◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【TBS火22】中学聖日記 part16【有村架純】 YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1542911187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
公式サイト
http://www.tbs.co.jp/chugakuseinikki_tbs/ キャスト
・末永聖(すえなが・ひじり 25歳)/有村架純
・黒岩晶/岡田健史
・川合勝太郎(かわい・しょうたろう 28歳)/町田啓太
・原口律(はらぐち・りつ 39歳)/吉田羊
・黒岩愛子(くろいわ・あいこ 45歳)/夏川結衣
・塩谷三千代(しおや・みちよ 55歳)/夏木マリ
・丹羽千鶴(にわ・ちづる 43歳)/友近
・上布茂(じょうぶ・しげる 45歳)/マキタスポーツ
・岩崎るな/小野莉奈
脚本/金子ありさ
演出/塚原あゆ子、竹村謙太郎、坪井敏雄
主題歌/Uru「プロローグ」
※前スレ
【TBS火22】中学聖日記 part14【有村架純】
http://2chb.net/r/tvd/1542547340/ 【TBS火22】中学聖日記 part15【有村架純】
http://2chb.net/r/tvd/1542756376/ ※IDを真っ赤にしてる奴はスレ荒らしのアスペなのでNG推奨
>>前スレの多レスマン
憲法の文言と実際の運用が違う物なんて他にもあるだろ。自衛隊とか完全に違憲やんけ。現実はどうなんだっつってんの。
70年以上前に出来た憲法の文言と実際の法律の運用が乖離してることなんざいくらでもあるわ
あんたは中学生と交際してたら堂々と宣言するのか?違うだろ?それが現実じゃねーか。
あんたが堂々と宣言するっつーならもう何も言わんわ
法律論はおなか一杯だが百十杯目くらいで失礼
http://d.hatena.ne.jp/xedamame0/ ↑正しい判決文がそのままに記載されている
http://d.hatena.ne.jp/xedamame0/20171218 ↑この判決文だけがフェイク?
ちなみに憲法判断は最優先に審議される
まあ、このドラマは昭和60年判決に沿って描かれているとは思う
現実問題として教師と生徒が付き合って黙認されて結婚する事例は沢山ある
教師と生徒の恋愛で立件されたことが最近あるとは思えん
>>1乙です
散々言われてるだろうけどカスミンバカ正直にキスしましたとか言っちゃったからなぁ
しかしそこはドラマだから仕方ない
黒岩君は障害が取り除かれば大丈夫と思っていそう、障害があればダメなのは嫌というほど中学時代に学習した
18歳未満、聖が担任、結婚している、との3つを主にして
1回目に会いに行ったときは勝太郎が結婚していると思ったので黙って帰った
2回目は18歳未満、相手が担任、結婚しているの3つが崩れているのを知って久しぶりにアタックした
しかし、黒岩君は聖の最も大きな壁である「教師を続けたい」ということを意識していなかった
その壁を晶と聖がどうやって乗り越えていくかが今後のドラマの主な展開になると思う
日本の男子フィギュアスケートの競技人口はたった39人
そんな日本が世界屈指の選手層なんだから、海外・世界は本当に悲惨な競技人口
競争率がめちゃくちゃ低いヌルい競技
逆に言えば、競争率が低すぎてオイシイ競技ではある
全日本選手権の予選となる地方大会の男子エントリー人数はたったの36人w
東北・北海道選手権大会 1人w
関東選手権大会 3人
東京選手権大会 16人
中部選手権大会 2人
近畿選手権大会 10人
中四国九州選手権大会 4人
大半が定員割れw
全日本選手権は言うまでもなく国内最大の大会
競技としてフィギュアスケートをやってるものなら誰もがエントリーするはず
予選を免除されるのは前年表彰台の3人のみ
つまり、日本の男子フィギュアスケート競技人口はたったの39人w
何よりすごいのが、たったの39人しか競技人口が居ない日本が
男子フィギュアスケート界では最強の選手層ってことw
つまり、海外は39人の日本よりも遥かに悲惨な競技人口
世界全体でも数百人レベルだろうw
インタビューで最近好きな曲がOriginal Love の接吻とか
確か制作発表で二回有村さんとキスシーンがあるっていわれてた
役作りでこの曲聴いてんなら
一分くらいかけて4話以上に印象的な場面になるのかも
「長く甘い口づけを交わす
深く果てしなくあなたを知りたい
fall in love 熱く口付けるたびに
やけに色の無い夢を見る」
がサビ
>>1 乙!
忘れてた
前スレで1000番でよくぞアナウンスできた
次回の最後で黒岩君と聖の心が通じ合い
残りの2回は、黒岩君と聖の付き合い方を見てみたい
黒岩君は勝太郎より聖を上に上げてくれる付き合いをすると思う
聖は教師を続けて都の教員試験に合格し、自分は日本で一番の大学に入学する
>949
> 15人の実名ですよ。
> 上が裁判官である最高裁事務総局や最高裁に勤めている人はは沢山居ますよ。
> 誰かは気付くでしょ、普通は。
> もしくは誰かが最高裁に問い合わせる。
>
> というか、この判決文を読んでフェイクニュースと判断する頭の中を見てみたい。
> 山口厚さんは流石に刑法の最高権威だけある文だわ。
>
> 遅いから、レスは明日書くね。
> 頭が硬いおじさん、おやすみ。
??おい前スレのこいつまだか?w
このニュースのソース元の投稿者な、同じようなフェイクニュースいっぱい垂れ流してたぞw 前スレの981にリンク貼られてるけどw
バックナンバーからほかの投稿探して、タイトルをコピーして検索してみろw
わざわざ毎回2ちゃんにスレ建てて、書いた記事引用して人おちょくって、最後は捏造辞めろと突っ込まれて終わってるぞw
こんなの信じるお前の頭の中見てみたいわwまあ恥ずかしくてもう二度と湧いてこないんだろけどなw
「山口厚さんは流石に刑法の最高権威だけある文だわ( ー`дー´)キリッ」
だめだこいつまた俺を笑い死にさせる気だやめれwww
一応一つ、urlのせといてやるよw
これがお前が「山口厚さんは流石に刑法の最高権威だけある文だわ( ー`дー´)キリッ」
て褒めたやつの正体だよw
http://2chb.net/r/liveplus/1516409864/ >>9 この曲大好き
もしプライベートで聴いてるならセンス良いな
ぁ
岡田君数々のファッション誌で見せる憂いのある色気はとても19才とは思えん破壊力
架純も独特の色気あるしガッツリラブシーン見たいわ
>>4 ああここにリンクあったのねwこれこれw
捏造マニアだよこの人wよく判決文まで捏造するなと感心するけどw
たまに騙されるおバ◯さんも居るみたいだけど普通はだまされないよね?w
金払って中2の女の子にホテルで性行為したおっさんが無罪判決!とか信じるやつ天才すぎやろw
>>9 久々にこの曲聞いたわ。
もう25年も前の曲。
1993年のリリース時にリアルタイムで聞いてはいたが、再び聞く事になるとは。
この年は色々あった年なのでよく覚えている。
長雨、冷夏、コメ不足。梅雨が開けずに夏が終わったとも言われた年。
伝説のドラマ「同窓会」(NTV)が放送された年でもあるし。
あの番組も夢中になって見てた。
それ以来かもな。こんなに夢中になって見てる番組は。
>>1 乙です
>>16 なんでそんな古い曲を聞くようになったのかな?
塚原さんがすすめたのかな?
ドラマから脱線しちゃうけど、youtubeで接吻を歌ってる多分ミュージックステーションの生演奏視聴したら、ヴォーカルの人の破壊力が黒岩くん並みだった!
イケメンの部類じゃないけど、表情と声のまっすぐな感じ?
オシャレな楽器との融合で心を鷲掴みにされたかも
>>17 当時、CDTV(TBS)で流れてたんだよ。
で、良い曲だなあと。
>>21 こいつの米こそ一般人からしたら荒らしだなw
◯モいのなんのってw
「岡田君数々のファッション誌で見せる憂いのある色気はとても19才とは思えん破壊」ww
ここ、こんなんばっかリww
>>20 文面から貴女ではなく岡田くんがでしょ
>>17 何が切っ掛けだろうね
渋谷系シティポップス最高峰のヒット曲
音楽好きには今だ人気でFWラジオでも定期的に流れる
今の安っぽいポップスとは対極の歌詞メロディ編曲歌声全て素晴らしい名曲
>>17 >>20 数人カバーしてるよその曲
だから若い世代も知ってる人居るでしょ
>>20 わかりにくくてごめん
岡田くんがなんで聞き始めたのかな?って思って
>>23 最高峰!
さっき聴いてきたけどかっこいいね
大人っぽい感じで普段自分は聴かないタイプの曲だけど
>>26 カバーもあるんだね
岡田くんジブリ聴いてるらしいから
あんまり詳しくなさそうだと思ってて不思議に思って
>>11 あと2回で終わりなの?
予告の有村が走ってるのは黒岩の所にでも行くのかな
>>2-28 CX 11/27 有吉弘行のダレトク
・スナック有吉に渡辺えり&キムラ緑子が来店
・リンガーハットのボツメニュー
MC:有吉弘行 高橋真麻
ゲスト:山崎弘也 出川哲朗 藤井サチ 渡辺えり キムラ緑子/関 太
>>9 夜景観ながらのドライブで聴きたいムーディーでセクシーな曲
大人っぽい岡田君にぴったり
なんかキモいの集まってんなあ
見る気もしないんだけど
こんなクソドラマ
反抗期の息子にユーモアたっぷりに接している、3話辺りまでの愛子がなつかしい。
晶がアーアーキコエナイ!!しながら2階に上がっていくシーンとか、ジャムの蓋開けてあげるとことか、
病床の愛子に布団掛け直したりするとか、いい関係の母と子が描かれていて。
聖に対しても、頭を下げて息子を宜しくと頼んでいたし。
でもその反抗期の原因が、聖に対する恋愛感情から来る、ましてや晶が唆されているかもと思えば、
あの発狂ぶりも判る気がする。
担任教師だからこそ、聖を頼り信用したんだろうから、裏切られ感は強烈だと思う。
ま、少数意見だろうけどw
黒岩君こと岡田君って純朴だけど達観もしてるよね
あれ何なんだろう
中身も浮世離れしてる
ストーリーがひどいから役者萌えしかすることなくなる
有村ヲタだって有村が出てなきゃ見てないだろ
>>38 キスではなく接吻かいw
黒岩君の人はネットとかもやらなそう
暇さえあれば本ばっか読んでるらしいし
ほんと
>>37の言うとおりのスレ
有村ヲタなんか居るのかは疑問だが
ドラマアンチが7話も過ぎてドラマ見てスレに来てるって暇なのかよ
小学生編の勝太郎が一番いい男
いい男にはいい女がついてくる
羊がブスなだけで原口そのものはいい女
中村ゆりだったら聖じゃ勝ち目なし
ブスでいい女でもないるなちは救いようがない
黒岩はやり口は下手くそだが根は悪い奴じゃない
野上の方がいい人そうに見えて相手を意のままに操ろうとしててゲスい
聖は野上の手口に一旦引っ掛かるも最終的には黒岩を選ぶ分、今後いい女になる素質はある
根は悪くないがまだまだ未熟で足りない者同士成長していってほしい
海岸でのキスシーン。
もう一回いいですか?の晶が
アドリブで素の岡田くんなのでは?と思ってしまうほどの表情だった。
>>42 聖との別れ際の勝太郎は、憎しみ溢れる演技は素晴らしかったけど
勝太郎自体は嫌な奴だった
聖と上手くいってる時から、普通にいつも原口と二人きりのデートしてたし
部屋で2人きりで過ごす事もあったし
聖も、そこに違和感を覚えながらも
自分なりに変換して自分を納得させようとしたけど
原口はあっさり、聖の解釈を否定して
さも男女の関係のように匂わせたりもしてたしね
黒岩親子がクズ過ぎるだろ。
聖にストーカーした挙句に婚約破棄&退職に追い込み、るなちを聖の代用品・捌け口に利用する息子。
自分の息子が聖を散々困らせ婚約破棄まで行って、本来なら勝太郎から多額の損害賠償を請求されてもおかしくないのに、一方的に被害者ヅラしていつまでも聖に粘着する母親。
こいつらのどこに共感・応援する要素があるんだ?
>>38 ええw岡田くんがってこと?w
かわいいw
>>46 るなちは代用品でいいと言ってるし中学時代がうざかったから何とも
勝太郎は中学編の未熟だった自分を反省してる、中学編は勝太郎が今ほどいい男じゃなかったし捨てられるべくして捨てられた
気が合わない人間との別れなんて普通の事としか思ってないから何とも思わない
>>45 中学編の勝太郎は嫌な奴だったけどそこを反省できるのは根からの悪人ではないと思う
後天性の要因で嫌な奴になっていった
対して野上は最初からゲスだった
>>51 野上先生は懐深そうだから、モンペを包み込んであげれば、みんな丸くおさまるんじゃ?
モンペが反省さえすれば、間違いを許す素晴らしい社会を彼が有言実行できるし
あとは黒岩父が愛子のとこ戻るか、マキタスポーツが愛子の気持ちをつかむことができればそっちもクリア
るなちはニュー彼氏をゲット
そして、聖と原口さんを加えて5組のカップルが誕生 メデタシメデタシ!ってつまんない展開はないよな〜
>>15 どの判決文がねつ造しているのか示してね。
最近のは裁判官HPにも載っていますよ。
沢山あるので1つで良いよ。
久々に見たらおばさんの座敷わらしが学校にまで現れててびっくりした!
>>53 自己レス
法律論ばかりでごめんなさい。
もう彼を相手にしません。
ドラマ自体が最高裁の昭和60年判決を元にしているので無意味な議論でした。
聖は勝太郎と結婚しなくて正解
勝太郎には原口が合ってるね
原口の前では本音をさらけ出して人間として向き合えているから
弱さも含めて
勝太郎に海外赴任の話がでるって雑誌に書いてあったわ
【Official】Uru 『プロローグ』YouTube ver. TBS系 火曜ドラマ「中学聖日記」主題歌
ダウンロード&関連動画>> ドラマ「中学聖日記 / Chugakusei nikki」挿入曲3曲メドレーで弾いてみた
ダウンロード&関連動画>> 町田啓太さん鈴木伸之さんらオーディション 1分40秒〜
ダウンロード&関連動画>> >>2 最近は句読点をやめたりID変えることを覚えたからNGし難くなった
>>53 まだ認めないんだこいつww
真正の◯◯人間やんけww
お前どんだけ証拠出されても認めないはw、自分は「山口厚さんは流石に刑法の最高権威だけある文だわ( ー`дー´)キリッ」を論拠にしてるはw、挙句に言い逃げww
謝ってから消えろよ◯◯野郎ww
>>53 自分が最初に法律論出してきて、しかもその根拠にフェイクニュース持ち出してきて、それを指摘されても認めずに、証拠まで出されても開き直りww
これが擁護派のレベルww
ほんと酷いドラマだよこれw
>>53 >君は平成29年に最高裁大法廷判決で判例が変わったのを知らないね。
>相思相愛だけでなく金を個人的に払っても無罪になっているから。
>君の解釈は昭和時代じゃない?
>もしかして、おじさんなの?
おいこの児童買春を合法のように言ったお前の発言は永久に過去ログに残るんだぞw
これみたやつが児童買春したらお前のせいだからなw
はやく出てきて訂正して謝罪しろよw
>>53 児童買春合法マンww
お前いちびってこんなとんでもないこと書き込んでるけど現実の知り合いに言えるんか?w
「中2の女の子にホテルで性行為して金払っても想いがあれば無罪やで( ー`дー´)キリッ」
早く言ってこいよw確信あるんだろ?wこのソースw
だいたい、「このドラマは昭和60年判決に沿って描かれている」ってのも擁護派の自己矛盾なんだよなw
明らかに作中では聖は「15歳に手を出した淫行教師」と描かれてるのに、なぜかここの擁護派は「あれはセーフ」と言い張ってるw
真剣な交際だからセーフ言うてたん違うの?何が言いたいの?あんたらの大好きなこの骨太の社会派ドラマはあれがアウトだと言ってるのにw
児童買春をまるで合法かのように公に開かれた掲示板に書き込むやつのほうが怖いからw
しかも最高裁大法定が認めたと言い張ってるwこれ完全な風説の流布だろw
>>69 だから、
>>53はそれすら合法だって言ってるんですよw前スレで複数回に渡りw
ドラマの話からわざわざ脱線してまでw
中2の女の子にホテルで性行為して金払っても無罪言うてるんですw
善意のドラマファンこそ
>>53のようなめちゃくちゃな風説を流してまで擁護する輩を排除すべきなのでは?w
みんな同じだと思われますよw
>>73 日本語わからないなら最初から出てくんなやw
ここの本流は
>>53のように中2の女の子にホテルで性行為して金払っても無罪思ってる人たちなのかな?w
>>76 もしかして風説の流布マンさんがID変えて降臨されました?wおかえりなさいw
あ、みなさん中2の女の子にホテルで性行為して金払ったら普通に捕まりますので気をつけてくださいねw
面白くもないのにやたら草生やしまくってるエセ関西人のID:3kJ6xD4sも
ウザいからNG
いつ聖ちゃが金払ったんだかw
>>80 おまえが呼び戻したんだろ
>>84 金払った云々は
>>53が言いだしたことだからそっちに文句言えよw
俺はむしろそれを否定してる側だぞw
だから、黒岩くんは、高校生では「先生、また、今度来ていいですか」といってるんだよね
アホは相手にすんな
BPOですら問題無いと言ってるんだよタコ
>>82 見えない筈なのに草が生えてるとか分かるんですねw
しかも今更NGとかw見えないんですよね?wあれ?w
くそドラマと思うならさっさと見るのをやめればいいだけ
時間の無駄
まして何時間もここに居座るなんてさらにw
わかる人がみたら
本当にいろんな問題を盛り込んで
しかもテーマも大きく骨太に描いた社会派ドラマってことがわかるからね
それがわからない人は時間の無駄だからみるのをやめた方がいいよ
>>88「BPOが認めたから無罪!( ー`дー´)キリッ」
は?w
BPOが何か分かってる?裁判所違うからw
BPOが認めたらドラマの登場人物の行動まで無罪かよw
じゃあ殺人事件が起るドラマが流されてるのは殺人も無罪だからか?w
また天才出たよw
細部もこだわって作ってるから
何度かみると発見があったりするんだよね
>>92 その骨太の社会派ドラマは、聖を「世間では淫行教師と扱われる」と描いてるじゃないか。なんだ?骨太社会派ドラマ様に逆らうんか?
「淫行」の定義を最高裁昭和60年判決で勉強してからおいで
>>94 発見するのは大抵が黒岩の屑っぷりだよねー
もともとあなたが発狂し始めたのは
結局イケメンだから許されるんだろっていうところからだよねw
残念ながら好きかどうかも相手のみてくれとも関係あるのでね
こればっかりは仕方ないね
>>97 だからそれは骨太社会派ドラマ様に言えよw電凸でもメールでもしろよw
「聖ちゃんが淫行教師扱い受けるのはおかしい!淫行の定義を勉強しろ!」つってさw
なんだよ骨太社会派ドラマ様を否定するんかよファン敵に回すぞ?
>>99 俺すら覚えてない俺の書き込みよく覚えてたなw
なんだよ俺のこと大好きかよお前w
迷惑です
だから、瞳のまっすぐな地方の男の子をオーディションで選んでいるんだよ
ストレートに思いをぶつけて
かつ性格もピュアにみえるような子をね
聖ちゃん役モーツァルトこれが夏川さんが教師としてきたっていうんじゃ
何も恋には陥らないわけでしょ
今の夏川さんね
キャスティングによって、ドラマに説得力を与え
この2人なら応援したいお似合いって雰囲気を出してるからドラマに説得力が生まれている
>>103 相変わらず答えられないことは完全スルーして自分の言いたいことと「昭和60年判決がどうたら」しか言わないのなw
でも作中ではちゃんと聖は淫行教師扱い受けてるという矛盾w
>>106 なるほどブスとブ男子だったら説得力が生まれず、ただの悪質ストーカーの話になってたわけね。
容姿で差別とか完全なハラスメントだな
>>107 いんこうは教頭が言っただけ
本当にいんこうなら警察に突き出すし依願退職には出来ない
黒岩役を番宣に出さなかったのも黒岩くんとしてまっさらな気持ちでドラマをみて欲しかったからだろうね
そりゃ誘って相手がその気がないのにやろうとしたら強姦
相手もその気があるなら美しいセックスなんだから
しょうがありませんねw
そもそも生徒からキスしてきたのだから黒岩のワイセツ案件
>>108 結局、骨太社会派ドラマ様に逆らうんか
なんだファンのフリしたただの荒らしか?俺たち善良なドラマファンの敵だな
人を好きになることって
いろいろな形で想いがかなわない
相手がすきになってくれなかったり(るなち)
社会的地位から制限がかかったり
時間的なタイミングの関係で想いがかなわなかったり
そういう様々なパターンを登場させることで
人を好きになることの意味を問いかける
同時に人が社会で生きていることの生きがいとか本当にどうしたいのかとか
そういうことも問いかける
人の成長とはなにかもといかける
いろんな要素を1つのドラマに盛り込んだ社会派ドラマだよね
>>110 周りから淫行教師として扱われてる、って言ったんだが
まあキスしといて淫行ちゃう言われても、はあ?って感じやけど
>>116 だからわかっていない「周り」でしょw
ドラマは結論が解ったから「依願退職」という形になったんですよw
>>114 まあ黒岩わいせつ犯説は俺も強力に支持するけどね
でも二度目のキスは受け入れてるからやっぱり淫行だけどね。受け身ならセーフ説言い出すやつ居るけど
だからあなたがクソドラマと思いつつ
ここに執着している理由も
そこをえぐられるからでしょ?w
俺が追いかけたらストーカーじゃんっていうw
まあそれも含めていろいろ厳しい現実を描いているからつらくなっりしんどいっていろんな人が思うんですよ
>>113 美しくても犯罪は犯罪ですから
まあ美しい犯罪でいいです
>>106 同意
だから羊の配役には納得できない
村川と配役逆だったら勝太郎よかったなと思えた
何でこんなブスババアを配役に選んだのか
村川だったら女が前半の勝太郎が原口と飲みに行った事を浮気と言い張るのにもっと納得できた
坊主が黒岩役やってるようなもん
>>121 おれが粘着っていうかあんたと
>>53に粘着されてる善良な被害者です
だれか助けてください
だから、るなちも票を取るように演技して欲しかったといわれたんだよね
>>107 淫行の疑いがあります、としか言っていないよ。
依願退職は退職願を出していたから、それを受理しただけでしょう。
処分は無かったと同じだよ。
それぞれにわかるわかるという
わかるだけに
みんなうまくいかなくて悲しさ切なさがあるねっていう
有村はまだしも、黒岩役をイケメンとかキュンキュンとかいってるのは糖質しかあり得ないわ
有村も顔でかいけど
土屋タオかよ
○○オタがー
とかそういう次元の低いように作ってないから
ご期待にそえないね
>>128 それは教頭が口頭で言った言葉をチョイスしてるだけだろ
日本語わかる?おれは「周り(世間)から聖が淫行教師扱いを受けている」と言ってるんだが、これ否定するってことはドラマ見てないってことだぞ
みんないいドラマを作りたいっていうスタッフとキャストが
真剣に取り組んだドラマだからね
>>131 そういうのは黒岩キュンキュンおばさんに言ってやってください
次元の低い話ばかりしてこの骨太社会派ドラマを穢しています
>>134 もうその話終わった
全員昭和60年判決をみにいけばいいだけ
しかし、どうやって聖ちゃんは三年前の事件のこと、小学校保護者に納得して貰うんだろう?
彼への気持ちは本物だった
15歳の彼だったから好きになった訳ではない
でも許される恋ではないから離れた
18歳になった彼を今もどうしようもなく好きなんです
彼だから好きなんです
そして、彼と同じくらい先生という仕事も好きなんです
受け持ってる生徒もみんな大好きなんです
ここで先生を続けたいんです!
とでも演説して、モンペ含めみんなから拍手を浴びて、迎えられるとか?
有村さんのオタで
自分だったらストーカーじゃんという自己紹介はわかったから
ドラマがクソだと思うならさっさと見るのをやめてこんなところで何時間も費やすのは無駄ですよ
>>81 最近は、教師と生徒が付き合っていて逮捕や起訴された例は無いよ。
逮捕されるのは一方的だったり盗撮だったりする事例。
尚、無罪になった場合は未成年が関するニュースは一斉に消される。
>>137 あらすじでは、友近が機転を利かせて乗り切ったみたいになってるけどね
原作では最新でも全然納得してもらってなくて解決してないわけだけど
>>136 おいおい児童買春まで昭和60年判決かよw
便利だな昭和60年判決w
ただの淫行と児童買春を同列に扱うなよちゃんとググれよw
児童買春なんてこのドラマではどこにも出てきません
変な争いしたけりゃその人と専用スレつくってやりなさいね
>>140 ちゃんと読めよw付き合ったとか書いてないからw
おっさんが中2の女の子にホテルで性行為して金払った場合だろw
お前が安価つけてんだからちゃんと見ろよw
>>143 お前が安価つけたやつが、児童買春しても同意なら捕まらない言い出したんだろw
お前とそいつのミスだろw人のせいにすんなや
>>130 医者は小藪レベルでモテると女医が言ってた
だから岡田レベルなら相当ヤバい
まあ芸能人として見ると微妙だとは思うが、るなちも有村もだが
:N5rmP8og あんたが餌をやり続けててまた蒸し返したわけだけど
はっきりいって平成29年の判決というのはかなり実務からいって不自然ですから
8月の行為なら起訴されるまでに逮捕・勾留されて1審の第1回がその1ヶ月半後とか
それで否認事件なら何度も審理があって1ヶ月に1回のペースで入っていく
結審後1ヶ月後に判決とか
それで不服申立期間が2週間で控訴審に控訴
それから1ヶ月半くらいで控訴審
というようなスケジュールになるから
まして判例変更なら時間をかけるし違憲判決も数えるほどしかないのでそれは大々的に各マスコミで大きく報道される
ソースの不用意なものに固執するからいつまでもつけいるすきを与えていつく原因になるんですよ
>>146 るなちに関しては「なんで配役こいつにした?」レベル
世間は国宝級イケメンランキング入りですよw
少なくともあんたがやったら説得力ないだろうけど
説得力あるからみんなお似合いといってるのよw
>>149 まああんたが有村役やる万倍マシだけどねw鏡見てから言えよw
中の人の清潔感
中の人自身も性格もイケメンでインタヴューの受け答えも内容も気持ちがいいねってことでね
すごく真面目にこの役に取り組んでいるのはわかるしね
ストーカーに見えたのなら演技がうまいということでしょうw
中の人はそこは自分と違うところといってるからw
有村はショートボブどうだろう
清潔感を保ちつつ可愛くなると思うんだが
>>151 そうだね演技がうまい(=作品の趣旨に忠実)からストーカーに見えたよ
つまりこの作品は黒岩をストーカーとして描いてると言うことですね。わかりました!まさにそう見えます!
今でも電車であちこち移動してて
中3のときに使っていたリュックと今日もそのころに買ったシューズを履いているということだから
中3のころから体型はあまり変わってないんだろうね
実際スポーツやってる子は中3くらいで180センチとか結構いるしね
>>155 骨太社会派ドラマなのにそういう次元の低い話しないでもらえます?
>>148 るなち役が優ちゃんの子だったら聖負けるし
羊の方が配役ひどい
浮気というより介護
それが役として不自然かということですから
それもありつつこれもある
いろいろ魅力のつまったドラマってことですよ
>>156 そうですね、ストーキングしても相手が変態淫行教師なら罪にはなりませんね!
みんな演技うまいなあ、まさにそうとしか見えないからな
二人可愛い♪
>>141 機転で乗り切るってことは
・デマだった 叉は
・一方的に生徒につきまとわれた
とその場を誤魔化すけど、
そのあと聖ちゃんはそれは自分と向き合ってないってことでまた余計なことしゃべって、ピンチを招いて、街を出ようと野上先生に云われちゃうのかな?
まあ、来週になればある程度分かるか。
盛り上がりすぎだろw
流石、視聴熱ナンバーワンドラマだぜ
しょうたろうと結婚すればいいじゃん、今でもしょうたろうは未練たらたらだろ?
羊みたいなババアより若くてピチピチした架純ちゃんがいいに決まってんじゃん
ちょっとは気があるから元中学生に嘘かましたんだろ 正直になれよ
>>160 皆NGとか言ってるけど糖質ババアと障害ジジイを追い出してくれたら俺はお前を支持するよ
まあNGって言ってる奴はいつものあいつなんだろうけどなw
あと1ヶ月で終わっちゃうんだよな
おまえらともお別れだ
ID:3kJ6xD4s
粘着有村アンチの連投基地外は今度は有村ファンに成り済ましか
情けない荒らしだわ
乗り越える壁は黒岩母と現在居る小学校の保護者や周りの目というところか
どうやって乗り切るのだろう?
安易な逃亡による回避とも思えないし
そこが楽しみ
>>165 原作は未練たらたららしいがドラマは感じない
町田をしょうもない男にしないための町田プロテクトと思われ
羊がキモいのは同意、村川と配役逆にした方が自然だった
>>169 顔でかいいうとるんだが目くそで両目塞がってんちゃう?
黒岩母は聖と渡辺大がこれから付き合うってところに現れて何をしたいんだよw
聖が他の男と上手く行くのが嫌なのか?
>>173 実は夏川はバイセクシャル
聖ちゃんは私のモノ
>>158 有村聖は男受けの塊だからどんな女を配役しても勝てない
残念でした
徹夜でごちゃんねる
カネのかからない最高の連休の過ごし方だな
>>151 キャスティングも有村さんと岡田くんで大正解
この2人が放つぶれない清潔感や透明感があるからこそ下品にならず
美男美女のファンタジーとしても優秀な作品に仕上がってる
ねぇ、ドラマの話しよーよ。
小さな発見とかあったら皆で共有しよーよ
岡田は偶に物凄いイケメンに見える時がある。
横顔は二人とも美しいわ。
>>180 それそのまま知り合いに言ってみw
見えない壁出来るからw
ID変えた糖質オバサン
ID:I/nUPD1Q
NG推奨
ここにあんたが描いてること書き込み時間も含めて知り合いにいってみw
なんJからきましたwww
糞ばばあの相手したったらええのん?
ドラマ自体、聖は処分されていない。
このスレでは、それが全てでしょう。
黒岩は「好きなだけではダメらしい」ということを中学校時代に勉強した。
年齢、相手が担任、婚約者がいる、などなど。
それらの障害が無いと思い再アタックしたか、聖には教師をやりたいという大きな壁があった。
黒岩と聖が付き合うだけではハッピーエンドにはならない。黒岩と付き合いながら聖が教師を続けているという場面も放映して欲しいな。
まあ有村さんのファンが嫉妬しちゃうくらいお似合いってことでしょうねw
リアルでもお互い好きなんじゃないかって雰囲気が出てる時点ですごいドラマだよねw
>>162 少なくとも撮影中は相思相愛だっただろうね
この2人が放つ空気感心地好い
ID赤い奴らに絡んでこいって言われて来たんやがどいつに相手なったらいいんや?
ID:ELz2QyyY
ID:3kJ6xD4s
ID:dnCs2BMS
こいつらでええの?
>>192 ごめん、上の2行は要らなかったね。
反省しています。
いや有村さん見直したわ
いろんなインタヴューとかみたけど
本当に役者として役がやりたい人なのね
役ができるなら主役にもこだわらないとかいってたり
人としても忙しい中でも差し入れの食べ物作っていったり本当に素敵な人なのね
VIPからきますたwwwwwww
香ばしい奴がいるスレはここっすかwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwww
>>184 役者は横顔大事だね
ラブストーリーで欠かせないあのキスシーンは語り継がれる美しさだし
朝ドラとか紅白とかでかわいいってイメージだけはあったけど
中身も真面目な役者なんだね
演技も良かった
瞳をうるうるさせる表情とか
そりゃあれに惚れない中学生はいないw
他から来た人へガイド
淫行教師とストーカーのドラマが美しい純愛と言い張る糖質によりスレが占拠される。
そこに俺登場。稀に見る正論でスレがあっという間に浄化される。
しかし粘着糖質数名により再び汚染される。
糖質の一人が、フェイクニュースを元に「中2女子に金払ってホテルで性行為したおっさんが最高裁大法定で逆転無罪判決!判例も書き換えられて既に児童買春合法の時代!だからこのドラマも淫行ではない!」と関東平野に大草原を生やす。
俺登場。そのニュースのソース元が、フェイクニュースを書くのが趣味の人間による捏造だと証明。
証拠を突き付けられても、糖質による糖質の為の糖質理論で逆ギレ&逃亡。
ついに他の糖質にも怒られた糖質が現在行方不明。
>>161 3話、6話、7話と見たけど今頃ちょっとハマってるw
ツッコミどころ満載だけど撮り溜めしてた一話から順番に見ていこうと思う
明らかな正論を言ってる俺の支持者が応援を呼んでくれたわけか
>>207 なるほど草生えるWwww
VIPにいるより面白そうじゃんwwwww
ID:3kJ6xD4sがその糖質でええんやな?www
爆サイからキマスタ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
こっちも痛い奴いるけどココにも居るんやな(笑)
>>213 新規のフリしなくても堂々と帰ってきたらええんやで
あなたはどの糖質かな?ID戻しておいでw
>>171 別に元中学生とセックスしたわけじゃないし、仮にしたとしても一回くらい浮気したから
即別れるって、中学生じゃないんだからさ。大人なんだしさ。
そもそも知り合った時聖ちゃんは処女でしたか?お前は童貞でしたか?違うでしょ と
>>207 暇だね、あの最高裁判決は事実だけど。
フェイクフェイクってモノマネ君。
最近、教師と生徒の恋愛で逮捕された事件は無いよね。合ったら教えて欲しいよ。
18歳未満にも権利を与え、悪いことをしたら逆送されるなど責任も負わせるようになってきている。
あのブログで新しい判決文も出ているが本物ばかり。あの判決文だけフェイクを書いているの?
あと、このドラマは2回くらい見ないと意味が分からないことも多く、心の動きを繊細に描写されている。
恋愛を色々な角度から放映し視聴者に考えさせる素晴らしいドラマだよ。
PS:またアホに返信した私も荒らしですね^^;
今後は内容を中心に投稿しようと思います。
>>222 ごめんね、蒸し返されるので思わずこちらも蒸し返してしまったわ。
黒岩母の言動を見るにつけ、見て見ぬふりをしていれば晶も聖に固執しなかったんじゃないかと思う
ホルモンの成せるわざなので、放っておけば鎮まったかもしれない
羊キモい
綺麗なお姉さんというより熟女ババアだろ
美魔女でもない
麻生久美子、中村ゆり辺りがよかった
個人的には黒谷友香も悪くない、絶対零度でクールビューティー役やってた
ルックスが残念な野上とかるなちはしょうもない役だからいいけど原口は美魔女系列の女優にすべきだった
ちょっとわからないんだが、黒岩はあの女の子が どうして聖の生徒だと言う事をどうやって知り得たの?
>>220 フェイカー降臨w
風説の流布で逮捕間近ですねw
>>223 フェイカーはこっちの糖質だったわw
まだフェイク垂れ流してるww
断られても諦めないるなちが聖に会いに行く
聖とるなちの対決
聖引きそうだよね
>>223 おばあちゃん、フェイクが垂れてるよ!
オムツしないとw
>>228 黒岩が迷子の少女を発見「どうしたのお嬢ちゃん?」
少女「迷子になっちゃったの」
黒岩「そうか、お兄ちゃんと交番に行こうか」
少女「うん」
歩きながら会話
黒岩「君は〇〇小学校?」
少女「うん」
黒岩「じゃあ末永聖先生って知ってる?」
少女「え、それ私の副担任です」
黒岩「え、そうなんだ」(名字が変わってないな、もしかして独身かも)
黒岩 スマホのGPSを見ながら(交番はこの公園を抜けていこう)
少女「あ!先生!」
黒岩「・・・・」
聖「・・・・・」
野上って原作勝太郎を善と悪に分けて悪の部分を担当するためのキャラだろうな
残った善勝太郎を町田が担当
町田に変なイメージがつかないよう町田プロテクトのため
>>220 まーたこいつ嘘ついてるのけど、裁判所ホムペの判例集にどれも載ってないからwまたあるある詐欺かー。
ちゃんとリンク貼れるなら俺の負けでいいよw前スレでも書いたけどなw
どうせまた「やっぱりまだ載ってなかったわ、でも事実」とかいいだすんだろけどなwそのまま逃亡か?w
いちいち調べたりしないだろうと高を括って嘘ばっかり言うのやめたほうがいいよw
>>234 あんた他人には蒸し返すなとか言いながら一番しつこく絡んできてるの自分だって自覚ないの?w
サイコパスですか?
きちんといわないとまたその人が出てきたくなるからね
>>240 フェイカー関係ないときでもずっと粘着しといてよく言うね?w今も正にそうだし
るなちが来て、学校にいられない危機になるんだろうね
男中学生と女教師の恋愛作だというから黒岩が中学生離れした余裕を見せて聖を影でサポートするスーパー中学生かと思ったら意外と凡人で拍子抜け
ある意味リアルなのかもしれないがイマイチ感情移入はできなかった。まあ早めにそういうドラマだと切り替えたからそれなりに楽しんでるが
岡田本人が言う「そこは自分なら行かない」ような岡田の素に近いキャラにした方がもっと楽しめたかも
野上と中学編勝太郎には感情移入どころか胡散臭さしかない
新人黒岩と有村だから濃厚なラブシーンはなさそう
羊ならありそうだけど
>>245 日記の最後は、僕は聖ちゃんの中で何度
も果てた、だからラストでセックスするよ
黒岩って微妙に高校になってから変わったな
中学の時の強引さ、不安定さがマシになった、次回は自分から別れ切り出すしチャラさも少しだけ出てきた気がす
正直もう年齢的に禁断でも何でもないからな
ただ単に聖が教師を続けたいなら晶とくっつくのはNGってだけで
聖が教師の道諦めたら何の障害もない
つうかまだるなち出てくんの?
来週も予告であざとくてもなんでも一緒にいれるだけでいいって思う子だっているんだよとか黒岩に言ってたけど正直うざい
好きな人の幸せを願って身を引くのも大事だと思うんだけど
まあるなちが必死になればなるほど二人の仲は深まる一方ではあるんだけどね
野上は渡辺大が演じてる時点で地雷設定だろ。実はモラハラDV野郎で黒岩が助けるベタな展開にでもなるのかな。
野上は聖の決断を受け入れて背中押すタイプだろ
元婚約者の方がやべーわ
有村架純主演!ついに暴かれる3年前の秘密…!?母と娘の絆をとりもどす、涙の学習発表会…そして、窮地に立たされた聖が下す、運命の決断と告白ー!
野上(渡辺大)との交際を決めた聖(有村架純)。そこへ突然晶の母・愛子(夏川結衣)が現れるが、動揺しながらも聖は真摯に向き合おうとする。学習発表会の準備に追われるある朝、
聖が学校へ行くと生徒が誰も登校しておらず、聖と晶の3年前の出来事が保護者たちに知れ渡っていた。さらには母親たちが学校に乗り込んできて、聖は過去について糾弾されてしまい・・・!?そして、涙の発表会で事件は起こる・・・!
>>257 これか
>え〜と。 大爆死している「中学聖日記」 映画化するそうです! エキストラ依頼が来ました。 遠いから行かんけど・・・。
中学生からやるのかなそれともその後?
その後は紆余曲折があるというのはちょっと
聖ちゃんが黒岩くんと公園で再会して
岩崎と付き合ってます発言の時のちょっとがっかりした顔が好き
作り込んでるなあ
>>235 こういうの嬉しいありがとー
末永先生知ってた高校生に橘母が食いつきそう
映画化したらババアなのか若い子なのか本当の客層(視聴者層)が分かるな
ババアの方が暇で金は有りそうだが
>>265 がっかりしたのを隠そうとしてるが微妙に隠せてないやつね
リアルでBBAとしか接してないからBBAの反応しか知らないおっさんw
おっさん、おばはんをバカにしてるが本当に厄介なのは若いだけのブサイク
聖ちゃ〜ん
>>268 今映画館に行く層は女子中高生がメインでしょ。
邦画のそれも糞みたいな恋愛映画ばかりランキングに入ってる
>>268 SNSの反応見るに両方取り込めると思う
岩崎がどう頑張っても聖の楽勝だろw
相手になってない
有村は芸能界の時代の風潮に運悪く襲われた
これだけほとんど同性を 敵に回しても潰れないんだから、やっぱり持ってるな
つか、ただでも救い難い状況だが有村出てなきゃ
ただのクソだろこのドラマ?
この数字続きでも
打ち切りも止まらせちゃうんだから
>>273 若いだけのブサイク?
るなちの事か、るなちの事か!
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する地雷男。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、 不細工
服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。顔は笑い飯の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうで歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませて手を繋いでくるキモい奴。
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的に何回もしつこくLINEするので必ずブロックされるアホ。 毎週毎週何を考えて参加してるのか?氏ね。
どう考えてもるなちゃんだろ そりゃルックスは架純ちゃんの方が可愛いよ
でも年齢の問題とか色々あるんだからさ、みんなが幸せになれることも考えないと
もう高校3年生なんだろ?舟木一夫だってこーこーさんねんせーって歌ってたじゃないか
子供じゃないんだから「好きだ!」だけじゃだめなんだよ
るなちゃんが好きだってくれてるんだから行け!るなちゃんと幸せになれ!
男は往々にして、ヤキモキさせ、気を揉ませる女に惹かれるもの
直情径行型の岩崎はうざいだけ
自分を好きになって欲しいと言う時点でもう
押し付けだし後手なんだから成就しない
誰が非難しようが、貶そうが
聖ちゃんは神なのさw
3人の中で黒岩が一番真っ直ぐで
シンプルでいい
カゴの中にあった携番、聖は捨てずに取ってあるなw
>>273 馬鹿にしてないよ
BBAにしか縁がないからドラマをBBAが好きと決めつけるおっさんが嫌なだけ
>>268 客層の年齢とかどうでもいいけど男性は少なそう
このスレに男がいるのも不思議と思ってる
男が見るのが悪いとかでは全くなくて、なんで見てるのか単純に気になってる
有村ファンとかかな?
>>275 今映画館いくのは暇なジジババだけだぞ
【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』前週比110%で2週連続1位 クイーン第3次ブーム到来 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542900940/ 映画化はないみたいだよ
来年には二十歳、二十六になるし、ビジュアル的にきついでしょ
放送終わったらDVDボックスでせいぜい特典映像を楽しむくらいしか、もうないんじゃない?
過去映像とその後とか?>映画化
それか全く別キャストだろうね
視聴率良くないからやるとは思えないけど
不倫とかもそうだけど禁断ものやるなら観たい人だけがわざわざ見に行く映画でやれとも言われるよね
映画は別のやつだったってツイートされてたよ
映画化はされないでしょ
>>277 それでもそばにいたい
という人を好きになる1つの形
カルト幸福の科学信者の新木優子ヲタって本当にアホだな
アンチの後を追いかけて否定して新木の宗教を広めてる負け犬w
>>292 http://hissi.org/read.php/tvd/20181124/UVA0U3pnZi8.html http://hissi.org/read.php/tvd/20181124/Vm1zd2M2enM.html まだIDコロコロさせながら毎日5ch中で捏造コピペ荒らし発狂してるのかよw
このカルトババアってマジで負けっぱなしの嘘つきチョンだなwww
教団を批判して離れていった大川息子の証言
↓
大川隆法の長男「うちの親父は頭がおかしい。勝手に新木優子や北川景子を幸福の科学信者にでっち上げた。名誉毀損です」
http://2chb.net/r/news4vip/1541080263/ ◆幸福の科学大川隆法の長男 大川宏洋が、北川景子や新木優子についてコメント
<最初に>
・生まれてからずっと教義を教えこまれてきたが、年齢を重ねると自分の考えと違う違和感が増えてきた。
・一番大きいものは大川隆法が至高神で、総裁と同じ考えを強要されること。
・総裁と違う考えを持つとすぐ悪魔認定される。こんなのありえない。
<アンチにはならない>
・大川隆法のやることのに手を貸すことはしない。彼は彼なりにやりたいことやればいい。
・幸福の科学被害者の会から連絡来るが、そもそも宗教関係をやる気がない。宗教にはうんざり。
<清水富美加>
・教団と絶縁するきっかけは清水富美加の事件
・別に前の事務所やめてくるっていうのは別にいい。でも筋を通すべき。いま契約してる仕事は終わらせるべき。
・あの件を扇動した大川隆法の責任である。
・清水と初対面のとき高畑裕太に似ていると言われた(笑)
<新木優子>
・新木優子さんの件。一方的に大川隆法が守護霊霊言で信者だとでっち上げたのは最悪。
・本人がどんなに嫌な気持ちになったのか考えたのか?と
・当時教団は、新木さんに映画の出演依頼をしたものの断られた。
<北川景子>
・北川景子さんの守護霊霊言のあれも最悪。
・大川隆法は北川景子の大ファンだった。ショックなのはわかるけどあんなの名誉毀損
<最後に大川隆法について>
・一言。世の中の迷惑かかることはやめてくれ。
・関係者の皆様、父がご迷惑をかけて本当にすみませんでした。身内として謝罪します。
・大川隆法とは一生連絡とりません。一切幸福の科学と関わりません。
・大川隆法は結婚する32歳まで童貞だった。
>>9 テレビで見て格好いいなと思ったらしい
にしてもOLIGINAL LOVEの接吻とは渋いし趣味良いねぇ
インスタグラムで聖ちゃんが礼服?みたいなのを来ている画像あるけど本当に黒岩君が亡くなってしまうのかね
うざい度ランキング
1位 黒岩の母親
2位 小学生の毒親
3位 同級生の女(黒岩に聖の居場所教えた同級生女)
4位 吉田羊
5位 るなち
6位 中学時代の書き込みヤロー
7位 坊主の同級生とその彼女?らしき同級生女
8位 牧田スポーツ
9位 中学時代の同僚職員
10位 中学時代の校長
黒岩君からしたらエグザイルはかなりウザいだろうな。
ハローワークに行ったときのリクルートスーツじゃないの?
全部捨てちまえ以来、エグザイルが人を操ろうとしすぎな軽薄男にしか見えない。
>>301 圧倒的に羊だろう るなちは全然うざくないよ
普通の恋愛を望んでるだけじゃん るなちの同級生はうざいの満載だけど
聖の居場所をリークした女子、最初見た時ニコルンかと思ったw
ボーズは最初うざい奴かと思ったが寧ろ晶の1番の理解者じゃないか
1番の理解者と思われたマキタは今では母ちゃんの下僕だし
九重くんはここに出てくる中で1番まともかもしれないw
原作とはちがってるなちとくっつけばさらにそうなるかも
九重くんの中の人のツイッターによると最後のクランクアップのときも撮影があったみたいでファーストクラスのシーンの撮影があったみたいだからそこそこ主人公に関わる形でいるキャラだね
>>307 羊もるなちも女版黒岩って感じ
違うのは相手の気持ちが微妙もしくはゼロってことだけど
視聴者の好みや共感度で羊キモいるなちウザいってなるけど
やってること変わらんと思う
相手の気持ちがあるかどうかは大きな違い
羊もふくめて
キャスト
・末永聖(すえなが・ひじり 28歳)/有村架純
・黒岩晶 18歳/岡田健史
・川合勝太郎(かわい・しょうたろう 31歳)/町田啓太
・原口律(はらぐち・りつ 42歳)/吉田羊
・黒岩愛子(くろいわ・あいこ 48歳)/夏川結衣
・丹羽千鶴(にわ・ちづる 46歳)/友近
・上布茂(じょうぶ・しげる 48歳)/マキタスポーツ
・岩崎るな 18歳/小野莉奈
なんか微妙じゃない?w
15歳が25歳は分かるけど、18歳が28歳はいかないというか?
一番理解できないのは31歳の男が42歳にいくのかとw
エリートは結構結婚早いんだよね、実は
実際勝太郎も28で結婚しようとしたし、社内の信頼というか
早く家庭をもって落ち着いたほうが出世しやすいところがあるし
最近芸能人なんかでもよくあるパターン
羊なんかリアルではジャニーズの中島裕翔だしw
>>314 ※ただしイケメンに限る と良く書かれるけど、実際は
※ただし好きな相手に限る だよねw
好きな相手 情熱的、素敵、一途だけど
嫌いな相手 うざい、やめて、ストーカーだから
このドラマでパワー系というワードを知ってしまった
黒岩怖い
原作と少し変えてあるのはドラマでは聖も本当は晶が好きと晶もわかっている設定にしてあるところだよね。
原作では15歳だからなどの台詞はなく、聖の所に会いに来る理由も2回目のキスを拒まなかった先生の気持ちを知りたいみたいな形で会いに来る
黒岩役の岡田くん、朝ドラ「走らんか」でいきなり主演に抜擢されたけど一瞬で消えた三国一夫みたくなりそう。
残念だが全く華がないし売れる要素が見当たらない。
イケアにいて組み立て家具とか買ってるんだとかどうでもいいセリフ多すぎる
ジャニーズ票ものともしないくらい話題になってるからオファー殺到だろうね
TBSのラグビードラマも若手体格いい系集めるだろうからかなりイイポジで入るだろうね
今回は恋愛系だけどスポーツ系アクション系もいけそうだし
視聴率スレから
最終回
月【21】SUITS 12/17 #11
【22】ハラスメント.. 12/10 #9
火【21】僕らは奇跡で 12/11 #10
【22】中学聖日記 12/18 #11
水【22】獣になれない..12/12 #10
木【21】リーガルV.. 12/13 #9
【22】黄昏流星群 12/13 #10
金【20】駐在刑事 12/07 #7
【22】大恋愛 12/14 #10
【23】僕とシッポ 11/30 #8
土【22】ドロ刑 12/15 #10
【23】渡さない.. 12/22 #7
日【21】下町ロケット . 12/16 #10
【22】今日から俺は.12/16 #10
あんな変わり者の黒岩くんを見放さずにいてくれるんだから九重くんは相当いいやつだと思うな
>>322 想像力無い人には理解出来ないか
お疲れさん 脱落してどうぞ
>>323 視聴率6%で何が話題だよw
ガルちゃんで羊水腐ったBBA共が盛り上がってるだけだろ。
TBSの公式ドラマサイト中学聖日記が500ページ超えててぶっちぎり
そのかなりというかほとんど黒岩ファン
インスタのいいねも既に有村さんの写真よりいいねがつく状態
残念ながらSNSでも人気
中高生や大学生も盛り上がってる
黒岩君の中の人は有村架純ちゃん同様にネラー人気は無いから売れそうだね
ネラーは疫病神でしかないから
一応10代の俳優でイケメンの高身長だしねw
いまの若い子は背が高いイケメンが好きだし
>>328 若者はテレビ以外でも視聴できるからね〜
>>324 全11話は架純と織田だけなのな
20年以上前は、どこの局も全12話が当たり前だったのに
話数が減った
>>326 IKEAいい発想だよなwスウェーデン発祥の店で組み立て家具を買う、なんか黒岩らしい台詞
最終回はIKEAで2人が家具を買う場面だったりしてw
ファーストフード
九重くんがバイト
晶もバイト
ってパターンか?
あるいは
九重くんバイトってところにるなちが彼女として店にくるみたいな
第3話 2人きり列車に揺られて
黒岩君「夏休み何してますか?」
聖ちゃん「補習とか水泳部の顧問とか…あとIKEAに行きます」
黒岩君「(ウキウキで)僕も行きます」
聖ちゃん「(間髪入れず)ダメです」
黒岩君「…(子犬顔でしょぼーん)」
今度こそ2人でIKEAに行けたらいいね
このドラマって1つのシーンが後の伏線になってたりするからね
カメムシを野上先生だ叩きつぶした場面がその後の晶のやさしく逃がしてあげる場面との対比になってたり
立川にデッカイIKEAの店あるけどな、2人に教えてやりたい
るなちもかわいいと思っていたが今週のるなちは純粋にブサイクだった
父親が晶に会いたいって書いてる手紙あったよな
会って相談するシーンもくるだろうな
>>339 >黒岩君「…(子犬顔でしょぼーん)」
マジで気持ち悪い妄想してんじゃねーよ
今後残された登場人物
晶の父親
吉沢亮? ロケで晶と聖と一緒のところを目撃されてるらしい
でも原作の薫は今のところ登場しない感じなんだよね
聖と黒岩筆頭にこのドラマまともなの誰一人いないよね(笑)
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 9.0% 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね
>>341 新横浜にもどデカいのあるよ
神奈川(黒岩)と奥多摩(聖)ならこっちの方が近い気がする
困難が合って本当に好きな人と付き合えないとき、他の異性を利用するのは仕方がないことなのかもな。
聖も晶も、他の人も。
次回、野上との関係は崩れるかな。
「僕と一緒にこの町から出ませんか」
これは恩人の友近、塩谷、校長を裏切ることになり受け入れることは出来ない。
ネグレクト母「あなたはどうなの?逃げてばかりじゃない」
聖「いつまでも自分に嘘をついて逃げ続けているようじゃ」
上の話の順番は分からんが町から出ずに黒岩を受け入れるように進むのか?ネグレクト母が味方になったりして。
町を出ても教師を続けるには嘘を付いて逃げ続けるしか無い。
聖の過去を知られたこの町の方が、自分に嘘を付いて逃げ続けていることから脱却するには良い機会になるかも。
>>355 あの毒親が味方になるわけないわw
次回予告で他の保護者引き連れて学校で何か言ってるじゃん
私怨の復讐心で煮えたぎってるよ
てか、過去の件なら校長が守るんじゃね 聖受け入れたの校長だし
でもシングルマザーは
あんたなんか逃げ回ってばかりじゃないの
この名言が聖を変える重要な役割を果たすんだろうね
ID:PxjE/wh5
四六時中スレに張り付く糖質おばさん
聞かれてもないのに連投気味に持論を只管呟くアスペなのでNG
教師でいられない
野上ですら僕と一緒にこの街から出ましょうという状況が
本音で生きることを邪魔していた膜が取れ
主体的に生きるきっかけとなる
>>351 体型も雰囲気も顔も全て少しも似てないねw
普通はそうだな。
しかし毒母が保護者を率いて学校に乗り込んで聖を糾弾したあとに、聖に自分の家で「あなたはどうなの?逃げてばかりじゃない」と発言しているから(乗り込んだ後でないと「逃げてばかり」の発言は出てこない)。
もしかしたら、この言葉がが聖を動かすようになるのかも?と思った。
保護者達の非難を収めるには保護者側の誰かも味方しないとダメかな?とも思えるし。
まあ、1つの推測にしか過ぎないけど。
あらすじ呼んだら
黒岩母乗り込む
シングルマザーと会話
シングルマザーが騒いで保護者がつるし上げのために集まってくる
ここは友近の機転で乗り切るらしい
その後の発表会みたいなので事件がさらに起きるみたいね
これが男女逆のドラマだったらこんな反響なかったんだろうか
>>296 もし黒岩死んだら黒岩母にお焼香すらさせてもらえないだろうし
礼服着る意味ないんだよね…
聖は教師を続けながら晶と付き合うに1票。
でなければ、本当のハッピーエンドにならないから。
まあ、分からんけど。
でも現実に生徒に知れて保護者がつるし上げにきて野上も僕と一緒にこの街を出ましょうという状況では少なくともそこで教師を続けるの無理じゃないの?
ハローワークシーン
新卒の行くところじゃないだろうから
可能性としては
聖か勝太郎か羊
今の小学校は9話まで。6話放送前にロケ地の日の出町観光協会が6〜9話に出てきます。てネタバレしてた。ハローワークは聖ちゃんじゃない。
>>362 モデルプレスでジャニの組織票押さえ1位のやつ写真隣同士だけど似ても似つかない…w
野上の誘いには毒母の言葉が頭に出てきて断ると思う、それこそ逃げ回ることになるから。
恩人の友近や塩谷を裏切ることも出来ない。
消去法から教師を続けながら晶と付き合う。
浮気をして離婚されたネグレクト母は、聖が行動に出たら理解者になるような予感が...単なる予感で間違っている可能性が高いけど。
ネグレクト母はネグレクトしているけど本当は子供のことが大好きなことは描かれている。
かなりのトラウマがあり根本的に悪い人ではない気がしてきている。
聖を一端は非難するが、同じ禁断の恋をした人物として聖が行動を起こせば理解者となり味方になる予感がしている、そして自分も子供を大切にするようになる。
でなければ、過去のトラウマを抱えたネグレクト母を出した意味が分からなくなるし。
Yahooテレビには
「母と娘の絆を取り戻す、涙の学習発表会」って書いてるんだよね
これが村川親子のことだとすると、その後に「先生は逃げてばかり」と続くんだろうか
>>301 殿堂入り黒岩が抜けてるやん。あと有村友近勝太郎
野上の「1回ミスを犯したら一生責め続ける世界より、一生懸命生きている人を応援する世の中に子供達を送り出したいのは明らかですよね」
も生きてくるかも。
この町は浮気をして離婚した母を責め続けているから、自暴自棄になって他の人も連れ込むようになり愛する子供をネグレクトするようになった。
しかし、この町を野上の言ったように1度くらいの過ちより今頑張っている人を応援する町にする。
聖と15の晶の恋は禁断の恋で認められない恋だったが、今は晶が言ったように世間の目以外に壁はない。
聖が教師として頑張ることで過去の過ちを許していくし応援するように変わって行くのかもしれない。
野上の理想が、この町で実現すると...まあ単なる予想に過ぎないな。
今テレビ誌で確認
12月18日が最終回
有村さんのインタ
監督とは人を好きになることが素晴らしいことだと伝えられたらいいねと話している
9話 晶のお父さんの話に
視スレで12/4最終回とかガセネタ書き込んでたアホ死氏ね
ともすれば恋愛が面倒くさいというような状況に一石を投じ人を好きになるって素晴らしいと伝えたいそうです
>>307 同意
原口は好きだけど羊はキモいウザいの二冠
日ノ出町観光協会でハロワで聖じゃなければ、橘母か野上
聖ちゃんじゃない。は否定じゃなくて推定の意味で書いた。聖ちゃんがハローワークに行くだろうってこと。わかりにくくてごめん。
先週の目情で聖ちゃんが花屋で働いてるっぽい。ってあったから、小学校はやめるんだろうね。残念ながら。
さっきインスタに8話の編集してるとこあがってたけど、こんなギリギリに作ってるんだね。
あらすじ10話で遂に聖が遂に晶への想いを爆発させる
しかし晶が18なのでそれは許されないことであった
みたいなこと書いてあったんだけど
やっぱり高校生だから駄目なのかね?
『先生は僕がいなければ幸せになれるのか……僕さえいなければ…』
喪服の聖ちゃんが『黒岩君……』
>>389 18歳だったら結婚できるよ
お父さんの了解だけで
最新話で高校3年生18歳の冬服っぽい服をるなちが着てるから今11月とか12月とか
4月には晶は大学生相当で19歳
いつまで冬なんだよっていう
>>391 それでお父さんに会いに行くのかな?
とにかくモヤモヤする終わり方だけはやめて欲しい
聖にとって教師ってそんなものだったのか...と友近の気分になる。
第7回も晶の申し出に3年前の海岸のような顔になり受け入れそうになったけど、生徒の落し物を見付けて生徒達の顔が浮かんで晶を遠ざける。
教師に拘っていなければ、ここで受け入れないことが不思議。
キチンと整合性が取れたストーリーにしてモヤモヤしない終わり方にして欲しいな。
それは現時点では生徒がいるからって話でしょ
生徒や保護者から四面楚歌になってこの街を出て行かなくちゃという状況になれば
そこにいるのは無理だから
ラストは晶念願のIKEAでデート+長めのラブシーン欲しいわ
2人の突出した清潔感と独特の色気で下品にならず惚れ惚れするほど綺麗なシーンになるだろうし
るなちとラブホであそこまでやったんだから
それ以上は欲しいよね
最後は聖と晶がくっつくのは分かっているのだから、なるべく多くの人に歓迎されるハッピーエンドにして欲しいな、るなちは無理だろうけど。
例えば、結婚式をして中学元同僚教師が3年前の禁断の恋を面白おかしくスピーチするとか。
まあ、ありえんけど。
黒岩君は小さい時は体が弱くみたいな話しなかった?一人息子で手がかかったしまだまだ将来があるから母親は本当に黒岩君が大切なんだろう。行動も含めてこういう親ってけっこういるけどね。まあ最終的には母親がどこかで折れないといけない。
>>401 聖と晶がくっつくのは2人とも嫌がっているのであり得るね、勝太郎にとってトラウマだから。
羊が発狂する展開にはならん気がするけど。
Gyaoの予告で翔太郎がへたしたら犯罪だぞって電話で言ってる相手って聖なのかな?
そのあとはら
途中で書き込みしちゃった
続きだけどそのあと原口に聖ちゃんのことはもう忘れてって言われてるし聖が晶と一緒になるとかそんなような電話の内容だったのかな?
晶の家出に聖が付き合って、ちょっとの間二人でどこかに行くとか。未成年誘拐になっちゃうので、勝太郎が下手したら犯罪だぞ!って止めようとする?
そんなに熱い展開が待ってるのか。とにかく聖ちゃんが黒岩君から離れずメロメロになっている所が見たいよ。
黒岩くん、死亡説は、さすがにないと思う。かのがっちりした体型で死ぬとかさすがに無理。
渡辺大
? @daiwatanabe
11月20日
「中学聖日記」ご覧いただきありがとうございます??実は今日EXILEのAKIRAさんからもぽそっと「あのドラマ、見てますよ…」と言われてちょっとドキッとした反面、嬉しかったです(笑)来週からの展開もお見逃しなく!
https://mdpr.jp/interview/detail/1802888 ― では、今回演じた野上は渡辺さんにとってどのような存在になりました?
歯がゆい部分もあるのですが、愛される人になれたかと思います。視聴者のみなさんが愛してくれるキャラクターをやれたらいいなと思っていて、自分もそういう引き出しを持てればと演じました。
「中学聖日記」“見逃せない展開”へ
― 中学生と女教師の“禁断の恋”を、儚くも美しく描くヒューマンラブストーリーとなっている今作ですが、渡辺さんが思う、この作品に込められたメッセージを教えてください。
人を好きになるって一筋縄ではいかないんだなと考えさせられますよね。とくに、この作品の登場人物たちはすっごくこじれてます(笑)でも、現実にもそういった部分があると思うんです。
なかなか人生は単純明快な答えを1つ持って生きているわけじゃないので。視聴者の方がどのように見ているのか気になりますね。いろんな恋愛の形があるので、そこも楽しんでほしいです。
― 最後にドラマを楽しみにしている視聴者の方へ、メッセージをお願いします。
本当にどんでん返しで、1話も見逃せない展開になっています。展開の仕方がすごくセンセーショナルだったりもしますが、楽しんでもらいながら、続けて見ていただけると嬉しいです。目が離せない展開となりますので、ぜひご覧ください。
>>406 来週そんな急展開ないよ
あらすじでは10話までは結ばれない
>>382 「好きになるって誰かを傷つけることだということ、傷つき傷つけられることで、人の痛みが分かるようになり、他人の過ちを許せるようになる」
ということをこれまたら描くってことかな?
予告の
黒岩くんまたサボタージュ、しょうたろうの電話での下手すりゃ犯罪だと発言
ここでてる情報の
黒岩父の登場、しょうたろうと愛子の共同戦線、10話で聖の思い炸裂、花屋で働く聖、10話からは舞台が小学校からかわる
エキストラ情報の
結婚式場、大学、ハローワーク、警察、産婦人科の場面
かすみんインスタの海の写真
怒涛の展開っぽい!
9話で行きがかり上行動を共にすることになるみたいだから
その前の回の8話で晶が家出してそれを聖が探して見つけるんじゃないかと
勝太郎と黒岩母が共同戦線とかどこ情報なん?
勝太郎どこまでクズ化すんの。
>416
聖ちゃんが黒岩を見つけるのがあの海辺なのかな
んであの海辺のシーンが8話のラスト
>>416 家出の原因は、マキタスポーツと愛子が聖ちゃんを追い詰めたことを知って、もうこいつらの世話にはなれないってことか
そこへ黒岩父が助け舟出してくれるのかな
>>333 寧ろ思春期の中高生は親と見たくない様な内容のドラマだからね
そして警察のシーンは未成年者誘拐の疑いで聖ちゃん捕まっちゃうの?
そうなったら、愛子の数十年前のドラマ「青い鳥」を彷彿とさせるな
聖ちゃんの中には新しい生命が。。。というのはドロドロし過ぎるから、それはないか
これ無理だろうな
黒岩父役は阿部寛で
結婚できない男のつづき
お父さん出てきて親権取り返したりw
自分の家で育ててもないし
親としてできてないって
親権者変更の申立するとか
火曜ドラマ「中学聖日記」【TBS公式】
@chugakusei_tbs
第8話 完成!7話ラストで現れた愛子さん。一体なぜ…。
そして8話の最後は更にとんでもないことに…。とんでもないことに…ご期待ください
勝太郎が結婚してる様な感じで晶を追い返したのは大人として聖と晶の為を思ってのことかと思いきや
自分のプライドの為かよ、最低やん
全部なくせばいい発言もそうだけど心の底では格下に思ってた聖に裏切られたのが許せないんだろう
元々対等ではない関係だったろうし、勝太郎みたいなのは尊敬できる女性=羊みたいな方と付き合う方が健康的と思うわ
>>425 こんなギリギリに作るんだねw
地震で停電になったりして間に合わなかったらどうするんだろw
>>413 えっ!?来週ってそんなに詰め込むの?w
晶役がマスク役の子のことすぐ泣けて凄いと言っているけど、マスクの子が泣くシーンってなんだろー?
>>433 るなちが、黒岩にフラレて
合宿所で、怒ってる時かなぁ?
全11話だから詰め込めるわけがない
そんなにネタがないからね
来春はかなり二転三転すると思う
すごく展開早いよね
そういう意味では脚本やっぱりプロだね
これで原作みたいに薫出してグダグダやってたらダラダラの作品になったと思う
るなちもほぼ1話で片付けて
>>434 あっ、あれか!
よし、もう一回観てくる〜
残念ながらそんなに急展開はないよね
最終回手前でやっと聖が黒岩への気持ち爆発させるんだとしたら
いや来週の展開予想してるけどてんこ盛りでしょ
シングルマザーも一段落
渡辺大も一段落
、、、
二人の感性が同じなのを感じるエピソードがもうちょっと欲しかったなー
結局聖はギリギリまで気持ち制御するんだね〜
利用された野上先生気の毒
>>428 予告詐欺と思ってたけど、ギリギリまで色んなテイクのうちから最終編集をしてたってことか
4話予告 花火、僕と一緒に
4話実際 花火のあと。。。
その他でも、台詞言い回しがちがったり
>>442 利用さえしなければ美しかったのにね
せっかく自立目指してたのにもったいない…
>>443 そこは珍しく原作のままなので
題名だけかと
花火一緒に行きませんかを変えただけ
>>445 ほんとそれ
自立して教師として奮闘すればいいだけなのに
なんですぐ男を頼ろうとするのか意味不明だよね
>>447 教師だけが自立じゃないし
どうみてもできる状況でもない
だいたい今非常勤?みたいな状況でしょ
それで保護者と生徒から総すかんなら
現実受け入れ先ないでしょ
>>441 1話の夕日を撮るみたいなのは解りやすかったね
>>448 学校関連の話だろうね
少なくとも聖が黒岩受け入れるのは10話までないみたいだし
>>451 そんなことない
聖が今度は自転車で走ってるw
晶の自信はどこからくるのかな?
海岸でキス拒まなかったからってのはわかるけど。
再開した公園では「もうこないで」と言われたし、だから携帯番号残して晶からは会いに行かないつもりってことだよね?
なのに予告では二人のシーンあるし。
目をうるうるさせて手を握られた後
はっと私には生徒があるからそれはできないでしょ
その前もキス受け入れて手を優しくして手をにぎってかえって15歳だから
全部外的障害しかいってない
>>455 そんなの当たり前
聖が黒岩を好きなのは皆分かりきってること
10話でやっと黒岩への気持ちを爆発させるってことは
それまでは例え家出した黒岩を探そうが
そこで遭遇しようが必死に抑えてるんだよ
勝太郎は人間臭くていいんだけど、原口さんとの恋愛はどうでもいいです
>>450 だね!
漢文や詩も共感してたし、あともう少し、二人が魂で惹かれあうようなエピソード欲しかった。。。
好きな曲とか、好きな小説とか。
教師を辞めざるをえなくなる
野上に僕と一緒に町を出ましょうと言われる
野上を選ぶか晶を選ぶか運命の選択でしょ
>>459 残念ですが違います
そんな展開早くない
10話と言ってるのは月刊テレビ誌見た人だけど
選択は10話じゃない
じゃあはっきりテレビ誌で明らかになってるから書くと晶はフェリーに乗り聖もフェリーに乗るんだよ
>>461 黒岩への気持ちに正直になるのは10話だよ
書いあるし
>>462 いきかがかり上行動を共にするってヤツね
聖が自分の気持ちに正直になるのはもっと後だよ
走ってるのは黒岩が家出したことを知ったから
何もかも捨てて黒岩のところへ行ったとかじゃないよ
聖が素直になるのはもっと先です
黒岩母に宣言しても意味ないよ
お父さんに言わないと
もう、仕事中も主題歌がグルグル。
でも、イントロがいつも思い出せないw
どうみてもてんこ盛りですから
るなち関係も動きかあるだろうし
2段構えだしね
火曜ドラマ「中学聖日記」【TBS公式】
@chugakusei_tbs
第8話 完成!7話ラストで現れた愛子さん。一体なぜ…。
そして8話の最後は更にとんでもないことに…。とんでもないことに…ご期待ください。
>>472 ソドレードレソミー
ソドレードレミドー
ソドレードレソミー
ソドレーミドー
フェリーに乗ったこと自体がもう自分の想いを明らかにしたようなもの
最初先生と生徒の距離を保とうとしても
先生なんで追いかけてきたんですか
先生の本当の気持ちを出してほしい
僕たち何も恥ずかしいことしていない
という感じで本音をって流れだろうね
何もなければ自分の生徒でもないのたから警察にいったり母親と協力したりだから
>>480 フェリーに乗った時点で3話の駅まで送れば良いのに終電まで付いて行ったのと同じだね。
直接言葉でぶつけなくても中学生編での自然の愛情表現とは同じ。
そういうこと
感情の変化を細かく描いているのよね
明示的に言葉で表現されるだけじゃなく
いろんなドラマ見てきたけど、やっぱり
女ってどっか、欠陥があって駄目な感じな
子ほど気になる
健康的でデキる女タイプは、異性から見て
素敵だとは思えない
ドラマ上、その象徴が羊だと思う
可愛ければその可愛さと若さを武器に
媚びを売り男をたらしこみ振り回したらいい
それでも女にしかできない事をしてるから
愛おしいと思える
異性から見てドン引きな女とは
男世界に1人入り、対等に渡り合おうと
する勝ち気な女
男は女子の女らしい仕草を可愛いと
思えたりするもの
架純ちゃんが女子の嫌う女優のNO1に
なったってあったけど
それもスターの証
黙ってても非難してるブスよかは
数段にモテるから彼女はw
それは単に外見だけではなくて
見せ方がうまいからなんだよね
一番女してるし
>>417 俺の予想だが、勝太郎が黒岩母が聖を未成年誘拐(もしくは捜索願い)で警察に届けたことを知り、慌てて聖に「下手すりゃ犯罪だぞ」と聖を守るために連絡したんじゃないか?
>>484 なんとなく、前半と後半でおんなじように展開するのかな?
歌の歌詞の一番、二番みたいに
1,7話 出会黒岩告白、再会黒岩告白
2,8話 聖距離おく、黒岩を助ける
3,9話 黒岩が聖助ける、聖なびく
4,10話 思いが通じる
5,11話 障害→別離or成就
6話 休憩
そう言えばデビュー当時の聖子もクラス中の女子がアンチだったなあ
ヤバっ 歳バレるな
確かにおっさんなんだけどさあ
ただ、有村架純が好きだから見てる
視聴率とか世相とか
そう言うのどうでもいいんだよね
主人公が戸田恵梨香とか菜々緒だったら絶対みてないわ
戸田恵梨香はともかく菜々緒はないわ
菜々緒ならもうとっくに黒岩喰ってるw
久々の美男美女カップル
濃厚なベッドシーンやってくれ❗
映画になればありそうだけどドラマは軽いやつだろうな
この題材で濃厚な濡れ場とか無理無理
クレーム殺到するわw
晶かわざわざ、岩崎と付き合ってますなんて言ったのはなんでかな?
数秒後には別れますとか言うのにw
>>502 最終回ならクレームとか知ったこっちゃなくね?w
もう高校生のラブホシーンやってる
文句をいうような人はもうとっくにみてないW
>>508 あんなの濃厚なベッドシーンとは言わない
砂浜でのキスシーンが妙にエロいと思ったのは俺だけ?
>>507 まあねぇ
せめてベッドインは欲しいわ
事後でもいいからさ
黒岩が目覚めると目の前はやっとこさ手に入れたあの聖の寝顔
朝チュン連打とかさ
>>513 確かにイチャイチャしてるところ見たいよね
ずっと引き離されたままだったし
聖ちゃん苦しめるの許さないッ
どんどん居場所奪われちゃって
聖が10話に初めて晶を好きという気持ちを爆発させるのは、晶に対してではなく黒岩母などに対してではないか?
お母さん、私は黒岩君を大好きなのです!とか。
でもさ、僕のどこがすきなんですか?って感じだよね。
晶が聖ちゃんに優しくしたのはサンダルの時くらいだし。
やっぱ顔が好みだったということか
だから1話での、綺麗な顔してるね台詞なのかな。
>>509 有村のちょっとしたアヘ顔はナタラージュを観れば良いんじゃ?有村の下着姿も観られるし。
このドラマで見たいのは黒岩との幸せそうな笑顔。みんなに祝福されていたら尚更良い。
ラスト5分で晴れてくっつきキスしてお仕舞いじゃつまらん
丸々1時間ラブシーンでいいから
視聴者は聖と晶がイチャラブが観たいんだよ
>>521 決め手になったのは第3話の聖を守って殴ったこと。それも聖には殴った理由を知らせなかった。
塩谷から殴った理由を聞いてから聖の黒岩を見る目が恋する目になったし態度も変わった。
>>524 そっか!それか!
来週の予告の最後のシーン、晶がいるのはIKEA?
>>521 いっぱいあったでしょ
クラスで総すかん食らってるときに漢詩に興味を持ってくれて図書館で調べてたり
自分の存在意義を感じられる唯一の存在だった
ブラジャーの色を確かめるため九重から水を掛けられそうになったとき机をバンバン叩いて助けてくれた
合宿のときも盗撮犯を自分のために本気で殴ってしかも理由を言わない男らしさ
自分が退学になったりするかもしれないのに
聖が電話で母に「手間がかかる生徒がいるけど彼が私を救ってくれ…」って所で自分の気持ちに気付いたっぽかったね
最終回、くっついたか離れたかどちらにでも取れる様な終わり方はやめて欲しいね
>>527 そうだよね。
でも黒岩くん、最初のほうは聖ちゃんに酷いことも言ったりしたからさ。
でも女性からしたら、実は自分のために喧嘩したと知ったらグッとくるわなー
>>528 そのシーンもあったね。
現実的には、気になる男の子なら生徒でもいるだろうけど、それがキスにまで発展するには相当好きじゃないとね。
黒岩くんに対する想いが明確に芽生えたのは運動会のハチマキを
サイドミラーに結ばれているのを発見したシーンで
勝太郎から黒岩くんに気持ちが完全に傾いたのは電車のシーンだろうね
>>513 るなちとはキス&ベッドで倒れてるシーンはあったからそれ以上を期待
相手は有村だしw
そうそう車のシーンで黒岩くんが着替えようとして裸が少し見えたときドキッとしてたよね
>>532 有村はベッドシーンに必然性があるなら躊躇しない、と言っているから必然性があればやるでしょう。
しかし、22時では映画のナタラージュのように上半身裸で背中が丸見えで喘ぐとかパンティ一枚の下半身とかを晒すのは流石にスポンサーがダメと言うだろうね、有村がOKでも。
>>521 電車に聖を引き入れたところ
あそこで聖は本当の意味で一線を越えたと思う 心を奪われた
だから返す返すもニュース速報が残念でならない
>>536 次の駅で降りなかったしね
でも決めては自分のために殴ったのに言わなかったこと
そのために電車に乗り込んだ黒岩にわざわざ近づいて「殴ってはだめだよ、たとえ私のためでも」
やマキタスポーツの車で離れるときに黒岩に「先生、ありがとう」と言われたあと女の顔でため息をついて固まったりした
勉強合宿の事件から一連の流れで黒岩に心を鷲掴みにされた
だから、合宿から帰ったときに友近に聖の本心を見破られた
>>537 自分にとって第三話は最高だ。
安っぽい表現だが神回。
この回で心を鷲掴みにされてしまいました。
坊主くんとかネットに悪意ある書き込みしてた役の子が黒岩と同じ事をしたとしても「いじらしい、かわいい、感謝」くらいのものだろうし黒岩のルックスも大きいだろうね
横だけどそうそう、次の駅で降りなかったよね
強引に電車に引き入れられて、どーすんのコレ?って笑ってそれでもう晶の想いとか流れに乗っちゃおうみたいに思えた
降りることもできたけど降りたくなかったんだと思う
なにを語るでもなく?電車に揺られながら過ごした時間も素敵だな
マキタ迎えの時ちょっと淋しそうにしてたね
急に中坊に戻ったからね
ここディテール話せて面白いし色んな見方とか知れて楽しい
>>9 オリジナル・ラブの「接吻」!!!
と言うことは再会後のキスシーンはより長尺セクシーになるとみてよろしいな?
こっちもヘビロテして期待してるぞ
次の駅で降りなかった以前に電車乗っちゃったから学校が貸し切ったバスの運ちゃんが可哀想だった
あれ?すぐ戻るんじゃねーのかよ、ってきっと思っただろう
>>543 塩バアに携帯電話したかな、聖先生が
なかなか駅から戻らないのですがどうしましょう(泣)。
あのバスが駅に向かうまでの車内、
上からカメラ綺麗だった。
映像こっている。
いま読むと笑えるw
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/11/15(木) 19:53:08.28ID:24MaVL+N
勝太郎と野上の聖の対応は似てるようで中身が違う
勝太郎は原口への接し方を見ると根は優しい奴、聖への対応が雑だったのは仕事が忙しかったり自分のモノになった油断
こういった後天性の要因があったと思われる、だから別れたあと冷静になって自分の足りなかった部分に気づけた
大して野上は最初から末永先生は彼氏いるんでしょうか?と下心を出している、こいつは根がゲスで先天性の要因
野上は実はいい人でしたとかなっても説得力ない、こいつは勅使河原路線にしてほしい
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/11/15(木) 21:44:34.87ID:24MaVL+N
>>862>>863
>>854 前回で初めて勝太郎がかっこいいと思った
今まで駄目な奴としか思ってなかったけど一番成長が見られるキャラクターだと思う
黒岩も叩かれてはいるが方向はどうあれ前には進んでる、対して聖は安西先生もビックリするほど「まるで成長していない」
中村ゆりもいいけど羊以外のアラフォー美魔女系だったら黒岩と聖なんてどーでもよくなってそっちに注目するわw
勝太郎はこれまでもイケメンだったけど6話は中身もイケメンすぎる、最初からこの出来だったら黒岩に入る隙はなかった
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/11/16(金) 00:17:56.58ID:lKFs639g
>>943 障害はあるが、それは勝太郎ではない
黒岩母であり、世間の目など
周囲を気にしている聖を最終的に黒岩が心を開かせる
それには勝太郎も手を貸す
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/11/16(金) 00:31:57.97ID:lKFs639g
>>958 俺のことかな?
勝太郎をかっこ良くして良い作品にするなら、それが良いと思っているだけ、第6話から判断すると
聖に「俺はこれから」と言って原口のところに告発しに行った訳だから
ちなみに原作は全く読んでいないし、何処に連載されているのかも知らない
勝太郎が黒岩と対決するなんて視聴者は逃げるは
勝太郎は黒岩の覚悟を聞いた上で聖の背中を押す
2人に取って勝太郎は恩人になる
>>545はストーカー。良いスレを邪魔するしちょっと気持ち悪い。
このドラマでマキタ知ったけどいい演技するなー
もっと演技みたいのにチョイ役だからあんまり出ない
>>548 結構重要な役割を担っているからね。
個人的には、マキタが愛子と結婚して晶の結婚に同意するというキーパーソンの役をすると予想している。
マキタは愛子と結婚しても晶の親になれるわけではないので
キーポイントは黒岩父かと
不倫相手に突っ走ったお前がそんなこといええる立場なの?と愛子に言えるのも黒岩父しかいない
>>527 中学生だから退学はないよねw
録画してないからうろ覚えなんだけど、九重から水かけられそうになって助けてもらった時って聖は気づいてたの?
黒岩父役は誰がやるんだろう?
9話ででてくるなら、あさっての8話のあとの次週予告でチラ写りするのかな?
>>551 個人面談の時にありがとうって言ってますよ
晶はやっぱりハッキリとは言わないけど
運動会までは 「迷惑」ってちゃんといってたのに、それ以降はきっぱり否定しなくなったよね。
告白された相手をキープ君にする女子みたいな感じでw
18になった晶が勝太郎と会ったときの「は?」ってのが凄いツボ。
絶妙な「は?」だと思うw
ネタ入ってるよねw
聖のお母さんも反対するらしいw
いずれも役で許されない恋を演じた役者が反対に回るw
ツッコミ役は誰かな
>>551 今考えると先生に水かけるってヤバいよねw
ヤバいがザーメンかけた訳でないし、まぁいいじゃんw
最終回はベタな所でこんな感じかな
・色々あって晶は聖を断ち切り海外に行く事になる(その際実家のゴミ箱に日記を捨てる)
・一人で生きようと決心した聖の元に、「追いかけなくて良いの?」と日記を手にした晶の母親が現れ背中を押す
・日記を読んで想いが溢れてきた聖は晶を追いかけ無事再会してハッピーエンド
ありがち過ぎるけどバッドエンドよりは良いわ
晶が「僕はまんまがいい。まんまの聖ちゃんがいいです。」
と言ってたが、このセリフからどうしても思い起こさずにはいられない曲があって、それは、
「素顔のままで/Billy Joel」
です。
この曲の和訳はたくさんあるのでググってもらえば良いのですが、
晶の気持ちがそのまま歌詞になったかのようです。
逆に、この歌詞から脚本を書いたのではないかと、あまりにそっくりなので驚いてしまいました。
40年前の曲ですが、名曲中の名曲と言われる程有名な曲です。
勝太郎も聖の前では、ありのままではいられない
羊の前では弱さも含めて吐き出せる
賢い会話も最新ファッションも要らない、そのままの君が好きという曲ね。
エリート婚約者に合わせようと頑張る
聖先生には効くな、黒岩君のように。
昔ピリージョエルとシルベスター・スタローンの区別がつかなかった
こいつらは何で惹かれ合ってるのか、そこが描かれてないから
ただのストーカーにしか見えない
>>564 録画しているなら初めから観ろ。
丁寧な脚本だぞ。
ビリージョエルのラブソングでメロディーが好きなのが
She's Always A Woman
って曲だけど、黒岩くんにとっては聖ちゃんは、この曲みたいな小悪魔的な女性なんじゃないかと思う
聖ちゃんは曲ほどひどい女じゃないけど、期待させたり逃げてったり、笑顔ふりまいたり眼差しで、黒岩くんが支配されてる感じ
岡田氏がお気に入りの「接吻」ですが
同じオリジナルラブの「プライマル」もいいですね
私的にはぴったりです
日記に
「かわいい」 でもイラッとした
と何度も書いてあるよね
中の人は、それが15歳の恋愛観なんだろうっていってるけど
最初はルックス
それで自分にも似た未熟さに惹かれていったみたいな
渡辺大さんも、そりゃ中学校に有村架純ちゃんがきたら惚れるよねみたいなこといってるね
黒板に落書きあっていじめられそうになって
そこで「正直に恋人のことも話して」「でもやめません」といったのもポイントになったかと
未熟なながらなんとか頑張っていこうとしているかわいい先生
車の中で聖が後ろの荷物を取ろうとしたときのビビッときた感じ
羊もいうように理屈じゃないんだよね
それは後付けでいろいろあったとしても
羊「確かに間違ったよね聖ちゃん。でもそういうもんよ。誰かを好きになるとき正しいも間違ったもない。それが本物なのか運命なのかもどうでもなんでもいい。ただ好きなのよ。どうしようもないほど惹かれ合うの。それが恋。」
>>572 そんなことを若者に語る独身のオバちゃん
残念すぎるよね
>>568 大沢たかおと鈴木京香のドラマの主題歌だったやつだ
鈴木京香の美しさが際立ってたのと、映像もきれいだったけど、めちゃ憂うつな気分にさせられながら、毎週見てた記憶が蘇る
最後二人はハッピーエンドだったのが救い
中学聖日記は、後味よく終わってほしい
>>402 みんなに祝福されての結婚式シーンあったら確実に号泣してしまうわ。
カミさんと観てるけど泣かない自信無い。
それかさりげなく表札とか名前各場面で「黒岩聖」って書くというのもいいね
あまりべたにならず
ほらほらどんどん書き込んで
今日から俺はなんて17までいってるよ
書き込み妨げようとしてるのはほかのドラマの関係者?
和訳見てきた!
歌詞のまんま!
次回、聖ちゃんにがっかりしたって言うね。
>>536 あのニュース速報はあれでよいと思うよ
人質解放のニュースとシンクロして、聖ちゃんが黒岩くん確保されてて、奇跡的なコラボ
しかも悪いニュースじゃないし、悲しいニュースなら、本当に残念になるところだった
まあ、Yahoo!でやたら持ち上げようとこのドラマの出演者みんなDQNな役だよね。
岡田が一流高校生なんてもね・・・
長崎の超大バカDQN私立高校出なのに(笑)
そういう草食系の世の中で
人を好きになるって素晴らしいと伝えたいそうですw
583 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/11/25(日) 13:04:17.60 ID:4BbIYcds
まあ、Yahoo!でやたら持ち上げようとこのドラマの出演者みんなDQNな役だよね。
岡田が一流高校生なんてもね・・・
長崎の超大バカDQN私立高校出なのに(笑)
てめえの書き込みの方がバカ丸出し
ラスト考えてあげた。
どちらかが死ぬパターンで。
【聖が死ぬ】
苦難を乗り越え、大きな犠牲(夏川母との激しい対立)を払った末に結ばれた聖と晶。
聖には小さな命が。
難産の末、聖は力尽き逝ってしまう。
数年後の朝・・・小さな子に朝食を作りながら会社に出かけていく晶。
そして晶を見送るのは・・・夏川母。聖の遺影が優しく見つめている。
【晶が死ぬ】
駆け落ちした聖と晶。逃避行を続けても執拗な夏川母の追跡に逃れられるはずもなく。
ついに居所を突き止められてしまう。そして強制離別。
支えてくれた渡辺大と一緒になることもなく、聖は抜け殻のようになってしまう。
しかし、晶は聖を探し出し、再会。もう二度と離れないと二人は誓い、結ばれる。
しかし・・・嫉妬にかられ豹変した渡辺大が晶を襲い、晶は命を落としてしまう。
悲しみに暮れる聖。
数年後・・・聖はふたたび教職に復帰し生徒たちと笑顔で毎日過ごしていた。
仕事を終え保育園に向かう聖。授かった忘れ形見の子がいたのだ!
人を好きになることが素晴らしいと少しでも伝わったらいいねと監督と有村さんで話し合っているそうだから
死ぬ結論はないだろうね
中学生が人を好きになっちゃいけない
先生が人を好きになっちゃいけない
ろくなことにはならないで死にますよって結論になっちゃうから
ID真っ赤なアスペ婆のは長さ関係なく読まないし
それ以外も3行以上は読まない
>>587 どっちも死なないでしょ。多分。
そんな安易なエンドにはしないと思うぞ。
>>581 聖ちゃんにがっかりしたという自己中な台詞とか頻繁にあって
18歳になっても15歳の頃と変わりなく自分勝手な性格は直らないのかってガッカリしたわ
2017年の夏選手権に甲子園出場ですか?
黒岩君は
高校野球も少し好きだから気になりますね。
どこまで勝てたっけ?
好きな癖に中途半端なので。
>>587 太宰的に、元婚約者か幼馴染が死ぬ事で、死ぬ以上の苦悩を主人公が襲うとか。
>>594 逃げ回って場所を変えれば過去を捨てられて新しい自分になれると思ってる聖ちゃんにがっかりなんだよ
要はエロ画像貼り付けたり
有村さんの濡れ場がみたいという書き込みの場にしたいんでしょ
有村さんファンの専用スレがありますよ
>>597 一年の時に出たけど応援組だったって見た気する
保護者への説明のために口裏合わせや来ないでくれというような
601さんありがとー
去年の秋の神宮大会で大阪桐蔭に勝った高校
という情報は知っていた。
黒岩君は引退してたかな、
最近強い高校だったよね。
俳優として良い方向に行くといいね。
まだまだ、若いから楽しみだから、好感度が上がる役柄をさせて上げてくれー
高校野球も好きだから関係無い話で悪かったね
原作では聖の方から電話をかけ
もう来ないで欲しいという
私には教師しかなくこれをなくせば何もなくなるからと
そして会ったときにもあの日ことをもう一度なんだったのか整理したいと
広陵高校の中村君も俳優として良い感じだったけど、プロ野球だからね。
黒岩君と同級生だ。
キチガイシングルマザー
あなた偉そうにいうけど自分はどうなのよ
逃げ回ってるだけじゃないの
次の8話で家出人黒岩くんを聖ちゃんが自転車で追いかけてフェリーに乗るとこ発見して乗り込むの?
多摩の奥地から神奈川のフェリー乗り場まで何十キロあるんだろう
聖先生も毎日の通勤で相当な脚力とスタミナつけたのかな
そもそも聖ちゃんが息子を誘惑したとは限らないだろ
決めつけるのが怖い あの年齢の性慾ムンムンの自分の息子から特攻したとは
考えないのか?
>>611 黒岩の方から特攻しても大人の教師の方が上手くかわさなければならないんじゃない?
それで心を奪われてキスして自分のマンションに連れて来たけど未遂だから実質の処分無しで辞職願を受理して依願退職になった。
これが教師の方から積極的に行った話だったら何らかの処分が出て下手すれば刑事的にも罰金刑くらいになっていた。
まあ、黒岩母は子供を思う余りだけど対応としては行き過ぎだな。
中学で問い詰める場面も塩谷が止めなければ自分が障害事件を起こしそうだったし、処分が決まってから3年も経ったのに乗り込むとかモンスターペアレントの域に入ると思う。
原作とは設定変えてあるみたいね
ドラマは 自分が不倫したことになってて人を好きになると自分が見えなくなって生活の方がおろそかになる それを心配している感じ
言句 そういう設定はなく黒岩母が子供のころ先生から受けた行為がトラウマ みたいに描かれている だから先生を続けている限り無理みたいなところがある
少し違う感じ
普通に大学に行って免許でもとって彼女つくって そういう普通の生活をしてくれればもうなにもいうことはない みたいな話が散々出てくるから そこが解決すればお母さんとの問題も解決するのかも
2話の聖の家でのケガの手当シーンって結構なエロシーンだったよな
椅子に座ってる晶にひざまずいて手当てしてる聖が
完全にDTの中学生を筆おろしでフェ○抜きしてやる直前の姿勢に見えて仕方ない
>>380 マキタスポーツは黒岩母に惚れてるよね でも「その人が世界からいなくなってもいい、そう思えた方が恋はうまくいく」と思ってて、黒岩母にはいなくなってもいいと思えないほど好きだから、進展できない そこを乗り越えるのかな、黒岩父登場をキッカケに
吉田洋も「好きと幸せは両立しない」と思いこんでて、恋にのめり込むんだけど上手くいかないイメージばかり持ってるから、不幸を引き寄せてそう そこも考え方かえて、幸せと好き両方手に入れるのか
今更だけど公式インスタの有村岡田のツーショは番宣帰りとかではないのかな
2人で何か出て欲しいぞー
有村さんのファンならインスタのいいね増やすとか
ここのスレもたくさんの書き込みがあるようにして増やすようにするとかすればいいのにねえ
ドラマが盛り上がるかどうかは有村さんの今後のキャリアにもかかわってくるのに
https://www.instagram.com/p/Bql5O8UBspx/ chugakuseinikki_tbs晶が指差す先には…
#tbs #火曜ドラマ #中学聖日記 #有村架純 #岡田健史 #町田啓太 #マキタスポーツ #友近 #渡辺大 #村川絵梨 #吉田羊 #夏川結衣 #火曜 #第8話 #11月27日 #よる10時 #あと2日 #何でこんな高いところに?
>>618 このスレの何処に有村ファンがいるのか?
>>620 連投アスペ曰く
濡れ場望むファン=有村ファンらしいw
岡田ファンは居ないらしいよw
単発でエロ動画張る=有村ファン
只の荒しが有村ファンに見えるとか病気かな?
昔のロマンスっていう韓国ドラマに似てる
最後もきっと。。。
>>612 なんでそんな一方的なんだよ
まず特攻した方が悪いのが普通じゃないか
岡田君は野球部だったからか、ゴミ拾いを
今でもやっているみたいだね、良い習慣
運動部あるあるだけど、野球部は特に一生懸命らしいね。
俳優も野球やっていた子はオススメなのかな。
ドラマの現場でも頑張ってるんだろう。
TBSのドラマで1番最後まで11回やるんだから
番宣に出せばいいのにねえ
夏木さんとか町田くんとか出てるけど番組宣伝という感じではないし
年上の男が彼女に優しくするのは普通だけど、年下の彼氏に優しくされると嬉しさが倍になるよね。
630さんの気持ちわかる。
女性の魅力がある証拠だから、黄昏でも同じだろうね。
年上に好かれるより自信になるな。
塩婆 教師は「聖職」と言い続けて 独身
「聖職」はいいけどあんな田舎に行ったらほぼいい人と出会うチャンスないよね
というよりあんな田舎にあんなに何人も教師いらないでしょ
教師と先生の数が同じくらい
>>609 どんなにしんどくてもどこまで追いかけられるほど黒岩君が大好き。黒岩君のいない世界はつまらなくて耐えられない。っていうことにしておきたまえ。
>>606 『先生! 、、、好きになってもいいですか?』
下町ロケットは男性サラリーマンが見るだろうなのように
このドラマは、有村架純と中学生役の子ファン以外で見たい
と思う層と気持ちがわかんわ〜
中学生に手つけたら犯罪だしロリコン。
町田のファンはおらんのかいw
というか、普通に非常に良くできたヒューマンラブストーリーだよ
いろんなテーマが盛り込まれている
視聴率の数字の取り方があれなだけで
すごく多くの人がみてるよこのドラマは
TBSの公式ファンメッセージでも
下町ロケット 46ページ
大恋愛 225ページ
中学聖日記 538ページ
下町ロケットの10倍くらいメッセージも多いしツイッターの呟きも多い
インタスやツイッターのフォローワー数も下町よりずっと多いからね
Tverの登録者数も多いし
ソニー値なんかもSUITSや相棒や科捜研や西郷どんより高いしリーガルVとあまり変わらない数字が出てる
ソニー
32800 今日から俺は!! -2500
31000 下町ロケット2 -1100
22300 獣になれない私たち -1500
21500 リーガルV +800
20500 大恋愛 +200
19800 中学聖日記 -200
19700 SUITS -700
17500 相棒17 +700
17300 ドロ刑 -1000
14500 僕らは奇跡でできている -400
14400 科捜研の女18 -600
14400 黄昏流星群 -100
12900 西郷どん(総合) +300
12600 西郷どん(BS) -200
10000 結婚相手は抽選で +2300
*9900 僕とシッポと神楽坂 -500
*7200 ハラスメントゲーム -600
*6600 駐在刑事 +400
*6000 あなたには渡さない -1300
>>627 確かに生徒が教師にあれだけ積極的に行って教師が惹かれてしまいキスになった場合は分からんね。
恋愛の自由もあるし生徒が普通に頑張っている場合は青少年にマイナスにはならんので処分は出来ないと思う。
しかし、聖は黒岩を守るためか自分に責任があるような説明を黒岩母と塩婆にしていたから黒岩母が誤解するのは仕方がないだろう。
聖が黒岩母と塩婆にもっと事実を正確に伝えれば黒岩母もあれほど怒らんし処分も担任交代くらいだったかもしれん。
黒岩が黒岩母や塩婆に実情を正確に伝えるべきだった。まあドラマだからあれで良いじゃない?
下町ロケットは以前は面白かったけど飽きていた。一応、今日も観たけど。
陸王もそうだけど水戸黄門みたいに基本的に同じ展開だからね。
下町ロケット
31000→27600 -3400
ソニー値はさらに下がったみたいね
公式サイトのメッセージ?初めて見たけどみんなめっちゃ語ってるなw熱いわ
>>639 ドラマのCMの映像や音楽が素敵だなと興味持った
あと人気漫画原作とのことだから面白いのかなと
中学生相手であり得ないから興味本位もあるね
不倫ものとかと同じでフィクションとして楽しんでる
特に有村のファンではないけどまぁまぁ好きな女優さんだな
見てるとはあまり大っぴらには言わないかもねw
年上の彼氏に甘えられるといい年こいてと思うけど、年下の彼氏に甘えられると可愛いなと思えるな。
聖ちゃんが羨ましい!
月刊のテレビ情報誌によると黒岩母は聖母や勝太郎にも押しかけるみたいじゃない
おまけに黒岩父も登場するしやっぱりオリジナル部分は大失敗みたいだね
>>648 情報ありがとう
そんなネタ、見たくないわあ
興醒めしまくり
変なキャラクターを出してコケ始めた
大恋愛みたいになりそう
いや、原作やってたら勝太郎とるなちはとうの昔に離れて
シングルマザーの話をいまだにやってるというw
もうライバル的な恋敵は全部いなくなってとうの昔に2人がどうするのかって話になってるんだけど
シングルマザーが大暴れなどで未だにくっつく気配なし
登場人物増やしすぎてその説明に時間が割かれていたから
前半くらいの構成で2人の心の細かな動きを丁寧に追っていく方がすっきりするよね
場面も転換して山からまた海へと移って美しい映像も増えるだろうから
>>648 こらは黒岩母が逮捕されても良いレベル
聖は完全に被害者になった
ところでフェリーに一緒に乗る話は無くなったの?
勝太郎と黒岩が聖の家の手前で偶然出会ったときに勝太郎は「黒岩君、黒岩君だよね」と言った後
「黒岩君、聖に会いに来たの?ちょうど今俺も」
と言ったので、このときは一緒に聖のところに行くつもりだったんじゃないかな?わざわざ声かけているし
しかし、黒岩が戻りかけて
「どうしたの?帰るの?」「別に呼ばれてないんで」「え、じゃ何しに?」
「今、先生がここに居ると聞いたので速攻来ました」
↑この発言が勝太郎に昔の許せない感情を思い出させて聖とさも結婚しているように話して追い返した
「今、先生がここに居ると聞いたので速攻来ました」
↑この発言のあと急に勝太郎の表情が変わったので
このドラマって細かな心の動きを見るのが楽しい
それに気づいたのは4話
3話まで軽く流して見て録画消してしまってたのが悔やまれる
3話で電車で送り届けた聖ちゃんが黒岩くんと別れて悲しそうな顔してたのはなんで?
>>642 黒岩は反発するだけでキチンと説明してれば聖が追い詰められる事も無かったのにな。
僕が無理にキスしただけなので先生は何も悪くないで終わりだろ。
2話とか見返すのが好き
聖の自宅で治療だけでもって提案したときの黒岩くんの顔とか
部屋に上がってからの視線の動かし方とか
心理描写が細かいよね
先生なんで僕にこんなことまでしてくれるんですかっていったあたりで黒岩くんは聖が黒岩のこと好きなんじゃないかって思い始めてるし
聖もそこでどきっとし始めてる
>>658 その後の先生ね好きな人がいるのって言われた時の黒岩の表情もいい
有村架純も凄く表情とか台詞のトーンとか上手だと思う。
シリアスからコミカルまで、顔可愛いのにドラマの中に溶け込んでる。
二人の表情観てると何度見返しても飽きないね。
腕つかみは晶聖、勝太郎原口でしかやらないし、漢文や短歌の使い方とか、脚本の示唆も上手いな〜
晶に抱きつかれた後に勝太郎にギューっとされたときの聖ちゃんの表情も複雑で流石。
野上先生が聖と迷子になった子供と一緒に居て黒岩も少し離れたところに居たのを見付けた
野上先生が子供を聖の代わりに連れていくときに、一瞬、野上先生の唇がゆがんだ
雑貨市のときの自分の声が聞こえなくなるくらい黒岩を見つめていたこと
二人が対面しているときの聖の様子を見たので聖の本当の心を野上先生は知っている
おそらく野上先生の告白を受け入れたときも、黒岩を忘れるために受け入れたと分かっていると思う
次の日の早朝でもあるし
>>656 自分の気持ちに気づいたからじゃないの?教師なのに生徒を好きになりそうで。
>>656 第3話は聖が自分の黒岩への愛情を自覚した回
最も重要な転機となった回と思う
分かれたときに「先生、ありがとう!」と言われて恋する女の顔と目になり、ため息をついて固まった
悲しいというより、黒岩への恋心を実感している場面だと思う
>>665 ありがとう。録画なくて悲しそうな顔の印象が残ってたのですっきりしました。
でもさ、生徒が教えたことに興味持ったり、先生ありがとうって言われたら誰だって嬉しいよね。
と、ここまで書いてみて、やはり決めては書き込み犯を殴ったことかな。
喧嘩をやめて〜私の為に争わないで〜
>>663 聖が自分の気持ちに気づいたのは、塩婆から黒岩が殴った理由を知った場面だと思う
それから聖の態度と黒岩を見つめる目が変わった
離れる場面も、その続き、教師なのに生徒を好きになったことへの困惑もあったでしょう
村瀬健
@sellarm
フジテレビ 映画制作部プロデューサー / 映画「帝一の國」「信長協奏曲」/
ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」「信長協奏曲」「SUMMER NUDE」「女信長」「PRICELESS」「月の恋人」「BOSS」「太陽と海の教室」(cx)「バンビ〜ノ!」「14才の母」「終戦60年ドラマ火垂るの墓」(ntv)
https://mobile.twitter.com/sellarm/status/1013782533270409216 村瀬健
@sellarm
某事務所がこれから売り出そうとしてる10代若手俳優&女優さん達に会ってきました。それぞれ良さがあったんだけどその中に一人とんでもない逸材が。
数年に一人しか感じない会った瞬間「この子は100%天下獲る」って感じるアノ感覚が久々来ました。19歳男子。世に出たら「この子です」ってすぐ言います。
午後10:52 · 2018年7月2日 · Twitter for iPhone
村瀬健
@sella
·
42m
あれ?なんか、5か月位前にツイートした「19歳」の正体、わかっちゃった感じですかね??なんでだろう???俺、どこでも種明かししてないと思うんだけど。。。ってまぁ、わかるかそりゃ(笑)
岡田くんのことだねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
有村架純は映画ナタラージュでも葉山先生との最後の濡れ場の場面でスーッと涙を流した
実は、細かな演技は凄く上手い
岡田健史は滑舌が悪いときもあるが、細かな表情や目を新人がここまで演じるのかと驚いている
演技が簡単な役ではなく凄く難しい役、今後も注目して行きたい
@
はじめまして!岡田健史さんでしょうか??
という3時間前のツイートを受けてつぶやいたから
このドラマ、監督が要求しているからだろうけど
有村、羊、夏川が演技が上手いのは知っていたけど、
新人の岡田だけでなく町田、マキタスポーツなど演技が上手いことを再確認した
演技が上手い人を選んだと分かるドラマ
3回くらい見ないと、あの表情や目の意味が分からないくらい繊細なドラマ
このドラマは対になるシーンって言えばいいのかな そこを上手く作るよな
カメムシへの対応だったり電車とタクシーでの手繋ぎシーンとか
探せばもっとありそうだ
>>670 7月って黒岩役が決まっててビジュアルも黒岩15歳だったって事だよね
それなら気持ちはわかるアレはインパクトあるよ
ただこの人いつ恋の人で有村ドラマの2番手に抜擢って事でリップサービス的なのもある気がするけどw
これで岡田の事じゃなかったら笑うけどな
次が待ち遠しい!!
今の予想ラストは、やはり定番の晶が死ぬ&聖ちゃん妊娠だけど。
>>677 対になってますよね!
だから3年前、海からの帰り
離れ離れになったけど
8話は、海からの帰り
結ばれるのではないかと
思ったりもしてます。
>>657 見られたのは手繋ぎだけでキスは誰にも知られていないと思ってるからだろ
教頭黒岩母との面談で聖自ら話してしまうがそんなこと晶は露知らず
撮影は8月から
撮影前3ヶ月間はPと個人レッスン
福岡から上京は5月
こんなに胸糞悪いドラマは久々に見た
黒岩母子が自己中すぎて超ムカつく
>>690 子供できると黒岩母の気持ちわかるよ。
あなた自分の娘(中3)が担任男性教師と
チューして依願退職、その後まだ教師やっていたら許せるかい?どちらが特攻
したかも知らないし自分の子供は信じるものだ。
冬ソナのサンヒョクがこのドラマの
るなちかな。
>>312 今さらこの書き込みが気になるんだけど、ファーストクラスって何?
1飛行機のファーストクラス
2中学時代の3年2組の仲間のこと(このドラマの最初のクラス)
3ファストフードの誤植
2、3はどういうシーンか想像できるけど、飛行機のファーストクラスにみんなで乗るシチュエーションが全く想像できない。大富豪になった黒岩父の招待で、飛行機に乗る?
>>691 気持ちは理解できてもあんな愚かな行動はしない
いや仮に勢いで行動してしまったとしても
自分が動いたことで息子に相手教師の現在がバレたなら
まず自分を責めて猛省するわ
けどあのBBAはるなちにも悪いことしたと思ってないし
自分はいつも正しいと思っててイラつくんだよ
そんでもってあの母にしてこの子ありの晶がいる
るなちとデート中にも関わらず何も言わずに急に走り出して聖に会いに行くとか
あんなのドラマでなけりゃただのキチガイだよね
脚本家はうまいこと母子のDNAを表現してると思うよ
黒岩母の動きは全部るなちに端を発しているわけだが
中学のときもそう
高校のときに聖のところに行くのもそう
そんで情報ブロックも
町田が二人の邪魔をしてストーカーかつモンスターになりそうだなw
たぶん同僚先生は察して、あっさり身を引くんだろ
それどころか手助けしそうだ
町田がどれだけ暴れるかが後半のポイントだな
怒鳴りまくるんじゃなくて、黒岩母と一緒に・・・・・・ん、羊じゃなくて
黒岩母と恋愛すれば丸く収まるんじゃないか?
羊に惚れるぐらいなら黒岩母も同じようなもんだし、羊よりも気が合いそう
大恋愛の尚母と元婚約者に比べれば年の差はそんなにないw
>>670
村瀬健 日テレ→フジテレビ
帝一の國 菅田将暉、 志尊淳、 竹内涼真、 野村周平、千葉雄大、 間宮祥太朗、鈴木勝大
信長協奏曲 小栗旬、 向井理、山田孝之、藤木直人、 藤ヶ谷太輔、柳楽優弥
SUMMER NUDE 山下智久、勝地涼、窪田正孝、佐藤勝利
女信長 玉山鉄二、賀来賢人
月の恋人 木村拓哉、松田翔太
BOSS 溝端淳平、竹野内豊
太陽と海の教室 織田裕二、岡田将生、北村匠海、賀来賢人
バンビ〜ノ 松本潤
14才の母 三浦春馬
凄いメンツとこれまで仕事している凄い人じゃない くそ、車にカメムシがいたわ
カメムシって茶色いよな
このドラマではグリーンだったよな
いろいろいるみたいだね
あの場面ではやはりグリーンが目立って良かったんでしょうね
>>705 あのグリーン色で北川景子のフェイクニュースの青虫を思い出したわ
>>656 前回の「僕もう18です」の後に聖が喉をゴクリってやる描写とか最高
>>703 メンツは凄いけど中々の糞ドラマ量産してるな
話半分に聞いといた方が良さそうだw
>>646 人気漫画じゃないよ
そんな売れてないし、マイナー系
女性漫画部門でもベスト100にすら入ってなかったけど
ドラマ化が決定して1巻無料キャンペーンやって、ようやく知られた程度
そりゃ、こんな設定だったらショタコンか作者ファンしか買わんわ
>>693 ファーストクラスじゃなくファーストフードの誤植
エキストラ最終募集がこのファーストフード店だった
九重くん役も久しぶりに撮影で今日はクランクアップってツイートしてた
>>710 ananの漫画大賞を取ったらしいけど、多分それは読者が選ぶものではなくて
ドラマ化するから編集者が宣伝の為に選んだものなのかな
まぁ確かに多くの人に選ばれ一位になる様な作品ではないと思う
橘子役の子、聖の家でご飯食べる時もいただきますは言わない、ご馳走さまも言わない
盗み食いはする、村川がほんと駄目な親なのがわかる
会話もまともにしないから話せないんだろうな
ドラマ化にあたっていろんなエピソードを持ち込むことによって全体としていろんなメッセージを複合的に取り込んだ傑作になったと思う
>>716 普段から少しでも手の加えられたものを食べていない
きちんとシツケられてない
の描写だろ。それにしても心が痛むね。
御飯食べる前にみんな手を合わせて「頂きます」って言ってるけど、
実際現実でみんなそんな事やってるの?
俺は昔から手を合わせて頂きますをする習慣がなかったから滑稽に見える。
>>719 普通に言うけど?
あれな家庭に育ったんやなw
普通に高校卒業するまで会うの我慢して
それから付き合えばいいんじゃないかと思ってしまう
「いただきます」は当然言うけど手は合わせない
武家や公家は手を合わせない
>>721 俺の実家も言葉で言うだけだったわ。
中学生になってからは滅多にいただきますも言わなくなった。
親戚や他人が混ざる時は流石に言っていたけどな。
欽ドン!の「推理ドラマ」では毎回ゲストが手を合わせて「いただきます!」って言ってたではないか。
見てなかったのか?
10歳も上の担任の先生好きになるてありえんやろ
気持ち悪っ
有村架純が先生に来て、好きにならない中学生いるのかな?
>>728 × 欽ドン!
○ 欽どこ(欽ちゃんのどこまでやるの)
失礼いたしました
学校の女子じゃ有村架純に勝てるわけないw
だからこれまで晶も「恋」って感情すら知らなかったんだよ
このドラマの同級生役だってみんな女優目指してる子だから
そこそこレベルは集めてる
実際の中学校のクラスよりは少しかわいいレベルの
他ドラマや映画でも出てるような
それでも相手にならない
「あなたはどうなの?逃げてばかりいるじゃない」と涙目で聖に言った村川は美人だわ。
>>724 それならもう会わなければいいだけだよね
有村架純の見た目の美醜は関係ないと思う
女としてのフェロモンとかオーラとか存在感にメロメロになる男は多いと思う
それが理解できない人らは、エラが張ってるとか美醜のことに着目して叩くけど
菩薩的な柔和な包容力とか母性を放っているから
黒岩くんみたいな母性に飢えた依存心の強い男とかマザコンからは執拗にモテると思うよ
本能とか遺伝的にモテる雌感が強い
どこに行っても恋愛対象にされるだろうし、男は執着してストーカーまがいになるだろう
絶世の美人とかスタイル抜群の良い女ではなく、
子孫をのこしたい、構って欲しい、俺だけのものにしたいと思わせるようなタイプが有村架純
良い配役だと思う
イマイチわからなかったけど、黒岩父は黒岩母が不倫したから出ていった訳ではなくて、黒岩父が先に出ていって、その後に黒岩母が不倫したんだよね?
既に婚姻関係破綻してたんだから別にいいじゃんね。
・2018年プロ野球選手が選んだ好きな女性タレント3位(毎年上位常連)
・2018年Jリーガー達が選ぶ好きな女性タレント4位(毎年上位常連)
・2018年箱根駅伝選手が好きな女性タレント2位(毎年上位常連)
・2018年夏甲子園球児が好きなタレント8位女優では1位
(因みに2016年夏甲子園球児が好きな女性タレント1位)
有村架純は草食系以外のオスからは安定して大人気だな
狩猟本能に忠実な非草食男が群がる聖役は実に適役
>>742 確かにいまいち腑に落ちないよね
もっとドロドロした何かがある様な気がするけど
目鼻立ちが整ってて普通に美人だし、めちゃめちゃ可愛いよ。しかも華奢で手足は長いのに、胸はデカい。大多数の男が好きなタイプじゃん。好みじゃない人はエラとか言うんだろうけど。
とにかく女らしさの塊って感じ。
もう少し先生っぽい衣装が良かった
いつも生脚の若い先生なんていないだろ…
黒岩父は事業がうまくいかなくてでてったんじゃなかったっけ
取り返しつかないというのは、不倫してたせいで、黒岩父が帰ってこようとした時に不倫してたから、よりが戻せなかったんじゃないのかな
しかし、このスレの住人の情報収拾能力すごいね
本屋でテレビ雑誌7-8冊めくってみたけど、せいぜい8話の予告しか見つけられなかった
8話予告のガッカリしましたってのは
生徒の為に黒岩くんを拒んだのに
その生徒を捨てて逃げようとすることに対してだろうね
>>730 可愛いなぐらいは思うんじゃないw
かかか可愛くないわって強がってみる男子ならおるかもイメージ
>>751 なるほど!
頼れる先生にいつかなるって宣言したとき、15才の晶は嬉しそうにニヤついてたもんね←あの晶の笑みをなんと形容すればいいのかしら?表情上手いなと思った。
岡田君、全身映ったとき、めっちゃガニ股で足短い感じだったんだけど
パンツ下げてはいてた?
がっかりしたってのは、過去から逃げてる先生にでしょ
場所を変えて逃げたら過去がないことになると思っている
そして本心で好きってことを隠して生きようとする
聖はまだ一度も晶に自分の気持ち言ってないよね海でどう思ってるのか聞かれた時もよくわからん答えだったし
ケータイ番号渡されてコレはもうひじりからアクション起こさないと終わる流れだから
明日楽しみだなー
それね
「先生がフワフワしてるのは勝手ですけどそれか僕なんで」みたいな下りがあったけど
主体的な判断がないんだよね聖の
それで周りが振り回されてるっていう部分もある
好きでもないのに野上先生にお願いしますといったり
先生のことも主体的な選択じゃない
結局あなたはどうしたいのっていう
それが決まらないとなにをやっても周りに迷惑
>>745 黒岩とキスした時の瞳孔が開いた目は確かに日本一美人だと思った。
俺も2年ほど前まではかすみん最高!と思ってたけど
TWICEのももを見てからももが最高になった
ももはやっててもプチ整形ぐらいだからかすみんと同じレベル
>>730 中学生ぐらいなら好きになるんじゃないか
結婚を考えるような年齢になると敢えてこういうタイプは避ける男も増えるけどな
>>750 月刊のテレビ誌を何種類かみるとわかるよ
週刊ではなく
7話ではち合わせした勝太郎が
"この年の3年、ヤバイな"って言ってたのどういう意味??
3年間の成長がやばいなという意味
その後の台詞
青年というかほぼ大人って羊にいってる
>>767 実は勝太郎もバイだったのでワイルドに成長した黒岩に(^o^)ウホとなった
晶の部屋は
「宇宙大図鑑」
「現代天文百科」
とか天文系の本ばかりだね
大学はそっち方面に行くのかな
そして2人で星を眺める プロローグ
勝太郎があの場面で嘘をついて黒岩くんを追い返したのは
聖ちゃんを守るためみたいなレスを見たけど
実際はいつでも会いに行けたのに3年経ってようやく会いにいって別の道に進もうとした自分に対して
居場所知ってソッコー来て止まった時計をもう一度動かそうとしている黒岩くんとの
聖ちゃんに対する想いの深さの違いを感じてイラついたからだろうね
原作じゃ
僕も結婚してないって説明するんだよね
それでも晶はいったん帰っちゃうんだけど
>>767 15歳の3年間の成長はヤバいな、という意味
28歳の勝太郎は3年間で余り変わらんが、15歳は少年から青年、下手すりゃ大人になっているという意味
勝太郎は、自覚的には聖に未練も無いし黒岩が聖に会っても何ともないと思っていた
だから、黒岩を見付けたとき「黒岩君、黒岩君だよね」と声をかけた
「聖に会いに来たの?ちょうど今俺も」と言ってたので、この時点では一緒に車でも乗せて連れていくつもりだった
しかし、黒岩が戻ろうとしたので「え、帰るの?」「呼ばれていないんで」「それなら何しに?」の質問に
「さっき、先生がここに居ると知り速攻に来ました」
この言葉が過去の恨みや許せないという琴線に触れたみたいね、この言葉の後に勝太郎の表情が変わったから
本質の議論に参加せず、というか分析力が無いので参加できずに言葉の間違いなど重箱の隅をつつことだけをしている人が居るんだよね
結局その後に晶は結婚してないことを知る訳で勝太郎が嘘をついて自分を追い返そうとしたことを知る訳でしょ?
晶の性格からそれを怒ったりはしないだろうけど
もうそこで男としての差がついちゃってる
題名が凄いな。ついに逃避行しちゃうのか
>中学聖日記ドラマ
第8話 中学聖日記「先生さようなら…命懸けの逃避行!運命の決断と告白」
放送日:2018年11月27日 TBS
聖(有村架純)は、野上(渡辺大)の告白を受け入れる。その直後、聖が勤める小学校に通う児童の保護者たちが、聖と晶(岡田健史)のかつての関係について問い詰めようと、聖の元へ集まってくる。
保護者たちに吹き込んだのが美和(村川絵梨)だと知った聖は戸惑うが、千鶴(友近)の機転に助けられる。
>>775 メラっちゃったんだよね〜
余裕かましてたら、コイツまだ・・・ってな具合で。
そこは晶も非常勤?も嘘ついてだまそうとはしてないんだよね
中学のときのキスだってふたりが言わなきゃ単に手をつないで帰ってきただけとも説明できたんだけど
そこは嘘ついて逃げようとしてない
>>779 聖が晶へ魅力を感じているのは、変な小細工をしないことだと思う
3話で聖を守るために盗撮犯を殴ったのに、殴った理由を聖には伝えなかった、聖から「やる気がないなら帰りなさい!」とまで言われたのに
聖に対して直球勝負だけで来ることに聖の心は鷲掴みにされてしまったし、それは今も変わらない
黒岩は3年前は年齢的に子供だし、今も年下だけど、聖に取っては最も心の支えとなる存在だと思う
早く、聖も自分の真の心を表に出して爆発させてほしい、我慢して本心を隠し続いていることは十分やった
まぁ、ほかの生徒にも小細工しない直球男子はいっぱいいるけど
中学生に見えないほど逞しく高身長イケメンが一途に思ってくれるから
キュンキュンくるんですよね、分かります
って感じw
あと漢詩を一緒に情景が見えてくるようだねって同じ感性で美しいものを美しいと言い合える子はこの学校にも晶以外いなかったし、勝太郎ともそういうのがなかった
>>786 直球勝負しか出来ない中学生は沢山いるでしょう
しかし、守った相手から「帰りなさい!」とまで言われて言い訳しない中学生は珍しい
ここに聖の心は鷲掴みされた、もちろんイケメンも理由であることは間違いないけど
中学生は小細工はしなくても自己保身はするからね
晶って同級生に対してはちょっとスカしてると言うか大人っぽい感じの態度にも思えるけど
聖に対してはある意味とても子供っぽい
最初の「好きになっちゃいました」とか忘れたけど図書室でのやり取りとか
怪我して「僕のこと嫌いにならないでください」キスの「もう一回いいですか」とか
お茶目かよwと突っ込みたくなる時あるわ
原作では多分線の細い少年でハグされようが全然怖くもないし聖も余裕あったと思う
そして18になって逞しくなってるからの再開時、聖ゴクリ(緊張)なんだろうなと思った
そういや坊主の友達、なんかこだわりあって敢えての坊主と言ってたけど
坊主頭の秘密が解き明かされるのはいつなのかそちらも目が離せないよね!
心の広さなら野上先生だし誠実で小細工もしない
勝太郎のときはもちろん、公園で行方明の子供を見付けたときに黒岩が居ると知りながら唇を歪めさせて少し苦悩を表しながら自分で連れて帰った
聖と晶に気を使って2人にさせるために
聖が幸せになるのは、7話まででは野上先生だろうね、聖の心とは別に考えると
しかし、本当の聖のピンチや大きな選択をするときには黒岩の言葉が適切で心に響くようになると思う
野上先生のような安易な方法ではなく「どこに行っても隠しながら生きていくようになるなら堂々としろよ」的に
キスの「もう一回良いですか?」も中学生での直球勝負
聖も「黒岩君、落ち着いて!」と言ったあと直ぐにキスする訳でもなく、
「誰が何と言おうと僕は先生が好きです」と言ったあと、目を見つめ合いながら2回目のキスをした
完全に聖は受け入れていて目をつぶりながらキスをしていた
そのあとのハグも聖先生の目は恋する女の目そのもの(勝太郎のときとは違う)
ここまで10歳年上の美人女性教師の心を鷲掴みする黒岩君は大したもの
でも、1sai
身来のヤラセ告発までが台本では?
アベマでは当たり前のことだろうし
テロ朝ノーダメージだわ
クーデター失敗
でも15歳は個人差が大きくて黒岩君くらいの生徒は居たと思う
それがイケメンで直球勝負で裏がなくて言い訳しなくて自分のために「俺が辞めます」とまで言ってくれる人が居たら、たとえ15歳でも惚れるのは仕方がないと思う、教師でも人間だし
聖は教師という立場で自分の感情を十分に抑えた、聖は本当に偉かった
今度は、聖が自分の本心をぶちまけるときだと思う、これだけ教師であることのために感情表現を押し殺していたので十分だと思う
>>745 晶役の子が可愛らしい顔云々ではなく「あんな綺麗な顔」と表現していたのが印象的
潤んだ大きな瞳、すっきりとした鼻筋小鼻、口角が程よく上がっているキスしたくなるだろう口元
女から見ても見れば見るほど魅力的な美人さんだと思う
加えてスタイルも女性的で申し分なし
このスレにあったナラタージュって映画見たけどクッソつまらなくてワロタ
有村架純も別に可愛くなかったし髪型やメイクのせいか
やっぱり聖ちゃんが特別や
聖ちゃんは可愛い
有村は演技がイマイチと思っていたが注目していなかっただけだった
有村の細かい動きは常に意味があるし、目の表現が素晴らしい
映画のナタラージュを見てみたら悲しい最後の濡れ場でのSEXしているときにスーッと涙を流した
ゾッとするような演技だった
今までは石原さとみが可愛いし英語も上手いしでアンナチュラルは熱中して観ていた、ファンであったし
しかし、見比べると騒がしい場面では石原さとみは良いが細かな表情や目での意思表示は有村が遥かに上だと思った
新人の黒岩君も滑舌の悪いときもあるが、表情や目の表現でそこまで新人がやるか!と驚いた
ベテランとしても決して易しい役ではない、初めて見る人は黒岩を新人俳優とはとても思えないだろう
>>798 ナタラージュは心を落ち着けてから観る映画だね
可愛い有村架純の下着姿や裸の背中であえぐ姿、パンティだけの下半身だけを観ていたんじゃない?
ほとんどが思い出の場面なので中学聖日記よりは難しく出来ている
中学聖日記もナタラージュもそれぞれの良さが出ている
内容は好みがあるが、有村の演技の上手さは双方とも同じだと思う、役柄は全く違うけど
そこまでマジレス返されるとあれだけどさw
中学聖日記で有村架純の可愛さと演技に興味持ったワイは聖ちゃんがええんや
とりあえず次は代表作っぽいビリギャルを見てみる
でも邦画って面白いと思ったことがほとんどないな〜
女とデートするときぐらいしかみんけどほんと2時間苦痛なものばかり
有村架純の可愛らしさから言うと、去年の映画ナタラージュの今より少し短めの黒髮の方が可愛いと思う、髪を束ねた有村は本当に先生でおばさんに見える時もあるし。
しかし、ナタラージュはストーリーが暗い感じを受けるし相手が嵐の松本だしで、そこが違うね。
中学聖日記は相手のレベル(黒岩)が違う(高い)し面白さもナタラージュより上だと思う。
ナタラージュは有村架純の濡れ場や肌を晒したことが売りでしょう。
ナラタージュはひよっこの役作りで5キロ増量してた時期に撮ってるから、イマイチなのかも。聖ちゃんは本当にめっちゃ可愛い。
https://www.cinematoday.jp/news/N0105191 人気急上昇!岡田健史「中学聖日記」抜擢の理由
2018年11月27日 6時15分
連続ドラマ「中学聖日記」(TBS系、毎週火曜夜10時〜)で俳優デビュー作にして、有村架純の相手役に抜擢され、注目を浴びる岡田健史(おかだ・けんし)。有村演じる中学校教師に恋する教え子を好演している。
そんなドラマの人気を左右する重要なポジションに知名度のある俳優を起用せず、新人の岡田に懸けた理由を、新井順子プロデューサーが明かした。
かわかみじゅんこの同名漫画に基づき、婚約者のいる中学校教師・末永聖(有村)と、10歳下の教え子・黒岩晶(岡田)、許されない恋に落ちた二人の顛末を描く本作。
実年齢19歳の岡田が、中学生から高校生までを演じ分け(第7話時点)、端正なルックスに加え、新人とは思えない堂々とした演技が反響を呼んでいる。晶役のオーディションには1年かけたと言い、新井Pは岡田を抜擢した理由を以下のように述べる。
「まずはシンプルに、特定のイメージがないからです。晶にしか見えない、ということが重要だったので。
当初は知名度のある俳優を起用する話もあったのですが、なかなか晶だと思える方がいなくて。
それでオーディションを行い岡田君に注目したところ、まだ彼が芸能界に入ると決めていなかったので、再び他の候補を探して。
そんな中、芸能界入りが決まったとのお返事をいただき、もう一度オーディションに来ていただきました」
岡田の真面目で頑固、スタッフに愛される性格、そしてまだ「すれていない」初々しさが晶にピッタリだったという新井P。
しかし、彼を起用するには「芝居未経験」をカバーする体制が必須となり、演出を手掛ける塚原あゆ子監督にマンツーマンのレッスンを依頼した。
「岡田くんは、とても表情が良かったのですが演技は未経験で不安だったので、塚原監督にマンツーマンの演技指導をやってもらえないかと相談をしました。監督の快諾を受け、岡田君に決まった時から毎日レッスンをして、いろんな映像も見てもらいました」
放送後、岡田の人気が白熱するとドラマのエキストラ募集に応募者が殺到。ロケ中も彼の姿を見るために多くの人々が集まっているという。
所詮はアイドル女優のカテゴリー
キモオタがたくさんいる
岡田は10歳も年上の女に夢中になる
キモいマセガキみたいな役じゃなく
もっと普通の青年役で見てみたい
晶役では評価できない
>>754 やっぱり気になるよね
あの場面で引きのルックスは、勝太郎に圧勝させていると思った
すれ違うとき、背まで5cmくらい黒岩くんより高く見えた
コミカルな場面でもないのに、あそこでO脚目立たせる服装とアングルにして、黒岩くん中の人の唯一の外見上弱点の脚の形を敢えて目立たせてる
黒岩くんは逃げも隠れもしない、ありのままの自分を晒していることの象徴と捉えた
それか、きっと監督にとってはあばたもえくぼで、黒岩くん中の人のO脚さえ愛しくて仕方なく、映像にしたかったんじゃないかとも思った
町田くんのお似合い感なんて1話のキスあたりでなくなってるけどね
>>790 ボーズは趣味って言ってたな
よーく見てると顎マスクがボーズの事たまにボーズ呼びしてるのが面白い
るなちのマスクと同じでしょ
公式ページで説明あってもドラマの中で説明するほどのエピソードではない
>>798 濡れ場あるの分かってるから今は見る気にならないわ
聖ちゃんモードの有村架純を見ていたい
話変わるがuruのコンサートにサプライズで有村架純来たりとかあると思う?
大嫌いな有村が評価されるとキモヲタと呟き無かったことにしたいキモヲタさん
虚しいねぇ
るなって子、エアコンのCMに出てる?
人工知能とか言ってる子
毒親が村川えりだと今頃知った。変わらない美貌だ。青い鳥の頃の絶頂期の夏川ゆいみたいだ。役柄はアレだが
やっぱ姉妹なんやなって
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/27/kiji/20181125s00041000351000c.html 「中学聖日記」有村架純、禁断恋は「素敵」も「私はできない」 役に没頭し清純派一新
話題作TBSドラマ「中学聖日記」(火曜後10・00)で主演を務める女優の有村架純(25)。中学生と禁断の恋に落ちる女性教師・末永聖の葛藤を丁寧に演じ、その切なすぎる演技が視聴者を魅了している。
昨年前期(4?9月)のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」以来初となるドラマ出演で、清純派からイメージを一新する難役への挑戦となった本作について有村本人に聞いた。
有村は「ずっと聖の気持ちになって過ごしてきた濃密な4カ月」と撮影を振り返り、「この作品の存在や、晶の存在が大きすぎてよく分からないです」と苦笑い。
10歳年下の生徒・黒岩晶との禁断恋に葛藤する聖を演じるにあたり、「(別れを告げてから3年後に)晶に再会するまでは、とにかく自分の気持ちを隠さなきゃいけないので、
心のしんどさがものすごくあって。考えすぎてしまい、ずっと『はぁ…』とか『ふぅ…』とか、ため息で発散しないと自分がしんどくなってしまって。台本を読まない日もありました」と役に没頭する中で苦労は絶えなかった。
教師と生徒との恋については「一筋縄ではいかない恋愛ですし、こんなに周りを巻き込んで迷惑をかけてまで貫きたいかというと、私だったらできない」としつつも、「それでも思いが変わらないのは、すごいことだと思います。
目に見えないつながりがあった2人のことを私は純粋に素敵だなと思うし、客観的に見て『聖と晶、頑張れ!』って思います」と私見。
「演じる上では、晶への気持ちを隠して、『この恋はいけないことなんだ…』という葛藤が、聖にはものすごくあります。それを表現することは本当に難しいと感じています」と聖を演じる難しさを語る。
相手役には演技初挑戦の新人俳優・岡田健史(19)が抜てきされた。「最初は、岡田さんにとって初めての作品なので、『大切な作品だったな』と思ってもらうにはどうすればいいのかな、と考えて」
放送後に演技の感想を伝えてきたというが、「私のそういう気持ちは何も必要なかった」ときっぱり。「それぐらい岡田さんは一生懸命に作品に取り組んでいましたし、
周りのスタッフさんたちも『晶!晶!』って思っている方がたくさんいらっしゃいましたし、自分が(座長として)何か頑張らなくても、他の人たちから得られるものの方が多いと感じました。
あまり、先輩だから(助言をする)っていうのはなかったです」と岡田との共演を振り返った。
序盤は真夏の撮影だったこともあり、冷房のない教室でのシーンなど、過酷な撮影が続いた。座長として努力した点については「『差し入れとかちょっと頑張ろう!』と思っていました」と明かし、
「この作品は結構ハードな現場だったので、『おいしいもの食べて頑張ろう』って。とにかく差し入れできるタイミングではすかさずして、皆のモチベーションをあげようと。やっていたことはそれぐらいです」と謙虚に笑った。
[ 2018年11月27日 10:00 ]
考えてみれば原口と黒沢って・・・親子でも不思議では無いな。
四角関係ドラマは珍しく無いけどココまで年が離れてるのも面白いw
>>821 記事紹介ありがとう
黒岩くん演じる岡田氏への関係者全員の期待と愛情かうかがえる内容ですね
ちょっと例えが違うかもしれないけど、卓球の福原愛ちゃんが、全国民の親戚の子みたいな感じになったように、見守られている気がする
健気で華があって才能があると、周りは応援したくなり、その動向に一喜一憂してしまう
黒岩母の不倫は
黒岩母に好きな人ができる
父が家を出る
相手と晶を連れて結婚したかったがうまくいかなかった
あんたには離婚の原因は仕事がうまくいかなかったからと言ったけど母さん好きな人ができたの
というセリフがあったからこうだと思う
るなちの子インスタで写真あげたら消えてとかお似合いじゃないとか、かわいくないボロクソ言われてかわいそう
やりたくてあんな役やってるわけでもないだろうに
それだけドラマが本当のことのように感じられるようみんなが演技してるんだからいいでしょ
>>826 役柄と混同しちゃうバカいるから、
特に中高生とか
公式も下手にアップしない方がいいと思う
今日もキャストみんなDQNぶり発揮かな(笑)
まともな役が誰一人いないある意味素晴らしいドラマ(笑)
好きなドラマに熱中して語ってるやつらをそういうスレで見下し、溜飲をさげるのがマトモな奴のすることなら、まあ、ここにいる多くはマトモじゃないよね
渡辺大がこのままいい人で終わると思えない。
なにかしでかすでしょ。
ドラマで悪役して色々言われたりして大変だったいう俳優いたな
実際るなち糞だしな
黒岩母暴走のきっかけ2回も作ってるし
役柄的にヘイト集めるのはしゃーない
晶と原口は合わせ鏡と監督から言われたらしいけどまっすぐ本音のとこはそうだよねって思う
おもしろいわ
>>826 るなち役の子インスタやってないけど
妄想??
>>829 やくがらと混同しちゃうバカは困るよな
俺も渡辺大にdisりコメントしたくなったもん
>>829 公式も見たけど消えてとか可愛くないとか辛辣なコメントはないけど
>>826の妄想じゃないの?
>>820 有村さん演じる聖役は気持ちを隠し通し、自分でも本音と建前が解らない役だったから本当にキツかっただろうね
そんな苦労も報われまるで聖と晶が現存するかと錯覚するくらい上手く演じてるよ
一方、晶役の岡田君は晶との共通点を聞かれ
「聖先生の事を好きになってしまって、とにかく先生の事しか考えられなくなって…」との事
撮影中は中の有村さんにも恋していただろうね
>>845 すごいドラマだよねw
リアルでも同時に好きになっていそうなw
基地外とID真っ赤な常駐アスペ婆しかいないんだった
こんなドラマでもちゃんとハマる人はいるんだね
まあ自分もある意味ハマってるんだけど
岡田君曰く
「有村さんは晶の「好き」という感情を自然と引き出してくれるような繊細なお芝居をされる方で、本当にすごいです」
で、中の岡田君まで聖先生を好きになっちゃったわけね
有村さん素敵過ぎ
>>797 それね
黒岩日記は聖かわいい一色
黒岩役になりきって答えるならあんな可愛らしい顔と言う筈
あんな綺麗な顔〞は完全に中の岡田君の感想だよね
そら岡田は確実に惚れてしまうやろ
相手はあの有村架純やぞ
知らんけど役に入り込んでるんだろうかね
今日も楽しみだけどどういうとこで終わったんだっけ
黒岩母が聖と野上の前に登場したところだった
今日は本当にまずい過去がバレる回だね
女から見ても惚れ惚れするかすみん
大好き
雑誌表紙とか買っちゃう
>>851 これは何のインタビュー?岡田氏、語彙力意外とあるw
>>820 >有村は「ずっと聖の気持ちになって過ごしてきた濃密な4カ月」と撮影を振り返り、「この作品の存在や、晶の存在が大きすぎてよく分からないです」と苦笑い。
>10歳年下の生徒・黒岩晶との禁断恋に葛藤する聖を演じるにあたり、「(別れを告げてから3年後に)晶に再会するまでは、とにかく自分の気持ちを隠さなきゃいけないので、
>心のしんどさがものすごくあって。考えすぎてしまい、ずっと『はぁ…』とか『ふぅ…』とか、ため息で発散しないと自分がしんどくなってしまって。台本を読まない日もありました」と役に没頭する中で苦労は絶えなかった。
これ凄いな、というか俳優さんは凄い
有村は4か月間は心が聖に成りきっていて 「晶の存在が大きすぎて良く分からない」とか
「会えない間は心のしんどさがものすごくあって、ずっと『はぁ…』とか『ふぅ…』とか、ため息で発散しないと自分がしんどくなってしまって。台本を読まない日もありました」
と聖の心に成り切り晶を愛していたということだね
普通の人ならこのまま気持ちを切り替えられないけど、有村は(他の俳優も)次のドラマのときにはその役に心を合わせて没頭する
一般人にはマネ出来ないわ
羊パート要らないよな
聖ちゃんと晶がどうなるかが一番みんな頑張れ見たいんだから気持ち悪いセクハラパワハラのサカリ婆のシーンは要らない時間の無駄
>>858 もしかしたら、有村も岡田に惚れた?
少なくとも4か月間は惚れていたということだね
2人は中の人も清潔感とか自然が好きとか料理したり感性が合いそうだよね。すごく真面目な感じだし、周りにも気を使えるタイプみたいだし
有村は4か月間は心が聖に成りきっていて
「晶の存在が大きすぎて良く分からない」とか
「会えない間は心のしんどさがものすごくあって、ずっと『はぁ…』とか『ふぅ…』とか、ため息で発散しないと自分がしんどくなってしまって。台本を読まない日もありました」
と聖の心に成り切り晶を愛していたということだね
有村の心を4か月間独占した岡田は幸せものだな
「会えないときはしんどくて台本を読めないときもありました」とはビックリ
>>864 バカ?有村はこれにかかりっきりとかないからw
どんな役者でも他の作品と平行で仕事してんだがw
昨日打ち上げかな
盗撮犯役の子のツイッターからすると
>>865 有村も岡田も4か月の間に雑誌やら他の仕事もあったよね
しかし、ここ4か月間は有村も岡田も主は中学聖日記
長い撮影期間は有村は岡田に惹かれていたのは間違いないだろう
有村のインタビューは嘘なのか?
恋をしても他の仕事は出来るよね、役者じゃなくても
想像力なさすぎ
といか、岡田に嫉妬しているの?
>>865 ついでに、次のドラマや映画の撮影に入ったら、有村は岡田、岡田は有村への恋心を閉じて別に行く
ここが役者に凄いところ
一般人はそこまで入れ込んだら直ぐには変えられないから
>>867 嘘というか視聴者に対してのサービスだろ
額面通りに受け取るとかおめでたい頭だな
登場人物クズばっかりやな
見てて嫌な気持ちにしかならん
このまま聖が黒岩オカンに虐められ続けると
聖の心はがんじがらめになって最後には詰んでしまう
おそらく野上先生は「保険」なんだろうな
>>857 ジュノン12月号だね
メルカリで「岡田健史 切り抜き」で検索すると色々な雑誌インタ出てくる 拡大して読めるよ
ネット記事はVoguegirlがロングインタビューでおすすめ
グラビアも艶っぽくてかなり良いね モデルとしても引っ張りだこになりそう
>>870 視聴者へのサービスになってないよ
君みたいに必死に否定する人が居る訳だから
このような禁断の愛を描いたドラマは自分の心を聖にしないと演技が上手く出来ないということでしょう
有村は聖の心に4か月間成りきる、岡田は晶の心に4か月間成りきる
でなければ、聖のあの目は出来ないし、7話で晶を拒絶しても聖の本心は手を取るようにわかるよね
それは、自分の心も聖に成りきらなければ演じられないということでしょう
>>863 読書好きも共通点だね
自然大好きとか聖と晶の様に感性も合いそうだよね
>>869 視聴率悪いと打ち上げは盛り上がらない
そうだが、当たり前か。
あと3時間、早くはじまれ
>>872 このふたりは何か特別なものを感じるかも
有村あんま興味なかったけどこのドラマは
綺麗なお姉さん感が出てていいな
>>880 初回から下がり続けたら盛り上がらないだろうけどこれはそうでは無いからそんなでもないだろうよ
きっと演者も作品には自信を持ってると思う
このドラマはマンガみたいな顔芸がほとんどないから視聴率が取れない
でも、それでいいと思う。顔芸ドラマは爺婆向き
>>871 ほんまにな
>>876 羊のがイランけどな
ID真っ赤なアスペ婆
キャラか作品のアンチ
基地外
モメサ
の自己レスで成り立つスレ
>>889 鼻筋が通ってて口元の造形や顎のラインが整ってるからかな
特に横顔が美しいね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000020-flix-movi 未成年と教師の恋描く「中学聖日記」ドラマ化に挑んだ理由 新井P明かす
11/27(火) 20:06配信
中学校教師と生徒の恋」「有村架純の相手役に新人俳優を起用」など、さまざまなチャレンジが目を引くTBS系連続ドラマ「中学聖日記」(毎週火曜夜10時〜)。
芸能人の淫行疑惑なども報じられる中、反発も予想される題材を描いた原作漫画のドラマ化に挑んだ理由を、
「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」(2016)や「アンナチュラル」(2018)など話題のドラマを手掛けてきた名プロデューサーの新井順子氏に聞いた。
かわかみじゅんこの同名漫画に基づき、婚約者がありながら10歳年下の教え子に惹かれていく中学校教師の許されぬ恋を描く本作。
主人公の教師・末永聖役に朝ドラ「ひよっこ」後、初の連ドラ主演となる有村架純、相手役の教え子・黒岩晶役に本作が芸能界デビュー作となる新人の岡田健史が抜擢され、話題を呼んだ。
新井プロデューサー(以下、新井P)らスタッフが原作に目を留めたのは、2016年に原作がananマンガ大賞を受賞した時のこと。
「いわゆるティーン向けのキラキラの青春ものではなく、大人が読んでドキドキするストーリーだと思ったんです。少年が主人公ですが、
セリフ回しが独特だったり、余白があって。例えば、晶が海辺で聖にキスをしたときに聖が取り乱して、晶が心の中で『もう面倒くさい』と思うシーン。
熱く盛り上がるでもなく、そうきたか! と一風変わっていて面白い。ある程度、恋をし終えて落ち着いた年代の女性たちにも『あの頃』を思い出すような感覚で読める作品だなと思いました」
>>877 火曜サプライズに有村出てたけど中学聖の話するときより普通に楽しそうにかぞくいろの撮影秘話とか青木崇高との絡みとか話してたぞw
3巻まで読み終えた時点でドラマ化を決意したものの、教師と未成年の恋を描くにあたって反発があることは覚悟していたという。
「とはいえ、原作にも煽情的な描写はなく、ドラマもショッキングな内容にするつもりはありませんでした。ただ、現実に様々な事件が起こり、ドラマ発表当時は『なぜ今?』という声も上がりました」
劇中、晶と聖は、晶の母親(夏川結衣)や彼に思いを寄せるクラスメイトのるな(小野莉奈)らから糾弾され、登場人物のセリフの中には「淫行教師」のワードも含まれるが、
その言葉を用いたのは「現実」を描くため。「実際に2人は一線は越えていませんし、聖は晶に『好き』とさえ言っていません(第7話の時点)。
ただ、いくら当人同士が『純愛』と思っていても、周囲の人々はそうはいかないもの。あくまで、未成年との恋愛を肯定するようなものではあってはならないというスタンスでいました」
なお、実写化にあたって最も困難だったのが主人公を晶から聖に変えたところ。中学生の教え子に惹かれていく動機に説得力をもたせるため、オリジナルのシーンも作られている。
「『なんで中学生を好きになるの?』って、視聴者も首をかしげると思うんです。
原作は晶が主人公なので、聖が何を考えているのかわからなくても成立するんですけど、ドラマでは彼女を主人公にしているので、
聖の気持ちを咀嚼しつつ、それなら晶に惹かれてしまってもしょうがないよね、と納得させるように運ぶのが大変難しかったです。思わず異性として意識してしまうようなシチュエーションを作ったり。
例えば、体育祭の最中に公衆の面前で、晶が聖の手を引っ張って倉庫に連れていくシーンはそうです。晶が『この子と距離を置かなければ』と焦り、そういうところから意識し始めるわけで」
原作は連載中のため、8話以降はオリジナルのストーリーになるという。第5話で引き裂かれ、第7話で3年越しの再会を果たした聖と晶の恋の行方が注目される。(取材・文:編集部 石井百合子)
有村岡田のキモオタが見てなかったら視聴率5%ぐらいかな
そう考えると
キモオタは恥だが役に立つ ということだな
>>901 そこが役者の凄いところ。
中学聖日記の4ヶ月、有村の心は聖に成り切っていたが既に次を向いている。
有村は4ヶ月間は晶(岡田)に恋い焦がれていたけど、ドラマが終われば次に心が行く。
一般人なら直ぐ心を切り替えられないかけど役者は変えられる。そこが凄い。
>>911 アスペも中学聖日記が終われば次に心が行くのかな?w
>>906 自己紹介ご苦労様
有村が大嫌いな癖に中学聖日記が気になって気になって仕方がないキモヲタさん
立てといたぞ
【TBS火22】中学聖日記 part17【有村架純】
http://2chb.net/r/tvd/1543318209/ IDが変わるのは職場のパソコンから離れてスマホになれば変わらない方がおかしい。
意識的に変える意味も分からんし、変えていると疑う感覚も意味不明。
自己レスして盛り上げてるつもりなの?アスペ婆は?w
https://www.instagram.com/p/BqrbGQwhrrO/ chugakuseinikki_tbs今夜、第8話。
まさかの展開??
決死の告白が、新たな事態を引き起こすー!! #tbs #火曜ドラマ #中学聖日記 #有村架純 #岡田健史 #町田啓太
#マキタスポーツ #友近 #渡辺大 #村川絵梨 #吉田羊 #夏川結衣 #火曜 #第8話 #11月27日 #よる10時 #告白 って #まさかの英太くん? #まさかまさか #学習発表会 #子供たち大活躍 #お楽しみに
運命の決断と告白がこれだったら笑う
ナラタージュがどうした
濡れ場がどうしたってレスが続いているときは
それを止めようとする人はなぜか出てこないんだよね
4ヶ月間、有村は役に没頭するために聖の気持ちに成り切り晶(岡田)を好きになっていた。
禁断の愛を演じ切るにはそのくらいのことをしなければダメ。
>>901 そら中学聖はあの手のバラエティも一人でやらされてたからな
内容的にもショッキングだしはっちゃけたり楽しそうに番宣する訳にはいかないだろ
このドラマから初めてこの板来て、他のスレも覗いてるけどかならずといっていいほどアンチがいて言い合いみたいになってるから
あまり気にすることないんだろうなと思って見てる
何だかんだ見てるってことだしね
あと1時間ではじまるね!
待ち遠しいドラマは久しぶりだから終わったらロスりそう…
>>924 考え過ぎだよ。
少なくとも私は自演をしたことはない。
ブルーレイ出た
>>900 そういや海でのシーン、晶の心の声「もう面倒くさい」→聖「家に帰りたい」→晶「僕も」
の流れからよくキスにいったなーと思った
ちなみに、家のパソコンになれば更にIDが変わる。当たり前のこと。第8話とこのスレが面白ければ投稿する。
自分はストーリーに中毒性があるからこのドラマを見てる
主演の2人は下手くそとは思わないが絶賛するほどではない
2人を絶賛しているレスを見ると気持ちが悪い
このドラマは視聴率6%〜7%で大きな乱高下がない
つまり脱落者が少ないということだ
それはこのドラマに中毒性があることを証明している
>>930 そのままだよ
有村もこのドラマも嫌いな癖に何故か見てる暇人のキモヲタさん
>>934 岡田は滑舌の悪いときもあるが目や表情の変化が上手い。まあ、新人としては絶賛レベルと思うがベテランとすればまだまだかな。
有村も話し方は普通だが、黒岩と他の男性を見る目がまるで違うところが凄い。本当に恋している目。聖に成り切っている。
黒岩より勝太郎への目の方が楽しそうな目をしているが黒岩を見る目は瞳孔の大きさまで変わっているように感じるくらい気持ちが入っていて愛情が伝わってくる。
町田啓太はおばさんとばっかくっ付けられてるね
NHKのドラマで南果歩とキスシーンしてたw
高校生になって全く心が通じてなかったのにまた黒岩に走る聖が訳ワカメ
うーん、家出した元生徒が心配で追いかけたとも受け取れる。
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
出航wwwwwwwwwwwwwww
聖ってさ
さっき野上の真心踏みにじったのにもうなかったことにしてるよな?
学校で事務補助命じられてるのに無断欠勤して晶と駆け落ち
校長と友近の面目丸つぶれ
こいつサイコパスだろ
下手したら犯罪だぞ!
いや18の誕生日迎えてりゃ成人だからそれはないw
ものすごく自分勝手な男だよな、黒岩
聖も不幸にしてるやん
さすがにストーリー酷すぎるだろ
ストーカーのガキに振り回される頭の弱い教師じゃ救いようが無いじゃん
>>968 どっちもキチガイだからなぁ
もうフェリーが座礁でもして二人死んでほしい
あの後フェリーでセックス
聖黒岩の子を妊娠っていう展開になるんだろうな
>>972 そらもう求め合うようにめちゃくちゃエロいセックスするだろうな
>>951 先生殴りに来ましたとかるなちかわいいやん
聖は落ちるとこまで落ちていいけどるなちは幸せになってほしい
このドラマ、もうマズイな
とても純愛物には見えない
「二人とも頭おかしいんじゃないの?」としか思えない
黒岩も、やたら怖いし目付き悪くなったねw
聖がキチガイな証拠
私には守るべき生徒がいるの → 保護者の前でカミングアウト、校長と友近のメンツ丸つぶれ
教師が向いてる向いてない以前に人間として終ってる
わざわざ自分のためにリスク負ってまで受け入れてくれた校長がかわいそう
>>977 いいんだよ。
頭おかしくなるのが「好きになった」と言う事なんだから。
頭おかしくなって良いんだよ。
黒岩くん出てくると笑いっぱなしでそういう意味では面白かった
聖も黒岩も頭おかしいからそういう意味ではお似合いや
溝にはまる黒岩と料亭プロポーズの野上面白かった
聖と黒岩にイチャイチャしてほしい人は来週見逃せないな
来週は冒頭呆然
途中ラブラブ
後半みんなに怒られながら
引き離されるってかんじかな
野上オールアップか
なんか凄くかわいそうな人だったな
るなちと幸せな家庭気付いて欲しい
黒岩くん全然進歩しないね
聖ちゃん以外には逃げて聖ちゃんには突進
>>988 誰だよここでサイコパスとか言ってたヤツはw
まぁ
お互い18歳以上で独身だから自由恋愛。
婚姻も両性の合意のみに基いて成立する。
誰に文句を言われる筋合いもない。
終 了
来週ラブラブ回だともうバッドエンドの予感しかしないね
先生さようならと自殺をほのめかしてまんまと出航させるとか頭いい設定が生きてたな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 19時間 49分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241207083203caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1542911187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【TBS火22】中学聖日記 part16【有村架純】 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【TBS火22】中学聖日記 part8【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part5【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part7【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part6【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part3【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part4【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part9【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part28【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part25【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part16【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part99【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part18【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part20【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part14【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part22【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part21【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part18【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part11【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part33【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part100【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part12【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part13【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part35【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part19【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part27【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part44【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part15【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part10【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part100【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part19 避難所【有村架純】
・【TBS火22】中学聖日記 part17【有村架純】【アスペ禁止】
・【2018年10月期TBS火22】 中学聖日記 【有村架純】
・【2018年10月期TBS火22】 中学聖日記 【有村架純】2
・【有村架純】中学聖日記【岡田健史】
・【有村架純ファン専用】中学聖日記 part4
・【マタ-リ】中学聖日記 第4話
・【マターリ】中学聖日記 最終回★1
・【TBS】 有村架純「中学聖日記」10話新たな決断も7・3%
・【TBS】今夜から「中学聖日記」特別編!11日間にわたって放送 [鉄チーズ烏★]
・TBSドラマ「中学聖日記」
・TBSドラマ「中学聖日記」Part3
・TBSドラマ「中学聖日記」Part2
・【ゴーン逮捕】日産自動車がテレビCMを一部自粛へ TBS「中学聖日記」放送を検討中
・【芸能】<女優・吉田羊(年齢非公表)>女性同士のキス大反響!「ニーズに驚き」 話題作TBS「中学聖日記」怪演で新境地
・中学聖日記見始めたんだけどさ
・中学聖日記 特別編 第5話 ★1
・中学聖日記 特別編 第9話 ★1
・中学聖日記がやるということで…
・AKファン専用 真説「中学聖日記」
・有村架純ファン専用 [中学聖日記]
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第5話★4
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第5話★2
・有村架純「中学聖日記」の視聴率www
・有村架純ファン専用 [中学聖日記] 3
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第5話★5
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第5話★8
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第5話★3
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第2話★4
・有村架純ファン専用 [中学聖日記] 2
・火曜ドラマ「中学聖日記」 第11話[終]★1
・【中学聖日記】 岡田健史くん 【元球児】
・【中学聖日記】 岡田健史くん4 【元球児】
・【中学聖日記】 岡田健史くん5 【半発屋?】
・「中学聖日記」ヒロインの聖がクズすぎると批判殺到
11:55:36 up 20 days, 12:59, 1 user, load average: 9.75, 9.51, 9.31
in 3.1782789230347 sec
@3.1782789230347@0b7 on 020301
|