◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】 YouTube動画>15本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1632637321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1国道774号線
2021/09/26(日) 15:22:01.58ID:lgRF7j8m
日本郵便郵送スレ

管理会社、強制配転、地域社員等のワードを多用する老害爺は立入禁止

関連スレ
新日本郵便輸送を語ろう8
http://2chb.net/r/traf/1621098516/
2国道774号線
2021/09/26(日) 15:28:32.47ID:nt7QYB0T
>1
スレ立て乙です^^
3国道774号線
2021/09/26(日) 15:42:23.24ID:xmWSKflh
スレ立て乙
4国道774号線
2021/09/26(日) 16:03:14.40ID:nt7QYB0T
前スレのレスの埋め方、負けず嫌いなのがよく出てる。捨て台詞キメたつもりか?w
5国道774号線
2021/09/26(日) 18:02:08.49ID:eA6br/sx
乙です
新スレではスルーで行きませんか?
6国道774号線
2021/09/26(日) 18:29:25.74ID:nt7QYB0T
賛成
気分改めてスルー推奨ということで
7国道774号線
2021/09/26(日) 18:44:33.39ID:RYaE7zqq
>>1
おつ
8国道774号線
2021/09/27(月) 08:31:22.78ID:4h568j6y
4t車で10パレット積みの時の話です。
最後の1パレットは横に向けることで、それまで積んだ9パレットを動かないようにするかと思います。
先日最後にチルコンがきたので、それを横に向けて積みました。
出発してしばらくすると走行中荷台からゴンゴン音がしはじめました。
次の局に到着して確認すると、チルコンが左側にずれており、そのため右側のパレットが固定されていない状況でした。
このパターンの時はチルコンを最後に積まない方がよかったのでしょうか?
たしかにチルコンはラッシングベルトが食い込まず摩擦が少なそうですし。
9国道774号線
2021/09/27(月) 08:47:34.58ID:wehA6t9M
普段よりベルト掛けるとこ深めにして上下がっちり締める
それでもたまーに動く時あるから不安なら最後は普通のパレにする
それか9パレでバー掛けて最後のチルコンをベルト上下(これも深めね)
こうやってる
10国道774号線
2021/09/27(月) 09:21:58.28ID:nvg15PoL
チルコンは車輪ストッパーをかける
でも降ろす時に忘れてることが多い
11国道774号線
2021/09/27(月) 09:32:15.57ID:cKjm8B78
チルコンって可動輪を固定するレバーは知ってますけどストッパーありましたっけ?
CRBの場合は幅が短い事もあり3列目でバーをかけてストッパーも使いますね
12国道774号線
2021/09/27(月) 09:35:58.84ID:4h568j6y
回答ありがとうございます。
チルコンをもし横にするときは、通常通りではよくないんですね。
13国道774号線
2021/09/27(月) 11:14:48.64ID:5c4HdvqS
最後尾にパレット1台だけ積む時、通常のパレットなら良いけど、ゆうパックのパレットだとパレット内で荷崩れしそうで嫌ですよね。
だから私の場合、最後尾にチルコンを積む時事が多いです(扉を後ろに向けて)。ベルトはその前の列ギリギリのところに掛けるようにしておくと、万が一緩んだときでも、レールに挿さった金具の出っ張りで動きを止められる可能性があります。

あと、分かる人には分かると思うけど、パレットのタイヤの向きに注意して積み込むと、ベルトの緩みは抑えられます。
14国道774号線
2021/09/27(月) 16:21:45.70ID:bRPQM0Pg
10台だと3322にしてますね出しやすいし
最後の一台が横にならないようにしたくて
15国道774号線
2021/09/27(月) 16:38:05.25ID:BxEY/9cG
>>9
深めにしたくても、あまり伸ばせないラッシングベルトがありますよね。
うまく説明できないけど、伸ばす側のベルトの端が縫い付けられているやつ。
16国道774号線
2021/09/27(月) 21:10:59.12ID:WB0Vwvqa
10台積みのチルコンだったら5台目に積むかな
積載バランスが取りやすいし前後左右抑えられてて意外と安定する
17国道774号線
2021/09/30(木) 23:08:30.97ID:UlaFG4/e
パレット数が3の倍数でそのうちの1つがCRBの時、
最後列に普通のロールパレットを左右両端に置いて、
CRBの角をそれらの間に入れるやり方って、みんな普通にやっているのかな?
18国道774号線
2021/09/30(木) 23:22:43.57ID:HexGQkxz
>>17
そのやり方は面白いな。少なくとも、俺は知らなかった。
ただ、そのやり方の場合、一つ前の列の真ん中はどうやって押さえるんだろう?もう一本ラッシング使うのかな?
19国道774号線
2021/10/01(金) 00:43:05.82ID:dw3eu0QY
小が2で大1のパターンだと使えるけど小5とか小8のときはあんま使えなさそう
というかベルト切れそうだ
無難に3+2+大1か3+3+2+大1では
20国道774号線
2021/10/01(金) 03:36:17.47ID:gaicgD7R
自分は小2を横向きに前後2台重ねて大を真ん中寄りに積んでるなぁ
21国道774号線
2021/10/01(金) 05:52:46.34ID:UqshPL8B
>>18
一つ前の列にラッシングバーをつけます。
ここにラッシングベルトだと金具が邪魔になってしまうので。
最後列はベルトを2本付けてます。
22国道774号線
2021/10/01(金) 09:33:08.89ID:7/oKw6dd
>>21
変わった止め方だね
わざわざラッシングベルト一本多くかけるのも手間だし両サイドが鉄パレだと扉が開きそう、何よりCRBが不安定な気がする
23国道774号線
2021/10/01(金) 19:10:57.31ID:qMRlrI41
最後列にCRB1台・ロールパレット1台の時、普通に並べるんですが、CRBには角にだけしかベルトが当たらないのが不安です。
何かうまいやり方はないですかね。
24国道774号線
2021/10/04(月) 07:57:02.95ID:7EHOJQRh
10月から土曜車種下げの便が増えたのですが、これは通常郵便土曜配達廃止の影響?
25国道774号線
2021/10/04(月) 10:43:26.99ID:aRS3DNyW
まあそう視て間違いないだろね
26国道774号線
2021/10/04(月) 21:21:37.44ID:7EHOJQRh
逆に月曜日に通常郵便が増えるのでしょうか。
27国道774号線
2021/10/04(月) 21:56:49.50ID:I8owNRXw
つまらない粗探しばっかりでみっともない爺が幼稚過ぎる件
28国道774号線
2021/10/05(火) 10:37:04.85ID:/H2bhrvh
>>26
郵便、郵政板とかTwitterの郵便関連を漁ってみると、そう指摘してる人もいたけど実際スタートしてどうなったかはまだ調べてない
29国道774号線
2021/10/05(火) 12:04:35.93ID:X4qx6u2b
>>28
漁っていただきありがとうございました。
月曜はゆうパックが少ないため休翌日運休の便があるのですが、それがどうなるのか気になります。
30国道774号線
2021/10/05(火) 15:13:16.04ID:F73Ic+Fl
言うても下2/3はそんなに変わらない気がする
逆に下1とか下1補は結構変わりそう
31国道774号線
2021/10/07(木) 17:39:03.87ID:LZsR7qjd
板パレットに積んであるカタログの山。
走行中油断するとすぐ崩れてしまう。
32国道774号線
2021/10/07(木) 22:15:35.75ID:0N8DzS+b
>>31
最悪箱の中で脱落
33国道774号線
2021/10/08(金) 11:08:07.91ID:h79UbCeR
コンパネとスペーサーでちゃんと固定すれば大丈夫
34国道774号線
2021/10/08(金) 18:31:32.38ID:t1hjuT1i
>>33
スペーサーの固定はラッシングベルトで行うんですか?
35国道774号線
2021/10/12(火) 20:40:52.10ID:HcQ/scWP
今度中継輸送便が始まるらしいのだが、やったことある人いる?
面倒くさいのかな?
36国道774号線
2021/10/12(火) 23:04:08.88ID:YRBndTXn
車ごと交換するのはやったことあるけど送記を渡して申送り事項があれば伝えるぐらい
37国道774号線
2021/10/12(火) 23:38:30.14ID:dYatqyfW
A局→B局行きの車とB局→A局行きの車が中間地点のSAで車を乗り換えて帰る便かな?
乗り換え場所のSAは土曜日以外は車を停める場所なんてないし
片方が出発や渋滞で遅れたら引き継ぎが遅れて上下とも延着になる
協力会社執行時は30分以上早着していた便が自社で中継するようになって順調でも常時延着になった

逓送時代にやってた西日本発関東行きを九州、中国、近畿(東海)の運転手でリレーしてた便なら
何らかのトラブルが発生しても他の便を巻き込まないから中継輸送は理解できるんだけどな
38国道774号線
2021/10/13(水) 12:44:04.56ID:Bm1PpbiC
>>35
多分クロス便かな。ある郵便局まで自所属営業所の10トンで飛んでそこから他の営業所の10トンに乗り換える。
39国道774号線
2021/10/13(水) 13:28:17.68ID:i6Q/CZcz
パレットの配置を事細かに書かないといけないのがめんどくさい
40国道774号線
2021/10/13(水) 17:09:59.91ID:8BSkYGSf
クロス便やってる営業所って多いの?
41国道774号線
2021/10/14(木) 22:34:33.14ID:qJTwwDgu
>>40
南関東管轄ならやってるところあるけど他は分からん
42国道774号線
2021/10/15(金) 13:34:48.91ID:0JrTUwpP
資格:大型とか書いてある割には4トンしか走ってないんだけど、
中型だけで応募したらダメなのかな
43国道774号線
2021/10/15(金) 18:28:17.41ID:UtQdoeyN
>>42
中型だけでも応募出来るけど、将来的に大型取らされるよ。
44国道774号線
2021/10/17(日) 00:51:03.25ID:H3KTiS9n
>>42
繁忙期の臨時発動で大型乗る事とかあるよ
45国道774号線
2021/10/19(火) 06:15:16.25ID:dCCNh6ge
>>24
土曜車種下げ便(4トン→2トン)を担当した。
局内の荷物量はたいして変わらなかったので、局員もパレットを全て載せきれず困ってたなあ。
46国道774号線
2021/10/26(火) 08:55:00.82ID:nOlLxvFJ
ランプウェイのレバーの左横あたりに取っ手を付けてほしい。
47国道774号線
2021/10/26(火) 15:32:09.32ID:8/o+Hw0M
>>46
だよね
なぜ取っ手が付いてないのか不思議
指挟みそうで怖い
48国道774号線
2021/10/27(水) 12:25:51.00ID:DVtaIp5Q
下から持ち上げて放り投げるように手を放せば挟むことは無いんじゃない?
あまり大きな音を立てたくないから力加減調整しながらやってるよ
49国道774号線
2021/10/29(金) 23:10:26.58ID:7sJk55wT
>>48
開ける時に挟みそうになるんですよね。
レバーを少し引っ張って扉を少し開け隙間をつくり、そこに手を入れて下に降ろそうとしたが、扉が閉まってしまい挟むというパターン。
ちなみに私は先輩に隙間に手を入れず最後までレバーを引っ張って開けるようにと指導され、それを実践しています。
でもこの方法だとたしかに開けにくいので、取っ手があるとありがたいです。
50国道774号線
2021/10/30(土) 22:22:27.54ID:8+99BPnY
繁忙期って大変なんですか?こわいな
51国道774号線
2021/10/31(日) 18:20:15.64ID:xGlfDTwo
>>50
臨時が出まくるぐらいかな?回らない時は協力会社もフル稼働するから過度に心配することは無いと思う。

俺が経験した繁忙期は夏だったけど、農協集荷からの県外ゆうパック臨時かなぁ。後は普段4トンで回していたところを車種上げで大型になるとか
52国道774号線
2021/10/31(日) 22:31:52.10ID:8XaMReJP
>>50
営業所によると思う
服務の後に増便をくっつけたり廃休で繁忙線走る所もあるが、基本は受けるのも断るのも自由
俺が思う繁忙期の嫌な所は普段なら局で待機してるのに繁忙期は「増便が来るからどこかに逃して」って言われる事ぐらいかな
53国道774号線
2021/11/01(月) 16:16:21.72ID:evk3EgvW
お二人ともありがとうざいます。
なんとか無事に繁忙期を終えられるといいなぁ・・。
54国道774号線
2021/11/01(月) 22:18:50.97ID:sjpzGMHH
>>53
大変かもしれないけど大丈夫。無理しないように、安全に行こう
55国道774号線
2021/11/05(金) 20:13:26.30ID:arD/nvC1
労組の言うような会社別ボーナスになったらこの会社のボーナスってどうなるんだろうな。
2か月か?
56国道774号線
2021/11/06(土) 10:14:04.58ID:alxjdrMR
残業何時間してますか?
57国道774号線
2021/11/06(土) 13:25:23.85ID:fWsELJIP
残業するのは負け組
58国道774号線
2021/11/06(土) 13:31:33.68ID:tFsS0hMb
超勤稼いでもマイナス線で相殺されるウンチ仕様
59国道774号線
2021/11/06(土) 13:34:46.75ID:F/8b7DGA
残業しないと生活が、、、
60国道774号線
2021/11/06(土) 15:56:43.78ID:+yUD8NFe
>>56
30〜40時間。

最近入社した新人さん。
トラックドライバー歴20年以上なのだそうだが、
うちの4tの積み下ろしできつすぎると嘆いていた。
今までどんな楽な仕事をやっていたのだろう?
61国道774号線
2021/11/06(土) 16:15:49.95ID:CFfQFVDs
海コンとかダンプとか
62国道774号線
2021/11/07(日) 15:15:27.10ID:td6arbBe
>>60
積み降ろし要員が別に居て、運転のみの仕事しか想像つかないけどそんな会社あるかねえ?
仕事はラクでも給料は激安だろうけど
63国道774号線
2021/11/08(月) 13:25:07.25ID:G/M96E2N
冬の賞与は12月10日でいいの?
64国道774号線
2021/11/09(火) 21:09:53.38ID:Wjm6OEb1
>>60
謎だ。ロールパレフルで積んでも12台、重いかもしれんがキツいなんて事なかったな。(印刷会社からのは死ぬけど)

そいつ辞めればいいのにね
65国道774号線
2021/11/09(火) 21:11:17.44ID:Wjm6OEb1
>>62
ないべ。
66国道774号線
2021/11/10(水) 19:47:42.85ID:UUXcPycG
>>63
そこらあたりやな
67国道774号線
2021/11/12(金) 11:47:16.66ID:cWq39X+2
重くて汚くい郵袋や持ちにくく重くて積み上げにくい箱を手積み手降ろしを数往復する輸入貨物
外郵やってる営業所は結構きつくて試行期間中に半分近く辞めちゃうってさ

>>61
生コンや寝台車かも知れん
68国道774号線
2021/11/12(金) 18:02:07.40ID:DBUBDwwv
生コンは到着時間に追われたり過積載強要のイメージ
69国道774号線
2021/11/18(木) 09:22:32.03ID:aBzYWOds
>>67
みなさんの営業所の一般貨物輸送部門は手積み手降ろしが多いですか?
70国道774号線
2021/11/18(木) 11:28:06.58ID:0ip+lp/m
バニラトラックの運転士だとよ
71国道774号線
2021/11/18(木) 13:53:58.45ID:GSmUJh8K
長距離の人たちは手積み手おろしが無くて楽って言ってた。
運転も慣れなんやね
72国道774号線
2021/11/18(木) 23:02:50.69ID:SEuiA7sV
>>71
体質もあるかと思う
無呼吸とかは論外だけど長距離走ってると眠くなりやすい人や夜が苦手な人もいるかと思えばその真逆の人もいる
73国道774号線
2021/11/19(金) 12:52:10.45ID:ijyR4DCy
給料って最大60000万円くらいで打ち止めなんですかー?
昇給表見たら16年目くらいの61000円で打ち止めだった気がするんですが😭
74国道774号線
2021/11/19(金) 14:05:36.45ID:ZYc5x1lg
MAXの桁すげーな草
取り敢えず釣られといたわ
75国道774号線
2021/11/19(金) 20:04:12.55ID:mc+7XNoh
沙悟浄と猪八戒がブーブー訳の騒ぐ会社、悟空や三蔵はいないよ
76国道774号線
2021/11/19(金) 20:06:14.98ID:mc+7XNoh
人事部に通報して懲戒解雇
77国道774号線
2021/11/19(金) 20:07:19.83ID:mc+7XNoh
中卒でも働けますか?
78国道774号線
2021/11/19(金) 21:08:29.90ID:0eWjGS6P
ここはけん引免許必要な所もありますか?
79国道774号線
2021/11/19(金) 21:23:07.18ID:ijyR4DCy
みんなの基本給教えて欲しいです!
80国道774号線
2021/11/20(土) 01:29:07.92ID:auiStvZd
急にアタオカが集まり始めた
例のアレが暗躍してるのか?
81国道774号線
2021/11/20(土) 05:16:52.57ID:+D+q/OZ8
>>80
俺もそう思った
一人でわけわからん質問繰り返してるアフォがいるなと
例のアレだったら面倒くさい
82国道774号線
2021/11/21(日) 00:01:26.30ID:jNFzNYPv
>>81
例のアレならばお互いスルーで
荒らしに応じるのは加担するも同然ですから
83国道774号線
2021/11/21(日) 21:09:48.98ID:JJArXKik
>>77
「帰れ」で終わり
84国道774号線
2021/11/21(日) 23:13:25.93ID:AGt6qF8a
繁忙線が激減してて不景気感じるぜ
85国道774号線
2021/11/22(月) 12:30:28.48ID:5pr3STmd
基本給15万はやばすぎる
86国道774号線
2021/11/22(月) 14:12:38.44ID:yjdMhV6j
>>85
基本給が低くても諸手当が高ければ百歩譲って我慢できるけど、それも決して高くないですからね。
87国道774号線
2021/11/22(月) 14:41:24.42ID:HF2tdhDQ
>>86
昇給で基本給最大いくらまであがるんですかね?
88国道774号線
2021/11/22(月) 14:59:39.71ID:yjdMhV6j
>>87
自分も聞きたい。だれか教えて下さい。
89国道774号線
2021/11/23(火) 03:08:35.26ID:TLJmmVN5
>>87
基本給というより勤続給が上がっていきます
基本給は上がりません
その勤続給の最大値は20年かけて6万円が上限
10年までは毎年千円、10年目に一気に2万あがり、以降は毎年三千円上がって6万になります
90国道774号線
2021/11/23(火) 07:58:55.46ID:Lq/OleqA
>>89
回答ありがとうございます。
大幅?アップの10年目までまだまだ遠いなあ。
91国道774号線
2021/11/23(火) 08:46:51.28ID:gZpBTV4h
ここまでアホな理論を言ってくるくそブラックな会社は初めてでした
92国道774号線
2021/11/23(火) 09:35:04.81ID:LDmUaJME
お疲れ様です
アホな理論とは此れ如何に?
93国道774号線
2021/11/23(火) 10:54:20.07ID:LDmUaJME
キャリコネニュースかよ()
見事に釣られたわ
94国道774号線
2021/11/23(火) 13:41:01.37ID:EdtIm9Ti
>>89
やはり6万で打ち止めなんですね!?
昇給なしはしんどいです
95国道774号線
2021/11/24(水) 11:47:26.72ID:D9QpMXmq
6万まで行く人ほとんどいない説ないですかね?
96国道774号線
2021/11/24(水) 12:46:23.92ID:f+wI1yla
人が集まらない原因は間違いなく基本給の安さなんだけど絶対に改善しようとしないよな
まぁ基本給上げると賞与も上がるからセコい会社よ
97国道774号線
2021/11/24(水) 13:48:42.56ID:9MSD5EJq
>>95
23くらいで入社したら40くらいで最大昇給になるよ?
運行管理者にならずにドライバー続ければ!
98国道774号線
2021/11/24(水) 14:21:10.30ID:D9QpMXmq
>>97
23くらいの子来ます?こないっしょ?
99国道774号線
2021/11/24(水) 15:58:33.66ID:WKJAQ2A8
>>98
めちゃくちゃいますよ!?
100国道774号線
2021/11/24(水) 16:22:36.24ID:D9QpMXmq
>>99
そうなんだ、そりゃ失礼したw
101国道774号線
2021/11/24(水) 20:26:13.78ID:WKJAQ2A8
長く働く人は20年で勤続打ち止めになっちゃうから損するんですね
102国道774号線
2021/11/24(水) 21:07:23.34ID:D9QpMXmq
別に損ではないような気はするけどなぁ・・
退職金も他よりいいんじゃないの?
103国道774号線
2021/11/25(木) 06:15:47.87ID:91TPrKfQ
>>102
退職金は年間14万ずつの積立じゃなかったかな?
104国道774号線
2021/11/25(木) 18:26:33.44ID:NwtblWa+
>>103
最初の10年は年17万だね
以降5年毎に1万ずつ増えていき21万が最大
この計算でいくと20歳で入社して65まで勤めると875万がMAXとなる
俺は400万に届かない計算になるけど今の御時世それだけ出るのはありがたいと思ってる
105国道774号線
2021/11/25(木) 19:11:52.40ID:h9ju1/M2
大型乗りでもその位しか貰えないのか(´・Д・)」
106国道774号線
2021/11/26(金) 04:35:35.57ID:UDILHewU
退職金そういう仕組みなんですね!
初耳です!
勤続給料のぶぶんだけどうにかしてほしいですね 泣
107国道774号線
2021/11/26(金) 05:10:33.83ID:EJp8HwoF
退職金を貰えるのは勤続3年以上からだよね
108国道774号線
2021/11/26(金) 06:41:57.89ID:zw6zywic
>>94
定年が先延ばしになったからその分少し増えるんじゃないかな?
109国道774号線
2021/11/26(金) 13:04:26.63ID:vDcgc2/j
>>108
60歳以降は勤続給がそれまでの30%です
59歳時点でMAXの6万あった人の場合、60歳からは1.8万となります
更に住宅手当も無くなります
定年延長の恩恵はボーナスが社員と同じく(基本給+勤続給)✕〇ヶ月分出る事、退職金の上積みが5年間増える事ですね
定年延長とは名ばかりです
110国道774号線
2021/11/26(金) 13:08:30.58ID:vDcgc2/j
ちゃんと表示されていないので訂正します
(基本給+勤続給)カケル〇ヶ月分
です
111国道774号線
2021/11/26(金) 14:08:41.76ID:8qbuL62k
よそのレスに荒らしに来るな一人何人もの成りすまし
誰も相手にされねーからってここに荒らしに来やがって自分の、
専用独り言の場所で一人何人もの成りすまししてろ爺さん。
低賃金社員に合意の上で働いて今更夢みたいなこと言ってんっじゃ無いよ。
爺さんの手取り18万有るか、退職金が875万だと夢見てるんじゃないよ、
俺らは年50万の2000万以上出てるがあんたら低賃金社員は年10万で
満額450以上は出ないだろ、二度と来るな。
一人遊びは郵政本務者のサイトで遊んでろ、馬鹿にされておしまいだ。
112国道774号線
2021/11/26(金) 17:04:02.63ID:aJ+9eRyV
俺もずっと退職金は一律14万って聞いたことある気がする
だから450万くらいしか出ないんだーって思ってた
113国道774号線
2021/11/26(金) 17:34:51.47ID:ntvm1keO
こんなウンコ会社に何を期待しとるんやろか。
おめでてーなおい。
114国道774号線
2021/11/26(金) 20:55:20.16ID:pVe1gcTW
>>112
営業所のどこかに必ず社員規則の冊子があるので確認してみて下さい
退職金規定もそこに載っていますよ
115国道774号線
2021/11/27(土) 19:32:00.25ID:jaN3tWuM
>>114
わかりました
勤続給の見直しが入ればいいですね
116国道774号線
2021/11/27(土) 19:41:48.85ID:m+YFoz9F
短絡的に凸したせいで向こうのスレ過疎ってるじゃねーか。さっさと詫び入れに行け、ごめんなさいはよっ。
117国道774号線
2021/11/27(土) 23:26:16.95ID:OoFVD5Io
最近元高速バス運転手の人が転職してきた。
しかしうちに入ってすぐ腰の調子が悪くなったそうだ。
バス時代は全く大丈夫だったとのこと。
ロールパレット引くのって意外に腰へのダメージが大きいのかな?
118国道774号線
2021/11/27(土) 23:45:28.35ID:dPBjRL1j
>>117
バスは総輪エアサスだからじゃない?
運転席のシートもウチの4tとは全然違うだろうし
119国道774号線
2021/11/28(日) 08:49:09.39ID:gHlwP1d4
エアーシートも付いてるしな
4t乗らされたらみんな腰悪くなるよ
120国道774号線
2021/11/28(日) 10:51:27.24ID:5pXCU15t
普段8tで行く地域間便、車種下げで4tになった日の方が帰ってきてからの疲労が大きいのは俺だけ?
121国道774号線
2021/11/28(日) 11:48:42.72ID:jFneDHoi
ベッドのない4tなんて途中休憩で体も伸ばせないから腰も痛くなるわな
122国道774号線
2021/11/28(日) 12:26:27.11ID:j/Y9kDMs
いすゞは運転席の設計が悪すぎ
椅子は全然後ろに下がらないのペダルが前すぎ
123国道774号線
2021/11/28(日) 13:15:35.41ID:gHlwP1d4
グチグチ言ってんならさっさと辞めれば良いのにw
124国道774号線
2021/11/28(日) 14:41:43.41ID:ybkMpf9V
>>123
アンタも>>119で言ってんじゃんw
125国道774号線
2021/11/28(日) 15:10:55.90ID:08mMsDN7
>>123
うちの営業所に入ってくる新人、「辞める辞める」言う人の方がむしろ定着する。
126国道774号線
2021/11/28(日) 15:42:58.93ID:gHlwP1d4
>>125
辞める辞める詐欺な
どこの営業所もそんなんばっかだよ
辞めてもどこも務まらんし
127国道774号線
2021/11/28(日) 16:50:10.31ID:phX7pZoO
今までどこも務まらんから安い給料の
この会社に来たんだろ、一生貧乏してろ。
128国道774号線
2021/11/28(日) 18:14:35.05ID:08mMsDN7
>>126
本当に辞める人は、突然さっと退職していきますね。

俺が新人指導(正直面倒だからやりたくない)をしている時、その新人が「辞める辞める」言っているとトラックから降ろしたくなる。
129国道774号線
2021/11/28(日) 20:34:36.78ID:DavtOd3E
そんな辞める辞める言ってる新人なんか見たことないけど…
130国道774号線
2021/11/28(日) 21:31:41.10ID:UsvAG1fi
新人ですぐ辞めるは草
131国道774号線
2021/11/28(日) 23:02:14.17ID:ybkMpf9V
>>129
すぐ辞める新人はたまにいるが入ってすぐ「辞めたい」と言う新人は俺も見た事無いな
むしろ「この会社良いッスね」等の調子の良い事を言う奴に限って急に来なくなるw
132国道774号線
2021/11/29(月) 00:24:33.08ID:3MF551iQ
>>125
あと「早く辞めた方がいい」という奴ほどずっと居るよな
133国道774号線
2021/11/29(月) 03:24:33.71ID:1dyfddq4
>>129
たしかに多くはないけど、今まで数人いました。
「前の会社は〇〇だった。それに比べここの会社はおかしい」
「給料安いのに拘束時間長すぎ」
「便間休憩が無駄に多すぎ」
「マイナス服務ってありえない」
これら等を言って「辞める辞める」と言い出してました。
ちなみに上述の通り全員辞めずに残っています。
134国道774号線
2021/11/29(月) 08:13:04.06ID:QETbgPdn
多少長くいると(失業保険受給できる位)他所で辞めても使ってもらえない、
輸送の運転手は免許があるだけの運転能力が無いと通称被害、だから庸車の運転
手を首になり輸送の社員になる例多々、と辞めたら低賃金がゆえ休業補償最悪等
貧乏の連鎖げ定年を迎え社宅出され会社推薦で庸車の運転手か管理職が定番。
入社10年も満たない三下が退職金の話など100年早い、5年以内に70%
以上辞めてるよ。
135国道774号線
2021/11/29(月) 21:18:55.62ID:1dyfddq4
デジタコが、連続運転時間がリセットされたことを声で通知するよう仕様変更されますね。
136国道774号線
2021/11/30(火) 00:29:18.91ID:n4OL0Dfc
どこの営業所も変更されたんかな
最初喋り出したときびっくりした
137国道774号線
2021/11/30(火) 02:38:11.55ID:wu9qJ1v9
今までリセットした事無かったんだけど最近やばそう
リセットのやり方教えてください
138国道774号線
2021/11/30(火) 03:32:15.64ID:acLhNpNA
>>137
大雑把に言うと、運転時間4時間以内に計30分以上車輪を止めた状態を作ればリセットされます。
ただし止めた状態は一回あたり10分以上でないと加算されません。
139国道774号線
2021/11/30(火) 03:49:23.75ID:bi5frYVo
エンジンは掛けたままで大丈夫ですか?
140国道774号線
2021/11/30(火) 07:47:53.73ID:zg+5k73r
一人何役もの成りすまし投稿の貧乏人は
http://2chb.net/r/traf/1632637321/
行ったりここ来たり成りすまし投稿ご苦労さん。
まだレス93だぞ?
もっと気合い入れて成りすまし投稿せーよ
成りすまし♪成りすまし♪成りすまし♪
処で爺さん手取り幾らだ聞いてねーぞ

褒美に日通の鉄パレ満載毎日出したるは。
ガン無視された事を恥じてしばらく頬被りで逃亡と予想してたのにこれか()

あちらのスレは面子総換えした事と意識が変化した事に気付けな?
もうアンタの事いちいち相手にする人はいないから

ココで思う存分吠えろや、戯れ言を
Lineのスタンプみたいな使い方すんなよ恥ずかしい
あ!爺には意味わかんねーか草
141国道774号線
2021/11/30(火) 07:56:17.28ID:zg+5k73r
繁忙期に沸いて来る爺さんたちは明日食う飯も無いのが殆どで
愚痴不満をここでぶちまいたりぶち話す、そお言う場所です。
爺さん達生活保護の方がいいんじゃね。
142国道774号線
2021/11/30(火) 08:39:20.85ID:W2/aPYrr
>>139
エンジンのオンオフは関係ありません
タイヤの回転で計測しています
143国道774号線
2021/11/30(火) 09:30:40.18ID:bi5frYVo
>>142
thx
144国道774号線
2021/11/30(火) 11:58:26.06ID:nDmRqjh3
ここ入社してマッタリやるかなぁ
不動産収入あるから年収は問わんよ
145国道774号線
2021/11/30(火) 14:55:02.85ID:IXAZlenL
>>144
副業で稼いでいるなら最高の場所になります
146国道774号線
2021/11/30(火) 16:22:11.60ID:Ty+rcdTn
100国道774号線2021/11/30(火) 14:29:22.64ID:6ZBzxzNL
ようやく145
レベルダウンして小学生みたいな返ししかしてこないのでさすがに飽きた

他所のレス埋めはいいから自分の巣に集中しろな爺さん?
独りであと900スレ埋め頑張れや
自己愛糖質爺貧乏さんyo!
よそのレスに荒らしに来るな一人何役もの成りすまし爺さん
誰も相手にされねーからってあっちこっち荒らしに来やがって自分の、
専用成りすましの場所で一人何役もの成りすまししてろ爺さん。
147国道774号線
2021/11/30(火) 18:13:57.38ID:+iYFGm0B
>>135
タイヤ動かさないと教えてくれないからあんまり意味がない気がする
「解除しました」ってしゃべるかと思って動いたら「連続走行時間をオーバーしてます」じゃ目も当てられん
148国道774号線
2021/11/30(火) 18:15:46.87ID:iZ3aBbFL
>>147
車載スマホのタイマー機能使おう
149国道774号線
2021/11/30(火) 18:47:19.51ID:3wrsvUar
時間表示機能付きのデジタコにすれば良かったのにな
この会社変なとこでケチる
150国道774号線
2021/11/30(火) 21:33:30.89ID:mcdiiVc2
この会社の本質はドケチですよ。
知らないんですか?新人ですか?
本当にドケチな会社です。
151国道774号線
2021/11/30(火) 23:34:24.70ID:vjD7o+46
>>149
前のデジタコ(でかいカードのやつ)なら液晶あったけどね
ボタン操作した事無かったから連続走行時間の表示機能があったかは知らないけど
152国道774号線
2021/12/02(木) 08:17:43.04ID:mLPE0li2
追跡が追跡になっていない
荷受けでずっと止まっていて
いつ配達予定かすらわからない
153国道774号線
2021/12/02(木) 09:07:10.36ID:Czwv5qzG
それは郵便局の管理する仕事、この会社は郵便物を決められた場所に運ぶだけ。
154国道774号線
2021/12/02(木) 09:09:05.88ID:uSN8+h37
郵便マーク付けた赤トラックってだけで些細なことでもクレームが入るって聞きますが、
あれって本当なんですか?
155国道774号線
2021/12/02(木) 10:48:48.61ID:n0JkfwI+
>>154
本当です
世間一般の方々のほとんどが郵便局員が輸送も担当していると思っているからです
ですから皆さん強気です
156国道774号線
2021/12/02(木) 15:22:13.72ID:GCuQajVC
日本郵便の郵便マークを着けたトラックのボディカラーが赤・白・水色など多種あるんですが決まりはないんでしょうか、郵便局の車は赤が多いのですが、郵便のトラックはボデーカラーに決まりはないんでしょうか。
157国道774号線
2021/12/02(木) 19:05:44.10ID:2p7niQP9
ないよ
158国道774号線
2021/12/02(木) 20:45:28.49ID:47bY6cmZ
白に黄色の東南アジアのデコトラみたいなトラックもいるよ
159国道774号線
2021/12/03(金) 00:57:40.80ID:e75AP9C1
評価項目って結局何を評価してんのか不明よな
160国道774号線
2021/12/03(金) 08:50:00.24ID:N5MCJoVv
>>159
インセンティブも所長のお気に入りかどうかで変わってる気がする
161国道774号線
2021/12/03(金) 11:19:51.85ID:hl6zJjxt
>>159
「交通、郵便事故」
「点呼時のアルコール」
「輪止めをしているか」
「制服をきちんと着ているか」
等々を見ていて守られてない場合は一度直接指導して改善されなければ支給しない(事故とアルコールは一発アウト)
、、、と所長が言ってたよ
162国道774号線
2021/12/03(金) 13:01:43.51ID:F16BlFUT
毎年本社で表彰されるのはデジタコに評価の良い運転手だけ。
無事故無違反は管理者のさじ加減、古いのは皆貰ってる。
163国道774号線
2021/12/03(金) 13:21:13.63ID:hl6zJjxt
>>160
確かにこれだけ営業所があると中には器の小さな所長もいそうですよね
164国道774号線
2021/12/03(金) 14:00:08.08ID:FPJ5P9oO
営業所ごとにインセンティブ貰える人数って決まってるのですか?
165国道774号線
2021/12/03(金) 14:22:04.28ID:cQ1aaPom
>>164
普通にやってればほぼ全員貰ってるんじゃね?
166国道774号線
2021/12/03(金) 14:50:01.90ID:TrSO3kJS
>>160
飼い犬が居そうな嫌な空気感じますね
167国道774号線
2021/12/03(金) 15:55:57.47ID:JiQU7l9v
寂しい奴だ
レベルダウンして小学生みたいな返ししかしてこないのでさすがに飽きた
他所のスレ埋めはいいから自分の巣に集中しろな?
http://2chb.net/r/traf/1611289525/l50

110国道774号線2021/12/02(木) 14:27:07.49ID:akPOqy1A
高速でスペヤータイヤ落とさないように気をつけろよ

111国道774号線2021/12/02(木) 17:56:18.97ID:akPOqy1A
ズッラっとズラート到着便がお並びの最後ね♪

112国道774号線2021/12/03(金) 13:24:45.16ID:hl6zJjxt
>>109
っとラックは相当恥ずかしいようだwww

113国道774号線2021/12/03(金) 15:13:15.82ID:Emuye0c5
(正)

孫や子のコヅカイ

爺さん
そろそろ開示請求の検討に入るかなその前にアク禁依頼しとこう
168国道774号線
2021/12/05(日) 12:05:38.08ID:OwCR0utV
20代でここに居続けるメリットありますか?
給与とか退職金が大きく変わったりとかするんですか?
169国道774号線
2021/12/05(日) 13:50:35.56ID:iJ33l//0
>>168
居続けだ方がいいよ。
他の会社より楽だよ。
170国道774号線
2021/12/05(日) 14:14:46.90ID:X3/XPTH/
>>168
運送会社のみを検討しているのであれば居続けた方がいいと思います。
私はもう他の会社でやっていける気がしない。
171国道774号線
2021/12/05(日) 14:54:45.89ID:s0aWK1lL
>>168
人として成長する希望を持ち、スキルアップを望むのなら若いうちに他業種に行った方が良いですね
>>170さんの言うとおりトラック運転手が希望で金銭的に困っていないのであればここは良い会社だと思います
他の運送会社でもっと稼げる所はありますが確実に体力と自分の時間を奪われます
それぞれのライフスタイルや経済状況によって考えは変わるので〇〇が良いとは断言出来ませんが私もここ以外で働く気はありません
172国道774号線
2021/12/05(日) 18:00:38.58ID:hKwfbIls
仕事が楽とか頭使わないとか言う運転手は短時間のパートで良いのでは。
時間が不規則で人並みの日に休めない、給与安すぎて家買えない、車持てない、彼女出来ない(出来ても時間合わない金が無いので消滅)、給与安い後遺症は病気けがの保証(休業補償)が最安、退社時の職安の失業保障等が最安、
20代で入社退職の退職金が最安(統合前の会社の四分の一)当然年金も最安、短時間のパート(出勤日指定出退勤時間指定)他社等と都合つけ稼ぎ定年年齢以降の
第二の人生は生活保護が分がいいよ、生活保護の方がここの年金より分がいいのでは、病気になって治療費全額国が持ってくれる。
ここは何の技術も頭も使わない運転職で将来の事など考えない人は最適な運送屋ですよ、退職したら地獄が待ってますよ。
173国道774号線
2021/12/05(日) 18:02:53.89ID:jZeM2DOe
生活保護なんて考えない方がいいよ。
普通に働いてれば、定年時に2000万の貯金は出来るから
174国道774号線
2021/12/05(日) 18:24:01.14ID:s0aWK1lL
>>173
タイトルを読んで
>>5
>>6
で行きましょう
175国道774号線
2021/12/05(日) 18:34:35.77ID:VpCrQjYa
アンタ手取り20万何て無理だろう。
30歳入社定年70歳退職勤続40年で貯金2000万、毎月4万2千円の預金で40年で20160000円、手取りから4万2千円引いたら悲しいね、賞与は税金その他出費で飛んでゆくね。
176国道774号線
2021/12/05(日) 18:47:17.69ID:38v26xNK
この統合会社出来て10年経ったかな、
金の話はやめとけ恥かくだけだ。
177国道774号線
2021/12/05(日) 22:42:44.56ID:YVxxYI1D
最近黒いロールパレットが使われるようになりましたね。
178国道774号線
2021/12/06(月) 07:59:46.18ID:YDaURDXc
繁忙期が始まりましたが、増便が出ているせいか1台あたりに載せる荷物が通常時より少ない気がする。
先日も普段は21パレが当たり前の便で7パレしかなかったし。
179国道774号線
2021/12/06(月) 08:05:29.67ID:+V6+MrTZ
いいことだ
180国道774号線
2021/12/06(月) 08:59:22.09ID:yZDJCycM
10年居たら手取り50万ぐらいになるんでしょ?
181国道774号線
2021/12/06(月) 09:56:02.41ID:npsT3jdm
2チャンネルも輸送から変なの多いな、大学院出て末端運転手とか、
中卒の所長に顎でこき使われて悔し紛れにここであんなことかいてるんだろうな。
自分が末端な運転手の2チャンネルのスレたてて遊んでれば。ここは中卒の運転手の遊ぶ場だよ。
親がかわいそうだ。
182国道774号線
2021/12/06(月) 13:04:19.68ID:xz6QWGBP
>>177
新しい鉄パレですよね?
まだ潰れてないから積みやすいけどいつまでもつのやらw
183国道774号線
2021/12/06(月) 15:29:46.53ID:pO2nROoI
黄色と同じ素材使ってりゃ長持ちすんだけどね〜
まぁ鉄Xと同じだろうな
184国道774号線
2021/12/06(月) 16:38:43.62ID:7IxtoCbW
最近、日曜日が休みだとなんだか勿体ない気になる。
(うちの営業所は日曜日は平日より仕事が楽)
すっかり会社に染まっちゃってるなあと思ってしまった。
185国道774号線
2021/12/07(火) 04:39:36.96ID:mojub7d+
>>180
どういう計算 笑笑
186国道774号線
2021/12/07(火) 08:00:11.97ID:lIf9howh
てか、高等のスタンドからアドブルー盗んだ奴だれだよ!刑事が内定捜査しとるわ
187国道774号線
2021/12/07(火) 09:01:59.33ID:Yrhav9vx
現在不足している某国に密輸してる奴の仕業では?
188国道774号線
2021/12/07(火) 09:45:29.37ID:034webA/
うちの営業所もアドブルー が不足しています。
このまま無くなったら大型や新車の4tが動かなくなるのかなあ。
そうしたらどうなるんだろう。
189国道774号線
2021/12/07(火) 10:19:37.69ID:Yrhav9vx
営業所で不足?
そもそも日本国内で不足の話はまだ出てないよね
横流ししてる奴がいるんじゃないかっていう話?
190国道774号線
2021/12/07(火) 10:28:24.22ID:lIf9howh
てか、高等のスタンドからアドブルー盗んだ奴だれだよ!刑事が内定捜査しとるわ
191国道774号線
2021/12/07(火) 11:05:48.03ID:034webA/
>>189
前より納期がかかるらしいんです。
注文してから物が入る前に営業所在庫がやばくなるというパターンです。
192国道774号線
2021/12/07(火) 11:18:30.88ID:Yrhav9vx
某国の窮状の支援の為に融通してるんですかね?
結果的に国内流通量が減ってくると対岸の火事で済まなくなりそう
それだと不安になりますよね
193国道774号線
2021/12/07(火) 13:53:25.46ID:tSzBNTF7
三井化学の工場がメンテで止まってた上に尿素を国内生産してるとはいえ中国輸入に頼ってる分もあったしアドブルー不足は今からが本番
それにアドブルーじゃない尿素水なんか作ってる小さい会社なんかは完全に中国輸入に頼ってたから原料不足で生産できないらしいし
ウチはまだなんとかなるかもしれないけど庸車は車動かせなくなるかもしらんね
194国道774号線
2021/12/07(火) 15:53:04.24ID:034webA/
>>193
うちの営業所は人手不足で庸車に頼り切ってるから、庸車が動かなくなってもかなりやばい。
195国道774号線
2021/12/09(木) 00:27:09.30ID:k6D9UDvj
便所の落書きマニアに便所で死んだ運転手の霊が大分乗り移った様だな南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。
便所の悪霊を背負った荒らし爺さん。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;t=1444s
一生AGAKE、一生AGAKE
精進せいや。
196国道774号線
2021/12/09(木) 00:29:05.70ID:MdwOUPQB
>>195
俺はあなたを祓いたい
197国道774号線
2021/12/09(木) 06:21:10.08ID:+QtZUo6f
>>163
それウチ
198国道774号線
2021/12/09(木) 07:37:40.24ID:KKcGoyzT
今日賞与の明細貰ったら、インセンティブ付いていた。
よかった。
199国道774号線
2021/12/09(木) 16:09:16.49ID:zSjd6N/E
会社の便所で誰か死んでたのですかwww
200国道774号線
2021/12/09(木) 19:10:26.41ID:quwr5Fkj
>>199
なにそれ!?
201国道774号線
2021/12/09(木) 19:32:03.26ID:ka6/71Ff
>>199
詳しく
202国道774号線
2021/12/09(木) 21:06:42.68ID:vfgtvaTq
輸送の社員なら皆知ってるよ。
203国道774号線
2021/12/10(金) 00:14:19.43ID:9EtFvwwF
人が亡くなってて何で笑ってるんだ?
得意になってるのもいるし
いつものアタオカか?
204国道774号線
2021/12/10(金) 00:24:42.23ID:a47Jskjv
メ欄見れば分かるけどいつものでしょ
205国道774号線
2021/12/10(金) 00:38:05.71ID:j1MUlvbe
不謹慎ですよね
いつものならお互いいつもの対応をするだけですね
206国道774号線
2021/12/10(金) 01:15:56.27ID:aaXKmcy8
これって総て一人芝居でしょwww
207国道774号線
2021/12/10(金) 01:43:09.20ID:l99ITMfn
タイトルに立入禁止とありますし怪しいヤツはスルーしませんか?
208国道774号線
2021/12/10(金) 01:56:08.92ID:evojwizh
あんたが一番怪しいヤツでしょ。
209国道774号線
2021/12/10(金) 14:12:33.93ID:0oU4H0/5
>>207
完全スルーですね
了解っす
210国道774号線
2021/12/10(金) 18:17:31.07ID:+JrxCGMG
みんなボーナスいくら貰った?
211国道774号線
2021/12/10(金) 20:03:24.76ID:MzKhiDuI
>>210
5年目手取り30マンでした
来年からボーナス支給率が会社別になる噂が出てる(というか労組新聞に載ってた)ので今後どうなるのやら
212国道774号線
2021/12/11(土) 06:43:44.70ID:VvZ4pQpW
日本郵政の年収実態
年代 平均年収 平均月収 平均ボーナス 年収中央値
20代 575万円 35.9万円 92万円 517.5万円
30代 698.6万円 43.6万円 139.7万円 628.7万円
40代 815.5万円 50.9万円 163.1万円 733.95万円
50代 870.8万円 54.4万円 174.1万円 783.72万円
60代 598.6万円 37.4万円 95.7万円 538.74万円
輸送は少なくねwww
213国道774号線
2021/12/11(土) 11:09:27.49ID:KmhdjH7n
上層部「だって運転するだけだもん安くていいよね」
214国道774号線
2021/12/11(土) 12:53:41.43ID:aS/8CNdm
>>213
間違っては無いですねw
同じく運転するだけだけどより神経を使うバズ運転手でさえ輸送に毛が生えた程度
嫌なら辞めて他所に行くなり自分で起業するなりすれば良いだけ
215国道774号線
2021/12/11(土) 17:50:09.74ID:8RklUGW+
>>213
うっ、返す言葉がない。
でもこの気楽さを覚えてしまったからもう抜けられない。
216国道774号線
2021/12/12(日) 04:50:01.35ID:NJSChs8G
楽かどうかは営業所でも変わるんじゃないの?
管外でウチに来てるドライバーに話聞くと、そっちのローカル便は立ち寄り全然ない便が多かったり時間設定楽勝だったりで同じ仕事で地域差が大きいなて驚いた
逆にこっちのローカル便の日報見せたらドン引きしてたし
217国道774号線
2021/12/12(日) 07:52:49.85ID:ktgDfzga
うちの営業所はどっちになるんだろう。
218国道774号線
2021/12/12(日) 09:27:55.99ID:v7orzb4W
>>216
何と比べて楽か?ですよね
他の運送会社と比べてなら「楽」か「めっちゃ楽」のどちらかでしかない
時間が長いとか休憩が無いなんてのは他の運送会社では当たり前過ぎて比較になりません
4時間で必ず30分休憩、取れなかった休憩は1分でも超勤扱い(線表で後休憩)、運ぶ物は全てタイヤ付き、遅れても電話一本で許される
こんなな天国みたいな会社は今まで経験した事がありません
219国道774号線
2021/12/12(日) 11:38:01.47ID:ktgDfzga
>>218
タラレバ話で申し訳ないのですが、もしこの会社が仕事内容は同じでまともな給料を払うようになったら、コネでしか入れないような会社になるのだろうか。
220国道774号線
2021/12/12(日) 11:39:32.58ID:9hg6Zy82
>>218
そんな天国の会社は長く勤めたら勤続給どれくらいあがるんですか
221国道774号線
2021/12/12(日) 12:08:08.05ID:v7orzb4W
>>219
だと思います
事実、貰い過ぎな程あった日逓時代はアルバイトでさえコネでしか入れなかったらしいですよ
社員は更に縁故でしかなれなかったそうです
郵便輸送でも10年働けば家賃補助有りで年収400後半になる事を考えれば休みのしっかりした運送会社の中では仕事内容を考えれば良い方ではないでしょうか?(廃休、臨時等で変わるので営業所によると思いますが)
お金が必要な人や執着のある人は体力とプライベートな時間を削って佐川やヤマトに行けば良いと思いますよ
222国道774号線
2021/12/12(日) 12:39:31.40ID:cr84TIgy
この会社の運転手は郵便の輸送関係の簡単な輸送と局内作業と、多少運転技術経験ある産廃含む一般貨物。
郵便の仕事は都市と地方では労働条件や給与が大分違う、共通しているのは休日や出退勤の時間が不規則、
給与は一般貨物運転手が格段に多い、仕事は会社都合で職場の配転あり、郵便輸送関係で勤続40年で年収400弱。
223国道774号線
2021/12/12(日) 13:42:16.42ID:cr84TIgy
コネとか縁故とか記載あるが郵便逓送は終始求人難で地方からの集団就職者(紹介料・支度金付き)が大半で全寮制と言っていいほど社宅通いが殆どで社宅家賃月1
万前後、縁故と言うのは紹介料が出たので親戚知人の紹介が多いただそれだけ。
郵便逓送はバイトも社員と同じ社会保険等加入され退職金も出ていたようだ。
社員は年収700〜1000万で退職金は中卒入社が多く2400万位のが居た、臨時社員は年収1千万稼いでるのもいた。
バブル崩壊期希望退職で5000万貰って辞めたのが多かった、バブル時代で驚く数字ではなかった。
今は聞くも涙語るも涙雀の涙、給料最悪労働条件最悪、共通してるのは休日不規則で独身者が多い事、
佐川ヤマトでバイトと書いてあるが時間不規則とそんな運転技術ある奴はこの会社には来ないよ。
手取り15〜6万じゃガキの使いだよ。
224国道774号線
2021/12/12(日) 13:51:11.74ID:cr84TIgy
おまけ
日本郵便逓送の頃は事務職管理職より運転手の給与が高く今は逆転。
金の欲しいのは事務員に成れ現在管理職集めてる最中だ、営業所の所長の半分以上は嘱託バイトだ。
運転手なんてじだいじゃないよ。
225国道774号線
2021/12/12(日) 14:25:43.45ID:v7orzb4W
>>220
20年が上限で6万となっています
非常にざっくりですが9年までは毎年1000円アップで10年目に一気に2万円アップ
11年目からは毎年3000円アップします
最近は手当や一時支給的なのが付いてるので上記より少しアップしています
書き込んでいて思ったんですが20代で入社して40代で上限になった人って残り10年以給料が上がらないってのは可哀想ですね
226国道774号線
2021/12/12(日) 15:02:27.98ID:9hg6Zy82
>>225
20代後半勤続5年目ですが上限後の昇給なしは泣きそうです
227国道774号線
2021/12/12(日) 21:03:34.71ID:Oo7pcwpv
楽ありゃ苦あり、苦ありゃ楽あり、終始苦ありってのもありだな。
若いうち楽して定年後苦労すのは生き地獄だ。
運転職30代前半で大卒なら本店は無理だが死者は交渉次第、伸びても管理営業所所長迄。
運転手じゃ伸びても副運管まで、定年後は嘱託の管理職。
今の賃金体系での定年は辛いものがありすぎる。
金の話は悲しくなる語る意味ない。
228国道774号線
2021/12/13(月) 00:38:38.30ID:r4CBC0PH
>>226
20代ならこの会社を保険として考えて色んな道を考えながら働けば良いと思いますよ
30代前半ぐらいまでなら何にでも挑戦出来る年齢ですし、何かの出会いやきっかけで将来はどう変わるかわかりません
ターニングポイントがあれば移れば良いし、年齢を重ねて何もなければこの会社にいれば良い
私は40歳になってしまったので今更他社他業種に転職出来る気もしませんが
229国道774号線
2021/12/13(月) 01:56:05.77ID:b2PIyY4V
若い人は東京都の職員清掃局の運転手で入社し即庸車管理職見習いがいいよ。
3年前行ったのが働いている、都の職員ね。
230国道774号線
2021/12/13(月) 10:35:06.20ID:thz1J/TJ
>>219
日逓や高速郵便時代はそうだったそうな
縁者が複数いるから冠婚葬祭あると配車が大変だったとか聞くし

>>226
20代なら上場企業や非上場でも優良企業に転職可能だから自分なら転職活動始める
231国道774号線
2021/12/13(月) 11:28:16.52ID:+qEVxsBL
>>229
東京在住じゃないですが地方にも公務員のごみ収集とかあるので見てみます!
232国道774号線
2021/12/15(水) 08:00:24.03ID:CbAvOeCh
先日新人指導をして思った事。
もし見習い指導中新人のミスで事故をしてしまった場合、
ここの会社は新人と指導員の過失割合ってどうなるのですか?
もし新人0指導員10とかだったら嫌だなあ。
233国道774号線
2021/12/15(水) 08:27:07.77ID:oxGzArQE
>>232
どうしても運転してる人が悪くなると思います 指導員はあくまで業務の流れを教えたりする感じじゃないですか?
234国道774号線
2021/12/15(水) 08:55:24.01ID:CbAvOeCh
>>233
それならよかったです。
指導員の方が「無事故手当カット」「ボーナスインセンティブ無」「支社での教育という名の説教」を
されたらたまったものではないですからね。
235国道774号線
2021/12/15(水) 11:10:46.92ID:7aRd99Du
みんなインセンシティブは貰えた?
236国道774号線
2021/12/15(水) 12:04:18.77ID:CbAvOeCh
>>235
貰えました。
237国道774号線
2021/12/15(水) 13:32:29.69ID:E5Tbl1RP
>>232
業界未経験の新人教えてるときに左ミラー破壊されたけどちゃんと全部支給されたので安心!
238国道774号線
2021/12/15(水) 14:02:21.72ID:ySBFdTIi
>>232
私は横乗り指導する時は仕事内容と道は教えるが運転は関係無いと考えています
運転は出来て当たり前、出来ないならばそんな奴を入れた営業所なり支社なりに責任があると思います
構内とかで危険なら降りて見てあげるけど一般道を走っていて勝手にぶつけて横乗りしてる人に責任問われても助手席にブレーキが付いてるわけでもないのにどうしようもありません
239国道774号線
2021/12/15(水) 17:00:49.43ID:CbAvOeCh
>>238
うちの運管は、いまいちな新人を指導する時点呼で
「やばいと思ったら事故する前に運転を変われ」って言うんです。
これでは事故があったら運転を変わらなかった指導員の責任ということになってしまいますよね。
240国道774号線
2021/12/15(水) 17:28:49.27ID:RdLBt5yu
>>239
初めて運転する奴と何度か乗ってヤバイ奴の判定された奴は断ります
どうしてもと言われたら責任回避の言質を取るか年休で休みます
先程も書き込みましたが仕事は教えられるけど運転は教えられません
俺らは運転手であって教習指導員ではありません
241国道774号線
2021/12/15(水) 21:43:36.03ID:yFkcFPM2
何の予告もなしに出勤していきなり新人横乗りしてやれって言うのはウチの営業所だけかな?
242国道774号線
2021/12/15(水) 23:40:33.37ID:n7gInJS2
それはウチの営業所もだね
出勤時に「今日見習い付いてくからよろしく」と、運管によっては前日に教えてくれたりもするけど
243国道774号線
2021/12/15(水) 23:46:05.39ID:i+hYPtH8
全営業所その通り、局に行く道を教える、出発到着ホーム・荷と運送記の授受を教えるだけ。
営業所は路線見習いに運転させろとか担当運転手に指導員だとかは言ってないはず。
社員は路線指導手当1日数百円が出るはず(バイトが指導の場合は出ない)。
244国道774号線
2021/12/16(木) 01:26:49.56ID:UqKbOmFo
指導手当とか貰った事無いな
245国道774号線
2021/12/16(木) 07:20:28.81ID:TRMhUt35
無駄に多い句読点と変な改行なのはスルー対象で良いと思いますよ
246国道774号線
2021/12/16(木) 07:42:55.73ID:jgVNGB84
退勤時日報に遅れなどの超勤等は自己申告、無申告はフロントは打ち込み処理しないしその他手当も念押して確認取らないと所詮運転手上がりで忘れたで済まされ年間数万の被害にあった過去の例もある。
嘘かホントか退勤時延着時分や摂取不能その他の手当て記載しないと適当な総括は印鑑押して服務通りの計算で処理。
給料日に不足が判明したら事務所に言えば書類を半年分は保管してあるので実行表等で確認し次月に打ち込んでくれる、知らないと大損をする。
247国道774号線
2021/12/16(木) 07:49:02.27ID:Z1z8GFxo
>>246
説明有難う御座いました。

>>245
おい嵐おまえのくるとこじゃないよ。
嵐専門のフリーターめが。
248国道774号線
2021/12/16(木) 07:51:51.32ID:6tw8Abr7
まだいんのかよこのキチガイ
249国道774号線
2021/12/16(木) 08:21:58.22ID:ZR3HvqnP
>>248
繁忙バイト断られてばかりで嫌がらせにここで荒らし専門だってな。
情けねー野郎だ自作自演荒らしってお前の事だったんだな。
事務所のPCで暇つぶしに見てるぞ、おもろい話題で頼むぜ。
250国道774号線
2021/12/16(木) 20:50:29.91ID:AGQ7b7JN
>>242
出勤時事務所に入った時、そこに問題児の新人が待っているとビクッとする。
その後、自分に付くのではないこと知った時は本当に安心する。
251国道774号線
2021/12/16(木) 23:03:46.56ID:zu+540IC
>>250
運転させるのも地獄、横乗りも会話がアレすぎて地獄、あると思います
郵便からわざわざこっちに転職してきた人間は高確率でアレな人が多くて気が滅入る
252国道774号線
2021/12/19(日) 09:37:05.46ID:1IdKgNz+
>>251
昨日出勤したら入って1か月の新人を付けられた
新しいコースを教えたいらしいけど繁忙期終わってからにしろよ
仕方なく受けたけら一言も喋りやがらねぇ
教えてるのに返事も無い事もあったから俺もムカついて終始無言
こんな奴入れんな
253国道774号線
2021/12/19(日) 11:08:57.34ID:yxqmdGGS
>>252
そりゃしんどいわ。返事しないじゃ教えなくてもいいと思うよ。次またあてがわれたら「1回やってるからもう教えないからテメーで勝手にやれ。その代わり事故などは全部お前の責任だから」って突き放せばいいよ。
254国道774号線
2021/12/19(日) 13:53:10.61ID:sb5gU/zw
ご愁傷様…
楽だ楽だてよく言われるけど、ウチは他所での運転手と比べると肉体的には楽でも色々と精神的に来ることが多いわな
休日で整えて年末繁忙乗り切ろう、ご安全に
255国道774号線
2021/12/19(日) 16:36:35.43ID:+uqu36gf
>>254
他所の運転手は忙しくて余計な事に思考を費やしている余裕なんて無いんでしょうね
どちらが良いかと聞かれれば楽な方が良いんだけどこうも変なのが多いと仕事はある程度ハードな方が良いのかと考えてしまう
256国道774号線
2021/12/19(日) 22:48:44.35ID:aHi6ZwIm
郵便の輸送で楽をの望むなら下請け(庸車の方)が楽な番線ばかりで年収は庸車の方が高い。
伝送便は出退勤が早朝、朝、夜と不規則で特に深夜勤明けの休日などは体調不良で苦しむだけ、休みが不規則で他の人と時間が合わないので独身者多い。
郵便ポストの移管便の営業所は1日2〜300はポスト開ける、雨の日は悲惨パンツ迄ずぶ濡れで事故多い。
一般貨物の営業所の仕事はごく普通の運送屋の産廃から郵便の突発便迄輸送で一番金になる営業所、但し要技術知識。
又上で郵便からわざわざこっちに転職してきたと記載があるが、元国家公務員の局員が下請けの運送屋で給料300万以上も安い中卒の運送屋に転職する奴は郵便輸送の下請け創業昭和17年で一人も居ない天下りの社長や三役だけだ、もう少し考えて書け書き込み荒らし野郎。

この会社会社都合で他の営業所に配転有。
257国道774号線
2021/12/20(月) 00:22:58.17ID:4qOOz0tG
>>5
了解です
258国道774号線
2021/12/20(月) 00:30:41.07ID:tkAVSnKt
>>5
↑と同じく了解です
259国道774号線
2021/12/20(月) 00:42:48.93ID:N9tUV8g/
>>5
俺も了解
260国道774号線
2021/12/20(月) 00:47:04.22ID:BMuD8wa7
嵐の一人書き込み了解
261国道774号線
2021/12/20(月) 17:43:46.49ID:xe5gX5Ka
>>5
了解いたしました。
健全なスレを目指していきましょう。
262国道774号線
2021/12/21(火) 03:03:10.98ID:JY1fLQsH
来年4月から構内作業時ヘルメット着用になりました。ヘルメットが全員に支給されます
263国道774号線
2021/12/21(火) 03:03:25.04ID:JP3aDao9
来年4月から構内作業時ヘルメット着用になりました。ヘルメットが全員に支給されます
264国道774号線
2021/12/21(火) 07:58:13.72ID:wvABYjqO
>>263
俺らは構内作業しねーしw
基本はリフトに並べられたパレット積むだけ
265国道774号線
2021/12/21(火) 09:18:26.88ID:sVd/h6Sx
皆様は4tの手動上下2枚開きをなんと呼ばれてますか?
うちではパッタンだとか横観音と呼んでいますが一般的にはどう呼ぶのが正しいのでしょうか。
266国道774号線
2021/12/21(火) 09:32:18.15ID:d0WUTn98
>>265
うちもパッタンと呼んでます。
支社の人はランプウェイと言っていましたね。
267国道774号線
2021/12/21(火) 10:03:28.66ID:6k6jYBHq
前にもその質問した人いたよね
ウチのとこは荷台アオリ
268国道774号線
2021/12/21(火) 11:30:57.11ID:sVd/h6Sx
>>266-267
ありがとうございます。
異動して来た運菅がナントカカントカゲートと呼んでいたのが気になりまして、特に統一された呼称はなさそうですね。
269国道774号線
2021/12/21(火) 12:47:25.19ID:G6D/mO9D
統一した呼び方なら一応ランプウェイになる。
それ以外はローカルな呼び方
270国道774号線
2021/12/21(火) 17:20:28.30ID:sGKm99fE
>>264
労組の交渉情報見てみ、局と一般営業先では降車から乗車まで全運転手着用しろってあるから
271国道774号線
2021/12/21(火) 17:58:21.85ID:+BkNS4da
ランプウェイの上扉開ける時、顔面にぶつけたら痛そう(メガネが吹っ飛ぶ)。

上扉閉める時なのですが、私は荷台の中に入って紐を引っ張りながら閉めていますが自分だけ?
外から閉めると腰にくるんです。
でもパレットが10台以上の時は仕方なく外から閉めています。
272国道774号線
2021/12/21(火) 22:00:30.03ID:He7GNVJ3
新人教育受けてない繁忙バイトレベルの運転手が多い事にビックリ。
積み込みは伝送係の指示立ち合い票通り(並んだ順に積むと優先順位があるので郵便事故のもと)、到着は局員の立ち合いの上で局によっては指定置き場迄運ぶ時も。
郵便輸送車は日本フルハーフか佐藤自動車製の郵便車規格(あおりの長)か民営化から観音開き、かウイング車
フルゲート車など指定の呼び名がある、詳しくは仕様書・作業基準を見れば分かる、テールゲート車は転落事故多く労災認定等の問題あり。
一人が何役の爺さん、バッタんだとかランプウエイだとか笑わしてくれるわ。
273国道774号線
2021/12/21(火) 22:18:29.81ID:ByhjQNAU
またお前か
274国道774号線
2021/12/21(火) 23:04:54.07ID:D4wsElJY
うちは日逓アオリですね。パッタンも聞くけどランプウェイと呼ぶ人は少ないです。
275国道774号線
2021/12/21(火) 23:37:02.05ID:DZc9Ee8G
ランプウェイってどこがランプウェイなのかずっと謎
276国道774号線
2021/12/21(火) 23:59:32.49ID:6k6jYBHq
>>275
フェリーのランプウェイを見たら何となく意味わからない?
277国道774号線
2021/12/22(水) 00:17:00.30ID:i9nxmncQ
本社、支社の車両計画にランプウェイと書かれてるだから会社的にはランプウェイが呼び名だよ
278国道774号線
2021/12/22(水) 00:48:43.40ID:QWyWMXJB
次スレからはワッチョイ希望
279国道774号線
2021/12/22(水) 01:35:10.30ID:zqMzLrBS
繁忙要員の指導ビデオ3回ぐらい見てるがゲート車、観音開き車、ロールパレット専用車(上下あおり)
繁忙でチョイの間のバイトが来ると面白いね。
上にこんなの居るけど

俺らは構内作業しねーしw
基本はリフトに並べられたパレット積むだけ

特殊・通常残して三種特割満載積んで運送記見ないで出発し三か月下車勤で辞めたのいたな。
280国道774号線
2021/12/22(水) 02:35:39.29ID:sqEEK9KE
>>5
281国道774号線
2021/12/22(水) 06:25:24.23ID:ZmeF2cB9
>>279
>>264は繁忙バイトの局と分室専門の輸送シャトル便の事でしょう。
事故がなければ社員に召上げるのがここの会社やり方、死者の事務員か営業所の総括か助手で運転見てOKのレベル、社内教育もビデオ見せるだけ、営業所によっては教育無しで即戦力だからこの程度のレベルしか集まらないだから給料もそのていど。
運転手も自分が分かって働いてるんだからいいんじゃないの。
282国道774号線
2021/12/22(水) 06:40:29.95ID:ZmeF2cB9
243通りすがり2021/12/22(水) 00:05:32.45ID:JGB7fesI
うんこはここにしろと何度言ってもわからない便槽爺
犬猫のがきちんとできるぜ?
どうしようもないヤツだな()

あちこちでこんなレベルの書き込み嵐しか出来ない無能者、よく観察してないと大阪の二の舞だ。
ここに巣を作る頭の病人だよ。
283国道774号線
2021/12/22(水) 11:59:22.23ID:VDqHLZdM
他社の最大手は新人運転手採用にあたり、試採用見習い期間に自社教習所で安全講習受けさせ技術指導するが、何もない弊社は日逓の頃は管理者も社員運転手もバイトも安全講習センターなどで泊まり込み(7日〜2日)で安全講習受けさせたが
輸送からは無資格の管理者がビデオ見せて終わりかい、免許持ってりゃ試採用期間と言って金安く使い安全講習も受けさせず即仕事、事故ると金取る仕事出さない凄い会社になったもんだ。
だから自分の乗ってる車の名前も操作も知らない半端な運転手がのが多い事。
284国道774号線
2021/12/22(水) 12:12:56.61ID:Cw6I5E9E
日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】 YouTube動画>15本 ->画像>4枚
285国道774号線
2021/12/22(水) 13:42:10.22ID:raIiq8d7
>>276
なるほど語源そっちなのね
ランプウェイって物流拠点のランプウェイ倉庫のイメージしかなかった
286国道774号線
2021/12/22(水) 15:14:32.84ID:CS8tyN0F
金掛けないで安いから切り安いからなんでしょうかね。
無事故無違反は金掛けないと優秀な運転手集まらない。
他所で使えないそれなりしか集まらない。
287国道774号線
2021/12/22(水) 15:44:00.91ID:rouTntRq
優秀な運転手とはどんなのを言うんだろう?
288国道774号線
2021/12/22(水) 16:34:42.72ID:raIiq8d7
ここで中身のない長文レスやバレバレの自演をしない運転手かな
289国道774号線
2021/12/22(水) 19:09:29.87ID:1Ssyh4lB
相手しちゃ駄目だって
どんなコメでも関わられてる事で自分の存在を実感してるんだから
もっと有意義なすれにしようよ
290国道774号線
2021/12/22(水) 21:40:59.13ID:n1xi9cmJ
8t(大型)で行く郵便局で、(接車・進入等が)一番難易度が高いところはどこなんだろう?
291国道774号線
2021/12/22(水) 23:27:42.84ID:zMs1A1pG
とことん味わえ
292国道774号線
2021/12/22(水) 23:35:11.12ID:7MmNdNR9
>>287
運送業界で優秀な運転手は事故を起こさないデジタコの点数の上位な運転手。
何処の業界も運転手が顧客に挨拶以上は対応させてない、事故無く運搬するのが優良ドライバー。
現場で使えない行き場の無いワースト運転手がここで一人何役で一人芝居してるだけ。

日逓の頃は全社員・バイトも安全講習センターなどで泊まり込みで安全講習実技・講義を受けさせた、
なぜ今の会社は社員に安全講習を受講させないのか、営業所で運転手集めて事故報告は無事故講習ではないよ。
293国道774号線
2021/12/22(水) 23:54:33.33ID:vjgGoSz6
自分も4月から局構内積み下ろし時にヘルメット着用って聞いたけど解釈間違えたかな?

パレット落下事故を受けてとか言ってた
294国道774号線
2021/12/23(木) 00:07:50.75ID:pCI2Chil
国の御達しだ、4月から車降りた局の敷地から構内の作業エリア総てヘルメット着用義務。
ノーヘルで事故った時の交渉の査定が変わる、我々がノーヘルで注意されると会社に連絡が入る。
295国道774号線
2021/12/23(木) 01:28:00.90ID:YzZnId/6
>>290
自分が行った中だと京都中央
今思えばあそこが地域区分局だったっていかれてるよ
296国道774号線
2021/12/23(木) 06:47:00.75ID:hg/6z7u5
>>290
水戸中央
297国道774号線
2021/12/23(木) 07:38:17.38ID:wJOSKjys
中央ってつくとこは全部狭い気がする
鹿児島中央、宮崎中央
298国道774号線
2021/12/23(木) 08:03:41.87ID:p8au+3KX
>>296
水戸中央行ったことあります
中も前の道も狭いですよね
高さも低いし
299国道774号線
2021/12/23(木) 08:05:06.13ID:hX1kk3vU
甲府中央も狭い
300国道774号線
2021/12/23(木) 08:15:44.14ID:GFCs/GBb
新潟中央
301国道774号線
2021/12/23(木) 08:54:12.08ID:iaVjgHmk
やっぱりぶつけたりこすったりする奴もいるんかな
302国道774号線
2021/12/23(木) 08:59:02.09ID:+Wu8DGtC
国道774号線2021/12/23(木) 8:58:29.87ID:1Ssyh4lB
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;;t=1444s
303国道774号線
2021/12/23(木) 09:31:10.87ID:hg/6z7u5
>>298
1階の接車場所はお客様駐車場の中にあるので厄介ですね。
嫌なところに柱があるし。
天井の高さも低いので、車高が低いトラックでないといけないという配車的にも制約がある困った郵便局。
304国道774号線
2021/12/23(木) 09:54:42.70ID:vrdNBGJG
最近の新設地域区分局に慣れてしまって名古屋神宮の地下ですら面倒になってきた
305国道774号線
2021/12/23(木) 10:17:06.95ID:p8au+3KX
>>301
もう行かなくなったけど綾瀬の入口左側の壁はケツ振りで擦った跡だらけだったよ
306国道774号線
2021/12/23(木) 12:55:40.37ID:P6ei8y19
福井南
307国道774号線
2021/12/23(木) 14:25:58.93ID:yy4Ihlsh
口伝に2チャンネル5チャンネル投稿者調査中。
308国道774号線
2021/12/23(木) 17:22:12.98ID:9cBbAIbe
給与って手取り18くらいが平均?
309国道774号線
2021/12/23(木) 19:19:45.14ID:1RLAqTB6
バックモニター無しの前二軸で徳島中央へ行ってた頃は泣きたかった
310国道774号線
2021/12/23(木) 20:06:56.74ID:O3OpmyMr
水戸中央は設計ミスで後から下に掘り下げてなんとかあの天井高にしたw
バカしかいないのか?
311国道774号線
2021/12/23(木) 20:09:03.93ID:O3OpmyMr
2階は2階で道狭過ぎだし
え?ここ上がってくの?って最初躊躇したわ
312国道774号線
2021/12/23(木) 23:03:01.14ID:hg/6z7u5
>>311
坂上がった先にあるT字路の左折、停止線に乗用車が止まっているとギリギリですよね。
313国道774号線
2021/12/24(金) 00:39:41.01ID:ocCI91bc
岐阜中央も狭いね
中央(街中)にあるから狭く作らざるをえなかったんかな
314国道774号線
2021/12/24(金) 15:17:50.48ID:d+igKqeg
狭い局なのに構内を気ままに走り回る局員や客がうざい
315国道774号線
2021/12/24(金) 16:33:05.02ID:TM0XTSJk
局構内で邪魔な客の車があったとします。
うちの所長は、その車に対して(たとえ丁寧な言い方であっても)どいて下さいと頼むのは絶対やめろと言います。
理由はクレームがくるからだそう。
どうしてもの時は局員に頼むようにとのこと。
局員だって暇じゃないだろうし、局員呼びに行っている間トラックどこに停めてればいいんだよ。
みなさんの営業所はどうですか?
316国道774号線
2021/12/24(金) 17:49:33.69ID:tMmzjNZ7
>>315
その所長、責任逃れしか考えていない仕事の出来ない人かドライバーの事を全く信用していないかのどちらかでしょうね
俺んとこはそんな事は言われていないし、言われたとしても自分で言いに行きます
何か言われたら「忙しそうで対応してくれる局員が見つからなかったので」と言います
317国道774号線
2021/12/24(金) 18:01:47.32ID:+bJvu40b
車載の赤電で営業所から局に連絡してもらい何処かで待機し営業所からの連絡で局向かう、遅れの連絡も兼ねる。
運転手が客に対応し殆どが客からクレームで上に報告され、局苦情担当と所長か支社の営業と運転手が菓子折り買わされ謝りに行くのが定番、謝り行くのが嫌で辞めた運転手もいる。
支社・営業所でこのクレームの報告書・局への報告書場合によっては謝罪文等で下車勤の上1日以上タダ働き。
何処の運送屋も客とのトラブルを避けるために運転手は荷主の客と話さないでくれと念書を取るとこが多い。
本省に苦情上げられたら最悪、輸送本社担当扱いとなり会社行くのが嫌になるぐらいやられるよ。
318国道774号線
2021/12/24(金) 18:10:48.61ID:aELqNfOc
今も昔も下請けの運転手は辛いね。
319国道774号線
2021/12/24(金) 19:28:01.68ID:tMmzjNZ7
>>318
郵便輸送の事言ってる?
輸送は元請け、下請けは傭車、傭車が更に投げた先は孫請け
320国道774号線
2021/12/24(金) 19:38:47.66ID:4CkXF2wH
>>319

>>5でよろ
321国道774号線
2021/12/24(金) 22:14:36.71ID:kAVakY8h
日本郵便輸送の運転手を郵便局員といまだに勘違いしてますか、輸送の運転手が局に配点出来ると思い込んでる一人書き込みの爺さん。
もう少し楽しい話題がいいね、御苦労さん。
322国道774号線
2021/12/24(金) 22:27:13.28ID:mhfgBh/j
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル

272国道774号線2021/12/24(金) 19:19:51.36ID:4CkXF2wH
[email protected]の爺さん、毎度の自演バレてるよ?w

それにしても事務所で見ている皆は誰も加勢しないのな()

一緒に見ている連中も爺に嫌々付き合わさせられてるのか、愛想笑いしながら

皆からは疎ましくて面倒な迷惑老害と思われてそう

お互い腹の探り合いで大変ですな、沈トンキンはwww


あっちこっちで一人芝居のなりすまし自作自演の荒らし爺さん。
323国道774号線
2021/12/25(土) 00:14:57.32ID:U5g770KZ
ここのスレの行方をずっと追ってきましたが例のアレを完全排除するのは無理みたいですね
専ブラだと少しはストレス減るのでしょうが
少し前の投稿にありましたが、次スレはワッチョイ導入検討した方が良さそうですね
324国道774号線
2021/12/25(土) 01:54:16.81ID:HDfAiobg
この板はワッチョイ表示でスレ立て出来る設定になってない筈なので
自治スレを立てて議論した上で運用情報板の設定変更依頼スレで依頼する必要があります

■ 板設定変更依頼スレッド26
http://2chb.net/r/operate/1608968407/
325国道774号線
2021/12/25(土) 07:26:49.74ID:G+Y5cgzE
>>315
「構内に入れない場合」、「構内に入れたけど着車出来ない場合」、「客が車に乗ってる場合・乗ってない場合」色んなパターンが有るけど、俺は客に直接頼むのは避ける派だな。
理由は「まともな客が相手とは限らない」から。
大体この時期は、客も駐車場の順番待ちでイライラしてたりするし、「お客様は神様」「お客様が優先」とか考えてる客にキレられる可能性もあるから、直接話しかけるのは嫌w
326国道774号線
2021/12/26(日) 21:34:50.61ID:6Gg13qcw
明日から繁忙の増便がほとんどなくなるから、荷下ろし待ちの時間が減る。
327国道774号線
2021/12/28(火) 13:20:50.86ID:sRHk2BAz
ここって勤続と基本合わせて25以上行くことないよね?
328国道774号線
2021/12/28(火) 16:33:11.61ID:RP0LvDzZ
>>327
釣りかな?
真面目に回答したら「悲しくなるから金の話はするな」と粘っこいのが出てくるパターン?
329国道774号線
2021/12/28(火) 17:34:34.21ID:AfYUd8wD
粘っこいw
330国道774号線
2021/12/28(火) 21:03:58.09ID:fodfMjec
総支給額29くらいが限界、、
331国道774号線
2021/12/28(火) 23:29:56.33ID:QW6gM8hV
>>330
自分の仕掛けに食い付いた?
餌もネバネバかw
332国道774号線
2021/12/29(水) 19:26:26.62ID:d7DLacrC
だいぶ物量落ち着いたね
333国道774号線
2021/12/30(木) 12:34:57.64ID:/zQF74Mw
クリックポストってこれから発送したらいつ届く?
334国道774号線
2021/12/30(木) 13:42:03.89ID:UyS96gPy
>>332
うちの方入った物量がある程度減ったのですが、増便もほとんど終了したため相変わらず混乱してます。
335国道774号線
2021/12/31(金) 13:09:22.77ID:BBrYjRQX
昨日はたくさん福袋を運んだなあ。
336国道774号線
2022/01/01(土) 08:30:08.98ID:e3rHj/t2
東京北事故多いな
337国道774号線
2022/01/01(土) 11:42:21.32ID:Keu0ansI
>>336
なんかあった?
338国道774号線
2022/01/01(土) 17:20:55.68ID:ooC3ZXcg
あけましておめでとうございます
339 【大吉】
2022/01/01(土) 19:02:17.12ID:iY6riMlB
あけおめ
340国道774号線
2022/01/03(月) 15:39:40.12ID:M46IrxM5
新人から聞いたのですが、この会社って入社6か月未満でも特別に有休休暇が取れるって本当なのですか?
341国道774号線
2022/01/03(月) 17:07:30.10ID:fjDqf/sR
取れるって言ってるんなら取れるんじゃないの?
342国道774号線
2022/01/03(月) 17:30:51.83ID:gs2MaPfc
>>340
4日間だけ付与される
343国道774号線
2022/01/03(月) 17:32:03.71ID:M46IrxM5
>>341
新人の勘違いかなと思いまして。
もし取れるとすれば、この会社にしては気が利いているなと。
法律では6か月未満には有給休暇付与の義務はありませんからね。
344国道774号線
2022/01/03(月) 17:58:20.61ID:M46IrxM5
>>342
そうなんですね。知らなかった。
これは新人が体調不良等で欠勤せざるえない時の救済策なのか。
この4日間は入社6か月で付与される15日にプラスされるのでしょうか?
それとも入社6か月で消滅するのでしょうか?
345国道774号線
2022/01/03(月) 18:09:24.18ID:fjDqf/sR
>>343
今は同一なんちゃらが煩いからねえ
346国道774号線
2022/01/03(月) 18:28:37.08ID:dK0DwN1D
てか、ここの連中は正月手当でないのなんとも思わないの?
347国道774号線
2022/01/03(月) 19:30:01.14ID:T7tOq2uY
5年ほど前に入社した時、直後に4日間もらいました
ただ、期間限定で3ヶ月以内に使わないと無くなるよと言われた記憶があります
348国道774号線
2022/01/03(月) 22:13:23.52ID:fjDqf/sR
>>346
昔は出てたのにな。一度無くなったものは戻らないよ
349国道774号線
2022/01/04(火) 06:54:30.88ID:sZ7WElnx
>>346
思ってるけど死者に言ってもどうにもならん!
(個人で)そして、目を付けられシャツ出してるからインセンティブ出ない(笑)
死者達が貰えん手当は我々ドライバーには出ない。そんな会社よ!
年末年始休んでるなら、年賀状を局員と代わって局前でドライブスルー年賀を取り集めしろよ!
そして局にごまスレーー!
350国道774号線
2022/01/04(火) 08:44:57.48ID:pyLCg2An
句読点、てか、死者
、、、察し
351国道774号線
2022/01/04(火) 09:44:17.88ID:usfjL71z
スルー推奨
352国道774号線
2022/01/04(火) 19:36:06.81ID:FGMq96V3
うちの会社って現在輪止めが左前輪ですよね。
噂では、昔は右前輪だったとか。
その時窓から輪止めを外に出し、運転手自身が下りる際にその輪止めを踏んで怪我をして問題になり、それから左前輪になったとか。
この話って本当ですか?
表向きは「車両全体を見渡すため」という理由になっていますが。
353国道774号線
2022/01/07(金) 00:45:39.71ID:21iIjwaq
そういう横着でドジなごく一部の連中のせいで、器用に要領良くやってる人が割を喰うのよなあ、この会社は
354国道774号線
2022/01/07(金) 16:39:33.46ID:AEQjX2QM
今日川崎東郵便局に行く便を担当されている方はお気の毒様です。
あそこは湾岸線が通行止めになってしまうと本当陸の孤島になってしまうのですね。
355国道774号線
2022/01/08(土) 00:52:28.59ID:Z0XNHrGe
心配していると取れるが皮肉とも取れる
356国道774号線
2022/01/09(日) 08:15:12.74ID:7gho4HwG
>>353
私の営業所では、地域間便で4時間連続運転違反があると、
今後その便は途中「30分連続」で運転離脱をしなければならなくなる(10分を3回とかはダメ)。
でもだんだんグダグダになり(運管もチェックが面倒になり)一年後には元に戻っているというのがいつものパターン。
357国道774号線
2022/01/12(水) 20:38:52.18ID:DpYdAN5z
右折時に青信号の横断歩道上の歩行者を撥ねて死亡させる重大事故発生!
358国道774号線
2022/01/13(木) 00:28:51.18ID:WdeKtlP1
>>357
傭車?自車?
359国道774号線
2022/01/13(木) 10:35:05.76ID:9Lb7d2/2
貼り出されてたな
協力会社で場所は書いてなかった
360国道774号線
2022/01/13(木) 11:12:43.54ID:GJb5kkss
大変不謹慎だとは思うが、自車でないと知るとちょっとほっとする。
361国道774号線
2022/01/13(木) 11:50:09.64ID:76ZgDXN0
やっぱり傭車か
トラックで対向車が切れたからと急いで右折して歩行者でつっかえてるのを見ると「いつか事故るだろうな」と思ってた
自社便にもそんな奴はいるからウチの会社で起きてもおかしくないと思うけど
362国道774号線
2022/01/14(金) 17:52:03.69ID:xJluRnrc
みなさんはここ10年以内でうちのトラックに雪でチェーンを巻いたことはありますか?
363国道774号線
2022/01/14(金) 23:02:05.28ID:WlkGvlDQ
>>352
構内移動で左に発進する時に左隣の車に接触したから発進前の左側の注意喚起・・・・
というのが表向きの理由だが実際は無能だが昇進した承認欲求の強い奴の実績残し
ま、例によって東海のカスだけどな

支社の太鼓持ちがどこもやってなかった左輪留め始めた我社スゴイ!発祥の東海スゴイ!と
講釈垂れてホルホルしてた所に一般経験の長いバイトさんが
左輪止めの危険性と一般でしない理由を語って論破してたら顔を真赤にしてキレてたのを見てワロタわ
364国道774号線
2022/01/15(土) 20:45:28.54ID:bQUZ66oR
430 、1秒過ぎると反省文プラス下車勤呼び出し愛の説教部屋行き… 地獄
365国道774号線
2022/01/15(土) 23:24:36.34ID:7sAYZTbL
>>364
そうなの?
ウチの営業所なんて人手不足だからそんなことで下車勤なんてありえねーわ
366国道774号線
2022/01/16(日) 20:51:18.93ID:umg37+05
ウチも430やると支社に呼び出しされるらしい
367国道774号線
2022/01/18(火) 19:22:35.76ID:z2EAC9Yh
そうなんだね
368国道774号線
2022/01/18(火) 21:10:17.51ID:oMWjXHC6
変なルールだよね。
369国道774号線
2022/01/19(水) 13:17:48.20ID:aAAFj/qj
>>366
支社呼び出しって拷問だと聞いたのですが何をされるんですか?
一日中怒鳴りつけられるとかですか?
370国道774号線
2022/01/19(水) 16:16:42.80ID:eXcVjQXc
366じゃないけど、ウチの場合は現地で反省書いて支社長の前で音読→ありがたい話を聞いて終わり
371国道774号線
2022/01/19(水) 20:18:29.52ID:WZb2uDQX
>>365
372国道774号線
2022/01/19(水) 20:26:47.19ID:WZb2uDQX
>>369
現場経験ほとんど無し大型運転経験ほとんど経験の無い奴に当たり前の教習所や運転免許更新時の講習の様な事をリピート機能が壊れた様に何回も何回も言われる。
373国道774号線
2022/01/19(水) 20:55:02.91ID:CqMcna0g
おまえは日本語の機能が壊れてるぞ
374国道774号線
2022/01/20(木) 10:30:09.57ID:qFdnL99B
>>370
反省文って何文字くらい書かなければならないんですかね?
375国道774号線
2022/01/20(木) 13:36:13.38ID:hJNxMJlL
>>366
おれ430やらかしたことあるけど、支社まで呼び出されなかったなぁ。所長からのお説教(と言っても報告書作成のための事情聴取)は喰らったけど怒鳴りつけるのではなく諭すやり方だったなぁ
376国道774号線
2022/01/20(木) 17:26:41.37ID:4dIGPYZ4
>>374
やらかした事ないから知らない
377国道774号線
2022/01/20(木) 17:46:37.69ID:qFdnL99B
>>375
430やらかすと安全運転手当は引かれてしまうのですか?
次の賞与でインセンティブも付かなくなってしまいましたか?
378国道774号線
2022/01/22(土) 05:22:41.92ID:H8GadqUO
和歌山の新東京行く奴煽りすぎ。急ぐのは分かるけど次やったら名前晒す
379国道774号線
2022/01/22(土) 19:03:48.13ID:zSWurypu
とっとと左出して抜かせてライトカットすればいいじゃん
素人じゃないんだから
380国道774号線
2022/01/25(火) 17:11:10.06ID:uVfBOQEn
その日最後の便が早く終わっても、退勤時間まで帰れない(アルコールチェック出来ない)のはどこの営業所も一緒?
381sage
2022/01/26(水) 06:21:48.88ID:X6QmSLRy
>>380
聞いたことない
何事も無かったように日報出して帰る
後休憩が付いていても同じ
382国道774号線
2022/01/26(水) 13:24:43.77ID:eJdfl0KX
うちの営業所は帰庫したら勤務時間内でも帰る。
ただ支社によっては勤務時間一杯まで待機させられてるとは聞いたことがある。
待機しないと賃金カットになるとか
383国道774号線
2022/01/26(水) 17:12:59.16ID:qPfKKJoH
>>380
残っててみんな何してるの?
384国道774号線
2022/01/26(水) 17:25:20.52ID:2N10jNLJ
休憩室でボーっとしてる
385国道774号線
2022/01/26(水) 17:34:45.73ID:bYuFNI5m
冬は塩カル夏は虫
洗車してれば時間なんてあっという間よ
386国道774号線
2022/01/26(水) 19:19:36.22ID:z/Oa0Qxi
>>382
380です。
へー終わりじまいの営業所もあるんですね。羨ましい。
でもそれだと洗車や給油をサボる人、最後の便の帰りに暴走する人とか出てきそうですね。

>>383
休憩室や自家用車でスマホいじりながら待っている人が多いですね。
387国道774号線
2022/01/27(木) 00:59:26.22ID:xDXxYebe
なんで仕事終わってるのに帰らないの?時給のバイトならまだしもさ
388国道774号線
2022/01/27(木) 12:41:18.92ID:I0hGxNwA
決められた勤務時間内だからだろ?
ウチは終わりじまい認めると拡大解釈するヤツ出てきて収拾つかなくなりそう

終わりじまいが通用してる所は融通が効く管理職がいるのだろう
全営業所でも少数じゃないの?
389国道774号線
2022/01/27(木) 13:17:40.40ID:LJONfzb/
前休憩とか後休憩とか退勤時間まで帰るとダメなんて言う会社初めてだわ
390sage
2022/01/27(木) 15:05:19.38ID:BqEHxU/o
>>389
後休憩は他の会社でもあるよ
前の会社は忙しくて休憩が取れない時は後休憩にして9時間内なら会社で休憩消化、9時間超えなら超勤扱いで退社OKだった
それよりも待機で3時間休憩の方が珍しくないか?
391国道774号線
2022/01/27(木) 22:09:28.82ID:u2u/ovfJ
出先の郵便局構内で2時間休憩とか本当に嫌になる。
392国道774号線
2022/01/27(木) 23:01:11.42ID:EwqBh2Je
前休憩とか後休憩とかこの会社で初めてだ。仕事楽だから我慢していくわ
393国道774号線
2022/01/28(金) 08:51:25.02ID:pq6GiVWS
休憩室(局食堂の小上がり)
394国道774号線
2022/01/28(金) 21:04:13.44ID:/hNYZMX/
深夜勤で夕方に出勤した時の挨拶は、
おはようございます?
こんにちは?
こんばんは?
395国道774号線
2022/01/28(金) 21:05:11.20ID:PRpV9aMn
同一労働同一賃金とは?非正規の方が条件が上の素晴らしい会社
396国道774号線
2022/01/28(金) 21:45:56.95ID:ox0hp1vD
>>394
お疲れ様です
397国道774号線
2022/01/28(金) 21:49:08.20ID:/hNYZMX/
うちの営業所だけかもしれないけど、非正規(契約社員)の勤続年数が意外に長いんですよね。
別に仕事持っている人には都合がいいらしい。
398国道774号線
2022/01/28(金) 22:54:39.73ID:lcT7C1kP
何処もかしこも走る非正規がいるからウチらが休めるわけで…
399国道774号線
2022/01/29(土) 06:39:00.18ID:O/aJlbY3
非正規というパワーワード
400国道774号線
2022/01/29(土) 09:18:53.85ID:jY9B6uSI
ニュースとかで、「エッセンシャルワーカーの待機期間を・・・・」とか言われていますが、
我々はこのエッセンシャルワーカーに含まれるのでしょうか?
401国道774号線
2022/01/29(土) 16:24:20.06ID:iraZuHRR
>>400
世間一般の考えでは含まれてますが、親会社の経営陣、労組はその意識が薄いようです
子会社もまた然りで
昨年のワクチン接種対応を思い出せば納得ですよね
402国道774号線
2022/01/30(日) 13:11:27.45ID:vnamc4hW
ワクチン2回摂取の証明書で6,000円

非正規さんに周知せず、知っている人だけに支給したようで
403国道774号線
2022/01/31(月) 00:39:53.07ID:ysMebgeT
教えてあげて
404国道774号線
2022/02/01(火) 19:18:02.08ID:9KXbvUew
正社員と契約社員で社員証(名札)の色を分けていますが、その必要ってあるのでしょうか?
405国道774号線
2022/02/01(火) 19:23:13.10ID:E0FOjO3P
親会社の真似さ
406国道774号線
2022/02/01(火) 19:56:17.78ID:vUxM08VT
>>402
会社の掲示板に貼られてたから見てない人は文句言えないわな

>>405
「残業」と言わず「超勤」って言うのも郵便局から来てるみたいね
407国道774号線
2022/02/01(火) 21:06:05.26ID:9KXbvUew
>>405
そういうことなんですね。
契約社員から正社員になった人がいちいち社員証を再発行しているのが勿体ないなあと思ったので。
でも他の営業所の運転手に会った時、ついつい社員証を見てどっちだか確認してしまう。
408国道774号線
2022/02/01(火) 21:56:38.34ID:E0FOjO3P
輸送になる前は本務も臨時も同じの社員証だったね
409国道774号線
2022/02/02(水) 08:44:09.91ID:ASfFFzQU
>>405
やたら日報等の書類を手書きで書かせる・印鑑を押させるのも親会社の影響だと聞いたことがあります。
410国道774号線
2022/02/02(水) 09:22:54.88ID:RZYTSxVE
ダサい制服も中途半端に真似してる
411国道774号線
2022/02/02(水) 09:57:15.36ID:ASfFFzQU
前の制服から比べればちょっとましになりましたよね。
412国道774号線
2022/02/02(水) 10:21:00.19ID:3Frd0jSZ
>>411
アレは売れない演歌歌手みたいだった
413国道774号線
2022/02/02(水) 18:33:44.05ID:RZYTSxVE
バッタモン呼ばわりされてたからね
414国道774号線
2022/02/02(水) 20:17:47.45ID:jjmnjlB9
>>411
とある局員に学校のジャージみたい(上着を着た時)と言われて「確かに」と思った
それ以来今の制服が嫌で仕方ない
415国道774号線
2022/02/02(水) 22:04:27.48ID:MdwGqeb8
職業体験の大学生みたい
416国道774号線
2022/02/03(木) 16:40:55.49ID:y2D/0LA6
我が営業所の大型車の割合、
高床前2軸・・4割
高床後2軸・・5割
低床4軸・・・1割

※台数だと特定されてしまうので割合で書きました

他の営業所に行ったときそこはオール後2軸だったので営業所によってかなり違うのかな。
皆さんの営業所はどうですか?
うちは前2軸が減ってきたといってもまだ多い。
ちなみに「前2軸で行くの嫌だなあ」と言うと古株が「昔は前2軸しかなかったんだぞ」とよく怒られる。
417国道774号線
2022/02/04(金) 00:45:58.56ID:f0zRTwTK
日逓と高速が統合したときにどっちが強かったかで前2軸か後2軸かの割合が変わる
418国道774号線
2022/02/04(金) 03:31:16.55ID:lyOWp1jb
今でも前二軸の新車なんて導入されてるのね
419国道774号線
2022/02/05(土) 17:48:59.84ID:XJUjRFBU
前2軸(前ダブ・マンモス)。直進安定性が良い・けつ振りが少ないというメリットはあるけどそれでも後2軸の方がいいなあ。
左折した先に停止線をはみ出た車があるとヒヤヒヤする。
420国道774号線
2022/02/08(火) 10:54:38.47ID:8SZJ6dyr
前二軸はPAでも駐車できる場所が限られるから昔なら止めれなけりゃノンストップ運行で行ってたけど
430がうるさい今じゃ要らない子だわな
421国道774号線
2022/02/09(水) 03:48:31.54ID:H8rC4k1D
たしかにPAは前2軸を想定していない設計のところありますよね。
422国道774号線
2022/02/09(水) 17:41:08.77ID:H8rC4k1D
前2軸は車両価格やタイヤの維持費が安いからという理由だけで導入したっぽい。
ところで前2軸の後輪ってもっと前方に付けられないのかな?
423国道774号線
2022/02/09(水) 19:26:40.82ID:TS9Rfme4
>>422
今より前方に付けたらオーバーハング長くなるしケツに変荷重かかったら前輪浮いてしまうやろ
424国道774号線
2022/02/12(土) 13:17:27.30ID:uUBzGkMF
ホイールベースが短くなることにより、長所のひとつの直進安定性に影響が出そうだね
425国道774号線
2022/02/12(土) 21:38:36.37ID:NojjA0HB
新人のころ、大きな地域区分局で前2軸をホーム付けする時、気付いたらひとつ隣のホームに付けていたことがあった。
426国道774号線
2022/02/14(月) 02:38:36.85ID:DrdlGM12
>>425
俺も同じ事やりました
接車した後シャッターを開けて荷物を見てから気付きました
深夜で誰にも見られてなかったけどあれは恥ずかしかった
427国道774号線
2022/02/20(日) 15:26:25.28ID:y7g/6dJS
例えば
スーパーや倉庫とかに派遣のバイトの三十代とか居るやん、ドライバーじゃないバイト

で、バイトが黙って手伝うやん


でも若いバイトが隠れて陰口
「これ、横からフォークの方が速いですよ」とか「台車では遅いし疲れるし、、」とか

三十代バイト「僕、この前までドライバーしてたんですよ」って
スーパーの若いバイトが陰口言うてるから



本当にバイトの奴の言う方になるからね
最初、台車で手渡ししてたら
バイト「こんなん、横からフォークの方が速いわ」って陰口言いつつ
手渡しで台車で運んでたら

途中で本当にトラック運ちゃん
「やっぱり、横からフォークで!」

最初からやれよ馬鹿
数年で辞める三十代の方が仕事出来るやん、どーしようもないやん
428国道774号線
2022/02/20(日) 15:34:40.90ID:/NGb0JlU
日本語で
429国道774号線
2022/02/20(日) 17:21:59.85ID:slN1y0p3
倉庫業は普通は現場を仕切る監督者みたいなのがいるんだけど、いない所は脚の引っ張り合いになる
430国道774号線
2022/02/21(月) 00:12:02.43ID:1t+RVhuO
>>428
スレ歴代中のチラ裏w
長文アタオカ爺の上を逝ってますな
431国道774号線
2022/02/21(月) 12:32:04.15ID:bVWO788X
線表変わるって噂だったから期待してたのに蓋開けてみたら2パス無くなっただけで泣いてる
432国道774号線
2022/02/23(水) 06:04:58.58ID:M4h2O9Ju
>>431
うちの営業所はつい最近線表が変わりました。
全体的に時間が短くなる傾向でその分給料が下がる状況です。
しかし、出先の局での休憩扱いの待機が無くなり、その分出勤時間が遅くなる服務が増えたので
その点はよかったです。
433国道774号線
2022/02/23(水) 18:23:04.77ID:vttM0iIw
>>432
アンタ同じ営業所の人間っぽいな
434sage
2022/02/26(土) 10:23:17.23ID:QcE1pZoI
千葉かよ…
435国道774号線
2022/02/27(日) 19:32:23.51ID:hu6iSw7b
>>433
今後もよろしくお願いいたします。
436国道774号線
2022/02/28(月) 10:42:51.19ID:z/IUTalq
千葉w
437国道774号線
2022/02/28(月) 11:32:00.32ID:yOYjQuqJ
なんだ田舎モンか
438国道774号線
2022/02/28(月) 11:37:51.19ID:WxcrNNmP
千葉なら新しいデジタコの詳細教えて!
439国道774号線
2022/02/28(月) 15:53:12.49ID:QxCTFmWK
車内カメラ取り付けの件ってどうなってる?
440国道774号線
2022/02/28(月) 18:13:26.80ID:kK0z1TzH
うちの営業所にも車内カメラの件の資料が掲載されてました。
いつからかは見なかったなあ。
もしカメラが付いたら、Bluetoothスピーカーで音楽やYouTube聴けなくなっちゃうな。
どうしてもスマホを触らざるえないし。
そしたら深夜勤の時眠くなりそう。
441国道774号線
2022/02/28(月) 18:49:04.00ID:gXuHiBP2
最近導入されてる新車には付いてるよ
運転席のピラーに付いてるのが赤外線カメラで、あくびしたり運転姿勢崩したりすると注意されるよ
442国道774号線
2022/02/28(月) 18:57:03.91ID:yOYjQuqJ
>>441
どこの営業所?
ウチも新車入ってるけど付いてないけどな
443国道774号線
2022/02/28(月) 19:07:57.46ID:kK0z1TzH
>>441
撮影されて事務所のPC等でその動画を見られたりはされないんですか?
444国道774号線
2022/02/28(月) 22:08:43.28ID:UXJW2HDj
岐阜営業所には顔認証付きのトラックあるよ。
445国道774号線
2022/02/28(月) 22:22:29.69ID:j9wuz4ij
>>444
それ、日野のダイヤル式のAT車じゃないのかな?
だとしたら顔認証じゃなくて顔を認識してるだけ、画面にも「顔認識しました」と出るよ
それはよそ見や居眠りで注意力が落ちてることを認識して注意してくれるシステム
446国道774号線
2022/03/01(火) 00:40:10.38ID:uAKOUPy2
日野4tの顔認識システムとかじゃなくて車内カメラの話だよ
知らない人多いかもしれないけど四日市営業所で今試験運用してるって聞いたんだけど全営業所で実用化されるかどうかが問題、評価制度に関わってくるのかとか運行管理に関わってる人間なら誰でも観れるようになるのかとかね。
447国道774号線
2022/03/01(火) 23:25:37.05ID:fgW/0LF/
盗聴盗撮何でもありだね
448国道774号線
2022/03/02(水) 05:20:28.36ID:/8h+6TNN
車内カメラはマイク他の会社でも採用してるからいつかはと思ってた
ただ、組合の人が言ってたが車内マイクに関しては会社と協議して録音はしない取り決めになってるらしいから、もし変更なら組合から事前周知はあると思う
>>441
あくびで注意って本当なら会社を訴えられるよ
あくびは生理現象、呼吸するなと言ってるのと同じ
449国道774号線
2022/03/02(水) 06:51:01.33ID:Zd2LhEv/
>>448
注意って運管が注意してくるんしゃなくて、センサーで機械が何か言ったりピッて音がするだけでは
450国道774号線
2022/03/02(水) 11:01:29.24ID:YAxnRGCH
>>441は機械が判断してメーターパネルのところに集中力低下とかふらつき注意とか表示されるって話でしょ
車に注意されるってだけの話よ

ちなみに車内カメラの件は少なくとも組合で合意に至った部分があるから試験運用開始してる気がしてるんだけど、取り消せなくなった段階で各分会に話されても困るんだけどね。
451国道774号線
2022/03/02(水) 21:52:11.53ID:yZJepHra
どこ営業所かは言わないけど、車内マイクで視差歓呼してるかチェックしてる営業所あるよ
つかえねー組合だな(笑)
452国道774号線
2022/03/03(木) 09:20:23.42ID:0vW9azRD
使わない機能を付けるはずないだろうからね。そもそも組合の言うことを全部信じていない
453国道774号線
2022/03/03(木) 13:42:10.70ID:vJqQfetp
車内カメラなんかにお金かけないでほしいですよね。
454国道774号線
2022/03/03(木) 18:47:07.75ID:AIhNp1Oz
いや、まじで純利益のパーセンテージあがってんだから業者と癒着でズブズブになる為の車内カメラに使うんじゃなくて人件費に使えよって思う。
ドライバーから反感買って人が辞めていく未来がみえないのかね…ただでさえ若い人材が足りないってのに。
春闘次第だけどどうせ基本給あがらずに賞与が前年度の0.2ヶ月分あがりました!止まりとかになるんだろ?アホらしくなってくる
455国道774号線
2022/03/03(木) 20:01:10.32ID:2qg/OuPW
>>454
残念ながら賞与は多分上がらないと思うよ
来年度から会社別基準になる
おそらくゆうちょで現状維持の4.3、郵便局は微減、かんぽは論外だと思う
俺らは郵便局の子会社だから郵便局の右へ倣え、郵便局が赤なので下がる可能性は十分にある
456国道774号線
2022/03/03(木) 20:16:08.54ID:CbxPlxc8
東海支社のバカチンが本社の安推部長なってからほんと無駄金や面倒事増えたよな
457国道774号線
2022/03/04(金) 15:27:58.69ID:d5xUfjJ7
スレ違いの話になってしまいますが、通常郵便の料金を値上げすればいいのにと思ってしまいます。
そうすれば郵便局の利益が増えて、輸送の方にも少なからず良い影響がでるのではないでしょうか(値上げしても使う人は使う)。
そもそも今現在の郵便料金が安すぎるんです。
まあ実際に値上げしたら世間から大バッシングでしょうけどね。
458国道774号線
2022/03/04(金) 16:10:00.32ID:YXWDibSw
かもね
459国道774号線
2022/03/06(日) 19:31:12.66ID:prveIYbK
自衛隊の可哀想・馬鹿物語
昭和の時代の可哀想デタラメ物語 

例えば、
漫画ドラえもんの金持ちの息子・スネ夫、イジメっ子のスネ夫の両親が離婚

金持ちで嫌味キャラのスネ夫がのび太よりも、友達からクラスメートからシングルマザーのスネ夫がイジメられる

片親ののび太よりも途中からイジメられるスネ夫
これで、スネ夫がのび太よりも1番可哀想になる

スネ夫が可哀想過ぎて
ジャイアンとのび太と出来杉君の両親まで離婚

全員、片親になり可哀想すらデタラメで


また、スネ夫がイジメっ子に舞い戻り

ALWAYS 三丁目の夕日
光永亮太 ALWAYS

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

460国道774号線
2022/03/06(日) 23:35:39.02ID:vSARbvRQ
赤いガラケーからスマホになって、暗証番号打ち込むのが地味に面倒。
461国道774号線
2022/03/06(日) 23:58:24.50ID:Njc/bNYT
カネと労組の話やってるとすぐ出てくるよな
アタオカ爺()
462国道774号線
2022/03/07(月) 08:49:54.50ID:IRBn8KOP
精神分裂(糖質)が語りそうな内容で投稿の意図も何もかも理解不能
463国道774号線
2022/03/07(月) 14:51:41.96ID:8jrEwblZ
乗る前の損傷チェックで車載スマホで写真撮ってたけど
Googleフォトがアップデートされてないせいで確認できなくてワロタ
無駄金だなほんと
464国道774号線
2022/03/07(月) 15:33:52.02ID:MiqYJsEo
>>463
カメラ起動すると右下に直近に撮った画像のサムネイルがあるのでそこから確認出来ます
465国道774号線
2022/03/07(月) 19:03:50.47ID:nC+H0lIw
私は個人のスマホがiPhoneなので、アンドロイドは操作しづらく感じます。
うちの支社管内ではすでに車載スマホの破損がいくつか出てきており、修理代が問題になっています。
支社の上の連中は、「今度壊したら修理や再購入はしない」と怒っているとか。
466国道774号線
2022/03/08(火) 15:29:31.99ID:Frfce04h
破損させる一部の不埒な輩が悪いのであって、連帯責任で対応とか管理者の連中は機能不全だな()

4G携帯にするか車載無線に戻せばいいのにね
467国道774号線
2022/03/08(火) 19:13:06.47ID:QQXtRylb
車載スマホを修理再購入しないなら私用携帯に電話されても一切折り返さないけどな
468国道774号線
2022/03/08(火) 21:00:34.40ID:/9zcE3xf
俺はBluetooth繋ぎっぱだから逆に個人スマホじゃないと電話に出ないな
会社スマホが鳴っても運転中ということで無視してる
469国道774号線
2022/03/08(火) 21:12:41.10ID:PsnrFaHj
俺の営業所では以前個人スマホをいじっていて事故を起こした者がいたため、個人スマホはカバンにしまわなければならなくなってしまった。
470国道774号線
2022/03/08(火) 22:40:08.14ID:FqmXH3vt
>>468
会社のスマホBluetoothペアリング設定できないもんな
471国道774号線
2022/03/09(水) 13:40:30.02ID:CvRznH8+
車載スマホ結構使用してるんだな
472国道774号線
2022/03/10(木) 12:12:52.07ID:+4FxDcWF
フライングキッズ達

フライング・ゲットー

ナナナナ〜、ナナナナ〜
ジョイ・マン

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

473国道774号線
2022/03/10(木) 15:17:16.98ID:2WmnY/Ev
啓蟄も過ぎて暖かくなったせいだろな
474国道774号線
2022/03/11(金) 00:32:16.62ID:FqVGg307
ドーパミンの異常亢進か?
そろそろ春だな草
475国道774号線
2022/03/12(土) 21:50:49.41ID:rrwFXt+U
組合によるとこれからは会社別でボーナス額決まることになりそうだけどここは何か月になるのかな?
476国道774号線
2022/03/13(日) 08:50:32.99ID:pQLJhElH
>>475
下がるんじゃないかと噂されてるけど何ヶ月になるかは誰にもわからない
広報には4.5ヶ月を提案とあるけどまぁ無理だろ
あと2週間もすればわかるさ
477国道774号線
2022/03/13(日) 11:27:39.99ID:JSsgR4nJ
4.3ヶ月あるから毎月の安い給料でも耐えていたのに、これ以上下がってしまったら・・・。
478国道774号線
2022/03/15(火) 19:28:50.22ID:5/2gWBye
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



浜省だらけの野球大会

は?! 歯!



は?!、魔性 MONEY

は?!、、魔性  自営BOY

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

479国道774号線
2022/03/16(水) 00:31:41.05ID:cDg1EVP4
480国道774号線
2022/03/16(水) 00:32:17.67ID:cDg1EVP4
481国道774号線
2022/03/16(水) 00:32:50.37ID:cDg1EVP4
482国道774号線
2022/03/16(水) 00:33:20.63ID:cDg1EVP4
483国道774号線
2022/03/16(水) 06:26:02.99ID:YrE0z/CX
ダル
484国道774号線
2022/03/16(水) 19:11:38.30ID:AX74+p+9
郵政グループは4.3で落ち着いたから輸送も4.3濃厚だね
輸送に関してはほぼなにも変わらんまである正社員登用だけ増やす可能性有
485国道774号線
2022/03/16(水) 22:14:56.76ID:o4yMoM5p
現状維持ならマシだね
486国道774号線
2022/03/16(水) 23:33:19.01ID:KBLFkngC
>>484
情報早いですね
組合役員ですか?
私の所は組合員には何も周知されてません
会社別の話は今回は見送りなんですかね
487国道774号線
2022/03/17(木) 11:15:08.42ID:f1XwvNtj
タラレバ話で申し訳ないですが、
もし組合が要求している条件
・基本給6000円アップ
・賞与年間4.5か月
・9年目までの勤続給アップ
・正月手当
等々
これらが全て実現したら、会社は傾いてしまうのでしょうか?
488国道774号線
2022/03/18(金) 23:46:53.17ID:ADUcw7nj
>>487
傾くも何も郵政Gが傾けば輸送も追従して傾くから大丈夫じゃないの?
489国道774号線
2022/03/19(土) 10:00:45.27ID:5DnsR9QD
既に傾いてるんじゃないの
490国道774号線
2022/03/19(土) 13:46:02.59ID:Ab6RXWrz
聞いた話だとうちの会社自体はそこまで悪くないらしい
>>487の内容は郵政全体の要求なのでその内容を丸飲みすればまず郵便局はコケるでしょうね
そうなれば私達も親子共々倒れると思う
491国道774号線
2022/03/19(土) 13:49:06.75ID:/devOPvk
交通事故して病院行くだろ?

保険会社「一週間か、10日以内に3回通院したら、お見舞い金1万円差し上げますので」

俺「事故した日だけで湿布貰って大したことないから3回も行かないわ」

で、3回病院行ったら1万円だったけど
俺が行かなかったら

保険会社「5000円差し上げます」
5000円貰ったからね
俺がどんだけ真面目か分かるだろ?

親が運転手とかだと子供が事故したら
「痛くなくても、首が痛いって入院しろ」ってアドバイスする親ばかりだぞ
限界ギリギリまで入院して保険金貰える知恵のアドバイスだらけ

運転手の親の方が知恵あるんだよなぁ
ちょい悪オヤジだらけ
492国道774号線
2022/03/19(土) 15:41:20.43ID:Ab6RXWrz
ここ2.3日は寒いんだけどな
一度暖かくなると湧き続けるのかな
493国道774号線
2022/03/19(土) 17:53:58.67ID:oWTDDIIG
明後日は春分だしね
誘蛾灯に引き寄せられる蛾の如く、スレが上がってると投稿欲がムズムズして落ち着いていられなくなるんだろう
494国道774号線
2022/03/19(土) 21:08:22.77ID:glYZAeIM
大きな栗の木の実ナナ〜


メッセンジャー黒だ! 栗・生さ、有利と破局!


木の実ナナそっくりさんが毎晩、毎晩、夜の街で交番に来た時代よな

絶対に笑っては、いけない警察署
笑ってるよな

王やん!、、フィー払って、フィー払って、そっくりやん
495国道774号線
2022/03/19(土) 21:08:47.17ID:glYZAeIM
大きな栗の木の実ナナ〜


メッセンジャー黒だ! 栗・生さ、有利と破局!


木の実ナナそっくりさんが毎晩、毎晩、夜の街で交番に来た時代よな

絶対に笑っては、いけない警察署
笑ってるよな

王やん!、、フィーフィー、払って払って、そっくりやん
496国道774号線
2022/03/20(日) 15:35:24.13ID:cqga4o6v
Schizophrenic's playbook
497国道774号線
2022/03/21(月) 12:02:15.06ID:3GyfCJzl
 正社員の運転手の健康保険は日本郵便共済組合ですか?
498国道774号線
2022/03/21(月) 14:21:08.11ID:JggXKeXQ
>>497
私のは全国健康保険協会の保険証です。
499国道774号線
2022/03/21(月) 14:53:28.77ID:d5aSCf87
あんま、言う気ないけど

夜のキャバクラの帰りのタクシーの会話

社員「お前も、もっと時給800円で、あと1年頑張ったら、部長に社員登用を言うてやるから、もうちょっと頑張れよ」

玉木宏似の若いバイト「ハイ」

玉木宏似の若いバイト
そもそもキャバクラ行きたくない方なんだよ

会社辞めるわ

キャバクラ好きな社員になるわけないやん

ほんま成長快調がズレてんだよ、最初から

ギンザに耐えない
500国道774号線
2022/03/21(月) 16:39:18.71ID:3GyfCJzl
 郵便輸送の正社員運転手は日本郵便共済組合の組合員ではないのですか?
501国道774号線
2022/03/21(月) 18:44:30.75ID:azLDfDf5
>>500
違います
502国道774号線
2022/03/22(火) 00:25:21.91ID:Se/hBBWu
Lonely old man
No one will take the other
503国道774号線
2022/03/23(水) 14:53:08.59ID:fn4+ECo0
 正社員運転手で、月々家族手当なし住宅手当27000円だと長距離で年収どれくらいですか?
504国道774号線
2022/03/23(水) 18:10:46.97ID:VbVhivKh
>>503
私も家族手当なし住宅手当27000円あり、首都圏の某営業所で年収総額400万ギリギリ超えるくらいです。
長距離というのがどのくらいのことを言っているのかわかりませんが、
うちの営業所はエリア内の4トンと県外(距離200〜500km)の大型の両方をやります(夜勤もあり)。
505国道774号線
2022/03/24(木) 08:06:38.28ID:TobiH38U
>>503
勤続年数は何年?
506国道774号線
2022/03/24(木) 08:17:38.78ID:Cn32xSzC
>>503
エリア給は?
さらに聞くが貴方の服務で
地域間便を何キロ程走るの?
出先解放は1便何時間あって
月に何便乗るの?
県内便は何便?
深夜割増時間は何時間?
それが分からないと分からないな!
自分の営業所で実際に走ってる方に聞いた方がわかりやすいと思うよ。
507国道774号線
2022/03/24(木) 15:44:41.39ID:lhkMIhCC
唐突に健保の質問から始まって、自分の身分や周辺環境を明らかにせず内部事情を探っててなんか怪しくないか?
郵政の子会社情報を漁ってるライター?
508国道774号線
2022/03/24(木) 16:49:59.34ID:FWRxbD07
こんな会社の内情探ってどうすんだよ…
509国道774号線
2022/03/24(木) 17:35:02.63ID:hs8YZSU0
嫌々出向とか、転職希望者なのでは
510国道774号線
2022/03/24(木) 18:35:33.45ID:lhkMIhCC
>>508
ここの会社限定ならそう言いたくもなるけど、子会社は他にもあるしね
511国道774号線
2022/03/24(木) 19:29:13.85ID:Ml8rBdDN
一方通行な質問の仕方に違和感を感じる

転職サイトのクチコミ担当では?
512国道774号線
2022/03/25(金) 23:19:20.58ID:GEPmsqMp
稼げない
513国道774号線
2022/03/26(土) 01:57:42.24ID:n+ie50rb
春闘の回答出てたけどなんつーか、シケてんね
514国道774号線
2022/03/26(土) 16:05:34.54ID:o7NkIgxN
ヘルメット着用とか運転席にカメラつけるとか常に監視されてる感じ
運転職にメリット感じないから若手がやめていってるね〜
俺も転職活動中
515国道774号線
2022/03/26(土) 17:54:54.96ID:LtKKa45J
ヘルメット?いつから?
516国道774号線
2022/03/26(土) 19:13:14.57ID:902UiHfK
4月からじゃね?
517国道774号線
2022/03/26(土) 19:58:30.27ID:4ez8wAJW
西濃運輸も車内カメラあるけど給料も福利厚生も年間休日数も段違いだからなあ
余計な金使って運転手に還元しないから逃げられんだよ
518国道774号線
2022/03/26(土) 20:36:29.74ID:Gx4Wq0Np
>>517
実際に働きました?
元西濃のSDですが実際には求人通りの休みはありません
給料と福利厚生?
手積み手下ろし、物販の事を考えれば労働対価は輸送の方が上です
世の中そんなに甘くないですよ
キツくても良いから金が欲しい人は輸送に向いてません
519国道774号線
2022/03/26(土) 23:16:08.36ID:lQS70B0i
この会社入ったら郵便局の物販を割当てられると思ってたけど無かったから安心した
520国道774号線
2022/03/27(日) 03:11:29.03ID:Ai1NLCl0
>>517
それなら西濃に行けばいいじゃんw

そして郵便車に追い抜かれればいいじゃんw
521国道774号線
2022/03/27(日) 05:25:16.51ID:wCVE8wpR
>>516
4月1日からだそうです。
実際にヘルメットの配布が始まりました。
ヘルメット初日にゆうメイトに「えっ・・・」という目で見られそうで嫌だな。
522国道774号線
2022/03/27(日) 05:31:07.28ID:wCVE8wpR
>>517
西濃の前2軸かっこいい。
でも俺は行きたくない。
523国道774号線
2022/03/27(日) 07:11:55.04ID:fy/IFkTJ
>>517
西濃の路線走ったことあるけど、仕事内容考えたら、郵便の倍の給与貰っても俺は断るw
524国道774号線
2022/03/27(日) 07:59:56.44ID:eCq0tyN5
>>523
某トラックYouTuberが、未経験者が有名企業だからと入社してしまい後悔するイモ臭い大手企業の一つとして西濃を挙げてましたが本当なのですね。
525国道774号線
2022/03/27(日) 09:56:21.79ID:WEXYGUzZ
西濃とかトナミなんかと比べたら郵便なんて給料泥棒って言われるよ
526国道774号線
2022/03/27(日) 16:39:02.63ID:9LN7JMII
なんと思われてもどうでもいい
527国道774号線
2022/03/27(日) 18:26:41.11ID:7qtYHuKd
>>526
そのスタイルで働く人なら良いんだけどね
>>517みたいに
発作の如く他所と比べるアフォが定期的に出てくるんだよ
じゃあ他所行けよと毎度同じ事を思うw
528国道774号線
2022/03/27(日) 20:23:15.22ID:1Llq6Koj
age単発が多くなると春だなって思う
529国道774号線
2022/03/28(月) 00:36:38.96ID:dQtUMWLH
>>527
他所の会社と比べること自体がナンセンスだよね。よそはよそうちはうちよな
530国道774号線
2022/03/28(月) 14:01:19.80ID:x7q1wxTZ
4tの時、ヘルメットどこに置いておこうかな?
床や助手席だと転がりそうだし、フックに吊るすしかないのか?
531国道774号線
2022/03/29(火) 08:41:08.95ID:HkNfPDHK
ヘルメット着用って評価制度に、影響あるのかな?
532国道774号線
2022/03/29(火) 16:54:18.71ID:9jACloeX
区分局では被っておかないと面倒そう
集配局はまぁ大丈夫じゃない?
533国道774号線
2022/03/29(火) 20:53:22.18ID:4CUwBaAq
ただでさえ抜け毛増えてきてるのにヘルメットなんて最低
今までは車のケツで荷待ちしてたけどこれからは出揃うまでキャビンで待機しよう
少しでもヘルメット被る時間減らしたい
534国道774号線
2022/03/30(水) 16:26:49.07ID:qBeEXGCO
>>531
うちの営業所、ドラレコでチェックしそう。
535国道774号線
2022/03/30(水) 16:36:41.54ID:OhhfWVeK
>>534
ウチも絶対やるわ
運管長さん粗探しするの大好きですから
536国道774号線
2022/03/30(水) 18:32:51.97ID:tiOf883x
相模ナンバーの前ダブ圏央でふざけた走り方してんなバカ
今内回り幸手で渋滞ハマってるやつ
537国道774号線
2022/03/30(水) 19:29:09.82ID:8ytQDk4Y
相撲ナンバー草
自社ではないんよね?
運転中の投稿は危険だからやめなはれ
538国道774号線
2022/03/31(木) 16:42:50.12ID:kWNmbOQQ
自社は明日からヘルメット着用
協力会社には、何も聞いてないんですって
さすがですね〜(* ´艸`)クスクス
539国道774号線
2022/03/31(木) 17:05:05.56ID:n/Btp49k
ヘルメットって白だよね?
作業着の色に合わせて青系にしてほしかった。
540国道774号線
2022/03/31(木) 21:07:56.30ID:syTe/UPV
ヘルメット通気性皆無だけど夏場ぶっ倒れそうだな
541国道774号線
2022/03/31(木) 21:14:11.37ID:lGiEqzPu
穴のあいた軽作業ヘルメットにすればよかったのにな
542国道774号線
2022/03/31(木) 21:41:55.42ID:5bPmAp5O
>>540
飯代にも困ってそうな警備員でも炎天下で立ってるのにどれだけモヤシなんだよww
543国道774号線
2022/04/01(金) 02:17:56.77ID:1aP5bSGe
日付変わって今日から着用してるけど
局員と協力会社からちょいちょいいじられる
544国道774号線
2022/04/01(金) 04:10:41.95ID:LdMi7vf9
仕方ないねえ
545国道774号線
2022/04/01(金) 08:37:36.95ID:cxYAUilV
低賃金奴隷化成功
546国道774号線
2022/04/01(金) 08:41:42.61ID:cxYAUilV
警備員や局員の制服着た障害者の掃除グループは健康保険は日本郵便共済組合です。
547国道774号線
2022/04/01(金) 11:03:27.57ID:I5AW/wP1
>>543
どんなヘルメット?
548国道774号線
2022/04/01(金) 11:20:14.04ID:sP7WFjDv
何で郵便輸送の正社員運転手は日本郵便共済組合の組合員ではないのですか?

>>525
西濃とかトナミなんかと比べたら郵便なんて給料泥棒って言われるよ
郵便なんて?、郵便局員と勘違いしてませんか、郵便の輸送の委託会社日本郵便輸送ですよ、産廃、一般貨物、郵便輸送関連、佐川・大和・日通などの庸車もやってる会社で丸々庸車ですよ。
日本郵便輸送さんも千葉で警備会社運営してますね輸送運転手より年収高いですね。
運転手さんに聞きました、出勤から退勤が長く時間給にしたら時給800円以下何てある会社今時奇特です。
無事故無違反真心運ぶ郵便車今日も前後左右の車載カメラに撮られて身を削って頑張ろう。
549国道774号線
2022/04/01(金) 11:24:42.63ID:LdMi7vf9
頑張る!
550国道774号線
2022/04/01(金) 12:38:57.89ID:da4M3d2r
骨をうずめる覚悟で会社にしがみついていきますよ。
551国道774号線
2022/04/01(金) 12:45:11.19ID:Pq5M0x5S
>>548
またお前か
自律神経失調症の疑いありそうだから医者行って来い
552国道774号線
2022/04/01(金) 15:07:46.59ID:LdMi7vf9
>>550
骨の髄までしゃぶり尽くしてやろうぜ
553国道774号線
2022/04/01(金) 15:21:50.16ID:KQC8Yxdx
>>552
いいですとも!(ゴルベーザ風)
554国道774号線
2022/04/01(金) 16:10:26.86ID:ytn59cfo
4月○○に合わせるとこが色々と腑に落ちる

1年前の投稿読み返したらほぼ同じ内容の長文でしたわ()
555国道774号線
2022/04/01(金) 16:17:16.84ID:dnDSEeu6
>>540
夏場何人も倒れたら無くなるだろうなw
556最低人類0号
2022/04/01(金) 17:05:46.98ID:DrcLZ92T
老害爺立入禁止っていうけど、老害は自分の事を老害と思っていないから、老害が入室するの防げないのでは?
557国道774号線
2022/04/01(金) 19:04:21.98ID:LdMi7vf9
50過ぎたら老害枠入りだと思っている
558国道774号線
2022/04/01(金) 19:25:58.25ID:P9cgmU8g
この会社都道府県運転手平均年齢50以上で若いのは何人も居ない、若いの居ても相当頭弱いか他所で使えない流れ者ばかりだから最低
な給料で満足してんだろうな。
低賃金奴隷化成功の意味が解るわwww
骨をうずめる覚悟で会社にしがみついていきますよ。
559国道774号線
2022/04/01(金) 20:05:02.82ID:ytn59cfo
>>556
その文言は何年にも亘って迷惑行為を繰り返している1人の老害爺に対してのメッセージ

入室は防げなくとも心の奥底に突き刺さってます、自分の事だと

老害の自覚が無いのでなく無いフリをしているだけ

自覚無いフリをしていないと認めたことになりプライドがズタズタになります

現状>>5か専ブラ対応しか無いのがもどかしいですが、その文言は確実に効いてます
560国道774号線
2022/04/01(金) 20:32:37.59ID:bDI+TGwO
大晦日で夕方勤務中、
先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」

先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな

〇〇のソバ屋に着きました

温かいソバ売り切れ、
冷たいざるそばしか残ってないんだよ

仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました

会社帰ったら
先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」


ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした

会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか

会社に残る人間が、こういう人ですよ
561国道774号線
2022/04/01(金) 21:02:50.80ID:P9cgmU8g
総て低賃金が悪い、何処の世界でも貧乏人は嫌われるよ。
562国道774号線
2022/04/02(土) 01:26:16.94ID:Yv7usgw3
>>561
その代表格がここの鼻摘み者の名物爺さんですねw
自分の子供と同じくらいの年齢の人たちにマウントとって楽しんでるんですから
ろくな死に方しませんよね
563国道774号線
2022/04/02(土) 08:50:57.48ID:yXDp7q1h
>>560

> 大晦日で夕方勤務中、
> 先輩が「仕事ええから、代わりに年越しそば2つ買って来てくれ、今日年越しソバ食べなアカンやろ?、金は帰って来たら、払うから、ちょっと〇〇のソバ屋まで行って、買って来てくれや」

普通先輩と呼ばれる人は金は買いに行く前に2人分や全員の分を気前良く払うもんだよ?
そんなの先輩ヅラしたただのゴミ野郎

> 先輩の頼み事やし、パシリやけど、嫌やけど買いに行くしかないな
>
> 〇〇のソバ屋に着きました
>
> 温かいソバ売り切れ、
> 冷たいざるそばしか残ってないんだよ
>
> 仕方ない、冷たいざるそばでもしょーがない、先輩の指示やし、お金払って2つ、ざるそば買いました
>
> 会社帰ったら
> 先輩「ざるそば?、要らんわ、温かいソバやないと要らんわ、それ2つ持って帰って両親とお前で食べろよ」
>
>
> ざるそばを俺に押し付けて、ソバ代金を払いませんでした
>
> 会社の先輩って、こんな感じの社員ばっか
>
> 会社に残る人間が、こういう人ですよ
その先輩ヅラしたゴミに熱湯ぶっかけてやれよ
564国道774号線
2022/04/02(土) 09:13:21.69ID:mA/AI8O6
>>558
若いの居ても相当頭弱いか他所で使えない流れ者ばかりだから最低な給料で満足してんだろうな。
確かにそんなのが多いですよ。
悔しまぎれにここで一人書き込みで愚痴ってんですね、郵便局に配転希望だとか郵便局と輸送の違いが未だ分からない脳足りん。
ここの運送会社9割以上が50代以上で爺さん爺さん言ったら定年延長70歳に成ったらゾンビってる。
がたがた言わずに無事故無違反、真心運ぶ郵便車今日も前後左右の車載カメラに撮られて身を削って頑張ろう。

頑張るぞ!
565国道774号線
2022/04/02(土) 10:45:55.15ID:q1+9VaYp
なんで自分にレスしてんの?w
566国道774号線
2022/04/02(土) 11:14:38.14ID:hdB8XzQN
Lonely old man
567国道774号線
2022/04/02(土) 11:58:41.06ID:PnBFo+Nc
郵便局に配転って何だ?と思って過去スレ見漁ったら納得出来た
これ一つであの老害とわかる便利ワードだねwww
更に句読点と改行でトドメ
次の書き込みは一人芝居してんじゃないよ!って発狂かな?
568国道774号線
2022/04/02(土) 12:45:38.03ID:hdB8XzQN
3G停波の為、ようやくスマホに移行したらしく改行は以前より改善されてます
句読点キッチリは拘りあるようで変わらずw
569国道774号線
2022/04/02(土) 16:09:02.08ID:vGcBcY6s
一人書き込みで愚痴る一人芝居劇場閉幕。
570国道774号線
2022/04/02(土) 20:29:09.81ID:nR5CGLfH
みんな平均残業何時間くらい?
571国道774号線
2022/04/02(土) 22:20:23.76ID:WHU0Mflp
5時間くらいかな
572国道774号線
2022/04/02(土) 22:22:46.07ID:vFL3vamA
郵便の服務線表で12時間拘束で超勤2時間
郊外線関係は地方飛ばして現地開放、翌朝
日勤で帰社35時間拘束2労働超勤5時間
距離手当等出るが食事代等が嵩み赤字

産廃及び一般貨物12時間拘束で超勤4時間

郵便輸送で年収超勤が多いのは圧倒的に
一般貨物、普通の運送屋の仕事だ。
573国道774号線
2022/04/02(土) 23:14:00.84ID:usG9wCn7
老害復活w
574国道774号線
2022/04/03(日) 01:41:40.20ID:VtsZyNT+



575国道774号線
2022/04/03(日) 02:16:40.74ID:xC+8wiXs
>>570
うちは5〜10くらいかな
576国道774号線
2022/04/03(日) 08:24:51.53ID:ZhVBwi5u
服務指定あるし超勤の出る郵便貨物の営業所は安いの一人入れた方が安全安心安上り。
服務指定通りだと5時間前後、マイナス番線もある但し郵便貨物関係だけ。
要するに郵便委託便は稼げない。

一般貨物は実働働いた分、但し一般貨物はエキスパート運転手だけ、
過去の採用で郵便貨物の運転手の数パーセントしか採用基準出ない。
577あぼーん
2022/04/03(日) 08:39:22.45ID:VtsZyNT+
あぼーん
578国道774号線
2022/04/03(日) 09:10:22.02ID:a5bPp6VG
みんな意外と少ないんだ!
うち25時間くらいある
579国道774号線
2022/04/03(日) 10:18:40.01ID:sK0EuHsc
月25時間、1年で合計何時間
580国道774号線
2022/04/03(日) 13:58:11.36ID:kW4Xw7EA
馬鹿アベ来い済み文明

公務員の建物の仕事あるだろ?
責任者居るだろ?

仕事中「この前、どこどこで新しい建物作ったよね?、あれ、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、次回は私の会社に、どうたらこうたら、安くするんで、この前の仕事も、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、、どうたらこうたら」

こういう営業する方が正しい社会
賄賂と一緒

この前、兄貴が受注したのに、また、親族?、逆?、皆んなに公共事業バラマキじゃなくて、地方の仕事を親族が独占?

逆?、皆んなのためにじゃなくて親族独占?、遠慮なし?

ゴミしか金持ちにならないんだよ

土建屋の新年会でも出席して挨拶しろよ馬鹿・字・見んと!

前だ、刑事!

がめつい馬鹿しか、前に出ないんだよ卑怯者

横浜家系ら、家系学園天国
581国道774号線
2022/04/03(日) 15:07:53.39ID:5c40LNz7
>>578
同じくらいです
同じ営業所かもですね
582国道774号線
2022/04/03(日) 15:18:41.70ID:ceGJ3Mvn
メット被るようになって初出勤だけどめっちゃ蒸れるし結構重いなこれ
583国道774号線
2022/04/03(日) 15:24:02.19ID:yz/S7nsW
虫(無視)籠の虫が騒がしいなあ
どうせ蚕虫(懐古厨)だろうけど
一時的な寒の戻りくらいでは効き目無しか()
唯一の救いは見えなくてストレスフリーなとこだな
584国道774号線
2022/04/03(日) 17:02:07.01ID:+15J4Daz
メット被って運転席降りて助手席側に回ろうとしたら、ミラーに当たった・・・、俺だけ?
585国道774号線
2022/04/03(日) 19:22:32.55ID:lhZaK7Uk
最初ヘルメット被るのに気をとられ、マスクするのを忘れてしまった。
586国道774号線
2022/04/04(月) 07:30:39.20ID:wdn4PexW
>>578
うちも時間外はほとんど無い、労働時間短いから体は楽なんだけど多く稼ぎたい人は考えものだね
587国道774号線
2022/04/04(月) 11:48:14.21ID:MBfkrBHg
ウチの営業所は月15〜20くらいで多い人がそれプラス5とかだなあ
結構違うものなのね
588国道774号線
2022/04/04(月) 16:33:14.06ID:4rfbhUvi
>>570
ここ1年間の給与明細を引っ張り出して平均超勤時間を計算したら月約40時間でした。
でも4月に服務変更があり、超勤は減る方向になっています。
589国道774号線
2022/04/04(月) 21:17:19.67ID:Zu9ccuGL
>>588
一般貨物じゃ少なめ。
郵便貨物で毎月休日出勤4日+服務所定ってか。
590国道774号線
2022/04/04(月) 21:21:22.01ID:wdn4PexW
>>588
40は多いね。こっちは繁忙期でもそんなに仕事ないもの
591国道774号線
2022/04/04(月) 22:48:46.66ID:VR4ugRu9
休憩に食い込む延着や積み込みに時間外が付かないからモヤッとする
592国道774号線
2022/04/05(火) 04:17:46.01ID:m4ZbXBsM
>>591
遅れは申告すれば付くんじゃないの?
荷下ろし完了から休憩開始まで10分の余裕を取ってるから10分未満の遅れは付かないみたいだけど
593国道774号線
2022/04/05(火) 05:00:27.74ID:rHBiraOD
前・後点検削って前・後休憩にし中実働にしたり、便間の長い線表を中開放で拘束から外し超勤の着かないような線表造ったり最悪な労働条件。
>>588
郵便貨物でホントの話なら本社監査で掛かってるよ、郵便と一般貨物は労働条件違う。
594国道774号線
2022/04/05(火) 08:05:46.45ID:lDwPOavK
普通はハンドル時間で勤務計算されるからここの会社はマシな方でしょ
路線バスとか14時間拘束で8時間しか付かないとかザラだったし
595国道774号線
2022/04/05(火) 09:20:00.61ID:hx55LfYU
出勤時間キッカリにアルコールチェック吹いて車両の点検時間が20分とか
全く異常なければ問題ないが球切れで交換したりすること考えたら時間が足りないわ
596国道774号線
2022/04/05(火) 11:40:56.42ID:J9x7ggdN
>>595
路肩灯の球切れの時は嫌になる。
見ぬふりをしようかと思ってしまう。
597国道774号線
2022/04/05(火) 12:17:41.40ID:NjRQ1wGg
>>594
今時煩いご時世にそんな会社の都合良い条件無いよ。
この会社も以前郵便貨物でバスと同じ早朝日勤前泊ってのがあったがそれは前泊時間は拘束にはならない、車通勤も可だから。
通常勤務で14時間拘束で8時間分(1日分)じゃ今時会社御用になるよ、市内循環の長いバスは時間内で運転手途中交代してる。
この会社も繁忙期最終便で並んで帰宅困難になる場合は応援出すよ、交代し退勤迄超勤は出る。
本人の都合で最終便並んで退勤迄は超勤は付くが、帰宅時間遅れで帰れない場合は営業所によっては休憩所で自主泊まり、1円も出ない。
598国道774号線
2022/04/05(火) 12:19:54.94ID:NjRQ1wGg
>>595
線表に点検時分入ってるの。
599国道774号線
2022/04/05(火) 13:14:55.24ID:m4ZbXBsM
他所は知らなかったけど出庫まで一律で20分みたいだね
路肩灯が切れてる時はスイッチOFFにするから無問題
夜勤前にマーカーとナンバー灯が切れてる時が一番イラっとする
600国道774号線
2022/04/05(火) 13:28:54.19ID:FB7vBGwE
9年目の勤続給上がるまでめっちゃ残業して稼ぎます
601国道774号線
2022/04/05(火) 14:12:09.63ID:khG9OLd/
>>599
今の会社から前・後休憩、中抜き、現地開放等が出来悪条件でスタートし、出社後の点検時間が削られ前休憩になり、
営業所ごとに線表の引き方が変わってきた、地方は特に無社員営業所が多く点検時分処の騒ぎじゃないね、積み込み時分出発到着しかない本当の郵政ダイヤの山形。

>>600
めっちゃ残業して稼ぎますって、何の仕事してんの。
郵便貨物は服務通り残業なんて無いよ。マイナス超勤の仕事もあるんだよ。
602国道774号線
2022/04/05(火) 14:26:35.00ID:ZWBe2MN3
長文、句読点キッチリ
あ!・・・
603国道774号線
2022/04/05(火) 14:31:09.10ID:m4ZbXBsM
>>600
多分勤続給が一気に数万上がる時のことをいってるんだろうけど
勘違いしがちだけど8年働いた分で8千円、9年働いた分の勤続給で3万近く貰える
だからはね上がるのは10年目の4月からだと思うよ
604国道774号線
2022/04/05(火) 15:52:37.40ID:fdJutpDR
9年目までは1000円ずつ上がると言われていますよね。
私は去年4月に2年目になったのですが、なぜか2000円上がったんです。
これは一体何だったんだろう?
他の人にも聞きづらいですし。
605国道774号線
2022/04/05(火) 15:59:08.52ID:fdJutpDR
>>599
最近の新車はマーカーランプがLEDになって明るいし長持ちしそうで良いですよね。
うちの営業所夜勤専用の大型の新車が入ったのですが、なぜかLEDじゃない。
4tよりこちらをLEDにしてほしかった。
606国道774号線
2022/04/05(火) 17:21:13.48ID:Ol7w24d0
>>604
2000円ずつあがるよー
1年目で2000円
2年目で4000円って感じ
9年目で26000円だったかな〜
その後は3000円くらいずつ上がって18年目くらいでストップ!
607国道774号線
2022/04/05(火) 18:29:11.37ID:gbSCrQJ2
>>605
何気なくコストダウンしてますな
608国道774号線
2022/04/05(火) 18:58:35.13ID:vwzjEHBh
日本郵便は置き配しないからめんどくさい
609国道774号線
2022/04/05(火) 21:22:17.65ID:gouvnNA4
>>602
IDちょいちょい変えてくるけど癖で分かる様になれば一人前w
よく使う言葉も頭に入れて確認したら即NGぶっ込むと快適
610国道774号線
2022/04/05(火) 21:40:07.75ID:kZU0KSCU
>>608
置き配ってこの会社の業務じゃないよ郵便物触ると罰せられるよ、弊社は郵便屋日本郵便じゃないよ。

給料の話は恥ずかしいからおやめ、下請けより安い社員の給与は情けない。
と言うか免許持ってりゃ何の運転技術も知識も無しで出来る仕事じゃそんなもんかね。
定年まで勤めて年収300万、退職金40年務めて600万チョイ。
情けねー。
611国道774号線
2022/04/05(火) 21:53:25.26ID:fxZTDuUy
>>592
食い込んだ分を帰庫後休憩に回して早く帰宅したいのに待機後退勤ならって言われたら・・・ねぇ
法で定められた60分休憩をクリアーできてれば問題ないはずなのに
線表上90分の休憩なら退勤までに90分休憩しろってのがおかしい

>>607
LED単体では長持ちだけど基盤が熱や湿気、振動でやられて点かなくなったりする
612国道774号線
2022/04/05(火) 22:08:42.83ID:hjeFDZAL
休憩してから退勤しろなんて会社初めてだったわ
前休憩とか後休憩とか面倒くせー
そこに輪をかけてヘルメットとか面倒くせー
613国道774号線
2022/04/05(火) 22:45:37.84ID:hQwjh5aX
>>612
ヘルメットマジで面倒くさいですね
作業してる局員もゆうメイトもノーヘルなのにボタン操作とキャスターの付いたパレット押し込むだけの運転手がヘルメット着用って誰がどう考えてもおかしい(局員ちょっと笑ってるし)
言い出した奴本気で殴りたいわ
614国道774号線
2022/04/05(火) 23:02:51.60ID:mdCOTEC1
>>605
サイドマーカー、いすゞはメーカー標準がLEDだからね
UDは安いだけあって電球が標準
615国道774号線
2022/04/05(火) 23:32:15.46ID:Ol7w24d0
>>610
普通に計算して退職まで努めれば年収450〜500いくくない?

退職金のシステムがわからないからいくらもらえるのか不明
616国道774号線
2022/04/06(水) 00:09:52.03ID:AjbLkVby
>>612
後休憩はまだしも前休憩?マジかよ、出勤していきなり休憩するのか?
617国道774号線
2022/04/06(水) 00:18:31.69ID:UgskdVLO
>>616
あるよ
618国道774号線
2022/04/06(水) 00:30:41.53ID:em7Lsl92
>>615
1年目から10年目まで毎年17万
11年目から15年目まで毎年18万
16年目から20年目まで毎年19万
21年目以降は毎年20万です
句読点と改行多め、「ってか」多めはスレタイにある老害ですよ
スルー
619国道774号線
2022/04/06(水) 00:45:47.82ID:PeGOmr0f
>>609
次のレスがモロっすねw
みんなにスルーされてるのに何が楽しいんでしょ?
亡霊扱いでしょ、どう見ても()
620国道774号線
2022/04/06(水) 01:03:13.48ID:xDoedijx
句読点と改行多め、「ってか」多めはスレタイにある老害ですよ
スルー
意味不明、こいつ荒らし爺さんだろ。

真面に勤める会社じゃないな、一生飯代稼ぎに働くだけかね。
621国道774号線
2022/04/06(水) 01:07:50.25ID:xDoedijx
馬鹿アベ来い済み文明

公務員の建物の仕事あるだろ?
責任者居るだろ?

仕事中「この前、どこどこで新しい建物作ったよね?、あれ、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、次回は私の会社に、どうたらこうたら、安くするんで、この前の仕事も、うちの兄貴の会社が受注したんですよ、、どうたらこうたら」

こういう営業する方が正しい社会
賄賂と一緒

この前、兄貴が受注したのに、また、親族?、逆?、皆んなに公共事業バラマキじゃなくて、地方の仕事を親族が独占?

逆?、皆んなのためにじゃなくて親族独占?、遠慮なし?

ゴミしか金持ちにならないんだよ

土建屋の新年会でも出席して挨拶しろよ馬鹿・字・見んと!

前だ、刑事!

がめつい馬鹿しか、前に出ないんだよ卑怯者

横浜家系ら、家系学園天国
622国道774号線
2022/04/06(水) 01:15:54.67ID:PeGOmr0f
迷惑老害爺&基地外立入禁止
623国道774号線
2022/04/06(水) 01:28:54.87ID:ojPrV1uL
>>618
そうなんだ!ありがとう!
10年目まで14万て言われてた気がするけど勘違いだったかも
624国道774号線
2022/04/06(水) 01:31:40.48ID:jEqUQb33
>>622
今日は一人でずいぶん暴れてるな
腋臭臭乗車禁止
625国道774号線
2022/04/06(水) 07:02:23.75ID:JmtwRl6/
>>623
おい腋臭一人芝居こいてんじゃないよ。
手取り16万だろ。
626国道774号線
2022/04/06(水) 10:11:17.65ID:YpsIoCL3
ヘルメットの中の紐を洗いたいのですが外せないのかな誰か外し方教えてください
627国道774号線
2022/04/06(水) 10:54:58.84ID:mtOTH6oC
>>613
俺ヘルメット被ってから、協力会社の運転手に会ってもつい下を向いてしまう。
628国道774号線
2022/04/06(水) 12:47:53.74ID:M8PVhZkF
>>625
流石に手取り16は低すぎない?
20は下回らないよ
629国道774号線
2022/04/06(水) 15:31:12.10ID:e16yBjmo
>>628
構ってちゃんの迷惑老害爺にアンカー付けて相手するのはNG行為
>>5か匂わせで対応ヨロ
630国道774号線
2022/04/06(水) 21:22:56.05ID:ojPrV1uL
>>629
手取り16でよく頑張れるね君
631国道774号線
2022/04/06(水) 21:26:42.92ID:em7Lsl92
この時間になると涌いてくるw
そして一定時間後に連投
なんの仕事してるか丸わかりだな
632国道774号線
2022/04/06(水) 21:43:02.88ID:ojPrV1uL
>>631
何の仕事でしょう!?
633国道774号線
2022/04/07(木) 00:54:19.17ID:ed31CFM2
そっちも自演か()
何の仕事でしょう!?って塵拾いだろ?
大好きなアンパン食って禿げめや
634国道774号線
2022/04/07(木) 05:07:38.72ID:2E7fodPq
>>632
予想してたより遅かったけど湧いてきたでしょ?
局の入口で棒振ってるんですよ
635国道774号線
2022/04/07(木) 06:52:44.14ID:abKTZNaF
腋臭野郎いつまでも一人芝居
してるんじゃないよ、能無しっめが、
主任に配給代務お願いしないと手取
り16万だぞ。年間廃休40日やらん
と年収300以下だぞ。
636国道774号線
2022/04/07(木) 08:07:39.09ID:dA0T9ee9
免許だけで誰でも入れる運送屋とは
聞いていたがそこまで安いか。
局でバック出来ないの多いし
以前ミラー曲げられたよ。
一人芝居で書き込んですかね、
馬鹿だから局の守衛に虐められて
謝ってる運転手よく見ますよ。
637国道774号線
2022/04/07(木) 09:07:47.14ID:gGCD6Mle
今年も初心者マークの新卒者入って来たけど皆さんの営業所では若い人育ってる?
638国道774号線
2022/04/07(木) 13:30:30.87ID:6XsjxULi
4トンとか大型で手取り16万なの?
639国道774号線
2022/04/07(木) 18:37:54.36ID:qBG0wFnn
そのくらいしか無いならとっくに辞めているよ
640国道774号線
2022/04/07(木) 19:37:54.41ID:f2nbvDt+
そんなわけない
40で750万だよ
元公務員をなめすぎ
641国道774号線
2022/04/07(木) 20:17:39.28ID:fOB2iqrN
腋臭馬鹿が元公務員だってよ、こんなバカ見たこと無いよ。
若いの何て元公務員何て言う頭身体障害者しか来ないよ。
59歳まで社員募集中、基本給9万から、休日出勤(廃休)
して大型乗って長距離しないと20万以上は無理。
40年勤めても退職金750万はいかない。

ここで一人芝居してる腋臭野郎のIQ分かっただろう、

日本郵便輸送(元日本郵便逓送)が国家公務員だとよ。
日本郵便逓送(集団就職8割全寮制の中卒が殆どの運送屋)
642国道774号線
2022/04/07(木) 20:22:45.68ID:9shTxfIH
話題を変えて...。
ランプウェイって荷下ろしの際滑りやすいですよね。
パワーゲートみたいにザラザラしてればいいのに。
643国道774号線
2022/04/07(木) 20:29:59.14ID:fOB2iqrN
ここで一人芝居してる腋臭野郎の
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
も見るとここで一人芝居してる腋臭野郎のIQが分かる。
644国道774号線
2022/04/07(木) 21:38:20.99ID:yfIlRr/P
恨み辛みの5チャンネル見たよ。
マニアックな知恵遅れのガキだね、
新会社にし給料下げて運転手のレベル
ずいぶん落ちた、
どこの営業所ですか。
645国道774号線
2022/04/07(木) 21:47:02.89ID:2E7fodPq
郵便輸送の給料は確かに安いし仕事内容も簡単で馬鹿でも出来る(老害が言う程安くないが)
けど歳取った時に5ちゃんねるにネチッこく憑依するこんな爺にだけはなりたくない
反面教師として肝に銘じよう
646国道774号線
2022/04/07(木) 23:11:50.66ID:qBG0wFnn
賛成よ
647国道774号線
2022/04/08(金) 00:12:29.60ID:GbKASWWl
>>642
フルハーフのランプウェイは荷室長も少し短いしあんまよくないね
短いから黄/赤の扉開けたまま12台載せられないし
トランテックスは少し長いし溝切ってあるからその点使いやすいけど、ラッシングの位置が低いのが難点
648国道774号線
2022/04/08(金) 16:23:55.31ID:d1TsQpxG
>>640
そんなわけない
40で750万だよ
元公務員をなめすぎ
と、ここで一人芝居してる腋臭野郎
あ言ってます。
649国道774号線
2022/04/08(金) 21:16:30.10ID:+oWBmK+c
>>648
退職金の話?
郵便輸送になって750ももらえるの?
650国道774号線
2022/04/08(金) 22:17:03.75ID:UoDiE5jB
天下り会社統合し新規社員採用し16年で
定年退職金最高貰ったの150万位だ。
44入社60退職以後期間臨時社員
(1年更新)65歳まで年4万の慰労金
郵便輸送は59歳でも正規社員とし採用する。
退職金計算は外部委託労金に聞けばよく知っ
てる、労金から借りてる奴は退職前に本人の
承諾なしに引かれて差額が指定銀行に振り込
まれる、労金は退職と同時に解約。
651国道774号線
2022/04/08(金) 23:00:36.18ID:rjdy4Rxn
子会社の給料は親会社の7〜8掛けが普通
日本郵政が平均年収799万
その子会社の日本郵便の正社員の平均年収634万
だからちょうど8掛けぐらいか
郵便輸送は日本郵便の子会社だから8掛けで平均507.2万かな
日本の平均の433万より多いし十分だな
652国道774号線
2022/04/08(金) 23:24:35.33ID:FLaGeDn6
国家公務員の会社と末端の運送屋と
労働条件同じつもりかね、
配給連続で350万がいいとこだろう。
日本郵便輸送で500万以上貰ってる
運転手は今はいないよ。
夢見て吹いてんじゃないよワキガ野郎。
恥を知れ馬鹿。
653国道774号線
2022/04/08(金) 23:48:12.32ID:iLl3+/Rr
運送関係の子会社の中で一番安いのが郵便輸送年収400以内、いいのが楽天ロジスティクス株式会社が550万以内で親会社の何掛けなどはありえない。
局の郵メートが残業込みで年収450以内、長期郵メートは本務職員と同じ福利厚生で日本郵便共済組合。
654国道774号線
2022/04/09(土) 00:07:59.04ID:HzW5PnlS
なんの争い
年収?退職金?
655国道774号線
2022/04/09(土) 01:42:30.98ID:cT3NB6G9
迷惑老害悪臭爺ついに臨界点突破
・・まあ、身から出た錆び程度なんですが草
触ると危険なんで放置プレイでおなしゃす
656国道774号線
2022/04/09(土) 05:47:15.11ID:91go2Q1p
そろそろ皆ヘルメット慣れた?
657国道774号線
2022/04/09(土) 06:42:30.27ID:giUA+PoG
651国道774号線2022/04/08(金) 23:00:36.18ID:rjdy4Rxn
子会社の給料は親会社の7〜8掛けが普通
日本郵政が平均年収799万
その子会社の日本郵便の正社員の平均年収634万
だからちょうど8掛けぐらいか
郵便輸送は日本郵便の子会社だから8掛けで平均507.2万かな
日本の平均の433万より多いし十分だな

ここで一人芝居してる腋臭野郎の夢か。
俺は入社6年目50代廻り見ても聞いても日本の平均433万
貰ってる奴いないよ、休み月2回出ても年400万はきつい。
安すぎて頭おかしくなるのは勝手だが噓はだめだ、名前に郵便な
んて入ってるから元公務員なんて勝手に思って自己満足か。
ここだけで一人芝居して生き恥かいてろ。
最後にお前入社何年目だ、年収は。
658国道774号線
2022/04/09(土) 07:38:14.78ID:/9dqfSqf
当方入社2年目
源泉徴収票みたら416万だった
659国道774号線
2022/04/09(土) 09:14:41.95ID:sSaMKYYb
郵便貨物入社2年目じゃ300未満だろう。
昇級年千円。
660国道774号線
2022/04/09(土) 10:37:51.15ID:HzW5PnlS
>>658
俺も3年目で390あります
661国道774号線
2022/04/09(土) 11:27:09.14ID:cT3NB6G9
自演臭、腋臭、加齢臭が混ざった悪臭で鼻がもげそう・・ゲホゲホ

内容の整ってない乱文は目がチカチカして頭痛と吐き気

老害爺の自己満足劇は他所でやってください
662国道774号線
2022/04/09(土) 11:38:01.66ID:H4gO0+z6
服務通り、代務無し、住宅手当なし
3年目年収290万5?歳、都内営業所
営業所で年収400以上はいません。
663国道774号線
2022/04/09(土) 11:45:30.13ID:4omOmeYR
>>661
こいつが一人芝居のワキガ臭の嵐野郎だ。
664国道774号線
2022/04/09(土) 11:51:54.80ID:cT3NB6G9
自演だらけ草
665国道774号線
2022/04/09(土) 13:02:01.44ID:J12qxock
>>661
>>664
は http://2chb.net/r/traf/1611289525/l50
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
たてて一人で全部自作自演で書き込んでる、ここだけで生きている変態。
その名も一人芝居のワキガ臭の嵐野郎、宜しく、1000迄こき続けろ。
当方お仕事これにて失礼。
666国道774号線
2022/04/09(土) 13:16:40.48ID:CL5DiHcc
ヘルメット着用になって、同じ営業所の運転手なのに、近くまで寄らないと誰だか分からないことが増えましたね。
667国道774号線
2022/04/09(土) 13:37:44.99ID:NAyJ7Aj2
6年目、家賃補助有り
月イチで臨時便、2ヶ月に1回ペースで廃休有りで年収410ですね
300前後なら生活出来ないから辞めてるw
668国道774号線
2022/04/09(土) 13:44:26.85ID:8GOXT8Hs
>>665
話の内容、発言、態度が同じなのにIDコロコロやるから自演だと言ってんの
転がさないと都合悪い事でもあるのか?
ID固定でやれば自演だなんて言われねえよ
669国道774号線
2022/04/09(土) 15:19:47.36ID:B05JnrG8
あれココの会社って毎年36000円の昇給があるって聞いたんですが嘘だったのか
670国道774号線
2022/04/09(土) 18:28:10.06ID:z6EjKHzx
日本郵便輸送は日本郵便と同じ福利厚生だから退職金は1年働くごとに61.8万円ずつ増えていく
40年で2472万もらえるから老後も安心
671国道774号線
2022/04/09(土) 19:22:33.92ID:HzW5PnlS
>>670
それは絶対嘘ってわかるよ〜
後地方では400前後の年収はあるよ〜
都心のことはわからない
672国道774号線
2022/04/09(土) 20:09:46.86ID:91go2Q1p
うちらも年収400は割と超えてるの多いよ。ただし勤続10年以上で賞与が今位あればだね
673国道774号線
2022/04/09(土) 20:28:54.41ID:vg55mgCv
住居手当27000円もらえるかどうかが年収にすると差が大きいですよね。
674国道774号線
2022/04/09(土) 21:00:02.24ID:NAyJ7Aj2
>>671
一人でID変えて書き込んでるんですよ
共通点はカビの生えた昔話
退職金の話も昔のニッテー基準
「俺は違うぞ」のアピールなのか辞めて後悔&僻みの書き込みかはわからない
おそらく今頃どこぞの局の入口で赤い棒振ってるw
675国道774号線
2022/04/09(土) 21:04:35.14ID:CrgKUJjD
営業所の運管長が社宅1万円で住めたと言うが
今は2万7千円で社宅住めるのかな。
676国道774号線
2022/04/09(土) 21:26:17.92ID:jsKz0DZM
>>675
それは日逓に統合前の話で今は住宅手当補助で最高27000円ね、
給料半分以下で退職金三分の一以下、だから免許持ってれば即
採用他社の様な運転技能訓練や安全教育はしない事故と弁当自
分持ちの運送屋ですよ、前は社員とバイトの人を勝田安全学校
に泊まりで行かせてた、今は安いの使い捨てで金掛けない。
だから貧乏運転手はここで泣き言か夢物語言ってるんよ。
違いますか。
677国道774号線
2022/04/09(土) 21:36:14.56ID:NAyJ7Aj2
ほら猿がムキになって変な改行と句読点たっぷりで吠えだした
このパターンを覚えていればどれとどれが同一人物かすぐわかるよ
これが出てきたら煽るかスルーがオススメ
678国道774号線
2022/04/09(土) 21:41:58.58ID:5FxRIBw2
>>675
御意
違いません
ここの会社自社教習所無いし、免許見て会社の周り一周して局で車庫入れハイ合格採用。
その分給料最安、福利厚生無し、飯くえりゃいいか、やなら辞めればのレベル了解。
679国道774号線
2022/04/09(土) 21:47:51.78ID:5FxRIBw2
腋臭荒らしがスルースルー騒いでます、腋臭じゃ臭くてスルーです。
680国道774号線
2022/04/09(土) 21:58:58.34ID:5FxRIBw2
相変わらず腋臭荒らしが
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
で独り言言ってますよ、この馬鹿1人で書き込んでんですね。
この馬鹿ここしか楽しみないんですね、腋臭荒らしの社宅ですか、
今は社宅(1万5千円)は事務職以上しかないですが。
681国道774号線
2022/04/09(土) 22:29:38.70ID:I8bMNExJ
日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】 YouTube動画>15本 ->画像>4枚
意地でもコテ名乗らないのかな
マジで面倒だからコテ名乗ってくださいお願いします
682国道774号線
2022/04/09(土) 23:03:48.60ID:bSG44+Af
>>676
683国道774号線
2022/04/10(日) 00:06:49.67ID:6pk+kqMj
ぽすくまラッピングのトラック、夜にしか走らないフルトレーラーのしかしてないの本当に謎
どうせなら地域内便向けの4tにすればいいのに
684国道774号線
2022/04/10(日) 02:17:00.25ID:LZjCFLbu
>>673
持ち家だから知らん
685国道774号線
2022/04/10(日) 08:42:02.33ID:yo8vpj1i
>>683
白いのかわいい
686国道774号線
2022/04/10(日) 15:11:50.53ID:Te1T/qI9
>>683
ぽすくまのラッピング、洗車機入れすぎると消えるという噂がある。
687国道774号線
2022/04/10(日) 21:14:01.13ID:pt6K38lx
>>685
見たことないー!
田舎には入らないのか〜
688国道774号線
2022/04/11(月) 08:58:40.90ID:Tc19o405
次の賞与からインセンティブの基準を厳しくするとうちの運管長が言ってたのだが本当なのだろうか?
それとも単なる脅し?
689国道774号線
2022/04/11(月) 16:36:25.29ID:mPHfvWXK
>>688
インセンティブなんか元からもらえないものと思っている
所長の当たり外れが大きい
690国道774号線
2022/04/11(月) 17:23:54.17ID:Tc19o405
そうなんですか。
うちはこれまで無事故で真面目にやってればほぼ貰えるので、当たりの所長なのかな?
691国道774号線
2022/04/11(月) 22:02:44.46ID:+lrQzFqW
制服をちゃんと着る、輪止めをする、交通郵便事故無し、無遅刻無欠勤だったかな?
これが出来てるのにインセンティブが無いのは所長の当たり外れではない
ただのパワハラ
やってないのがバレてるだけじゃない?
692国道774号線
2022/04/11(月) 22:36:12.94ID:nz6Mjv93
うちはドラレコの映像で評価の対象になる
もうどうでもいいけど
693国道774号線
2022/04/12(火) 00:52:22.09ID:/XJt39y1
>>691
早い段階でインセンティブなしだからとか言われたらなんもしなくなるよね
694国道774号線
2022/04/12(火) 01:47:27.02ID:g+au4GDQ
>>688
脅迫やな
695国道774号線
2022/04/12(火) 11:29:15.39ID:Gt/G521N
「ちゃんとやってないのバレてるからやれよ」っていう優しさじゃないの
指導という形になったら終わりだし
696国道774号線
2022/04/12(火) 11:59:47.96ID:ajvoEOVj
支社の人が出先の郵便局(抜き打ちで毎回違う局)の物陰に隠れてチェックする評価項目があるのですが、みなさんのところもやはりあるのですか?
697国道774号線
2022/04/12(火) 13:39:53.15ID:Gt/G521N
地域区分局ではやってるけどさすがに集配局では見たことないな
698国道774号線
2022/04/12(火) 14:31:44.86ID:g+au4GDQ
出歯亀みたいなことして恥ずかしくないんかな
699国道774号線
2022/04/12(火) 15:44:28.40ID:y08DKEpJ
ちゃんとヘルメット被って作業してるかどうか出歯亀しそうだな
700国道774号線
2022/04/12(火) 17:20:38.90ID:ajvoEOVj
年に数回支社の人と面談があり、そこで何月何日何時頃○○局でチェックしていたということを告げられます。
「同乗でのチェックに比べあまり守ってないんだね」と嫌味を言われます。
701国道774号線
2022/04/12(火) 17:53:29.52ID://EkH3s2
支社によるのかな
うちはなくて良かった
702国道774号線
2022/04/12(火) 17:58:47.00ID:4yxob7T2
ウチも無い
そもそも支社と接点無い
703国道774号線
2022/04/12(火) 18:47:32.55ID:g+au4GDQ
そんな気色悪い支社じゃなくて良かった
704国道774号線
2022/04/12(火) 19:24:26.71ID:ajvoEOVj
もしかしたらうちの支社だけ?
やばい特定されてしまう。
705国道774号線
2022/04/12(火) 20:14:34.48ID:/XJt39y1
>>704
結局ドライバーを言うこと聞かせたいなら金なんだよ
仕方ない
706国道774号線
2022/04/13(水) 14:04:41.77ID:iTAm2Qnn
https://logmi.jp/business/articles/112266

貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困ってた貴闘力のビギナーズラック



全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。

「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。




(会場笑)

それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。

それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。

(会場ざわつく)
707国道774号線
2022/04/14(木) 00:23:44.95ID:KKqnZ7ZE



708国道774号線
2022/04/15(金) 17:56:29.46ID:WuNufBBU
職務給1000円アップ(運転職1等級ベースアップ分)、勤続給2000円アップ
合計で今年は3000円上がりました。
709国道774号線
2022/04/16(土) 09:50:54.79ID:+JYit0tk
営業所の運転手が事故を起こしたらドライブレコーダーの画像を見せられると思います。
うちの場合それに加え、「運転手全員」がそれに対する報告書(?)を書かなければならないのですが、
そんなことやっているのってうちの営業所だけかな?
710国道774号線
2022/04/16(土) 12:51:35.68ID:bINr3aDQ
>>709
嘘っぽい話だけど、本当ならパワハラに抵触してそう
連帯責任取らせ相互監視で対応って、そこの所長管理能力かなり低いね
問題無く任務こなしている人の士気が低下しそう
711国道774号線
2022/04/16(土) 14:34:21.12ID:dwo8y1ez
グループリーダーだけじゃないのそれ
712国道774号線
2022/04/16(土) 19:26:02.23ID:/habcNeY
>>709
初耳だ
713国道774号線
2022/04/16(土) 21:08:53.80ID:BLxD1+Kk
>>710
支社がやらせてるらしいです。
報告書といってもそれほど文字を書くわけではないんですけどね。
でも休憩時間に書くので面倒です。
事故起こした人はさらに気まずくなります。
>>711
それが運転手全員なんです。
正社員だけでなく期間雇用社員や新人もです。
714国道774号線
2022/04/17(日) 09:36:13.80ID:VP/QPs6W
それは堪らんな。事務方のミスも晒して欲しいわ
715710
2022/04/17(日) 16:50:39.84ID:dvM9ZDtr
支社がやらせている・・総務か安推、支社長の案なのかね?
これで実績が出来てしまうと他支社にも波及しそうで頭痛くなるな
716国道774号線
2022/04/17(日) 18:05:08.50ID:pgjCd4ZN
めっちゃ偏見だけど東海支社っぽそう
717国道774号線
2022/04/17(日) 18:26:04.98ID:bDBTDc+C
毎月一回全国の営業所で発生した事故のドラレコ映像を複数見てその中の1つを選んでコメント書いてるけど、皆さんの所はやってない?
718国道774号線
2022/04/17(日) 21:43:36.13ID:D4RglLKF
普段からアルコールチェックの横で全国の事故映像を垂れ流してる
事故についての書き物はグループリーダーの時はやったけどそれ以外でした事無い
719国道774号線
2022/04/17(日) 22:01:43.94ID:tAUXK693
>>717
ここもめんどくさいなw
うちの営業所マシに思えてきた
720国道774号線
2022/04/18(月) 03:00:52.67ID:T76zodh2
>>717
1度も無い
721国道774号線
2022/04/18(月) 21:32:48.97ID:ENthazt1
偏見じゃなく東海だろうな
日逓時代からろくでもない発案は大体東海出身者
例:休憩3時間制、前休憩、左輪止め

ちなみに4t車のサイドアンダーミラーやバックモニター導入に
頑なに反対してたのも東海出身者な
722国道774号線
2022/04/19(火) 04:34:40.84ID:oOsOb4DW
ヘルメットを着用してなくてもペナルティは特に無いって本当?
723国道774号線
2022/04/19(火) 05:08:57.92ID:n/0wz0PH
>>722
そんなんだったら誰も被らんだろ
724国道774号線
2022/04/19(火) 13:58:47.84ID:5j33OvJA
今のとこ何もないけど5月いっぱいぐらいは我慢して被っといたほうがいいと思う
着用率低いと東海出身のバカタレ安推が7月8月に「ヘルメット着用強化月間」とかやりだしそうだから
725国道774号線
2022/04/19(火) 14:36:06.75ID:oOsOb4DW
東海厄介
726国道774号線
2022/04/19(火) 18:16:40.67ID:oq57NsDg
>>721
例3つは郵便輸送からですよね?
その人物、日逓時代はどんな改悪案を発してたんですか?
過去スレにはそういった投稿ほぼ無いので興味あります
727国道774号線
2022/04/19(火) 19:21:31.13ID:rWO3YGML
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル

428国道774号線2022/04/19(火) 13:58:35.22ID:wfcJnSNv
嫌われ老害爺の物語

429国道774号線2022/04/19(火) 17:48:05.55ID:wfcJnSNv
何故此れほどまでに疎まれ嫌われるか考えた方がいい
728国道774号線
2022/04/19(火) 21:08:55.70ID:89TWn14v
726、727は自演か?
そうでないなら726はこのスレの禁句を覚えておいた方が良い
○○時代の○○は老害ホイホイ
729国道774号線
2022/04/19(火) 22:17:42.05ID:oOsOb4DW
もうニッテイの話は要らない
730国道774号線
2022/04/19(火) 22:18:13.84ID:n+2kj3BA
>>728
おい爺さん
いい年こいてあちこちで一人芝居してるんじゃないよ
何が禁句だ腋臭の爺さん人に迷惑掛けねーでここで一人芝居してろ馬鹿。

日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネルは
お前の精神状態のバロメーターだな、全部一人が書き込みして足りねー野郎だ。
ああ気持ち悪う
731726
2022/04/20(水) 00:32:03.78ID:mBQkEVhX
>>728
727と同一人物ではありません
昔話を嫌悪してる人もいるのでこれ以上の詮索は止めます
732国道774号線
2022/04/20(水) 02:47:17.73ID:C+9YK77G
>>723
どんなペナルティがあるのかな?まさかクビ?
733国道774号線
2022/04/20(水) 03:09:22.75ID:CDCu4Bep
ほら、相も変わらず変な改行と句読点キッチリのいつもの老害が釣れたww
老害ホイホイのキーワード恐るべしだね
734国道774号線
2022/04/20(水) 05:35:25.21ID:BkxfwIJX
>>722
ペナルティがあっても
インセンティブ
貰えないだけじゃない!
735国道774号線
2022/04/20(水) 06:30:31.09ID:C+9YK77G
>>734
どうせ貰えないしな、めんどくさいからかぶるのやめようかな
736国道774号線
2022/04/20(水) 13:16:51.52ID:A9aw5kjG
>>735
それな!
インセンティブとか少し忘れてただけでなくなるわ
まじめにやるのもアホらしくなった
737国道774号線
2022/04/20(水) 13:40:27.86ID:VCByT1Un
大きい地域区分局で、庸車はヘルメットかぶっていないのに我々だけかぶっている姿はなんだか滑稽ですよね。
738国道774号線
2022/04/20(水) 14:40:17.31ID:ECGQ9uaV
AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)テンバガー候補(旧 日本データサイエンス研究所)(4418)
商品開発も棚もデータが決め手 テックで消費が変わる AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://jdsc.ai/news/news-964/
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ai_network/02iicp01_04000288.html
開催案内 AIネットワーク社会推進会議(第21回)AIガバナンス検討会(第17回)合同会議 総務省

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC066SQ0W2A400C2000000/
商品開発も棚もデータが決め手 テックで消費が変わる
2022年度、ビジネスここがポイント AI 2022年4月20日 日経

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性 20211207 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 20220327 日経

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/
デジタル人材の育成、日本企業は18%どまり AWS調査 20220419 日経
シンガポール、ニュージーランド、インドネシアも含めた7カ国の企業の管理職ら約2100人を対象に調査した。日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った。経営層の意識が不足し日本がデジタル人材育成を進められていないことが改めて浮き彫りになった。

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速するAI

中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめ 20220408 経済産業省
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html

理研 革新知能統合研究センター
https://www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1
革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用することにより、科学研究の進歩や実社会における課題解決に貢献することを目指しています
739国道774号線
2022/04/20(水) 17:08:15.16ID:2IVi2ZBe
公式ホームページの画像や動画もヘルメット着用に変更するのかな?
740国道774号線
2022/04/20(水) 22:22:38.74ID:MIGYecf1
http://fuufuomannko.com/category/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9/
741国道774号線
2022/04/20(水) 23:13:34.56ID:8Gl8Lxkh
ドライバー不足だって言ってるのにヘルメット強制したら余計に新人入ってこないんじゃない?
入社5年目の俺でも辞めたくなってる
最近はコロナ禍で入社希望者が増えてるから高を括ってんのかな?
742国道774号線
2022/04/21(木) 04:32:05.44ID:WnblHteP
>>741
うちもメット着用で退職何人かしたよー!
ここに車内カメラまでついたら最悪だろうね
743国道774号線
2022/04/21(木) 09:48:56.21ID:NBLplB+f
噂は聞くけど車内カメラってマ?
744国道774号線
2022/04/21(木) 11:24:16.00ID:lAfmHkuH
毎日毎日基地外爺さん一人寂しく多重人格書き込みはここだけにしとけ。

430国道774号線2022/04/19(火) 19:40:40.46ID:wfcJnSNv
自分が質問されてないのに答えるから嫌われる

一方的に話に割り込んできて上から目線で講釈垂れるから嫌われる

431国道774号線2022/04/20(水) 14:42:58.26ID:vUln8fcg
語彙力低いせいで同じワードの繰り返しで対応

使い廻し指摘されると他人の投稿丸パクリして手抜きするから嫌われる

432国道774号線2022/04/20(水) 17:40:39.84ID:vUln8fcg
クソバイスを偉そうな態度でやるから尚更嫌われる

433国道774号線2022/04/20(水) 19:50:02.27ID:vUln8fcg
常日頃他人に対して悪態をついているせいで、友人、親友はおろか仲間も皆無

自演で仲間いるアピールしてまで虚勢を張るので嫌われる

434国道774号線2022/04/21(木) 11:04:27.83ID:uwtCJmy1
他者を自分より上か下か利用できるかできないかの二分法で観てるので、まともな人間関係を構築できない

自分より上と判定したら媚びへつらい、下と判定(年齢関係なく)したら傲慢な態度で接するので疎まれる
745国道774号線
2022/04/21(木) 12:41:41.87ID:m1aNyUYc
ヘルメットは噂が出始めた頃に組合役員も言ってたから信憑性はあった
車内カメラは組合役員も知らないと言ってるからガセだと信じたい
けどまぁどこの会社も車内カメラは付けてるからいつかは付くと諦めてるけど音声録音だけは絶対に嫌
音声録音始めたら俺は会社辞める
そもそも記録する理由がわからない(ヘルメットの理由もわからんが)
746国道774号線
2022/04/21(木) 13:17:37.79ID:WAxCRtyx
普通のドラレコでも音声録音されてるはず
ただ、余程のことがない限り開示はしないと思うけどね
747国道774号線
2022/04/21(木) 13:38:32.93ID:Q7JM0Oin
今から全車にカメラを取り付けるといったらかなり手間ですよね。
うちの営業所(支社)だったら面倒くさがって取付が進まなそう。
デジタコの「連続運転時間をリセットします」の警告音声案内もいまだに大型1台にしか設定していない。
748国道774号線
2022/04/21(木) 13:57:36.05ID:F6/VoYhH
>>747
この会社って営業所(支社)によって温度差あるんだな
749国道774号線
2022/04/21(木) 15:25:35.40ID:Q7JM0Oin
運転手の採用でも支社によって正社員スタート(6か月試用期間)と契約社員スタートがありますものね。
もしかしたら将来的に支社がそれぞれ独立した会社になったりして。
例:関東支社だったら、「日本郵便輸送関東株式会社」「JPT関東株式会社」
750国道774号線
2022/04/21(木) 16:32:40.88ID:oI4IFPHx
そんな西部運輸みたいなこと
751国道774号線
2022/04/21(木) 18:12:53.48ID:AwDvDLqB
435国道774号線2022/04/21(木) 14:36:29.34ID:uwtCJmy1
>>434
そのせいで支社のデヴに疎まれている

436国道774号線2022/04/21(木) 17:37:31.22ID:hTkGLn8J
腋臭プラス加齢臭を放つ老害爺さんへ

ここ見るの止めた方がいいよ?
メンタルやられて廃人逝き必至だよ?
猜疑心の強い人格障害の爺さんには余計なお世話だろうけどwww

437国道774号線2022/04/21(木) 18:09:32.28ID:hTkGLn8J
首尾一貫したレスに対して多重人格w
これもお気に入りワードだよね
ただし意味理解しないで使ったらうましか丸出し

使うのは↓をよく読み込んでからな
難しい漢字多くて理解できないだろうけどwww


https://ja.wikipedia.org/wiki/解離性同一性障害
752国道774号線
2022/04/21(木) 20:46:29.64ID:6gOIkx7o
毎日毎日一人で書き込んでるこんな精神異常者と同じ営業所で働きたくねーだろ。

438国道774号線2022/04/21(木) 19:14:47.89ID:uwtCJmy1
>>434
そのせいでチントンキンの仲間(と勝手に思っている)の連中にも疎まれている
老害爺がその場からいなくなると皆で目配せして苦笑してるのを本人は知らない

439国道774号線2022/04/21(木) 19:32:09.06ID:hTkGLn8J
アハハハ効いてる効いてるぅ〜〜

顔真っ赤にしてポチポチしてるのが目に浮かぶ

涙と鼻水早く拭けよ、汚ねえなあwww
753国道774号線
2022/04/22(金) 00:29:56.42ID:Ailj6yov
>>747
本社からGOサイン出たら一気に進むと思います
労務管理関連だと尚更
進捗率遅れていればそこの支社長は吊るし上げ喰らうでしょう
754国道774号線
2022/04/22(金) 08:35:38.47ID:2YZNCCym
上様、天下り様に頼まれたらいやとは言えない、利益出たら上納してる会社だ。
車載電話・デジタコ・ドライブレコーダーすべて置き土産、以前デジタコは1台の車に4台も取り付いたのが在った。ドラレコの社内撮影は客乗せる業界はトラブル防止の観点で合法だが、貨物の運転手を常時監視する非合法なカメラはここの組合だから出来た。
口笛老けない・歌えない・卑猥な事言えない・ストレス貯めて辞めてくださいが目的だろうな。
755国道774号線
2022/04/22(金) 09:11:37.34ID:KzsJGkPr
プライバシー無いね、完全ロボット化それも低賃金で。
発狂してどっか突っ込む運転手多発。
756国道774号線
2022/04/22(金) 09:16:55.71ID:jTZrvVAK
運転中よく所長や運管長のモノマネの練習をしていたが、もうそれも出来なくなってしまうのか。
757国道774号線
2022/04/22(金) 09:42:16.85ID:Ailj6yov
>>756
ウケたw
物真似の練習は運転中以外で
758国道774号線
2022/04/22(金) 10:49:47.30ID:JyFXGgS5
すでに取り付けは始まっている,例の通り物流会社通し以前と同じ業者が日本中の輸送の車取り付ける。
早い遅いは営業所の規模、車内の画像データーは事故(総ての)った時、ドライブレコーダーの点数の悪い運転手に使うらしい、
本社安全課管理。
759国道774号線
2022/04/22(金) 12:21:13.25ID:AosCsHuw
もろ使い捨て見えた。
首になったら給料安いんで失業給付最安。
760国道774号線
2022/04/22(金) 13:21:11.48ID:9nO8J0+6
句読点キッチリがまた来たw
761国道774号線
2022/04/22(金) 17:17:13.14ID:PaPI6tqa
うちの営業所、2021年に入社した人の今現在までの離職率は約70%。
カメラなんて付けたらもっと離職率が上がってしまう。
762国道774号線
2022/04/22(金) 17:25:43.80ID:OLd4gEXw
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】 YouTube動画>15本 ->画像>4枚
763国道774号線
2022/04/22(金) 17:51:04.23ID:ZBrrMw+r
2021年入社の離職者70%ですか、まさに使い捨てですね。

>>760
頭大丈夫、車でセンズリ見つかるぞ。
764国道774号線
2022/04/22(金) 18:22:51.26ID:tlO8dvnu
>>760
>>762
毎回セットで馬鹿丸出し、車内カメラはこいつ用
どこでも皆が迷惑してる
765国道774号線
2022/04/22(金) 22:29:57.68ID:36W1sNcv
これだけ簡単に釣れるところを見るとやはり句読点
フェチは老害と言われる年代なのが良くわかる
若い世代はネットに慣れてるからスルースキルが高いのにコイツは低すぎw
766国道774号線
2022/04/22(金) 22:47:18.39ID:iDgGGPaP
句読点バカは運管やってる人間だろ?
767国道774号線
2022/04/22(金) 23:44:36.06ID:rzN7lhZ6
腋臭爺さん臭すぎ

440国道774号線2022/04/22(金) 15:13:58.83ID:2SD5OKLQ
誰でも知っている事、偶々耳にした浅い情報しか持たないくせに事情通のフリをして寄ってくる

浅い情報を盾に他人の会話に潜り込んでくるから嫌われる

441国道774号線2022/04/22(金) 17:47:50.67ID:2SD5OKLQ
所詮浅知恵なので矛盾を指摘される事もあるが、その場合は嘘、ハッタリで押し通す

嘘がいよいよバレそうになると行方をくらまし、数日後何食わぬ顔をして現れる

442国道774号線2022/04/22(金) 19:32:02.59ID:2SD5OKLQ
体調が悪くても無理をして出勤してくるので周囲は迷惑する

日頃悪口陰口を周囲に吹聴している為、休んだら自分の悪口陰口を言われると警戒している

虚勢を張り自分を大きく見せているが、メンタルはガラスより柔い豆腐のメンタル
768国道774号線
2022/04/23(土) 01:53:30.95ID:0/e/eCEs
ここ2日虫籠(無視籠)騒がしいけど、また便所コウロギか?
あぼーんが続いてウゼーんだよ
いい年こいた爺が5ちゃんねるにしがみついて何やってんだ
恥を知れ
769国道774号線
2022/04/23(土) 06:55:11.71ID:vdHwNgbG
こんなのしか集まんないのかね日本郵便輸送の安い社員は年寄バッカで
若いの入ったと思えば知恵遅れか身体障害、安けりゃ何でもありかい
770国道774号線
2022/04/23(土) 12:39:11.24ID:XsbVGbwr
使い古しのワード、フレーズ
使い廻しの反撃手口で草
771国道774号線
2022/04/23(土) 12:49:15.64ID:zA4byl1X
「若いの入ったと思えば○○か○○」
差別に敏感な今の時代では使われなくなった言葉で身近に障害を持つ人がいる人には考えられない言葉
使う単語や思考から古い時代の人間というのが良くわかる
772国道774号線
2022/04/23(土) 13:28:32.80ID:n5bD/wVf
長文奴も爺粘着マンもどうでもいいよ
773国道774号線
2022/04/23(土) 17:05:26.78ID:buJJ0Vv3
443国道774号線2022/04/23(土) 14:17:16.64ID:eiwYuERB
自分の立場が危うくなったり嘘がバレそうになると、記憶の改竄を行い何も無かったことにする
自分の事と認めたくない為、他者がやった事にしてしまう時があるので嫌われる

444国道774号線2022/04/23(土) 16:26:30.34ID:eiwYuERB
自分以外の人が称賛されているのが許せない
ネガティブキャンペーンで価値下げして、周囲に自分の方が上だと思わせる事に躍起になる
774国道774号線
2022/04/23(土) 21:57:28.13ID:gT9Y/8HE
https://logmi.jp/business/articles/112266

貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困ってた貴闘力のビギナーズラック



全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。

「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。




(会場笑)

それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。

それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。

(会場ざわつく)
775国道774号線
2022/04/23(土) 22:32:56.54ID:HrYoiz2J
445国道774号線2022/04/23(土) 19:06:15.16ID:eiwYuERB
自分に非があっても他人のせいにして謝らない
しかし謝罪しなくて良い程度の非はすぐ謝る
内心で「些細な事でもすぐ謝罪できる自分は素晴らしい」と自画自賛してるだけ
776国道774号線
2022/04/23(土) 22:49:45.61ID:PQC3aj8G
こうだ・くみ

団地の子供がキャバクラ嬢したらそっくりだろ

全て遠隔です

こうだ!、、くみ!
777国道774号線
2022/04/24(日) 01:42:27.09ID:KhR82Igf
老害基地外祭り()
778国道774号線
2022/04/24(日) 11:56:54.99ID:rvn+rM4a
446国道774号線2022/04/24(日) 11:45:30.26ID:xQLChsjr
脳領域の一部が5歳児のまま未発達
その領域は理性を司る部分でもあるので、感情、衝動をうまく制御できない
良好な人間関係を築けないのはそのせい
779国道774号線
2022/04/24(日) 15:21:03.60ID:gH2Ljce5
興味を持たれない文章、つまらない文章を延々と貼り付けて露出魔と同じ思考してますね

嫌がらせして反応を楽しむ変態

他人の文章をそのまま貼り付けるのは、自分の文章に自信を持てないから

ナニの小さな露出魔が他人の褌で相撲を取るようなものですねw
780国道774号線
2022/04/24(日) 23:04:38.43ID:2EFG7e8u
ボーナスまであと少し
781国道774号線
2022/04/25(月) 02:54:46.74ID:cvHJv+OF
夏は2.15ヶ月でOK?
782国道774号線
2022/04/25(月) 10:46:04.48ID:u6ZfGjA6
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;t=1444s
783国道774号線
2022/04/25(月) 10:48:34.46ID:u6ZfGjA6
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

784国道774号線
2022/04/25(月) 15:53:09.71ID:2vr00b9r
2.15ヶ月分ですね
基本給のベアも無いのにボーナスも数年据え置き
ヘルメット買う金あるなら給料上げろ
785国道774号線
2022/04/25(月) 16:28:15.19ID:pyRaiAYX
実際ヘルメットでいくらかかったんだろうね?
786国道774号線
2022/04/25(月) 16:45:41.23ID:3sJ6mT31
https://safety-life-support.com/helmet/detail7.html
品番:PC-100JZ (検定番号:FC-100JA)
価格¥5,900+税

大量発注の値引きを考慮しても4〜5,000円ってとこかな
基本給そんだけ上がったらかなり楽なんだけどな
787国道774号線
2022/04/25(月) 17:18:36.30ID:PbwXRCFd
扶養手当っていくらつくのー?
子供1人
788国道774号線
2022/04/25(月) 20:00:44.28ID:cvHJv+OF
明細見たら分かるだろ
789国道774号線
2022/04/25(月) 21:44:15.06ID:S4Y7CcRA
たしか配偶者・子供どちらも一人5000円だったと思います。
790国道774号線
2022/04/25(月) 22:25:47.55ID:PznpUDhs
運転手の家族手当(会社)は妻と子で違い死者によっても違う、運転手期間臨時以上社員は3000から5000円以内(事務職管理職はより多い)、扶養手当(税務署)の場合には扶養申告が必要、扶養親族に一定以上の収入がある場合には対象にならない。
791国道774号線
2022/04/26(火) 00:49:31.21ID:u4uKIYTD
山猿は口を慎め
お前の意見は不要
792国道774号線
2022/04/26(火) 05:28:54.14ID:w0W4dsFF
発作的に現れる変なのは鬱陶しいので完全スルーしませんか?
変な改行と句読点がキッチリ
死者、安い運転手、繁忙バイト、期間臨時社員、嵐等のキーワードと違う板からコピペ連投
以上の特徴は恐らく同一人物
煽りたくなる気持ちをぐっと堪えて完全に排除しましょう
793国道774号線
2022/04/26(火) 06:11:18.72ID:UdnV3GHj
UZA
794国道774号線
2022/04/26(火) 06:50:32.10ID:wO0f3/+Q
家族手当と扶養の違いがワカラナイ
さすが貧困ビジネスに集まる貧困運転手
お前らは山本太郎を教祖とし励んでくれ。
795国道774号線
2022/04/26(火) 07:02:21.38ID:78MASff5
総て
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
日本郵便輸送スレ9

毎日毎日基地外腋臭爺さん一人寂しく多重人格書き込み中。
796国道774号線
2022/04/26(火) 10:06:35.88ID:u4uKIYTD
>>792
了解です
ここ暫くスレ汚しがエスカレートしていたので反応を
今後は専ブラに頼ることにします
不快な投稿は即あぼーん逝きでストレス無し
ストーキングは暫く止めないだろうから、無害化されるまではあぼーんだらけになるな()
797国道774号線
2022/04/26(火) 12:44:51.89ID:+LiMXXq9
>>792
承知いたしました。
健全はスレを目指していきましょう。
798国道774号線
2022/04/26(火) 20:37:39.04ID:UuL0CzX/
毎日毎日基地外腋臭爺さん一人寂しく多重人格書き込み中。
799国道774号線
2022/04/26(火) 20:40:06.67ID:wO0f3/+Q
毎日毎日基地外腋臭爺さん一人寂しく多重人格書き込み中。
だってよ。
800国道774号線
2022/04/26(火) 20:42:00.78ID:UuL0CzX/
了解ってか
毎日毎日基地外腋臭爺さん一人寂しく多重人格書き込み中。
801国道774号線
2022/04/27(水) 07:44:39.38ID:n7hguegi
個人としては全然やりたいからやってるのやけど
毎月50時間前後 繁忙は60〜超
の時間外してるんですけどやり過ぎると評価等々に影響とかってあります?

20代管内ドライバー
802国道774号線
2022/04/27(水) 13:19:04.11ID:TzSEyAYr
周りからあいつ働きすぎじゃね?って
思われるけど気にしなくてええで

臨時振ったらやってくれるって意味では中の評価は高い
803国道774号線
2022/04/27(水) 14:45:57.91ID:wkfLgUAc
臨時便や廃休をくれくれ言ってるなら評判は下がる(会うたび言ってくるからウザいらしい)
おねだり無しで臨時便を受けたなら事務所も助かってるはず
文句言わずに走ってる方が評判は良いと思う
804国道774号線
2022/04/27(水) 17:42:17.40ID:q1IiwIEU
>>801
そういう人の方が将来的に事務所入りたいなら有利かも

それにしても残業50はすごいね
805国道774号線
2022/04/28(木) 01:41:36.49ID:XaF69aOd
超勤50?ほんまかいな
806国道774号線
2022/04/28(木) 13:45:04.49ID:4X/jWEN+
超勤50って10万近くない?
807国道774号線
2022/04/28(木) 19:03:28.92ID:TLiY+z6C
超勤50時間は支社から目付けられる上に営業所は間違いなく言われるレベル年間の半分それやったらアウトだし
808国道774号線
2022/04/28(木) 19:52:59.13ID:9dAC8lI3
20代管内ドライバーはどうした?参加せんのかいな
809国道774号線
2022/04/28(木) 20:29:11.48ID:CUKB1rF2
ちょうど明細貰ったばかりだから計算した
俺の超勤単価1490円だった
ちなみに勤続6年
810国道774号線
2022/04/29(金) 08:31:30.42ID:nTHveIqt
うちは服務変更のたびに超勤が減ってきてます。
そのため通常時で50時間は難しくなっています。
臨時は期間雇用社員がやりますし。
811国道774号線
2022/04/29(金) 08:48:41.54ID:iVZF6aap
超勤100時間って人いたよ
日本郵便輸送が発足したばかりの頃だけど
812国道774号線
2022/04/29(金) 16:48:21.70ID:qo77abeM
>>811
うちは頑張って30時間前後
813国道774号線
2022/04/29(金) 17:44:21.13ID:kBxkV1w/
>>811
昔は繁忙期は廃休込みでやれてた。今では全然よ
814国道774号線
2022/04/29(金) 21:44:39.69ID:nTHveIqt
休日出勤を廃休ではなく代務と呼ぶのはうちの営業所だけ?
815国道774号線
2022/04/30(土) 14:14:47.12ID:6lKHmKeG
>>809
ということは6年目でも日給一万円以下なんですね
ボーナスは年間70~80万位貰えるんですか?
816国道774号線
2022/04/30(土) 15:55:26.61ID:zP3zUj4w
超勤単価が1500ならベースの時間単価は1200円
単純計算で日給9,600円だね
10年超えればかなり楽になると期待してるんだけど10年超選手の諸先輩方どうですか?
ボーナスは額面だと年間80弱、手取りだと60ちょい
817国道774号線
2022/04/30(土) 16:47:48.46ID:HXswHYot
ちなみに

運転した日は安全運転手当が1日700円付きます。
ただしその月に事故していれば貰えません。

あと運転した日は運行手当が付きます。
例:4tで地域内便のみは750円
  大型で地域内便のみまたは地域間+地域内便は1200円
  大型で地域間便のみはkm×7円(4月より5円から7円にアップ)
※運行手当はエリアによって多少金額が異なります
818国道774号線
2022/04/30(土) 19:23:59.96ID:Yi4QV51/
事務員新東京営業所
日本郵便輸送株式会社
東京都 江東区 潮見駅 徒歩12分
日給9,500円

日本郵便輸送株式会社
岩手県 北上市岩手営業所
運送ドライバー/日給制岩手営業所
交通費支給 シフト制 車・バイク通勤OK 社会保険あり
日給8,300円
819国道774号線
2022/04/30(土) 19:30:15.66ID:LQK1z8K3
>>818
比べてやるなよ
エリア給違うんだから
820国道774号線
2022/04/30(土) 19:53:39.94ID:FXt2SdVH
事務員のが免許なくても頭ええ分1200円高いんけっw
821国道774号線
2022/04/30(土) 22:56:38.30ID:J3mM1aLt
最低賃金とかご存知ない…?
822国道774号線
2022/05/01(日) 00:44:33.14ID:z+DIo5Ql
日給制でやってるドライバーもいるんやな
シニアはそうらしいけど
823国道774号線
2022/05/01(日) 00:55:33.78ID:ERNRhyn3
シニアってまだ存在してる?
824国道774号線
2022/05/01(日) 11:18:05.43ID:CdglT8KC
うちにはシニア社員はまだいます。
正社員とは違う服務(大型なし 夜勤なし 時間短め)をやっています。
でも65歳定年になったので今後は無くなると聞いています。
825国道774号線
2022/05/01(日) 23:42:36.68ID:ERNRhyn3
60歳で定年のままでいいのに
826国道774号線
2022/05/02(月) 00:42:29.36ID:Ns9q+KxC
シニア臨時社員(1年更新)は年金支給の関係で出来た、60歳支給が段階を経て65歳からに支給。
60歳で退職清算し65歳年金支給迄シニアで働く、働かないと65歳まで収入無し。
当初65迄社員で働かせろと労使交渉したが高賃金(*1)の上に退職金上乗せ(*2)が高額(1年50万)掛かるので期間臨時社員扱いに。
会社は高額社員が居なくなり定年延長65歳退職になったがメリットデメリット(*3)があり要注意。
何れ政府は70歳年金支給をうたっているのでその時点でシニア復活かも、高齢で年金貰えずあの世行なんてのもありぁも。

*1 統合からの社員の年収の倍以上
*2 20年ベースで勤続年数×約50万 今の社員の訳4.5倍
*3 定年延長で喜んで運送業は事故がつきもの貰える物は早い方が得
   現実会社統合前からのシニアで退職金清算後に人身事故、貰う物先取りの為で担保なし、
  怒られて減給、担保が在れば懲戒免職などになれば無いよ。
827国道774号線
2022/05/02(月) 13:31:05.23ID:nGsrUJp8
定年延長は60歳以降に勤続給が7割もカットされるけどボーナスは今まで通りな事(変動するかも?)と退職金が5年上積み
今までのシニアの日当は知らないけどボーナスは激減して退職金も60歳で終了
どっちが良かったんだろう?
828国道774号線
2022/05/02(月) 14:28:11.28ID:52260nY0
年金延長(年金支給年齢61・62・63・65)でシニアが出来たと前者も記載ある通り、当時の60退職者は殆ど日逓のOB様で新規社員との給料の格差から当初日勤額は下げられ12000円だと思った。
其のうえ国が補填制度なるものを創り定年前給与より少ない場合は差額の?パーセントを補填する制度で、1回位の廃休・代務は補填より安く皆断る有様で当時の新規社員契約社員等は代務には困らなかった様だ。
3〜4年位で補填制度も消滅しそのころシニア社員の日額も10500円位に下げられたが年金とで結構な金額だとOBは言っている、今は嘱託の管理職で繁忙期だけ働く優雅なOB様だ。
年金も70歳支給とか国会で論議されている様だが火の無いところに煙はたたないとか、貰える物は早いに越したこと無いよ。
今の社員で徳とか損は考えない方が利口だよ、時代が違うんだよ片やバブルを生きて来た運転手と日本人の給与がアジアで最下位の時代の運転手人では。
829国道774号線
2022/05/02(月) 19:08:56.00ID:cmmwhfpR
シニア社員は長距離もバリバリに走らされる。走るか辞めるかの2択。
830国道774号線
2022/05/02(月) 21:54:06.53ID:o8+Mw2on
ゴミが出て来たな
シニアは先輩だ、お前は後何年勤まる
長距離は好きで選択したんだ
同じ会社の低賃金社員が
831国道774号線
2022/05/02(月) 22:15:07.14ID:gwh0raSl
>>829
オマエ先輩を馬鹿にしてるな、高速系のシニアはみんな好きで乗ってるんだよ、
皆年収400は下らない、事務所の仲間が言ってたがお前らで400以上は居ないとな。
精々泣き言・恨み節・を毎日毎日、日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト
運転見習い達の5チャンネルに書き込んでろ馬鹿が上向いて唾してんじゃないよ。
832国道774号線
2022/05/02(月) 22:22:19.41ID:28Vv23Sw
>>831
こいつがアラシ野郎ですよ
>>829 アラシ
833国道774号線
2022/05/03(火) 00:38:37.23ID:jjBusOrY
ウチのシニアは仕事選んで文句ばっか垂れてる
他の社員からは老害呼ばわりされており、口を開けば「昔は、、、」と思い出に浸って愚痴ばかり
私もあと20年もすれば60代、こんな人間にだけはなりたくありません
834国道774号線
2022/05/03(火) 00:54:07.77ID:ZRQFQYLB
ところでGW混雑してる?
835国道774号線
2022/05/03(火) 09:55:17.52ID:pT2UkZDK
>>833
>>834
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル

毎日毎日異常な書き込み

早く精神病院で診てもらわないと

登校中の学童の集団に突っ込むぞ

車に乗る資格無いただの異常者だ。
836国道774号線
2022/05/03(火) 16:09:16.36ID:jjBusOrY
昨日はGW中でしたけど平日だったせいか空いてましたね
行楽地エリアは今日から混むんじゃないですか?
837国道774号線
2022/05/03(火) 17:08:15.55ID:9I5z16f2
東名やだな
行きたくないな
838国道774号線
2022/05/03(火) 19:44:57.57ID:FUm6qp4H
>>836
今日は地域間便が渋滞どはまりでした。
2〜3時間遅れとかあった。
839国道774号線
2022/05/03(火) 22:29:44.30ID:ogM1G2Wp
ありがとうございます

勉強になります。

事務所からは最初の時に廃休と臨時便の有無に関しては事務所に伝えてるのでなにかあれば動いてもらってる感じです。

この間で某営業所で4週の紙だけで50時間以上はありますって聞いて少し驚きました。。。
840国道774号線
2022/05/03(火) 22:32:13.35ID:ZRQFQYLB
>>836
高速パーキングや道の駅等がカオスです。トイレ休憩もままならない
841国道774号線
2022/05/04(水) 10:10:41.83ID:NQrFiFM1
>>840
4時間連続運転対策も大変そう。
842国道774号線
2022/05/04(水) 11:23:49.95ID:mNf6jg0R
新東京の3F通路の穴凹なんとかならんのかな?
843国道774号線
2022/05/06(金) 08:47:39.94ID:t9972/Az
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



オリラジ中田

インド神話

ベニスの商人

悪い円安
844国道774号線
2022/05/06(金) 15:20:12.92ID:2q/V4HiF
今日は高速も街中もそれほど混んでませんね
4月29日から10連休なんて会社は意外と少ないのかな?
845国道774号線
2022/05/06(金) 18:23:32.72ID:RuiltO8T
今日、普段の平日は朝の通勤渋滞が酷いコースを走ったのですが、いつもよりは全然空いていました。
休みの会社はそれなりにあるみたいですね。
自動車製造関係はGWや盆休みが長いかわりに普段の祝日が出勤らしいですからね。
846国道774号線
2022/05/09(月) 14:08:05.37ID:LBIW21Mt
花札博打とか最初は勝てるんだよ
サクラが、わざと負けて初心者勝たせるから

呉服屋若旦那がサクラに気付いた頃はボロ負けして破産するんだよ
847国道774号線
2022/05/09(月) 17:54:44.54ID:bzAZIvMZ
ヘルメット着用から早くも一か月。
脱ぐと髪の毛がペタッとしてしまい、髪が薄いのがより目立ってしまい困る。
坊主にするかもしれない。
848国道774号線
2022/05/09(月) 18:10:35.64ID:DXpJjI5n
兜着用時の蒸れ対策に月代を剃った御武家様みたいだな
849国道774号線
2022/05/09(月) 20:28:25.41ID:JZ+wlrC7
同じく毛量が減ってきてます
出勤前にドライヤーでフワッと仕上げて誤魔化してるのに一発目の積み込みで全て台無し
ヘルメット提案した奴マジで殺意湧く
850国道774号線
2022/05/10(火) 02:22:16.42ID:idA2UVEW
みんな真面目に被ってるんだな
851国道774号線
2022/05/10(火) 09:05:24.72ID:T8f0vHvk
ポマードで頭テッカテカにしてる人のヘルメットの中はどんなになってるんだろ?
852国道774号線
2022/05/10(火) 15:28:06.61ID:DgkpYMJ2
みんな頭長く見える
あとマスクもしてるから誰が誰か分からん
853国道774号線
2022/05/10(火) 21:13:53.76ID:idA2UVEW
ヘルメット義務付けされてからは整髪料使わなくなったわ
854国道774号線
2022/05/11(水) 10:31:21.50ID:gWmpURp2
ヘルメットの前に帽子だろう、
855国道774号線
2022/05/11(水) 21:00:56.60ID:DWmogQ7B
>>850
うちの営業所は、出先の郵便局で所長や運管が隠れて抜き打ちチェックを始めましたよ。
ヘルメットだけを見てるわけではないらしいけど。
856国道774号線
2022/05/11(水) 22:18:44.38ID:EXaKoDid
やっぱり出歯亀し始めたか
857国道774号線
2022/05/11(水) 22:33:54.52ID:jQkznY/f
>>855
なんも言えん、もはや哀れ
858国道774号線
2022/05/12(木) 00:21:58.04ID:TKW40gLf
>>290
〒82区分局だった頃の飯塚。客駐車場はコッパイとヤクベンツだらけ。そこでJR5tコン単車の発着1号臨便で8t執行があったそうな(゚∀゚) 表通りの旧国道は[20-翌6を除き
859国道774号線
2022/05/12(木) 00:23:39.57ID:TKW40gLf
>>290
〒82区分局だった頃の飯塚。客駐車場はコッパイとヤクベンツだらけ。そこでJR5tコン単車の発着と1号臨便で8t執行があったそうな(゚∀゚) 表通りの旧国道は[20-翌6を除き大貨等×]
860国道774号線
2022/05/12(木) 08:13:20.01ID:t5jH58pY
帽子なんか支給されたら運転中も被れとか言われそう
益々ハゲが増える
861国道774号線
2022/05/12(木) 13:31:26.52ID:G/K4EUZ3
昔緑帽子被っていた年寄り居たわ
862国道774号線
2022/05/13(金) 21:27:32.36ID:vOCSgKPn
>>855
出先の郵便局の局員に「ヘルメットや輪止めをしていなければすぐ連絡を下さい」と頼んでいると運管が言っていた。
本当かどうかわからないですけど。
863国道774号線
2022/05/13(金) 21:48:48.92ID:Mq84ucNG
窮屈な営業所だなあ
864国道774号線
2022/05/13(金) 22:35:32.93ID:qF6cdPAk
帽子や輪止めだけじゃなくちゃんと空も積んで帰れよな
865国道774号線
2022/05/14(土) 05:46:07.16ID:R3lCGDng
チクチクチクチクチクリンボ
866国道774号線
2022/05/14(土) 06:54:21.71ID:o/MLfcn9
この会社は北朝鮮か?
867国道774号線
2022/05/14(土) 06:59:23.21ID:I6zkXzrq
>>862
なんか末期だな
そこまでなっていくなら辞める人も多そう
868国道774号線
2022/05/14(土) 09:43:30.47ID:qEee5ybL
>>862
パレットを1台ずつ取り扱っているとか、も
869国道774号線
2022/05/14(土) 14:33:22.46ID:/3X2R40p
そんなん頼むとか局員からしたらいい迷惑だからよっぽどいい関係にある局じゃない限りそんな対応しない
870国道774号線
2022/05/14(土) 15:52:04.31ID:acCIYu3+
郵便局(近隣住宅街)でアイドリングしたまま順番待ちして、庸車運転手に告げ口された人がいた。
871国道774号線
2022/05/14(土) 17:01:59.58ID:RzVhD9ax
よほど目をつけられてるような運転手でもなきゃ局も面倒だろうし見て見ぬふりでしょ、そもそもそんなことあっちは気にしてないだろうし
ウチはそんな営業所じゃなくて良かったw
872国道774号線
2022/05/14(土) 19:06:02.53ID:ZPj7mHyk
ウチの運管長様もバックモニターのドラレコチェックして施錠してなかったり2台ずつ引っ張って降ろしたりしてると赤キップ切るから用心せねば
873国道774号線
2022/05/14(土) 19:22:56.17ID:/L9RjAhY
こういうこと一番うるさい営業所ってどこなんだろう?
874国道774号線
2022/05/15(日) 11:35:45.47ID:Bt0bCuD1
過去の投稿にもあるし、自分の耳でも聞いたけど東海支社が面倒くさいらしいね
ウチの営業所にも東海支社から異動してきた人が何かの理由で来た事があって細かい事をネチネチ言ってきたと所長がボヤいてた
875国道774号線
2022/05/15(日) 15:35:02.87ID:KPcYh1Vs
この会社は、他の運送会社よりも人間的にネチネチした人が多いよね
876国道774号線
2022/05/15(日) 15:40:16.42ID:vo/fvqF8
>>875
郵便局がそうだからじゃね?
とにかく頭の硬い人間ばっかり
877国道774号線
2022/05/16(月) 06:45:17.34ID:UQp9TwJ8
>>872
キー抜いても録画し続けるドラレコで、かつ観音扉でないと下ろし作業は記録できないから、うちは大丈夫。
878国道774号線
2022/05/17(火) 11:59:59.56ID:Uec3IyNI
一般営業って各営業所でどういうのがあるんですか?
引っ越しとかくらい?
879国道774号線
2022/05/17(火) 15:15:31.61ID:DgZh5ei+
単発で大口の荷物(板パレ)を局に持ち込む仕事をした時に運管から「一般営業の仕事」と言われた事があったな
日本郵便からじゃなく支社の営業が取ってきた仕事がそうなのかなと思ってる
引っ越しもそれに入るんじゃない
880国道774号線
2022/05/20(金) 07:36:34.13ID:lErZSi1i
>>876
郵便局員と箸にも棒にも掛からぬ再委託の最低運転手と一緒にすんな。
局とは何の関係ない最低運転手が局員と比較する事自体馬鹿丸出しだ。
局に入ったら局員やユウメイトなどに挨拶ぐらいしろ立場をわきまえろ。
輸送会社の再々委託会社の庸車の運転手を見習え。
881国道774号線
2022/05/20(金) 08:45:35.40ID:tQ9eYIiR
釣れますか?っと
882国道774号線
2022/05/20(金) 09:27:07.54ID:ciJoYUR3
デジタコが「4時間連続運転のリセット」を音声で教えてくれるようになりましたよね。
ちょっと前までのは車が動いてから教える仕様で微妙でした。
最近のバージョンアップ版はキーがONかACCに入っていれば止まっていても教えるようになりました。
みなさんの営業所も同じ感じですか?
883国道774号線
2022/05/20(金) 09:52:23.20ID:nwRGtBan
>>882
じゃないといつまでも休憩してる奴が居るからだろうなw
884国道774号線
2022/05/20(金) 11:24:30.77ID:ciJoYUR3
うちは途中での休憩時間(運転離脱時間)を極力短くして早く営業所に戻ってきたがる人の方が多いですね。
そのためリセットの音声案内がない時は、運転離脱時間が数秒足りなくて4時間連続運転違反になる事例がたまにありました。
885国道774号線
2022/05/21(土) 14:53:54.19ID:OAkXompE
>>880
局員さんは庸車の運転手と話すの多いけど輸送の運転手と話すの余りいない不思議。
886国道774号線
2022/05/21(土) 15:23:34.64ID:G/CaQSLo
無駄に偉そうで不細工が多いからな
887国道774号線
2022/05/21(土) 16:28:26.37ID:1nV9dtrL
輸送の運転手は頭悪いからな馬鹿にしてるんよ
888国道774号線
2022/05/21(土) 17:07:20.72ID:BOS4HKQl
局員様湧いてて草
889国道774号線
2022/05/22(日) 01:31:16.46ID://GkDd7W
子会社の運転手程度が分をわきまえずに偉そうにするから嫌われるんだよな
890国道774号線
2022/05/22(日) 03:03:38.00ID:05lmrry4
子は親の鏡っていうしな
891国道774号線
2022/05/22(日) 04:52:54.74ID:R5/75Cq+
国家試験受けて受かった元国家公務員と集団就職で集められた中卒の差が節々に出る。差別的な作業着見ても格差社会を形成してる。
近々背中に真心運ぶ郵便車等々の文言を貼り付ける様だ。
892国道774号線
2022/05/22(日) 10:03:52.16ID:wZqksxxu
局員なら郵便局のスレでボヤいてろ
輸送の人間ならよほどのドMなのか頭の悪い猿のどっちかだなw
893国道774号線
2022/05/23(月) 02:31:37.64ID:OG64xh6V
たかがお運び屋さんが一端の局員気取りするからおかしくなるのよ。せっかく他より楽な仕事してるんだから大人しく働こうや
894国道774号線
2022/05/23(月) 07:28:24.01ID:NpWl24hI
給料も半分軽いってか。
入社した時給料安いけど務まりますかって言われたよ。
895国道774号線
2022/05/23(月) 13:14:12.97ID:8ofKLg/y
てかてかウルセーよw
896国道774号線
2022/05/23(月) 17:55:48.24ID:Qk1WROv8
あったまテッカテーカ♪冴えてピッカピーカ♪そーれがどーぉーした♪
897国道774号線
2022/05/24(火) 03:56:52.92ID:it8urjuJ
給与明細手取り16万5千3百十二円トホホ。
廃休代務無し、体は楽だが財布は寒いよ、
女、車、家など無理無理無理無理、生きてるだけよ。
深夜掛けトホホ。
898国道774号線
2022/05/24(火) 11:51:16.95ID:0qraagvQ
句読点ウゼーよw
899国道774号線
2022/05/24(火) 16:01:03.21ID:8mhVEAK2
>>897
給与明細もらってるだけまし。
前日なのにまだ給与明細もらえない。
岐阜営業所な。
900国道774号線
2022/05/24(火) 21:51:59.82ID:WYPXjy/k
↑さすが評価の悪い東海支社管轄!
901国道774号線
2022/05/25(水) 04:27:13.30ID:GlYJiqRw
次の閉鎖予定はどこだろな
902国道774号線
2022/05/25(水) 09:28:34.02ID:A+eVfXfy
大型免許有でトラック全く未経験の新人が入った時、皆さんの営業所ではどれくらいの時期から見習いで大型を運転させますか?
うちの営業所は入社してすぐ運転させるのですが、ここ最近このパターンで接触事故が続いています。
これが原因で事故直後に退職ということもあります。
半年くらいは4tまでにした方がいいと思うのですが、服務ローテーションが崩れるから難しいらしいのです。
他の営業所はどうなのかが気になり質問させていただきました。
903国道774号線
2022/05/25(水) 12:35:31.53ID:+tVDeCkx
今も昔も免許見て手すきの事務員が横で自社の車庫入れ局のホーム接車みて次の日から路線見習い。
この会社自社教習所も指導員も居ないので即戦力、6トン乗っても軽乗っても金変わんないので経験なくても6トン8トン乗せる凄い会社だよ。
服務ローテーションってAKBか、輸送からの社員やバイトは会社で服務指定通りって契約だろ。
東京は統合前の社員(4T契約)が残ってるから4トングループあるがその内居なくなったらぶん回しの服務だよ。
軽乗っても特大乗っても近場廻りじゃ給料大差無い最低な労働条件の会社おわかりですか。
904国道774号線
2022/05/25(水) 13:25:08.91ID:rcMm6RgD
>>896
僕ドラえもん♪
まで言わんかい!
905国道774号線
2022/05/25(水) 18:29:49.63ID:NjdBZ1am
取集やってる奴に話聞いたら土日休みで廃休と超勤はほぼ無し、家賃補助入れても勤続浅ければ手取り20万は絶対にいかないと聞いた
管外走ってる奴にも聞いたことあるが、同じく勤続浅くても超勤と距離手当で廃休無しでも手取り27、8万はあるらしい(廃休受ければ手取り30にいくことも)
いつの時代の話か知らんけど辞めた奴の昔話は嫌われるぞ老害
906国道774号線
2022/05/25(水) 19:02:44.58ID:GlYJiqRw
まだそんな老害居るんだね。可哀想に
907国道774号線
2022/05/25(水) 21:52:18.51ID:d5n0RdtS
相変わらず一人芝居で狂ってるな爺さん
給料安いのは他所で務まらない爺さんがよく知ってるだろ
趣味、一人芝居でレスの投稿ってか腋臭爺さん本当に老害じゃ
908国道774号線
2022/05/26(木) 00:52:22.83ID:JhcMWdmt
しかしこの会社本当50を回った年寄りばっかだな。40代で若いって言われるからツラいわ
909国道774号線
2022/05/26(木) 02:05:45.64ID:wCvpLBV6
軽く餌撒いたら予想通り老害が食いついてきたw
910国道774号線
2022/05/26(木) 06:38:37.91ID:moJJWVrz
おまえはいい年して低賃金の憂さ晴らしにここで一人芝居して会社の悪口書き込んでたのか。
会社や仲間に迷惑かけてないで早く健保が使えるうちに精神病院で診てもらえ、とても車の運転できる精神状態じゃない。
こことお前がたてた
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
毎日毎日異常な書き込み
早く精神病院で診てもらわないと
登校中の学童の集団に突っ込むぞ
車に乗る資格無いただの異常者だ。
911国道774号線
2022/05/26(木) 08:16:50.36ID:PSgQZxWF
精神障害のなりすまし一人書き込み気持ち悪い。
基地外運転禁止
912国道774号線
2022/05/26(木) 08:18:43.74ID:0riRst8H
精神障害のなりすまし一人書き込み気持ち悪い。
基地外運転禁止
913国道774号線
2022/05/26(木) 08:19:21.06ID:0riRst8H
精神障害のなりすまし一人書き込み気持ち悪い。
基地外運転禁止
914国道774号線
2022/05/26(木) 08:24:52.25ID:PSgQZxWF
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】
両方なりすまし一人書き込み進行中
915国道774号線
2022/05/26(木) 09:15:03.30ID:wae9nvCC
かまってほしそうだから一回だけ付き合ってやるよ
昔話に取り憑かれて憂さ晴らしの内容をネチネチ書き込んでるのはオメーだろ?
俺は今の現状をありのままに書き込んで老害の嘘を淡々と否定してるだけ
人に精神病院進める前にお前が脳神経内科で見てもらった方が良いよ、海馬が萎縮してると思うからさ
わかりやすく言えば痴呆症だな
916国道774号線
2022/05/26(木) 10:38:08.44ID:uASknKLw
なんかに取り憑かれてる奴がひとりで永遠に書き込んでて気持ち悪いよなココ
ガチで精神科(メンタルクリニック)に行った方がいいよ。
917国道774号線
2022/05/26(木) 16:08:18.57ID:JhcMWdmt
そういや女性のシニアっている?もしくはいた?
918国道774号線
2022/05/26(木) 16:10:07.22ID:/w2CDmTx
前に月給制契約社員の採用試験を受けたが落ちました。制服着てる時給制契約社員で働いている人も一緒に試験を受けていましたが、内部登用でなければ外部からいきなり月給制契約社員に採用されることは難しいのでしょうか?
919国道774号線
2022/05/26(木) 17:04:17.20ID:dfdF7GyC
>>918
僕は月給制でいきなり入社しましたよー
タウンワークかなんかに求人かかってたから応募して。
920国道774号線
2022/05/26(木) 17:15:41.40ID:ViIc8KrA
>>919
ホントですか?ペーパー試験と運転試験が優秀だったのですね。ちなみに何名採用だったのですか?
921国道774号線
2022/05/26(木) 17:54:01.28ID:/yIQPRql
>>918
落ちるって、よっぽどアナタに何か問題があったんじゃないの?
免許の経歴に傷があったのかそれとも入社試験の時に書く作文が雑だったのか
922国道774号線
2022/05/26(木) 17:54:53.69ID:QSmiPqSB
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg
923国道774号線
2022/05/26(木) 23:16:01.57ID:qPDS36VS
運転テストで脱輪しても落ちるらしいな
あんま落ちる人いないらしいが
924国道774号線
2022/05/27(金) 09:47:27.00ID:XROzIB3b
どこの支社営業所で運転テストをしてるんですか
下請け統合時新規社員に筆記試験の真似事はしたようですが落第点は無いようです
免許の違反経歴を参考にしてるようです、庸車事故多く首になり弊社社員で入社し免許経歴残1点の運転手でも採用してます
925国道774号線
2022/05/27(金) 10:47:41.47ID:oRU0fe2m
>>924
累積点数残り1点でも採用なんて話盛り過ぎだろ
926国道774号線
2022/05/27(金) 17:42:55.29ID:1M8TG3wa
え?運転試験とかあるの?
927国道774号線
2022/05/27(金) 18:32:43.50ID:6BB2MxrH
試験というより観察?
支社担当者を横に乗せて普通に運転させるだけ
事故りそうとか怖い運転をしたら雇うのやめとこってなるのは至極当たり前
なぜか知らないけどこの会社の事を嘘八百並べて卑下して貶めようとしてる奴が約1名いるが相手にしない方が良いよ
928国道774号線
2022/05/27(金) 20:51:39.87ID:g/2cYIDv
>>927
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】
両方なりすまし一人書き込み進行中
相変わらず一人芝居で狂ってるな爺さん
929国道774号線
2022/05/27(金) 21:10:40.60ID:YCl0N3kr
一人芝居と言うより完全に入ってるね
繁忙期に来る使えないバイト見てきたら完全な病気だねそれも重症
930国道774号線
2022/05/28(土) 08:19:19.64ID:PXSPu0kj
>>920
ペーパーと作文は酷い出来だったと思います。
10人くらい面接に来て5人くらい受かりましたよ!
僕が年齢が当時20代だったのもあったのかもしれません。
他の合格者も40代後半とかでした
931国道774号線
2022/05/28(土) 09:55:41.98ID:f2DqG1fz
>>930
自意識過剰の20代か
落ちる理由がわかる気がする
932国道774号線
2022/05/28(土) 10:36:32.96ID:XUJ0tQCW
殆どが繁忙バイト(繁忙バイトは免許見せて即見習いで本番)で来たのを社員化、数か月して辞令が出て取集小型4トン6トングループ一般貨物配属の社員に、制服靴ロッカーなど支給、当分給料安くなる趣旨の説明後免許書センターで免許の違反経歴を出せとその後服務票を貰って江戸に配属、20代何て誰一人も居ないよ平均年齢50以上の会社だよ。
試験試験とかペーパーと作文だとかそんなもん無いよ、繁忙で来て組合役員が給料安いが社員ならないかで社員だよ、免許残1点の話ほんとだよ、繁忙で入って社員なって免許経歴届いた頃は半年以上働いていて会社慌てて猶予期間終わるまで事務所の庸車の出発到着確認電話番係やってた。
それに
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネル
恨み節だね、運転下手でも採用する会社で落とされて毎日毎日恨み節書い憂さ話、ご愁傷様。
933国道774号線
2022/05/28(土) 11:26:05.98ID:a8sG08Fp
>>930
40代後半で社員になったら年齢を考慮して給料それなりに出るのかねぇ!?
934国道774号線
2022/05/28(土) 11:40:21.58ID:gdYZDUfZ
うちの支社管内の営業所は常時人手不足なので、受ければほぼ不採用になることはないですね(但し35歳以上は大型免許必須)。
そのかわり>>902でも書いたとおり未経験でもいきなり大型を運転するので事故を起こして自主退職したり、
一定期間内に独り立ちレベルに達せず解雇される者もいます。

流石に「日曜休みじゃないと嫌」「夜勤NG」「不規則勤務NG」と言ったら不採用になると思いますが。
935国道774号線
2022/05/28(土) 11:51:16.08ID:gdYZDUfZ
>>931
930は919のことだから落ちていませんよ。

>>933
今現在の話をするとうちの支社管内は(他も同じだと思いますが)年齢の考慮はありません。
勤続年数とエリアが考慮されます。
936国道774号線
2022/05/28(土) 12:41:20.55ID:tzxe/Pcw
日本郵便輸送のここでの話題は郵便会社の委託事業の郵便物のパレット輸送の部署勤務の話で、郵便輸送業務の社員は年齢に関係なく初年入社は手取り11~2万(基本給9万から始まりますから)位で年齢加算給で残業はコンピューターで制限され20時間は絶対でません、会社内でエリヤ(地域)により給与が違い運転手は他地域の配点はありません、18歳入社も59歳入社も給料は同じ、金が稼ぎたい休みが欲し夜は仕事できない等の人は短時間期勤務社員や期間社員や日勤社員等の方法もあります(社会保険等は会社と相談下さし)、他とこの会社と仕事を両立している運転手さんも多々います。
別に社員になったからとメリットはありませんが暇と金に困らない人はどうぞ。
937国道774号線
2022/05/28(土) 13:11:16.13ID:a8sG08Fp
>>934
今仕事見付からなくて行こうか悩んでますが
一定期間内に独り立ち・・・その一定期間ってどの位の期間ですか?
938国道774号線
2022/05/28(土) 13:34:35.07ID:JpQMBgJS
エリヤってなんだよ
939国道774号線
2022/05/28(土) 14:03:22.23ID:BC7CgZ6+
給料の話もおかしいよねw
最低賃金の事を考えりゃどれだけ低くても手取り15,6万になるだろ(15,6万でもとっくに辞めてるけど)
辞めたジジイが後悔してるからって無茶苦茶言ってんなよ
こう書き込むと「俺は旧式で基準が違う」とかまた妄言で返してくるんだろうけどw
940国道774号線
2022/05/28(土) 15:12:45.36ID:gdYZDUfZ
>>937
4か月目くらいで見切りをつけられ、ちょうど6か月で解雇です。
941国道774号線
2022/05/28(土) 16:06:35.54ID:PXSPu0kj
>>931
いや、受かって現職なんですが、、
942国道774号線
2022/05/28(土) 16:11:25.12ID:x+q2Sqyr
爺、まあ普通に郵便事故多発やアル検とかで解雇された逆恨みだろうな
943国道774号線
2022/05/28(土) 16:13:44.77ID:PXSPu0kj
>>936
基本給9万は聞いたことないんだけどポスト取集の営業なんですかね
4t乗ってれば本武者でも15以上は絶対あるはず

勤続9年目になるまではきついと思うけど9年目以降は結構楽になると思いますけど、僕が田舎在住だからそう思うんですかね
944国道774号線
2022/05/28(土) 16:36:41.68ID:D8xfXGHi
爺、爺と精神状態の悪いのが、輸送運転手の平均年齢55以上
試採用期間は基本給9万だ、だから繁忙から社員になれば大差ない。
試採用期間の最低賃金の決めは無い。
本務者は局員の言葉、以前取集で局員同乗の時の局員への呼び名だ本チャン
最低賃金最低賃金ここより安い賃金何処にある、
地方飛ばされ現地開放、翌朝日勤でとんぼ返り、日勤拘束中抜きで12時間超勤2時間、
おまえら馬鹿かお前の超勤単価750円か中抜きされてそれも拘束時間だ。
おまえら世界で一番安い金で働いてねーか、アジアで日本の給料下から数えてナンボ。

それと1か月以上正規服務で使用する場合は社会保険等加入しないとわかってんのか。
3か月半年も引っ張って首じゃ今の時代最低3か月の解雇手当が常識だ。
945国道774号線
2022/05/28(土) 17:02:48.90ID:QhqB2RAX
日本郵便輸送の繁忙期に来る使えないバイト運転見習い達の5チャンネルで
馬鹿が一人で狂ってるぞ、あんなのが郵便車で頭狂って学童の列に突っ込むんだろうな。
ドラレコで独り言行ってる馬鹿が居ると話題になってる間違いない、次回は名前を出すか。
946国道774号線
2022/05/28(土) 18:04:30.20ID:QpmRYQdK
コロナによる死亡や後遺症やワクチン打って殺されてるのは、
JALだのANAだのJTBだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省による史上最悪の殺人だからな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
947国道774号線
2022/05/28(土) 18:17:15.58ID:gdYZDUfZ
>>943
運送会社にしてはそれなりの賞与が出るからなんとかなりますよね。
庸車なんか寸志程度のところが多いですし。
948国道774号線
2022/05/28(土) 18:43:28.18ID:PXSPu0kj
>>947
そうですね!
賞与でなんとか持ってるけど賞与がなくなったらやめ時だとは思います。
949国道774号線
2022/05/28(土) 20:21:19.20ID:VKZdTZXf
郵便輸送の運転手は年収が安すぎ。
950国道774号線
2022/05/28(土) 21:05:53.74ID:wagF+N0V
>>930
920です。10人中5人採用なら残りの5人は不採用だったということですよね。合格率50%。ここで皆さんがよく誰でも採用されると書き込んでいますが・・・誰でも採用されるわけではないということですね。
951国道774号線
2022/05/28(土) 21:48:56.43ID:sk5ctyoQ
この爺さん自作自演で馬鹿丸出し
死ぬまで働けめしだいかせぎにな

下請け首になり免許点数1点でここの会社の社員なったの今総括主任だ。
952国道774号線
2022/05/28(土) 22:09:14.85ID:KSVElSsW
自作自演爺さん
輸送運転手から郵便局に配転希望の話はどうした
953国道774号線
2022/05/28(土) 22:09:52.42ID:FDtLLGdM
>>942
新会社になった時に給料下がったからと見切りをつけて辞めたものの再就職は失敗
結局郵便の楽さが染み付いてるから郵便の傭車で働いてるものの新会社に未練タラタラの爺だと俺は思ってる
旧体制の事はわりと間違えてないかな?って事を書き込むくせに新会社の事は虚言だらけだしね
954国道774号線
2022/05/29(日) 00:43:56.54ID:OWQiq1rw
>>950
みんなが言う誰でも採用っていうのはパートさんとかのこと言ってるんじゃないんでしょうか?

しかも今は月給制っていうのがないんじゃないですかね?
955国道774号線
2022/05/29(日) 01:39:25.60ID:vG839dp8
新会社になって10年以上経ったのにいつまでかび臭い話してるんだか
956国道774号線
2022/05/29(日) 11:24:44.52ID:bHqzuMgG
>>950
運転手の採用に関しては本社ではなく支社(全国に12支社)が行っているため、支社ごとに合否の基準が違うのかと思われます。
ちなみにうちの管轄の支社では、運転手は最初から正社員採用(6か月は試用期間)です。
957国道774号線
2022/05/29(日) 20:59:22.04ID:HSsqZw0w
>>949
運送会社にしては基本給高いし賞与も多い
住宅手当27000円でるドライバーなんかふつうない
ほかの会社のドライバーは残業月80時間とかしてるから給料高いように見えるだけで実際の賃金だと輸送は高いほう
958国道774号線
2022/05/29(日) 21:01:04.64ID:HSsqZw0w
福通時代は基本給5万だった
959国道774号線
2022/05/29(日) 23:32:52.68ID:GVjZC4bo
>>957
月残業80時間労死認定労働監督署監査が入る
郵便輸送運転職服務指定表(個人用)超勤25時間以上は手書き

佐川急便社宅3万前後(個人負担)日逓時代社宅2万以内(個人負担)
郵便輸送運転職住宅手当1000円から27000円以内(輸送からの運転職)

輸送からの社員平均年収2021年2980000円
960国道774号線
2022/05/30(月) 00:58:02.47ID:efCFiLnv
ニッテイニッテイうるせーなw
ニッテイは良かったスレでも立ち上げろよ
961国道774号線
2022/05/30(月) 07:12:37.52ID:CW1q5QkI
また来たか
962国道774号線
2022/05/30(月) 09:54:59.28ID:nXPPcEci
>>957
贅沢言えば家族手当がもうちょっと高ければ子持ちの人も生活しやすくなるんですけどね。
963国道774号線
2022/05/30(月) 16:20:07.67ID:9+a71RgN
周りにはそんな逓送の残党いないんだけどな。ほかは多いのな
964国道774号線
2022/05/30(月) 16:23:18.55ID:9+a71RgN
それほど大した仕事でも無いから今の収入で事足りてるし

あと他の会社と比べるんならそこへ転職すればいいのに
965国道774号線
2022/05/30(月) 17:34:52.19ID:wUcpkAFH
生活に困窮してるから他人を貶めたり、足引っ張りたくなるんだと思う(皆が皆では無いが)

生活に余裕あったらこんなとこで管を巻くような事はしない

金持ち喧嘩せず
966国道774号線
2022/05/30(月) 18:40:41.72ID:jljp7QSF
給料面で不満があって協力会社に移った人達は
うちに戻りたがってるな
そこそこ稼げるけど拘束時間が全然違うみたい
967国道774号線
2022/05/30(月) 21:56:50.78ID:5UdE/pEX
金額だけ見たらウチは安いけど内容考えたら貰いすぎなぐらいだと思うよ
968国道774号線
2022/05/30(月) 22:59:03.82ID:efCFiLnv
新人で廃休臨時無し、家賃補助無しなら手取り18万ぐらいかな?
これだと住宅ローン抱えた妻子持ちで転職してきた人は続けられない
俺みたいに一人暮らしの賃貸住まいは勤続浅くてもやっていけてるけど家賃補助が無くなるから家は買えない
60歳から無くなるってのもおかしいし最低でも家賃補助は見直した方が良いと思う
家賃補助は基本給に組み込んでほしい
969国道774号線
2022/05/30(月) 23:09:46.50ID:oq2xsGV5
>>966
再委託会社(庸車)からこの会社に来る人は殆ど庸車首になった人
庸車首で輸送の社員なり管理職なんてのも居たな
委託会社(輸送)から再委託会社へ行く人殆ど輸送定年退職者
(殆ど日逓からの)は当時年収800前後退職金2000万以上
貰った人達、年金貰って庸車の給料で年5百以上、金だよ。

年取って後悔するぞ今の年収じゃ定年後生活保護以下だ、
年収も退職金もOBの半分以下、今の会社福利厚生何もない
970国道774号線
2022/05/31(火) 01:42:50.35ID:WN61pI2q
>>969
格助詞って言葉知ってるかな?
○○に、○○を、○○がってヤツだ
アンタはそれが無いから中国人みたいに聞こえるんだよ(リアルにチャイニーズだったら謝る)
旧会社出身は馬鹿ばっかりってよくわかる
馬鹿に金持たせたらこうなるの見本だな
971国道774号線
2022/05/31(火) 02:25:03.10ID:kYAoAUVD
昔話しかすること無いってのは死期が近づいてるって事さ。そっとしておいてやろう
972国道774号線
2022/05/31(火) 06:33:08.72ID:84s70NJi
何時の世もこの手が居ないと末端は回らないよ。
自業自得www
973国道774号線
2022/05/31(火) 09:40:43.19ID:KNYoUyx5
次スレ
日本郵便輸送スレ10【老害爺立入禁止】
http://2chb.net/r/traf/1653957593/
974国道774号線
2022/05/31(火) 14:02:06.20ID:M91G0s3Z
>>971
思い出は美しく蘇るものですものね。
975国道774号線
2022/06/01(水) 21:37:32.65ID:C5ew61o4
902です。
>>902で書きました通り、大型免許有トラック未経験新人の大型(8t)運転開始時期について
みなさんの営業所はどうなのかを教えていただければ幸いです。
うちと同じようにいきなり大型の見習いをやるところが多いのでしょうか?
976国道774号線
2022/06/02(木) 00:52:24.18ID:tbNAc53E
>>975
普通流石に横乗り1週間くらいさせますよ?
最後に所長が見極めで乗って合格でたら独り立ち
977国道774号線
2022/06/02(木) 08:47:29.69ID:d99S0kIU
976さんの営業所は、未経験者にも最初から4t・大型両方の横乗りをするのですか?
それとも4tの横乗り→4t独り立ちをしてから大型の横乗りを始めるのですか?

ちなみにうちは所長や運管が見極めで乗ったりはしないですね。
運管が指導で乗った運転手(特にベテラン)に「大丈夫そうかな?」と聞いて決めています。
だからベテランに駄目烙印を押されると独り立ちが遅れます。
978国道774号線
2022/06/02(木) 21:36:09.18ID:tbNAc53E
>>977
基本は2、4、8の順で乗っていきますね!
大型経験あるドライバーならいきなり8のせることもあるかもです
979国道774号線
2022/06/08(水) 22:20:12.86ID:WVjQRSLG
よく上の方が、「もっとちゃんとやらないと郵便局も愛想尽かして別の運送会社を使い始めるぞ。子会社だからっていつまでも仕事貰えると思うな」と言います。
そういうことも高確率でありえるのでしょうか?
他の運送会社も郵便の仕事をやりたいものなのでしょうか?
980国道774号線
2022/06/09(木) 01:28:52.86ID:IpistJl3
>>979
理屈としては可能だけど実際にはあり得ない
その為に郵便輸送の上役には郵政本体からの天下りの偉いさんが居座ってる(現社長もそう)
馬鹿みたいに郵便、交通事故連発してればその効力も無くなるだろうけど
981国道774号線
2022/06/09(木) 10:17:52.84ID:skqBat9P
>>979
正直そうなったらそうなったで構わない
解雇されても運送会社はいっぱいあるし
委託で郵便やってるとこの方が給料結構もらってるとこも多いからここの会社にへこへこ居座る必要性がない
982国道774号線
2022/06/09(木) 19:27:51.63ID:MZcXLei3
めんどくさいコースが減便されたら嬉しい
983国道774号線
2022/06/09(木) 20:22:39.93ID:WQ82OGHf
勉強不足で申し訳ない。
今現在、当社以外で郵便局から直で運送便の仕事貰ってる会社ってあるの?
984国道774号線
2022/06/10(金) 02:55:41.54ID:Dme+0abI
>>983
あるよ
そこそこ
985国道774号線
2022/06/10(金) 19:02:30.80ID:DvQ+CLRD
>>984
どこ?
986国道774号線
2022/06/13(月) 02:00:52.23ID:XJcAilV2
そこ?
987国道774号線
2022/06/14(火) 21:49:04.05ID:9nj5HqRX
>>984
富士運輸?
アートバンライン?
山田運送?
988国道774号線
2022/06/15(水) 12:50:17.52ID:+0ZPWQm/
新日本海フェリーは局の直受け
989国道774号線
2022/06/16(木) 13:46:29.54ID:/vckhW5X
>>987
そりゃうちとの契約じゃない?
〇〇逓送とかは郵便局から
990国道774号線
2022/06/18(土) 03:33:28.69ID:1WjD+kgL
ボーナスボーナス
991国道774号線
2022/06/20(月) 13:19:32.03ID:8255OIKe
地域間便で他のエリアもよく行きますが、
ヘルメットをちゃんとかぶっているエリアとそうでもないエリアがありますね。
ちなみにうちは抜き打ちチェックがあるため、うるさい運転手でもちゃんとかぶっています。
992国道774号線
2022/06/20(月) 15:58:12.60ID:uIeVTKTx
皆で一致団結してヘルメット被らないとこもあるみたいね
993国道774号線
2022/06/20(月) 16:07:28.69ID:fPvFKFNe
ヘルメット被ってマスクして空パレやってたらぶっ倒れそうになった
もしかして労災ボーナスステージか?
994国道774号線
2022/06/20(月) 17:57:43.70ID:8255OIKe
>>992
そんな営業所もあるんですね。
所長や運管も含めて反ヘルメットなのでしょうか?

ちなみにうちはシャツ出ししている者もいません。
でも毎年事故件数は全国上位です。
995国道774号線
2022/06/20(月) 21:31:22.84ID:rblOOiBZ
>>994
めっちゃしっかりしてるのかと思ったら事故トップで草
結局伸び伸びできる営業所の方が意外と事故少なかったりしますよね〜
996国道774号線
2022/06/21(火) 08:09:21.76ID:F5xjGEZv
事故の多い営業所・少ない営業所ってどういうところの差なのでしょうかね。
私が今考えてみたところ・・・

@そのエリアの交通状況や狭隘郵便局が多いかどうか
A所長や運管長の安全指導が良いかどうか
Bそのエリアの運送業の雇用環境。(例)田舎すぎて運送会社自体が少ない、または他の運送会社の待遇がもっと悪いところばかりなので当社の待遇でも熟練の運転手が集まりやすい
997国道774号線
2022/06/21(火) 16:26:06.86ID:V8zP0V+k
>>996
体感では伸び伸びしてるの営業所の方が事故は少なくて、ギスギスしたとこの方が事故多い気がします。
クソ真面目な所長よりフランクな所長の営業所の方が事故少ないと思います。
精神的なものなんですかね
998国道774号線
2022/06/21(火) 16:34:17.07ID:aRFCcmpn
人事異動の季節
999国道774号線
2022/06/21(火) 16:54:21.33ID:F5xjGEZv
>>997
フランクな所長の場合軽微な事故の時「事故扱いにしない」「損害が少額だったら運転手に自腹払わせて支社には報告しない」などするから件数が少ない。
クソ真面目な所長は全て事故扱いにするから件数が増える。

意外にこんな理由だったりして。
1000国道774号線
2022/06/21(火) 17:27:28.58ID:TXpIB7yV
日本郵便輸送スレ10【老害爺立入禁止】
http://2chb.net/r/traf/1653957593/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 2時間 5分 27秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213184916ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/traf/1632637321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本郵便輸送スレ9【老害爺立入禁止】 YouTube動画>15本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
日本郵便輸送を築く会
【日本郵便】ドライバー不足に「光」 路線バスで郵便物の運送はじめる
【ポスト…】メルカリと日本郵便、取引商品をポストから発送可能に 専用箱で非対面需要も… [BFU★]
【日本郵便】個人取引発送に障害 ローソンで受け付け中止 [6/29] 復旧は週明け以降になる見込み「メルカリ」や「ヤフオク!」に影響か
【福島】ドローンで郵便を配送開始/日本郵便
ヤマト運輸のクオリティは異常。佐川西濃日本郵便、ゴミ!w
日本の郵便、世界で3番目に優秀だと判明 万国郵便連合発表
【豪】過去1週間に数十個の不審な郵便物を日本を含む各国の在外公館に送り付けた疑いで、48歳の男を逮捕
推薦の願書預かったけど誰もいつ期限か確認せんから 最終日に郵便に出したけどあかんかったわ 兵庫
【2016卒】日本郵便株式会社 新卒スレ7
【2018卒】日本郵便株式会社 新卒採用スレ
【2016年卒】日本郵便株式会社新卒スレ 13
日本のフォトレジストメーカー「韓国輸出に特に影響ない」「必要な手続きが増えただけ」
日本郵便株式会社95番窓口[社員専用]
日本郵便株式会社139局目[社員総合]
日本郵便株式会社91番窓口[社員専用]
日本郵便株式会社197番窓口[社員専用]
■■ブラック企業日本郵便をマスコミ各社へ■■
【日本郵便】クリックポスト Part27【164円】
【日本産メロン】米国輸出解禁 [マスク着用のお願い★]
【社会】日本郵政 メールサービス登録者の個人情報7500件を誤送信
【郵便局】「全国一律」サービス終焉か…過疎地では廃止も、日本郵便1万人削減の検討で
【便利】宅急便がスーパーやドラッグストアでも受け取れるようになるぞ!!それに引き換え日本郵便は…
【月収300万が4千円に…】営業外され給与激減した「凄腕営業マン」の日本郵便男性社員が提訴へ
【国際】オーストラリア、日本総領事館などに不審な郵便物 警察が捜査 封筒に「アスベスト」と記された小袋
【ゆうパック】玄関前の「置き配」サービス 3月18日よりスタート 再配達解消へ ⇒ 日本郵便「盗難時の保障はしません」
【日本郵便】アフラック・がん保険でも二重徴収、無保険状態10万件超 システム不備 アフラックは再三の改善要請
「年賀状じまい」想定超えた? 元日配達「34%ダウン」に日本郵便も危機感 生き残りのカギは「レア性」か [蚤の市★]
【悲報】安倍「全世帯に2枚の布マスクを配るために、日本郵政のシステムを活用し、配布させる」郵便屋さんかわいそう😭 ★2
【悲報】国民総世帯へのマスク2枚配布、郵送料60億円かかることが判明。ちなみに日本郵政の筆頭株主は財務大臣の麻生太郎。あれ?
【快挙】韓国へのビール輸出、ついに「ゼロ」! 1999年以来20年ぶりの快挙に不買運動の韓国湧く 日本のビール企業に大打撃へ!
【物流】ロシア貨物鉄道輸送大手トランスコンテナ、日本発―欧州向け鉄道輸送を継続 中国経由もオプションに [上級国民★]
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3699【本スレ】
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3597【本スレ】
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3595【本スレ】
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3529【本スレ】
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3729【本スレ】
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3694【本スレ】
【月と星が踊るMidnight】日向坂46★3791【本スレ】
【テレビ】スタジオポノック『ポノック短編劇場 ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-』 日本テレビで9月9日深夜放送
新日本郵便
かんぽ生命、日本郵便業務停止命令
日本郵便株式会社177番窓口[社員専用]
日本郵政「郵便局員を1万人減らすわ」
日本郵便株式会社138局目[社員総合]
日本郵便株式会社148番窓口[社員専用]
日本郵便株式会社115局目[社員総合]
日本郵便株式会社126局目[社員総合]
日本郵便株式会社114番窓口[社員専用]
梨子ちゃん、栞子ちゃんに日本舞踊を教わる
日本郵便株式会社 郵便物流126号便[社員専用]
【経済】日本郵便、人件費増え赤字が大幅に拡大
iPhone使ってる奴日本語入力で郵便番号打ち込んでみろ
日本郵便株式会社 郵便物流132号便[社員専用]
■■日本郵便の労働基準法違反と安全衛生法違反■■
【日本郵便】郵便局のアルバイト(内務)Part116
【日本郵便】時給制契約社員内務Part114【○局】
■全国の郵便局から日本郵政グループを内部告発■
日本郵便 特約ゆうメール/ゆうパック/ゆうパケット5
【日本郵便】文化遺産登録の記念切手、写真に誤り。販売中止
22:39:05 up 36 days, 23:42, 0 users, load average: 31.28, 32.91, 27.52

in 1.3493540287018 sec @1.3493540287018@0b7 on 021912