◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Amazonプライムビデオで見られる海外番組58 YouTube動画>12本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1625745729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目↑にこちらを入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ネタバレを書き込むのは禁止です■
ネタバレしたい人は各ドラマや映画のネタバレOKスレへ
公式
http://www.○mazon.co.jp/pv/
新着予定
https://www.○mazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5936596051
アマゾンプライム会員特典の一つで
プライム・ビデオ対象となっている映画やTV番組を
追加料金なしで視聴できる
年会費4,900円または月額500円 30日間無料体験可
■注意■
海外テレビ板ではローカルルールで日本の番組、韓国の番組、映画の話題は禁止です
http://anago.2ch.net/tv2/ 海外テレビ板で禁止されている話題について語りたい方は関連スレを利用して下さい
※前スレ
Amazonプライムビデオで見られる海外番組57
http://2chb.net/r/tv2/1623040995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
今STARZとスタチャンEX入ってるんだけど
そこのドラマ語れるとこは無いよね?
ここでは駄目かな
>>9 マッドメンは基本動かないけど専スレはある 追加で入るチャンネルは基本前スレでも文句言われてたなあ
>>8 そうなのか
無駄な連投規制はまっちまったわ
>>1 乙
7月の
書き込み多いYoungよ、
アフェアー観てるやつは多分いなさそうだな。。
後で見ようとウォッチリストに入れてたドラマが
次々消えてる 何をリストに入れてたか忘れてるけどw
海外ドラマは争奪戦がすごいな
金あるんだからNHKからシカゴメッド買い取ってくれ
>>10 そうだよね
いくつか面白いのがあったけどなかなか書くとこが無くて残念
以前プライムにあったフレッシュアンドボーンとガールフレンドエクスペリエンスは
どちらも見応えあって良かった
>>14 アフェア先月一気見した
後半シーズンの方が人間模様が複雑になり
かなり好きなドラマになったよ
アフェアみはじめた
とりあえずふたりがいたしたところw
アフェアってアメリカが舞台なのにエゲレス人俳優
ばっか出てない?
アフェアはずっーと誰かしらいたしてるドラマだぞ
ミステリー要素がグレンクローズの出てたダメージっぽくて
ただの不倫ドラマではまったくないが
ドミニクウエストはこういう顔の良いクズの役やらせると完璧すぎ
本人も不倫野郎だけど
>>22 イートン校なんだね
キャメロンさんと同級生
今
ビバヒルS3
デクスターS7
でミスターロボット見だした
ミスターロボットそろそろ消されそうだから急がないと
フォー・ウェディングってエゲレスが舞台なのにアメリカ人俳優ばっか出てない?
>>22 だよねー
リリー・ジェームズとの時は上手いこと言って(妻とはうまくいってないとか)騙したんだろうなって思った
アフェアー、役者もシナリオもいいが、毎回どこかでアレがおっぱじまるので、家族では観れないねw
シニア向き
>>28 だからってそれに乗っかる方も乗っかる方だろ それなら離婚してないって事じゃん
ゼムは見なくてもよかったな
胸糞悪いし
なんかオカルト入っちゃってあちゃーな感じになった
ゼムの舞台になった所ってググってみたら今はアメリカでも片手に入る治安の悪い土地柄になってんのね
>>35 延々と黒人差別を見せられるクソドラマだと思う
今はあんまりコメディーがないのかな?
ビッグバンセオリーやシリコンバレーが好きなんだけど、おすすめがあれば教えてほしい
>>37 コメディじゃないけど、コメディのように毒がないという点で「フォーウェディング」おすすめ
平和で優しくて街並み綺麗でいい
アマプラって料理系はどうやって調べたらいいんだろ
なんとなく見たイートザ・ワールド面白かったから他にも無いから検索しても映画とかが出てくる
料理や食事で検索して震える舌出すのキチガイだろアマプラさんよぉ
オススメあったら教えておくれ
>>35 サンフランシスコとか窃盗微罪を住民投票で通しちゃってるもんな
>>39 ・ジェームズ・メイの料理に挑戦
・食べて走って勝って レースに勝つための食事
・世界一美しいボルドーの秘密
・a film of coffee
・the taste of nature 世界で一番おいしいチョコレートの作り方
上三つは面白かった
世界一〜は題名と中身がちょっと解離してるけど中国が物凄い勢いでワイン産業に食い込んでいくのとビビるおフランスの対比が面白かった
下二つは意識高い系が出てきてモヤるけど、時間潰すにはいい感じよ
>>39 amazonプライム内でダイレクトに検索するより普通にブラウザで「料理 amazonプライムビデオ」てググって
ブログやレビューを参考にすればいいんじゃね
>>41 ありがとう
ワインについては飲めないクセにいくつもドキュメンタリー見てるから楽しみにするわ
ジェームズメイのやつ面白いよね
ジェレミークラークソン農場から産地直送料理編やって欲しいわ
>>42 たしかにそうなんだけど調べてもあまりめぼしいのないんだよね
少し前に話題になってだけどジェレミークラークソン農家になる最高に面白いな
>>37 ミセスメイゼルかな
ぶっちゃけ今は他のサービス行った方がコメディは見られる
コメディーならgreatが最高に面白いけれど、あれは星1か星5のどちらかをつけるタイプのコメディーだから合わない人も多い
>>38 >>45 ありがとう
見てみるよ
コメディ少ないのか
他にも見たコメディを思い出したけど、ハーパーボーイズは、いまいち入り込めなかった
ジオフィスは主人公にイライラした
>>37 すごくゆるゆるほのぼのコメディならボタンハウス
ボッシュ見終わってしまった…
最後良かったなあ。
ああ寂しい。
ワイも勿体無いけど今見終わったで
最高やな
スピンオフ楽しみや
>>44 グランドツアーの面白い回並に面白い
S2更新されたって噂出てたがジェレミー自身がやりたいとは言ってるが現時点ではまだって否定してるね
多分やるとは思うけど
アムステルダム早くシーズン2見せてくれ これが海外ドラマのあかんところや
>>46 個人的には面白かった。ただあの時代のロシアに黒人貴族がたくさんは違和感でる。差別はダメだけどある種時代劇ですよ。
パン職人と美女はラブコメかな
早く次シーズン見てぇ
>>52 S2の方が面白かった
マックスの病気シーンが減って患者や他のキャストの話が増えたからかな
あと不定期ゲストの軍曹とか車椅子婆ちゃんとか味のある人が出てて良い感じ
>>34 ホームズは来月からBSプレミアムでやるよ
>>58 うををを!!
有益な情報ありがとうございます!!
孫子兵法が日本語音声表記だったから見たら日本語字幕でがっかり
孫氏兵法が日本語字幕で助かった
三国志も日本語字幕で見たい
>>9 スタチャンが99円だかのときはカキコ多かったし、その後も追加チャンネルって断ったレスはそんなに文句もついてなかったし、感想とか普通にやりとりされてたと思う
ドラマによってはhuluやNetflixにまで脱線しちゃうこともあるけど大丈夫なときもあるし
どうだろうね?(・ω・`)
>>9 別料金がかかるサービスの話題は、他所でやってほしいかな
面白そうだとアプリ立ち上げて見れなかったらガッカリするし
アマプラにないホームランドの話を延々としてたんだから有料チャンネルの話も許されるよ
ホムランはラストシーズン以外ひと月前まであったしまだギリなんじゃね
スレチだから自重したほうがいいとは思うけどな
>>32 フールーが意外と古いの揃えてるんだよな
刑事コロンボとか
モンクもS8見てなかったんで助かったぜ
お試し使ってないならオススメ
The wrong mansっていうのがおすすめに来たから見たけど、面白いね
情けないおじさん二人が主人公のコメディだった
>>69 ホームランドがプライム外れたのは何年も前の話
いやホムランがプライム外れたの数ヶ月前だよな?
ひと月前は多分記憶違いだけど
最終シーズンだけ無くてアマプラから消えたタイミングでネトフリで全シーズン配信じゃなかったか?
いまさらながらROBOTみはじめたんだけと
サムネをみてスネイプ先生みたいな髪型の主人公だとずっと思ってたw
ボッシュ見終わったあとの寂しさってなんなんだろうな
最後が異動の発表だったから転勤して仲間に会えなくなる感じが強いんかな
ホムランは1年くらい前じゃね?
Dlife終わってコロナの緊急でアマプラ加入した時には配信してたような
先にクリマイとか見てたら配信終了しちゃったような記憶が
>>75 チーフのその後が描かれなかったりして割り切れない気持ちのまま終わっちゃったのもあるかなぁ
ハンドオブゴッドを見てみたら、フィアーザウォーキングデッドで出てた超ナイスガイのガンマンが信仰の為なら人を殺しまくるやべえ役で出てて笑ってしまった
プレイドってどなたかご覧になった方いらっしゃいますか?
面白いかな?
今さらザグッドファイト観始めたんだけど、割と衝撃
これトランプに怒られたり炎上したりしなかったのか
>>82 CBSはリベラルよりだからトランプのご機嫌伺う必要ないぞ
ボッシュ見終わってしまったので弁護士ビリー・マクブライド見てる
結構面白い
>>81 ありがとうございます!
とりあえず1話目見てみます!
グッドファイトはS1は最高だったけど、S2はトランプ叩きが酷くなってきて、S3になると更に酷くなって不快になって見るのやめた
トランプを叩きたいなら別のドラマでやってほしかったわ
S1の頃はグッドワイフに匹敵する名作になるかと思っていただけに残念
>>84 面白いぜビリーマクブライド!
S3までちゃんとゴリアテに戦いを挑むダビデな話
S4でラストらしいけどいつくるのやら
グッドファイトは弁護士ドラマじゃなくて、もはや政治闘争のドラマだからな
リベラルなイデオロギーに満ちあふれていて、グッドワイフの頃のよさは微塵もない
パトリオットに出てくる主人公を追いかける無表情女性刑事ええな ドMの人におすすめです
>>89 政治闘争を絡ませるのはいいんだけれど、アンチトランプの片側だけからの悪意に満ちた演出がウンザリだった
トランプを嫌いな制作者達が、トランプを貶める為に作ったドラマになってしまった
>>92 アンチトランプ派の狂騒に巻き込まれて
ダイアンがヤバいことさせられそうになったりとか
ダイアンたちの事務所に愛想尽かして
トランプを想起させる弁護士についていくマイアとか
どっちの危うさも描かれてたけどちゃんと見てたかい
アンチトランプに決まってると決めつけて見ると目が曇るぞ
トランプの息子を現実以上のバカ扱いしてるし、アンチトランプの反共和党は間違いないような
>>35 無駄に金かけてるけど、ポリコレドラマだから面白くない。
そもそもグッドファイトはヒラリー勝利を想定して撮り始めてたのをトランプ勝利で脚本変えて撮り直してるからな
アメリカンゴッズ迷走しすぎて、眠落ちで見れんわ。切るか。
結末だけ調べるか。
アメリカンゴッズの盛り上がらなさ凄いわ
S2見終わってずっと「面白くなりそう」な雰囲気漂わせるだけで終わりやがった
>>93 ダイアン達はハッキリとトランプを名指しでボロクソにけなしてる
トランプを想起させる弁護士ってのがトランプ派だっていうなら、それも思いっきりバカにしてるじゃん
あの弁護士が嫌いで見るのをやめる人も多かったくらいだぞ
ドラマ内に反トランプ派とトランプ派があるとして、確実なのはどちらもトランプをバカにする為の演出だから嫌になったって話だぞ
終始トランプを貶める演出ばかりで、あのドラマを見てトランプ良い人だと思う演出なんて一つもなかっただろ
グッドファイトはなぁ
あ、レナードのお母さんだ!っていう気持ちが抜けないのよ
>>87 s3で終わりかと思ってた
次がラストなのか
>>102 逆だわ
ビッグバンセオリー後から見たから、ダイアン出とるやんけと思った
>>101 トランプ良い人って演出しないと許せないんやね
グッドファイトはアンチトランプと見せかけて、彼を責める側がどんどん過激化していく滑稽さを問うたドラマだと思ったな
我々は日本の視聴者だからその部分のメッセージに対して蚊帳の外感があるけど、米国の視聴者はそれぞれの立場で刺さる部分があったんじゃないかなと思うよ
グッドワイフ見るまで参加できないから悔しいぜ
グッドワイフ早く出戻りしないかなぁ
>>103 ブロードチャーチ良いですよね
S2以降もprime入りするといいのになー!
>>101 頭Qな人か?
ボラット2でも見て落ち着けよ
>>102 俺はレジーナ・キングみると人事部のババアだ!って思うよ
ようやくアメリカン・ゴッズ見られる精神状態になってS3見てる
このシリーズ特にあばずれ怪力ローラが好きなんだがビルクイスの踊りだけで通算何十分使ってるんだ仕事しろと言いたくなる
まあ俳優やショーランナーの降板に次ぐ降板をよく繋いだとは思うがS4貰えるわけもなかったんだからきっちり原作最後まで消化しとけ馬鹿者とは思うよ
サウスランドのレジーナ・キングはカッコ良かったなあ
プライム来ねーかな
>>113 結局、シャドウの正体は何の神だったん?
見る気力は無い。
>>115 ネタバレ禁止のスレで聞くのか 専スレ行けよ
BOSCHのラストシーズン
ミミ・ロジャースの演技に痺れた…
若い頃の出演作とかももっと見てみたいけど、
オススメありますか?
>>117 えー、そうなんだー!
よく口をとんがらせてるから、ひょっとこかと思ってたわ。
でもって、嫁はおかめかと。
>>118 これ!という代表作に関してはパンチ不足だけどいい女優さんだよね
自分の中では昔トム・クルーズと結婚してたから存在は知ってたけど
The wrong mansめちゃくちゃ面白かった
S1と2で10話しかないから、中だるみもなく一気に見れた
S2のマフィアの手下は、ビッグバンセオリーのクリプキかな
ジェームズメイの料理に挑戦見てると自分も料理したくなるな
海外のドキュメンタリー系はトークが冴えてて良いね
>>118 ミミ・ロジャースはルドガー・ハウアーと共演したウェドロックっていう脱獄映画が面白かったけど、配信とかないと思う
ジェレミー農家になるトップギアもグランドツアーも見たことないのにすげー面白かった
ケイレブみたいな有能で面白い人よくいたな
>>124 じゃあ次はジェームズメイの料理にうんたらかんたら見よう
ジェレミー農家みてるけど、老いも若きも絶対にI'm sorryと言わずヤイノヤイノ言い合う関係性が面白いw
ボッシュ字幕小さいんだけど大きくする設定ってえる?
>>127 わからんがデカ箱とビア樽なら知ってるかもしれん
ブロードチャーチの第三話だけ以上に字幕小さかったわ調べたけど字幕の大きさって変えられないらしいよ
農家の面白かったわ、玉縛る話はひぇってなったけどw
>>127 字幕設定で5段階に出来るし
最大のはかなりデカイよ
パン職人と美女、評価が高いので見始めたが、1話見た感じ、かなり面白そう
主人公のモデルがクッソ美人でたまらない
しかしイスラエルって、アマゾンはよくこんなドラマを配信しようと思うなあ
ボッシュにて
ギャング担当「ワイヤーのストリンガーの女版だな」
エドガー「イッキ見した」
笑ったw
>>133 U-NEXTの方に書かないって嫌がらせか?
>>133 ストリンガーの女版はもっと活躍すると期待してた
バイオハザードの新作CG映画、Netflixだけじゃなくてアマプラでもやってくれんかなぁ
>>124 歯がなくて何言ってるか分かんないおっちゃんもオモロイわ
>>120 自分もトムクルの奥さんだった人…って認識でした…
>>123 DVD探してみます
ありがとうございます
>>137 歯はちゃんとあるだろ
ウェストカントリーイングリッシュで何言ってるか理解出来ないだけ
>>136 くそつまんないから見なくて良いよ。ダムネーションみたいな話。レオンもクレアも老けたなあ
>>124 最後みんなで円座になってニコニコお喋りしてるシーンも好き
みんなに都心に帰れ帰れ言われてるのも笑う
>>141 毎回ストーリーには期待してないんだ
CGでバイオハザードを見たいんだよねぇ
>>140 あれ?上の歯だいぶ無かったように見えた
あの人イギリス人でも本当に言ってること分かんないのかな
ケイレブと会話させてほしいわ
>>132 あれ美人か?ブスじゃないけど
ドラマの中でも美人扱いされてなかったはず
デクスターのルーメンがだんだんジーン・ハックマンに見えてくる
>>149 そうは思えないけどな
自分にはファーゴの劣化デイモンことジェシー・プレモンス系だと思うよ
実際海外でもルーメンとデイモン足すとジェシー・プレモンスになるってイジられてるし
>>68 >>121 The wrong mans
まだ見始めたばかりなんだけど、めちゃくちゃ面白いね
専スレあったらいいのにと思うくらい
オフィスで巻き寿司上手に作ってるしw
モダンラブは来月半ば来るっぽいね
ミセスメイゼルはいつなのか…
>>143 そうかあ。1の洋館編とか作ってくれたらいいのになあ。と毎回思うよ
モダンラブ2はアメリカだと8月13日配信
日米同時かどうかはわからん
GOTのキット・ハリントンが出る
ルーメン見てると島田紳助とか泰葉とかをぐるぐる思い出す
アマプラで見れるおすすめの刑事・探偵物を教えて下さい。
他のサイト含めて今まで見てきた中で面白かったのは、
モンク、サイク、キャッスル
アマプラで見れて面白いと思ったのは
24、NCIS、ナンバーズ、エレメンタリー
ファイブ0、マグナム、マクガイバー、BOSCHはシーズン1見てあまりささりませんでした。
傾向的にはバディ中心の警察絡むやつが好きで昔の作品のリライト・リバイバルが苦手かなと思っています。
よろしくお願いします。
>>156 新米刑事モース〜オックスフォード事件簿
>>158 Boschが駄目な人に薦めるのもどうかなと思う
バディものとも言えないし軽妙な掛け合いとか皆無だし
>>159 BBCの刑事物ってみんな暗いイメージあるわ
>>156 NCIS:LAは?
NCISとは違ってドンパチ多めだからハマらんかもしれんけど
あと和み系でシェイクスピア&ハサウェイ
>>156 秘密情報部 トーチウッド
シカゴ・ファイア
>>159 Boschとは全然違うよ自分もダメだったけど
モースは好きだ
>>162 それ忘れてたニュートリックスはおすすめだけど
メンバー入れ替わってからはイマイチ
>>156 ニュートリックス
モンクシリーズみたいにコメディ系
BBCはコメディ色豊か
>>165 横ですがトーチウッド面白いんですね
魅力を3行ほどで教えていただけると有り難いです
よろしくお願いいたします
>>166 自分はBoschもモースも大好きだけど
Bosch以上に地味でゆったりした正統派ミステリなモースは肩の力を抜いた視聴には適さないと思う
結局は自分で一度見てみないと分からんよね
どれが自分に合うかなんてさ
>>168 軽妙な掛け合いが楽しいバディものであり
主人公があらゆる意味で型破りで超特殊でありながら
同僚は超平凡というギャップが面白い
自分的にはS2まではSF的な事件性は二の次かな
この点で言えば制作が英国から米国に変わるS3からのほうがSF事件ものとしては面白いし
一話完結物でも無くなる点もサブスク視聴に適してると思う
それとDrフー見て無くても問題無いと思う
>>171 おー!
早速、丁寧に教えてくださってありがとうございます!
見てみたくなりました!
どうもありがとうございます!
>>172 英国制作のS2まではコメディ色強めで全年齢向けだけど
S3からはダークでシリアス寄りになりレーティングも大人向けに変わるので
多少設定飲み込むまで時間はかかるけどS3から見始めるのもアリと思う
ワイヤー ザ シールド ソンオブアナーキーが面白いと思った自分にオススメあります?
>>174 そりゃボッシュしかないわ
もう見てたらごめんね
ウォーキング・デッドだけCM入らずs6まで見てる
試しに他の作品見たらやはりCM入るし
なんでだろ
>>177 CMって冒頭に入るやつのこと?
飛ばせるのにそんなに気になるの?
>>175 >>176 すいません。ボッシュは見ました。
あとマシューマコノヒーの刑事の奴とナイトオブ?ってアラブ系が主役のも。
ディクスターってのは評判いいみたいだけど面白い?
おとなのおもちゃにモザイクはやり過ぎだよな ここまでする必要あるんかな
Making The Cut シーズン2きたー!!
>>156 マヨルカ島の捜査ファイル
ミステリー・イン・パラダイス
はいかがでしょうか?(・∀・)
>>179 デクスターは面白いよ 最終話評判悪いから今年もう1シーズンやる予定
先週ボッシュ見終わったんやけどだいぶスッキリしたわ
スピンオフは弁護士寄りなんよな?楽しみや
スニーキーピート見て以来アマプラオリジナルに不信感あったしデクスター見た後やったから余計によく感じた
難点は黒人の顔全く識別できんことぐらい
Boschの娘がGOTのサンサに見える
白けた表情がクールでSっぽくて好き
>>187 デクスターはアマプラオリジナルじゃないだろ
>>191 ストリーミングで見るとCM入るよ
それが嫌なら一度DLしてから見ると入らないよ
これはスマホで見る場合だけど
>>189 ??スニーキーピートはそうやろ
・スニーキーピート見たからアマプラに不信感
・デクスター見た後やからどんな最終回でもまともに見える
箇条書きにせなわからんのか?
NCISずっと見てたけど11から吹き替えないのか
あんまりレビューの評価高くないし待ってても吹き替えこないかな?
>>195 dlifeの放送に合わせて吹替作ってたから
dlife亡き今もう無理かも
>>156 インドのテロ対策班?が主人公のファミリーマン
MAKING THE CUTがいきなりキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
>>156 そういえば、BOSCHはS2からが俄然面白くなるので、せっかくS1観了なさってるのであれば、リトライされてみてはいかがでしょうか?
>>197 横ですが、ファミリーマンは1話で挫折しちゃってるのですがその後どんどん面白くなるカンジですか?
いろんなドラマを上げてくださってありがとうございます。
とりあえず、上から順に一話を見て好みに合いそうなのからシーズン完走していきたいと思います。
大変参考になりました。
そういえばファミリーマンのシーズン2来ないな
ずっと楽しみに待ってるんだけど
>>199 主人公のキャラが気に入ったし、インドのテロとの戦いもあんまり知らなかったから興味深かったよ
ジャックライアンとか倒壊する巨塔と似た系統なので、そのへんが好きなら楽しめると思う
>>202 おー!そうなんですね
なんか面白そう
引き続き見てみます!
レスありがとうございます!
パン職人と美女めちゃくちゃおもしろいな
主人公の二人より、脇役の元カノのヴァネッサと弟のアサフが最高
特にヴァネッサは顔芸とキャラが強烈すぎる
最初は超ウザいのに、だんだん感情移入してしまう不思議!
連続再生して話数が飛ばされる時ない?いきなり2話から8話とか
特に読み込み長い時
>>206 まさかの3話から7話まで見てた間の記憶を失ってるとか…
making the cut新シーズン来たぁぁぁ!と思ったら一挙配信じゃないのね…
面白いけどファッション業界低迷する一方だから、この人達これから売れるのかな大丈夫かなと心配してしまう
連続再生してると勝手に閉じようとしたり
見終わった回を執拗に再生しようとしたり
勝手にBluetooth切ろうとしたりならある
土日はテレビのアプリだとメチャクチャ繋がりにくい
PS4なら全く問題なし
>>184 ミステリーインパラダイスはS1の男女のバディが一番好きなんだよなー
メイキング・ザ・カット は2話だけ?増えるんだよね?
評判いいからデクスターS1完走したけど…
現在の、色々なドラマが出た後に観ると普通かなぁ
しょうがないけど少し古い感じとかコメディタッチなところとか
イマイチだった
S2以降はもういいかな
>>217 同じだ
1だけ何とか完走したけど後は何も見るものなくなったらでいいかな
デクスターって2006年だぞ
古くて当たり前だし今更
>>221 わかりみ!
ドクターマーティンも頼む…
>>224 ディラン復帰後から見てるけど
飛んでるエピソードが多数あるから
結局DVDで見るしかないというオチ
アメリカ制作のオリジナルはちゃんと世界同時配信なんだね
そう思ってたけど「SOLOS」は同時じゃなくて1か月くらい遅れた
そうなんだ…じゃモダンラブもまだ分からんね
一応ページはできてるけど
ピカードの時は間違って日本だけ1話先の話配信しちゃってたなw
>>223 S1しか見てないけど脚本も演出も古くさ過ぎて脱落した
ジェレミーの農場コロナの時期も撮影してたんだな
結構ガチでやってて面白い
ケイレブとにこやかチャーリー良いキャラしてるw
BROADCHURCH
なんでイギリスの刑事モノっておばちゃんが多いんだろう
ナイト・マネジャーのおばちゃん妊婦エージェントもいい味出してた
>>232 ないない
頭悪くてついていけないの間違いだろ
ティーバッグなのかティーバックなのか
当時は堪能した、脱獄劇
プリブレは工夫して切り抜ける展開が早いから大体飽きずに見れた
s4はやめたけど
ズンブレも面白いのは途中までだったな
S4がつまらなくなるギリギリで
ファイナルとかS5は本当に酷かった
アレを見るくらいなら美熟女のウ○チを1時間見つめ続ける方がマシなレベル
いわゆるくそ
>>240 そんな略し方初めてみたしスカトロとかお断り
略し方なんてその時の気分次第だから気にするな
ネタぢゃよ
蛇足のシリーズがあったな
生きてる、と
あの頃からなんでもありになったのかもな
いつも子分につかませてるスボンの裏返しポケットがtea bagみたいだから〜かと思ってたら
普通に名前の略だったわ
十数年勘違いしていた
>>237 あんな退屈な予定調和よく見てられたな
ギャグだろ
>>246 シカゴPD勧めたやつが言うセリフかよw
「ラグジュアリー・シドニー 〜超高級住宅ドキュメンタリー〜」
まだ見始めたところ
この手の高級不動産エージェントのリアリティショーつい見てしまう
他に見る予定のドラマやドキュメンタリー沢山たまってるし
絶対に買えないのにw
パン屋とビッチの恋物語
初めて観た!何だか素敵だわ、イエメン兄弟
プリズン・ブレイクとウォーキングデッド勧める奴の話は一切無視していいと学校で教わった
>>250 めちゃくちゃ面白いよなぁ
主人公二人の結末はミエミエだけど、周りの恋の行方が気になって、めっちゃ見てしまう
弟、妹、ヴァネッサはどうなるのか!?
へー、そんなに面白いのか
パン職人と美女
埋もれる殺意
は躊躇ってるんだけど見てみようかな?
プリズンブレイクも24もフリンジもDVDで全巻持ってる
当時ネット配信でこんな値段で観れるとは想像できず
なん万払っても面白かった。よ
ラグジュアリー・シドニーを検索したら、番組はまあ普通に出てきたんだけど、その下になぜか大人のおもちゃがいくつも並んでる…なんでや
パン職人と美女は埋もれるには勿体ないぐらい良い作品なんだけどな
ブロードチャーチ面白くて見てたら3話から突然字幕小さすぎて草
設定がおかしいのか?
ipadで字幕サイズ設定無いよな?
>>257 みんなそうなのか
小さいのは3話だけだったぞ
>>258 一旦止めたけど3話だけ我慢して見るかな
プライムなのはS1だけちょい残念
ブロードチャーチ3話の米粒みたいな字幕も我慢して見たのにさあ
犯人が反則すぎて引いたわ
>>100 見終わったけどホントこれ
ゲーム・オブ・スローンズやウエストワールドを見ていた頃の
大作ドラマを鑑賞している気分を思い起こさせてくれた
そんだけ
>>100 >>262 最近見始めたばかりなのに…(´;Д;`)
各国神話に興味あるなら面白いよ>アメリカン・ゴッズ
S1のフラー節をフラーが放り出した後も踏襲して毎回展開がやたら遅いのが難点だけどね
S2のミュージカル回が気に入ってる
S2〜S3のローラの展開も
TVスペシャルでいいからちゃんと完結出来ればいいんだが
>>264 そうなんですか?
じゃあ引き続き見てみます…(´;ω;`)グスッ
>>156 私立探偵ストライクをおすすめしたかったが、アマプラで見れなくなってるな…
>>267 吹き替えの声優は普通?
それならは吹き替えで見てみる
剛力とかじゃないよね?
>>268 本職の声優さんだよ
元はWOWOWが作ってるんだから地上波のテレビでの放送でもない限りそんなのは滅多にない
埋もれる殺意は吹替良かったな
普段断然字幕派だけど
埋もれる殺意を検索すると2014年版と2017版が出てくるのですが
みなさんどちらを見ていますか?
ほんとにウモサツはなぜ字幕がないんだろう。
こないだaxnに新シーズン来てたけどやっぱり吹き替えのみだった。
>>273 あるよ!たぶん原語字幕で観ないとイエメン兄弟の愛くるしい台詞表現が伝わらない。
主役より周りの人物の台詞や表情が楽しくて可憐な作品
>>278 たまたまタイトルが同じの別作品かと思ったら同じシリーズなんですね
古い方から見てみます
放送年順で見ていけばいいかと
シリーズ4まであるけどここで見られるのは3つか
特捜部Qも順に見てくの大変だったなー
>>279 ありがとうございます!
吹替しかないと長らく勘違いしてました
早速、第1話を見たところです
続きが楽しみです
どうもありがとうございます!
久しぶりにプライムのぞいたらウォーキングテッドが停止間近やん
来年ファイナルシーズンだというし
そのときになったらまた再開するよね?
ミセスメイゼル、2話まで見たけどみんな文句ばっかり言ってて疲れる
評価は高いけど、俺には合わなかった
分かる
面白くないわけじゃないんだがミセス・メイゼルはS2のE1で止まってる
デクスターシーズン3の終わりくらいだけどちょっと飽きてきたな
殺し方がワンパターンだからかなぁ
本来週一で放送していたものを複数シーズン一気に見ていれば面白くても飽きてくる
一度休んで系統が違う物を見てから戻るとまた感興が蘇る
ブロードチャーチ見終わった
犯人無茶苦茶w
これでS2があるとか言われても、え?マジで?ってなるよね
ともかく楽しんだし続きプライムに入れてくれや
ネトフリのザ・クラウンやナイトマネージャー好きなんだけどブロードチャーチだとあんま「演技すげー」とならないなこのおばちゃん
>>290 シリアスだから余計しんどくなってくるのかも
他のドラマ挟みながら視聴続けてみる
>>291 ありがとう、期待しておく
>>293 元々S3は評価低かった気がする
S4S5は面白いぞ
刑事カーディナルシリーズはアマプラにはまだ来てないんだっけ?
>>282 S4まであるんだ
WOWOWには3までしか来てないけど今年に放送されたみたいだからそろそろ来るかな
ザボーイズS2の弟の日本語何度聞いてもイライラするなぁ
こいつが話す時だけ吹き替えにしてるわ
五輪選手村クラスター
もうだめじゃん
ドラマ版のアウトブレイクみたいになってきた
FireTVリニューアルで
今まで一番上だった視聴履歴がかなり下の方になっててイラッとするわ
家のなんてホームとかのバーの下はいきなり松本w
最初使いやすくなりました☆的なプロモ流れたんだがどこが使いやすいの
>>296 全然知らないや…
面白いの?
教えてプリーズ!
視聴履歴って言葉じゃなかったけど
リニューアル前は広告画面の下の一番上はそれまで見てたアマゾンの番組とアプリが順番に出てたよね
視聴履歴、スマホのアプリでも見られるようにしてくれたらいいのに
>>304 あれほんとクソだよなぁ
自分が見たいリストにすぐアクセスできないのってありえないと思うんだ
あのレイアウト考えたやつ、一回も自分で使ったことないんじゃないの
>>308 普段PCのブラウザでしか見ないからか視聴履歴自体が無いんだけどな
まあお気に入り、マイアイテム経由でしか見ないので困りはしないけど
>>312 それも見たいのがすぐ出ないのでまず使わないなあ
>>313 直近観てたものが並ぶから続き見るのに便利だけど…
もしかして片っ端からチョット再生チョット再生ってしてる?w
フリーバッグはメタ視線が良かった。佳作かな。
主演が有能すぎる。
ウォーキングデッド外れるの早くないっすか
すぐ復活すると思うけど
こういうのって定期的に見放題停止期間設ける決まりってあるん?
>>261 今見終わった
エエェェ(´Д`)ェェエエ と思って1〜2話見返してみたけど
伏線とか匂わせとか特に何もないよなぁ…
ウォーキングデッドっていつからあったっけってくらい長く置いてたと思うけど
それよりスレチになるけどセッション早すぎじゃね?と思った
セッションって一回プライムになって外れて
また復活したんじゃなかったっけ?
勘違いだったらすまん
「パン職人と美女」
S1E2でヴァネッサが聴いてるレコードの曲名
おわかりの方がいらっしゃいましたら
お教えください
どうぞ宜しくお願いします!
>>324 そう
前に何度か見たから今回見てないけど再プライム入りして映画板で話題になってたの結構最近だと思う
>>325 tunefindで調べればでてくるだろうしspotifyでもたぶんプレイリストとかあると思うよ
>>328 調べたんですけどわからなくて…
もう一度見てみます
レスありがとうございます!!
>>322 最後のキャラ変すごい
6話あたりでちょっと怪しくなってたけど動機もえ?そっち?って感じだった
やっぱり世界的に見てろくに仕事できない男はダメなんかな
>>330 ぎゃぁぁぁ!まじだ!
なんで宣伝しないんだろ?
ずっと見たかったからめっちゃ嬉しいわ
ありがとう
イスラエルのヒット曲だろうけど特定難しそうだね
ヘブライ語?だし
>>309 カナダドラマはクオリティ高くて安心する
ブリティッシュベイクオフ早速見てる
お菓子だけじゃなくてパンとかもあるのね
しかし飯テロだわ…
>>337 ソーイングビー大好きでいつか見たいと思ってた作品だわ
来てたんだな
Dlifeにあった作品増やしてくれるのかな?
トップシェフ入れてくれ〜
ファミリーマンS2で評価爆上げしてるのな
imdb全話9点超えてる
日本ではほとんど再生されてないだろうから吹き替え作るのすらもったいなくてやらないとかかな?
>>339 日本はいつやるんだ〜
かなりおもろいよな
>>339 調べたらこういうことだった
「スリランカ問題を扱っていることで国際問題化してドラマ内容に抗議がありその結果として世界公開が遅れているとのこと。」
>>333,334,335
再度shazam→tunefind→その他
と彷徨ってみたのですがダメでした
文字読み取りアプリも使ってみようかとも思ったのですが、
レコードのジャケットのヘブライ文字が不鮮明で断念…
昔の曲過ぎてデジタル化されてないとかですかね?
残念です…(´;ω;`)
>>298 それは演じた本人が一番よく分かってる
自分なりに努力したけど、日本人(日本語話者)には申し訳ないって言ってるよ
ちなみに彼はアメリカ生まれの韓国系アメリカ人で日本語は全く話せない
ただ学生時代に日本学の授業を取ってたらしいから全くの無知でもないみたい
ブリティッシュベイクオフいいねぇ
s1はソーイングビー出演者と比べて静かな人が多い印象
アメリカのバトル物だと励ます時も称える時も落ち込んだ時も賑やかだけど、イギリスは日本と似ている静けさを感じる
あースコーン食べたいw
埋もれる殺意とブロードチャーチどっち先に観た方がいい?
>>345 どちらも面白いけど、埋もれる殺意の方が完成度高いなと感じる
埋もれる殺意を先に真面目に見て、暇な時にブロードチャーチ見てほしい
配信開始のグッド・ドクター、ベイツモーテルのノーマンが主演か
>>347 primeはシーズン2までなんだねー
Netflixと同じかぁ…
オフラ・ハザ懐かしいな
割と早くに亡くなったんだっけ
あ、discogsのリンクうまく貼れなかった
検索エンジン経由でみてね
>>350 すご!よく見つけたね
表題曲じゃなかったからその他のどれかだね
>>353 Youtubeで曲名をヘブライ語で検索すると全曲試聴できた
劇中で流れてた曲はこのアルバムには入ってないみたい
いろいろ聴いてみたけど特定できんかった
ちなみにこの人の名前は知らなかったけど、この曲の人なのね
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube こっち↓聞いたことある人多いと思う
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;t=42s
フレディハイモア祭りだわ〜
チャーリーとチョコレート工場がもう環境ビデオ化w
ブリティッシュベイクオフはd-lifeで見てた人多い
>>350 すごい!
まさしくこのジャケットが映ってましたね!
やっぱりレコードしかないんですね…
それにしてもお見事!!脱帽です!!
どうもありがとうございました!!
>>357 CD、↓から買おうと思えば買えるのかな
サイトは一応日本語化されてるし
左のみ!は、only one left in stockの誤訳だと思う
http://ja.israel-music.com/ofra_haza/chai_warm_house/ こっちのタイトルで検索すると、タワレコで売ってた形跡もあるね
>>347 グッド・ドクター良いですよね
ラストにかかる音楽も毎回エピソードとリンクしてて
S1E13のSomeone to Stayとか
E14のBrokenとか
>>358 おー!すごい!
でもお値段が…(^◇^;)
でも買っちゃうかも…
詳しくありがとうございます!!
劇中でかかってるアノ曲について分かったこと
画面に映ってるアルバムには入ってない
CD3枚組のベストアルバムにも入ってない
Amazonデジタルミュージックで試聴できる分全部聴いたけどない
もしかしたらあの曲はOfra Hazaの曲じゃないのかもしれない…
この辺で降参しようと思います。いつか出会えることを祈ってます
この曲でさようなら
瓢箪山とも子(片山知子) / シャロムの歌(イスラエル民謡)
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ダーク・ダックスのバージョンよりこっちの方が好き
>>362 本当に詳しくありがとうございます!!
>>355 グッド・ドクターで地名のハーシーが出て来てチョコレートの話題になるのは、フレディが「チャーリー〜」に出演してたせいもあるのかな?
なんか微笑ましかった
>>350 >>357 オフラ・ハザならAmazon Musicにも入ってる
この曲があるかどうかはわからないけど
間違えられた男たち、面白かったー
尺も手ごろで見やすい
1h×10エピ×複数シーズンとか絶対見られないって
ファーゴは見たけど
グッドドクター
話が進むにつれハウスっぽさが増してくるね
同じスタッフが関わってるっていう先入観もあると思うけどハウスも見たくなってくる
>>365 面白いよな
せっかく良いキャラばっかりなんだから、
もうちょっと尺が長くてもいいかなと思ったけど
ブロードチャーチシーズン1見終わったんだけど、これって完結じゃないの?
人気出たから2とか作ったパターン?
1年毎に来るプライム無料体験だけ使わせてもらってたんだけど、今年は期限切れた瞬間にまた30日無料期間もらえた
よくわからないけどありがとう
>>368 元々3部作構成で考えていた
でもどうなるか分からないからS1だけでも完結する形になってる
S1はその年のドラマ視聴率トップになったのですぐS2決定
>>366 あっ!
スタッフ同じなんですね
自分はそのこと知らずに見てましたけど、ハウス観たくなるなー、両方とも好きだなーと似たようなこと思ってました
どっちも良いですよね!
ハウスもprime来ればいいのになぁ!
>>366 グッドドクターって勝手に感動系と勘違いしてたけどサスペンスといのかハウスみたいな要素もあるの?
ハンティングISISとかいう、ドキュメンタリーがやばすぎ
クルド人部隊に入ってISISと戦うアメリカ人とノルウェー人への密着ドキュメンタリー
面白いと言ったら語弊があるが、面白い
>>371 プライムにハウス来てほしいね
以前プライムだったことあるって過去スレで見たからまた来るのをほんのり期待してる
>>372 ボスと部下数人のチームで症状から病名を診断する流れにハウスを思い出すよ
診断が二択になってステロイドと抗生物質どちらを投与する?ってくだりはハウスにもあったなぁみたいな
キャラ面ではハウスの天才変人傲慢要素をグッドドクターでは何人かのキャラで分け合ってる感じ
ツイに流れて来て知った モダンラブシーズン2 8/13配信開始!
ビバヒルを初めて見続けてるんだけど、
なんか抜けてるエピソードがある気がする。
スコットがいつの間にか死んでるし、ブレンダとデュランがメキシコ行ったとか話が繋がらん
>>249 ラグジュアリーシドニー気になって見始めた
見る前は自分の現実との差に悲しくなるかと思ってたけど、額が違いすぎてただの杞憂に終わったw
十億円以上の物件ばかり…!!
眩しいわ〜
しかし不動産屋は国は違えど、どことなく雰囲気似通るのね
ギラギラしてて口が上手くて細部がどことなく派手なあたり
>>378 ※権利の都合上、シーズンにより一部エピソードのみの配信となります。
デビッド坊やは後にデス妻で絶倫男やるのよね…
感慨深いわ…
AmazonがMGMを買収するってホントかな?
もしホントなら一挙に作品増えるかなー楽しみだなー
ハンティングISIS見終わった
結構凄いのに、なんでここで話題にならないんだろう
バンドオブブラザーズが好きなら、多分はまる
しかしリアルなドキュメンタリーなので、主要な登場人物がいきなり死ぬし、死体やグロい傷も普通に映る
バンドオブ〜はドラマだから見られるけど
ドキュメンタリーでリアルな描写ありは見るのに気合いが要るなあ
グロいのはダメか
戦いの全体像も分かりやすいし、兵士の内面やバックグラウンドもよく描写されてるから良かったんだが
俺はスプラッター映画大好きだけど、ドキュメンタリーの
流血場面なんて絶対に見ないよ。怖すぎる。
誰もエル・シッド見てないのかよ
S2になって結構面白くなってきたのに
フリーバッグ良かった
主人公はADHDだよな
他にも人格障害キャラばっかだ
>>391 主人公が魅力的過ぎる 姉妹のやり取りも好き
>>391 そうかな??
個性的に描かれてはいたけど、たとえばビックバンセオリーのシェルドンみたいにADHDを下じきにしたキャラには見えなかったなぁ
>>391 あの女優兼天才脚本家はガチ上流階級
イギリスの俳優って上流多いよね
大学出て暇な教養のある人たちが演劇やって自力でもお金稼いじゃう正の拡大再生産
デクスターはS3入ってからは飽き気味だな
視聴頻度下がってきた
というかs3はそんなに面白くない 個人的にはs4とs2が最高に面白い
ナイン・パーフェクト〜はhuluの豪華キャストなリミテッドシリーズで
くたばれケビンはAMCのダークコメディ
シングルとマルチカメラどっちも入る新しい形式のシットコムらしい
amcの新作コメディが来るなんて珍しい
>>398 クルーエルサマーとかくたばれケビンとかどんなドラマなんだろ
くたばれケビンはタイトルからしてコメディだろうな
クルーエルサマーはフリーフォームのティーン向けスリラー
デクスターやっと見終わった 作りが古いなと思ったが、最初のSはかなり前だもんな まあでもS9も期待
いまボッシュS2の終わりくらい 最初のだるさを我慢すれば面白くなるね
しかしアマプラビデオ、海外ドラマのセレクトがしょぼくなりすぎてきつい
スーパーナチュラルとかブラックリストとか追加してくれよ
>>398 やっぱ既存のTVドラマは難しいからAmazonオリジナルが
増えるわな 金はあるし 買収のうわさがあるけど
実現してほしい
>>404 値段が値段だしそもそも海外ドラマ見るためにアマプラなんか入ってる人いないでしょ
配達のプライム会員になったからおまけで見てるって人多数じゃない?スパドラとHulu入ってるわ
今日からスパドラでカーディナル凍てつく夜に
とインベスティゲーション始まるから楽しみ
スパドラって意外と北欧系は最速なのよね
高いけど…
スーパーナチュラル、やっと来たと思ったらすぐ消えちゃうし
前はもっといろいろあったのに
>>406 日本は安いから配送料のおまけ感覚だけど
海外はそれなりの値段なんだよね
アマオリのドラマなんて全然期待できない
モダン・ラブもシーズン1はよかったけど、シーズン2もいいとは限らないし
まあ仮にアマゾンがプライムビデオ全廃しても
今の会費なら自分はプライム継続するだろうな
そもそも配送サービスにつられて入ってからプライムビデオの存在に気づいたし
>>405 >>399にも書いたけどモダンラブ以外は全て他局ドラマ
クルーエルサマーもhulu
独占配信をamazomオリジナルとしてる系のやつ
SWAT来るのか
中身ないけどアクションが映画級だから流し見するには最高やで
SWATのS4はスパドラで8/26からだからまだまだ先かと
キャラ立ちして来たあたりから面白くなってきた印象だ
>>409 Netflixオリジナルの糞だらけに比べりゃ全然マシだわ
IMDb見れば一目瞭然だけれど、ネトフリは5点台のドラマとか乱発してる
アマオリは殆どが7以上だし8点台も多い
ハズレが少なく良質なドラマが多く、アマオリはHBOとかに近い高クォリティー
グッドドクター、面白い
けど、音楽がブチっと切れるのが興ざめ
CMの都合上なんだろうけど
>>409 オリジナルは、いまいちなのが多いけど、まほうのレシピ、ファミリーマン、スニーキーピート、DOMは面白かったよ
時の車輪 11月にようやく配信か
ホイール・オブ・タイムって邦題はそのまんまで何だかなって感じだけど
ブリティッシュベイクオフ一気見しちゃってロス半端ない
こういうお互い平和にリスペクトし合う番組をずーっと見ていたい
>>422 面白いよねー
S1の最終話にメジャクラのラスティ出て来てて、なんか嬉しかった
時の車輪って邦題で読者が馴染んでるものまで翻訳放棄して無粋なカタカナ並べなくてもいいのにな
そもそもWheelに対するホイールってカタカナはかなり間抜け
指輪物語だってカタカナになったけど今ではカタカナの方が有名だろ
時の車輪は本好きじゃないと日本では知らない人の方が圧倒的に多い
>>426 見てるだろうけどソーイングビーが同じ様な内容
時の車輪知らないけど少なくともホイールオブタイムは間抜けだと思う
ロードオブザリングはロードを道と勘違いしてる人今も結構いるんだろうな
しかもロード・オブ・ザ・リング「ス」のsを取る悪行
単数じゃ意味が違うんだよ複数形に意味があるんだよ
一つと三つと七つと九つ合計二十個の指輪の王なんだよ
>>429 いや「時の車輪」って単純明快な日本語に訳せるのにホイールオブタイムにする方が意味不明だろうよ
>>413 ごめん書き方悪かった 既存というのは昔のTVドラマ系
>>433 ホイールオブタイムも単純明快で誰にでも分かるレベルの英語だから、そこは理由にならないだろう
時の車輪というタイトルが日本で知れ渡っていれば使っただろうけれど、実際殆どの人が知らないから拘らなかっただけってのが現実じゃないか
8月さみしいなあ
SWATはスパドラでみてるし
うーん
グッドドクター
ハウスのカディが同じようなポジション役で出てるね
お医者さん役が多いのかな?
>>437 ホワイトハウスでコールガール?の役やってた
>>438 ほほう…
てか、ホワイトハウス見たいー!!
HOUSE見てたときはなんとも思わなかったけど、カディ役の人ってすごく美人だったんだと後で気付いた
HOUSEだとほとんどしかめっ面だったから分からなかったよ
>>438 ロブ・ロウとちょっと良い感じになる人だっけ
ロースクールの学費のために高級娼婦やってた事があるって役だったような
>デクスターつまらんかったけど
たぶん、アメドラが向いてないんだと思う。
まあまあ、合う合わないは人それぞれだから仕方ないよ
そんなことで争うなんて不毛の極み
そんな人もいるんだ、と思えばいいよ
>>443 なんの関連性もないから気にせず見てみたらいいよ
雰囲気すら似てねーし
俺もデクスターはあわんかったけどボッシュはおもしれ〜
ブリティッシュベイク追加されてうれしい
このスレ見たから
ブリティッシュが追加されたってのを知れたんだけど
みんなどこでそんな情報仕入れてるの?
トップページに出てこなくない?
> デクスター信者はなんでこうも攻撃的なんだろう
今はかなり優しいと思うよw
デクスター祭りの時につまらないとは書かず
自分には合わなかった と書いただけでぼろくそに叩かれたからw
デクスターはシーズン6の途中まで頑張ったけど脱落した。
その後でボッシュ見たけどめっちゃ見やすいし面白い、MrRobotも話題だったから見たけど無理だった。
>>452 そのボロクソに叩かれた内の一人だわ
合う合わないのレスで書き込むなとか人格否定するとか無能な味方の代表だよな
デクはまだ自分も好きだからいいけど
興味無くてあまりにも話題のだと連呼に近いからウザいのもわかる
ゲースロの時は地獄過ぎてNG設定してたわw
クイーン・メアリーの王子の妹役がめちゃくちゃ可愛いな。
デクスターは某地元のレンタルショップの紹介が海外版デスノートとか書いてて ええ・・・ってなったわ
ボッシュは1話で脱落したわ。
とりあえず、あのおっさんの顔が受け付けんw
好き嫌いだからそれはしょうがないけど、脚本にそれを
超える魅力を感じなかった。しばらく見れば面白くなる
のかな?
ボッシュS2まで見たけどイマイチ
内部のゴタゴタおなじことの繰り返しで嫌になった
おっさんの歪んだ首も好きになれない
>>430 ソーイングビーも全部見ちゃったんだ
メイキングザカットも悪くないけど商業ベースだから、ソーイングビーやベイクオフのような平和な感じはないよね
ボッシュは見るほどにはまっていったから、せめてs1見てからジャッジしてほしいと思った
そのうち首の曲がり具合もクセになるw
ボッシュ1話の新人と酒場で話すときのボッシュがねっとりしててきもくてギブしてしまった
ボッシュ面白くないって人はながら見してるんだろうか。何か見逃してる気がする
農家になるやつめっちゃ面白いな
訛る助っ人のシーンで爆笑したわ
車興味ないのに本家の方も見たくなるわ
>>467 ゲースロ、自分はものすごくハマったけど人によって合う合わないがある
S1を見てから続けるかどうか決めてほしい
男性ならヌードシーンがそこそこある
女性ならイケメン出てる
>>455 頑張り屋だなおい
合わないドラマをS6まで付き合う人初めて観た
>>469 GoTはのS1はただ人々がいがみ合ってるだけで初見では離脱してしまった
だいぶ経ってから見直してどハマりしたけど
>>471 ゲースロのS1は人物とか場所の相関関係を説明してる要素も大きいもんね。最終話でぐっと動きがあるから、S2以降が気になって見続けたくなるけど、自分はS1の3話目くらいで2回ほど挫折したもん…
アメドラは1話目にすべてを賭けてるって聞いたりもするけど、S2から面白くなってくるシリーズもあるし、ほんとそれぞれだよね
合わないと言えばBULL、トニー大好きなのに何かダメでしたわ。
ボッシュ、GTA5やってたから、ここかーっとかここ知ってるーてとこが多くてワロタ
やっぱすげえ忠実にLA再現してたんだなぁと
ゲースロはS1でもかなりワクワクして見てたけど合わない人には多分中世ヨーロッパ風の下地自体に特に魅力を感じてないからとかじゃなかろうか
S1初期とか正直「こういうとこが面白いでしょ!」とか言えないのに楽しめた
好き嫌いは人それぞれだからねぇ
デクスターとかウェントワースミラー女子系虫とか犯罪者が主人公だと共感できなくて合わない人とか多いかもしれないね
ボッシュは面白けどワイヤーは何が面白いのかイマイチだった
学校通い出すシーズンまでなんとなく見たけど途中でHBO撤退してファイナル見てないままだわ
24やプリズンブレイクが全くダメって人もいるしね
24なんかすごい古臭く見えて無理
デクスターのが全然マシ
24は古臭いんじゃなくてs2のキムパート全く関係ないし要らないのに延々とやってるから無理
24信者だけど俺でもふとS1見てみたら古すぎて無理だった
洗練された作品が一気に増えたもんなぁ
>>394 天才だと思うわ
物語自体はたいした内容じゃないし予算少なめだろうに、カメラワークと演技で魅せる。
>>404 わかる
スパナチュやNCISはもういいだろと
>>461 主人公が西川のりおに見えてしまう魔法をかけよう
ボッシュのマディ見てると、24のキムが腹立つだろうなぁ
マディいい子すぎてなぁ
ミスターメルセデス3までプライムに来てるけど
前からあったっけ
ミスターメルセデス今日から見放題に入ったみたい
見たかったから楽しみ
デクスター面白いんだけど自分のコンディションが万全じゃないと観ようって気にならない ワクチンの副反応やらなんやらの体調不良によりちょっとご無沙汰
魔術師マーリンを消化中ですわ今s4
次はボッシュとデクスターの予定
追加するってツイートしてたやん
ミスターメルセデス
>>466 まあ人それぞれ好みがあるからね
見るその日の気分とかも影響してくるしw
ボッシュはS1退屈だし複数の事件が同時進行して複雑になるから、短気な奴には向かんやろ
デクスターはおもしろかったけど、あの日本人だけは許せなかった
>>474 やっぱり NCIS のイメージ強いよね。
メルセデス評価良さそうだから見始めたが
偏屈で悲しい老後シーンがせつなくなる
面白くなるのこれ
>>498 エロいよね
マイケルCホールはデクスターの頃が一番カッコ良かったな
>>500 面白くなるとか以前に若いキャラもかなりキツイ状況だから
嫌な気分になる為に見るようなもんだよ
>>502 ありがとう
滅入りそうなので止めておきます
ボッシュってLOST出てたんだね
全く思い出せん…
ラスボスあんなだったっけ
終盤金髪の島主にーちゃんが実は人集めてたくらいしか覚えてない
ロストって昔ながらの1話完結系ドラマばりにゲスト出てきて数話で消えるみたいなの多くて顔とか覚えられんかったわ
墜落したヘリコプター漁ってたら恐竜(音と振動だけ)が追って来た
って所までしか覚えてない
ボッシュ以外でタイタスがマトモに出演してたのってグッドワイフしか思い付かない
それ以外はゲストばっかり
グッドワイフもゲストだが比較的出演回数は多い
サンズオブアナーキー見てないのか
結構出てたぞ
例によって悪役で
ボッチュは年中便秘気味みたいな顔してるおっさんが苦手
ブリティッシュベイクオフ1と3だけだったのが2も見られるようになってる!
ラグジュアリーシドニー見終わって何見ようかってとこだから嬉しい
ラグジュアリーシドニーは微妙なとこで終わってたけどここで終了なのかな
別世界過ぎて面白かった
東京とかもこんな感じの場所があるのかなーとか地方民としては思ったり
>>514 まじで!?嬉しい!!
ラグジュアリーシドニーいいところで終わったね
東京も高いけど、タワマン最上階でも数億円だから可愛いもんだと思ったよ
買えもしないのに段々感覚が麻痺してきてるw
ラグジュアリー〜は取り扱いで最小の物件が50平米で3億だもんね
しかもシドニーで50平米だとめっちゃくちゃ狭く感じる
世界の金持ちは桁が違うね…
ベイクオフS2無かった理由なんなんだろ
S3はマジで面白くてソーイングビーS3レベルだったわ
ゲームオブスローンてロードオブザリングとかのファンタジー系あまり好きじゃない俺には合わない?
そんなん分からんからとりあえずシーズン1だけでも見たほうがいいと思うけどね
GOTは金のかかったファンタジー版ソープオペラ
指輪とは同じファンタジーでも種類が違う
>>520 来年だよ
劇場版と同じでまとめ撮りしてるから出来上がるまで時間がかかるんだよ
まとめ撮りどころかパイロット的に最初の2話放送したらしばらく停止してS2以降の脚本書くってコロナ禍前に報じてたけどなLotR
個人的にはウケ悪かったらすぐ切り捨てて方向転換出来るように無名俳優使ってるんじゃないかと思ってる
コロナ禍後再開出来てからはずっと撮影してる
いつ終わるかまだ分からんみたいだけど
シーズン2作るのも決まってるしね
>>517 ファンタジー苦手な自分でもはまったよ
何故ならドラゴンや異形の者は今は存在しないとされてる世界で始まって
主に勢力争いがメインだから
>>517 ロードオブザリング全然好きになれないけどゲーム・オブ・スローンズはハマったよ
ロードオブザリングハマれないのは
よく言って王道、悪く言えばひねりのない人物造形なので、
ファンタジー要素丸々駄目ならやっぱGoTも駄目かもしれんけど
さらにLotRと違って血がブシャブシャ出るのも魅力、なので
>>519も
>>523もどちらも正しい見解だと思う
ライン・オブ・デューティって前からあったっけ?
Netflixやhuluにしかなかった作品が次々来始めたカンジ?
>>530 あっ、シネフィルかぁ、ごめん
デクスター来たし…って勘違いしてた
シネフィルならモースのS5(だっけ?)も観られるもんね
ごめん、どうもありがとう
ボッシュとかデクスターの割りとサクサク話が進む系を見たせいか・・・
メルセデスきついな
BBAと食事とか、子供たちにホッケー誘われるとか、クソどうでもいいシーンが多くて腹が立つ
LOST見てた時を思い出した
話が進まなくてイライラしたトラウマ級のことを
>>532 あの無能さだから犯人そら捕まらんわと思った
キング原作だから仕方ないけど
ボッシュってワイヤーリスペクトらしいから展開遅いんかと思ってたわ
別にサクサクではないぞ
基本的には1シーズン1事件だし
ボッシュは自分は割とサクサクに入ると思った
他の1シーズン1事件のドラマ、埋もれる殺意、ブロードチャーチ、キリングなどに比べてどんでん返しやドキドキ感がなくて、着実に駒を進めていく展開だなと
一緒に捜査していく感が味わえるというか
どちらのパターンも好きよ
>>538 その3つはフーダニットのドラマだね
最終話まで引っ張らなきゃいけないから大変
ボッシュはわりと丁寧に複数捜査が描かれるし
脇のキャストたちの話も平行するから大分違うね
ボッシュは並行して起きる事件が尻すぼみに終わったりするのもまた味わい深い
コリアンタウンキラー、お前は一体何だったんだ
確かにコリアンタウンキラーは
シーズンまたいでの事件の割に
あっけなく終わったね
あのコンビもやる時はやる、っていう見せ場と
チーフとコリアン女を出合わせるためだけに
作られたよーな事件
コリアンタウンキラー、もやもやしたよね。話題になって嬉しい。
自分はミスター・メルセデスすごく楽しんだので、退屈に思う人がいるんだと新鮮
>>541 でも、実際にはそういう事件もあるだろうし
リアルといえばリアルなのかも?
>>542 ミスターメルセデス、好きだわ
おじいちゃん、可愛い
ザ・ボーイズて人気なんやなぁ
いまいち良さが分からんわ
スターライトかわいいやん
ちょっとオラウータンっぽいけど
メルセデス見始めたんだけど、メルセデスが陰険過ぎてウジウジしてるな
デクスターでも弟子にせず始末しそうだわ
The Walking Deadは吹替版は無いのね
Fear Theはあるようだけどなんでだ?
>>548 ホムランしか見るべきとこない駄作だわ
主役とブッチャーの演技ウンコすぎ
ブレイキング・バッドとモンクが見れるようになればいいな
見直したい
ボッシュ、シーズン7で終わりなんかい!
探偵編になるかと思ったら終わりなのか
デクスターも見終わったし、複数シーズンあるので面白いの無いかね?
>>556 頻出してるけど、埋もれる殺意おすすめ
リア・レミニのサイエントロジーのやつs2があるらしいけど日本配信はいつなんだろうか
闇の深さとやることの大胆さがドラマにも匹敵する面白さだった
新宿のデカイ建物見る度リアさん頑張れ!と心の中で思ってる
Mrロボットは見たよ 中々良かった
フリーバッグと埋もれるは短すぎやん
Bull、スニーキーピート、スタートアップあたり見てみるか
これらも少しシーズン少ないけど
>>556 ワイヤー、ソプラノイズ、ファーゴ、MrRobot
The Wireは1、2年前?だったか、プライムビデオだった頃に見た覚えがある(うろ覚えだからネトフリかもしれん)
しかし本当タイトル激減したな、プライム海外ドラマ
上見たらメルセデスが話題になってて興味湧いたから見てみよ
メルセデスS2も、S1の事件引っ張っとるやないかーい!
>>556 ボッシュは続編みたいなスピンオフやるっぽいから期待してる
アマオリのドラマって評価高いやつでも自分には合わないの多いから辛いわ
>>562 引っ張っとるもなにも、スティーヴン・キング原作の小説の1本の話なのに
>>565 何だと!?
まさかS3も同じ事件をやり続けるというのか?
1つの事件を3シーズン引っ張ってやるのか?
ウソだろ?
ウソだと言ってよバーニィ
>>563 アマプラオリジナルじゃなくなるから日本でやるかどうかは未定
見たい人はどしどしAmazonにリクエストして下さい
メンタリストだってS5だかS6だかまで引っ張ったやん
ホームランドまた見ようかなと思ったら、対象じゃないのか
昔は見れたような気がするが…
>>566 S3までS1の犯人との闘いだよ
S3は超常的な話になって趣が変わってしまうけど
偏屈な主人公の人間関係がほのぼのしていて楽しかった
終わってしまうのが残念なドラマだったわ
>>561 HBOが自社でプラットホーム作ったから引き上げた
今S1ラスト前見てるけどメルセデス割とおもしろいな
じいさん・高校生・おかしな三十路女ってチームがなんか新鮮
メルセデスのフレディーどこかで見たのが気になって
調べたらペニードレッドフル〜ナイトメア〜のフランケン博士だった
懐かしい
HBO MAXのことかな?
日本には来てないのでHBO作品はu nextが独占配信してる
>>570 そうなんだ
刑事物だと思って見たから、無能すぎてイライラしたけど
オカルト物だとわかった上で見ればイライラしないかも
ありがとう
Mr.メルセデスはホリーが出てきてからが面白いよね
スティーヴンキングが自作で一番気に入ってるキャラクター
S1は後半からじゃないと出てこないんじゃないかな
>>576 まあハイテクに疎いだけでそんなに無能とは思わないけどな
世にあふれる刑事モノが非現実的有能なスーパーマンばかりだからそう思うんだと思う
>>574 HBO MAX
日本だとUNEXTと組んだ
どうでもいいこと書いてすまんが、そういえばボッシュでエドガー役の俳優、TheWireにでてたよな
夜、窓を見て暗闇の中ベランダに立ってたらおしっこ漏らすレベルにビビる人ランクNo.1になった(オレの中で)ジェイミー・ヘクター
彼をTheWireでみるまでは同じくボッシュのチーフ役のハイチ人が不動のトップだった
両方目が怖すぎる
個人的感想です。
ジェレミー農家になるめっちゃ面白かった
いいこと思い付きましたがほぼ災厄になるのワロタ
シーズン2も決まったようで何より
ジェレミー農場は是非ともジェームズメイにケータリングしてもらって欲しい
ジェレミー農場、直売所のオンラインストアあるよ
グッズとかも売ってて商売上手
【Amazon】ドラマ版『ロード・オブ・ザ・リング』配信日は2022年9月2日!初ビジュアルも公開 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627988597/ >>585 え、s2やるのw
めっちゃ嬉しいけどあれ以上なにをやらかしてくれるんだろうw
収穫できたお野菜使ってジェームズメイが料理したらいいと思う
ジェームズの方の相棒の料理研究家のおばさまもセットでお願い
>>590 まったく伸びてなくて草
今になってもあんなつまらん画像一枚しか出せないんじゃ
地味と不細工取り揃えた俳優ばかりアナウンスされて冷めてるファンも動かないよ
サウロン役だろうと見られてる俳優もモブ顔俳優だしな
ミスターメルセデス見てて思ったけど
白髪の渋いおっさんキャラは特定の需要向けで組み込まれてるよね
メルセデス、ボッシュ、ビリーマクブライドは主人公とストーリーの魅力半々に感じながら観てるわ
おっさんの入り口に来た俺みたいなおっさんでも渋おじ眺めてるだけで満足し始めてる
アマの指輪キャスト無名で気にならんけどな
GOTだってボロミアくらいしか知らんかったし
オーディションvidとかで去年かなりバレてるのにいまだに配役諸々隠してるのも萎える理由だな
選択に自信がないから出せない
>>594 GoTは初の映像化でこっちはPJが大量に積み上げた映像世界や配役があるから前提が違うんだよ
>>584 そうかなあ
チーフは確かに顔怖いけどエドガーは男前やと思うけどなあ
>>573 双子だから、あれに出てたと思っても違うかもw 自分は見分けつかないわ
>>593 Netflixで悪いけど、Sinner見てなかったら是非。気にいると思うわ
ボッシュとマンダロリアン並行して見てたらいきなり出できてびびった
メルセデス1シーズン10話でS3までで30話か
コロンボなら30件解決してるな
静かなる逆襲シーズン2がきてて完走
チェコドラマ続きで殺人分析っての見始めた
乗ってる車や暮らしぶりの前時代感と
普通にパソコンやスマホとか出てくるギャップがすごいわ
ドラマは独特のクドさとか
喧嘩なのかジョークなのかよくわからないとこがあるけど
なんか昭和のドラマのようで面白い
>>378 >>380 今日から観ようかと思っていたらまさかそんなことがあるのか……。
ちょっと調べたらS2が特にひどく、本当は28話あるところ21話しか観られないようだった。
>>380の文言はHuluのものだと思うがアマゾンには何の記載もないのが許せん。
そんな歯抜けエピソードのドラマだったら始めから観ないわ。
キャストじゃなくて特定のBGMの使用についてHulu側が権利取得してないから配信できないらしいよ。
DVDとかだと包括的な契約で行けるけど、配信の場合は契約の条件とかで折り合えなかったんだろう。
パージってどう?映画版は見たことあるけどドラマだとどうなのかな
>>605 ドラマは映画の下位互換という感じだったよ
可もなく不可もなく…何かしながら流しとくのに適してると思う
>>606 警察は当時真面目に捜査したんかね
金目当てでは無さそうなのが怖い
「アウトブレイク感染拡大」見たんだけど、コロナ禍で急いで作ったからか
マスク転売や海外のスケート選手がカナダに来て感染するとかリアルだった
ハンティングISISを見始めたけど思ってたより生々しくて引き込まれる
VBIED(車爆弾)に対処する場面とかおっかねぇ
>>584 ザ・ワイヤーの時のジェイミーヘクターは確かに冷酷そうで怖い
デクスター見終わったけど面白かった
続編がもうすぐ始まるとかナイスタイミングだった
デクスターはデボラの件で最終話だけ残念だったわ
俺的には普通に兄妹ハリソンで暮らして時々クインの遊びに来るエンジェルで、終わってほしかったわ
デクスターはもうやらないって終わりにして最後だけナイフもってニヤッとか
まあ新シリーズあるけど
ところで、ここで話題になってるミスター・メルセデス見てるんだけど
ゆっくりテンポで挫折しそうだわw
自分は短気なのかS1で終わってもええやろって
自分はデクスターの方がゆっくりテンポで挫折しそうだわ
S1の10話まで行ったけど今後もこんな調子で進むの?
そこまで見て合わんならもう合わんだろ
何で見続けてるのか謎
ワイン飲みながらだらーーっと見たいんだけど埋もれる殺意ってちゃんとみないとだめ?
むずかしいやつ?
デクスター昔S3くらいまで見て二重生活ものってあまり好みじゃないんだと気づいた
見てて疲れるんだよな
オープニングは超好き
>>621 難しくはないが、点と点が繋がっていく面白さがあるから話し半分で見てると面白さ半減すると思う
だらーっと見てたらいつのまにか前のめりになって最後は正座で見たくなる、そんな感じのドラマ
>>623 そうかあーありがとう
ワイン飲みながら今3話目
なんかおもしろそうだしちゃんとみるよー
メイキングザカット面白いな
厳しいけど毒舌じゃない絶妙なバランスだ
あと日本に来るなら季節考えろよな
>>616 >普通に兄妹ハリソンで暮らして時々クインの遊びに来るエンジェル
あああ…それ理想だわ
半年に一度くらいこっそり極悪人殺せばいいよね
デクスターの吹き替え、GOTのジェイミーなのね
どっかで聞いたことあると思った
刑事ヴァランダー見始めたけど毎回毎回警察のやらかしが酷くて笑える
スウェーデンの警察は無能って印象ついてしまいそう
>>630 ケネスブラナーの演技がドラマで見られるだけが良い所
あっ娘役の人綺麗
メルセデスS3のBBAが最強で良い
ウォーキングデッドのキャロルと勝負させたい
>>635 サイコパス犯罪ブラックコメディだけどちょいグロ、かつ刑事モノ、かつオカルト要素有り、かな
>>636 好きなタイプだな ナンバーズ見終わったら見てみよう
>>634 あのエロサイコ婆を何故登場させたのか謎だわ
ガタっと作品落ちる
スティーブンキング原作なのに超常現象なくて面白いなと思ってたのに
S2見始めたらS1全部使っての前振りだったんかいってなった
そのおかげで?キング初のエドガー賞受賞だからね
ミスターメルセデスは特殊なほうなんだ
S1見てなんか昔のキングっぽくていいなぁと思ったらS2でちょっと前のキングっぽいと思って、今S3で楽しんでる
ミスターメルセデスほんと面白い
>>628 シックスフィートアンダーのにいちゃんの声で戸惑う
アンタは次男だろって
クルーエルサマーも週一配信か
今後はこの形式増えるのかな?
元々フリーフォームで週1放送だった番組の独占配信だから
週1配信が馴染むと思っただけじゃないの
メルセデスS3めっちゃグロいので注意
デクスターで慣れてる人は平気
ボーンズは死体よりウジがなぁ
そこだけ薄目で見るw
撮影用の虫は無菌室で栽培されたきれいな虫だと思うから平気だなぁ
肉片とかも作り物ってわかってるから余裕
本物はどっちも無理だからリアルグロ画像は薄目でしか見ない
>>648 打ち切りの判断早すぎるかなあ
テレビ放送と違ってみんな同時に見るわけじゃないし
見ようと思ってるけどまだ見てない人けっこういるんでは 自分もそうなんだけど
>>652 ドラマの死体とか解剖はどんだけリアルでも作り物ってわかってるから
飯食いながら見れるけど、なぜか手術とか大怪我のシーンは作り物でもお尻ムズムズしてきつい
>>648 最初の4話しか見ていないが、打ち切られて当然の内容
>>648 つまらなかったから仕方ない
クリマイのドアキック担当シェマー・ムーアのs.w.a.t来たね
中身何もないけど暑い夏にアイス食べながらゆるくに見られていい
私がもし男でこんなイケメンマッチョだったら小難しい作品とか出ずに、こうやって暴れまくってひたすらイケメンショットを世に与えていきたいと思ったw
同僚のディーコンが男前だわー
テレ東かどっかでSWATやってたから見てたけど微妙だった
ストーリーが弱いからか頭使うシーンが無いからかキャラが弱いからか分からんけど
>>654 こないだからThe Good Doctor見始めたけど、手術シーンが
リアルすぎないか、あれ?
House M.D. でもあそこまではやってなくない?
フレンズてアマプラにくることはもうないんかな? ないならもうBlu-rayBOX買っとこうかと思う
ミスターメルセデス見終わったけどS3はファーゴみたいな業と欲があって面白かったわ
なんでS3で打ち切りなんだろうな
ジェフベゾスおじさんエクスパンスみたいに続編作ってくれよ
>>662 自分はボックス持ってるけど、出し入れするのがめんどくさくて
結局、寝る前にNetflixで見てる
>>663 原作が三部作で枯渇
二部と三部の順番入替えたけど
>>666 そうなんだ
けど完結風にしてないのは一応続編の構想ありそうだしできないこともない気がするのよね
「S3で完結です」じゃなくてわざわざ「S4発注しませんでした」みたいなアナウンスの仕方
きっとキングが続編書き溜めてて金庫にでも入れてるんだろうよ
続編どうしても見たいなぁ〜
ディスク交換が面倒くさいし、部屋のスペース取るし円盤買うのは控えてる
海外ドラマ好きはアマプラ以外にもう一つ配信契約が必要やな
ナイトマネージャーかミスターロボット見始めようと思うんだけど、どっちがオススメ?
>>669 ナイトマネージャー短いし先にそっち見た方がいいんじゃないかな
ミスターロボットのが面白いと思ってるけどシーズン多いし長いよ
ボッシュ打ち切りみたいな終わり方で笑う
次を見るにゴリ出て来て!?ってなった
>>654 CSIで出てきた液状化した遺体とかつい想像してしまうやつの方がキツい
>>668 円盤の中身をUSBメモリなりHDDに抜けば?
今は違法になったんだっけ
ミスターロボット最近一気見したけどかなり面白かった
マクマフィアもちょうど今見てて面白いんだけど主人公の耄碌親父のパートが本筋に関係なくてダルいな
REGZAから起動すると「私立探偵マグナム(字幕版)」が
画面枠には何もないけど見ることができる
FireTVで検索すると吹き替え版しかヒットしない
>>681 なったよー
前はスタチャンか何かだったよね
メンセS2中間で止まってるw
S3までなら頑張ってみるか
ボッシュも評判いいから終わったら見るよ
グッド・ドクターはグロい以外はストーリーは面白いのかな?
昔見てたグッド・ワイフは面白かったわ
埋もれる殺意を見始めたけど、黒人青年の母親が白人という家庭が2組もでてきて混乱する
黒人の母親は黒人でいいだろ別に
ドラマなんだから設定をひねるなよクソが!
>>686 やっぱり無理だった
かなり眠気が襲ってきたわ
埋もれる殺意ウォッチリストに入れたわ
>>687 日本と違って欧米では子供ができなかったら
養子を迎えるのがかなり一般的らしいよ。
http://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/chat_in_the_den/220_20180306/ アメリカの養子の血縁関係無い割合は50%
日本では1%
アメリカでは子供いる夫婦でもゲイカップルでも養子を取るのが普通
世界的に養子縁組は詐欺や背乗り、戸籍乗っ取りの温床じゃないの?
移民国家アメリカだからそこまで多いけどヨーロッパやその他の各国じゃまた事情が異なるんじゃ?
アメリカはかなり特殊
どんな制度も〇〇の温床になるからそれを嫌がると困ってる人を見ないふりする事なかれ主義に陥る
日本の成人養子はゲイカップルの偽装の温床
国際結婚はどの国でも奴隷労働の温床
養子は虐待の温床とかマイナス面を見るときりがない
>>692 >日本の成人養子はゲイカップルの偽装の温床
それは偽装でも何でもないだろ
つーか養子前提で話してるけど
埋もれる殺意のそれは養子なのか?
>>694 39年目の〜は実の親子だよ
白人母が黒人と結婚した設定
(被害者のジミーの母ちゃん)
もう一人の黒人青年ていうのはどの話だろう?
>>696 同じ39年目の〜で、スポーツのコーチをしてる夫婦のことだよ
奥さん(白人)が、黒人生徒(他人)の試験の送り迎えをしてる
実の息子は死んでるのか写真だけ出てきた
まだ3話の途中だから詳しくはわからない
>>698 半分白人でも黒人扱いだからねぇ
ブロードチャーチ一気見して、シーズン2の1話目無料だから見てるけど、豪華だね。シャーロット・ランプリングやフリーバッグとか
イングランドや他の欧米って黒人と白人のカップル夫婦、職場などに必ずインド系?がいたりホモレズがカミングアウトして普通に居るのが当たり前なの?
ロンドンの人口の6.6%はインド系で市長はパキスタン移民系
>>579 正体不明の犯人と接触しておいて好意を持つ女と会うなんて無能以外何者でもないだろ
>>704 そうなんだ。
最近ドラマとか映画で増えてるけどそんなに不自然でもないんだね。
ソーイングビーやブリティッシュベイクオフでもインド系数人いたね
日本人の自分からすると美味しそうな組み合わせも審査員のポールに「変な味」とか言われててたまに悲しくなる
イギリスドラマにインド系がいることに不自然さを感じる奴が存在することに驚きだよ
常識のレベルだろ
>>709 無知ですまんね。
差別がーって無理矢理ぶっ込んでるかと思ったんだわ。
モディ首相が訪英した時、歓迎イベントやったの
満席のウェンブリースタジアムやで…
ロックコンサートでも近年ないってぐらいド派手な演出で
会場総立ちのノリノリやったんやで…
海外が日本人口の人種比率知らないのと同じで別に常識的知識というわけではない
知らずに差別ガーに繋げるのもアレだけど
メルセデスS1終わってS2見始めた
S1キャラクターが良かったんでなんとか完走できたけど
シナリオ的にはかなり引き伸ばし感があるなあ
主演のオッさんて他にもなんか出てるのかな
あの役者けっこう好きだわ
>>713 ハリー・ポッターやパディントン2に出てるよ。全然キャラ違うけどw
>>714 ハリーポッターでは目玉眼帯みたいなのしてるのね…
けっこう昔から色んな作品に出てるんだな66歳かあ
ブレンダングリーソン大好きだけど息子も結構バリバリ活動してるのこないだ調べて知った
エクスマキナやアバウトアタイムの主人公がドーナル・グリーソン
目元が似てる気がするが全然気づかなかった
マイノリティーは大都市に急速に集まりがちだから数年で常識が変わるのは仕方ない
ヨーロッパの大都市のイスラム教徒比率
ブリュッセル 25%
マルセイユ 20%
アントワープ 17%
パリ 15%
フランクフルト 13%
アムステルダム 12%
ケルン 12%
ベルリン 11%
ウイーン 10%
てかイギリス領インド帝国もイギリス本土にインド系多いのも
教科書レベルの話では
世界名作劇場でアニメ化もされた小公女では
主人公のセーラはインド生まれでイギリスの学校に入るが
両親はインドで事故死、セーラは学校で使用人の身分に、って話じゃなかったか
アップデート以前の話やわな
ドラマの話題ならいいけど、あんまり脱線した話はやめてね
>>720 英国におけるインド系の多さはここ最近の話では全然ないが、
イスラム系はそうかもね。ドラマのネタにぶっこまれがち。
>>708 もしかして柚子のやつか
あれ絶対美味そうだよなぁ
>>715 アップデートとかそういう問題か?
インドとイギリスの関係知らない時点でもうあんぐりなんだが
>>729 まあいいじゃないか、今回これで勉強になったんだし
スレチかもしれんけど、
ベッキーの父親はインド系じゃないかと思ってる。
>>724 質問が漠然としすぎ
警察が嫌なのは分かったけど、何ならいいの?
ミスター・メルセデス見てるけど爺さんモテ設定謎だわ
犯人の陰キャ感がと目つきがリアル
味方のIT青年はムーンライト出てたな
警察物じゃないアマプラお薦めならアメリカン・ゴッズとソーイング・ビーだな
ミスフィッツ
s2で1番の盛り上げ役が退場、全5シーズンあるなかシーズン3だけアマプラに無いので微妙だけど誰か観てくれネイサンがバカで面白い
コールザミッドワイフ見始めた
なんで今まで見なかったか後悔するほど好きなタイプのドラマだったーー!
アフェアーS4まで来た
なんかノアの一生伝記みたいなことに
デレクモーガン見たさでSWAT見てるけどイマイチ面白くない
これアメリカでは視聴率取れてるの?
>>738 おもしろいのはS2までだから後は観る必要ないな
ルディが出てきてから別物になったかのように糞つまらなくなった
出世頭は映画で見るようになったネイサンと思ってたけど結局はサイモンになったな
ゲームオブスローンズのラムジー役が大きかったんだろうな
>>743 ストーリー大してないよね
ドラマじゃなくてモーガンのPVだと思って流してるw
シェマー・ムーアは50歳過ぎてるようには見えないよ
黒人男性って若く見えるよね
ファーゴ、s4出たね
早くアマプラに降りて来ないかな
>>735 隣に住む美女がエッチしない?って日本のアニメよりスタートダッシュきついよね
なろうかよと思った
コールザミッドワイフ面白いけどあの婆さんシスター何回失踪すんだよ
その度にみんな必死で探してて優しいよね
>>750 まだシーズン2入ったとこだけど、これから何度も失踪するんだ?
謎の詩好きだから嫌いになれないw
チャミーがいいねぇ、頑張って!と声かけたくなる
ミスター・メルセデス
s1は実際にありそうで怖っと思いながらも楽しめたけど
2は突然非現実的な展開になって戸惑いw
こいつ早よ殺せよ
デクスターシーズン進むごとにたるんできてるな
これでよく捕まらんなレベル
メルセデス見終わってスタートアップも一気見した
メルセデス、S2以降蛇足感強い
それよりNetflixで話題急上昇してたスタートアップが面白くて一気見してしまったが、S3の終わり吹いたw
一応打ち切り発表はしてないようだけど、ちゃんと終わらせてくれ
そういえばスタートアップ、八村塁と永山絢斗がいる
ボッシュロスになってS.W.A.T.見始めたけどボッシュの達の活躍の裏側見てるみたいで面白い
テイスト的にはシカゴシリーズに近いけども
ボッシュめちゃくちゃ面白かった
なぜ打ち切り
私立探偵編を待ちます
ほぼ同じキャストで子会社で仕切り直しだから実質打ち切りでしょ
原作者の方でもうやり切ったから完結という事らしい。
人気が無かったから打ち切りになったというわけではない。
だからこそスピンオフが始まるわけだしね。
何でもかんでも打ち切り扱いするやつは一定数いる シリコンバレーのことも打ち切り言ってたやついたし
ドラマのシナリオが原作の順番バラバラのつまみ食いだったり重大要素が変更されたりしてるから
コナリー的にはこの辺で一旦区切り付けてくれって感じだったんだろうな
フレンズを現代にしたような気楽なシットコムないでしょうか?
ここ10年くらいでフレンズみたいな形態で気楽なシットコムて無い気がする
今Netflixにある ママと恋に落ちるまで はポストフレンズって言われてたけどね
シットコムの「フィラデルフィアは今日も晴れ」見たいけど
どこにも来ないな
かなり前にHuluにはあったみたいだが今もう無いし
尼買ってくれ
ビックバンセオリーはフレンズクラスのシットコムドラマになったな 一時代を築いた
フィラデルフィア〜も2005年から放送してる
最長のコメディシットコムなんだが
日本じゃ放送も配信も無いから知名度ゼロだな
シットコム自体がプライムビデオに少ないような気がする
ビッグバンセオリー、ハーパーボーイズくらい?
ジオフィスもシットコムだっけ
ママと恋に落ちるまではハマってDVDも買ったけど、今はネトフリだけか
子供〜ティーン向けのシットコムなら
ディズニーに沢山あるけど
確かにアマには大人向けも子供向けも少なそう
やっぱあんまり人気無いのか
シットコムじゃないけど、お気楽コメディだとThe wrong mansかなあ
みなさんありがとうございます
ビッグバンセオリー見てみます!
>>768 一時期Huluにあったみたいでフィラデルフィアは今日も晴れって邦題だったみたい またきて欲しい
アメリカのTVオタクの三大コメディ
フィラデルフィア コミカレ パークスアンド
メルセデスはシーズン1面白かったから期待して2見たらガッカリしました
デクスター登場人物がどんどん不快になってきて見るのきついわ
>>776 3入ったらまた現実に戻ったからガンバレっ
スティーブン・キング本人出てるしw
ほんと出たがりだなおっさん
ボッシュ、かなり前にS1見て恋愛要素は要らんなあと思ってそのまま止まってたけど
完結したと聞いてなんとなくS2見始めたら面白い
>>783 本国だといま正にS3放送中なんだよね
早くS2だけでも見たいね
>>781 シーズン1はいまいちな反応が多い
それ以降のシーズンは面白い
>>785 打ち切りっていうか、どうせ原作でも探偵やるんだしストーリー的には一旦LAPDから離れて進めるには
次にスピンオフという形で始まる方が自然
しかし、ファイナルシーズンの話数少ないのはコロナだったからかな
なんか寂しかったぞ
終わる前にスピンオフの発表あったから終わっちまった感はそんな無かった
クローザー→メジャクラみたいなかんじなのかな、3人以外で誰が続投するのかが気になる
ボッシュのスピンオフってIMDb TVでやるんだね、日本でもちゃんと見れるようになるんだろうか。
IMDb TVのオリジナルは今のところアレックスライダーとレバレッジが配信されているが、日本にはどちらもプライムに来ていない
配信してほしい人はアマにリクエストしよう
アマは割とリクエストを考慮してくれる
数が集まらないと無理だろうけど
まさかボッシュのスピンオフが見れないとはこのスレの住人の9割が思ってないと思われ
埋もれる殺意、シーズン2まで見た
派手さはないけど、良いね
良質なドラマだわ
吹き替えだと、名前がなかなか覚えられなかったけど
サムネだと怖いおばさんに見えるのも残念
他になかったのか
IMDb TVはAmazon傘下だしボッシュ人気考えるとアマプラにも来ると思ってる
>>789 リクエストしないと来ない可能性はあるから、見たい人達は皆リクエストをお願いします
>>790 まったく知らんかった、普通にプライムで見れるもんだと思ってた
リクエストするしかねえ
>>789 その2つは元々の放送局や配信元からimdb tvで配信されただけでimdb tvオリジナルドラマではないよ
だからかアレックス〜は日本だとunextオリジナルにされてる
どこもそうだけど配信されるとこでオリジナルつけちゃうやつ
ボッシュスピンオフは最初からimdbだけど
日本アマプラは買うのかね
前スレにエレメンタリーの吹き替えを網羅していた人いますか?他の作品出てた人がやっているとか一人だけ不明なところが合ったやつ
いたらレスつけて
>>796 アレックスライダーはシーズン1だけソニーが全世界での配信先をそれぞれの国で探したんだよ
日本での配信先がunext
シーズン2からはアマゾンが金を出して制作し完全なIMDbオリジナルになった
レバレッジに関しては最初からアマゾンが金を出しているIMDbオリジナル
どちらも現在は独占配信契約をしただけのオリジナルではなく、ドラマそのものの権利をアマゾンが保有したオリジナル
>>798 わかった
789のいうレバレッジはリブート版の方だね
オリジナルの方だと思って書いてた
>>798 レバレッジのやつって主役だけ変わってんのかな?
imdbて確かAmazonの傘下だったと思うから日本はAmazonでみれるとおもうけどどうだろ
こんなの出てたんだ。前のレバレッジは面白かったね
レバレッジ・リデンプションは前のキャストも結構出てんだね
主人公のおっさんが入れ替わりでノア・ワイリーになってるね
そのうち日本でも配信するんじゃない?
クレイジー・エックスが面白い
キチガイな相手と付き合ったために起こった悲劇のストーリー集で、簡単に言えばモダン・ラブの真逆
>>791 俺も昨日シーズン1を見終わった
なかなか良質なサスペンスだと思うが、ちょっと最後の犯人の殺人の動機付けと殺し方のつめが甘かった気がする
アマプラのレバレッジは時々あるアマプラ糞翻訳だからDVDレンタルして見る方がいい
>>805 あれほど酷い翻訳はない
Huluにある時見たからいいけど
知らない人は可哀想だな
興味持ってもあれじゃなあ
イケメン出てくるロングランのドラマなのにな
>>806 やけにレビュー低いなと思ったら理由がそれだったわ マッドメンといいMI-5といいほんとどうにかしてくれ
>>805 ちょうど見ようとしてたところなんだけど…
やめといた方が良いですか?
アフェア見てる
最初はセックスシーン目当てだったけど
娘の虐めを隠蔽しようとするあたりから
人間ドラマが楽しくなってきた
埋もれる・・って3部作なのか?
6話しかないから見なくていいわと思ったら、なんか3種類あるのね
ファーゴ、面白かったがシーズンごとに内容違うから見止めちゃった
39年目(S1)→26年(S2)→18年後(S3) の順
>>812 S5まで決まってるんだ
S4はいつWOWOWに来るかな
swat吹替えで見始めたけどモーガンの人声優同じでよかった
これアクションメインでちゃんと画面見てなきゃいけないやつか
ほぼ聞いてるだけで楽しめる系のなんかドラマ来ないかな
同じくswat見始めたとこ。
主人公の人がイマイチ地味で乗れない…
同じくswat見始めたとこ。
主人公の人がイマイチ地味で乗れない…
シェマー・ムーアが地味?!
うそやろ
白い歯見せ付けて常にニヤニヤしてマッチョで最高だと思うんだが
でもSWATの内容事態は大したことないとは思ってる、それでも見るけどw
俺は女の人好き リアルでおっぱい丸出しでデモやってた
女の人二人とも私服だとスタイル抜群でめっちゃ綺麗よね
手足長くてゴージャス
ディーコン子沢山だけどSWATの給料でやっていけるのかね
自宅はプール付きだから実家が太いのかw
シェマームーアは顔が地味だと思う。
黒人にしては目が小さいし。
クリミナルマインドで最初の頃イケメン扱いで「は?」ってなったわ
>>825 アメリカのイケメンの基準は顔だけじゃないから タフガイはイケメン扱いよ
>>825 って言うけどさ
世界基準で見ると1番ビックリされるのは日本のイケメンだと思う
>>824 金がないから副業したり出産代金をカンパしてもらってなかったっけ
アメリカで人気のイケメンとイギリスで人気のイケメン比べると面白い
アメリカ人ほんとマッチョ好き
埋もれる、見出したけどきつい 頑張って6話までみたが
事件の内容どうでもいい、親子・人物観薄っぺらいとかなりしょうもない
イギリスドラマ、ダメだな 映画は結構名作あるんだが
ダウントンアビーも昔脱落したから、イギリスドラマはもう敬遠した方が良さそう
個人的感想です。
>>832 ラインオブデユーティとかすごく面白いけどね
脚本と演技力がすごいと思うよ
イギリスドラマ
>>833 ラインオブデューティーは間違いなく名作だね
いまアマプラでは見れないけど
イギリスドラマであと良かったのは、
モースと私立探偵ストライク
BBC人気はシャーロック、ルーサー、ピーキーブラインダーズとか色々あるよね シェイムレスやオフィスはアメリカリメイクしたし
シャーロックはS2までは好き
ルーサーは、イドリスカッコいいから好き
ピーキーブラインダーズは時代背景とかストーリーもいい
ラインオブドューティーは単に刑事物とは言え、内部の犯罪捜査だから緊張感あって面白い
ブロードチャーチも良かった
みんな大好きハッピーバレーとか
イギリスドラマチェックリスト
レ 役者被り率高い
レ 主演はハリウッド的美男美女じゃないおっさんおばさん
レ 暗い
レ 不倫
ブラウン神父とかシェイクスピア&ハサウェイとかニュートリックスとかミスパラみたいな
明るいドラマもあるよ
モダン・ラブS2の本編配信いつだろう
週一更新じゃなくて一挙配信かな?
>>840 今はシャーロック アマプラでは見られないんだな 残念
シャーロックは原材が好きじゃないから興味ないけど、マーティン・フリーマンはやたら目につくな
スタートアップからファーゴ見てよかった
逆だったら、絶対こいつにFBI捜査官は無理って目で見て物語に入れなかった可能性ある
映画のS.W.A.T.はメチャクチャ好きなんだけど、ドラマのほうはなんていうかスケールがちっちゃいというか地味というかなんかつまらないし話に入り込めず寝ちゃう
ドクター・フーは人選ぶだろう(一話で脱落組)
とはいえBBC系はほぼ外れがない
十八番の人情系やコメディ系だと
コール・ザ・ミッド・ワイフ
クランフォード
ニュー・トリックス(シーズン終盤以外)
ブラウン神父(シーズン2からの方が原作短編の継ぎ接ぎ諦めてエンジンかかって面白い)
シェイクスピア&ハサウェイ
ボタンハウス
デス・イン・パラダイス(出来がいいのはシーズン1〜2、あとは惰性)
いま見られるのでもこれだけある
ソーイング・ビーも面白い
ドクター・フーは実は機密情報のディスクローズが含まれてるんやで
バカにせんとき
ミスパラはハンフリーがさえなかったけど、そのあとは楽しめてる、私は。
最新シーズン10(axn)もそこそこ面白かった。
主役や脇役がうまい具合に変わっていってる、だてに10シーズン続いてないね。
BBCは中世やちょい古時代のドラマもいい。
リッパーストリートや四銃士(hulu)もお気に入り。俳優さんみんな素敵!
>>854 各キャラもありきたりで全然立ってないしなあ
シーズン2きたね
【Amazon】モダン・ラブ/Modern Love
http://2chb.net/r/tv2/1571724886/ >>858 あー自分もミスパラ同じだ
ハンフリー評判いいらしいけどなんか恋愛要素が強すぎていまいちだった
リチャードが1番だけど仕方ないしね
ミスパラの主役はあの島の南国気分だとわかってから
全部楽しめてる
Mrメルセデス、見始めたよ
これはどっちに感情移入したらいいんだ?
元刑事?
メルセデスキラー?
どっちもクズだけど
でもそう迷わせるのがドラマ作りのうまいところか
あ、あとオープニングの歌いいね
おはようオハイオってやつ
元歌知ったら教えてどうぞ
>>859 なんであんな人気?あんだろね。
シーズン5更新したんだっけ?
やっぱマッチョパワーなのか
>>863おじいちゃん
ハイジのおんじみたいで好き
ミスターメルセデスのシーズン3に出てくるおばあちゃん。
なんであの仕事を引き受けたんだろう?
損しかない感じ。相手のオトコもだが。
>>867 トロピック・サンダーのトムクルとか
キラー・スナイパー(酷い邦題だよな)のマコノヒーは
キャリアの絶頂期なのに似たような酷い役やってるくらいだし
ロード・オブ・ザ・リングやハリーポッターのイメージを払拭するためか
変人や殺人鬼や死体役なんかを選んだイライジャ・ウッドやラドクリフなんかもそうで
いい作品になりそうで難役ならあえてチャレンジするパターンは以外にあるようだね
キラー・スナイパー大好き過ぎる
配信してくれんかなあ
TRUE SEEKER見た。一日で一気見。
見るもの探してる人どうぞ。
サイモン・ペッグ&ニック・フロストのホラーコメディ「トゥルース・シーカーズ 」が打ち切り終了
https://theriver.jp/truth-seekers-canceled/?amp True seekerは最高に退屈だから、たしかにもっと「見るもの探す」気にさせられる
>>875 第一話のマルコム・マクダウエルの登場シーンが一番笑えた。
ドラマてシーズン1面白かったら無理やり後付けとかでダラダラ引き伸ばすの多いし面白くなかったらすぐ打ち切りなるし
長く面白いのはなかなか難しいな
ボッシュ見終わった。面白かったわ。
探偵篇はやってほしいな。
テレビ放送してるドラマはOP短い
NCISとか昔から続いてるドラマは長めだけど
最近のはOPはタイトル表示だけで終わり
ネット配信ドラマは飛ばして見ない人が多いの想定してるから
逆に長くて凝ってたりする
綺麗な女性が主人公かヒロインの吹き替えドラマいいの無いかな?
出来ればナイスボディーがいいエロい描写は無くて構わない
>>870 それどこですか?もしよければヒントだけでも!
>>885 今はprimeでも吹き替えでもないがケイト/ミステリー作家のNY事件簿
最近は外でいい女を眺めてるだけで視姦で犯罪呼ばわりじゃなく、本当に犯罪化される危険性があるからな
ドラマの中だけでも視姦しときたい気持ちは分かる
>>886 3のオープニング
レストランみたいなとこでカウンターから身体乗り出してる死体です
特徴ある顔ですぐわかったw
それが見えたら終わりにも出てたね
>>891 ありがとうございます!ともすればおばさんにも見えるあの方ですね!わかりました!
ハッピー・バレーの主演女優さん
「イエスタデイ」に出てるね
(´・ω・`)ココデモ警官ダッタラドウシヨウ…
>>885 エル・ファニングのザ・グレイト
エルちゃん貧乳ですけど、がに股で稲におしっこかけたりとかします
稲じゃなくて麦だった
(CNN) 3500年前の古代エジプトの女性も、現代の女性と同じように尿によって妊娠の有無を判定していた可能性がある。研究者らによる同時代のパピルスの分析から明らかになった。
新王国時代に当たる紀元前1500〜1300年に書かれたこのパピルスは、デンマークのコペンハーゲン大学に在籍する国際研究チームが解読した。その結果、当時の女性に対し、尿を使用した妊娠検査の方法を教授する内容が含まれていたという。
そこには神官文字で、袋に入れた大麦とエンマー(小麦の一種)にそれぞれ尿をかけ、「それらが育てば女性は妊娠している。大麦が育てば男の子、エンマーが育てば女の子が生まれる。どちらも育たなければ妊娠はしていない」と記されている。
上記の妊娠検査法については63年に研究者らが実験を行い、70パーセントの確率で妊娠した女性の尿によって穀物が発芽したとの結果をまとめている。ただ性別の予測には信憑性(しんぴょうせい)がないとした。
研究者らは、妊娠することで尿に含まれる女性ホルモンのエストロゲンが増え、これが穀物の成長を促進させていると指摘。一方で古代エジプトの医師にホルモンの知識があったわけではなく、試行錯誤を繰り返した結果、検査法として用いるに至ったとの見方を示した。
クルーエルサマー登場人物全員クズって感じで見ててしんどいな…
>>899 Netflixのsinnerもジェシカ・ビールが制作・出演してたし、彼女はこういう雰囲気好きなんかな
アメリカのドラマの、盗み=軽いイタズラてへぺろ、みたいなノリが全く理解できない
家主・店主だったらくそ腹立つわ
とか文句言いながらもイッキ見しちゃったよw
クルーエル・サマー
現在そして1年前・2年前を言ったり来たりしながら真相へと迫っていく話
見てて思ったのはとにかく情報量が多い
視聴者がこんがらがることがないよう出演者のメイク髪型服装とか映像なんかで
今見ている場面がどの年なのかを瞬時に判断できるよう配慮してある
推理モノ好きな人は一度挑戦して欲しい作品
ファミリーマンS2早くしろや
主人公のおっさんの顔がなんかクセになるんだよ
あと嫁が太ましい系の美人でたまらんち
>>885 パン屋とビッチ
クルーエルサマーってシーズン1で終わりだよな?もうやることないし
クルーエル・サマー
2話まで見たけど辛気臭くなってぶっ飛ばして最終話を見る
そんなわけでほとんど見てないが
だいたい予想してた展開だったみたいだなと納得したので
戻って見る気にはならない
クルーエルサマー面白かったからシーズン2がどうなるか気になる
キャスト変えてファーゴ形式で別の事件にしてほしいわ
ここでやたら推されてるメルセデスみたがつまんねーわ。
犯人が劣化Mrrobotやんけ。
意外性も見所もないし切るわ。
主役が老ライオン、たまに朝潮に見えてくるのと、アイダが渡鬼の女優そっくりなところぐらいか。
クルーエルサマー見終わったけど終始胸糞すぎてきつかった
お前が一番の元凶じゃねえかって奴がその自覚なさそうでイライラしたわ
>>915 そうなのね、最後のが皆にバレて波乱がみたいな話になるんかな
どのみちまた胸糞展開になりそう
モダンラブ2見始めたけど今回もいいねえ
まだ1話しか見てないけど2は都市限らずイギリスなのかな?
クルーエルサマーはお兄ちゃんも妹信じず苛め倒すのかと思ったら優しいお兄ちゃんで安心したわ
メルセデスは鬱展開が好きじゃないとキツいわな
感覚的にはBBCのドラマに近い
個人的にはSWATの主役の人はかなりハンサムだと思うしドラマも面白いと思った
やっぱり人それぞれなんだなぁと実感したよ
つまんないって言われてるようなものでも興味あったら実際見てみないと解らないもんだね
SWAT私も好きだよ
重くて暗いミステリーの合間に見る休憩ドラマって位置付け
みんな引き締まってるから見ながらやると筋トレが捗るw
s2の11話の最後に突然学校内のテロについて呼び掛けがあった
放送時期になにかちょうど事件でもあったのかな
ホンドーはイケメンです
でもディーコンはもっとイケメンです
モダンラブS2…期待し過ぎたせいかも知れないけど、ちょっと似たような展開ばかりで消化不良だった
一気見したのもマズかったかな…
あと黒人白人カポー多過ぎ
某LAとかハワイまで突き抜けた脳筋路線でやってくれたらいいんだけど、あと全体的に高齢で新人のはずのストリートまでおっさんすぎて俳優に花が無い感じ
ホンドーはモーガンからイメチェンしたいならヒゲよりクリマイ初期みたいに髪を伸ばしたほうがいいんでは?
モダンラブ2見終わり
ep1がストーリー良くて
キットハリントン回が一番楽しかった
ヨーロッパの電車はスタイリッシュだなー
コロナのせいか?S1のような形の最終話は作られず残念
自分もSWAT好きだけど吹き替えも同じ人なんで
モーガンがBAUから移籍したスピンオフみたいな感覚になる時がある
普段映画やドラマ見ていてこんな感想出る事はないんだけど
アフェアのアリソンの演技に感動したわ
あとエロい
アフガン撤退は必ずドキュメンタリー作られるし誤爆には多分ならんかもだぞ
モダンラブ最終話で全部回収してくれるのかと
無くてがっかり
メルセデス、S1完走
S2、1話だけ見たけど、さすがに腹いっぱい
モダンラブの話は専スレでしてるよ
【Amazon】モダン・ラブ/Modern Love
http://2chb.net/r/tv2/1571724886/ >>938 S3が面白いから2は流す感じでいいかも
>>925 同じような感じです
いい意味で頭を使わなくて楽しく見られるから、吹き替えをダウンロードして、ジムで1時間マシンでランニングしながら見てる
>>925 洋ドラを筋トレしながら見ると楽しいね
オレはホームジムだからipad生活が板についちゃった
筋トレのメリハリが無くなりやすいから上手くやらなきゃよくないけど
モーガンは熱血って感じだったけどホンドーはただ怒りっぽいキャラに見えて親しみ感じにくい
>>940 S1のオープニング曲、イッツノットトゥーレイトカッコいいよね
S2のはちょっと
ここでみんなのシェマー・ムーア愛を読んで、
SWATが楽しく見られるようになった。
ありがとう。
メルセデスシーズン2で看護士が愛想よく殺人鬼の世話してるの違和感あるわ それで目が合った瞬間にいきなりあいつ呼ばわりやし
ブリティッシュベイクオフs4も来てた!!
アナウンスなく他シーズン配信されたことあったから今回も期待してたんだよね
このまま全シーズン配信してくれー
めっちゃ嬉しい
ディーコンとホンドーとはしばしおわかれだわ
マジかベイクオフとソーイングビーのサイレント更新なんなんだろうw
どっちも全シーズン来て欲しいね
SWATまだS1E10だけどおもろいじゃん
新人の母親がいい味だしてる
メルセデス1はまあまあ面白かったんだけど、2から話があり得ない設定になってからつまらなくなった
3もつまらないの?
見続けるか迷う...
SWATはヒーローとしての立ち位置がブレないから安心して見られるんだよな
そこがカジュアルって印象になるんだと思うがハッピーエンド好きとしては丁度良い
>>955 個人的には3はブレイディ関係ない事件が絡んでくるし法廷パートもダラダラしてたから好きじゃなかった。
どうにか2にまとめて欲しかった。
ただ3で出て来るオバハンはミザリー以上に凄かったので見所はそこだなw
メルセデスは原作キングというのを忘れてはいけない
S2つまらなかったらS3どころかS1もとんでも超感覚がちょいちょい現れてたしつまらなく感じたんじゃないか?
クルエルサマー一気見したわ
マーティン、不憫だわ
あんなんじゃ、浮かばれないわね
メルセ、遠隔操作はゲンナリだが、これもキング節だと思って見続けるわ
キング原作なのにただの人殺しの話で終わるわけないわな
SWATいいね
英国の陰鬱で眠たくなるようなドラマより良い
>>942 筋トレには海外ドラマ見ながらするのが楽しくて良いですよね
こちらはジム通いなので、iPadだと画面が大きいから急なラブシーンで周りの目が気になって慌てるので、iPhoneの画面で見ざるをえませんw
字幕はスマホで見ながらのランニングでは見づらいので吹き替えばかりです
このドラマシリーズはジムでしか見ないと自分で制約をかけると、続きを見たくてジムに通うモチベーションになります
このスレでネタバレするヤツら、なんなの?
激おこプンプン丸٩(๑`^´๑)۶
ネタバレOKなのか?
デクスターって最後姉がデクスターの正体知って○そうとするけど止め刺さなくて逆に○されるんだっけ?随分前で忘れたな。
>>967 昔トレッドミルで走る時は付属のTVにFireスティック付けて見てたよ
知らないでGOT見た時はオッパイ出て焦った
その後コメディだからないだろうと思ったミセスメイゼルにも出てビックリ
ネトフリのレディ・ガガのドキュメンタリーでもいきなりポロリするし、その時は諦めてこの世界の片隅にを見て泣きながら走ってた
フィアーザウォーキングデッドのS6、早くアマプラに実装してほしいよ
デクスター最後まで見るやつ少なそうだし
シーズン進むごとに冷静沈着なサイコパス殺人鬼って設定から間抜けなコミュ障化していって見てられなくなる
ミスターメルセデス最初の2人どっちが主人公なんだと思って見てたら両方死んで吹いた
アフェアーはヤリシーン乗り越えられる人なら素晴らしいドラマ
ソクヤリが多すぎて、だめな人はきっとだめ
爺さんがガムテで縛られて結婚式は泣いて笑った
アフェアってザ・ワイヤーのマクノルティ出てる作品かぁ
なんかヒロインもどっかで見たことあるような…
レス結構多いし面白いんだろうね
観てみようかな
なんでこうも安易とネタバレ出来るんだろうか
見た作品でも気分悪いわ
■ネタバレを書き込むのは禁止です■
書いてる奴は確信犯だから言ってもしゃーないかもしれんけど、もうこのスレ見ない。
メルセデスS1見終わったけど、ベイツモーテル見たあとと同じ気持ちになったよ。鬱展開好きにはええやん
>>976 ヒロインどっかで見たことあると思ったら
刑事ルーサーのアリスだった
豪華やなぁ…
自己レスごめん
ジオフィスって面白いだけにシーズン3以降が未配信なの辛い
それはnetflixにあるアメオフィスでは…
アマプラにあるオリジナルは2シリーズとスペシャルだし
トップからオススメされてガレージセール・ミステリーを観た 自分にはあのスピーディーじゃない感じが割とよかったんだけど3話しかないのはレビューにあったようにところどころ歯抜けになってるから?だとしたらなんでなんだろう?
ガレージセールミステリーはエピソードによって配給元が違う
AXN系で11話放送された分はunextに行ってる
アマプラでは3話
残り2話は多分アマプラに追加で来る
コロンボ形式で1話完結だからどのエピソードから見ても問題ない
>>987 プライム特典の3話は順番通りだけどシネフィルWOWOW+で配信されてる11話は順番が入れ替わってて「The Wedding Dress」が抜けてるっぽい
>>988 >>988 お二人ともありがとう!面白いから他の配信のほうも心に留めときます
こっちのスレは活況を呈しているのにU-NEXTスレは死んでる
なんでなん
ブリティッシュベイクオフは今配信されてるシーズンは十年近く前の放送なのにLGBTQ の参加者結構いるよね
イギリスって日本と同じくらい閉鎖的なイメージあったけど、その辺の理解はずっと進んでるのかな?
参加者はSNS含め注目されるだろうからそういう土壌が十年前からあるのだとしたらいいことだ
あー焼き菓子食べたい
>>993 加入者数の差なんだろうね
自分もあっち過疎ってるな…と思ってたw
>>994 アラン・チューリングに政府が正式に謝罪したのが2009年だったっぽいから、10年前だとだいたいその頃かな?
ともあれ、ベイクオフS4見なくては…!!
>>990乙
もともとunextスレはこっちやネトフリ板に業者の宣伝のような寸劇レスが定期的にされてて
unextは高いけどポイントガーみたいなレスバが起こってたのよ
このスレかネトフリ板の人が立てたのがunextスレ
正直過疎になる前提のような生い立ち
>>996 なるほど!
それもあって理解への機運が高まっていったのかな
ありがとう
s4も面白いよ〜
ポールがちょっとだけ痩せたような
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 12分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223121928caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1625745729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Amazonプライムビデオで見られる海外番組58 YouTube動画>12本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組6
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組4
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組62
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組69
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組40
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組60
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組35
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組70
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組37
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組41
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組54
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組64
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組47
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組44
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組36
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組71
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組49
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組46
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組45
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組42
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組76
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組78
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組34
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組30
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組13
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組12
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組24
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組17
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組31
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組21
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組15
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組14
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組33
・プライムビデオで見られる海外番組79
・プライムビデオで見られる海外番組80
・プライムビデオで見られる海外番組86 (608)
・U-NEXTで見られる海外番組Part.1
・U-NEXTで見られる海外番組Part.6
・U-NEXTで見られる海外番組Part.5
・【TLC】YouTubeで見られる海外番組
・Huluで見られる海外番組について語るスレ40
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 72
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 70
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 62
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 57
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 66
・Huluで見られる海外番組【ネタバレOK】
・Huluで見られる海外番組について語るスレ 60
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ14
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ16
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ20
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ37
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ40
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ29
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ33
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ46
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ42
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ32
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ30
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ44
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ41
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ34
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ45
・Netflixで見られる海外番組について語るスレ36
04:55:33 up 43 days, 5:59, 0 users, load average: 13.75, 13.95, 18.74
in 0.061115980148315 sec
@0.061115980148315@0b7 on 022518
|