◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
朝乃山応援スレpart2 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sumou/1520760836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:189cm 体重:165kg
所属部屋:高砂部屋
得意技:右四つ、寄り、上手投げ
初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
改名:石橋→朝乃山
初代スレ
石橋 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1450063187/ 前スレ
朝乃山応援スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/sumou/1505100103/ 引いて負けるとか前は無かったぞ!
幻滅だ!
絶対に引かないのが朝乃山の良いところだったのにどうした?!
悪い意味で幕内慣れしてきたね
安易に引けば落ちることもあることを学習しちゃった
小兵の照強にも十両時代にやられた、きっと炎鵬みたいなタイプも苦手、同じ相手に二度負ける傾向がこれからの課題
>>1乙
>>2以降の一部、いいから応援しようぜドンドンパフパフ
炎鵬の事なんか考えるのは当たるのが現実になってからでいい。
今日の大翔丸にしても同じ相手に同じような負け方するのは進歩してない証拠。
>>3 先場所の豪風戦で上手くいったからじゃないかな?
>>1乙
幕内初の黒星発進か
まあ余計なプレッシャーを捨てたと思おう
ただ負け方というか、動きが少し気になるな
みょうに中途半端に鈍い
師匠がボッコボコにしてもいいレベルの相撲内容だった
初日だけに尚更
高砂の優しさはともかく闘志の無さを受け継いでどうする
覇気が全然無かったな
今場所は負け越しで十両に転落かもね。
TV番組にヘラヘラ出てる時点でどうなの。地元のマスゴミも持ち上げ過ぎだろ。
持ち上げられるのは関取なら皆同じ
むしろ持ち上げてくれるだけありがたいことだろ
問題はもっと別の所にある
同門の朝青龍の勝負に対する執着心みたいなことや、激しくあたるタイプを負かすだけのテクがまだないのか?
今日みたいな相撲取れた方が、絶対に良い結果が出る。
昨日みたいな小手先相撲は取ってはいけない
差しに行くことにこだわらず時に突いていけと
高砂が教えていた事が出来たな
さすがにドルジとは何もかもが違いすぎるw
でもドルジが指導者として残ってたら勝ちに貪欲じゃないところは指摘してくれたと思う
昨日マジで朝潮に気合い入れられたんじゃねーのか
すげーいい相撲じゃん
しかし、立ち会いはなかなか速くならないし、反る癖も直らないね。
中に入り込まれないように突っ張るのは、先場所から何とか出だしたんだが。
今日は問題になってる石浦だが相撲の方はどうなんだろう?
先場所は中に入らせずいい勝ち方したよね
でも石浦は苦手な相手
石浦や千代翔馬などちっちゃくてパワーの無い相手には強いね。
大翔丸、大栄翔、、勢、輝など力のあるパワー系が苦手っぽい。
先場所のように寄りきれなかったが
中に潜らせずうまく取れたな
朝乃山にとっては全盛期の琴ヶ梅も多分苦手なタイプだな。
明日は苦手の勢戦。
しかも相手は御当所場所、だがここで勝てれば弾みがつく。
しころ山も評価している様子
努力もあるが、恵まれた体型は天性のもの
今日で通算90勝だけど、はたき込みは初めての決まり手だね
引き技ではこの他に突き落としが2回あるだけ
勢クラスはまだ歯がたたないみたいだ、あっという間に寄りきられた
組んだら敵わないと見て突っ張っていったのかね?
でも全然ダメだったな
いくら身体の大きな相手とはいえ、当たり負けしてほぼ電車道か。
ウエイトトレーニングや縄跳び、ダッシュ、摺り足をしてフィジカルに自信を付けて欲しいな。
こないだ朝乃山が出ていたBS番組で、錦木がベンチプレス140kgで限界と弱音を吐いているのはびっくりした。
お前は素人か、もう少し鍛えろと。
朝乃山のはなかったが、これ未満だとは思いたくない。
朝潮も縄跳びが大事と言っていたね
この前のテレビで
勝つには勝ったが危なかったな
今場所はまだ得意の右四つになれてないのが気になる
いかんな
こうなったら負けという典型的なのをやってしまった
碧山の圧力に押し出された格好、もうちょっと土俵上で粘って欲しい。相撲が淡白に見えるのはまだ勉強が足りないのか? 上半身の使い方ができないように見える
よく分からない負け方だったが、さほど悪くはないかも知れん。
相手にうまくやられたね。
しかし、立ち会いが相変わらず遅い。
良い相撲取っても次の日コロっと負けるし
今場所は波に乗り切れないね
番付上がれば妙義龍のホモビデオをプレゼントしようぜ♪
現状では小粒な劣化琴ノ若って感じだな
立ち合いからの流れを支配する厳しさが身に付けば間違いなく化けるが
言うのは簡単でもこれが難しい
大奄美に勝てる実力があるのなら蒼国来戦の負けがもったいないなあと感じてしまう。
とりま、あと1つ勝って幕内残留確定させてそれから勝ち越し目指そう。
ガチな相撲がよい。
実力が付いてきて十両への処刑執行人と化してる。
先場所…豪風
今場所…英乃海
>>65 取り組みの編成に意図を感じる、北の富士さんは何食わぬ顔で解説してるが朝乃山の編成に口出ししてる気がする
朝乃山の応援スレできてたのか。
今日はじめて知ったわ。
富山県人としてスレ主には感謝します。
3連勝で勝ち越しまであと1
でも今場所は引き技が多いね
一概に悪いとも言えないのだろうけど
なんかスッキリしない
>>68 多いね今場所
下半身の不安から、引き技多様してるのか
ただ単に、引き癖ついたのか
明日は圧力強くてスピードもある苦手相手、引いたら一直線にもっていかれるぞ。
足が万全じゃないんだろうなとは思う
しかしそれを言い出すとみんな何処かしら痛めてるもんだしな
ここ両日、立ち会い右腕からぶつかっていく良い相撲だった。
足が万全じゃないなら一層の事
引いてはいけないね、前に出なくては
引き叩き癖は身に付けるなよ、力士生命を縮めるぞ
負け
考え方は合ってたが身体がその通りに動ききれていない
カチ上げてアゴをあげさせてから親指を急所にねじ込むノド輪か
連携技を実地で学べたね
解説も言ってたけど途中で組めば良かったのにね
四つ相撲なら絶対負けんだろ
なんか組もうとしないよね
まああと一勝でいいから明日頼むぜ
>>78 文字通り出来なかったのだろうな、まだ
出来るようになれば一気に化ける
富山商業の相撲部で体罰か。よりによってこんな時期に
オッキーなら苦手な部類ではないから是非明日で勝ち越し決めたいな。
一番盛り上がる千秋楽にライバル対決(豊山戦)を組むだろうから14日目は九重部屋(翔馬or国)、高田川部屋(竜電or輝)のいずれかと当たるだろうな。
まあまだやっと三年目で幕の相撲はまだ一年経験してないしね
残りの相撲に期待
部活で殴られるなんて当たり前なんだけどなあ
バカな調査
富山は体罰天国
水橋の髪切り事件も発覚したから、印象は薄まっちゃうかもね
でも体罰あるところってお察しな学校が多いよね
御三家とか出てこないし
そりゃあ御三家だもん
勉強できるし真面目な人が多いでしょう
口で言ってわかる、わからせられる人間ばかりならどうして戦争が起きるのかということ
知性の欠如した人間は動物に近い
御三家に行くような人間は人生設計できる達した子が多いから
勝つ時は万全で良い相撲取るんだが、
負ける時は酷い相撲になってしまう両極端な関取だと思うわ
勝ち越しおめ。
千代翔馬やオッキー、石浦みたいなパワーのない技巧派は苦にならないんだね。
それでも相手の得意な左四つになった時、少しヒヤッとしたわ。
不戦勝込みだが、今場所の豊山は調子が良いからなぁ。
明日はどうなるやら。
なんかもどかしいなあ
これくらいの位置なら軽く10勝できる力はあると思うんだが
明日は竜電。
相手は勝ち越し掛かっているから、必死にやって来るだろうな。。
場所中、毎晩会食の予定が入ってるそうだけど…
そんな余裕あるのか?
師匠もダメだな。
こいつ凄い生活わるいで〜
そのくせ女にだけファンサービス旺盛
これより選抜高校野球では、朝乃山関の母校の富山商業が智辯和歌山と対戦。
なお、きょうの第1試合では、部屋の先輩の朝青龍さんの母校の明徳義塾が、
逆転サヨナラスリーランで中央学院に勝利。
明徳なんて高知県民は応援してないぞ
高知新聞は卒業生をご当地力士と言い張って朝青龍を不祥事から庇い立てしたが、賛同する読者は一人もいない置いてけぼりだった
なお富山商業の4番打者は、朝乃山関と同姓の“石橋”。
いい勝負してるな富山商業。朝乃山としては応援に行きたいだろうけど、初日黒星やったから縁起悪いだろうな
攻防入れ替わりの激しい相撲に見えたけど、最後は執念の差かなぁ
差し勝ったのに負けるなよ
連敗で終わって勝ち越したのに気分悪い
腹立つわー
雷電おめでとう♪千秋楽で雑魚の山を駆除おめでとうございます♪
今日勝てば自己最高位更新間違いなかったのにもったいない
8勝止まりじゃダメだな
足の状態も万全ではないからね
しっかりなおして欲しい
呉羽の図書館に朝乃山に関する北日本新聞の記事が掲げてあった。更に相撲のコーナーが設けられてあった
巡業は参加してるけど、稽古は出来ているのだろうか。
ニヤニヤしながら踏む四股とかあんなん稽古じゃねえよ
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く
●和を乱す●最大の<膿>●無愛想●訴訟マニア●馬鹿丸出し●陰でコソコソ●排他主義者●もう無茶苦茶●つまはじき●偽善
●世をなめてる●目論み外れ●中年反抗期●騒ぎの元凶●理解不可能●実は小心者●高飛車●チンピラ●場所荒らし●厚顔無恥
●殻に閉じ隠る●腐った性根●うぬぼれ屋●生き恥晒し●適応障害●超弩級わがまま●対人恐怖症●電話恐怖症●化けの皮剥れ
●正義=自分●不穏分子●見苦しい●大きな子供●三流社会人●自尊心は超一流●挑発的態度●頓珍漢●稽古より景子●厄介者
●お先真っ暗●欠陥人間●かっこ悪い●我慢弱い●尖んがり過ぎ●私利私欲●ただのクズ●迷惑千万●面倒な奴●要・精神鑑定
●井の中の蛙●主役は自分●話し合い不可能●集団行動不可能●薄気味悪い●空気読めず●給料泥棒●暴走・迷走●タチが悪い
●非常識人●精神倒壊●相撲界の癌●親兄弟と断絶●「あ〜す」●金銭に執着●心身喪失●孤立無援●超ワンマン●浮いている
●往生際悪い●エゴイスト●逆恨み●精神疾患●お山の大将●胡散臭い●廃業一直線●チキン野郎●マフラー中毒●情けない男
●常軌を逸す●人間不信●顔が不愉快●文句言い●自滅・破滅●哀れな末路●頑固なガキ●甘ったれ●オワコン●ふんぞり返り
●愚かなるボン●ナメクジ●幼児の喧嘩●自画自賛●不平不満ばかり●無用の長物●素行不良●自暴自棄●知恵遅れ●転落人生
●拗ねてばかり●虚言癖●お粗末君●やせ我慢●反面教師●精神異常●無能で稚拙●ズレ過ぎ●腐った林檎●礼儀知らず●鬱病
●因果報酬●ブーメラン●八方ふさがり●人を呪わば穴二つ●横柄●木偶の坊●靴職人に転職●トラブルメーカー●灯台元暗し
豊山には大きく水を空けられたな。
向こうは八枚も上がった。
幕内で勝ち越した回数も通算勝利数、勝率も上回っているのにな
全く番付は生き物だが、もう少し勝負どころで強くならないとな
豊山って全然強いとは思わんけどな
将来性は朝乃山のほうが上だろ
豊山との差は四つと突き押しの差だろ
でも突き押し主体はどこかで壁に当たる
豊山との今の番付の差は先場所もその前も
あと一〜二勝を上積みする事が充分可能でありながら出来なかった点
豊山は二度幕に跳ね返されたのに対し
朝乃山は一度負け越しただけでしかも幕内通算成績ではまだ上なのだからね
豊山に対するライバル心は凄いみたいだから気合い入ってると思うよ
怪我の具合が気になるけど
実は豊山より番付が上だった唯一の場所が唯一の負け越し
つまり豊山の背中を追っていないと力が発揮出来ないのかも
足は治ったのか?体調がベストの状態でどれくらいの力なのか
額にガキの千社札貼られてニヤニヤしてバカみたい。
断れない理由でもあるのか?
>>159 なんか勘違いしてるようだけど力士ってのは客相手のサービス業だから
それよりも画像が不適切な可能性があるって表示される方が面白い
金持ちだし、勘違いタレントだし
相手してやってんだろ
立派に関取として仕事をしてるじゃないか
愛想の一つも振り撒けず稽古だけしてれば言いなんて考えは余ったれている
朝乃山って押し出しのない性格だが人見知りではないし
ちゃんと面の皮の厚さもあるんだよな
石浦って過去負けてないけどなーんか嫌な相手だな
中に入れなければ大丈夫だろうけど
>>166 遠藤みたいに笑わないのもそれはつまらない
客が喜んでこそ金もらって相撲ができるんだろ
無愛想な人間に笑えと言うのも
笑いの出る人間に封印しろというのもなかなか難しい物だけどな
愛想が良いのは関取として必要な事だと思うね
人当たりも考えず競技に打ち込めばいいとかはアマチュアスポーツの考えだし
ねらーはひねくれ者で陰気だから嫌う人結構いるけど
ファンサービスのいい力士は普通に人気出るからな
万全の攻め。
石浦がどう来ようが関係なくなってきた。
左腕、蜂窩織炎手前になったというのが気になる。
苦手にしてるパワー系突き押し相撲の力士たちは上の方にいってしまったから今場所はチャンスあると思う。
錦木や豪風とかパワーのない小デブや隠岐の海、佐田の海、旭大星など技巧派はわりかし苦にしないから、左腕さえ最後までもてば2桁あるかも…。
本人がもっと腕力、脚力を付けないとなあ。
ねじ伏せるような力相撲を取ってもらいたい。
せっかく与えられた平均を上回る身体なんだし。
蜂窩織炎手前ってどの程度なんだろ
ちょっと前佐田の海がそれで大きく番付下げたから心配
千代の国に立ち会い起こされて右に変わられたが、今日は大丈夫だった。
不調の時だと、そのまま前に突っ込んで落ちているね。
朝乃山って可愛い顔してるよね
鶴竜と同じく愛されるデブの顔
目ざわりな富山出身の老害五輪オヤジを張り倒して来いよ
今日のは会心の相撲。
自信になったんじゃないかな。
今日で通算99勝(51敗)
あと一つで区切りの100勝だ
先場所十両優勝、今場所白星先行の佐田の海か。
前は勝っているが、明日はどうかな?
今日みたいな負け方は、考えないと。
ただむやみに押しきれば良いわけではない
悪くない相撲だった。
よく前に出ている。
ただ、左が甘かった。
前日勝昭が「今場所爆勝するね」って
期待掛けるから・・・
明日は今場所隠岐の海や大奄美にも負けている貴景勝。
当たり負けしなければ勝てる。
組むのか突くのか半端な相撲になっちまったな
動きは良くても迷ったら上位経験者には通用せんか
今日の相撲、中途半端
こういう中途半端な相撲とればベテランには勝つこと出来ない
同じ若手は、みんな横綱など上位と対戦して、経験積んでいる。
豊山、あび、貴景勝、阿武咲、竜電など。。
朝乃山だけ幕内下位でモタモタしている感じ
早く上位にいかないと、同世代とどんどん差が広がっていくわ。
竜電は若手じゃねえだろw
あれ高安と同期だぞ
豊山との差は番付運だけで実力も出世ペースも同じようなもんだと思うけどな
焦らなくてもそのうち上がるでしょ
貴景勝に当たり負けなかったな
強烈な張り手もよく耐えた
にしても凄い音したなw
これは見事
小兵で敏捷しかも三役経験のある俊英をあしらい切って見せるとはセンスの良さだな
あの張り手見てて腹立ったから勝ってくれて良かった
よくやったぞ
>>203 佐藤は番付け下だし大野翔は十両転落だよwww
浅野君弱過ぎ。ホモビデオ力士なんかに負けるなよ情けない
懸賞金
大相撲懸賞金獲得10傑 夏場所8日目まで
順位 力士名 本数 賞金額
1 鶴竜 177 1003.6
2 白鵬 162 918.5
3 栃ノ心 70 396.9
4 御嶽海 66 374.2
5 阿炎 62 351.5
6 遠藤 53 300.5
7 豪栄道 39 221.1
8 琴奨菊 37 209.8
9 朝乃山 28 158.8
10 勢 23 130.4
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/data/sm-standings.html 12枚目の朝乃山が、こんなに人気があるとは知らなかった。
妙義竜が浅野君のピンク色の綺麗なアナルを狙っているから本日妙義竜に負けたんだよ
高砂部屋の繋がりで東京バスと
ウェルシアも懸賞つけてくれてるよね
早く大関や横綱に勝って目立ちたいのにいつまで下位にいるんだよ
最終的にどこまで行けるかが問題なんであって、その過程は問題ではない
駆け足で行くと躓いた時に大怪我するよ
その辺、豊山との比較は面白いですね。
朝乃山と豊山は同期なのに、十両昇進や幕内昇進では豊山のほうが先行してる。
でも豊山は、幕内の壁に二度跳ね返された。
朝乃山は出世スピードではやや遅れたが、そのかわり足場を固めながら上がってきたように思える。
今日は快勝!6勝目
これで旭大星とは十両時代含め4戦無敗
こういうタイプが一番やりやすいんだろうな
>>225 上位に上がって欲しいが、今場所の豊山みたいに、全く勝てなくなる可能性もあるので、喜べない
苦手なタイプ
・差し手争いが上手い
・スピードが早く馬力があって一気に押してくる
未対戦の上位経験者では
カフーさんや琴奨菊さん、北勝富士さんとは相性悪そう。
松鳳山さんや正代さんには相性良さそう。
>>230 苦手を克服するにはどうすればよいと思いますか?
>>227 なんか知ったかぶってるけど
半年も違うわけではないからな
>>231 一番は立ち合いを厳しくする事じゃないですか?
あと脇甘いですよね。
2本差されたら一気に持っていかれますよ。
見ての通り、他の力士に比べて相撲が長い。
悪く言えば相撲が遅い。
でも素質というか持ってるものは大きいから期待してる。
幕内でも勝率5割超えてるからそれは凄い事だと思う。
番付が上がるのが速すぎると良くないとか言うのは全くの妄言
ゲームや創作の世界と実物のプロスポーツを勘違いしている
上がれる時に少しでも早く上がる方が良い
それで大負けするとしてもな
のんびりしていたら賞味期限が切れるぞ
三年先の稽古という言葉が相撲の世界にあるのも知らんのか
豊山は上位で苦しんでるけど、その分上位の本気の相撲を体験できてるってことでね
悪いことばかりでもないんだよ
>>236 それは怪我の功名とかと同質の話な
怪我をした事が結果的に大成の糸口になる事はあっても
怪我をした方が良いなんて事はない
三年先の稽古をしろという言葉を
結果が出るまで三年も待って良いという意味だと誤解している奴もまさかいないと思うが
むしろ三年前から備えなくてはならないという意味だぞ
悠長にしている暇はない、精進しろという意味だな
北の富士勝昭氏は朝乃山のことを今の番付地位なら大勝ちしないとダメ!みたいなことを言っていたな。
>>239 勝昭辺りから見れば
身体も四つの力もありながら何で下位でもたついているんだ!と歯がゆいのだろうな
うーん
物言いついたのはじめて?まあこういうこともあるさ
明日は苦手な千代丸たん
何で余裕持って落ち着いて相撲取れないんだよ!
だから、土俵際で倒れるんだよ。
嫌な予感が当たった
今の安美錦なんて引き技しかないのにくらうなよ…
>>248 斜めの構図だからアミの足出てるように見えるけど横から見たら朝乃山の手のが確実に先に着いてる
残念
画像見ると
更に悔しさが残るが、、、
明日以降に期待
>>244 物言いで記憶に残ってるのは十両時代の琴恵光戦(取り直しで勝利)と
幕下時代の照強戦かなあ
照強戦は相撲では完全に勝ってたのに勇み足で負けた
その場所全勝優勝してたらもう一場所早く十両昇進してたんだが。
今場所も終わってみれば、7勝か8勝止まりで終わりそうだ
勝越しは立派ですよ
今場所、体でかくなった様に見えるし
徐々に番付上げて
昨日の取組でまた足を痛めたと言ってたのが気になるな
足大丈夫??
残り全敗しても幕内には残りそうだけど悪化させないでね
荒鷲戦も負けそう
相手は上手い相撲取るからな
安美錦戦は踏んだり蹴ったりだな。
荒鷲に勝てたのは大きい。
明日の豪風戦で勝ち越し決めたいな。
比較的合い口も良さそうだし。
明日取りこぼしてしまうと厄介な相手(大翔丸、輝など)がまだ残ってるからとにかく明日に集中。
ま、朝乃山の右腕、右肩の方が先に土俵外に落ちたんだが、今回は儲けたな。
>>261 優中部で確認したら荒鷲より少し先に落ちてたね。
あの状態ではどちらの体も死んでるからどちらが先に着いたかは問題ではない
富山の番組出てる暇があれるなら稽古しろ。
このままじゃ琴ヶ梅以下で終わるぞ。
期待されていながら中々伸びないな
来場所も上位挑戦はないのか
まあ7-7で楽を迎えることになるだろな
相手誰になるかな
その前に休場もありえそうだけど
輝かよ。。。
苦手な相手だな
まあ、負けるでしょう
勝てれば奇跡だわ
同郷の老害オリンピックジジイが贔屓にしてるみたいだね
高砂部屋のパーティー(場所後の打ち上げだったか何か忘れたけど)にも
顔出してたから完全にマークされてるわ五輪爺に
羨ましいという本音が透けてみえるけどさ
そんなに爺さんのことが好きなの?珍しい嗜好してんのね
あいつのせいで椅子席から桟敷への立ち入りが厳しくなった
早急に死んでほしい
残念。
幕内で一番弱いかも、今のコンディションなら。
でも無理して勝って怪我悪化させるくらいなら2枚下がってもいいからベストコンディションで来場所を迎えて欲しい。
先はまだ長い力士だから。
宇良みたいになったら大変や。
>>271 本当にその通りの結果でした(>д<)。
明日は錦木
これまでは負けてないけど
今の状態だと厳しいだろうな…
得意の錦木だけど負けるようなら本当に脚が悪いんだろう
無理して致命傷負われるのが一番怖い
これって去年痛めたところを安美錦戦でまたやったって事?
錦木は幕内切っての人情力士だから、星を譲ってくれるよ。
>>276 ほんとにそーだわ
せめて五輪でハジさらす前に
死んでほしい
ジジイじゃあるまいし、そもそも記憶にないしな
そのうち太刀山がって言うんじゃない?
休場も考えるほど痛いのか?
休場すりゃ良かったのに。
負け越しw
ありえねー
3連勝スタートでどんな大勝ちしてくれるんかと期待してたのに
負け越しw
安美錦戦で全てが台無し
ムカつくわー
怪我もどうなることやら…
つまんねー
今回、幕内下位と十両上位で勝ち越し点多い力士結構多いから最悪、西14枚目までは覚悟が必要かも…。
番付運に恵まれない方だから。
3場所ぶりの負け越しで、快調な出世もちょっと足踏みといったところでしょうか。
貴景勝や阿武咲やあびみたいな、ねちっこい相撲を見習うべき
馬鹿正直な相撲が多すぎる
>>298 逆にライバルの豊山は番付運がいい
10勝5敗で横綱・大関総当りの3枚目にあがった
巡業行ってみたいけど
呉西から魚津ってビミョーに遠いんだよなぁ…
第7回大相撲総選挙投票スタート
▼投票方法
平成30(2o18)年夏場所番付の幕内力士の中から好きな力士を3人まで選んで投票してください。
投票は1日1回、13日間+1時間の投票期間中、最大で42票投票できます(投票ページは午前0時に切り替わります)。
プレゼント(抽選で10人に投票した力士のサイン色紙)希望者は、メールアドレスを入力してください。
締め切りは6月9日(土)23時59分です。
朝乃山関は今回が初参加です。
もしよければ、第1回から唯一6年連続圏外の碧山関にも清き一票をお願いします…。
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/election/2018/vote/ >>314 投票した! ちなみに、他2人は千代丸と、宝富士
小柳は去年新入幕で惨憺たる成績を残しながら逸や貴景勝とかよりも上にランクインした
今夏も惨憺たる成績だったが横綱大関相手に存在感を示してる。朝乃山はまだ前頭下位で若手の中でも地味だから微妙
総選挙の結果は知らんけどタオル発売されてっからそこまで不人気でもないと思うよ
>>322 ケガ次第でもしかしてってこともあるよね
みんなこれ見て、増豚の恥ずかしい自演
http://hissi.org/rea...07/N0hGNWFuVFNh.html 6 :!id:ignore[]:2017/01/07(土) 18:15:38.28 ID:7HF5anTSa
新弟子の皆さまあけましておめでとう。せめて1年は引退しないでください。最近2〜3場所でやめるふとどきものがいますよ。石の上にも5年だよ!
130 :待った名無しさん[]:2017/01/07(土) 11:32:41.85 ID:7HF5anTSa
>>129 宇部はモンゴルと対決する日本人ばかりが手拍子やコールされるのが気に喰わないキチガイモンゴルオタの引きこもり!
http://hissi.org/rea...07/UHpLUVFXakQw.html >>324 スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!
人気商売なんだからこれも仕事
稽古だけしてろなんてのはエゴだ
>>331 まあね
でもさっさと戻って、治療と稽古せんと
十両陥落だわ
いやらしいといえば、いろんな単語の頭に「夜の」を足すとってのがあるけど
夜の土俵入り、、ちょっといやらしい感
夜の稽古、、、、なんかいやらしい
夜の朝乃山、、、全然いやらしくない(夜と朝が並ぶからかな)
夜乃山、、、、、部屋から追い出されるな
夜の稽古w完全に下ネタww
朝乃山につけて欲しいw
もうすぐ名古屋場所ですね
昨年は十両優勝目前で逃して惜しかった、でも新入幕を決めたのは良かった
今年も怪我が良くなって、とにかく勝ち越してほしい
今度こそ大勝ちして番付あげてほしい
とりあえず前頭一桁台になりたい
旭大星:西15枚目で10勝→西8枚目か
なんかムカつくな
妙義龍も10勝で同じく7つ上がってる
朝乃山の時は東16枚目で10勝→西11枚目だったのに
まあ、周りとの兼ね合いだから機械的に数字通り上下するわけではないのは分かってはいるが…
あと豊山は11個の負け越しでも6つしか下がらないんだな
十両で3回対戦して全勝
得意なタイプだけどここ数場所急激に力つけて幕内に上がって来たからどうなるか
負けに等しい内容。
ダメだぁ、今場所も。
十両に落ちろ。
最初の寄りで決めて欲しかったけど、まあ、よく凌いだとも言えるんでね?
いやいや、けっこうしぶとくなったと思うよ
力もついて粘っこくなれば技はいずれ身についてくるから
強くなるよ
いつもスタートダッシュだけは凄いんだが・・・その後が・・
遅れたように見えてしっかり弾き飛ばしていたな
その後捕まえるのも早かった
明日は好調の栃煌山なんで楽では無いだろうが頑張って欲しい
足次第じゃない?先場所もいいとこまで行って後半まったく足が動かなくなっちまったし
1場所を序盤(初日〜5日目)中盤(6日目〜10日目)終盤(11日目〜千秋楽)と区切った場合
過去幕内5場所で
序盤15勝10敗
中盤14勝11敗
終盤10勝15敗
と、明らかに終盤勝てなくなるんだよな
特に12日目から千秋楽までだと6勝14敗と、さらに悪くなる
怪我の影響なのか疲れなのか精神的なものなのか?
いかに終盤の星を落とさないかが課題だね
内容いいなぁ
これはひょっとするとひょっとするかも
このまま行けば、遠藤や阿武咲とも当たる。
楽しみだわ
私も見た
今場所の凛々しい表情が頼もしくもあり
なんだか寂しくもあり
最後の浴衣披露の朝乃山、
いつものかわいらしい笑顔やったね
今場所はスケールの大きさを感じるさせるな
表情もいい
ついに開眼したか。。
これからが勝負だな。地元のイベントやテレビに出まくり稽古不足のツケが出ないことを祈る。
>>370 勝ち越し(NHKの放送によると自己最速らしい)
若手でも指折りのいい男だからな
新世代の旗手たる資格は十分
もし今場所優勝したら初土俵から初優勝までぶっちぎりの最短記録になるんじゃないか?
御嶽海が優勝でも歴代2位だが
いや、ぶっちぎりじゃなかったわ
輪島が初土俵から15場所で初優勝で朝乃山が今場所が初土俵から15場所目だった
明日は元気者の北勝富士。
一気に押されて土俵を割るだろう。
>>400 うわぁ、横綱不在か〜
金星は無くなったのでドラマチックな盛り上がりのチャンスは減ったけど
チャンスと捉えてモチベーション維持していっそのこと優勝して欲しいな〜
現実的なことを考えると、御嶽海がまだ上位戦残してるとはいえあの調子だから優勝は厳しいだろう
ただせめて直接対決は実現させてほしい
あとまだ日程に余裕があるうちに大関2人にも当てよう
豪栄道相手ならワンチャンある
御嶽海と当たる前に、遠藤や阿武咲との対戦が有ればなあ
この相手と面白い相撲になれば、もっと盛り上がる
番付的に阿武咲とは当たるだろう、それから妙義龍と豊山も
わざわざ御嶽と当てるかどうかは微妙じゃないかな
割壊して当てるとなると優勝戦線の行方次第だろうな
このまま行くならあたらなさそう
遠藤が豊山に負けるなんて。
しかも、土俵際の引きなんていう下らない相撲で。
平幕V宣言しちゃったのか。
余計なこと考えてると負けるぞ。
まあ正直現実的ではないけど強気なくらいがいいと思うよ
新入幕のときも優勝争い絡んでてその時は消極的な発言して勝昭に叱られてたね
とりあえず大輝に勝てたらすごいぞ
単独トップ暴走中の仏法僧をぶっ飛ばせよ!坂上二郎と仏法僧の糞フィリピンコンビ以外誰が優勝しても歓迎します
プレッシャーに負けなくなればすんなり上にあがると思うが…
今までの朝乃山なら連敗だろうが…
成長したところを見せてくれ!
アサノ山のピンク色の綺麗なアナルを稀勢の豚が狙ってるぞ
確かにただ一人全勝でV宣言とかならわかるけど、星取りで負けてて追う立場なのにV宣言とかないよ。
明日からは全部勝つつもりでやってくれ。
魁聖に投げられて腰負傷して坂上二郎まで休場!今場所呪われてる
あと3つ勝って11勝はして欲しい所だな
残ってる面子も楽ではないんで明日はしっかり勝ってくれ
明日の錦木は、今まで四勝一敗で相性のよい相手なので、勝って連敗をしないようにしてほしい。
優勝の可能性は下がったけど、もうちょっとだけ夢を見させてほしい。
来場所からが本番だぞ!
嫌でも上位と当たる。
先場所の豊山見たいにボロボロになるか、台風の目になるか、本当の朝乃山の実力が分かる
上位と当たる地位に行くには11勝くらい挙げんとな
また最後失速して8勝9勝止まりならほとんど上がらんし
明日の相手はリカルドか〜
重量級の苦手そうな相手だよね
9勝目!
連敗回避
今場所は精神面でも成長してるな
連敗回避は成長かね
相性はよかったはずだけどそれでも1勝は1勝!
まずは二桁のりたいねぇ
勝っている相手は何時も同じ
負けている相手は何時も負けている
得意苦手が相手によって、はっきりしすぎ
あと、人気力士には弱い
明日から対戦相手厳しくなっていくけど
番付半枚上の栃煌山が同じ二敗で朝乃山の対戦相手割当の防波堤になってくれている
明日は幕内の後半の取組になるんだな
後半にやるのは初めてかな?
魁聖はがっぷり組むと勝ち目ない
一度勝ってるからその時の再現頼む
>>436 こっちが一足先に上位と当てられとるやんけ
まぁ〜平幕優勝もあるがさ
このあたりの地位で優勝狙うだの言うツラの皮の厚さが気に入らなくなってきたサラっと平幕が優勝さらうのがカッコいいのに謙虚さにかける
気が弱いだの大人しいだのと言われてきたから
敢えてそういう事言ったんじゃないかという気もする
新入幕のときに、優勝のチャンスに消極的な発言をして、北の富士さんに若いのに覇気が無い、みたいなことも言われましたしね。
いまだに御嶽海はビッグマウスのイメージ付いてるしな
優等生なコメントの力士だけじゃつまらないと思うけど
メゲスや琴勇輝みたいに尊大な性格のくせに発言だけはわざとらしく謙虚ぶってるやつが一番不愉快だわ
まあメゲスはコメント面白いからまだいいけど
上手を取らせない辺りは良く工夫してたんだけどな、攻め込めていたし
でかぶつ相手に胸があっていつもの低い姿勢を取れなかったのが敗因か
ああ悔しい
けど負けるにしてもよく攻めてて意識変わったの感じるぞ
優勝までは望まないけど千秋楽で豊山と勝ったほうが敢闘賞か技能賞という展開を希望
9勝6敗→前頭10枚目(〜9枚目)くらい
10勝5敗→前頭8枚目(〜6枚目)くらい
11勝4敗→前頭6枚目(〜4枚目)くらい
来場所、上位と確実に当たるためにはやはり11勝は欲しい
あと二つなんとしても勝ってくれ
>>452 勝負強さは、上位の力士と対戦しないと身に付かないからな
上位の力士は、勝負強い
朝乃山も上位の力士と、もみくちゃになれば、化けるよ
>>456 豊山はその例だな
先場所上位で跳ね返されたが今場所は強い
明日か千秋楽に朝乃山と対戦ありそうか
来場所から二人が幕内上位で競うようになりそうでうれしい
前ならこのまま負けただろうなってとこで粘れるようになったね
見ていて凄い力入ったわ、今場所は足もちゃんと使えるな
後一番勝ちたいなあ、相手が強くなるのはわかってるがだからこそ余計に勝ってほしい
>>467北信越強いな
御嶽海(長野)
豊山(新潟)
朝乃山(富山)
遠藤(石川)
朝乃山は遠藤、輝の石川勢には合計5連敗中なんだよなぁ
まだ一度も勝ってない
御嶽海との対戦みたかったなぁ…
豊山のほうが番付上だからそっちが優先されるのはしようがないけど。
大勝ちする場所に限って幕内中位が勝ち越し多いからまた番付運に見放され、来場所あまり上がらなさそう。
残念…、下がる時は容赦なく思いっきり下げられる癖に。
番付は生き物と言われるが何かムカつくね。
その点番付運があるのが豊山で
11枚目で10勝で3枚目へ大きく上がり
3枚目でたった2勝だったのに9枚目にとどまった
豊山の方が、上位の力士に当てられている
朝乃山も、遠藤、貴景勝と当てられてはいるが。。。
思い切って頭をぶつけに行った。
最高の立ち会いだわ。
気魄と力、スピードで遠藤を圧倒した。
遠藤どこか痛めてるんだろうなぁ
ともかくこれまで勝てなかった遠藤にしっかり勝てて良かった
千秋楽も勝って目指せ12勝!
三賞確定か?
それともこの前みたいに千秋楽勝てば、っていう条件付きか?
右四つの型と押しでも取れるから案外技能賞の線もありそう。
明日勝てれば…。
>>494 序盤中盤の遠藤人気は頭抜けてるなぁ
昨日2位の豊山は大関高安に勝ったのがポイントだろう
朝乃山は場所終盤に何度も名前が挙がってるから注目は集めてる
つまり、今日の豊山の結果と本人の結果次第で何れかか何もないか
なんか当たりそう:豊山黒星/本人白星
当たるかもしれない:豊山も本人も白星
ダメかもしれない:豊山白星/本人黒星
って、こういう事?かなぁって思った
昨日は優勝どうこうより豊山に星の数で負けたくない一心だったように思える
そしてそれにきっちり応える豊山
この二人マジ最高
>>490 遠藤はケガで休場あけ、っていうこともあって、「勝ち越して番付さげないくらい勝って、身体を大切にしよう」っていうスタンスなんじゃない?
しかし毎晩朝乃山がスポーツニュースに流れるのが嬉しくて仕方ない。
ライバル関係いいよね
これからも切磋琢磨して番付上げて大相撲を盛り上げて欲しい
>>501 朝乃山が新入幕で10勝上げたときは豊山なんて眼中にない感じだったけど
今は二人ともいい感じに伸びているから来場所以降が楽しみだ
みんな学生相撲出身で仲良し
千秋楽負けて、成績でも豊山に負けて、敢闘賞取ったけどなんか嫌な終わり方…
でも今場所の豊山は本当に強かった
そこは認めざるをえない
今場所は対戦が無かったが、来場所必ず豊山に勝ってくれ
だからV宣言したり地元のテレビ番組に出まくるなってこと。そんな事よりまずは稽古して大関なり横綱になってからファンサービスしろ。
来場所も横綱大関と対戦する番付にはならないな
今日の負けが痛い
ある予想サイトだと前頭4枚目に予想されてる
4枚目ならギリギリ当たるんじゃないかな?
朝乃山がよく行くという地元の銭湯ってファボーレの湯?
横綱 鶴竜 白鵬
稀勢の里
大関 豪栄道 高安
栃ノ心
関脇 逸ノ城 御嶽海
小結 玉鷲 貴景勝
筆頭 勢 魁聖
二枚 豊山 千代大龍
三枚 正代 遠藤
四枚 妙義龍 千代の国
五枚 阿武咲 阿炎
六枚 朝乃山 栃煌山
七枚 松鳳山 輝
これでほぼ間違いないと思う
富タクジュニアが内閣総理大臣杯よこしにきてたな
朝乃山優勝なら、全県民ウレション案件だったのになあ
アサノ山って女優の一色菜子の甥らしい。道理で顔がそっくりだと思った
どうもまだ真価がわからない
今場所から引く相撲が多くなったのが気になる
朝乃山って可愛い顔に似合わず時折えげつない相撲しない?
土俵際から突き落とす時とか非情さを感じる時があるのは俺だけか
>>526 いいねえ
上に行くのはそういうのも大事よ
上位初挑戦は結果より内容
最近だといきなり結果もついてきたのは逸ノ城北勝富士くらいか
スピード出世の御嶽海も豊山も跳ね返されてる
>>518 呉羽ハイツか天然温泉海王か太閤の湯かナマズ温泉か足洗温泉かいみずの湯か満天の湯か草津鉱泉か、マルトミ鉱泉かな
でもよぉ、高校生だった頃までじゃね?地元の銭湯に通ってたなんて話は
テレビ出演やファンサービスをせず稽古に精進しろという考え方は勘違いも甚だしい
そういう考え方が許されるのはアマチュア競技だけだ
幕内力士たるものファンサービスや地元への露出は土俵の事と同様に重要な仕事だ
偏狭で視野の狭い考えではいけない
定期的にわくキチガイだから放っておきな
バカが伝染るよ
>>536 だから呉羽の湯だって言ってんじゃん
ほぼ毎日いるから
とにかく来場所に向けてムダなテレビ出演は控えて稽古しろってこと。まだまだ新人だと言うことを自覚して勘違いしないことが大関に向けての第一歩。
場所や巡業があるのに地元の銭湯に毎日いるとは一体w
そこ責めんなよ、
いるから じゃなくて
いたから
のタイポだと思う優しさくらい持てよ。
お前らふんどし姿テレビでみてるのそんなに裸のあさのくんをみたいのかよ
それより、自分は来場所のチケットの先行予約したんだけど、他に朝乃山のために買うやついないの?
ちなみに赤ちゃん抱っこサービス付きのマス席抽選申し込み中。
>>547 出待ちすればいいのにと思ったけど朝乃山もだいぶファン増えてそんな時間とれないのかな
>>549 年子の赤ちゃん抱えて行くから暑い場合は出待ちできないんだよね。
夏巡業、魚津空席あるけどどうしようかなー。
>>550 小さい子いるの?
本場所ならいい場所教えるよ
>>551 ありがとう! 教えて!
抱っこサービス付きだけど、それ以外にもやっぱり間近でみたいし。
2018年07月30日 00:21
朝乃山等身大パネル完成 魚津場所でデビュー
http://webun.jp/item/7484632 切手はファンだけじゃなくて切手収集家ともかち合うから楽じゃないぞ
今、チューリップテレビでやってる、「富山のスターになりなさい」密着1440時間って全国放送なの?
>>566 ですよねw
書き込んでから、提供見て、「アピア」って見て自分を恥じたわ。
番組は名古屋場所の前に撮ったものだしむしろこういう活動が力になるタイプなのでは
母校訪問で負け越したこといじられてた
興行と世の中の仕組みを分かってないバカが粘着してるな
お節介なことするが、県外の人のために番組で放送された情報を伝えると、
★恩師がなくなる直前にもらった手紙で「スーパースターになりなさい」と言われた。それを肌身離さずもっていて、だから、朝乃山の中で「スーパースターになる」が飛躍のキーワード。
★負けたくないのは豊山。あと、遠藤。
★子ども好き
★いきつけの食堂は丸忠
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000460 他にもあった気がするが、忘れた。
あと、朝乃山の恩師の息子が角界入りしないか2年後くらいから注目だね。
この番組が朝乃山が横綱になって全国に再放送される日を思うとワクワクするよ。
>>572 行きつけの店の丸中
食べログじゃ評価を買ってるかもと思ったら星3.09個で買ってなさそ
グーグルマップの評価を見に行ったら星4.1個でまぁ普通より上か
どっちもレビューは好意的なのが多かったからオヌヌメ店なんだろな
もしかして会えるかもってのも期待して、一回食べに行ってみるわ
>>573 禿同
>>575 それね。
オススメは天ぷらを卵でとじた天丼みたいね。
あと、先日ここで論争になってたが、ここの向かいがマルトミ鉱泉という銭湯だそうだ。穴場過ぎて一切候補にあがってなかったけど、どう考えても行きつけの銭湯候補・第一位に浮上だな。
>>578 洗い場の床にせっけん液流してんのかってくらい滑(ぬめ)ってる事がある
多分、排水傾斜が悪いのかと思うが、面白がってやってる奴がいるのかも
単に掃除が行き届いてないのかもしれないけど何人か病院送りになってる筈
そんなところが改善されてるなら
安くて新しく駐車場も広いんで呉羽周辺じゃ一押し銭湯だろうな
>>580 普通の食堂だよ
昔からよく行ってたって報道だか
そうではなくてたまの外食や
部活後にそこしかないからって感じ
松木ってさあ、海外行った事ないのに日本すごいキリッとかかますネトウヨだろ
最近やってる日本すごい系の番組に影響されてそうだなwww
あんなの五輪までの洗脳プロパカンダなのにバカ過ぎるだろ松木wwww
年中引きこもってないで海外行ってみろよwwww
日本がすごいなんて有り得ないからこのバカwwww
>>583 スレタイ読めない自演荒らしは消え失せろよ
結局松木もゲリシンゾー独裁政権の被害者なんだよなあwwww
笑っちゃうがこのバカは無職引きこもりで収入0税金未納のゴミクズのくせに日本すごいキリッなんてのたまわってるしwwww
シンゾーからすりゃ無職引きこもり松木が何しようと知ったこっちゃねえだろうが行き過ぎた資本主義のウンコ=松木だなwwww
キチガイ松木の自演WWW WWW WWW
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
抽出 ID:8LIPWs1UdNIKU (8回)
341 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:25:26.86 ID:8LIPWs1UdNIKU [2/8]
去年一年休んどいて何を言ってんだ。
どんだけ日本人にすがってんだ。
日本人では大乃国や他の横綱もいるが、外国人で一年休むなんて前代未聞だろが。
外国人の朝青龍でもちょっと休んだら解雇なのに、鶴竜の解雇は当然だろが。
343 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:35:38.62 ID:8LIPWs1UdNIKU [3/8]
低レベルな反論しかできない自体が日本人の恥というしかない
345 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:38:14.76 ID:8LIPWs1UdNIKU [4/8]
まず外国人なら厳しいのは当たり前だ。
これは日本人がモンゴル相撲に参加したとしても同じだ。
厳しいのを知らないなら来なければいい。
どうせ知って知らぬふりなんだろうが。
349 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:48:46.80 ID:8LIPWs1UdNIKU [5/8]
とにかく鶴竜は即刻解雇しろ!
日本人にすがって日本人を貶めるだけの存在の鶴竜は今すぐ解雇しろ!
稀勢の里よりマシってだけで現役延命する鶴竜力三郎を今すぐ追放しろ!
351 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:50:27.89 ID:8LIPWs1UdNIKU [6/8]
鶴竜力三郎を今すぐ追放しろ!
こんな日本人力士を貶めてまで延命したような力士は誰もいない。
絶対に許さん!
353 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:54:44.93 ID:8LIPWs1UdNIKU [7/8]
鶴竜力三郎を追放しろ!
こんな日本人横綱がいなければ引退相当成績なのに日本人の力で延命するというのは絶対に許さん!
お前は稀勢の里のおかげでやってんじゃないのか。
特殊学級って、ふざけんなコラ!
356 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2018/07/29(日) 23:57:52.08 ID:8LIPWs1UdNIKU [8/8]
特殊学級って、お前は外国人だから特殊学級すら入れないだけであって、
実質は特殊学級以下だろが鶴竜力三郎は。
特殊学級すら入れないってことをわきまえろ。
>>582ありがとう
富山に旅行したら食べに行きたい
>>593 自己記録更新だね
さて、筆頭以上を狙っていけよ〜
一回目の三役挑戦の場所になるかもだが少しずつでも上に行ってほしい
高木さんの一球入魂を取ろうダンジョンで高木さん&加藤さんだけをいれて回すもまさかの7月3週にイベント完走。
>>597 気にすんない
でも誤爆元に朝乃山カッコ良くね?って書いてきたら拍手喝采しちゃう
5枚目だと横綱、大関とは当たるか当たらないか微妙?
成績良くないと当たらんかな?
栃煌山や阿武咲と比較すると今回は番付運に恵まれた方かなと思ってしまう。
今までが恵まれ無さすぎた。
今場所で最期の稀勢の里や他おいぼれ横綱には三役になる前に対戦して金星を取らせてあげたい
>>602 1場所で3人から金星もぎ取ったらスゲーな
こんなチャンスは滅多にないので横綱には休場等はくれぐれももぐもぐ
まあこの前の豊山のように一度ボロボロに揉まれればいいさ
豊山もそれで覚醒したしな
5枚目から一気に三役上がるほど勝ち越すことはないだろ
迷いに迷ったけど、千秋楽前日に観戦&部屋見学ツアー行ってくることにした!
正直負けたかと思ったけどあの上体の柔らかさも武器だからな
イナバウアーで凌いだか。
初日で固くなったか、実力どおりか。
勝ち方を今は学んでいるところなんだろうが昨日は引きながらはたきこむ姿勢から土俵際で残ったが引き技が外国人によくある常套手段になると良くない。おそらく親方や北の富士さんも昨日の相撲にはあまりいい評価をしてないだろう
幕に上がりたての頃は劣勢になるとあっさり負けてた
ここ数場所こういう粘りや逆転が出るようになった
そりゃ前に出て勝つのが一番だけど、劣勢のときにどれだけ勝ちに結びつけられるか、って重要だよな
今日は万全
強かった!
明日もイヤらしいあび。勝ちたい相手だ。
上位返り咲きを狙ってる阿武咲にいい相撲で勝てたのは大きいな
今日気付いたんだけど、今回のちゃんこは高砂部屋なんだね
楽しみだわ
嬉しいね
阿武咲に余裕で勝てて
今日は阿炎
リベンジだよ
素人なんだが前頭5というのは横綱や大関と対戦するの?
>>628 上位16人はリーグ戦と考えていいくらいだから、普通は上から数えて16番目以内だったら対戦。
しかし三役あたりで早々と負け越しが決まったりしたら、上位17位から20位くらいまでは入れ替わることがある。
優勝争いにからむか、大きく勝ち越せば間違いなく当てられるが
そうでなければ全く当たらずに終わる可能性もあるよな
3連勝!
阿炎の突っ張りを下がらずよく耐えた
昨日に続いていい相撲だ
>>629 >>630 なるほど。ありがとうございます。
明日は一度も勝ったことのない輝(0勝3敗)
自分より身長の高い力士は苦手なのかね
まあ、朝乃山より高いのはそうそういないけど。
今場所の調子ならやってくれるだろう
北の富士さんが御獄海の次くらいに注目しているとラジオで言ってた、明日の北陸対決で雪辱すれば今場所は好調なだけに更なる飛躍が期待できる。
>>636 普通、誰でも自分より大きな相手は苦手だが、とりわけ輝には今まで何ら良い相撲が取れていないね。
見応えのある負け方をしてほしい。
>>638 いやいや、どんな形であれ、勝ってほしいですよ。
あと、今場所の朝乃山は、相撲がしぶとくなっているから、今まで以上に期待してます。
輝ってお世辞にも上位を目指せるような力士じゃないけど、意外と苦手にしてるやつも多いんだよな
今日の松谷だって初めて勝ったみたいだし
輝3年前くらいまで若手では横綱候補筆頭だったからな
今日の相撲中継中入り時の企画
「切磋琢磨するライバル〜朝乃山&豊山〜」
ってのをやるぞ
ほんと輝みたいなの苦手なんだな
四日目の負け率高し
これだけ負けてるんだからもうちょい工夫できんもんかねぇ
連日横綱大関と対戦できる前頭2枚目の豊山
一方、対戦相手は下位の頃と同じ前頭5枚目の朝乃山
この辺の2、3枚の差ってとてつもなく大きいんだよなあ
はやく横綱大関と対戦したいぜ〜
豊山が羨ましい
5月にも上位と当たってるし上位対戦の経験ではかなり先を行かれてしまった
だったら勝て
意地でも10勝くらいして三役になっちゃえ
いやいやw
5枚目で10勝したら
称賛もんでしょww
しかも上位陣揃い踏み
上位陣揃い踏みだからこそ、5枚目は上位と当たらないんだよね
10勝じゃなくて12勝くらいする勢いならもしかしたら当たるかもしれないけど
運が悪ければ3枚目11勝上位総当たりで筆頭までしか上がらないこともある
今場所は多分小結平幕上位崩れるから三役空くと思うけど5枚目なら12番はほしいな
何とか勝ったけど、土俵際は落ち着いて欲しい
この調子だと、確実に三役以上と当たる
頑張って欲しい
>>654 それだよそれ。
ライバルの豊山が休場になって張り合いを失ってないか少し気がかりだし、豊山や勢が前半上位と当たりまくって負けまくったけど、後半は朝乃山が当たりまくって揉まれる番になりそう。
まあ、そうなったら金星とってもらう楽しみが増えるだけだけど!
土俵際は危なく感じたが低く前に出る姿勢が徹底されてるから見た目ほどでも無かったのかな
今日行って出待ちしたけど、右腕結構派手にいったんだね
広範囲に手当てしてあってガーゼ?に血がにじんでた
なんにせよ勝って嬉しい
おめでとう
一年前の御嶽海や北勝富士と比べたらまだまだ力がないように思える
上位戦は苦戦しそう
地力不足の段階だと四つ相撲よりも押し相撲の方がまだワンチャンあるからな
地力が足りてない状態で上位総当たりになった四つ相撲力士はけっこう悲惨なことになる印象
遠藤と千代の国が投げの打ち合いしたときは二人とも最後まで手をつかないで顔から落ちた
大きい相撲取れるから期待できる
順調なら再来年の今頃大関取りくらいになってると思う
今場所も二桁期待したいけど上位戦当たりそうだね
それはそれで楽しみだけど
富山新聞がいつも微妙にネガティブな記事を書いてくるのが気になる
富山新聞は金沢の北國新聞が発行してる新聞だしなw
なんで富山県内だけ名前変えて売ってんのか謎だけど・・・北國新聞でええやん
>>668 富山県民なら、普通は北日本新聞読むだろ?
石川県の新聞読むから、そうなる。
富山と石川は仲が悪いのか?
俺の地元の高知新聞は朝青龍すら庇いたてしたのに四国の他の三県の力士には実に冷たかったが
逆に仲のいい隣県て存在するのか?
普通隣とは仲悪いよな
県単位でも国単位でも
豊山復帰でまた上位戦が遠のいた
こうなったら意地でも1敗を守って上位戦に組み込め
上位経験者に対しての緊張が抜けてない感じだったかな。気迫負けって感じだったね。
>>674 特急サンダーバードを取られて変な短いつるぎとかいう新幹線を設置させられた恨みは結構仲の悪さの原因かと。
歴史的な経緯で加賀から独立した意地が心のどこかにあって、かつ、根っからの見栄っ張りがこじれた結果だと思うけど、あんまり素敵な関係でないかもしれんな。
あと、金沢の方言で、本題までたどり着く長さが関西人を気絶させるレベル。
昨日もそうだけど早い相撲を試してんのかな
今日は不完全な格好のまま土俵際で相手に上手く取られた
試して負けるならいいじゃないか
太刀山になるかもしれんぞ
>>668 石川新聞だからね
北日本は朝乃山結構いい感じにとりあげてるよ
>>686 自分もそう思う。下半身の筋肉量が宝富士の方が圧倒的に上回っていて、かつ、どう意識すればどう動くのかわかってそう。
朝乃山も宝富士みたいな下半身になれたら最強だと思うけど。
>>671 ネガティブかどうか分らんが富山新聞の担当記者が朝乃山嫌いなんだろうな、と思わせる記事が多い
例として
・豊山の怪我についての朝乃山の発言について
北日本:「場所中に戻ってくると思う。一つでも勝ちたいだろうと思う。」
富山:「俺には関係ないよ」と言い捨て周りの笑いを誘った。
・千代の国との取り組み後の物言いについての朝乃山の発言
北日本:「悪くても取り直しだと思った」
富山:「(負けにならなくて)ラッキーだった」
・相性の悪い輝(石川県出身)戦後の発言について
北日本:苦手意識は無い、と語った
富山:苦手意識は無い、と強がって見せた
そのくらいじゃないと上へは上がれん
たとえ上がっても他の日本人力士の様に精神的にやられる
朝乃山はその辺クリアしてる
その片鱗は見える
性格が悪くない稀勢の里は故障と共にメンタルが崩壊してポンコツと化した
裏で性格悪くても表でファンサービス良ければそれでいい
社会人というのはそういうもんだし
ひよの山の歌のPVで不貞腐れた態度取る稀勢の里よりは人間出来てる
>>675 大阪⇔兵庫 ◎(互いに尊重しあっている)
京都⇔滋賀 ○
大阪⇔奈良 ○
大阪⇔和歌山 ○
東京⇔神奈川◎(神奈川は東京崇拝。東京も横浜だけは評価)
東京⇔千葉 ◎(千葉も東京崇拝。東京は千葉を嫌いではない)
千葉⇔茨城 ○(チバラギと呼ばれるくらい仲良し)
埼玉⇔群馬 ○(高崎も前橋も埼玉に媚売って必死)
神奈川⇔静岡◎(互いのいいところを認め合ってる)
東京⇔山梨 ○(八王子を山梨の県庁に!というギャグが出るくらい仲良し)
群馬⇔新潟 ○(群馬県民はこっち側と仲がいい)
宮城⇔山形◎(山形の超盲信状態)
宮城⇔岩手○(実は仲が良い、岩手の人間の大半は秋田青森に付くくらいなら宮城に付きたいと思ってる)
福島⇔栃木◎ 栃木⇔茨城○ 茨城⇔福島◎
3県あわせて、FIT構想なるものを画策。
ぐんたまへの対抗策らしい。
鳥取⇔岡山◎(同じ関西万歳として仲良し)
島根⇔広島◎(関係は良好。特に石見と関係が深い)
広島⇔愛媛◎(しまなみ繋がりでかなりの仲良し)
鳥取⇔島根○(実力、知名度共に伯仲しており良きライバル関係。むしろ能登と金沢のように県内の方が仲が悪いか)
高知⇔四国の三県○(争いに興味なし。四国で浮いた存在)
特に仲の悪いところ
千葉⇔埼玉
群馬⇔栃木
愛知⇔静岡(東部)
石川⇔富山
岡山⇔広島
探偵ナイトスクープでヒョロヒョロの一般人と互角だった
攻めているのに、土俵際で引かれてバランス崩して負けているパターンばかり
万全に攻めて勝てたのは、松鳳山位だろ?
まだまだ詰めが甘い。
いよいよ琴奨菊戦来たか、その前に今日勝って6勝にしたい
中日終わって6勝2敗いい感じで星を上げてるな
朝乃山の上体なら菊と胸があってもいけるんじゃないかな
立ち合いから組んで
琴奨菊のがぶり寄りにどう対応するか楽しみだ
流石の白鵬に瞬殺されたなw
まるで合気道の試合みたいだった
最早達人の域だな白鵬は
>>712 がっぷり組んでいったら、過呼吸なるくらい絶叫して応援してしまうわ。
>>715 ねえ、一瞬叩き込みかと思ったけど、ちゃんとまわし掴んでて、稽古中の「もういっちょ!」って感じのノリだったね。
朝乃山はさすがに白鵬とは当たらないのか?
白鵬と鶴竜はもう当たらない
可能性あるのは高安の分が空いてるキセだね
勢や魁聖に北勝富士や竜電といった苦手なタイプと連日当たりそう
朝乃山の負け越し率って低いやん
4日目の鬼門率は高いけど
竜電とは過去十両時代含めて2勝2敗
連敗中ではあるが2回勝ってるしそこまで苦手意識無いのでは?
関脇以下が御嶽海以外
負け越し濃厚多数なので
是非とも勝越し=九州場所で横綱・大関戦
実現してほしい
まあ琴奨菊は若手がぶちあたる壁だな
ここを越えられればもっと上が見えてくる
今日は北勝富士か。
厄介な相手だ。
相手の突っ張りを何とかしないとな。
凄い天狗になってる
男のファンサービスは断り次に来た若女のサービスには応えるというオチ
先場所負けた北勝富士に勝った
勝ち越しまであと一つ!
>>734 これは何かで見たことあるな 実際の所は知らん
おっぱいの谷間見えるセーターでサインと写真お願いしたらチラチラ谷間気にしながらファンサしてくれた
これまで2回以上の対戦があって勝ってないのは
輝 (0-4)
東龍(0-3 全て十両にて)
大翔丸(0-3)
勢(0-2)
輝、東龍、勢は長身という共通点があるが
大翔丸に勝てないのは不思議だ
今日は立ち合い良かったよ
北勝富士に当たり勝ちして一歩も下がらなかったな
なんで大翔丸に勝てないんだろうね
千代丸も苦手な部類だけど球体も苦手なのか
>>692 おじさん連中には評判いいよー。女にはどうか知らんけど
>>745 うっわ、ババアのきったねーおっぱい。でも本能で見ちゃうわー、嫌だなー、隠せよ。
が本音だろ。
現実問題、女の方が金落とすでしょうに。男でホストに貢ぐやつがいないけど、女でホストに貢ぐ奴はいくらでもいる。
つまり、男がお金落としてもスポーツ熱の範疇は越えないけど、女はそれも超えて色々落としてくれるから、女を贔屓しても全然悪いことじゃないだろ。
>>749 遠藤と同じ金沢学院東高校出身だからだろ。あと、身近に上がいるかいないかの違いもあるんじゃないだろうか。
っていうか、今気づいたけど、自分、大翔丸と大阪の電車で何回か一緒に乗ってたわw 同じ駅に降りた時に「なんか悩んだ顔したお相撲さんやなー」って思ってたけど、その時大相撲デビューが決まる少し前くらいの時期だったって今調べてわかって納得w
ムカつくな
朝乃山はあんな変化するような力士にはなるなよ
こんな風に負けたのは初めてかな
これも勉強だな
変化に加えてダメ押しまでされて腹立つな
まあ朝乃山は今んとこ汚い相撲とは無縁だからそのままでいてくれ
あの程度の変化で落ちるほうにも問題がある
前見てないから対応できない
石浦安美あたりでやられるかとおもってたがここで来たか
あとネタばらしはやめた方がよい
あー、こういう負け方が一番イライラモヤモヤするー
不完全燃焼、消化不良、切歯扼腕、隔靴掻痒…
まだ押し出しや寄り切りとかで力負けするほうがスッキリするのに
あれくらいだと変化と言わない
よく見とかないダメってレベル
7勝4敗だけど
今後は調子落とした力士に当たる事も有るだろうから
10勝有るよ!
やはり調子に乗って地元のテレビに出まくるとこうなる。
>>765 違うよ、きっとおっぱいアピール粘着女が変な書き込みするからだよ
足が出てなくてあんな酷い落ち方。ジジイかよ。
今場所というか、ここ一年で最悪の負け方。
このまま負け越せや。
あと1番くらいどこかで勝つだろ
この段階で負け越し心配するとかどんだけネガティブなんだ
あと、勝てそうな相手いるの?
どうも怪しい雲行き。
これから横綱大関と当たるわけでもないのに全く勝てない相手なんかいないだろ
ちょっとおかしいんじゃねえの?
あと一勝すれば来場所は横綱大関と対戦できるのだからがんばれ
来場所上位で大負けして下位で大勝ちした豊山にまた抜かれるといういつもの展開になりそう
別にええやん
上位の壁に跳ね返されるのも必要な経験
つーか、今日で決めたいよなあ
あんな変化、隆の勝だったら食わない
すぐ抜かれるよ
そんなん全部完璧に取れたら横綱だろ
いや、横綱でもミスはあるしな
失敗を重ねて成長して行くんだよ
本格的な四つ相撲でスケール大きいし今後の期待大だよ
相撲のタイプ的には豊山よりこちらの方が上位には通用しないとは思う
でも豊山より朝乃山の方が要領がいいというか、勝負強さみたいなのはある気がするんだよな
豊山は幕内の壁にも2度はね返されて、2度目の上位挑戦も撃沈した
そこらへん朝乃山の方がまだすんなりいくんじゃないかと予想してるんだが
>>776はいつもの末尾dだろうが
毎回ネガティヴな事を書いて貶しているつもりがえらい高望みしてるんだよな
琴ヶ梅と言えば関脇常連で三賞も多々取っていて
大関取りに挑んだ事もある力士だ
朝乃山はまだやっと幕内一桁に上がったばかりの力士
もちろん期待はしているが現状ではまだまだ未知数だ
琴ヶ梅ぐらいの関脇止まり呼ばわりとは随分と期待してるんだな?
またおっぱいの谷間見える服来て応援行って激励しなきゃだな
土俵際は落ち着かないと。。
何時も攻めているのに負けるパターンばかり。
何回同じ負け方してんだよ
ほんと終盤に負けが混むのは直らんなぁ
地元のテレビに出るくらいは他の関取もやってる事だろ
でもなあ、突き押し相撲って一発の破壊力はあるけど
どうしてもムラがあるし安定した成績を残すのは難しい
過去の横綱大関をみてもほとんど四つ相撲だろ
その点、四つ相撲で自分の型を持ってる朝乃山は今はまだ未熟だけど将来性はとてつもなく大きいと思うぞ
日々勉強だ
明日は
気持ち切り替えて
白星とって欲しいね!
なぜか苦手な力士はみんな追手風部屋なんだな
大翔丸、遠藤、そして明日の大栄翔
>>799 次に出稽古行くなら追手風部屋にいかないとな。3泊くらいしてもいい勢いで。
勝昭がこの人は大きい相撲も取れるし期待大、
ちょっと気持ちのやさしいとこがあるからもっと戦闘的になったほうがいいって
もう25歳だし若くはない。
この甘さ、メンタルの弱さ、洒落にならない。
いつでもちゃんこ屋を出せるよう、物件をあたりながら料理修業をした方がいいかも。
母校近大あたりに、相撲ちゃんこ石橋とでも出店すりゃええ。
序盤は順調なのに中盤から負け続けるのは悪いくせだと思う。今日は勝ててもおかしくないなと思える立ち合いの良さだったのに、最後焦ったね。こんな様子じゃ三役程遠い。
応援スレなんだし毎回毎回貶してる人は別でやればいいのに
だら
>>801 勝昭・・・
逆フラグなるからやめてw
>>804 期待してるから、こんな番付でくすぶるな!
って思いなんでしょう
>>806 いや違うだろ
明らかにキチガイじみた否定してるやつが1人いるやんけ
稀勢の里にさりーの写メ見せたらタイプだって言ってたよ
さりーみたいな小さい子が好きだって
明日は嘉風か
厄介な相手当てられるのう
しかも、もう勝ち越し決めてるし
今日決めないと明日はますますやりにくいな
>>808 アンチ行為に快感覚える人格障害者なら珍しくもないが
末尾dは貶してるつもりで高い期待をしているような内容を書いているから滑稽なんだよ
琴ヶ梅レベルになれるのが当たり前と思っているような内容とかな
横綱大関になるようなヒーロー以外は雑魚と思っているような年代なんじゃないだろうか?
相撲協会的には"上位と対戦する前に苦手相手を克服しろ、まずはそれからだ"的な割を組まれてるね。
押されるとすぐ下がる
単純に力不足
まあ稽古に精進だな
千秋楽は隠岐の海か錦木か千代翔馬でお願いします。
そうじゃないと勝てる気がしない。
初日から6連敗後、7連勝で勝ち越し王手まで持ち込んだと思うしかない
でないとやってらんない
負け越しはもちろん二桁の負けも覚悟したけど
まさかここまで持ち直すとはねー
しかももう1敗できる余裕がある
ラッキー
豊山は上位の壁に跳ね返されてるだけだけど朝乃山は何なんだ…
>>815 だよなあ。。
豊山や阿炎等は、朝乃山よりも番付運が恵まれて、早々に上位と対戦しまくっているのに。
同じ番付の妙義龍でさえ、御嶽海と組まれた。
しかし、朝乃山は全く上位と組んで貰えない。
相撲協会に舐められ過ぎだろw
長身(輝・東龍)とパワー系デブ(大翔丸・大栄翔・琴奨菊)には弱いな。
パワーの無い技巧派にはそれなりに勝てるんだけどな。
>>819 その2人と隆の勝には勝てる気がしないな。
今の朝乃山の状態では。
遠藤、豊山、千代大龍辺りならワンチャンあるかも…。
今日おっぱいの谷間ばっちり見せて来たので明日は勝つよ!
まーたチラチラ見てて可愛いったらありゃしない
何時も後半で失速。。。
今日負ければ、明日も負けると思う
最悪の流れだな
まあここで負け越すのもいい薬かもしれん
カターレみたいに最初がピークで段々落ちてくのはやめてくれ。
メンタル弱すぎ!
あー胸くそ悪い
佐田の海、大栄翔、嘉風全部勝っててもおかしくないのに腹立つわー
ちょっと勝負を急ぎすぎだよね、残念
明日がんばって
貴景勝には1度勝ってるし、勝つ可能性もあるし勝つこと祈ろう
富山県人って肝心な時に結果出せないよな。
今夏の高岡商の無死満塁、ドイツW杯の柳沢とか。
勝負弱さ・メンタルの弱さは全国ベスト5に入るかも。
能力的には高いもの持ってる人多いけど活かせてない感じ。
他県民より
勝ち急いで上体だけで出てるのもメンタルに余裕無いからだよ
日本人らしいメンタルの弱さだな
まぁ実力が足りないのもだけど
朝乃山はなぜ
朝之山 じゃないんだろう。
之の方が色々合ってそうなのに。
ちょっと酷いわ。
千秋楽も負けて、終わりだな。
来場所は、上位と総当たりになると楽しみにしていたのに、
全て台無しだわ。。
上がことごとく負け越しているし勝ち越せばその位置にいけそうだな
そういう意味でも今日の一番は勝つか負けるかで天と地の差がある
>>854 じゃ、負け越した方が良いじゃん。今のレベルでは上位陣に歯が立たないだろうし。
対戦して経験積むことが大事だろ
全く歯がたたないとも思わんし
当たって突っ張ってから自分の四つに組む稽古をしないと
貴乃花みたいになれるはず
体型が似てる
なんか精神面でモロさがあるのか
4連敗とは頂けないね
相手は昨日勝ち越し決めて気楽に取れる
かたや4連敗で勝ち越しかかってガチガチ
勝つ場面が想像できん…
なんというか相撲に負けたというよりも自分に負けたって感じだな
今日も慎重になりすぎた挙句消極的な叩きで自滅
メンタル鍛えなおさないとアカンね
7敗になった時点で覚悟はしてた
幸い怪我は無いんだし徹底的に鍛え直せ
11月場所で見返してやれ
同郷だけどマルトミじゃなくてファボーレの湯に行ってた気がするけどなあ
今じゃ相撲ファンの人の方が色々詳しそう
自分は人気力士、富山のヒーローという気持ちを捨てて0から始めて下さい。テレビ出演などはせめて大関になってからにして下さい。
7勝3敗からよく負け越せるもんだよなw
どんなツラして打ち上げパーティーに出るんだよ
昔の力士の飛騨乃花ソックリ
三役上がれないまま中下位で定着して
数年で怪我して消えそう
>>826 ナントカのヒトツ覚えで幅ないもんな
これから相手にも取り口覚えられて
苦しむだけ
ぶっちゃけ15日間相撲を取る体力が無いのだろう。
毎場所前半は調子良いけど終盤崩れるから。
呉羽中学のハンドボール部の練習キツくて辞めた経歴あるからなあ
メンタルもスタミナも推してはかる
大卒だからそれなりの相撲のうまさだけ
>>877 持ち上げてるのは富山だけだし
北日本新聞もあれだけ話題の杉山さんや横野さんのコメントよく掲載するな
そりゃ出身地だから持ち上げるのは当然だろw
どの力士もそれは同じ
>>879 持ち上げられた力士でも結果出してるのいるだろアホ。
>>878 普通の平幕力士で地元以外のどこが持ち上げるんだよ
>>881 力的には普通の平幕下位
昔のポジションだと十両名物蜂谷
同世代豊山には完全に劣ってるのに
いかにも三役以上行けそうな報道やめて
>>882 30過ぎて開眼した霧島や隆の里のような例もあるしな
くそー、
>>829みたいに前頭一桁なったぐらいでおっぱい見せるクソ女が現れるから、向上心がもげて負け越すんやないかい!
朝乃山のファンの女はみんな和服きて胸しまっとけ! 横綱なるかどうかの取り組みの日まで封印や。来る日には全員おっぱい見せまくりにすりゃあいいんや。それまで露出狂は気持ち抑えとけや!
白鵬は19で幕内 22で横綱
大学生活の中で最高峰に上り詰め
朝乃山だけでなく学生相撲出身多いけど本当にそれでいいんか
まあでも、勝ちに対する執念と、プロとしての自覚や風格が全然なことは認めざるを得ないな。朝稽古見学したけど、親方を見る目が、小学生が怖い先生を見る目と同じだったわ。勝ち越しかかってんのに勝ちにこだわってたらそんな目せんだろ。
白鵬と比べたらマジで「産毛が生えた程度」じゃん。いや、白鵬あんまり好きじゃないけど、そうしか言えん。
何より、尻の形がそう言ってるだろ。持論だけど、勝ちにこだわって本当に稽古を積んでいるかは、ケツの形の美しさにでてくると思うんだよね。他のスポーツと同じ鍛え方をしてたらそうならん。相撲の稽古積んでこそ、きれいな尻ができると思う。
駒不動以来の関取ってので甘やかしスギ 贔屓のひきだおしで潰れそう
豊山は大負けだったけど千秋楽でスリリングな相撲で勝ってそれでも悔し泣きとやることに華があるんだよな
こっちは萎んでいったまま終わりという
相撲は辛抱だよ
大事な若者なんだからファンも辛抱強く見守ってやらんと
私のおっぱいの谷間のせいみたいなので福岡ではぴちぴちのハイネックで谷間隠して参上します
谷間隠しててもニット越しにチラチラ見られたらごめんなさいね
30まで現役としても少なくともあと10場所は負け越すぞ
一回負け越したくらいでどうこう言ってたらこの先見れないぞ、まあ内容はよくないけどそれもこの先の勉強になる
朝乃山も
>>893みたいな変な女に絡まれて大変だね。
大関や横綱になるまではテレビ出演を控えて稽古して欲しいね。
勝ちに焦って負けが込んだから今度はじっくり行って逆に負けるとか相撲に迷いがあるからメンタルをどうにかしないと
無駄に朝乃山を推してたバカ息してる?wマスコミに踊らされて勘違いしたからこうなる。
ここ見てると物凄い期待されてるんだな、と思うわw
大関以上でないと認めないような雰囲気
まだ入幕1年だ
もうちょい気長に見てやれよ
>>903 そゆことそゆこと。期待してるの。
前半がっつり勝ってて後半ぼろぼろだった内容から、自分は負けこしやがって!って思う気持ちの方が強いけど、
その前提には酷いケガがないうちに上にガンガンあがって欲しいっていう勝手な親心はあるよね。
朝乃山なら、酷いケガがないキレイな身体のうちに上にあがれると思うんだよね。ケガがないうちに関脇くらいにはあがって安定して欲しいんだな。
朝乃山の一日生活安全部長、防犯対策を呼びかける
2018/09/25 14:05 現在
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=19669 こんなことしてるから負け越すんだろw来場所も期待出来ねーwww
動画があった。
防犯意識を高めよう 朝乃山 一日生活安全部長に
(2018年09月25日 18時52分)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20180925185840&MOVE_ON=1
秋場所は7勝8敗と負け越した朝乃山ですが、終始笑顔で子どもたちとふれあい鋭気を養った様子でした。
そんな暇あるなら稽古しろ、部屋に横綱や大関いないからお山の大将なんだろうか。
>>911 幼稚園の位置からして、実家に帰ったついでに自分の卒業した幼稚園に訪問しただけでないだろうか。
母校訪問を叩くなぞ、イカれてるとしか言い様がないわ。
恩師の墓参りいけよー、朝乃山。
>>914 1日イベントに参加してついでも何もないだろアホ
他の力士もそれくらいの事はやってる
その上で負けるなら実力の問題でしかない
人気商売なんだからガタガタ抜かすな
身体に見合った筋量が足りない。
スクワット、アームカール、ベンチプレス、デッドリフト、レッグプレス、それに四股。
ジョギングもできるならした方がよい。
明らかに体力筋力足らないよな
白鵬に弟子入りすれば変わるチャンス
まあ、力士はサービス業でもあるけど・・・巡業っていうくらいだし。
でも強いことが一番求められるからね
弱い力士のファンサービスなんて求められてないから
あれは強者だからこそファンサービスが成立するわけで
>>919 むしろ室伏広治くらいまでぶっ飛んで筋力アップしてくれたら最高かもしれん
朝乃山 来年は三役に 北日本政経懇東京50周年記念トークショー
2018年09月29日 00:09
http://webun.jp/item/7503106 準決勝敗退だろ
準々決勝で正代に寄り切りで勝ち
準決勝で阿武咲に突き落としで負けた、となってる
白鵬ってこういうのには全然勝たないんだよな
昨日も初戦敗退だったみたいだし
花相撲くらいで本気になろうがならなかろうがどうでもいいが、怪我だけはしないでくれ
怪我と言えば左足の怪我は完治してるのかね?
ずっとテーピングしたままだけど
予防的なものなのか
力士生命に直結する大きな怪我だけはホント勘弁な
朝乃山を贔屓にしているオリンピックジジイのスレ
【不法侵入】扇子じじい 13【名古屋出禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/sumou/1483882696/ お前もしつこいね
あれだけ袋叩きにされてよく出てこれるもんだ
スレ立て乙だけど
本場所中でもないしここ埋まるのあとどれだけかかるやら
>>952 >じゃ、朝乃山を名乗るかな。
うわ〜、病んでるなぁw
フォローを付けずに文句ばかり書いているから悪く取られるんだろ
名前欄に「じゃ、朝乃山」って入力してから書いてよ
楽しみにしてんだぞ〜
「引退しろ」は厳しいことじゃないよ?
厳しさと悪意を履き違えないでね
次に負け越ししたらちゃんこ屋やるんで、応援よろぴこ〜
ちゃんこ屋の準備金も出資してくだちい
星一つの差とはいえ、先場所は負け越したんだから、
今場所は番付は一つ下がって六枚目くらいかなと予想してましたが、
今場所も西の五枚目で、まったく変わらないってのは珍しいですね。
あと一つ勝ってりゃ筆頭だったのにつくづくもったいねー
9枚目で9勝の北勝富士が筆頭
7枚目で8勝の栃煌山が2枚目だもんなあ
運が良かったと思っておく
てか、運が良かったんだよ
今度こそガッカリさせないでくれよ
朝乃山あらため朝呉羽とか、思い切って呉羽山とかにしたら化けるかも。
2018年11月09日 13:27
朝乃山 初日は貴ノ岩、2日目輝 九州場所
http://webun.jp/item/7515346 初日から連敗コースか?
とにかく、2日目で敗れるのはほぼ確実。
連勝スタートはない。
初日二日目と苦手タイプと当たって上位総当たり濃厚かぁ
まあ勉強の場所ですね
>>982 彼に無理を求めるな。
遠藤のように長く続けばよい。
遠藤って長く続いてるのか?
むしろ20代のうちに終わってしまいそうなニオイがプンプンするが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 244日 18時間 21分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212234909ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sumou/1520760836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「朝乃山応援スレpart2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・朝乃山応援スレ [無断転載禁止]
・【日本人最強力士】朝乃山応援スレpart15【若手日本人の希望 朝、嶽、正】
・朝乃山応援スレpart4
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【144イッショウトモダチ】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★54【かずみん】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆52【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆36【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆34【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆6【三期生】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆59【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆49【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆73【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆50【みづき】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆31【れなち】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆55【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆57【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆45【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆47【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆22【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆51【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆5【三期生】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆24【れなち】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【113イッショウトモダチ】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【107イッショウトモダチ】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【121イッショウトモダチ】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【139イッショウトモダチ】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【110イッショウトモダチ】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【135イッショウトモダチ】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【142イッショウトモダチ】
・【NMB/AKB】渡辺美優紀応援スレpart796【みるきー】みるきーのストーカーで口がクサ〜イ朝鮮人山本たくやも飼育中w
・【NMB/AKB】渡辺美優紀応援スレpart798【みるきー】みるきーのストーカーで口がクサ〜イ朝鮮人山本たくやも飼育中w
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【82イッショウトモダチ】 [無断転載禁止]
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【84イッショウトモダチ】 [無断転載禁止]
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆12【三期生】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆14【3期生】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆27【みづき】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★29【かずみん】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【92イッショウトモダチ】
・★★代表作「星野みなみ」★★乃木板の種田山頭火こと「家」さんを応援するスレ
・【乃木坂46卒業生】斎藤ちはる 応援スレ★21【ちはるん/テレビ朝日女子アナ】
・【W杯】影山優佳ちゃんも見てる日本戦を応援するスレ【サッカー】
・【元乃木坂46】高山一実応援スレ★74【かずみん】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★67【かずみん】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★67【かずみん】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★56【かずみん】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★66【かずみん】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★61【かずみん】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆24【みづき】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆22【れなち】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆31【みづき】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆23【れなち】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆25【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆19【みづき】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆43【みづき】
・【乃木坂46】高山一実応援スレ★70【かずみん】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆19【れなち】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆15【れなち】
・【乃木坂46】山崎怜奈応援スレ☆14【れなち】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆15【3期生】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆18【3期生】
・鈴木裕乃さんと真山が一緒に私立恵比寿中学をゆるく応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【45イッショウトモダチ】
・【乃木坂46】山下美月応援スレ☆76【みづき】
・鈴木裕乃さんと真山とりななんと私立恵比寿中学をずっと応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【94イッショウトモダチ】 [無断転載禁止]
・鈴木裕乃さんと真山が一緒に私立恵比寿中学をゆるく応援するスレ(。-∀-)ノ。◯【48イッショウトモダチ】
・【女優】紺野美沙子が発案 新大関・朝乃山応援うどんが登場 富山県氷見市 [鉄チーズ烏★]
09:49:09 up 30 days, 10:52, 2 users, load average: 19.90, 92.03, 121.07
in 0.83700394630432 sec
@0.056203126907349@0b7 on 021223
|