◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長2020 part16【内藤剛志】 YouTube動画>11本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1595552018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鑑識が這いつくばるシーンは復活させてほしい
そんな鑑識いないのはわかるけど
あとドライブレコーダー使いすぎだと思う。それまでの前フリ
全否定みたいになってる
TVerでバラエティにカテゴライズされるようになった一課長
捜査一課長がTVerで突然ドラマのコーナーに移動してる
間違ってやんの
やーいやーい間違えたー
バラエティーに早く戻さないとクレーム炎上だぜ
最近の一課長を見てたら大福が主人公かと思うほど斉藤由貴が目立ちまくってるな
その半面ブランクの扱いがだんだん雑になってきているけど
大岩捜査一課長の下でなければ大して活躍できない平井真琴
>>1乙です
>>11 北京原人のセルフパロディはあると思います!
姜暢雄がほんのチョイ役ででてた。
昔はメインゲスト扱いが多かったのに…
昨日はヤマさんの「平井、またカンか」と武藤のウンチクを遮る「だそうです」を久しぶりに見られてよかった
大岩一課長は、手洗いするとき時計は外さないと
手首まできちんと洗えないからダメな洗い方
>>19 そういう指摘をされてるってモーニングショーで内藤さん言ってたな
予告に出てる動画撮っていいですか?の人ってだれ?
やっぱりユーチューバーとかなの?
ねおってYouTuber
お菓子のぷちのCMで吉田鋼太郎の隣に座ってる
刑事部のトップがあのようなお方だと現役警視総監ってどんな人だろw
いざレギュラーなりゲストで出すとなったら引き受ける俳優さん偉いわ
本田さんが相棒と科捜研で共演した春田純一がいいわってケイブの時に出てるけど
しゅはまはるみ Twitter
なんと先週「家政夫のミタゾノ」でミタゾノさんと共にみごとホシを挙げた功績が評価され
捜査一課長にスカウトされました!というのは嘘ですが
来週木曜日の「捜査一課長」にゲスト出演するのは本当です!
先輩方がとっても素敵な現場でたくさんチャレンジさせていただきました
チェックです!!
内藤さんと知り合いで来年以降ちょっとだけ出やすくなるかもしれない松岡昌宏ゲストになったりして
ヤギで捜査一課長お得意イロモノゲストの可能性もある岩井志麻子が頭の隅っこに現れた
博太郎はこれが最高の代表作になりつつあるな
とりあえず今のところ
1位船で旗振り
2位ロッカーでドラえもんの世界へ
3位今回の紅白トリ合戦
こんな感じ?
内藤「必ずホシをあげる」
一同「メェェェェェッ!!」
猫に詳しくないけどビビちゃんの品種はなんなんだろう
一応猫種で検索したけどマンクスかアメリカンショートヘアあたりかな
比べる対象にならんかもだがイモオハギ三吉彩花より朝比奈彩の方がちゃんと芝居してたと思う
録画みてるけど
大福に誰何した交番巡査
手帳見せる前に捜査一課の赤井バッチで気づかないものなのか
バッチを気にする前に不審者として大福をみていたから
バッチに注意がイカなかったんだろう
>>36 ブランク同期の谷保健作が検索したところスコティッシュフォールドだそうです
>>40 スコティッシュフォールド!?検索の写真いっぱい見て1番かわいい種類と感じたのがスコティッシュだったので驚きです
小生が見たのは茶色の子だったので別種に思ってしまいました
飼えない環境だけどもし飼えるなら絶対スコティッシュフォールド!かわいすぎです
ありがとうございました
アンパンの回も相当アレだが、次回ヤギ回もかなりヤバそうだな。CMで俳優たちがメェーメェー叫んでるw
一応録画セットしておくか。
今どき刑事ドラマであんなに堂々と漫画かアニメみたいな騒音エフェクト使うのって一課長くらいだろw
斉藤由貴の久しぶりの歌声がパーンパーンパーン!ってのにも笑ったが
んメェ〜〜って言ってる最初の女優さんが実際ヤギっぽい顔で笑うw
テレ東で放映されてた深夜ドラマ『SICKS』の、矢作やラバーガールのキノコ頭の方がヤギの鳴き真似を披露するエピソードを思い出してしまった
次回予告で京都の科捜研にいそうな白衣の女性の後ろ姿がちらっと映ったような…
山さん「天笠井上、悪いが東京ドイツ村でヤギを拝借して来てくれ」
「結局山さんが見つけるんでしょ?」というのをギャグにしてる感があるな
姜暢雄が昔科捜研に出た時父親役は本田さんになんとなく似てる寺田農だった
>>14 ああ、入浴剤のCMだったか
娘の結婚相手と風呂に入ってたなあw
本田さん塙さんみたいに斉藤さんもCMオファー来るといいな
ワコールとかさ
すみません
あのオムライスって母親が作ったんでしょうか?
あと冒頭でなんで大岩がイチビリの目撃者のオバちゃんを疑ってたのでしょうか?
>>52 本田博太郎とは「ただいま放課後」で教師コンビを組んでたな。
二人ともあのドラマで知った。
本田博太郎はドン亀と呼ばれてたな。
>>23 杉下右京より奔放な笹川刑事部長の手綱をとれる岸部一徳で。
もしくは9係をフォローしていた神宮寺桃子(名取裕子)がいいな。
登場人物みんな鳥の名前を冠してて南斗聖拳かと
一部の名前は他の刑事ドラマネタになってるし
あとパン屋の歌でドラマのド根性ガエルのゴリライモのパン屋思い出した
スピーカーから出るジャイアン的なウネウネウェーブで笑った
アンパン屋が流している宣伝音はナイツ土屋の声かと思った
本田博太郎の上に立つ警視総監は船越英一郎でその上に君臨する警察庁長官は萬田久子
つうか副署長あんまマメに見てなかったが天笠も出てたのか
一課長の警察庁長官は白馬應治(白馬の王子)なんて息子に名前つける位だから笹川刑事部長みたいにふざけた人物なのだろうな
内藤さん本田さん金田明夫もゲスト出演した某刑事ドラマの映画で警視総監や各部長が集まる御前会議なるものがあったけど木曜日の警視庁でも開催されてるなら笹川健志刑事部長はどんな格好で参加するんだろw
元ヤン母がバッグに入れてた長い棒は何だったの?
ネギじゃないよね
人質事件が起きると身代わりの山羊として自ら人質になることを妄想する板木望子
>>62 あの素っ頓狂なアナウンス、一時期話題になった『わらび餅』の移動販売が元ネタなんじゃないかと
>>70 元ネタあるんだ?今は亡きちり紙交換の
「トイレット、ペイパ〜ァ」ってアクセント嫌いだったな
そういえば毎週金曜の軽トラ豆腐売り来なくなったな。
アンタら若い世代は知らないだろうけど
昔はロバがパンを売っていた
平成に復刻版で少し話題になったが
今やったら動物虐待で大騒ぎ
木曜8時ということで警視総監は松平健か村上弘明あたりだと納得いくんじゃないかなあ
刑事部捜査一課から奥多摩書を経由して警視庁のトップに成り上がる寺島進
改めて録画見直してみるとビビは赤い羽を物凄い勢いで舐めてるね
なんか好物が塗り込んであったのかな
ちょっと気分が下がってる時は銀の羽をパタパタさせてる部長やロッカー内で汗をかいて頑張ってる部長を見て元気出してる
>>76-77 同じテレ朝の女捜査官か何かでもこんな車見た記憶がある。
今日のご遺体まとめ一覧どっかにないかな?
シリーズ毎の
>>73 ロバのおじさんチンカラリ〜ン♪のパン屋?
京都ローカルかと思ってた。
元ヤンの人、初めて見たけど、可愛い人だね。
「わかるか?大岩純一捜査一課長」
って言われて、「私にはわかりません」って即答しすぎだろ。
少しは考えろよ。(´・ω・`)
>>83 去年、岐阜の清流里山公園にいたわ
車もあったけど店舗もあった
>>86 リニューアルした日本昭和村か!
そこならばロバパンもいそうだ
さっきYahoo巡りをしてたら今度瞽女(GOZE)って映画の子役の子が逸材ぽく記事まで飛んでついでに映画のホームページ見たら本田博太郎の名が!
そこに写っている博太郎はどこをどう見てもジュディオングのオマージュをするような空気は微塵もなかった
役者ってスゲーよ
東京MXつうローカルなテレビ局で朝比奈彩はワイドショーかバラエティーのMCやってたと思うがまだ続いてんのか
>>89
週末ハッピーライフ!お江戸に恋して まだやってるね。再放送まであるし >>75 松平警視総監は大岩捜査一課長から上様と呼ばれそう
NHKで麒麟がくるまでお待ち下さい見てたら
唐突な捜査一課長がw
パン屋さんの歌はジャイアンっぽい感じだった
ドラえもんは声が変わった時に見なくなったので自分と
しては、たてかべ和也さん時代のジャイアンイメージで
(実写ドラマなのに音の波紋エフェクトが)
逮捕されてなければパン屋は新井浩文だったかも知れぬ
>>47 似てるかどうか微妙な役者さんがそれっぽい役名で出るのを期待してるんだけどなあ
予告見るともうひとりの人もあの人に似てるような…
>>101 捜査一課400人以上いるんだ
余裕でローラー捜査出来るな
来週木曜8時から未解決の女だって
一課長は終わるのかな
>>104 どこで何を見たら・読んだらそう思ったのか詳しく説明して
まぁ一課長と未解決の女は
世界観を同じとしてしまったからな
合体SPでもやってほしいわ
波瑠に「ふぁい!」やって欲しい
今度のコラボは同期かもしれない平井真琴と役名知らんので鈴木京香の高田馬場共演か
波瑠と斉藤由貴は前に母娘役やってるし
でも夏は関テレの連ドラも出るんだよね斉藤由貴
>>108 関西テレビの連ドラは既に収録終了したと主演の玉木宏と高橋一生が言ってた。
大福は当分、一課長に専念出来そうだな。
>>94 今見てないから知らんけど、BS1でやってる自転車番組でレギュラーやってた時、ロード用のウェア着てるのはなかなか来るものがあった。
それは置いても、ドラマ自体最後は安易によりを戻す訳では無いが、ベターな落とし所で良い感じに締めたな。
胸のバッジに発信器が付いてるのか大岩の居場所に突如現れる笹川刑事部長
8月6日は未解決が2時間SPだから一課長は休みか…
「何っ、ハローワークで下半身裸の男性のご遺体が!?」(実際に起こった事件)
アンパン片手に大岩軍団が現れるまでひたすら張り込む笹川刑事
部長
>>113 そのSPに一課長とヤマさんが出て来たら面白いのに
>>114 そのスレで一課長ッぽい事件だなって言われててワロタ
北海道は羊のジンギスカンで沖縄は山羊料理が・・・
出そうです
誰の鳴き声が一番ヤギに近いか科学鑑定で明らかにする!
岩手だと「何!海岸にワカメまみれのご遺体が!?」ってなりそう・・・
うちの地域最近やたら捜査一課長を週末に再放送してくれて嬉しい
土曜日は屋形船爆破なんたら壇蜜なんたらとラテ欄にあるけどこれが噂の伝説の笹川部長の旗振り回だったら嬉しい♪( ´▽`)
>>110 チャリダーはまだ出てるよ。
貧乳だけど、顔は小さく手足長いモデル体型は素晴らしい。
朝比奈彩2サス初回で天笠から顔が大福に似てると言われた誰かさんとは偉い違いだわ
>>127 自己レスだが厳密には大岩一課長が「大福に似てると思ったのか」と誘導して天笠がそうですみたいに答えてた
最近の楽しみは捜査一課長で笹川刑事部長が登場した時の実況を見ることと漏らしたら性格悪いと言われた
なんでー!?
注目集めるヤギに対するライバル心から自分もメェーと鳴くビビ
猫が苦手なヘビを思い起こさせるキュウリを置かれても視線背けるしかしないズボラなビビ
大福に限らず突っ込みどころ満載なキャラが集う刑事ドラマ
2サス初回って何?嫌味なのか?回りくどくて意味がわからない
荒ぶるビビに突き飛ばされた小春さんが右手捻挫して、ミタゾノさん派遣される展開が観たい
なんらかの理由でビビと笹川刑事部長をボディーガードするキムタクも見てみたい
謎の失踪をしたビビの回が見たい。当然ヒントは無い。
>>143 いやぁぁぁ〜〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。
大岩捜査一課長がいる警視庁には菜々緒が訪れた警備部があるんで笹川刑事部長の警護に関しては民間に任せるとは思えんな
ビビ謎の失踪って将棋のひふみん登場回の時に起こったな
レギュラー回じゃああいうの無理かなあお約束ノルマあるし
2時間スペシャル版も必要だなやっぱ
大福じゃない新キャラ刑事も見たいし
今週リモート出演ないのか。林修のツマランだじゃれカットして今日のビビでも流せばいいのに
笑ってはいけない笹川刑事部長コーナーに参加とか
破格の扱いだなねお
未解決の女始まるからまた波瑠が番宣で一課長に出てくるだろうけど
どうせコラボするならSPでガッツリやってほしい
松下由樹のCMが頭に残っていたせいかガッツリやせてほしいに見えた
まあ松下由樹だけじゃないけどさw
ああいうのは単なる番宣でコラボとは言えないよな。
>>158同意
>>156 博太郎すき
一課長はビビと博太郎でもってる
博太郎、当てたよなぁ・・・この役。この人以外には無理だわw
2時間SPで鈴木紗理奈が出演した回があったらしいが、彼女の設定がアメリカFBI捜査官というのに笑った。
どう見ても浪速のヤンキーなのに。
あとビビはドクターXのベン・ケーシーより太ってて芸達者だな。
ようやく木曜日来たわーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆と思ったら来週も休みか
2期で長いから去年の科捜研みたいにおっちらおっちら操業かな
まぁ内藤さん始め皆さん若く見えてもそこそこの年齢だからコロナのことを考えてもそのぐらいがいいか
放送ある時は思いっきり楽しませてもらってるし
>>167 いちばん面白かった回を見てないのかよ
紗理奈のやつは傑作なのに
>>168 元々1クールの予定だけど7月からのドラマの穴埋め的に9月まで延びたんで多少空きがあってもベリーグッドです
柳生みゆちゃん、ヤギの鳴きマネをさせられる役に何を思う。。
しゅはまはるみ
今晩30日20時はテレビ朝日「警視庁捜査一課長2020」
撮影後に斉藤由貴さん柳生みゆちゃんと記念写真。ひゃん嬉しすぎ(⁎˃ᴗ˂⁎
背中に「滅」て書いてある鬼滅の刃Tシャツを私服で着こなす斉藤さん
カッコよすぎて更に惚れました(๑•̀д•́ฅ✧
さあこの中の誰が犯人なのか!?それとも誰…文字数
>>169 モナカ登場のseason3以降から見始めて、2時間SPは宮崎美子、田中美佐子、壇蜜、乙葉、山本舞香ゲスト回は見たんだが、鈴木紗理奈回だけは見てない。
来月CSテレ朝ch1で放送あるみたいだから見てみるわ。
渋川さん、家政婦のミタゾノとのコラボで嵐の松岡くんが出てるのかと思ったらソックリさんかよ
テレワークのログとか確認せんのやろか……
刑事部長、ロケは久しぶり?w
来週の登場人物名前が凄いな
元ネタがハッキリ分かるレベル
深沢さんの書く一課長ってあんまり面白く無い
合ってないんだろうな
無理して書いてる感じがある
>>181 内藤さんも言ってたが新しい試みで掟やぶり入れてくるから油断ならんねw
たけしのキャラでそんなのいたよな
火薬田ドンみたいな
なんかもう今年がキッカケに
木ミスは一課長半年・科捜研半年で良いじゃん
遺留は水9に返そう
部長が以心伝心!の台詞の時に決めたポーズは鋼鉄ジーグみたいでCoolだった
板木さんの
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
にグッときたw ギャグが古いと山さんに一蹴されていたのも草
>>188 遺留捜査と刑事ゼロは木9で科捜研やってる時にやればいいと思う
3つとも京都舞台だから一課長と未解決の女みたいな番宣コラボができる
ブランク知識披露しても大岩捜査一課長あまり興味示さず
ネリーさんだ象
もう犯人以外のところに気を取られてて誰かわからなかったわw
>>194 太鼓持ち笹川部長が久しぶりに見れるのかw
>>194 父ちゃんまだ長官なのか?
つか松平健みたいに海岸で白馬に乗ってほしいぞ
ネット配信大福出るのか嬉しい!
笹川さんもいつか出てほしいな
先週、今週と一課長のブランクへの態度が
冷たいと感じた
先々週、カレーを食べに一課長宅に行ったとき
ブランクなにか粗相でもしたのか?
相変わらず腕時計したまま手洗いする一課長
次こそはヤマさんが見つける!
板木さん可愛すぎるけど。
>>201 羽鳥の番組にリモート出演した内藤さんで言ってたが事件解決後に帰宅した時は時計外して手を洗ってた
>>201 先週板木が割り込んできたけど今週は邪魔が入らなくてもブランクのヤギの鳴きマネスルーしてたな
脚本家によって違うのかなあ
何週か前にもブランクの言葉をガン無視して現場に向かう描写あったが
コント的な感じ演出してるのかも知れないが一課長ならここで「そうかっ(ニコッ)」て一言あるんじゃと思ったり
一課長の無茶ぶりに内心辟易してた大福と心の底から喜んでいる板木望子
あの容疑者役の人も、まさか刑事ドラマでヤギのモノマネさせられるとは思わなかっただろうな。
あの杖で激しく叩いて欲しいと言わんばかりのドM管理官
>>210 杖を見つけたときの素早い動きと嬉しそうな顔w
初回から12話連続2ケタ維持
これ地味に凄くない?
8時だぞ
来週8月6日は休止[20:00~21:48:木曜ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官Season2初回2時間SP」](通常より54分拡大&終了時間6分繰り上げ)※通常21:54~22:00枠のミニ番組は54分繰り下げの22:48~22:54放送予定。
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200806_01551.html FBC8月8日21:00~22:48※通常21:54~22:00枠のFBCニュースは54分繰り下げの22:48~22:54放送予定。
*水曜ドラマ「刑事7人season6初回15分拡大SP」(テレ朝8月5日21:00~22:09放送予定分)は8月8日14:51~16:00放送予定。
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200805_01309.html UMK8月10日21:00~22:48※通常21:54~22:00枠の食ノ音色は54分繰り下げの22:48~22:54放送予定。
笹川刑事部長と板木の絡みを観たいな。笹川「聖子チャ〜ン!」板木「…」
あの杖で殴られても、肩たたき程度にしか感じないのではとか突っ込んじゃダメなのか?
大岩家周辺に出没する三毛猫は九割方メスなんだろうが声紋鑑定でオスメスの判別って出来るのか?
録画派だけど今日はとうとう前半がまどろっこしくなって早くビビと部長を出せと早送りしてしまった
今回のビビはちんまりしていて美人度高めで可愛かった(いつもきゃわわではあるが)
笹川部長は先週が逝ってしまっていたから今回は普通すぎて物足りなかったw
唯一パチンと指を鳴らした時はミタゾノ風味でブランクの動きがピタッと止まるのを期待したけど無かったw
左右の拳を合わせウルトラマンエースに変身する笹川刑事部長☆
かならず!(チラッ)
ほしを!(チラッ)
あげる!(ドヤァ)
>>222 そのシーン、CMだとカーン!カーン!カーン!!て効果音ついてて吹いたw
さすがに放送ではなしだった
ww
ほんと現状に甘んじず定番パートにも新しい笑い試みるよねw素晴らしいわ
なんで切子が見つけてんだよぉ
老い先短い方にずっと華を持たせてあげたらいいじゃん
てかなんで様式美壊してんだよ!メッ(`・ω・´)
昨日出てたメガネのしゅはま はるみってこんなにスラッとしてたっけ、て思ってたらさっきライザップのCMに出てたw
>>222 そこのカット割りめちゃめちゃ笑ったわww
事件解決後、帰宅して手洗いするシーン腕時計外してましたね
ご丁寧に、腕時計を洗面台に置くシーンまであったwww
奥様に注意された?
テレビか何かでみた?
奥様に注意されるところ見てみたかったwww
その前の手洗いシーンでは外してなかったから収録が別日だったのかな
あのワンシーンだけでいろいろ想像させてくれるドラマだなwww
板木笹川のペアも興味あるがおそらく二人とも土曜ワイドの頃から皆勤だけど接点が思い浮かばない笹川刑事部長と天笠巡査部長の絡みが見たいわ
たしか天笠が運転担当だった頃は笹川さん一課長としか会ってなかったような
何度みても、大晦日絶対笑ってはいけない捜査一課長とか、格付けのどちらが有名監督でどちらが素人がとったドラマでしょう感。
ようかんの響きからロックハート城を介して津川雅彦さんが頭に浮かんだがお元気だったら警視総監やってほしかったわ
京都のドラマではわずか1シーズンだけど津川さん府警本部長をやってちょこっと内藤さんとも絡んでたし
>>217 犯罪を助長しないという観点から殺害方法は態とリアルでないように描写してるんだろ。知らんけど。
>>228 朝のワイドショーで内藤さんが視聴者からの御指摘を受け止めて今後はすぐに出かけない解決後は時計と指輪は外して手洗いすると仰ってました。一度目の帰宅ではすぐ再出発する都合それらは外さないとも。
正直こんなの指摘するほうがヤボだろうに誠実だなぁと感心した記憶
元々相方より見かけなかったがサバンナのヤギさん元気か
>>212 https://www.oricon.co.jp/news/2168315/full/ 世帯/個人
12.4% *6.7% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・警視庁・捜査一課長
>>225 見つけた時の笑顔良かったじゃんw
後、山さんに喜び方が古いって指摘されたのも笑ったw
今日のテレ朝ゴゴワイドで未解決の女の第1話やってたけど一課長出てたんだな
番組のラストで大岩一課長が事件を解決した波瑠を労って「ホシを挙げる!」って言って去って行ったのがワロタわ
>>234 細かい設定してる
スゲーwww
教えてくれてありがとうございます
野口管理官はもう登場しないのかな?現在の雰囲気には合わなそうだからか…
武藤の羊羹ウンチクにめんどくさくなったのか「だそうです」すらやらない小山田管理官
>>243 S2でだいたい野口管理官と交互に隔週ペースで登場した田端管理官なんて人もいたな
>>231 ご遺体の周囲で並んで推理とかしてる場面が
昔ごっつでやってた「いかめし駅長殺人事件」の構図に似ていて
いちいちフラッシュバックする
次回はスーパーエリート白馬應治様が再登場!
立ち去ったシンデレラの靴でも拾うのか?
>>205 スルーじゃなく頷いてたじゃん、そこが一課長の良さ。あれ以上大袈裟なリアクションされるとつまらない
主演の内藤剛志だけはコントに参加しないからね
絶妙なバランスはそれが産み出してる
>>230 急にどうしたんだろうね
こっそりネット見て内藤さん気にして猫に好かれるトレーニングセンター通ったとか
それかビビには2、3人影武者がいるとか!?
ピン子の娘は刑事ドラマ出ると大体犯人だから開始5分で犯人なの分かったわ
黒豆ちゃん(ビビの中の人)はクレジットされるほどだから影武者などいない!
実は手洗いした石鹸の香りが好きなのだったりしてw
>>259 そっかビビちゃんはタレントさんだったね
今回は本当に荒ぶることなく従順に上品に内藤さんにされるがままになっててかわいかった
立派な女優さんだ
なるほど石鹸の香りあるあるかもしれない
内藤さんもビビに触る前にはちゃんと本当に手洗いしてそうだし
朝の番組にリモート出演した内藤さん一緒にいたビビつうか黒豆を彼と呼んでたぞ
>>259 ちゅ〜るという名のハンドソープかしら?
蛭子さんがなんのためらいもなく人殺しまくる展開希望
ひめあのーるみたいな
公式ビビTwitterに正体不明のリツイートと思ったら元なでしこの丸山桂里奈だった
なんかやけに金田明夫推してるみたいで案外ここにも来てたりしてw
ビビ内藤さんと同じ事務所の個性的な俳優さんより稼いでいるかも
カレーはもうやったしオムライス殺人事件の時はまた蛭子さん臨場してくれ
蛭子さんは認知症(軽度だけど)になったからドラマはもう無理だろ
秋津駅だか新秋津駅周辺でタクシー待ちしてた頃から八勝してたかも
蛭子さんなら平和島でハズレた舟券まみれ
サンドの富澤ならピザの配達先でタバスコまみれ
昨日再放送の2時間のあって録画してたのをいざ見ようとしてもとりあえずビビと博太郎場面を先にチェックするのを我慢できなくて困ってる
うっすら犯人もうわかっちゃうし
でももうスジなんてどうでもよくなってる
犯人も誰でもいい
博太郎は今よりまだ抑え気味の登場だけどやはりどこか可笑しさを醸し出していた
いつから今みたいに覚醒していったのだろう??
>>278 あの役者さん前になんか別のドラマでも伊藤かずえっぽいって言われてた気がする
最後の手洗い時に外した腕時計、俺も持ってる(1000円くらい)。
捜査一課長ともなればチャンとしたのを付けていて欲しい。
>>276 蛭子さんは一度にそんなに食えないだろw
みんな蛭子を勘違いしている。
あれは放射性物質で、バス旅という格納容器とルイルイという制御棒があって初めて楽しめたもの。
孫と電話をする時は、後ろで羊が鳴いていないとマズイの?
>>286 孫(海外在住)が大好きだった牧場を二束三文で売ったことを孫には隠してるので
牧場はまだあるよというアピール
>>286 鳴いてなくても言い訳はいくらでもつく
逆に一頭しか鳴いていないほうが不自然
そんな細かいことを気にしながら見るドラマじゃないでしょうwww
>>290 そう。鮫島エステートなのにずっと牧場とか。
渋川さんに事件に関係ない聞き込みをした捜査員が約一名いて間食を控えるようアドバイスされた
杖の発見前、階段を一段飛ばしで駆け上がり身体に負荷をかけるドM刑事
板木望子は他の人も体酷使するのが好きだと勘違いしてS的な面も併せ持っていそうだな
>>287 もしかして最近うろついてるという三毛はビビに惚れてるのだろか
不審死した猫のご遺体が発見されても普通は所轄の地域課や生活安全課の仕事なんだろうがあの人の耳に入るとわからんな
きっとテレ朝にはたくさんちゅ〜るが贈られてきているような気がする
びびファンクラブ
都内を逃げ回っている猿が映り込んでいたら面白いな。猿にびびる刑事部長w
食いもんの差し入れは絶対食わんぞ
毒とか入ってたら困るからな
白馬應治の人は京都で差し入れのお菓子わりと食べてる
最近鑑識課長から捜査一課長に異動した人いたけどまだ主任だけど武藤にもチャンスあるかも
でも勘なんですが関東より中国地方で出世できそうな気がする
科捜研の藤倉みたいに、武藤が鑑識課長から刑事部長になることはないよな?大岩の方が階級が上だろうし。
ビビのグッズないの?もしくは刑事部長の喋るフィギュア
東大王なみに博識な武藤なんだがいつも見当違いな場所を探索してしまい山さんにはいつも完敗
科捜研のハゲ本部長のように笹川警視総監なら面白いw
>>310 激しく希望
学生の娘も博太郎の大ファンだからクリアファイルやバッグがほしいと言ってる
もちろん自分は博太郎もビビもあったら絶対買う
いっそオープンワールドでゲームにしちゃえよ
絶対買うわw
>>312 役柄設定でも鑑識課長から一課長じゃなかったかな?
wikiだと
経歴:青山警察署 刑事課長
→ 秋葉原警察署 副署長
→ 刑事部機動捜査隊 副隊長
→ 警視庁捜査第一課長
今日娘がコンビニまで自転車でアイスを買いに行く途中で暑すぎて一瞬意識が遠のきそうになったらしい
携帯も置いてきて俺にも連絡できずにいたけどこのドラマの大ファンの娘は「必ずコンビニでアイスを買ってくる!」「ふぁい!」と太ももをつねりながら意識を起こし頑張り帰ってきた
ちょっと吐いて横になっていたが今はアイス食べながら報告してくれた
「お父さん明日はハローワークに行って必ず仕事探してくる!」「ふぁい!」
警視庁の刑事部長はキャリア組の警視監がやるんでヒラから成り上がっても大岩純一には無理なはず
サブスクのLINEミュージック、
まさかなーと検索したら
一課長のサントラがあって夜中にニヤニヤしながら聴いてしまった
なんとなく平井真琴はガリガリ君が好きじゃないような気がする
今週テレ朝は番宣も兼ねて未解決の女の再放送やってるけど
ドラマの会話の中でやたらと「一課長が〜」とか「一課長の命令よ」とか一課長ってワードが多くて草
壇蜜が出てた再放送の見たけどブランクは和菓子まで手作りできるのか
でも事件が終わったら食べると壇蜜に言われてずっと皿の上にラップもせず置きっぱで今だったら絶対NGな案件だ
壇蜜はド下手ってわけでもないけどアニメ声のせいか敏腕刑事には見えなかった
ビビはしっぽをふらんふらんさせてて相変わらずプリティだった
科捜研はムック本出すのに20年かかっちゃったけど、このドラマはもっと早く、なんなら今こそ出してほしいな
ムックいるか?
水戸黄門とか大岡越前・遠山の金さんと同じで、何日・何時のタイミングで見ても問題ないのがよいところじゃないか?
アニメ化しよう、テレ朝でよくやるパターン
右京さんが某人気アニメにコラボで出たりしてる
>>332 ムック本出たら買うわ
相棒も科捜研も9係も持ってる。
>>335 マニアックな野原しんのすけにモテモテの大福
相棒→ドラえもん
科捜研→クレヨンしんちゃん
捜査一課長→?
>>334 ロッカーでは飽き足らず近々絵本から飛び出してくる笹川健志
このドラマ今季初めて見たものだけど、
初め「なんじゃこりゃ」と、どう見たら良いのか戸惑いましたw
定型句と脈略無く出現するぼけ老人(?)
真面目な顔しててもどこなく笑いを誘う主役の課長
事件解決はおばちゃん一人の仕事だし
おふざけなのか何なのか・・・
事件の構成は出来にかなりムラがあり
若くてきれいな女優さんが出てくると
どういうわけか割と出来が良いようで・・・
なんだかんだ言って毎週見てしまう
若くてきれいな女優柳原可奈子とあんまり若くない大久保佳代子
最後に渋川さんと八木さんと一課長達が話してる時に、足をクロスして立ってるヤマさんがかわええ。( ´∀`)
>>349 チーズビット、懐かしー。同級生は袋のまま中身を潰して粉を食うやつ居たなw
今日から未解決の女season2が始まるけど、また一課長は出るのだろうか?
テレ朝ごった煮の警察あったらいやだな。
やったら科学捜査が突出する科捜研があったり、一課は論理性なく根性論、特命は言うこと聞かない。
I♥️東京グッズまだかね
風呂からあがったら録画した一課長観て、そのままBSで時効警察観るのが木曜の楽しみなのに
捜査一課「特命捜査対策室」第6係が必ずホシを挙げる
来週はもうお盆なんでカレーとプリン供えられると予想
ビビの醜聞なんか白馬の王子がコネ使っていとも簡単に握り潰せそう
次回被害者が勤める会社の社長は大路白馬
微妙に警察庁長官のご子息様と被ってんぞ
>>340 武藤「プリキュアというのはテレ朝アニメではなくABCでしてね…」
テレ朝刑事物とアニメコラボ
相棒→ドラえもん
科捜研→くれよんしんちゃん
ジャイアン→未解決の女 NEW!
一課長→ ???
プリキュアかニチアサ特撮はどうですかね
相棒はプリキュアともコラボしていた
杉下右京に「このプリキュア、2010年にはまだ登場していません」と言わせているし
Allライダーvs捜査一課長
勢揃いした歴代ライダーの前で一課長が「必ず!ホシを!挙げる!」
相棒は割とその時やってるイベントとかさり気なく話に盛り込んで宣伝してる
>>375 本田博太郎さんもレギュラーだったカブトの人が出てきたら笑う
捜査一課長と直接関係ないが元スケバン刑事の浅香唯がライザップのCM出ていたんでそろそろかなと思ったw
MIUにも、かわいい猫ちゃんが出ていた
が、ビビちゃんにはかなわない
内藤さん番宣で朝日放送の旅番組出たしあちらのアニメとコラボしても構わんが個人的に埼玉県警管内だけどしんちゃんで見たい
笹川刑事部長としんちゃん通う幼稚園の園長がなんとなく被る
>>375 刑事役にライダー俳優を揃えれば有能ぶりが
もっと出るよね。
笹川刑事部長は特撮と聞いて北京原人になるかもしれないがw
時限装置が砂時計の爆弾を警視庁に仕掛ける仮面ライダー斬鬼松田賢二と部長室の机からネタ帳を風呂敷に包んでた避難する笹川刑事部長
お前に未解決事件などあろう筈がないと信じているぞ大岩純一捜査一課長!
太秦の撮影所を使って、江戸時代にタイムスリップして大福の夢オチでも捜査一課長なら驚かない
または「何?着物にちょんまげ姿のご遺体?」で、大泉の東映撮影所内殺人事件のトリックを暴くのでもいいよ
大岩純一捜査一課長、断崖絶壁で犯人と対決!?
京都〜大阪〜紀伊 必ずホシを挙げるSP
>>388 激しく見たいかも
もうなんでもアリなんでもOKの一課長だから
それでそれで笹川刑事部長は水戸黄門のテイストで現れてくれるとか( ・∇・)
さすらい刑事は、たわいのない死因多すぎ。いつも頭をゴチってぶつけて死ぬ。
昔ながらの大量に人員を投入しての証拠物件捜索と各所に設置した監視カメラの画像解析による真犯人の特定。
地道だけどスピーディーで面白い。
前回の鮫島エステート回は、昔ながらの営業活動をする女性社員とデジタル技術を駆使する若手社員が庇い合う設定が良かった。
次回は久しぶりに馬渕英里何をテレビで見る事になるんだな。
>>389 京都絡むなら科捜研出てくるでしょ
そんで亜美ちゃんと蒲原が一課長とヤマさん見て「土門さんと藤倉刑事部長!」
とあわててもマリコさんは我感ぜず
あの大福が撮影所近くの店の特注のサイズってことは、普通サイズであの包装紙のは買えるのかな
ゲキレンジャー見てたけど変身は忘れてた……
ヒーローの経験を馬鹿にしないキャスト陣
いい人たちだ
司会はスムーズにやってたな。
イベント司会ぐらいできそうだけど、イベントできないっていう・・・。
斉藤由貴の浴衣姿がよかったなー
あの年齢であの可愛さは怪物だよ
そりゃパンツかぶるわ
>>400 羽鳥じゃない方の朝の番組で内藤さん言ってたように思う
鈴木裕樹
@zukky1003
捜査一課長ライブ配信!シークレットゲスト、MCをさせて頂きましたが、
いかがでしたでしょうか?絵を描いたり、久しぶりの変身ポーズまで…
皆様のおかげで素敵な時間を過ごせました。
写真は一緒にMCめっちゃ頼りになる素敵な陽月華さんと浴衣で!
ありがとうございました!次週の放送も是非
昔からのファンは天笠を問題なく受け入れてるんだろうが京都の橋口はどうなんだろ
ビビは牡だが彼の言葉を翻訳してツイートしてるのは牝のような気がする
すみません、昨日のライブ配信てどっかでアーカイブ見れたりしませんか
>>413 >>395 で見られない?
再生して5分ちょいから始まる
>>410 同じく、テレ朝だけにこんな所にも中国ネタかと一瞬
小林涼子はこの前出たと思ったけど特捜9のほうだったかな
白線流し好きだったから馬渕英里何も楽しみ
檸檬色の着物はおりんの時よりも可愛かったな斉藤由貴
>>418 お言葉ですが刑事部長
天竺は中国のことではなかったかもしれないとこのブランクが申しております
天竺(てんじく)とは、中国や日本が用いたインドの旧名。ただし、現在のインドと正確に一致するわけではない。
金田サンの浴衣姿が色っぽ過ぎるよ
艶、アリアリ。カッコイイ
ヤマさんに結婚してくれって言われたら結婚するわ。(´・ω・`)
配信見たけど
内藤剛志が売れっ子な理由が分かる気がするわ
人柄&気配り
斉藤さん、やっぱり国民的アイドルだっただけあって凄い美貌ぶりだなぁ。陽華月さんのMCも板木と違って可愛かったね
I love Tokyo(一課長の真面目顔付き)エコバッグとかクリアファイルとか、いつ配ってたんだよ〜
番組の中心メンツが個性派でほぼ固まってきつつあるね。野口管理官とか出る幕なさそうでちょっと悲しい…
木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長』ヒラから成り上がった最強の刑事!
各世帯にバラ撒いた張本人も止めたし笹川刑事部長もオシャレなマスクになったりして
>>437 犬を起用しないのは散歩の問題もありそう。小春が散歩に連れてる間に、大岩を逆恨みする奴が侵入して爆発物を設置しちゃうかもしれないし
>>445 ニュー速で、どっかの国の犯罪者がネコに麻薬身に付けさせて(首輪?)麻薬運んでたってスレ立ってたな
こないだの未解決の女初回SP観たんだが、2015年の未解決事件がテーマだった。つまり、大岩達が解決できなかった事件ってことか…
ライヴ配信に後から加わった板木が先に参加して連ドラ開始からレギュラー武藤の心中はいかに
一日に都内で凶悪事件が約3件発生しているのに一週間に1件しか解決していないから未解決事件は溜まる一方だろ。
>>448 その未解決の女の再放送でヤマさんがゲスト出演した回やってたんだけど
ヤマさん曰く大岩純一捜査一課長は矢代(波瑠)と鳴海(鈴木京香)のコンビを高く評価してるって言ってたな
刑事7人のスタッフにも感染者出たからひたすら気をつけてほしい
>>452 どうせ平井は捜査会議に最初からいないか途中から離脱
今まで全シリーズ観てきたけど
流石にコントにしか見えなくなって来たから
今シーズンの序盤から観るのやめた
刑事ドラマは王道を行ってほしいんだよ
【今週のゲスト】 小林涼子、馬渕英里何、大村彩子
パターンだとホシは大村彩子
>>455 星空の時は嬉しそうに参加してたから中の人は一緒に言いたいんじゃないのかな
ダークナイト化した石井一彰
そういや天笠も相棒出てたな
地元のTV局で、一番最初の2時間版を再放送したけど
普通に刑事ドラマしていて、違和感が凄かった
博太郎は真面目だし、ビビは痩せてるし
その途中で今週の話の予告が流れたけど
予告の時点でコントしてるから、何故か安心した
>>459 大体が笹川刑事部長のせいだろ
他は許容範囲だけどあの場面だけ全く馴染めない
木曜ミステリーが木曜バラエティの様相を呈してきた。
毎回ホシを挙げて事件を解決する刑事ドラマの基本に忠実な捜査一課長
おまいらご遺体がTVに映った瞬間は課長と一緒に手を合わせてるよな?
さすがにアンパンまみれのご遺体には手を合わせられなかったw
ご先祖様にカレーとプリンの代わりにアンパンとナタデココジュース供えるわ
馬渕英里何はアルタイラウイルス所持してたんで笹川刑事部長でもなにやってるのかあまり把握してない警視庁公安部に目をつけられたんだな
白馬の王子のインタビューがあがってるけどインテリヤクザっぽいのは役作りらしい
王子は上から目線の嫌味なヤツみたい
一課長との会話が楽しみだ
そういえば科捜研の蒲原も登場初期はオールバックでちょっとイヤな感じのヤツだった
今じゃすっかり土門に懐いて従順なイケメン刑事になっているが
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d33f54f63aed60b89276b7d5f062058e5e9b79d ゲスト石井一彰は内藤さんへの肩ポンで緊張したらしいがレギュラー本田さんはヒロポンでリラックスしてほしい
天笠のは知ってたがビビがリツイートしなきゃ井上さんの人や小林涼子がツイッターしてるの知らんかった
CMのビビ、ぽよよんって感じで棚に上がるのたまらん
>>477 可愛すぎて爆死
2週間長かった〜
楽しみ楽しみ
ホシの遺留品と思われるハイヒールを見て密かに踏んづけてほしいと思う板木望子
斎藤由貴見たら思い出したんだが
不倫相手が斎藤由貴のパンツを頭に被ってた報道は
有耶無耶のまま?
ご飯よ、ご飯よ♪
怖すぎる・・・w
ビビ、太ましいな。
つかい まほ→魔法使い
はいかわ ゆい→灰、かわゆい→シンデレラ
なすば しやこ→茄子馬車
あねさき いくよ→姉が先に行くよ〜
あとは社長が王子かw
ビビちゃんの声を録音した目覚まし時計がほしい
最後内藤さんに連れていかれた石井一彰はスマキにされて東京湾に浮かんでいるんだろうな
>>487 シンデレラの馬車は南瓜だけど茄子なのはお盆にかけたのかな?今日は胡瓜の馬に乗って帰って来る日よね正確には
あんな若いのに爺さんたちより偉いってどういう仕組み?警察に詳しい人教えて
誰かを庇う為に一旦出頭ってパターン多用し過ぎだろ
ネタ化は歓迎なんだけど
事件部分が本当に適当すぎるコレ
>>487 >>499 社長秘書の役名は茄田志亜子
ナスターシャ(アナスタシア)かな
あまり共通点無い印象の平井と板木だけどハイヒールについては考えほぼ一致してるのか
>>500 東大から所轄の署長から警視庁勤務からうなぎ登り
>>500 地方の県警の場合だけど、所長は警察官の子どものような超若い人が中央から着任するよ。
それをステップにしてどんどん昇進。
中盤のいつもの本田博太郎のシーンがいつもとは違って面白かったw
その後に博太郎が寂しそうに去って行った後の内藤剛志が笑いを堪えてそうな顔も面白かったw
菅野莉央久しぶりに見た
もう30ぐらいかと思ったらまだ26歳なんだな
予告のずぶ濡れ刑事部長は
昔のギラギラした本田博太郎が帰ってきたようだった
ヤマさんと大福のイチャイチャが増してきたな
やり過ぎ感がある
通常回で笹川刑事部長の「ベリーグッドです」久しぶりな気がする
ハイヒールについての見解が女性陣から非難され大岩一課長もそちらの側に着いて独りぼっちになったヤマさん武藤にヤツアタリかよw
白馬王子は警察庁刑事局のナンバー2だから警視庁刑事部長よりは偉い。
例えだと国会で警察を代表して答弁している浅見刑事局長の次のポジションだな。
ハイヒール履いてヤマさんをかしづかせるなんて
さすが東宝シンデレラガール
>>509 演技だかアドリブか微妙な表情わらったw
空飛ぶゲタなんか考えるのはドクター中松ぐらいかと思ってたわw
博太郎さんとのコンビ愛にちょっぴりジェラシーを覚えた石井一彰
>>516 刑事局No.2じゃなくて刑事局捜査一課No.2だよ
階級的にも笹川刑事部長の方が上だし
白馬が偉そうに言えるのは、階級的に大岩捜査一課長ぐらいなはず
現実では、そもそも白馬は捜査支援として口出し出来るけど処分に対しての権限はない
このドラマで言うのも野暮だけど
万が一奥野親道が警察庁に出向してもブランクと呼ばれそう
>>511 検索したところ、シンデレラの回の菅野莉央さんと迷惑系移動パン屋の回の朝比奈彩さんは同学年
菅野さん
https://artist.amuse.co.jp/artist/kanno_rio/ 生年月日 1993年9月25日
朝比奈さん
https://www.ikushimakikaku.co.jp/asahina-aya/ 生年月日 1993(平成5)年10月6日
ついでに次回のゲストの清水くるみさん(26)は菅野さんと同じ事務所所属で1学年下
https://artist.amuse.co.jp/artist/shimizu_kurumi/ 生年月日 1994年7月16日
>>487 つかいまほのお父さんの名前はつかいやすし
ドラレコを総出で調べる→やまさんがモニタに気づく→発見!
…の時、背後でサムズアップしている板木さんがかわいい
結構見てるつもりでいたけど白馬なんちゃら初見だった
今回シリーズの新キャラ?
>>530 前にも出たよ>白馬
科捜研の女のコンビだよね。>一課長と白馬
前はスペシャルの時に出たのかな白馬
科捜研の序列とは偉さが真逆になってるお遊び
>>531>>532
そうだったんだ知らなかったよ
科捜研でも一緒かー逆転はやまさんもだね
谷保もどこかで登場するかな
はくばおうじ と おおじはくば 両方いて、紛らわしい
お盆だから茄子の馬車だったのかなぁ
けっこう渋い変化球だ
博太郎ちゃんはおとなしめだったけどジワジワくる面白さに萌えた
ハムスター問題は確かに重要だもんね
捜査本部入り口に消毒薬設置w地味に啓蒙活動を拡げていらっしゃる
いや大事なことです!ご苦労さまです
>>500 あの若い人(白馬應治)は、警察庁長官の息子(言わば殿様の息子)で、自身もかなり偉い(警察庁の理事官)から。
でも本当は、警視庁刑事部長の方が警察庁理事官より偉いんだけどね。
また、大岩警視庁捜査一課長と白馬警察庁理事官の場合も、多分、どちらも階級が警視正だろうけど、大岩課長の方が白馬理事官より先に警視正になってるだろうから、大岩課長の方が偉いと思うよ。
こんな感じ
笹川≫大岩≧白馬≫ブランク
巡査から昇級試験を経て警視正になった一課長と
警部補から無試験で警視正になった王子様
まあどっちも一握りで凄いんだけどね
空飛ぶ下駄はワロタ
あれは冗談で書いただけじゃないのか
王子様のスーツが山さんと同じくらい公務員とは思えない
白馬應子と笹川刑事部長のコント、意味がわからなかった
ストーリーになにか関係あったっけ?
最近の笹川刑事部長のコントはやりすぎて面白くないな
ストーリーも空飛ぶ下駄とか、なんじゃそりゃ〜だし
つまらない回だった
馬渕英俚可、顔がかなりシャープになっていてびっくり
最初誰かわからんかった
>>538 かぼちゃじゃなくて茄子なところがお盆らしかったよね
精霊馬かよと思った
現場にいたなら救急車呼べばよかったような
空飛ぶ下駄が一番魅力的てとか真剣な思いを感じた
この会社大丈夫なのかと
コンビ愛で大岩と白馬がどっかいくのを寂しそうにみるブランクみてワロタ
>>538 どうせならアクリル板越しのホシを挙げるでも面白いけどなw
星、外車の意味とか
管理官、理事官、参事官の違いとか分かってない視聴者がほとんどだと思う
斉藤由貴のハイヒール姿捜査一課長ではもう見納めかも
大岩家の洗面台もそうだけど、水の出るところと縁が凄く近いやつって、洗いづらいよね。
手をこすろうとすると縁にあたるし。
でも、あのタイプの洗面台、結構見かける。(´・ω・`)
>>528 https://www.oricon.co.jp/news/2169461/full/ 世帯/個人
12.3%*6.7% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・警視庁・捜査一課長
次回ご遺体役波岡一喜は昔月島中央署で斉藤由貴の部下
>>550 蛇口がバータイプじゃなくて古いなーと思った
>>551 おそらく撮影日に雨降ってたんだろう
ローラーの画が妙に少なかったのもその影響と見た
雨天の撮影って通常の3倍めんどくさいと言います
>>554 だよね足組んで人の意見なんか聞くやつが?
先月の撮影は雨がちで大変だったろうなあ
今はクソ暑くてこれも大変だろうけど
>>554 そりゃ、自分の部下が犯人で
罪を着せようとしたんだし
メーカーの地位を悪用して
下請けにプレッシャーをかけ
社長を過労死に追い込んだんだもの
おだてて少しでも印象を良くしようとしたんじゃない
>>561 殺された人は工場に飛ばした女性だけじゃなく身近な人にも嫌がらせしていた。か?
多くの社員を抱える社長の在り方を大岩捜査一課長から諭され大路白馬は心を入れ換えるベリーグッドなハナシダナー
>>561 犯人とか動機とかどうでもいいドラマだからなあ
>>561 殺された姉崎は、下請けに出向させた灰川だけじゃなく
秘書の茄田にも嫌がらせをしていて、茄田は限界だった
秘書役は大村彩子だったのね
エンドロールみるまで小橋めぐみだとばかり思っていた
違いのわからない男(泣)
まほが灰川に「本社に戻っても頑張って 」みたいなことを言ってたけど、いつ本社に戻れることになったんだ!?
>>566 唐突だったよね(笑)。
謎解き場面に灰川がお洒落な格好で現れたのは、
「王子様がガラスの靴を手掛りに捜し出したシンデレラをお城に迎え入れる」
ということの比喩であり、灰川が本社に戻ることを表していたんだよ! 多分。きっと。知らんけど。
灰川の本社復帰を妨害してた姉崎がいなくなったんで可能になったが灰川が気づかれないように茄田を誘導してたり
案外真の黒幕は灰川かも
いまさらアンパンまみれの回見たんだけどあの被害者まあ恨み買うよねって感じで同情できなかった
小橋めぐみは5月7日放送第5話に出たばかり
別役出演が多い木曜ミステリーでもさすがに同じシーズンはないんじゃね
あれは大村彩子さんです
ちなみにその小橋めぐみさんと仲が良いぞ
>>547 最後の2時間スペシャルだったかなローラー作戦時に右往左往するドジっ娘おばさんキャラを確立しつつあったのに
ようやくキャラ付け出来たのにもったいない
刑事ドラマのIT企業幹部はパワハラしないといけないのかと思った
自分ではちょっと前まで美しすぎる研究員と思っているかもしれない内藤さんゆかりの土門美貴
ゲストで可愛い子が沢山でてくるのも楽しみなんだよ
九条菊子が一番笑ったけど
>>569 被害者への同情が求められるドラマでもないので
>>578 以前再現ドラマで出てきた時にあまりの棒っぷりにスタジオ大爆笑だったね。
で、その演技指導したのが矢田亜希子とか。
どうなるのか楽しみ。
おまいら自分の声を録音再生できるビビの賢さはスルーかい?
>>576 一課長網羅してるわけじゃないけど「こりゃ殺されても仕方ないですわ」って被害者がこの作品で出てくるの新鮮だった
2回目ふぁい!直前の内藤さんの文言がいつもとちょっと違っていたし
ビビ→笹川さんの流れも違ってたし現場をちょっとだけ新鮮にしようという心意気なのだろうか
たぶんリアル現場も活気ありそうだもんね
ビビの丸さは癒し
来週の笹川さんの濡れネズミ姿は意外にもカッコよく感じた
かつらではなかったのだね
>>581 え?むしろ殺されても仕方ない被害者だらけでは
メーテレ再放送、サンドウィッチマン回だw
井上刑事は中根穂高直属だったはずなのに、どこへいった(二人で全力疾走するカットに草)
係長大集合の最終回SPだから画面がすごい
>>587 録画していたものを速攻で早送りしビビ&笹川チェック
内藤さんもそうだけど小春さんもビビの顔を揉んで引き伸ばす技をやるな
あれは猫的にはどうなんだろ
これはいつの放映分なのか知らないけど笹川さんおっとなし〜
ちょっとつまんない
渋谷哲平懐かしい
レッツゴーヤングサンデースにいたな
黒川智花の代わりにブーケをダイビングキャッチした課長さんは悪くないが彼女を殺したホシの蟹江一平はクズだった
前科あるけど神津島から遊井亮子と一緒に都内に来た松田賢二はいい人なのにご遺体になった
>>588 シーズン通して
刑事役に昭和の男性アイドルが起用されてたね。
>>543 笹川刑事部長が白馬の姉の苗字を間違えたうえに
名前も「ゆうこ」と間違えていた。
ゆうこは笹川の部下の飼っているハムスターの名前。
本編のストーリーには関係ないw
かわゆいって奇面組かいな
キラットヒールは今の戦隊ネタかな
元なでしこ澤さんの名が玉賀友代(玉が友よ)だったのを思い出した
>>594 丸山桂里奈の役名は澤穂希の二番煎じで玉賀友美
>>596 柳原可奈子は北園晴美でそんなに変でもないような
七色に輝くご遺体は印象的だったがゲスト若村麻由美の役名は秋本恵利香と何かに掛けてるかもしれんが特に奇抜な名前でもないな
村上新悟の役名が大路白馬(王子白馬)で警察庁理事官が白馬王子ってどういう意味が?
一課長の撮影が今日で終わったようだけど、最終回は9月10日若しくは9月17日頃になるのかな?
終わったんだ、次のクールは
京都を舞台にするのか
一課長と同様に東京を舞台にするのか
どうするんだろう
>>605 京都が舞台になると科捜研の女と区別がつかなくなるw
ドクターXの中国の富豪 ワンチャオがどうしても思い出してしまう
ビビの自動餌やり機の横に不自然に置かれた段ボール箱に『北海道 新十津川じゃがいも』の文字がw
>>605 京都を舞台にする作品なら、遺留捜査若しくは刑事ゼロをやってくれるとありがたい。
ときや刑事は未解決のレギュラーやってるから
ゼロの放送は(今年は)ないだろうね
未解決と同時期にならない限りはやる可能性あるだろう
>>609 きゃわーと一瞬思ったけどこれエリザベスカラーとかいうやつ?ビビ手術でもしたのなら心配だ
小田和正流れてもオバさんの琴線に触れることが難しくなった遺留捜査の連ドラはかなり厳しい
って大福がイッてました
>>614 気づかなかった〜録画消すんじゃなかったわ
>>618 エリザベスはもっと無機質だから御安心なされよ。このドラマはまた猫と暮らしたくなるなぁ…ビビさんを見るたびに涙ぐんでしまう
カリスマランナー戸間漣が24時間走るのはいつになるんだ
皆さんありがとう
ただのお遊びとわかってホッとした
もうビビのことになるとオロオロしちゃう
本当に親バカならぬビビばか
なんでこんなに可愛いのかよ〜ビビという名のォ♪(思わず孫の替え歌)
ハイヒール二足買うときの、23センチは灰川だけど、25センチはなんで?
あと秘書が靴をみて驚いた意味は
>>614 録画を確認
スロー再生してもわからなかった
0,5秒も映ってなかったんじゃない
良いタイミングで止めてやっと見れた
よくわかったね凄いよ
ナイツ二人のルーツ探る番組NHKでやってるけど土屋は谷保健作に検索してもらえ
>>614 この前の十津川警部(高橋英樹版)「ラストラン」で
松尾諭が持ってた箱かな?>新十津川
なんで気付けるのかと思ったら
アップでしっかり新十津川の文字が
映ってるシーン有ったんだね
軽度の認知症になってもならなくてもその違いを感じさせない蛭子さん
天笠運転担当だった頃小春さんに嫁は煮物以外の料理は上手いとのろけていた
>>604 天笠と井上さんの撮影は終わったがまだクランクアップではないかも
今期になってこのドラマはまって見始めた
それまで内藤さんに苦手感があって見たことなかった
今ではすっかり内藤さんにはまっている
ちょうど今年の冬?まで内藤さんは長いことうちの地域の昼の情報番組(毎週2時間ぐらいの)のMCを務めていた(今春からTOKIOの国分がMCの番組になってしまった)
ちゃんと見ておかなかったことが悔やまれる
ドラマが忙しすぎて卒業されたのだろうか
斎藤由貴の一課長との距離のとり方がおかしすぎる。
あんな態度で超上司に臨むアホはいない
ビビで思い出したけど昔斉藤さんの土曜日の夕方のラジオを毎週聞いていて猫が好きで飼っていて確かアメショだったかな名前は忘れたけど、、、もう生きてないよな
>>647 そこ言うならドラマ内を全部否定しないと主張がおかしい
野暮なんだよチミは
>>646 内藤さん本人は続けたかったようだよ
一昨日の日曜は、大徳さんの方に出演していた(東海終わってから何回目かな?)
根っから名古屋を好きでいてくれるようで、うれしい
>>651 そうだったんだ嬉しいな
大徳さんにも出ることあるんだ!
今度から気をつけておこう
>>649 野暮なのはお前
そこだけ気になったり気に入らなかったりする人もいる訳だよ
毎年、谷保天満宮で愛車の交通安全祈願をしてもらうよ
ロッテと言えば雪見だいふく
でも斉藤さんはまだ危ない雰囲気漂わせているのでCM起用は保留
ビビがアクロバティックな動きを披露する日はあるんだろうか
一課長9月末まで?
さすがに次は科捜研…ではないよね
内藤さん倒れちゃう
>>663 ちょっと前にSP?は撮ってたっぽいよ科捜研
科捜研以外だと候補なんだろ
遺留捜査とか?
上島竜平みたいに遺骸なところで丸山桂里奈がホシかも
遺留捜査視聴率あんまり芳しくないつうかあっちで語ると怒り出す輩もいて連ドラ厳しいとみた
まあ勘なんですけ
遺留捜査でも刑事ゼロでもないとしたら
真矢みきの捜査地図の女だな
白馬の王子は大岩捜査一課長に肩ポンしたし京都で蒲原いじめられそうだな
まほさん、足引きずってるけどそうとう足を痛めたな
そこまでするのか
>>670 続けて科捜研も見られるんだ。
楽しみ♪
どうせまた前シーズンみたいに土門の出番は少なそう
そして恒例の退場詐欺
CSでS1が週2、あわせて週3もこれみると、まあ癖になるね。w
第一話はスペシャル科学装置が登場して欲しい
ドローンで爆発物搭載のラジコンヘリと戦うのが面白かった
>>653 大福つうか斉藤由貴を少しでも貶すと気が狂ったように憎悪剥き出しでレス入れてくる奴が常駐してるよね。
斉藤由貴嫌いじゃないけど、年齢的に女性管理官あたりを演じれば似合うと思う。
糸村の上司とか似合ってたから。
>>673 あちらの刑事部長が毎回出てくることは多分ないが金田明夫も心配してやれよ
>>670 科捜研の女では東京出張って設定で土門薫が出てこない回もあったし
捜査一課長S4の最終話でクロスオーバーを期待
警視庁捜査一課とはね駒を同時期に放送した後は
今度は科捜研の女と澪つくしが同時期に放送するのかよ
東宝芸能はいい仕事しやがるな
>>668 そもそも日曜のあの枠は一課長とたかが主水ぐらいしか数字取れてないからなぁ
内藤さんいったいいくつ刑事役やってるのかもうわけわからん
この前は花島渉とかいう聞き慣れないのも見たし
手塚理美が嫁で科捜研の防犯カメラ解析担当の子が娘っていうお巡りさんのも見たぞ
>>685 内藤剛志クイズ
>>687 顔は区別つかないのはしょうがないけど、キメ台詞以外でも判別できないのは問題だと思う。
水谷豊はそのあたりはメリハリある。
少し前のテレ東の再放送のは内藤さんのバディが片山萌美で
バインバインの胸が気になってしょうがなかった
新作やらないかなあ
土門さんと大岩捜査一課長は言葉遣い違うし交渉人花島渉なんかは敬語使いまくりだし先入観持って観ると目が濁るな
でもさ、イントロドンでやったら、内藤、キムタク、仲間由紀恵は難易度高いと思う。
さっきyahoo!の科捜研の女の記事見てたら
木曜はもはや内藤枠だの内藤剛志祭りだのもうテレ朝に住んだ方がいいとか書きたい放題で笑った
>>681 金田さん日テレの東京タラレバ娘のSPドラマもあるよ10月に
金田さんは数年前同じ週に一課長、科捜研スペシャル、民王スペシャルでテレ朝に3つも出てた週があったなw
今やってる仮面ライダーの第1話に出てバケモノに襲われた金田さん
>>684 おかしな刑事も数字いいぞ
この間の遺留捜査、内容イマイチだったけど半沢の裏はどのみちキツいと思う
明日のゲスト清水くるみのインスタ
ビールの売り子姿かわいい
内藤さん誰かさんみたいに勘違いしてコケる映画なんか撮らんでくれ
破壊王って清水くるみは橋本真也さん目指しているのか
>>690 テレ東の内藤さん違うドラマかもしれんが柳原可奈子回でホシ役の逢沢りなが娘やってたのが印象的
内藤さんいつか加藤貴子も挙げてくれ
丸山桂里奈VSナイツ塙の棒対決たのしみwwwwww
>>698 たまに警視庁の刑事部長室にいるバケモノのお相手をする金田さん
次のシーズンには引退したタカマツペアの高橋選手にロックオン
今日のゲストの丸山桂里奈は最後に一課長の奥様の手作りカレーライスまで食べるんだな。
一課長が帰宅したら、既にカレーライスをご馳走になってる刑事部長も見てみたい。
こないだCSでやっていたシーズン1の初回、蛭子の悪蛭子顔が見れてよいのだが、あれはなんだったのかと。考えてはいけないんだな。
ビビを抱っこして手足を使いながらナイツや大岩に教訓を垂れる博太郎の絵面を見てみたい
大岩純一捜査一課長は食事中のビビを触ったりするから、博太郎に叱ってほしいw
丸山が演じるのは、サッカー好きな目撃者・玉賀友美(たまが・ともみ)。今年1月3日に放送された『正月スペシャル』で、第一発見者役でゲスト出演を果たした日本女子サッカー界の“レジェンド”澤穂希が演じたのはサッカーコーチ・玉賀友代(たまが・ともよ)役。丸山の役柄・玉賀友美とは一文字違い。丸山は「澤さんと同じ苗字の役で出演したので、“親族になりました”と報告しようと思っています」と、この設定を大いに喜んでいた。
干場に頼まれたからといって救急車呼ばなかった葉子はお咎めなし?
刑事ドラマやサスペンスドラマでは傷つけた人とは別に死にそうな被害者を放置した真犯人として捕まる話があるのに
杉下さんなら「なぜ救急車呼ばなかったんですか!」って葉子を叱る
>>709 一課長の自宅で、先に入浴して一課長を待つ刑事部長
も見てみたい
ここんとこ刑事部長しか面白くないなぁ
山さんも大福も板木もほぼ居る意味ない
今日は攻めてたなw
再放送では夢グループのCM流れて欲しいわw
お年寄りの熱中症が多いから博太郎をずぶ濡れにして涼ませてあげるというスタッフの粋な計らいだろうね
違うだろうけどw
ブランクが師弟関係に厳しいってのは
塙が芸人だからかな
笹川コント不要
一課長の「大福のカンは・・・」からヤマさんの「頭の隅っこに・・・」の下り毎回毎回要らない。
元スポーツ選手や芸人の棒読みセリフ一切不要。ゲストに出すな。
波岡ってごちそうさんで闇市の親分だったな今思い出した
ポンデビビ
くるみ かわいいな 好物だわ
犯人の動機がいまいちわからん
なぜ殺そうとまで思っちゃうのか
大福と前もって打ち合わせしてたのかもしれんが板木もなにげに小山田管理官が購入したことにしてるし
清水くるみは実演販売よりも売上1のビールの売り子を続けていた方が良かったと思う
みんなの力を合わせるより一人の天才がよっぽど強いと勘違いしてる警部殿が警視庁にいるとかいないとか
社長役の魏涼子って海外ドラマ、映画の声優でよく名前を見るよな
美女役が多い
清水くるみ Twitter
#捜査一課長 ありがとうございました!
かんばいずみ(完売済み)とあいきようこ(愛嬌こ)すごい!今気付いた笑!
清水くるみはあまちゃんの天野アキ候補だったんだよ
というかクドカンは清水くるみを想定して脚本書いてたけど
大人の事情でのんになった
それだけあって可愛いし存在感あったわ
>>729 塙は最近のお笑いの中では師弟関係を持つ珍しいタイプの芸人だからね
特に師弟関係には厳しいってことなんだろうね
今日のストーリーは全く理解できなかった
実演販売会場裏での干場と犯人岩瀬の会話
干場の悪人っぽい表情
犯人岩瀬の動機も、どうないがしろにされてたのか全然言及してないし
チンプンカンプンのうちに終わってしまった
清水くるみはエレベーターとかビューネくんCMで見るね
笹川刑事部長が現れた瞬間、右上部から黄金の光が射し込んでてワロw
>>752 神々しい登場w
財布の金色塗料の塗り方が雑なのがツボった
清水くるみ、アミューズだったんだな
一課長によくあるイロモノゲストだと思ってましたわ
正直スマンかった
清水くるみさん(26)は演技も堅実だし犯人役に転じたら長く活躍しそうな雰囲気あるよな
>>732 『ちりとてちん』と『わろてんか』の落語家役とかもあるし
浪岡一喜は捜査一課長の被害者役よりも未解決の女で犯人役やるべき人
波岡一喜はお尻で卵を踏んで生卵か茹で卵か判別できるということなのか? というか、岩瀬は、マットの実演に難癖をつけなかったんだから、客席から見ていただけなのに、卵が生卵であると判別できたということだよね。
>>750 同じように思っている人がいてよかった。
私の頭が悪くなったのかと思った。
ちんぷんかんぷんだった。
冒頭の面白ご遺体説明から話を作ってるから
事件の内容が無茶苦茶になるんだろうな
今回の話ちゃんと説明できる人いないと思うぞw
内藤さん、相棒には初期の初期に右京の同期役で出てんだな
>>750 >今日のストーリーは
正しくは→ 今日のストーリーも
もはやただの刑事コント
博太郎さんの登場シーンだけでベリーグッドでした
めちゃめちゃかっこいいと同時に爆笑できるってすごすぎるw
出番終わって再び滝の方に戻る博太郎
今日の部長には狂気すら感じるw
聞き込みに応じただけで何で家上がってカレー食べてんのサッカーの人w
ちゃんと手洗ってたね
>>746 確たる証拠はなく憶測の域を出ませんが恐らくテレビで見ているのではないかと思われます
>>762 警察庁から出向中の当時公安部参事官だった人に召集された緊急対策特命係の一員で水谷は参謀役で内藤さんは実働部隊
捜査会議合成ぽいな
右半分と左半分とか
よく見るとなんか違和感のある画面
今日はヤマさん輝いてなかった
イチャイチャし過ぎだから仕方ないか
実演販売会社に聞き込み行って社長から椅子を勧められ天笠座ろうとするのに望子姉さんバック置いて阻止
板木管理官微妙にSキャラへ変更か?
量産型斬鉄剣の煽り文句の「コンニャクまで」で笑った(本家より凄い)
あとピピちゃんの名前が出た時にイメージ映像が欲しかった
玉が友よの次は玉が友みか
山寺の和尚さんを真似た丸山桂里奈はビビを袋に詰めてリフティングを行い大岩捜査一課長に動物虐待の現行犯で逮捕される
>>776 板木は天笠にだけアタリがキツい
以前も板木がローラー作戦を命じた時に不満を言った天笠を恫喝してたし
清水くるみはNHKの「透明なゆりかご」以来、注目して見ている。
>>731 ・・・と3文字使うなら「特別だ」まで書けるだろ
最初からご遺体になって月島中央署の上司だった斉藤由貴と会話なかった波岡一喜
京都ではご遺体状態でスタートして内藤さんと会話シーン無かった鈴木裕樹となんか重なる
録画でCM自動スキップでみるのだが、丸山出た場面からお白州の間、飛ばしすぎを疑った。w
時間に余裕あったのか武藤今週はウンチクが言えて良かったわ
スーツ姿のおっさんたちが噴水の前で芝居してたり全身濡れたおっさんの熱演ってのは熱中症対策なのかなあ
丸山選手の声が遅れててのも、どんな棒であっても後からセリフ入れられる工夫なのだろうかと思ったら
こちらは丸山選手の特技がいっこく堂の物まねだったということを後で知った
https://www.horipro.co.jp/maruyamakarina/ >>757 レジェンド松下や愛華みれ&新山千春や保科有里(夢グループ)も尻で判別できるはず
>>787 きっと刑事部長の部屋につながったアンキモが
東山になってからの必殺ってちがうけど、本来の必殺シリーズとかハングマンがこの流れの源流だよな。
その時期の流行りものをやっすくはやく取り入れて、話はワンパターン死守、演技は大根。
昨日はビビ的にも博太郎的にも神回で満足満足
ビビ激かわ
博太郎狂気の中に宿る役者魂(ムーンウォーク)
どこかで見た「なぜ財布がシャケ縛り?」がツボって片腹痛い
意味など解らぬともコロナでしょぼんな世の中を笑わせてくれてありがとう
大岩純一捜査一課長
グリムスパンキーはともかく本淵陽と谷保健作は見たいわ
特に谷保健作には鈴木京香と斉藤由貴どっちが噴けているのか検索してほしい
最後に円山さんに抱きかかえられてたビビ、彼女のがっしり体型に比べてもでかくて心配
そろそろアメトークで本田博太郎大好き芸人やってほしい
同じテレ朝だし過去の映像まとめて見たい
>>791 あれムーンウォークだったのか
ゲッツみたいに下がっていったけど
帽子が噴水に飛んだら、ブランクが拾うと思うじゃん
あんなやり過ぎ登場するとは思わなかったわ
>>796 自分はそう思ったけど違ってたらごめん
でもそれなりの技だと思う
普通あんなエスカレーターみたいに下がれないよね?
ブランクは師弟関係にうるさいとかって台詞に絡めて内海桂子が登場するかと
警視庁の捜査一課長ともなれば
複数の捜査本部を担当しなければならないから
実際に現場指揮をするのは管理官のはずだが
一課長が本部に居座るから
管理官まで足を使って捜査してるのか
ブランクの天才型の上司はめんどくさいというくだりで
ヤマさんが気を使って、大岩一課長が口挟んでいたけど、
あれって一課長を意識しての話ではなく一般論だよね?
>>803 ヤマさんが内心そう思っていると受け取られても仕方ないな
そのうち部長がブランクをドロンパとかドランクと言い出すのを期待している
そしてなぜかドランク鈴木が出てきて部長も内藤も大福もビビも小春も参戦してみんなで大団円でチューチュートレインを踊ってエンドの狂った脚本でもかまわない
>>807 何、その、彗星が地球に衝突しそうな終末世界(笑)。
>>807 すみません。間違えました。山田明郷が肉体美を誇示する世界でした。
大岩純一捜査一課長のカリスマ性は
天から与えられた才
彼のためなら捜査員たちはどんな困難な命令にも従う
噂を聞き今期から見ています
2時間サスペンスだった時は、普通にシリアスだった気がするんですが
いつからこんな事になっちゃってたんですか?良い意味で。
ナイツ塙の表情が面白くてリピしてます
浪岡一喜ってずっと若造のイメージがあったけどもう40過ぎかよ!
わしも年を取るわけだな……
>>809 わかってくれた人がいて嬉しいお(*´ω`*)
>>812 ブランクは2時間のときも手で影絵作って遊んでたりしてたよ
気付けばキャストもスタッフもいつしか本田博太郎に感化されてしまった
わたしたちはどうかしている
他局のドラマだがこの言葉を笹川刑事部長にそのまま贈る
連ドラ終了後のSP期は矢代朋と鳴海理沙を招聘してくれ
>>815 波岡一喜は一時期「Qさま!」によく出演してたな。
今は同じ早稲田政経の竹俣紅に出番取られたが。
「部長自ら水の中まで」と言うのもダジャレだったのだろうか
冒頭の「ご遺体が!?」と刑事部長登場シーンだけまとめた動画作ってくれないかなあ(公式が)
一課長!こんなとこでお会いしてたとは
池から出没と言う非常識な行動取りつつ「捜査に行き詰まったら常識を疑うのもひとつの手だ」とアドバイスする笹川刑事部長
「実演販売見てます めっちゃ楽しい♥♥♥♥♥♥」を「今、相木葉子と接触をはかっているようです」に瞬時に変換するヤマさん素敵♪
>>807 鈴木拓は確か科捜研で内藤さんから変態呼ばわりされてて妙に納得したわ
大福の勘も部長と奥さんのヒントも役に立たず、結局は防犯カメラ頼みか〜いw
ビビは美形なのにぼてぼてボディなところが、猫侍の玉とは違うな
どっちもかわいいが
池から現れた博太郎さん少年に帽子渡す時に途中で「こわくないよ」とアドリブ気味にセリフ挟んだが実際はアドリブはしないらしいな
しかしあの風貌は一般市民の大人でもこわいぞw
歩くのより遅く走る柳原可奈子が座ったら卵は割れたのか
ホントはレギュラー含め数名が頭に浮かんだけど名前出すと怒り出す人いるんでかつてゲスト出演した柳原さんにしました
>>827 なんかすごく無理してる感が伝わってくるね
まあ犯罪で稼いだわけじゃなし地道に働いて這い上がってきてむしろ偉いじゃまいか
不謹慎な印象でスマソだけどこのドラマ出演者限定だと濡れ場シーンで1番絵になりそうなのは笹川刑事部長と小春さんじゃまいか
ポルノ映画に出てて今普通に活躍してる役者なんて山ほどいる
映画監督も
ただセックスだけのAVとは訳が違う
なんだかんだ逮捕の決め手は防犯カメラかドライブレコーダー
博太郎たんは誰かに似てるなぁともやもやしてたけど三上博史だ
にわか博太郎ファンだけど役者一本で頑張ってきたんだ
ゲイの格好とか歌手の真似ごとなども見てみたい気もするが
ロッカーの次は噴水。次は机の引き出しから「捜査が難航してる様だな大岩純一捜査一課長!」
ブランクが噴水に入ろうとした時に間があったから、凶器を発見したのかと思ったら、博太郎が出てきてビックリしたw
>>762 本田博太郎さんも昔、相棒3で凄みのある悪役(朱雀官房長官)を演じていた
それがまさかこんなギャグ満載の刑事部長に……
>>852 松本若菜さんは今回のナギサさんのゲスト
金井はMIUで機捜隊員役を演じているな、共にTBSだw
金井勇太は警視庁音楽隊かホンボシじゃないが粉塵爆発事件の被疑者か
この調子だと連ドラ終わって科捜研の間も内藤さん一課長休ませて貰えなそうな気がするな・・・
とりあえず本編最終回の後に特報ですぐさま2時間スペシャルの告知ありそう
>>853 博太郎は「名もなき毒」「ペテロの葬列」の喫茶店のマスター役もいい味出してたな…
博太郎は「スローな武士にしてくれ」のカメラマン役が良かったよ。
剣客商売にも出てたな博太郎
最後には死んでしまうシリアスな役だった
昔、必殺SPで仕事人仲間だったが、敵方に捕まり拷問されても白状せず、最後嬲り殺しにされて主水たちが仇を討ってたな>博太郎
鬼平犯科帳でもゲストの密偵役で良い味出してた。
朝ドラのときの蓮佛さん
>>863 あの台詞回しでべっぴんさんの世界観を見事にぶち壊した博太郎w
>>853 捜査一課長にもゲスト出演あるが相棒で博太郎さんが手を下した春田純一は科捜研のゲストの時に国会議員役でその秘書は謎の死を遂げる博太郎さんだった
京都の博太郎さんいたって穏やかな人だったのが印象的
>>865 穏やか博太郎といえばエラ嫁の舅だな。あのドラマ、夏にもやって欲しかった
好きなのを選ぶがよい
一日刑事部長
一日一課長
一日本淵陽
事件なんかどうでもよくて
いつどのように刑事部長が登場してくるのかだけを楽しみにするドラマになってる
高橋光臣が刑事部長なら女子トイレから現れて「だって、しょうがないじゃないですか」と言い訳しそう
笹川さん好きすぎてとうとうWikiを見に行ってしまった
ほー長男さんも役者かフムフム
えー下積み時代はやはりロマンス映画か似合うなぁ見てみたい
愛妻家・愛犬家・書道も上手くてドラマの題字を書いたこともあり
本名は博史だが三國連太郎を尊敬し博太郎とする
フムフム_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
やっぱり博太郎の代表作は北京原人だよ。
よく話題になる劇場版デビルマンを軽く超えてるもん。
冒頭の「なにっ!? 〇〇なご遺体が!?」と
笹川刑事部長と
ビビちゃんがあれば満足だよ
前の京都の刑事部長はキャリアでも刑事研修受けるつうてたが新人笹川警部補の指導はどんな人がやったんだ
>>875 女北京原人は生乳だったのだろか。昔、地上波放送されてたな
>>885 前にブランク倒れた時みたいに天笠が運転担当に復帰します
「大福のカンは特別だ。」と言いながら、最後は監視カメラとドライブレコーダー等の客観的証拠で解決する、極めて現代的捜査手法の捜査一課長。
「年齢の割に濃密な人生経験」が拠り所の女性刑事もいたな。
>>885 一課長が白馬の王子とコンビ愛について語っていたのは異動の伏線なのか…
一課長『やりま…くりこ?』
大福『やりまくりwww』
山『おい、よせw』
大福『www』
山『おwwwいw』
大福『wwwww』
一課長『…ww』
山『www』
一課長『wwwww』
>>874 今夜テレ東の「警視庁遺失物捜査ファイル」に
息子さん出てたよ。
今、CSのテレ朝ch1で再放送中のseason1の3千万円が宙を舞う回を見てるんだが、林泰文が被疑者なんだな。
彼は船越英一郎と凸凹コンビを組んでた吉永誠一シリーズの印象が強いんで驚いた。
あと大路恵美も出演してるのな。
星野真里と大路恵美が出演すると怪しさ感満載になる。
マスコミはわりと容疑者を使い法曹界ではほぼ被疑者のイメージだがリアルの警察ではどうだろ
捜査一課長は当然フルで見るが未解決は録画して一課長現れるとこだけ見るわ
CSの初期みると、全員集める場面の人数も少ないな。
今は人数もだが、ソーシャルディスタンスもあって広々大規模感。
今回は未解決の女との相互コラボだけどお互いの番宣CMに含みがあったな
一課長…一課長と波瑠が一緒に事件に関する?何かを見てる
未解決の女…一課長「必ずホシを挙げる!」波瑠「ハイッ!」
どうせお互いに最後の方の出番だろうけど一課長と波瑠が何かを見てるシーンが直後の未解決の女の話の伏線になってることを望む
>>893 偽松は善人も悪人もやるでしょ。9係の判事とか
>>896 あの頃は怪人さんをやっていて「ウヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ!」と毎回高笑いしていたな
羽野晶紀相手に
松本若菜って京都でご遺体にチューした特殊な性癖の人か
未解決の女とコラボみたいだけど、どうせなら博太郎がよかった。
劇中でも絵が上手いアピールした天笠はジュディオングのギャラリーで個展でも開くつもりか
判事が善人とは限らんがそんなことより捜査一課長はホシを挙げるまでがメインなんで却ってそこがキヨキヨしい
捜査一課長ドラマとジャングル黒べえは似ている
そもそもなんで飛行機の翼にしがみついて日本に振り落とされたアフリカピリミー族の黒べえがいきなり日本語ぺらぺらで俺とか言ってんねんのキテレツだけどそんな細けえことはどうでもいいんだよという面白さだった
笹川刑事部長ヘルメットしてるが今度は警視庁内ロードレース大会の練習か
ようやく先週の回みたけど刑事部長の登場シーン今期一の名場面でしょあれ
ブランク今日は谷保健作と渋谷で明日は六本木の桜田門か
水に濡れても髪の毛かわいそうな感じに見えなくて安心した
笹川(噴水で体が冷えたし大岩宅でバスロマンに浸かって帰ろうかな‥)
笹川刑事部長、警視庁外で一課長&ブランクとコントするなら
いっそのこと、谷保健作を刑事部長付きの運転手にして
毎週出してあげればいいのに
警視庁の人材の墓場でVRネタやるらしいが専用ゴーグルは三年前大岩捜査一課長もVR体験イベントでしてたな
警視庁の刑事部長も事件によっては直接現場に赴いて陣頭指揮をとることがあるらしい
いつか笹川さんも大岩純一捜査一課長を従えて「必ずホシを挙げる」やってほしい
2021年は笹川健志刑事部長のラッピングバスにしてくれ
未解決のほうに今日香川愛生が出るらしい。
こっちは難易度が高いからまずあっちでよかった。
笹川刑事部長、頭がずぶ濡れになって髪の毛がすだれ状になってかわいそうだった
ホシをあげる企画、今日は武藤さん
最終回の来週は誰だろ?
大岩課長の娘なんで死んだ設定にしたのかな
同じ子役でやり続ければ
子役も成長していくならいい感じなのに
今日から始まった再放送
ブランクはいなくて渋谷哲平とかだから初期のシリーズかな
博太郎ははっちゃけてないしビビは最後の最後にちょろんと出ただけで期待はずれ
でもしどけない風情が激かわではあった
ブランク辞めてまうんか?下手だけど居ないと寂しいそ・・・
まぁ例によって卒業詐欺だろうな
番宣に使える塙を手放すワケ無い
最終回で内藤剛志と金田明夫は科捜研とのコラボやってくれよ
波留とのコラボ雑になりすぎw
松本若菜さんが美人すぎて波瑠さんの有難味が薄かったな
ナンバー2の人は多目的トイレで謹慎になった人?もう許されてたんだ
そして鼻輪さようなら
演技は最後まで上手くならなかったね
お母さん役で出てたお綺麗な人Gメンに出てた中島はるみさんだったのか
今シーズンから見始めたんだけど運転手枠って卒業制なの?
塙好きなのになぁ
今シーズンはテレ朝刑事ドラマにしては若い女優ゲストが多いな
塙さん九月から月〜木の昼二時間半のラジオやるからね…
シリーズ完結の前週に持ち出したんだから
塙は降板だろ
「あいつはどこに行ってもやっていける」位置課長卒業コメント出しちゃったし
一課長の言い付けを守ってこまめに水分補給を行う天笠・井上コンビ
スペシャル直近回の土門「もう俺がいなくても大丈夫そうだな」
予告「土門、旅立ちの時」
>>939 マリコさんは土門や藤倉にそっくりな一課長やヤマさん見ても気付かないと思う
科捜研で辞める辞める詐欺は嫌ほど見てきたから
多分塙は辞めない
登場人物のネーミングがハイスクール奇面組なんだが、
ブランク、一課長宅に使い古しの消しゴムというゴミ押し付けやがった
と思ったんだけど、来週の予告に消しゴムスタンプ出てたね
消しゴムスタンプが来週のキーアイテムって事なんだろうな、と感じた
科捜研見てると
この程度の卒業詐欺は余裕でやってくるからなこの枠
池津祥子、冒頭に登場して犯人候補筆頭
途中登場まったく登場しないから犯人確定
あんな使い方じゃ犯人だってバレバレじゃん
嫁・姑対決をもっと見たかった
今回はあの場面が一番おもしろかった
笹川刑事部長は登場しなくてもストーリー的にはOK
ゴリ押しでストーリーに組み込まれてるとしか思えない
あんなんだったら、ブランクと一緒に降板したら
ベリーグッドです
消しゴムはんこは作家さんが作ったのかな
それとも小道具さん?
ビビはんこ欲しい!
「一課長ファミリー」ってのを公式で使ってるのが驚いた
そういうのって自分からアピールするものなのかw
じゃあ野口管理官を切ったのはなんなのよと
これ先週の人を同じだろうな
ウダウダと文句を書き連ね
じゃあ見んなよとw
笹川刑事部長パートぶっとびすぎで草
ただ割とご高齢なので無茶な事はさせないであげて欲しい
>>930 すまん知らない
娘は最初は生きてたんか
金井勇太って刑事7人でも母親のために仕事辞めた人の役だったような
松本若菜あまんじゃくで電王ネタやってたんで
コント色の強い一課長でも何かあるのではと期待してしまった
あとダジャレネームに突っ込むパターンって今回が初かな
>>966 噴水の奥から現れるシーンはもはや笑えるとかそういうの超越してかっこよかった
>>969 去年の刑事7人に出た時はそんな感じだったな
4年前の刑事7人に出た時はただのサイコパスだったけど
>>967 「井上さん、行きましょう」って言っただけでパシリにしたわけではない
見ようによっては飲み物買いにいかせていたようにも
ところでブランク卒業つうとパンツ被った写真が流出したとか
板木さんのスーツが以前よりパツパツになったのはわざとかな
次スレ
【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長2020 part17【内藤剛志】
http://2chb.net/r/tvd/1598569894/ 刑事ドラマ乱発の中でこんなに気楽に見られるドラマはそうそう無い
ミステリーを楽しみたい、真面目で堅い雰囲気が見たい、シリアス&アクションが見たい、
そういった層を完全に無視した突き抜け方がいい。
よくある刑事ドラマだと思って見たらビックリするだろうな。
今回の脚本はさすがにひどくね?
レストランに事前に狩馬の名前の袋を店員にあずけてるとき店員に顔さらしてるし
レストランの店員に話をきけばあっさり犯人特定できるだろw
今シリーズ前の2時間スペシャルが山さん辞める辞める詐欺だったな
あれですら本当に辞めると信じて騒いでるやつ結構いて面食らったが
>>982 そういうことはドラマを見るうえで気にしてはいけない
母親を刺殺した真犯人を犯人を目撃した幼女と一緒に追い詰めるために
その幼女を縄で縛る犯人だっているんだ
別に幼女を拉致したわけでもなく同意の元に一緒に行動しているのに
視聴者にミスリードさせるためにはそういうあり得ないシーンも入れなければならないのだ
でも運転シーンもなくなったしブランクがいる必要もないんだよなあ
成木りこ役の人めっちゃ美人だな
こんな女優がいるとは知らんかった
一課長が車から出たところで狙撃犯が!
→ブランク身を呈して守る
→ブランクのためにも必ず星を挙げる!
→谷保の検索で犯人追い詰める
→胸ポケットに入れておいた娘のお守りで助かる
これくらいベタでないと
いくらなんでも第一発見者がそのまま犯人ってのはどうかと
>>874 わざと言ってるのか?
ロマンポルノだぞ
ブランクの穴埋めで同期谷保健作が運転担当
つか最終回谷は保とグリムスパンキー出るみたいだな
このドラマ、わざと演技を棒にしている俳優と、棒の俳優って分けられる?
名優浅野和之も一課長に出た時はなんか下手に見えた
そういうマジックがあるんだな一課長
1課長だって刑事部長(上司)と話すときはいつも棒だぞ
このドラマにアサインされたゲスト有名人って、どっきりを疑いそうだよな。
このセット、演技、内容でよいのか。
-curl
lud20241209154009caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1595552018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長2020 part16【内藤剛志】 YouTube動画>11本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長2020 part13【内藤剛志】
・【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長2020 part18【内藤剛志】
・【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長2020 part15【内藤剛志】
・警視庁・捜査一課長 最終回2時間SP #10 ★5
・警視庁・捜査一課長 最終回2時間SP #10 ★11
・警視庁・捜査一課長 最終回2時間SP #10 ★10
・警視庁・捜査一課長 最終回2時間SP #10 ★13
・[新]警視庁・捜査一課長 2020 初回2時間スペシャル #1★7修正
・警視庁・捜査一課長 最終回2時間SP #10 ★6
・【テレ朝:木9】警視庁・捜査一課長 Part9【内藤剛志】
・【テレ朝:木8】警視庁・捜査一課長 Part6【内藤剛志】
・【ドラマ】「警視庁・捜査一課長」の魅力【必ずホシをあげる!】
・【テレ朝:木8】警視庁・捜査一課長 PART1【内藤剛志】
・【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長 part12【内藤剛志】
・【テレ朝:木8】警視庁・捜査一課長 Part7【内藤剛志】
・【テレ朝:木8】警視庁・捜査一課長 Part5【内藤剛志】
・警視庁・捜査一課長SPに大物高校野球監督出演
・警視庁・捜査一課長はメタル
・【テレ朝木8】警視庁・捜査一課長 part11【内藤剛志】
・【テレ朝木20】警視庁・捜査一課長part19【内藤剛志】
・【テレ朝】警視庁・捜査一課長 part25【内藤剛志】
・【ドラマ】内藤剛志主演「警視庁・捜査一課長」12・4% 前回から0・3ポイント上昇
・【テレ朝:木8】警視庁・捜査一課長 Part8【内藤剛志】
・【テレ朝木20】警視庁・捜査一課長part20【内藤剛志】
・日曜プライム「警視庁・捜査一課長 スペシャル」 Part4
・安倍総理の秘書の子供がゲームセンターでケンカ→ 中村格警視庁刑事部長、「捜査一課を投入しろ!ケンカ相手を逮捕しろ!」
・警視庁捜査一課9係 23スレ目
・【警視庁捜査一課9係】特捜9 Part1【井ノ原快彦】
・警視庁捜査一課9係 24スレ目
・警視庁捜査一課9係 26スレ目
・【警視庁捜査一課9係】特捜9
・【警視庁捜査一課9係】特捜9 season3 part5【井ノ原快彦】
・【ドラマ】渡瀬恒彦さん遺作「警視庁捜査一課9係」最終回10・4%で有終の美 [無断転載禁止]
・【東京】警視庁・赤坂警察署の女性刑事がコロナ感染 8千万円強盗傷害事件を捜査
・【音楽】GLIM SPANKYが「捜査一課長」主題歌発表、松尾レミ「こんな時こそロックがある」 ※音源あり
・創価のお笑い芸人「ナイツ塙」がドラマ「捜査一課長」に刑事役で出演 大根ぶりが話題に
・実況 ◆ テレビ朝日 51381 捜査一課まつり
・香川照之の昆虫すごいぜ! 出動!タガメ捜査一課 ★2 [無断転載禁止]
・【悲報】日本警察、恒心教壊滅に捜査一課を投入してしまう
・【上級捜査】警察官僚 中村格「ゲーセンで #安倍 の秘書の子息が殴られた。3日で逮捕しろ」捜査一課に異例指示
・【テレ東】警視庁考察一課 Part1【ドラマプレミア23】
・「劣化ウラン」オークションサイトで売買か 警視庁が捜査
・未解決の女 警視庁文書捜査官 #5★2
・【日テレ土10】ドロ刑ー警視庁捜査三課ー 【中島健人・遠藤憲一】
・未解決の女 警視庁文書捜査官 #5★3
・日大悪質タックル 警視庁が捜査する方針
・【ノンキャリ最高峰】「伝統と科学の融合で捜査」 警視庁捜査1課長に小林敦氏就任
・【東京】あおり運転被害のドラレコ映像提出したのに「証拠不十分で捜査できない」 警視庁滝野川署どういうこと?★3
・【日テレ水10】「ヒガンバナ〜警視庁捜査七課〜」 3
・【社会】中核派拠点「前進社」を一斉捜索 渋谷暴動事件・大坂被告との関連捜査 警視庁
・【速報】 警視庁、統一教会を捜査
・【仮想通貨】ネム流出で捜査本部設置へ 警視庁、100人規模
・【東京・立川】時間外営業のキャバクラ摘発 5年で7億円超売り上げ 警視庁の立ち入り拒否、機動隊員がシャッター壊し強制捜査
・【東京】文京区の民家で38歳女性変死=事件と自殺、両面で捜査−警視庁
・【皇室/事件】悠仁さまの席に包丁2本置かれる お茶の水女子大付属中、警視庁が捜査★2
・【アメフト】日大“悪質タックル” 警視庁が日大関係者から聞き取り 傷害の疑いを視野に捜査する方針
・警視庁捜査員、安倍晋三氏に批判的な報道をするジャーナリストの関係先複数に聞き込み 別件逮捕も視野か ★9 [Stargazer★]
・【警視庁さん!】ももいろクローバーZ潜入捜査官8172【不倫撲滅運動オファーお待ちしてます!】 [無断転載禁止]
・【緊急】警察庁と警視庁、安倍晋三に批判的な報道をするジャーナリストを捜査開始「なんでもいいから別件逮捕しろ」関係先に聞き込み中
・【警視庁】捜査情報漏らしで書類送検の23歳女性巡査 交際していた暴力団員に現金およそ100万円渡した疑い★2
・【バカッター】渋谷のスクランブル交差点に男性が寝そべったベッドを置く動画、道路交通法違反の疑いで警視庁が捜査
・【池袋暴走】運転の87歳男性が退院し謝罪 警視庁は今後も逮捕せず任意で捜査を続ける方針★2
・【社会】アイドル刺傷、悔やむ捜査幹部「食い止められたかも」…警視庁は対応検証
・【日テレ土10】ドロ刑-刑警視庁捜査三課- part3【中島健人・遠藤憲一】
・【ホントに金返ってくるのか?】流出被害、金融庁「コインチェック」業務停止処分、警視庁も捜査開始へ
16:43:03 up 42 days, 17:46, 0 users, load average: 8.87, 9.26, 9.10
in 0.081741094589233 sec
@0.081741094589233@0b7 on 022506
|