◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1484453139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f3ef-BBeY)2017/01/15(日) 13:05:39.58 ID:ez2oplnP0
アルコール依存症に関する情報スレッドです。
向精神薬の話題、個人的なカレンダー代わりの利用は然るべきスレッドでお願いします。

厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-016.html
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary-summaries/a-alcoholism

gooヘルスケア
https://health.goo.ne.jp/medical/10420100

前スレ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・82』
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480933018/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0002優しい名無しさん (ワッチョイ a35b-fmJT)2017/01/15(日) 18:09:33.34 ID:uS/QPoTi0

0003優しい名無しさん (アウアウカー Sa5f-KPFW)2017/01/15(日) 22:56:19.27 ID:ueMhtPXca
こうしゅざい飲んで酒飲んだらまじでヤバイな

0004優しい名無しさん (ワッチョイ a35b-fmJT)2017/01/15(日) 23:43:29.88 ID:uS/QPoTi0
ぜひその手で死んでくれ いろんなとこでこんなことしちゃダメですよのいい例になるからよ

0005優しい名無しさん (アウアウカー Sa5f-KPFW)2017/01/15(日) 23:46:10.28 ID:uQJvRU1Pa
そんなこというなよ(^-^;
めちゃめちゃ気持ち悪くなるからまじで酒のみたくなくなる

0006優しい名無しさん (ワッチョイ a35b-fmJT)2017/01/15(日) 23:47:46.90 ID:uS/QPoTi0
凄い苦しみを味わうらしいぞ

0007優しい名無しさん (アウアウカー Sa5f-KPFW)2017/01/15(日) 23:50:47.87 ID:uQJvRU1Pa
もう、ビール1杯で1時間後に気持ち悪くなるね
だいぶよくなったけど、すごいわ

0008優しい名無しさん (スフッ Sdd2-CN3H)2017/01/16(月) 00:03:58.91 ID:Y1pMiNh9d
ペットボトルに酒入れて出勤してます やばいよね

0009優しい名無しさん (アウアウカー Sa5f-KPFW)2017/01/16(月) 00:06:24.17 ID:P44N8i9+a
すごいなそれ。なんの仕事なの?

0010優しい名無しさん (スフッ Sdd2-CN3H)2017/01/16(月) 00:31:40.37 ID:Y1pMiNh9d
>>9
介護w 多分上司とか回りにはバレてる。しかし、こないだ辞めたいって言ってけど辞めさせてもらえなかった お酒okてことかな。

0011優しい名無しさん (アウアウカー Sa5f-KPFW)2017/01/16(月) 00:40:29.49 ID:P44N8i9+a
>>10
まじかwそれはバレてるでしょ
仕事辛すぎて飲んじゃうの?
1回抗酒剤飲んでみては?w

0012優しい名無しさん (ワッチョイ 32c9-rG+u)2017/01/16(月) 18:30:17.71 ID:61Vmn15Q0
また飲んでしまった。何でかな。現実逃避。生きててゴメンなさいだな。

死ねばいいのに

0013優しい名無しさん (ワッチョイ a35b-fmJT)2017/01/16(月) 18:43:34.75 ID:JYrcAB6Z0
そうだな 死んだほうがいいな 酒止めないアル依は害虫だからな
むしろ死ぬべきじゃないか?すぐにな

0014優しい名無しさん (ワッチョイ 4fcf-U/EB)2017/01/16(月) 21:57:11.22 ID:uepy9dF40
いっそ死ねるなら、、、

0015優しい名無しさん (ワッチョイ 32c9-rG+u)2017/01/17(火) 08:47:14.88 ID:7K3Jdtue0
今日1日、生きましょう

0016優しい名無しさん (アークセー Sx37-Y3Tz)2017/01/17(火) 22:08:59.73 ID:eCVPRSjYx
アル中まじ迷惑まじ社会の屑

0017優しい名無しさん (ワッチョイ a35b-fmJT)2017/01/17(火) 22:46:31.65 ID:x9ZqlmS50
飲まなきゃ普通なんだよ だから酒止めてんだろ

0018優しくない名無し (アウアウオー Sa0a-vSov)2017/01/17(火) 23:29:23.33 ID:q0yEn3cVa
>>12
>何でかな。
まだ本気で辞める気がないからでしょうな。
飲んではいけないことはわかっていても、何が何でもやめないとだめという心境には
まだ至ってないのでしょう。違いますか?

0019優しくない名無し (ワッチョイ a65b-vSov)2017/01/17(火) 23:32:55.00 ID:g5Wh2jUH0
>>10
酒okなわけがないでしょw
人手が足らなくてどうにもならないから、アル中の手も借りたいだけ。
人手が足りたら即クビになるね。
飲みながらでも仕事になっちゃうというのは、あんた、ある意味気の毒だよ。
辞めるきっかけひとつ失われたからね。底つきまでは間だもう少しかかりそうだねぇ。

0020優しい名無しさん (スププ Sdd2-CN3H)2017/01/18(水) 00:07:31.92 ID:tbg38usmd
>>19
そうだろうな。明日からは頑張って素に戻って働くよ どんだけ仕事頑張ってもアルコール飲んだだけで信用とか失うからな
でも、素に戻ったらいつもより人が怖くなる。恐い もう薬に頼るしかないかな

0021優しい名無しさん (スププ Sdd2-CN3H)2017/01/18(水) 00:09:55.82 ID:tbg38usmd
もしかして、ホストとか飲み屋で働くことが天職なのかな。とか考えたりする いや、年齢的にきついかw

0022優しい名無しさん (スフッ Sdd2-bmW2)2017/01/18(水) 00:52:34.12 ID:0ggRZWXfd
昼飲んで夜飲んだり、朝から夕方まで飲んだり、飲みに出て朝まで飲んだり、休肝日なしで20年。
肝臓の数値は少し高いだけで健康だけど、私は、アル中でしょうか?
平均1日 焼酎五合ペースです

0023優しい名無しさん (ワッチョイ d30c-oERZ)2017/01/18(水) 04:00:18.37 ID:xfPn4JTl0
>>22
アル中ではない
もっと飲め
ちなみに
他人がアル中だと言っても飲むから
愚問な

0024優しい名無しさん (ワッチョイ d30c-oERZ)2017/01/18(水) 04:03:44.53 ID:xfPn4JTl0
イギリス人とか朝からビールを飲む
新聞を読みながらとか
それで昼はワインを飲む
当然夜も飲む

でもアル中ではない

0025優しい名無しさん (ワッチョイ d30c-oERZ)2017/01/18(水) 04:06:36.82 ID:xfPn4JTl0
本物でアル中は苦しくて飲めなくなる
下手したら入院
飲む量とか関係ない

脳の病気だ

0026優しくない名無し (アウアウオー Sa0a-vSov)2017/01/18(水) 07:30:38.07 ID:ceEYHAZxa
>>21
年齢はともかく、アル中じゃホストも飲み屋も務まらないよ。
おっしゃるように、まずは素でがんばってみて。
人間関係は、薬もあるかもしれないが、カウンセリングとかも考えてみてはどうでしょうか。

0027優しくない名無し (アウアウオー Sa0a-vSov)2017/01/18(水) 07:38:41.97 ID:cAkAzrhNa
>>22
世間的な意味でのアル中なら、十分該当するでしょうね。
病気としてのアルコール依存症かどうかなら、自分は医者じゃないから診断はできないけど、
今、飲酒で困っている、飲酒で人に迷惑かけている、今は困ったことはないが将来困りそう、のどれかに該当するなら、、断酒か節酒すべきだろうね。それでもし、節酒できないなら、ほぼ依存症確定でしょう。

ちなみに、昼間飲む頻度は月にどれくらいなの?
以前より、回数は増えている?回数増えているなら要注意だ。

0028優しい名無しさん (スプッッ Sdf2-oERZ)2017/01/18(水) 07:45:26.35 ID:3Gre3uV1d
>>27
やめろって
無駄だから
何でアル中って仲間を増やそうとするんだ
自分の心配だけしてろ
他人がアル中と言って回復する病気ではないのはわかっているだろう

0029優しい名無しさん (JP 0He2-UDIN)2017/01/18(水) 09:06:33.02 ID:w54KX3bGH
もう~おおお(#`皿´)
親から離れたほうがいいかなー
一応禁酒続いてるのに飲んでないかとか干渉がうざい
一人でいると不安がるし
反動で飲みたくなる
タバコも止めてるからストレス解消手段がない
ネッカフェでも行くかな

0030優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp37-twuc)2017/01/18(水) 09:33:07.73 ID:gfyqbN8Ip
>>28
共依存とか恋愛依存とかの関係依存、性依存などの行動依存を含め別の依存性を持ってる人は多い

0031優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp37-twuc)2017/01/18(水) 09:35:48.53 ID:gfyqbN8Ip
>>26
アル中ならサービス提供側じゃなくいいカモにしかならないよねw
それにアル中で務まるなんて言ったら飲み屋やホストに失礼だ

0032優しくない名無し (アウアウオー Sa0a-5Oby)2017/01/18(水) 09:56:34.43 ID:rlDBK6JIa
>>28
仲間を増やそうなんて思ってませんよ。そもそも彼は、病気かどうかもわからない。
断酒の必要もないかもしれません。

0033優しくない名無し (アウアウオー Sa0a-5Oby)2017/01/18(水) 10:00:22.17 ID:rlDBK6JIa
>>29
離れたほうがいいかどうかは自分には断言できないけど、
1人暮らしで飲まない自信があるなら、離れることも選択肢に入れていいと思う。

頑張って断酒しようとしているときに疑われたり干渉されるのは、一番きついことだからね。
これまでさんざん裏切ってきたのだから、やむを得ないことではあるけれど。

0034優しい名無しさん (ワッチョイ 1379-kh88)2017/01/18(水) 10:54:16.65 ID:bqI6ltMn0
なんとなくやめてたけど週末一年半ぶりに
箱ワイン買ってグラス5杯くらい飲んだら
アタマ割れそうで胃がムカムカ
丸2日死にそうだったし
朝の死にたい感が久々に襲ってきた
二度と飲みたくない
断薬してシャンビリも消えたのに何をやってるんだ?と自己嫌悪の沼

0035優しい名無しさん (スププ Sdd2-CN3H)2017/01/18(水) 11:19:35.26 ID:tbg38usmd
>>31
お店の売上に貢献する自信はあるよ?ww自分かなり酒強いから。 

0036優しくない名無し (アウアウオー Sa0a-5Oby)2017/01/18(水) 13:48:46.96 ID:rlDBK6JIa
>>35
最初のうちはそうかもね。でも、この病気は進行するから。
だんだん、お客そっちのけで飲むようになるのは目に見えてる。
で、酔っ払って醜態晒して、接客どころではなくなるよ。

0037優しい名無しさん (ワッチョイ b2d7-BBeY)2017/01/18(水) 14:47:11.00 ID:Q88Wtebn0
>>22
あきらかにアル中。
断酒しろ。

0038優しい名無しさん (ワッチョイ b23c-lDPz)2017/01/18(水) 14:58:02.78 ID:IGIe1hjZ0
半年断酒してたんだけど、今年になって1日、5日、6日、15日、16日と飲んでしまった
飲まないでいることは平気なんだけどなんか手持無沙汰になると酒に手を出すという習慣がぶりかえしている
まずいな

0039優しい名無しさん (ラクッペ MM07-TTK6)2017/01/18(水) 16:08:28.16 ID:E8jmqeoEM
>>38
スリップしたって、何度でも断酒すればいいじゃん。

諦めたらそこで終了。

0040優しい名無しさん (ワッチョイ 72a5-kkJw)2017/01/18(水) 17:13:59.89 ID:5QhPme5f0
飲まな日を数えているうちは断酒は絶対にできない

0041優しい名無しさん (ワッチョイ 97f8-dHfL)2017/01/18(水) 17:30:36.14 ID:Se4QRSjh0
酒に費やした金を数えてみる
あの金で何が買えたか

0042優しい名無しさん (スップ Sdd2-dNay)2017/01/18(水) 18:41:55.50 ID:NjNALFHZd
>>20
心療内科か精神科いって安定剤もらってきなよ。

0043優しい名無しさん (ワッチョイ f3ef-BBeY)2017/01/18(水) 18:51:49.62 ID:26IUtHpE0
「アル中」の話題なら他のスレでやってくれないか
アルコール中毒とアルコール依存症の違いくらいはとりあえず理解してくれ
意図的に一緒にして語る人もいるが(しかも連投までして)、それが誤解の元

0044優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp37-rG+u)2017/01/18(水) 20:43:56.22 ID:V+Vgq+2Rp
医者がそう言ったら初めてアル中だ。知りたかったら精神科に行け。

アル中と言われて断酒するならここに来い。

0045優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp37-rG+u)2017/01/18(水) 20:45:13.80 ID:V+Vgq+2Rp
>>38
わかっているなら、入院を勧める。もう、苦しむな

0046優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/19(木) 03:12:33.77 ID:+F2Bf9Ny0
アルコール依存症と打つのが面倒で、アル中と書いているだけだから
そんなに気にする問題でもない
アル依も変換するのが面倒

0047優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/19(木) 03:39:01.32 ID:+F2Bf9Ny0
入院ね
入院しても結果は同じだ
それでも飲むから
仮に飲んでも自分で断酒できないとダメだ

0048優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/19(木) 03:44:59.64 ID:+F2Bf9Ny0
自分の場合は、仮に飲んでも断酒は特に苦にならない
アルコール依存症から処方薬依存症に移行したから
眠剤の断薬の方が難しい
医師に入院して断薬したらと勧められているが、躊躇している
2か月とか言うからな
そんなに入院したら、仕事の関係上ヤバい

0049優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/19(木) 05:43:25.18 ID:UP/obm9kr
とりあえず1日目クリア

0050優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/19(木) 07:04:20.59 ID:+F2Bf9Ny0
一日目って、ちょっと辛いよな
個人差はあると思うけど
これだからな

ローマは一日にして成らず
Rome was not built in a day.

0051優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/19(木) 07:47:40.50 ID:U+pFFJeK0
>>49
おめ。次も1日頑張ろう

0052優しい名無しさん (ラクッペ MM07-I4YO)2017/01/19(木) 08:52:56.56 ID:5n6IpkfEM
>>43
アル中って呼ぶのは黒人が仲間を親しみ込めてniggaって言ってるのと同じ感じでとらえてる。 自分の事も依存症なんてカッコつけないでアル中って言ってる俺は。

0053優しい名無しさん (ワッチョイ 6f73-AVdH)2017/01/19(木) 09:00:34.66 ID:7ft6+Dy30
飲まないと人にあたってしまう。
イライラする。
手が震える。

0054優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/19(木) 10:11:11.27 ID:U+pFFJeK0
>>53
身体症状は1週間。精神的に落ち着くのは1ヶ月。1歩づつ頑張ろう

0055優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-Taza)2017/01/19(木) 12:16:54.99 ID:tMs+nip20
昨日で3日連続で休肝日。でも今月は既に9日も延べ日数で飲んでいるので月末までは飲まないで穏やかな日を重ねようと思う。

0056優しい名無しさん (スッップ Sd1f-rtE8)2017/01/19(木) 12:53:24.23 ID:qpPmsZgVd
依存しているものは総じて同じ道へ引き込もうとする

ソレは先が見えなく不安だから

自分の行く末さえ酒に任せ
依存した人間がまともな精神で生きられる訳がない。
だから頭の隅で『やばい』『やめなきゃ』と思うことがあってもやめることは出来んのだ。

飲んだ勢いで強くなった気でいる
『空っぽの自信の器』が出来上がる
中身のない『自信』は飲酒する度に
幼稚なわがままを生む
『飲んじゃダメだけど~飲んじゃう~』飲まなければ不安が募るのだ
哀れで愚かな人間(人生)の出来上がり。

0057優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/19(木) 14:14:12.77 ID:N6f/IzcK0
肉体的には飲まなくて全然平気なんだけど精神が酒を求めてしまうのは何なんだろう
今日も飲まずに頑張る

0058優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/19(木) 14:36:47.29 ID:ukko0vNva
手が震えてくりゃ肉体的に求めてくるから体験してみてくれ そのまま飲み続けろ

0059優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/19(木) 16:33:29.23 ID:CuQSo0N10
>>52
俺も同じだ。
医療関係者ではない俺には、呼称なんか些事だ。

0060優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp87-AVdH)2017/01/19(木) 16:54:43.36 ID:CM9yvoUwp
健康診断前に断酒しなければ

0061優しい名無しさん (ワッチョイ ffd7-kL+t)2017/01/19(木) 17:00:52.46 ID:uc7KqjPn0
アルコール依存症が月に9回も飲んでるの?
いいかげん、断酒したら。

0062優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-SmTw)2017/01/19(木) 17:33:49.38 ID:tMs+nip20
だよねー。依存症かどうかは自分の判断だけど。
一回で350缶を一缶かお酒を100cc程しか飲まないけど飲酒はやめられない。
止められれば一番良いんだけどね。

0063優しい名無しさん (スププ Sd1f-ihby)2017/01/19(木) 17:36:46.12 ID:NeomTspwd
実家が飲み屋経営しとる。w親は毎日飲んでるかが、アルコール中毒ではない 俺が親の店継いだら廃人まっしぐらだろなと思う 

0064優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/19(木) 18:22:56.79 ID:CuQSo0N10
一年クリアするまでは下手に数えない方がいい気がする。まあ、×日目ってのが励みになるならカウントすればいいけど、酒のことなんて考えないのが理想だろ。

0065優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/19(木) 18:51:44.87 ID:Y+BHCTdJ0
20年以上ほぼ毎日焼酎3合くらい飲んでて、血圧が上180以上、下100以上
とうとう脳梗塞が見つかった。
辞めなきゃいけないこのタイミングで、依存症について勉強することになるんだけど、

辞めれるかこれ、、

病院行った方が良いかな??

0066優しい名無しさん (スッップ Sd1f-95om)2017/01/19(木) 18:56:59.59 ID:mPTOdR5Od
>>65
入院中の俺が入院を勧める
アルコール病棟に入ろう
ただ、ものすごくキツイとは思うよ!

0067優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-4kvD)2017/01/19(木) 19:46:09.82 ID:vue8EMTs0
なにがキツいんだよ あんなもんキャンプみてぇなもんじゃねえか
寝てるかダベってるかしかやることないだろ プログラムなんて笑っちまうよ

0068優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/19(木) 20:00:34.40 ID:Y+BHCTdJ0
>>66
レスどうもです。
入院を視野に入れて、明日専門医に連絡する事にします。

辞め始めて数日から一か月くらいはキツイらしいですね
禁酒の道は長い。。。

0069優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/19(木) 20:58:47.50 ID:N6f/IzcK0
入院中はきつくないだろうが退院の日にそのまま酒を買って飲んだという話もあるからその後どれだけ自制できるかじゃないのかな

0070優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/19(木) 21:10:34.34 ID:UP/obm9kr
うーん、なんとなく飲みたいような気がする。
さっさと寝よ。

0071優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/19(木) 22:58:36.20 ID:U+pFFJeK0
飯食って、腹膨らませて、寝ろ

0072優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/19(木) 22:59:13.59 ID:CuQSo0N10
入院はきつくないよ。
座学やら散歩やら軽い運動やら色々だけど、どっちにしろ楽すぎるくらい楽だ。
あれがきついって言ってたら、退院後にどんな仕事も務まらんよ。

0073優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/20(金) 01:16:43.46 ID:t+7EL5Tx0
入院が楽しいかどうかは、病院食が美味しいかどうかで決まる
食事が美味しくて、勉強もできて運動もできれば、楽しいのかもね
人間ドック専門の病院に数日入院したけど、そこは懐石料理とかで美味しかった
病気じゃないからね
値段も高いけど

0074優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/20(金) 01:23:20.89 ID:t+7EL5Tx0
アルコール専門病院に入院した時は、参った
食事が合わなくて
全く食べられない
そもそも、アル中ってグルメが多いだろう
色々飲み歩いて、それなりの物は食べている
食事が美味しくない、アルコール専門病院はダメだ

0075優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/20(金) 01:28:16.63 ID:t+7EL5Tx0
料理に酒を使ってないのも、美味しくない理由かもね
特に日本料理は、日本酒を使わないと美味しくない
洋食でも言えるけど
やはり、ワインを使わないと美味しくない
だから禁酒法ができないと言っても、過言ではない

0076優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/20(金) 01:42:58.91 ID:FfFuzcal0
病院の飯が美味いはずないだろ?

0077優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/20(金) 02:53:53.09 ID:lvCN06RLd
アルコール依存症って、特に食事制限をするような病気ではない
糖尿病とかの人は別だけど
せめて、自衛隊と同じくらいの食事を出してほしい
それなりに、入院費は払っているんだから

あまり美味しいと、簡単に再入院するからな
だから、アルコール専門病院の飯は不味いのかw

0078優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/20(金) 04:52:21.85 ID:kZpRRk8Td
防衛大学の食事な
このレベルの食事ならいいんだけど
カロリー高いけど
その分、運動もやればいいだけ
ダウンロード&関連動画>>


0079優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/20(金) 06:05:38.62 ID:vFd9wmAyr
2日目クリア。なんだ、ヤればデキる。

0080優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/20(金) 07:06:03.86 ID:c2XhUGXpd
三日坊主って言うけど
断酒は、とりあえず2週間
それが過ぎると楽になると思う

0081優しい名無しさん (スッップ Sd1f-95om)2017/01/20(金) 07:10:48.26 ID:odgHufFAd
アル依は酒入らなければ、精神科ではかなり、かなりまともだ。というか一般人!そんな人が精神科の心の病気の人と付き合うのは難しい。
アルコールでも、脳萎縮してるのも、いるが最近では若いアル依患者も多いのよな。
そしてアル依は頭が良い!
劣等感の塊なので知識で勝とうとする
今までの人生嘘で身を固めてきたせいか
なかなか尻尾をださない。猫をかぶる的な事だね。全てがこうゆう人間ではない!
バカもいる。俺だ!
入院がキツイというのは、酒がなければ、生活能力が普通にできる人間が、アルコール病棟の精神の人との共同生活、幼稚園なみの学習会
断酒会というお涙ちょうだいの
人生体験談、派閥争い。何年入院したかの入院自慢、薬何錠飲んでるか対決。
刑務所歴対決!
バカばかりだ!そんなの自慢して何になる?
社会に出てそんなの自慢でもなんでもねーだろ
というように精神科はキツイ

0082優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/20(金) 07:22:34.91 ID:vFd9wmAyr
>>80
軌道に乗るとそこそこ続くんだけどね
最近だと20日過ぎたあたりからアヤシくなる。

0083優しい名無しさん2017/01/20(金) 07:37:29.42
A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者

0084優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/20(金) 08:43:16.95 ID:vFd9wmAyr
ここ1ヶ月でどれだけ酒代に費やしたのか
なまじビールなんて高級酒飲んでたもんだからお金が面白いように溶ける溶ける(/o\)

0085優しい名無しさん (エムゾネ FF1f-xrkK)2017/01/20(金) 08:55:51.35 ID:dfp8nPibF
http://toyokeizai.net/articles/-/153912?display=b
これは完全にアル依存だわな

0086優しい名無しさん (JP 0H9f-CNCD)2017/01/20(金) 09:52:49.05 ID:niXT592cH
>>84
一ヶ月どころじゃないやい
十年選手だから考えただけで気が狂いそう
今のとこ禁酒続いてるからもう考えないようにしてる

0087優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/20(金) 10:13:22.63 ID:mADQrOS+a
別に対価で酒の安息を手に入れてきたんだから狂うことないだろ パチンコですってきたわけじゃあるまいし

0088優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/20(金) 10:27:07.45 ID:vFd9wmAyr
>>86
10年選手か。日本酒1日1合毎日やったら依存症完成だな。
手のぷるぷるとかないか?
自分は42➖19年選手。寝つきが悪いので仕方なくといったところだ。
まあ、禁酒共に頑張ろう!

0089優しい名無しさん (ワイーワ2 FFdf-k2oo)2017/01/20(金) 10:54:59.29 ID:V2Ba44bwF
粕漬けって食べたら駄目だよな?

0090優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/20(金) 13:01:33.07 ID:ehLXMztl0
一日辞めて薬飲んで少し胃痛が治ってきた。
体が調子よくなってくると、酒が欲しくなってくるんだよなー

10日も辞めると絶好調。。
これがいつも逆戻りする原因!

0091優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/20(金) 13:15:04.80 ID:vFd9wmAyr
>禁酒共に頑張ろう!と、率先垂範するも早くもあやしげな雲行き。
あーむずむずする。

0092優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/20(金) 13:50:05.61 ID:e43kcCbU0
断酒四日目
何か飲みたいという欲求をひたすらコーヒーを飲むことで紛らわせている

0093優しい名無しさん (スップ Sd1f-/jgQ)2017/01/20(金) 14:36:34.00 ID:kAkwymQ7d
>>89
酒粕は出がらしだから大丈夫だろ?
奈良漬はわからんけど

0094優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp87-5mR9)2017/01/20(金) 17:12:23.93 ID:R/xwTKOcp
酒に関わるものは、避けといてよか!なんばしよっと!

0095優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/20(金) 18:18:50.35 ID:e43kcCbU0
ノンアルコールビールも避けろと言うし酒を連想させるものには近づかないのが吉

0096優しい名無しさん (ワッチョイ c33c-ddg/)2017/01/20(金) 19:08:49.95 ID:4B072hId0
泥酔して仕事も休んだ
情けない気持ちでいっぱいです
妙な恐怖心でいっぱいだ
クズな自分を考えると死にたくなる

0097優しい名無しさん (ワッチョイ 63ee-k2oo)2017/01/20(金) 20:54:55.44 ID:NPU4YO6o0
鱈の粕漬け食べたかったけどやめとくわ

0098優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/20(金) 21:42:00.30 ID:FfFuzcal0
それはな、酒の悪魔だ。俺らアル中に取り付く。

それを振り払わなくては、俺らは死ぬ。

生きろ

0099優しい名無しさん (ワッチョイ c33c-ddg/)2017/01/21(土) 04:25:08.96 ID:yelxCae/0
酒は全てを奪ってく
金、信用、生活、精神状態
死にたい

0100優しくない名無し (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/21(土) 06:09:08.75 ID:GQAfL+Tn0
そう思うなら、まずは断酒しなよ。話はそれから。
自力でできないなら病院や自助も利用して。

0101優しい名無しさん (ワッチョイ a33c-uP69)2017/01/21(土) 07:32:39.38 ID:vBMiOWG20
アル中って肝臓は平気なのか?

0102優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/21(土) 11:41:17.84 ID:UzWlPHhK0
全てを失う前に辞めてしまおう

そう決意して三日
適当に一週間ぐらい辞めてしまおうと思って時とは違う気がする。

0103優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/21(土) 12:23:39.76 ID:YfesuBbVr
なまじ宣言すると、とたんに飲みたくなる不思議。

0104優しい名無しさん (ワッチョイ c33c-ddg/)2017/01/21(土) 12:27:37.17 ID:yelxCae/0
2日目

精神状態がおかしくなってる
なんで泥酔すると何日もこうなるの?

0105優しい名無しさん (ワッチョイ bff8-3qL8)2017/01/21(土) 12:45:54.58 ID:PbzPHjVU0
DT松本は筋トレ続けてるから禁煙に成功したのかもしれん
筋肉のために冷たい水すら一切飲まなくなったというから酒も断ってると思われる。

0106優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/21(土) 15:36:52.63 ID:8HtZtIPe0
断酒5日目だけどほとんど飲酒欲求は無くなった
コーヒーを飲んで過ごす

0107優しくない名無し (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/21(土) 17:33:46.45 ID:GQAfL+Tn0
このままずっと強い飲酒欲求は生じない可能性もありますが、そうでない場合もありますよ。
また飲酒欲求の襲われることも想定して、それでもとっさに飲んでしまわないように、心構えだけはしておいてくださいね。

0108優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/21(土) 19:45:26.92 ID:oovc7jes0
自力で断てないことに気がついてあえてお金を全部溶かしました
金がないとき万引きしそうになりました(してません)
恐怖を感じていて入院を検討しているのですが入院生活はどんな感じなのですか?経験者の方いたらアドバイスお願いします

0109優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-4kvD)2017/01/21(土) 20:07:09.42 ID:oCut51BU0
何をしてもどうせ飲むから気にすんなよ

0110優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-XMpI)2017/01/21(土) 20:43:02.75 ID:YuLIGb25a
離脱なんとか乗りきった。3日以上飲むとダメだなぁ

0111優しい名無しさん (ワッチョイ 73ef-kL+t)2017/01/21(土) 21:10:44.34 ID:HY927Fzc0
>>108
医者は何と言ってるのかね
自分で望んでおいそれと入院できるわけじゃなかろうに
自由診療かな

0112優しい名無しさん (ワッチョイ ffb0-WaXM)2017/01/21(土) 21:11:45.66 ID:oamHtI8a0
>>108
どんなとこって病院にもよるんだろうけど
俺が入院してたとこは完全に隔離だね。外に出れないし
スマホも最初は禁止で、途中から昼間の数時間だけ持てた
あと鋭利なものや尖ったものは全て持てない。ハサミやカッターはもちろん
爪楊枝や耳かきさえもダメ。夜9時消灯で6時起床。その間部屋の主の電気はつかない
入浴は週3日。他にも色々ルールはあったけど、長くなるな・・・

0113優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/21(土) 21:50:06.64 ID:8HtZtIPe0
入院しても8割の人が再飲酒するというから入院まで至ったらかなり重症で結局自分の力で酒に勝つしかないのだろう

0114優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/21(土) 21:55:30.57 ID:HBA87afI0
>>108
病院によって携帯や煙草や消灯のルールは違うだろうね。
俺が入ったとこは、スマホ持ち込み可だった。
プログラムはミーティングや散歩や軽いスポーツくらい。アルコール依存症の勉強もある。
コミュニケーション能力が普通にあるなら入院生活はきつくないよ。
アルコール患者同士で仲良くなるよ。

0115優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-Taza)2017/01/21(土) 22:10:51.16 ID:o2FkyWaGa
みんなで退院祝いを居酒屋でやるの?

0116優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/21(土) 22:42:15.78 ID:/zerbzDu0
吾妻ひでおの失踪日記、中島らもの今夜全てのバーででも読んだら入院生活わかるよ。図書館行けばあるだろ

0117優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/22(日) 00:28:49.10 ID:9RgZLbLg0
アルコール専門病院か
職種は中央官庁の官僚から、中卒の大工まで様々
猥談をひたすら話す人が居たけど、飽きてくる
ナースが一番むかつく存在
ブスと普通に言ってしまったよ
泣き出したからやめたけど
食事は美味しくない
これで早期に退院

0118優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/22(日) 00:34:15.55 ID:8A20E9+n0
と、今も飲んでる屑アル依が申してます。

0119優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-4kvD)2017/01/22(日) 00:38:12.02 ID:Hz/xYQP90
そりゃいいや

0120優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/22(日) 01:14:04.42 ID:9RgZLbLg0
>>118
自分が飲んでいるから、そう感じるんじゃないかw
今は特に飲みたいと思わない
自分の場合は、アルコール依存症より処方薬依存症だからな
眠剤の断薬の方が、難しいと思っている
眠れなくて、アルコールに依存してたからな
眠剤があれば、特にアルコールは必要ではない

0121優しい名無しさん (ワッチョイ ffd4-4k6t)2017/01/22(日) 01:34:35.53 ID:WxwmFgl00
>>120
メラトニンは飲まないの?
眠剤よりは身体に良さそうだけど

0122ソープ親父 (ワッチョイ 738b-xLXU)2017/01/22(日) 01:59:27.16 ID:u1mkThbZ0
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

0123優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/22(日) 02:12:14.97 ID:9RgZLbLg0
>>121
処方薬依存症だから、メラトニンはわからない
医師からは、徐々に減らす方向で検討中
2か月くらい入院してもいいというけど、それは遠慮している

0124優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/22(日) 02:18:12.43 ID:9RgZLbLg0
今の眠剤でピッタリなんだよね
それを変えるのは、勇気がいる
メラトニンね
いい薬なんだろうね

体内時計と睡眠のしくみ | 体内時計を調節するホルモン、メラトニン
http://www.tainaidokei.jp/mechanism/3_3.html

0125優しい名無しさん (ワッチョイ ffd4-4k6t)2017/01/22(日) 02:29:45.90 ID:WxwmFgl00
>>124
自分は週2くらいで飲んでるし、アンチエイジング目的に飲んでる知人もいるよ
かといってこれに副作用がないとは限らないから安易に薦められないけどね
最近は呼吸法を勉強してて、それで眠りにつきやすくなったよ

0126優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/22(日) 02:32:52.47 ID:9RgZLbLg0
>>125
賢いの一言だね
「近年は不妊症の治療等にも利用されている。」
これだから、そんなに副作用は少ないと思う
ありがとう

0127優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/22(日) 02:41:30.31 ID:9RgZLbLg0
眠剤が切れて、苦しくて救急車で運ばれた人間だからな
救急車も運ぶ病院を悩んだよ
結果的には、一番近い精神科の病院
そこで注射を打ってもらって、なんとかなった
タクシーで自宅に帰って爆睡
重症な処方薬依存症だね

012833歳男 (ワッチョイ ff90-AVdH)2017/01/22(日) 06:35:24.90 ID:6wUuZdAz0
下記の無限ループ助けて

大量飲酒→まともに眠れない→毎日疲労感→仕事またはプライベートで外出→帰宅前に大量飲酒

近所にドラッグストアつくりやがって

0129優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/22(日) 07:07:42.19 ID:fA+Al5f6d
>>128
以前の自分に似ている
近所にドラックストアの意味が分からないけど
近所の内科でも心療内科クリニックでもいいから、眠剤を飲んで寝ればいいだけ

ただ俺のように、処方薬依存になるかもしれないから、なんとも言えない
その代り、アルコールは辞められる

0130優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-95om)2017/01/22(日) 08:12:42.01 ID:mUG4iNfJd
ドラッグストアで避け買っちゃうって事だろ

0131優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/22(日) 10:55:23.78 ID:mPStUi620
飲みすぎ寝れなくて睡眠不足って、最初何かの精神性の病なのかと最初は思って、
まさか依存症とは疑わない。
それまでは飲んで寝るのが習慣になってるから、酒=寝つきが良い思い込みになってしまってる。

仕事は二日酔いでもなんとか耐えれるけど、睡眠不足は色々な疾患が出るから
休職、退職の原因になる。

0132優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-jh1Y)2017/01/22(日) 10:56:45.68 ID:1+LxWAnZ0
酒を買おうとしている夢を見た
まだ酒に囚われてるのか

0133優しい名無しさん (ワッチョイ 63cf-ddg/)2017/01/22(日) 10:59:26.62 ID:J7fR1j6H0
最近のドラッグストアは、コンビニばりに酒や食品、日用品も売ってるし、コンビニより安いもんな。

0134優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/22(日) 11:06:55.24 ID:GWVJYT1m0
>>112
参考になります!想像以上にきつそうですね刑務所みたいだ
でも自室でやめれるとは思えないからなあ・・・・


>>113
お医者さんもそういってました
退院してもまた飲んでしまう人が多い と
東大合格するより難しいそうです

0135優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/22(日) 11:08:31.74 ID:GWVJYT1m0
>>114
スマホ持込禁止のところは何故禁止なのでしょう?
流石に読書とかはOKでしょうが・・・

暇になりそうですよねスマホないと
スポーツは運動不足だしよさそうですね。あとシャワーとか歯磨きもちゃんとできるか気になります。

>>117
ブスは言いすぎwww 
自分ニートで気が弱いんですが大丈夫かな・・・会話できないほどではないのですが。

0136優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/22(日) 11:09:54.06 ID:GWVJYT1m0
このスレってなんだかんだでまだ飲んでいる人、断酒を頑張っている人、断酒成功して飲みたい欲求と戦っている人

どの人が一番多いんでしょう?僕は悲しいですがまだ飲んでいる人です。酒がないと2chにレスする気力すら失ってしまいます。

0137優しい名無しさん (JP 0H9f-CNCD)2017/01/22(日) 11:17:50.00 ID:LrPVYZaiH
今はとりあえずやめてる
でもいつ復活してもおかしくない
次飲んだら絶対病院に連れていくからと釘を差されてるから何とか留まっているが

0138優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/22(日) 11:20:29.34 ID:GWVJYT1m0
>>137
それは奥さんに とかですか?

危機感をもった家族いるのは嬉しいですね。うちの父親も母親も僕に無関心で酒の怖さがわかっていないし父親自体アル中で治す気0です
むしろ機嫌いいときはお前も飲め!とただでさえ言ってくる環境ですね。家に酒がおいてあることも少なくないです。

多分この場合、親子揃って入院がベストなんでしょうが否定の病気ですからね。絶対認めないでしょううちの親父は

0139優しい名無しさん (スフッ Sd1f-i28/)2017/01/22(日) 11:48:37.01 ID:hre0ItmHd
飲んだり飲まなかったりするなら
その父親は、アルコール依存症ではないかもね
本物のアルコール依存症は、苦しくて飲めなくなる
酒も水も受け付けない
その地獄が過ぎたら、入院なんてする気にはなれなくなる
3日で退院したことがあるからな
自分の場合は、酒に関しては入院しても無駄だと思っている

0140優しい名無しさん (スフッ Sd1f-i28/)2017/01/22(日) 11:55:15.82 ID:hre0ItmHd
>>135
アルコール依存症の患者は、気が弱い人ばかりだ
酒を飲むと気が強くなって、断酒すると急に気が弱くなる
特に問題はない

0141優しい名無しさん (ワッチョイ 9379-07nx)2017/01/22(日) 11:58:18.82 ID:NxJ+zDce0
飲まない日をカウントしてるうちは酒は絶対にやめられないよ
止めてる事を忘れるように心穏やかに過ごすのが卒酒の早道

0142優しい名無しさん (JP 0H9f-CNCD)2017/01/22(日) 12:12:20.51 ID:LrPVYZaiH
>>138

いい年して実家で世話になってるから仕方ないが
それがストレス源でもあるんだよなあ…
ご飯を腹一杯食べてごまかしてる

0143優しくない名無し (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/22(日) 15:45:51.55 ID:nEjDal7w0
>>141
あなたは断酒直後に強い飲酒欲求はなかったの?そういう人もいるが、
そうでない人もいる。そうでない人にとっては、
止めた直後は、止めてることをわすれるどころか、毎日、飲酒欲求との闘いだよ。
俺は酒をやめてることを忘れられるまでに、1年くらい要した。

0144優しくない名無し (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/22(日) 15:47:44.65 ID:nEjDal7w0
>>139
あなたは今、断酒しているの?断酒してないなら、確かにあなたにとっては
入院は無駄だね
自分にとっては、入院も、今まで断酒継続できた要因のひとつだったと思っている

0145優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/22(日) 16:12:38.63 ID:PbIk6cTxd
>>144
今現在は、断酒はしている
自分の考えでは、10年以上は続いて、断酒継続していると言えると思っている
一回入院して、断酒が10年以上続く確立は、1%くらい
殆ど居ないから

0146優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-95om)2017/01/22(日) 16:14:40.67 ID:mUG4iNfJd
底つきし心から断酒しかないと悟ってから
入院でなきゃ意味がないさ。
3日で退院なんて、ただ苦しい離脱を少し逃れたにすぎない。回復してまた飲むさ!

0147優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/22(日) 16:18:50.53 ID:+hGRJs2ya
入院たっていろんな奴いるからな 入院中でも俺は絶対酒止めない、止める気ないって奴何人もいたぞ

0148優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/22(日) 16:21:11.22 ID:PbIk6cTxd
>>146
それだけは、何とも言えない
AAとかに行ったら、3か月入院を10回以上したつわものが居る
その人は、今は断酒しているけど
どれだけ断酒継続できるかなんて、誰もわからない

0149優しい名無しさん (ワッチョイ 73ef-kL+t)2017/01/22(日) 16:31:36.76 ID:pt+8tYvB0
そもそも、薬物依存症と称する人がなぜここのスレにいるんだ

0150優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/22(日) 16:35:29.28 ID:fE2nFLfbd
>>147
それも、なんとも言えない
入院中に必ず断酒すると言っていた人が、飲んで
飲む飲むと言っていた人が、断酒している人も居る
これが真逆で、飲む飲むと言ってる方が、気が楽なんだ

0151優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-4kvD)2017/01/22(日) 16:52:11.71 ID:Hz/xYQP90
なんとも言えないのは他人だからだろ
自分じゃ大体はわかってるよ
先はわからないというが何事も同じことだ

0152優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/22(日) 17:02:34.03 ID:nEjDal7w0
>>145
入院したから断酒継続ができる、というものではないですね。
断酒継続できるかどうかは、いろいろな要員がある。
あなたのばあい、入院はほとんど意味がないと思われるなら、その意見には反対しません。
ただ、他の人の場合、入院がきっかけで断酒できる人もいるかもしれないし、
入院だけがきっかけでなくても、入院もきっかけのひとつになっている人もいることでしょう。

0153優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/22(日) 17:06:27.18 ID:nEjDal7w0
断酒継続できるかどうかは、ひとつには、本気で断酒したいと決意するかどうかですよ。
その決意は入院で得られるとは限らない。
強い決意がない人は何回入院しても、断酒はできない。というかしないでしょう。
強い決意が得られたら、あとは、やり方と運だと思います。

0154優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-4kvD)2017/01/22(日) 18:22:44.02 ID:Hz/xYQP90
クドクド言ってるが要は人それぞれだから勝手にやろうやってことで

0155優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/22(日) 18:52:03.19 ID:nEjDal7w0
>>154
いえ、入院も人によっては役に立つということです。

0156優しい名無しさん (ワッチョイ ffb0-WaXM)2017/01/22(日) 19:18:27.55 ID:o0MQJIzn0
>>155
もう2度とこんなとこに入院したくないなって思ったし
俺の場合は役に立ったかなと思ってる。まだ退院して3ヶ月だから
これからどうなるからは正直、自分でも分からないけどね

20年ぐらい飲まない日がなかった人間だったし
今は今で自分が自分じゃないみたいな気がする時もあるけど
それはそれで変われたのかなと。他人に少し優しくなれたというか・・・

0157優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5b-OQjX)2017/01/22(日) 20:09:24.45 ID:nEjDal7w0
>>156
自分は、入院することで、肩の力を抜く生き方を学びました。
といっても、何か特別なことじゃなくて、ええかっこしいをやめられたってことです。
入院することでプライドを少し捨てられた、みたいな。

0158優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/22(日) 21:55:16.28 ID:yyWOZ4mq0
入院に否定的な人間は、入院経験がなく妄想だけて意見しているか、もしくは、退院後断酒が続いていない人間のどちらかじゃないの。

0159優しい名無しさん (ワッチョイ 335b-4kvD)2017/01/22(日) 22:02:26.19 ID:Hz/xYQP90
>>157
それも人それぞれなんだよね?
君の言い回しを真似すればこうなるな

0160優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/23(月) 00:03:36.91 ID:inysvtOo0
>>156
自分が自分じゃなかったのは、たぶん飲んでいた頃のあなたでしょう。
今、シラフで落ち着いているあなたが、本当の自分のはず。

入院すると、いろんなことを考えるよね。
中には「俺は出たら飲むぞ」なんて息巻いてるリアル馬鹿もいるけど(ならば、すぐに退院して飲めよって思う。任意入院なんだしさ)、
真摯に生き方を考え直してる男女もいる。
そういう環境は病院以外に考えにくい。
ま、AA絶対論者は「AAがあるじゃないか!!!」って言うだろうけど(笑)。

0161優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/23(月) 02:55:31.62 ID:lT8VtNJF0
AAって何であるのかというと
アメリカとか医療費が高いから
オバマケアも廃案になるし
日本は恵まれているんだ
だから、簡単に入院する
実は入院しなくても回復はする

0162優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/23(月) 03:02:50.74 ID:lT8VtNJF0
アルコール専門医も自分は酒を飲んでいるから
実のところ、断酒継続の方法を知らない
それで、AAや断酒会に、外注しているわけだ
勿論、行く行かないは自由
これも医療費の削減
全てをアルコール専門医がやったら
医療費が莫大に膨れ上がる

0163優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/23(月) 03:45:43.41 ID:inysvtOo0
>>162
なるほど。
「外注」は言い得て妙。確かにそんな側面はあるね。

0164優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/23(月) 05:20:58.29 ID:lT8VtNJF0
>>163
アルコール専門医も外注的な要素はある
極端な例だけど、アルコール依存症で、大学病院に入院する人は殆ど居ない
国立大学の医学部では、殆どアルコール依存症を教えない
アルコール依存症を研究しようと思っていないからだ
精神科の領域でも、アルコール依存症は、特殊な分野
だから精神科医は、アルコール専門医に外注に出すわけだ

0165優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/23(月) 05:22:28.79 ID:TNGibdad0
自助会で回復すること、医療費がかかるかどうかをさも関係ありそうに語っているが、関係ないだろ?

アルコール依存症は、精神病で当然、医者にかかる人が多い。断酒に至るためのプログラムを入院で実施する。それで自助会につながれば入院も有効だと思う人もいるだろ。身体依存も薬物治療で軽減できる。

自助会だけで回復する人もいる。それは事実だよ。だからと言って、入院の必要はないという結論にはならない。

医療費は関係ない。断酒継続のためにスピリチュアルに生きるために自助会が存在だけ。

いい加減しつこい。

0166優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/23(月) 05:30:06.15 ID:TNGibdad0
で、何が言いたいんだかわからない。結論を言えよ。

0167優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/23(月) 05:34:03.19 ID:TNGibdad0
入院して自助会に行く奴もいる。入院しないで自助会に行く奴もいる。マックなどの施設から自助会に行く奴もいる。自助会にも行かずに回復する奴もいる。

そんだけだよ。

0168優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/23(月) 06:22:19.83 ID:lT8VtNJF0
>>165-167
結論か
AAや断酒会は、医療費削減のために存在している
何度も言うけど、それを全てアルコール専門医がやったら、医療費が莫大に増える
それだけだ

0169優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/23(月) 07:31:59.94 ID:TNGibdad0
>>168
あっそ。断酒には不毛だからもう喋らなくていいよ。医者クラスターに話せよ

0170優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/23(月) 07:37:48.35 ID:ZSYCJEqUa
結論なってねえよ だからなんだってことだよ

0171優しい名無しさん (ワッチョイ ffa5-SmTw)2017/01/23(月) 11:09:49.92 ID:LPtqPcQ70
「なぜそんなに酒を飲むのだ?」
「忘れるためさ」
「何を忘れたいのだ?」
「忘れたよ そんなことは」

中島らもの今夜全てのバーでより
 

0172優しくない名無し (アウアウオー Sadf-3J89)2017/01/23(月) 11:30:50.64 ID:oIjnwG1ka
>>168
医療費削減のために存在しているというのは、少し語弊があるかもしれない。
結果的に医療費の削減になっているのは事実かもしれないが、それだけのためでもないだろ。
保険医療でケアできない部分の補完。入院せずに外の生活で断酒を確実にするためのケア。
医療で必ずしも実現できない教育的な部分の補完、人間関係のトレーニングなど、意義はいろいろある。

0173優しくない名無し (アウアウオー Sadf-3J89)2017/01/23(月) 11:35:37.32 ID:oIjnwG1ka
>>159
いいえ違います。多数ある人それぞれの中の一例です。

0174優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/23(月) 12:14:05.13 ID:ZSYCJEqUa
>>173
いいやそうだよ 誰かが話をすれば人それぞれだって言っといて自分の体験はそれこそ真に迫ってるものだって聞こえてるんだよ 否定してもそう聞こえるんだからそうなんだよ

0175優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-2ZZN)2017/01/23(月) 12:57:45.05 ID:8rnpTtncM
アルコール依存症の定義の話と、
AA、断酒会の話題は荒れるねえ(^^;)

0176優しくない名無し (アウアウオー Sadf-3J89)2017/01/23(月) 13:14:14.71 ID:oIjnwG1ka
>>174
全然まとはずれですが、そう思いたいならご自由に

0177優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/23(月) 13:33:22.69 ID:TNGibdad0
もういいわ。どうでもいいけど、一人語りをだらだらしないで簡潔に言え。俺はもうこれ以上突っ込まないから。

一言だけ。医療費の話はスレチ

0178優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/23(月) 13:35:33.43 ID:TNGibdad0
>>175
断酒と関係ない話をする依存症以上のキチガイがいるらだよ。頑張っている人間がいるのに迷惑。

0179優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/23(月) 14:09:21.09 ID:ZSYCJEqUa
>>176
そうするわ お前のキモいたわごとウザいんでこれで止めてくれや

0180優しい名無しさん (ワッチョイ 630c-hjHa)2017/01/23(月) 14:11:36.29 ID:lmrStdaq0
一時的には楽になれるからいいよね。お酒

0181優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/23(月) 14:23:55.02 ID:jHcpYkXpr
止める➡飲みたくなる➡飲んでうまい➡また止める
こんな感じ。
今は止めるシーズン。

0182優しい名無しさん (ワッチョイ 6349-kL+t)2017/01/23(月) 14:49:30.12 ID:LDlo/5n90
>>176
自分もお前目障りだ レス長いしそばにいたら殴りたくなってくるタイプだ 

0183優しい名無しさん (オッペケ Sr87-P4gZ)2017/01/23(月) 15:36:28.10 ID:jHcpYkXpr
カキコした矢先に飲みたくなる法則発動!
無理に止めると精神衛生上よくないので飲むっす。
もうカキコやーんぴ。

0184優しい名無しさん (ワッチョイ 73ef-kL+t)2017/01/23(月) 18:35:27.83 ID:epGPB9dS0
自分のキチガイさを「アルコール」に転嫁したいのだろう
この様な御仁は話を盛るし、何かと付け焼刃

AAは1935年
その日本版として発足したの断酒会は1958年
多分そのころはアルコール依存症の治療は確立していなかった
まあ、現在でも確固とした治療法は確立してないと思うが

0185優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/23(月) 19:14:43.71 ID:PdDazh1o0
禁酒セラピーに社会はアルコールに無知、騙されてる とか書かれてたけどマジでその通りよな
周りを見ても一人も酒の恐ろしさについて言う人があまりいない

そしてアホな10代後半はそんなもの飲める俺らかっけー みたいな感じ

0186優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/23(月) 19:16:11.27 ID:PdDazh1o0
当たり前のように飲み会したりCMしたりドラマや映画で主人公たちがかっこよく飲んでいたり

本当はただの麻薬なのにね しかも大麻以上のハードドラッグっていう…
一度味しったらなおすのは大変だよなあ こんなものが200円もあればコンビ二で24時間買えてしまうという
最近の若い人はあまり飲まないらしいけどその方がいいと思う

0187優しくない名無し (アウアウオー Sadf-OQjX)2017/01/23(月) 19:34:05.23 ID:woe5hf7fa
依存症になった人間にとってはそのとおりだけど、一生依存症にならずに逃げきれる奴らのほうがずっと多いからなあ。

0188優しい名無しさん (ワッチョイ 7ff7-x36u)2017/01/23(月) 19:49:05.33 ID:jLz55T1G0
酒の代わりになる趣味を見つけるといいって言うけど、パズドラとFGOはじめたらほんとに断酒がはかどったわ。ようするに暇をつぶせればいいんだなぁ。

0189優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/23(月) 20:09:30.95 ID:PdDazh1o0
>>188
確かにゲーム趣味だけどゲームやるときだけは飲まないな

>>187
そうだよね
依存症患者からしたら麻薬でも一般人にはそうは思えないだろうし「このアル中頭悪いの?飲みすぎなきゃいいんだよw」で終わりそう

0190優しい名無しさん (ワッチョイ 033b-2ZZN)2017/01/23(月) 20:48:58.81 ID:Sw2K+Wvs0
ゲーム効果を否定する訳ではないけど、自分の場合はゲームでストレスたまってやけ酒に逃げ込むってパターンだったな(^^;)

0191優しい名無しさん (バットンキン MM9f-CNCD)2017/01/23(月) 21:08:27.12 ID:qctoUdwlM
自分はゲームらしいゲームはしないけど、スマホいじってると時間経つの早い
飲まないでいようと思えばいられるんだよな…
まあ酒のコーナーには立ち寄らないし情報もシャットアウト

0192優しい名無しさん (ワッチョイ c3f8-3qL8)2017/01/23(月) 21:18:12.21 ID:giX8vtn+0
>>162
今夜すべてのバーで の消毒用アルコール飲んでた医者思い出した
常飲ではないんだろうけど

0193優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/24(火) 00:22:52.36 ID:bguNHP960
>>192
消毒用のアルコールを飲む医師は、居ないと思う
ポカリスエットは、医師が点滴を飲んで生まれたとか
医師って医師同士で飲むけど、普通のサラリーマンと同じ
上司の悪口を言いながら、酒を飲んでいるよ
飲むお店は、そこそこいいお店

0194優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/24(火) 00:28:05.03 ID:bguNHP960
医師もストレスが溜まっているということだ
パイロットも凄く酒を飲む
休みの前の日ね
機長と副操縦士と酒を飲んだことがあるけど
酒は強いし、とても面白い
職業柄、人の悪口は言わないね
でも、凄くストレスは溜まっている

0195優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/24(火) 00:33:47.41 ID:bguNHP960
CAも結構飲むね
休みの日は、昼から飲んでいるよ
やはり、ストレスが溜まっている
職業柄、食い物にはうるさい
態度もでかいし
パイロットの方が、飲んでも態度は謙虚

0196優しい名無しさん (ワッチョイ f30c-i28/)2017/01/24(火) 01:18:42.60 ID:bguNHP960
ナースも凄く酒を飲む
残業代の話までするからな
やはりストレスが溜まっている
某大学病院の近くで飲んでたら
あの患者さんは、さっさと死ねばいいのにとか言ってるからな
飲み方は、最悪

0197優しい名無しさん (ワンミングク MM9f-2ZZN)2017/01/24(火) 07:44:53.22 ID:DNXK3GcvM
断酒スレで飲む人の話してどうすんのさwww(^^;)

0198優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-JQ1R)2017/01/24(火) 07:45:19.84 ID:rFt8TpbC0
俺なんかただのライン工だったのにアル依になっちゃったよ

人間関係少ないだろうし残業も大したことないみたいだから期待して行ったけど
実は人間関係めちゃくちゃ重要な仕事で笑った

やることも単調で(穴を掘ってひたすら埋めるを繰り返しみたいな)それを12時間 
体感時間はもっと長い

何のために生きてるのかわからなくなってうつ発症した

逆に、自分がややブラックで忙しい職場(スーパーだけど給料も安い)いたときはやることたくさんあったしお客さんに感謝されたりとか忙しくてもなんか充実してたな・・・

でもそのスーパー時給680円だから経済的に酷すぎて結局工場いったけど今はスーパーも最低賃金上がったね

0199優しい名無しさん (ワッチョイ 7fed-AVdH)2017/01/24(火) 07:58:43.30 ID:KKBH4GBg0
寒くて飲んでしまう。布団から出られない。仕事につかないといけない。借金がある。カードの。

0200優しくない名無し (アウアウオー Sadf-3J89)2017/01/24(火) 08:23:16.76 ID:/P8SDeRka
寒くて布団から出られないのは、本当につらいことだよね。借金もつらい。
でも、布団から出られないから飲むのはだめでしょう。酒以外の方法で身体暖めないと。

0201優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/24(火) 10:25:54.02 ID:B6jor1EZa
暖房つけりゃいいだろ

0202優しい名無しさん (ワッチョイ 7fed-AVdH)2017/01/24(火) 10:55:59.21 ID:KKBH4GBg0
>>201
貧乏だからね

0203優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4yqD)2017/01/24(火) 10:57:01.93 ID:Q7UUSvsm0
>>197
このスレッドで有名な馬鹿だからスルーしてやって。

0204優しい名無しさん (スフッ Sd1f-i28/)2017/01/24(火) 12:39:49.18 ID:1Fd0zeM/d
>>203
働け
キチガイナマポw

0205優しい名無しさん (スフッ Sd1f-i28/)2017/01/24(火) 12:42:04.61 ID:1Fd0zeM/d
>>203
AAや断酒会は、キチガイナマポの医療費の削減のために存在している
せっせと通えw

0206優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/24(火) 13:02:51.27 ID:nShoRTH00
寒くて飲む、暑くて飲む、心地いいから飲む。アル中は何しても、理由をつけて飲むだけ

0207優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/24(火) 18:16:28.37 ID:WSqz7bBn0
断酒一週間、、ストレスがあると酒の事思い出しちゃうね

0208優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-5mR9)2017/01/24(火) 18:30:38.83 ID:nShoRTH00
わかる。そんな時は、チョコレートとか炭酸とかで気を紛らわすんだ。頑張れ。

0209ソープ親父 (ワッチョイ 738b-xLXU)2017/01/25(水) 03:51:24.97 ID:aXcTDtBo0
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

0210ソープ親父 (ワッチョイ 738b-xLXU)2017/01/25(水) 03:54:46.96 ID:aXcTDtBo0
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

0211優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/25(水) 11:29:33.32 ID:NVYUTYmT0
今日、初依存症専門の病院へ、何故か2時間程かかるらしい、、、
色々尋問されるんかなぁ

0212優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-4kvD)2017/01/25(水) 12:08:33.15 ID:SvV8ztyya
どうなるかなんて思ってもムダだぞ 行ったらアル依の烙印押されると思ってくれ

0213優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-i28/)2017/01/25(水) 12:52:35.77 ID:K7a5qDPSd
2時間か
大学病院と同じ感じ
生まれたときから、今までの生活を聞かれるだけだ
学歴、職歴も含めて
正直に答えた方がいいよ

0214優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-NwiU)2017/01/25(水) 17:58:16.26 ID:mOjZv4lV0
飲んでしまった
今日から仕切り直しだ

0215優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/25(水) 18:29:46.19 ID:NVYUTYmT0
いやー今日は長かったけど、色々な話できて有意義だった。
とりあえず一か月半毎日通院らしい。

このまま辞めれればいいけどね

0216優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp87-5mR9)2017/01/25(水) 18:47:24.29 ID:TYB0ckLSp
>>214
また、今日から1日づつ頑張ろう

0217優しい名無しさん (ワッチョイ ffb0-WaXM)2017/01/25(水) 19:42:03.09 ID:WJCEnIg10
毎日通院??そんなやり方もあるんだなあ

0218優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp87-5mR9)2017/01/25(水) 19:49:58.13 ID:TYB0ckLSp
本人じゃないけど、デイケアとかあるよ。

0219優しい名無しさん (ワッチョイ 6ff8-3qL8)2017/01/25(水) 20:00:11.87 ID:yemY3P/T0
今月の4日から断酒中。
1ヶ月が長い・・・飲んでた頃の2倍に感じる。

>>214
ドンマイ

0220優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-SmTw)2017/01/25(水) 20:54:02.46 ID:NVYUTYmT0
>>217
もし通院中に禁酒を破ると、即入院もありえるらしい
とりあえず様子見されてるって感じなのかな

がんばろう

0221優しい名無しさん (ワッチョイ ffaf-OX2k)2017/01/25(水) 21:18:47.35 ID:r+mVosTz0
退院、断酒して3年が見えてきた。
酒を出す仕事をしてる。
初スリップ、したくて仕方ない。
間違えすぎてるな…
人生の楽しみの8割、失った気がする。
酔っぱらい見てると。

0222優しくない名無し (アウアウイー Sa53-xu7M)2017/01/26(木) 01:05:20.25 ID:W/iwrdAma
断酒した直後は自分も同じように思っていた。
今は、酒なんてあってもなくても大差ないって思う。
酒以外でも楽しいことはいくらでもあるし。
酔っぱらい見てると、人生の時間を3割くらい損しているようでかわいそうになる。

0223優しい名無しさん (オッペケ Sr13-cEr6)2017/01/26(木) 01:39:09.53 ID:RXOeL5jDr
若い頃に遊び尽くしていると今更とか思うよな。飲む、打つ、買う。
今、ちょくちょく飲んでしまうがあくまで寝酒。
シラフで眠れるなら酒もイラネだ。

0224優しい名無しさん (ワッチョイ 6f0c-EWGl)2017/01/26(木) 05:25:41.88 ID:tbzW691Q0
>>220
一か月半毎日通院
社会復帰の訓練にはなるな
デイケアのことなのかな
飲まずに通ったら、それなりに意義はあるな
良心的な病院だと思う
病院は、それでも儲かる

0225優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/26(木) 06:46:13.38 ID:JtC4Usdn0
酒に溺れて死ぬのもある意味日本人らしいけどな
このスレの奴らより世の中の奴らのがよっぽど狂ってる
自分を責めたりするのはいけない

0226優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/26(木) 06:47:30.79 ID:JtC4Usdn0
どうせ治らないって人はいっそ開き直ってみては?
俺はアル中だと
どうせ100年後には皆死んでるんだし、飲んで死ぬのか飲まないで死ぬのかなんてよほど恵まれた環境の坊ちゃん以外は大差ないでしょ

0227優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/26(木) 07:03:03.35 ID:mNSUSCah0
人殺し酒の関係者のクズが必死になるだろうけど
大半の人は適度な飲酒だから大丈夫が通るなら
ほとんどのあらゆる規制はいらないよね
実際は酒は脳に直接強力に作用する麻薬で毎日にのように事件事故を
起こしているのだから規制の強化をしないのはありえないのにされないのはなぜか?

0228優しい名無しさん (ワッチョイ 6f0c-EWGl)2017/01/26(木) 07:03:43.72 ID:tbzW691Q0
飲んで死ねるならいいけど
そう簡単には死なない
苦しくて、飲めなくなるだけ
場合によっては入院
日本は恵まれているんだ
アメリカなんて、そう簡単に入院できないから
野垂れ死にする

0229優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/26(木) 07:03:53.34 ID:mNSUSCah0
日本の悪質な酒業界による事件事故、アルコール依存症の被害者様必読

世界でも類を見ない「酒天国日本」

日本では2006年9月より、それまであった酒販免許が実質上撤廃されました。
酒販免許とは、酒類を販売するにあたり半径何百メートルあたりに1軒という距離基準や
人口何千人あたりに1軒といった人口基準などを規制した法律です。そもそもは酒が至酔性をもつことから、
未成年者の飲酒やアルコール中毒など、さまざまな社会問題を生み出す特別な飲料のため、
適切な販売・消費を行うために作られた制度が酒販免許だったのですが、この酒販免許を政府は
「規制緩和」という御旗の下に撤廃したのです。

その後は皆さんもご存知の通り日本中のコンビニやスーパーで、
いつでもどこでも24時間酒が買えるという世界でも類を見ない「飲酒天国」となったのです。
これはまさに先進国では類をみない、WHO(世界保健機関)などからも指摘されているほどの
「酒に甘い国」なのです。

0230優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/26(木) 07:04:25.38 ID:mNSUSCah0
当店のある千葉県には数え切れないほどのコンビニが林立し、
そのほとんどで酒を販売しています。駐車場は大型トラックが
10台以上は停まれるほどの巨大なものばかりで、お客のほとんどは車利用客です。
そのお客がいつでも酒を買える環境を整えておいて、「飲酒運転はいけませんよ」というのは
明らかにおかしいことではないでしょうか?飲酒運転を助長させる環境を作っておいて、
飲酒運転が増えれば罰則を強化して取り締まる。国の政策とは思えないお粗末極まりないものです。

0231優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/26(木) 07:05:05.42 ID:mNSUSCah0
酒販免許実質上撤廃のニュースは、テレビのニュースなどではほとんど
報道されませんでした。それは、スポンサー企業の多くに悪印象を与えると予想されたからでしょう。
テレビも民間企業であるがため、ニュースも選んで放送していることを知っておかなければなりません。
それがこの国の実態なのですから

0232優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/26(木) 07:05:19.37 ID:mNSUSCah0
“酒開放”でいったい誰が得をしたのか?

酒が自由に販売できるようになって最も得をしたのは誰なのか?
なぜ、酒販免許を撤廃しなければならなかったのか?
その答えは、実際に誰が得をしたかを考えれば、真実はおのずと見えてくるものです。
酒販免許を撤廃しなければならない明白な理由はなく、政府が示した理由は「規制緩和」の四文字のみ。
そして、それを要望したのは「経団連」、すなわちスーパーチェーンやコンビニチェーンなどをはじめとする
大手企業にほかなりません。国会では健康面や青少年問題、交通事故、犯罪などの社会問題を
助長するという反対意見が出ましたが、十分な審議を行うことなく大手企業の「儲け主義」を後押しする形で、
時の小泉内閣が酒販免許を撤廃したというのが事実です。酒販免許撤廃により膨大な利益を得る者達と
政府との裏取引により酒販免許が撤廃されたのが事実です。

その結果、スーパーチェーンとコンビニチェーンは、当初ゼロだった酒類売上が一気に
1兆円規模までに伸び、棚からボタモチ的な利益を確保することができたのですから
そして、そのツケは最終的に一般庶民が払わされるという構図、いつまでたっても変わりませんね。
日本という国は。

0233優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/26(木) 07:19:13.06 ID:mNSUSCah0
ネット上のあらゆる所で悪質な日本の酒業界について広めていくべき
コピペでもなんでもいいから1日1コピペでも多くの人がやれば大きな力になります

0234優しい名無しさん (ワントンキン MM1a-5nB+)2017/01/26(木) 07:54:15.54 ID:2Tu6wjlpM
>>233
スレ違い、板違い

メンヘル板なんだから、依存症当事者に関することを話題とすべき。

0235優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcb-UB6X)2017/01/26(木) 07:56:42.36 ID:QRGUMQRZ0
病院行きたくないなー
昨夜、覚えとる?いわれても記憶ないがな
映像でも撮ってくれてればね…

0236優しくない名無し (アウアウイー Sa53-xu7M)2017/01/26(木) 08:57:11.18 ID:KYaXEw1qa
記憶がないのは飲んだから?

0237優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/26(木) 09:34:49.07 ID:0IcPTDpq0
今日も朝から飲んでいる
5日連続飲酒
毎日ストロング2缶
止めたいが今暇を持て余していてどうしても酒に向かってしまう

0238優しい名無しさん (ワッチョイ 6aaf-eUWP)2017/01/26(木) 13:30:12.34 ID:rQJg1rRx0
大麻解禁してくれよな。

0239優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/26(木) 13:41:15.39 ID:0IcPTDpq0
今ビールを飲んでいるがこれを飲み終わったらもう絶対飲まない

0240優しい名無しさん (スップ Sd6a-Pybw)2017/01/26(木) 15:04:21.25 ID:kUJKZEPrd
ベンゾ系睡眠薬って一生飲んでも人体に全く害がない
慣れちゃって効きにくくなる場合もあるから、それは時々減らすとかすれば大丈夫だし
アルコールは明らかに害があるのに、日本人には眠れない時はアルコールを飲むもんだと思い込んでる人が世界一多く、しかもとんでもなく沢山いるんだと
外国人はみんなビックリだよ
日本人てメディアによる洗脳宣伝で完全に頭やられちゃってる民族だよな

0241優しい名無しさん (スッップ Sdca-YRHo)2017/01/26(木) 15:39:53.40 ID:sAvkSrhed
ベンゾは酒よりこわい

0242優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/26(木) 18:15:45.52 ID:0IcPTDpq0
飲み過ぎで気持ち悪い
もう絶対飲まないと誓う

0243優しい名無しさん (スップ Sd6a-BygQ)2017/01/26(木) 18:18:33.99 ID:t5mmSlpfd

0244優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/26(木) 18:28:04.69 ID:JtC4Usdn0
>>238
それいいね
実際他の先進国じゃ医療大麻をアル中の治療に使うみたいだし
酒より害がないどころか全く健康に害ないけどね大麻なんて

あの高学歴リア充感あるオバマですらやってたらしいし

0245優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/26(木) 18:29:32.29 ID:JtC4Usdn0
>>242
俺も起きた直後はそうなるんだが夜になると結局また飲みたくなる 抜け出せない悪循環

>>240
アルコール会社は麻薬の元締めみたいなもんだよなあ
俺マイスリーしてたんだけど一生飲んでも平気なのな これは知らなかった

0246優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/26(木) 18:37:17.70 ID:tNGFqTOo0
通院二日目、AA初心者の部のようなとこに参加してきた。
依存症が集まるところは必ず酒の臭いがする、、多分一人とか二人なんだろうけど、、

あと空いた時間はスポーツジムに入り浸る事にした。
気が向いても気軽に飲めないし、体動かしてる時間は酒の事考えずに済む。

それでもまだ時間を持て余すな、、、

0247優しい名無しさん (ワッチョイ 6a3c-AHFo)2017/01/26(木) 20:03:19.61 ID:1evzs0Gb0
>>237
逆に毎日2本だけって強者ですね...。 自分は飲み出すと止まらないから

0248優しい名無しさん (ワッチョイ 533b-5nB+)2017/01/26(木) 20:06:47.71 ID:Z5BZqXEK0
>>240
騙されてる。
ベンゾジアゼピンの依存性、習慣性の高さは世界じゃ常識。
ベンゾジアゼピンをバカバカ使ってるのなんて、日本と韓国くらいだよ。

0249優しい名無しさん (ワッチョイ 33a1-KUv7)2017/01/26(木) 20:43:52.66 ID:lHWY0oxT0
>>237
俺の場合ストロング2缶なんて飲み始めて10分で無くなるけどね
その程度の飲酒量で生活や健康診断の結果に何か影響が出てるの?
暇を持て余してたった2缶ってこのスレじゃネタとか煽りにすら感じるわ

0250優しい名無しさん (ワッチョイ c3f8-AZYz)2017/01/26(木) 22:03:53.97 ID:snw4jf+q0
>>233
パチンコは?

0251優しい名無しさん (ワッチョイ 6675-Pybw)2017/01/26(木) 23:28:50.21 ID:r5Tx13ES0
>>248
アルコールより依存性も少なくアルコールより全然害がないらしいよ

0252優しい名無しさん (ワッチョイ 0f8b-YT9f)2017/01/27(金) 03:15:42.79 ID:VFhCLs+70
アルコールだと仕事に行けなくなってクビとかDVで離婚とか
体をやられて死んだりするけど、ベンゾにはそれはないわな

俺も10年以上2種類のベンゾ漬けだったけど6ヶ月かけて
減薬して行ったらやめられた。アルコールだと6ヶ月どころか
6年かけても抜けられないからね

0253優しい名無しさん (ワッチョイ 8aed-1eU6)2017/01/27(金) 04:38:51.90 ID:FN9RwFMg0
禁酒法が出来ればやめられる。

0254優しい名無しさん2017/01/27(金) 05:13:21.17
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり

2017年1月26日 東京 未成年にコスプレさせわいせつ行為繰り返す 松本英樹
18歳未満の女子高校生ら30人以上にコスプレをさせ、わいせつな行為
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

2017年1月26日 中年男が女子中学生を襲う 北九州市小倉南区 縁なしの眼鏡をかけていた
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/303992

2017/1/17 小学校教師が10代の少女の服脱がす 菅野博之(かんの ひろゆき)
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
メガネ無し(コンタクト使用中?)
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

2017/1/12 ツイッターに「僕の嫁」=ストーカー容疑、医師逮捕 角田真弘(かくだまさひろ)(34)
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

2016/12/22 女子高校生にみだらな行為 宮城・気仙沼市立中の元校長、菅原進(56)に懲役3年求刑
「震災で母を亡くしたことがストレスとなり」
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
「教育委員会と現場の教員の板ばさみで強いストレスを抱え、半ば自暴自棄に」
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

2017年1月13日
福井市の無職、前川敬仁(まえがわ・たかし)(23)は、去年3月、永平寺町の公共施設の駐輪場で警察官を名乗って小学校高学年の女の子に声をかけ連れ去ろうとしたなどとして、わいせつ誘拐未遂。
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

わいせつ男、女児に対し言葉巧み 福井署が送検、容疑否認
2016/12/9
福井県内の女子児童を車内に監禁し、わいせつな行為をしたとして、県警福井署などが強制わいせつ、わいせつ略取、監禁の疑いで逮捕した同県越前町の会社員、川端啓示(33)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/accidentandincident/110705.html
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

2016年11月21日 教諭「盗撮する目的で入った」
山形県鶴岡市の市立小学校教諭、佐藤佑一(25)は11月15日、正当な理由がないのに自分が勤める学校にある児童用の女子トイレに入ったとして、建造物侵入の疑いが持たれています。
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

2016年10月13日 札幌市立中学校の安井俊貴教諭(27)13日、顧問を務める部活動の合宿で、女子生徒の胸などを触ったとして、準強制わいせつ容疑で逮捕
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

●メガネはメガネ障害者です

0255優しくない名無し (アウアウイー Sa53-xu7M)2017/01/27(金) 08:08:15.04 ID:EMpvyCLja
>>249
1日に全部で2缶なのか、とりあえず朝起き掛けに2缶なのかもわからないけど、
酒の強さには個人差があるし、病気の進行の度合いもさまざまなので、
量だけでアル中かどうかは判断できないですよ。
一度にはビール1本も飲めなくても家族からアル中認定されている人はいくらでもいます。

0256優しい名無しさん (ワントンキン MM1a-5nB+)2017/01/27(金) 08:09:33.23 ID:bo3QEHDxM
やっと断酒100日を突破できたよ。

最初から数えて何回目の断酒になったかなあ。

これからも負けないで行きたい。

0257優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/27(金) 09:48:22.99 ID:cGu1tkD+0
午前中にストロング2缶飲んだら午後ビール2缶とかかな
とにかく今日はもう飲まない日を一日一日積み重ねていくしかない
飲まないこと自体は平気だから

0258優しい名無しさん (スプッッ Sd23-YRHo)2017/01/27(金) 10:18:00.99 ID:Xr3bmNFEd
>>257
支離滅裂

0259優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcb-UB6X)2017/01/27(金) 10:29:20.47 ID:IifWul3z0
また、やってもーたわ
昨日の記憶がない
気づいたら病院で、朝には家に
救急車呼んだみたいだし、さすがに三度目はないな
次あったら即入院かな

0260優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/27(金) 10:29:39.67 ID:F9Zn9Azfd
>>237が事の始まりかな?

>>257

>1日に全部で2缶なのか、とりあえず朝起き掛けに2缶なのかもわからないけど、


>午前中にストロング2缶飲んだら午後ビール 2缶とかかな

今日の目標
>とにかく今日はもう飲まない

明日からの目標
>一日一日積み重ねていくしかない
飲まないこと自体は平気だから

こんな感じ?

0261優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 11:19:42.61 ID:xnNItlEN0
>>233
その考えはいいね
皆酒を甘く考えてるし社会もそういう風に仕向けてる

もう長生きできないから後世に記録を残しておきたいし一人でも被害者を減らしたい

「飲みすぎないほうがいいですよ~」程度じゃダメだ 
酒をかっこいいものだと未だに皆信じてる 映画もドラマもTVのCMもそう

韓国ネタとかパチンコネタなんかやってる場合じゃない まずは酒だ
自分の人生にも周囲の迷惑にも命にも関わる 

0262優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 11:24:08.12 ID:xnNItlEN0
ストロング二本とビールくらいならその辺で飲み会してる最近の大学生ですら飲むだろ・・・どこが依存症なんだ?
お酒弱いとしても金もかからないしそのくらいなら社会人でも飲む人は飲んでるとおもう


俺の場合朝起きて昼飯前くらいから飲み始め
赤ワイン750、ビール350、チューハイ350、焼酎ロックで6~8杯

で、15時くらいには眠くなってくるからとりあえず寝て22時におきる

んでまた同じメニュー
こんな生活をもう1年くらい続けてる

何でアルコール依存症以外の病気にならないのか不思議でしょうがない。普通肝臓おかしくなるよね?

0263優しい名無しさん (ワッチョイ aa5b-sufk)2017/01/27(金) 11:35:16.91 ID:AtD3yIhK0
>>262
脳にきてるから
そういう状態を維持しているわけ
肝臓がいきなり弱ったときアンモニア回って頭がおかしくなるよ

0264優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 11:43:48.95 ID:xnNItlEN0
>>263
アンモニア周るってどういうこと?
理屈は難しくていまいち理解できないけど、もう十分頭おかしくなってると思うw

0265優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/27(金) 12:20:14.18 ID:F9Zn9Azfd
>>264
肝臓疾患などで、尿素回路が障害され、アンモニアを処理出来なくなり、高アンモニア血症に陥ると、アンモニアが、脳血液関門を容易に移行し、脳障害が起こる。

0266優しい名無しさん (ワッチョイ 26f8-AZYz)2017/01/27(金) 12:22:26.02 ID:QF9F32070
>>245
10年近く「毎日が迎え酒」だった
今人生で2度目の断酒中(もうすぐ3週間目)

0267優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 13:09:30.52 ID:xnNItlEN0
>>265
専門用語多くて余計わからんわ 俺は医者じゃないぞ

とりあえず今知りたいのはここの人たちの飲酒量とかかな
俺は多いほうなの?少ないほうなの?ってこと
ウイスキーとかガバガバ飲む人からしたら>>262レベルはお子ちゃまレベルなのかな

0268優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/27(金) 13:46:35.71 ID:cGu1tkD+0
一日のアルコール摂取は20gとされている(多く見積もる場合でも40g)
飲んだ量×度数×0.8という計算で調べてみるとよい
ちなみにストロング2缶で1000×0.09×0.8=72g
1日の適量オーバー

0269優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/27(金) 14:17:31.49 ID:OUnB4f0Z0
個人差ありすぎるし、人の飲酒量知っても参考にならんと思うよ
こんなに飲んでないから大丈夫的な発想にならないように

今は飲んでないけど、焼酎毎日最低3合 多い時は一升くらい
明るいうちに飲む事は稀
こんな量でも10数年も飲めば依存症になってたよ

0270優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 14:26:52.74 ID:xnNItlEN0
参考にならないかな?一応知っておきたい
上には上がいるんだぞ!みたいなやつを

0271優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/27(金) 15:24:27.69 ID:/tmwlRWja
AAに行けば酒量自慢する奴いるからウンザリするほど聞けるよ

0272優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/01/27(金) 15:58:46.77 ID:CqdkaOcu0
AAでもよく聞くけど、ストロングは異常だよ。

0273優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-Enso)2017/01/27(金) 16:06:32.03 ID:Yw7Q53w80
ストロングは飲み物というより「酔うためだけのツール」だからな。

0274優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/27(金) 16:09:07.34 ID:OUnB4f0Z0
依存症になると、やっぱ酒の規制緩和気になるね。
依存症なんて偏見しかないから、税収以外の事を真面目に議論もしてくれないし
政治的多数になれる訳でもない。

ここから数分も歩いて数百円で酒が購入できる日常で、これ辞めないと死にますよ
って言われても、人口の数パーセントが依存になるって分かってるものを売ってる事に理不尽菅しかない
自分がその数パーセントに入っちゃたから思うんだけどね、、

0275優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 16:25:19.59 ID:xnNItlEN0
引きこもりだからAAとかいけないんだけどなあ・・・
酒豪自慢とか抜きに普通にどれくらいなのかを知りたいから具体的に教えて欲しい
ただの好奇心だけど
むしろ自分より上がいると安心するタイプです

0276優しい名無しさん (ワッチョイ 833c-T3y8)2017/01/27(金) 16:33:39.26 ID:MT9wvKdy0
昨夜飲んでしまった
今日はイライラしてるわ
やっぱり良くないな

0277優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/27(金) 16:38:14.43 ID:cGu1tkD+0
自分の場合、徒歩二分の所に酒を安売りしているスーパーがあるのがまずかった
ちょいちょいと足が向いてしまう
今後その店は避けるか酒売り場には絶対近づかない

0278優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/27(金) 16:44:51.15 ID:/tmwlRWja
ウイスキーを平日は2日で1本、土日や休みの日は1日1本だったな
セーブしてだ

0279優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 16:46:48.68 ID:xnNItlEN0
まあ酒を飲むのは全部言い訳だけどね。俺も自覚してるけど

>>277の場合近所になくて遠くにあっても酒を求めてわざわざ買ってただろうし

>>276の場合イライラとかそりゃ皆普段からイライラ経験してるわなw その辺の中学生でも
ストレス社会だし

俺の言い訳は金があるから買う

多分なくても万引きしてでも飲むかもなあ 自制がきかないから病気なんだもんね

0280優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/27(金) 16:48:35.34 ID:xnNItlEN0
>>278
普段買う1本って何?くらい入ってるの?
容量にもよるけど気になる

俺も容量よくわかんないけど小さいグラスで10杯くらい飲んでもまだまだ飲めたな
人と話してると余計に長い時間飲んでた 

0281優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/27(金) 17:03:59.19 ID:OUnB4f0Z0
とりあえずコンビニで24時間売るのはどうよって思うんだけどね、、

昔はコンビニで酒置いてるとこ少なくて、自動販売機がAM5:00に販売開始するので、
依存症は5:00少し前に来て待ってるなんて良く聞いたけど、
自販機はそのままでコンビニ規制緩和した意味って
税収を考えたのか、コンビニ利権があったのか。。規制緩和って艇のよい言葉使って施行しましたけど


てかその緩和、税収としても微妙だろうし。。。結局利権持ってるバカ政治家太らせて、依存症増やしただけだろう

0282優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/01/27(金) 17:31:46.07 ID:CqdkaOcu0
>>280
760だろ、ウイスキーなら。中島らももそのくらい飲んで依存症になったよ。

0283優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/27(金) 17:48:53.55 ID:23RUM0Bqd
720じゃね?
それか900

0284優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/27(金) 17:52:38.75 ID:23RUM0Bqd
350 700 1000 1750 3000だった

0285優しい名無しさん (ワンミングク MM1a-5nB+)2017/01/27(金) 18:34:38.11 ID:OupioEDJM
アルコール以外も含めた依存症の本読んでるけど、手に入りやすさ、ってのは依存しやすさに関係しているらしい。アルコールもタバコ並にした方が良いと思う…。

0286優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/27(金) 18:40:21.05 ID:cGu1tkD+0
10年飲み続けたら依存症になるとか云うけど自分は数日続けただけで嵌まっちゃう
これまでにもそのパターンを繰り返し止めようと思った時にはすぐ止められたから
依存症とは違うのかもしれないが断続的な依存症なのかもしれない

0287優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/27(金) 19:22:39.21 ID:23RUM0Bqd
子供でも手にできるからタスポみたいなのあった方がいいかもね

0288優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/27(金) 19:46:59.71 ID:6wrqp98k0
>>280
ジャックダニエルだよ 720mlだっけな
コンビニにも置いてあるからいつでも買えるからね
ショットグラスでカパッキュッとやるから1瓶なんてあっという間だよ 水割りにすればいいんだろけど嫌いでね
ビールはまず飲まない 酒に見えなくて

0289優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/28(土) 00:02:43.61 ID:FFjnG1J00
昨日は飲まずに乗り切れた
この一日の積み重ねが大切だ

0290優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 06:27:43.95 ID:aQRgeyUE0
>>288
そんだけで依存症になるんだな

体育会系のサークルとかもっと飲むぞ

0291優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 06:29:28.19 ID:aQRgeyUE0
>>285
タバコも酒もどっちも手に入れやすいと思う
そもそも酒税って重要な日本の財源だからね
消費者は酒に依存し国は消費者に依存してる

あと最近20代でアルコール依存症になる女性が増えつつあるらしい。これは知らなかったな。

0292優しい名無しさん (バットンキン MM1a-UB6X)2017/01/28(土) 06:34:58.33 ID:3NoSUeEaM
タバコは今禁煙場所が増えてるし、吸う人もあまり見なくなったような
酒は逆にコンビニやDSで簡単に買えてCM多くて購買意欲が沸く
ちょい飲みとかで昼間から飲めたりするし

0293優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 06:40:26.78 ID:aQRgeyUE0
家で吸える
あと田舎は未だに喫煙者多いよ
都会はマジで吸うスペース減ってて驚いたけどね

0294優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/28(土) 06:48:29.26 ID:+fg/S2/H0
日本では、近年、女性の飲酒率が急増して20~30代では8割を超えており、
中高生の飲酒行動に関する調査でも中学1年では女子が男子を上回るなど、
女性の飲酒問題の広がりが指摘されています。
アルコールの害を受けやすい女性の特性から、厚生労働省「健康日本21」でも、
「女性は男性よりも少ない量が適当である」とされています。

ところが、大手メーカーのサイトに掲載されているCMを分析したASKの
「アルコールCM調査2009」(別紙)によると、いまや女性は男性と同等か
それ以上の戦略的な「ターゲット」になっていることが浮き彫りになりました。

0295優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/28(土) 07:33:47.72 ID:FFjnG1J00
日本酒換算で1日4合を10年飲み続けたら依存症になるとかいうけど
もっと短い場合もありうる
毎日飲んでたら数週間でも依存傾向になることもある

0296優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/28(土) 07:50:56.10 ID:JgF2yw2s0
>>290
貴方のどのぐらいですかね?

0297優しい名無しさん (ワッチョイ 5358-9LUS)2017/01/28(土) 08:48:34.39 ID:ZlAnsIo60
昨日9か月ぶりに酒を、あおりたくなった
酒か死か考えたシェイクスビアみたいだったトゥービーオアノット トゥービー考え方切り替えて
止まってよかった前は酒で死ぬなら、それで幸せだと思いながら飲んでた
酒飲みは平均54歳だっけ寿命短いのは解りきってた
酒なしでは生きられなかった、今は夢中になれる趣味を模索してる

0298優しい名無しさん (ガラプー KK9f-XyWG)2017/01/28(土) 09:18:56.50 ID:Dvnqloc1K
施設色が強いAAとかは酒止めてるだけの無職が持ち上げられてるから異常。施設スタッフも狭い世界で大将やってるから社会常識がない。RDの中山とか。あいつら禁酒できてるだけで常識ないクズてのを自覚ないから

0299優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/28(土) 09:20:09.55 ID:hSaMYTJDa
>>290
でどのくらいなの?毎日ボトルを2本かい?毎日だよな

0300優しい名無しさん (ワッチョイ 833c-T3y8)2017/01/28(土) 09:42:33.27 ID:DvOrimBT0
孤独感や不安感で酒飲んで人と繋がろうとするが泥酔して逆効果になる
その後は離脱で不安感が増すだけ
普段は対人恐怖症気味だし、安定剤も服用してる
所詮、自分みたいな人間が気張っていも駄目だな

0301優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 09:50:40.88 ID:aQRgeyUE0
>>296>>299

俺は>>262で書いたとおりの量だが。

赤ワイン750、ビール350、チューハイ350、焼酎ロックで6~8杯 
これを一日二回だから実際の飲酒量は

赤ワイン1500、ビール700、チューハイ700、焼酎ロックで14~16杯 が一日の飲酒量。

勿論毎日だよ一年くらいずっとこの生活してるし。
お前が酒弱すぎて信じられないのかもしれんが欧米人はもっと飲むからな

0302優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 09:52:50.87 ID:aQRgeyUE0
AAってよくわかんないけど何なの?アル中になるまで名前すら聞かなかったが
発音は「えーえー」?「ダブルえー」かな

アル中が集まって協力するとこなんだろうか?話だけならこのスレでも出来るし行く意味あるのかな

0303優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/28(土) 10:13:17.60 ID:hSaMYTJDa
>>301
比較にならないだろ それじゃニートかナマポの生活じゃねえか
仕事してたら一日中飲み続けられないだろ 翌日のこと考える必要も全くないしな
だからセーブしてと付け加えてたんじゃないのか?

0304優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/28(土) 10:25:29.92 ID:hSaMYTJDa
>>301
追加な 自助会で酒自慢する奴の典型だよお前 普通に自分の飲む量を言えばいいんだよ
酒弱すぎとかそういうのナマポのアル依がAAで合言葉のように言ってるわ

0305優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/28(土) 10:28:55.14 ID:FFjnG1J00
酒量自慢するよりまず止めなきゃダメだよな

0306優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/28(土) 10:37:22.44 ID:qwXWZadTd

0307優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/28(土) 10:38:01.03 ID:hSaMYTJDa
酒の飲酒量を告白するのはそれが多ければ多いほど自分のアホさを晒すことになるんだがな
それを自慢げに言いたがるのは理解できんわ こんなことになっても何か自慢すること探してんのかね
>>305
それな

0308優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 10:39:47.68 ID:aQRgeyUE0
>>304
お前生保しか知らないのな
わりと高級なマンションに住んでますが。
昔ホストしてたんだよ 今は収入ないし貯金減ってきたけどな

酒自慢じゃなくてどれくらい飲むの?って質問に対して正直に量回答しただけよ

それに最初にビールなんて酒じゃないみたいに馬鹿にしたのは向こうだしw

むしろ働いてたらアル中にならなくないかな ってすら思えてくるんだけどね。翌日のこと考えないといけないんだし自制きいてるでしょ
職場のトイレで隠れて飲むくらいのやべーやつだったらまあわかるけどね

0309優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 10:41:31.86 ID:aQRgeyUE0
飲酒量多ければ多いほどアホの意味がわからない

俺にはこれが適量でこれ以上飲むと気持ち悪くなる
肝臓が欧米人並みだとまで言われたからな
お前らが弱すぎるんであって俺は普通じゃないの?それくらい飲めるだろ。自慢()したくないからもう質問しなくていいよ
回答しても叩かれるっていう謎

0310優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/28(土) 10:43:42.16 ID:aQRgeyUE0
自分は少ししか飲まないから賢い


とか本気で思ってるならファッションアル中だよな
酒で死んでも構わない とか映画みたいな臭い台詞w 酒じゃなくて自分に酔ってんだろアホくさ

0311優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/28(土) 10:48:30.91 ID:hSaMYTJDa
自慢してくれなんて頼んでねえよ お前がついでに自慢したんだろ
余計なことを付け加えたんだよ
酒強いですねって言われたいのか?マヌケだね
マンションに住んでるはどうでもいいが高級な、なんて付け加えるとまたナマポが2ちゃんで現実逃避してるわって思われるぞ
余計なことを付け加えるなって意味わかったかな?

0312優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-Enso)2017/01/28(土) 11:05:54.77 ID:nc1jtZQ00
高級マンションに住んでる奴は自分で高級マンションにとか言わないよ(^O^)

0313優しい名無しさん (ワッチョイ 5358-9LUS)2017/01/28(土) 11:29:49.31 ID:ZlAnsIo60
>>310
お前が自分に酔ってんだよムカつく
俺映画興味ないけどさ、映画みたいな臭いセリフって表現がこれまた馬鹿っぽい

0314優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/28(土) 11:45:22.80 ID:+fg/S2/H0
内部工作に要注意

「唯一」の敵は日本の酒業界

0315優しい名無しさん (ワッチョイ 5358-9LUS)2017/01/28(土) 11:51:37.62 ID:ZlAnsIo60
>>300
俺はむなしい気持ち虚無感っていうのかな、それで飲んで紛らわせてた
対人恐怖症で抗不安薬のんでた時もあったけど、大事にしてた人との大げんかで
もう誰に嫌われてもいいって考えたら治った
いつも気張らなくたっていいんだよ気を抜いて自然体で、それで嫌われてもダメだと思われても
いいし、腹が立てば怒ってもいい自分らしくいられたらいいんじゃないかな
なんだか書いてある文章に共感したから考え方変えるきっかけに、なってくれるといいな

0316優しい名無しさん (ワッチョイ 2bcf-T3y8)2017/01/28(土) 12:05:41.54 ID:kC2aQ98e0
>>302
「エーエー」
意味が有るか、自分に合うかはその人次第。
入院やガッチャン部屋、警察沙汰など、リアルな体験談を聞けるよ。
住所氏名を書く必要ないし、一度行ってみる価値はあると思う。
自分の番になったら、「○○です。」と言う必要はあるので、ニックネームだけは考えておいた方が良いかな。山田→ヤマとか、出身の町名とか、何でも良い。言うことなかったら「今日は初めてなので、皆さんのお話を聞かせて頂きます。」でOK。

0317優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/28(土) 12:16:38.10 ID:FFjnG1J00
飲まないと神身がすっきりするな
散歩にでも行ってこよう

0318優しい名無しさん (ワッチョイ 6f0c-EWGl)2017/01/28(土) 17:10:22.47 ID:gyhJdr/c0
>>316
>入院やガッチャン部屋、警察沙汰など、リアルな体験談を聞けるよ。

その手の話は聞き飽きた
別にアルコール依存症の本を読んでも書いてある

0319優しくない名無し (アウアウイー Sa53-xu7M)2017/01/28(土) 17:51:21.50 ID:V2HhXuFHa
>>318
あなたがアルコール依存症で、または、自分の飲酒で困っていて、
なんとか断酒したいのだけどうまく断酒が継続できない、というのであれば、
つべこべ言わずに一度行ってみてもいいと思います。
あなたが今のままでいいと思うのなら、無理に勧めません。

0320優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/01/28(土) 17:59:43.93 ID:Q+vWddVu0
>>318
お前には、そうなんだろうな。でも、人は違うかもしれない。

0321優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/28(土) 19:11:37.41 ID:Ur9p4oNc0
依存症意識した時点で、ネットに出回ってる情報は誰でもみてそうだけどね

ちなみに高血圧の治療もしているのだが、80超えたじいちゃんが医者で
酒が悪いわけやないアテが悪いんや!
と高血圧をググれば誰でも知ってるような情報を、したり顔で言っちゃうんだよね

色々な意味でツッコミどころ満載で困るw

0322優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/28(土) 19:20:37.67 ID:JgF2yw2s0
本で知識を得るのもいいけど人から話を聞くってのも大事ではあるからな

0323優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/28(土) 19:55:06.75 ID:Ur9p4oNc0
それ逆にしても言えちゃうねw

0324優しい名無しさん (ガラプー KKf7-XyWG)2017/01/28(土) 19:56:06.40 ID:Dvnqloc1K
施設とかAAにどっぷり浸かってる奴がえらそーに語るから笑える。おまえらは社会から弾きだされた底辺である事を自覚しろよ

0325優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/28(土) 19:57:51.13 ID:Ur9p4oNc0
>>324
社会の底辺へようこそw

0326優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/28(土) 20:23:23.72 ID:FFjnG1J00
いかに酒でダメになったかという話を聞くより禁酒成功体験談など前向きな話を聞いた方がいいかも

0327優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/28(土) 20:29:39.12 ID:Ur9p4oNc0
10年辞めてる人がメンタリティ語ってくれたら聞くな

0328優しい名無しさん (バットンキン MM1a-UB6X)2017/01/28(土) 20:46:33.91 ID:3NoSUeEaM
もっとEテレとか総合でアルコール依存やってほしいわ
深夜のドキュメントとか
いかにもなダメ人間じゃなく普通の人で

0329優しい名無しさん (ワッチョイ 2bcf-T3y8)2017/01/28(土) 21:22:56.60 ID:kC2aQ98e0
>>324
確かに、酒止めてるってだけで偉い、仕事してるなんて凄いって感じあるもんな。

0330優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/29(日) 02:36:40.44 ID:/TxRPM5A0
>>316
ありがとう
一度いってみます
感謝感謝

0331優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/29(日) 02:39:48.48 ID:/TxRPM5A0
>>312
そうかなあ?
別に景色の画像IDつきで上げてもいいけど。
まあ高級と思うかは人それぞれかもだけど地元では高級扱いされるし人に結構言われるよ それだけ

>>311
何でそんな怒ってるの?怖いんだけど
酒でも飲んで落ち着きなさい(^^)
生保ならそもそもボロアパートにしか住めないイメージあんだけどね

>>313
映画面白いよ?
試しに話題のやつとか大作映画見てみな
案外ハマるかも

0332優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-bF0B)2017/01/29(日) 02:48:02.69 ID:CYRx5S6ta
似た者同士なんだから少しは仲良くしようね
喧嘩腰の奴がいくらなんでも多すぎ
俺たちは仲間だろ?

0333優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/29(日) 02:48:03.93 ID:yY5b0iAw0
変質者はしつこいし執念深いって言うが本当だな

0334優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/29(日) 02:50:10.09 ID:/TxRPM5A0
>>333
俺のこと?別にレスにレスしてるだけ
しつこいのかな。相手が無視してんのに送り続けてたらまだわかるけどさ


>>332
だってここの人たち上から目線だし怖いもんw
医者でもないのに何様?って言いたくなる

0335優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-bF0B)2017/01/29(日) 02:50:55.57 ID:CYRx5S6ta
酒飲みはスルースキルのないクズしかいないから争いになるのは無理もないか

0336優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-bF0B)2017/01/29(日) 02:59:45.87 ID:/TxRPM5A0
スルースキルないのはお前だろw

0337優しい名無しさん (ワッチョイ 0f8b-YT9f)2017/01/29(日) 03:19:45.07 ID:vC2mL8no0
ネットや本じゃなくて自助会に行くメリットと言ったら
順調に何年か断酒していた人が自殺したり、また飲み始めて
1ヶ月くらいであっけなく死んだり、実際に会って知っている
人が死ぬと酒の怖さが身をもって分かるってことだな。、

0338優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/29(日) 03:23:05.83 ID:yY5b0iAw0
ホストって金づるの汚い熟女のマンコを舐めるそうじゃないか 酒でもガブ飲みしなきゃやってられんよな?w
上から目線に感じるのは金のために落ちるとこまで落ちたせいじゃないの?
こう言うと頭悪そうだから俺は美人専門だとかいい出しそうだw
んで写真上げることもできますが何か?とも言いそうだなw

0339優しい名無しさん (ワッチョイ 6f0c-EWGl)2017/01/29(日) 03:35:36.03 ID:oTAWJJ080
AAは特に否定しない
少なくとも、断酒会よりはいいと思う
ただ、AAにどっぷり浸かっている人は
気持ち悪ささえ感じる
AA命みたいな人
そういう人とは、ある程度の距離感を持って付き合っている

0340優しい名無しさん (ワッチョイ 6f0c-EWGl)2017/01/29(日) 03:45:17.57 ID:oTAWJJ080
一つだけ言えるのは
AAは完璧ではない
書籍もかなり昔に書かれたもので
現代と合わない部分も多々ある
AAの帰りに、酒を飲む人も居る
あまり過去の自分を話すと
かえって酒が飲みたくなる場合がある

0341優しくない名無し (アウアウイー Sa53-xu7M)2017/01/29(日) 04:25:59.66 ID:hmF+RAUqa
AAは断酒のためのツールのひとつですよ。他のツール同様、合う合わないはある。
グループやメンバーによっても合う合わないはある。
それをふまえて自分には効果があると思うなら使えばいい。

0342優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/29(日) 06:56:08.84 ID:9xjBle1P0
昨日も飲まなかった
今日も飲まない

0343優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/29(日) 07:38:22.62 ID:ZocmX9k30
ヤフーコメント
ヤフー知恵袋
Twitter

拡散場所に最適です

酒による事件事故、依存症者の被害者のために
悪質な人殺し日本の酒業界について広めていきましょう!

0344優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-bF0B)2017/01/29(日) 07:57:03.76 ID:/TxRPM5A0
>>338
ドラマや漫画の見過ぎ
夜の仕事知らないのねw

0345優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/29(日) 08:56:21.31 ID:eP89wL3W0
偏見や他人の批判するより、自分自身を見る事が重要だと思う。
やっと依存症に気づいたんだから、謙虚に治療専念したいもんだね

0346優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/29(日) 09:09:17.73 ID:yY5b0iAw0
>>344
デパートなんかで汚い熟女から貢ぎ物の買い物して貰うとき周りの目が痛いそうじゃないかw
マダムが店員にうっかりあたしのポチに似合うのどれかしら?とか言っちまうんだろ?

0347優しい名無しさん (スップ Sdca-Pybw)2017/01/29(日) 09:36:42.57 ID:h5UmyKRDd
ホストもバカじゃできない仕事だと思うし
どんな仕事でも外からは見えない苦労があるものだろう

0348優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/29(日) 09:53:11.85 ID:yY5b0iAw0
マンコ舐めてる姿は外から見えんわなw

0349優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/29(日) 10:29:44.58 ID:ZocmX9k30
Gmailなどのメアドで簡単にアカウントを作れます

今日から始めてみませんか?

ヤフーコメント
ヤフー知恵袋
Twitter

0350優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/29(日) 10:32:33.63 ID:9xjBle1P0
飲むとすぐ太り出すから、飲まないで痩せるというのも禁酒のモチベーションになる

0351優しい名無しさん (ワッチョイ 533b-xu7M)2017/01/29(日) 10:53:17.22 ID:Nvl0aTqV0
アルコールのカロリー自体もあるし、ツマミのカロリーも馬鹿にならないし、
なによりアルコール分解が肝臓の脂肪分解を妨げるってのがトドメだね。

0352優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/29(日) 11:34:24.34 ID:/TxRPM5A0
>>350>>351
それに加えて運動しなくなりがち
睡眠時間は増えるし起きてても二日酔いとかで何もできなくなったり
だからアル中になったら元々やせてた人まで太りやすいことに

0353優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/29(日) 11:48:25.38 ID:/TxRPM5A0
>>349
革命か活動か知らないが是非頑張ってくれ
そんな気力あったら先ずはハロワ行く
禁酒法時代が良い例で、酒は麻薬とある程度認知されているが人間から酒とりあげると悪化する

せめて家族や恋人 大事な人にでも真実を話すくらいが俺のできる範囲の活動かな

0354優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/29(日) 12:20:34.84 ID:9xjBle1P0
総計41万名様に新ストロングゼロが当たる

とかいうキャンペーンをやって酒を飲まそうとするのはほんと性質が悪い

0355優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/29(日) 13:26:32.88 ID:ZocmX9k30
同じことをしてくれる人を多く見るようになり
確かな手応えを感じています

ここの人も飲酒運転などの酒害で日本の酒業界に
殺された被害者様達の為にも是非お願いします

同じことをしている人を見かけたらいいねを押したり
twitterでRTすると効果的に拡散できます

1日1コピペでも多くの人がやれば大きな力になります!

0356優しい名無しさん (ワッチョイ 1be9-u9BF)2017/01/29(日) 13:30:42.31 ID:7Q1sSn9W0
アル中克服したい。30歳です。

0357優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/29(日) 17:19:25.33 ID:ZocmX9k30
「日本に来てから酒の量が増えた人っている?」【海外反応】

harryballsagna
アルコール依存だったから毎晩飲んでた
日本に来てからは、もっと早い時間から更に飲むようになったな
3?のがshochuが2000yenで買えるだろ?
シングルモルトも超安い
そこら中でお酒売ってるし・・・
あまりに飲み過ぎになっちゃって、8ヶ月くらい前に断酒したわ
以来、全然飲んでないよ
日本にいるとマジでアル中になっちまう

OhJayEf
自分も大酒のみだった
そんな自分が日本に降り立った瞬間、俺を新たなレベルへと・・・
素面になってはや3年
しかし、日本で酒を我慢するのは超ハード・・・

SoKratez
>>日本にいるとマジでアル中になっちまう

マジでコレ

tokyohoon
カナダにいた時よりも遥かに飲むようになった
一番の理由は、買う余裕が出来たってのが大きい
結構まともなバーボンが1000yenだもん
公共の場で飲んでも大丈夫だし
日本で素面のままでいる人たちの気が知れない

0358優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/29(日) 17:20:07.70 ID:ZocmX9k30
pungen
うむ
日本社会に溶け込むためには、酒を飲まなければならないと思う
日本人と、腹を割ったコミュニケーションを取ろうと思えば・・・酒だ

Cojimonster
イギリスにいた時分よりもたっくさん飲む
とにかく安い
「nomihoudai」は素晴らしいアイデア

apnakano
自分も飲むようになったーー
今も飲んでる・・・

threepw00d
そんなに量は変わらない
でもコッチは安いよね^^

mahoubin
自分もそれには気づいてた
自国では、それほど飲み歩いたりはしなかったのに、日本にいる時は毎週何処かへ行ってた・・・
日本ではお酒が安いし、買う時のIDチェックもそんなに無いしね

biscuity
これはスレ主の言う通り
国ではちっとも飲まなかったんだ
そんな自分も、日本に来てからは何かの会合で飲んでばかり・・・
公共の場で飲んでも構わないってのも大きいわ

0359優しい名無しさん (ワッチョイ aab0-4cPM)2017/01/29(日) 18:48:36.54 ID:QQn59kDU0
昔バンドやってて海外のバンドの前座もよくやってたんで
色んな外国人見たけど、ほとんどの人が日本のビールは美味い美味い!!
って飲みまくってたな(ライブ前もライブ後も)

打ち上げとかだと、初来日の人は瓶ビール(大瓶)そのまま飲むし
そりゃあ、あんなちっさいグラスにビール入れるって思わないよね

0360優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/29(日) 18:53:42.54 ID:9xjBle1P0
電車内で酒を飲んでいる外国人がいる
そういうことができない国の人には解放感が大きいのだろう
旅の恥はかき捨てということもある

0361優しい名無しさん (ガラプー KK9f-XyWG)2017/01/30(月) 00:02:11.42 ID:WI6mJjA/K
施設色が強いAAとかは酒止めてるだけの無職が持ち上げられてるから異常。施設スタッフも狭い世界で大将やってるから社会常識がない。RDの中山とか。あいつら禁酒できてるだけで常識ないクズという自覚ないから

0362優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/30(月) 00:38:24.78 ID:GBnPzUlQ0
昨日も飲まずに過ごせた
今日も飲まない

仕事してるから飲んでもいいと正当化して飲み続けて依存症になったら
どの道仕事も失うだろう

0363優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/30(月) 07:52:46.42 ID:hLlMT5sP0
>>358
これ原文張ってあるサイトない?
なんか本当に外人の意見か気になるんだが
まあ書いてても不思議じゃないかもね 日本は変わった国だし

0364優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/30(月) 08:38:28.83 ID:GBnPzUlQ0
飲まないと気分が清々しい
先週はスーパーが開くとすぐ酒を買いに行って朝から飲んでどよ~んとしていた

0365優しい名無しさん (ワッチョイ 6a3c-UB6X)2017/01/30(月) 10:39:54.52 ID:KpYoEcYF0
朝からショッピングセンターのフードコートで飲んでるや
終わってるね

0366優しい名無しさん (ワッチョイ 6a3c-UB6X)2017/01/30(月) 10:41:00.80 ID:KpYoEcYF0
朝からショッピングセンターのフードコートで飲んでるや
終わってるね

0367優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/30(月) 10:45:56.64 ID:hLlMT5sP0
ドラッグストアやスーパーは安いからな
2.8?の焼酎が1208円だもの コスパ良い

0368優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/30(月) 10:46:41.38 ID:hLlMT5sP0
>>366
勇気あるね
周りの目とか気にならない?こっち田舎だから知り合いとたまに会うからとても外で飲めないわ
逆に大都会だったら飲んでても違和感なさそう

0369優しい名無しさん (ワッチョイ aad7-CP9q)2017/01/30(月) 11:01:48.92 ID:NgXId3Y70
終わってると言えば、終ってるかもしれないけど、断酒決意してるみたいだし、応援するよ。
まず、フードコートに行かない事。
家にある酒は全て排除する事。
家族で飲酒者がいたら俺の前で飲まないで、とたのみアルコール依存症である事を告げる事。
俺はそれで、すんなりやめれて15年。5月14日で16年目。
応援してるよ。

0370優しい名無しさん (スップ Sd6a-Pybw)2017/01/30(月) 11:42:43.36 ID:unMhC6YMd
>>363
ググったらレスを訳したものが劇訳表示。ってとこにあった

0371優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/30(月) 14:18:02.38 ID:x+BnzSiH0
基本ネットの情報は鵜呑みにしない
ちなみに、会社に外国人いたし
外国人の居酒屋たくさん知ってたが、酒に関しては自国のアルコール度数自慢は聞いた事あるが、
日本が特別飲みやすいとか安いとかは聞いた事ない

スペイン人の知り合いは酒もタバコも吸わないけど、毎日大麻吸うらしい。
日本に一か月居たけど全く依存症は全くないみたいだった。

0372優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/30(月) 15:05:10.40 ID:EZ4O3zcSa
問題だ問題だって連呼してる馬鹿は自分が飲めなくなったからのヒガミだろ
誰も耳を傾けてないよ

0373優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/30(月) 16:25:50.37 ID:O53blzGsd
>>371
>全く依存症は全くないみたいだった。

違和感がハンパない

0374優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/30(月) 16:36:28.58 ID:GBnPzUlQ0
大麻を絶賛する人ってかなり狂信的なのが多いから
それって大麻に完全に依存し精神を支配されてるんじゃねと思う

0375優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/01/30(月) 16:43:05.05 ID:O53blzGsd
>>374
長野県大町市のあいつらみたいに?

0376優しい名無しさん (スププ Sdca-2mCd)2017/01/30(月) 17:20:46.72 ID:xljqDd/Cd
麦盛りっていう焼酎飲んでるんだけど
毒盛りに見えるwww

0377優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-9KLP)2017/01/30(月) 19:33:22.07 ID:2docWDaqa
俺も良く毒霧島とか言って居酒屋で注文してたわ

0378優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/30(月) 20:20:40.05 ID:x+BnzSiH0
酒も違法になれば、大麻のように隠れてコソコソやってる姿が、
メディアに気持ち悪いイメージにされるんだろうね

0379優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/30(月) 20:25:52.84 ID:iVvxjzz70
気にすんな
そんなことにはならないから
死ぬまで酒を飲んで楽しんでる奴らを眺めてろよ 購えよ

0380優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/01/30(月) 22:16:38.00 ID:RrsJ9s1S0
>>377
毒霧って、プロレスラーみたいだな、ワロタ

0381ソープ親父 (ワッチョイ 0f8b-YT9f)2017/01/31(火) 03:38:30.53 ID:Ic11QMTU0
ソープランドねえ・・・男の人なら仕方がないんじゃないのぉ。だってみんな行っているじゃない。行くなって言ったってどうせ行く

んだし、好きにすればいいと思うわよ。それにさ、相手のいない男とか、彼女や奥さんだけじゃ満足出来ない男とか、そういう人には

ソープランドで発散してもらわないとね。ヘタに性犯罪に走られたら私たち女が迷惑するわ。痴漢、のぞき、下着泥棒、強姦なんて冗談

じゃないわ。お客さん、あなたもまだ若いんだしソープランドにはよく行くんでしょ?もう何人ぐらいの女とヤッているの?えっ、300

人?すごいわねえ、そんなに大勢の女を相手にしたんだぁ。(でもねママ、俺は馴染みのソープ嬢を指名して入ることが多いんだ。一期一会

もいいけれどさ、馴染みになると恋人同士みたいな感じでプレイ出来るんだよ。ディープキスもしてもらえるしさ、ベッドで一戦交えた後は

抱き合って余韻に浸ってゆっくりと出来るしさ、数をこなすだけじゃ味わえない一面もあるんだ) じゃあさ、それなら彼女を作ればいいじゃ

ない。高望みしなけりゃ誰か相手はいるでしょ。(ママ、俺は素人女なんて面倒臭くてイヤなんだ。金さえ払えばお気軽に抱ける女さえいれば

いいんだよ) まあ、あなたって女を性欲の処理の道具としか見てないの?それも悲しくない? (いつの時代でもさ、男の一定数は女とつき合う

なんてことには興味がないもんなんだよ。でも本能で性欲があるのは仕方ないからさ、そんな俺みたいな男にはソープランドがうってつけなんだよ。

ママ、俺は一生ソープランド遊びはやめないよ。お金と体力が続く限り行くつもりなんだ。結婚には興味ないね。ソープランドさえあれば俺は満足

なんだよ) まあ、人それぞれだもんね。とにかく性犯罪だけは起こさないでよ。女にとっては迷惑なんだからね。えっ、もし女とつき合うんなら

ママがいい、ですって?何言ってんのよ、もう酔ってるの?素人には手を出さないでソープランドだけにしておきなさい。

0382優しい名無しさん (バットンキン MM1a-UB6X)2017/01/31(火) 05:45:56.42 ID:hV4J+X9zM
飲んじゃった
今回は覚えてるし平常だったと思うが記憶なくして迷惑かけるのも時間の問題だろなあ…

0383優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/31(火) 07:25:30.85 ID:jldHgFws0
ここ断酒スレだよな
飲むなよ
飲むなら飲酒スレいこうよ

0384優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/31(火) 08:32:53.80 ID:SeIkuo0b0
酔った看護婦さん(22)、酔ったパパを刺す・弘前市の住宅

29日遅く、弘前市の住宅で、22歳の女が、51歳の父親を
包丁で刺したとして、殺人未遂の疑いで警察に逮捕されました。
警察によりますと、父親は腹を刺されていますが、会話ができる状態だということです。

当時、住宅には、2人を含め家族6人がいて、長内容疑者も男性も
「酒」に酔った状態だったということです。

0385優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/31(火) 08:36:13.32 ID:SeIkuo0b0
酒は本当に悲しい事件事故を起こす悪魔のドラッグ

なにが起きても悪質な日本の酒業界は知らん顔
悪質な日本の酒業界について広めていきましょう

0386優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/31(火) 09:30:23.57 ID:CEDhvcLG0
飲まないで5日目
半年ぐらい飲まなかったこともあるからまだまだだ

0387優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/31(火) 09:41:38.65 ID:XTnwTlD5a
>>385
一人でやってろよ 馬鹿扱いされるのが関の山だけどよw

0388優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-R94c)2017/01/31(火) 11:28:54.55 ID:jldHgFws0
>>386
半年とか無理だわぁ…
コツとかある?あと半年も我慢出来た人がまた飲んでしまった理由と参考に知りたい

0389優しい名無しさん (ワッチョイ aa3c-P4zY)2017/01/31(火) 11:42:24.40 ID:CEDhvcLG0
飲まないと決めたら飲まないのはそんなに難しくない
ダイエットにもなるし
しかし今年になって正月ぐらいいいだろうと解禁してみたら崩れて
数日ごとに飲んだり飲まなかったりという状況に陥ってしまったところ
多分今度こそは止められると思う

0390優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-Enso)2017/01/31(火) 12:49:09.69 ID:EyyldQha0
>>389
正月だからいい、なんてわけない。
俺らは何時なんどきも飲んじゃダメな人種。

0391優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcb-UB6X)2017/01/31(火) 15:14:56.62 ID:MMorNDns0
そうなんだよね…
もう一生一滴も飲めないと

0392優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-sUNX)2017/01/31(火) 15:30:56.36 ID:XTnwTlD5a
中途半端に飲み続けるより楽だぞ
節酒なんて苦しくてできんわ

0393優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/31(火) 15:54:26.87 ID:SeIkuo0b0
協力者が増えてきて本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ここの人もいるかもしれないので本当に心から感謝いたします

0394優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/31(火) 16:24:00.27 ID:jldHgFws0
減らすとか今日だけって不可能なんだよな
それが出来たらこんなスレにいない
1滴飲んだらまた振り出しに戻るのが現実

0395優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/31(火) 16:27:20.26 ID:jldHgFws0
俺達って一生「飲みたい」「でも我慢しなきゃ」
っていう葛藤と戦い続けないといけないの?もう病気ってより障害じゃん一生治らないなら
断酒続いてる人はいても完治したやつはいないよね恐らく。その完治した人もビール1本でも飲んだらまたアル中生活に戻るんでしょどうせ

0396優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-SIHI)2017/01/31(火) 16:44:19.27 ID:VoOIkDQ8a
利害関係のない人と繋がっていればコントロールできるさ
とにかく考えない環境に身を置くこと

0397優しい名無しさん (スフッ Sdca-Ni/D)2017/01/31(火) 16:45:02.27 ID:I4JHN2sjd
5年飲まないでいて、ふと魔がさした。飲んだ。何ともなかった。
また飲んだ。何ともなかった。
3日目から飲酒要求だけの脳に戻りつつある。
早く抜け出したい。

0398優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-SIHI)2017/01/31(火) 17:26:30.28 ID:2u8eOXria
人それぞれなんだが、飲む時の心なんよね
身近な現実を必要以上に考えないこと

0399優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/31(火) 17:28:30.04 ID:jldHgFws0
>>397
5年なんて俺には想像できない世界だけど、そんなに頑張った人間ですら魔がさすのか
いっそ睡眠薬のODとかしてみたら?
病院で処方箋いるけど、合法だし酒よりは幾分マシでハイになれるよ マイスリーとか
メンヘルサロン板に今でも専用スレあると思う 

睡眠薬ってODするとラリっちゃうんだよね 眠くなるんじゃないの?って思うだろうけどそうじゃない

0400優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/01/31(火) 17:30:31.15 ID:jldHgFws0
こういう人間にこそ医療大麻とか必要だと思う
アメリカでもアルコール依存の治療に実際使われるくらいだしな
あの少年時代で有名な井上揚水さんも「私は酒が飲めない体質なのでリラックスしたくて大麻を使ってしまった」と言ってるが再犯してないし(そもそもあれは依存性が酒のようにあるわけでもないから)

現状日本のアル依は「飲んだら終りだと思え!とにかく我慢!」

人間なんだから無理できないときもあるだろ・・・

0401優しい名無しさん (ワッチョイ 6b42-QC3X)2017/01/31(火) 18:25:56.21 ID:d59dA/u10
別に飲みたけ飲めよw
おれは死ぬまで飲まないと決めた

飲むのも飲まないのも自分で決めるといいよ

0402優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/31(火) 18:34:36.56 ID:SeIkuo0b0
ギャンブル依存症者を苦しめる「自己責任の風潮」
「マスコミの矛盾」<カジノ解禁>

●ギャンブル依存症は「自己責任」なのか

――家族や周囲はどう接するべきか?

ギャンブルに対して「自己責任」という風潮があるため、周囲も依存症について理解せず、
「だらしのない人」とバカにしがちです。だから、理屈っぽく「勝てる奴はいないぞ」
などと説教してしまう。しかし、本人も「勝てないこと」くらいわかっています。
そんな言葉を投げかけられると、「この人にはわかってもらえない」と、
悪循環にはまりやすい。家族や周囲は、正しい知識をもつことが大事です。

もちろん、「みんながみんな、ギャンブル依存症になるわけでない」
という批判もあるかもしれませんが、病気とはそういうものです。
そこを責められてもつらいですよ。健康に気をつけて、バランスのいい食事を心がけても、
生活習慣病になる人はいます。ギャンブル依存症も同じなんです。

0403優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/01/31(火) 18:35:48.31 ID:SeIkuo0b0
ギャンブルですらこれなのに酒は脳に直接強力に作用する「麻薬」
自分はアル中でもないので完全に部外者だけど本気で腹が立つ
酒がらみの事件事故の被害者だけでなくアルコール依存症者も
完全に日本の悪質な酒業界の被害者だよ

こんなに危険な「麻薬」を野放しなんて完全に狂ってる

もっと本気で被害者意識をしっかり持って怒るべき
自己責任なんて言う奴はゴミクズだと思って無視しな

0404優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/31(火) 18:50:58.29 ID:KDyxp5J60
酒も煙草も合法ドラッグだよ
ただ、ここに来た時点で気づくのが遅かったね

てか酒が合法なのは日本だけでは無いんだけどねw

0405優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/01/31(火) 19:09:34.65 ID:kymYTnpx0
ほっとけ 酒飲める奴がうらやましくて喚いてるヒガミ野郎だよ

0406優しい名無しさん (ワッチョイ 833c-UZNP)2017/01/31(火) 20:53:25.51 ID:295eA14a0
継続あるのみ。
たとえ躓いても諦めたら終わり

0407優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/01/31(火) 21:05:09.91 ID:Ia5uDXDY0
今日1日飲まずにすみそうだけど、明日は自信ないんだよな。飲みたくなったら、何か腹に入れるか。。。頑張ろう

0408優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/01/31(火) 21:37:42.60 ID:KDyxp5J60
朝も夜も早めに腹いっぱい飯食うと、酒の事考えなくて済むね
小腹が減ったら、飴かチョコレート

鞄の中にも常備してると、外出先で飲みたくなっても、なんとなくごまかせる。
(バナナも入れてる)
空腹にならない事が一番の予防かと

0409優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcb-UB6X)2017/01/31(火) 23:01:00.18 ID:MMorNDns0
唐揚げや枝豆とか酒に合いそうなおかずが厄介
太るけど白ご飯しっかり食べるしかないな

0410優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/01/31(火) 23:12:46.20 ID:Ia5uDXDY0
唐揚げには、ごはん。枝豆には麦茶。ビールなんてよりよっぽど合う。子供もそうやってるし、味わえば以外とそう思える

0411優しい名無しさん (ワッチョイ 0f8b-YT9f)2017/02/01(水) 04:07:13.30 ID:VDVdYIo+0
55歳を過ぎて自然と飲みたくなくなった
親父と同じだった
俺も4回アルコール病棟に入院したバリバリ
のアル中だが諦めないでこの歳まで生きていて
良かった

0412優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/02/01(水) 06:54:44.15 ID:1ARrkGAw0
>>409
我が家はそういうおかずしか出てこない
父親が酒飲みだから酒にあうようなおかずしか

0413優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-Enso)2017/02/01(水) 09:07:16.81 ID:XJjILZNK0
>>409
子供の頃は酒なしで唐揚げも枝豆も食ってたろ?

0414優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/02/01(水) 09:11:38.47 ID:UzdQd2U20
酒に合うとかいうのは妄想でしかない。頭を豆腐のように柔らかくして考えるんだ。実はそんなことないって気づく。自分は酒が必要だというのも同じ妄想だけどな

0415優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-R94c)2017/02/01(水) 09:21:29.89 ID:KMi7vRJca
断酒から48時間

手が震えてきた
この震えって治るんか?

0416優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/02/01(水) 09:24:35.56 ID:IKjgJqM00
昔あてで使ってた」おかずで、敢えて白飯食うぞ
酒より、白飯で食った方が美味いし、イメージ変わる。

0417優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-R94c)2017/02/01(水) 10:47:31.20 ID:1ARrkGAw0
>>415
治るらしい
どのくらいで治るのかは知らん

0418優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/02/01(水) 12:29:56.78 ID:UzdQd2U20
>>415
3日、長くても7日。病院行ったら少し楽になる。セルシンで

0419優しい名無しさん (アウアウカー Sa5b-R94c)2017/02/01(水) 12:36:56.05 ID:KMi7vRJca
サンガツ
へーてっきり3ヶ月くらいかかるのかと…
一週間くらいで治るのなら希望が出てきたよ
ありがとね

0420優しい名無しさん (ワッチョイ 833c-P4zY)2017/02/01(水) 14:06:46.99 ID:FjyFD41j0
禁酒6日目
ちょっと飲みたいかなという気が起きてきた
気分が高揚することがあったから尚更だ
だがここで飲んでは負け
コーヒーとチョコレートで乗り切る

0421優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-R94c)2017/02/01(水) 15:03:52.77 ID:1ARrkGAw0
太りそう
コーヒーとチョコっていいの?効果あるのか

0422優しい名無しさん (ワッチョイ 833c-P4zY)2017/02/01(水) 16:00:29.85 ID:FjyFD41j0
散歩していたらスーパーの近くの植え込みにストローを差した鬼ころしのパックが捨ててあった
アル中の仕業だろう
ああなっては終わり

0423優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/02/01(水) 16:28:34.75 ID:UzdQd2U20
胃が痛い。頭が痛い。気分がすぐれない。それから逃れるために断酒する

0424優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/02/01(水) 18:05:31.30 ID:IKjgJqM00
私はコーラとチョコレートが合う。
ジムにも通ってるので、むしろ体重は落ちて来てる。

多分酒飲んでた時のカロリーがハンパなかったのかも、
満腹中枢麻痺のラーメンとかもw

0425優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 19:08:22.39 ID:sci71GPF0
アメリカのアルコール規制

アメリカではアルコールに関してはかなり厳しくIDのチェックが行われます。
40代、それ以上であってもかならずIDを提示しなければお酒を買うことも、
飲むこともできないのです。

また、酒屋でお酒を買う際、あなたと友達二人で買いに行ったとします。
あなたはIDを持っていてもその友達がIDを持っていない場合、
お店はあなたたちにお酒を売ってはくれません。ですので、必ずお酒を購入する、
もしくはバーに飲みに行く際はIDを携帯しておくことが必要です。

0426優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 19:08:43.15 ID:sci71GPF0
販売できる時間帯も州によって異なりますが、制限されます。
私の住むペンシルベニア州では、9時から17時まで。週末はもっと営業時間が
短くなります。なので、仕事・バイト帰りにコンビニでちょっとビール買って帰ろう
かなぁってことができません。日本のようにスーパーやコンビニで24時間好きな時に
お酒を購入することができないのです。

0427優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 19:09:02.19 ID:sci71GPF0
公の場では飲酒禁止

日本のように、海や公園などの公共の場所で飲酒はできません。
というか、路上でお酒を飲んではいけないのです。

例えば、バーや友人宅でパーティがあり、そこで酔っ払い、
その酔っ払った状態でバーや友人宅から自宅まで徒歩で帰宅する行為も
違反になります。日本では、飲み足りないのか缶ビールなどを飲みながら
歩いてる酔っ払った人、みかけますよね?アメリカでは完全に違反です!

0428優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 19:09:24.53 ID:sci71GPF0
車の中でも厳しいルール

同乗している人がお酒を飲んでいてもいけません。
さらに、開封前のお酒や、蓋の空いた酒類を運転席の助手席や手の届くところに
置いておくことも禁止されている州もあります。お酒の空き瓶や空き缶ですら
ダメなのです。車内に持ち込む際は、後部座席やトランクに入れる必要があります。

0429優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/02/01(水) 19:36:46.57 ID:CSAr/qKq0
へー
でも日本に関係ないや つーかほとんど読んでないがw

0430優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/02/01(水) 19:39:36.97 ID:1ARrkGAw0
酒辞めると痩せるって聞いてたけど確かに二週間で4キロ落ちたわ

まあつまみ食いまくってたからなあ
酒そのもののカロリーよりも一緒に何か食うから太るのかもね

0431優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 19:59:08.54 ID:sci71GPF0
カナダの女の子も日本のアルコール事情にビックリ
ダウンロード&関連動画>>


0432優しい名無しさん (ワッチョイ e65b-FuHd)2017/02/01(水) 20:12:32.39 ID:1ARrkGAw0
海外のアルコール事情はどうでもいいから
興味ある人はともかく
ここは日本だ
それに日本人と欧米人じゃ肝臓も違う

0433優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 20:17:58.60 ID:sci71GPF0
“酒開放”でいったい誰が得をしたのか?

酒が自由に販売できるようになって最も得をしたのは誰なのか?
なぜ、酒販免許を撤廃しなければならなかったのか?
その答えは、実際に誰が得をしたかを考えれば、真実はおのずと見えてくるものです。
酒販免許を撤廃しなければならない明白な理由はなく、政府が示した理由は「規制緩和」の四文字のみ。
そして、それを要望したのは「経団連」、すなわちスーパーチェーンやコンビニチェーンなどをはじめとする
大手企業にほかなりません。国会では健康面や青少年問題、交通事故、犯罪などの社会問題を
助長するという反対意見が出ましたが、十分な審議を行うことなく大手企業の「儲け主義」を後押しする形で、
時の小泉内閣が酒販免許を撤廃したというのが事実です。酒販免許撤廃により膨大な利益を得る者達と
政府との裏取引により酒販免許が撤廃されたのが事実です。

その結果、スーパーチェーンとコンビニチェーンは、当初ゼロだった酒類売上が一気に
1兆円規模までに伸び、棚からボタモチ的な利益を確保することができたのですから
そして、そのツケは最終的に一般庶民が払わされるという構図、いつまでたっても変わりませんね。
日本という国は。

0434優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 20:29:52.00 ID:sci71GPF0
日本人のおよそ半数は生まれつきお酒に弱いか全く飲めない体質

低活性型

低活性型は、代謝速度の遅いALDH2をさします。このALDH2を持つ人は、
お酒に弱いタイプです。
日本人の37~38%は低活性型のALDH2を持っていると言われています。

非活性型

非活性型のALDH2は、アセトアルデヒドの分解を全く行うことができません。
日本人の6~7%が非活性型のALDH2を持ちます。つまり、低活性型と合わせると、
日本人のおよそ半数は生まれつきお酒に弱いか全く飲めない体質であるということです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

0435優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 20:32:08.45 ID:sci71GPF0
酒の関係者はとにかく多いです
工作活動に騙されないように気を付けて下さい

0436優しい名無しさん (ワッチョイ 7e9d-y5A3)2017/02/01(水) 20:37:52.69 ID:IKjgJqM00
海外の飲酒習慣が日本と違うの当然だ
そんなの幾ら調べても意味ないし、日本と比較する事はもっと意味がない

それとも、酒に関する法律を変える為に、国政にでも出るつもりかい

0437優しい名無しさん (スッップ Sdca-BygQ)2017/02/01(水) 20:56:45.73 ID:2t4Wupqud
マルチポストしてる奴がルールがどうとかwww
基本的なネットのルール守ってからやれよ

0438優しい名無しさん (ワッチョイ 833c-P4zY)2017/02/01(水) 20:59:14.48 ID:r0RCtvI70
甘酒を飲んだ
微量のアルコールは入っていると思うが気にしない
カロリーに注意しながら甘いもので乗り切る

0439優しい名無しさん (ワッチョイ 2a45-y5A3)2017/02/01(水) 22:11:27.32 ID:sci71GPF0
良いところは取り入れていくべきでしょ
元々海外からパクリまくって成長できた国なのに意味がないって・・・
日本人ってホント足の引っ張り合いしか能がない国民だね

日本の酒業界が明らかに悪質なのは事実だから
気の毒に思って言ってたんだけどもうどうでもよくなってきたわw
もうしーらね

0440優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-sUNX)2017/02/01(水) 22:34:34.70 ID:CSAr/qKq0
長いの全部飛ばしてるわ 中身全く読まんな 長々とご苦労だが内容が馬鹿っぽいしつまらんしな こう言っちゃなんだがソープ親父の方がまだマシだわ

0441優しい名無しさん (ワッチョイ 0fef-CP9q)2017/02/01(水) 22:42:39.76 ID:dQanEDv/0
>>439
「気の毒に思って言ってたんだけどもうどうでもよくなってきたわw
もうしーらね」

しかと受け取った
もう来るなよ

0442優しい名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Y25P)2017/02/01(水) 23:35:06.19 ID:UzdQd2U20
最近、アボーンだらけだわ

0443優しくない名無し (アウアウイー Saa7-gmgt)2017/02/02(木) 00:06:48.26 ID:2dsCAV3Ca
>>395
ちょっと違うんですよ。
飲みたいとは思わなくなるし、我慢しているという感覚もなくなるのです。
酒なんて飲まなくても人生楽しめるし、楽しいことはいくらでもある。
そうなっていくんです。
もちろん、楽しいことばかりではなく、(酒以外で)苦しいこともあるけどね。

0444優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/02(木) 06:12:21.63 ID:FrXSh9wu0
わざわざ読んでないアピを2度もするのが笑える
どんな立場の人間かバレバレ

0445優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/02(木) 07:16:22.43 ID:SdZurS6p0
>>443
俺みたいに仕事もなくて友達もいなくて家族もいないと楽しいなんてありえないよ
酒のない俺の人生は本当につまらないし酷い
今も断酒中で続いてるけどそれは痩せたいからだし 痩せたらまた飲むと思うな

0446優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/02(木) 07:25:25.77 ID:SdZurS6p0
禁酒セラピーの人も妻とかいたから断酒が楽しくなったんであってそもそも彼女いない歴年齢だと断酒する意味があまりないw
人生本当に終わってる奴は自殺か麻薬しかないって本当だね
アレンカーも俺と同じスペックなら断酒成功してないかもよ(そもそも本書いて世界的にヒットしてる時点ですんでる世界違いすぎ)

0447優しい名無しさん (バットンキン MM1f-d2In)2017/02/02(木) 08:11:42.83 ID:Znu7s8FwM
>>445
似たようなもんよ
親はいるけど何か違う
でも健康気になるし…長生きしたい訳じゃないが体が不調だと心もますます落ち込むからせめて体力つけようと
まだまだ一ヶ月だから先は長いが

0448優しい名無しさん (スププ Sd9f-iY8m)2017/02/02(木) 09:59:55.93 ID:Zjrdlob5d
>>425
ティーンエイジャーが銃を入手出来るって方を先に規制するべきだと思うが変わった国だなw

0449優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 10:31:36.38 ID:CttpkQRf0
断酒1週間目
もう飲みたい気は起きない

0450優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/02(木) 10:49:02.24 ID:z/r25WS+0
甘酒ってアルコール入ってないのな、でも断酒中に飲む気にはならんが。。
ノンアルビールも飲む気がしない

どっちも酒飲んで無いのに敗北感がある。

0451優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/02(木) 12:18:43.15 ID:QkC9i3pKa
>>445
家族も仕事も彼女もなくても、楽しいことはみつかるよ。
俺も断酒開始したばかりのころは仕事も彼女もなかったよ。
まずはできることから始めたら?仕事を探すとか。習い事するとか。
人生楽しむためには、金も多少は必要だから、まずはバイトするとか。

自分ら、酒を飲んでる限り、酒以外のことを楽しいとは思えないものだよ。
でも、あんたはせっかく、今やめているのだから、やめている間に何か行動して、
楽しいこと探してみてよ。
犬も歩けば棒に当たる。行動しなければ楽しいことにも巡り合えない。

0452優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-4SR0)2017/02/02(木) 13:32:26.76 ID:byDblbUXa
>>450
ノンアルビールって実際少しも酒入ってないよね
あれも危険なのかい?

0453優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-4SR0)2017/02/02(木) 13:33:32.72 ID:byDblbUXa
てっきりノンアルビールみたいなのは俺らみたいなアル中患者のためにあるのかと思ってた
だって大抵の人は普通のビールのがうまいだろうし

0454優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 13:41:47.43 ID:IgUIa6tq0
断酒にノンアルコールビールは良くないという
ノンアルコールビールを飲んでいると次第に物足りなくなって本物のビールに走ってしまうことが多いらしい

0455優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-V6rl)2017/02/02(木) 13:47:12.86 ID:lPYibPaWa
結構長い期間断酒を継続してるがノンアルを嗜む奴が身近にいるぞ
医療関係なんかは口を揃えてノンアルはダメって言うが奴らはそう言っとくのがデフォだろ

0456優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 13:58:15.87 ID:IgUIa6tq0
毎日連続飲酒していた人が酒の替りにノンアルコールビールを連続して飲むのがまずいのかも
結局精神的依存は断ち切れてないしすぐ酒に戻ってしまうのだろう
たまの機会に飲む程度ならいいのかもしれない

0457優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/02(木) 14:07:36.40 ID:QkC9i3pKa
>>455
それな。
もしもノンアルを飲まないと絶対に断酒継続できないアル症がいるなら、
その人はノンアル飲んだほうがよいかもしれないが、そんなアル症なんていないだろ。
一方、ノンアル飲んで飲酒に走るアル症はいくらでもいる。
であれば、医者はノンアルダメと言うしかないわな。

0458優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/02(木) 14:20:10.16 ID:z/r25WS+0
俺はビールってアルコール入ってなかったら飲んでなかっただろうし、断酒中に飲む意味って
アルコールが恋しいからじゃないかな

ノンアル飲んでもちゃんとコントロールできれば問題無いのかもだが、
俺には無理。

0459優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/02(木) 14:24:34.85 ID:QkC9i3pKa
>俺には無理。
↑こういう感覚を持つことはすごく大事なことだと思うよ。
同じアル症でも自分と他人は違うから。他人に惑わされないことは大事だよな。

0460優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 14:44:21.77 ID:IgUIa6tq0
ノンアルコールの方がかえって性質悪いかもな
酒じゃないからいいだろうとつい飲んじゃって、それが引き金になって飲酒に戻ったら
目も当てられない

0461優しい名無しさん (ワッチョイ cfba-ljaF)2017/02/02(木) 14:47:58.11 ID:sIVtd97V0
お仲間に入ってもよろし?携帯からだけどw

0462優しい名無しさん (ワッチョイ cfba-ljaF)2017/02/02(木) 14:51:58.36 ID:sIVtd97V0
どこいってもアホとか言われないんですが(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )どこで話せばいいの?

0463優しい名無しさん (スフッ Sd9f-nR4E)2017/02/02(木) 15:00:17.75 ID:GjXFKuLnd
元XのTAIJIはアルコール依存症で、断酒してからはノンアルコールビールを水のように飲んでいたらしい。

0464優しい名無しさん (ワッチョイ a33b-gmgt)2017/02/02(木) 15:11:14.20 ID:5wwYwOo40
>>461
断酒を志す方であればぜひ。

>>463
ノンアルコールビールも人によっては危険なんだよねー。
自分も一時期、酒飲まない代わりに馬鹿みたいにオールフリー飲んでた(^_^;)

結局スリップに近づくだけじゃないか、と思ったのと、
何の意味もない飲料に100~150円払うのがバカらしくなってやめてしまった。

0465優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/02(木) 15:19:52.45 ID:QkC9i3pKa
自分はいまだにゼロコーラを水のようにがぶ飲みしてるよ。
何の意味もない飲料に1日数百円使ってるけど、そのくらいの経済的余裕はあるし、
そのおかげで酒飲まないですんでるから、それはそれでいいかなって思う。

0466優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/02(木) 15:31:10.71 ID:z/r25WS+0
日本の有名人でアル中っぽい死に方した人って、若くして謎的な死に方にされてるけど、
これちゃんと調べて報道しない事に悪意しか感じないね

ちなみに去年死んだ友人は45歳で心筋梗塞で就寝後朝になっても起きなかった。
この男も、自他共に認める大量飲酒の依存症で、前の日もと夜中まで飲んでたらしい。
コレ酒と無関係な訳ないし、、

原因が酒って特定される方が稀で、謎っぽくなるんだろうね、、何気に交通事故死多いし。

0467優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4SR0)2017/02/02(木) 15:51:07.59 ID:SdZurS6p0
ノンアル飲んでると確かに酒の味思い出しそうだな
でもノンアル飲んで酔ってもないのに「よし!酒飲もう!」ってなるか?
一杯でも酒飲んだら止まらなくなるのは何となくわかるよ

0468優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4SR0)2017/02/02(木) 15:52:11.09 ID:SdZurS6p0
俺は自己暗示というか、次酒飲んだら死ぬって本気で思い込んでる
それでもノンアルはアウトなんかな…

0469優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/02(木) 16:43:09.46 ID:QkC9i3pKa
>>468
ここで自分が、絶対に大丈夫と太鼓判は押せないよねえ。自分はたまに飲んでるけど。
あなたが自分で判断するしかないですよ。

0470優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/02(木) 16:46:46.60 ID:x0GHUl9a0
>>468
俺の場合は、暗示とかじゃなくてリアルに次飲んだら死ぬと思ってる。
それくらいに自分の酒の飲み方はダメなんだ。

0471優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/02(木) 16:55:13.92 ID:QkC9i3pKa
>>470
同じです。自分もそう思っているから断酒が続いている。

0472優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 17:16:46.83 ID:NAug6AZj0
コーヒーとみかんで過ごす

0473優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 17:33:24.33 ID:NAug6AZj0
ノンアルでもビールのような味が錯覚を起こすのかもしれないが
ごくわずかに酔ったような感覚になる
これがヤバい
本物の酒が欲しくなってしまう

0474優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/02(木) 19:02:42.40 ID:z/r25WS+0
昔はノンアルでもアルコール微妙に入ってたよね、今は完全0%なんだろうか

0475優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 19:15:43.15 ID:NAug6AZj0
アルコール分1%以下なら酒と見做されないから
10年くらい前までは0.9%とか0.5%のノンアルコールビールもあったが
現在国産のノンアルコールは0.00%レベルでノンアルコールを達成している
だからノンアルコールでも微量のアルコールを含むから断酒に良くないというのは間違いで
酒のようなものを求めてしまう精神のあり方の次元だと思う

0476優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/02(木) 19:36:05.03 ID:z/r25WS+0
抗酒剤の説明で、酒・味醂使うと、煮物でも微妙にアルコールが残るって
言ってたんだが、子供の頃から食っててアルコール感が無いのに
にわかに信じられん

抗酒剤には反応するんだろうか

0477優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/02(木) 19:59:31.45 ID:NAug6AZj0
念には念を入れ手ということではないのかな
煮切り方が充分じゃないとアルコール分が残るとか

0478優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4SR0)2017/02/02(木) 20:06:23.10 ID:SdZurS6p0
まあ飲まなきゃいいよね
俺はそうするわ

0479優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-E6kC)2017/02/02(木) 22:18:15.38 ID:bYcze378a
腹が空いてると酒が欲しくなる。
帰ったらさっさと飯を食うことだよ。

0480優しくない名無し (アウアウイー Saa7-gmgt)2017/02/02(木) 23:31:19.89 ID:93YTq9yBa
>>476
自分は最初に入院した精神病棟で、「断酒剤を飲んでアルコールを飲む」という実験をさせられたよ。
一度、身をもって苦しさを味わないと、飲酒の抑止力にならないから試験するんだと主治医に説明を受けた。
今思い返すと、入院態度の悪かった自分に対する懲罰的意味合いが大きいかったように思うけどねw

そのときは、シアナマイドを飲んで、酎ハイを飲んだのだけど、おちょこ3杯くらいではなんともなかった。
コップ半分を超えたところで、ひどい頭痛でもだえ苦しんだ。
医者をそんな姿を見て、内心笑ってたんだろうなと思う。

個人差はあるだろうけど、料理に使った少量の酒なら、抗酒剤に反応することはないと思う。
それでも医者に止めるのは、その医者が抗酒剤の効き目を知らないか、そうでなければ、>>475の言うような意味かもしれないね。

0481優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 02:54:01.69 ID:3GHBqUtH0
犯人は現場に戻る

たとえば放火犯は、燃えている現場を野次馬のフリをして見ていることが多いし、
殺人などの凶悪犯でも、警察官が現場検証をしているところを野次馬の
フリをして見守っていることがおうおうにしてあるという

0482優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 02:59:17.89 ID:3GHBqUtH0
色々なところで酒害と日本の酒業界について広めてるけど
こんなに賛同者が現れなくて火消しだらけのとこはアル中スレ位だよ

0483優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 03:02:37.44 ID:3GHBqUtH0
人殺し酒の関係者に騙されないように是非賛同する人は
どんどん書き込んでくださいお願いします

0484優しい名無しさん (ワッチョイ 535b-V6rl)2017/02/03(金) 05:34:30.63 ID:/yZyhso70
馬鹿はしつこいな

0485優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 05:49:17.02 ID:3GHBqUtH0
>>484
お前の為に言ってないから安心しろゴミ

0486優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-V6rl)2017/02/03(金) 07:03:21.45 ID:dFIeUNK3a
>>485
それじゃ誰に言ってんだ?お前以上の馬鹿はここに居なそうだから話し合わんだろw
ゴミって自分のことじゃねえかw実生活で言われてることそのままここで自分の言葉みたく使うなよw
ゴミがw

0487優しい名無しさん (スッップ Sd9f-DYUR)2017/02/03(金) 07:06:27.57 ID:mlCQtnvQd
まぁガイジだからな 構うだけ損するよ

0488優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc9-TrxJ)2017/02/03(金) 07:10:04.49 ID://kbzg0J0
スルーしようや。触ったらいかんやつだ

0489優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 07:18:24.09 ID:3GHBqUtH0
最初は飲酒運転や酒がらみの暴力事件の被害者様の為に
言ってたんだけどアル中の人も被害者だなと思って
アル中スレにも広めてみたらこれだからねw

言いたくないけどやっぱりアル中は自業自得だわ

0490優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4SR0)2017/02/03(金) 07:31:44.45 ID:uuk6NYRB0
>>480
それ俺誰に言われるでもなく自分でやったな
確かにはいたし酒怖くなった
で俺は貰うたびに抗酒剤を捨てるようになったw
薬に頼らず断酒するしかないよ


だって薬飲まなきゃ飲めるのんかってるもんね

0491優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-4SR0)2017/02/03(金) 07:33:47.61 ID:uuk6NYRB0
>>489
お前もアル中じゃなかった?
だから広めようって呼びかけてんじゃねーの?違うっけ


アル中じゃないのに人殺し酒なんて言葉使うのは一度酒に溺れたやつくらいだと思うんだが

もし違うならアルコール依存症でもないのに語りすぎだろ
童貞がAVでセックス語るようなもん

0492優しい名無しさん (スッップ Sd9f-DYUR)2017/02/03(金) 07:34:48.88 ID:mlCQtnvQd
>>490
>だって薬飲まなきゃ飲めるのんかってるもんね

日本語でおk

0493優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-V6rl)2017/02/03(金) 08:23:47.76 ID:dFIeUNK3a
>>491
例えで言ってるんだろうが本当に童貞だろうからそれ言ったら傷付いてるんじゃないか?
オナニーに罪悪感とか感じちゃうタイプだぞ

0494優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 08:28:53.05 ID:3GHBqUtH0
飲酒運転や酒による事件の被害者と同じように考えた自分が馬鹿だった
これからは別の場所でアル中は自業自得の加害者側として広めていくわ
さよなら~

0495優しい名無しさん (スプッッ Sd9f-DYUR)2017/02/03(金) 08:42:00.21 ID:qdiYVgI+d
突っ込んだら負けゲーム

0496優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/03(金) 09:29:33.39 ID:DMMIgnf2d
>>480 抗酒剤は、長い期間飲むもんじゃないよ。
最初は、料理酒くらい平気だったけど、
長い期間飲むと、食パンに微量に含まれてるアルコール分にも反応して、皮膚にぶつぶつができたり、
とにかく体がだるくてどうしょうもなくなる。
早く自助グループ通いして、薬漬け断酒から抜け出したい方が寿命がなんぼか伸びるよ。

0497優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/03(金) 09:37:46.15 ID:R0lZTNOi0
断酒8日目
飲酒欲求はもうない

外国人は日本に来ると羽目を外して屋外で飲んだりするようだ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚

0498優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/03(金) 09:54:53.95 ID:uuk6NYRB0
そりゃ飲酒運転なんてどう考えても自業自得だろ

むしろ飲酒運転する人は仕方ないって思ってる奴一人でもいるの?

>>494
何回捨て台詞はいてんだよとっとと失せろ構ってちゃん

0499優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/03(金) 10:22:55.61 ID:jMovKktDa
>>496
確かに自分も、シアナマイドは半年くらい続けて服用してたけど、皮膚にひどいぶつぶつができたよ。
アルコールに反応したのが原因かはわからないけどね。それでとりあえずノックビンに変えてもらったけど、
断酒して9か月目くらいで、飲酒欲求も収まってきたから、服用は止めて、それ以来、酒も抗酒剤も飲んでない。
抗酒剤も服用せずに断酒できれば、それに超したことはないですね。

0500優しくない名無し (アウアウイー Saa7-bwyF)2017/02/03(金) 10:25:57.50 ID:jMovKktDa
>>492
たぶん、
「だって薬(=抗酒剤)飲まなきゃ(酒)飲めるのわかってるもんね 」だろ?
そのくらい脳内変換してあげましょう。

0501優しい名無しさん (スッップ Sd9f-ZgXx)2017/02/03(金) 11:08:04.15 ID:C7JDQW+vd
タバコやめるのは楽だったなぁ
30年間1日5箱吸ってたけど、禁煙診療科で貰った薬飲んで、ニコチンゼロの電子タバコで口寂しさ誤魔化してたら1ヶ月かからずやめることができた
貰った薬も飲み切らず半分以上余ったわ

0502優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/03(金) 15:09:33.71 ID:fjvmioZG0
毎日相当な量の酒を10年飲み続けると依存症になると言うが
まんしゅうきつこの話だとストレスから酒に逃げたらすぐ依存症になったと
1年ぐらいの出来事として語っている
そういうのは本当の依存症とはまた別なのかな
自分の場合も10年も飲み続けていないが、ここ数年、酒を飲み出すとなかなか止らなくなる癖がついてしまったのだが

0503優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-aC2u)2017/02/03(金) 16:00:11.70 ID:XL5PDlvX0
死んだら終わり!

0504優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-kDlj)2017/02/03(金) 16:07:29.54 ID:EAnqdnv20
5箱って100本だろ?よくそんだけ吸う間があるな
6時間寝るとして18時間で100本だったら
10分に1本ぐらい吸わなあかんのとちゃうの?
俺も今は酒もタバコもやめたけど、休みの日でも一番多くて3箱ぐらいだったわ

0505優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-V6rl)2017/02/03(金) 16:18:14.99 ID:dFIeUNK3a
今は日本で一日中タバコくわえてられとこってあんまないよな
おじいちゃんかな?

0506優しい名無しさん (スプッッ Sd9f-DYUR)2017/02/03(金) 16:25:48.80 ID:qdiYVgI+d
嵐に反応する奴も嵐

0507優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-SU7p)2017/02/03(金) 16:49:56.04 ID:8zHBZwzU0
>>502
何だよ、まんしゅうきつこって。

0508優しい名無しさん (ササクッテロロ Spa7-TrxJ)2017/02/03(金) 17:25:48.42 ID:MLkJW2FKp
>>507
依存症の患者でマンガなり小説書いてる人。
胃が痛いな。ストレスとアルコールかな。
心筋梗塞で若くして他界した人は、鬱でアルコールと薬物が原因の人以外と多いと思うな。俺の同期も朝になったら心臓止まってたって

0509優しい名無しさん (ワッチョイ 7f45-yene)2017/02/03(金) 19:00:17.82 ID:3GHBqUtH0
アル中スレに火消しが多いのはやっぱ酒の関係者も
アル中が多いからなのかなw

マジで酒の関係者は大量殺人犯と本質的に同じだから
生きてるうちに罪を償わなくても死んだ後に永遠に苦しみ
続けるべき
それくらい罪が重すぎる
親や子供に合わせる顔がないでしょ
あるなら完全にゴミクズ

0510優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/03(金) 19:44:08.70 ID:JLwCuYc/0
色々な書籍読んでも、期間や量は個人差ありすぎて基準はないんだろう。

離脱や禁断症状出ても、酒が原因かと気づけるほど、殆どの人が知識持ってない事が問題だと思う。
怖いとか危ないとk抽象的な事言う前に、
どうすれば、依存症減らせるか真面目に議論してほしいね。

ちなみに日本人口の約1%って凄い数字だと思う。

0511優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-V6rl)2017/02/03(金) 19:53:23.61 ID:dFIeUNK3a
>>509
よお童貞

0512優しい名無しさん (スフッ Sd9f-AbFN)2017/02/03(金) 20:14:31.22 ID:iungsKWDd
今日も朝から飲みました。
肝臓病のほとんどがウイルス性だから、酒の影響はたいしてないよ。
肝臓の数値が高いで定期検診してるけど、15年 数値が高いだけ

0513優しい名無しさん (ササクッテロロ Spa7-TrxJ)2017/02/03(金) 20:26:31.69 ID:MLkJW2FKp
>>512
そうだな、それが正しいかもな。そうだとしたらここに来るな。スレチといいかんげにしろ

0514優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/03(金) 21:13:32.44 ID:WD8AaeXn0
酒入りチョコもダメなのかな
バレンタインだし自分用にそういうチョコを買ってみたい
それがもとで飲酒に繋がるということもないと思う

0515優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/03(金) 21:19:44.90 ID:WmAjMytS0
童貞酒ヤクザくん、まだいたのか(笑)。

0516優しい名無しさん (ワッチョイ 93ef-ecFH)2017/02/03(金) 21:23:38.11 ID:keFj6Y9e0
>>514
あなたがアル依かどうかはともかく、自分でそう思うのなら好きにすればいい

0517優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/04(土) 00:13:00.75 ID:iarMhg680
間違おうがお祝いだろうが勝手に飲んだらいいと思う。
私には関係ないw

どれくらい依存が進んでるか知らんが、行く先は交通事故か血反吐か肝硬変か、、
首吊りってのもある
行先は大体知れてるw
その間にも信用や家族、金、全てを失っていく、、
全部失った後にみすぼらしく死ぬ、、

そんじょそこらのホラーより、こっちの方がよっぽど怖いw

0518優しい名無しさん (ワッチョイ 535b-V6rl)2017/02/04(土) 03:25:37.21 ID:bUPS9Ivv0
人生投げちまった奴の悲壮感たらないもんな
見るに耐えんよ

0519優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-51wG)2017/02/04(土) 06:15:04.23 ID:gguuxxnx0
>>450
甘酒は酒粕を使ってるものだとほんの少しだけどアルコール分あるから気をつけた方がいいよ
まあ1%未満とかではあるが

0520優しい名無しさん (スプッッ Sd9f-bzLK)2017/02/04(土) 06:35:40.76 ID:A58ik3wdd
俺は酒、飲んで死んでやるんだという奴の
ほとんどが、死に直面したときに
助けてくれと、医者にすがる

0521優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/04(土) 06:37:26.61 ID:c8dF8kuK0
断酒6日目
こんなに長いこと頑張れたのは初めて
今のところ睡眠薬あるからあまり苦しくはないけどなくなったら酒飲みそうなのが怖い
あと3錠しかないけど病院行く余裕も15日までないしなあ…大丈夫かなあ

0522優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/04(土) 06:40:48.31 ID:c8dF8kuK0
>>520
そんなもんだよ
「死ぬかもしれないと感じた時に初めて命の重みがわかる」って映画のレオンも言ってたし
普段ツイッターで死にたい連呼してるメンヘラ自称うつ女も強盗にナイフつきつけられたら「どうぞ殺してください」なんて言わない
必死で小便垂れ流しながら命乞いするだろうし老後は野垂れ死んでもいいとか豪語してる30過ぎのフリーターだってその時がくれば炊き出しに頼り生保の申請だってするだろう

人間は食おうと思えば食えるのに餓死に耐えられるようにインプットされてないからね
死にたい言ってる奴ほど本当に病気や事故で死ぬ直前にまでなった経験がないからそう軽々しく言える

0523優しい名無しさん (ワッチョイ 937e-BdZd)2017/02/04(土) 07:01:04.00 ID:hmB+5jyw0
もう死んじまったが俺の周りでも酒飲んで死ぬなら本望だ
酒が飲めないなら死んだほうがましだ なんて威勢のいいこと
言ってたやつが2人いた。 

最後は酒どころか食事もとれず 苦しんで死んでいったよ
家族も親族にも見放されみじめな最期だった。
アル中の最後ほどみじめなもんはないと思った

0524優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/04(土) 08:00:45.56 ID:iarMhg680
何気に依存症なのに、医者にも行かず密かに別の病名で死んでる事多いだろうな。
交通事故死めちゃくちゃ多いのは、ただ酩酊してただけなのか、自殺なのかもわからんし
寝たら起きんかったパターンも依存症多いし。

あと、別の専門医でも依存症に対する偏見がすごすぎる。
特に団塊!

本人が依存症って認めたくない理由の一つがこの偏見だろう。

0525優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/04(土) 09:27:07.77 ID:Qrh1lJ/W0
断酒9日目
今年になってから一番長い断酒

0526優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/04(土) 11:30:19.69 ID:c8dF8kuK0
>>524
むしろ団塊世代って自分が依存症なのに他人に指差してるような奴ばっかじゃね?
うちの父親ほぼ毎晩365日酔いつぶれるまで飲んで手も震えて(スマホの文字入力もできないレベル)るレベルなのに「酒はよく眠れる。長生きの秘訣。依存症の奴は昼間から飲んでる人!」
って言い続けてるよ

もうね、アホかと
だったら欧米人みたく昼間にランチと一緒にワイン一杯寝る前にワイン一杯って飲み方のが短時間で酒連続で吸収するよかよほど健康的なんだけどなあ
アルコール依存症は否定の病気だし仕方ないね
自覚あって治したいって人はそれだけでも勇気あると思う

0527優しい名無しさん (ワッチョイ c3e9-E6kC)2017/02/04(土) 12:00:07.98 ID:pWzZCV9r0
一週間ぶりに酒飲んだら、鬱状態になったわ。控えよう。

0528優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/04(土) 12:05:49.50 ID:c8dF8kuK0
一年ぶりでも10年ぶりでも飲まないほうがいい
1滴でも飲んだら振り出しに戻る
正直これ

0529優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/04(土) 12:09:09.12 ID:EUGJCRh50
>>526
手が震えるところまでいけば、普通は余程の馬鹿じゃない限り、自分が異常だと気付く。
親父さんはそうした異常な現実を受け入れられなくて、目を背けてるんだろうね。
「現実逃避」こそがアルコール依存症者に共通する特徴だから、
親父さんは典型的なアルコール依存症者と言っていいと思う。

0530優しい名無しさん (スップ Sd9f-ZgXx)2017/02/04(土) 14:02:43.55 ID:d8jSXclEd
>>504
ずっとフリーで家で仕事してるから
徹夜仕事もザラだしな
いつもタバコ咥えてた

0531優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/04(土) 14:13:39.26 ID:bHtz5VjE0
酒粕で甘酒を作って飲んだ
米麹の甘酒として売っているのは砂糖は入っていないのかもしれないが
ベタベタ甘くて苦手だ

0532優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/04(土) 14:58:27.77 ID:c8dF8kuK0
>>529
多分そう
口癖は「俺はもう先が長くないから~」

いや、あんたは別にいつ死んでもいいんだよ
問題は酒癖悪いから俺や母親や姉さんに暴言はいたりすることなんだよ って言っても無駄だったわ

0533優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/04(土) 16:13:04.72 ID:3t3HyMZw0
20年飲み続けてたが断酒2週間目の新参者です
理由はアルコールからくる鬱と希死念慮。眠れずに朝まで毎日毎日尋常じゃない不安と死ぬことばかり考えるのはもう嫌だ…
脳が萎縮したらジサツすら考えられなくなる
親も依存症で、呼吸器つけてほぼ寝たきりになっても布団の下に酒瓶隠してたな。タヒんだ後わかったんだけど。
みんなもしんどいだろうががんがろうな
アル中の末路はマジ悲惨だぞ

0534優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-4SR0)2017/02/04(土) 16:31:36.42 ID:1Pysr3aba
20年飲んでた人が2週間断酒出来てるの?
余裕だね
俺なんか一週間辞めるのも大変だし辞めてもまた戻るのに

0535優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/04(土) 16:46:45.47 ID:iarMhg680
団塊の世代って根拠の無い洗脳の世界で生きて、
自分が偏見や思い込みで生きてる事を悟れない可哀想な被害者でもある。
今の時代に若かった頃をや昔のやり方を自信をもって押し付ける態度に、
こっちが恥ずかしくなる。

理解しなくていいからせめてだまってて欲しい。

歳食った医者なんてロクなもんじゃないって事w

0536優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/04(土) 16:48:04.35 ID:3t3HyMZw0
>>534
余裕はないね…w
独だからシアナマイド飲んで向精神薬飲んで月に何回かはアルコール依存の精神科に通って…くらいしか抑止戦力はないんだけど
酒で上がった分、落ちた時の落差の恐怖がハンパなくてな
あとは飲んで吐くの繰り返しで声帯と胃をやられて同年代より老人だし

どうしても飲酒欲求が湧く時はアル中親の酷い仕打ちとボロ雑巾のようなタヒに様を思い出すようにしてるよ
まだ先は長い…ありがとう

0537優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-4SR0)2017/02/04(土) 17:43:09.00 ID:1Pysr3aba
>>535
このスレもまあ団塊世代の人もいるんだし辞めようぜ

0538優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-4SR0)2017/02/04(土) 17:49:46.81 ID:1Pysr3aba
>>536
俺は抗酒剤飲まないようにしてる
余計飲みたくなるから

自力で辞めるしかないと思って断酒してるし(飲みたい欲求は一生続くから)次飲むときは死ぬ時だと思ってるよ

0539優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/04(土) 18:07:37.58 ID:c8dF8kuK0
酒そのものも金かかるけど酔っ払いながらアマゾン見てるといらないものまでカート入れてポチっちゃうんだよなあ・・・

酒辞めただけでだいぶ浪費減った気がする
つまみ代も浮くし

0540優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/04(土) 19:51:19.62 ID:EUGJCRh50
>>539
飲むと、判断力が鈍るのは一般人もだろうけど、
俺たちアル依が飲むと、判断しようとさえしなくなる。
だから、散財を含めて、飲んだら後悔のネタでいっぱいになる。
ストレス発散するともりで飲みはじめたのに、昨日までは存在しなかったストレスまで量産してしまう。
少なくとも俺の場合はそんな感じだった。だから、酒をやめた。
やめて3年経ったが、酒を発端としたストレスがなくなったぶんだけ生活は楽になった。
もちろん馬鹿げた散財もなくなった。

0541優しい名無しさん (ササクッテロル Spa7-OL7v)2017/02/04(土) 20:37:42.61 ID:4e+poDA2p
>>531
酒粕にはアルコールが入ってる
米麹は入ってない
米麹でもあまりうまく発酵させなきゃ甘くならない

0542優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/04(土) 22:14:56.36 ID:bHtz5VjE0
甘酒程度のアルコールは気にしないことにしている
子供でも飲む物だから
むしろアルコールは含まれていないノンアルコールビールの方が気になる

0543優しい名無しさん (ワッチョイ 7fd4-pECb)2017/02/04(土) 22:18:05.27 ID:JJCj3raQ0
米麹の甘酒をヨーグルトで割ってきな粉を入れて飲んだらめちゃくちゃ美味かった

0544優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/04(土) 23:12:23.06 ID:iarMhg680
団塊に偏見や思い込みが多いのは事実だし、不快なら無視でしょうw
それ以上にその偏見で迷惑してる人間もいるんだし、正そうともしない輩多い

荒れるから穏便にと言う意味なら、ここでは無用の気遣いでは

0545優しい名無しさん (ワッチョイ 93ef-ecFH)2017/02/05(日) 01:33:19.51 ID:g5hso9er0
偏見や思い込みが、ある世代特有なものとして捉えるのはいかがなものかね
年寄りは総じて云々、というのならわかる気もするが

0546優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/05(日) 09:47:37.09 ID:zOSXPIWi0
断酒10日目
もう飲むことはない

0547優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa7-OL7v)2017/02/05(日) 10:46:51.28 ID:C7dtJKS2p
自分はアルコール依存性
飲む量の判断さえつかない
病気なんだから

0548優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa7-OL7v)2017/02/05(日) 10:47:54.74 ID:C7dtJKS2p
今日はAAに行こう
ホームグループがないのがつらい

0549優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/05(日) 10:49:02.02 ID:yczRmhO3d
>>548
俺はAA自体が辛い。

0550優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/05(日) 14:41:13.60 ID:0jd+yXqN0
>>546
10日は楽勝
体調良くなってくるし良い変化が続くから
一ヶ月くらいはそう

半年くらいして酒飲んでた生活思い出すとまた戻りそうになる。それが一番怖い。
まあどのくらい耐えたら楽になるとかないけど。一生酒飲めないハンデ背負って生きていくしかないんだよなあ

0551優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/05(日) 14:56:05.46 ID:4hHPRoer0
>>550
酒が飲めないのをハンデと思ってるようでは断酒は続かないだろうね。
あの忌まわしい飲んだくれ時代と今の楽なノンアルコール生活を比較したら、
飲めないことはハンデではなく武器だと思うよ。
ホントひどい生活だったからね、俺の場合は。
だから今の飲まない暮らしが本当に平穏で楽。

0552優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/05(日) 15:14:57.17 ID:zOSXPIWi0
3年前は10ヶ月断酒したけど
一昨年半ば、去年前半とわりと飲んでしまっていたから
今度こそ気を緩めないで継続したい

0553優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/05(日) 15:22:40.94 ID:0jd+yXqN0
>>551
でも会社の飲み会とか見てても自分だけはオレンジジュースみたいなのってハンデじゃないか?
断酒は続いてるよ。ストレス溜まった時は別の方法で解消することを見つけたからな
俺ももう二度と飲まない

0554優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/05(日) 15:32:23.77 ID:zOSXPIWi0
日本のビジネス社会では酒を飲んで腹を割って話しあうという風習が生きているから
健康のために酒を止めたから飲まないというと飲んでいる相手はバカにされたと思って不機嫌になって人間関係がギクシャクしてしまう
商談もまとまらないというケースはあるかもしれない
これをどう乗り越えるか

0555優しい名無しさん (スッップ Sd9f-DYUR)2017/02/05(日) 15:35:37.42 ID:VnZ2tSyid
なんだよハンデってw
酒飲めない、飲まない人は飲める人より格下って事か?

0556優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-kDlj)2017/02/05(日) 16:03:08.00 ID:DUQVuGsb0
>>554
まあそういうビジネスの文化がある(あった?)のは事実だよね
俺はそういう仕事に就いたことがないんで、現状は分からないけども

今は仕事での飲みは無いし、友達と飯食いにとか飲みに行くぐらいだけど
俺が飲まなくても友達は理解してるから勧めないし
喋ってるだけで楽しいけどね

>>551
俺も本当に無茶苦茶な生活だったよ・・・強制入院だったしね

0557優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/05(日) 16:18:43.00 ID:8vgz0G290
仕事の付き合い飲めないと関係がギクシャクするとかそれ自体がストレスだよな…
そもそも呑みの席に同席して回りが盛り上がる中、意思の強さのみで呑まないって感心するし凄いことなんだけどな。餌を目の前に平静を装う盲導犬なみだよ
俺の酒ご飲めないのか系の昭和オッサンにはγGTPの値とか血糖値とか杭酒剤や入院の話しても態度変わらんの?
そういう仕事についたことないんで滑ったこと聞いてたらごめんな

0558優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-rvRV)2017/02/05(日) 16:25:10.58 ID:KDRnThZ8a
アル中治療で通院してるとこから「断酒会参加してみませんか?」って誘われてんだが、このスレとかずっと読んでると、あんまり評判良くなさそうだしめんどくさいんだよなあ

0559優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/05(日) 16:42:52.03 ID:4hHPRoer0
>>558
一度試しに行ってみたら?
合わないと思えば次は行かなきゃいいんだし、
もしかしたらプラスになるかも知れん。

0560優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-jTFU)2017/02/05(日) 16:44:56.88 ID:7E03gO4c0
もう1年半やめてから立ってるけど辛いもんは辛い。
外では世間様気にして緊張レベルmaxで一度も失敗したことないから楽しい思い出しかないし、会社の飲み友だちからは未だにがんがん誘われるし、
それでも拒否ってると相手は意味わからんて顔するし大変だわ。よく何とかやってるわ自分。

0561優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-rvRV)2017/02/05(日) 17:11:37.09 ID:KDRnThZ8a
>>559
試しに一度見学してみないかとは病院からも言われてるので、そうしようか考えてはいるが、今さら新しいコミュニティに入るのめんどくさいんだよなあ…

0562優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-jTFU)2017/02/05(日) 17:37:24.02 ID:eEwueARla
労災で休職中にお酒の量が多いという理由で家族に突然民急呼ばれて問答無用でアルコール依存という診断になってその後の親との対立は凄まじかった。

両親は文化人で会社文化を知らない、また酒殆ど飲めず、自分だってその息子なのでそもそも酒の失敗する程飲めない(肝臓がすぐギブアップするので)。

更に会社(CORE30の立派な会社だと思うが。。)に手回ししてこの人処方薬依存症でアルコール依依存症と吹聴しキャリアを失った。

そもそも大して飲めないので、退院後なにもせず酒は全く飲んでないが、会社及び過去の円満な人間関係の分断を強制したことに対し、数年たった今でも恨むことの方が多い。
ただ口に出したら依存症業界?的な意味で病気だから入院させて薬を盛るといって脅す。

・・これやり方間違ってないかい。これが正しいやりかたなの?

0563優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-jTFU)2017/02/05(日) 17:40:44.21 ID:eEwueARla
いや、こういうこと考えるのがだめなんだよな。
なんでもないです。

0564優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/05(日) 18:51:52.48 ID:8vgz0G290
毒親とアルコール依存がセットになってること多いね
親は取り除けないし記憶も消せないけど少なくとも酒が抜けると多角的な発想ができる気がする
酒飲んでる時は怒りや怨みが消えるどころか倍増してたな。いつも誰かと比べたり妬んだり上下気にしてタヒぬことばっか考えてたわ
ストレス解消のために呑んでたはずなのに

0565優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/05(日) 19:08:10.63 ID:zOSXPIWi0
仕事の人間関係なんて所詮人事だから依存症を治すことに協力なんかしないし
治らなかったらダメ人間として切り捨てられるだけ

0566優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-SU7p)2017/02/05(日) 21:49:49.78 ID:uMIIuoty0
私は女、中年です。
暴力亭主と分かれてAA行ってます。
頑張って行ってるのに、話し相手が出来ません。
最近すごく寂しくて。男性のアルさんには、ドン引くし、女性はボダみたいだし。
どこに行っても孤独です。

0567優しい名無しさん (ワッチョイ a38f-uZek)2017/02/05(日) 23:34:06.22 ID:nDm+pujn0
男づくりは別のところでやったら?
そんなよこしまな心で来ないで欲しいわ。
同性より

0568優しい名無しさん (ワッチョイ 535b-V6rl)2017/02/06(月) 00:00:45.52 ID:7mQnj6cf0
デイケアだと若い女の子は男が群がるな
いくら可愛くてもアル中なのに 酔っ払ってグダグダのとこ想像したら女に見えんわ

0569優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/06(月) 01:39:01.95 ID:iEUgv/KO0
<女性はボダ

こういう差別的な言い回し自分もやりがちかも知れん。反省しよう
アルコール依存症という最底辺にいながら「人より自分はましかも」ってまだどこかで思ってるんだよな
飲んだ時の万能感が抜けきってない
頭から抜けるまで5年か…今日も1日断酒できた
ありがとう

0570優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-gmgt)2017/02/06(月) 02:19:09.91 ID:lOwzweBM0
もうアル中で駄目だと人生諦めシアノを飲んで4年。アル中は悪化するのみ。
偶々去年からノックビンに変え断酒して4ヶ月、何だか衰えてた精力が回復してきたので、
デリヘル呼んで自信を回復。
婚活でバツイチ女見つけて結婚前提で付き合い始めた。早ければ春には結婚。
酒は飲まん、ワンルームに住む初婚の40男が妻と中学になる連れ子の娘と同居。
考えただけで胃が痛い。酒を飲んだらトコトン逃げる。

0571優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/06(月) 03:19:02.69 ID:iEUgv/KO0
>>570
おめ
不安なのはわかるがそれくらいの子供をACにしたら墓石破壊してやりたいくらい恨まれるぞ
ソースは自分
飲まなければ大丈夫だ、がんがれ

0572優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-SU7p)2017/02/06(月) 06:11:40.86 ID:GcqyI4BH0
>>567 いえいえ、アル中の男なんか、本当にいらない。女の友達なんですが。
あなたも女性なら、AAで友達できましたか?

0573優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/06(月) 06:15:05.70 ID:40wF9xGN0
飲酒生活始めてから人生初の8日連続断酒に成功した
でももう限界かも・・・・頑張ったんだけど俺には無理みたいだ 何の達成感も目的もなければ辞める理由も思いつかない
仕事や家庭がある人たちは頑張って辞めてな

俺には何の生き甲斐も生きる意味もなく自殺したいのに自殺も怖いから酒飲んで死んでもまあなるようになったとしか言えない
以前は働いてたし恋愛もしてたのに今じゃ考えられないや もう歳をとりすぎた

0574優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/06(月) 06:17:04.44 ID:40wF9xGN0
>>566
あなたが孤独なのって男性にはドン引き(相手もあなた見てそう思ってるかもよ?)女性はボダ認定(精神科医でもないのに何でそこまで判定できるの?あんた医者?)してるからだと思う

正直同類の癖にそこまで言い切って見下しちゃう奴なんか俺も話したくないしこのスレからも消えてほしい。ボダはお前じゃないのか?

0575優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-SU7p)2017/02/06(月) 06:17:44.37 ID:GcqyI4BH0
>>573
あと少し。家庭があったらあったで、家族が理解してくれないと言って飲むんだよ。あと少し辞めていたら、新しい生きがいも見えてくる。今日も1日飲まないでね。明日も書き込んでね。

0576優しい名無しさん (ワッチョイ a38f-UJvE)2017/02/06(月) 06:27:46.18 ID:uyNd8iK40
>>572
まず、AAで友達作ろうとかなんかちょっとずれてるなって思う。
本当に断酒する気があるのかな?って思うわ。
「刑務所は友達作るところじゃない」
これと同じ。
麻薬やめたいなら麻薬経験者とつるんでたって元の木阿弥になるってわかんないかな?

0577優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/06(月) 06:30:44.56 ID:40wF9xGN0
AA行ったことないけど若い女に男が群がるのかw
ライダーの世界と同じだな…

拒否しない女も女だけど群がる男が一番気持ち悪い
>>576
やっぱ行く意味あるのかなAA?
アル中同士が集まっても仕方ないような
ネットがない時代はともかく今はこの掲示板のがよほど意味あると思うんだが 家から出ないと金も貯まる

0578優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/06(月) 06:48:03.49 ID:iEUgv/KO0
>>573
もしかしたらアルコール性のうつを発症してるんじゃないだろうか
飲む→離脱時の不安と恐怖→また飲むの繰り返しになってないか?
断酒するとそれ治るぞ
早まらずにな

0579優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/06(月) 08:17:24.27 ID:0ZX994gWd
>>576
そうかな。古い人たちって、仲よさそうだけど。ある意味羨ましい。
しかし、自分が仲良くなれそうもないタイプと無理して仲良くする必要もないな。
まだまだ強迫的なんだな、自分。

0580優しい名無しさん (ワッチョイ a38f-UJvE)2017/02/06(月) 08:32:12.61 ID:uyNd8iK40
>>579
こういうことわざを送ります。

「悪友の笑顔より善友の怒り顔」
「悪人の友は捨てて善人の敵を招け」

0581優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/06(月) 09:07:30.31 ID:0ZX994gWd
>>580
あなたは、AAに友はいないのですか?
淋しくないですか?

0582優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/06(月) 09:19:23.49 ID:J+qMVa7K0
断酒11日目
順調

0583優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/06(月) 09:23:18.10 ID:40wF9xGN0
>>578
いや、そもそもうつ病とアルコール依存症ほぼ同時期に併発した(病院に行った時期もそう
それ以来酒禁止言われてるが飲んじゃってた 何はともあれ8日目です

0584優しい名無しさん (ワッチョイ a38f-UJvE)2017/02/06(月) 09:47:20.02 ID:uyNd8iK40
>>581
友達ってなんだ?

まず、こんなところに来る奴の目的
なんて実際どうなんかわかんないし、言ってることも名前も含めて本とかどうかも怪しいのにですか?
その時しゃべる程度、挨拶する程度ぐらい。
プライベートはかかわり合いになりたくもない。

0585優しい名無しさん (ドコグロ MM7f-Iu7G)2017/02/06(月) 12:00:21.82 ID:DOySLdidM
>>560
オレも外出ると緊張MAXだわ
いいオッサンなのに

0586優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/06(月) 12:16:42.01 ID:0ZX994gWd
>>584
そんなんだったら、スポンサーも持ってないんでしょ?AAやってる意味ないじゃん。

0587優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-aC2u)2017/02/06(月) 12:20:36.58 ID:RZ1KTozg0
AAって連絡先とか聞かれたりするのかな?

0588優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/06(月) 12:27:16.33 ID:bjFswWBZ0
>>587
普通は聞かれないし、たとえ聞かれても、教えたい相手にだけ教えたらいい。

0589優しい名無しさん (スップ Sd9f-UJvE)2017/02/06(月) 12:36:33.37 ID:YnL7rf+rd
AAで友達作る意味あんの?

0590優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/06(月) 12:56:22.10 ID:40wF9xGN0
そもそも俺らは酒で友達失ったようなもんだしな
自分のクズさに自覚があるから友達作ろうとか思わん
寂しいとか甘えるな そうなったのは自分が悪いんだから受け入れるしかないだろ

0591優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/06(月) 13:51:50.12 ID:bjFswWBZ0
>>590
酒をやめたら正常に戻って対人関係も回復していくけどな。
少なくとも俺の場合はそうだった。
飲んでた頃はめちゃくちゃだったけど。

0592優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/06(月) 15:24:54.33 ID:rzi+Bory0
AAってアルコール依存症の診断を下されたわけでもない人が行ってもいいのかな
酒が止められない癖がついた程度の状態でも

0593優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/06(月) 15:33:28.75 ID:0ZX994gWd
>>592
okだよ、

0594優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/06(月) 15:34:30.63 ID:iEUgv/KO0
>>579
古参同士だからこそ仲がいいんじゃないかな
AAだろうと趣味仲間だろうとそこは同じだと思う
しかも見下してる相手から好かれる可能性は低いんでないかい?あなたのレベルに合う元々いる友人をお大事に

シアナマイド何度飲んでもインク臭いなあ

0595優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/06(月) 16:43:35.53 ID:0ZX994gWd
>>594
嫌味だな~。話し相手いなくて悩んでるんだが。

0596優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/06(月) 17:35:04.44 ID:40wF9xGN0
話相手いないくらいなんだよお前は寂しいと死んじゃう生き物か?

それも含めて我慢するしかないだろ
俺なんか5年は話相手いないけどまだ死んでないぞw

0597優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/06(月) 18:23:08.40 ID:iEUgv/KO0
>>595
同じレベルに立って話せば友達になれるだろって話だよ
同じ穴の狢なのに男女ともに下に見てるんだもん
とりあえず今日も飲まなかったならいいな
自分もまた1日飲まない日を更新できた
ありがとう

0598優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/06(月) 18:30:48.94 ID:rzi+Bory0
AA行ってみるか
しかし話すこともないな
壮絶な体験があるわけでもなく酒がなかなか止らなくなる程度しかない

0599優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/06(月) 20:50:31.33 ID:p85Kfgsc0
俺も話相手はいないが、気にしてない。
素面なのに呂律回ってなやつや、酒臭いやつもいる。
殆ど働いた事ないやつも。。

目的は一致してるけど、関わってもロクな事なさそう。

0600優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-PiNc)2017/02/06(月) 21:00:03.30 ID:RXY1Q88V0
断酒1年っす。人生どん底に落ちてやっと自分がアルコール依存症だなと自覚できました。
これからは人生をやり直してます。

0601優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-PiNc)2017/02/06(月) 21:02:30.77 ID:RXY1Q88V0
>>596
かっこいいっすね!w
自分は断酒1年ですが、見習いたいです。

0602優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-PiNc)2017/02/06(月) 21:07:42.26 ID:RXY1Q88V0
>>598
人の話を聞くというのも勉強になるかもですよ

自分をさらけだすというのが治療の一環となるらしいですよ

0603優しい名無しさん (ワッチョイ 93cb-VH2G)2017/02/06(月) 21:10:17.08 ID:QYEgNrlg0
語りかよ

0604優しい名無しさん (ワッチョイ 7faf-Y55O)2017/02/06(月) 22:32:42.73 ID:dVLvvQwy0
酔っぱらい相手に商売、
親に酔っぱらって絡まれる、
ウイスキーのにおいがこだまする。
あと34年
我慢できるかな

0605優しい名無しさん (アウアウカー Sae7-WtSQ)2017/02/06(月) 23:00:25.43 ID:I3AB2oCea
アルコール依存は、彼氏が出来てから抜け出すことができた
飲みに行ってもビール1杯だけで、はいおしまい、というのが続いて
一緒に住み始めて毎日飲むようになったのだけど、量は飲んでも二人のペース通り
1人で飲むことはなかったし、完全に依存から抜け出せた
彼氏が他界してから1人だけど全くアルコール飲んでない
普通に飲み会くらい
それも年に1-2度くらい

0606優しい名無しさん (ワッチョイ 535b-V6rl)2017/02/07(火) 00:06:57.55 ID:4mC/OzoS0
節酒を試みるのは断酒への道のひとつだからな
続けてみるといいよ

0607優しい名無しさん (ワッチョイ 7f73-DdYX)2017/02/07(火) 00:27:33.24 ID:cDcgfB/70
鬱的状態なところから、デパス服用(1年ほど前)
酒は前から飲んでる

デパス+酒(記憶なくなるほど酔う)で積極性が増し、
助けられた部分もあるが、失敗だったことも多い

デパスも規制されたし、デパスはちょっと前から自主規制してるが
年末年始で酒で失敗した苦い思い出ができてしまったので、
酒もほどほどにしようと思ってる次第。

飲み会では毎回酔いつぶれようという覚悟で行ってたのが
ほろ酔いで帰ろうという程度の変化でしかないけどね。

0608優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/07(火) 00:31:08.45 ID:yR2l/bc20
>>607
あなたの思う「積極性」って周囲の人達には「狂気」って思われてる可能性大。

0609優しい名無しさん (ワッチョイ 7f73-DdYX)2017/02/07(火) 00:43:52.31 ID:cDcgfB/70
>>608
それで彼女にはフラれたし、家族にも迷惑かけたこともある。
自分でもおかしい状態だったなとは思う。
家族には「飲みすぎんなよ」と翌朝に言われた程度だったが、
彼女はアル中にトラウマがあったんで、フラれた。
(過去の話を聞いてたのに似たようなことをやってしまった)

本当にやりすぎたなと思ったのは2回だけで、
それ以外は陽気な酔っ払い程度であったけど(と思いたい)

0610607 (ワッチョイ 7f73-DdYX)2017/02/07(火) 00:46:07.82 ID:cDcgfB/70
>>606
デパスなしでは「いきたくねーな」で済ませてた飲み会とかで
でもなんとか行かないと思うようにするにはデパスしかなかった。

それで上手くいったこと(仕事)もあるし、
深くはないが友達も増えたってのはある。

酒なしでもそうできれば良いんだけどね

0611優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-51wG)2017/02/07(火) 00:57:55.85 ID:yf5S9Ude0
デパスとアルコールの合わせ技が有名だけど、他の精神作用薬とアルコールもあるぞー!
例えばワイパックス! これは凄い。本当にすごいから。

0612607 (ワッチョイ 7f73-DdYX)2017/02/07(火) 01:24:21.05 ID:cDcgfB/70
悪いオススメすんなよw
ところで、、それって個人輸入で買えんのか?

0613優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/07(火) 01:38:41.90 ID:yR2l/bc20
>>609
俺は酒乱だから、飲んだら、やらかしまくりだった。
でも、酒を切ったら、生活があらゆる意味で好転した。好転したというか正常化されたというか。
とにかくもう昔のような、みっともない生活はしたくない。

お互い、ノンアルコールでがんばろう。
酒で大切な人を失うなんて馬鹿げてるもんね。

0614優しい名無しさん (ワッチョイ c35b-SU7p)2017/02/07(火) 01:39:09.73 ID:Qq4OYBmK0
>>611
嘘教えるなよ…
それ、アルツ一直線の脳ミソ破壊コースじゃん

0615優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/07(火) 02:14:46.16 ID:vlh+6puT0
断酒9日目
アルコール人生最長記録
一週間が限界でそれすぎるとまた飲んじゃう状態だったのに今は飲みたい欲求もあまりない
飲酒量は朝も昼も夜も飲むゴミみたいな生活してるニートでした。

何で上手くいってるのかは自分でもわからないけどこのまま一ヶ月くらい辞めれたらハロワ行って来るわ

0616ソープ親父 (ワッチョイ 938b-W876)2017/02/07(火) 02:27:26.64 ID:xxbcax4u0
ママ、俺さ、32歳のこの歳になってソープランドにデビューしちゃったんだ。俺はさ、今までソープランドに行く男なんてバカに

してたんだよ。モテないで相手がいなくて哀れな奴だなってね。結婚も出来ないダメな奴だなってね。それがさ、職場の先輩で俺

よりも5歳上の人から強引に連れて行かされてさ、財布の金には余裕はあったからさ、まあどんなものかと思って初ソープ

を体験したんだよ。ついてくれた女は40歳くらいでさ、オッパイが大きくて俺好みではあったけどね。いつも女房とヤル時は俺

の方からリードするんだけどさ、「あなたはお客さんなんだから何もしないでいいのよ。私が全部面倒みるからね」 って言われ

てさ、なすがままにされていたんだよ。そうしたらさ、手コキは上手だしフェラチオは巧みだしさ、おまけにマット洗いが気持ち

ヨくてさ、ソープランドってこんなにイイもんかと開眼しちゃったんだ。ソープ嬢が誠心誠意の性奉仕をしてくれる様子にも感激

したよ。お客さんに気持ちヨくなって欲しいっていうプロ意識みたいのを感じたね。ディープキスもしてくれたしさ、最後は耳元

で 「スゴくヨっかったわよ。きっとまた来てね」 って囁かれてさ、ゾクゾクッとしちまったよ。でさ、一週間後にその嬢を指名

してまた行ったんだ。「わあ、来てくれたのね。嬉しいわあ」 って喜びを満面に讃えて抱きついて来てくれたんだ。その日はスゴ

かったぜ。「ああ、好きよ好き、一目見てあなたが好きになっちゃったの」 ってしがみついて来てさ、唇を吸い合って素っ裸に

なって体を貪り合ったんだよ。フェラチオでは口の中にそのまま出させてくれて精液を飲んでくれたんだ。そんなことしてもらった

のは初めてだったからさ、俺もう感激しちまってさ、それ以来毎週彼女に会いにソープランドに行っているんだよ。今度外で逢おうね

ってことになってさ、次の土曜日に一緒に食事に行ってさ、ホテルで一晩過ごそうってことなんだよ。ママ、ソープランドって最高

だな。今まで行かないで損してたよ。俺はこれからもバンバン行くつもりだよ。ああ、いい楽しみを見つけて人生が明るくなったよ。

0617優しい名無しさん (ワッチョイ 7f17-SU7p)2017/02/07(火) 06:02:37.61 ID:/tVoZtjK0
おはようございます。
3日目突入

0618優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/07(火) 09:01:48.79 ID:vlh+6puT0
>>617
最初の三日が一番きつかった
その調子ですね

0619優しい名無しさん (ワッチョイ cf42-PiNc)2017/02/07(火) 10:19:36.92 ID:rR2UpaqI0
>>615
リストラされて5年。いつのまにか酒びたりのアル中となっていた。
おれは病気だときづいて、断酒1年1ヶ月。午後からハロワ行ってくるよ。

1日1日、断酒頑張ってくれ!

0620優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-DdYX)2017/02/07(火) 11:44:24.23 ID:IY0M/qM00
フラれて何もやる気が起きず仕事終わったら速攻帰って酎ハイ。
仕事中もやる気起きず「早く帰って飲みたい」と。
今朝なんか起きた瞬間に「早く帰って飲みたい」と。
まだ出かけてもいないのに早く帰りたいとかバカかと。

0621優しい名無しさん (ワッチョイ ffa9-DdYX)2017/02/07(火) 11:46:29.81 ID:IY0M/qM00
辛い事があったら酒 っていうパターンになって
アル中になってくんだろうなぁ。パブロフの犬だっけ?

数年前はニートだったが、仕事してほんとよかった。
やることない(&金がない)だと家で飲んでるくらいしか
なくて、そんな自分も嫌で更に内向的になっていった。

0622優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/07(火) 14:25:59.64 ID:+Nrlzrpp0
断酒12日目
今ちょっと手が空いている
こういう時に飲酒の誘惑が忍び寄ってくるな気を付けねば

0623優しい名無しさん (ワッチョイ 7f16-0MWP)2017/02/07(火) 15:39:50.82 ID:q+fwosJk0
>>622
がんばれー

アルコールは脳に猛毒だぞ~

0624優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-kDlj)2017/02/07(火) 16:28:40.62 ID:TX0Wyj3l0
脳のCT見た時に愕然としたよ
医者に「このまま飲み続けてたら危なかった」って言われたし・・・
数値とかよりも(大事だが・・・)映像見た方が分かりやすいなと

0625優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa7-/WSt)2017/02/07(火) 16:38:56.15 ID:J+2LSIIGp
酒豪伝説 ダイコクドラッグなどで発売
http://shugou.net
太田胃散ネクスト
http://www.ohta-isan...dicine/ohtaisannext/
ヘパバイト
http://www.itami-ph....uyaku/hepa_vito.html
ハリー胃腸薬内服液
http://www.kobayashi...jp/category_06/3315/
ウコン革命
http://www.fancl.co....&item_code=5358a

酒豪の虎になれ

0626優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa7-TrxJ)2017/02/07(火) 17:49:56.56 ID:dchizJYzp
アル中の共通した性格上の欠点は自己中心的な考え方から発生していると思うんだよね。

0627優しい名無しさん (ササクッテロラ Spa7-MPA3)2017/02/07(火) 18:42:23.15 ID:/VXxiTf+p
二週間以上続かない

0628優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/07(火) 19:25:26.90 ID:S0I1HP980
近所のスーパー、、レジの前の棚で酒売るんやめろ
ほんま鬱陶しい。

コーラとチョコで何処まで耐えられるか、、まだ一か月も辞めてないのに長い

0629優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/07(火) 19:36:23.54 ID:MailoC2r0
スーパーで店の中央、入ってすぐの所に酒コーナーがあるケースは多い
酒は売れ行きがいいから優遇されているんだろう
いかにアル中予備軍が多いか分る

0630優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V9/H)2017/02/07(火) 19:59:42.23 ID:yR2l/bc20
>>628
スーパーのせいにしてるようじゃ、いつまでもアル依からは抜けられない。
無人島にでも住むしかなくなるよ。
悪いのはスーパーじゃなくて、すぐに飲む理由を見繕う自分の心性だ。

0631優しい名無しさん (ワッチョイ 6f86-yene)2017/02/07(火) 20:05:46.48 ID:XFBTDYTI0
日本の酒の野放し状態は欧米と比べて
明らかに異常なのは事実だけどね
完全に確信犯的な飲酒教唆
アル依どうのこうのじゃなくこれじゃ飲酒絡みの
事件事故も酒業界が故意でやっているようなもの

0632優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc9-TrxJ)2017/02/07(火) 20:28:11.22 ID:f1mx8Qwn0
人のせいにしない。まずはそこから始める

0633優しい名無しさん (ワッチョイ 7f16-0MWP)2017/02/07(火) 21:07:24.36 ID:q+fwosJk0
酒飲み番組が、ここまで増えてくると、

さすがにアルコールメーカーの片棒担ぐ気には、なれんわ

0634優しい名無しさん (ドコグロ MMff-Iu7G)2017/02/07(火) 21:20:11.64 ID:XN44sIM9M
今日も1人で飲んでしまった

0635優しい名無しさん (ワッチョイ 6f86-yene)2017/02/07(火) 21:25:23.01 ID:XFBTDYTI0
>>632
酒絡みの事件事故の事を言っているんだけど

0636優しい名無しさん (ワッチョイ cf19-1aN8)2017/02/07(火) 21:53:45.26 ID:zlWoZ4EK0
TBS「ビビット」のみなさまへ 悪意のある放送はホームレスの人を危険にさらすので、やめてください
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohnishiren/20170206-00067398/

0637優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/07(火) 22:05:44.42 ID:yabPSa8/0
コンビニに行くにも車でないと行けないような地方のアル中って
酒が切れて買いに行く時飲酒運転をしているのだろうか

0638優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb0-kDlj)2017/02/07(火) 22:16:39.27 ID:TX0Wyj3l0
酒屋に配達してもらうんじゃないの?
そんんなとこ住んだことないんで分からんけども

0639優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-w8tn)2017/02/07(火) 22:37:04.54 ID:ddTWjbsQ0
>>637
飲酒運転してんじゃないかな。そもそも警官も居ないしな。
寧ろ以前に大阪の吹田の街中で飲酒の検問があった時に、朝からずっとサイレンと
カーチェイスが引っ切り無しに続いていて、
会社帰りに橋下の住宅街でも暴走して逃げてるのを見て、あいつらキチガイかと思った。
飲酒運転なんかより人引いたら人生終わりだろうに。

0640優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-aC2u)2017/02/07(火) 22:45:39.65 ID:8TCvsuy70
離脱が抜けかけで不安になり飲酒欲求がでたが飲まなかったぞ!

0641優しい名無しさん (ワッチョイ cfa5-RPIf)2017/02/07(火) 23:13:31.39 ID:xkwZZZmM0
>>3
死ぬかと思った。遺書書いたよ。

0642優しい名無しさん (ワッチョイ a38f-UJvE)2017/02/07(火) 23:18:52.13 ID:LxUUotdi0
自分もある。
頭の血管切れるかと思った。

0643優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/08(水) 01:58:54.08 ID:kwR68qwq0
でも日本人の飲酒量は欧米人ほどじゃないだろ?

0644優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/08(水) 02:01:19.25 ID:kwR68qwq0
断酒9日目

最初の三日は変化あったんだけど、それ以降は無って感じ
ひたすら虚しい ひょっとして断酒続けてたら残りの人生ずっとこのままなのかな?
昨晩懐かしい人から電話きたとき珍しく話し盛り上がって思わず酒があればと頭をよぎった
幸いそんなものは家になかったから良かったが缶ビールでもあれば間違いなく飲んでたな…

もう限界かもしれん 飲んだら振り出しに戻ると思うけどそもそも振り出しってどんな状態だったのかも思い出せない

0645優しい名無しさん (スッップ Sd9f-DYUR)2017/02/08(水) 05:59:13.68 ID:6emE29pmd
田舎は警官も飲酒運転してるしな

0646優しい名無しさん (ワッチョイ 6f86-yene)2017/02/08(水) 06:13:07.76 ID:6XtU7y5b0
>>643
飲酒量の問題じゃないだろ
酒のような麻薬をそこらじゅうで24時間気軽に買えるようにしていたら
酒絡みの事件事故起こしてくださいと言っているようなもの
それに欧米人と比べて酒に弱いのが日本人だしな

0647優しい名無しさん (ワッチョイ 03cf-iZRT)2017/02/08(水) 07:07:47.55 ID:ZMMf45jd0
お前ら、酔っぱらって立ちションすんなよ!

「立ち小便 無罪一転し高裁で有罪判決 罰金9900円」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170207/k10010867831000.html

ビルの駐輪場で立ち小便をしたとして軽犯罪法違反の罪に問われ、
1審で無罪判決を受けた男性に対し、大阪高等裁判所は「駐輪場
は道路と接していて、立ち小便を禁じた街路にあたる」として、1審とは
逆に罰金9900円の有罪判決を言い渡しました。

0648優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-1ST5)2017/02/08(水) 08:04:02.22 ID:kwR68qwq0
>>646
例えばアメリカは24時間買えないの?
アメリカのコンビ二は朝やってないとか?映画見てても昼飯と一緒にワイン飲んでたり朝からビール飲んでたりするけどな

0649優しい名無しさん (ワッチョイ 6f86-yene)2017/02/08(水) 08:13:37.75 ID:6XtU7y5b0
>>648
おまえめんどくさいな
上にも散々書き込みがあるだろ
それに調べればいくらでも出てくるでしょ
なんでそこまで必死なの?
酒絡みの事件事故多で命まで落とす被害者の
ことは何も考える心を持ってないの?

0650優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-1ST5)2017/02/08(水) 08:27:24.32 ID:x9k7UVvf0
>>644
普段酒という下駄を履いていたときの満足
なくなるとその分ギャップが出て物足りない(何か暇な感じで埋めたくなる)
断酒をしばらく続けると下駄の半分くらいは埋め合わせできる感じ
そもそも退屈が当たり前なんだと自分に覚えなおさせると楽になる

0651優しい名無しさん (スフッ Sd9f-SU7p)2017/02/08(水) 08:29:35.59 ID:8sK2oGF0d
4日経った。みんな酒の事で頭が一杯ね。まだまだ飲みたいんだ。
私は今夜はAA行く。
あの淋しい仲間と思える人が皆無の場所へ。

0652優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5b-1ST5)2017/02/08(水) 08:31:08.98 ID:x9k7UVvf0
体もどっかにガタが出ているだろうし
断酒することで回復を体感して
楽だなぁ面白いなぁ続けてみるかくらいの感覚で
元気になると何かしたくてしょうがなくなる時期もあるが
そこを注意して押さえ込みながらじっくりね

0653優しい名無しさん (ワッチョイ a38f-UJvE)2017/02/08(水) 08:36:40.10 ID:CHQUUvLL0
>>650
そうだよね。

丁度退屈が当たり前に慣れてきた頃ですごく納得しました

0654優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-vqxm)2017/02/08(水) 10:40:42.84 ID:Qh6On2wP0
断酒13日目順調
もうすぐ2週間

0655優しい名無しさん (ワッチョイ cf9d-yene)2017/02/08(水) 21:26:41.11 ID:Owyj7TsT0
2か月未満はちょっとした事で戻るらしい。
基本酒に関わる事を考えない方が良いかもね
断酒の日数もあまり数えないようにしてる。

0656優しい名無しさん (ワッチョイ 633c-aC2u)2017/02/08(水) 21:39:18.94 ID:Fl8nrVUg0
歯がかけた

0657優しい名無しさん (ワッチョイ 6f86-yene)2017/02/08(水) 23:45:32.19 ID:6XtU7y5b0
「一度」の泥酔が脳に与える影響は「1年間」も継続 
脳機能が損傷 米で研究

2017年2月7日 22時30分

酒の飲みすぎは身体に良くないことは誰でも知っているが、泥酔が長期にわたり
身体に影響を及ぼすことはあまり知られていない。米誌「addictive behaviors」に
このほど掲載された米ワシントン大学の研究者の研究結果によると、一度の泥酔が
脳に与える影響は1年間継続し、その先1年間の酒量が減少するといった影響を与えるほか、
嘔吐したり、意識を失ったりしやすくなるという。 生命時報が伝えた。

研究者は米国の大学生600人を対象に、21歳の誕生日前の1カ月と後の1カ月の
飲酒状況を追跡調査した。その結果、大学生は21歳の誕生日当日に平均9.6杯の酒を
飲んでいた。その日に泥酔した学生は、その先1年間の酒量が減っただけでなく、
酔いやすく、嘔吐したり意識を失ったりするといった飲酒の後遺症が発生する可能性が高く、
またその回数も増えた。

研究報告をまとめた研究者は、「一度泥酔すると脳に刺激を与え、一部の機能が損傷し、
それ以降に飲酒する時には自分を守ろうとするからだ」と分析している。

研究者は、「一度の泥酔が、その先1年もの間、影響を及ぼし続けると考える人は
ほとんどいないかもしれないが、泥酔の人体に与える影響はそれにとどまらない」としている。
同研究は、過度の飲酒に警告を発し、節度を持って飲酒するよう人々に促し、
多くの人の長期的な健康に良い影響を与えると期待されている。

0658優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/09(木) 02:36:35.87 ID:MwHAjKFS0
離脱症状かなんか知らんけど眠れない断酒20日目
睡眠薬は飲みたくねえなあ
一時期ハル、マイ、サイレースマックスで出てた時、酒で言うブラックアウト状態になって勝手にコンビニ行ってバカ食い何度もやったからな
眠れない人どうしてる?

0659優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/09(木) 03:27:52.81 ID:5iET1Ihq0
湯たんぽに足突っ込んで頭には冷えピタ貼って
ここは山ん中のテントの中って想像して寝るのを待つのやってたところ

0660優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/09(木) 05:46:48.86 ID:Fe7lvBYf0
>>649
え?なんて?

必死も何も初めて質問したし

>>酒絡みの事件事故多で命まで落とす被害者のことは何も考える心を持ってないの?


これ日本語成立してないんだけど酔っ払ってるの?シラフで↑これならやばいだろあんた。意味不明だぞ。

0661優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/09(木) 05:47:43.09 ID:Fe7lvBYf0
>>650
なるほどー退屈が当たり前かあ
酒覚える前はどんなこと考えて生活していたのか まるで思い出せない・・・

0662優しい名無しさん (ワッチョイ be86-CIv3)2017/02/09(木) 06:35:05.14 ID:P/Gtiy2s0
>>660
命まで落とす被害者のことを
言っているのにこのとぼけっぷり
酒の関係者は人間性ゼロだね

0663優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-/WbF)2017/02/09(木) 07:50:07.64 ID:uoKFrtTya
お前まだいたの?

0664優しい名無しさん (ワッチョイ be86-CIv3)2017/02/09(木) 08:05:22.10 ID:P/Gtiy2s0
>>663
お前は誰だよ

マジでアル中スレ火消しの酒関係者が9割以上じゃないの

0665優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/09(木) 08:19:27.94 ID:Fe7lvBYf0
コテハンでもないのにお前お前言われてもなー
なんか俺も火消しっぽく見えてきたわ

0666優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/09(木) 08:20:42.78 ID:Fe7lvBYf0
なんだかんだで断酒10日目
体重5キロ痩せた

0667優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/09(木) 09:13:17.53 ID:+mhWQ6Xs0
体重若干増加w
胃の調子が良いのか、一日米2合だ

まぁ暫くは空腹にならないように気をつけなー
ってこれ気にすると、食うのに歯止めが効かんw

0668優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/09(木) 09:39:39.93 ID:q4uf/GGd0
断酒2週間
順調

0669優しい名無しさん (スフッ Sd52-eqlU)2017/02/09(木) 10:01:22.61 ID:VR0NegSHd
>>657 マジ怖いわぁ。断酒5日目

0670優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/09(木) 11:01:20.08 ID:Fe7lvBYf0
一ヶ月辞めると肝臓内の死亡が15%減少して体重2%痩せるんだって
http://karapaia.com/archives/52208994.html


本当かな?辞めた人実際どうだった?
俺は痩せた・・・・ビール腹になってるから

0671優しい名無しさん (ドコグロ MMc7-nSQd)2017/02/09(木) 11:53:04.89 ID:i+vz45P2M
昨日飲み過ぎて帰ってカミサンに管巻いてもう最悪
死ぬ事にした

0672優しい名無しさん (スップ Sd52-nO+t)2017/02/09(木) 12:05:55.26 ID:2MU1A5qgd
>>671
カミさんに金残して逝けよ

0673優しい名無しさん (ワッチョイ f2c9-oA82)2017/02/09(木) 13:14:39.43 ID:qvHjMywY0
>>670
それはアル中の話ではないね。普通の人が酒を止めた場合の例だな。
俺は太った。断酒はストレスになるし、
空腹は敵だから酒飲むより良いだろうと毎日家に付く前に外食。

0674優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/09(木) 14:39:47.85 ID:+mhWQ6Xs0
酒のむよりはマシだけど、暫く習慣化しそう
小腹減ったらチョコやインスタントラーメン
朝も夜もガッツリ
スポーツジムで汗を流すが当然体重は減らんw

依存症マシになるまで、ダイエット禁止w

0675優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/09(木) 14:57:21.60 ID:zB9W6sOR0
だよね。
アルコールで摂ってた糖分を他でとろうとするから甘党にシフト、どか食いしちゃうよね。それで太るのがある中が断酒し始めのパターン

0676優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/09(木) 16:41:16.70 ID:OHuPedB+0
チョコレートや甘酒など甘い物を食べるけど禁酒してから2kg痩せた
最初の3日で2kg減ってあとは大体横ばいだけど

0677優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/09(木) 16:41:28.85 ID:+mhWQ6Xs0
>>671
人間辞める前に酒辞めやたら?
一週間も辞めれれば考え方変わりそうだけどね

0678優しい名無しさん (アウアウオー Sa8a-S0So)2017/02/09(木) 19:01:03.58 ID:AaFDm6i/a
離脱症状スレから来ました。
初心者ですがこちらに顔だしてもいいかな?
ずっとスレだけ見てたけどみんなの書き込みが断酒を続ける励みになりそうなので。
6年間休肝日ほとんど無し。一定の量を同じ時間にいつも飲んで問題飲酒やブラックアウトはありません。
火曜日に身体に不調を感じ、年齢も考えて1日飲まなかったらその晩、寝付けず寝ても悪夢で起きるを朝まで繰り返し、起きてからは不安感と動機、手の震えと汗で怖くなり断酒を決めました。
病院はどこもいっぱいで来週に予約をとりました。

幸いなことに身体の不調も離脱症状だと思われるものすべて昨夜からなくなり、体調的にはいつでも飲めるぞ!と言う感じですが恐怖が勝って飲む気にならず。
まだ2日目なので仲間にいれてください。

0679優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/09(木) 19:13:13.01 ID:OHuPedB+0
飲んだら負けだ
頑張れ

0680優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/09(木) 19:21:04.06 ID:1bBZc0MVp
ランニングが趣味なんだけど飲み会があった翌日と翌々日はやる気がでない、ほんと肝臓に悪いなーと実感する

0681優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/09(木) 19:22:15.42 ID:+mhWQ6Xs0
離脱症状的な苦しい思いしたなら、
飲みたくなった時に思い出すと、ブレーキかけやすい

俺も不眠は悩まされた。。仕事にも影響でるしねー
仕事辞める直前は眠剤さえ効かなくなってたw

0682優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/09(木) 20:08:15.99 ID:yHliYtVs0
>>678 一定の量ってどんだけ?

0683優しい名無しさん (アウアウオー Sa8a-S0So)2017/02/09(木) 20:48:45.09 ID:AaFDm6i/a
返信の仕方がわからなくてすみません。
682さん
氷結ストロングの500を3本です。多いですよね。ちなみに女です。
自分がアルコール依存性だと気付かなかったのは、飲み足りないなーと思っても他の貰い物ののお酒が冷蔵庫でも冷えてても手を出さなかったんです。飲んでも美味しくなくて一口で捨てちゃってました。
お正月とかはお昼ぐらいから飲んでも、これが一番いい感じに酔えて次の日にも支障がないのでペース落として間にお茶飲んだりしてこの一定量でした。

0684優しい名無しさん (ササクッテロリ Spf7-hc3Y)2017/02/09(木) 20:54:08.45 ID:xOefPt2tp
69日の自己記録を更新したい
現在7日目

0685優しい名無しさん (アウアウオー Sa8a-S0So)2017/02/09(木) 20:54:48.48 ID:AaFDm6i/a
不眠も初日酷かったのでトータル1時間半ぐらいしか寝れてなかったと思うんですが、合間に寝落ちした時に見る夢がすごーく長くて、めちゃくちゃ寝た気になってました、、。
夢も悪夢ってみなさんどんな感じですか?
私は夢から目覚めたのに、それもまた夢で、やっと目が覚めたら現実で動悸が酷かったです。
離脱症状だと思ったら、このまま目が覚めなくなるんじゃないかと怖くなりました。
次の日は快眠アプリというのを聴きながら寝たら夢も見ず寝汗も動悸もなくしっかり寝れて、今日目覚めてからは体調も良くて快適です。

0686優しい名無しさん (アウアウオー Sa8a-S0So)2017/02/09(木) 22:27:50.53 ID:AaFDm6i/a
新参者がすみませんでした。
離脱症状スレで色々指摘されまして。2ch自体が初めてでルールわからなかったのですがそれも指摘されたので書き込みもやめます。荒らしのようですみませんでした。

0687優しい名無しさん (ササクッテロリ Spf7-hc3Y)2017/02/09(木) 22:53:52.38 ID:xOefPt2tp
書き込みやめる必要はないのでは。

0688優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/09(木) 22:59:27.52 ID:yHliYtVs0
>>686 丁寧な説明ありがとうございました。
自分も女性です。女性はアル中になるスピードが早いみたいです。
頑張りましょう。

0689優しい名無しさん (ワッチョイ 328b-o/7g)2017/02/09(木) 23:35:27.45 ID:WVfYAQM80
うちの嫁さんは俺の断酒に付き合って去年6月から飲んでない
それまで日にチューハイ350*1-2ぐらいだった

そんな少量でもやめたら肌もキレイになって、痩せて、なによりイライラがだいぶなくなってる

酒やめるといい事しかないので、女性のみなさんも頑張ってください!

0690優しい名無しさん (ササクッテロリ Spf7-hc3Y)2017/02/09(木) 23:48:53.27 ID:xOefPt2tp
離脱症状スレ見たけど、この人があんなに叩かれる理由がわからん。

0691ソープ親父 (ワッチョイ b38b-pQGB)2017/02/10(金) 02:01:33.40 ID:ZeIzxMYF0
ママ、今日も行ってきたよ。そう、ソープランドにね。今日は指名じゃなくてフリーで入ってさ、大当たりだったんだ。年の頃は

30代半ばくらいでね、俺好みで大きいオッパイが垂れかかって柔らかくなっているんだよ。立ったまま服を脱がせてさ、ブラジャー

のホックを外すとポロンってオッパイがこぼれ落ちたんだ。それをすかさずモミモミしたらさ、たまんない触り心地なんだよ。で、

洗い場で椅子洗いをしてもらってさ、湯船に一緒に入って抱き合ってディープキスをしたんだ。ひとしきりイチャイチャした後にマット

に移ってさ、たっぷりとローションプレイをしてもらったんだよ。その嬢は前はヘルスにいたらしいんだけどさ、さすがに手コキが

上手でな、あまりにイイから先ずはこすってもらってイっちまったんだよ。俺の自慢の21センチのペニスの尖端からさ、勢いよくピュッ

ピュッって白くてドロッとした精液が飛び散ってさ、ペニスは精液まみれになったんだよ。そうしたらさ、何とそのペニスを舌でペロペロ

と舐めて精液をすくい取ってくれたんだ。あれには参ったな。初めてのソープ嬢でそこまでしてくれるなんて初めてだからさ、感激しちま

ったよ。亀頭をチロチロと舐めてくれてさ、棹から玉袋までこびり付いている白い精液をキレイに清めてくれたんだ。「お客さんのって

濃くてドロッとしていてスゴイわ。絶倫タイプなのね。それに出したばっかりなのにもう勃っているわ」 なんて言われちゃったよ。でさ、

今度はふわふわのオッパイでペニスをこってりと刺激してくれてさ、危うくもう一発出しちゃいそうだったんだよ。グッと堪えてマットは

終わりにしてさ、ベッドに移ったんだ。本番前にたっぷりとフェラチオしてくれてさ、それがまた気持ちイイんだわ。あまりにイイからさ、

今日は本番はもういいや、フェラチオでイかせてもらおうと思ってさ、コンドームを着けてくれるように言ったらさ、「このままお口の中に

出してもいいのよ。飲んであげるわ」 なんて言ってくれたんだ。お言葉に甘えて二発目をたっぷりと口の中に放出させてもらったよ。もう

最高だったな。ママ、こんなことがあるからソープランド遊びはやめられないよな。

0692優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/10(金) 02:16:41.17 ID:PpLT0FtI0
あ、ハイ

0693優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-0oCo)2017/02/10(金) 05:36:20.54 ID:gX4gVrvt0
質問です
仕事から帰って近所の友達を呼び、実家でビールを3~5本飲むます
毎日です
これをやらないと仕事が終わった感じがしません
これってアルコール依存症ですか?

0694優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/10(金) 05:49:46.39 ID:Iw4AMzWP0
どっちでもいいんじゃね?

0695優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/10(金) 06:31:13.72 ID:5cpOvDM90
6日目。私は酒やめて5年程経過しましたが、ちょこっとスリップ。
生ビール二本くらいやらかしてしまいました。
以降飲酒要求がムクムク育っていくのを実感しました。
そのためゼロからやり直してます。
やり直すってきついですね。

0696優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/10(金) 07:30:30.59 ID:OacSXp7V0
酒辞めたら太ったマジなんか・・・
俺つまみ物凄い食べるしビールやワイン多いから
11日辞めただけで6キロ痩せたぞ
同時に炭水化物は一日1回だけにしたのもあるけど

運動とかはあんまししてない
ただ末期のアル中の人はガリガリってイメージがあるっちゃあるな
俺はつまみなしで酒飲むのちょっと想像つかないや

0697優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/10(金) 07:37:25.17 ID:dSHrt5r80
>>695
5年もやめれていたのに…
本当に怖いよ、この病気は

0698優しい名無しさん (ワントンキン MM62-1oPl)2017/02/10(金) 07:53:16.57 ID:xj50v9iwM
質問なのですがアルコールを飲んでないときは手が震えて飲んでるときは震えません

もし断酒したら震えは止まるでしょうか?

0699優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/10(金) 08:41:31.71 ID:eci5WYYk0
>>690
この人って誰の事?
てかどの文章見て叩いてると思ったんだ?

妄想なのか、自演なのかこのスレは良く分からんw

0700優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/10(金) 08:42:53.23 ID:vZgbLDu60
>>696
晩酌してたときは何時間もダラダラ飲み続けていたから、禁酒しはじめは時間をもて余してついつい食べ物に手が延びる。
酒を飲めないイライラを食べ物で埋め合わせようとするから太る。

0701優しい名無しさん (スフッ Sd52-eqlU)2017/02/10(金) 09:43:00.35 ID:zz+zSQIbd
淋しいお~~、淋しいお~~。
スリップしたから淋しいのか。
淋しいからスリップしたのか。
分かんないお~~。

0702優しい名無しさん (ワッチョイ a73b-FF53)2017/02/10(金) 10:10:14.32 ID:yVL/p4Rk0
>>698
少しは後遺症が残るがだいたい良くなる。

0703優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-ClsX)2017/02/10(金) 10:23:57.52 ID:Rp+aX455a
>>698>>702
2~3週間から1ヶ月もすれば震えは止まるよ

0704優しい名無しさん (スップ Sd72-oLLV)2017/02/10(金) 12:11:43.39 ID:BbQM8FXkd
>>685
快眠アプリってやっぱ効果あるんですね
私も気になってスマホにいくつか入れてます
まだちゃんと聞いたことなかったけど、今夜から早速寝るとき聞いてみよう

0705優しい名無しさん (ワッチョイ 7642-Z42y)2017/02/10(金) 12:23:27.09 ID:LI9no28R0
>>693
日本人の生活習慣で仲間と飲む、家族で飲む場合は晩酌なんで
楽しく飲めれば問題ないんじゃないのかな

0706優しい名無しさん (ワッチョイ 228c-cGUq)2017/02/10(金) 12:26:28.83 ID:hZsjC6QJ0
>>702
後遺症残るレベルって飲んでても震え止まらないだろう

0707優しい名無しさん (ワッチョイ b27b-c+Ub)2017/02/10(金) 13:11:19.80 ID:BbYghYAc0
>>690
離脱症状スレから来たと言っていたから、見てきたんだけど、
そこまで問題だとは思えなかった。

0708優しい名無しさん (ワッチョイ 7642-Z42y)2017/02/10(金) 15:03:59.75 ID:LI9no28R0
ほどほどに酒と付き合える人は依存症じゃないので
依存症となった人は。飲むかやめるの二者選択だな。

人によるけどおれの場合、このまま飲み続けると
刑務所→墓場 と思ったので、きっぱりとやめた

酒をやめるタイミングは人によると思う。

0709優しい名無しさん (ワッチョイ b27b-c+Ub)2017/02/10(金) 15:35:59.91 ID:BbYghYAc0
>>708
元々はどのくらいの量を飲まれていたの?

0710優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/10(金) 15:57:35.29 ID:vZgbLDu60
>>707
ちょっと個人的過ぎる余計な事書きすぎ。「麦飯だの、快眠アプリだの、買い物行っただのどーでもええよ」ってウザりたくなるのはわかる。
あと、これは?あれは?ってなんでも判断を人に仰ぎすぎ。
そりゃー、「俺たちは医者じゃねーよ」って言いたくもなるよ。

0711優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/10(金) 16:04:01.40 ID:eci5WYYk0
ちなみに依存症は量と期間は関係ない
毎日飲んでて、体調悪い日でも酒飲めば楽になるので、時間関係なく飲んでる人は
専門医で検査して貰う事をお勧めする。
一人で数か月酒辞めれない人も同様

あと症状に個人差ありすぎて、人の話のここまでOKって話を鵜呑みにしてると

手遅れにになるかも

0712優しい名無しさん (スップ Sd52-9CRV)2017/02/10(金) 16:12:24.42 ID:3UmyTJxud
大分、晩酌のためのついででしかなかった夕食が、食事として楽しめるようになってきた。
飲んでたときは、デザートなんて欲しいと思わなかったけど、デザートが締めってのが理解出来るようになってきた。

0713優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/10(金) 16:25:34.11 ID:dSHrt5r80
>>711
だな
うちの親父は休みは連続飲酒、仕事以外もずっと飲んでて素面の姿をほとんど見たことないんだが
毎月血液検査してて肝機能の数値が基準内だから大丈夫キリッ!
とアルコール依存を認めなかったな
検査の数値とか量は関係ないと知ってたから、自分も朝っぱらから飲んでは吐くを繰り返して鬱と妄想がひどくなりはじめたんで断酒に踏み切った

親父の酒量はウイスキー大ボトル2、3日で一本
自分は箱ワイン1日で三分の1くらい

0714優しい名無しさん (ワッチョイ b27b-c+Ub)2017/02/10(金) 16:28:40.79 ID:BbYghYAc0
>>710
なるほど、そういうことか。

0715優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/10(金) 16:45:50.72 ID:eci5WYYk0
>>710
あまりにも釣りワード多いし、構いたい人に任せて放置でいいんじゃね

「女です」だしなwハゲ散らかしたおっしゃんの常套句じゃんw

0716優しい名無しさん (バットンキン MM62-HjdH)2017/02/10(金) 20:40:45.18 ID:rMbrI988M
親の監視がうざい
年明けて二回、救急車呼ばれたから仕方ないが
一人になれる機会が少ない…

0717優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/10(金) 20:47:29.90 ID:PpLT0FtI0
でも措置入院になったら監視されない時ないんだぜ
親の方が100倍マシよ

0718優しい名無しさん (ワッチョイ 07a1-E76/)2017/02/10(金) 21:07:34.37 ID:4g8HAmV20
>>690>>707は本人のご降臨か?
アルコール依存症離脱の苦しみを吐露するスレで何の苦しみも無いルンルン♪気分の書き込み
意味不明の自分語りに加え答えようも無い質問内容
あげくの果てに言葉は多少悪いが真面目にレスした人に対し「暴言、文句ばっか言ってる人は可哀想だね」の捨て台詞
あそこのスレは自業自得とは言え本当に苦しんでる人が多いからこんなの叩かれるに決まってるだろ

0719優しい名無しさん (ドコグロ MM8a-nSQd)2017/02/10(金) 21:14:33.30 ID:8d4qNs6eM
銀ダコハイボール酒場行くとすっげー服が臭くなる
でも週3で行ってしまう

0720優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/10(金) 21:20:59.36 ID:eci5WYYk0
内容イミフな書き込みは、過去にこのスレで叩かれてた人がキャラチェンしたけど、
キャラ作り失敗したケースだと思うよ。やりとりが自演ぽいしw
本質が変わらないのでまた叩かれるんだろうけど、、

辞めれないのかな。。酒と同じく

0721優しい名無しさん (ワッチョイ 07a1-E76/)2017/02/10(金) 21:24:15.27 ID:4g8HAmV20
>>720
そう信じたいわ
あんなんマジだったら怖いもん
しっかし暇な人もおるもんだな
俺も人のことは言えないけど

0722優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/10(金) 21:33:21.45 ID:Iw4AMzWP0
それってらっきょのこと?

0723優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/10(金) 21:50:13.97 ID:eci5WYYk0
治療中なら暇なのは分かるけど、別の事に労力を使って欲しいね。

0724優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/11(土) 03:42:27.93 ID:A2jEEqed0
酒飲んでる時期に痩せてた奴に聞きたいんだがつまみは何食うの?
あとつまみなしで焼酎とか飲んで美味しい?自分全く無理だった

それからこれは余計なお世話かもしれないが酒飲めないイライラをたくさん食って埋め合わせる っていうのは完全にデブの屁理屈だと思うぞw
別にイライラに対するストレス解消方法ならスポーツとかでもいいわけだし運動してれば食ってもカロリーは消化できるからな

>>697
病気じゃなくて障害じゃないの?一生飲みたいって欲求は続くんだから
俺は障害者手帳もらったよ

0725優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/11(土) 03:44:07.99 ID:A2jEEqed0
酒飲んでると本当に運動不足になるからな~
飲んでる間も飲んだ後の二日酔いとかも含めて
海外のサイトとか見てるとアル中でビール腹のおっさんが断酒して肌の色良くなってスマートになってるのとか見るしね
新陳代謝良くなるんじゃないか?酒やめると

0726優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/11(土) 04:28:32.68 ID:vLWDmorX0
>>724
アル中についてもっと勉強しよう。

0727優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/11(土) 04:47:58.86 ID:efQCsuF10
>>724
マジでアルコール依存症のみで障害者手帳もらえるん?
鬱や学習障害くらいだとかなり難しいらしいぞ
他に内臓疾患なく純粋に?
貰えるなら欲しいよ
そして眠れん

0728優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/11(土) 06:05:56.16 ID:A2jEEqed0
>>727
いや、手帳なんて誰でも貰えるが 難易度めっちゃ低いぞ
俺はうつとアル依で年金まで貰ってるけど
遡及分は100万超えてたな

逆に通院してるなら何で貰ってないのか不思議なんだが 生保と違って当然の権利なんだし

0729優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/11(土) 06:30:31.84 ID:efQCsuF10
>>728
にわかには信じられん…
それが当たり前に通るならこのスレにいるヤツみんな酒害で障害年金貰えるってことになるぞ
しかもその金で飲むヤツ絶対いるだろ
何級なんだ

0730優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/11(土) 07:23:41.49 ID:oq8cKxVH0
基本この病気は医療無料と生活保護が限界
障害年金は何かの合わせ疾患が無いと無塚しいんじゃないかな。

もしかすると悪い弁護士なんかが、悪知恵持ってるかもしれないが、
基本障害年金は入れなさそうだけどね

0731優しい名無しさん (ササクッテロリ Spf7-hc3Y)2017/02/11(土) 07:32:34.11 ID:5utdxgnWp
日常生活に支障をきたすくらい体ボロボロにならないとアルコール依存と鬱のみでは難しいと思う。
重度のアルコール性抹消神経障害で歩行困難とかだともらえるだろうけれども

0732優しい名無しさん (ワッチョイ a73b-oA82)2017/02/11(土) 09:13:00.32 ID:+iww09Hs0
うちが通ってる病院の精神保健福祉士さんが言うには、
年金申請の書類に「アルコール依存症」って書くと通りにくくなるらしい。

重度うつ単独で攻めたほうがよっぽど通りやすいみたいだよ。

0733優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/11(土) 09:38:26.98 ID:n95y5hdj0
7日目。寂しさが薄らいできた。
淋しいから飲んだのは確かだ。
しかし、それで得られたものは狂ったような淋しさだけだった。
今日は1日、黙想して過ごす

0734優しい名無しさん (ササクッテロリ Spf7-hc3Y)2017/02/11(土) 09:55:00.87 ID:5utdxgnWp
>>733
雰囲気がカッコいい

0735優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/11(土) 10:26:29.02 ID:KBP7Ji0B0
会社の後輩が鬱で手帳を取得したな なんでも障害者の雇用が義務付けられたとかで会社から頼まれたらしい
訳のわからん障害者より知ってる障害者の方がってことで
俺がはじめ頼まれたが断った なんか利用されてる感が強くてね
それを言い出した奴が特に人をいいように利用するクソ野郎だったしな

0736優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-ClsX)2017/02/11(土) 10:33:42.10 ID:yUVa5y78a
>>722
たぶんらっきょだろうな

0737優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/11(土) 12:20:45.05 ID:A2jEEqed0
>>729
障害年金スレ見て来いよどんだけ情弱なんだ?あと俺はうつとアル依と社交不安障害あって通院歴長いからな
お前は必要条件もわかってないだろ

俺の時は遡及分が130万&年80万×3年だから240万+130万で370万だった
遡及が5年くらいの人は一度に500万くらいもらえるよ 俺は基礎二級ね

それと生保と違って国民年金に滞納ある奴は貰えないからな 当たり前
俺は今までちゃんと働きながら通院してたし滞納もしてない だから一発で通った

0738優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/11(土) 12:21:51.96 ID:A2jEEqed0
>>730
いや、現に貰えてるんだが・・・障害年金の必要事項理解してる?スレ見てくりゃいいじゃん
証拠見せようか?年金証書
その代わりうpしたらお前IDつきで土下座うpしろよ

俺もIDつきで証書うpするから

0739優しい名無しさん (スップ Sd72-9CRV)2017/02/11(土) 12:25:39.36 ID:rMOJzML/d
自分に甘く他人に厳しい障害者様ってとこですか

0740優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/11(土) 12:52:07.95 ID:n95y5hdj0
>>737 障害年金って、仕事しててももらえますか?

0741優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/11(土) 13:24:13.18 ID:oq8cKxVH0
>>738
まぁムキなるなよ
てか難しいんじゃないかと書いたが、否定はしてぞw

うつ&依存で貰えるなら、来週年金事務所に確認はしてみるが、
過去に精神での書類のやりとりしたが、結構厳しかったぞ

途中から、裁判所とのやりとりになって面倒臭い事になってたし、そんなに簡単に認定して貰えるイメージない。
一昔前ならあったかも知れないけどね、、ここ10年位審査厳しいイメージ

0742優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/11(土) 14:09:25.45 ID:kvVEnhoq0
この頑迷さが手帳に値するってことだろ

0743優しい名無しさん (バットンキン MM62-HjdH)2017/02/11(土) 16:12:37.34 ID:Lsu5DjH8M
家じゃ飲めないから外に飲みに出たが高いな…
ファミレスだからか
うちなら安上がりなのにー

0744優しい名無しさん (ドコグロ MMc7-nSQd)2017/02/11(土) 16:41:16.60 ID:w9u6hYYPM
フィットネスで汗かいてその後、場末の立ち飲み屋サイコー

0745優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/11(土) 17:10:32.94 ID:oq8cKxVH0
障害年金調べてみたけど、やっぱり精神障害(脳萎縮とか)断酒中でも実生活に支障が
出る位なら認定される場合もあるみたいだけど。
断酒すれば回復する場合は出ないみたいよ。

>>728
難易度って分かりにくいけど、、、それだけ社会復帰が難しいって認定されただけだよ
しかも2級ってその認定いつ取ったの?
今現在では素面で一人で飯が食えないとかで日常生活に支障が出るレベルだぞ
ちなみにここ数年で不正受給やグレー的な輩のお蔭で、認定はかなり厳しくなったみたい、、

証書の更新も厳しくなってくんんじゃにのかこれ。。

0746優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/11(土) 17:25:14.30 ID:KBP7Ji0B0
入院中に20代のニイちゃんが一緒にいたナマポに触発されて俺もナマポになるって目を輝かせてたな
無職で毎月生活費を貰えるとこに飛び付いてたわ
あれ認定難しいはずだよな 家族構成と家族の収入とかも考慮されるはずだし
家族から廃棄される覚悟あんのか?と聞いたら少し戸惑ってたな
まあ話しは違うが

0747優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/11(土) 17:49:07.42 ID:ihlEGvrD0
祝日ということでつい飲みそうになってしまった
危ない危ない

0748優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/11(土) 18:03:03.64 ID:eSOdNXcx0
アル中って祝日だとか考えて飲むか?
そんなの関係なく飲みたくなったら飲むと思う

0749優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/11(土) 18:05:03.26 ID:efQCsuF10
>>737
そうなんだ
本当にそれだけ貰えてるならいいじゃないか羨ましいよ
通院歴はアルコール専門医にかかってからは7年くらい、うつも合わせるとかなりになるが
自活できてたからかそんな話出たことないなあ
休職中は貯金切り崩して生活してて、不安のあまりガチめのジサツ計ってKの世話になったりしたがそこまで追い詰められてもがんばってたわ
アホだなーそんな簡単に申請できるならすれば良かった
でもすまん、やっぱり通る気がしないw

0750優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/11(土) 18:19:27.43 ID:vLWDmorX0
アル中なんて自業自得な奴に障害者認定して年金まで渡して、は?日本はどうかしてるよ。
しかも誰が好き好んで障害者なんかになるかよ。それが一般人の常識あるものの思考。それを俺は障害者だ!証拠見せようか?ってやっぱ頭おかしいわ。別の意味でね。

0751優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/11(土) 18:34:34.38 ID:eSOdNXcx0
アル中も色々な人が居るよ
生活保護は特に珍しくない
酒を飲んで交通事故で怪我をして
障害者年金を貰っている人が居たな

0752優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/11(土) 18:35:10.65 ID:ihlEGvrD0
>>748
飲む口実を探しちゃうんだよ
まだ酒に未練があるようだ

0753優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/11(土) 18:43:29.76 ID:oq8cKxVH0
障害年金は基本保険料支払ってると出るんだけど、
払ってない人は生活保護が出るんだけど
これ受けようと思うと貯金も職も無い状態で住所が必要らしい

あとぜいたく品(特に酒とか)飲んでると支給停止されるかも知れない厳しい制度だよ

最近はこう言った支給関連は認定もチェックも厳しい。。
ナマポで悠々自適なんてむかーしの話だろうね

むかーしに認定取った人はまだ継続してそうだけど、そこにもメス入るのは時間の問題ぽい

0754優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/11(土) 18:49:44.13 ID:eSOdNXcx0
>>752
わかるよ
普通の人でも休日は飲むからね
未練は一生続くと思う

0755優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/11(土) 21:43:33.45 ID:efQCsuF10
障害年金や生保は上手いことだらけと思いがちだけど、知人のナースによると
扱いに差はつけないが内心はハラワタ煮えくり返ってる
そうだ
医療費がかからないのをいいことに健康に関係ないビタミン注射したり態度も横柄な奴が多いんだと
自分に注射針を刺してる人間に憎まれるってどんなホラーだよ
あと1週間で断酒1ヶ月…そろそろキツイ

0756優しい名無しさん (スプッッ Sd72-JgBl)2017/02/11(土) 22:31:23.62 ID:vmQmDm7Md
一つだけ言えるのは
働かないと、ますます働かなくなる
バイトから始めて正社員になって、生活保護を辞める人も居る
特に若い人は、ずるずる生活保護を続けると
一生生活保護になると思うよ
年寄りは仕事もないし、仕方がないと思うけど

0757優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/11(土) 23:19:45.76 ID:02kocA0op
まぁ人間易きに流れるて事だろ

0758優しい名無しさん (オッペケ Srf7-kTYy)2017/02/12(日) 00:45:40.81 ID:Biy74qDyr
ビールがするする入る。多分大丈夫だと思うけど来月採血予定。

0759優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 01:08:25.20 ID:oJnw6aAA0
>>741
レス遅れたけど今は気分障害じゃ厳しいよ
俺は2014年の年末に申請したからまだゆるかった
事務所もいいけどメンタルヘルス板に専用スレあるから聞いてみるといいよ

>>740
短時間のバイト程度なら問題ないかな
でもしてないほうが通りやすいだろうね

>>749
今はそれだけじゃ厳しいっぽい
3年前なら通ったかもね 俺も2014年に申請したから
最近どんどん厳しくなってるから俺も更新上手くいくか微妙

0760優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 01:09:47.63 ID:oJnw6aAA0
っていうか障害基礎年金どころか、現役で厚生年金払ってる人は俺よりもらえると思うぞ
障害厚生年金は詳しくないけど額が多いのは確か
でも気分障害に最近厳しいらしくてうつどころか糖質でも通らない人もいたりうつだけでも通る人もいたりとその辺は医者の診断書の書き方次第らしい

こればかりは運

0761優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/12(日) 01:57:57.92 ID:PVA2czSS0
今はコネのある医者か町役場のアテがなきゃ無理だよ

0762優しい名無しさん (ワッチョイ f2af-dT9o)2017/02/12(日) 05:48:31.81 ID:vKMV5p5F0
なんとなく、でかい地震が来そうだな
東海。逆に飲めると考えてしまう…

0763優しい名無しさん (スッップ Sd52-AAuZ)2017/02/12(日) 06:03:54.26 ID:5kLuStF/d
友人の誘いやデートや合コンなど、機会飲酒は有りだと決めて禁酒を始めました!


あれから三年一滴も酒を飲んでません。

0764優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/12(日) 07:21:23.53 ID:3RhAFKaUp
自分も機会飲酒で少量はOKにしてる

0765優しい名無しさん (ワッチョイ a73b-oA82)2017/02/12(日) 07:42:17.15 ID:+qvaloRg0
少量でやめとこうと思ってやめられるなら、
依存症じゃないかまだまだごくごく軽い症状だね。

私なんぞ、小さい缶1つだけ…と飲んだ結果が酒乱状態になるから(^_^;)

0766優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 08:14:10.52 ID:YFBP/Ee90
年を取ると飲めなくなるよ
20代の時は、飲んだら必ず連続飲酒だったけど
最近は飲んでも、ビール2本程度で止まる
眠剤を飲んで寝れば、被害は少ない
必ず連続飲酒になるという思い込みは捨てた方がいいよ
万が一飲んでも冷静に対応した方がいい

0767優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 09:02:14.88 ID:oJnw6aAA0
>>766
うちの親父65だけど飲酒量減るどころか増えてるんだが

0768優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 09:03:22.73 ID:oJnw6aAA0
>>764
それで自制できるなら依存症じゃなくないか
俺は本当にその場のノリとかで一杯でも飲もうもんなら止まらなくなるし振り出しに戻っちゃうんだが
それが依存症なのだと思ってた

0769優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-S0So)2017/02/12(日) 09:10:19.62 ID:HYIHwDLga
二週間も酒やめたのに(最高記録)お腹は少し凹んだが体重は最初の5日で5キロ落ちてそれからの9日は全く変化がない

絶望した

酒のせいで太ってると思ってたのにこのまま1ヶ月くらい断酒してもニートの僕は痩せれないですかねぇ…?

0770優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 09:11:49.29 ID:YFBP/Ee90
>>767
胃が丈夫なんだと思う
自分は若いときに連続飲酒をやり、胃が弱ったね
焼酎とか大量に飲んだら吐く
飲んでもビール
食べながら飲む
2本程度で止まる

0771優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/12(日) 09:29:32.39 ID:WImP8PEJ0
どうみても60歳以上で毎日1升飲んでたとか、病気以前に内臓強いなぁと思う。
だからこそ飲み続けちゃったんだろうけど。。

俺も一升飲めなくないけど、年に数回レベルだった。

0772優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 09:50:37.90 ID:oJnw6aAA0
生まれ変わったら酒に弱くなりたい

>>769
ダイエットしてないけど運動しないのに飯食ってたら誰でも太るのでは?
多分それ以上やせるには食事制限と運動しかないと思う
炭水化物減らして長時間歩くとか

0773優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/12(日) 10:01:07.91 ID:jYGIngRI0
あ~、飲んじまったよ。最近土日はちょこっとスリップしてしまう。あかんな。別に連続にもなってないし、ちょこっと頭痛がする程度。しれっと飲んでないふりしてAA行く。

0774優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 10:06:22.51 ID:tybH8rQFp
普通にスリップしたって正直に言うと都合悪いの?
正直さって大事だよ
ステップの仲間なんだし

0775優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/12(日) 10:23:03.88 ID:WImP8PEJ0
酒辞めると、酒飲んでるヤツの臭い分かる。
前日でも分かる。

AA行くと外来で飲んでるヤツ、周りにはバレバレだよたまに臭すぎて息ができん。
勝手に飲めばいいんだけど、飲んだら来ないでほしい。

0776優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/12(日) 12:11:59.24 ID:3RhAFKaUp
昨日初めてノンアルコールビールだけで飲み会を乗り切ったのだけどもほんと何にも面白くないのな、なんか一気に酒飲んでるのがアホらしくなった
禁酒捗る

0777優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-S0So)2017/02/12(日) 12:40:13.35 ID:ijK74/0La
酒に溺れてる自分カッケーな奴が一番治らんよな
酒以上に己に酔ってる
どれだけ惨めでダサい行為なのか自覚してから断酒に挑戦したほうがいいと思うの

0778優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 12:49:20.30 ID:YFBP/Ee90
アル中なら断酒してる人が一番カッコいいよ
なかなか継続するのは難しいからね
酒って貧乏人の道楽って感じがする
昔のように、酒が強い男がカッコいいというのは
今はないね
そういう時代ではない

0779優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-a31+)2017/02/12(日) 12:55:15.10 ID:nvnzAUSZ0
>>778
わかってるけど酒を飲める方がカッコいい世代にシゴかれて酒飲みになってしまったんだよ
その思考から心身抜けれなくて苦しんでるわ

0780優しい名無しさん (ワッチョイ f23c-ZWt2)2017/02/12(日) 12:56:12.66 ID:dAkG2XlS0
>>763
山田君!座布団一枚持ってきて!

0781優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/12(日) 12:58:24.13 ID:PVA2czSS0
ハッキリ断って自分の意思を通す方がかっこいいよね

0782優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-ClsX)2017/02/12(日) 13:03:56.00 ID:1bBZCdrFa
>>763
 ま た お 前 か 

0783優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 13:07:06.69 ID:YFBP/Ee90
>>779
俺もそうだよ
ウィスキーをショットで飲んだり
昔の洋画とか観る、そういうシーンが一杯あった
でも最近の洋画を観ると、酒を飲むシーンが少なくなったと思う
日本のドラマは、相変わらず飲むシーンが多い
NHKの朝のドラマでも飲むシーンあるからね
日本が変なんだと思う

0784優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-6lF1)2017/02/12(日) 13:10:41.49 ID:lAJ1wr780
大人になると子供の様に痛かったら泣き喚いて、嬉しかったら飛び跳ねて喜ぶみたいな感情の処理が出来なくなるから
そういうなんというか感情の調節が下手な人が酒に走るのだとクリニックの先生が言ってて結構納得した
喜怒哀楽、何かにつけて酒で処理するのは非常に子供っぽい事なのだと

0785優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/12(日) 13:23:06.67 ID:3RhAFKaUp
飲酒欲求が沸いてきたら肝臓の事を考えるといい
肝臓はアルコールの解毒作業を最優先にするからその間は糖質、脂質、タンパク質の代謝だの通常の作業が疎かになる
四合瓶飲んだら分解するのに平均約15時間、半日も通常作業できなかったらそりゃ肌も荒れる
その上に肝グリコーゲンやら各種ビタミン、ミネラルも大量に消費して翌日、翌々日と活力低下
当たり前だけど身体には猛毒

0786優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/12(日) 13:25:32.81 ID:3RhAFKaUp
でも親戚の集まりとかお酒がないと基本話す事など何もないからそういう時は助かる。にしてもデメリット大きい何とかならんかな

0787優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 15:36:50.66 ID:oJnw6aAA0
弱い奴ほど酒に頼る

0788優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 15:39:40.30 ID:oJnw6aAA0
>>786
ここ断酒スレなんで助かるとか言われてもな
酒を勧めたいなら他所でやってほしい皆一生懸命断酒頑張ってるんだから

それに酒飲んだ途端話題ない人相手に話題浮かぶなんて変な話あるはずがない。単にアルコールで脳みそ馬鹿になってるから恥関係なく何でもベラベラ喋るだけのこと
酒無しでも社交する練習すれば治る

0789優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 16:02:54.56 ID:YFBP/Ee90
アルコール依存症と診断されて、
会社からも断酒するように言われ
宴会の時は幹事をやっていた
人の酒の準備で忙しくて、飲まなくても間が持つ
飲まなくても会話する訓練は、AAがいいのかもしれない
最近行ってないけど

0790優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/12(日) 16:43:08.07 ID:TygzIdcm0
ビールはラベルを上にして注ぐとかいった馬鹿馬鹿しい昭和の酒文化がまだ生きていたりする

0791優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/12(日) 16:49:59.63 ID:oJnw6aAA0
酒は飲んでも呑まれるなとかいうけど
最初から呑まれてるよね全員

40過ぎてからアル中になる奴も50過ぎてからなる奴もいるし線引きなんてないよ
最初からコントロールできてない

0792優しい名無しさん (ワッチョイ e2c9-nSQd)2017/02/12(日) 17:42:01.89 ID:1T6wueqf0
>>790
そういうのって残していきたいと思うけどな

0793優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/12(日) 18:22:04.78 ID:TygzIdcm0
そういうのが、イッキ飲みはうちの部の伝統だ、みたいな下らないことの土壌になっていると思う

0794優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/12(日) 18:31:28.41 ID:drPCc6BJ0
酒がないとコミュニケーションできないと思ってる人は聞き上手になるといいよ
基本は「ほおー」「それでそれで?」をベースに相手を肯定しながらオウム返しすればいいだけだから楽だし飲み会でもシラフでも1番需要がある
自分が酔っ払ってた時に面白いこと言えてたかっつーと、ひたすら俺が俺がってデカイこと語るか愚痴ばかりで何にもコミュニケーション取れてなかったw

0795優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/12(日) 18:34:24.62 ID:jWjj7++P0
話の内容よりも酒で場が盛り上がってればそれでいいんじゃないの?ある程度の無礼講コミコミ

0796優しい名無しさん (ワッチョイ 228c-cGUq)2017/02/12(日) 18:56:55.97 ID:JpXxf+w30
>>769
ダイエットすれば必ず訪れる停滞期ってやつだろう
摂取カロリーが消費カロリーより少なければ又減り始めるよ

0797優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 18:57:42.95 ID:S3jRNS41p
>>778
たしかに
酒をガバガバ飲んでる自分は心が貧しかった
高い酒を奢ってもらってもゆったり嗜む余裕もなかった
狂気と貧しさとで何も立ち行かなくなった
人間関係も貧しいと底つくし体も頭も酒でおかしくなってもたなかった

0798優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/12(日) 19:07:58.09 ID:drPCc6BJ0
>>797
わかる
安酒飲んでドヤってた父親が嫌いで自分は賢く飲もうと、少し値が張る酒を選びいい店に通って「自分は依存症じゃない」と思い続けて20年

上品=金額だと思ってた自分の心の下品さ貧しさに驚くよ
最終的には飲めれば何でも良くなってたし、いいアル中なんか存在しないと思う

0799優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 20:06:28.04 ID:S3jRNS41p
>>784
自分はまさにそのクリニックの先生が言ってるような人だ
子供の時から泣きわめいてしか感情を出せず言葉にできなかった
大人になっても言葉がなくて酒で全部感情を流してた

0800優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 20:32:40.31 ID:YFBP/Ee90
アルコール依存症の平均寿命が52歳
そのくらいで死にたい
断酒したら長生きするのかな
それは嫌だね
アルコール依存症で生きていくのが面倒になった

0801優しい名無しさん (ワッチョイ 228c-cGUq)2017/02/12(日) 20:54:26.60 ID:JpXxf+w30
>>800
ぽっくり逝けるのならいいんだけどね・・・

0802優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 20:54:31.86 ID:S3jRNS41p
>>750
同意
自分はそういう人にAAの運営任せて普通に生きるわ
仕事ない人たちがとてもよくやってくれてるよ

0803優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 21:00:38.95 ID:S3jRNS41p
そして入退院を繰り返す生ポなり障害者年金のアル中だって、自分が後で同じ轍を通りたくないならちゃんと見習わなきゃいけない相手だってことを理解するためにAAに行き続けるんだ
まさに自分のしらふの生活のためにね

0804優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/12(日) 21:02:33.99 ID:3RhAFKaUp
>>794
極端に座持ち悪いからなんか尋問してるみたいになってしまう、おまけに興味ないから聞いといてリアクションにも困る
興味あることなら延々話ししてられるけど

0805優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/12(日) 21:05:30.18 ID:jWjj7++P0
>>803
ううん、ここの上のレス読み返してごらんよ。
「へー、そんなに簡単にもらえるの?」
「俺も認定して欲しい。」
こんな書き込み平気でしてる奴等がいるのも事実。
反面教師になんかならないよ。

0806優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 21:11:01.91 ID:S3jRNS41p
>>805
全部反面教師にすりゃいいじゃん
今の自分はするね

実際自分が生活に困るまでになれば彼らと同じようになるんだろう
たまたま自分はアル中でも仕事がなくならなかったからそうじゃないだけで

仕事がなくならないように
そして今の仕事にしがみつかなくていいように
またどうやったらより霊的にも良く生きられるか

0807優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/12(日) 21:18:31.53 ID:TygzIdcm0
アルコール依存症って大体他の問題も抱えていると思う
衣食住家庭仕事人間関係心身の健康等に全く問題がなくて
ただ酒が好きで飲み続けて依存症になってしまったというケースは少なそう

0808優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/12(日) 22:14:19.11 ID:WImP8PEJ0
AA行くとアルコールが先なのか性格的なものが先なのか、
世間ずれしてる人多いかも

酒好きだけど周りと馴染めないで一人で飲む時間が増える、、悪循環だな、、

そんな人ばかりじゃないんだろうけどね。。この辺りに闇があるんだよねこの病気。

0809優しい名無しさん (ササクッテロレ Spf7-58fQ)2017/02/12(日) 22:46:51.72 ID:S3jRNS41p
>>808
世にまみれて擦れてるの意味?
一般的な感覚からずれてるの意味?

0810優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/12(日) 23:22:42.82 ID:drPCc6BJ0
やたらプライド高かったり見栄っ張りな人多くないか?
自戒込めて言うけど。
アルコールがそうさせるのか、世間の扱いと自己評価にギャップがあるから酒に走るのかわからんけど

0811優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/12(日) 23:39:21.67 ID:YFBP/Ee90
アルコール専門病院まで入院すると
プライドなんてなくなる
生活保護の人とか見下すような人がいるけど
そんなのもなくなるね
施設とかに入っている人とか、ある意味尊敬するし
自分には無理だら

0812優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-0HUl)2017/02/13(月) 00:47:53.82 ID:tx0zBAMp0
>>807
アル依に限らず、人間なんて何かしら問題やら課題を抱えながら生きてるんじゃないの。

0813resumi (アウアウオー Sa8a-BxrQ)2017/02/13(月) 01:12:35.13 ID:c29iKmQXa
https://goo.gl/yayMM1
これ本当かー。。

0814優しい名無しさん (ワッチョイ 3273-pRgi)2017/02/13(月) 04:55:47.33 ID:Mk70AKYW0
酒強いからかっこいいという感覚はないが、
自営業だと、飲んで仲良くなって顔広めて仕事取る
ってあれもあるので、自分が飲まない飲み会が辛くなった
自分も酔っ払ってたら笑える無駄話でも、
自分シラフだと苦痛でしかない。
もともと飲まない人はそれでも普通にやってるけどね。

0815優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/13(月) 06:29:08.88 ID:NUZqeiMO0
>>810 AAの人って、酒やめてるだけで何か悟っちゃって偉い人になっちゃった人が多いよ。社会的には終わってるのに。

0816優しい名無しさん (スプッッ Sd72-JgBl)2017/02/13(月) 07:37:01.50 ID:73fHpRIWd
AAの気持ち悪さというか不思議な部分だね
確かにすっかり偉くなっている人が居る
おめでたい人だなとは思うね
そのくらい単純な人じゃないとAAは無理

0817優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/13(月) 08:03:08.11 ID:HbqeV8PJ0
AAは知らんが断酒できてる奴は偉いぞ
出来てない奴はゴミ以下
覚えておいたほうがいい

0818優しい名無しさん (スフッ Sd52-JgBl)2017/02/13(月) 08:25:25.50 ID:w68x6mKHd
自分の為に断酒しているのに
偉いと解釈するんだ
やはり気持ち悪い

0819優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/13(月) 08:30:37.31 ID:HbqeV8PJ0
アル中なんて誰が見ても気持ち悪いよ
でも呑み続けてるアル中と断酒しているアル中だったら断酒してるほうが偉いわ

自分のため?何勘違いしてんのか知らんがお前は家族や友人(いるの?)に酒で迷惑かけたこと過去に一度もないの?
アルコール依存症患者は自分にとって頼れる大切な人から傷つけていくからな
自分だけじゃなくて周囲のためでもあるんだよ。だから偉いよ。

一生飲酒して人生棒に振ってろ

0820優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/13(月) 08:31:50.23 ID:HbqeV8PJ0
アルコール依存症って一家全体の病気って言われてるくらいだからな
自覚がないのか記憶がないのか知らないけど酒で迷惑かかるのは自分だけってことは殆どの場合ないから
自分の健康だけが被害受けるんだったら別に長生きしたくないし断酒なんてしねーよ

0821優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/13(月) 09:09:12.64 ID:dI1yGalS0
>>812
自分にしか分からん部分あるわな、、ただ酒との距離感を間違う程飲むかどうかだろう
結局酒辞めても本人は変わってないだろうし。。

元々何で飲み始めたんだろうと原点に返っても、
断酒してられるかどうかがこの病気の分かれ道のような気がする。

世間に馴染みにくい→酒→体調崩す→断酒 最初に戻る
ってパターンに入ってるとなかなか断酒が難しそう。

0822優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/13(月) 11:17:21.43 ID:HbqeV8PJ0
>>812
うん、普通に問題なく生きてて通院するほどの依存症になるって人はあまりいないだろうな
俺もストレスで大学不登校になったあたりから浴びるように飲みだしてうつ病患った
ストレスの原因は人間関係

0823優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-T1wD)2017/02/13(月) 11:40:24.99 ID:O/7DyanBp
以前友達付き合いがあった頃は皆で飲む機会も多かったが
連続飲酒にはならなかった
人付き合いが悪くなって家で一人で飲むようになってから
連続飲酒が始まった

0824優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/13(月) 11:48:54.46 ID:HbqeV8PJ0
>>823
まんまこれ

一人でいると限界まで飲んじゃうよね
周りの目も関係ないし疲れたら寝るだけ 

0825優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-fqHU)2017/02/13(月) 12:30:50.88 ID:koIgWLhua
病院じゃ断酒は自分のためだと考えろって教えられるからな
人のためにと考えを入れると裏切られたり期待通りの反応が返ってこないとスリップの原因になるからだそうだ
確かにそれはあるかもしれんが誰かのため(嫁さんかな 離婚しない限り一蓮托生だから)と想うのも俺は必要だと思う

0826優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/13(月) 12:59:08.57 ID:nJ1aNSMX0
子供がいれば子供のために酒を止めるというのが一番大きいと思う
子供が小さければ親がアル中ならいやな思いをさせるだろうし
子供が大きくなっても親がアル中だと結婚に不利とか現実的な問題が関わってくる

0827優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/13(月) 14:09:54.36 ID:4bZ2C8Lk0
でも、子供が幸せって結局は自分が幸せになることだから巡りめぐって誰の為ってわけじゃなくて自分の為でしょって思うけどね。

0828優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/13(月) 16:50:08.57 ID:NUZqeiMO0
週に何回AA行ってますか?
一回だと物足りないけど、近所にあまりない。遠いんだな。

0829優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/13(月) 17:16:41.71 ID:HbqeV8PJ0
宮崎市なんだけど市内にあるAA行ってみようかな
どのくらいいるんだろ?
九州の人って酒めっちゃ飲むから案外多いのかな・・・
いくらかかるの?お金

0830優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-fqHU)2017/02/13(月) 17:18:44.19 ID:koIgWLhua
募金はいくらでもいいんだよ
気持ちで

0831優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-0HUl)2017/02/13(月) 18:06:07.29 ID:tx0zBAMp0
>>828
俺は月に2、3回。
ビンボー暇なしで働いてるから頻繁にはいけない。
いろいろ考え方はあるだろうけど、そのくらいの回数でも十分断酒には役立ってる。
あの最悪の生活には戻らないぞって思えるから。
毎日ミーティングに出てるような退職組や生保組とは距離を置いている。

0832優しい名無しさん (ワッチョイ 8380-+Xhm)2017/02/13(月) 18:34:31.61 ID:wkjqrymG0
>>831
そうそう、毎日日課のように出席してる人も多いね。
生活感、人生観が違いすぎる。共通するのは酒でひどい目の合った経験だけ。

0833優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/13(月) 18:53:54.39 ID:NUZqeiMO0
>>832 私はまだ仕事を失ってない。
そのためか金銭感覚が違い過ぎて迂闊な事は言えないと思った。
ここまで来て、僻みや嫌味を相手から引き出したくない。

0834優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/13(月) 19:59:53.23 ID:z/xP9FtB0
価値観が違いすぎてAA躊躇してしまうというのは少しわかるな
無意識のうちに差別したくないしされたくない
確か名前も職も何もかも秘密でいいんだよね?
それなら会費がキッチリ決まっていて出自もオープンな断酒会が自分には向いてるかも

0835優しい名無しさん (スッップ Sd52-45F+)2017/02/13(月) 20:20:01.53 ID:bOpZzZPDd
ハローワークに行くつもりなんだけど
持病の欄にアル依存て書いたほうがいいのかな?

0836優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-0HUl)2017/02/13(月) 20:27:45.06 ID:tx0zBAMp0
>>832
831だが、同感。

0837優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/13(月) 20:50:36.90 ID:dI1yGalS0
>>835
依存症って世間ではまだ偏見ばっかだから、
そのまま記載するより、医者に相談してみれば?
俺なら嘘ではない程度の別の理由考えて記載するけどね。

0838優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/13(月) 21:04:20.35 ID:z/xP9FtB0
>>835
上手くいくといいな!
断酒目指しながら働く意思もあるのは凄いよ

0839優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/13(月) 21:29:02.37 ID:WS+OWD/a0
>>834
断酒会は酒害の話限定だぞ オバチャンが号泣しながら自分の罪を告白するのは最初は衝撃うけるが繰り返しそればっがだとウンザリしてくるぞ
AAの方がなんというか哲学的な側面があるから飽きは来ないかもな
若いのならなおさらAAを勧めとく

0840優しい名無しさん (ワッチョイ f23c-ZWt2)2017/02/13(月) 21:47:26.53 ID:dBGorJYV0
>>835
幸運を祈る!

0841優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/13(月) 22:19:11.49 ID:JtbE3qZRp
わざわざAA行くのも面倒だからSkypeか何かでそういうコミュニティ作ればいいのにな

0842優しい名無しさん (ワッチョイ b3ef-c+Ub)2017/02/13(月) 22:32:41.03 ID:6YiTVbSK0
>>841
http://aaskypemeeting-jp.blogspot.jp/
私は参加したこともないし、現在も機能しているかどうかもわからん

0843優しい名無しさん (ワッチョイ 8380-+Xhm)2017/02/13(月) 22:45:04.22 ID:wkjqrymG0
>>833
まったくですね。ホント口には気を使いますよ。特に金に絡む話はw
日によってはウンザリするくらい貧乏話を聞かされるし。
「うそをつかず正直に」話してたら、完全に浮いてしまうw

0844優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/13(月) 22:58:05.04 ID:DbIx5Fe/0
預貯金の額でクラス分けして欲しいって言ったことある。
酒飲んで来る所じゃないって怒られた。シラフだってのに

0845優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/13(月) 23:29:04.93 ID:z/xP9FtB0
AA行くの不安になるな
つか、断酒会と違って酒害に関係ない話や酒に関係ない自分語りしていい所なの?
少し前に「AAでお友達ができなーい」言ってた女性がいたけど一体何をやるクラブなんだよw
混乱してきた

0846優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/13(月) 23:34:40.94 ID:JtbE3qZRp
AAて献金箱みたいの渡ってくるんやろ?なんかきな臭くて無理だわ

0847優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-6lF1)2017/02/13(月) 23:35:38.76 ID:JtbE3qZRp
確実に裏に宗教団体絡んでる

0848優しい名無しさん (ワッチョイ 9fcf-IheM)2017/02/13(月) 23:49:52.10 ID:C/yjfaLd0
>>833
>>843
俺も、何度か二日酔いで遅刻してヤバいと思ってアルコール外来やAAに行き、入院や失業に至る前に断酒できてるから、浮いてる感じがして行かなくなったわ。

0849優しい名無しさん (ワッチョイ 278f-9CRV)2017/02/13(月) 23:53:40.72 ID:4bZ2C8Lk0
明らかにそんなヤバイところよく行くねぇ~…。
ジャブとは違うけど、シャブのそういう類いの会には確実に売人が紛れているそうな…。

0850優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/14(火) 01:42:54.93 ID:MpdcGjt+0
AAって社会復帰するための作業所みたいなものなのかな?
方向性は禁酒か断酒だけど愚痴聞きあったり精神的な交流したり。暇な人は毎日通いつめて酒を飲まないための抑止戦力にしたり
だから貧富の差があると低きに合わせて話さなきゃいけなくてイライラするとか

0851優しい名無しさん (ワッチョイ b38b-pQGB)2017/02/14(火) 02:13:06.85 ID:HwBulURQ0
アルコールの医者に 「断酒し始めたら鬱がひどいから薬を出して欲しい」 
と言ったら 「毎日でも断酒会やAAに出て言葉で吐き出しなさい。薬は
安易には出せません」

と言われたが俺は早稲田出て公務員で親が資産家で年収3000万円ある
んだよ。これはこれで結構色々あるんだわ。親父もヘンな奴で俺のこの歪んだ
性格も親父のせいだと思っている。でも、生活保護ばっかりの連中の中で
こんな事を正直に言えるか?アル中に貴賤はない同じ仲間だとは思えない。
金目当てにいつ酔っ払って何をされるか分かったもんじゃないからな。

0852優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/14(火) 02:40:09.36 ID:MpdcGjt+0
釣れないと思うなー

0853優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 03:40:27.93 ID:ntuZPUlzp
>>851
AAで公務員ってことミーティングの中で言ってる人もいるにはいるけどね
だからって他の人が言わなきゃいけないわけじゃない
潤沢な資金で稲門会AAを立ち上げて早稲田のアル中に陽の目を当てる宿命かもよ

AAでは資産とか職業や大学名は黙っても問題なし
スポンサーにもしありつけたら話したきゃ本音で話したらいい
AAは資産も仕事もない学歴がない人たちばかりで共感できないから居心地が悪いだのなんだの

違い探しをしたところで回復しないと言われるだけだと思うけどスポンサーには本音を話すこと

親にネガティヴな想いが強いならACのミーティングにも行ってもいいね

0854優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 03:49:55.89 ID:ntuZPUlzp
>>850
自分が行ってるミーティングは金銭的な貧しさを嘆くみたいなことはないけどね
依存症の症状やどうしょうもない昔の行いを嘆くというか振り返るみたいなことはあるけど
仕事がある人もいればない人もいる
割合はミーティングによって違うみたいだけどね
それぞれカラーがあるというか
直接行って自分がどう感じるかをまず感じることが大事
仕事の有無だけじゃなくて年代とかスポンサーシップが得られそうかもあるだろうし

スポンサーについて12のステップっていうのをやってくんだよ
自分みたいにステップちゃんとやらないけどミーティングに行ってるから酒止まってる人もいるのかもしれないけど一応みんなステップをやるんだよ

0855優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 03:58:16.54 ID:ntuZPUlzp
>>844
ドライドランク 感情の酩酊状態
他人にはわかるものなのかもね
酒が入らなくても感情の問題抱えてる場合はある
酒でごまかさなくなれば出てくるからね
今までみたいに麻痺させないで対処する方法をそれぞれ探すしかない

0856優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 04:07:40.51 ID:ntuZPUlzp
>>815
ミーティング運営してると生まれて初めて村社会に適応して何かすごいことを成し遂げたた気がするんじゃないかなと想像する
現実問題一般的なサラリーマン仕事やってたらミーティングを定期的に支えるのは困難
だから生活保護で熱心にミーティングを支えてくれてる人たちに感謝してる

0857優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 04:26:52.13 ID:ntuZPUlzp
>>816
まぁ長年断酒し続けるってのはアル中にとってそんだけ難しいから長年できてる自負がある人はそれなりに自分でも偉いって思うのだと想像つく
自分なんか3か月でも週に何度も飲んでたころに比べて自分で立派になったと思う人間だから

変わるって簡単ではないし
行動変わるのに考え方も変えたし
頑張ったでも偉いでもなんでもいいから自分を鼓舞してるとこあるよね

0858優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/14(火) 04:33:09.49 ID:G1g2vdkY0
>>851 東京だと、東大卒がうじゃうじゃいるってはなしだが。東大卒のAAメンバー会ってみたいよ。田舎はろくに学校行ってない人とか知的に障害があるような人が多くて話が合わない。

0859優しい名無しさん (ササクッテロル Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 04:39:49.01 ID:lWnwCVqNp
・霊的に回復したいと思えば他人は気にならない
・他人との違い探ししたところで救われない
・12ステップは効果がある

0860優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/14(火) 05:41:01.33 ID:rWj29kVj0
実にうさんくさいよね

0861優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/14(火) 08:03:50.55 ID:K4TjTiZc0
履歴書にアルコール依存症とかワロタ
普通かかないよ
飲みの席なら医者に止められてるとか適当なことでも言えよ

0862優しい名無しさん (ワッチョイ 8380-+Xhm)2017/02/14(火) 10:54:33.46 ID:BZ6yzAD20
>>859
そんな表向きのこと、建前は長年参加してる人間はみんな知ってる。
知った上での話だよ。

0863優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-0HUl)2017/02/14(火) 11:33:07.79 ID:YhZvB0W50
「違い探し」ということで言えば、「ステップをやってるか、やってないか」という「違い」に固執している古参メンバーの何と多いこと。

0864優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/14(火) 11:42:41.66 ID:K4TjTiZc0
断酒15日目なんだけど人生最長記録
何でこんなに上手くいっているのか自分でもわからないw

0865優しい名無しさん (ワッチョイ 36fd-Kx9n)2017/02/14(火) 12:12:14.74 ID:ChApNM/S0
アルコール性脂肪肝→肝炎に移行して大便が白くなった、風邪とは違う
しんどくない38度ぐらいの熱が続いた、それすら気にせず
ほっといて酒飲み続けてたら痛風発症
あまりにも痛いので病院に行こうと思っても足が痛く階段を下りれない
足の痛みがとれた2週間後ぐらいに右わき腹が腫れていることに気が付く
体を曲げるとあばら骨が持ち上げられ痛い
この頃には恐怖心で結果が怖く病院にいけなくなる
そのまま酒も飲み続けトイレに行くとオシッコの色がコーラのように真っ黒
流し忘れて母親に問いただされ救急車を呼ばれた
行きたくないと救急隊員ともめてゴネるも強制的に行くことに
肝臓の数値も平常値の上の20倍以上の数値をたたき出している
肝臓が悪いだけかと安心しているとクレアチンが2.8を超えていて
人工透析になる可能性を告げられた
統合失調に人工透析とか生きている意味がない
寿命よりも健康年齢が大事だと思っている行動と発言が伴わない矛盾だらけの俺は
フランスで尊厳死を考えている
みんなは俺みたいにならず反面教師にしてもらいたい

0866優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/14(火) 12:25:43.82 ID:rWj29kVj0
>>865
透析かもしれない程度はまだまだヒヨッコ
自ら死ぬのはまだ早い

0867優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-fqHU)2017/02/14(火) 12:36:02.00 ID:y976gh9ta
ヒヨッコはないだろ 着実に末期に向かってるように感じるぞ

0868優しい名無しさん (ワッチョイ 228c-cGUq)2017/02/14(火) 13:38:49.05 ID:+bu8B1sm0
救急隊員うんざりしただろうな・・・

0869優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/14(火) 14:51:34.65 ID:K4TjTiZc0
長文っぷりからして酔ってそう
フランスで尊厳死とか日本人で出来るもんなん?自宅で首吊るほうがいいよ

0870優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-a31+)2017/02/14(火) 15:05:33.41 ID:GZRbSmxv0
本当に酒をやめないと滅茶苦茶になってしまう
昨夜も泥酔しつ記憶がない
今はカーテン閉めて布団で震えてる
怖いよ。ごめんなさい

0871優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/14(火) 17:19:22.90 ID:fwiioAAR0
そこまで体調崩しながら飲んだんか、、俺も死ぬとこだったし人の事言えないけどね
手が震えるとかより先に、内臓関連脳関連の疾患で手遅れになる方が先の場合は多いから
気を付けた方が良いね

0872優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/14(火) 17:23:25.52 ID:56PQonI60
γ-GTPの高さを自慢したりするやつもいる
γ-GTPが150なので酒を控えているというと、俺は400だが平気だ、飲め、とか

0873優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/14(火) 18:56:40.92 ID:MpdcGjt+0
>>870
それ断酒したら徐々に良くなるぞ
上手くしたら2、3日で結果でる

0874優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 20:35:19.78 ID:iZ4wKytkp
>>863
自分は埋め合わせがどうしても進まない
出来たら生き方が全く違うことが理解できるけど全然できない

0875優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/14(火) 21:02:00.39 ID:K4TjTiZc0
睡眠薬なくて今日は我慢できん・・・!って思ってたら丁度家に酒がなかった
命拾いした
明日は金入るしその金で病院で睡眠薬貰える
俺の断酒記録はまだ続きそうだ

0876優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/14(火) 21:56:07.39 ID:fwiioAAR0
レグテクト効いてるのかどうか、分からんけど、飲みたくて仕方ないとかは無いな

空腹にしないために都度おやつを食うのも紛れるけど、太るねこれ、、

0877優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/14(火) 22:02:05.25 ID:v6+a+Hbh0
眠剤は厄介だよ
自分の場合は、眠剤が切れて飲んだことがある
眠剤には、依存性物質が入っているからね
ある意味、酒と同じ
最初から飲まなければよかったよ
眠剤を切りたいと言ったら、酒と同じように
2,3か月の入院が必要だと言われた

0878優しい名無しさん (ワッチョイ 3217-eqlU)2017/02/14(火) 22:04:39.20 ID:G1g2vdkY0
>>874 謝るだけじゃん。

0879優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-TqRG)2017/02/14(火) 22:33:55.84 ID:Ly0wCwT1a
二ヶ月断酒してたんだけど、食いすぎて気持ち悪くなって吐いたら吐血した。
体調良かったのに、不安になる。

0880優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/14(火) 23:05:09.97 ID:72uq+izZ0
眠剤切るのに入院はいらないよ 半年かかったけど止められた
今は普通に寝れるようになった
大変だったけどね

0881優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-58fQ)2017/02/14(火) 23:35:20.98 ID:iZ4wKytkp
忘年会も新年会も完璧無視して過ぎた
今んとこなんら自分に悪影響ない
花見もスルーで問題なさそうだ
今までどんだけ金と時間と脳細胞無駄にしたか

0882優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/14(火) 23:46:48.13 ID:v6+a+Hbh0
>>880
自分で眠剤を切るのも大変なんだ
徐々に減らす感じなのかな
自分の場合は、寝るために酒を飲んでた感じだから
もっと大変かもしれない

0883優しい名無しさん (ワッチョイ 3273-pRgi)2017/02/14(火) 23:48:27.25 ID:bgJNLYuY0
デパスを眠剤代わりに飲んで寝てたけど、
規則正しい生活、あとメラトニンで寝れるようになった。
あとベッドの中で聞く落語ね。

0884優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/15(水) 01:30:29.91 ID:oWG9WtHm0
眠れないのは昼間しっかり寝てるか
断眠などで眠りの質が悪いだけだよ
睡眠薬も酒も実は同じで眠りの質自体は悪くなる
眠れないならいっそ開き直って徹夜してみ、その晩は気絶するみたいに眠れるから

0885優しい名無しさん (ワッチョイ 930c-JgBl)2017/02/15(水) 02:01:07.36 ID:askefNGK0
>>884
>眠れないのは昼間しっかり寝てるか

無職の論理を言われても

0886優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/15(水) 02:40:55.69 ID:oWG9WtHm0
>>885
メンヘルや無職だとこういうパターンが多いんだよ。よくよく聞いてると昼間寝てるっていう
社会人でも「眠れない」と精神的に追い詰まるのが1番良くないので眠れないならいいやと開き直るといいらしい

自分は仕事が終わるまで寝てはいけないブラックなんだが休職したら睡眠障害になった
何日も半徹夜したら絶対眠れるっつか気絶するw
気楽にいこうぜ

0887優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/15(水) 05:34:48.39 ID:Su+g1QjD0
眠剤の依存症って結構簡単に辞めれるけどなぁ
1っか月あれば問題なし。

寧ろ自然に寝れるよう、昼間労働や散歩など体を動かさないと安眠できんわな

0888優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/15(水) 06:21:39.11 ID:kNzk2g4b0
>>882
大変だけどできるよ
言うように少しずつ減らすんだよ 減らす量は人によるから本当に少量しか減らせなければそれだけ時間かかるね
1錠減らすのに1ヶ月から2ヶ月みたいね

0889優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/15(水) 06:45:35.65 ID:UeJ7beV70
>>877
いや、それってマイスリーじゃないの?
今使ってるベルソムラって新しい薬は依存あまりないし何より睡眠薬のが酒より何百倍もマシだよ
同じ依存でもこっちのがマシってこと 

0890優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-fqHU)2017/02/15(水) 07:32:58.01 ID:0WUyXihia
マイスリーは飲んでたよ 夢遊病に似た症状が出て途中で止めた 他の薬に置き換えただけだから止めれたんかね

0891優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/15(水) 07:37:57.37 ID:UeJ7beV70
>>夢遊病に似た症状

それ健忘ね
それがないのがベルソムラって新薬
マイスリーは眠れないとラリっちゃうんだよ。そのための専用スレあるくらいだぞw

0892優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/15(水) 07:39:24.06 ID:UeJ7beV70
ごめんまだあったw
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1484452546/
国内で安価で入手できてラリれるのはマイスリーと酒ってのが鉄板だったんだよ
俺がやってたのは5年前だけど今じゃマイスリーも酒も辞めたがな

俺もマイスリーだけは飲まないほうがいい 変なメールしたり部屋掃除してたりと記憶がなくなるからね

0893優しい名無しさん (ワッチョイ b3cb-lOF7)2017/02/15(水) 08:07:12.31 ID:87qRBHWD0
あーあ、飲んでまた記憶ない…
やらかしたかなー

0894優しい名無しさん (ワッチョイ 36fd-Kx9n)2017/02/15(水) 08:45:32.30 ID:lLFxfStR0
肝臓数値
T-BIL 3.2
AST  284
ALT  328
ALP  821
r-GT 981
これで恐れていたら
医者から危険なのはこっちですと言われた
CRE 2.8
e-GFR 36
人工透析は確実とのこと

痛風になった尿酸値が
UA 11
血糖値 580
ヘモグロビンA1C 12
重度の糖尿病らしい

肝臓の腫れ?でCRPが48.36

統合失調症で家に閉じこもりのままアフィリエイトと電脳せどりで生活費を捻出していた
記憶をたどると約12年間血液検査をしていなかった
月に一度精神科で薬を貰うだけで血液検査をすすめられても断っていた
毎日酒量はワインフルボトル2本 ビールやチューハイ系500を6本程度を
365日休みなく10年以上飲み続けていた

俺みたいになる前に引きこもってる奴は怖がらずに血液検査だけはやっといたほうがいい

0895優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/15(水) 10:04:59.11 ID:oWG9WtHm0
>>894
何ぞその数値…
上の方で尊厳タヒ言ってた人か?
透析するレベルならそれこそ障害年金一級貰えそうだが

0896優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/15(水) 10:24:37.62 ID:Su+g1QjD0
てか依存症ごときで年金なんかアテにすんなよw
そんな事考えてるから依存体質が抜けねぇんじゃね?

大体酒飲みまくって体壊したやつが年金もらって勝ち組的な事思ってる奴ほど
社会適合性無し

0897優しい名無しさん (ワッチョイ a73b-FF53)2017/02/15(水) 10:35:58.74 ID:MII+ACf40
依存症自体じゃなくて、アルコールにやられた腎臓がヤバいって話だよ。

0898優しい名無しさん (ワッチョイ a73b-FF53)2017/02/15(水) 10:37:49.53 ID:MII+ACf40
>>893
警察とかの世話になる前に早く手を打った方がいいぞ。悪いことは言わん。
書類送検で検察庁に呼ばれるのはかなりストレスだぞ。

0899優しい名無しさん (ワッチョイ 173c-3OfB)2017/02/15(水) 10:41:41.01 ID:R5Obiaqq0
依存症も怖いが、肝臓を壊して肝硬変肝臓癌というコースも怖い

0900優しい名無しさん (スフッ Sd52-eqlU)2017/02/15(水) 10:58:11.54 ID:NIFvQA7Zd
>>899
いいじゃん。念願叶って死ねるんだから。

0901優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/15(水) 14:12:36.05 ID:UeJ7beV70
皆「いつ死んでもいい」だの簡単にいうけど死ぬ直前になったら泣きわめくよ
眠るように死ぬなんてのは嘘で即死以外は本当に苦しむ
それを顔に出さないやつもいるが健康に長生きしたって最後は苦しんで死ぬ

いつ死んでもいいとか言ってる奴は一度も死ぬかもしれない恐怖を味わったことがない奴
お前らなんか骨折しただkで喚きちらしそうだけどね

0902優しい名無しさん (ワッチョイ 0f79-JSyP)2017/02/15(水) 14:18:06.74 ID:xQOQ+/iF0
アル依本人はスレチなので
アル依に相応しいスレあるからそっちへ行ってクレメンス

0903優しい名無しさん (ワッチョイ 0f79-JSyP)2017/02/15(水) 14:18:44.46 ID:xQOQ+/iF0
おっと失礼
誤爆スマソ

0904優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/15(水) 14:19:34.16 ID:UeJ7beV70
>>902
アル依の人がスレチ?どういうこと?
このスレ利用してる断酒家は皆アル依じゃないのか?意味がわからんのだが
クレメンスとか使ってる時点でお前はスレ違い通りこして板違いなんだけどななんJに帰れ

0905優しい名無しさん (ワッチョイ be5b-ENO3)2017/02/15(水) 14:20:12.92 ID:UeJ7beV70
なんだ誤爆か
俺もすまない

0906優しい名無しさん (ワッチョイ 0f79-JSyP)2017/02/15(水) 14:20:34.22 ID:xQOQ+/iF0

0907優しい名無しさん (ワッチョイ 0f79-JSyP)2017/02/15(水) 14:20:57.91 ID:xQOQ+/iF0
>>905
いえいえどういたしまして
誤爆失礼しました

0908優しい名無しさん (スッップ Sd52-nO+t)2017/02/15(水) 14:28:08.60 ID:MU2yraCsd
家族スレ?

0909優しい名無しさん (ワッチョイ 7b20-LJVa)2017/02/15(水) 15:26:28.26 ID:WvYeMkJq0
>>901
気を失うほど飲んで凍死すれば苦しまないでしょ

0910優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/15(水) 17:33:21.19 ID:Su+g1QjD0
>>909
都会じゃなかなか凍死できんぞー
もしやるなら雪山だなー酔っ払いながらの登山とか、、過酷すぎw
あと手足の凍傷で手足切断したけど、命が助かったとか最悪やで

0911優しい名無しさん (ワッチョイ 36fd-Kx9n)2017/02/15(水) 17:33:29.60 ID:lLFxfStR0
>>895
今日の朝10時30分から母親と一緒に担当医に呼ばれ治療方針、人工透析の話や費用に関する事など聞かされた
人工透析は1回2万5千円かかるなど内訳を聞かされ年間500万ほどかかると聞かされる
あぁ、ギリギリ払えるかなっと話を聞いてると
高額療養の保険給付で負担は最小限になるとのこと
日本に産まれてよかったなどと嫌味を挟まれつつ
私生活の話に、アルコールは完全に断酒しないと死にますとはっきり言われ、だろうなっと何故かホッした
点滴2本と注射1本を打ちながらたんたんと話は終わり帰路することに
自分は入院覚悟で一応用意していったのに案外入院はハードル高いんだなっと・・・

明日も半日かけて検査らしいので仕事を片付けて寝ますわ
みんなもお疲れ様。

0912優しい名無しさん (スッップ Sd52-nO+t)2017/02/15(水) 17:39:58.46 ID:MU2yraCsd
透析は月4万位だろ?あと障害者年金貰えるんだろ?

0913優しい名無しさん (ワッチョイ 27e0-S0So)2017/02/15(水) 17:45:37.02 ID:Y++19Pjt0
だからヒヨッコだと言ったじゃないか
自殺する必要なんかない

0914優しい名無しさん (ワッチョイ 36fd-Kx9n)2017/02/15(水) 18:05:40.70 ID:lLFxfStR0
ワッチョイになってから初めて2chで書き込んだけど
このヒヨッコって言ってる (ワッチョイ 27e0-S0So)この人は僕が書き込んだ後に数分後でいつも煽ってくるけど
無職のひとでOKなの? (ワッチョイ 27e0-S0So)以外の人の推測でよいので返答お願いします

0915優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/15(水) 18:42:20.13 ID:kNzk2g4b0
無職でクズだろ 人の不幸にいちいちヒヨッコだの煽ってくるなんざアホだろ
だったらホンモノの自分がさっさと死ねよって思うわ

0916優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/15(水) 19:25:45.83 ID:Su+g1QjD0
ただのメンヘラ名物の病気先輩アピールだよw

0917優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/15(水) 20:28:39.17 ID:oWG9WtHm0
アル依で仕事も家族も健康もなくすパターンが多いから無職は多いのかもしれんが殺意がわく
同じアル中に上下はないとわかっていても生理的に腹が立つ
まだ頭から避けが抜けないのかな

0918優しい名無しさん (アウアウカー Sa1f-LJVa)2017/02/15(水) 20:35:06.79 ID:AJjnED/Ga
>>910
場所を選ばないのならクーラーガンガンきかせて扇風機の風をあびればいけますよ
それでよく夏場でも飲み帰りのおじさんが路上で死んでますよね

0919優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf7-58fQ)2017/02/15(水) 21:22:20.38 ID:lroNjRRhp
人が無職だと腹立つとはなんだか理不尽な怒りだな
酒で無職になったことはないけど貯金切り崩して食べてた無職の時は気持ちも穏やかだった
仕事がある今の方が殺伐としてて時間に余裕もなく仕事もつまらなくて単調だ
仕事がない人たちの穏やかさや余裕ある人たちの人あたりに助けられている気がする
自分も以前は親を繰り返し頭の中で裁いていた
自分の頭を理不尽に傷つけて酒に溺れる要因になる不快感を自分で持ち続けていたわけだ

0920優しい名無しさん (ワッチョイ 769d-CIv3)2017/02/15(水) 21:24:19.68 ID:Su+g1QjD0
>>918
夏場でもあるみたいだね。ただし雨に打たれ続けた上に高齢で、低体温症てやつやね。
一度泥酔して、ベランダで寝れるかやってみて、俺は寒さで無理っぽいけど、、

あと、クーラーは今の時期効かんでw

0921優しい名無しさん (ワッチョイ 0f5b-eqlU)2017/02/15(水) 21:44:06.47 ID:oWG9WtHm0
>>919
言葉が足りなかったな
無職で生保や障害年金貰ってるやつに腹が立つ、が正解
自分が職を失った時は国や誰かに頼ることは考えず貯金を食いつぶして自殺寸前まで行ってもまだ自立を考えてたよ
そんな時に障害年金でAV何十本も買うやつ、ロリータっての?コスプレみたいな服を買いまくって自慢してる知人がいたりでさ
偏見があるのかもしれない

後半はまるっと同意

0922優しい名無しさん (ワッチョイ 635b-fqHU)2017/02/15(水) 23:03:32.55 ID:kNzk2g4b0
生保の奴だっていろんなのいるぞ
ふざけたヤツも確かにいるが自立の機会を考えながら通院してるのもいたからな
一色たんに言っちゃダメだよ
不謹慎な輩に腹立つのは理解できるけどね

0923優しい名無しさん (スッップ Sd52-nO+t)2017/02/15(水) 23:14:44.37 ID:MU2yraCsd
一色たん って可愛いな

0924優しい名無しさん (ワッチョイ 5faf-Wd6U)2017/02/16(木) 00:12:50.49 ID:o7e+MKBk0
退院から断酒2年8ヶ月。
アル中ってナマポ多いらしいね…
めちゃめちゃわかるけど、

羨ましい。
死を選ぶか、末期前のキャバクラ遊び、
スナック、連続飲酒選ぶか。
どうせ死ぬなら呑みたいな(涙)
くだらなさすぎる理由だけど、パチスロで一財産無くしたから。
ギャンブル依存。躁鬱で買い物ネット滅茶苦茶滅茶苦茶。
パニックあるし、薬漬けw
働く人生が馬鹿馬鹿しすぎて…
理解者なし。唯一愚痴らせてくれるのは書き込みだけ。
俺は断酒できてない人を、保護してもらってる人を下に見ない。いつでもアル中なんだし。
話変わるけどストレスってどうしてます?
あたまがおかしくなりそうだ。

0925優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/16(木) 00:22:51.83 ID:ePRb3F4v0
大丈夫。これ以上はおかしくならないから

0926優しい名無しさん (ワッチョイ 5f73-dfPO)2017/02/16(木) 00:25:15.25 ID:1CQz+9xx0
>>924
ぜんぜん別角度からレスするけど、俺は軽度アル中自覚もあるし
軽度な躁鬱自覚もある。けど病院で診断受けたわけではないし、
病院行くつもりもないし、僅かな量のデパスと酒で耐えてる。

とある依存で人生の何年かを無駄にはしたし、
そこから立ち直ったつもりの躁状態で去年は暴走モード。
車や趣味や遊びで貯金使い果たした。

仕事はなんとか行ってるので生活はできているが、
躁状態だった頃のよかった頃の自分と、今の無気力モード
の自分、落ちぶれたなと。。前はバリバリリア充だったのに、
今は起きた瞬間から仕事行かず酒飲んで引きこもりたい気持ち。

趣味も遊びも物欲も失せてしまったので
ダラダラ残業して、無意味に帰る時間を遅らせて、
飲む量を減らしてチビチビ、メラトニン飲んで寝逃げしてる。

0927優しい名無しさん (ワッチョイ fbe0-yXFx)2017/02/16(木) 00:45:45.52 ID:w5BCQIdM0
>>914
え、なになに遅番から帰って来れば煽り魔みたいな言われっぷりじゃないのw
俺は死ぬなって二回言っただけやんやん…
妄想炸裂させるのも大概になあ

0928優しい名無しさん (ワッチョイ 6f17-eq+O)2017/02/16(木) 07:39:05.03 ID:ey24k7fH0
また飲んでしまってる夢を見た
今回のはリアルできつかったなぁ・・・・
夢で良かった

0929優しい名無しさん (ワッチョイ 0f9d-P9CU)2017/02/16(木) 09:16:16.79 ID:1Egz6KYy0
煙草はあったけど、酒も夢に出てきますか
まだ見てないけど、タバコの方はやってしまった感で起きるパターンだ

0930優しい名無しさん (ワッチョイ 4fc9-dEGZ)2017/02/16(木) 10:41:38.57 ID:9r1LTi5N0
ワインフルボトル2本とか恐ろしい量やな

0931優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-iTBL)2017/02/16(木) 13:01:40.60 ID:7ao6hl8Va
ダウンロード&関連動画>>


お前らもこんな感じだよw

海外じゃ合法化されてるだけで
ハードドラッグと変わらないし
手軽すぎて危険と言われてるから

人生辞めるか、酒を辞めるか選べw

0932優しい名無しさん (ワッチョイ 0f9d-P9CU)2017/02/16(木) 13:21:10.39 ID:1Egz6KYy0
随分適当だねw
どう見ても非合法ドラックの中毒者だな。
サムネなんか鵜呑みにすんなよ、、情弱だと思われるぞw

人生辞める前に酒を辞めた方が良いとは思うけど、なんでどっちかなんだよw
そんなに追いつめられてんの?

0933優しい名無しさん (オイコラミネオ MMff-iTBL)2017/02/16(木) 13:29:02.36 ID:vRiVlS0vM
>>932
これアル中だぞ
認めないだろうけどな

0934優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-iTBL)2017/02/16(木) 13:30:49.46 ID:7ao6hl8Va
酒の依存って、コカインやヘロインよりも厳しいって研究データ出てるからなぁ
どうせ酒に溺れた人間だから
殺処分でもいいな

0935優しい名無しさん (スフッ Sd7f-PAwv)2017/02/16(木) 13:44:36.41 ID:04rdcfGXd
>>934 コカインより強いわけないだろ。

0936優しい名無しさん (オイコラミネオ MMff-iTBL)2017/02/16(木) 13:59:27.76 ID:vRiVlS0vM
海外で公表されてたよ
ハードドラッグと同レベルだってさ

0937優しい名無しさん (アウアウカー Sa9f-PAwv)2017/02/16(木) 14:41:54.01 ID:/9ObE0Mda
それでもやめにくさで言えば
酒<煙草らしいな
しかし断酒してから眠れないな。開き直って徹夜してるが意味不明の蕁麻疹出るし
酒毒が抜けるための反作用ならいいけどな

0938優しい名無しさん (スフッ Sd7f-PAwv)2017/02/16(木) 15:01:35.97 ID:04rdcfGXd
>>937 タバコなんか、いつの間にかやめたけど。酒は安定するまで何年もかかった。

0939優しい名無しさん (ワッチョイ 6f75-w+VB)2017/02/16(木) 15:20:27.84 ID:k6YrrrlW0
タバコは3日くらいでニコチンが抜ける
あとは口寂しさだけの問題だからな
しばらくニコチンゼロの電子タバコくわえてたら、だんだん未練もなくなって1ヶ月で電子タバコも要らなくなった
30年以上吸い続けてたが簡単にやめることができたよ

0940優しい名無しさん (ワッチョイ 3b3c-qJXd)2017/02/16(木) 15:21:57.39 ID:mDuusw+m0
タバコ吸いたい欲求は完全に消えたけど飲酒欲求は何年経っても消えない
タバコ一口吸ったら不味くてむせてやっぱ二度と吸わんとこて思うけど酒一口飲んだら大抵泥酔するまで飲んでそのまま飲んだくれる生活に戻ってしまう
絶対酒やめるほうが難しい

0941優しい名無しさん (ラクッペ MM9f-QQMJ)2017/02/16(木) 15:51:35.48 ID:FDObhkBdM
>>940
同意

0942優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-iTBL)2017/02/16(木) 16:09:53.52 ID:jumQY/6Da
そもそも
入院、隔離が必要になるアルコールと
入院すら必要とされないニコチンでは
レベルが違うだろうに

ニコチンは人格と理性は奪わないが
アルコールは人格、理性を奪うww

0943優しい名無しさん (アウアウカー Sa9f-PAwv)2017/02/16(木) 17:33:24.09 ID:P9zjBYHDa
煙草吸わないんで聞きかじった情報鵜呑みにしてた。教えてくれてありがとう
やっぱり酒の方が大変なんだな
煙草はいきなり止めると禁断症状が出るとかでニコチン含んだパッチシールを貼って徐々に治すらしいが優しいよな
酒は飲まない一択
ひたすら飲まないそれしかない

0944真面目な生活保護受給者をなめんなよ (スッップ Sd7f-52Gx)2017/02/16(木) 19:16:53.56 ID:SBhmzje7d
ついに来週水曜日からアルコール外来へ
アルコール依存症(γ2400 )

重度の糖尿病合併症で網膜症(ヘモグロビン12.8)
神経障害性疼痛
肝機能障害(脂肪肝)
腎機能障害
動脈硬化(血液検査の血止めゴム)外した途端に皮下点状出血(前腕全体)
高血圧症(160/98)
序に尿酸高め
主治医からはここまで悪い数値の場合治療しないよ。若いから治療するけど期待しないでねと言われてしまった。

最近では幻聴に幻視
寝てる間に夢遊病のように動きだし自傷
注文していない商品が届く(サバイバルナイフ、マチェトナイフ)

こうなると自分が死ぬか、誰かを殺すか不安過ぎて怖いです

0945優しい名無しさん (スッップ Sd7f-w+VB)2017/02/16(木) 19:58:32.11 ID:vlDP0Puzd
入院してしっかり治してこい
不安な時はどんどん書き込め

0946優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-8IRn)2017/02/16(木) 20:01:36.49 ID:LEe8MKr9a
たぶん精神科で酒やめさせられるだけだろうな
俺とおんなじ

0947優しい名無しさん (ワッチョイ 5f73-dfPO)2017/02/16(木) 20:25:34.54 ID:1CQz+9xx0
>>943
タバコは吸わない方が今時は社会生活を送りやすいが、
お酒は飲まないといけないシーンが日本だと多くてのも実情。

タバコではハイにならないが、酒ならハイになれるし。
タバコって本当馬鹿だと思うよ。最初は美味しいとも思わないのに
吸って、自分を中毒状態にして、タバコ吸えばイライラが治ると錯覚。
タバコ吸ってなけりゃもともとなかったイライラなのに。

といいつつ、ニコチン入りのベイプ吸ってるけどなw

0948優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-Z7AI)2017/02/16(木) 22:36:30.86 ID:akPyVhCj0
今日アサシンクリード4ってゲームしててゲーム内で酒飲んだら操作キャラの視点がまんま酔っ払った時の視点になるんだけど画質綺麗すぎるのとリアルすぎる描写でマジで自分が酒飲んだのかと一瞬錯覚したわ
ゲーム内でも酒飲まないほうがいいね
マジで飲みたくなったもん
「あ、確かにこんな感じだったわ。懐かしいな~」って・・・

0949優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-Z7AI)2017/02/16(木) 22:56:32.38 ID:akPyVhCj0
もうなんか人生諦めかけてる
よってたほうがマシかもしれん

だって死ぬまで酒飲めないし、飲んだらまた地獄にただいましちゃうわけだし
やっぱアル依って完治ないよな
俺まだ20代なのに 断酒は出来ても完治しないんだったらもうどうしようもない

0950優しい名無しさん (ワッチョイ 3b3c-qJXd)2017/02/17(金) 01:11:14.85 ID:AGU1aK9i0
俺も人生あきらめてる
生きる意味、目的、甲斐、何も見えん
死ぬ度胸が無いから死なずにだらだらいきながらえているだけ

0951優しい名無しさん (ワッチョイ 5f17-Ilk+)2017/02/17(金) 06:49:28.42 ID:PzKRpZ/F0
>>949
わいもまだ20代だけど酒ないと人生つまらな過ぎるんだよな、淡々と生きてくだけだしこれだけ酒が人の日常に根付くのも納得いくよ人生つまんねーもん

てのが禁酒3週間目の感想、この虚無を抜ければなんか新しいこと始められるのだろうか

0952優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 07:35:41.86 ID:0/JStLF+0
始められるよ。
酒なくても、あー暇だな で終わる。
で、暇もいいもんだ になった。

0953優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-Z7AI)2017/02/17(金) 07:48:25.26 ID:rxnF+3I90
実際具体的な目的や目標ないと断酒したところで空っぽだしそれを埋めたくてまた飲みそうだよな
俺も依存時気がつかなかったけど職なし友達なし彼女なしって状態のまま25過ぎてて「あ、これいよいよ取り返しつかないやつじゃん」ってやっと気がついた
見てみぬふりしてたわ
今から何か資格とるとかバイトから始めようとか考えられないや・・・・

0954優しい名無しさん (アウアウカー Sa9f-PAwv)2017/02/17(金) 08:44:15.27 ID:IOU22+xca
酒に走る奴らは無趣味が多い気がするな
酒以上にアッパーになれるもんがないのか、金や時間の問題なのかはわからんけど
自分は前者
アル中の父親は釣りとクラシック鑑賞()が趣味だったが酒を飲みながらやれるからであって単品で楽しめる趣味はなかったよ

0955優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-Ilk+)2017/02/17(金) 08:59:03.39 ID:WOoKE8lMp
無趣味だからアル中になるのか、アル中だから無趣味になるのか。アルコールは時間も人外も思考力も蝕む

休日やる事なさ過ぎて映画ばっか観てるけどそれも一段落して暇だ、俺の暇な時間を忙しい人達に分けて与えてやりたいというかこの暇な時間をストックして忙しい時に使えるみたいな能力欲しいわ

0956優しい名無しさん (ワッチョイ 5f17-Ilk+)2017/02/17(金) 09:22:53.11 ID:PzKRpZ/F0
>>954
知人のスロカスはお酒は簡単辞められたけど未だにスロットにはどっぷり、借金して大学も中退する始末で本人も辞めなきゃいけないと頭では分かってるんだけど身体が言う事をきかないのだと

0957優しい名無しさん (ワッチョイ 5f17-Ilk+)2017/02/17(金) 09:25:26.85 ID:PzKRpZ/F0
やっぱドーパミンて怖いよ、出家するしかないhttp://anfield17.hatenablog.com/entry/2015/12/06/115741

0958優しい名無しさん (アウアウカー Sa9f-PAwv)2017/02/17(金) 10:03:48.31 ID:IOU22+xca
>>956
◯◯依存症のひとは次から次へと対象を変えて依存する傾向にあるらしいよ
精神的に病んでるのは皆おなじだけど離脱の苦しみでのたうち回るのはアルコールと麻薬ぐらいなんだよな
少なくともパチスロ打てなくても幻覚や震えはこないしw主治医は酒に依存するくらいなら向精神薬の方がいくらかましとすら言ってたな

0959優しい名無しさん (ワッチョイ 0f9d-P9CU)2017/02/17(金) 11:00:26.36 ID:n2LQinXD0
んなアホな傾向ある訳ないw
アルコール辞めたらパチンコやるとか無いししw
煙草辞めたらマリファナか?

どんな根拠で話してるか分からんw
自分が依存体質でそうだったなら分かるけど、
アルコール依存てだけで、そんなに多くの依存抱えてる訳ではない。。
偏見を助長するようなマネは辞めようや

あとアル依って幻覚、ふるえ経験してな人が殆どなんだけどw

0960優しい名無しさん (バットンキン MM7f-r/mw)2017/02/17(金) 11:03:49.32 ID:KqgTlL1eM
それはそうだろな
ギャンブルはやったことないが、はまったらやばそ
アルコール以外にはスマホも結構依存してるかも
無職ひきで家にいること多いし

0961優しい名無しさん (ワッチョイ dfa9-dfPO)2017/02/17(金) 11:20:59.75 ID:6gWxeKDr0
>>958
>>959
横レス。俺は依存傾向が強いと自覚あるけど、
その時によって対象が変わる事はあると思うよ。

ギャンブルも酒もタバコも女も一通りハマったけれど、
ギャンブルはある時やめよと思って、空いた時間に何する?
と今度はいろんな女の子と飲み歩くようになった。

そうなるとたまに飲みに行かない日が凄い退屈に感じるんだよね。
ギャンブルも毎日やってると行かない日が凄い刺激がない感じ。
飲みあるきもギャンブルもやめて今はHuluと酎ハイと2chに
ハマってるが。

2chも以前は入り浸ってたけど、飲み歩いてた時期はほとんど見なかったな。

0962優しい名無しさん (ワッチョイ fbe0-yXFx)2017/02/17(金) 11:35:14.81 ID:D/zj4xSF0
>>959
病院で依存体質の説明受けるじゃん。
なに言ってんの?

0963優しい名無しさん (スップ Sd7f-QWFE)2017/02/17(金) 12:13:42.73 ID:O/6q6Ccxd
>>962
知ったかちゃんの相手すると疲れるよ

0964優しい名無しさん (ワッチョイ db5b-PAwv)2017/02/17(金) 12:19:22.62 ID:x8w3AK7a0
>>959
興味あったら調べてみ
依存症って体質ではなく気質だからね
アルコールに限らずギャンブルや買い物やタバコに過食、色々あるけど判断基準は生活や人間関係を壊すほどのめりこむのは依存症
酒をやめても他のモンへ移行するケースは多いみたいだよ
依存から依存へ渡り歩くというのかな

0965優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 12:38:10.69 ID:0/JStLF+0
>>964
あ~なんとなくわかる。
自分は根本的に人依存だな。
責任感が持てない。なんでも決断を人に頼りたくなっちゃう。
だから心の隙間を酒で埋めてたんだよな。

0966優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8c-eq+O)2017/02/17(金) 14:14:33.86 ID:klPZZ0460
>>964
俺の場合複数依存先を持ってて
禁酒中は喫煙、禁煙中は飲酒
みたいに代替しあってるわ
全く何にも依存しないでいられるのは仕事中くらいだな

0967優しい名無しさん (ワッチョイ dfa9-dfPO)2017/02/17(金) 14:34:11.19 ID:6gWxeKDr0
ガチのアル依ってほどじゃないけど何にでも依存しやすい性格の
俺は酒に頼っちゃってる部分あるな。こないだ鬱っけが少ない
時期に3日間ほど禁酒してみた事があったが意外に大丈夫だった
から、俺の場合は身体的依存は少ないのだと思う。

鬱でも必死に仕事行って、デパスは断薬して、
夜家に帰ってから酎ハイ飲んで映画見るのだけが
人生の楽しみなのに、酒もやめたらやることなんもないな。

酒やめたら仕事の付き合いもできなくなって、
仕事もうまくいかなさそうだ。
俺の親や兄弟は一切酒飲まないが、人生ちゃんとやってんのにな。

0968優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 15:21:44.38 ID:xUtg0yRK0
mixiでマイミクになった女が飲酒者で、即効、マイミクから削除してやった。
飲酒する女、大嫌い。
俺はアルコール依存症だけど、一生飲まない自信があるし、過去の自分も反省してる。
妻も飲まないし、恵まれてる。

0969優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8c-eq+O)2017/02/17(金) 15:42:55.20 ID:klPZZ0460
同属嫌悪ってやつか

0970優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 15:50:42.57 ID:xUtg0yRK0
そう、酒飲む女は下品なイメージが。居酒屋ではしゃいでる馬鹿女共。1人酒する馬鹿女共。
大嫌いだな。
俺は他人が飲酒する場所に一生行くことないし、冠婚葬祭も出ないし、飲まない自信ある。
断酒して5月14日AM2時40分で16年目だけど、タバコは難しい。
禁煙セラピーに8万円払って受講しても、イタリア式禁煙法も、禁煙外来も8回も行き直しても、ニコレットも禁煙できなかった。
なんとか最近出来たが、ニコチン依存は凄い物があるな。あんな物興味本位で手出さなければ良かった。

0971優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 15:53:47.18 ID:0/JStLF+0
年月勘定してるうちはまだまだ未練だらけだね。まるで、出所待ちの受刑者のようだ。

0972優しい名無しさん (アウアウカー Sa9f-N3qp)2017/02/17(金) 15:59:52.65 ID:a0SIlhvda
まあいいじゃないか 未練があって16年断酒してんならむしろ偉いくらいだ
俺は未練はないが強烈な飲酒欲求を味わったことないからそれが来たことを想像すると逆に怖いよ

0973優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd4-Z9pR)2017/02/17(金) 16:01:07.27 ID:JfCiUB5F0
分まで覚えてるってすごいなw
現行犯逮捕、みたいな

0974優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 16:04:07.34 ID:0/JStLF+0
自分はタバコやめてかなりたつけど、いつやめたかなんかすっかり忘れちゃった…。だから最初ほど吸ってる人見ても臭いかいでも嫌悪感なんて感じない。
断酒歴指折り数えたり、楽しくノンでる人非難がましく言うのって、結局は羨ましいだけで見苦しいんだよな。絶対飲まない!なんて言ってるけどまだまだ、いつのんじゃうかわかんない状況だよ。

0975優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 16:20:18.33 ID:xUtg0yRK0
>>972
ありがとう。未練はないよ。夢にはいまだに出てくるけどね。
金がもったいない(笑)
>>973
うん(笑)深夜、だったからね、危険だわ。

0976優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 17:03:56.68 ID:xUtg0yRK0
>>974
断酒頑張れよ。

0977優しい名無しさん (ワッチョイ 3b3c-4cI1)2017/02/17(金) 17:08:02.03 ID:e9Oy+gON0
朝から、もう6本近く缶ビールを飲んでる。
まだ、やめられそうにない。
断酒すれば、規則正しい生活になって、鬱から脱却できそうなのに。

0978優しい名無しさん (スッップ Sd7f-QWFE)2017/02/17(金) 17:16:56.29 ID:ezDJv3G1d
朝から6本 ゆっくり呑んでるな

0979優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 17:19:54.18 ID:xUtg0yRK0
>>977
チョコレートかじって、水を飲んで。
家の中に酒があったら捨てて。

0980真面目な生活保護受給者をなめんなよ (スッップ Sd7f-52Gx)2017/02/17(金) 17:21:13.67 ID:usPXPgZnd
>>970殿
禁煙外来でチャンピックス処方してもらうといいですよ
楽に、確実に辞めれます

0981優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 17:34:52.67 ID:xUtg0yRK0
>>980
チャンピックスですね。ありがとうございます。
書き方紛らわしかったですが、最近、禁煙継続できてます。
酒と違い、依存性が高いですが、乗り越えたいです。ありがとうございました。

0982優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 17:36:31.94 ID:0/JStLF+0
>>976
なに、上からなの?
あんたに言われんでもやっとるわ。
でも、年月数えてる次元だからあんたと変わらないけどね

0983977 (ワッチョイ 3b3c-4cI1)2017/02/17(金) 17:36:35.81 ID:e9Oy+gON0
>>979
あなた何者?
ビール12缶ほどある・・・

0984優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 17:55:30.98 ID:0/JStLF+0
>>975
ってか、未練もなにもない、辛くもないっていうんならここにいる必要なくね?断酒歴を自慢したいだけかな?
結局意識してなくても酒に頭ん中支配されてるんだよ。

0985優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-iTBL)2017/02/17(金) 18:21:26.27 ID:myqaCWuAa
酒もタバコも依存しないし
無くなっても困らないけど

オナニー依存症でどうすればいい?

0986優しい名無しさん (ワッチョイ 0bef-iRi1)2017/02/17(金) 18:35:10.38 ID:wtZQ0N3x0
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487323632/l50

一応次ぎのスレッドだけど、>>985のようなものは無視してくれないかな
それとタバコの話題もスレッド違いだから、同様に無視してもらいたい

0987優しい名無しさん (ワッチョイ fbe0-yXFx)2017/02/17(金) 18:35:52.20 ID:D/zj4xSF0
この何でも上から目線とか悪意ある返答に感じちゃうやつ、どうしようもなくそうなっちゃうのもわかるけど、
やっぱ傍目から見ると付き合いやめたくなる要因だよな。

0988真面目な生活保護受給者をなめんなよ (スッップ Sd7f-52Gx)2017/02/17(金) 18:40:44.74 ID:usPXPgZnd
よし!今日も2ちゃんねるで気分をまぎわらせて禁酒成功
2日目、食欲が戻った

0989優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-Ilk+)2017/02/17(金) 19:05:29.27 ID:WOoKE8lMp
タバコは目の前で吸ってるやつがいでもテレビで喫煙シーン目にしてもなんてことないレベルで離れられたけど酒は手強いな

0990優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 19:10:38.79 ID:xUtg0yRK0
>>984
なんも分かんないくせに、突っかかってくるなよ。
ここで自慢したって何も意味ないだろうが。

0991優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 19:13:38.51 ID:xUtg0yRK0
>>983
チョコレートで飲酒欲求を紛らわすんだ。
同じ飲むなら水。水道水飲めないなら市販の。
炭酸系は経験上止めといたほうがいい。

0992優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 19:16:08.16 ID:0/JStLF+0
>>990
ええ、そうだよ。
16年たっても、断酒スレにいりびたっているにもかかわらず、酒に未練はないドヤサ!といいきる事の矛盾に気付かないあんたのことなんて全く理解できませんわw

0993983 (ワッチョイ 3b3c-4cI1)2017/02/17(金) 19:25:48.24 ID:e9Oy+gON0
>>991
レスありがとう。
まだ、ビールを飲んじゃっている。
水道水自体は飲めるけど、大抵は、焼酎の水割り炭酸割りにつかちっちゃってる。

0994優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5b-Z7AI)2017/02/17(金) 19:43:21.61 ID:rxnF+3I90
酒辞めれない団塊って口揃えて「もう先は長くないから~」とか言うよな

うちの親父65なのにそればっか
トランプなんか70歳だけど酒飲まないしイーストウッドなんか80超えてる
65とかまだまだこれからだろ

0995優しい名無しさん (ワッチョイ 5fd7-iRi1)2017/02/17(金) 20:17:20.13 ID:xUtg0yRK0
>>992
いい加減にしろよ。理解しなくていいから、自分の断酒頑張れ。

0996優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 20:26:49.47 ID:0/JStLF+0
>>995
頑張れってなんでお前にいわれなきゃいけないの?
社長にお疲れ様ですとか平気で言っちゃうタイプなんだろうね

0997優しい名無しさん (ワッチョイ fb8f-QCKt)2017/02/17(金) 20:28:05.82 ID:0/JStLF+0
>>995
わかんないくせにっていうから、理解できないっていったんだろ?ホントに馬鹿だな、オマエ

0998優しい名無しさん (ワッチョイ fbe0-yXFx)2017/02/17(金) 20:33:10.90 ID:D/zj4xSF0
997が被害妄想を患ってますねこれは

0999優しい名無しさん (スッップ Sd7f-QWFE)2017/02/17(金) 20:40:51.08 ID:09jwFhn3d
とりあえず一杯やって落ち着けおまいら

1000優しい名無しさん (ワッチョイ 5f17-PAwv)2017/02/17(金) 20:41:05.49 ID:OT5TrahN0
>>994トランプ、酒飲まないの?それにしては頭が変だ

rm
lud20170502175735ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1484453139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・83』 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・102』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・81』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・99』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・88』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・98』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・103』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・91』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・104』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・98』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・90』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・89』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・101』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・97』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・93』
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・95』
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・79』
断酒を頑張るアルコール依存症当事者【5ch自助会】
【雑談無し】アルコール依存症断酒日報スレ Part.2
【雑談無し】アルコール依存症断酒日報スレ
【雑談無し】アルコール依存症断酒日報スレ Part.3
【雑談無し】アルコール依存症断酒日報スレ Part.5
【雑談無し】アルコール依存症断酒日報スレ Part.4
断酒を頑張るアルコール依存症当事者【5ch自助会】2 (3)
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒52
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒23
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒25
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒83
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒62
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒6
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒84
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒59
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒65
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒55
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒13
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒35
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒48
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒58
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒59
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒76
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒54
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒71
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒58
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒16
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒57
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒57
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒64
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒11
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒53
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒68
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒55
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒69
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒79
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒61
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒18
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒81
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒85
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒17
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒65
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒7
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒71
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒58
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒86
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒39
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒39
アルコール依存総合スレ禁酒・節酒・断酒・連続飲酒60
04:59:33 up 7 days, 5:58, 0 users, load average: 12.75, 15.83, 16.25

in 0.072795867919922 sec @0.072795867919922@0b7 on 042417