1 :
優しい名無しさん
2017/01/16(月) 18:27:37.87 ID:ZsTWd1bD
2 :
優しい名無しさん
2017/01/16(月) 18:31:14.23 ID:nOznsHlb
3 :
優しい名無しさん
2017/01/16(月) 18:49:08.93 ID:jF6V3GQR
おつ
しばらく誰もめんどくさがってスレ立てないとこがadhdらしいわ(笑)
薬飲むと性格変わるから、付き合う人間も面白いと思う動画とかも変わっちゃうもんだな
4 :
優しい名無しさん
2017/01/16(月) 20:53:17.63 ID:3k9hrizf
いちおつ
5 :
優しい名無しさん
2017/01/17(火) 17:01:19.28 ID:JcRlgg53
ブプロンSR届いたから飲んでみたけど目が覚めるというか頭がクリアになる
てか吃音が何故か改善されててヤバイ
いつも喋るときに脳が萎縮して最初の一言目が出しにくい感じがあったんだけど、それがスッキリなくなってる
後天的な吃音持ちだったから、まともに喋れたときの感覚が戻って嬉しい
これだけクリアなら普通に喋れるわw
6 :
優しい名無しさん
2017/01/17(火) 17:04:15.13 ID:v4n2DKf/
アクセプタ40mgは「全然効かねぇよクソが」って感じだったけど
80mgにしたら急に頭の調子が良くなった
しかし動悸が激しい
7 :
優しい名無しさん
2017/01/17(火) 18:42:41.06 ID:9TB9LcNI
以前は仕事出来ない烙印を押され、仕事辞めれば?と遠回しに言われてたのに
ストをほんの少し飲んだだけで 仕事出来るようになって
仕事出来る出来ないって 脳内の化合物のほんの少しの違いなんだろか
8 :
優しい名無しさん
2017/01/17(火) 19:53:55.42 ID:4YmaMNdN
スト飲んでて調子いいと思っても15時すぎたらキツくなる。離人感が半端ない。
昔はこんなじゃなかったのになぁ。
9 :
優しい名無しさん
2017/01/17(火) 22:20:58.29 ID:cQoXwTAJ
アクセプタの副作用なのか怒りっぽくなってる
ほんと副作用多くて嫌になるなぁ……
10 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 00:30:00.60 ID:q6ifhPnt
薬しばらく飲んでたらいずれ飲まなくても大丈夫なようになるってわけじゃないのがなぁ
希望が無いよな
11 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 05:36:23.53 ID:lN9imojv
ブプロン飲む前は
「お前さやる気がないのか適性がないのかどっちなの?向いてる仕事探せば?」と冷ややかにバカにされ
飲んだ後、劇的に改善し仕事の能力も上がったので、いじめ職場から転職しようとした矢先
「お前がいないと回らないから辞めるのもう少し考えてくれないか?な?頼むよ。」
薬でこんな違うのかワロタww
12 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 07:01:49.61 ID:q6ifhPnt
アクセプタ1日80mgだと4000円/月ぐらいの計算になるなぁ
13 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 11:45:56.98 ID:z40CNvKV
本当にADHDだったら10mg〜40mgで効果があるはずだから半分ですむ
14 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 12:00:56.16 ID:ngr2T10v
>>本当にADHDだったら10mg〜40mgで効果があるはず
そんな話は聞いたことがない。根拠は?
15 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 12:09:48.19 ID:UWPYi6BN
横からだけど、自分はADDだけど、なぜか10mgずつを数時間毎に飲んで効いてるんだが、なぜなんだろうか。
>>8 >離人感
なんか分かる。数時間後にはスト飲む前より悪くなる気する。
でも、年末年始に一週間程度飲まなかったんだが、そうしたら離人感は感じなくなった。
16 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 12:22:24.79 ID:AD8RRbAZ
スト120mg飲んでる人はADHDじゃないのか、そうかそうか
17 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 12:51:58.54 ID:QHMPu5uk
就活中でストラテラ服用中なのですが、今自立支援適用してもらったら就活響きますかね?
建前上就職には響かないと言っても保険証でわかりますよね
どなたかお願いします……
18 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 12:56:24.37 ID:YlBX/cCY
19 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 12:57:36.04 ID:4GqkgPsf
20 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 13:00:41.23 ID:ngr2T10v
21 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 13:15:15.85 ID:CfPlEDqL
>>20 ん?
このスレにいるのに報告は信じないのかな
自分にとって都合がいい報告だけ見るならこのスレにいる意味ないよ?
22 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 14:35:48.37 ID:ngr2T10v
キミはかなりアスペ寄りのADHDのようだね
それとも頭が悪いのか
23 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 15:24:29.90 ID:oV4ZirLO
>>22 ほう、じゃあ一から説明してみ?
どっちがアスペか分かるから
24 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 15:56:04.75 ID:lZE+CMlq
このIDコロコロくんはなかなか重度の知的障害者のようだ
25 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 16:37:45.89 ID:vZKnEFiH
薬を飲んで分かったことは
今まで集中していると感じていた状態は実は集中(笑)だったということだ
寝起きのスムーズだし健常者チートすぎんだろ
26 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 17:48:36.51 ID:2f+yGNb9
ワッチョイ付けては?
27 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 18:44:58.35 ID:VtCf0IDl
>>17 自立支援を受けているなんて情報は保険証には記載されない。
役所もその手の情報を外に流すことはできない。
コンサータ・ストラテラに不満があり、スタブロン輸入。
今飲んでみたが、どうなんだろうね。
28 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 18:55:37.84 ID:X7/YHB3O
ストラテラの副作用がなければいいんだけどな
29 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 18:56:56.18 ID:VtCf0IDl
代わりの副作用が無い薬が見つかったら、
ストラテラはすぐ捨てるな。
30 :
N
2017/01/18(水) 19:27:58.21 ID:sbzRhGGR
31 :
優しい名無しさん
2017/01/18(水) 21:38:35.75 ID:eaI3l9ce
>>17 どうして?
なーんにも響かないよ
誰にも分からないし
32 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 08:55:21.68 ID:7CV8vNdc
スタブロン飲んだけど、ほんとに副作用ないんだな。
仕事休んでるから、効果もあるのか確認できないけど。
33 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 10:55:31.06 ID:mrbVHpF7
>>32 俺の場合は無気力になるからやめた
不安は感じなったけど、何もする気がなくなるので弊害の方が大きかったな
合うなら継続使用してみて感想きかせてくれ
34 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 12:46:22.26 ID:cYFsFGah
試しにブプロン飲むの止めてみたけど、やっぱり脳の覚醒具合が全く違うな
あと効果が切れた後の頭痛と動悸が酷いw
知ってしまったからにはこれはもう戻れねぇわ……はぁ……
35 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 16:34:22.59 ID:5Ly73gwG
エビリファイジェネリック届いた
アクセプタと同じ製薬会社のやつ
36 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 17:20:51.79 ID:21WkORa8
ブプロピオンじゃなくブスピロンの方を飲んでる人はおらん?
脳血流量増やすんだったか5ht3aをちょうどいい量にする(エビリファイにも付いてるセロトニンパーシャルアゴニストと同じ)だったかでADHDに有効な可能性があるってのをどこかで見た事あるんだけど
アメリカでかなりメジャーなベンゾじゃない抗不安薬
37 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 17:32:42.50 ID:7CV8vNdc
スタブロン飲んでるけど、若干の覚醒作用がある気がする。
ストラテラは、この覚醒作用?が飲んでから2時間〜3時間くらいが
強すぎてきついんだよな。
38 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 17:53:37.20 ID:x/Ugcpgj
ストラテラの覚醒速効作用が当然のようにされてるのって、このスレの世界だけだよね。
医者と話していて全く噛み合わない。
39 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 18:38:35.19 ID:7CV8vNdc
医者は教科書に書いてることしか知らないからな。
副作用も手持ちの本に書いてる文字列以上のことは
知りえないだろう。
不勉強な医者でなければ知ってるかもしれないが、
残念ながら多くの医者はちょっと勉強した患者より知識が少ない。
40 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 18:49:15.75 ID:xMwa5lna
>>39 うちの医者なんか教科書に載ってることすら全く知らなかったよ
ADHDもアスペもろくに知らないくせに金儲けで発達障害診ようとしてるんだなと思ったから転院したわ
41 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 19:41:02.72 ID:7CV8vNdc
別に金儲けしてくれる分には構わないけど、
必要な知識か、必要な薬は欲しいよな。
42 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 19:54:49.25 ID:g0zHQ49I
コンサータ使う人って少ないの?
耐性と依存性が気になったけど即効性で取り敢えずコンサータにしたんだけども、
1日毎に僅かに効果が薄れてる気がしてるのでストラテラにしようかと思ってます。
43 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 19:58:10.66 ID:eF4xJo4c
最近ストラテラを飲み始めたけど飲んでしばらくすると
喉から胸にかけてがじくじく熱くちょっと苦しい
医者に相談しても原因が分からないって言うし飲むの辛いなぁ…
44 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 19:58:35.33 ID:7CV8vNdc
コンはそもそも出せる医者が少ないからなじゃない?
自分は一時期飲んでたけど、胃部不快感がどうしようもなくて
やめちゃったよ。
45 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 20:01:13.53 ID:7CV8vNdc
>>43 分からんけど、あんまり胃に良いものじゃない印象があるから、
空腹時とかに飲んだら良くないかもね。
自分の場合は、最低限牛乳、できれば飯の後に飲むようにしているよ。
とりあえず飯と胃薬と一緒に飲んでみたら??
46 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 20:44:07.71 ID:ejOlSxl0
>>43 アレルギーでアナフィラキシーショックのヨチョウガそんな感じでした。
なんらかのアレルギーかもしれないよ。
気を付けて。
(関係ないかもしれないけど)
47 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 20:44:49.88 ID:DBVGAnAO
>>41 対価として儲ける分にはいいんだよね
問題はろくな知識もないくせに、発達障害診断求めるやつが多いからという理由で参入してくるヤブ
48 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 20:51:38.85 ID:X2D/Gxdc
>>43 それ吐き気だろ
副作用で逆流性食道炎みたいなのが悪化したんじゃねーの
49 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 20:55:50.06 ID:OMKQD4UI
>>39 ADHDの研究してるサイトは国内外あるけど速効性なんて認められた記事なんてあんの?
あるなら貼ってみ
50 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 20:59:14.38 ID:7CV8vNdc
>>49 記事なんて知らんわ。
そういう話がしたいなら勝手にしていてくれ。
51 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 21:19:34.86 ID:CI8iE9g4
話題ふっといて勝手にやれとか…
52 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 22:35:36.99 ID:SDOa+62n
53 :
優しい名無しさん
2017/01/19(木) 22:51:22.07 ID:eF4xJo4c
>>43だけどあれから言われた通り牛乳を飲んでみたら少し楽になったかも?
吐き気とは違う気がする…胃薬と一緒に飲んで見るよ
ありがとう
54 :
優しい名無しさん
2017/01/20(金) 16:46:37.49 ID:zJb6NJRb
スタブロンはストラテラと効き目が似ているように感じる。
ストラテラの効果として、私の場合はなんとなく脳に緊張感が生まれるが、スタブロンも同様に緊張感が生まれる。
ストラテラは飲んでから数時間はこの緊張感が強すぎて困りものだが、スタブロンは緊張感が強くなりすぎない。
今のところ、頭の回転なんかもストラテラ飲んでるときと変わらないようだから、こちらの方がよい薬なのではないかと思う。
55 :
優しい名無しさん
2017/01/20(金) 17:04:46.17 ID:CqBKlW3R
スタブロン1日2錠飲むとすると1ヶ月4000円ぐらいか
アクセプタと同じぐらいだな
56 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 01:20:47.66 ID:4dDcq++I
ストラテラは自分には抗鬱作用が強い
仕事のミスは相変わらずだけど、上司と喧嘩しても平気な精神状態でいられるようになった
57 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 03:37:17.83 ID:xrwgiw8O
アクセプタ10mgだけ飲んでも効果ない?
最初から80mgとか飲むの怖い
58 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 07:39:26.46 ID:9mTQ65Dj
>>56 ストラテラでストレス耐性が付くのは、
自分も実感している。
>>57 少量だとあまり効果が無い印象がある。
ある程度まとまった量を飲んで、
頭を過緊張にすると、それが収まってからしばらくは
調子が良くなる感じ。
ただ、副作用の吐き気がどぎついため、
少量から、ドンペリドンを併用しながら飲んでみるのがお勧め。
僕はストラテラのせいで何度も便器に顔突っ込んだよ。
59 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 11:54:46.14 ID:9PE0w1So
>>57 最初からアクセプタ40mgを1日2回飲んでるが
妙に喉が渇くのと深夜に目を覚ますようになったから
飲むのを朝夜1錠から朝昼1錠に変えた
色々と個人差はあると思うので参考程度に
60 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 13:49:25.52 ID:KHPmUBic
俺はアクセプタ朝80mgだけや
一気に80mg飲まないと効かん
61 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 15:06:06.60 ID:9mTQ65Dj
>>60 あと、遅い時間に飲めば飲むほど夜に不眠傾向が強くなるんだよな。
ストラテラの代わりにスタブロンを飲んで数日経つ。
・単価は自立支援法を使った場合のストラテラより高い。
ストラテラ: 薬価400円/錠(40mg)×3錠/日×0.1(自立支援法)=120円/日
スタブロン: オオサカドウ70円/錠(12.5mg)×3錠/日=210円/日
・副作用は殆どないが、ストラテラのように脳の緊張感は少々ある。
・思い出す力を底上げする働きはストラテラよりやや弱い気がする。
・意欲に効果が大きく、やる気が出てくる。
・作用時間は飲んでから30分後〜4時間程度で、ストラテラより速くて短い。
クロニジンも試しに飲んでみた。
・50mgだが、すごく眠くなった。
・ストラテラを飲むと攻撃的になるようなタイプの患者に効果的らしいが、
いつもやる気が無いタイプの自分には向いていなかったようだ。
・夕方に飲んで、翌日も眠い気がする。
・鎮静作用を期待して、夜に10mgくらい飲むのも良いかもしれないと感じた。
62 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 15:10:46.22 ID:nnLI2Jvd
ストラテラでウツっぽくなることある?
今まで経験したことない感情、理由もなく泣きたくなるような。
63 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 15:18:11.50 ID:4vlGlGiW
>>62 ある
私はアスペルガーが出てきて、人間不信っぽくなった
思春期の息子は「人の評価が気になるようになった」と言って、手洗いシャワーが長くなるといった強迫行動が少し出てる
今まで雑念で見えてなかった気づかなかったあれこれが見えてきちゃうんだよね
いいことも悪いことも
64 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 15:21:52.51 ID:nnLI2Jvd
>>63 何か見えてきてるのかなぁ。
客観的というか主観的にも原因がわからなくて。
生理前以上に情緒不安定。
人間不振とか何か自分で自覚できたら対処も、まだできるかもしれないけど。
65 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 15:30:56.21 ID:4vlGlGiW
>>64 副作用に希死念慮というのがまれにある
あと、女性ならホルモンバランスに影響するからそのせいかも
66 :
優しい名無しさん
2017/01/21(土) 15:49:40.28 ID:yelxCae/
普段はコンサータを飲んでるが今日は二日酔いだから飲まなかった
しかし酒の影響で頭の中がゴチャゴチャしてるからストラテラを飲んでみたら静かになった
67 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 06:35:20.05 ID:ic5VqyGp
コンサータやストラテラを飲むと顔立ちが変わるのは俺だけ?
普段の腫れぼったさが引いてゲッソリして見えるくらいなんだが
鼻の太さとか全然違う
68 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 13:12:48.84 ID:mc/AbhdE
最近ストラテラ始めたんだけどこれ副作用めっちゃ多いね
医者にはちょっと血圧があがるくらいだからとりあえず試してみよっかって軽い感じで処方されたんだけど
肝障害、射精障害、びくびく感(添付文書に則る)、食欲減退、睡眠時間減少と初日から影響力の大きさにビビった
俺はざわざわした環境での聞き取りに難があるくらいで多動衝動はほとんどなく不注意もまあおっちょこちょいで済む程度だったからこのまま続けるか悩む
今はまだ独立してなくて、組織の中で色々学習する必要が大きいから聞き取りは確かに重要なんだけど、5年後くらいにはその必要もなくなるだろうから、そこで断薬したくて、
その際俺の身体の状態(特に神経細胞の)が加齢を除いて元のようにちゃんと戻ってくれるかが一番の心配だ
仮にわずかな後遺症が残ったとしても、その時の能力が健常者の範囲内に収まってたら医者は薬の副作用や後遺症って認めてくれないよねぇ。。
例えば以前はランダムの数字を8こまで覚えられていた短期記憶力が6こに落ちたとしても、そんなの誰も因果関係を認めてもくれなければ、責任も取ってくれないよねぇ
69 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 14:30:19.39 ID:qAj1NkwX
>>68 吐き気が出ないだけましかもね。
精神科医は、というか医者は基本的に責任はほぼ負わないもの、
という認識をしている。
期待はしないほうが良いだろう。
70 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 15:49:07.76 ID:qAj1NkwX
クロニジンを試してみたけど、だめだな。
眠くなるだけでおれには効果が無い。
多動などが問題になる人が使うべきなのだろう。
71 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 17:33:15.10 ID:87uNWx43
>>27 >>31 遅くなってすみません、ありがとうございます。
自立支援だと保険証の番号だか桁だかが普通と違うからうっすらわかってしまうと聞いたのですが……
72 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 19:50:04.72 ID:la83qOiY
アクセプタ飲み始めて3週間、副作用がだいぶマシになってきた
73 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 20:16:22.33 ID:FCMrPdWd
>>71 保険証番号はかわらないけど…
ネットみてもそんな話しはないよ
74 :
優しい名無しさん
2017/01/22(日) 21:56:01.23 ID:qAj1NkwX
>>71 番号は変わらないよ。
自立支援始めたのは2年前だけど、
保険証は8年前に発行されたものを使ってるし。
75 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 01:13:07.66 ID:dlwAurfx
健康保険証って企業側が出してるものですよね?
企業側が診断や投薬の記録見ることってなんとかすれば可能なんじゃないか、それを理由に解雇されないか怖くて受診できない
情報が漏れることあるの?
情報が漏れた方いますか?
76 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 12:36:13.67 ID:AQuq37zL
77 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 13:20:20.72 ID:rt6ZTuIZ
ストラテラ飲み始めて不注意や集中力は改善されてきたが
人の話だけは相変わらず勘違いと聞き漏らしがおおい・・・
78 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 14:16:23.40 ID:ZNIdwf/H
今週からストラテラ50mg/50mgになったけど不注意は改善できるかな!?
79 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 17:00:57.99 ID:DlEv1xEH
80 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 21:36:31.48 ID:MpYIqgdf
>>73 >>74 ありがとうございます、投薬量増えて出費も苦しいので、心置きなく申請します!
81 :
優しい名無しさん
2017/01/23(月) 23:18:12.03 ID:7O+HY4dQ
82 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 01:04:48.68 ID:ljjKoBH4
>>77 勘違いと聞き漏らし、本当にどうにかならんかな
医者に聞いたら大人になってから改善するにはトレーニング以外にないと言われた
子供のころからストラテラ飲んでたら大分違ったらしいから凄く後悔してる
もっと早く病院行ってればよかった…
83 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 01:17:00.45 ID:WrnY8Ip/
ADHD対策の書籍ってけっこう出てるみたいだ
役に立つオススメの本をご存知でしたら教えてください
84 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 02:30:39.38 ID:5vowrADN
過去にあった嫌な体験や言われたことを思い出して思い出し怒りや思い出し悲しみ(フラッシュバック)でうわああああってなるのが治るのって
コンサータ?
今ストラテラを飲み始めて三か月(80からだんだん増やして今120一週間目)
なんだけどそういうのには効かないみたいだ
85 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 04:44:03.71 ID:v8XxCJHk
>>83 生活ノウハウになるけど
「大人のADHD」のための段取り力
司馬理英子
「お片づけセラピー〜ADHD/ADDのためのハッピーサバイバル法」桜井公子他
86 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 05:03:23.13 ID:v8XxCJHk
>>84 それはADHD由来の症状じゃなくて、
アスペルガーに多い特性で、普通の人にもあるから
薬で押さえられるとしても、ストラテラやコンサータじゃないと思う
自分は対処療法だけど起きてから、精神安定剤で押さえてる(レキソタンとかリスパダール)
87 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 06:01:31.85 ID:/Glh2PAg
88 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 08:50:06.53 ID:IRfr2zHL
>>63>>64
>>65 婦人科治療のピルを飲み忘れていたことが分かりました。
ストラテラ飲んでない時は、飲み忘れてもこんなことなかったのに!
女性ホルモンに影響するんだね。
89 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 13:30:26.03 ID:kBRsSu6F
スタブロンも軽い吐き気がある気がするなあ。ストラテラに比べれば大したこと無いけど、ストラテラは時間が限られているから、そこは違うね。
90 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 15:13:27.11 ID:5vowrADN
>>86>>87
やっぱりそうなのか ありがとう
フラッシュバック 漢方でぐぐってみた
参考にするね ありがとう
91 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 17:50:51.88 ID:WuIXq6r/
聴覚の障害用にってストラテラ処方されたんだけど、それに効かないってマジかよ
92 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 18:29:26.97 ID:v8XxCJHk
>>91 人によっては効きますよ
私は聴覚と視界が改善したし、感覚過敏が消える人もいます
ただ必ず、とは言えないです
試してみる価値はあります
93 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 18:45:29.08 ID:v8XxCJHk
ざっくりいうと、ADHDは神経伝達物質(ノルアドレナリン、ドーパミンなど)の異常でおこる諸症状で、
ストラテラとコンサータはここを改善するお薬です
感覚異常の原因がここにあれば、これらの薬で改善します
アスペルガーなどの広汎性の症状は、
脳の一部の機能不全原因説が有力です
この2つは別物ですが、多く併発します
心の傷や自己肯定感の低下からくる
二次障害や、アスペルガーに多い感情発作は
別の薬で対応することになります
94 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 19:01:30.18 ID:bWEwc1/4
>>93 適当なこと言うなw
こういうやつが出てくるたびに罰としてあげちゃうからw
95 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 19:10:33.57 ID:v8XxCJHk
>>94 本の受け売りです専門家じゃないし
あなたもお持ちの知識があればうかがいたいです
96 :
優しい名無しさん
2017/01/24(火) 21:20:37.10 ID:kGCpRB9F
適当だな
もう精神科自体が適当なんだな
深みにはまって抜けられないつらさよ
97 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 12:28:25.50 ID:yMSwX+0s
本の受け売りとかいう前に本のタイトルいうくらいできんのかね
98 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 16:21:53.94 ID:s+Qu0gph
>>97 「マンガでわかるアスペルガー症候群の人とのコミュニケーションガイド」
46Pに、「ADHDは神経伝達物質のドーパミンの不足による、神経障害」と書いてある
実際はドーパミンだけでなくノルアドレナリンも含んでて、だからストラテラが効くからそこは付け足した
イラストタッチのマンガで分かりやすくしてあるけど、
さしはさまれている解説はかなり詳しくて、
ADHDなどの他の併存障害や二次障害や解説してる
去年の暮れに出た本で、情報はほぼ最新に近いし、網羅されてた
自分は併発で、身内にアスペルガーが多いのでこの本を買ったけど、同じシリーズでADHDの本も先に出ている
99 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 16:29:01.47 ID:s+Qu0gph
だけど、私の知識はこの本だけじゃなくて、図書館で借りたり、ネットで調べたりしてるから、全部出典を、
と言われると困るけど
間違ってたら訂正してもらえたほうがありがたいし、
そちらも出典があればお願いします
ここは学術的に証明された正解しか書き込んじゃいけない場所ではないよね
100 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 18:47:10.65 ID:ZH/7Hmkh
>>91 聴覚に問題と言っても耳の機能に問題ない場合はストラテラもあり得る
101 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 20:27:23.72 ID:4dFavERp
>>98 ややこしいが、ストラテラはNRIだけどADHDに
効くのはノルアドレナリンが増えるからではなく、
前頭前野限定でドーパミンが増えるから。
ノルアドレナリン再取り込み阻害薬は前頭前野のみで
ドーパミンを再取り込み阻害する。
102 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 20:45:27.29 ID:s+Qu0gph
>>101 公式にはそうなっていて、だからその本は
ドーパミン不足をADHDの原因としていて
それが公式の現時点での正解なのだと思います
ただこのスレッドでは、
ストラテラの即効性をいう人が多くて、
飲んで数時間で効き目が出るならば、それはドーパミンではなく、ノルアドレナリンの血中濃度と連動しています
自分も即効で効くタイプで、プラセボではないと
断言できる違いがあります
この辺、きっと何か合理的な理由があるのだろうけど、
ストラテラの大人の臨床例がもうちょっと増えるの待ちですよね
レアな効き方を示す人は、データが集まりにくいと思うので
103 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 21:26:17.70 ID:sJPeQ0zJ
ストラテラ初めて二ヶ月間は、どんだけ食べても痩せる一方だったのに、
(一週間は食欲減退したけど、二週間で食欲は復活)
最近はまた体重が戻りつつある。
せっかく、2サイズダウンのジーンズ買ったのに( ;∀;)
104 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 21:26:45.42 ID:sJPeQ0zJ
この一時的な痩せも、ノルアドレナリン作用?
105 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 22:31:53.36 ID:+Ms570Ad
アクセプタ40mg飲み始めて2週間経つけど今のところ食欲減退はないなあ
一緒に逆流性食道炎の治療としてガスモチン、ネキシウムを飲んでるからかもしれないけど
106 :
優しい名無しさん
2017/01/25(水) 22:49:38.88 ID:vzVIccZ6
土曜日にデートなので射精障害回避のためにストラテラは水曜の朝2錠飲んでから木金土と抜くんだが、
日曜に薬を再開しても本調子に戻るまで3日はかかってしまう
彼女には障害のことは話してないのでせいぜい月3〜4回しかセックス出来ない
同病のみんなはこのあたりの問題はどうやって折り合い付けてるの?
107 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 00:22:41.80 ID:CpUlZ5Vg
>>106 ストラテラ・コンサータは不能になるから、
バイアグラを個人輸入で調達してるよ。
朝飲んで、夕方まではバイアグラも焼け石に水だけど、
深夜や朝はバイアグラあればどうにかなる感じかな。
僕は効かなくなったけど、亜鉛やアルギニンも耐性が付くまでは
効果的だよ。
108 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 07:52:55.83 ID:9UJ7uKWi
>>106 飲まなくていいくらいの症状なら止めればいいだけ
109 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 10:23:12.05 ID:OHmwLFdZ
アクセプタだけど朝20にすると夜くらいには不能治ってるな
といっても継続して飲んでるわけじゃないから毎日飲んでる人がどうなるかはわからないけど
110 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 11:31:35.36 ID:GJOq0CiC
>>106 薬飲まずに済んで、彼女とセックスできるのか
ストラテラ飲んだり飲まなかったりで問題無いなら
飲まなくても良いんじゃね?
ただの詐病だろ
111 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 12:49:19.13 ID:pmx0fom3
コンサータ飲んでるんだけど切れたらすごい死にたい気分になる
ストラテラ使ってる人はこのような症状あらわれますか?
112 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 16:00:52.83 ID:CpUlZ5Vg
>>109 毎日飲んでたけど、薬が抜ければ元に戻る感じだったな。
加齢や結婚のせいで衰えてるのと区別が付かないというのもあるが。
>>110 コンサータもしばしば休薬日を設けるものだから、
日によって量を調整するのはおかしな話ではない。
>>111 僕は希死念慮がもともと無いけど、ストラテラが抜けたからと言って
希死念慮が出るということも無いな。
今はスタブロンに切り替えたけど、特にそういうことはない。
113 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 17:05:57.07 ID:/8eGPjVm
>>111 実は抑うつで、薬でブーストかけてて切れたあと、
反動がくるんじゃないかな
うつの原因に心当たりはない?
自分はストラテラは効いて、おおむね調子がいいけど、
やはりきっかけがあればうつがぶり返して、
その時は抗うつ剤も出してもらってる
114 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 18:03:10.60 ID:p37J9Vn2
>>112 おかしな話だよ
コンサータは飲んでる間だけ効果が得られる薬で
ストラテラは飲み続けて効果が得られる薬
週単位、月単位ならともかく摂取量を日々調節するとかないわ
115 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 18:30:44.94 ID:/8eGPjVm
>>114 少数派だとは思うけど、飲んで30分から効果が出て、
20時間程度で消えちゃう派
増薬するときも、25mgと40mg錠しかないから、
25 40を3日続けたら、攻撃性が出て不注意が戻ったので、1日単位で記録しながら、
25 25と25 40の日を交互にしたり、1回休んでから40飲んだり、調整しながら増やした
きちんと効いてても、集中力使いすぎると
切れるのが早かったり、頭痛がしてきたり、
一般的な説明と違う効きかたをしてる
レアケースだろうけど、自分以外にも同じことを言ってる人は他にもこのスレッドで見かけました
普通の薬ほど多くの治験者が集まる薬ではないだろうから、最初の説明がすべてじゃないんだと思う
ADHDって特性そのものが、正確なデータを取るのにまず不向きだよね みんな時間とか容量とか守ったか、わからない
116 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 18:50:01.00 ID:CpUlZ5Vg
>>114 飲んで数時間で効果があるんだから、
説明書にどう書いてあろうとそうなんだよ。
誰でも読める説明書に書いてあることを
いちいち転記しなくてよい。
117 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 19:51:50.66 ID:tGHrroBi
118 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 20:39:04.22 ID:/8eGPjVm
>>117 多すぎると、それまで出ていなかった副作用の攻撃性が出たと同時に、主作用の注意力改善効果が消えてしまったと言うことです
自分は動悸、発汗、頭痛などの副作用と、
不注意改善、感覚異常改善が連動していました
副作用は体が慣れてほぼ消えましたが、
不注意への改善効果は続いています
ただ、衝動性は副作用が消えた辺りで戻ってきたので、
その時に40から25 25へ 最終的に40 25で安定するようになりました
119 :
優しい名無しさん
2017/01/26(木) 22:33:37.88 ID:ui9oj4R5
ストラテラは基本1日40×3錠の処方だけども主治医には体調によって服用量は調整していいと言われてるよ
2錠の日とか週一の完全休薬日とか勝手に設けてるけどそれが合ってるようなら別に構わないとも言われてる
ちなみに今日は朝から飲み忘れて一日まったく仕事になりませんでした
ネットサーフィンで一日が終わってしまったが仕事は当然のように山積している
さて明日どうしようかなw
120 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 04:41:10.25 ID:QP0DHopw
薬が切れるとやはり以前と同じように無駄な情報が脳内にとめどなくザラザラ流れ始める
ADHDを知るまではこの状態が普通だと思ってたんだけどなぁ
121 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 08:40:58.10 ID:l7ITkKeN
ダソトラリン、追加臨床の結果で成人adhdではプラセボ錠と差がないとか悲しすぎる
また選択肢が減った
122 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 09:55:06.37 ID:dXat/LqL
123 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 10:12:29.81 ID:QP0DHopw
124 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 11:10:52.98 ID:ZlNBEfMO
ストラテラ40r初めて飲んだ。
12時間後にオナニーしたらイク寸前に垂れ流れてきた((+_+))
ちんちんが極限まで縮こまってる((+_+))
125 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 11:19:11.96 ID:pNDc53LC
添付書には頻度不明とか記載されてるけど
ほとんどの人が射精障害になってるイメージ
126 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 19:30:25.09 ID:ec19YHcO
127 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 21:36:58.52 ID:MT9wvKdy
ストラテラを頓服で飲んでる人いる?
わたしは頓服でも頭の中が静かになるからそういう使い方してる
128 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 22:10:30.95 ID:pWGhP0M/
>>127 自分はむしろ数時間でも切れたらヤバイから、
頓服な使い方は無理
さっきも飲み忘れに気がついて、台所に水をくみにいって、思いついて朝食用のスープを火にかけて、
戻って別のことはじめて、
鍋が煮たってると家族に指摘されて、
あわてて火を止めて、なんでこんなミスが多いか思い返して、
あらためてテーブルの上の飲んでないストラテラに気がついた
129 :
優しい名無しさん
2017/01/27(金) 23:25:11.14 ID:zNk+maH6
アクセプタだけど飲むと強烈な眠気に襲われるんだけど副作用関係ありますか?
新しい職場に異動になったのを機に落ち着いて仕事ができるようにと思って飲み始めたのに,会議とかでものすごく眠くなって逆に辛い
睡眠時間は十分取っているのに
130 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 00:20:41.69 ID:x1fdCa/f
頭が静か→ノンレムの割合が増えて同じ睡眠時間でも休息効率が増えるので、自分は日中の眠気が改善されたクチだな。別の原因もいろいろ考えうると思うよ
131 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 00:36:44.81 ID:2ZVhuaf3
>>130 覚醒度が高くなりすぎて逆にしんどくて寝たくなることはある。
あと、不眠になって翌日眠いこともある。
眠気自体が催されることは僕は無いかな。
132 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 00:37:09.38 ID:2ZVhuaf3
133 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 00:40:07.92 ID:ZbrBm8ZP
adhdの薬飲むと前頭葉が睡眠や性欲に直結するのが感じるわ
134 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 01:09:20.60 ID:H4SfMg61
>>131 自分も昼過ぎて飲むと、眠りが浅くなるよ。
絶対夜中過ぎに目が覚めて、眠れなくなる。
だから、朝40しか飲めない。
残念。
135 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 01:16:30.87 ID:2ZVhuaf3
>>134 ストラテラは副作用強すぎなんだよな。
朝120mg飲んでた時もあったけど、
吐き気はするわ、不眠は酷いわで
僕も結局40mg〜50mgに落ち着いたよ。
仕事中に吐き気がするのが嫌で、
早朝4時に飲んでいたとこともあったけど、
4時〜7時が睡眠が浅くなりすぎて、
結局睡眠不足になったな。
その点スタブロンは副作用が弱くて助かる。
136 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 08:22:45.64 ID:JRU/PlZ1
137 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 13:52:13.26 ID:/1VfjSuJ
ビバンセ治験とかで使ったことある方いますか?
個人輸入は違法なんでしょうか? 売ってる業者もあるようですぎ。
138 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 16:35:53.39 ID:r71dKuhT
ストラテラで過集中できなくなった人いる?
あと六時間で締め切りって時に心の中ではヤバイと思ってるのに全然作業する気になれない
ストラテラ飲む前はいくらなんでもこの状態じゃ必死に集中してたのに
139 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 17:17:48.46 ID:EgBJ8WHh
今日時間ができたから献血しにいったらストラテラとかの精神薬飲んでる人は一律ダメって言われて断られた
血が足りないって言うから来たのにこの仕打ちは酷い
140 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 17:26:42.11 ID:2ZVhuaf3
>>139 逆を言えば、人に血をくれてやるような余裕は
我々には無いんじゃないか。
141 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 17:55:22.20 ID:EgBJ8WHh
>>140 余裕ねぇ
仕事で少し躓くから病院いったらいきなりコレ渡されてあまり効き目がないなぁと思った矢先これだよ
もう普通の人間じゃないんだな、俺
って思い知らされたよ
142 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 18:25:37.67 ID:pRZkqEku
保険にもはいれないしね。
143 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 19:37:52.09 ID:2ZVhuaf3
>>142 献血は困らないが、保険は割高になるから困るな。
144 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 22:10:57.10 ID:nn3/LB7k
>>139 精神薬だけじゃなく、頭痛薬や風邪薬なんかも一律ダメだよ。
多分、薬をまったく飲んでない状態じゃないと
輸血される側も弱ってる状態だから、リスクがあるんじゃないかな?
145 :
優しい名無しさん
2017/01/28(土) 23:15:12.03 ID:CW9aifVd
ストのんで、電車の中とかでキョロキョロするのが減ったかな。
前は人ばっかり見て目があったりしてきまづいのにまたキョロキョロしたりしてた。
146 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 09:46:17.46 ID:Fqjbr24Y
デパスとストラテラ同時に飲んだらどうなるか実際飲んだ人の経験を聞かせて下さい
147 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 10:17:48.05 ID:mQJ5UqYx
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
148 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 10:43:57.63 ID:DN9yVqxH
>>146 特になにも
ストラテラを飲んでて、それでも不安感やイライラが出て落ち着かない時ってあるにで、デパスやレキソタンで押さえてます 普通に効きます
ただ自分はアスペルガー併発で、この情緒不安定はその特性によるものっぽいので、リスパダール少量(1錠の半分くらい)を飲むようにしたら、そっちの方がクリアに冷静になりました
デパスは押さえ込むような感じで、全体にトーンダウンするような感じがします
149 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 15:37:33.54 ID:taiMV+aB
ストラテラを再開して数日
やはり自分の場合は鬱気味になる
いいところもあるがこれが辛い
150 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 15:58:19.51 ID:Fqjbr24Y
>>148 別に不都合は無いんですね
ありがとうございます
151 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 16:42:31.34 ID:aSLa3MCs
ストラテラでイライラの副作用出てるけど抗不安薬は昼まで眠気出ると聞いて躊躇してる
不眠も出てるから軽い睡眠薬もらってるし
152 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 16:47:01.28 ID:5lkOI5oJ
今日はストラテラを飲んでないんだけど。
食欲がありすぎて困る。
お腹一杯なのに、お菓子をコンビニで何度も買い漁ってしまう。
153 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 17:30:57.34 ID:yCeZkiE4
>>151 抗不安薬、安定剤は眠気が出るかは、
人と種類によるんじゃないかな。
自分の場合は、仕事中にストレスで死にそうになると
安定剤飲んでしのいでいるよ。
特に眠くならずに落ち着いて仕事できるから。
長期連用できない、飲み過ぎると効かなくなったり、
アルコールと同様の脳へのダメージが蓄積するらしいから、
お勧めはできないけどね。
154 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 20:31:53.93 ID:71iPI55v
アクセプタ飲み始めて寝起きが楽になった
時間的には短時間になったけど、質は良いようだ
155 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 20:51:07.93 ID:KKCvIblM
ストラテラ就寝前服用で出されてるけど忘れそうだからメシ食ってすぐ飲んでるけどまずいかな
156 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 21:06:45.52 ID:UU0dNLb9
157 :
優しい名無しさん
2017/01/29(日) 22:29:10.07 ID:hAZikJnD
俺は寝る前に飲んだら眠りが浅くなって無理だわ
158 :
優しい名無しさん
2017/01/30(月) 12:20:08.03 ID:nw3flKvU
ストラテラ服用始めた時はめちゃくちゃ寝起きよくなったのに、2ヶ月くらいかけて増量したら前くらい起きられなくなってきてなんかもったいなさを感じる……
159 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 02:39:50.92 ID:GPuxyE3j
40→60rに増量したら脈130になった
160 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 04:08:36.28 ID:eHRZvdO3
ストは不眠症になる
161 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 11:11:18.38 ID:Luy80l7U
1年も飲んでれば副作用は軽くなる
162 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 17:27:13.26 ID:L124anpl
>>159 自分もストラテラ25で脈110くらいで
心臓に負担かかるってことで薬止められる可能性が…
ストラテラやめたくない…頭の中うるさいのヤダ
163 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 20:20:23.54 ID:8tFefTwd
静的断種
間違いないだろう。
164 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 23:38:12.44 ID:LvLB/6vD
考えたくないけど。
ストラテラとか、何十年も飲んでる人って、世界にもまだいないよね。
今、世界で長期服用人体実験中だよね。
寿命とか縮まないかな。
まぁここで聞いてもしかたないけど。
165 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 23:44:21.04 ID:vopS+qX5
むしろ縮んでほしい
166 :
優しい名無しさん
2017/01/31(火) 23:45:51.30 ID:LvLB/6vD
えー
毎日楽しいから縮んで欲しくない。
お金はないけどw
167 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 02:07:52.82 ID:YjJVQoIW
ストラテラ絶対体に悪いだろうな
感覚でわかる寿命削ってるって
168 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 02:10:02.87 ID:hPzV0wVd
>>164 向精神薬に限らず薬全体がそうだよな
何十年と時間をかけて壮大な人体実験が進行中
169 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 03:10:10.04 ID:2dmbuGog
昨日の日経新聞で国内の大手薬メーカーが認知症治療で提携という記事があって
政府と薬メーカーが協力して薬効成分を脳などに直接届ける技術を今後2年間で確立するとの事
認知症の治療が最初の目標らしいが、他の脳の難病関連にも波及するとの記事だった
この技術で発達障害の新薬も出てくるかもね
170 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 03:51:03.13 ID:pEkvrXBd
爪かじりが治ったなー
171 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 10:11:53.87 ID:eMa9j2Ng
寝付くまでに頭の中で遺書を考えるのはストラテラの副作用?
172 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 13:46:42.55 ID:urD7MKHm
兄弟が統合失調症だけど(ドーパミン多い)
私はもろADHD(ドーパミン不足)
謎の遺伝子すぎる。
こう考えると単純にドーパミン量とADHDが関係してるのかも謎
私はコンサ飲むと最低量で統合失調症の副作用出るから中止。
今トレドミン75で鬱症状を改善させADHD症状を軽減させる治療してる。
トレドミンで不安やストレスが軽減されたからADHDもだいぶマシになったけど。
肝心の「集中力なし」「頭の多動」「悩みが出来ると他の事が手につかない」は治らない。
ドーパミン増やす系のは合わないから辛い。
何をプラスすればいいか分からない
ブプロンかエビリファイかスタブロンあたりが良いのかな?
主治医が正に
>>39これで頼りにならないんだ
勉強してる人ヘルプです
173 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 15:55:02.45 ID:AC3+RKP5
>>172 39だけど・・・
・ストラテラはSNRIで、ノルアドレナリンに作用する。
・ただし副作用きつめ。
・吐き気止めにナウゼリンを準備するのが良い。
・夜に飲むと不眠になる人が多い。
・スタブロンはSSREで、セロトニンに作用する。
・副作用は少な目。
・ただし個人輸入が必要。オオサカ堂でも売ってる。
どちらもドーパミンには作用しないらしいから、
とりあえずどちらか試してみる価値はあるかもね。
ちなみに、ドーパミン量は、ADHDでも脳のある個所では
不足していても別のところでは過剰だったりで、
単純に多い少ないでは表現できないらしい。
174 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 16:05:07.11 ID:GudOuuaz
>>172 その理論だとADHDの統失が存在しないことになるが?
いるだろ
175 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 16:19:07.17 ID:AC3+RKP5
>>174 前述したように、ドーパミン濃度は、
脳の箇所ごとに異なっている。
ADHDと他の障害でどちらもドーパミン濃度の高低で決まり、
しかもそれが逆だとしても、効いてくる部位が違うのなら
両立する。
176 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 16:21:54.83 ID:YjdBuvgb
じゃあ別に謎でもなんでもないじゃん
177 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 16:26:07.00 ID:AC3+RKP5
>>176 彼?にとっては謎だったんだろう。
コンサータの適用に関する専門書に書いてあったことだから、
精神科医も知らない奴がいるだろうね。
178 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 17:21:19.72 ID:urD7MKHm
>>173 そーいう事なのか
箇所によってドーパミン量が違うって初めて知ったし納得。
ストラテラは副作用酷いってよく聞くし副次的にドーパミン増やすって医者が言ってたからやはり怖い
スタブロンはセロトニンかぁ。
前にパキシル飲んでたけどADHDには何も効かなかったから、、、セロトニン増やしてもダメみたい
唯一エビリファイがドーパミンが増えた時は減らし減ったら増やすという万能薬とネットでみたからどうかと思った
あと、コンは直接ドーパミンなのは分かるけど。
ストラテラは人によって意見が違うんだよな。
ストラテラはノルアドレナリンに作用して副次的にドーパミンに作用することでADHDを治療するんじゃないの?
結局コンもストもドーパミンに作用するのでは?
179 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 18:39:20.79 ID:i01nUT0M
180 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 19:34:52.97 ID:tgwtk7eU
>>172 ADHD親による養育環境も大いに関係すると思う
哀しいかな見合い制度とかいうものは生物の進化には害悪を及ぼすわ
国家と貧困家庭の都合やん。
181 :
優しい名無しさん
2017/02/01(水) 23:45:00.22 ID:AC3+RKP5
親に対してこだわりすぎること自体が一種の病気だと思う。
182 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 02:54:06.84 ID:oQFTmWDe
悲しみの受容のプロセス4段階のうち「怒り」の段階にある人は
親への恨みつらみに執着せざるを得ない、これは仕方ないし
受容に至る道の途中では必要なことでもある
これも一時的なもので、いずれそこから次の段階に進めるんなら別に良いんだが
問題は何年経ってもそこから進めなくなってる人だね
183 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 07:26:28.43 ID:IFbL3KMV
病院で最初ストラテラもらってたけど、アクセプタに変更。
1日80飲んでも効果感じられないんだけど、120に増やしていいもんかな?
184 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 07:37:21.49 ID:XwtpOixO
体重とか体質もあるだろう?
185 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 08:18:48.43 ID:coUvCvPp
>>183 死ぬことは無いと思うが、吐き気には注意。
ナウゼリン常備をお勧めする。
>>182 親に何かされたってことに異常にこだわる人を
何人か見たことがあるんだけど、
話を聞いてみると、
・意外と親がしていることが普通なことであるにも
かかわらず重大なことのように受け止めている。
・親が酷い人間であることに強いこだわりがあり、
それが否定されると猛烈に反論するし、
反論できなくなると機嫌をひどく損ねる。
・確かに親も変だが、本人も劣らず変だ。
個人的な所見だけど、悲しみの受容プロセスうんぬんではなく、
「単にそ親との関係性に執着する気質があるから」
健常者なら無視するような問題でも気になるんだと思われる。
186 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 10:51:37.04 ID:26+P5d4O
>>185 ある意味、親離れが精神的にできていないとも。
距離的にも離れたほうがいいんだがなぁ。
187 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 12:15:01.85 ID:wfHMxX/4
ストラテラ飲んで4ヶ月経つけど普段は怒らない場面でイライラするようになった
薬あるのかな・・・orz
188 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 13:09:15.21 ID:OBe/rx5/
189 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 14:51:05.54 ID:qXvy3oV3
コンサータの時もそうだったけどドーパミン過剰になる人は攻撃的になったよ
ストラテラも副次的にドーパミンが増えるからそのせいだと思うよ
190 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 14:52:28.75 ID:qXvy3oV3
おそらくストラテラ4ヶ月でそうなったならコンサータ1ヶ月でイライラしてただろうねってこと
191 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 14:59:20.09 ID:x54vl1+/
イライラは多いな
192 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 15:04:02.31 ID:PzZ2WM1+
>>178 ストラテラはノルアドレナリンを増やす事によって長期的にドーパミンを増やす
このドーパミンを増やすというのが1ヶ月とかかかるから即効性はないというのが一般的な見解、ノルアドレナリンに反応するタイプというのが即効性のあるタイプとこのスレでは言われてて自分もそのタイプ
エビリファイは少量でドーパミンとセロトニンのht2遮断(ドーパミン増加)ドーパミンd2調整、セロトニンht1調整
調整とはちょうどいい量にするって意味
多量だとメジャートランキライザーのようにドーパミンを抑制する
スタブロンは「セロトニンの再取り込みを促進」する
抗うつ剤とは正反対の効果で、ある医師のブログにはこれによってセロトニンの回転率を上げて神経伝達を強化するのでは、という考察をしていた
またセロトニン再取り込み阻害特有のきつい副作用は無いのでその点も今までの薬とは違う
まあ発達、双極、糖質とかは実は共通の遺伝子が関与されてるとか言われ初めてるから自分はドーパミンが少ないとかバイアスを通して見るのはあまり良くないかと
本質から遠ざかる気がするし
193 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 15:28:06.09 ID:LrcPyhYk
どっかに、ニコチンはストと同じくらいの効果があると書いてあったが、本当にそうなのだろうか?
ヘビースモーカーって、adhdぽい人多いよねw
194 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 15:52:01.81 ID:47Cf6Syx
>>188 先生に聞いてみるよどうもありがとう
>>189-191 イライラは副作用ではよくあるほうなんだね
今まで自覚できていなかったから今度から気を付けよう・・・
195 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 16:06:49.96 ID:ibkB2WDp
>>193 今ニコチンガムで試してるけど確かに抑えられてる感じはあるかな
10mgを二週間試してみるわ
196 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 16:07:47.29 ID:/kLRmte/
>>194 前までストレスが自責の念みたいになって鬱状態になりやすかったのが外に向いて鬱状態にはなりにくくなったから一概に悪いとも言えないんだけどね
医者から抗不安薬は眠気の副作用が出るとか言われてそれは飲むか考え中だわ
197 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 16:15:54.29 ID:coUvCvPp
>>193 ニコチンパッチを使ったことあるけど、
少量でものすごく効いたよ。
ただし、当日にすでに耐性がついてきてたから、
増やし続けるのが嫌で使ってないけどね。
ごくまれに頓服的に使いならいいかも。
198 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 18:21:03.67 ID:s8NkpPuD
スト飲むと異様に鼻スースーするよね
寒い時期には気になるわ
199 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 19:04:39.23 ID:WfNge5QY
あとニコチンも鼻づまりに効くんだな
200 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 19:34:39.35 ID:ORSjjXbF
そーいや今年まだ花粉症来てないや
ストラテラ飲み始めて改善した人いるらしいね
201 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 20:28:20.12 ID:26+P5d4O
タバコを吸うと口内炎が減るって、口内炎スレで一時話題になってたな。
タバコは悪いことだけじゃないんだな
202 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 21:50:50.12 ID:oQFTmWDe
流石にニコチンは依存、離脱(禁断)症状がなあ。
あらゆる薬物の中でも依存性が強いというものはちょっとw
例えば
アルコールはADHDに効果あるよ!
覚せい剤はADHDに(ry
てのと何も変わらんと思うのだが。
203 :
優しい名無しさん
2017/02/02(木) 22:17:15.91 ID:jn6yplP4
そんな言ったらストラテラも大概だよ
コンサの代用ならまだ有り
204 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 00:12:55.31 ID:fDXz+Jwe
依存症ってどんなんだろって思ったけど、
スト飲んでるけど自分はなってないや。
205 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 00:29:56.63 ID:hqwkZE3D
ストラテラ飲んで鼻炎がよくなるのって口が乾くのと一緒で鼻水も乾くからなのかな
206 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 00:39:53.75 ID:IVeCMG5N
ストラテラ増量しながら飲んでたけど仕事で同じミスをする回数が5回→4回になった程度だったな
迷惑かけて自己反省してもどうにもならなくて鬱っぽくなった
それからノリトレンという抗鬱剤飲んでるんだけどストラテラ飲んでたときより効いてるわ
207 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 05:44:00.18 ID:i4THYjfe
ノリトレン系統は血圧下がる副作用があるらしいのがネック・・・
208 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 06:31:39.09 ID:fkMkENFp
ストラテラ半年で15キロくらい痩せた
趣味で筋トレとエアロバイクはしてたけど飲む前は全く体重減らなかったのに
209 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 06:34:02.65 ID:DPXcRlPD
>>208 最初の二ヶ月はなに食べても痩せたけど、半年もたてば戻ってしまった。
210 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 09:43:29.18 ID:SSAM4lho
体重はかったら自分は太ってた…
一緒に抗うつ薬飲んでるからかなー
211 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 11:26:28.64 ID:cr0CgAyB
コンサータ処方してくれる病院ってどうやって見つけましたか?
二十歳過ぎてからADHDだと分かったんですけど都内で病院見つからなくって……
212 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 12:15:59.60 ID:EFZ6R9Nc
>>211 薬局で、「医師に自分はコンサータを処方できないから、薬局で聞いてくれ」と言われたと伝えて聞いた。
薬局はコンサータ処方可能な医師・薬局のデータベースにアクセスできる。
(逆に処方不能な医師の発行する処方箋では、薬局ではじかれる)
うちは田舎政令市だけど、大人に処方可能なのは大学病院とそこから出張している診療所だけだったよ。
町医者は「コンサータは難しい薬だから私には無理」と言っていた一方で、
大学病院の先生は「そんな難しくないと思うけどね」と言っていたため、
ある程度専門的な精神科医なら取り扱えるイメージ。
とりあえず、大きな駅で広域的に処方箋を取り扱っている薬局か、
大学病院の近くの薬局で聞き取りをしてみることをお勧めする。
なお、僕の場合は町医者に相談し始めてから大学病院で処方されるまで
半年もかかったよ。
あなたが早期に処方されることを祈っている。
213 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 12:17:06.93 ID:5Gkbfan9
>>211 私の場合は県の発達障害支援センターに問い合わせてみた。
214 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 13:53:20.88 ID:oVwG3Vov
挙動不審のadhdの人、スト飲んで改善されましたか?
自分は多少改善されたけど、まだ多少残ってる。
用量あげた方がいいのかな
215 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 14:01:48.08 ID:NaSefv/o
定期的に服薬してる間は、なくなりはしないまでも
壁に登ったり突然走ったりはしなかったな、と
昨日壁に登りながら思った
216 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 15:56:01.58 ID:XL5PDlvX
217 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 18:11:25.81 ID:DPXcRlPD
>>214 旦那から見ると、だいぶ落ち着いてみえるようになったらしい。
自分では全く変わったように思えないけど。
218 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 19:11:30.84 ID:TrcIPbUv
ニコチン良いな
仕事でパニックになる事が明らかに減ったわ
、前よりもスムーズに物事が運べるようになったしもう手放せん
219 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 19:43:43.09 ID:i4THYjfe
>>218 ようこそニコチン依存ワールドへ*\(^o^)/*
220 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 20:15:19.25 ID:RAIIvxnP
ニコチン奴隷
221 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 20:34:08.81 ID:fDXz+Jwe
ニコチン依存って、
ニコチン使うのやめると、
使う前よりもadhdがひどくなったりするの?
222 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 20:37:34.14 ID:q8Z7MrZn
adhdはコンサータ依存しにくいし、アルカノイド系の依存は低い気がする
まあ仕事以外だと使わないし断薬日決めて使えば問題無いと思うけどな
223 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 22:49:34.20 ID:t3WUJzKJ
ストラテラ飲んで10ヶ月目だが、
自分がこなせる仕事のキャパが増えてミスも少し減った
あとストレスが減って酒の量も減った
でもデパスだけは辞められん
224 :
優しい名無しさん
2017/02/03(金) 23:56:05.05 ID:P9b1sXfl
>>223 デパスは切れたらキツくないですか?
医師には、
なるべく大事な場面(業務上必要なスピーチ、プレゼンの緊張緩和、広場・移動の際での予期不安)
でしか使わないようにと言われてるんだけど。
常用しているのですか?
225 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 02:01:04.49 ID:dC1gQHkf
>>224 デパスは常用してるけど明確なデパス切れの感覚っていまいちよく分からん
たまに効きすぎてボーッとして仕事にならんことはあるが
226 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 02:17:38.88 ID:LlB2vUB9
227 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 08:18:32.34 ID:AU8xWT6p
228 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 09:23:16.14 ID:vKe3j/9M
ファミコン世代?
スマホ世代?
229 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 10:09:05.24 ID:ATZE4MPM
アタリ
230 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 17:24:29.97 ID:3Jf9ENon
ニコチン確かに効くな、タバコは煙がだめだったがガムなら大丈夫だな。
ちょっと高いからスヌース試してみよう。
健康にもあまり害なさそうだし
231 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 17:28:26.87 ID:tF8v9k4x
ガムより経皮タイプのほうが楽じゃないかな。
ガムも経皮も薬局での対面販売が必要だけど、
「喫煙者だから禁煙のために欲しい」と言えば
問題なく買える。
232 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 17:34:32.60 ID:3Jf9ENon
>>231 確かに少しヒリヒリするね、パッチ試してないけど、徐放だからいいかも
対面販売というか、普通にレジで買えたよ
233 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 19:50:35.93 ID:2TiSGJ31
エビリファイ3mg飲んだら風邪引いたみたいにフラフラになった…
俺には合わんらしい
234 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 20:13:25.13 ID:axwMTqvx
スタブロン試したいけどストラテラと逆の作用の薬だから飲み合わせは不可だよなぁ
効かなかった場合仕事でミスしまくりになるのが恐いわ
235 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 20:44:45.01 ID:tF8v9k4x
>>234 逆の作用だけど、セロトニン仮説は大雑把な仮説に過ぎなくて、
実際にはいい具合に作用するかもしれないので、
そのうち試してみようかと思ってる。
236 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 22:31:14.18 ID:dygt668K
ニコチンの離脱症状が辛いという人が居るけど別にそうでも無いな、むしろストラテラの副作用みたいに発達障害にはプラスに働いてるように見えるわ
237 :
優しい名無しさん
2017/02/04(土) 23:54:05.80 ID:yPZ50sMv
ストラテラ飲んでるけどたまにドーパミン(アドレナリン?)自体が枯渇するのか全く効き目がなくなることがある
再取り込み阻害しても生産機能が壊れてたら意味ないよね
238 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 02:55:18.80 ID:Ap+rY+Qf
239 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 03:01:50.30 ID:wlcEBFvf
今思いついたんだがニコチンが効く前提の話だが、もし受容体のダウンレギュレーション
が起こるなら、最初からチャンピックス使えば、ADHDに効くんじゃないのかな
240 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 03:20:58.57 ID:wlcEBFvf
喫煙者のパーキソン有病率が低いって記事を読んで、ある仮説を立ててみたんだ
パーキソン病はADHDと同じようにドーパミン不足と関係がある、そこでニコチンに
よるドーパミン分泌促進に加えてドーパミンを放出する細胞の保護作用があるのではないのだろうか
昨今のADHDと喫煙率に負の相関関係がある気がしてならない、喫煙によってADHDの症状が抑えられていたという仮説だ
241 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 03:46:34.99 ID:Vi0PDJ2x
>>237 元々そういう脳をしてるから、例えば原料になるものを摂取しても上手く変換できない、
ということかもしれないんだよね
前駆体のサプリにいくらお金かけてもほぼムダになる
242 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 08:44:41.01 ID:tZWW8tez
うちの婆ちゃんは喫煙者だったけどパーキンソン病だったゾ
243 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 12:03:34.39 ID:rsQGBHRP
非科学的な論調はアレだよな。
少なくとも定量を示さないと。
トランプ大統領とおんなじこった「w」
244 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 12:36:24.43 ID:SvXPJgS/
>>240 ADHDではないがニコチンは統失を抑えるらしいという論文があったな
喫煙者に統失が多いのは身体がニコチンを必要としているから
あくまで対処療法だから統失が治ることはなく、ずっと吸い続けることになるとか
245 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 12:37:50.05 ID:rsQGBHRP
あったなじゃなくてここに示せよwwwwwww
246 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 12:49:17.96 ID:wlcEBFvf
247 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 12:53:14.04 ID:wlcEBFvf
248 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 12:56:10.10 ID:XaJITOZN
good job!!
249 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 13:09:46.15 ID:wlcEBFvf
A meta-analysis of coffee drinking, cigarette smoking, and the risk of Parkinson's disease
Results for smoking were based on 44 case–control and 4 cohort studies,
and for coffee 8 case–control and 5 cohort studies. Compared with never smokers,
the relative risk of Parkinson's disease was 0.59 (95% CI, 0.54–0.63) for ever smokers, 0.80 (95% CI, 0.69–0.93) for past smokers,
and 0.39 (95% CI, 0.32–0.47) for current smokers. The relative risk per 10 additional pack-years was 0.84 (95% CI, 0.81–0.88)
in case–control studies and 0.78 (95% CI, 0.73–0.84) in cohort studies. Compared with non–coffee drinkers,
relative risk of Parkinson's disease was 0.69 (95% CI, 0.59–0.80) for coffee drinkers.
The relative risk per three additional cups of coffee per day was 0.75 (95% CI, 0.64–0.86) in case–control studies and 0.68 (95% CI, 0.46–1.00) in cohort studies.
This meta-analysis shows that there is strong epidemiological evidence that smokers and coffee drinkers have a lower risk of Parkinson's disease.
Further research is required on the biological mechanisms underlying this potentially protective effect.
250 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 13:40:31.06 ID:SvXPJgS/
>>245 面倒だから信じられない人は自分で探してくれ
2chにもスレ立ってたし
251 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 19:23:24.73 ID:+abnUkr2
ちょっと前はみんなタバコばかすか吸ってたからadhd抑えられた可能英もあるってことか
252 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 19:41:20.89 ID:Ap+rY+Qf
タバコがADHDに効くかもしれないのは否定しないがリスクとベネフィットを天秤にかけるとね
タバコなら増税、喫煙場所の減少、肺がん、社会の変化
ニコチンパッチとかにしてもニコチン自体は即効で耐性つくし離脱症状がかなりきつい
依存性はハードドラッグレベル
タバコの場合はtmaxの関係で常用量離脱だからね喫煙者は
口に加えるとかも依存を強めるし
どのみち継続が必要だしニコチン受容体に結びつくブプロピオンでいいでしょう
それがだめならその手段はやめたほうがいい
ちな元喫煙者
253 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 22:07:51.09 ID:jJLcWbw+
ストラテラを飲み始めてから食欲がほぼない
すごいね
朝から夜まで甘いコーヒー2杯で全然問題ない
私も食べなきゃいけないと思うけど固形物は受け付けないし食べたいと思えないわ
ひきこもりのデブだから胃痛さえ数時間我慢すれば問題ない
254 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 22:15:55.34 ID:Vi0PDJ2x
>>244 ×対処療法
◎対症療法(姑息療法とも)
255 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 22:21:25.73 ID:d5CvRMRm
コンサもストも対症療法だけどな
発達は無間地獄だよ
256 :
優しい名無しさん
2017/02/05(日) 23:57:04.32 ID:gBqXDkre
休日は誰にも迷惑かけないのでストラテラ飲むのやめてみたけど
食べ物はうまいし、ゲームは楽しいしすごく複雑な気分。
257 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 00:49:24.56 ID:KYXEivbG
対症療法でもいいのさ
258 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 01:46:33.41 ID:KsEUSht9
やっぱストラテラ昼以降に飲むと不眠になるなぁ……
259 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 03:05:52.61 ID:FSUhJS+n
ストラテラのおかげで集中力のコントロールはだいぶましになったけど人と目合わせるのだけは本当に無理
アスペルガーもあるからそっちかもしれないけど
一点に視線集中させようとするとどんどん気持ち悪くなる
(イメージ逆立ちで頭に血が上ってる感じ)
同様の方いらっしゃいますか?
260 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 03:30:01.17 ID:Ll2mcd22
自閉症だと目から表情とか情報読み取れないから怖い、見たくないってなったり
見る必要性感じないからわざわざ見ないってなるみたいだな
別な原因で視線恐怖や目玉っぽいものへの恐怖症とかになってる可能性もありそうだけど
261 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 04:28:22.14 ID:jwqc07Z6
俺はストラテラ飲むと鼻炎がピタッと止んで鼻の通りが明らかに良くなるんだけど、どこを読んでもストラテラにそんな効果があるとは書いてない。謎。
262 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 04:47:07.55 ID:Ll2mcd22
>>261 既出
ノルアドレナリンは主に緊急時に出るもので、血管を収縮させ血圧や脈拍をあげて
「戦闘態勢」に持って行き、いざという自体に備える物資でもある
鼻づまりは粘膜の腫れ、むくみと捉えられる
ノルアドレナリンが出て血管が収縮すれば腫れが引いて通るようになる、という理屈
263 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 07:35:39.29 ID:azFcSLmJ
ストとかADHDの薬は胃腸によくないからな〜
胃弱の俺にはきついガスター飲むけど
264 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 07:47:18.22 ID:azFcSLmJ
俺の場合ブプロピオンはニコチンよりきついし気分が悪くなるんだよ
あとあれが縮んじゃう笑
265 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 08:12:59.13 ID:azFcSLmJ
ストもあっちに障害でるけどね、全然話変わるけどカプセル絶対開けたらだめだぞ
失明するから
266 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 08:14:35.26 ID:blj1wbeN
えっまじ
267 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 08:29:28.90 ID:azFcSLmJ
ストにはやばい眼球刺激性がある、簡単に失明しちゃうし極少量でも目に付くと
酷い充血角膜炎を起こし視力が落ちる可能性が高い、ADHDどころではない
268 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 08:34:37.04 ID:Y4lPMBgr
269 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 08:36:21.77 ID:Y4lPMBgr
っていうか向精神薬なんて断種促進剤なんだからまあいいっかw
270 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 09:59:15.19 ID:tcVdbjG3
>>267 なんとっ!
ケチってアクセプタをピルカッターで割って飲んでたが、止めよう。
コスパ悪くても半量のを割らずにつかうわ。
271 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 12:08:26.10 ID:BkuaWHL9
ストラテラ、おならが壮絶に臭くないか?
272 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 12:58:44.01 ID:/ND2kR5W
273 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 13:00:29.02 ID:EgpuTfXV
塩野義さん、ついにビバンセの治験が終わったみたいだぞ!申請準備中のようだ
でも適応は小児だけみたいだけど
274 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 13:04:21.41 ID:mLt8GLSl
ストラテラ飲んでる人で、不安感、虚無感、パニックを抱えている(もしくは抱えていた)
人はいますか?
ひどすぎてどうしたらいいのかわかりません。
今も辛すぎてどうしたらいいかわかりません。
レクサプロを飲んでみたのですが、あまり効かず。医者と相談しながら薬を変えているのですが、
なかなかあたりに巡り合えません。
個人の意見、体験でいいので、こういう処方でうまくいったというのがありましたら、
教えてください。
現在
スト120レクサ10mg抑肝散2袋ラミクタール200mg頓服でデパスをのんでいます。
デパスを大量に飲めば、収まるんですが、それは本末転倒かな。と。
よろしくお願いします。
275 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 13:15:06.62 ID:apwLXiYZ
>>274 わかるわかる。 おいらはおそらく2次障害として不安障害とうつをもっている。
長期型のBZDをためしてみては?
っていうか薬がおおすぎるよ?
診断名はなんなのかな?
発達障害由来の不安というよりも薬による依存体質になっているのでは?
デパスの漫然服用は絶対によくない。これだけは私自身の体験からもいえる
276 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 13:27:33.26 ID:mLt8GLSl
>>275 早速のレスありがとうございます。
診断名忘れていました。
ADHD+不安障害+パニック+双極と最悪なコンボです。これに恐らくボダもはいってるかと。
長期型のベンゾだとメイラックスとか、レキソタンが思い浮かぶのですが、他に何がありますかね。
うちの主治医はレキソタンが嫌いなようで出してくれない感じではあります。
277 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 13:33:37.33 ID:BkuaWHL9
>>272 便通は問題ないんだけどな。
おしっこも同じ系で臭い。
278 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 15:29:40.17 ID:y4/WtwAS
>>273 おお
ストの時もそうだったし希望が持てるな
>>276 色んなベンゾ飲んできたけどジアゼパム良いよ
レキソタンは中期型だね
他のワイパックス、ソラナックス、レキソタンとか中期型も離脱症状がキツイ
環境が変わらないならこれらは避けた方が無難だろうね
特にレキソタン、あとワイパックス
ベンゾ意外にもリーマスでも俺は不安にかなり効いたよ
どこかでボダにはリーマスが使われると見たこともある
ちなみにジアゼパムは双極の躁の急性期にも保険適応あるんだよねなにげに
俺も双極っぽいんだけどなんかテンション変に高いなと感じた時は2日飲み忘れてたりする
で飲むと収まる
双極の治療としてはベターでは無いから予備知識程度に
279 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 15:36:42.84 ID:y4/WtwAS
あとストの容量多すぎて症状悪化してる可能性あるから調整したほうが良いかも
280 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 16:05:50.52 ID:mLt8GLSl
>>278 丁寧にありがとうございます。
そこら辺のことをまとめて、明日主治医に相談したいと思います。
なんにせよ、予期不安のさらなる予期不安みたいな、非生産的な状況から、先が少し見えたので、安心しました。ありがとう。
281 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 18:12:06.05 ID:Ll2mcd22
282 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 18:35:06.21 ID:WelVvfDM
眠い眠いめちゃくちゃ眠い
けど眠らずにすんでる感じ。
今寝ると夜寝らんないし。
子供か!!
283 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 21:49:41.74 ID:9MRr/BNJ
>>269 外科手術で脳みそを切り取られないだけマシなんだろうな
どちらにしても前頭葉の破壊が目的なんだろうが…おーこわ。
284 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 21:52:42.48 ID:blj1wbeN
ドラッグとなんも変わんないよね
アカシジアとかバッドトリップと一緒だし
285 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 22:37:19.45 ID:KsEUSht9
夜になるとストの効力が切れて色んな人の喋り声やら情景やらが流れて止まらなくなる
まぁこれが本来の自分の標準状態なんだけども
286 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 22:53:23.58 ID:Ll2mcd22
何か詩的ですらあるな。
287 :
優しい名無しさん
2017/02/06(月) 23:16:14.37 ID:azFcSLmJ
十二指腸がいてえ潰瘍出来てるわ
288 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 00:15:17.51 ID:pt7UXpJh
みんなそれぞれ大変なんだな。
苦しんでるのが自分ひとりじゃないってことを知るだけで。
なんだろうこのストラテラ以上の効き目…
289 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 00:37:00.48 ID:GsVahvzG
スレチかもしれないけどブリンテリックスについてわかる人いる?
290 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 03:05:41.80 ID:ibcjlCs1
ストラテラ飲んでから40分後くらいに戻しちゃったんだけど飲み直した方がいい?
291 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 03:13:37.25 ID:9eto3fgE
多分もう腸まで行ってるから飲み直さなくていい
292 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 03:20:44.39 ID:ibcjlCs1
293 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 09:32:53.13 ID:cNV5AY7B
昨日寝る前にかけた目覚まし、予定より1時間早かったわ……
ストラテラ切れてる状態はこれだから……
294 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 12:30:38.69 ID:68YTInFr
ストラテラって3日飲んで効き目を感じられなかったら止めたほうがいい?
それとも効果が現れるまでに結構時間かかるときもある?
295 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 12:43:35.71 ID:lT4zwX3R
296 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 13:41:33.98 ID:Wny+NQ0z
>>294 かかる方が普通
2ヶ月は様子見ていいと思う
自分の体感では変化なくても周りからみたら
変化出てることもありますし
297 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 13:58:46.11 ID:M/NGJXny
スト飲んでない時の昔の自分、本当ミスばかりだったなぁ。あり得ないような事したり言ったり。
授業の内容が聞くだけでは全く理解出来なかった。
耳の病気なのか?とも思った。
ある意味可哀想な人間でした。
自分と接してた友人たちは、自分の事を人間とは思ってなかったんだろうか。
だから鬱にもなったんだけど。
298 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 15:32:21.33 ID:FFPxBdTS
新薬について質問するスレってどこですか?
299 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 17:25:14.06 ID:4koDHMHY
どうもここはちらしのうら自慰スレですね」
300 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 18:07:52.26 ID:7xdcQmTL
今ならオオ〇カ堂でアクセプタ40mg100錠が5088円だ
301 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 19:00:56.32 ID:R17j4GGJ
実際にストラテラを飲み始めて1、2ヶ月くらい経ってから効果が現れたのを実際に体感された方はいますか?
一通りブログなどを漁ってみても、飲んで数日で効果が出たと報告されている方は多い一方、数ヶ月経ってそれが出たという報告をされている方が見当たらなかったので
302 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 19:18:44.80 ID:9eto3fgE
>>301 このスレではむしろ時間かかった報告の方が多いように思う。
303 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 21:07:55.93 ID:Wny+NQ0z
自分は即効型だったけど、高校生の息子は自覚は薄くて飲み忘れもたまにある様子(カプセルが余る)
だけどじわじわ効いて、気がつくと別人のように無口になって、集中して長時間勉強できるようになりました
高校受験の頃は個別指導の塾で居眠りしていたようなこどもです
304 :
優しい名無しさん
2017/02/07(火) 23:37:31.09 ID:54CfjoE3
>>230 亀だけどスヌース買うならタバコ葉加工のやつじゃなくて
ガムにニコチンを添加したやつがいいよ
305 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 00:46:58.39 ID:IZWRO+15
即効性があると報告している者だけど、
ストラテラをやめて一週間くらい経って、
雑音が増えたように感じる。
逆に想像力はストラテラ前に戻って、
絵をかきやすくなった。
休職中だから良いものの、
これでは仕事はできない気がするよ。
306 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 02:02:13.53 ID:qHihdz7N
雑音が消えた方が好きなことに集中できるのでは?そんな上手くいかないのかな
307 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 03:34:33.74 ID:oA1nqdem
なんか左目の視力が急激に落ちてきたきがするなー
308 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 09:40:45.59 ID:OZTG0j0O
俺は1ヶ月ぐらい経ってから効き始めたよ
でも副作用だけは初日からバリバリ出てた
頭痛のような頭の緊張感と性機能の低下と不眠
309 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 09:42:03.99 ID:yHMq05yQ
ストラテラで頭がすごいクリアってのはあまり実感してないけど、
脳内が静かになってきたのは飲んで10日くらいたってからだったかな?
すぐ効いた人は量が自分に合ってたのかもね
310 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 12:50:02.97 ID:XrSmR+Iv
一週間で副作用が嫌でやめたけど即効で良い方の効果が出る薬じゃないからなかなか難しい
311 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 13:50:39.72 ID:IZWRO+15
即効性を感じてたけど、
ストラテラには、すぐに効くような作用と、
飲んでしばらくしてから働く作用がある気がする。
それで、本来作用として考えられているのは、
しばらくしてから働く方なんだけど、
患者の中には、すぐに効く方の作用(副作用?)が
症状を緩和する方向に働くことがある。
のではないだろうか。
312 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 16:44:27.97 ID:4up8TGfx
コンサータなんだけどカフェインと相性悪いかね?
紅茶飲んだら背筋とか骨の髄がくすぐったい様なぞわぞわ感が酷くて気持ち悪い
313 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 16:57:40.87 ID:4up8TGfx
物凄く気分が悪い
動悸は早くなってないから、コレ体動かして運動したら早く効果切れるかな?
314 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 17:16:49.40 ID:xAcLvfIH
>>313 それはない
運動してもアルコール抜けるわけじゃないのと同じ
代謝と排泄は肝臓と腎臓の仕事
315 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 17:20:19.26 ID:xAcLvfIH
気分悪い=悪心、もっとひどくなると嘔吐
今すぐどうにかしたいのなら応急処置として市販の酔い止め薬飲めば吐き気っぽいものは止まる。
それで凌いだら早めに再受診して吐き気止めを処方してもらいなよ。
316 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 17:52:36.50 ID:4up8TGfx
>>315 アドバイスありがとう
買い物してたら気分は和らいだよ
朝の8時に飲んだからコンサータはそろそろきれる筈
317 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 18:18:32.98 ID:vG19Q3s5
318 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 18:38:51.70 ID:IZWRO+15
スタブロンとストラテラを試しに併せて服用してみた。
スタブロンはSSRE、ストラテラはSNRI、
作用する仕組みは、セロトニンに対しては逆だ。
319 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 19:42:08.02 ID:MK20qpc1
ストラテラ、コンサータ以外で新しい薬って近々出てこないんですかね?どちらも体に害ありそうで使いたくない
320 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 19:50:49.15 ID:EOUceCHC
コンサの方が副作用は少ないけどな
ストは副作用がやばいのに皆よく使えるなあと思う
321 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 19:54:50.98 ID:OK2DfrHD
>>301 飲んで数日で効果が出る方がレアというか、例外のはず。公式見解では。
だいたい2ヶ月ぐらいから効果が出る、ということになっている。
もっとかかる場合もあると。
322 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:01:12.05 ID:S5Su0iIt
>>311 即効感じたものだけど、その時は随分疲れ果てていたので、思考の多動さがピタリとおさまって、静かになったことでそう思った。なので、静かすぎて、おとなしくなって、活動性も落ちた感じ。
でも3ヶ月過ぎからは、静かなんだけど、活動性もすこし復活して、悪く言えば効果落ちたような、良く言えば、落ち着いた状態で、元気に働けるようになった感じ。おっちょこちょい部分は、完全にはなくならないけど、このへんは、もう一生つきあうしかないかなー
323 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:05:07.58 ID:OK2DfrHD
ストラテラ飲んで半年。最初の1、2ヶ月はなんともなかったけど。
その後は1ヶ月に1、2回パニックとかどうしようもないじっとできない不安感に襲われるようになった。
辛すぎて、ゼーゼー息をはいたり、貧乏揺すりみたいに体を震わせないと我慢できないほど。
特に生理前。
これは、体にあってないのかなぁ。
数日で効き目を体感できて、嬉しいんだけど。
324 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:07:59.07 ID:FxEYyivS
>>313 アカシジア
ジスキネジア
パーキンソン様態
むずむずあし
地獄だよね
325 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:14:06.95 ID:xAcLvfIH
>>319 この二つで身体に害が〜というなら永久に何も飲めないと思うよ。
ビバンセという薬はやっと治験の最終フェーズ終わったらしい?けど例の如く
小児専用からスタートみたいだし、成人適応まで下りてくるのに何年かかるかね。
326 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:15:34.75 ID:FxEYyivS
作用機序による脳へのダメージは不可逆的。
というよりも、依存と改変による人畜無害化が目的ですよね
化学物質を使った現代のロボトミー。
後世にあばかれるべき悪魔の所業かもしれないよね
ただ不穏な行動で社会不安を起こされるよりもマシって認識なんだろう
327 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:19:11.15 ID:g0k7qL0J
ストラテラは覚醒速効作用と
もらう副作用を天秤にかけるしかない
328 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:25:55.92 ID:MK20qpc1
329 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:26:53.97 ID:FxEYyivS
脳の神経伝達機構に対して不可逆的な器質的変化を与えることによって社会的死を選択するよう誘導
治療という概念はなくてあくまで神々である科学者がデータ収集と静かなる隔離政策の社会実験を行っているに過ぎない
かなしき人間
330 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:28:57.66 ID:IGT2RL4A
本当に不可逆的なら高い薬代を払って飲み続ける必要もなくて便利なのにね
331 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 20:30:58.52 ID:FxEYyivS
医学の本質とは人体実験なんだよね。
それは医師も承知しているだろう
332 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 21:00:01.69 ID:w2Ayvni6
人工より天然の方が安全な筈だと言う非科学な論法と同じ
全く説得力が無い
333 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 21:10:48.24 ID:bTdW+N1k
>>332 副作用の少ない薬が開発されると良いですね。
病院行きましたが
334 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 22:19:44.18 ID:1/eCR2C5
>>329 まるで君の今の脳が「正常」だとでもいいたげだね?
335 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 22:35:04.11 ID:FxEYyivS
よごちまつたかなしみに触れちまったなぁw
336 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 22:59:05.31 ID:yEq1CuE5
それを言うなら、汚れつちまつた悲しみに。だろ。説得力全く無し。
337 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 23:16:08.68 ID:FxEYyivS
なーに釣られてんだよ
338 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 23:25:55.22 ID:yEq1CuE5
釣りだったのか…(´Д` )
339 :
優しい名無しさん
2017/02/08(水) 23:58:30.02 ID:oA1nqdem
変な人きてんね
340 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 01:27:37.58 ID:gV/xa6/a
341 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 06:31:08.41 ID:6KqHzcDV
完治させる薬が欲しいよな
342 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 08:47:57.29 ID:GcSKgmgN
完治するなら外科手術でもなんでもしたいよ。
343 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 08:49:40.34 ID:A8VFK7SL
本当完治したい。tDCSって効くんかな?
344 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 10:51:53.90 ID:hZhdDVRY
ADHDは完治させたいけどアスペは治したくない
普通になんかなりたくない
345 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 11:14:57.50 ID:UHEABUaw
アスぺは話噛み合わなくて迷惑だからなるべく人と関わらないでくれよ
346 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 12:32:39.11 ID:hZhdDVRY
>>345 ADHDはミスばかりで迷惑だからなるべく人と関わらないでくれる?w
そういうこと平気で言えるって、充分君も併発してるよ
347 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 13:20:08.26 ID:ArULB+El
>>346 346さんに同意w
目くそ鼻くそを笑う
348 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 14:07:54.29 ID:pQG/cXcO
コンサータって効き目の継続時間が12時間ってことだけどコレは意図的に12時間効くように設計されてるの?
それとも生理的にどうしても12時間になってしまうの?
前者であればこんな感じ?
・12時間で完全に溶けるモノに薬剤を混ぜ込んである
・融けて小さくなっていくと表面積が変わり薬の量も変わってしまうので中心にいくほど濃度は濃くなっていく
349 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 14:44:37.25 ID:dRTMIw+n
アスペルガーとADHD不注意型の併発タイプで癇癪が激しい人は即効性が見られるという論文を以前みた
ソースは今手元にないが、現に自分自身が服用初日からストラテラが著効する体験をした
350 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 15:17:02.07 ID:IsOlUj4H
>>343 完治は難しいと思うぞ。ピンポイントで効く薬が開発してほしい
351 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 16:24:30.65 ID:YRV2O5yK
352 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 16:45:45.91 ID:R9FP8HzS
>>349 アスペルガー傾向は定型の標準以下との診断。
癇癪もない。でも即効性あった。
即効性あるタイプは他にもいるのかも。
353 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 17:03:09.04 ID:hZhdDVRY
>>349 自分まさにそのタイプで服用30分から変化が出ました
ADHD不注意多動の息子はじわじわ効くタイプでした
354 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 17:45:50.62 ID:hjTy0x+y
>>348 コンサータはプッシュ式とかで、
中に水を吸うと膨張する成分が入っていて、
それが決められた量をカプセルの外に押し出すような
仕組みになっている。
溶けて小さくなるということは無い。
355 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 19:22:40.88 ID:uzsVuIr8
ADHDだと親に言われて検査してみたけどADHDじゃないって診断された。
発達障害専門の病院じゃなかったからでしょうかね?
そっち系の病院行ってみるか悩み中です。
なにか参考になるご意見あったら教えて下さい。
356 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 19:24:57.72 ID:wrXaPpG7
>>348 まずはまわりの有効成分が溶け出して即効性を発揮
すると中からカプセルが現れる
カプセルの中に水で膨張する成分があり、有効成分を押し出す仕組み
カプセルはそのまま便と一緒に排出
357 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 20:24:18.58 ID:dRTMIw+n
隠れ発達障害という発想を持った方がいい。特に発達障害のやつ本人に関しては。
なぜなら、発達障害はその特性上ものごとを白黒で判断してしまう認知の歪みが強いからだ。
発達障害の程度も白黒ではなく何千何万のグラデーションだと早く気付いた方がいいよ
358 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 20:42:25.06 ID:Jbwauxk4
359 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 21:23:01.24 ID:IVJo1dHa
ストラテラ飲んでから凄く活発になったわ
勝手に一人で旅行けるようになったし旅先の知らない人と意気投合するし
外国人とも適当な英語で会話できてびっくり
360 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 22:10:20.29 ID:piQVBjn7
361 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 22:25:15.51 ID:YRV2O5yK
躁鬱やろ
362 :
優しい名無しさん
2017/02/09(木) 22:27:53.78 ID:kZdHXYly
>>360 ストレスが前まで自分を責めて鬱状態になりやすかったのがちゃんと発散できるようになったって感じかな?あと運動神経上がったし手先の不器用さが普通になって家事全般できるようになってびっくり
363 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 02:28:08.64 ID:U7lRMXqZ
>>349 それストラテラの論文?
2、3年くらい前に調べたときはそんなもんなかったが
364 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 13:59:07.64 ID:0MuQRy1V
ストラテラ飲んだら頭が澄み切って世界が変わりました!みたいなのをよく見かけるけど
そんな劇的には変らねーよ
せいぜい注意力30%増しってところだ
365 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 14:05:32.44 ID:c+S9yroX
健常者の集中力を100%としたら、
ADHDはせいぜい10%で、
ストラテラ飲んで40%くらいには上がれば、
劇的に変わることもあるだろう。
ただ、ここまで副作用がきつい薬を頑張って飲んでも、
健常者の半分以下かと思うことはある。
366 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 15:00:13.10 ID:mfpXeqku
おいらの挙動不審に効果はないわ…
認知療法も兼ねんとね
367 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 15:11:49.65 ID:4fWzJhOg
>>354.356
ナルホド
胃酸とか消化能力の個人差や体調の差に影響されないようになってるのか
368 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 15:46:04.76 ID:LrqxkTpd
>>348 油に溶かしてあるだろう恐らく
ただの推測だけど
369 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 17:27:00.20 ID:Wx98BCYH
370 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 23:05:23.67 ID:w90G1EaN
スト飲んで老けた気がする。みんなはどう?
371 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 23:33:03.27 ID:LrqxkTpd
372 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 23:45:40.12 ID:JNS26GVz
思考ノイズにルーランが滅茶苦茶きいたんだけどメジャー併用してる人いる?
薬理考えると合わなそうだけどよーわからんもんだね。
373 :
優しい名無しさん
2017/02/10(金) 23:49:19.55 ID:cB8LTRr/
あんそうなんやー
374 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 01:07:16.58 ID:p8TzJlWO
375 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 06:18:20.37 ID:R8gxPwqo
最近無気力だからストラテラからサインバルタに変えてみるかなぁ
こっちはノルアドレナリンよりアドレナリンのほうに効果があるらしい
376 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 06:41:57.41 ID:icDk8HvP
>>372 エビリファイの作用機序のセロトニンパーシャルアゴニストが入ってるね
日本ではこの作用機序だけのタンドスピロンっていう弱い抗不安薬がある
海外ではブスピロンっていう近い薬がadhdにも使われてるのよね
メジャーだけど案外良いかもね
なんか他の効果とか副作用どんなのあったりする?
377 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 09:02:03.34 ID:U8PGA7uA
男性の方ごめんね
ストラテラ服用三ヶ月目、最初は朝起きれるようになって喜んでたのに増量しても段々起きれなくなってきて残念だったんだけど、
生理直前くらいから突然また朝かなり早くに覚醒するようになった
他の女性の方もバイオリズムで効き方変わることある?
378 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 09:20:51.15 ID:yvYGwSBh
>>377 ものすごくある。
pmsも酷くなってパニック障害みたいになった。
379 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 11:25:08.01 ID:6JGgmvgw
>>378 やっぱそういうものなのか
何か朝起きられるようになったのはいいんだけど大体尿意で起きるし、
かと言って前日の夜水分ちゃんと盗ってないと喉の渇きとか胃のむかつきで起きるし
快調な目覚めとは言えないのがアレ
380 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 11:38:36.69 ID:xVyBBBxe
>>376 結構効果はあって、朝起きれるようになった、夜寝るようになった。お風呂入れるようになった、歯磨けるようになった。
というのが顕著にでてるわ。
頓服で飲むだけでもいいらしいし結構いいかもしれない。
ただ副作用は
眠りが若干浅くなったのと、便が絶妙な嫌な方さになって、トイレが大変。
381 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 18:10:22.93 ID:icDk8HvP
>>380 かなり体にあってるようね
眠気とか不注意とかはどう?
パーシャルで脳の血流量上がるみたいだから気になる
メジャーで眠りが浅くなるってのは変わってるね
どうも両方共セロトニンの副作用に見える
382 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 19:28:32.65 ID:8roM2e4n
鬱がひどいんだけどストラテラとは禁忌だからって出してくれない
からだがだるい、朝起きれない、何もする気力がわかないって
どう考えても鬱な気がするんだけと
もういまの医者やめようかな
383 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 22:00:17.03 ID:5Ulac4Sq
>>382 禁忌じゃないんだけどなあ。誤解してる医者多そうだな。
自分だったらストラテラ一旦切って鬱の治療に専念すると思うね。
スト飲んでてかなり具合悪いのにスト一本で何とかしようとすんのは乱暴すぎ。
384 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 22:03:35.20 ID:7r/8sqtp
>>382 眠剤補助つってトリプタノールでももらってくれば?
385 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 22:07:25.31 ID:ElNrjLoW
ストラテラって元々鬱の薬だろ
副作用が酷くて使いたくないけど
386 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 22:22:04.58 ID:PYs2HgrG
>>377 あるある。
生理前は、薬の効きがすこし落ちる感じがする。
でも、元々が、PMSひどいタイプだったから、それより随分いいかな。
387 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 22:37:43.30 ID:5Ulac4Sq
>>385 鬱の薬として開発されたけど鬱用としては実用化できるレベルじゃなかったから。
388 :
優しい名無しさん
2017/02/11(土) 23:17:25.75 ID:8roM2e4n
>>383 最初コンサータもらってて鬱の薬もほしいってジェイゾもらったんだよ
あとでネットで調べたらたしかにコンとジェイゾは禁忌だった
あとで知ったのか次回からもらえなくなって
コンは抗鬱作用もあるから大丈夫って
コンはイライラするからスとに変えてもらったんだけど抗鬱剤もらえなかった
adhdより鬱がきついって言ってるのに!
389 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 01:37:35.65 ID:DKmi/XzL
>>388 「ネットで調べた」とあるけど誰か素人が適当に書いたテキスト読んでない?
何度も言うけど抗うつ剤とは禁忌では無いよ。
禁忌と書いてるテキストがあるなら、それは書いた奴が勘違いしてる。
こういうのは誰かのブログとかWikipediaじゃなくて
添付文書などの公式文書を見なよ。他は当てにしちゃ駄目。
もし添付文書を見て併用禁忌だと思ったのなら君の勘違い。
もう一度よく読んでみ。
コンサータで併用禁忌の薬は
・MAO阻害剤=セレギリン(エフピー)
たったこれだけ。ストも同様だったはず。
あとは併用注意(慎重投与)に抗うつ剤が入っているが禁忌では無い。
それとそもそも重い鬱の患者にはコン投与禁止とある。
うつが酷すぎるのならコンサータ自体を中止すべきだろうし
ストラテラも同じ。ストは抗うつ剤の代わりにはならないんだからな。
ADHDより鬱症状がひどくて困ってるなら、普通はまず鬱治療に専念する。
鬱が良くなったらADHDの治療という順番。
その医者はさっさと変えた方が良いかもね・・・。
390 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 07:28:26.57 ID:XVQpxDBZ
ストラテラと鬱の話になっているから横だけど、
自分は数年続いた重い更年期鬱がストラテラを飲んだらすぐ消えた
こういうケースは割りとあるらしい
更年期の症状自体も消えて、生理が復活したから女性ホルモンに働きかけがあったのかも
ただしそのあと親族との揉め事が起こったら、朝起床時に気分が重くなるうつの前症状が出始めたから、レクサプロを併用して抑えた
レクサプロは更年期鬱の時には全く効き目を感じなかったけど今回は効いた
抗鬱剤も種類があるから飲み合わせて影響の少なそうなものがあるといいよね
391 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 08:17:14.79 ID:eGlgXir7
鬱は何がきっかけで治るかわからん病気だから
そりゃストラテラで治る人もいるだろ
392 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 08:48:20.07 ID:gK5TSch1
みんなストラテラで何かしらの変化を感じてるんだな。俺服用3週間で80mgなんだけど全く変化なし。
死にたい気持ちも以前と全く同じ。周囲に何か変わったか聞いても何も変わらんという返答で。
120mgになっても変わらなかったら人生全部終わり。あきらめる。
393 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 09:14:26.23 ID:eGlgXir7
>>392みたいに自分に効くのはストラテラだけだからストラテラが効かなかったら終わりみたいに思い込んでる人がたまにいるけど一体どういう思考なんだろうか
394 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 09:40:18.43 ID:bbCHIth1
>>392 コンサータもあるじゃん
そもそも薬がなけりゃ終わりなんて薬に頼りすぎ
薬なけりゃ自分なりに努力するしかないし
健常者と同じにはなれないけど、努力と工夫次第で人よりかなり苦労はしつつも最低限のラインは保てるでしょ
どうにもならない部分は仕方ないけどさ
薬薬って言ってる人って、大抵なんの努力もせずに薬さえあればどうにかなる的な思考の人が多いのよね
この人がそうなのかどうかはわからんけど、薬効かないって人は、薬が効かなきゃ次はどうやって改善を図ろうかって方向に思考を持っていった方が上手くいくと思うよ
395 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 09:41:24.31 ID:gK5TSch1
>>393 悠長に構えていられる立場でもなかったり、ADHD以外の環境も込みで焦りも有ったり。
生命保険で進学してもらう覚悟を決めたあたりで出逢ったADHDとその治療、最後の希望だったりする。
396 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 09:46:43.64 ID:gK5TSch1
>>394 ADHDという障害を持つ人に努力とか根性論はタブーなんだけど。
前向きに努力して創意工夫で改善を図ろうとまず思える人間に擬似的にもなれないと。
そこまで上がって来れないという話。
397 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 09:54:37.99 ID:jq3e7D3q
>>395 コンサータを飲んでみたら、という意味では。
悠長にかまえられないなら、尚更ストラテラよりコンサータでは。
398 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 10:06:49.47 ID:gK5TSch1
>>397 主治医を信じて任せてるから。主治医の処方を否定するようなことはしない。
ただ「効いてません」と報告するだけしかできないでしょ。「ネットで言われたんだけどコンサータに変えてくれる?」なんて言えない。
次回診察では全く効いてないことを少し強調してみようとは思う。主治医から薬変えようと言ってくれるかもしれない。
399 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 11:02:39.61 ID:MbaI6XPc
>>392 多いときかないひともそこそこいるので、最大量で効かなかったら25mgからゆっくり増やしてみて
そして自分の体感だけでなく、周りから見た変化も聞いてみて
即効型の極一部の人以外には、漢方に近いききかたをする薬だと思ってる
後がないならなおさら慎重に試してみて
400 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 11:31:49.56 ID:yqXfXduE
きいてません
じゃあお薬ふやしましょう
ききません
さらにふやしましょう
→医者大儲け
401 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 16:31:35.33 ID:Cyl4KG9n
>>396 根性論はタブーって初めて聞いた
別にADHDでも気にしないぞ
ソースは俺
402 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 16:45:48.56 ID:cBopnqel
>>396 ADHD だから努力しないでいい
なんてわけないでしょ
薬の助けも借りつつ自分なりに適応していく努力は必要
403 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 16:48:58.29 ID:cBopnqel
>>396 そこまで上がることすらできないなら
ストより尚更コンサータか
もしくは抗うつ薬の類いでしょ
で、医者に言う気もない、医者から言ってくれるの待ってる
これじゃ自分でも何とかしようとしてる意識も全然感じない
薬と医者に依存してばっかりじゃないの
404 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 16:49:18.79 ID:Cyl4KG9n
ストラテラやコンサータは「一部」のADHDに効果があるってだけで「全員」に効くわけじゃないからな
海外では本当の原因を探るために投薬だけじゃなく一回数時間のカウンセリングがセットになってることがある
数ヶ月もすれば自分の特性が分かってストコン以外のベストな薬が見つかるって話だが
日本じゃそこまで出来る医者は一握りだろうな
405 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 17:19:18.29 ID:DKmi/XzL
>>396 根性論の話じゃないよ
薬=魔法の杖みたいに安易に捉えてる、依存思考の人が困るよねって話
薬飲みつつも改善に向けての努力と工夫の継続はやっぱり必要だ
何もせずとも健常になれるようなもんは存在しない
406 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 17:26:45.13 ID:gK5TSch1
みんな。健常者が「誰だってそうだよ俺もそうだもん」とか「努力が足りないんだよ」とか「甘えてんじゃないよ」とか言ってADHDという障害を受け付けないのと同じことしてるぞ。
407 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 17:26:48.11 ID:QvMk+Slk
べっつに医者に違う薬試したいって言えばいいだけじゃん
コンサータが出るかはわからないけど受け身すぎ
408 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 20:06:13.99 ID:W0ubDWLq
日本の医者は責任取らないし精神科系はヤブが多すぎるから安易に従うのは危ないと思う
それにそれなりの信頼関係が築けていればある程度話は聞いてくれる場合が多い
俺はADHDだという思考が強すぎるのでは?
実際症状が多様すぎるからレセプト書くために病名つけてるところがかなりあるわけで、他の病気とか含め
双極、統失とかと共通の遺伝子が問題という話も最近出てきた
根性論というか日常の工夫や他の選択肢を見つける位の努力は必要という事だと思う
それもきついほど落ちてるなら他の人も言ってるけど鬱や不安の対策
で鬱ややる気にも有効な可能性のあるコンサータを勧めるってのは合理的
生命保険で進学かぁ…
409 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 20:15:11.25 ID:D9JM412B
向精神薬盛られて薬害になったら終わりだからね
ストラテラ試してダメだったからおれはコンサータ試してダメだったら精神科に行くのはやめようと思う
辛いけどあとは自分でどうにかするしかない
410 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 20:26:05.21 ID:gK5TSch1
>>409 ストラテラ効かなかった?120mgまで試した?
411 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 20:34:53.03 ID:D9JM412B
>>410 効いたか効いてないかわからんかった。医師にはプラセボだと言われた。
あと副作用が強い。自殺願望でるし景色が灰色になるし感情がなくなるし。いいことなし。
だから即効性があるコンサータでダメなら諦めようかなと。向精神薬でヤク中になって廃人になってもいいんだけど、まだ心のどこかで生きたい気持ちがあるみたい。
412 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 20:42:45.36 ID:gK5TSch1
>>411 するとプラセボ用の偽薬が処方箋に存在するということ?プラセボなのに副作用があって本作用は無かったということ?
413 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 21:03:19.79 ID:D9JM412B
>>412 うーんよくわからん。ストラテラは本来毎日服用して二週間経ってから効いて来るみたいなんだけど、俺は初日から効いた、と言ったからそれはプラセボだよと言われた。
俺は本作用を経験したんだけどそれをプラセボだと言われたのね。まあプラセボじゃなくて本当に効いてたとしてもどっち道副作用強いからやめてたと思う。
414 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 21:11:04.13 ID:gK5TSch1
415 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 21:25:05.01 ID:DKmi/XzL
>>406 ADHDでも自発的な努力とか工夫、発想の切り替えが大事なのは事実だろ
薬さえあれば努力も何も要らないなんてことはない
そりゃただの甘えだ
それにそこまでのやる気すら出ないのはADHDというより鬱だろうから
まずそっちを治せとも言ってる
何か間違ってるか?
416 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 21:31:43.60 ID:gK5TSch1
>>415 努力と根性で誰にも甘えることなく治療に励んでいてください。
417 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 21:36:38.23 ID:e827bonY
「私の人生がうまくいかないのは甘えや怠けではなくA障害のためであり、
ゆえに私は救済されるべきである」と信じるためには
甘えや怠けで上手くいってない、救済されるべきではない誰かを必要とするやつ
418 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 22:51:51.53 ID:+G5i3C8u
自虐y アホ
419 :
優しい名無しさん
2017/02/12(日) 23:57:22.57 ID:jq3e7D3q
>>398 普通に現状を言えばいい、
というか、言わないと医者は困るだろ。
420 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 00:00:18.07 ID:508s3AXT
>>413 初日から効いたといったけど、医者から本当に効いてる可能性が高そうだ、と言われたよ。
説明が下手なんじゃない。具体的にいろいろ話したよ。
421 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 00:02:47.06 ID:PXPm1kh8
>>415 うん。
なんというか…
いわゆる「根性」はいらないけど、
工夫への「努力」は必要だよね。
ADHD生活改善スレの書き込みとか、それだと思う。
422 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 01:30:00.66 ID:e8nfJaSA
>>421 ほんとそう
ストラテラもコンサータも飲んだだけじゃなにも変わらない
飲んでどうしたいかっていうビジョンがない人は薬の効果にも気づけないんじゃない?
423 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 02:01:23.15 ID:XQ+HAgxP
ピロリ除菌してから頭の雑音がなくなった
何故だろう?
424 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 04:11:56.83 ID:Ilotfx4N
425 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 09:02:33.11 ID:UZDkDQg2
>>419 そうするって言ってるんだけど。効いてないことを強調してみるって言ってるレスだよね。
努力も工夫もしていないって決めつけられてるけど、してないわけじゃないからね。
薬が効いてないってところに焦点合わせて話してるだけだから。ここで根性論を披露してる人たちみたいにアグレッシブになれてないだけ。
そんなにストイックにこの障害に対処できてる人がADHDなんてちょっと信じられないけど。この人たち薬いらないんじゃないかと思う。
426 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 10:08:01.54 ID:OhvzwpvZ
>>425 落ち着いて
最初のレスで人生終わりって言ったり、生命保険云々て書き込みがあったから心配してアドバイスしてくれる人が多いんだよ
同じ苦労をしている仲間意識あるし、衝動的に世話やきな人も多い 自分も家事のそうだけど
ここは薬関係もスレだし、レスの内容が意にそわなければ、ここはいったん離れて心のなかを整理してみよう
自分の事をいちばん理解できるのは自分自身だと思う
お薬の飲み方は
>>399でアドバイスしたから、次の診察でお医者さんに相談してみてね
慎重にのむぶんには医師は反対しないと思う
427 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 10:09:28.20 ID:XXG8Tjyu
そうだね 偉いね
428 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 10:09:47.44 ID:OhvzwpvZ
誤字だらけですみません
タブレットの変換うまくいかなくてミスだらけです
429 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 10:48:35.71 ID:UZDkDQg2
>>426 相当に落ち着いていて、冷めた目ですら見てるんだけど。罵倒に走ってる人たちのほうがむしろ落ち着いてほしい。
工夫とかは自分がADHDという障害者であることを知るずっと前からしていることだし、今から新しく工夫する余地はあまりないと思うんだよ。
ただ、自分がこんななのは発達障害だったのだと知ってからまだ日が浅いから、今はその時に泣くほどホッとした余韻の中にいるのは確か。薬に縋りたい、信じたい気持ちが前に出ていることもね。
まだもう一度やり直せる可能性が僅かでもあると解ってからは、主治医の処方に従ってそれを信じてやっていこうと思ってる。これを無にしたらもう後はないからね。
ここは新薬スレだし、初レスも誤爆だったからこのへんでやめておくよ。
ありがとうね。
430 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 11:40:01.89 ID:dI1GCoAg
431 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 15:21:42.87 ID:Ilotfx4N
これで「相当落ち着いてる」とか
うーん・・・
432 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 18:59:15.81 ID:ko65BHsG
はなから根性論と決めつけてるあたり、人の意見に耳を貸す気ないみたいだし
それなら最初から
ストラテラ効かなかったらどうすればいいんだ(だっけかなんだか忘れたけど)とか言わなきゃいいのにー
誰も根性論なんか話してないのに
433 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 19:15:24.72 ID:FB5Kxf5b
434 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 19:24:12.43 ID:/nRgRTnu
ストラテラいつも通りいつもの量を飲んだのに今日は全然頭回らなかった……
耐性ができてしまったのだろうか……
435 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 19:34:56.25 ID:XXG8Tjyu
まあ そんな日もあるさ
436 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 21:10:34.84 ID:Ilotfx4N
>>433 それを根性論ということにしてしまう問題がなあ。
認知の歪みもちょっと入ってそうだが。
もう行き詰まりすぎて全部ADHDのせいってことにしときたくて、
努力とかの単語見るとアレルギー発作起こすようになってんじゃない?w
しかし、うつ患者にだって一定の自助努力は必要なのだよ。
結局は自分が今後どうなって行きたいかのヴィジョンが問われるんだけども。
幻想の青い鳥おっかけるだけで本当の現実が見えてない人だと話はすれ違う。
ちょっと前に張り付いてた浪人生君なんかもそうだったな。
437 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:32:08.36 ID:SdGg6vES
>>434 あるある。
たぶん、定型発達のひとたちも頭回らない日もあるはずさ
438 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:39:33.00 ID:u1Qox28b
話題の方は、ADHDより二次障害が強い人なような。
それなら二次治してストラテラだろうなぁ
439 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:40:58.82 ID:XXG8Tjyu
>>436 光を示さないと。
負け犬のぢょじょうなんか必要ないよw
440 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:43:56.38 ID:Ilotfx4N
>>438 結局みんなそれを言ってるんだけどねw
二次障害入ると冷静な判断てのが難しくなるからな。
しかも本人には自覚しにくいという。
鬱なら鬱の長いトンネル抜けて初めて、自分の姿を客観視出来るようになる。
真っ最中は見えてるつもりでも見えてない、そんなもんだ。
441 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:44:07.00 ID:6flZiF1R
認知の歪み言っとけば優位に立てる風潮
442 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:46:09.19 ID:QJJFQYJF
甘えと定量のせめぎあいwwwwwwwwwwww 戦争やね
443 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:48:04.28 ID:QJJFQYJF
精神科医の言質=→ 負け犬 お前らみたいなもん
現実は厳しいのうw
444 :
優しい名無しさん
2017/02/13(月) 22:57:47.51 ID:QJJFQYJF
あんなl; 仕組みがあんねん
へんなもん喰わんこったw
445 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 00:48:49.62 ID:nQN2RNLh
>>433 誰も定型と同じになれとは言ってないし、そうなれるように努力しろとは言ってないんだけどなあ
足が悪い人に「何で歩けないんだ」って言うのはおかしいけど
車椅子を自在に扱う練習や努力は必要でしょ
そこで車椅子が手に入らない(ストラテラが効かない)からもう人生終わり
とかじゃなくて
車椅子が手に入らないなら、松葉杖をついて歩く練習をしようとか、そういう工夫は必要かなと思うなー
446 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 01:56:15.56 ID:1Q0kc1i4
>>445 たしかに改善するための行動を取ったほうがいいとは思うけど
彼の死にたい、保険などの発言からも自発的な行動をする気力がない鬱状態にあるんじゃないかと思う
そういう人に対して受け身でいるな、ADHDだって努力しないといけない!
というのはきついのではないかと思う
彼が自発的にできる行動が病院行って薬をもらってくることだとしたら、先生に今の自分の状態について話して心の方をなんとかするべきでは
自分でできることを探すのはそのあと、今は薬に頼っていい時期なんじゃないの
447 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 02:05:00.55 ID:VO5NgdxG
>>446 ほんっといちいち受け取り方がズレてて話にならんなあ。
誰も薬飲まずに努力しろなんて言ってないぞ?
鬱っぽいならまず先に鬱を治せと言ってるぞ?
本人か知らんけど変な受け取り方して口挟むせいで
どんどん話の軸がズレて行ってるんだが。
頼むからもう少し黙って落ち着いて読め。
誰もそんなことは言っとらん。
448 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 02:27:33.73 ID:1Q0kc1i4
>>447 あなたは私がレスした人?
ずれてると言われても鬱を治すのが先と言ってることは同じなのに煽ってくるのはやめてください
どこがどうずれてるのかも言わずに人を責めるだけのレスがしたい人ですか
449 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 02:28:20.61 ID:1Q0kc1i4
こういう口調のレスが鬱のとき辛いんだよね
450 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 02:54:54.64 ID:VO5NgdxG
自分が責められてるようで黙っていられなくて横から口挟んできただけか。
ほんとに鬱なら2chなんか見ない方が良いよ。
お大事にどうぞ。
451 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 03:00:30.84 ID:1Q0kc1i4
あんたADHDスレの長文おばさんかよ
いーっつも同じこと言ってるね
答えられない質問ははぐらかしてばかりの無責任おばさん
以前レスもらったときと同じこと言ってきて笑ったわ
「ズレてて話にならない」口癖は健在ですね
452 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 03:07:57.22 ID:1Q0kc1i4
去年と言ってること同じなんだけどずっと同じことやってんの?
「アスペにはわからないかw」とかADHDスレで言っててなにこいつって思ってた
人の気持ちがわからない典型的アスペのおばさんは鬱の人にレスするな
453 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 09:17:01.13 ID:5Vz5XnuH
ピロリ除菌て…
454 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 09:20:19.72 ID:YiVLBzuf
無気力病でやばかったけど、ここで聞いたスタブロンが効いてるような気がする。"落ち着き"を取り戻せてる感じがする。
455 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 14:02:13.30 ID:FVHn4VJE
いままで 35年
あぶなっかしいながらもなんとか薬なんか飲まずに生きてこれたのに
毎月うん万も薬代出すために働いて
何してるのかもうわからなくなってきたよ
会社やめるのが一番の薬のような気がしてならない
456 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 14:33:27.82 ID:1zd2SnXt
>>455 個人輸入?
処方されてるなら自立支援受けなよ
所得によって上限尽くしそれが無くても1割負担にはなるよ
金銭的な話に関しては
457 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 14:46:58.32 ID:5lwrsw31
458 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 15:30:43.54 ID:Jb1ocBcd
ジェネリックなら個人輸入でも毎月ウン万もかからないと思うんだが……
459 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 15:43:40.54 ID:5lwrsw31
医者に処方してもらえ
460 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 15:49:49.00 ID:yeW4Af4F
市役所で名前と住所書くだけで、ストラテラが月二千円そこそこになったよ。
461 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 15:51:50.46 ID:Jb1ocBcd
サインバルタのジェネリック注文したけど月1400円の計算ですわ
交通費も時間も取られないし最高
462 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 15:55:43.66 ID:5lwrsw31
死ぬでw
463 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 17:19:13.46 ID:VO5NgdxG
ジェネリックでは同一の効果は期待できない
海外だと品質管理にも問題あり
中国産の食べ物には気を使ってても海外の怪しい薬は安易に買ってしまう危うさ
医薬品ならまず間違いはないだろうという日本人的平和ボケ入りの間違った期待
何事も過信は禁物
464 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 19:18:37.35 ID:Jb1ocBcd
ジェネリックの信用云々の話は長くなるから他でやってくれたまへ!!
ジェネリック最高!!
465 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 19:50:47.79 ID:FVHn4VJE
自立支援て社会的に終わるんじゃないの?
精神科通いの時点で終わってるけどさもう一般人には戻れないんじゃないの?
466 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 19:59:11.03 ID:1zd2SnXt
467 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 19:59:26.73 ID:VO5NgdxG
>>465 一般人とはどうやら生まれつき脳のつくりが違うから薬飲んで改善しましょうって
話なのに、いったい何を言ってるのかね。
そのまんまじゃ人生オワタになるから終わらせないための治療だろ。
それに自立支援ごときでは何も変わらんよ。
手帳や年金とは性質が全然違う。
468 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 20:10:47.61 ID:FVHn4VJE
>>467 いやたとえば精神科行ったら
5年は生命保険はいれないだろ?
なんかそれ以上に就職できなくなるとか社会的になんかある気がして
469 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 20:26:16.17 ID:VO5NgdxG
>>468 保険に加入しにくくなるのは事実だが、ほかは妄想の域だろ。
社会的に終わりなんてことはない。
そもそも君の言う「社会的に終わり」ってどういう意味だい?
ADHDだったらどう会社に入ろうがいずれ自爆して職歴ガタガタになるんだし
そっちの方が人としてよっぽど終わってないか?
通院歴は5年たてば保険会社に言う必要なくなるし、履歴書にも書く必要無いが
職歴のひどさは一生ついて回るものだろ?
多少ごまかすことはできても綺麗に塗り替えることはできない。
目先のことを勝手に妄想して怖がるんじゃなく、長い目で見ればどっちが得なのか、
どう生きた方が良いのをよく考えなよ。
今は何かひどい矛盾というか勘違いをしてると思うぞ。
470 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 21:33:04.99 ID:pn4yiuHf
ストラテラ飲み始めてから帰宅途中に空腹を覚えることがなくなった
あとウンコが毎日ウサギの糞のよう
471 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 21:55:10.11 ID:5lwrsw31
472 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 21:58:49.45 ID:IjjnXZlF
ストラテラでだいぶ普通の人に近付いたと思ってたんだけど、注意力は改善しても遅刻や無気力は全く治ってない
こんな自分にはコンサータの方が効くんだろうな
でもコンサータは病院が限られるし
ストラテラ+チロシン=コンサータのような効き目にはなるんだろうか
473 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 22:02:12.30 ID:TsJDx0Kz
>>471 終わってるよ
転職失敗したし
年収600万しかないし
474 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 22:09:41.37 ID:FVR5PAPm
>>465 終わんないよ。
普通に士業として独立して、いろんな名誉職もやってるよ。
独立するとき、医者に薬と自立支援を勧められてた。
475 :
優しい名無しさん
2017/02/14(火) 22:14:00.40 ID:5lwrsw31
476 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 01:52:54.88 ID:wAHDWjjS
477 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 10:12:38.00 ID:wMPqj/kc
人それぞれだろうけど俺はチロシン全く効かなかったな
1000mg飲んだら吐き気は出たけど
478 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 12:47:17.32 ID:KadbeCDR
>>233 へーそんな副作用もあるんだね
エビリファイって合う合わないハッキリしてるぽいイメージ
情報ありがと
479 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 13:00:42.46 ID:KadbeCDR
480 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 13:04:30.31 ID:KadbeCDR
481 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 14:20:57.33 ID:wAHDWjjS
>>233 多分頻脈だと思う
俺もぶっ倒れそうになったことがある
ちな1mg2日おきって感じならそこそこ賦活する
482 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 18:44:17.45 ID:uinMIRq0
バルドキサンジェネリック+アトモキセチンが効いてる
低い声でゆっくりしゃべるようになってきた
483 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 19:41:46.26 ID:hC3A/sm2
会社員しながら自立支援うけてるよ。
会社にばれたりなんかしないよ
484 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 19:46:06.90 ID:cJWaJGef
ストラテラ25とサインバルタ30で落ち込みがだいぶ改善してきた
でもやりたい事にしか意識がまわらなくなった
サインバルタも飲んでるのに…日常の雑用もやる気出ない
485 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 21:19:49.69 ID:kOEjkwC8
コンサータも大してと言うか大して効かないから
リタリンじゃなきゃやっぱダメ
486 :
優しい名無しさん
2017/02/15(水) 22:44:27.80 ID:ctYuHLwm
>>477 不注意と衝動性のある子供が宿題やらないので
チロシン飲ませたら、やりたくないことはやらずに
せっせと目を盗んで本読んだり、おもちゃで遊んでたりと間違った方向にやる気が出た
必ずしも、やらなければならないことにやる気が発揮されるわけじゃないらしい
487 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 00:57:15.34 ID:zmNsr9mI
ストラテラ、落ち着きが出てミスも減ったのに。
胸の酷いざわめきが。
泣きたくなるし、感情をコントロールできないし。
二次障害は全くなかったのに、本当の精神疾患持ちになったみたいだ。
>>486 チロシン、自分はすごい覚醒作用はあった。
カフェインを多量に飲んだような。
でもそれだけだったな。
488 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 04:08:51.62 ID:MD8nWVRP
>>485 医者が言ってたけどリンタンは効くけどコンサータは効かない人っているんだって
489 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 04:09:59.93 ID:MD8nWVRP
490 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 07:06:04.83 ID:8akiGrcf
コンサータのおかげで先送り癖がなくなった
これがないと困る
491 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 12:38:30.57 ID:NspgoTXY
コンサータからメチルフェニデートだけ抽出するにはどうすりゃええんかな
492 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 12:42:45.35 ID:fO5En39S
メキシコかプエルトリコにいってみれば?
493 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 13:46:06.73 ID:qz/RGxB/
>>472 コンサータって処方できない病院があるの?
494 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 14:13:44.08 ID:nJgEhVkj
今日はすげー口の中が苦い
495 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 14:18:37.81 ID:5GiYfUCr
喉が渇く。冬でこれだと夏はヤバそうだ。
496 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 15:05:18.34 ID:qz/RGxB/
自己解決した。
497 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 23:31:46.28 ID:+7/3ss4A
人の話が聞き取れないし頭の回転が追いつかないのを本当にどうにかしたい
このままじゃ会話が怖くて誰とも関われないまま死ぬことになる(まあ聞き取れても話す内容思いつかないけど…)
薬で解決できた人いますか?
498 :
優しい名無しさん
2017/02/16(木) 23:42:49.35 ID:4Gfu2MQ4
499 :
優しい名無しさん
2017/02/17(金) 11:38:14.51 ID:S+WlNYW7
>>489 セロトニンとか補充したらいいんだろうか、腸内環境だろうか。
できたらストラテラ飲み続けたいんだけど。
500 :
優しい名無しさん
2017/02/17(金) 14:14:12.74 ID:Ez8qxmAE
ストラテラ80mgから40mgに減らしたら頭の調子が良くなった気がする
501 :
優しい名無しさん
2017/02/17(金) 14:39:22.69 ID:kB8vMgDY
おめでとう。 維持しよう
502 :
優しい名無しさん
2017/02/17(金) 21:54:36.08 ID:qCvlqnhG
軽度のADDだけど1日40mg(出勤直前に1錠)でベストなパフォーマンス出てる。
2錠以上飲むと性機能も感情も死んでくるので自分には丁度良いです。120mgが一般的指標ではあるけど自分にとってのベストバランスってわからんもんだなぁと思った
503 :
優しい名無しさん
2017/02/17(金) 23:44:22.23 ID:XraQteoO
>>502 120mgは摂取量の上限値で一般的指標じゃないだろ
ベストな状態でも思い込みには効いてないみたいだな
504 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 03:57:12.41 ID:TJq/2CZ/
もっとマシな言い方できねぇのかクズが
505 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 04:08:26.78 ID:psvIkdEI
嫌われる要素プンプンするよな。
506 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 04:36:47.26 ID:ZyPhwHde
余計な一言が多いのは薬でも消えないみたいだね。
507 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 08:28:13.29 ID:dVFjLM4X
老けたわ。やはり成長ホルモン出てないのだろうか。
個人輸入で成長ホルモン買おうか。でも顎だけ伸びたらやだ。
508 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 09:11:57.34 ID:Y6ioFSQk
どこが老けましたか?
509 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 09:21:33.75 ID:lgP0ayzK
510 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 14:10:16.46 ID:dVFjLM4X
>>508 全体的に老化が早い 周りよりも。主観だが。
>>509 ストは成長ホルモン減らすっていわない?
511 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 14:25:42.27 ID:bTpdfQZD
>>510 食欲が落ちるから成長期のこどもの身長が伸びなくなるのはあるらしいけど、成長ホルモンは関係あるのかな
512 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 18:31:49.50 ID:bn5zb8Vr
>>507 40代後半だけど、若くなった。
年齢にもよるのかな?
513 :
優しい名無しさん
2017/02/18(土) 21:52:09.85 ID:TVoOOuWR
ワイは白髪が目に見えて増えたで
アラフィフやから単に年齢的なもんかもしれんけど
あと痒みとフケも増えたが抜け毛は増えていない
薄毛の兆候も全く無いがこれはそういう家系だからと思う
514 :
優しい名無しさん
2017/02/19(日) 00:49:13.95 ID:XjqupujS
久々にストラテラ飲み忘れたんだけど離脱症状?がヤバい。。
スムーズに文章を追うことができないし、やけに落ち着かないし、自分の欲求を抑えられないし
今、飲み始めて一ヶ月で、元々そういう傾向はあったんだけど、生活面で問題レベルだったのは聴覚過敏だけで、それ用に試してみましょうって服薬を始めただけなのに
なんか以前よりもADHDっぽさが酷くなってる気がする
ストラテラには離脱症状がないって説明されたんだけど、これは少なくとも一定期間服薬をやめれば服薬開始前の水準には戻るのかな?
今日の状態が今後も続くのなら仕事にならないし、完全に依存症になってしまってるのかと恐ろしくてたまらない、、
515 :
優しい名無しさん
2017/02/19(日) 01:13:29.52 ID:XjqupujS
これはダウンレギュレーションとかアップレギュレーションとかとにかく神経伝達物質受容体の数が変化してしまったせいではないか?と思った
抗うつ剤では実際にそういうことがあって断薬が難しいという話があるし、ストラは元々抗うつ剤として作られたって由来や効くまでに数ヶ月かかるって説明とも一致する
とにかく薬のせいで受容体の数が変化したのなら、薬を経ったらそれが元に戻ってくれることを祈るばかりだ
516 :
優しい名無しさん
2017/02/19(日) 07:17:47.29 ID:/jfhuf7W
受容体の出入り口にフタして堰き止めて溜め込み、濃度上げるダム方式だよね
けどこれは受容体の方が勝手に出入り口を増やしてしまう可能性があるかも?
という説があるみたいで、それは自分も何処かで見た
これが不可逆的な変化だとしたら将来がちょっと怖くもなる
新型の抗うつ剤は特に歴史が浅いしな
なかなか人間の思惑通りには行かないようで
517 :
優しい名無しさん
2017/02/19(日) 08:42:20.70 ID:a7CTjtQJ
>>513 48歳でストラテラ半年。白髪なし。
最初の頃は抜け毛が多かったが、3ヶ月でもとに戻ったな。
>>514 女性じゃないですよね。
518 :
優しい名無しさん
2017/02/19(日) 09:27:33.69 ID:vlZbUCjI
ストラテラみたいに効くまで時間かかる奴はそうなると思う。
コンサータとかは飲み忘れたら元の状態に戻るだけだけど。
519 :
優しい名無しさん
2017/02/19(日) 23:32:36.60 ID:XjqupujS
520 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 07:56:36.53 ID:tzpm4B5h
成長ホルモン減る原因は夜食と不眠
スト飲んだら夜食は減ると思う
でも副作用で不眠になると思う
あと男性だと勃起不全になるからやっぱし成長ホルモン減ってるかも
521 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 09:40:47.41 ID:VK5fki9F
筋トレすると成長ホルモンがドパドパだよ。
ジムいかなくても家でサーキットトレーニングぐらいならできるよ。
522 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 12:03:45.52 ID:yNK31W8C
ストラテラの副作用で体重が減って喜んでたんだけど
主作用で生活が改善したとたんまたどんどん太ってきた
523 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 12:51:00.61 ID:rdsppvjC
>>514 離脱症状あるよー。でも、しばらくすると、消えると思うよ。ためしに2日感抜いたことあるけど。
以前レクサプロやめたときにでためまいというか、ビリっとする感じとか、わさわさっと出てびっくりしたもの。レクサプロのときは、だんだん良くなって2ヶ月後には元に戻ってた。
おそらくストは、レクサよりも半減期短い分、やめたとき離脱症状でるの早いし強いだろうと思ってたから、やはりな!という感じでした。
一時的に自律神経が薬ないことに慣れないための症状だから、依存とか気にしなくてよいとおもうけどー。やめたいときは、少しずつ減らすのオススメする。
524 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 13:17:40.03 ID:1nJDKfaU
>>514 自分も薬が切れた時間帯にADHDが余計ひどくなるような症状あったな。離脱症状て言うのか。
自分も心配だったが、休日は飲まない状態で、作業したり会話したりして訓練したら最近は離脱症状は感じないかな。全員に当てはまるかは分からないが。
525 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 14:41:21.42 ID:B9jB8dSy
ストラテラは効果も緩やかで止めても効果かがなくなるまで2週間〜1ヶ月はかかるのが普通
俺も1週間止めたくらいじゃ元に戻らんし
526 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 14:44:52.34 ID:oH6Vmrjv
マジかよスト1日飲み忘れたら頭ぜんぜん回らんぞ俺は
527 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 15:07:29.73 ID:qDYysV2F
おいらもだ
528 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 15:08:07.11 ID:qDYysV2F
もともと効いてないんじゃねーかw
529 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 15:35:05.27 ID:d6/fz09Y
ストラテラ飲んだら猛烈に眠くなるんだが、なんでだろう?
とてもじゃないが、夜以外は飲めない
530 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 17:18:19.62 ID:g0TBqox8
ストラテラ飲み忘れた日は必ず、コンビニのレジで商品受けとるの忘れるよ。
531 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 22:10:28.97 ID:N1bFxX3s
それADHDじゃねぇだろ
532 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 22:28:20.97 ID:pvKsd9Zx
抜こうとしたけど抜けんかった
いきなり完全に抜いたら布団から出られない
廃人みたいになる
533 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 22:58:50.85 ID:d+pW6FXV
80飲んでたのを一気に断薬したら3日くらいで勃起と射精は元に戻ったよ
別に不具合は何も無かったが、一ヶ月放置後にまた飲み始めたら一番最初に飲み始めたときの副作用に襲われた
534 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 23:06:01.23 ID:VK5fki9F
>>531 そうなの?
短期記憶とかマルチタスク苦手とかと関係ありあり。
ちなみに、出掛けるときにカバン一式忘れたりする。
コンビニで商品受けとるの忘れるのと同じかんじ。
535 :
優しい名無しさん
2017/02/20(月) 23:49:49.06 ID:gq/+NgPu
ADHDでも習慣化されていることは出来る
コンビニの商品受け取りみたいに毎日の習慣ができなくなるのは別に原因がありそう
引きこもりで滅多に外に出ないなら知らんけど
536 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 00:17:03.46 ID:ujCJjg/y
コンビニの商品受け取りは習慣じゃなくて単発イベントでは?
537 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 00:40:30.60 ID:h0GvjRJa
>>534 おぬしなかなかやるな
おいらは東京から関西の実家に帰ったとき、東京のアパートの鍵を玄関にぶっ刺したまま帰郷したわw
1週間ぶっ刺したまま現状維持だったwwww
よく泥棒にはいられたり通報されなかったもんだよ。さすが東京。殺人や孤独死が放置されるわな
あと、ホテルの鍵がホルダーキーの時代に部屋の鍵をぶっ刺したまま外出。通報。
ディズニーランドの駐車場で車のドアにカギをぶっ刺したまま遊園wwww 等々
さいきんはカードキーやキーレスなんでそれはないが、カードや親機をなくす。糞をしにトイレに行ってトイレットペーパーロールの中に挟み込んでいたり意味不明だよww
538 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 08:16:39.59 ID:YLCzhfff
>>535 ストラテラ飲む前は、レジでお金を払うと、商品のことを忘れて帰ろうとするのが、3回に1回はあったんだよ。
引きこもりじゃなくて、普通にクローズで生活してます。
ADHDとしては軽度。
539 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 08:27:09.17 ID:YLCzhfff
鍵といえば、駐車場で車を停めて車のキーを引き抜いたら、数秒後でもどこにしまったか(ポケットに入れたか、鞄か、車のどこかか)いつも忘れて探してた。
キーを抜くこと、外に出ることに気をとられてしまうんだよな。
それもコンビニと同じくストラテラでなおった。
忘れ物がめちゃくちゃ多い訳じゃないし、仕事のミスも程々だけど、とっても特徴的だった。
ストラテラで全くその辺は良くなった。
>>537 あーわかるわ。
540 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 09:43:36.72 ID:qwD0Hv8i
社会生活が出来るようになり、
ストラには感謝しているが、
この化合物が全身を巡っていると思うと、
怖い。
脳の一部分に作用するのはいいが、
心臓に働けば心臓バクバク、
ずっと毛根の交感神経刺激すれば白髪になり、
って気がしてしまう。
まあ皆好きで飲んでる訳じゃないしね
しょうがないんだよね
541 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 19:37:59.37 ID:JoLASU2L
そんな副作用起きてない
542 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 21:31:44.37 ID:SfJp+Jbt
コンもストも効くけど頻脈と動悸と血圧上昇が辛くてテノーミンっていう血圧も下げるβブロッカー処方してもらったわ
薬を薬で抑えるのは体に悪いと思うが社会的に死ぬよりはマシと思って
ストと併用して2日目だけど今の所悪くない
543 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 22:30:55.83 ID:QUD+dk0u
ストラテラでだいぶマシにはなってるものの、それでも健常者レベルにはなれないのが悲しい
544 :
優しい名無しさん
2017/02/21(火) 22:36:16.61 ID:vU0Sug/k
子供のころ記憶喪失になったADHDってどれくらいいる?
545 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 00:32:41.02 ID:nrZpK6rk
>>544 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 07:26:17.90 ID:tRXKCxfc
コンサータ45が効いてる感じがしないんだけどストラテラに変えたら効くかな?
どなたかそういった体験談があれば聞きたいです
547 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 07:26:42.57 ID:tRXKCxfc
ちなみに1ヶ月ちょい飲んでる
548 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 07:48:26.21 ID:nrZpK6rk
泡吹くまで人体実験してみて。
んで、データあげてね
549 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 10:01:18.13 ID:a9Gnwffk
550 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 10:33:54.51 ID:fbBkK6aP
空気に向かって反抗するのって何かいいよね
551 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 12:27:59.40 ID:gkAZvOqV
コンサータ18飲み始めて1ヶ月弱
もう殆ど効いてないみたいだ、
飲む前みたいに眠くなる。
サッサと増量したいんだが切り替え出来るのは半月後なので辛い。
医者曰わく限度の目安は頭痛だとの事
18ミリで殆ど頭痛しないので2個飲んでみようと想うんだけど
18×2個と32×1個の違いは無いよね?
552 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 13:47:22.90 ID:aWT6Ruxd
553 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 15:04:46.65 ID:gkAZvOqV
>>552 除法製剤だからこそ同じだと思うんだけども??
どういうこと?
554 :
優しい名無しさん
2017/02/22(水) 16:34:53.95 ID:CHmVDCfI
私見だが
ストラテラ→脳が冷静になり動く
コンサータ→脳にエンジンがかかり動く
どちらも達成感はない
わたしには副作用が少ないのでコンサータで動いています
555 :
優しい名無しさん
2017/02/23(木) 17:28:10.87 ID:Mi1EskFc
コンサータに不安の副作用なければストとコンの併用を考えるんだが・・・
あいにく不安障害をかかえているためドクターストップがかかっている
やる気に関しては確実にコンの方が効く
ストは性格が変わってしまう
556 :
優しい名無しさん
2017/02/23(木) 17:37:05.68 ID:pgTj69WR
>>555 私もコンサータは不安や焦りが増幅されるような感じだったな
もともと不安が強かったから諦めた
ストラテラは最初感情がフラットになったような感じがあったけど
不安やトラウマが軽くなったので続けていたら感情は戻ってきたよ
2年以上飲んでるけど、いまだに飲み忘れたら元通りだから
結局脳は変わんないのかなーと思う
(飲み忘れてると家族にに「飲んでないでしょって言われる)
557 :
優しい名無しさん
2017/02/23(木) 18:02:42.86 ID:Egpw46B7
>>556 まじ?飲んでないと家族にバレるの?
どの辺が違うのだろうか。
周りにバレるのが怖い
558 :
優しい名無しさん
2017/02/23(木) 18:07:32.65 ID:gom24Px8
冷静さがなくなるんじゃない?
おいらは冷酷になったといわれるけどね…
559 :
優しい名無しさん
2017/02/23(木) 18:12:57.25 ID:05YM0Yx9
落ち着きがなくなって、アワアワワになるそうだ
560 :
優しい名無しさん
2017/02/23(木) 22:05:24.64 ID:XG7/cmoe
>>556 不安俺もだ
確か添付文書にも不安障害持ちには併用注意とかあったはず
あとストもコンも頻脈と動悸なんとかならんかね
特にスト、コレの頻脈と高血圧の副作用飲み続けて収まった人いる?
ノルアドレナリン増やす薬理的に不可避な副作用とは思うが
561 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 02:44:30.87 ID:XpDaE91J
予後不良
562 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 10:59:56.29 ID:UyZRTyv5
>>560 一年飲んでるけど、半年たったくらいからだいぶましにはなったよ
最初血圧、上140下110心拍数120とかあって怖かったけど
今は上110下80心拍数はぎりぎりで95くらい
以前は上100下70心拍数も80くらいだったからまだ高いけど、このくらいならまあ大丈夫かなと
563 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 11:28:07.66 ID:M+JR2zJa
コンサータもだけど、ストラテラも全然眠れなくなる。
564 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 11:53:45.19 ID:NqEYanbq
>>560 心拍は計ってないけど最大血圧90の低血圧が110になって寝起きがよくなったのが、9ヶ月で戻ってまた起きづらくなりました
565 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 12:05:57.19 ID:4XVD0fJ8
ストしか飲んだことないけど脈3桁いっちゃうから、コンサータに変えられそう
しかし副作用で胃が痛いつらい…胃薬も処方されてんのに
566 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 13:47:00.20 ID:T+S8QrE9
血圧の方は飲み続ければある程度は下がるのかな
元々高血圧気味
スト飲むと不注意には良く効くんだけどやたら疲れやすくなって
肩とかバッキバキになって結果的に4時間もすると疲れ過ぎて集中力切れて不注意が酷いことになる
速攻効くタイプなんで毎日飲むんじゃなくてバイト行く日だけ飲むってのをやってたんだけど
疲れの原因って脈なのか血行不良による筋肉の凝りなのか
これさえ何とかなれば社会復帰出来るんだが
降圧剤でも飲めば良いのかな
567 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 15:02:45.90 ID:Q+mLaive
ノルアドレナリンは毒蛇に匹敵する毒性がある、という記事見たのだけど、
スト飲んでこれを増やして問題ないのだろうか?
568 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 15:16:45.69 ID:F9OHB9gu
>>566 ストラテラは何mg?
飲みはじめは少ない量だったけど血圧がずいぶん上がったんで血圧を下げる薬が出たよ(ミカルディス)
ストは即効で効くと言っても長く飲むときと効果はすこし変わる気がする
自分も飲み忘れたらすぐにわかるほど即効性あるけれど
ガチガチの肩こりと歯の食いしばりがひどく出たのは最初の頃だった
続けて飲むうちに肩の力が抜けて食いしばりもなくなるようになって血圧も下がってきた
何かの日だけ飲むならコンサータのほうがいいような
569 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 15:21:50.04 ID:UhVg1Q4O
>>567 最悪死ぬ
まあどんな物質でも過剰にとれば死ぬんだけど、
ストラテラを飲んだり自然に分泌されたりで
ノルアドレナリン過剰になって中毒死した人がどのくらいいるかなって思えば
判断がつくのではないかと思います
毒蛇(どの種の?)に匹敵云々ってはじめて聞いたし
良さそうなソースも見つからないからあんまり気にしなくていいとは思う
570 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 19:21:12.27 ID:T+S8QrE9
>>568 当時は40mg不注意には十分効いてた
前2週間続けて我慢して飲んだことあるけど効きが変わったというか、別の場所にも効いてるような感覚にはなった
コンサに若干近づくというか
最初の頃ってどれくらいの期間でした?
このスレでも書いたけど血圧も下げて一応喘息にも出せる選択性の高いβブロッカー医者に出してもらって飲んでたんだけど3日目位に部屋の掃除してたら喘息になってどうすっかなって感じ
コンサも飲んだ事あるけどADDっぽくて注意散漫だったのが逆に過集中になったしパニクりやすくなった
心臓系もストより副作用強くて脈打つごとに凄い大きいのが来て辛い
コンは暫く飲んで耐性付いたのか、副作用は減ったけど不注意の改善に効かなかったから辞めた
やる気は出るんだけどな
即効性とその維持を目的にするなら一日二回の方が良いんかな
朝と昼に25mgとか40mgとか
半減期4時間位だよねストラテラ
このスレで量を増やしたら逆に副作用無くなった、みたいなレス見たけどそういうのもありなのかね
571 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 20:28:11.43 ID:NqEYanbq
>>570 自分は即効型で切れ目がわかるから、朝晩の食後にしてます
副作用は量より慣れだと思うので、増やさないで時間をかけて慣らすのをおすすめします
効きやすい体質だと増薬すると、副作用というより効果が強く出過ぎて感情的な不調(攻撃性、無感情、抑うつ、興奮など)が出たりするから、増やすときも様子をみながら徐々にがいいです
572 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 20:34:40.53 ID:W8JPqPqI
>>567 全ての薬=毒である論の好きな人がいかにも好みそうな極端て感じがする
自分の体内で自然に分泌される物質で本当に命に関わるようなものって
ハチや食物のアレルギーでアナフィラキシー起こした時のヒスタミンくらいでは?
セロトニンとかも過剰症の害はあるけど自然に起きるもんではないしね
573 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 20:41:29.05 ID:T+S8QrE9
>>571 アドバイスありがとうございます
やはり基本に沿った方が無難ですよね
今25で4日目だけど40よりはだいぶ楽なので後は体の恒常性がどれだけ頑張ってくれるか
574 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 20:42:07.85 ID:W8JPqPqI
ノルアドレナリンは生物として危機に立ち向かうのに重要な物質なんだよ
緊急時に沢山出るけど、心臓を動かしまくって全身に酸素を送り込み
血圧も上げて頭を覚醒させる
疲労や痛みを感じにくくなるし、確か血も止まりやすくなるんだったかな?
少々の疲れや怪我があっても動けて危機を回避できるようになってる
(ADHDでたまにある過集中も多分この状態)
これがもし無かったら、身に危険が迫ってもすぐへこたれて死んでしまうからね
ADHDは危機的状況においては人並み外れた働きをする特徴があるけど
逆に極限レベルに追い込まれる=ノルアドレナリンなどがドバッと出るまで
なかなか動けない頭になっちゃってる(と解釈される)
そこのアンバランスを修正するのが今出てる薬ってとこ
575 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 21:44:52.39 ID:xJajsEY/
ADHDの脳内で何が起きているかのモデルは
実際定説らしいものってない気がする
ドーパミンが…ノルアドレナリンが……とか
報酬系が…前頭前野が……いうのは考え出すと沼にはまりそうなので
基本的には「プロも特定はできてない」とだけ思っておいた方がいいような
576 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 23:37:23.33 ID:W8JPqPqI
それだけで話終わらそうとすると
じゃあこの薬は何なんだってことになる
プロもよく分かってないのが実情だけど、
分からないなりの仮説や推測をもとに薬が開発されているので
よく分かってないけどこういう発想の薬らしいよ、程度の話をしてる
普通は読み取れることだろうからいちいちそんなことまで書かないよ
577 :
優しい名無しさん
2017/02/24(金) 23:50:25.14 ID:UhVg1Q4O
読み取れてない人が結構多いから「ドーパミンの原料のチロシンが…」とか
「ノルアドレナリンで過集中が……」とか
「脳画像でADHDのタイプ分類と適切なサプリの分析が…」って
ややオカルト寄りの解釈が広まってくんだと思うよ
モノアミン仮説の誤解と乱用は極めて、マジで極めて多いうえ
そこを足場に更なる誤解や俗説が拡散していく側面もあるので
(たとえば、「ADHDは窮地になると大活躍する」とか)
特に言われて困る事情がないなら「反対仮説も勿論たくさんある」って
曖昧さの事実の提示くらい流せないかしら
自分がわかってることは他人もわかってる、と信じて疑えないアスペじゃないんでしょ
578 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 00:20:58.77 ID:xRdkr9h+
金持ち喧嘩せず。
金持ちを文字通りの金持ちとしてだけでなく、
自他の経験その他のメタファーとして想起できるか否か。
このわかりにくい説明に
書いてある文字の論理性を問うのではなく、
何かのエッセンスとして感じ取ろうと試みるか否か
別に正解はないがねw
579 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 02:02:12.82 ID:WwJpI1V3
>>577 >読み取れてない人が結構多いから
これは君がそう思いたいって心理が入ってるよね
確証のない脳内物質の話=曖昧な話をアスペ寄りな君自身は嫌いで
特に、大勢が確証もないことをやすやすと信じてしまうのは許せないと思ってる
実際に大勢の深く複雑な心理を読めてないのは君の方なんだが
そこが分からないので勝手に自己投影もしてて、これは言葉足らずで
読み取れない人が多いせいだ、断定的っぽく書かれた文章には
自分が必ずツッコミ入れて訂正させなければという
変な正義感と、誤りを見るとつい訂正せずには居られない
アスペの行動丸出しになっちゃってる
分かってるつもりのやつが実は一番よく分かってないという現象
(を、アスペは真に理解できないという困った現実w)
現実のヒトの心理はそんな浅いもんじゃないからいちいち訂正しなくていいよ
それにそこまで正義感に燃えてるんならチロシンスレにでも行って
サプリ会社にお金落とし続ける人達を救う仕事にでも邁進してなよw
>そこを足場に更なる誤解や俗説が拡散していく側面もあるので
>(たとえば、「ADHDは窮地になると大活躍する」とか
これを誤解や俗説と片付けてしまいたい君は典型的なADHDではないってことだよな
実体験の伴わないアスペ寄り正論ちゃんがそうやって横からいちいち口出すと
話が崩壊してオチもつかなくなるから少し控えようね〜
君は確かに正しい、確かに正論かも知れないけど黙っとけってやつだ
端的に言えば「余計なお世話」「話の腰を折るな」でもあるな
580 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 11:26:22.78 ID:YIC0fS8c
>>579 もう何がいいたいのか全くわからんが
自分がよく言われることを適当に他人にぶつけてるんだろうということはわかったw
581 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 11:37:59.32 ID:xRdkr9h+
確かに意味不明だ。エスパーの俺にもわからん
582 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 21:30:12.74 ID:qEuDjd7n
興奮してると自分の思考を垂れ流すようになる
だから意味不明な長文ができあがる
仕方ないね
583 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 21:30:30.75 ID:O1rcUjzu
医者がAdhdだと疑わずコンサータしか出してくれない
鬱が強いから鬱の薬も出してくれと言っても禁忌だからだめだと言われ
メイラックスだと足元ふらつくからほかの安定剤にしてくれと言ってもどの安定剤でもそうだよと言われ
あなたは手に負えないから他に行ってくれと医者に見捨てられた
メイラックス何時間きいてると思ってるんだよ
ワイパでもソラナでもなんでもあるだろ
医者とすらうまくいかない
鬱だといってるのに
584 :
優しい名無しさん
2017/02/25(土) 22:27:14.25 ID:+feFL6UR
>>583 その医者そう悪く思えんが
コンサータ出したのは抗うつ作用も狙っての事だろう
メイラックスなんてベンゾの中では弱い方でそれでもきついならベンゾは向いてないと判断したんだろう
体質によるところもあるがソラナックスなんて飲んだら鎮静強すぎて卒倒するレベルだし短〜中期型は依存性も高い
ストラテラ出さないのは副作用に希死念慮出る場合があるから避けてたのでは
ADHD治療薬と抗うつ薬の併用も難しいところだろうし自分の力量では無理と判断したんではなかろうか
まあ好意的に捉えるとだが
まずは鬱の方に治療を専念したら?
コンサータで鬱改善しないなら一番厄介な難治性うつではないっぽいし選択肢は沢山あるよ
585 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 00:31:48.36 ID:OglIRHEx
スト飲み始めて2年半、社会復帰して2年になる
最近徐々に仕事でのミスが増えてきていて、
どれも原因は些細な確認忘れなんだがこれは効かなくなってるのかただの怠慢なのか…
効かなくなったなら人生詰む、怖い
586 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 01:41:10.36 ID:SO0Gdwa7
587 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 02:30:10.69 ID:8+9OexFC
>>583 そういう不敬がビョーキなんだよねwwwwwwww
588 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 02:35:52.08 ID:OglIRHEx
>>586 疲れてるよ
疲れててミスって不安でまた疲れて双極持ちでそっちも調子悪い
ストが効かなくなったら今の部署はまず無理だわ
589 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 04:27:30.01 ID:AsTd61+A
即効性の二度と目覚めない薬を下さい
590 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 06:45:27.34 ID:ezyv4sTG
>>588 仕事は慣れてきたころが怖いって言うだろ
初心を忘れるなよ
591 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 08:52:02.05 ID:5TuJjQYF
マラソン選手はドーパミン出し過ぎで内臓ボロボロって話を昔聞いた。
本当だろうか?
592 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 11:11:38.73 ID:0GOnP+8K
>>591 わからないけど、補給所で足を止めるだけで乳酸が溜まって動けなくなるから
足を止めちゃいけないって聞いた時点で、すごく身体に悪いスポーツだと思った
593 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 16:08:16.66 ID:wY2QWdY+
>>592 乳酸は時間経過で治るけど、ずっと椅子に座ってたり寝てたりして鈍った筋肉は朽ち果てるだけだぞ
594 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 18:38:22.71 ID:BRhTp3Ax
ブプロピオンを使ったところ、
焦燥感が強くなった。
どうもそういう性質があるらしい。
595 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 18:50:34.61 ID:6k2bGusf
そうか
596 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 22:25:01.67 ID:/eYrZaeO
597 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 22:33:34.65 ID:Hu/HzVi7
ストラテラ中止したら怒りっぽくなった。やっぱり効いてたのかなぁ
598 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 23:12:09.05 ID:lBzVzzEM
え…
飲んでたら怒りっぽくなるんじゃないの…?
俺は一体
599 :
優しい名無しさん
2017/02/26(日) 23:52:45.28 ID:lBzVzzEM
そういえば今日飲んでなかった
えらい気分がまったりしてると思ったわ
600 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 00:03:37.39 ID:mr5p2d5c
火曜日病院いって上手く行けばストラテラ処方してもらうかもしれんのだけれども
副作用が怖くて仕方がなくなってきた
じゃスレ検索すると自殺願望とかパニック障害とか統合失調症とかの副作用って出るんだけど本当?
怖い自分に合わなかったらどうしよう
601 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 00:15:31.82 ID:SkANTG7v
極端やなー
602 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 00:53:46.54 ID:i+5ARtlE
お医者さんにそのまま相談してみたら?
603 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 03:19:03.16 ID:CLnQI+/H
副作用で糖質は流石に無いんじゃ・・w
604 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 06:08:13.09 ID:1uln/DeM
コンサータ処方はじめる時に
色々と注意事項聞かされると思ったら頭痛くなるとか口が乾くとかそんなんだけだったわ。
で、予想通りと言うか当たり前に気分のふれ幅が大きくなる。
失敗したときの凹み具合がヤバい。
昔、某ハーブで遊んでた経験から気分の変え方や何でこうなるかを理解してたから焦らず対処出来るけど、
何も知らない人とか続けてたら心壊すよね。。
605 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 07:56:15.82 ID:JmIMcg6c
ストラテラ辛えなぁ
ただでさえ疲れやすいのに飲むとより疲れる気がする
夕方位になってくると血行不良なのか疲労が溜まり過ぎてるのか視覚調整機能がイカれてひどい乱視になり視力が極端に落ちる、口乾く
性格も攻撃的になる
かと言ってコンサータは不注意に効き目を感じないし
はあ…
606 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 08:23:03.06 ID:mr5p2d5c
>>600です
皆さんありがとうございます
心療内科受診するのが初めてなのでちょっと不安になってしまいました
医師に相談が一番ですよね
正直不安なのは変わりありませんが不注意の改善が見込めるなら試してみたいと思います
607 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 13:40:46.25 ID:SkANTG7v
幻聴幻覚治療は肛門科へどうぞw
608 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 20:14:53.55 ID:XSI5eT9b
冗談半分でストを座薬として服用してみた
不注意が劇的に改善された
609 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 20:18:23.66 ID:FOWfyWAD
>>606 なんのために病院へ行くんだって話
副作用に対処するために通院して医者に処方してもらうんだよ
副作用なんか気にしない人は医者に行かずに個人輸入すればいいわけ
因みにストラテラを処方されなかったからと行って医者を批判するのは止めてね
610 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 20:24:51.94 ID:xIdgopSA
>>608 悪質
刺激性の劇薬指定のカプセルをそんなことしたらやばいでしょう
611 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 20:41:48.10 ID:rU0bM9Ds
>>606 薬飲む前から色々調べすぎないほうがいいよ
ネットに転がってる個人の感想は特にね
不安に思いながら飲んでると余計な副作用が出やすくもなるし
612 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 22:46:11.15 ID:eUbjUmnB
職を変えない限りストラテラは手放せないなぁ……
今の仕事はマルチタスクを高速でテキパキこなさないといけないから……
613 :
優しい名無しさん
2017/02/27(月) 23:47:17.70 ID:qF2bUpXG
ストラテラ25mgから始めて通算1ヶ月半で現在120mgだが,現状全く効果がない
614 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 00:10:01.36 ID:5YFg6rXr
じゃあ発達じゃないんだろ。糖質なんじゃね
615 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 00:23:46.24 ID:v+X0xAOl
>>613 コンにしたら?
冗談じゃなく異常な妄想とかは糖質のそれに本質的には近い気がする
二次障害で不安とか強迫性な思考とか障害とかになると糖質臭くなる
うちの兄がそれっぽくなってる
自覚はしてるみたいだが
616 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 00:36:51.08 ID:6rtVs4Oc
>>614 今の主治医はコンサータが出せないが、3月いっぱいで他の病院に移ってしまうので
それまでは様子を見ます
幸い副作用も最初の1週間のみで今はほぼ何もない
主治医いわく「3月中には効果は出ないと思う」とのこと
糖質と言われたことはないし自覚もないが、実際のところどうかはわからない
617 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 00:54:06.55 ID:5YFg6rXr
責任などおいませんてこったな
618 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 02:44:32.18 ID:XBbGy42h
ADHDの確定診断出せるほどの経験値持った精神科医ってそんなにいないよね
子供のだとまだいるけど成人期はほんといない
619 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 08:39:04.52 ID:4oEQK5WI
だって成人は正確な診断ができねーもん
成人は「嘘」をつくから精神鑑定だってごまかせるし
ネットで調べて「自分はADHDなんだ」と思い込んだら都合の良い事例だけピックアップして医者に話す
こんなんじゃ正確な診断なんて無理
620 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 09:19:20.70 ID:5YFg6rXr
無理とかできないとかクズの典型やな
621 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 14:58:10.09 ID:hKn5MmH8
622 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 15:44:53.84 ID:89F8RQJP
でも でも。 会話にすら生産性がないw
623 :
優しい名無しさん
2017/02/28(火) 17:45:28.86 ID:v+X0xAOl
ワッチョイつけよう
624 :
優しい名無しさん
2017/03/01(水) 11:55:52.10 ID:CrQRWzV6
>>620 事実だよ
だから大人のADHD診断では、改ざんできない通信簿の確認や
小中学校時代の先生へのヒアリングが行われる
625 :
優しい名無しさん
2017/03/01(水) 14:15:18.52 ID:57RIVAeY
おっそ
626 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 00:36:25.42 ID:kUcOccBB
子供の頃の話をいっぱいしたら、医者の目の色が変わってきた。
627 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 07:58:09.32 ID:/gFWt3sn
>>619 それあるんだよなぁ。初めてやったチェックシートでほぼ全チェックだったから、それで「自分はADHD」と確信してしまって。
一応ADHDとして治療はしてるけど、先生は「違うかも」と言う時がある。診察時に自分がADHDに向けようとしてしまってるのかもしれないな。
628 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 11:34:32.68 ID:B21cOC0y
スト飲まないとヤバすぎる仕事できないクズ人間なのに
10mg飲んだだけで、定型よりデキる人間になるのだが
ただし2時間後にはクズ人間に戻る
629 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 12:41:32.62 ID:xIp5iySs
自分はストラテラ120mgとデパス1日3mgがあってやっと同僚の半分ぐらい
まあ数年ごとに畑違い分野への異動&マルチタスク必須という適性なさすぎな職場にいる自分が悪いんだが
630 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 13:19:17.53 ID:jWuANkHq
自尊心低っ
631 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 15:30:05.66 ID:4KgxhQMs
ちょっと教えて下さい
・最近仕事で忘れ物やケアレスミスが多すぎて信用度がものすごく下がってきた
・今は多動は殆どでないが、キョロキョロしすぎて挙動不審と言われる
・参考書や資料をいくら読でも内容が頭に入ってこない
・資料の内容を口頭で説明しようとしても一行目から出てこない
・質問されても答えられないし、答えに自信が持てない
・もう4年目なのに仕事の簡単な手続きすら曖昧で、同僚に確認してるくらいヤバイ
・個人的に一番きつかったうっかり体験は麻雀やってて、相手のオープンリーチに振り込んだこと
自分の手牌見てたらオープンリーチのこと全部忘れてた
こんな状態だけど私にストラテラは効果あるのでしょうか、それともただの知恵遅れなんでしょうか
効果あるなら個人輸入したいと思います
632 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 16:13:54.67 ID:LP/Tnf3o
>>631 その症状はこどもの頃からずっとですか
ADHDは先天性なので、仕事のストレスなどの
後から発症しているものについては、
ストラテラは効かないです
専門の医師でないと判別はできないし、鬱や脳の何らかの後天的異常の場合にしても、そこまでお困りなら診察をためらっている場合ではないと思います
633 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 16:19:29.25 ID:6v6fdLas
自分も確定診断出せるかわからないグレーゾーンだが、軽度か不注意優勢型か特定不能の広汎性発達障害なんだよな
634 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 16:21:44.63 ID:OGrWM4Cg
>>631 効き目に個人差は大きいだろうけど
・忘れ物、ケアレスミスはかなり減る。
ただし、健常者よりは多い。それでもかなり楽になる。
・ものを読んだりといったことに集中しやすくはなる。
・口頭での説明はかなりしやすくなる。
プレゼンテーションもどうにかできる。
・即答は相変わらず難しい。
・吐き気対策にドンペリドン飲んでおくのも手。
635 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 17:53:25.11 ID:XDfyDl3T
ADHD疑いでスト80rを1年半ほど飲んでも頭の中が静かにならなかったが、
ジプレキサ2.5rを1週間飲んだだけでかなり静かになった。
被害妄想というか強迫観念というか、過去の嫌なことを思い出して絶叫しなった。
ジプレキサは糖質と双極に適応があるが、俺はどちらかだったということか?
とりあえず落ち着けばいい。
636 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 18:34:01.18 ID:LP/Tnf3o
>>635 ドーパミンを押さえる作用じゃなかったっけジプレキサ
自分はめっちゃ眠くなるので、熟睡したいときに小さく割って使ってる
統失に適応の抗精神薬で、睡眠や鎮静作用を狙って他の症例に適用される薬は多いから気にしなくていいと思う
ADHDはドーパミン不足って一般に言われてるけど、
過集中が過ぎたり暴走するタイプのパワフルADHDの中には、ドーパミン過剰の人もいて、自分もそういうタイプじゃないかと勝手に思ってる
だってコンサータ飲んだ人の集中力と虚脱って、普段の自分とそっくりだから
637 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 18:45:45.88 ID:LP/Tnf3o
それとたまに勘違いしているADHD疑いの人がいるけど、ストラテラは「集中力をあげる薬」でも「不注意を治す薬」でもなくて、「ノルアドレナリン濃度をあげるお薬」です
だからサプリや胃腸薬みたいに飲めば一定の効き目が出るものじゃなくて、「元々ノルアドレナリンが足りなくて、症状が出ているタイプのADHDの人」にしか効きません
遅れてドーパミンも増やすから、ドーパミン不足のADHDの人にもゆっくりだけど効きます
鬱からくるやる気のなさとかには利かないし、ドリンク剤みたいに飲むとシャッキリする薬ではありません
638 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 21:01:19.33 ID:gmNe95Jo
すいません、質問しといて遅くなりました
>>632 子供の頃からです
小中と夏休み、冬休みの宿題に関しては1度も出したことありませんし
親へのプリントは全て机の中でグシャグシャになっていました
高校、大学はみんなと同じようなとこへ行ったのですが、大学1年目の取得単位がゼロですぐに専門学校に入り直しました
履修とか、大学のシステムを全く理解してなかったし、遅刻癖が直らなかったんですよね
精神科への通院歴がつくのが嫌なので輸入に頼ろうと思ってるんです
>>634 それだけ改善するなら試してみる価値がありそうですね
少しでも書類の作成が早くなって、間違いが減ればそれでいいです
スーパーマンになりたい訳じゃないんです、普通のことが普通にできたらそれでいいです
639 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 21:03:21.01 ID:jWuANkHq
お前の私見などどうでもいい
医者かMRの嘘っぱちのデータのほうがまだマシだわwwwwwww
640 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 21:22:48.52 ID:OGrWM4Cg
>>638 とりあえず聞くか聞かないかは、
飲んでみないと分からないから
試しに飲んでみるのもあり。
641 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 21:24:20.72 ID:LP/Tnf3o
>>638 うちのこどもと一緒だ まだ高校生だけど
通院歴は悩ましいよね 特に若い人には
うちも悩んでまず自分が服薬した すでに鬱で精神科長かったし
自分はよく効いたので、もっと若い頃に飲めてればと心から思った
個人輸入は重大な副作用も起こりえるから自己責任で
服用量は自己観察しながら少量ずつ増やして
心身にかなり影響が出るから
定期的な肝機能検査もできるといいね
642 :
優しい名無しさん
2017/03/02(木) 21:43:59.02 ID:izrKBEf9
精神病は霊の憑依に因るところが大きいから皆さん治せると思うよ。
萩原玄明さんという人も霊と精神病の関係について本を出してるから。あと、
集団ストーカーで事例として出てくる謎の話し声も霊の悪戯。そういう時は
小周天の丹田呼吸法なんかを覚えれば霊の体力を奪うことも可能だよ。
身体の不調は霊が身体に覆い被さってることが原因だから。
霊界の一つの階層でもあるアストラル界っていうところは
自殺や事故で亡くなって成仏しずらくなっている人達がいる場所だから、
その階層の人達から目をつけられると憂鬱な気分にもなるんだよね。
その地縛霊さん達がいる場所って云うのが、
丁度、私達人間の下腹部でもあって地上でまだ生きている人達の
気分の上下次第では、その人達ともすぐに繋がってしまうものだから。
楽しいことがあったり、がっかりするようなことがあると、
どのような誘惑に弱いのか、その人の性格を見抜かれてしまい、
気分の上下から足が洗えないように見張るようになるんだよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/ 643 :
優しい名無しさん
2017/03/03(金) 00:23:08.87 ID:8Gm5Fak3
気合で治す! 根性がすべて! 月面着陸とか全部うそ
644 :
優しい名無しさん
2017/03/05(日) 18:34:40.90 ID:QRKjvnf5
最近ストの効きが弱まってる気がするな……
休薬日とか設けるべきなんだろうか
645 :
優しい名無しさん
2017/03/06(月) 01:44:02.91 ID:3ZVYA/Mn
よりによって日曜の夜に、まれに発生する過集中モードになって18時から今までぶっ続けで仕事の資料作成してたわ
過集中モードになると眠気がなくなって翌日寝不足で普段のグダグダモードがさらに悪化するから困る
ストラテラ飲んでても上手く制御できない
646 :
優しい名無しさん
2017/03/06(月) 06:19:06.58 ID:kgRkPiv9
647 :
優しい名無しさん
2017/03/06(月) 11:57:32.67 ID:Ye462CO7
甘え 気のせい 頑張って治す
これ禁句?
648 :
優しい名無しさん
2017/03/06(月) 12:01:46.75 ID:msWkSsc4
>>647 原因があるのに目を逸らすことになる言葉だね
禁句とは言わないけど悪い方向にしか進まないだろうね
649 :
優しい名無しさん
2017/03/06(月) 14:44:46.43 ID:NKmM0RuQ
650 :
優しい名無しさん
2017/03/07(火) 01:45:23.75 ID:C4aR4TEF
ストラテラ、わざと休んだりしてることを伝えたら、医者に酷く怒られた。
651 :
優しい名無しさん
2017/03/07(火) 01:58:18.88 ID:6bftCan2
そりゃ当たり前だ。
医者は指示通りに飲んでること前提で治療してるわけだし
患者を信じるしかないんだから勝手なことしちゃいかんよ。
何か困ってたり不安なら医者に正直に話して解決しないとね。
この患者は勝手なことをするんだなと思われたら出る薬も出なくなるよ。
652 :
優しい名無しさん
2017/03/07(火) 15:10:42.48 ID:fcYwSSjT
うちの医者、HPでADHDの治療を大々的に広告してるから行ってみたもののコンを取り扱っていなかったんだけど
これってよくあることなの?
コンもストも両方試したいと思ってたからビビってる
653 :
優しい名無しさん
2017/03/07(火) 16:29:03.98 ID:hqzVw+FP
>>652 AHDHの半端な専門医の間でも、
コンサータ=危険という理解が蔓延している。
登録医を探すしかない。
登録医は、大きな駅の処方箋薬局に行って
「医者からコンサータを取り扱ってる登録医がいる病院を
聞けと言われた」と尋ねるとたぶん教えてくれる。
654 :
優しい名無しさん
2017/03/07(火) 17:24:37.73 ID:9n2rb2xh
そんなもの信用における担保にならないけどね。
不正論文と改ざんデータで門が開くわけだから
655 :
優しい名無しさん
2017/03/08(水) 03:18:13.16 ID:bH+L22b9
昨日からストラテラの量が増えたんだけど妙にイライラする
薬のせいじゃなくてたまたまかもだけど、イライラして眠れない
656 :
優しい名無しさん
2017/03/08(水) 03:23:23.33 ID:Q8+GAj89
あ。おれもやー。
ムズムズ足とセットで来る…
しかたない。BZP導入剤いれるわ。
おやすみZzzz