◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレ朝:木8】科捜研の女 Part46【沢口靖子】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1529785814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙でも淹れましょうか
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~ UMKの6月25日21:00〜22:54枠
*21:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season15File.10」(テレ朝2016年1月28日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_15/10 *21:54〜:食ノ音色
*22:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.4」(テレ朝2016年11月17日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/4 UMKの6月26日22:00〜22:54枠:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.3」(テレ朝2016年11月10日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/3 FBCの6月30日21:00〜23:20枠
*21:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.6」(テレ朝2016年12月1日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/6 *21:54〜:FBCニュース
*22:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.5」(テレ朝2016年11月24日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/5 *22:54〜:天気予報(通常通り)
*23:00〜:みやびにニッポン(穴埋め番組)
UMKの7月2日19:57〜22:54枠
*19:57〜:あいつ今何してる?(テレ朝系での放送日は不明)
*20:54〜:UMKニュース・天気予報(通常通り)
*21:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season15File.11」(テレ朝2016年2月4日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_15/11 *21:54〜:食ノ音色
*22:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.6」(テレ朝2016年12月1日放送分)
UMKの7月3日22:00〜22:54枠:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.5」(テレ朝2016年11月24日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/5 >>1乙です。
〔主な登場人物〕
・榊マリコ(沢口靖子)…京都府警科捜研・法医担当(赤/ピンク)
・宇佐見裕也(風間トオル)…科捜研・化学担当(ブルー)
・日野和正(斉藤暁)…科捜研所長・文書鑑定担当(ブラウン)
・橋口呂太(渡部秀)…科捜研・物理担当(グリーン)
・涌田亜美(山本ひかる)…科捜研・映像データ解析担当(イエロー)
・土門 薫(内藤剛志)…捜査一課刑事:警部補
・蒲原勇樹(石井一彰)…捜査一課刑事:巡査部長
・風丘早月(若村麻由美)…洛北医科大学・法医学教室教授=解剖医
・藤倉甚一(金田明夫)…刑事部長
・佐伯志信(西田 健)…京都府警本部長
>>9 多くないよ
一匹の基地害が然も多いかのようにせっせと工作してるだけ
前のレスに掛けたつもりでもここまでツマランのは珍しいわ
昔の科捜研のセットは雑然としてたのに今のはキチンと整いすぎて無機的で味気ない
やはり椅子を復活させてほしい
>>17 そのネタやるつもりだったがヤボ用で後回しにしてたら先にやられた
また京都医科歯科大の佐沢先生に登場してほしいわ
再放送で見た捜査一課に来て間もない蒲原刑事は刺々しいけど今は科捜研に毒されてすっかり丸くなったみたいだわ
蒲原さんって相馬君に対して敬語の時とタメ口の時があるよね。
腰の低いイメージったから相馬君卒業回のタメ口は違和感あった。
>>10 おじさん連中は別にして
沢口と同世代(若村、風間)以下はすべて独身俳優で固めてるな
これは10年来の傾向
奥田恵梨華などは結婚即降板
っていうか、キャンバラってガクト君のイタズラに簡単に引っ掛かってたけど、刑事としてどうなのか
落合はどーいう教育をしていたのか!?
若村、風間はそれぞれバツイチだけど今は独身だもんね
そう言えば落合さんの部下と一課長の部下って同じ刑事さんかな?
気になっていたんだけどお名前がわかんなくて検索できなくて
警察で教わったこと
蒲原→エスの作り方
木島→ラニシン中和方法
権藤→女子トイレ侵入方法
昨日BSで見た再放送
庭の枯山水が石と砂利にしか見えない理系人間のマリコがみんなから感性がないとからかわれる話だった
その後、庭を見ていたマリコが「これ何に見える?」と土門に聞いたら即座に「川に見える」と正解を答えていて笑った
無骨に見える土門の方が風流がわかるということなのかな
枯山水は来週地上波テレ朝でも放送あるね。マリコが土門にちょっとキレた感じのラストがなかなかいい感じw
>>29 連作きもの殺人の回でも、事件現場に落ちている着物の花の柄が春・夏・秋で冬のがないと指摘する土門にマリコがキョトンとしているので、土門が「お前にはそういう情緒はわからんか」と言っていた
マリコさんは科学バカの芸術オンチで、伊知郎パパからも「子供の頃に文学全集とか読ませとくんだった」と言われてたなぁ
秋田での科捜研再放送の、美貴ちゃん卒業&泰乃さん加入回。
浅利陽介が科捜研に逆恨みする役でしたが、似たような役を数年後に演じるとは。真犯人は岩崎ひろみでしたけど。
泰乃さんの「じゃあ、マリコ!」も見られたので満足?
>>29 理系人間が皆あんな風なのかと誤解(偏見)を与える、余り感心しない演出
寧ろ理系人間の方が芸術的感覚は鋭かったりするもんだ
これを言うとまた違う意味の誤解を与えるかw
昨日の15シリーズの4話で現場で土門に命じられた蒲原が出ていく際に、相馬と睨み合う場面があった。今更気づいたw
相馬と木島は仲良かったけど、相馬と蒲原は最初いがみ合ってたような気がする
KY相馬涼はあれで精一杯の親しみを込めていたのかも?
相馬の方はむしろ積極的に蒲原とコミュニケーションをとろうとしてるんだけど、最初はまだ落合のいる組対課に未練のある蒲原は、そんな相馬をウザく思って冷たい対応をしていたように見えた
新興宗教の祭壇儀式。背後に暴力団が存在し自民党の
暗殺部隊として機能している。
ダウンロード&関連動画>> 静岡県熱海市に存在する危険な新興宗教、世界救世教 MOA。
手かざしで病気を治すエネルギー、自然食品、芸術活動として熱海市に食い込んでいる。
町おこしとしてはまりまくっているその組織の実態はヤクザがからみ、自民党の暗殺部隊として
機能している。
80年代に聖地、熱海で繰り広げられた暴力団を巻き込んだ抗争が起きています。
その際二派閥に分かれて箱根の派閥はショベルカーやダンプカーを
動員して熱海派を威嚇する。鉄パイプを振り回したり、殴り合いや拉致ということが
おこり、警察は自衛隊に出動を要請しました。駆け付けた自衛隊員たちにより、
この狂人たちの暴走劇は沈静化されました。
現在でも熱海派と箱根派に分かれていて、嫌縁の仲は収まっていません。
広域暴力団、山口組、会津小鉄会、住吉会などを巻き込み、聖地熱海での神殿や施設を
巡っての醜悪な抗争劇は、当時テレビでも報道され、大騒ぎとなりました。
政治家との繋がりも深く、中曽根、森喜朗、海部、などの総理経験者たちまでが、
この宗教の発行する雑誌に顔を連ねていました。
ある意味、オウム真理教よりもタチの悪い、凶悪な組織です。
そのうち相馬くん、キャンバラ刑事ってよぶようになったよね?
木島っちがチョイ役で半青出るみたいね。
てっぱんから朝ドラ見始めたので、相馬には思い入れがあります。
さっきCSで米国ドラマの「スコーピオン」を見ていたら、サルドビアなる
架空の国が出てきた。ヨーロッパにあるらしい。
エルドビアは南米にあるようだが
>>31 ちょっと違うが佐野史郎が捜査一課の粋な警部役で出演した「美しいハゲ」回で
蒲原が「マリコさん、粋ってわかりますか?」と訊くと「私にわかると思う?」と即答してワロタ
マリコの着物姿の写真をこっそり待ち受けにしてた土門w
S13-#10の「襲われた女医!〜」ってサブタイトルなんとなくエロくていいわ
マリコさん異動取りやめになった風丘先生に「私に本部長を動かす力なんて無い」つうてたけど今年正月のお茶会で佐伯さんに“付き添う”ことで欲しがってた鑑定機材買わせたんじゃ?
沢口さん機捜216だと38歳の設定らしいw 科捜研の方が実年齢に近いんだね。
風丘先生って凄い。初登場の10年前も既に超美人だったのに、現在の方が更に美しい。これは凄いことだよ
死神落合初登場の回で落合のプロフィールが映ってたけど階級は警部補、生誕日が昭和40年生まれだった(実際は池上さん昭和34年生まれ)落合さんパチスロで777を揃えて何処かに行っちゃったけどSが美味しく頂いたのかな♪
UMKの7月10日21:00〜22:54枠(21:00〜21:54枠は臨時差し替え)
*21:00〜:今宵、あなたに地獄をお見せします。(詳細不明)
*21:54〜:気づきの扉(通常通り)
*22:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.9」(テレ朝2017年1月12日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/9 UMKの7月9日21:00〜22:54枠
*21:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season15File.12」(テレ朝2016年2月18日放送分)
https://www.umk.co.jp/pro_detail/detail.php?proid=74208 http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_15/12 *21:54〜:食ノ音色
*22:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.10」(テレ朝2017年1月19日放送分)
https://www.umk.co.jp/pro_detail/detail.php?proid=74210 http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/11 UMKの7月10日22:00〜22:54:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.9」(テレ朝2017年1月12日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/10 ※正月スペシャルがリンク先の9だったため修正。リンク先の10は第9話、11は第10話と1話ずれている。
若村麻由美が一課長に出たことあるんで床嶋佳子もシレッと科捜研に出るのか
科捜研メンバーがどれだけ他のドラマに出演しても
本淵陽のインパクトには負ける
新しいサントラ出してほしいな。
特にS15あたり、サントラ未収録のカッコいい曲がよくつかわれてる。
曲調的に川井先生だと思うから権利関係で収録できないわけじゃないだろうし・・・
>>57 相曽梨子か
ドイツ辺りの警察機関から研修で来日した日系人のマーチャン・リョーリへター
マーチャン帰国する時は何故か大阪経由で土産は関空さくさくクッキー
ググってみたらUMKは宮崎みたいだな
見る人にいちいちググらせなくていい様にUMK(宮崎)くらいの書き方しろと思うけどなw
とりあえずのマナーだろ
そんなことより
多分本人に非はないんだろうがどうしても中川大志=ロタに負けた人つうイメージが付きまとうわw
ロタが勝ったという方が不思議
飛び抜けて抜群な能力て訳でもないし
常識外れな感じだし普通は落ちるよ
テレ朝で新シリーズ始まる遺留捜査と刑事7人の再放送はわかるが何故か科捜研も多い?
もっとも相棒差し置いて科捜研をやってるんだからここは素直に喜ぶべきなんだろうしS14髪結い回冒頭2分の日野さん舞妓講義なんか再放送では初めて見れたかも
>>66本当ありがたいよね。でもいづれシーズン8〜12あたりも地上波で再放送されなくなるのか気になる…。さすらい刑事、はぐれ刑事、はみだし刑事、科捜研の初期…今や地上波では再放送しないし…
科捜研を初期から観ていたら
すぐにやめたと思う
マリコの図々しいところが全く受け付けられない
科捜研を初期から観ていたら
すぐにやめたと思う
土門の怒鳴るしか脳のないところが全く受け付けられない
ネンジいた頃のは再放送でちょっと見ただけだから昔と比較出来んがマリコさん今でも結構図々しいと思うわ
特に風丘先生には容赦ない
>>49 いやいや
そのデータは機捜シリーズがスタートした時のものですがな
>>69 また始まったかw
初期に「土門」という人物は居ない
シーズン2から4までプロファイラー〜小説家の武藤だ
>>70 何気に宇佐見さんにも無茶言うよな
猫とか「(宇佐見さんが)手伝いますから」とか
>>72 つまり要約するとポット出の土門如きが調子乗ってんじゃねえぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!ってことですね!
地上波再放送されてない地方なので毎日BSの再放送見てる
権藤刑事が逝ってしまった
昔の日野さんは子沢山で副業しないとやっていけない設定だったような
>>78 それは日野所長じゃなくて
おなじ斉藤暁さんが演じた榎戸さんのことじゃない?
木島はチンピラから外資系のエリートサラリーマンになったのか。よかったよかった。
FBC7月14日21:00〜23:09枠
*21:00〜:木曜ミステリー「科捜研の女season15File.12」(テレ朝2016年2月18日放送分)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_15/12 *21:54〜:FBCニュース
*22:00〜:水曜ドラマ「刑事7人『第4シリーズ初回15分拡大SP〜スペシャルチーム再集結!ー7年前に消えた“3億円事件"の謎』」(テレ朝7月11日21:00〜22:09放送予定分)
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180711_11014.html ※同日スタートのNNS土曜ドラマ「サバイバル・ウェディング」も初回15分拡大で23:09まで放送予定。通常22:54以降の番組は15分繰り下げ。UMKの23:55〜24:10枠の穴埋め番組は未定。
つまり要約するとアンチ土門のガイジはまだ麻雀JKのケツ追い掛け回しているわけですねw
番組名書いただけで少なくとも一人は顔真っ赤になったのには笑わせてもらったがまた心当たりあるヤツが湯気立てているかと想像するだけで楽しいわw
>>78>>79
榎戸さんは離婚歴3回で、子供の養育費を払うため夜にこっそり皿洗いのバイトしてたんだよね
それがマリコさんと奈々美ちゃんに誤解されてひどい目に会うことに…
経費でカツラを買っていたのが所長にバレるってのもあったな(´・ω・`)
こちらも最近地上波の再放送がない地域なんで、BSで靖子版の霞夕子を初めて見たんだけど、スカート姿の沢口さんはなんか新鮮だった
ドラマも意外と面白い
鴨川決壊寸前とか、大丈夫かな
今ロケしてないよね?
ロケはまだだと思うけどね
あの静かな川がすごいことになってるね
科捜研season18のクランクインは8月だけど(斉藤さん談)、沢口さんはNHK-BS用の時代劇撮影で京都にいるんじゃなかったっけ?
もう撮り終えたかな?
今日のBSは科捜研のスペシャルと霞夕子が完全にかぶってるじゃんw
沢口デーか
今月一課長のスペシャルやるけど、科捜研も夏にやってほしいよな
>>92 科捜研を夏にやらないのは確か沢口さんの体力の問題だとか、盆地にある京都の夏は異様な暑さだしね
まあそれでも秋クールの最初の数話の収録はその京都がまだとても暑い時期にやらねばならないわけだが
それに安定して視聴率の取れる科捜研がわりと最近まで2クールでなく1クールしかやらなかったのも
沢口さんが体力面で難色を示していたからという話だったと記憶している
>>93 3月あたりに撮影して夏に放送なら大丈夫だと思うけどな
ただ、その時期は機捜216や鉄道捜査管を撮影してるかもしれないから、やっぱり厳しいか
でも、今、京都で、来年1月放送のBSの時代劇撮ってるんじゃなかったっけ?
最初の頃はずっと夏じゃなかった?
移動の車中でエアコンをつけると沢口さんが寒がるのでつけられなくて皆汗だくだったって聞いたような
警視庁捜査一課長の運転担当だった鈴木裕樹は京都では早い時間からご遺体になって土門さんと会話はなかったが今年係長役で出演した須藤理彩も同じだった
今度は管理官役の陽月華に冒頭からドMプレイの結果ご遺体になる役やってほしいわ
芝管理官の歩く後ろ姿がいいよな。ヒップラインが色っぽい。マリコには出せない色気w
芝さんや風丘先生はマリコにはない色気がある
風丘先生から立ち昇るあのムンムンしたフェロモンがいい
あれでアラフィフってのがな
>>103 > 風丘先生から立ち昇るあのムンムンしたフェロモンがいい
> あれでアラフィフってのがな
若村麻由美の芸者姿なんてたまらんからね
今、BSフジで御家人斬九郎をやってるが若いころの若村さんの芸者姿の色っぽいこと
芝が京都府警の刑事部長になればいいのにな
そして佐伯がイヤラシイ目で芝を見たり尻を触ってセクハラで訴えられる
振り返ってみると、最近ではシーズン14がわりとチャリシーンがあったね。
だいたい、シーズン8あたりから土門がマリコさんを捜査に誘うようになったのが良くない。
木場さんの頃は適度に距離が保たれて、二人で出歩くなんてあまりなかったからな。
その分マリコさんは一人で京都の町を元気にチャリで走り回っていた。
>>97 沢口さんの寒がりは有名だから本人的には夏の撮影がいいんだろうね。
でも他の番組や共演者のスケジュールとの兼ね合いで最近は冬になったんだろうか。
今年は1クールか気になっている。時代劇の放送は1月クールだから今から録りだめしても科捜研2クールだと撮影時期がかぶってしまう。
>>110 時代劇の方は5月下旬くらいに撮影が始まっているから
かぶらないと思うよ
>>110 記事が出たときにはほとんど撮り終えてるはず
1クール2クールはおいといて
キャストに変動がないように祈る図りだわ
>>113 > キャストに変動がないように祈る図りだわ
それを聞いて僕凄く安心したよ〜ん byロタ
物理担当はしれっと違う人がいて、周りもそれに順応してたら笑う
しかし中川大志はいらない
順番だと亜美ちゃんそろそろかと思うが映像解析に秀でていて他の鑑定もそこそこ出来る彼女の後任は大変だと思うわ
別の意味で相馬涼〜ロタと来た流れを継承するなら物理担当も大変だわ
亜美ちゃんは視聴者視点からツッコミ入れるメタキャラだから貴重
マリコさんにもツッコミ入れられるし
だけに相馬君との漫才コンビ解散が惜しまれる
別に物理は変人である必要はない
乾くんみたいなキャラでもいいじゃん
>移動の車中でエアコンをつけると沢口さんが寒がるのでつけられなくて皆汗だくだったって聞いたような
作り話じゃないか?
寒ければ余分に着ればいいだけ。沢口さんはそこまで我儘な感じしないんだけど。
所長がいつも寒さに負けないように云々みたいなこと言ってるね
以前は移動の際も気温や湿度に気を使っていたのかもしれんが今は50の恵で心配御無用
BSでやってるシーズン12の再放送、今週やはりイルカのオネーサン回が飛ばされてるね
せっかく冬の寒い日に和歌山の海岸でロケして作ったのに…
個人的には好きな回なので残念だ
これ以上不祥事者が出ないことを祈るのみ
>>120 DVDに入ってるインタビューで内藤さんが言ってたよ
わがままなんじゃなくて周りが気を遣って、という感じ
秋冬版だと、怪しい奴が手袋をはめていても変じゃないというメリットはあるな
イルカ回は12の中でも地味な回だから飛ばされても影響はない
ただ、科捜研の中にそういう訳アリ回があるのがザンネン
でも科捜研はレギュラー不祥事で降板が一切ないからいいよね
当たり前のことなんだけど
>>128 不祥事って何を差してんの?!堤関連はガン無視とか?
イルカ回って菊池麻衣子が中途半端に脱ぐのに苦情でも来たのかかw
イルカ回って橋爪遼が出てるから放送できないんだろ?
イルカ回は超美人のおねーさんが出てる
録画してある私は勝ち組
>>124 女王のご機嫌を損ねないよう気を使っているのか。
長年の悪い垢が溜まっているみたいでチームとして危ない感じ。
沢口の口に合った弁当を毎日みんなで食べたという話もあったな。言いたい事言い合える雰囲気でないようだ。
>>133 もう十数年前の話だし、沢口さんのちょっと天然な所を微笑ましく見てる感じでいいチームだなと思ったよ
弁当の件はスタッフが勝手に沢口に「忖度」したことが原因
>>133 だらだら字数費やさんでも、
ぼくちんは沢口靖子が嫌いだ
で一行で済むがな
>>136 画像反転って本人が答えてまっせ
勘違いかもしれんが確か斉藤暁のご指名で所長の奥さんになった宮地雅子は今後も登場するのか
つうかロタの親の顔も見たいわ
星さんが亡くなって哀しい。追想シーンで番組内でも追悼してほしいな…
父との電話の中で母の状態を知らされたとして…でも、マリコのことだから涙をこらえて鑑定を優先するんだろうなぁ…
>>136 反転画らしいけど、右の薬指の指輪は「カレシいますよ」という意味じゃなかったっけ?
星由里子さんは天に召されたけど榊いずみさんは健在でたまにマリコさんの顔見にくるかも。残念ながら画面には映らないけど
まあ健在設定なら横浜のゴキブリ状況の電話報告は期待するわ
たまたま16の「似顔絵の女」回を見てたら、亜美ちゃん、宇佐見さんが出したお茶を飲む前に両手合わせてイタダキマスやってた。
ああ見えてもちゃんとシツケはされてるんだな。
見直したよ(´・ω・`)
風丘センセも半分青い出るのね。
朝ドラ純と愛の風間俊介の母親以来?
s12#7やっぱ若い子はいいわ怒悶みたいなおじいちゃんは退場すればいいのに
ラニシンの再放送で、バイクで犯人が指定場所に来たのと木嶋がマリコから秘密兵器を受け取って出かけるのってほとんど同じ時刻だよな?間に合うはずがない、と思ってしまうのは俺だけか?ちょっと無理があるというか…
>>147 こちらは週末に14 #3の日本髪殺人を見たら
風丘スイーツの抹茶ロールケーキ2本入り、1本を相馬くんが2つに割って亜美ちゃんに渡す
→亜美ちゃん戸惑うけど、結局食べてしまう…な無言のやりとりに萌えたわ
あの子、本当にかわいい!(女優としても、役柄としても)
>>146 映るかもよ〜
マリコの後ろに浮いてるよ〜
撮影中の怪談になるかもな〜
マリコ「木島さんが土門さんみたいな刑事になりたいって言ってたわよ」
土門「.... 」
マリコ「あら照れちゃって 土門さんもかわいいとこあるのね」
なんか笑ったww
>>147 > ああ見えてもちゃんとシツケはされてるんだな。
身近に反面教師の相馬涼がいたからな
そして現在はロタが涌田亜美を何故か反面教師に据えていてそれであの態度取っているかもw
>>151 確かに府警本部から近い、とも思えないしな
>>152 ああいう画面の端っこで演じられている小芝居も注意して見ていると、それぞれのキャラが分かって面白いよね
宇佐見さんなんか地味な真面目キャラだけど、時おりスットンキョウな返答するし目線演技も面白い
マリコ母は別の女優さんが演じるのかな?マリコの年齢も年齢だから、なかなか母親役にふさわしい女優さんいないね
前のシリーズでも「母さんと終活セミナー行った」「電話した」などと
画面に出なくても存在を示してくれていたのだから、星さん以外をキャスティングする必要もないかと
別に姿かたちを出さなくても話の流れ、セリフでどうにでもなる
何も亡くなった設定にしなくても時折夫婦の愚痴やゴキブリ出たーを娘に電話してくるキャラでいいじゃん
こう言うと不謹慎かもしれんけど、小野武彦さんもお元気なうちにまた出してほしい
珍しくマリコが父親孝行で京都観光に招いたら、「面影寺」で事件に巻き込まれ……
この流れで不謹慎かも知れないが科捜研〜捜査一課長に続いて遺留捜査に西田健さんを亀岡市佐伯交番に勤務する巡査部長か交番相談員で出してほしいわ
まあ不謹慎以前にスレチなんだけど
マリコの設定年齢がいくつか覚えてないが、
マリコの年齢の母親が死んでいても何ら不思議はないのだから死んだでいいじゃん
何なら事件の巻き込まれて死んだ事にした方が面白い
そして父(小野)も登場するよい機会になる
弔い合戦だ
それで脚本作れよ
13の8話のラストで土門が『自分じゃ気づかずにまわりをこき使ってる女もいる』と真面目にチクリと言ってたw
2014年のマリチョ回でマリコは30年前に14歳だったから、現在は47〜8歳、か
風丘先生もほぼ同世代という設定
>>168 冒頭マリコさんの茶柱への願い事で犯罪がなくなることより所長が鑑定機材買ってくれることを先にしてたのにワロタ
あと高橋和也のセリフの「スタジャン似合うヤツはいつか足が速くなる」って根拠あるのかと思ったが岩下ゆうこりん脚本だからまあいっか
>>168 再放送みたけど、いじめグループの内のひとりが最近のCMに出てる気がした。ニキビか何かの薬のCM。前園に顔が似てるw
S13#8再放送で気付いたが幸か不幸かご遺体がないので風丘先生は登場しなかったけど
いつもは四人編成スタイリストで岡のぞみさんがいなかったが彼女(多分)は風丘先生担当か?
>>167 シーズンオフの娯楽ドラマのスレであんまり堅いこと言うなよ
>>174 いや、くっさい科捜研オタクの妄言とかいらないから
>>176 未だ“どもマリ”なんつうてるのお前だけじゃねwホント気持ち悪いわ
>>175 科捜研の女が自分の為のドラマだとでも勘違いしてるんだろ
いちいち他人のレスにケチ付けて回るしか能が無いロクでもない下等動物
沢口が言ってたよ、おまえみたいなタイプが一番嫌いだって
昨日のメーテレは6thの谷口刑事out回
強風に飛ばされた被害者の眼鏡を山の藪の中、皆で探す展開なのだが
絵面が捜査一課長お馴染みのローラー作戦まんまで笑えた
ところで何で荒れてるんだ? 夏休みで学生が乱入したか?
えっもう夏休み??
谷口再登場で白いスーツ着てなかったっけ?
高校・大学の早いところは夏休み
>>182 そうだね、4話で所轄に異動になって9話で合同捜査で再登場(記憶頼りだとあやふやなので確認してきた)
登場期間が1〜4話と9話のみと短いから幻の土門の部下と書かれていたぞw
>>181 確かに!あのシーンはいま見るとまさにローラー大作戦だね
そして谷口再登場といえば名作「小日向マリコ監禁回」
どもまりとか言ってんのは公式の一部の腐ったBBAと一部のオタクがはしゃいでるだけだろ
一般の視聴者も出演者もそういうのは望んでねーっつーの
巣に帰れ
どもマリという言い方の良し悪しは別として、ノッポの土門と小柄なマリコのツーショットは絵になる
そして美熟女ツーショットの風マリも絵になる!!
>>181 ここ以外にも府警薬物担当部署の課長(部長?)やマリチョ回でご遺骨の父親もやった大高洋夫プロデューサーのお天気お姉さんに対するエロ視線がいいわ
あと所長になって肉体労働は少し減ったみたいだけど今でも誰かさんにコキ使われる日野さん哀れw
どもマリという括り方を作ったり、呼び名にセンスが無いのは確かだな
しかも「どもマリ」だとマリコより土門の方が先に来てるし
主役はマリコなんだからどうせ呼ぶなら「マリども」だろう
まあどうでもいいがw
>>190 口に出して言ってみたら語呂が悪い
ま、どっちゃでもええけど(´・ω・`)
良い子はわからない理由で男の方が前なんだよ
ホモカップルの場合は女役が後ろ。海外共通の書き方なんだ。
遺留捜査には興味ないから、内藤さん一課長みたいに科捜研のレギュラーが木ミスで主演ドラマやればいいのにな。まぁそうなると若村さんしかいないけど
>>191 確かに語呂は悪いが、どもマリも「も「と「マ」のつなぎは言いづらく語呂は悪い
>>192 それはなんとなく分かってるが、
科捜研の女的にはマリコより土門が先に来るのは違和感有りなので言っている
土門はあくまでも脇役で、内容的には刑事もののバティと言える程の位置にも来ていない存在
(別にマリコを崇拝している訳でも何でもないが)
来週テレ朝でシーズン13の4話が再放送だな。久々に亜細亜のビーナス♪が観れるw
>>196 あの時はこの子これから大丈夫かと心配になったもんだが、今ではマリコさんの言うことをよく聞くいい子になったなぁ
おまけに、相馬くん共々わざわざ有給使って上司のマリコさんと旅行につき合ってくれたり
マリコさんの人心掌握力は尋常じゃない
ちょいスレチだけど遺留捜査やってる間にあちらの研究員甲本雅裕が科捜研の女でゲストやった回再放送してほしいわ
その遺留捜査で科捜研の女ネタが出たな
糸村「京都の科捜研は現場に出ることで有名です」
村木さんが慕っている女性は
まりこだとの推測が本命
最初のご遺体でフリーズした亜美ちゃんに対し泣きわめくロタw
まあ泰乃さんも止められなければ現場トイレでゲロ吐いていたけど
きのうの遺留捜査は文化財Gメンは出るわ、マリコさん(?)への恋慕ネタは出るわで科捜研のスピンオフみたいだった
かつての白鳥さんも久しぶりに見た
相変わらず無口だったが
亜美ちゃん、初登場の頃はホームレスそのものといった見た目だったのに、いつの間にかお洒落になってたね。土門の質問をマリコに代わって答えて、所長が「マリコ君にファッションのことは聞かないであげて」と言ったりw
>>198 甲本のヲタなら、こんないだまでやってたフジのシグナルは当然見てるよな?
主演は坂口健太郎&北村一輝だけど甲本もビンビンに出てた
内容も面白かったし
悪女の初恋か。
甲本は悪かったけどいい人になったんだっけ?
甲本は事故で殺した女の子の墓参りは欠かさず共犯の男にも墓参りを勧めていた
関空さくさくクッキー回の黒坂真美が悪女か
悪女の初恋もある意味遺留捜査っぽい話だったな
犯人はあっさり捕まったけどマリコさんは再度ポリグラフ検査をやって、事件の裏であった人間模様を明らかにした
亜美ちゃんが初登場したときにマリコ達が知らぬ間に勝手に研究室に入ってPCを弄ってたけど、科捜研のセキュリティー大丈夫か?w 爆弾を仕掛けられても不思議ではないなw
>>208 > 爆弾を仕掛けられても不思議ではないなw
マリコさんそれに備えて地元で相馬涼とツートップだった渡辺大に爆弾処理の手順習ったのでエブリシングオッケー
沢口さんと内藤さんの年間のギャラはどちらが上なんだろう‥。諸々の仕事を含めてもやっぱり沢口さんが上なのかな?
昔のマリコ=ハチャメチャ姉ちゃん、今のマリコ=面白おばさん
京都は気温38℃予想
やっぱ夏シーズンの撮影は無理だな
靖子が死んだら元も子もないw
キンキンに冷やした屋内で鑑定だけやってればいい
暑い市内をジャケットやスーツ着て動くのは若いもんに任せとけ
あついからーだめぇー
なら、外回りは呂太亜美蒲原にやらせといてアラフォーアラカンは部屋の中でどうぞ
>>216 機捜の場合はどうしてるんだろう?
あれ、ほとんど屋外ロケやけど
関東は涼しいの?
>>216 沢口さんは寒いのが苦手なだけで暑いのは得意でしょ?
激しいアクションがあるわけじゃないし。
理由はわからんがテレ朝で科捜研の再放送が来週結構あるんで楽しみだわ
ハズキルーペのCMでプチブレイクしてるw菊川怜の久々の再登場が見たい。梅原検事をあれきりで封印してしまうのはもったいない
>>227 例のオレンジゴーグルを尻に敷くのか!?
> 例のオレンジゴーグルを尻に敷くのか!?
権藤さんが私的に回収しました
つうか梅原はまだ法務省で死刑執行の書類作ってんのか
長年やってるのに意外とないシーン
・京都タワーが舞台の話
・嵐電に乗るシーン
ロケの許可がおりないのかな?
>>229 雰囲気だけはな
しかし梅原は組織を守ろうとして証拠隠滅を図ろうとしたが、
芝は正義感が強く逆に組織に対抗していたくらいだから、実は真逆のキャラ
相棒とか捜査一課長も東京タワースカイツリーも見えるだけ
都電荒川線に乗るシーンシーンないよ
清水寺も無いんじゃなかったっけ?
まぁあんなところでロケ無理だろうけど
やすのさんがいた爆発物仕掛けられたショッピングモール(他にも現金受け渡し場所だったり監禁されてたとこもそうだよね?)とか、京都キネマ?に行ってみたい!
>>232 いま思い出したけど、
去年の遺留捜査では糸村と村木が嵐電に乗ってたな
>>237 > やすのさんがいた爆発物仕掛けられたショッピングモール
清風館(?)のことなら、あそこはもうなくなったらしいよ
>>241 何の話かと思ったら大河かよ
今見てびっくり
すげーじゃん
亜美ちゃん初登場のとき『今日中に組み立てたいPCがあるので帰ります』って言ってたけど、PCを自分で組み立てるなんて凄いな。それを何台も所有してそうだし。PC苦手のオッサンの自分には理解不能だったw
山本ひかるもカバー開けてメモリ増設とかやってるらしい
遺留捜査の村木研究員の恋愛の対象がマリコ研究員みたいだ。
>>244 きそう だの いりゅう だの書いてるのにも言ってやれよ絶対だぞ!
テレ朝再放送は死神落合卒業のゲス男回でマリコさんの蒲原へのビンタが楽しみ
これを契機に蒲原くんもドM刑事になってほしい
>>248 バーカ。
大河と遺留捜査じゃスレ違いの度合いが違うわ
落合が喫茶店で犯人の男の後頭部を紙で拭うような場面あったよな。よく気づかれないもんだw
亜美と遺留の宮崎香蓮ちゃんを入れ替えろよ
香蓮ちゃんの方がかわいい
>>253 244 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/16(月) 00:04:14.88 ID:5IWyENme
一課の話は一課スレでやれよボケ
亜美ちゃんは映像データ解析以外の鑑定も無難にこなすが遺留捜査の女性研究員は空気みたいな存在
>>256それ位でいちいちうるせえ奴
>>251死神だからと思うしかないw
相馬涼の耳を引っ張り
蒲原刑事にはビンタくらわす
マリコさん今度はロタに鉄拳制裁を加えてほしいわw
>>245 昔自作が流行ったことがあっただろ。
パソコンがまだ成長期でパーツも日進月歩でいちいち完成品を
買うより、その都度自分でパーツを購入して組み立てたほうが
コストパフォーマンスもいい時代があった。
40〜50代のオッサンほど自作が得意のはずw
>>257 それは設定だからどうにでもなるw
というか仕事よりかわいさが優先
日野軍団は好き嫌いはあっても全員優秀でキャラが立ってる
少々キャラ薄かった泰乃さんですら相馬くんへのツッコミやたまに絶妙なボケ入れてたし
一方あっちの京都府警科捜研は村木さんだけでこと足りるわ
存在感がない女性研究員に全く関心がないんで他の人に入れ替わったとしても気付かんかもw
>>263 マハポーシャのパソコンには洗脳システムあるのでは
と友人間で話題になったことがあった。
後に真実だと判明した。
> というか仕事よりかわいさが優先
ロタ「僕のことだよね」
関西では7/24(火)から久々に再放送開始(シーズン14)
>>269 14は見てなかったからありがたいです
時代劇チャンネルで「夜桜お染」が昨日から再放送
風丘先生と土門さんが出演
今日は早月先生も呆れた亜美ちゃんの自己紹介が見れる♪
>>270 「冒頭2分」がカットされてないことを祈ろう!
今13の再放送見てるけどこのマリコさんのショートヘアー似合ってるな。
映美くららと一線超えたい。
>>270 244 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/16(月) 00:04:14.88 ID:5IWyENme
大河の話は大河スレでやれよボケ
>>273 一課長の部下だった大福と一線を越えて下さい
テレ朝ではマリコvs宇佐見回の再放送あったが粘膜投与つうと一時期くるったようにワイドショーで取り上げていた紀州のドンファン思い出したがあれって解決したのか?
映美くららは元宝塚女優の中では一番カワイイよな
相棒に出てた真飛聖、一課長の陽月華もなかなかいい
しかし、ゲスト、レギュラー全ての女優をまとめて若村さんが処刑
若村は科捜研よりゼロ係の方がきれいだな
本庁参事官(警視正)から所轄に左遷させられた副署長w
>>281 244 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/16(月) 00:04:14.88 ID:5IWyENme
ゼロの話はゼロスレでやれよボケ
ID:5IWyENme
↑
こいつ多分、スタッフの一匹だと思うんだよな
下っ端ADだろうけど
スレチ、科捜研や沢口の批判、他局の話が出ると即行で現れて
噛み付いて来る牢名主みたいなゴミ
視聴率低下につながりそうなレスすると目を真っ赤にして叩いて来るもんなw
亜美ちゃんっていつの間にか『恐縮です』って言わなくなってたね
S13フードライターの回のラストの屋上場面。高校時代のマリコを想像して爆笑した土門に対して「なんで笑うの?…もうw」と笑うマリコが凄く婆に見えたw 今のマリコの方が若く見えるw
身内だけでなく外部の大学教授にも《迷惑をかけてすまない》と言う気持ちを持たないマリコさん
>>270 S14の1,2話は犯人の護送絡みでの藤倉の失態が原因でマリコが死に掛けたり
それで土門が藤倉に怒鳴り込んだりw
その他、舞妓回や安達祐実のゴミ屋敷回、同期の天才科学者と闘う相馬回、
解剖医・佐沢の登場で風丘とひと悶着があったり、
マリコが毒を吹きかけられてまた死に掛けたり、佐沢がマリコにプロポーズしたりと、
なかなか見応えのある良作シーズンだよ
>>288 殺人ゴミ屋敷は14の第4話だね
※シーズン14の「このあと」予告アイキャッチ
1.土門が大爆発!!
2.マリコ戦慄
3.殺人ゴミ屋敷
4.最強の警察犬
5.殺人実験室
6.マリコ忍法帖
7.京都大パニック
8.マリコも餌食に
9.マリコ14歳
昨日から科捜研の女10が始まったんだけど
何故か2話からのスタートだった
1話は放送できないのかな
SEASON10は1話と最終話が2時間SPなので枠の関係で放送出来ないから
だと思われます。
ゴミ屋敷回やシーズン違うけど土門17歳回では日野所長も駆り出されているが意外と外に出ているんだ
どうせならまた誰かさんにつり橋から落とされかけてほしいわ
怒文が列車に轢かれるspは実にアホっぽいね
話しの作りが雑ってかいい加減で草
>>298 244 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/16(月) 00:04:14.88 ID:5IWyENme
麻雀の話は麻雀スレでやれよボケ
>>300 >スレチ、科捜研や沢口の批判、他局の話が出ると即行で現れて
噛み付いて来る牢名主みたいなゴミ
視聴率低下につながりそうなレスすると目を真っ赤にして叩いて来るもんなw
これ、
>>300こそその人そのまんまだよ
書いてることが矛盾してることに気付かないマヌケちゃん乙
それなら他局の低視聴率麻雀ドラマのこと書いたから自分で叩かなきゃなw
今日は昼からテレ朝で美しすぎる巫女の回か。美し「すぎる」は言い過ぎだと思うけどw
めちゃ似てるやん
ダウンロード&関連動画>> >>305 昔から科捜研見てる人でこれが“似てる”と思える人はいるのだろうか?
髪の分ける向きも逆やし…
科捜研スレにも変なのが居着くようになったなぁ
それだけ人気が出てきてる証拠でもあるか
>>308 非なるものって当たり前だろw
本人じゃない事は誰でも分かってる
素人レベルの芸でケラケラしてる客も客やなあ
むかしタモリやキッチュのものまねには腹よじれたもんだが
>>316 あぁY知みて意味解ったわ()科捜研沢口ネタなんね
来週久々に新2シリーズのスペシャル観れる@テレ朝
>>316「秘密のキスマーク」観たいw
今テレビ東京の情報番組に河相我聞と細川直美が出てる。我聞は科捜研ではお馴染みだけど、細川直美は復帰したならぜひゲストで出演してほしい。科捜研未出演の好きな有名俳優のひとり
>>319 鈴木杏樹回は昨年か一昨年にやった気がするが
そんなことより宮前守榊伊知郎日野和正の揃い踏みが楽しみだわ
関西では今日からシーズン14の再放送が始まったけど、残念ながら「冒頭2分」がカットされていた。
やれやれ、これで日野所長の舞妓さん談義もテレビに出演したマリコさんのKY発言も見れないな。。
土門なんて年寄りは殉職でもさせてもっと若いキャラをマリコの相棒にしたほうが視聴率は上がる
違法捜査ばかりしてる土門は巡査へ降格のほうが当たり前だろ
>>322 テレ朝も最近舞妓回再放送したが冒頭二分カットされずマリコさんが日野さんの恥ずかしい過去暴露してた
でも冒頭二分カットよりテレ朝夏祭りや番宣のCMカットしてくれよ
>>325 > 違法捜査ばかりしてる土門は巡査へ降格のほうが当たり前だろ
それを言うと捜査権がないのに勝手に捜査して周りに大迷惑かけるのを繰り返してるマリコは大降格せねばならない
>>326 絡む場面あったかは知らんが木島っちはドラマ出演より風丘先生のおみやげが目的だったのかw
アルタイルのスペシャル回久々に見たいな。あれほど再放送しまくってたのに最近やらないよな
>>328 その違法捜査や職務規定違反を結果的に許している藤倉も降格w
勘違いするな
とかいいながら甘いんだよな藤倉
どんだけツンデレなんだよ
13,14では鬼軍曹だった藤倉がなぜこんなにデレたのか
マリコが枕したんだと思う
仕事の為なら何でもするマリコ
春SPなんてあったっけ?
土門電車にひかれる遊井亮子のやつ?
>>335 違った(恥)
1月の再放送、新春スペシャル(マリコが福井に行くやつ)でしたチャンチャン
来月には新シーズンの撮影始まるのかな。今年も10月から2クールだと嬉しいんだがな
10月は風間、若村
1月は沢口
それぞれドラマ入ってるね
1月のはもう取り終えてるのかな?
2クールでも掛け持ちなら出番が気になる
山本ひかるは麻雀と掛け持ち?
昨日テレ朝で秋本奈緒美が洋菓子店主で出てたけど乾くんがパティシエールと呼んでたので誰か見逃したが脚本家エライと思った
>>342サンクス
真部千晶つうとこんな少々地味な通常回ばっかと思ったら愛媛の鉱山跡でロケした春スペシャルも書いていたんで驚いたわ
そろそろシーズン18の発表ねーかなー
と思って調べてみたら
S15→8月23日
S16→8月22日
S17→8月21日
に新作発表があったようだ
じゃあ今年は8月20日か!?
毎年番組がやるかどうか心配してるけど、今年も大丈夫だよな?いや、大丈夫だろう。終わらす理由などないし…
今期は1クールと予想。沢口靖子の1月期ドラマは連続物。もう録り終えているとは無理があるし、主演の掛け持ちはできない。
>>347 6月の初めから撮ってるから、8月には撮り終えるでしょう。
次シーズンは怒紋排除してくれ
科捜研の女楽しみたいんだよ
>>347 時代劇は昔からかなり早く撮り終える伝統があるのだよ
科捜研作ってる東映京都も元々時代劇のスタジオだから、初期は夏に撮ったのを冬放送とかあった
12月に夏休みの女子寮の怪談話とかw
次もきっと2クールだから安心しな
>>346 この厳しい時代に安定して2桁(10〜13%代)を取れるドラマをやめる理由が無い
新しいドラマ作ってコケるリスクを考えるとやめたくてもやめられない
>>352 > 12月に夏休みの女子寮の怪談話とかw
ずいぶん前に再放送で見たような気がするがもうやらんのか
>>347 すみません解決しました。金曜夜のNHKBSプレミアムの時代劇なんですね
こないだの再放送で風丘先生が焼きドーナツを差し入れてたけど、その当時のスイーツの流行とか分かるのも楽しいな
>>356 変顔マリコさんはともかくゆでダコ所長は確実だな
>>362 244 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/16(月) 00:04:14.88 ID:5IWyENme
朝ドラの話は朝ドラスレでやれよボケ
鈴木杏樹って科捜研の女に出てたんだ。
今歳放送してるこの回覚えてないw
2005年頃のマリコより最近のマリコの方がいい女に思えるのが不思議w
>>370 新になる前(土門が登場する前)のマリコは仕事が出来ることだけが取り柄のかなりエキセントリックで可愛げのない性格だったから
今の修道女のようなマリコのほうが可愛くて当然だろ
杏樹SPでマリコ父がマリコとカップ麺を食べながらマリコに偉そうにアドバイスしる場面。武藤要の家でマリコが武藤からヒントを貰う場面を思い出したw 大きな葉っぱがあったからかも。宮前所長ラスト。マリコ父初登場。土門妹科捜研に出向と色々ある回だったね
>>372 菩薩様の一人(?)だけど観音様
って別に深い意味は無い
平気で徹夜仕事を強制したり、部外者(風丘)に科捜研の仕事をやらせる女のどこか修道女や菩薩なんだよw
根っこはなんも変わってねえよ
>>377 主旨としては
>>371に対して言ってるんでおまえがそんな事に過剰反応しなくていいよw
どうでもいい
マリコが鼻の穴膨らませてプルプルしながら話すの可愛いね
最初はマリコのことアンタって呼んでたんだな、土門
いつからお前になったんだ
>>379 「そんなことより」と言って勝ったつもりw
>>376 修道女は宗教に関しては自分にも他人にも厳しいのだよ
マリコも科学教という宗教を守る修錬を自分だけでなく周囲の人間にも徹底的にやらせているのだよ
正にマリコこそ科学教に帰依した修道女の鏡と言えようw
所轄に行った谷口刑事は勝野洋回だったかで再登場したけどまだ府警本部にいるっぽい泰乃さんや木島っちはどうなってんだ?
8月4日(土門)の午後2時からシーズン17#2を枠埋めで再放送するんだね@テレ朝地上波
>>386 土門てなに
もしかして土曜のわざと間違い?
>>384 >修道女は宗教に関しては自分にも他人にも厳しいのだよ
だったら371に言えば?
371はおまえが言ってる様な意味で修道女という言葉を使って無いから
>>383 自分から必死に触りに来てるよなw
キモいから触らないでくれるかな
今更だがマリコの人使いの粗さにムカつく時があるw
それもシリーズを追うごとに顕著にあらわれてる
所長の次は誰が倒れるんだ
風丘先生か宇佐見さんかな
科捜研の局中法度作れよw
へー、笑った時に歯茎が見えて人気のある唯一の女優が沢口靖子なんだってバスガイドが言ってたわ知らんかった
戸田つながりで芝美紀江監察官見たいわ
昔科捜研に出たらしいアンパンマンは上川隆也に任せた
>>396 彼女が出るときは、京都府警が不祥事を起こしたときだからなあ・・・
>>395 >>396 今後もあり得るがせいぜい2〜3シーズンに1回だろう、警察不祥事頻発は科捜研に合わない
戸田奈緒みたかったら高嶺の花で背中ヌードなど大サービスだぞ
泰乃さんも出てる。今のところ2回登場で各5秒くらい、セリフなしだがw
関西再放送シーズン14の8話?野村宏伸がシアンの匂いがわからない話
去年やってたコードブルーでもあった
芝さん戸田は昨夜某野島脚本ドラマで上半身バックヌードを..
>>389 難易度高いヒントだなwでもありがと
吉行和子回?
17なんかまだ公式サイトにあらすじ残ってるから見ればいいだろw
>>398 科捜研の芝さんは見たいが戸田菜穂を見るためにそんなどうでもいいドラマ見るような無駄なことはしないわw
今広島で第10シリーズやってるざます。
今日は日野のおっちゃんがべんがら探しでこき使われてた。
そろそろ誰か降板しそう
アミちゃんあたりかなあ。。
戸田奈緒はいつでも見れるかもしれないが
泰乃さんの中の人を新作ドラマで見れる機会はめったにないぞ
京都を舞台にしたドラマには福本清三さんをはじめ、京都剣会の役者さんがちょこちょこ出てくるのがちょっとした見所。
>>406 相馬涼みたいにメイン回あったら危ないかも
>>409 スレチだが最近遺留捜査に福本清三さん出演されたけど病気患っている役でセリフは無かった存在感はあった
オマケで再来週は榊伊知郎さんが出る
ロレックスを売るとか何言ってんだこいつ、ヤクザ丸出しだろ
松下奈緒とごっちゃになってるなw
戸田菜穂は、監理官から別の役職になって登場しそうな予感
オレもごっちゃになってたw
×監理官 → 〇監察官
芝は13のSP以来、主任監察官のままか
そろそろ京都府警の刑事部長(警視正)になればいいのに
藤倉は所轄の署長に左遷w
土門を巡査に降格させて「土門巡査の交番日記」なんかSSでやってくれないかなテレ朝さん
1クールずれていたら次のハゲタカの紹介をあの所長や本部長にしてほしかった
新2の気象予報士回の再放送観た。新2って小日向文世さんの回とかもそうだけど、カメラワークが独特だね。斬新というか。面白い
>>418 子供「交番のおまわりさん、あのね、これ落とし物なの(子猫inダンボール箱)」
福井県大菜村SPで風丘先生が言ってた「白骨の次だから今度はナマモノ?」を渡してほしい
>>421 土門が日野さんに「決まってるよ!」とか強い口調だったなw 後に所長になるとはつゆ知らずにw あと谷口刑事の卒業を切なく描こうとしてたけど、数話しか出演してないからか、いまいちピンとこないんだよな
今、テレ朝でやってる17−2、結城テクノロジーと浜松って
もしかして、徳川家康繋がりかな。
光学機器と兵器だと、現在のTOPCONかな、NIKONかな。
>>419 それで合ってる
局はTBS
亜美ちゃんの中の人が娘だったな
2013年に1、2016年に2、3と立て続けにやってから音沙汰なしだけど
17#2は戦争の話で結構重たい内容なんだけど、藤倉刑事部長の仏っぷりに癒されるね
17#2はポンタの話なんだが?
上でも書いてたが1話ずれてるの、同じ人なんか?
>>427ですが
上の方で、8/4(土)17−2と書いてあったので
パクってしまいました。
テレビ欄で確認すれば良かったかな。
ラテ欄EPGには17#2だったから勘違いしてた。なぜずれて表記されてたんだ?放送されたのは#3折り鶴の回
まさか話順がずれてるなんて…失礼しましたすいません
テレ朝もちゃんとしろよ。いちいち話の順を調べさすな。信用問題だ……ってまぁ大袈裟だけどなw
多分メインライターは櫻井戸田山になると思うが岩下悠子も二本くらい書いてほしいわ
ドローンを使ったテロがあったようですね
科捜研のヘリコプターのラジコン爆発の回思い出した
新シリーズあるなら今年も初回SP(又は前後編)にはOGかOBを出してほしい
熊本じゃ
明日が科捜研200回の話で
明後日が相棒300回の話だわw
>>436 ここ数シーズンは毎回2話書いてるだろ
ゴキが出たくらいで娘に電話かけちゃうマリコマミーw
榊家ではやっぱタンスにゴン繋がりでKINCHOコックローチ使っているのか?
今はワンプッシュ12時間効果維持の小さいスプレーが便利だけど、マリコ母様は噴射しまくって1度で使いきっちゃいそう…で、マリコに電話して叱られるw
キンチョールは効きが良くない
何度も噴射しないと死なない
フマキラーAにしたら
ワンプッシュでゴキちゃん ころり
>>447 あ、あれはゴキじゃなくて蚊用だったな。でもやっぱりマリコ母も間違えて使ってマリコに叱られる
台所で殺虫剤なんて毒を撒いてんのか
食器に付いたらどうすんだよ
ロクでもない主婦どもだなおまえら
今はブラックキャップとか
ほっといて駆除する方法が主流
今年は家でも外でもG見ないよ
あまりに暑さで死に絶えたのか
新撰組回だったかで入試の準備してるけどマリコさんに拉致られた風丘先生の元に文科省のお役人は来ないのか?
津川は俳優としては良かったが、そこまで言って委員会に出たのは失敗だったな
(東京ではオンエアされてないのかな?)
死人の悪口を言うのは良くないか、
あれでネトウヨ以下レベルの無知で論拠の無い左派批判ウヨクであることがバレて
著しいイメージダウンになった
非常にザンネンな人間だった
俺は津川がそこまで言って委員会出るようになってから見るの止めたわ
先日テレ朝再放送で津川雅彦さん演じる大西本部長辞任回やったけど餞になったんだろうか
マリコさん土門刑事に見送られて府警を後にする時に受付の女性警察官に一言掛けてたが津川さんのアドリブだと思うわ
救急車の中で
泰乃「あなた誰?」
スタンガンでビリビリビリ!
「うっ」
バタン
のシーンが良かったw
梅原検事ってトイレから出てきたらハズキルーペをかけてたよな
こないだシーズン15の5話の再放送で馬渕英里何演ずる役を初対面なのに美涼さんと呼んでた。同僚が呼ぶからだろうが、同僚も普通下の名前で紹介するか?w てっきり苗字かと思ってたら違うのなw
あと10年くらいしたらまたアルタイラ出血熱やるのか
>>463 タイトルは【Science Research Institute】
キャストは今の20代そこらの俳優がやってんだろうよ
相棒の益戸さんが再放送解禁されたらしい。科捜研の再放送が減らないか気になる…。相棒の古いの放送する位なら科捜研の武藤要の頃のを放送してもらいたいよ
>>465 10年近く前になるがテレビ朝日では、昼間の再放送枠で、相棒を第1シーズンの第1話から順番に(何かの事情で放送できないのは別にして)再放送したことがあった
私自身も最初から見ていたのでなかったので、その再放送で見ていなかった時期のを全部見ることができた
ところが科捜研はそういう風に最初のシーズンの第1話から順番に再放送されたことは恐らくないし
再放送されるシーズンはとても偏っている(テレビ朝日だけでなくBS朝日での再放送を含めても)、再放送されるシーズンは何故かしょっちゅう放送されるし再放送されないシーズンは全く放送されない
しかも地上波(テレビ朝日)とBS朝日とで同じシーズンをさほど時をおかず(例えば1〜2ヶ月とか)で再放送するといった馬鹿げた真似をしょっちゅうやっている
科捜研の女も一度、第1シーズン第1話から順番に再放送して欲しい
再放送されなくなったり偏ってるのはこの2,3年のことで
それ以前はBS朝日でシーズンの順番は別としてシーズン通してガンガンにやって
トータルで全シーズンを網羅していた
その頃に見ていなかった君たちの負けw
それとBSと地上波は関係ないからね
BSはキー局のテレ朝管轄で、地上波は各地方局が独自に選択して流してるだけだから
お互いに関知していない
>>467 たしかに5年位前まではBS朝日ではシリーズの順番がバラバラなのとダブりも多いものの、
しょちゅう再放送していて気長に録画していけば全シリーズコンプリートも可能でしたね。
5年以上かかりましたが、科捜研、相棒、はぐれ刑事(1stシリーズ除く)は全シリーズ
録画コンプリートしました。
>>468 録画してりゃいつでも観れるだろ?
録画してなかった負け組w
本田博太郎は登山&ラベンダー回に出てたけど次は交番勤務の巡査部長役で出演してほしいわ
>>467 >>470 テレビドラマの再放送程度のことで何の勝ち負けを争ってるんだか
世界が狭いなあ君は
>>472 は?
科捜研の再放送こそが俺の生きがいなんだが?
>>471 もちろん役名は「慶寺淵 要(けいじぶち よう)」でw
>>473 猫の時間でマリコさんが鍋料理食べに来るような今まで&これからも職場に行かない人かもなw
木場さんが殉職したシリーズ4とその後の5が全然再放送されない・・・
リアルタイムでシーズン1から見てて、再放送も何度も見てるけど保存してなくて
録画して保管したいと思った頃には全く再放送されなくなった
テレ朝チャンネルもフルハイビジョン映像になったシーズン6以降しか放送されないし
>>469 BS朝日は今でも平日18時からの1時間枠で科捜研の女とかおみやさんとか京都迷宮案内とか京都地検の女とか1シーズン分を順番に再放送してるね。
(但し、初回とか最終回とかの2時間スペシャルはこの枠を拡大して放送してくれないことのほうが多くて2時間SPをBSで再放送する場合は正午からの2サス再放送枠を使うケースが多い)
問題は、その18時からの警(検)察物再放送枠で再放送されるシーズンがとても偏ってること。
全く再放送されないシーズンがあるかと思えば、地上波のテレ朝でも良く再放送されるものもある。
場合によっては1〜2年前にこの枠で再放送されたシーズンがまた再放送されるケースもある。
>>479 たしかに2時間SPは枠の都合で放送されずに別枠でひっそり放送される場合が多いですね。
全話コンプリートを目指すなら撮り逃しがないように注意深くEPGをチェックする必要が
ありましたが、今時のレコーダは番組名や出演者などのキーワードで自動録画してくれるので
だいぶ楽にはなりました。
仰るとおりBS朝日18:00枠でば全く放送されないシーズンが多くなったような気がしますね。
科捜研で言えば稔侍さん時代の初期のものはここ数年全く放送されなくなりました。
京都府警では刑事部捜査一課所属
警視庁では捜査一課課長
本田博太郎ってマリコが科警研から帰ってくる長距離バスの変な犯人もだったよね?
シーズン11#5が19(日曜)の午後にテレ朝で再放送ある。科捜研を選んでくれるのはありがたいけど、こういう唐突な枠埋めのときってどういう理由で回を選ぶんだろう?興味ある。あえて11#5を選ぶには訳があるのかな?
セーラーミュウ回の相島一之がどれを再放送するか分析しました
11の#5って過去にもよく再放送されてた気がする
内容はなかなか面白かったのに11の中で最も視聴率が低かったんだね
走ってるところをビルの屋上からライフルで狙撃する話
2発のライフルの「音」の分析でマリコが重要な事に気が付いて
土門の捜査を同僚の刑事が邪魔するんだったか
東風万智子が出る回
空に向けて撃った弾の意味は??
のやつだね。
レストランオーナーはただの被害者だった。
>>489 山口県周防大島町の2歳児行方不明の事件で
ゴールデンレトリバーの警察犬が捜索に動員される
ドローンも導入しての捜索
芝美紀江は近畿管区担当なんで今頃大阪府警富田林署で眉ひそめていると見た
考えてみると、殺害した人間をセーラームーンのコスプレの服に着替えさせるのって大変だよな。焦るだろうし、重労働だろうし。結局あれこれ証拠が残ってマリコに息の根をとめられてしまうし
>>489 嘱託警察犬だったらかわいいわんわんに出てもらいたいね
それと警察犬と言えば香坂さんだけどもうそろそろ出番があっても良さそうなんだけどねえ
ていうか最近伊藤かずえ本人自体をドラマであまりお見かけしないなあ
10月から第18シリーズがあるとしての話だが、
若村さん、フジの深夜ドラマのレギュラーなんだね。掛け持ちかな?
>>495 もともと出番少ないし大丈夫なんでは?
風間トオルだって10月からテレ東ドラあるよ
撮影時期にもよると思う。
たとえば10月放送分でも9月撮影だったり8月撮影だったり作品によって違うから。
沢口靖子が1月からBSプレミアムの連続時代劇に主演するけどこっちも撮影時期と期間がわからないから科捜研が1クールか2クールか微妙。
若村さんと風間さんは大丈夫だけど沢口さんは微妙。
NHKの時代劇は撮影終わっていると言う声もあるけど、半年以上先の連続ドラマで完全終了は難しくないか。
沢口さん、主演の掛持ちできるんだろうか?
BSのドラマって短期間のイメージがあるから…大丈夫だと信じたい
新科捜研の柏原収史脳指紋回で発見した白骨が旦那さんかと思って慌てて科捜研にやってくる風丘先生が印象的だけど
風丘家に関係する伏線なんで今まで戸田山脚本かと思っていたが岩下悠子でちょっと意外だった
若村は「まいど〜!」と解剖室シーンをまとめ撮りするから大丈夫
1クール分一気にやります
差し入れ菓子を食わされる方はたまりませんw
マリコとの二人のシーンも違う役者が後ろ姿で演じ合えばいいなw
オープニングがあみちゃんになって、マリコ海外出張で不在とかいう変化球でもかまわん
関空さくさくクッキーを片手に榊マリコ間髪入れず復帰
昭和の刑事ドラマみたいに毎週何年も放送してるなら主役不在の回があってもおかしくはないが、今は1〜2クールだからなぁ
関東
ゲストは川島なお美さん、シリーズレギュラーは泉くん
お盆だから?
秋から新シーズンが始まるのは確定したんだな
↑ナイトーさんがラジオで言っていたらしいとどもまりクラスタ()の間で話題になってる
斎藤暁さんもちょっと前に舞台で次のシーズンが始まることは漏らしてるよね?
みんな公式発表まで待てないのかよとは思うw
主演の沢口さんが言うならまだしも…
大黒を下ろして土門を殺す寸前だったときのマリコの「あ〜っ!」という表情w
>>511 だよな
何匹も入れてたらしいけど
尾畠さんは子供が生きて何処かにいる前提で探し
警察は遺体のありそうな場所をその意識で探した差
これが警察が絶対言えない事実だったんじゃないかと
美貴ちゃんがいた頃は美貴ちゃんの豊かな表情のカットが多くてなかなか良いんだよなぁ
wikipediaの科捜研の女のページ
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。
この項目は著作権侵害が指摘され、現在審議中です。
>>519 主語と述語がはっきりしない
訳の分からない文章
分かる様に書け
ハリー初登場の回の再放送観たけど、エンディングのマリコ土門の言い合いが癒されるw 土門が「鼠だよ!」とか叫んだりw マリコが結局「そだね〜」と折れて終わるw
香坂さんvs美貴ちゃんがおもろかったわ
香坂さんは昔銃取締りの担当だったのは微かに覚えていたが今回の再放送で死神落合と微妙に似てると思った
報ステ新MCに今さら感満載の徳永有美w
セクハラ問題でテレ朝の対応のマズさに物申した小川は降板
さすがテレ朝だな
遺留捜査に「なっちょらん」のポスターが再登場
覚えてる人いるかな
もうねー沢口靖子さんと富田靖子さんとで
『科捜研の女-光と影-』をダブル主人公で見たい
西のマリコと東のマリエでライバルでも有り友でも有る感じで(笑)
富田靖子つうと魔女の家の四姉妹の二女で偽物占い師だな
>>526 244 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2018/07/16(月) 00:04:14.88 ID:5IWyENme
遺留の話は遺留スレでやれよボケ
>>522 この頃はまだ飴ちゃんの感じが残ってるんだよなw
うわ、佐野史郎出てる!
兵藤刑事だけじゃなかったんかいな
>>526 この前再放送見たばっかだから覚えてる
高見メグからサインもらう土門がちょっとキャラ崩壊気味だった回
14シリーズ観てる
亜美ちゃんが、おだんご2段の不思議な髪型してるw
亜美ちゃんが奇抜な髪型してもまったく気付かないマリコさん
当然所長や本部長のあからさまな毛髪量の変化もわからないw
今更だが
外国の副大統領がテロリストの銃撃に遭うとか
京都の治安ヤバすぎだろ
科学の力で特殊なビームを発生させて風丘先生を操る榊マリコ
もうそろそろ新シーズンの発表がされてもいい頃だが?
ロタと蒲原でネットラジオやるよ
今日10時以降配信でいつでも聞ける
http://park.gsj.mobi/program/show/35753 新シリーズ発表も重ねてきそうだな
>>533 佐野シローはむしろこの教授役のイメージが強いから、兵藤刑事に違和感あったw
別の記事も見てみたけど、2クールという表記がない。まさか…
とりあえず決まって良かった、つうかあっちより先に発表するとは思わんかったわ
>>543 これまで2クールのときは毎回載ってた?
まあ1クールでも濃密な内容にしてほしいわ
そんなことよりゲストに本田博太郎希望
誰一人卒業することなく次に続くような内容なら1クールだろうが2クールだろうがかまわん
あとやたらと【どもまり】なんてあざとい言葉を使ってどもまりクラスタ()をはしゃがすな
【ドラマ】科捜研の女:現行連ドラ最長の第18シリーズが10月から 沢口靖子「今回は『安定感』」
season18
今朝のグッドモーニングでも発表してたな
1クールでもseason14くらいの濃さがあればオッケー
2クールでも16,17は中身スカスカだったからな
S18は2クールであって欲しいですが、何らかの事情で1クールなら
シーズン終了後の年末or正月にスペシャルをやってほしいところです。
木曜8時枠はしばらく新ドラマが登場していないので、科捜研がもし
1クールならそろそろ新ドラマの登場を期待します。
連投失礼します。
S14は1クールでしたが、シーズン終了後に年末SP(マリチョ回)と
年明けに新春SP(福井恐竜回)が立て続けに放送されたので諸般の
都合で1クールならS14のパターンでSP2回やっていただければ大満足です。
1クールなら不変
2クールならレギュラー入れ替えかな
入れ替えはしてほしくないけどランクでいえば呂太か年数でいえば所長か
在籍期間でいうとマリコ、所長、宇佐見、亜美、ロタの順なのでもし交代があると
すれば順番的には宇佐見さんですが、貴重な常識人枠なのでこのまま継続で交代は
やはり亜美ですかね〜。
もしくは所長が定年退職とか。その場合は誰が所長を務めるのか気になりますが、
マリコさんではない気がします。
所長は前回フラグが立ってたからな
宇佐見さんも母親に何かあったら卒業かもしれないが唯一のマリコストッパーだし
風丘先生も重要性は高い
ワイドスクランブルでちょっとマリコ写ってたぞ
さすがに老けてきたな
捜査会議だったかで暴走気味の芝管理官に非難が集まりそうな時に鑑定で明らかになったことを発言して話題逸らしてその場を治めたマリコさん
そのマリコさんに芝管理官がお礼を兼ねて
「あなたって空気が読める人ね」みたいなこと言ってワロタ
アクターズ・レイディオ(渡部秀のラジオ番組石井一彰さんゲスト回)聴いた限りじゃ1クールっぽいね
はっきりとは言ってなかったけどニュアンス的に
まあ2クールだと内藤さんが一年の4分の3を木ミスで過ごすことになるしね
実際前シーズンの後半も出番少なかったし1クールでも仕方ないと思う
土門さんには退場せずいてほしいし
えぇ〜1クールだけとかヤダヤダー!
2クールがいいよぉ〜!(クソガキ感)
前シーズンの最後2話は両方とも
視聴率15%越えて絶好調のまま終わったのに
なんで1クールになるんねん
もしかしてS16が特別だっただけで
隔年2クールの法則がまだ生きていたのか!?
1クールだったら新しいシリーズを試すんじゃね
個人的に遺留捜査を京都に持ってくるより寺島進のドクター彦次郎やってほしいわ
宇佐見さんとか風丘先生のスピンオフも見たいがやっぱ連ドラじゃなくてスピンオフか
× 連ドラじゃなくてスピンオフか
○ 連ドラじゃなくて二サスか
1クールならやっぱり1月期のNHKの時代劇が関連してるのかな。
撮影そのものは終了してるとしても同じクールに主演連ドラ2本はあまり聞かないし。
同じ時間に裏番組との被り出演はダメみたいなルールみたく。
科捜研と関係ないけど大阪府警本部長の謝罪見てるとつい視線が頭に行って羨ましく思うわ
テレ朝は日曜午前の二時間ドラマ枠を廃止したけど、日曜夜も二時間ドラマとバラエティーなどのごちゃ混ぜ枠に…
>>567 16はレギュラー移動があったから変則だったとか?
>>574 10月からドラマ掛け持ちだし現状維持じゃないの?
9月10月舞台もあるし
>>576 イベント中の爆発物とか凶悪犯が逃げ込むみたいな設定?
初回は大阪〜京都の2時間スペシャルかな?楽しみだなぁ
>>574 科捜研法度で《風丘先生を酷使するべからず》と決めないと
マー誰かさんは従わないだろうが
前回所長がマリコの犠牲になって倒れたから
次倒れるのは年功序列でいって宇佐見さんだな
風丘の出番を多くしたいなら、佐沢を出せば自然と増える
風丘は佐沢の天敵だからw
佐沢先生って鼻悪いんだろ
アーモンド臭もきがつかんかったから
もう引退してるんと違う
佐沢先生はマリコにふられたからなぁ…登場させにくそうw
さざわまこと解剖医に
さくままこと元刑事部長
そんなことより佐沢先生が司法解剖する時はロタを立ち会わせてほしいわ
宇佐見「みんなのご健康を考えて次から青汁を出しますね」
>>576 募集なんてするんだね
むかしテレ朝の科捜研みたいなドラマに出たくて
事務所のオーディション受けたことあるw
佐沢先生だけじゃなく佐伯本部長推奨のスペシャリストで微表情先生呼んで心配そうな顔で土門さん見つめる亜美ちゃん見たいわ
あの犯人じゃない役の方の尾美としのりまた出てきて欲しいな
マリコの元夫の渡辺いっけいにまた出て来てもらいたい
尾美はやっぱ10の最終回sp五芒星のすっとぼけた悪人演技がいいな
牛蒡星に出てた森カンナ改め森矢カンナは最近遺留捜査で見たけど烏丸せつこあんま見ないわ
まあ見るドラマ片寄っているからな
>>595 セクハラパワハラで近畿なんとかの芝監察官の監察下におかれてそう
いっけいは救命の小田切医局長がはまり役だったのに
1シーズンで殺しちゃったからな
ランダムが多いテレ朝の再放送で乾健児卒業回と相馬涼登場回を一日で続けてやるけど初めてのパターン?
確かに権藤警部卒業回やシアンテロ回の連続放送あるな
乾卒業〜相馬参加もある意味繋がっているか
どうせなら相馬登場回に続けてロタ登場回もやってほしいがロタはスペシャル回なんで時間的に難しいか
>>598 マリコさんもっと上位かと思ってたけどなあ
八千草薫(87)がランクインってスゲーw
ほとんど知ってる女優さんだけど11位の人は誰?
石田ゆり子が逃げ恥効果で3位に躍進してるだけで、
アンケート層が恐らく40〜70代中心だと思うんで沢口靖子の8位はまあ妥当なところでしょう
自分も科捜研ファンではあるけど、沢口より石田ゆり子の方が好きだし
37歳の壇蜜が何故か美熟女に入ってるんで、靖子は実質7位かな
11位タイの北条なんとかはご愛敬ということでw
北条真妃ってアダルト女優らしいなw 若村さんがランキングにいないのが不満
>>599 最近科捜研の女にハマった人向けの解説放送かな
20〜30票あたりでランクインするアンケートなんて、
くだらないランキングだわw
熟女って何歳くらいからそう呼ばれるんですかね〜。
壇蜜の37歳はちょっと微妙ですが、アラフォーと呼ばれる歳なら
熟女に入れても良いとは思います。
あと若村さんが入っていないのは意外。科捜研ファン以外の知名度がイマイチなのかな。
>>605 ついでにカルパッチョ回も再放送してマーちゃんは芸術音痴であることを広めてほしいわ
ところで美熟女の年齢資格を美貴ちゃんは楽々クリアしてると思うがそろそろ泰乃さんも?
泰乃さんを演じる奥田恵梨華さんは1981年生まれの壇蜜と同じ37歳だそうですので
熟女資格?ありですね。
もちろん美貴ちゃん役の加藤貴子さんは47歳なので楽々クリアです。
レギュラーじゃないけど芝美紀江も美熟女に入っていいと思うわ。つうか戸田菜穂意外とお年なんだw
美熟女と言えば、大岡越前の再放送で死神見たけど、苦労している町娘役でとても綺麗だった
大地真央とか天海とか浅野とか賀来千香子とかetc...
美熟女なんて、まだまだいくらでもいる。
真矢みきも入ってないな
37歳が熟女?
ナイだろ
まだ青臭い年齢
熟女と言えるのは昔なら40歳以上、今は45歳以上だな
振った手前あれこれ言うのもなんだが科捜研に関係ねえおばさんの話はいいわ
賀来千香子より元旦那がやった鷹城京介をスペシャル回辺りで登場させてほしいけどまだ生きてんのか?
振っといてこの言い草
サイテーな人間がここにいる事は分かった
ものには言い方ってもんがあるんだよ
覚えられるといいな坊や
前に出ていた数日間エキストラ募集の場所での事件が1話かな?
また番宣出ないかな
Q様!!みたいなの
風丘先生と宇佐見さんの学生服姿は貴重だったぞ
Season5見たくてテレ朝チャンネル加入した
Season9も放送するみたいなので録画しよう
>>620 帰れマンデーの食べれる野草探しで科捜研からのゲストは当然あの人w
サザエさん方式の次回予告やってほしい。「亜美です。最近、マリコさんが…」とか
「風マリ」がツイでトレンド入りしてたから
「風丘先生とマリコ」の意味かとつい思っちゃった
Sexy Zoneというグループの風磨とマリウスのことだった
マリコの衝撃的なカットとか
おふざけ路線はそろそろやめて欲しいんだが
もうちょっと堅物な作風に戻ってくれ
三倉茉奈ちゃんのおまたに対抗して
宮本真希ちゃんのおちちがみたいわ
>>629 ストーリー自体は今の方が堅いと思う。警視庁捜査ー課長は堅路線に戻してほしいけど、科捜研はこのままでもいいかな。
殺人でも必ずしも死刑じゃない。長く続いてる番組だし、かつてマリコ達が捕まえた奴が出所して復讐する話があるかもな。流石に鷹城とかは無理だろうが
>>625 風丘先生なら『寝苦しい夜が続きますね。そんな夜に限って魔の呼び出し電話が…』とかかw
おふざけ路線やめろって言うけどある意味原点回帰だろ
初期シーズン、特に1や2見たら憤死しそう
>>629 マリコが肉と一緒に吊るされたり、ヘッドホン付けて指揮棒振ったり、フグの顔真似したりとか
これ見よがしのあざとい演出が目立つのは確かだな
フグマリコは確実にかわいかったから良いけど
>>636 は?
再放送で初期シーズン見たことあるけど
別に憤死しなかったぞ
煽りたいだけで適当なこと言うなよ
>>636 爆死とまでは行かないですが、「新」が付かない初期のものはマリコさんは暴走&
コミカルなキャラで、比較的新しいものしか見たことがない人が違和感を感じる
のは確かでしょうね。
初期シーズンで印象深かったのが、日野所長の前世、榎戸さんの女装でしたね。
口唇紋を採取するためにマリコさんと奈々美ちゃんが榎戸さんを羽交い締めにして
顔にラップを巻き付けてました。
ていうか、アラフィフ設定のマリコが初期みたいなアホやってたらただのバカだろw
少なくとも風丘がロングへアーをバッサリ切った事に気付かないとか露骨すぎる池沼演出はやめるべき
12の枯山水の画が理解出来ないくらいは百歩譲ってまあいいかってとろこだが
アホやってたらバカってw
馬鹿はお前だろ
アホやってたらアホに決まってる
劇伴は昔の方が良かった。
最近のやつは何か派手になってきて、マリコさんがロボットに乗って出てきそう…
18のテーマは《熟成》
そろそろマリコさん無双じゃなくて他の研究員や風丘先生の気持ちがわかるようになって少しは無茶振りしなくなってほしい
マリコ信者ばっかりかよって思うときがある
所長のように倒れる人が出る前に誰か止めろよw
昔のマリコは表情豊かでバカやってたけど、今のマリコは無表情天然ぽくバカやってるよね。
そうなると自分は昔の方がいいんだけどね。
目ヂカラビームとかはあんまり…9文字無茶振りはマリコっぽくて好きだけど。
熟成つうと熟成庫で肉に混じって吊らされたマリコさん思い出したわw
>>644 そこで元夫のいっけいと再会、
いっけいからマリコの精神的成長のヒントを得る設定
>>644 あれ?「熟成」って前シリーズ(17シリーズ)のテーマじゃなかったっけ?
大阪の富田林の警察署から逃げてる奴が兵庫県の防犯カメラに映ってたとか、やっぱり亜美ちゃんが調べてんのか?
科捜研の女スペシャル2017のやつ使って調べてるとしか思えない。
熟成はシーズン17のテーマですね。
次期テーマは安定ではなかったかな?
まあ、あまり安定しすぎず、無茶もやってほしいが、
賀集利樹の記憶喪失の回は亜美ちゃんがいる位に割と最近なのに、随分昔の印象があった…東幹久の回と混同してた
脳指紋つうと頭開いて指紋ベタベタ付けるエグいヤツかw
ところでスレチだけど先日の権藤さんに続いて木島っちが遺留捜査に出演
最終回に10月期へのバトンタッチを兼ねて蒲原刑事や別役で出てるけど土門さんがしれっと登場したり?
>>654 >>575さんのレス通りだと来月から舞台があるみたいだし風丘先生、朝ドラはキツいかと‥
熟成であれなら
安定は「安定のマリコ無双」で
今シーズンも安定の人様を気遣えないマリコなんだろうな
所長「テーマは安定?じゃあまず、椅子を復活してほしいね」
>>642 またオマエか
言葉尻の揚げ足取りしか出来ない低脳なら黙って見てろ坊主
刑事部長だった杉村蝉之介さんがのちに別人役で出演してるんだから、コロコロさんも別人役で出演……できないかw
>>655 そうでしたか〜
朝ドラは撮り終えたみたいだけど
最後にちょろっと出てほしかった
うおおおおおおおお落合カモン落合カモン!!!
落合よ甦れッ!!!!!
お前がいると科捜研の空気が引き締まるんだYO!
いや、甦らなくてもいいからスピンオフDEカモンカモン!!!
蒲原死いいいいいい!!!!
最近あんま見てないけどハナタカでまた日野所長が番宣やるのか
いまだに引きずっているってよっぽど悔しかったんだw
木9は米倉涼子主演のドラマなんだね(ドクターXではない)
今回1クールっぽいから初回2時間を期待していたけどだめそうだな…
来年は20周年なんだし、ムック本とか出ないかなぁ…
5冊くらいに分ければ出来そうだけどな
ないだろうな
ムック本出すならソフト化してほしい
落合の出てるシリーズ視聴率悪くなかった?
面白かったのに
ホノボノの方が好まれるのか
なんで木8枠ドラマはDVDやグッズが出ないんだろう?
東京枠出身の遺留捜査はDVD化されてるのにねえ
やはり関西は捨て置かれてるのか?
>>672 内藤って意外と個性が薄いよな
モノマネされるほどの強い個性がない
相馬君が土門に変装したことはあるよな。木嶋刑事がマリコに変装w
>>672 いるよ
浅草の若手双子漫才師の片割。
メルヘン須永と「どもまり」というユニットでやってる
> 内藤って意外と個性が薄いよな
日野所長って個性は濃いよな
今テレ朝で新2の5話(手品師の回)観てるけど、この頃のマリコって勝ち気というか生意気というか、職場にいたら腹立たしいタイプの女だなw
>>680 > 内藤って意外と個性が薄いよな
内藤剛志の場合、個性が薄いというよりも演技が単調つまり味というか含みが全くない演技をするから個性が薄いように見える
特に土門とか2サスの制服捜査のような剛直な役をやらせると、その欠点が目立つ
内藤はむしろ検事・朝日奈の検察事務官などのように柔らか系の役をやらせると彼独特の味が出て彼の個性が活きる役者
一課長は柔らか系のシーンもあるが基本は剛直な役で柔らか系シーンの演技が取って付けたようになってしまいぎごちなくて彼独特の味が出ていない
内藤はちょっとダメな感じの役やった方がいい味出すよな
>>683 同意
テレ東2サスの金髪エロ画家の役なんか面白かった
>>681 糞不味い筑前煮w 今週土曜に卵焼き焦がすやつの再放送もあるw 10年経ってもやっぱり料理に進歩なしw
2サス俳優が死んだり完全老人化していく中、内藤剛志は生き残った
徳川家康は言いすぎだが2サス界の山内一豊くらいの価値はある
>>681 当時はそんなに感じなかったけど
セクハラ・パワハラが浸透した今の時代に見ると
そう見えるよな
最近耳引っ張らなくなったんで榊マリコも少しは丸くなったのかも
東映チャンネルで10月に第1シリーズの第1話を放送ですって。
加入者増やそうつう大人の戦略かも
ところで宇佐見さん不在時の所長特製どくだみ茶はやっぱパワハラかw
甘いもの好きだった所長も相馬やロタにすっかりお株を奪われたな
>>693 シーズン1は第一話だけでも見る価値あり
浴衣姿のマリコさんやいっけいにビンタするマリコさんが見れるぞ!
>>693 初月は無料だからね(初加入時のみ)
見終わったら解約すればいいし
耳を引っ張るシーンもパワハラや体罰で不適切と見られクレームが来るからもう出来ないだろ
時代が変わったな
今週CSで
土門とまりこが初めて対面するシーンの放送見たけど
土門がキチガイクズキャラ過ぎて
良くもこれで連ドラが続いたもんだなぁと思ったよ
時代が違うんだろうね
今だとネットで炎上してるだろ
>>699 それはあるだろうね
20年前だと普通にやってた内容でも今の時代受け入れられないのが多い
刑事物のドンパチがなくなったのも一緒だし
取り調べ室で被疑者をボコボコに殴るシーンとかも今はもうやらないねw
>>683 > 内藤はちょっとダメな感じの役やった方がいい味出すよな
科捜研でも新になってからの土門刑事役よりも心理分析専門の武藤役の時のほうが内藤は独特の味が出てて面白いと感じた
今の土門役は彼独特の個性や味は死んでるがドラマ全体としては1つのピースとして上手く嵌ってると考えられなくもないが
交渉人役のドラマや真野あずさの部下役の内臓さんが武藤要テイストがあるんだよね
>>702 亡くなった落合の前で動転してるところマリコさんからビンタを頂いた蒲原は正直羨ましかったぞ
CSで初代が放送ってことは
隠れ設定だった渡辺いっけいが再登場する予兆だな
>>705 本人もリハーサルで頬が赤くなるほど何度も叩かれて、痛かったけどうれしかったと言ってたな
>>707 蒲原勇樹と名前にヒネリ無いけど出世したら奴もドM管理官?
蒲原は年数的にそろそろ退場か?!
中の人は卒業するときは移動より殉職で!と言ってたがその時は死神が迎えに来てしまうのか
殺人どっきりレシピの再放送見たけどマリコさんが料理で失敗するのはいいとして
風丘先生が来る前に亜美ちゃんナゼ手伝わんのかw
シーズン1の話題が出てたので急に見たくなって久しぶりにシーズン1を通しで見てるんだけど、やっぱり面白いや
渡辺いっけいがまた見たいな
新シーズンで登場しないか
やはり倉橋拓也役で再登場して、すでに山本未来とは別れてまた他の女とくっついていてほしい
マリコの反応や如何⁉
いっけいとか出さなくていい
ただでさえ1クールらしいんだから、今いるメンバーで濃い内容のものを作って欲しい
>>709 誰か卒業するときは大体2クールある時じゃない?
今回はないんじゃないかな
>>717 メンバーの入れ替えと
クール数に関係はないでしょ
決定したわけじゃなさそうだけど
今まで2クールの時は発表記事にその旨記載されていたことが多かったように思う
今回どこの記事を見ても全く書いてないから1クール濃厚だね
あとから2クールって出ても嬉しいけど
もし1クールだとして、じゃあ来年1月から何をやるんだ?
まさか捜査一課長を2クール?
それは勘弁してほしい。(・。・;
もしそうなら土門さんはS18で殉職だな
そりゃ自分の冠番組が2クールあるとしたらそっち行くだろ
新しいの何かやるんだろ
土門は電車で死ぬ死ぬ詐欺したから当分ないだろう
粘土またぎの2クールはあまりやらないと思う
『本渕陽の佐伯町交番日記』を希望するわ
出入禁止の女:6.4%
京都人情捜査ファイル:6.7%
最強のふたり:7.3%
女たちの特捜最前線:7.4%
新しいドラマを放送するより科捜研2クールの方が確実に視聴率取れるのにね
沢口の後継者を育てないといけないてのがあると思うな
京都人情捜査ファイルより
京都始末屋事件ファイルのが面白かったな
科捜研の女が始まる1個前の木曜ミステリー
田中美里が可愛らしかった
田中美里は41歳か
年齢的にはいけるけどドラマ好き爺婆のウケはどうなんだろ
シーズン1を見ていると、本当にマリコさんが元気一杯チャリで走り回っていて清々しい
現在のマリコさんも土門とくっついて歩かず、糸村に負けずにチャリで走り回って勝手に捜査してほしいなぁ
>>730 中の人は、誕生日が1カ月くらいしか違わない同い年なんだな>マリコ&糸村
>>732 マリコに捜査権あるわけないやん
捜査権のないマリコが勝手に捜査するから木場さんがいっつも怒ってたんじゃないか
初期のはハチャメチャ過ぎて落ち着かない。けど、成長した神木くんには科捜研の新メンバーとして出てほしい。「あのときおばちゃんと言ってすみません。今はお婆ちゃんですね」とw
第一回は14日21時からだって2時間スペシャルだな
今芸能ニュースでやってた
現メンバーで武藤要を知っているのはマリコさんだけか
他の人はどういう反応するんだろう
やべぇ〜楽しみ過ぎるw 武藤要まじかよw 10年以上行方不明だったのにw 来年は木場刑事が生き返るかもw
稔侍おじいちゃんすぎる…
いっけいが他所の所轄の署長として、合同捜査の名目などで再登場する方が現実味がある
武藤要ほんとにでるんだ!それは楽しみ!あのBGMもよろしく!
マリコ最大の危機って…
アンパンマンにやられる
コヒさん監禁
よりはひどくないんだろうな。
祇園祭のみんながベタベタ触る御神体の前でお腹刺されたのもひどかったな。
武藤要の再登場は新規ファンというより古くからのファンへの感謝のサービスだろうね。昨年の美貴ちゃん以上のインパクトだなぁ
>>739 なんとまあ・・・
これを機に武藤時代の科捜研、飛び飛びでいいから地上波再放送しないかな
無理かw
アナログ時代のドラマを遺影枠で放送すると視聴率が悪くなるんだよ
BS・CSで望む方が可能性ある
小説家に転身してからの武藤はマリコとしか共演してない気がするが、科捜研に来るのかな
武藤要再登場ってマジかよw
武藤って最後どうなったんだっけ?
S4の最終回でなんか亡霊みたいに
出たり消えたりしてた記憶があるんだけど
>>755 武藤っていつからかマリコの夢想空間にだけ現れるファンタジー的な存在みたいになってたような感じだったよね
いっけいに気をとられて武藤の再登場は全く予想外だったけどめっちゃ楽しみ
昔再放送でちょっと見ただけで武藤要はあんまよくわからんがなんとなくロタと絡んでほしい気がするわ
あと蒲原も武藤に会って目玉落としそうな顔してほしいわw
2では科捜研内プロファイラー
3では小説家になってジャングルみたいな家で手料理を振る舞う、が食べてもらえないヒントタイム
3の終わりで直木賞かなんかとるんだっけ
4では神出鬼没のヒントタイム
4で告るんだっけ?新山も絡んだっけ?
『特殊犯罪課・花島渉』の花島渉と『検事・朝日奈耀子』の大山聡が武藤要に雰囲気が近いんだよな
内藤(藤倉部長、今度二人きりで呑みに行きませんか?)
武藤要は有名作家でテレビにもよく出ていたから科捜研の他のメンバーは
知っているはず。知ってないとおかしい。
>>765 直木賞作家なら所長はや宇佐見さんはもちろん、ロタも雑学に詳しそうなので
知っているかもしれませんが、PCオタクの亜美はちょっと微妙・・
2017年10月2時間SP→土門美貴
2018年10月2時間SP→武藤要
2019年10月2時間SP→?
>>766 亜美ちゃんは、「大京都朱雀堂」を書いた故大文字智美(藤倉刑事部長も隠れファンw)の愛読者だったけど
ほかの作家はどうかな・・・
>>764 マリコと3人で会話するシーンが欲しいな
2017年10月2時間SP→土門美貴
2018年10月2時間SP→武藤要
2019年10月2時間SP→乾
2020年10月2時間SP→経理のオバサン
>>768 そうでした。亜美ちゃんは大文字智美の大ファンで著書もぼぼすべて読んでいたので
決して(マリコさんと違って)文学に疎いということはないですよね。
でも趣味が偏っていそう?な感じなので、武藤さんは知らないかもですね。
難事件でマリコが行き詰って困ってしまった時
突然街で武藤さんに会って一緒に食事していて
武藤の一言が事件解決のヒントになるっていう
昔と同じパターンだったらいいのになw
内藤さん同じ髪型で二役やるのかな?
カツラ使うか?
>>777 たぶん東南アジアを放浪してたとかじゃないか
もしくは東北ボランティアとか
>>748 > 武藤要の再登場は新規ファンというより古くからのファンへの感謝のサービスだろうね。昨年の美貴ちゃん以上のインパクトだなぁ
同感
美貴ちゃんはいつ登場しても不思議じゃない役だしね
だが武藤要は演者の内藤が土門刑事をやっちゃってるから取り敢えず1回だけにしても
再登場させるまでには脚本家やPが色々と議論する必要があっただろうな
場合によっては二役を演じることになる内藤も含めてさ
それはともかく、とても楽しみ
内藤の土門は安定はしているが面白味がない、他方、武藤を演じる内藤はとても面白く
普段の硬い役をやっている時には隠されている内藤ならではの独特な個性が活きてくる
>>774 使い終えたカツラは日野さんか佐伯さんの許へ
科捜研1クールだったら1月からは遺留捜査最終回ゲストの観月ありさ主演で『出禁の女2』w
仮に助演の内藤剛志の体調が芳しくない場合は
沢口も米倉のように別物をやることになるのかな?
米倉の場合はドクターX(医師)からリーガルV(弁護士)だけど
科捜研に変わるものってなんかね?2サスの鉄道刑事(花村乃里子)?
鉄道捜査官は1時間にまとめるのが無理がありそうだけど
マリコ「あのね武藤さん、土門さんというあなたそっくりの刑事がいるんだけど、
あの人無能だからいつも私が事件を解決してるのよ」
「そして捜査の話だと言って私を屋上に誘ってイヤラシイことするの」
今シーズンは1クールなのがほぼ確定のようですので、1話1話を丁寧に
作ってほしいのと、できればSPを2回お願いしたいですね。
10/14のSPは確定のようですが、正月SPも是非。
前回のSPは番宣しまくりの陸王相手に10%も取ったけど
今回のSPは既に実績のある下町ロケット相手なので大丈夫なのかと心配になる
ここにいる人も下町ロケットを見るんだろうな
下町ロケットは録画して後で見る
まぁ科捜研も録画するが・・・
下町ロケットは興味ないから見ないし録画もしない
それよりも武藤要の方が楽しみ
武藤さんが科捜研に所属していたのって確かS2だけでしたよね。
S2は所長役の人がいなかったので、マリコさんのストッパー役が不在で暴走しまくり
でしたが、初期のうちでは個人的に一番好きなシーズンです。
5歳児の神木くんに顔に口紅で落書きされたマリコさん、面白かったですがとても今は
出来ないだろうな〜。
今回武藤要を演じるに当たって内藤さんのコメント出ないかなぁ…興味ある
>>786 俺はドラマは科捜研と相棒しか興味がない
下町なんざどうでもいいね
武藤要が復活するの知ってからついニヤニヤしちゃって困るw
下町クロケットと戦うなら、内藤さんが1人二役やることを番宣で強くアピールした方がいいかも。なんとか二桁取ってほしいね
去年のシーズン17直前スペシャルは告知の仕方がまずかったのか10%台だったけど、今年は10月14日(日曜日)ってのを強調してCMやってほしい
っていうか、こちら関西ではこんなこと書いてるどころじゃない!(・_・;)
京都は大丈夫かね、5年前と前回の台風は渡月橋のあたり浸水被害大きかった記憶あり
ニュースを見ていたら、関西国際空港の滑走路が水没してる
関空さくさくクッキーの運命や如何!
>>783 そんなの、なにかの理由をつけて、土門刑事が出なくなるだけでしょ。
京都駅もすごいことになってる
74 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 15:00:32.99 ID:RI0IXGp+
京都駅
>>800 教えてくれてありがとう
京都は一度ロケ地巡りをしてみたい憧れの地だ…被害がこれ以上増えないように祈る
この台風に全く関係ない地方だけど
進行速度65qなんてあまり見たことがないな
そのせいもあって凄いんだろ
次は大岩一課長と小山田管理官の友情出演を希望します
s1の田中美奈子演じる光ってなんだったの?
コバさんの奥さん事故にあったのとなにか関係あるの?
>>800 京都ジョークニュースでやった渡月橋が跳ね橋に改修されないことをひたすら願うわ
>>806 武藤復活のスペシャルにちょこっと出たりして
>>807 田中美奈子が自分の歯科医院に来た人に薬物を飲ませてマインドコントロールして
殺人者に仕立てるようなことをしていました。
目的はよくわからかったですが、秘密結社的な組織を作ろうとしていたようです。
木場さんがその秘密の組織を一人で捜査したので、捜査をやめさせるための警告として、
組織の構成員に運転中の奥さんの目にレーザー光を照射して事故を起こさせて殺しました。
木場刑事って奥さんの事件と刑事殺し事件の2つを1人で密かに追ってたんだよな……
木場刑事が殉職したあとマリコと新山刑事が肉まんを泣きながら食べる場面がジ〜ンと来た
武藤さんにはおもいっきりはっちゃけていただいて土門さんとのギャップを楽しませて欲しい
>>806 警視庁浅草中央署佐伯町交番勤務の本渕陽巡査部長も臨場願います
土門と武藤の顔が血が繋がってないにもかかわらず瓜二つ、という部分にロタや亜美がどう突っ込むのか楽しみw
昨日、科捜研放送してるABCテレビで台風の特番やってたんだけど、
防災センターの変なおっさんがゲストで出てて、「こんな日に外に出るなんて
死にに行くようなもんですよ」って言ってて、まあそうだなと思ったんだけど、
こんなことも言っていた、
「こんな日でも大阪環状線は走らせるべきですよ、JRは判断が暴力的ですよ」
はっ?何このジジイ。お前が環状線走れと思った。
こんなやつはテレビに出すべきではない
電車走らせたら脱線・横転するレベルだったろ
25年ぶり
久々に台風らしい台風だなと思った
屋上シーン見ると近隣のマンションやビルから見えそうだね。撮影見た人いるんだろうな
>>822 それ俺も視ていて、違和感もった
風が収まってきたからああ言ったんだろうが、線路とかの安全確認せんと動かせんわなあ
テレビをみるは通常「見る」が正しいので「視る」なんて常用外の字をわざわざ使わなくていい
視聴の視だからと言うんだろうが、そんな事とは関係ない
テレビを「観る」は駄目なの?
何か意識的に物をみるのは観るってよく書きがちなんだけど
>>828 テレビを見る 無意識にみる ながら見
テレビを観る 意識してみる
テレビを視る 観るよりさらに意識を集中する 注視する
ドラマだとストーリーを追うためにある程度意識して見る必要があるので
「観る」あたりが適当だと思いますが、感じ方に個人差はあるでしょうね。
「みる」つうと相馬涼のライバルも使ってた乳鉢粉砕機か
>>827 > テレビをみるは通常「見る」が正しいので
【視る】だって十分正しいだろ。
> 「視る」なんて常用外の字をわざわざ使わなくていい
どの辺が“わざわざ”なんだ?
和文タイプで紙に印字する訳じゃないのに。
いくつかある漢字変換候補の中から適当に選ぶだけだろ。
勿論、【見る】が一般的だろうけど。
因みに、【視】は、常用漢字だよ。
「み・る」という訓が表外であるだけで。
> 視聴の視だからと言うんだろうが、そんな事とは関係ない
現にそういう漢字を用いている以上、大いに関係あるだろ。
テレビは【視聴】するものであって【見聞】するものじゃないんだし。
頭の悪い奴の反論はj全く反論になってないな
子供のタダ捏ねレベルw
>テレビを見る 無意識にみる ながら見
>テレビを観る 意識してみる
>テレビを視る 観るよりさらに意識を集中する 注視する
バカか?w
そんな使い分けなど存在しない
テレビは全て「見る」の一つで正しい
>>827 人のレスの漢字一文字に噛み付いて
あーだーこーだと喚いて馬鹿じゃないのか?
意味が伝わればそれでいいだろ
こういうアスペガイジが
マリ子とか風岡とか宇佐美みたいな誤字に
異常に反応して食って掛かるんだよなぁ
いい迷惑
>>815 羽野晶紀って解剖医なのに科捜研のメンバーだったんですよね。
解剖も科捜研内でやっていましたし。
伊藤裕子とケンカしてビンタしあったり、連続殺人犯に自宅で
包丁で脚を刺されたシーンは印象的でした。
武藤要が大ピンチに陥ったシーズン2の最終話の犯人とシーズン3の第2話の犯人が同じ俳優なんだよね。かつてシーズンを連続で再放送したときは違和感覚えたなw
>>822 まあABCそのものが頭おかしい会社だから類友でそんなのが出てくるんだろう
>>837 またマリコさんを「おばちゃん」呼ばわりしてほしいな
>>838 あれは井田國彦(当時は州彦)という俳優だよ、メモしといてね
>>840 残念ながら災害の時には全国どの局にもよく出る有名な人ですよ
>>838 >武藤要が大ピンチ
木場さんからの差し入れの積木のパズルでピンチから脱出できましたね。
今度のSPでも相変わらずパズルをカチャカチャやるのかな。
「受賞の喜びを一番に伝えたい人は?」
「ぼくのご飯をちゃんと食べてくれる人です」
亀>>>マリコ
>>811 詳しくありがとうございます!
田中美奈子何者だったのか、よくわからんてことですね…戸籍も誰かのもらってたんだっけ。
深く考えるな系ですね。
武藤の言葉でピーンと来たマリコの目がアップになって
目の中がキラキラ輝くっていう映像処理をまたしてほしいねw
10/14のスペシャルは、戸田山雅司脚本かしらん?
遺留捜査の最後に科捜研の予告がチラッと流れたけど、マリコさんの髪の分ける方向がこれまでとは逆になってる
>>835 前半同意
でもわざとしか考えられんが名前微妙に間違えているぞとツッコムわw
>>841 > あれは井田國彦(当時は州彦)という俳優だよ
昔出たのは知らんけど恐竜回で福井県警の刑事やった時は金田一耕助シリーズの加藤武さんを参考にしてるみたいだった
>>835 スマンこ
漢字ミスの例として書いたんだな。もう仕分けない
番宣CMみた。武藤要は映ってなかったね。当日まで隠すのかなw
FBCの9月15日20:54〜23:00枠
*20:54〜:天気予報
*20:57〜:木曜ミステリー「科捜研の女season16File.10」(テレ朝2017年1月19日放送分)
https://tv.yahoo.co.jp/program/48876282/ http://www.tv-asahi.co.jp/douga/kasouken_16/11※内容は第10話
*21:51〜:水曜ドラマ「刑事7人[第4シリーズ最終回15分拡大SP]『“嘘つき女"と20世紀最後の未解決事件ー最後の闘いが始まる!』」(テレ朝9月12日21:00〜22:09放送予定分)※通常より9分繰り上げ&6分拡大
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180912_11293.html 時期を逸しているが
マリコの母者(星由里子さん)は、昭和51年の大河ドラマ「風と雲と虹と」に
源詮子役でも出ていたんだね。
生家の隆盛の為には、陰謀も辞さない気の強い女性役だったが。
これまた、スレ違いだが
「風と雲と虹と」は、テレ朝ゴールデン時間帯で再放送してもよいほどの
良作と思います。
今の時代には、是非。
また、怒られそうだが。
s14の警察犬の回の河相みたいに土門さんと武藤さんが同一シーンに同時登場はあるのだろうか?
>>857 ガモンのあれは血が繋がってたからなぁ。ぜひ観たいけどね
関西ABCでは、9/15(土)12:00から久々の再放送やります
なぜかシーズン15の草なぎ剛回
>>857 >>859 シーズン6でも、同じ女優が演じた双子姉妹のツーショットがあったな>file.6
「見る」を「視る」なんて書く奴は知識人ぶって気取ってるつもりなんだろw
気持ちワルイよな
公式な文書で使ったらやり直しレベルな事も知らずに正しいと思ってる馬鹿
普通に「見る」と書けば良いだけの話
ところで、お茶会への同伴を知り合いすべてに断られた佐伯本部長はマリコさんを誘ったが、奥さんはいないのか?
佐伯本部長は人望がないね
そういえばマリコさんは最新機器を導入するという約束に釣られたけど、
その最新機器というのはいつ導入されるのかな
>>863 本部長ということは警察庁からの出向でしょうから奥さんは東京にいて、
お茶会に誘ってもわざわざ京都まで来てくれなかったのでしょう。
井上和香回で、最後捕まったと思い込んでいたのですが、相棒ママ友回の最後と勘違いしていたのが判明しました。
たまに警察系のドラマだと出世したいなら結婚くらいシてないと
という設定があるから本部長なら結婚してそう
本部長のポストならいろんなパーティーやらに
夫婦同伴で呼ばれそうなもの
奥さんがいるなら一緒に京都に来そうだけど・・・
奥さんとは死別してるとか
実は夫婦仲は最悪で、本当は離婚したいけれど離婚は人事考課的にマズいので
我慢して夫婦を続けているとか・・
藤倉刑事部長の私生活が分かる回があってもいいよね。家族が事件に巻き込まれたとか。
>>860 再放送だと草なぎが登場する場面カットされないのかな?
>>871 番組表には草なぎの名前が載ってたよ
奥さんといえば、日野所長がぶっ倒れたとき、奥さんが教師を辞めて京都に移住すると言ってたが、もう来てるのだろうか?
>>869 相棒で神戸がラムネから同じようなことを言われたら「大河内さんは何で結婚しないんですか」と反対にたずねてラムネが口ごもっていたな
なんでこう相棒厨はどこにでも図々しく出てくるんだよ
氏ね
なにそんなに顔真っ赤にしてんだw血圧上がって氏ぬぞw
科捜研スレで相棒の話をするなというのが無理な話
・同じテレ朝で同じ東映制作の刑事物ドラマ
・今時民放ではかなり珍しい2クールドラマ
・長い歴史を誇るシーズン数
・再放送が人気
・共通する脚本家たち。かなり似ている話もあり
・エルドビアやルベルタなどの相棒用語が飛び出す近年の科捜研
相棒のスレで科捜研のことを少しでも触れても叩かれないけど、ここでは滅茶苦茶叩かれる。相棒と違って科捜研のスレはここだけ(それが普通だが)だから、他の話題を書き込まれるとあまり良い気はしないのは分かる。しかし、親の敵のごとく叩くのもいかがなものかと
関西の朝日放送ではワイドスクランブルのせいで午前中の再放送一時間枠が無くなったのが残念だな
もし今でもあれば武藤時代の再放送もやっていたんだろうが・・・
メーテレも夕方のニュースが1時間繰り上がって
昼下がりの2サスからの1時間再放送枠が10月からなくなる
相棒と科捜研とその他をサイクル再放送していたのに
科捜研での土門と落合があったのに、すぐ夫婦役をキャスティングするTBS。感じ悪いなw
遺留捜査とのコラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
科捜研榊マリコが特対糸村と対面か
たしかGM違うからねえと思ってたけど内藤さんに触発されたのか
失礼
ゼネラルマネージャーじゃなくてゼネラルプロデューサーだった
でも刑事部長別の人だったよな
世界観は繋がってないけど遺留捜査の世界にもマリコがいるということで良いのかな
叩かれるのはここの住民の相棒コンプがひどいからだな
>>877みたいな共通点があるのに実際のところは
・視聴率→相棒>科捜研
・話数→相棒>科捜研
・話の面白さ→相棒>科捜研
・キャラ人気→相棒>科捜研
・話題性や知名度→相棒>科捜研
と、ほとんどの点で後発ドラマの相棒に負けている
勝ってる点と言えばシーズン数とキャストの安定ぶり、
相棒で脚本をやめた有能脚本家が
科捜研ではまだ執筆を続けていることぐらいだ
>>886 一般的にはまだそんなイメージなのかな
相棒はマンネリを打破しようとしたのが仇になったのか、及川が去った後くらいからgdgdでつまらなさが目に付き始めて
「相棒で脚本をやめた有能脚本家が」まだ書いてる科捜研の女の方が相対的に面白く感じられるようになってきていたんだけど
<沢口靖子>「科捜研の女」が初めての“出張”出演 「遺留捜査」で上川隆也と21年ぶりドラマ共演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00000020-mantan-ent 草g剛の時みたいなコラボとは言い難い出演ではなさそうなので楽しみ
ところでSPで武藤要出るけど、地上波で武藤要が出ていたころの科捜研再放送してくれるのかな?
>>886 日曜のルパパトで右京ぽいのは出てきたのに、マリコぽいのはでてこなかった。
テレ朝、コラボ好きなんだな。
でも遺留捜査見てない自分も最終回見ようかなと思うから正解なのね…
府警本淵陽と刑事部長が別人てことはパラレル世界でのコラボなのか。パラレル世界という設定を利用すれば、色んなコラボの試みができそうだし、楽しみが広がるね
以前コラボしたスペシャリストも京都府警本部は積水化学じゃなかったしな
まあおおざっぱに、京都が舞台なら同じ世界観ってことでええんやないの
>>878 ひとり基地外がいるんだよ
相手にしなくていい
余りにもかけ離れた事を延々と書くのは決して良いとは思わないけど
ちょっとでも科捜研と関係ない事を書いただけで暴れ出すのは精神を病んでるとしか
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
STORY
2018年3月14日(水) よる8:00〜10:09
最終回2時間スペシャル
第20話「容疑者六人〜アンユージュアル・サスペクツ」
事件の容疑者は6人の警察関係者!?
前代未聞の告発を機に復讐の連鎖が始まる!!
写真誌「週刊フォトス」の記者・風間楓子(芦名星)が、エスカレーターから転落し、額を縫う怪我を負う出来事が発生。
現場に居合わせたのは、峯秋(石坂浩二)と美彌子(仲間由紀恵)、衣笠副総監(杉本哲太)と青木(浅利陽介)、
内村刑事部長(片桐竜次)と中園参事官(小野了)の6人。
その出来事について「週刊フォトス」が「警察の報復か?!」と報じたため、ネットに6人の素性がさらされる騒ぎとなり、
右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は調査に乗り出す。
本当に6人の中の誰かが押した故意の事件なのか、勘違いの事故なのか、あるいは楓子の虚言なのか…!?
様々な可能性があり、真相の解明は容易ではない。さらに国家公安委員の三上冨貴江(とよた真帆)の圧力もかかり始め…。
そんな中、“容疑者”の一人が檜山(遠藤雄弥)という男と衝突し、階段から転落する事故が発生。
調べると、檜山は暴力団の構成員で、楓子の両親が組織のトップであることが分かる。
どうやら、楓子の母・匡子(加賀まりこ)は、娘が“傷物”にされたことに強い憤りを感じているようで、
「犯人を特定して筋を通さなければ、若い衆が何をするか分からない」と脅しめいた言葉を口にする。
極道の娘の転落は、事件か、事故か、虚言か!?
一筋縄ではいかない“6人の容疑者”と対峙する特命係
すべての真相が解き明かされたとき、
誰も予想できない“落とし前”がつけられる!
ゲスト:加賀まりこ 芦名星 遠藤雄弥 とよた真帆
脚本:輿水泰弘
監督:権野元
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
ふざけるのもいいかげんにしろ!どこまで甘ったれているんだ!
金や力が無くても、守るべきものの為にあがき続ける人間はいる!
そういう人間は夢なんて語らない!
明確な目的と、それに伴う行動がすべてだ!
羽ばたくためのチャンスが欲しいなら、その被害者根性と他人任せな考え方を徹底して捨てろ!
そして、自力で跳ぶ覚悟を持て!
話はそれからだ!
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
ふざけるのもいいかげんにしろ!どこまで甘ったれているんだ!
金や力が無くても、守るべきものの為にあがき続ける人間はいる!
そういう人間は夢なんて語らない!
明確な目的と、それに伴う行動がすべてだ!
羽ばたくためのチャンスが欲しいなら、その被害者根性と他人任せな考え方を徹底して捨てろ!
そして、自力で跳ぶ覚悟を持て!
話はそれからだ!
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
今予告編やってたけど、「遺留捜査」にマリコさん出てたなw
糸村が「マリコさーん」って言ってたw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
869 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:12:57.74 ID:4dPudj8Q
>>863 だから、ドアホなネトウヨは相棒視聴禁止だと言ってるだろ
安倍の甥をコネ入社させた視聴率没落のフジテレビを一生見てろ
874 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 18:51:27.96 ID:4dPudj8Q
>>873 安倍のせいで内調がおかしくなってるのは事実だからな
ネガキャンではなく、事実を指摘してるだけ
視聴者の多くもそれを理解してる
わかってないのはネトウヨだけ
887 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/07(日) 20:33:00.05 ID:4dPudj8Q
>>885 お前みたいなドアホなネトウヨのためを思って言ってやってるんだがなw
つまんないつまんない、苦痛だと言いながら見続けてもしょうがないだろ
253 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/10(水) 22:21:11.18 ID:Ipr5u9fI
これだけ傑作だったのに、まだ真野叩きしか頭にないドアホ工作員が湧いてることに呆れる
それにしても来週はひよりちゃんだし、今シーズンは良作が多いだけでなく、美女度もやたら高いな
朝倉あきに真野恵里菜に、桜田ひよりにおまけで木村佳乃に仲間由紀恵、
最終回SPにもまた誰か美女が出るんだろうな
57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/09(火) 20:30:15.49 ID:XZcN+TC8
>>56 そう考えるのは短絡的なドアホネトウヨ
上に書いた瀬戸憂のモデルとなったと思われる、
左藤恵法務大臣を含む自民党の死刑モラトリアム期は、民主党政権の死刑停止期よりも長い
安倍は80年代以降の自民党の歴史の中でも異質な死刑急増政権
842 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]:2018/01/12(金) 16:24:08.38 ID:OolJyFEa
>>838 自民党やドアホ安倍官邸から金もらってるネット工作企業は、
1部屋に端末100台とか並べて1人でID変え放題、自演し放題なんだってな
おまえ正にそれじゃんw
頭から湯気立てるヤツはあまり気にせず
遺留捜査に権藤さんと木島っちがゲストで出たんで最終回にきゃんばらくんかと思ってたらマーちゃんのままでご出演かよw
マリコパパも権藤も3分ターゲットだったのに、木島の人だけただの被害者役で少し気の毒だった
科捜研の女のコラボ話になると昔からキチガイが登場するね
テレ朝さんさぁ、武藤要を復活させたり遺留捜査にマリコを出したり色々と楽しませてくれるのはありがたいんだけどさぁ……未解決の女がDVD出すのに、なぜ科捜研は出さないんだよ……?あんまりだよ……
>>920 >遺留捜査にマリコを出したり
これまでの流れだと遺留捜査はDVDが出るようなので、それだけは見られるかもしれないw
>>920 なぜかは知らんが悲しいことに、基本的に木8ドラマはDVD化されないんよ
遺留捜査はこれまで木9/水9枠で、これまでDVD化されてきたのでその流れで例外的にDVD化されてる
今は亡き権藤くんがベッキーときまぐれ旅に出ていた。
昔の女子寮幽霊騒動調査みたく、伏見稲荷神隠し事件とかやらないかな
せっかく京都が舞台なんだから、季節感のあるネタもやってほしいね
昔は祇園祭とか五山送り火とか托鉢僧とかよく映ってたな
亜美ちゃん…(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
あ、亜美ちゃん…、亜美ちゃん…(;´Д`)ハァハァ
ん、んんっ
アッ
ハウッ!!
kono,hentaiga!
hikkakattesimatajane-ka
いよいよ明日は村木研究員がマリコさんの「そんなことより」の犠牲になるのかな?
マリコさんに惚れてる微表情研究者もまた出してくれ
「そんな事より」「先生、爪の間に何か‥」「それは解剖を待ってから」
マリコの口癖(・ω・)
遺留捜査では佐沢先生の中の人が捜査1課の係長役をしていますが、
こちらの役も佐沢先生みたいなちょっと頼りない感じなんですよね。
野村宏伸さんはこんな役が向いているのかも。
コラボも好きなドラマ同士なら楽しめるんだけど、遺留捜査というドラマ自体興味なくて見たことないから変な気持ち…一応見るけどw
遺留捜査も科捜研も好きだからちょっと嬉しい勢w
それよりも科捜研SPのが楽しみだけどw
あとひと月位あるのかー長いよー!
そろそろ亜美ちゃん回やってほしいわ
大学時代の知り合いって木島先輩だけなのかw
>>933 見なきゃいいんじゃない。
出てもワンシーンくらいでしょ。
それで文句ばっかり言うんだろうし。
再放送でも見てれば。
自分も遺留捜査観たことないけど今回は観る。マリコのシーンだけ観ても仕方ないので最初から観る。科捜研を茶化してないか気になるしw
遺留捜査って甲本雅裕がゲストで出た回の科捜研みたいなドラマだよね
>>938 遺留捜査のプロデューサーのひとりは科捜研もやってる人だから、それはない
日野さんハナタカで科捜研の宣するなら奥さんは宮地雅子にしてくれ
>>935 亜美ちゃん回は見たいけど、番組卒業のフラグのような気がしてちょっと微妙・・・
30年位前の暴れん坊将軍の再放送を昨日見たら本部長が出てた。今じゃ考えられないかっこよさ……声だけは同じw
本部長
45,6年前は帰ってきたウルトラマンの岸田隊員だよ
美しいハゲとか自分で言ってたけど、あれはアドリブ?番組サイドは頼みにくいだろうしw
龍神連合初代総長・高添沼田(葛飾区青戸6−23−21)の挑発
高添沼田「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合初代総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
>>948 そもそも現在の遺留捜査は京都府警が舞台なんやで
しかし今夜の遺留捜査は観月ありさがゲストなのにマリコさん参戦ですっかり影が薄くなってしまったな
府警内の廊下で上川が喋り込んでるマリコ土門とすれ違うだけでもいい
コラボはチラッと1シーンだけでいいよ
うるさいコラボ厨が取り敢えず満足する程度でいい
あとは当分やらなくていい
V3の危機に仮面ライダーが助けに来るみたいな感じかw
上川が、次は僕が科捜研に行きますって言ってたから、来年はマリコさんと糸村がチャリで並走するシーンが見たい
>>944 マリコさん美貴ちゃん泰乃さんに風丘先生もスタンガンでやられたと思うが亜美ちゃんもビリビリされてほしいわ
荒らしが来たので、埋まる前に次スレ立てました
【テレ朝:木8】科捜研の女 Part47【沢口靖子】
http://2chb.net/r/tvd/1536835743/ -curl
lud20250208193803caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1529785814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレ朝:木8】科捜研の女 Part46【沢口靖子】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【社会】国が廃棄した軍事転用可能な赤外線カメラ、中国に不正輸出容疑で中国人留学生逮捕 ネット流出品
・【屁理屈名人】軍事転用可能な物質「フッ化水素」など韓国から違法輸出・フジテレビが資料入手の後、韓国政府発表[7/11]
・日大悪質タックル 警視庁が捜査する方針
・警視庁が安田純平さん聴取へ
・【シリア拘束】警視庁が安田純平さん聴取へ
・「劣化ウラン」オークションサイトで売買か 警視庁が捜査
・【猛暑】機動隊員にペットボトル携帯許可、警視庁が猛暑対策
・ロリコンがレイプされる事件が多発!警視庁が警戒を呼びかける
・【速報】飯塚幸三さん、明日にも書類送検へ 警視庁が方針を固める
・【航空】航空各社、運航計画を変更 シリアへの軍事攻撃の可能性で
・コインチェック警視庁がガサ入れ、鯖提供、もう戻ってこないねw
・【朗報】警視庁が2ちゃんねるを監視していることが判明!!!
・【HDD流出】神奈川県文書流出、警視庁が廃棄業者従業員を捜査へ
・【千葉】現金要求するのを捜査員が現場で…容疑で組幹部ら逮捕
・羽田空港の貨物ターミナルにテロリスト侵入想定、警視庁が訓練
・【令和】警視庁が厳重警戒も肩すかし、雨で渋谷に混乱なし
・【兵庫】みかじめ料名目で現金脅し取る 神戸山口組系組幹部ら逮捕
・【東京】韓流アイドルのイベントへの出資強要、住吉会系暴力団の幹部ら逮捕
・【芸能】速報!マトリ&警視庁が逮捕に向けて“ロックオン”した大物芸能人
・【不敬】悠仁さまの机に包丁のような刃物 お茶の水女子大付属中 警視庁が捜査
・【犯罪】自民党・杉田水脈衆院議員にツイッターで脅迫文「議員を辞めなければ家族に危害を加える」 警視庁が捜査★3
・【東京】「逃げたら追い込みかけるぞ」16歳の少年に露天商手伝わせる 夏祭りシーズンは睡眠2時間 極東会系組幹部ら逮捕
・【テレビ】TBS「お笑い芸人連れ去り」企画の撮影に110番通報が相次ぎ警察が誘拐の疑いで捜査。警視庁が関係者に厳重注意★5
・【犯罪】自民党・杉田水脈衆院議員にツイッターで脅迫文「議員を辞めなければ家族に危害を加える」 警視庁が捜査★2
・冨田真由さん「ライブで危険性を伝えていたのに警備しなかった警視庁が悪い、国に7600万円損害賠償請求する」
・【男性もMeToo】米俳優ケビン・スペイシーの新たな複数の男性への性的暴行疑惑、ロンドン警視庁が捜査開始
・【池袋女性遺体】逮捕の大学生、ツイッターで自殺志願者募る投稿か。警視庁がツイッターの投稿を分析中
・【アメフト】日大“悪質タックル” 警視庁が日大関係者から聞き取り 傷害の疑いを視野に捜査する方針
・【福岡】「金を払わないなら、ハチミツつけて山に放置する」 傷害や恐喝などの容疑で組幹部ら逮捕
・【輸出規制】小倉智昭「なぜ韓国だけ?」「100%軍事転用の為と言い切れるの?」★2[07/12]
・【東京】警視庁が年頭の出動訓練 吉田警視総監が見守る中、パトカーや白バイ、警察犬が行進
・【皇室/事件】悠仁さまの席に包丁2本置かれる お茶の水女子大付属中、警視庁が捜査★2
・【東京都】ネットカフェ強盗傷害、容疑者に逮捕状 タクシーで逃走 警視庁が画像公開
・【東スポ】 警視庁が追う薬物芸能人X 逮捕されれば衝撃度はピエール瀧以上★2
・【東京】JKビジネス店10店舗 警視庁が一斉立ち入り調査 (記事4月13日)
・【LGBT】東京レインボープライドパレード、過去最大参加! 警視庁が先導、与野党議員、大企業、大使館等が参加(動画あり)
・【バカッター】渋谷のスクランブル交差点に男性が寝そべったベッドを置く動画、道路交通法違反の疑いで警視庁が捜査
・ボ社、所ジョージの動画に反発か 「我が社のすべての機体はこれまで通り世界の空港に降りる」
・【経済】ソフトバンク幹部「第2ファンド、さらに巨額の可能性」
・海自幹部の男さん、横浜駅で24歳女性に体液をかけ逮捕されてしまう
・【悲報】 航空各社、リチウム電池を取り外せないスマートバゲージの機内持込・預け入れを制限
・【東京】窃盗容疑でベトナム人ら逮捕 組織的空き巣に関係か 警視庁
・【北朝鮮】原子炉に稼働の兆候、プルトニウム生産に転用の可能性も
・【AI】音声AI 5〜10年後には20分雑談可能に アマゾン幹部
・【トルコがリビア西部の暫定政府と軍事協定】戦闘激化の可能性も
・【ソフトバンク通信障害】原因の機器製造、エリクソン幹部来日へ
・【米韓】米の新韓国大使 合同軍事演習の中止可能性を支持[06/15]
・【薬物/AV女優】覚醒剤所持容疑で麻生希(33)ら逮捕、密売の可能性も ★2
・11月まで優勝の可能性が残った横浜DeNAベイスターズのファン
・【軍事】マイクロ波でドローン落とす、防衛装備庁が実験成功
・【悲報】韓国で軍事クーデターの可能性が急浮上!
・【LIVE】参院・内閣委員会「桜を見る会」質疑 杉尾「反社、半グレ組織の幹部も招待」 小西「一国の総理が買収罪を疑われている事件」★4
・【朝鮮有事】日本人退避に自衛隊活用も想定 安倍総理、韓国訪問で協力要請 平昌五輪後の米韓演習で北朝鮮と軍事衝突する可能性も
・【南北会談】北朝鮮が韓国との閣僚協議をキャンセル 軍事演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆★3
・【情報】世田谷一家殺害事件の犯人は「15歳〜20代くらい 、やせ形」警視庁が犯人像公表。遺留品のヒップバッグとマフラーから推測★3
・【テレビ】TBS「お笑い芸人連れ去り」企画の撮影に110番通報が相次ぎ警察が誘拐の疑いで捜査。警視庁が関係者に厳重注意★3
・【軍事】 米国も行動、ICBM試験へ 「平壌を30分以内に打撃可能」
・「更生する可能性はない」横浜で中国人姉妹を殺害した男に死刑を求刑
・【韓国輸出規制】経産省幹部「もっとインパクトのあるものが控えている」★2
・【ゴーン逮捕】ゴーン前会長、側近幹部に特別権限付与 損失付け替え可能に
・【地味に朗報】イラン国会議長、「アメリカがイランとの軍事衝突に突入する可能性は低い」
・【社会】日本国籍を取得させて在留資格を得るため、うその出生届、中国人夫婦ら逮捕−警視庁[7/19]
・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★2
・【胃、十二指腸潰瘍薬を回収】 ラニチジン販売各社、発がん性物質が含まれている可能性
・【社会】女子高生の背中に入れ墨を彫ったなどの疑い、暴力団幹部ら2人を逮捕…警視庁
・【軍事】「北朝鮮ICBM「火星15」、米本土全域を攻撃可能」 在韓米軍が初の公式見解
05:50:16 up 26 days, 6:53, 0 users, load average: 12.61, 33.42, 36.42
in 0.081455945968628 sec
@0.081455945968628@0b7 on 020819
|