1月12日(火) 芸人未来予想図
「未来は笑いから」というテーマで、売れっ子芸人7組14名にアンケートを取り、
自分自身や他の芸人の未来がどうなるかをリアルに分析し、熱く語り合う!!
さらば青春の光、ダイアン、とにかく明るい安村、ぺこぱ 、ミキ、宮下草薙、四千頭身
MC横:藤本敏史
未来がどうとか興味ないよ
先のことなんかわからんし結果が出るのなんて何年後かの話じゃん
正解は10年後みたいな感じで答え合わせも込みでやってくれるなら見たいけど
結局タカトシやブラマヨは有吉の後輩って事ですね
サンクス
テレ朝が未来がどうのってテーマ推してるからその一環だろうね
次のアメトークもなんか似たテーマだし
>>12
森田は歯並びは悪いが銀歯あったっけ?自分は知らん
盛山は、特に向かって右下に銀歯がズラッと3本くらい並んでいて汚ならしい >>13
ファンか歯医者じゃなきゃそんなとこ気づかん >>15
一年売れたし営業で食べていけんじゃないの? 松井、政治思想を口にしたら芸人終わりだぞ
笑えなくなるから
フジモンの村本みたいになるんちゃうの?には笑ったw
うんざりしてる表情とか面白かった
村本ほど幼稚ではたぶん無いんだろうけど朝生なんか好きで見てるんじゃなあとは思った
芸事やってるヤツの政治発言うんぬんは
ビーズだかミスチルだかが言ってたスタンスが一番立派だし正しいよな
何か寄った事を言えばいずれにしても違う方の思いだったファンを幻滅させる事になるし
ビックリするくらいつまらない企画で、さすがに飛ばした
3年後、5年後にまともにテレビに出ている連中があの中で何人いるだっての
てっきり嘘のアンケート絡みで、「んな訳ねーじゃんw」みたいな笑いにする方向なのかと思ってた
こんな夢の中の妄想話を2週連続やるとは・・
亮って性格悪くないか?
これまで何十年も淳の隣の置物だったからわからなかっただけで
頑張って番組に参加するとすごい口が悪い
誰のゲーム配信かは忘れたが亮がゲスト出演してて結構口調キツくてなんだこいつと思ったな
亮の飲み会をテレビで見たときドン引きした記憶ある
相当ストレス抱えてるような酔い方だった
松蔭寺あんなヤバいヤツだったのか今年で消えそうだな
ダイアン呑気でいいな
今の時点で後輩と絡んで面白くできないのに
MCなんてできるわけないのに
亮が頑張ってしゃべってるのきついな
亮を画面に映すために使ってるだけで本来だったらカットしてるだろ
一番リアルを見据えてるのは安村で
勘違いしてるのは後藤とダイアンだったな
なんだなんだ録画まだ見てないから話についていけんが
何か新たな企画やったっぽいな
今夜帰宅したら見よう
それまで話題禁止な
やっぱり不祥事起こした芸人はそれ越しに見てしまうから無理だわ
安村も今じゃ痛々しいというか無理してるように見えて素直に楽しめない
ダイアンは二人して未来予想じゃなくて完全な妄想じゃねえか、それも小学生が言ったのならギリギリ許されるかなレベルの
>>36
今はもう書いてないけどね
営業でも延々と古いネタやってる 子猫の動画見ても下ネタしか思い浮かばない安村笑った
本来ああいうしょうもないタイプがなるんだよな芸人って
器用にコメント言える事が偉い風になってるけど
>>34
ダイアンのユースケはやつは短大卒でハウスマヌカンとか岸大介とか予備知識がないとわかりにくいからな
そういう受け取られ方をしても仕方ない ミキが真面目に現実的な事を書いていたな。
他の人は、願望とか妄想だらけで笑いを取りに行った感じがする。
ミキは、全国で名を売ったから後は関西でやっていけば、そのうちに西の大御所と呼ばれる様に成ると思う。
ミキ兄は、全国ではウケないから早めに関西戻った方が良い。
みんなほんと楽観すぎるよな。これから更に成長するやつはあの中にはいないね
べこぱ両方共、好きになったわ。
周りに何言われてもお互いの道に頑張ってほしい。
特にファンじゃなかったけど応援する。
でも村本みたいには絶対なって欲しくない。
>>45
芸人では無理なのは、本人達も分かってるだろ?
その気も無いだろうし。
2人が喋る時、トーンがぐっと下がって熱く語ってるのはなんか良かった。 芸人というよりは人気者として残りそうだと思うけどな>ぺこぱ
政治的発言に関しては極端に偏らない限り出しても問題ないと思う
逆に受け手側が繊細過ぎる気がする
昔は風刺漫才や風刺漫画なんてくらでもあったし、それをガチで
受け取りすぎてると思う
>>44
同じく印象良くなったな
あとミキも
ちょっと積極的に漫才見てみようかな、と思った 苦情が10通以下になったと聞いた亮が「まだ言ってるの?」と返したのはどうかと思った
>>52
どっちもウザがられてるけどな
まあ太田上田での太田だけはまあ笑えるけど 葬儀社やトラック運転してたんだっけか
だから社会意識政治意識高くなるんでは
>>24
出たての頃こんぐらい喋っててあんま好きじゃなかった
10数年置き物で、外でメモとってて忘れてたけど根はこんな奴 なんか昔奥さんとの会話を隠し撮り企画やったときも
すごく感じ悪かったよな
身体測定のフジモンだけ50代の流れで気になって調べてみたらカンニング竹山フジモンの1つ下で驚いた
つかただでさえ発表席の連中が弱いんだからツッコミ席の連中のにぎやかしが
大事なのに、そのうちの一つを役立たずの置物でふさいじゃったらダメじゃんね
亮の代わりに森田でもあそこに座らせたほうがちゃんと仕事したと思うわ
ロンハーでの復帰の仕方間違えたよな
復帰会見辺りまでは、頑張れ!って思ってたのに今じゃ目障りでしかない
亮なんて誰も見てないと思ったら意外と気にして見られてるんだな
>>57
すげぇ偉そうだったな
仕事と家のキャラ逆にしろよと思った記憶がある >>51
そこイラッとしたわ
結局反省なんかしてないんだろうな そうか?苦情が10通以下になったとかあれはネタでしょ
>>64
ネタなのはみんな知ってるんだよ
ネタであってもその返しはどうなのって話だな 淳が亮をかばったことで相方思いのいい人って、評価株爆上げしたもんだから
淳のイメージアップのために亮復帰の余計な小細工演出すのが番組的に邪魔すぎる
年も変わったからスタジオには入れてやるけど昔と同じ無口な置物でいろよって
放置気味に雑に扱っとけばこんな邪魔にならなかったのに
亮なんて居ても居なくてもどっちでもいいが毎度の亮いじりに割く時間が無駄だわ
あの不自然な立ち位置がようやく終わって皆ほっとしてるのかと思ったが違うのか
俺は亮のコメントは良くも悪くも空気だから全く覚えてないし気にもかけないけどね
これでわかっただろ
一番いいのはMC横に置くだけってのが
変に有吉やザキヤマの位置に置くと、喋ろうとするから
後藤がほんこんイジってる時の吉本勢のガヤうるさいな
それだけめんどくさい奴なんだろうけど
昨日のロンハーか華丸大吉と千鳥の番組で出演してた誰か思い出せないんだけど出演者の誰か+?で検索みたいな場面があったんだけど誰かわかりませんか?
かまいたち山内か安村かさらば森田あたりだったような記憶なんだけど?の部分も思い出せない…
寝ぼけながら見てたから会話ね流れも思い出せないんだけど女遊びのスキャンダルみたいな会話だったようなじゃなかったような
>>66
都築の危機管理の意識は良かったと思うけど、個人的にはこの先都築がピンで地道に生き残っている画がイメージ出来ないのがな
けど謙虚な気持ちと愚直さがあれば、拾う神も現れるだろう >>780
テッパンいただきますでしょ
かまいたちが出てたよ
濱家が昔ファンと路地裏で5分間のロングディープキスした話かな >>66
あいつ60万の服平気で買ったり金銭感覚狂ってるし危機感あるとも思えんけどな おもしろかったけど
VOGUEの編集長の目にとまるという
妄想
松陰寺は靖国愛方向の考え方らしい
このまま一生封印が正解かと
村本は雛壇の仕事がうまく出来ていればあんな風にならなかったと思うから松陰寺も1周回って厳しいなと思ったらあっちに行くのも悪くないだろう
津田の面白さが分からん。
大声出すだけだし、何もかもうまく行かず泣き顔になって周りに助けを求める芸も、みっともないだけで面白いとは思わない。
ダイアンのもう一人も、いつも不貞腐れた顔をしているし。
番組としてボケずに真面目に回答しろという指示だったんだろうけど
俺はダイアン以外つまんなかったな
ミキとかお笑い雑誌のインタビューみたいだったし
ダイアンはボケともリアルともつかない塩梅でよかった
津田は顔も不愉快だが態度も不愉快
収録中に眠ってアンケートも碌に書かないような奴をテレビに出すな
ダイアンがボケずに真面目に解答してアレならどうかしてるだろ
ダイアンがなぜ売れないかが痛いほど分かった一時間だったな
大阪ではあれがうけるのか
ダイアンは若手と並ぶと
違いがいい感じに笑えておいしい
ダイアンは立場としては若手にパス出して
面白くしてやるべき年齢
いまだにMCのパスに頼ってるなんて
そりゃ東京じゃ深夜しか出れない
もう大阪帰った方がいい
津田面白いけどな。大阪でも他の芸人達相手に一人でボケもツッコミもこなしている
西澤はいかにも面白そうなことを言いそうな容姿と声の質だけで、
毎度特に何もしていない
>>90
松ちゃんもそうじゃん普通の日本人ならあそこに行ったら涙するし二度と興してはならない反省と政府への監視と愛国心が芽生えますけどね 氏んだら平等だし何も悪く無いと思うが芸人タレントは余計な面倒が起こるから口にしない方がいいよな
津田のほうが映るから無能扱いされてるけど本当の無能は西澤やからな
津田を始めてみた時が『ゴイゴイスーーー』って意味わからん言葉を言って変なポーズを作っていた。
あれがつまらん奴というイメージを俺に植え付けた。
最初にお笑いやトークを見たなら違ったかもしれないけど、イメージが固定されたらなかなか変わらん。
ダイアンはラジオ聴くと津田が厄介な性格だなと感じる
あと2人とも信じられないくらい記憶力ない
西澤が津田が高校落ちた高校落ちた としょっちゅう言っているから、
中学浪人したのか と思いきや、ただ単に第一志望に落ちただけ っていう
第一志望に落ちた人なんて掃いて捨てる程いるだろうしね
ネタとしてはNSC落ちた草薙の前ではだから何?だし良い大人が高校入学時のこといつまでも引っ張るのもしらける
男なのに短大とかも40代とも思えない古臭い感覚でいつか安い炎上しそう
>>110
自分もしばらく中学浪人したんだと思ってたわw
真実を知った時はビビった
てかそんなどーでもいいことを長年引っ張ってる馬鹿っていう笑いなのかな? >>112
西澤が何系統の学科に行ったのかは知らないが
例えば保育料理美容服飾語学旅行デザイン辺りの職業に単純に直結する勉強をしたいのなら
男女関係なくFラン四大で意気がるよりもカリキュラムで短大選んだって良いと思うけど ぺこぱはああいう事言わない方が良くない?
しゅーぺいはもっとおバカな事言った方がいいし
CM狙って漫才に入れ込んでるなんて言われなら見てる方冷めるでしょ
ああいう手の内を全部明かすみたいなのって馬鹿だと思う
ミキは実質M−1王者だしペコパも地方の営業でいくらでも食っていけると思う。
四千頭身はネタよりもちびまる子ちゃんの実写版をやったら面白そう!
後藤が永沢で石橋が藤木で都築が山根でね
四千頭身が23歳というのは驚いた
これで売れれば、ダウンタウンとかウンナンと同じ道もあるかもな
オリラジが売れたのは何歳だろ
高校落ちたは滑り止めに受かってて高校生活を普通に楽しんだ津田に言ってるから笑えるわけ
ユースケの高校時代は誰とも喋らず家帰ってた闇の3年間
ダウンタウンウンナンの頃は全盛期の笑っていいともでどのくらいタモリと上手く絡めるかって指標があったけど今はそれほどの番組は存在しないし
>>117
23歳だけど96年度生まれだからギリギリゆとり世代なんだよな・・・
脱ゆとり世代の伊藤健太郎や瑛人とは一緒にできん >>68
たしかに
あの番組以外の太田には興味ない ここにいる奴らはダイアンとコウテイの話になると、食い付く。
>>116
実質M-1王者?それは違うだろ
ミキが実質M-1王者ならスーパーマラドーナだって実質M-1王者だw ミキが実質M1王者ならエレキコミックだって、キングコングだってm1王者だわ。
サンジャポの太田がちょくちょく
話が長すぎてイタい
西澤は嵯峨美術短期大学出て
親戚の服屋で働いてたんだったか
自称おしゃれだがいつも変な服着てる
最近たぶんダイアンはスタイリストが
ついた
後藤の考えてる上下関係が厳しいの定義がわからん
ほんこんの話の時に挨拶の言い方はどうでもいい的なこと言ってるから、言い方はともかく
先輩を立てるとか仕事内容に対する説教とかそういうこと?
そもそも礼儀がなってないお前が言うなっていうネタかもしれんが
深海魚ってのはなかなかいいネーミングだね。チョウチンアンコウっぽいんだよね。津田は結構好きになってきた。
>>134
芸についての熱い話とかを上の世代からしてもらえる関係が欲しいんじゃないか?
今全然なさそうだもんな。 後藤の上の世代って一番腐ってそうだもんなぁ
席は空かないし自分の器完全に自覚してるし
そもそも後藤って先輩との飲み会には一切行かないんじゃなかった?
ぺこぱのしゅうぺいは天狗になってから顔が変わったみたい
ヘアースタイルのせいかも知れないが物凄く嫌な顔になった
今ではあのにやけた顔を見るだけで不愉快
>>139
昔の映像観たけどしゅうぺいはただの「じゃない方」だったわ
ちゃんと成功してる あんな良い奥さん貰っても男の人は欲深いんだね
奥さん以外の女性と遊びたいと思わない男性がいる事に驚く。
草食系と言われる時代ならではなのかな。
>>143
思うのは自由だよね
じゃないとAVで抜けないw
実行に移すかは別問題 松陰寺は優しそうですっぴんも好きだったけど政治発言で一気に嫌いになった
松陰寺は正直なだけ。誰しも社会的な観念や思想を持っている。何も考えてない方がおかしい
大久保佳代子も検察なんとかの話をTwitterでつぶやいてから大久保で笑えななったわ
政治的発言で笑い減るだけで増えることはないな
>>117
四千頭身は芸歴5年目や
オリエンタルラジオは芸歴1年目の23(22)才から売れとった
キングコングは芸歴1年目の19(20)才から売れとった
レッドカーペットん頃のはんにゃの金田で4年目で23才 >>117
キングオブコント優勝したときのコロコロチキチキペッパーズの西野が今の四千頭身と芸歴も学年もおんなじで5年目で24才 >>118
高校んときの西澤のアダ名「地蔵(本人知らん)」 >>146
その思想を口にするかしないかが大きな分岐点なのだよ
芸能人はイメージ商売
それを理解してない >>153
ワイドショーや情報番組のコメンテーターやってる芸人はみんなバカですかね?
そもそも松陰寺はまだ自分の思想・信条を何も話してない 何を言おうが言えば必ずどこかから反論出てくるのが政治発言だからなあ
芸人にしろ歌手にしろ、タレントはその一芸こそを評価されたからその席に座ってるってのに
自分自身が全肯定されてると思ってそういう事しだすのは不誠実だしカンチガイしすぎ
評価してくれたファンの人の必ず一部を泥塗って裏切る事になるんだからね
だからミスチルみたいに一切発言せず芸に専念するって姿勢が一番正しいし誠実だわ
んでそれでも裏切ってでも発言したいってんならそれはもう本人の勝手だと思うけど
一番最低なのは自分が発言したのに反論されたら
「バッシングを受けた!」とかなぜか被害者ぶりだすヤツな これが最悪のクズ
ローラとかじゃないけどやるんなら覚悟もってやれよと
ツイで粘着してブロックされたぺこぱにしても
今後だれか反論勢に自分が粘着される側になった時に
ちゃんとブロックせずにやるんだなって話やね
>>143
だから実行に移して失脚したのが渡部だったでしょ
性処理したいってなら風俗へ行けば良いわけだし奥さんが妊娠中であればだけど 呼べばトイレでフェラしてくれる女なんていわゆる公衆便所女だろ。そんな女を公衆便所で利用しただけなんだから問題は無い。有るのは障害者用の多目的トイレを使用した事。
オレも多目的トイレで10分くらいでうんこすることがあるけど彼は5分で出てくるのだから結果的にオレより迷惑ではない
まあここまで大事になったのはそもそも渡部が好感度低かったからってのはあるよね
好感度っていうか何か偉そうで多才な感じ醸し出してるけど
そうは思えないなあって多数が思ってたけど、特に叩く材料もなかったので
日を追うごとに売れていく様を何となく苦々しく感じてたのが
格好の叩く材料が発覚したからそれまで溜め込んでた大衆の鬱憤が一気に堰を切って溢れ出たみたいな
かねちは順調にタワマンに引っ越したりしてるけど今後も芸人として、それ以外でも稼ぎ続けるかどうかはびみょーな感じがするんだけど
>>163
その間の性処理ってどうしてるの?一般の人とかは >>153
重々理解してる上で敢えてだろ
理解してないなら今まで黙ってた理由がない >>173
理解した上でって部分を読めなかったお前が何を言ってもムダ >>175
テメエの書き込みなんざいちいちちゃんと読んでねえよw
何様だよw 時代の空気を読めずに
バレたら暴露されたら仕事を失う事
やらかしたのが渡部
関西でのテレ東そこんトコロ再放送では
渡部ガッツリ映って喋ってるな
>>163
怒る嫁はいるかもしれないが、世間からは叩かれないし、CM違約金も発生しない >>171
1年間性処理しなくても爆発もしないし死にもしないよ。
自分でAV見ながらオナする人も居るし、その姿を見た奥さんが手や口でやってくれるかもしれない。
不倫や風俗は駄目だよ。下手したら病気をもらって、その後奥さんが口でやったら病気が伝染る。
奥さんが自分の子供をお腹の中で育ててくれている時に風俗行く奴は最低。 >>181
そんな嘘に男は騙されない。
女性にそんな嘘をついて、他で出す言い訳にしているのか? 風俗でも不倫でもバレたらアウト 佐々木希が許す理由がわからない ずっと嘘つかれて騙されてたのに 稼ぎがない50手前のオッサンに何の魅力があるんだか
爆発はしないが、暴発してパンツを汚すことになるね
早い人なら3〜4日で暴発する
渡部なんか人力舎だから必要以上に叩かれてるだけじゃん犯罪者でもねーのに
大手お笑い事務所だったらナマポ不正受給してても大人気ユーチューバーになっているし
兼近も良い人扱いだしな
>>183
桂三枝にもDIANE津田にも言えよ 人力舎は単に記者会見とか復帰までののブレーンが素人すぎる
吉本とかサンミュージックじゃこうは行かん
太田プロなら揉み消しだろうな
有吉夏目事件の時のように
>>183
小さい子供いるんだから当然 チャンス与えたんだろ更正の
浜田の嫁は何度も浮気されたせいか若作りやりすぎて見てられんかったが添い遂げるんだろな渡辺謙とこのように離婚する人もいれば色々よ 吉本だったら普通に渡部復帰してるな
そもそも謹慎させないか
>>193
コロコロ失敗してんぞ
ワッチョイスレで慣れないことすんなよキチガイ >>190
愛人を捨て去った上に完全ダンマリの浜田と会社まで立ち上げて面倒を見てるたけしとを一緒にはできんよ 児嶋が頑張ってどうにか渡部を復帰させてアンジャッシュとしてやっていきたいって気持ちが感じられないもんな 自分は仕事増えてるし 淳とは真逆だな
渡部の件で妙に児嶋が過大評価されてる風潮だけど、児嶋には元々そんな能力ないからね
>>197
浜田は最初の浮気発覚では
「新しい体位の練習をしていた」て記者に言ってたぞ
しかも笑いが起きてそれで収まった >>196
糖質かお前?
お前が自演してるから他人もしてると思い込むキチガイ たけしは長年支えたくれて嫁を捨てたクズだからな 75歳にもなって恥ずかしい男
お笑いの才能もさんまに負けたしね
そんな事言うなよ
フガフガ言うだけで大金稼げるのは実績があるからだぞ
>>199
演技は上手いよ黒沢清の映画で見た時上手いと思ったあれで役者の仕事増えた
ま芸人としては関係ないが たけしは春から丸見えとNキャス降板だってさワロタ だからフガ信者イライラしてんのか
>>207
確かになあ
少し滑舌が悪くなって「こんな喋りでは円座に座れない」て潔く名前を譲った前三遊亭円楽は立派だった
噺家とはまた違うだろうけどさ >>182
「男」「女性」表現は差別だよ
気をつけようね >>210
www
鬼滅に出てくる列車に女性車両がないのはおかしい女性蔑視とフェミが発狂してたな 「運動できない芸人」で「ザブングル松尾」が「野球って知らないんですよぉ!」と変なグローブの出し方を
し笑いを誘ってたが松尾は熱狂的なヤクルトファン。
あれは「やらせ」を疑った。
どうでもいいけど「ブラインドタッチ」も差別用語らしいぜ
これから気をつけようね
テレビで女の事は必ず女性と言わなければいけなくて気を付けてる気持ち悪い空気感ひと昔前くらいからあるよな
おんなと言いかけて女性と良い直したりとか
芸人てか芸能人や流行り物がそうじゃない?
女性に好かれないと表だって支持されない
>>24
わかる
野太い声で口汚いのが目立ってる
さすが誤爆野郎 >>38
え〜そうなの!?
じゃあいつ今は何やって過ごしてんのよw >>215
けど女人気なんてあてにならないけどな
レッドシアターの奴ら女人気
凄かったよな 男人気なんかもっとあてにならない
最大瞬間風速の時だって課金はしてくれないんだから
録画か無料範囲のサブスクで番組見るだけ
はんにゃしずるフルポン辺りは当時キャーキャー言われてたけど今はあんなだし
>>200
浜田はアホの関西人がいる限り安泰だろうな
浮気をしてもセクハラをしても笑って許してくれるんだから
こいつが多目的トイレを使ったならホテルだと顔がバレるからの一言で全員納得
後は嫁に高額商品を買ってハイお終い >>210
俺が男だからかなのか、性格なのかはわからないが男を男性と呼ぶのはなんか気持ち悪い。また、女性を女と呼ぶのは上から目線のイメージで抵抗が有る。
社外の人に対しては、同じ会社の先輩や上司を呼び捨てにする感覚かな。 >>215
>>220
男と違い女は移り気が早いからちょっとの事で人気が落ちるのも早い
要は飽きるのが早い
ニコ動のスレではよく女子供がコンテンツを腐らせるって言ったもんだ
男女論板でも同じ >>222
霜降りミキXITもそうなる運命だな。そいつらの方がまだ笑いのセンスがあった >>227
ぺこぱはどうなのよ 今年入って既に減ってきてるし来年真っ先に消える可能性も現実帯びてきてるし たけしの元妻は芸人と出奔したり
かなりの長期の別居婚で
何故離婚しないのか不思議といえば
不思議な関係性だった
はんにゃフルポンしずるは
女のコにキャーキャー言われたから
ダメになった訳じゃないと思う
笑いがとれなくなったからだろう
男ファンもグッズ買ったり有料配信見たり金落としてやればもっと大事にされるんじゃね
>>230
だから女の人気はあてにならない
そいつらはもう山里には追い付けないだろうな ビートたけしの「キッズ・リターン(1996)」「ソナチネ(1997)」とかアクシデント(1994)後のはずだが、この時期は顔にまったく
そのダメージを感じさせなかったのは不思議。全盛期並みの表情だった。
田村淳は目が下がり大島渚みたいな顔になったな。
>>230
最初からキャーキャー言われていただけで、元々まともに笑いなんて取れていなかった はんにゃのコントは面白かったけどな
ケツ田プリ男とか、クソくだらなくて笑った
東京03やらカガヤみたいな、長ったらしいだけの、
出演者自体にも微塵も魅力のないのよりは全然いい
淳は手越とコラボして色々語ってた いつかはYouTube中心でやっていくのかもね ロンハーではやりたいこと出来ないだろうし
>>235
さんまの若い頃みたいだな
何も面白くない小林繁の形態模写やって
若い女にキャーキャー言われてた 運動神経悪い芸人とかわざとらしくて寒いからやめてほしい
なんであんなのが10年以上続いてんだよ
たまに実家帰るとスペシャルでそれやってて
家族が笑ってたな。ライト層はあのくらいやって丁度いいんだろ
EXITはりんたろーが意外と多芸、兼近は男人気そんなに無いから批判されがちだが、運動系の仕事は当分無くならないし、二人とも的確に前に出て喋れるからMC横くらいのポジで安定しそうな気がする
ぺこぱは残るだろうけど、もう少し我欲を消して芸人として道化に徹した方がいい気がする
霜降りは粗品がどれだけ西野品川化しないかにかかってる
宮下草薙は宮下が目覚めないとテレビから消えそう
なんだかんだ言って今MCやってる中堅芸人たちは雛壇やワイプ芸で結果を残してきた人たちだしYouTubeに逃げた人たちはなるべく雛壇を避けてMCをしてきた人たちだし
この番組よく出てるかまいたちもフジモンもyoutubeやってるけど
霜降り明星やEXITのような華のある若手芸人がいない太田プロ
アメトークの東京って難しい芸人が神回だったから加地さんもその面子呼ぶね
ダイアン、プラスマイナス
1/26(火) 23:15〜24:15 テレ朝系
ロンドンハーツ
【出演】ロンドンブーツ1号2号、有吉弘行/山崎弘也(アンタッチャブル)/
かまいたち、ジャングルポケット、ダイアン、プラス・マイナス、ぺこぱ【50音順】
有吉ロンハーは月1回のペースだな壁芸人とカブるからだろうけど
>>245
かつてのブログみたいなもんと言ってたアメリカ人が ぺこぱって加地のお気に入りなんだな
一時期のかまいたちくらい出てるぞ
やっぱりみんなユースケより西澤の方がいいと思ってたんだな
安村のなんてもう忘れられてるか知られてないと思ったら
未だに世間ではスキャンダルのイメージあるんだな
東ブクロの声好きだわ
もっと売れそうな感じするけど自身の過去も足引っ張ってるんか
さらば青春の光は、両方が女女女女と盛りが付いた犬みたいだから
深夜では使われるけど、ゴールデンや昼の番組は無理だろ。
森田のタレント名鑑に載っている女ならだれでも良い発言は最悪。
共演NGの事務所が出てもおかしくない
森田の矯正のくだりで都築が先陣切って喋り出したのわろた
亮さん仕事したね
個人的には宮下が堅調に売れて、そつなくMCをこなして番組してそうな匂いがするんだよな
おもちゃが絡んでるかは未知数だが、喋りも丁寧だし、はなまるみたいな生活情報番組とかハマりそうだけどな
淳、森田に芸能人抱いてるから憧れてるって言われて笑いながらスルーしてたね
お笑い界で天下取るレベルってみんな20才くらいですでに売れてるんだよな
その条件に照らすと今は後藤くらいしかいない
>>270
自分もそう思った
宮下は意外と「じゃない方芸人」には終わらない感じがする
あのおもちゃ系の成功の道は歩めるかは知らんけどw その宮下とバトルしてた三四郎の相田もこいつはいずれ仕切る側に化けると思ってたけど
ナマクラなままで見た目もどんどん悪くなってるからな
単にじゃない方がブレイクしてくれないとコンビとして長続きしなさそうだから期待してるのかも
まあ極楽加藤やくりーむ上田みたいにピンのMCの仕事来て成功させたらチャンスあるかもしれんけどさ
安村はあの面子のナカでもダントツでトーク出来ないから
それがネタ番組以外で売れない理由なんだろうなあ
宮下がおもちゃって言うと大人のおもちゃのように聞こえる
>>277
先週の順番周ってきた時以外全く喋りが使われてなかったな 昨日のメンバーの1人が去年呼んでくれたよ❤プロだから誰にも言わないけど。また来て欲しいな
小宮が怒って収録中なのに宮下に対し「カモン!カモン!」と指で挑発してる姿が怖かった。
まだテレビ出たいねん!
津田の心からの叫びの感じでよかった
西澤の方がいいが8割方なのに
聞き入れる感じがないのが残念だった
>>276
ポンコツとかキモいとか、そういう汚れキャラはテレビで売れやすいけど、その垢を落とすのに売れるまでの倍以上の時間がかかる、と山里が言われたという話があって、小宮にもこれがあてはまるんじゃないかな
いくら返しのコメントが秀逸でも裏回しがうまくても、もう一段上のポジションにいこうとしたら視聴者からは「◯◯のくせに」という目で見られちゃう 宮下みたいな何の能力もない男がそのままMCまで登りつめたらそれはそれで逆に面白いかもしれない
かまいたちの山内よりは西澤の方が感じいいけど
一般人気無いんだな
>>288
そりゃ関西人以外は西澤にたいした興味ない 「男なのに短大なんですよ」は今のご時世、言えないのかな
占い師に言われて西澤からユースケになったんだっけ?
良くなってねーんだから戻せばいいのに
>>275
同じように見えてた人がいたのは嬉しい
宮下はまだまだ気持ちが空回りする時もあるかもしれんが、喋り方とか見た目とかもスーツでキチッとしてて、本人が見た目から入ろうとしてるかは謎だが『MC意識してそうだな』と感じる事はあった
だから今回の企画で本人が「いつかはMCをやってやるんだ」という野望を抱いていたんだと知れたのは少し嬉しかった
芸人達は後藤の向上心を称えてるシーンが多かったけども、奴も奴で結構な野心家だと思ってはいる ノブはこの番組でノブ小池にして一年以上やってたのも凄い
>>293
そんなネタにずっと頼ってるからいまだに
第7と同じ扱いなんだと思うよ 宮下がMCとかなさすぎて笑ったわw
勘も鈍く賢さもなければ容姿も悪いのにどうやってなるんだよ
>>294
先輩の千鳥の番組でやった改名だから簡単に戻せないんじゃね 宮下はいざ現場になると動けないタイプだからなぁ…
多分、現場を俯瞰して見る事ができなくて自分や他の芸人がどう動くかみたいな瞬間的判断ができないんだと思う。
瞬間的に動けないからこそ「事前のシミュレーション」が口癖になってるし、短気なのも自分のカッコいいシミュレーション通りに行かない事を認められない事が原因な気がするな
だからいるだけのMCなら今の宮下でもいい気がするけど、逆に誰でもいいから難しいね
逆に草薙は瞬間的な読みがある程度できるし、プライドも笑いのためなら捨てられるタイプだから喧嘩になってんじゃない?
第7の汚染が酷過ぎる
勘弁してほしい
>>288
同意はするが両コンビともいらないので大阪帰ってほしい 宮下MCか
宮下草薙で番組やらせるなら宮下が普通にそうなるわな
吉本はかまいたちとダイアンを東京進出コンビとしてセットで売り出してたけど(めちゃイケとかで)
もうかまいたちが東京で売れるレールに乗ったからダイアンは大阪に帰してもいいんじゃないの
津田普通に東京のマンション引き払って大阪に戻ったもんな
>>272
今の淳がやりたいことが芸能ではないからね >>300
前に出るより裏方のが力出せるタイプかもね 森田、付き合いたいランキングとか格付けとかだとワースト常連だけど、芸人としてはやっぱりリスペクトされてるんだな
ネタも平場もいけてさらに現実的な運営者経営者側の視点もあるのは強いわ
ダイアンは知名度アップでローカル番組のギャラ上がったから言うほど失敗じゃないらしい
かまいたちは草加疑惑が飛ぶ鳥の勢いにどう影響するのかだな
>>308
すべての面において圧倒的に森田の実力が抜けているだろう
昨日の糞みたいなメンバーなら束になってかかっても歯が立たない
と言うより森田以外は評価にすら値しない
ペコパや霜降りなど問題外だしかまいたちも草加で終わった
第七世代は今年中に全滅 過去の男が軒並み逮捕されてるとかネタ話してたし今彼が逮捕されたところでって感じはあるな
ずっと関東連合関係の付き合い噂あったしね
やっぱりかってなったがゆきぽよがやってるかどうかだよな
ちょい前の世代で生き残り?売れた!ってのは
タカトシ、サンド、ブラマヨ、千鳥あたりを指すのかな?
四千頭身の都築って人気あるの?
面白い事言ってた記憶ないわ なんか見てて辛い
四千東進自体面白いの見たことないんだがワタナベの力じゃん
ってかゆきぽよってロンハーメンバーの誰かにハマってたか?
都築は三四郎の代打で金田とやったラジオは面白かった
森田が自分の排水溝にまだ良さもあると思ってたのが驚きやわ
てっきり医者も整形できないレベルだからやりたくてもしてないと思ってた
あんなの例え特徴あっても悪い意味の特徴でしかないし全国で売れていきたいなら本当に一利なしの障害でしかない
自分に実力あると思うならなおのこと要らない 早く治したってくれ
さらばが一番将来性あるけど何かしら問題起こして潰れそう
事務所が弱小すぎてフォローも無理だしな
良くも悪くも特徴を一つ失うのが怖いんだろうな
相方があんなんだし自分まで無個性になったら終わるとでも思ってんだろ
個人事務所ってことも関係してるかもな
ネタとはいえあの立場で三等分もらってる給料に文句言えるなあ
歩合制にしたら半分以下だろ
日村は歯に500万かけたんじゃなかったか
矢作も矯正したし、小宮もこっそり
>>330
フット後藤も確か300万円かけたような事を言ってた
森田も早く排水口を修理すべき 小宮は貧乏でずっと治せないのかと思ってたら実はお坊ちゃんと知って驚いた
何ですぐ治さなかったんだろう
>>286
山里は自分から穢れの上塗りしたからなあ >>334
成城な時点で三四郎はセレブ
歯はゴッドタンが決まった時事故にあってぼろぼろの状態で収録来てウケたのが始まりだったような 石橋とかぶって嫌だけど、森田は何でも出来て器用な所がフット後藤っぽいと思った
汚い後藤
津田は人相悪いし、リアルに性格悪そうだから東京では絶対売れないと思う
三村日村矢作飯尾矢部
ガチャ歯のおもしろってあんまないし矯正すりゃいいのに
岩井がダイアンは大阪で売れてたプライドが強すぎるから東京では駄目って言ってたな
東ブクロは俳優として売れそうな気がするんだよな〜。普通にイケメンだし、嫁曰わくフェロモンがすごいって。子宮が感じるくらいらしい((-_-#) ピクッ)
ゆきぽよはクラブに入り浸りは
自分で言ってた
メイクもギャルというより夜っぽい
森田と都築の絡みでの亮のツッコミ良かった
てか森田があの口を魅力の一つだと思ってたの割と衝撃だわ
有吉に排水溝ってイジられて手応え感じたのか?
>>339
タモリがずっと
すきっ歯で天下取ったくらいか 39才で歯さえきれいなら
芸能人の女の人にモテるとネタでなく
思っているならかなりズレてる
あんな番組で発言してしまったら
ますますまともなコほどドン引き
>>334
あの歯がトレードマーク的なところもあったからね
歯が悪いままだと身体にも悪いし
食レポとかの仕事が来ないからって悩んだ末決断してた 歯を治したせいで人気が落ちた芸人なんて見たことないんだから早く治せばいいのにな。
それとも芸人界では歯を治したせいで人気落ちた芸人がたくさんいる認識なのか?
歯で笑いに出来る明石家さんま信仰みたいなのがあるんじゃね
>>340
ダイアンの津田が売れてたなんて関西ってよっぽどお笑いのレベルが低いんだね
俺なんかあの気持ち悪い顔をみるだけでヘドが出そう 褒めてるという事をまず言っておきたいが、森田はエロの仕事が合ってると思うから、その系統の仕事をもっと増やしていくと、より稼げると思う
本人はやたらと朝や昼の番組に出たいと言ってるけど、それは森田の良さがいきないと思うね
>>350
俺のイメージだと関西人はみんなあんな顔 >>348
さまぁ〜ず三村は前の方が好きだったわ
矢作、天野は成功例 >>355
好き嫌いはあるかもしれんが、
三村は歯を治したあとも変わらず売れてるし(というか歯を治す前より売れてるのでは) 八重歯だけなら治さない方が良かったとかはあるけど歯並びガタガタの方がいい人なんているのかね
>>350
関西人は吉本大好きだし
吉本同士の連携プレーができるからな
東京じゃ他事務所もいるし
吉本と言っても後輩ばかり 強いて言えばチュート福田の歯は白く綺麗すぎてプラスチックの一体型の歯をはめてるみたいで奇妙
治す前の顔の方がまだましだった
治すべきでないって事じゃなくて、ただ単に歯の出来が微妙ってだけの話だけど
>>350
関西だけどダイアン見かけても売れっ子だななんて意識はなかったな
吉本の番組によく吉本芸人が出てるがシャンプーハットとかと一緒
津田の話で好きなのは東京のヘアメイクやスタイリストは若いが関西は違うみたいなこと言ったら関西ヘアメイク界の女ボスに嫌われてずっとテカテカのメイクされてた話 ゆきぽよよりラブリの方が…
まあロンハー全く関係ないけど
>>359
一般人じゃないからケチることはなかっただろうに
なぜあの仕上がりなんだろう >>363
福田はしらないけど三村は早くやってほしいからと確かインプラント
日村は600万くらいかかってるんだっけ 政治のニュースでしょっちゅうガガが首突っ込んできてちょっとうんざり
ぺこぱの将来
まさかぺこぱとレディガガ並べてんの?
松陰寺は良くてつるの剛、下手すりゃほんこんが関の山だよ
政治の話したらうざがられる日本は終わってるまあ実際村本はウザいんだけどなw
自民党からしたらウハウハだろ
奴隷国民はチョロい
ちゃんと歯列矯正してる人は綺麗な仕上がりだよな
インプラントで1日で短時間で終わらせた奴は不自然
金は後者の方がかかるのに
10年以上前は日本はそこまで歯への意識高く無かったけど地デジになって鮮明に映る様になって今は芸能人は歯治すの必須になってるね
芸能人は歯が命のCMが25年前
当時から役者はやってたね
芸人も段々やるようになって今じゃ売れてある程度まとまった収入入ったら真っ先にやるらしい笑う仕事だから
M1の賞金でチュート福田も直した
治療してもみんな不自然に歯が前に出てるのが気になるんだよな
>>326
そんなに酷い顔とは思わないけどな
アインシュタイン稲田に比べたら屁みたいなもんでっせw しかし矯正するとなったらやっぱりあのワイヤー付けるヤツをやるんかね
絶対に治した方が良いのは100%間違いないけど
治してる期間はなおさらテレビタレントとしてマジで見苦しいことになるから大変だな
今でも森田は普段すぐに前歯をムキ出しにしちゃうから矯正中はほんと全力で唇閉じるの頑張ってほしい
>>377
子供の頃からやるのが一番だが車一台分かかったワイヤーは最近目立たないのあるけど芸能人だと歯の裏につけたり色々やり方あるかもな 一切触れられてなかったけど東ブクロの下の歯も汚くね?
なんであんなに茶色いの?
>>376
綺麗な後藤って呼ばれてる人いるから、それと比べて汚い後藤 汚い後藤もブラマヨ吉田も治す前の歯並び酷かったわ
河合ゆずるの八重歯はどうするんだろ
ロンハー観てるとアイフルのCM流れるけどあのCM好きやわ
ロンハーの制作スタッフよりも遥かにセンスある
>>350
笑のレベルの話をしてるのかと思いきや顔の話でしたか… >>300
シミュレーションは既に二人ともしてないよ
それは昨年のかなり早い段階から言ってる ダイアンなんだかんだ番組出たらどっちも爪跡残せてる気がする
録画見た
都筑の未来予想図ネガティブ言われてたけど地に足着いた現実的な味方出来ていて好感持てたな
そういう企画だから当然なのかもしれないけど夢見すぎな芸人多かった
>>385
津田はともかくユースケが何かやってるところ見たことない ユースケは顔がなあ
いつもダルダルのシャツ着てるイメージだし
もうちょっとおしゃれすればいいのに
ダイアンってめちゃイケある頃から推されてるのに今更爪跡とかそういう立場では無いと思う
>>386
甘やかされたまんまおっさんになってJK人気の低下とともにフェードアウト路線まっしぐらだわな 津田が渡部みたいになりたくないって心の叫びは笑った
ダイアンは西澤が今より痩せててオサレ担当で津田を見下してるキャラだったからな
誰か忘れたけど太りすぎてお洒落でも何でもないただの豚みたいな事言ってた芸人もいた
今のビジュアルでお洒落だなんだ言っても東京では受け入れられんわ
でも意識だけは大阪のまんまだから売れないんだろ
かまいたちもそうだったけど
あんな会見したないねん!
女性レポーターにあーんなに叩かれて
>>396
結局まだ勢いがあるかもしれない芸人はテレビ出て顔売りたいしチヤホヤされたいけど
もう顔も売れてて展開なくて行き詰まってるとYouTubeに活路を見出だす感じだな
まあYouTube自体どうなるか分からない外国の媒体だから両方うまくやるのが一番だが なんか淳が悩んでるんだろうけどやる気ないのが気になる
手越のYouTubeでの淳見てると手越をすごい羨ましがってたり吉本辞めたいんだろうけど
>>400
YouTube数字出ちゃった事が悩みなんじゃね?
登録人数不服そうだったじゃん ニュースラボってやつ?
そこそこ売れてる芸人で3万人は少ないなまぁロンハーもロンブー人気じゃなくて企画が人気ってだけだろうし妥当か
56万人ならまだいいんじゃないのか
あんなの先に始めたもんが強いでしょ
逆に中田やかじさっくが淳の番組より視聴率とれないでしょ
ジャニーズにも歯並び悪いのいるからな
漏れなく売れてない
>>381
河合はあごが曲がってるんだよな おねえと女芸人と女装男芸人が戦う企画ってこのご時世もう無理だよね
しゃぶぽよ 反社とつながりがすごくて
これどうすんの 淳
加地さんって何歳?ホトちゃんに加地君って言われてたw
東京では下品な笑いは嫌われるからね
ダイアンは怒鳴る津田と人相が悪くてボソボソ話す西澤だから売れる訳がない
加地倫三は69年3月生まれの51歳だな
よゐこは91年デビューで、加地は92年に入社
なに加地のヤロー俺より年上だったのか
学年だと二個上だ
これからは加地さんと呼ばなくては
淳も総合演出時代は君付けだったけど出世とともにさん付けになったな
>>419
やべっちは学年3つ下だけど加地と呼び捨てだし仲良しで2つ下の岡村も君付け
若い頃から一緒にやってたしね
その関係性を芸歴マニアな宮迫が面倒くさがってたけど >>415
西澤は自分がブサイクだという事を認めれば面白くなる可能性はある
津田は顔が生理的に無理だしあれだけ頭が悪ければ東京では無理
ナダルや狩野のような扱いを受け入れるしか道はない 西澤って自分を有能キャラと思ってるとこが痛々しいんだよな
西澤は渡部みたいに「相方が弄られキャラだから自分が弄られたらおかしくなる」ってスタンスっぽいからな、要は弄られたくないだけなのに
津田は不細工かもしれんがおっさんにはよくいる顔立ち
特に関西地方にいる系統
西澤は初見のインパクト半端なかったし恐竜の赤ちゃんって例えが秀逸過ぎるパンチきいたブス
関西時代女ファンから人気だったとかイケメン的なキャラだったと聞いて本当に衝撃受けた
2015ぐらいから急激に太ったからね
痩せてる頃はなんとなく好きな人もいる顔って分かるよ
>>426
だったら相方はもちろん後輩を
いじって面白くしないと
いる意味ないな
こんな先輩が一番邪魔 >>236は
はんにゃ全盛期に子供だったんじゃねーの? >>427
津田よりもユースケの方がマシだけど
両方いらないので大阪に帰ってほしい >>435
キッズ受けは良さそうだと思う
子供番組から出てこなければ文句はない >>435
ギャグに意味を求めるのはナンセンスだぞ。
TT兄弟とか、工具維新。古い所で荒井注の『ディス イズ ア ペン』なんてなんで笑いが取れるのか何が面白いのか冷静に考えたら駄目だぞ。
なんか知らないけど面白い。これが正解。 悩み相談〜実は相方が答えてました
似たようなこと何回もやってるんだからアンケート段階で気づくだろ
>>443
芸人達がドッキリに気付いてないと思ってる? つーかもう無駄なドッキリ要素がいらんだろ
最初からそういう大喜利に答えましたでいい
少なくとも集まった芸人達に番組の冒頭で
「実はこれロンハーなんです」とか「実は今日違う企画なんです」
っていうあの形骸化がえぐいダマシのちっちゃなくだりやるのは止めてほしい
もうダサすぎるしサブすぎる
ロンハーのドッキリって押し付けがましいんだよなあ
大したことない内容なのに大袈裟な前振りやコメントし過ぎて白ける
水ダウみたいにあっさりとしめられないもんかね
水曜日のダウンタウンのドッキリは、これは許されるレベルなのか?って疑問を持つレベルだから
他のドッキリと比較したら駄目だろ。
だからこそ、水曜日のドッキリは面白いんだけど
水曜を基準にする方がおかしい
それなら水曜を見ろって話
水曜のドッキリは完全にパワハラ
DTじゃなければ訴えられるレベル
ロンハーはあんな品性のない番組になって欲しくない
>>448
何回も自宅にカメラ仕込まれてるのに全然気付かないクロは
ドッキリ要員として優秀だからな
ドッキリに繰り返し出るのはやらせ要員と紙一重 昔のロンハードッキリは凄かった
ポンさんがかたもんで貰えると思ったら二階から一階に落ちたり
韓国ロケで元AKBの子にふられたり
吉村が彼氏役と鉢合わせして一触即発したり
予算もコンプラも正義マンもクソだな
>>454
いいなー
あれだけ人気あったのにyoutubeとかに全くアップロードされない
もう一回見たい… しゅうぺいってノブコブの徳井みたいだな、口だけ偉そうだけど何もしないっていう
松陰寺が強く言えないやつだからそれに甘えてる感ある
仮に他のコンビが対立の構図作ってたから差別化したかったとしても強くいけない松陰寺に対してザキヤマ有吉に乗っかって
「ぼく悪くないですよ〜」って態度でふわっと終わったし
「アツキャンじゃない アッくん」
なんで面白いことを面白くなく言えるんだろう・・・
実は〇〇でした
過去にこんなこと言ってました
これ系はつまらん
沼津の舞台の話した時のかまいたちダイアンのこっちに振ってくんなよ的な突き放し感すごかったな
ガチで繊細な話なんだろうなw
岩橋の遠くてダルいって話は最初は「沖縄」って言おうとして、それだと当たり前すぎるから絶妙な所の「沼津」って咄嗟に言い換えたような気がしたw発する前の口元が一瞬Oになってたw
>>471
o宮だとシャレにならないから踏みとどまったんじゃない?w ゆきぽよの件は有吉の夏休みで普通に呼んでネタにして本人に突っ込みそう
これまでジャンポケのナンバー2は太田かなと思ってたけど昨日の放送でナンバー2はおたけに決定した
結構中身の濃い回だった。もうこの企画やれそうにもないのが悔やまれる
>>475
筋肉もそこそこ 仕切りやらせてもそこそこ キレ芸もそこそこ 身長もそこそこ 嫁もそこそこ 顔もそこそこ
全て中途半端 太田の下りで
なんでいじられない?は芯食い過ぎてておたけの怖さ出てた
太田=ジモン
は言われてみれば、なんで今まで思い出さなかったんだろというくらい
確かにちょっと似た位置なのねw 風貌といい口うるさいガチキャラ風味といい
取材拒否の店とか一人で1時間、2時間まわせるんだからなかなかだよ
>>463
これ思ったわ
そりゃ亮は売れんわおもた >>463
フジモンならもっと違う答え方をしただろうね ユーキャンに対する嫌悪感は今回でかなり薄れたけど津田は相変わらず苦手だわ
かまいたちいたのにやらなかったけど
玉吸いのくだりはもう止めたのか
玉吸うのって仕方なくやってた感ありありだったから
もういいでしょ
玉吸いは、ここでの悪評を目にして止めたのかも(笑)
物理的に玉によくないから終了したんじゃないかと推測
吸い込みでハート型になった次の回で掃除機と思いきやブロワーで山内驚かせてのが最後だったような
ミキや和牛は劇場の往復9ステから12ステはやるらしい
プラスマイナスも東京に進出してたんだな
ほとんどTVで見ないけどそれでも関西にいるより金になるのだろうか
プラスマイナスとかダイアンとか関西の劇場が似合ってる
大阪拠点で仕事有る時だけ上京すればいいのに
揃いも揃って東京進出って
なら最初から東京でデビューしろと思うわ
>>499
吉田たちはTV全く無しの劇場だけで月収百万以上だから、劇場だけでも稼げるものだな なんか番組が吉本が売りたい芸人のショーケースと化して久しいな
ロンドンブーツという芸人が何か面白いことやってる訳でもない
来週は過去の名作ドッキリ大放出
手抜きか金がないのかやる気ないのか知らんが酷い
おたけの言うとおり、確かにジャンポケに03やバナナマンみたいなネタは合わんな
太田はまだしも、斉藤とおたけはイメージとキャラがクセありすぎてああいうコントは難しそう
>>503
川瀬名人も60万くらいの給料公開してたな
トロサーモン久保田も120万くらいだっけ
アメトで兼近が先輩が金ないアピールダサいと言ってたけど
楽して大金稼ぎたいっていう人間性が透けて見えると嫌いになる
だったら兼近タイプの方がまだ好感が持てる
それでニューヨークはかなり嫌いになった 自分の意見が全ての人が多いね
世界には色々な人がいるよ
>>506
緊急事態宣言だからロケできないの
他の番組もストック切れたのか再放送多いよ最近は >>506
コンプラとドッキリやるたびに批判ばっかで今がある >>508
でもニューヨーク屋敷って小さい頃お父さんを火事で亡くしてお母さんに楽させたいと頑張ってるのみて印象変わった 子供に見せたくない番組1になって教育委員会まで淳が抗議しに行ったけど今はその熱は冷めてそう
実際ゴールデンから降格になって予算も無くなってやれる事が減ってる
アベマがあるのにテラサ限定で女格付けをやってる意味も良くわからん
太田がナンバー3なのはいくらKOCで結果出してもネタで売れたイメージないからだろうな、ただ実績としてはちゃんと残ってるから太田はプライド出ちゃう
誰かが「ジャンポケはネタのイメージない」って言ってやればいいのに
kocは優勝以外なんも残らんな
ネタはさほど面白くないし
太田っていじっても何も出てこないの分かってるからだろ
>>508
金無いアピールと楽して大金稼ぎたいがどういう関係でつながったの? >>509
ダイアンが出る度に爪跡残せてると思ってる人もいるぐらいだしね 斉藤の「コントでここまでやってきた」ってのは意味不明
今までキャラだけでやってきたのに、ネタは世間に全く届いてないことを知らんのかいな
>>519
ネタの印象無いよな
バラエティ番組に出ててもそんなに何か決め手があるわけでもないけど ジャンポケのネタ好きだけどな
パンサーよりはネタのイメージはある
>>515
優勝も知名度ない若手なら意味あるが
ある程度知名度あるくすぶってる中堅が
優勝してもな
ジャルジャルなんて今さら見たいとは思わないし 第一弾放送してないけど好評だったので第二弾やったとかふざけてんのかよ
大好評って言っても第二弾の収録を第一弾のオンエア前にやってんだよな
ジャンポケは無駄に暑苦しいキャラが被ってるネタ(コント)の印象が強い
バラエティ番組その延長
ジャンポケのコントって自分も見た覚えが無いな…
もしかしたら見てたかもしれないがたぶん記憶に残らなかった
でもココかアメトで1度斉藤たちがやりたかった方向性のコント試してなかったっけ
こっちの方が普通に合ってて面白いやんと思った覚えある
…と思ったらよく考えたらあれはジャンポケじゃなくパンサーの尾形希望のコントだったかな…
ジャンポケはコントっていうよりキャラで笑わせるタイプだよね
まぁそれもコントに含まれるのかも知れないけど
太田のネタ書いてるのに評価されないって文句もなぁ、コンビのブレーンなのにじゃない方やってる芸人いくらでもいるんだから分析なりすればいいのに
ネタ書いてるのに評価されないって言い出したら終わりだよ
その最たるコンビが流れ星
ダチョウの系譜のくせにシットコム憧れがあるネタ書くからダサいんやろw
>>535
流れ星が言ってた音楽は作者に印税が入るのにネタは書いても一銭にもならないのはおかしいというのは同感
しかもそれで何もしてない奴の方が売れて稼ぐようになれば不満が出るのは当たり前
ギャラが折半ならネタを書く方が倍の報酬を貰ってもいいと思う
ただし演者の比重の大きいコンビは比率を変えればいい >>535
東京03やバナナマンをパクっておいて「評価されない」とか狂気の沙汰 最近このロンドンハーツおもしろくないね。
おじさん芸人ばっかり。
スタジオ全員おじさん。
ネタ書いてるのに評価されないって言う奴はどう評価してほしいんだろ
金が欲しいならそれはコンビ内の問題だしな
流れ星のネタ作ってる奴は曲作っただけで金が入ってくるって思ってんのかw
売れない曲をいくら作ってもねぇ
流れ星の場合はちゅうえいの一発ギャグまで瀧上が考えているのでまた話が違うよ
自分用にギャグ作って披露しても武器にならないんでしょ悲しいね
売れてる芸人はネタ書いてるアピールしないしな
テレビ的には作家なんていくらでもいるし誰でも書けるようなネタ書く能力よりマスにウケるプレイヤーの方がはるかに重要
プラスマイナス岩橋面白かった
ダイアンファンだけど有吉の的確な振り凄いと思った
ネタ書いてるのに評価されないーーって身もだえてる姿が
面白いってことじゃねえの
コスられ過ぎなんだよ。若林・岩井はどこか愛嬌があるから笑いになるけど
流れ星の奴は陰険なだけにしか見えないし
流れ星って二人とも大して売れてないんだから
ネタ作ってる俺を評価しろとか言われてもどこを?って事になるだろ
>>549
ミレニアムズ勝ち組との差が凄いな
あの番組短命だった戦犯だよな流れ星 評価されるようなネタ書けてたなら、アイツらはネタが凄いという評判でネタの力によって売れてるはずだしねw
ジャンポケはキャラでしょ
書いてるのに評価されないなんて言っていいのはそういう奴だけ
昔で言うなら良くも悪くもネタ評価ありきのラーメンズとかだろうか
もちろん太田だって分かってるしもうただ単に自分のトークの番での持ちネタが
それしかないから続けてるんだろうけど、いいかげん飽きたから何か他の見つけてほしい
ジャンポケで一番面白くて好きだなと思ったとこは
隠し撮り系の企画でやってた楽屋裏でのやりとりだなあ
ごく自然に漫才になってて普通に笑えたよ
普通のスタジオ番組にもあの感じを昇華させて持ってきてくれたらいい
そしてなんだかんだ今の段階でももう3人間のやりとり普通に上手くこなれてて面白いとは思う
流れ星はもともとネタ抜いたら滝上のエロ嫁しか武器なかったんだよな
離婚して武器なくなったから、半分プロレス半分ガチのコンビ仲でやるしかない
あと何かのロケでやらかしてプチ炎上してたな
そもそもジャンポケの今のネタが評価されてないってことにちゃんと目を向けるべき
ジャンポケや流れ星でネタを書いているのにと苦言を言うのなら
相方は誰でも良いって事だから相方を変えれば良い
相方のキャラでネタが輝いているのなら文句言うのは筋違いだと思う
瀧上はともかく太田は「ネタ書いて頑張ってるのに目立てず
評価も低い俺」という負け芸に使ってる要素だから
ネタ書いてるのは俺とか言うなという指摘は的外れじゃね
>>555
相談する企画だからな
ただのフリートークでいうのはうざいけど 流れ星の場合わずかながらに出演して要求される一発ギャグを考えてるのが瀧上なんだからそりゃ不満も出るわな
ちゅうえいは感謝するどころか目血走ってキレてたしありゃ依存してる奴の態度じゃないよね
ジャンポケの太田のネタは世間で全然需要無いから文句言う筋合いもない
KOCで優勝しても一周もしないし優勝しないしな
>>555
そう
そしてその芸もこすりすぎで飽きたから他の考えてほしいという話
指摘自体についても的外れではあってもその通りだと思うし 世の中バラエティ番組を毎回チェックしてる人達ばかりじゃないからな
ギャグとかもそうだけどお前らみたいなのが「もういいよ」と感じる頃ようやく世間に知れ渡る
ちゅうえいのギャグを瀧上が考えてちゅうえいだけ人気者になるのが腹が立つなら、そのギャグを瀧上本人がやれば良い。
映画監督が、キャスティングした俳優が人気出たら映画監督が俳優に怒りだすようなもの。
>>561
映画監督はお金が入るからそれは違うんじゃないか
映画で例えるなら脇役の人が台本を書いてその映画がいくらかの収益を上げてもその人にはいっさい報酬がないって事でしょう
ネタを書く人にはたとえ出演料の一割でもあげるべきじゃないかな
それが不満なら自分でネタを書けばいい >>563
ネタに価値があるならちゅうえい見捨てて他のやつとユニット組めばいいんだよ
ないから流れ星が今のポジションな訳で、今のギャラが妥当な金額だろ
ちゅうえいありきでその能力や人気にあやかったネタじゃん >>545
そう?
若林とかそんな話ばっかしてんじゃん >>565
そりゃお互い様だよ
ちゅうえいは瀧上のギャグでないとウケないし、瀧上のギャグはちゅうえいでないとウケない
それを知ってるから仲悪くても解散しようとは言わない 頭悪い奴らだな
一緒にやっている時は瀧上だってギャラは貰っている
瀧上が監督でちゅうえいが演者
出演した映画で人気出たから、その後の映画やドラマにも出演したら金よこせと言っているのと同じとだと言っているんだ。
だから不仲を装うコンビのネタ
太田の不満とはベクトル違うよ
>>568
お互いさまかねえ・・・
瀧上は誰と組んでも成功しないだろうけど、
ちゅうえいをコントロールしてもいいってやつはいるだろうし、その方が上にいく可能性はあるよ
ちゅうえいが瀧上に義理立てしてるから続いてる関係だろ >>569
渥美清が寅さんの格好をして他の映画やドラマに出たなら山田洋次にギャラを払わなきゃならんよな
>>571
実際にそうしてない以上はそれはあなたの主観ですな ジャンポケのコントって、ポンコツの斎藤さんが実は若手に自信をつけさせるために道化を演じてたってやつしか知らん
陣内なんかもあの映像ネタ面白いけど映像部分(めっちゃウエイト大だし)別の人が作ってるのに陣内智則個人としてやってるの最近知ったわ。
流れ星のギャグ フィニッシュ時の口の形がほぼ同じでワンパターン
吉本の場合、M-1の決勝に行くような奴でもネタは座付き作家が作ってる場合が多いらしいな
それもどうかと思うよな。優勝したら作家もステージにあげてやるくらいは必要かも
ほとんどのコント、漫才は作家が関わってることが多い
あとは比率の問題
丸々貰ったものを少しいじるのか、相談って形で一緒に作るのか、出来上がったものにアドバイス貰うか
作家が入ってるか自分達で作ってるかはネタみたらわかるけどね
>>471
大宮の「O」一択だろ
沖縄なら飛行機で寝られるじゃん >>523
パンサーのネタの不作感半端ない
ネタ書いてるからって菅が気取ってたり
菅に乗っかって自分はセンスあるとアピールする向井が哀しい >>554
それ岩井にもガッツリ言い聞かせてやってほしいw どれだけ向井と菅が尾形を馬鹿にしようとも、パンサーの顔は尾形だけどな
2人がそれを認めたくない気持ちもわかるが
尾形はいじられて輝く男なんだからしょうがない
皆それをわかってやってるんだよ
イジラレキャラに肩入れしてイジル方をガチで嫌いになるタイプが結構いるみたいだな
そこそこ名の通った芸人が相方を変えて成功した例ってある?
無理だと思うが
>>589
5人組ならドリフターズ
荒井注から志村けんで人気さらに爆発 >>589
近年だとベイビーギャング→EXITのりんたろー。かなあ ドリフターズはイレギュラーすぎるしベイビーギャングじゃあハライチや流れ星と比較できんかな
>>585
ハライチやオードリーはネタで知られてから相方がバラエティで跳ねたパターンだから「俺がネタ書いてる」っていう腐りに関連性がある
ジャンポケやパンサーなんかはキャラ先行だから今の人気にネタの良し悪しとの関連性が薄いから
コンビ間の争いとしても弱い、流れ星に至っては売れかけて沈んでるからネタ書いてる書いてない論争にすら意味がない
てかジャンポケって明らかに仲良い方のグループたから太田のあの俺がネタ書いてるのに!ってノリは合わない >>586
認めてると思うよ
認めてるからこそここをどうにかしてくれって思ってる事もあるわけで
内さまのパンサー回見ればわかる ネタ書いてるやつが3番手のジャンポケやパンサーはまだ上積みあると思う
騙される側のタレントに独り言はやめてって指示しろよ
冷めるんだよ
ドッキリより芸人の内輪企画の方が好きだから、個人的にはゴールデン追い出されてからの方が好きなんだよな
格付けも女たちから売れっ子たちになってからの方が面白かったし
当時は似合いもしないホスト風髪型芸人がやたら多かった
FUJIWARA藤本とか
流行りなんじゃないの
少し前からツーブロックが多発してるみたいに
やることなくて総集編流すにしてももっと面白いもんあったろ…
面白い過去作はDVDでって事じゃないの
そんな事してると視聴者離れると思うけどね
いま無理から毎週新録を続けたって見てられない内容になるだろうし
再放送はかまわないんだけど、どうせならブツ切り編集もっと減らすか
もっと古い時代のやつを丸々一本見たい
昔はみんな襟足伸ばしてたな ワックスで横ハネさせてさ
今やみんな刈ってるけど
>>606
そもそもDVD数枚しか出てないからそれはない ドッキリの袋小路に入ってしまったロンハースタッフに教えてあげたい
長州力を仕掛け人にするだけで見たこともないドッキリが撮れるって
他のドッキリ番組が立証してましたよ
ロンハーのスタッフって15年前のセンスまま全然更新されてない
化石過ぎる連中
>>609
すまんDVDじゃないな
ロンハーに限らずだけど、コロナ禍で再放送する際に局が運営する動画配信の価値を下げない様につまらないネタばっかり流す印象があってね
スポンサーも付いてるのにそりゃないだろうと 「ドッキリ自力救済禁止の原則」お笑い裁判官により画期的な判例下る -お笑いナタリー-
ロンハーって画質悪いよね
地上波って画質悪いなと思ってたけど、ロンハーが画質悪いだけだった
優秀なアイディア出せる人がいなくて
変なノリひっぱったり
エグい下ネタカットしないんだなと
ひっかかることはある
シンポジウムドッキリは9年前に児島も食らってたよね
最後は尾形みたいに客に称賛されずに怒られまくってたけど
>>619
変に自信持ってるナルシストにひかれる女いるからな
ノンスタ井上とかも 最近のロンハーは録画してあらすじ見て消してばっかりだわ
深夜戻った直後はよかった気がするんだけどなぁ
淳、どうしちゃったんだろそこは笑いで返せないのか
>たけしは
「ロンドンブーツも、田んぼの中、走ればいいじゃないか、なあ。何やってんだ、あいつ」
「チャンスじゃねえか。田んぼの中走ってコケたりなんかして、聖火が消えちゃったりなんかしたらおもしろいのに。芸人として」
>田村淳 @atsushilonboo
僕は聖火持って田んぼ走りコケて聖火が消えることを面白いとは思えないんだよなぁ…
公言してますが、かなり前から自身は芸人から脱落してると思ってる。
僕の芸人の定義は芸歴は関係なく、舞台の上で漫才、コントなどをやり続けてる人達の事です…
なので僕は15年前から芸人ではなくタレントです。
>>623
ロンブーチャンネルのYouTubeで辞退理由見た? >>624
見たよ
辞退理由じゃなくたけしへのアンサーの話ね
真に受けすぎもいちょっとクスッと笑える返しをできる人なのに
西野と仕事したいとか何か最近焦ってるのかな 自分で芸人から脱落してるって言ってるんだからこんなもんじゃね?
ロンブーってロンハーが深夜送りになってパワーダウンしたよな
グっとラックも終わるし今は若手芸人がプッシュされるし
そういう意味で焦ってるんじゃねーの
>>625
なんでも笑いに変えたつもりで対応するのが絶対的な正解だとは思わないのだが?
十分に納得のいく理由だったし淳の対応も一つの選択肢にあっていいと思わん? >>628
第7世代混入でゴミになったが金曜ロンハー時代よりは瞬間的にマシになったと思う 亮謹慎から横草薙になって一瞬だけ面白かった
ニコルが絡んできてすぐ飽きた
>>629
辞退するのは自由たし賛同する部分もあるが
たけしへのアンサーはダサすぎ
芸人論引き合いに出すとかの話じゃないし
返しがそれかよってなる
スマートじゃないよ昔の淳ならもっとうまくかわしたたろ 二度と突っかかってくんなって意味ではあれでいいんじゃね
ボケ老人に関わっても損するだけ
人気商売だから森元の大炎上から逃げるの当たり前かな
たけしのジョークにマジになったみたいでカッコ悪いよね
ふざけたくないタイミングで大先輩が糞滑ってるジョーク言ってきたら対応難しいよな
スルーすべきだったと思うけど
でも実際、聖火ランナーに選ばれてる時点で「まともで社会性のある人」っていう認定を世間から受けてるわけで、オファー受けたうえでこけて聖火消してもバッシングされない芸人なんていないだろ。千鳥でも無理だわ
西野と淳タッグ組みそう
いやぁ〜淳さんサイコーだったなホント…!
その話したいっ!! 淳さんがむちゃくちゃ最高だっていう話をしたい!
『グッドラック(※)』っていうTBSの朝の情報番組で淳さんと…
15分ぐらい2人でお喋りしたんですけれども。
……淳さん最高だったなぁ……
泣かれてましたよね、淳さん、なんか!
ホンット優しいんだなっていうのと、やっぱり淳さんもぉ…
むっちゃくちゃ…バッシング浴びてきたんだろうなっていう…。
ほんっっとにこう、色んな挑戦をされてるかたなので、今なおね。
僕よりも早い段階で淳さんは…ま、芸人って枠に
収まってないじゃないですか淳さんって。
なんかすっごい、挑戦する人の痛みを知ってる人の…
話の聞き方というか……その感じはすごいしました。
いや、淳さんすげぇカッコ良かったな。
津田が他の番組でもちょこちょこ見るようになった
そのうちドラマにも出そう
>>623
ヒザ神やらモモ神やらで
面白おかしく番組作っておいて
ナニ言ってんだか 昔から危なっかしいとは思ってたけどギリギリで踏みとどまってたのが
最近になって西野とか堀江とかと接近してるし
今思うと大学受験とか福岡移住とかの頃からおかしかったのかな
その頃は何か新しいこと始めたいのかなって好意的に見てたけど
淳は撮影しながら警官を煽る様な奴 根はアレなんだろ
西野ほど淳って努力してない
淳が結婚式の司会業の会社を作ってるの知ってる人かなり少ないと思う
淳には西野方面には行ってほしくないよ
西野信者はこんなんだし
通行人さん@無名タレント[sage] 2021/02/07(日) 08:40:00.89
アンチは権威主義だからなあ
本当に頭が良いのは山中伸弥教授よりも西野亮廣やメンタリストDaiGoだったりする
山中教授がサロン作っても集まらないよ
淳にはロンハーで面白い事やってやろうって欲求もエネルギーも殆ど残ってない
他の準レギュも一生懸命絞りカスを落としてるだけ
ひょっとしてモッくんみたいな奇跡がまたあるかとチェックしてるけど
番組が形骸化して続いてるだけの様な印象
>>654
若くして売れたからな、下積み無しで売れた反動かな
20代のノリでずっときてしまった
有吉にしても、上田にしても若手の頃から順調に
売れたってわけじゃないしな 淳の芸風は50近いおっさんがやるもんじゃないし痛々しいんだよ
結局ロンハー以外で代表作残せなかったし
>>659
あれ検索クイズにならんかな
生放送もやめてほしい
>>660
tubeで二重マスクしてたがそうなん? 淳のオリンピックのコメントってyoutubeでの再生回数を上げるための手段としか思えないな
検索ワード連想クイズのことならスター名鑑で一応復活したことあるんだけどね
問題からして毒気が抜けてて悲しくなったの覚えてるわ
>>663
スター名鑑の世代別視聴率はM3F3のジジババが4%ぐらいでそれ以外はせいぜい2%ぐらいだったんだよなぁ
今は水ダウがM2の中年のおっさんで水曜日トップ、
キッズ、ティーン、F1 、F2、M1、は有吉の壁が水曜日トップ
ひょっとして藤井は若者にはまったく受けないのか 関係なくて申し訳ないけど有吉の壁って何が面白いのかわからん。昭和の番組みたい
>>665
俺も
普通のネタ番組やってほしいわ
あんなギャグばっかりじゃなくて 爺さんにはわからないんじゃないか
若者には圧倒的人気だが、50歳以上の視聴率ほぼゼロだってスタッフが言ってるから
ファミリー層ターゲットやバズる事を目的としてる番組だからコーナーによっては面白く無い
それでも現状のロンハーよりはマシ
価値観の違いを年齢にすぐ求めるところがいかにも知的障害者っぽい
だからネタ番組にしろよっつってんだろが
池沼はこれだからw
>>672
毎回新ネタか?そんなの無理に決まってるだろ >>619
でも落ちこぼれなんでしょこないだのアメトーークでさんざん云われてたわ 誰も馬鹿真面目で普通の一般人目線の淳なんて求めていなのにな
芸人を落とし穴に落としてゲラゲラ笑いながら馬鹿にしてたあの頃に戻って欲しいわ
人間変わるものだし
馬鹿真面目で普通の一般人目線の淳でも会社起こして実業家でもいいけど
なんかズレてるのが悲しい
嫁も子供も居る50近いおっさんに独身で尖ってた2、30代の頃と同じことを求めるのも酷だろ
有吉川島ザキヤマの怪物芸人達に亮を混ぜるとかイジメか
問題は50近いオッサンがこの番組で何がやりたいか、やりたい事があるのかって事でさ
めるるは再生回数の感覚も合ってたし北陽って何?とか若い人の感想も面白かった
芸人のショボいYouTubeイジりで良かったんじゃないのか
面白かったけど企画がってより企画を転がしたメンツのパワーの可能性が高いな
有吉て梶原めっちゃつまらなそうで蔑んでるなw
面白くない横道それた元芸人に厳しいのいいよ最高
めるはこの企画限定の完全な置物だな
可愛いから目の保養にはいいけど、常に髪イジってるのやめてほしい
めるるは置物でいいの
変にウケ狙ったり爪痕残そうとかいらん
たまに出る天然の若者意識が聞ければそれでいい
共演者もニコルやみちょぱと扱い換えてるよな
あまりセクハラ的なことはしない
録画で見たけど、今回ははっきりと亮がしゃべるところをスキップできたわ
もしかしたら面白いこと言ってるかもっていう損失感は全くない
企画というかチャンネルのチョイスは微妙だったがメンツは悪くなかった
庄司で初めて笑ったかも
ゴミみたいな若手芸人をたくさん出すよりも今回みたいに実力者少数精鋭の方が良いな
企画はクソだけど有吉ザキヤマ川島ってこれ以上ない強いメンバーだった
この時期に行きぽよなガスって
どういうつもりなんだろ
朝日的にはOKなんだろうけど
世間に挑戦しすぎだろ
別に本人登場してきたわけじゃないし、ブラックユーモア的なチョイスだったんだろう
特に問題視するレベルでもない
まあ面白くはなかったけど
>>699
竹山渡部のようなイジリ要員で亮を間に挟んで欲しかったが、
さすがに無能過ぎて無理か ロンハーなんておっさんしか見てないからナイスなキャスティングじゃん
有吉川島いたら他いらないね 若手でやってたらつまらない回になってたかもね 有吉には出続けてほしいよ
もう淳はバラエティを見てなさそうだから若手をどう扱っていいのかもわからないんでしょ
有吉の立ち位置に違和感あったのは正解は一年後に似てたからか
あの番組では亮が左で有吉が右だもんな
>>691
基本なんでも知らな〜いでジェネレーションギャップを感じさせるだけの仕事だからな
あとはニコニコしてくれりゃ問題ない そうそう、他の演者もニコル・みちょぱと違って面白くしようがないから
あまり絡まないのが丸分かりでウケるw
昨日のロンハーは久しぶりに大笑いした
でも企画が良いんじゃなくて演者の腕だな
有吉麒麟川島ザキヤマはやっぱり面白いワード見つけたら
そこを協力して広げてく力が凄いわ
緊急事態宣言状態の収録だったから突然決まったような企画だったんだろうけど
大勢いるより少数精鋭の方が企画はあんなでも面白くなるんだな
亮があの席にいるのが嫌だなあ
他の三人と実力が違い過ぎる
復帰会見辺りまではむしろ頑張れって思ってたけどもう見たくない
亮はいじられポジションで参加だからいいんじゃね
あの席は誰でも良かったといえばそれまでだけど。
フジモンが亮の代わりにいたらロンハーオールスターだったな
>>716
記憶が確かなら10年以上ぶり
ホームレス中学生で田村がメインの時のバーター ロンハーよりアメトのイメージではあったけど、そんなに出てなかったのかw
まあ今回の評判次第で今後出演増えるかもしれんね
ロンハーとアメトーークを混同してた
麒麟川島そんなに出てなかったのか
去年の11月出てるな。この時も人数少なくてザキヤマと有吉がいた
>>714
同意
以前の映らないATM亮に戻ってほしい
無理なら問題起こして消えてくれ >>718
増えないと思う 朝の帯番組はじまるから
夜中10時収録の番組に南海山里が朝スッキリに出てるから同じ理由で呼べ無いと思う >>721
ごめん記憶違いか
「この後何が起こった!?」だ流し観してたんだな 今回の企画のパネラーが宮下草薙、四千頭身、霜降り、EXITだったら
ここまで面白くなったかな
しかし、よくオカリナのあんなキモイ動画で70万もいくんだな
オカリナの動画はTwitterでちょっと話題になってた
来週の格付けゆきぽよいるのに予告いないことになってたw
>>729
本編に出てくるの?
それ普通に放送しやがったらマジでスポンサーにクレーム入れるわ 男を見る目がなさそうなランキングにゆきぽよ出すのはまずいですよ
ゆきぽよは、出して良いんかと思ったが、タイトルで男を挑発して回数を稼いで中身は商品宣伝と酷いやり方をしていると落したからちょっと納得
ゆきぽよは捕まって無いから出したんだろうな
流して実はやってましただと責任は事務所になるし
実質反社と付き合いがあったのは確定なわけだし
局はしっかり考えてほしい
「ここで泡吹いて倒れてたのか。」
くらい言って欲しかったなあ
言ったけどカットされたのかもしれんけど
今回ぐらい優秀なゲストが3人いれば残りはめるるでも亮でも誰でもいいわな
>>728
面白いんだよなあ。おばちゃんと話してる感じがして。
これ嫌ってるやつはおばちゃんと話したことないんだろな 亮ってマジで無能だな
あそこでゆきぽよ選ぶとかキチガイかよ
どう考えても有吉が一回ネタ振りしてんのに有吉まで回せやボケ
マジでクソ
まぁ収録が1月10日らしいから、木村有希に関しては現場は仕方ないわな
編集で何とかしろとは思ったが
オカリナの再生数見るときに「指原の宣伝効果で高再生数か!?」みたいなテロップ出てたけど指原が言及したところで大して変わらねえよと思ってしまった
磯山の動画も井森美幸のダンスみたいなウケ方で伸びたんだろうにniziuのおかげみたいな扱いだったしなんか全体的にスタッフの認識のズレを感じたわ
在日はびこる芸能界では、さぞ「ニジなんとか」が素晴らしいんでしょうが
一般世間ではさほど浸透してませんよw
>>746の言う通り、指原になんの影響もねえw 磯山はダンス時の胸揺れを期待した層がいるんじゃなかろうか
俺みたいに
ゆきぽよは結局出ていいの?とりにくのクイズにもいるにはいたけど全体うつす時以外は出てなかったような 来週の放送どうなるんだろ?
>>748
むしろ磯山は胸しか見てなかった
思ったほど揺れなかった・・・ 磯山のチャンネル見たけどもう一つあがってるダンス動画は実際3万ぐらいしか再生数なかったしニジユー効果だろ
おっさんにはわからんだけで
>>749
内田理央とnikiと恋愛バラエティーのMCやるみたいなんだけどすでに決まってたのはやって
徐々にフェイドアウトかもな
なんか地元の仲間っぽいし切るに切れない仲間が多そうだし 虹ユーは高校生とか人気あるよ普通に
みんな踊ってるしね
田村淳が仕掛けるオンラインサロン
『田村淳の大人の小学校』
会費月額3800円(税別)
高すぎ!!
ネトフリより高い
>>748
女相手ならもっとガチでやるべきだし
男相手ならもっと薄着やるべきだな 淳が自分で何年か前から
芸人ではなくタレントと言っていたのを
聞いてがっかりした
加藤浩次も東野も
芸人魂は根本に持っているから仕事が
減らないんだと思う
あんなにお笑い濃度の高い番組もたせて
もらってるのに
また格付けやんのか、みちょぱニコル朝日はあの企画に合わないって前回わかったと思ったけど懲りないな
しかしこう見ると動画に関しては第七にはまるで勝てないな上の世代
>>763
梶原とか宮迫とか江頭は上の世代じゃないの? >>765
話題になってるから面白いって層じゃない? >>759
淳は芸人だと思ってるが自らそんな気概のないこといちいち言わないでほしい吉本にいるんだし
ちょっと瞬間湯沸し器みたいなとこあるよな淳は
まあ芸人として先を考えれなくなってるからビジネスマンになりたいんだろな 上の世代ってのはジャンポケとか品庄で宮迫江頭はさらにその上だし
梶原は芸人じゃなくただのYouTuberだし
淳は西野応援派だけどこれも信じるのかな
西野「プペルは将来ドラえもんのように誰もが知ってる国民的作品として認識される」「今後300年続くエンタメになる」
>>770
そうだと信じたい淳はバカじゃないと
ただミッドライフクライシスなのかと気になるとこあるんだよな 西野方面とは距離置いて、有吉たちと揶揄して笑いにするはずと思ってた
次回は全部スモールカードでやって欲しいわ
合計1万回狙え、とかだと絶対面白い
YouTube弄るなら淳のチャンネル弄れば良いの
しかしマジで低予算丸出しの企画で嫌になるな
YouTuber以下なのなか今のテレビって
そりゃらこのコロナ禍でスポンサーも金出し渋ってるからな
予算はどんどん減る一方
背景美術作る予算が相当かかってそう
でもロンハーとかアメトーークみたいに派手なセットの印象が定着してると今更質素にできないよな
地方局制作のショボさレベルではさすがに見栄えが悪い
次は再生数じゃなくて低評価か高評価の数でやってほしいな
それは誰も得しないよ
再生回数なら高けりゃスゲェ、低くてもイジれる
ロンハーにもう竹山出さなくてもいいだろザキヤマ有吉辺りにメチャクチャなことやらされて面白いだけだったのに今はコメンテーターしてたり事務所でそこそこ上の芸歴になってきたのかでそういうこともなくなってきたし
収録ではバリバリにいじられてるけど放送してないとかあるかもしれないけど本人が編集に口だしてたりするのなら邪魔だから呼ばなくていいと思う
と言うより置物状態だからいらない
NG確認の隠し撮りを見ると厄介で迷惑でプライドだけ高い老害のテンプレだったね
グチグチ文句いうキャラならもっと雑に超過酷なロケに無断で放り込むぐらいが調度いいよ、そうすりゃ文句も存分に言っていいから
ロンハーのお陰で竹山は全く笑えない嫌われタイプと確認出来た
後輩だかにしつこく自分の良かったところ聞いたり
しかも本人が何とも思ってない
これから先、跳ね返りはあるだろうね
峰岸ってよく子ゴジラ似っていじられてたやつか
坊主動画は覚えてるけど峰岸って一体何してきたん?
坊主の件は交際とかだったにしろ、皆からあれだけ1位にされてるって
よっぽど同業者から裏での評判わるい素行してきたんか
番組冒頭ゆきぽよがちょいイジられるトコがピークの
何の面白味も無い回だった
10人の中では峯岸が最も容姿がいいな
昔はクソ不細工だったのに美しくなった
>>787
女が坊主にして、世界に配信ってかなりやばい奴だよ ゆきぽよを許してやってほしい
まだまだテレビで活躍できる存在だと思う
今までみちょぱとゆきぽよの区別がつかなかったけど…同時に見るとみちょぱってなんかガキくさいね
こんなスレに書き込むような奴がゆきぽよみちょぱの見分けつかない訳ねーだろ
本当に見分けつかないならお前は病気だよ
>>793
老人になると
AKBとか全員同じ顔に見えるからな
脳の顔認識力が低下するから みちょぱが終始ウキウキだったな
確かみちょぱっの元彼も悪じゃなかったっけ?
なのに当て付けのように、悪い男と付き合っちゃダメダメありえないってゆきぽよに嫌み風にハキハキ発言しててw
みちょぱ的にざまーなのか、今回のスキャンダル
あれが演出じゃなきゃ、みちょぱかなり性格悪りーなw
まだニコルのがしたたかか
これでゆきぽよ消えたらラッキーなのかな?
安達祐実って言われてめちゃ嫌そうだったな
服装だけのせいにして逃げてたが
>>793
激レアさんにもでてきてたけど、不愉快で途中で見れなくなってしまったわ・・・ 亮は唯一の見せ場の自腹やりとりでも29万円という提示に
「どういう計算なんだよ?」って芸人何十年もやってて気付くこともなく、
あんりに先に言われて「・・・気付いた?」って自分がわかってたかようなサブいやりとりをしたな
自分の小さなプライドを守ろうとするから面白くなくなるんだよ・・・
てか言われて思ったがみちょぱどことなく安達祐実に似てなくもないな
人柄を見極めてから付き合う
付きまとって家でチャゲる元彼持ちがよく言ったw
ゆきぽよがもう許されてる雰囲気で不快だった甘いんだよ枕でもしてんのか
実際のところゆきぽよも黒かもしれんし下手にいじれないんでしょ
許されてると言うよりは、まさに腫れ物に触る感じだった
みちょぱ細くてちっぱいでたまらんな
騎乗位高速腰振りする黒ギャルみたい
ゆきぽよ彼氏じゃなくてつきまとわれてるストーカー設定だったはずなのにええのんか
自宅で薬物打たせてる女が普通に出られるテレビのモラルって
テレ朝独特だよな
深夜だからまだ有りか
クレーマーがスポンサーに電凸しようにも精力剤の1社提供に凸りようが無いしな
>>791
ギャル系大杉
鬱陶しいからどれか一人に絞っといて >>799
うん、なんだかみちょぱが性格悪いように見えた。鷲見が話してる時もニコルと顔合わせたりしてたし みちょぱは最近調子乗りすぎ
上手い上手い煽てられて勘違いし始めてる
まるでコジルリだよ
なんか思ったより面白くなかったな
格付けのフォーマットはもう終わりかな
ゆきぽよは坂口杏里枠
あいつもロンハー出た後に捕まってたし。
デブの方のアンリの占い師口調は面白かった
峯岸みなみってあんな顔だったっけ?
>>816
みちょぱ、顔はかわいいし華があるから重宝されるのはわかるけど上手いかな?って思ってた。
全盛期の小池栄子や若槻千夏は上手いなって思ってたけど、自ら面白くする人より、芸人の言うことを繰り返したり笑ったりするだけのみちょぱや朝日の方が芸人はやりやすいのかな。
あんりは上手いなと思う。ザキヤマや有吉に近藤春菜と同じイジリされても春菜と同じにならない返ししてるのいい! >>821
整形とかホントに気づけないんだけど峯岸みなみってあんな顔だったっけ?
綺麗になったなー >>823
あんなもんじゃないの?よく出てた頃からかなり経ってるから大人になってるし
ミニラ感残しつつも可愛かった バカリズムには荷が重い仕事だったな
ほとんどの女と親しくないからいじれな
みちょぱにせよゆきぽよにせよベッキーなんかよりかは5万倍マシに思える
ベッキーは隠し切れんゲスさや刺々しさがあったアイツが消えて良かったと思ってる
いい評価出たときの嬉しい連発やめろと思う
今回は峯岸とあんりがさすが腕あると思ったわ
みちょぱは露出増えて1日3番組とかあるしもうお腹いっぱい
とにかく手数多いし声質もあってうるさい印象持つ人も多いだろう
ブス同士の茶番劇は邪魔でしかなかったけど占い格付けはアレはアレで個性って事で悪くはないなw
て言うかガンバレなんちゃらの糞ドブスはマジでつまらんから二度と出すなよ
あんりはうまいことしゃべるよな
将来的にはMCもいけそう
ガンバレルーヤは今回ことごとく全て失敗してたなあ
若手に仕事取られちゃうのをあえてネタ化してきたけどこれじゃあ現実になるじゃん的な気まずさ出てた
あんりとの仲も、裏での素顔ももう言ってるからこのあと収録後の落ち込みぶりから慰め合いする事まで
見てて想像させられちゃうのがメンドくさいといえばメンドくさいw
よしこの病み方が森三中黒沢に見えてしょうがない、みなおかやドキュメンタルで見せた病み部分が似てる
来週は大好きな芸人イメージサーチか神回確定やん
1クールに1回の頻度でいいからやって欲しい
オリラジ藤森のyoutubeに出てるガンバレルーヤは面白いのにな
>>839
渡部の時は正直微妙だったな
出川・フジモンの時は面白かったけど バカリズムはゴッドタンがお似合い
ロンハー向きじゃない
黒沢もよしこもネタ書く能力もセンスも無いのに女捨ててお笑いやってますの謎のプライドが有るから
出来る子あんりや戦略家福田には負けるよ
ガンバレルーヤはまひるのほうが賢いから主導権渡してみるといいのに
あんりは鼻が突出してるだけで全ての部位が不細工だからな
結局、自粛したら負け
渡部が良い例
分厚い顔のツラを持って、知らんぷりしたら勝ち
渡部も番組に迷惑掛かると思っての自粛なのに犯罪者扱い。
クスリ常習犯や刑務所行きとつるんでいる奴は、被害者扱い
朝日が盛んに持ち上げられる傾向にあるけど、アイツそんなに面白いとは思わんがなぁ
>>848
朝日面白い→師匠はバカリズムです→バカリズムどや顔→犯人はバカリズム チョロい女かどうかのくだり、福田が長々と尺とって喋り出したから
なにか面白いオチの話かと思ったらな〜んにももなくてびびった
自分の女のプライドのためだけのただの弁明て…
>>852
それを面白くするためにオジサンが3人も座ってるんだよね >>847
自粛じゃなくて単にほとぼり冷めるまで雲隠れして逃げたんだろ
潔く会見開した原田龍二や更に爆笑とった狩野英孝とは雲泥の差 幸よりはヒコロヒーや蛙亭岩倉の方が格付けは面白くなりそう
ゆきぽよ普通に出してて終わったと思った
宮迫よりよっぽどヤバい奴やん
がっぷり組み合って殴り合いの格付け見てたせいでぬるすぎる
杉田かおるとか小沢真珠とか飯島愛レベルの強烈なキャラのタレントいないもんなあ
ゆきぽよは実際はどうかあやしいが
本人が逮捕されてはいない
自分の部屋でクスリやってた人間に合鍵渡していて全て知らない、つきまとわれていたなんて言い訳信じる人間はいないし、反社と付き合ってたんだからそこにカネ出すスポンサーの責任になる
ゆきぽよは今のうちに収録済み分を放送しとかないとどうなるかわからないから
お蔵入りとかモザイクとか余計なことになるかもしれない
というか、ニコルが謝ったからいいじゃんとか、大変なことがあったとかみんな言ってたり、明らかにアレ以降の収録
>>863
逮捕どうこうでいえば宮迫・渡部も別に逮捕はされてないw
>>866
つか普通に番組であの件発覚直後の収録だって言ってたからね 昨晩が地上波で見る最後?
個人的にはこれ以上暴露なくを
消えて堕ちていくのはあまり望まない
ゆきぽよが語ってるところで見るのやめちゃった
出るなとは言わんけどなんかいたたまれない気持ちになる
今この企画に出るのは違うと思う
ゆきぽよ排除したら亮の復帰にも影響しかねないから
ろんはーならではのゆきぽよ優遇だね
ムテキ堕ちするなら消えてもいいけど確率は低いだろうなあ
ミユキ?ってロンハーでしか見ないけど
あれならヒコロヒーとかの方がいいよなぁ
ヒコロヒーは昔付き合ってた女に激似なんで見てて複雑な心境になるw
ボル塾あんりはああ見えて10年に1人の逸材
各局バラエティ班はおかしな形で彼女を使い潰さないでほしい
>>874
元カノはお色気コリアンビューティか
うらやましいなおい あんりはポル塾、3時のヒロインの中で一番コメント力あると思う
福田って予想外にコメント力ないもんな
それにあんりから容姿の悪口言われても全然ダメージ受けないもんな
誰の予想を選ぶかのクジはやらせっぽい感じがするな
先にどういうコメントを述べるかのミニオーディションみたいなのがあって面白かった人を選んでそう
ヒコロヒー、ラランドのサーヤ、蛙亭岩倉は
そのうちロンハーに呼ばれそう
そうだったのか
あのシリーズは面白くなくて
毎回飛ばしてたから見てなかった
奇跡の一枚じゃなくて今回みたいな格付けのほうが合ってそう
テラサ?のネット配信企画の方が面白そうだけどあれ有料だろ?やり方きたねえわ
>>880
サーヤあたりマウンティングから遺恨を生みそうでちょっと見たいかも。 >>881
そこらは奇跡というより普通に良くなりそう
鳥居みゆきもそうだったけど 前に誰かも言ってたけどあんりは年齢的にも仕方ないのかもしれないが圧倒的にボキャブラリーが貧困
キレて返すにしてももうちょっとうまいこと言える語彙力と
それをすぐ思い付く瞬発力がないから見てて残念な気持ちになる
ロープ言われてチャーシューが浮かばないって異常だよね。わざと春菜と被らない様にああしてる説もあるけど、気付いてる様子ないよな
あんりはおもしろく見えるときと
ただかみついているだけで今一つ
空回りにみえるときとある
せいやなんか1年くらいすべっている
のしか見なかったけど残っている
3時のヒロインのツッコミは面白くないけどイジれるからまだマシだけど
ぼる塾あんりは面白くないわイジれないわで何もいいところがない
顔面不快糞デブス
素人
素人
だもんな、どうしようもないよ
>>887
いいタイミングで斬り込んだと思ったら肝心の返しフレーズがショボショボで肩すかしってパターン多過ぎだな 泥舟地上波のコストカットゴリ押しからの負のスパイラルやべえ
津田って目つき悪い所が若い頃の浜田にそっくりだよね
>>828
出しゃばり過ぎでこじるりみたいにウザくなってきたな みちょぱはあと2年くらいで手のひら返しくらうパターンかな
ベッキーこじるりの系譜
でもゆきぽよの失態を目の当たりにしたし、相当ガード固めそうだけどな
>>899
若い頃はそう言われてたけど
変な年のとり方をして全然違う顔になっちゃったんだが 雛壇で呼ばれやすいのは、当たり前のことを言って、当たり前にきれて
当たり前に突っ込める人かな。それ以外だと天然タイプ
変に面白いことを言おうとする人や間が悪い人は向いてない
>>906
あの勘違いブスが痩せてさらに勘違いしてるから >>902
ベッキーこじるり嫌いの有吉がみちょぱは気に入ってるし
近くで見たら根っこが違うかも >>910
男の話も下ネタもできない2人とみちょぱは全然違う クロちゃんにセクハラされまくって泣くくらい嫌がるみちょぱが見たい
みちょぱは若槻千夏あたりの系譜のイメージ
有吉は若槻は好きだし
最近のみちょぱはこじるりとかぶるわ
知った風なオーバーリアクション
>>889
上でも言われてるけどあとボキャブラリーだけなんだよな >>916
え???何言ってんの???
無能で不快なだけのクリーチャーとしか見てないが? あんりもそのうち可愛く見えるようになるんだろうな
オカリナが出てきたときはとんでもないクリーチャーが出てきたなと思ったが
今は可愛く感じるもんな
>>922
それは無い
オカリナはもともとどの部位も標準レベルでまとまっている ガンバレルーヤもまひるの方は見慣れてきたもんな
よしこは未だにクリーチャーなのがすごい
あんりは返しが面白いけどツッコミとしてのワードセンスは皆無なんだよね
前に有吉がおじさん世代のネタを振ってたけどことごとく通じずただの大声返しどまり
逆にそれが新世代を強調していて新鮮だったんだけど そ・れ・だ・け
>>910
有吉は単純にギャル好きなだけよ
バリバリのギャルと付き合ってたこともあったらしいし 峯岸は凄い可愛くなったな
ゆきぽよのは事件というか、実質の加担者なんだからネタにしちゃあかんやつだろ
敦も空気読めや、忖度で逮捕されてないだけだろ
テラサの方の格付け見た人いる?面白い?
金払うから迷ってる
峯岸みな実は「消えた天才」と同じ消え方した「クレイジージャーニー」にたまたま映り込んでいたのが印象的
治安の悪いヨーロッパのスラムっぽい街の路地裏に丸坊主の峯岸が描かれていた
壁にドクロの落書きをするようなノリで唐突に峯岸が現れるシュール
きっと現地の若者はネットでたまたま拾ったその画像に感じ入るものがあったのだろう
遠い異国では罪を犯した者は少女であっても重い罰を受けるというビジュアルインパクト
罪と罰の象徴としてアイコン化されたことは想像に難くない
俺が彼女について知っていることは そ・れ・だ・け
女子メンタルでガチャピン峯岸がハネたからって後追いで何のフォローもなしに呼ぶのは違うよね
えっ『打席には立たせてやってる』?はぁ?お前が面白くするんだよ台本で
台本と特殊メイクがあれば面白くなる素材だってことは他番組で証明されちゃってるんですが
本当に大丈夫?ただ呼ぶだけで
>>938
有吉がいればな、付き合い長いし
坊主したら寂聴って呼んでたな >>919
それはもうお前が相性悪いだけなので
あんりについて一切考えたり書き込んだりしない方が吉だよ >>936
中身が色々濃い人ばっかりだから、特有のギスギス感があって面白いよ >>939
いたらギャルびいきしそうだからいらない >>730
どんなクレーム入れた?
出来なかったのならごめんな 最近のロンハーって芸人同士で好き嫌い、悩み相談みたいなこと多すぎない
究極の身内芸になってるじゃん
ゴッドタンが似たようなことしてるときは新しい発見もあって面白いのになあ…
流石にネタ切れ感を隠せなくなってる
淳も亮を番組に戻して目的を果たした人で終わってる
そうまでして何がやりたいのか、が無い
ロンハーの今度発売されるDVD
ぺこぱと狩野しか出てないのにロンハーのDVDってのがなんか腑に落ちない
芸人が芸人とやるバラエティと元芸人のタレントが芸人等とやるバラエティの違いなんだろうなと思う
有吉の相田尿石イジリ本当にしつこいし何も面白くない
気持ち悪いし不快だわ
岩井のラーメン屋イジリといいいつまで言い続けるんだよ
二組やっても同じような答えしか出ないからつまらない
アンタ2人揃っても有吉でももうシンドイんだよな
擦り過ぎたこのフォーマットではもう出来る事はありませんって感じ
この間のYoutube再生数当てみたいな新しめの企画をどんどんやるしかない
わかる
てかこの前のyoutubeのときぐらいの人数がちょうどいいわ
同じような企画でもtverのバラエティランキング上位なんだしそりゃこうなるわ
自分が時代にあって無いだけなのかと思える
ニコルって最近座ってるだけとか言われたりまあ確かに出すぎではあるけど
こんなグダグダ回でニコニコ付き合ってくれてるの見ると
この泥船番組によく律儀に出続けてくれてるわと思えてしまう
この人べつにこの番組に恩義も何もないだろうにほんと何故かずっと出てるな
出続けてくれるってw大物じゃあるまいしw
事務所のごり押しだろ
的外れなコメント多いし芸人さえぎってまで出しゃばるし
ボソボソ喋り気持ち悪いからいない方がいいわ
でもやっぱニコルンかわいいわ
ブルピンのリサみたいな感じで若い視聴者にはウケてるしなオッサンにはわからないだろうけど
>>948
そんなもんゲスナーしか知らんやろwww
相田んちの尿石はテレビ初登場のはず ニコルは有吉がいる時は大人しくしてるから可愛く見えるんだよ
「森田」と「小宮さん」っていう先輩後輩関係知らんかったから意外だった
企画がつまらなさすぎてスタッフが総じて答え出すとか前代未聞だったな
YouTube回の試着とか今回の総じてとかでかろうじて笑いにしてるね
企画は酷い
俺たちは!?みたいに誘導して無理矢理言わせる流れ要らんわ
今、勢いのあるコンビならともかく何でさらばと三四郎なんだよ
勝手なイメージだが、さらばはギャラが安いから使われているだけで、さらばが出る番組は面白さよりも安く済ませている感が強い
>>969
さらばに興味なくてギブアップ予告見て削除する前にスレ確認
三四郎なら見れそうだわサンキュ
>>971
コストカットと現場と事務所のゴリ押しばかりのイメージだな 亮いなかったよね?気づかないぐらい存在感ないけど もしかしていた?
>>973
そういえば見なかった気がするなw
ナダルの圧勝すぎて次週はハズレ確定だな津田いらね >>975
居たっけ?
相変わらず存在感0やな全く気付かなかった おぎやはぎ(小木)のファッションチェックまた見たいなー
イメージ自体は面白くなりそうなのにさらばと三四郎なのが悪いわ
こういうのこそゆきぽよ連れてこいよ
こんな企画が埋もれていたとは
パターンは単調だがたまにはいい
羞恥プレイ味がいい
悪いイメージの後半はスタッフが勝手に総じて拡大解釈して一気に答えオープンするのが面白いのに自分から総じる、と宣言されると急に冷めるわ
折角の年1の神企画なのにイマイチだった
如何に出川フジモン回が神回だったか分かる
あとこの企画はフジモンが欲しいな
草薙の代わりに四千後藤なら辛辣な意見も自然に出そうで面白そう
草薙にあれこれ言わせようとする有吉が一番おもしろかったw
良いイメージも悪いイメージほとんど誰にでも当てはまるような事だから面白みもクソもなかったな
そもそもこの企画は好感度をある程度持ってる芸人でやらないと面白くない
あとはバカリズムのように悪口がポンポン出てくる奴もいないと
総じて
○○ → ●●
前回はこのテロップが面白かった
でも有吉とアンタッチャブルいれば何でも面白く感じるな
あと最近は毎週有吉の壁の話出てる気がする
三四郎を見るとどうしてもなかやまきんに君を思い出す
さらばと鬼ヶ島の騒動の最中
KOC決勝で共演してんのが面白いのに
なんでその話しないかな
和田さんが頑張って前に出てたし
豚キムのcm、exitで当時っぽく再現されてるね。
好感度高そうで嫌われてそうな芸人を探すのが難しいな
有吉が正直すべっていた
ナダルと津田も予告ではあやしかったが
わからないので見ようとは思う
lud20210905055822ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv/1610059605/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ロンドンハーツPart211 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ロンドンハーツ★2
・ロンドンハーツ★1
・ロンドンハーツ★4
・ロンドンハーツ 168
・ロンドンハーツPart225
・ロンドンハーツPart203
・ロンドンハーツPart212
・ロンドンハーツPart210
・ロンドンハーツPart199
・ロンドンハーツPart206
・ロンドンハーツPart209
・金曜★ロンドンハーツ★2
・ロンドンハーツ Part215
・ロンドンハーツ Part220
・ロンドンハーツPart195
・ロンドンハーツPart196
・ロンドンハーツPart197
・ロンドンハーツPart198
・ロンドンハーツ Part217
・ロンドンハーツ Part217
・ロンドンハーツPart193
・ロンドンハーツ Part214
・ロンドンハーツPart192
・ロンドンハーツPart194
・ロンドンハーツ Part221
・ロンドンハーツ Part190
・ロンドンハーツ Part187
・ロンドンハーツ Part188
・ロンドンハーツ Part191
・ロンドンハーツPart227
・ロンドンハーツPart226
・ロンドンハーツ Part.182
・ロンドンハーツ Part.181
・ロンドンハーツ Part.183
・金曜★ロンドンハーツPart187
・ロンドンハーツ Part223
・金曜★ロンドンハーツ Part.185
・ロンドンハーツPart186
・金曜★ロンドンハーツPart179
・金曜★ロンドンハーツPart180
・金曜★ロンドンハーツPart184
・金曜★ロンドンハーツPart185
・金曜☆ロンドンハーツであの芸能人が復帰
・【芸能】週末レースクイーン 東京オートサロン所属ブース「ダイハツ」 Fカップ巨乳とくびれボディを誇る『藤井マリー』[04/27] ©bbspink.com
・【芸能】週末レースクイーン 東京オートサロン所属ブース「プロジェクトミュー」 今年必ずブレークすることを誓った『川村那月』[05/17] ©bbspink.com
・か゛んだまストロングマシーン
・そろそろ石橋貴明はメロン味になるべき
・探偵!ナイ卜スクープ総合スレ83
・探偵!ナイトスクープ総合スレ79
・探偵!ナイトスクープ総合スレ78
・探偵!ナイトスクープ総合スレ113
・探偵!ナイトスクープ総合スレ117
・探偵!ナイトスクープ総合スレ122
・探偵!ナイトスクープ総合スレ86
・探偵!ナイトスクープ総合スレ115
・探偵!ナイトスクープ総合スレ111
・探偵!ナイトスクープ総合スレ97
・探偵!ナイトスクープ総合スレ88
・探偵!ナイトスクープ総合スレ110
・探偵!ナイトスクープ総合スレ123
・探偵!ナイトスクープ総合スレ124
・探偵!ナイトスクープ総合スレ126
・探偵!ナイトスクープ総合スレ125
・探偵!ナイトスクープ総合スレ112
・探偵!ナイトスクープ総合スレ99
09:01:34 up 30 days, 10:05, 2 users, load average: 121.72, 128.61, 132.28
in 0.032624006271362 sec
@0.032624006271362@0b7 on 021223
|