◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

●●○デパススレッドVer.142○●● YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1511674230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:30:30.90ID:blk2qFBC
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

【他のエチゾラム製剤】
過去に多くあった独自名のエチゾラム製剤は、『エチゾラム錠 ○mg「(製薬会社名)」』 に名称変更されました。
2014年現在、独自名で日本で処方が続けられているのは以下の製剤です。
セデコパン/デゾラム/ノンネルブ/パルギン

効用・作用・注意・副作用などはコチラ
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
【QLifeお薬検索】
http://www.qlife.jp/meds/rx7868.html
【メーカー提供の詳細な情報】
http://di.mt-pharma.co.jp/dep/

お酒との乱用やODについては専用スレがありますのでそっちでやってください。
何か不安があったら医師にはちゃんと相談してください。
効用や副作用のHPはきちんと見た上で尋ねてください。
コテハンは立ち入り禁止とします。

★★★「荒れる原因となるので個人輸入業者等の店舗名はレス禁止とします」★★★

前スレ
●●○デパススレッドVer.141○●●
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507598536/
2優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:31:28.14ID:blk2qFBC
保守
3優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:31:39.53ID:blk2qFBC
保守
4優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:31:47.79ID:blk2qFBC
保守
5優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:31:55.92ID:blk2qFBC
保守
6優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:03.35ID:blk2qFBC
保守
7優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:10.09ID:blk2qFBC
保守
8優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:18.15ID:blk2qFBC
保守
9優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:27.84ID:x2Ft5byW
>>1
10優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:31.64ID:blk2qFBC
保守
11優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:41.45ID:blk2qFBC
保守
12優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:32:49.57ID:blk2qFBC
保守
13優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:36:47.38ID:blk2qFBC
誰か続きお願い
14優しい名無しさん
2017/11/26(日) 14:59:54.34ID:f2kn2dMm
保守
15優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:00:08.97ID:f2kn2dMm
保守
16優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:00:20.29ID:f2kn2dMm
保守
17優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:00:55.29ID:f2kn2dMm
保守
18優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:01:07.68ID:f2kn2dMm
保守
19優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:01:26.95ID:f2kn2dMm
保守
20優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:01:38.93ID:f2kn2dMm
保守
21優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:02:06.56ID:f2kn2dMm
保守
22優しい名無しさん
2017/11/26(日) 15:13:11.08ID:iUSPnxIq
藤沢市まる玉恵
23優しい名無しさん
2017/11/26(日) 16:03:16.04ID:x2Ft5byW
>>1ホシュ
24優しい名無しさん
2017/11/26(日) 16:08:28.74ID:tMsGTeWa
江川投手は、作新学院時代が一番速かったと思いますね。
高校の秋にドラフトで阪急に指名されましたが拒否しまして、
法政大学に進学しました。そして、大学の秋にドラフトでクラ
ウンライターに指名されましたが、拒否しまして野球修行の
為に渡米しました。そして、当時のドラフトの制度の「空白の
ラフトをボイコットしまして、江川をドラフトで指名しましたのは
阪神でした。江川は書類上だけの阪神への入団手続きをし
まして、当時の巨人のエースだった小林投手を、阪神にトレー
ドする変則的な手続きをしました。小林投手はトレードされま
した年、巨人戦8勝も稼ぐ合計22勝もしていました。一方の江
川は今回の一連の騒動で、開幕から3ヶ月は試合に出場停
止になりまして、ようやく試合に出場が出来ましたのが7月にな
ってからでした。後楽園球場で相手は阪神なのも因縁なのか、
阪神の掛布選手にホームランを打たれています。二人の対決
は、ここから始まりました。この年は9勝止まりでしたが、翌年か
らは二桁勝利を達成していますが、肝心な場面でホームランを
打たれています。全ては真っ向勝負をしていった結果だと思い
ますね。江川の引退を決定的にしましたのは、広島市民球場で、
広島の小早川選手にサヨナラ・ホームランを打たれた事ですが
、後一人打ち取れば試合終了で最後の打者がセカンド・ゴロを
打ちました。巨人は篠塚選手が二塁、中畑選手が一塁を守っ
いましたが、篠塚選手が打球を処理しまして、中畑選手にトス
れば試合終了でしたが、中畑選手が打球を追いかけまして処
理しまして、一塁に入りました江川にトスしましたが、間に合わ
ずセーフになりました。そして、小早川選手のサヨナラ・ホーム
ランが出てしまいました。奇しくも法政大学出身の先輩・江川が
後輩・小早川選手に打たれてしまう、劇的な幕切れになりました
。その後、江川は日本シリーズに出場しまして、この年で現役を
引退しました。9年間で135勝ですので、肩のケガが無ければ長く
活躍が出来たと思いますね。奇しくも、江川が引退しました翌年
から後楽園球場から東京ドームに変わりました。江川の東京ド
ームでの活躍は見れずに残念でした。
25優しい名無しさん
2017/11/26(日) 18:58:23.01ID:ASh+TVrz
順接のがで繋ぐと読みにくい
書き直し
26優しい名無しさん
2017/11/26(日) 19:28:18.97ID:vpkxKcUH
>>24
うるせーよ馬鹿
27優しい名無しさん
2017/11/26(日) 20:29:57.39ID:fEfZWHSO
死ね
28優しい名無しさん
2017/11/26(日) 22:41:25.02ID:G/ARog8B
>>24
江川選手は真性包茎で8cmしかありません
まで読んだ
29優しい名無しさん
2017/11/26(日) 23:23:01.11ID:G/ARog8B
約8錠のんだ
すわってられない
ゆれてばかり
もちろんたちあがれない
はってトイレやっと
30優しい名無しさん
2017/11/26(日) 23:25:43.18ID:jBtV74sV
また這って君か
31優しい名無しさん
2017/11/26(日) 23:28:12.19ID:G/ARog8B
たまに限界を試したくなるんだよな
32優しい名無しさん
2017/11/26(日) 23:33:26.39ID:00Mjg581
>>31
お前の限界なんてチラシの裏にでも書いとけ
33優しい名無しさん
2017/11/27(月) 00:03:03.89ID:z2t5aoLI
そして速やかに死ね
34優しい名無しさん
2017/11/27(月) 04:20:59.63ID:yOrP4YH3
デパスほしいんだけど、病院で何て言ったら処方してくれるかなあ
35優しい名無しさん
2017/11/27(月) 07:01:22.57ID:z2t5aoLI
バーカ
36優しい名無しさん
2017/11/27(月) 07:34:42.30ID:kcfNpd3v
>>29
ミリ数を書かない人って、1T=1ミリが前提なのでしょうか
37優しい名無しさん
2017/11/27(月) 07:38:20.78ID:cvnoMdOt
>>36

普通は、0.5mg錠が普通じゃないかな?
38優しい名無しさん
2017/11/27(月) 11:04:51.44ID:kcfNpd3v
ワイも0.5mg錠での処方なんですが
多分、少数派だと思う
39優しい名無しさん
2017/11/27(月) 12:45:08.80ID:wA4AYxIy
1ミリにしてもらってピルカッターで半分にすれば薬代安くなるのに
40優しい名無しさん
2017/11/27(月) 14:35:04.38ID:kcfNpd3v
さほど高い薬ではないし消費量も少ないので
いちいち半分に割るのが面倒です
41優しい名無しさん
2017/11/27(月) 14:48:07.58ID:wA4AYxIy
それが正しい使い方です。
まあ俺ならっていう話だったです
1ヶ月30錠で0.5と1は80円の違いだから倍にして半分にしたら
通院も半分にできるし、診察も半分になるから診察料も半分になるのがいいかなと。
それ以外ならデパス貯金ができるってことくらいかな。
42優しい名無しさん
2017/11/27(月) 16:39:09.25ID:16OrdbVG
>>38
自分も0.5mgで貰ってる
mgでかいてほしいな

8錠飲んでおかしくなってる人、0.25mgだったら笑える
とりあえずODした自慢はやめてほしい
43優しい名無しさん
2017/11/27(月) 17:55:25.98ID:W6Bv7zpi
オレは1mg90錠もらってたけど
調節が面倒だから0.5mg180錠にかえてもらった
44優しい名無しさん
2017/11/27(月) 18:02:43.91ID:WDIiiCdV
隙あらば
45優しい名無しさん
2017/11/27(月) 18:09:46.90ID:W6Bv7zpi
しかし飲み始めたら止めれない薬だね
もともと個人輸入で飲み始めたから自業自得だけど
減らしただけでも仕事できなくなったよ
46優しい名無しさん
2017/11/27(月) 20:46:44.55ID:rrHpC3IV
隙あらば
47優しい名無しさん
2017/11/27(月) 22:24:32.38ID:iQBcktGX
0.5を6錠投入
まだ足らんかな?
48優しい名無しさん
2017/11/28(火) 00:01:28.75ID:7Eks/tqG
あと3錠
なんか気分がうつろ
目もなんかよく見えん
キーもうちにくい
立つとそこらへんによろけるから、はって
この年でハイハイするとはおもわなんだ
49優しい名無しさん
2017/11/28(火) 00:26:45.52ID:ftbGPT0C
わかる
フラフラ
50優しい名無しさん
2017/11/28(火) 00:46:17.17ID:GH90JivB
死ねばいいんじゃね?
51優しい名無しさん
2017/11/28(火) 00:51:56.63ID:xZSCaKtY
>>48
面白いなお前www
52優しい名無しさん
2017/11/28(火) 01:56:43.36ID:7OGF4lBa
はっきりいってブラック企業です。
入ってすぐに何も知らない機械を何の説明もなしに使えといわれる。
分からないので聞いてみたら「そんな時間はない」「こんなことも知らないのか」と言われてまともに教えてくれない。
逆に自分なりに考えて動かして失敗すれば怒鳴りつけられて責められる日々が続いた。
また、いくら体調を崩そうが、「人がいないから駄目」という理由で休ませてくれない上に、
仮に休めたとしても「お前のせいでみんなが迷惑をかけた」と責められる。それだけならまだしも、有給すらもらえず、病欠は必ず「欠勤」扱いだった。
現場自体もかなり体育会系で、いつも罵声が飛び交っており、係長クラスから胸ぐらを捕まれて壁に叩きつけられたことすらあった。
退職時にも離職票を10日以上経ってもまったく渡そうとせず、ハローワークの催促でようやく「直接取りに来てください」の一言にはあきれた。
第一、面接の翌日に採用の電話が来た時点でおかしいと思うべきだったと後悔している。
先ほども書いたとおり、ブラック企業なので、絶対ここにだけは入社してはいけない。
心身的にボロボロにされて人間を機械の部品のようにしか思っていない。
53優しい名無しさん
2017/11/28(火) 03:08:18.35ID:IZdidLfr
デパスって名前がカッコいい
ドラクエの回復魔法みたい
54優しい名無しさん
2017/11/28(火) 03:08:52.57ID:IZdidLfr
デパス
デパスラ
デパスガ
55優しい名無しさん
2017/11/28(火) 03:27:38.99ID:WEkMSvYd
>>39
貧乏臭い
わざわざ割る手間と残りカスをまた飲むとか絶対無理 デパスなんて薬価しれてるから仮に1rしかない場合でも割るならカスは捨てる
56優しい名無しさん
2017/11/28(火) 05:13:04.14ID:xQNHDjkB
そういや新スレなのにまだバルス(デパス)のAA貼られてないな
57優しい名無しさん
2017/11/28(火) 05:28:15.63ID:43k6Sqlw
>>53

「デパス、名前、由来」で検索すると、

デ(de);離れる。
パス(pass);通りすぎる。

で、「病的状態から離れていく」をイメージして付けられた名前だそうな。
58優しい名無しさん
2017/11/28(火) 06:24:53.66ID:37hUVcHS
>>47
這って君、リクエストに応えて
mg表記協力に草w
59優しい名無しさん
2017/11/28(火) 07:53:59.15ID:Q8eYUyU7
死ね死ねって

前スレから書き込んでいるやつ不愉快だわ

てめえこそ今すぐ死ね、今すぐ死ぬように呪ってやる
60優しい名無しさん
2017/11/28(火) 07:55:13.92ID:at/Ahjq5
穴二つ
61優しい名無しさん
2017/11/28(火) 07:56:14.23ID:Q8eYUyU7
>>50
今すぐ死ねよ
62優しい名無しさん
2017/11/28(火) 07:57:29.62ID:Q8eYUyU7
死ねよ
63優しい名無しさん
2017/11/28(火) 07:58:52.78ID:s+hn7bQf
死ねよ
64優しい名無しさん
2017/11/28(火) 08:02:11.67ID:s+hn7bQf
ここは底辺の奴らしかいないんだから全員死ねばいいんだわ
65優しい名無しさん
2017/11/28(火) 08:09:54.04ID:s+hn7bQf
離脱で苦しんでいる奴は死ねば周りも本人も地獄に落ちてよけい苦しむだろう
地獄は実在する、死んでも無限地獄は続く永久に...
66優しい名無しさん
2017/11/28(火) 08:21:53.14ID:IZdidLfr
地獄にもデパスあるなら地獄行きでもいいゃ
67優しい名無しさん
2017/11/28(火) 09:24:17.88ID:gsqxA7YP
>>64
自分も入ることを忘れずにw
68優しい名無しさん
2017/11/28(火) 10:05:29.29ID:UdCI8Hu0
まあまあ皆さん、デパスでも飲んで落ち着きましょうよ
69優しい名無しさん
2017/11/28(火) 14:43:22.75ID:FE3mySz4
>>67
オマエは更に底辺の50代だろ、早く死ね
70優しい名無しさん
2017/11/28(火) 14:50:12.51ID:FE3mySz4
平均より上のジジイは年収で上という意味じゃねーか
社長とか官僚とかそーゆう害虫は変な奴が多いし早く死んだほうがいい
公務員なんて週休3日制のくせにちゃっかり月給制だから最悪
71優しい名無しさん
2017/11/28(火) 14:56:33.93ID:FE3mySz4
デパ中毒はいずれ耐性と離脱で激しい不安と動悸で、のたうち回ることになる、いい気味だわ自業自得
72優しい名無しさん
2017/11/28(火) 16:11:44.52ID:6rw/KjMv
パキシルのシャンピリのが辛いわな
73優しい名無しさん
2017/11/28(火) 16:28:33.38ID:7OGF4lBa
js高学年の臭いと味を味わってみたい
パンツの上から柔らかい恥丘をさすったり臭いを嗅いだり
めくってから拭きの甘いのをぺろんちょしたいなと
74優しい名無しさん
2017/11/28(火) 16:53:27.57ID:rgohcqtO
きょうは朝から不毛な書き込みばかりだな
75優しい名無しさん
2017/11/28(火) 18:00:26.49ID:PxT2D+Ii
>>72

シャンピリ、て何?
教えて、
76優しい名無しさん
2017/11/28(火) 18:36:01.74ID:6rw/KjMv
>>75
シャンビリだったすまん
77優しい名無しさん
2017/11/28(火) 18:41:30.16ID:FE3mySz4
デパス依存者はいずれ自殺する絶望な人たちだから書き込みも不毛になるがな
78優しい名無しさん
2017/11/28(火) 18:44:16.52ID:FE3mySz4
シャンピリとは抗うつ剤の離脱症と副作用の混じったヤツで耳鳴りがして身体が痺れる俗表
「耳がシャンシャン鳴って」「手足がピリピリ痺れる」感覚
79優しい名無しさん
2017/11/28(火) 18:49:00.32ID:FE3mySz4
オイラは比較的前向きなタイプで医者に「持続的深い鎮静療法」をお願いしている
自殺したくても勇気が無くてできなかったり、失敗して苦しんだ場合にこの方法は役に立つ
80優しい名無しさん
2017/11/28(火) 19:58:49.55ID:1uIGmClV
>>79
さっさと死ね
81優しい名無しさん
2017/11/28(火) 21:00:25.58ID:flFOKpYn
3年前に告白してフラれたんだけどその人が昨日婚約指輪の写真上げてた
DMで誰と結婚したのか聞いたら「正直もう貴方とは関わってないんだしプライベートなこと聞かない方がいいよ、察しなよ」
と言われて予想外の返事すぎて心臓バクバクになった

落ち着くためにデパス5mg導入、早く効かないかな
82優しい名無しさん
2017/11/28(火) 21:13:49.67ID:Hp2sSiV1
5mgは飲み過ぎなんだよ中毒野郎
規則正しく飲んでない奴が何を言っても無駄だ
83優しい名無しさん
2017/11/28(火) 21:15:14.12ID:6rw/KjMv
>>80
同意
>>79
だから逝って、どうぞ
84優しい名無しさん
2017/11/28(火) 21:25:07.83ID:PxT2D+Ii
>>78

サンクス
自分も坑うつ剤(パキシル)を服用してるので、勉強になりました。
85優しい名無しさん
2017/11/28(火) 21:35:45.53ID:WEkMSvYd
>>72
パキシルはヤバイ
初期の物より改良されたとはいえ やめれない 途中でやめるなら飲むなて事だな 反動が半端ない
デパスなんて飴レベル
86優しい名無しさん
2017/11/28(火) 22:35:41.61ID:IrpfRRi9
ハゲてきてからデパス飲んで逃げてたけど
もう逃げられない
ハゲたらスキンヘッドにするって言ってた頃の俺
ホント強かったな
そもそも加齢に伴い、口は臭くなるし
死ぬまで悪くなる一方
そんなこんなで40手前さ
87優しい名無しさん
2017/11/28(火) 22:57:27.21ID:1uIGmClV
死ねばいいんじゃね?
88優しい名無しさん
2017/11/28(火) 23:53:54.76ID:++R5CXH2
口クサハゲとかよく生きてられるね!
俺なら自殺してるよ
89優しい名無しさん
2017/11/29(水) 00:40:51.56ID:CGj74oxY
デパス断薬できて3ヶ月。
それまで5年くらい付き合ってきたけど、言うほど禁断症状とかなかったわ…
禁煙した時のほうがキツかったな。
睡眠障害は治ってないので、レンドルミンはまだやめられてないけど、デパスはやめられる。
お前らも頑張れ。
90優しい名無しさん
2017/11/29(水) 00:43:23.90ID:WrTnfhlp
そういうのはレンドルミン止めれてから言えよ
91優しい名無しさん
2017/11/29(水) 00:52:46.29ID:gHrcszph
>>85
最初の発症の時にパキシル1年くらい飲んだけど射精障害が出て
医者に相談即カットでデプロメールに変更それから2年で寛解して薬一気にオールカット
そんな切り方してもシャンビリも依存も無く全然平気だったよ
今じゃ考えられないような事してたと思うが当時SSRIはとても安全な夢の薬なんて言われてた

ところが10年以上経った今デパス半年であっという間に依存形成
1日0.5mg×2しか飲んでないのに毎日離脱でもがいてる
92優しい名無しさん
2017/11/29(水) 06:22:01.23ID:iyLZVeev
1日0.5mg×2でかよ
俺もやべえなあ
93優しい名無しさん
2017/11/29(水) 06:34:06.68ID:9buiF+7N
レンドルミン もベンゾだよね?
94優しい名無しさん
2017/11/29(水) 07:31:23.01ID:F69pnuk/
レンドルミン(ブロチゾラム)、ウイキで調べたけど、分子構造はデパス(エチゾラム)とほとんど同じだで、
95優しい名無しさん
2017/11/29(水) 08:23:40.56ID:OLiSINUW
デパスはやめられたけど寝起きのコーヒーとタバコだけはやめられねえす
96優しい名無しさん
2017/11/29(水) 09:31:38.45ID:knHlGPvz
隙あらば自分語り
97優しい名無しさん
2017/11/29(水) 11:19:03.28ID:wdCpgZpC
キムチの成分に覚醒剤の成分とほぼ同じものがあるので、ウリはキムチを食べたから反応が出ただけニダ!と主張したのが昔いたが、

分子構造が似ていても効能が似ていることは殆どないし、代謝で生成されることもない(まあ化学やってれば常識なんだが)という判決が出たんだよね
98優しい名無しさん
2017/11/29(水) 13:03:43.02ID:gHrcszph
同じベンゾでもデパスとハルじゃ効能全然違うしな
99優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:28:49.72ID:dNbm/7C1
>>80
79だが、死ね死ね団はテメエか

テメエも道連れにしてやるわ覚悟しとけ

住所公開しろや
100優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:29:57.53ID:dNbm/7C1
住所すら公開できない底辺ならテメエは「死体」以下のゴミくず
101優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:46:19.33ID:dNbm/7C1
>>83
おまえも住所検索してやるからな
自分で死ぬことの宣言は合法だが他人への自殺幇助は違法だからな
最低の法律さえ知らないおまえは犯罪者

持続的深い鎮静療法は死亡ではないからな
逝けと言ったお前は密必の殺人罪だよ警察に5ちゃんねるID被害届として出してやったから
せいぜい無能な公務員の訪問に備えていろ
102優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:51:22.54ID:dNbm/7C1
ちなみに5ちゃんねるのサーバーは国内との情報があるから捜査は容易だよ
ネット掲示板の自殺幇助罪は警察でも問題視しているから受理してくれたよ
103あぼーん
NGNG
あぼーん
104優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:55:05.24ID:dNbm/7C1
警察のテメエみたいな底辺の屑は検挙しないから安心しろ
105優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:57:13.86ID:dNbm/7C1
>>103
スレチだぞ、関係ねーだろ出ていけや
106優しい名無しさん
2017/11/29(水) 14:59:30.92ID:yMElPqz1
なめんなよ馬鹿
107優しい名無しさん
2017/11/29(水) 15:04:46.04ID:ylmXpCBS
まあまあ皆さん、デパスでも飲んで落ち着きましょうよ
108優しい名無しさん
2017/11/29(水) 16:17:36.90ID:ctXuQVn7
デパス服用者は精神的に怒りっぽいですね
すぐに「死ね」、なんて言い出す
やっぱり不安定なんですかな
109優しい名無しさん
2017/11/29(水) 16:21:07.78ID:gHrcszph
なんでマッタリ落ち着く薬でそんな事になるのか
ODで逆作用してんじゃねえの?
110優しい名無しさん
2017/11/29(水) 16:29:37.02ID:wdCpgZpC
>>101
密必?
秘密?違うな
ああれか、日本死ねっていうアレか!
あれすげえよな、日本に対する殺人罪!
あれまだ捕まんないの?また当選したじゃん?どういうことだってばよ?なあ教えてよ
111優しい名無しさん
2017/11/29(水) 17:08:47.75ID:ctXuQVn7
精神疾患の診断を受けていて、誹謗中傷する者を殺害して精神疾患が寛解するならそれでも良しとすべき
精神疾患者をあえてイジメる者の方に非があると思う、刑法38条で減刑の対象になればそれで良し
112優しい名無しさん
2017/11/29(水) 17:13:02.31ID:gHrcszph
物騒な話はもうやめようぜ
デパス美味しいよ
113優しい名無しさん
2017/11/29(水) 17:18:32.68ID:ctXuQVn7
>>110
>>111
刑法38条、39条が適応される
自殺幇助は故意犯ではないから前スレは間違っているでしょう
「死ね」「逝け」は自殺幇助「5年以下の懲役」にすぎない
ネット自殺教唆、幇助関する当局の姿勢も厳しい、無責任な書き込みは刑事責任を問われることになるかも
114優しい名無しさん
2017/11/29(水) 17:22:53.33ID:ctXuQVn7
掲示板の影響を受けての自殺が明らかな場合は遺族が掲示板に書き込んだ者を刑事告訴して
当局は5ちゃんねるに情報提供を求めて、書き込んだ者わ特定して検挙という運びになる
座間のネット自殺殺人事件の影響で警察の姿勢も変化している
115優しい名無しさん
2017/11/29(水) 17:30:08.37ID:ctXuQVn7
デパススレッドが自殺教唆掲示板になれば当然のこと警察の監視下に入る
旧2ちゃんねる掲示板に特定の殺害予告をした者はすべて警察に検挙され実刑を受けた者もいる

勇気のある者、世捨て人はせいぜい他人の不幸を教唆して楽しめばいいさ
116優しい名無しさん
2017/11/29(水) 18:23:27.50ID:wdCpgZpC
これはアカンね
NGしよっと
117優しい名無しさん
2017/11/29(水) 19:00:34.61ID:6nmMQY78
アホが騒いどるな
118優しい名無しさん
2017/11/29(水) 19:11:53.96ID:dAPsNFVL
デパス1日に四ミリ。飲み過ぎか?
119優しい名無しさん
2017/11/29(水) 19:28:11.17ID:knHlGPvz
マジキチ沸いとるな
120優しい名無しさん
2017/11/29(水) 19:31:47.35ID:gHrcszph
あぼん完了
121優しい名無しさん
2017/11/29(水) 19:42:59.59ID:F69pnuk/
何? 荒れすぎ。
122優しい名無しさん
2017/11/29(水) 20:45:28.89ID:tF0DpI93
おいおい力抜けよ、という人が飲む薬じゃないのコレ?
入眠用に1rx2錠処方してもらったけど効いてるのかわからん
123優しい名無しさん
2017/11/29(水) 20:51:07.34ID:xZ1SZZtK
あと、「考えすぎ」とかよく言われる人だな
124優しい名無しさん
2017/11/29(水) 23:56:51.58ID:gHrcszph
>>122
入眠用なら普通に眠剤出してもらった方がいいと思うな
デパスはその辺ちと弱いし何より2mgは1日量としては基準内だけど一回量としては大杉
あとで怖い事にならないうちに相談してみる事をお勧めします
ちなみに俺は1日たったの0.5mg×2で常用依存きましたこれでもなるんです苦しいもんですよ
はじめの症状なんてもうどっか行っちゃって今はデパスのためにデパス飲む生活w
これ以上は絶対増やしたく無いから2Tでただひたすら耐えている
125優しい名無しさん
2017/11/30(木) 06:42:47.65ID:iXp8EfSk
>>99
ネット番長だw
リアル最弱がほえてるよwww
126昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/11/30(木) 11:29:27.01ID:tiIx6yVm
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。

22
メイラックスやセルシンで寝れる人ってすごいと思う。ベンゾ系はいえ「睡眠薬」の括りじゃないし。
といってもデパスも睡眠薬の括りじゃないがあれで寝るのは俺も出来るか。まあデパスは本によっては睡眠薬分類だけど。

23
郵送(業者にもよるだろうけど)禁止の薬って、処方睡眠薬は禁止だとして、市販の睡眠薬ならいいの?
処方薬でも風邪薬とか痛み止めとか漢方薬ならいいらしいし、薬の 郵送の いい/ダメ の基準ってなんだろう。

24
マイスリーでパクパクモグモグ(睡眠剤による睡眠関連摂食障害) 場末P科病院の精神科医のblog
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html
ジストニア

遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 http://2chb.net/r/utu/1490969342/
301
少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか?
303
>>301
私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。
307
https://neurology-jp.org/Journal/public_pdf/052111074.pdf
ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの
308
ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び

25
『ドラえもん』の原作(アニメは知らん)で、痛みを感じなくする薬がある。
しかしドラえもんは「痛みは体の危険を感じる大事な信号なんだぞ」と聞かされ、直後、痛みを感じない皆が「東京タワーから飛び降りても大丈夫だね」という会話をしていることに、のび太は焦る。
これは、作者にその意図はなかったが、薬の否定だな。「不眠にしろ発熱にしろ体に防御反応なのに、それを薬でなんとかしようなんて…」という。

26
劇しん(映画版クレヨンしんちゃん)の『クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!』は、皆が勝手に踊ってしまうのは、あれは俺達からすればアカシジア(静座不能)だな。

27
意外に寝れない原因?

病院の入院病棟に遮光カーテンか雨戸ってあるの?
http://2chb.net/r/inpatient/1510717998/l50
病院の入院病棟に遮光カーテンってあったっけ?
http://2chb.net/r/utu/1510717939/l50

28
よく眠れる睡眠薬は?33錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/utu/1486811246/693-694
http://2chb.net/r/utu/1486811246/715-
↑中毒と依存の違い
127優しい名無しさん
2017/11/30(木) 11:48:16.12ID:0w+WoaCz
もうこれで最後だと思って薬箱を探したら、まだ1mgx10残ってたよ!
これでまたしばらく凌げるはwwww
128優しい名無しさん
2017/11/30(木) 11:52:47.55ID:sQen9dT8
俺も規制前の買い溜め分がかなり少なくなってきて激しく不安
129優しい名無しさん
2017/11/30(木) 11:54:13.84ID:sQen9dT8
>>108
死ね
130優しい名無しさん
2017/11/30(木) 12:16:11.16ID:38AQxbBW
生きる!
131優しい名無しさん
2017/11/30(木) 12:31:09.38ID:UYuyhEME
止めて四ヶ月、なんとかDHCのセントジョーンズワートで凌げるようになった…これでやっていこう。
132優しい名無しさん
2017/11/30(木) 12:59:11.69ID:SkdRuDTl
隙あらば自分語り
133優しい名無しさん
2017/11/30(木) 13:07:06.58ID:0w+WoaCz
大概は御守り(持ってるだけ)で乗り切れるんだけど、何度かに一回はのまんとやってけんときがあって、、、、どうやって減らすかやねおれの課題は
134優しい名無しさん
2017/11/30(木) 15:15:38.38ID:7+QE7opm
「レインボーマン、死ね死ね団の歌」がユーチューブでアップされているから聞くといいよ

死ね死ね投稿者にはうってつけ
135優しい名無しさん
2017/11/30(木) 15:22:00.00ID:7+QE7opm
>>117
時報のくせにアホはお前だろ
136優しい名無しさん
2017/11/30(木) 15:23:49.92ID:7+QE7opm
>>119

精神科救急でも搬送されろやキチガイ
137優しい名無しさん
2017/11/30(木) 15:31:25.05ID:ZCCcXu2b
>>129  貴様のID遺書に明記してこれから首吊りするから、事後は警察におまかせwww
138優しい名無しさん
2017/11/30(木) 17:21:14.18ID:0zhEFld3
もう本当に皆さん、デパスでも飲んで落ち着きましょうよ
139昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/11/30(木) 17:55:53.12ID:GFsxyfKs
※俺の一連のレスは複数スレに投稿しているが、飛び飛びにしか投稿してないスレもあるので、スレによっては「上で書いた」とかレス中にあってもどこにもそのレスがない場合もあります。レス中に振ってる番号または英文字が頭からでない場合もあります。


28
今では覚醒剤指定されているヒロポン(名前の由来:疲労がポンと飛ぶ)だが、昔は合法だtった。今でいう栄養ドリンク。
とろで、以下見て思ったがのだが、「徐放製剤」と「後発医薬品(ジェネリック医薬品)」とはどう違うの?

ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95
http://2chb.net/r/utu/1506061643/702
702優しい名無しさん (スップ Sdda-2iPL)2017/10/08(日) 17:06:27.55ID:yG26VpdKd
wiki より
メチルフェニデート(英語: Methylphenidate)は、精神刺激薬である。日本ではリタリン(Ritalin)と、徐放製剤のコンサータ(Concerta)が認可されている。同効薬として、精神刺激薬のメタンフェタミン、ペモリン、モダフィニルなどがある。
リタリンの運動亢進作用は強度と持続性において、メタンフェタミン(ヒロポン)とカフェインのほぼ中間である。通常、成人は1日20〜60 mgを1〜2回に分割し経口摂取する。構造的にドーパミンやアンフェタミン、ペモリンなどに類似したピペリジン誘導体である。


29
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/body/1478750763/414-
前も貼ったスレだが、相変わらずデパスを勧めてる奴がいる。口内炎にデパスってまったく適用対象外な上に、依存性の強い薬を簡単に進めやがって、当然だがスレ内で叩かれてる。


30
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その96
http://2chb.net/r/utu/1507959011/789-

791優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-kbUo)2017/11/08(水) 18:15:49.53ID:VzgL5Mn5a>802>845
>789
ほとんどがネットの受け売りでしょ
精神科医療を信用しろとは言わないけど、ここで一見専門的なこと書いてるのが正解とも言えない
自分が体験(恐怖)したという被害妄想やバイアスもかかってるしね

845昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 5f81-k5Ii)2017/11/10(金) 02:10:08.16ID:VGWMHy/a0>882
>791
★★★ マイスリー ★★★ vol. 65
http://2chb.net/r/utu/1507877259/363-364
363優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:24:34.77ID:5yhuqJVx>364
なんか受け売りの情報で説明されてもな。製薬会社ですらなんで効くのか正確にはわからないというのに。
364優しい名無しさん2017/11/04(土) 13:40:14.44ID:k72eFKT9
>363
ほお、受け売りじゃないということはお前はいちいち自分で研究して知識を習得するのか
偉いね

882俺様は頭も良くて歌まで歌える万能な身長180pの長身で二枚目の優男 (スフッ Sd9f-3zE8)2017/11/11(土) 20:26:46.95ID:mJfxCDgid
>845
受け売りだろうが何だろうが、知識が間違ってなきゃ問題ないんだよ。
本を出版する人間だって、色んな文献を参考にして(他人の力を借りて)書いてるだろうが。
140優しい名無しさん
2017/11/30(木) 19:18:09.18ID:xDxA2LFG
今日もエチゾラム飲んで助かった
141優しい名無しさん
2017/11/30(木) 22:18:57.18ID:QxzPDdIG
残り約600錠
そんな俺も不安さ
142優しい名無しさん
2017/11/30(木) 22:45:14.52ID:DXSV8xyX
不眠時頓服でエチゾラム0.5mgをもらってますが効果はなし
睡眠薬を倍もらった方が効くという無能薬
143優しい名無しさん
2017/11/30(木) 22:53:13.24ID:uuIM0+aE
0.5✕8 投入完了っす
144優しい名無しさん
2017/11/30(木) 23:04:15.41ID:M2Zg3Iqc
今飲んでるんだけど眠剤の方がよく効くよねー
145優しい名無しさん
2017/11/30(木) 23:25:37.08ID:ALmpB9Lu
デパスは眠剤としては役に立たんよ
寝るには数飲まないといかんしそれなら普通に眠剤の方が
146優しい名無しさん
2017/12/01(金) 04:49:54.13ID:NLq5J9tN
昼間飲むと眠くなる時はあるけど夜眠剤の代わりにはならないな
147優しい名無しさん
2017/12/01(金) 07:09:36.77ID:meH3231p
昼間飲むと夜は酒だけで自然に眠れる
148優しい名無しさん
2017/12/01(金) 07:18:37.91ID:60dWJ/ip
良いなあ羨ましい
でもデパスって6時間で消えちゃうんじゃ?
149優しい名無しさん
2017/12/01(金) 08:15:50.10ID:meH3231p
>>148
元は眠剤で出してもらったんだけど朝0.5、昼0.5で
夜は酒とメシで21時〜5時までしっかり寝れてます
まあ、そのぐらい軽度ということなんでしょうね
150優しい名無しさん
2017/12/01(金) 09:46:04.16ID:S7lhqNO0
どうでもいい
151優しい名無しさん
2017/12/01(金) 10:47:32.71ID:MYxK+kgV
寝るときはハイブナイトだわ
苦味が嫌いだけど
152優しい名無しさん
2017/12/01(金) 11:00:23.86ID:cN6/P4dx
デパス効かない。
レキソタンのが効く。
眠剤も効かない、つらいつらいつらい
153優しい名無しさん
2017/12/01(金) 11:13:42.96ID:cC+o6d8Z
デパス+眠剤がよく効くよ
眠剤は短時間型か中時間型か長時間かを症状次第で選択
見事に薬漬け状態に陥りますけどね
154優しい名無しさん
2017/12/01(金) 12:28:11.13ID:GYdPAyom
>>150
どうでもいいならレスるなよ小僧
155優しい名無しさん
2017/12/01(金) 15:54:14.89ID:bHOI0q5J
デパスを常用「特に輸入組」して気分が良くなっても

実はうつ病だったりすることも、抗うつ剤+デパスで効果倍増もありうる

昨年まではオオサカ堂で抗うつ剤もデパスも両方買えたが現在は抗うつ剤しか買えなくなった
156優しい名無しさん
2017/12/01(金) 17:22:15.09ID:me0MwL8t
>>91
抜いた時の倦怠感と辛さはキツイ 2週間は地獄 徐々に減薬て簡単に出来ないもっと飲みたくなる

断つ時は一切服用せず辛い修行に入るのみ
体が常用期が正常と覚えてしまっているから反動が半端ないよね
量の問題ではない
157優しい名無しさん
2017/12/01(金) 20:04:42.16ID:S7lhqNO0
どうでもいい
158優しい名無しさん
2017/12/01(金) 23:30:47.10ID:nP/Y++24
ジェネリックのデパスにすれば断薬の軽減は出来るぞ
ジェネリックは効き目が悪いからな
止めるならおあつらえ向きの商品だ
159優しい名無しさん
2017/12/02(土) 02:07:14.67ID:DjRJQ1tk
デパス代用はバスピン、セディールくらい?
160優しい名無しさん
2017/12/02(土) 02:10:23.83ID:DjRJQ1tk
レンドルミン?も?
161優しい名無しさん
2017/12/02(土) 02:21:55.03ID:3pfxkSvb
うるせえカス
162優しい名無しさん
2017/12/02(土) 04:26:49.79ID:t+1uGBFT
デパス、レンドルミン 1シート飲んでも動悸が治まらず「パニック発作、動悸」
仕方なく午前2時に主治医の先生に往診に来てもらい
リスバタール1ミリ液、投薬してようやく落ち着いた

先生はたとえ初薬でもベンゾは弱い部類に入り症状が強いときは量を飲んでもアルコールとはちがい
まったく効果がないそうだ、内視鏡鎮静麻酔でよく経験しているとのこと
163優しい名無しさん
2017/12/02(土) 08:11:13.86ID:XLLw7sJc
>>157
レス乞食 さっさとしね
ゴミ
164優しい名無しさん
2017/12/02(土) 08:51:08.68ID:kcVtDou/
下の親知らずの抜歯は早朝の3時に外来で即日抜歯してもらってスッキリした
精神科も深夜やっている病院が増えてよかったと思う

だいたい歯痛や病気は休日深夜に起きるから
165優しい名無しさん
2017/12/02(土) 12:05:05.70ID:f0ElG8AW
デパスは量飲んでも増すのは眠気だけ
166優しい名無しさん
2017/12/02(土) 12:40:57.25ID:udYHJ8jc
まったりする
167優しい名無しさん
2017/12/02(土) 13:51:41.16ID:LsNC9of8
>>162
ベンゾ切れたらやばいくらい苦しいのにそうなのか…
168優しい名無しさん
2017/12/02(土) 15:11:51.51ID:b5qOsGK3
>>165

デパスも利く人、利きにくい人があるのかな?


自分は、1日2錠(1mg)飲んでいた頃、初の海外出張の仕事が入りスッゴク不安だったが、1日4錠(2mg)にして、何とか乗りきった経験あります。

依存状態の現在とは状況が違いますが、その頃は、デパス投入量を増やせば、強い不安にも対処できた。
169優しい名無しさん
2017/12/02(土) 16:28:07.29ID:aO5BYfBc
ベンゾは容量依存か

ストレスが強ければそれに対抗する量を服用すればストレスに勝てる
170優しい名無しさん
2017/12/02(土) 17:12:19.43ID:O6udD/jA
そういえばデパスもベンゾ系だもんな
171優しい名無しさん
2017/12/02(土) 17:51:58.64ID:aO5BYfBc
良しも悪しきも必要なときに助けになっていることは確か
自分は登山もするが、高山に登るときの酸素ボンベと同じ役割を果たしている
実際、高山病のときにダイアモックスとデパスで登頂に成功した
172優しい名無しさん
2017/12/02(土) 18:11:34.36ID:3pfxkSvb
隙あらば
173優しい名無しさん
2017/12/02(土) 18:23:20.88ID:DjRJQ1tk
代わりになるのない?ネットで買えるやつ
174優しい名無しさん
2017/12/02(土) 18:50:46.09ID:eYZ1Uptd
>>171
すげえなデパス
175優しい名無しさん
2017/12/02(土) 19:04:50.04ID:j+j1f7qV
粘着しまくってる馬鹿が一匹
176優しい名無しさん
2017/12/02(土) 19:29:36.30ID:QTB1SLAY
     /ヽ/ ̄ ̄ ̄\xヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ______   }  /  俺 反 ん|
    シ _」⊂⊇  ⊆⊃|_ ミ  |  の 論 ? !
   r'y| /´.ヽ /´.ヽ Y`i .|   勝 が    |
   {_   ―― 儿―― _/  |  ち 無   |
     `i    ( _)   /   |  だ い   |
     \  ヽーァ  /  <  ぞ な.    |
    / ̄ `  ―‐ ^ ̄\   \.? ら   ./
   /                ,   \___./
  ./ |          |  i
 └r ┤          ├ r┘
177優しい名無しさん
2017/12/02(土) 19:30:13.97ID:GW93GFt0
>>171
乱用に近いね
178優しい名無しさん
2017/12/03(日) 00:51:59.88ID:nm+n9DMA
>>171

自分も若い頃、モンブラン(4800m)に登ったとき、眠れなくてデパスを飲んだけど、本当は高山では、デパスのような睡眠作用のあるクスリは、呼吸が浅くなるので、使わない方が良いのだそうだ。
179優しい名無しさん
2017/12/03(日) 00:52:45.22ID:VGM76wo/
どうでもいいから
180優しい名無しさん
2017/12/03(日) 03:20:03.60ID:UMc14bh+
>>178
貴重なレポートですね
自分もそこまでの高山は登ったことはありません
大変な参考になります

セディールを飲むと翌朝吐気がしてきます
やはりSSRIの副作用、デパスの代替にはなりえないと思う
181優しい名無しさん
2017/12/03(日) 03:28:26.66ID:UMc14bh+
ひさしぶりに土曜日にパチスロホールへ遊びに行ったが「スーパー海物語編」
騒音がハンパじやなくて100デシベルオーバー「スマホ騒音計アプリで耳が死んだ」
早くカジノ法成立してルーレットやりたいよ
182昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/03(日) 03:38:03.27ID:UJQlbOki
>>171
この手の薬は服用すると呼吸が浅くなるから
高所での使用は避けたほうがいいぞ
183昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/03(日) 03:40:33.40ID:UJQlbOki
△高所
〇高地(標高の高い場所)

具体的にどれくらいの標高かってとこまでは分からないけど、
標高1000mくらいまでなら高原都市とかで
普通に人が暮らしてるので大丈夫だろうが、
2000m超え(富士山五合目あたりが目安かな)ではやめたほうがいいと思う
184優しい名無しさん
2017/12/03(日) 03:53:23.58ID:MeKaijco
バスピンはゲロ吐きそうになる
フルニトラゼパム+ゾルピデムからデパス+ベルソムラにしてもらって国産デパス。
舌下錠、OD錠はないと言われた
甘くて飲みやすかったのに

でも0.5mm×3錠×21日分で60錠もらえた。
185優しい名無しさん
2017/12/03(日) 04:15:03.47ID:yKPUOFbj
>>95
薬よりマシ
俺のじいちゃんなんて82歳で未だに吸ってるよ

気になるなら吸うな 吸うなら気にするな だよ
186昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/03(日) 04:37:31.28ID:UJQlbOki
マシかどうかというより、
タバコはむしろ健康に良い。
タバコには人間の自己治癒能力を促進させる作用があり、
特に、ぜんそくに有効。
昔はぜんそくの治療にタバコが推奨されていたくらいだ。
いつのまにか、タバコが健康に悪いというデタラメが定説・常識になってしまったが。

まあ、副流煙やニオイがウザイのは確かなのと、
それにも関わらず喫煙者のマナーが極悪だったので、
ま、タバコに対する風当たりが冷たくなるのは仕方ないか。
187優しい名無しさん
2017/12/03(日) 10:01:00.35ID:3nz4F/i5
デパス1mg×3投入して面接挑んだら無事採用決まったよー!
デパス様様
188優しい名無しさん
2017/12/03(日) 11:52:28.24ID:nm+n9DMA
苦しい時のデパス様
189優しい名無しさん
2017/12/03(日) 12:31:02.01ID:xtTQ3NMm
心の恋人デパス
190優しい名無しさん
2017/12/03(日) 14:06:18.48ID:5b3xGiPr
>>186
自分の曽祖父「98歳」も今でも缶ピース吸っている
肺がんの兆候は全く無い

全身老衰以外悪い部分は無い
191優しい名無しさん
2017/12/03(日) 14:18:29.09ID:iG8dwJ27
独身独居に日曜日はキツイ
ギャンブルはやらんし、デパスとお酒が友人
192昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/03(日) 14:41:43.24ID:EvAFjtNZ
>>191
秩父夜祭り行け
193昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/03(日) 15:57:58.38ID:EvAFjtNZ
>>191
ドラゴンボール超を見て、
その感想を感想サイトに書き込んで、
2chの強さ議論スレをチェックして、
日曜日ほど忙しい日はないのでは?
194優しい名無しさん
2017/12/03(日) 16:06:01.78ID:VGM76wo/
どうでもいい
195優しい名無しさん
2017/12/03(日) 16:32:17.33ID:LrWi+lEJ
>>191
DAZN契約してスポーツ見ようぞ
196優しい名無しさん
2017/12/03(日) 17:16:02.80ID:36pU4lvR
>>184
さっきバスピン届いたんだけど、これマジ?
飲むの止めた方がいいんかな
197優しい名無しさん
2017/12/03(日) 17:37:05.86ID:fpY90J9F
>>192
>>193

ありがとう、アドバイスしてくれるだけでも癒される
198優しい名無しさん
2017/12/03(日) 18:50:53.70ID:O+eD53e7
>>191
1日おなってろ
199優しい名無しさん
2017/12/03(日) 18:53:42.04ID:f45BOO5q
>>196
最初の2,3日は猛烈な吐き気でまともに仕事できなかった
続けたらすぐに慣れて感じなくなるよ
200優しい名無しさん
2017/12/03(日) 20:15:15.97ID:qMb6Snhp
デパスのかわりによくあがるのはバスピン、セディールだよね
他にかわりになるのある?
エビリファイとかは?
ネットでかえるやつな
201優しい名無しさん
2017/12/03(日) 20:56:00.36ID:VGM76wo/
バーカ
202優しい名無しさん
2017/12/03(日) 21:44:38.58ID:WnBY0YAl
下痢にもデパス!
203優しい名無しさん
2017/12/03(日) 21:46:16.74ID:WnBY0YAl
>>57
ディプレッションパスを略してデパスかと思ってたわ
204優しい名無しさん
2017/12/03(日) 22:11:52.17ID:nm+n9DMA
>>202

過敏症大腸症候群での下痢なら、「イリボー」が利くよ。愛用してます。
205優しい名無しさん
2017/12/04(月) 00:50:09.67ID:k252dC7E
>>199
俺はそんなことなかったけどなあ
まあ個人差はあるかもな
206優しい名無しさん
2017/12/04(月) 07:32:18.95ID:JOG4WTVu
>>203
薬の名前は二説あり、デプレッション(鬱)をパス(pass)する
又は、病的状態から離れ(de)通り過ぎる(pass)、ところから命名された

らしい
207優しい名無しさん
2017/12/04(月) 10:47:58.60ID:TunZmwUD
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで検索
208優しい名無しさん
2017/12/04(月) 13:32:57.09ID:7i0o0t/E
>>200
デパスも眠たくなるけど個人的にはバスピンの眠気の方がヤバかった
それに即効性がないからデパスみたいに頓服仕様できないのもな
だからといって今でも個人輸入可能なデパスの代わりになるものなんて無いんだけど
209優しい名無しさん
2017/12/04(月) 13:49:52.98ID:U+AcHNe2
はやくデパス飲みたいな、発作起き始めた。
210優しい名無しさん
2017/12/04(月) 16:13:43.52ID:m7+BSDFQ
>>209
早く病院にいって
211優しい名無しさん
2017/12/04(月) 16:19:43.63ID:U+AcHNe2
>>210
212優しい名無しさん
2017/12/04(月) 16:20:08.90ID:U+AcHNe2
>>210
デパス飲んで病院行ってくる!
213優しい名無しさん
2017/12/04(月) 19:18:54.87ID:IA9klbKR
隙あらば
214優しい名無しさん
2017/12/04(月) 19:27:11.22ID:ncjjMu0q
de.pas
ドイツ語だと思ったらデパスは純国産開発だった
規制にかからなかったのも国産で国際規格に加盟していなかったとのこと

国産での傑作医薬品はデパスだけじゃないのかね
215優しい名無しさん
2017/12/04(月) 19:42:45.79ID:7psN/gv9
デパス1ミリからジアゼパム5ミリにしたら
やっぱり効き目は弱くなります?
持続時間が50時間っていうのが魅力なんです
デパスは処方できてジアゼパムはダメなんていう医者はいないはず・・
と勝手な判断
216優しい名無しさん
2017/12/04(月) 19:53:27.65ID:ncjjMu0q
セルシン
デパス
飲んだ感触は同じに感じた
銘柄より容量依存だと思う
217優しい名無しさん
2017/12/04(月) 20:00:58.20ID:tlWg1O9X
>>215
デパス減薬のためにセルシンに置き換えるってのは割とよく行われてます
自分にはセルシンはデパスの代わりにはならないのでできないんですけどね
218優しい名無しさん
2017/12/04(月) 20:01:41.17ID:Db84nHNq
ベンゾ系はだいたい毛様体が弛緩して視力が一時的に乱視になる
自動車運転するならやっぱり半減期の早いデパスかソラナックス
離脱なんか何回も体験すると心が馴れてくるから意外と乗り切れるようになる
219優しい名無しさん
2017/12/04(月) 20:06:29.27ID:Db84nHNq
飲み忘れるたんびに襲ってくる離脱症候群
強い不安感
神経過敏
痛み、音に敏感になる
動悸
ふるえ
毎度のことでじっと耐えるか、ジムでマレーグマ体操しているうちに落ち着いてくるわ
220発達障害
2017/12/04(月) 20:06:50.42ID:O1fRDUBC
デパス3r
メイラックス2r
ランドセン3r
ロヒプノール2r
ドラール20r

もう終わりや(。´Д⊂)
221発達障害
2017/12/04(月) 20:08:54.98ID:O1fRDUBC
>>219
炙甘草湯が離脱に効くよ。

僕は薬漬けを選ぶけどね
222優しい名無しさん
2017/12/04(月) 20:14:01.70ID:m7+BSDFQ
>>219
ジムは凄いね
私は足にもくるから本当に動くのが大変
223優しい名無しさん
2017/12/04(月) 20:19:05.77ID:Db84nHNq
この板で「自立支援法」の適応者はどのくらいいるのかね

自分は適応してもらっているから医療費は実質「無料」

つまり無料でベンゾ系のお薬を出してもらえる

リーゼ&デパスにドグマチールとリフレックス、サイレースと銀ハル
224優しい名無しさん
2017/12/04(月) 20:28:37.19ID:tlWg1O9X
>>223
自立支援受けてますよ1割負担だけどね
離脱は君とほぼ同じ症状ですあとは体表のチクチク痺れと耳鳴りかな
音が強いのはしんどいよねあれは全然慣れません
225優しい名無しさん
2017/12/04(月) 21:23:17.08ID:7psN/gv9
>>216
>>217

ありがとう
体質とかあるから試してみないとわかりませんね
それにしても主治医の先生は(あだ名ロケットロマノ)
精神薬の部類でデパスは弱い部類に入るとか言ってるからなあ・・
個人的には十分強いと思うけど
226優しい名無しさん
2017/12/04(月) 22:35:35.28ID:n1jhxFQR
>>225

昔は、統合失調症(精神分裂症)のクスリを、メジャー トランキライザー(強力な精神安定剤の意味)といっていて、抗不安剤や睡眠薬を、マイナー トランキライザー(弱い精神安定剤の意味)と言っていたので、そんな感覚で、デパスを、弱めのクスリと言ったのでしょう。

抗不安剤のなかでは、デパスは効果(力価)が強いほうだと思います。1mgレベルで充分効きますからね。
227優しい名無しさん
2017/12/04(月) 22:48:57.77ID:vsX/LpHG
とりあえず0.5✕5 投入完了
このままでは何も起こらない事がわかっているので、
もう 1mg ほど追加予定
228優しい名無しさん
2017/12/04(月) 23:00:34.05ID:0rxToXos
次回通院が年末年始に当たるから日数をすこし多めに
出してもらおうと思ったらだめだった。去年はできた気がしたけど
今はだめなんだっけ?
229優しい名無しさん
2017/12/04(月) 23:16:10.99ID:iiVRK1Ww
中毒野郎の話は聞かない方が良い
根本的に頭が逝かれてるから参考にもなりゃしない
入院した方が人のためになる
230優しい名無しさん
2017/12/04(月) 23:31:55.64ID:tlWg1O9X
ODさんはご遠慮いただきたいですね
231優しい名無しさん
2017/12/04(月) 23:43:25.76ID:U+AcHNe2
>>226
よくトランキライザーって言葉聞くけどそういう意味だったのね!
232優しい名無しさん
2017/12/05(火) 00:19:59.53ID:/pN6bodS
ベンゾは麻酔の効きが格段に悪くなるそうです
現場でベンゾ系麻酔薬が使えない場合があるのだと
そらデパスもちょっとした麻酔薬ですから毎日飲んでりゃ慣れちゃうよね
以前救命医が搬送された重傷者のお薬手帳見て「クッソこいつベンゾかよ!!」てブチ切れた話を聞いた
233優しい名無しさん
2017/12/05(火) 00:22:29.54ID:NqaxHpne
ベンゾ系飲んでたら怪我できんな
234優しい名無しさん
2017/12/05(火) 00:57:47.80ID:Kr1MsYyu
前から1回あたりの処方量は厳しかったような
今月は年末年始備蓄の為、毎週通院で処方してもらうしかない
235優しい名無しさん
2017/12/05(火) 01:08:51.67ID:+76AFtTE
結局一シート行ってまったあしこしたたねえ
ちんこもふにゃふにゃー
ハイハイしてる58歳です
236優しい名無しさん
2017/12/05(火) 01:10:04.92ID:1favB53f
>>142
無能薬てエチ0.5と眠剤を比較するお前の方が無脳役やろw眠剤としてエチ0.5で眠れるなら世話ないわw
237優しい名無しさん
2017/12/05(火) 01:16:46.01ID:yqCbcjef
>>235
キモすぎ
238優しい名無しさん
2017/12/05(火) 01:29:09.41ID:/pN6bodS
>>235
消えるか死ぬかODスレ行くかしてくれる?
239優しい名無しさん
2017/12/05(火) 06:47:40.43ID:/yxlJKBO
>>223
無料って ナマポなだけだろ
240優しい名無しさん
2017/12/05(火) 07:39:50.44ID:mHNjf6pV
>>239
一人親で所得制限以下の世帯も無料だよ〜
241優しい名無しさん
2017/12/05(火) 07:40:27.97ID:h/rr4WFF
>>227 >>235
這って君って58才だったんだ、、
無茶するから30代位の子かと思ってたよw
242優しい名無しさん
2017/12/05(火) 09:52:05.45ID:LOf6vkrO
死ねばいいのに
243優しい名無しさん
2017/12/05(火) 13:55:13.22ID:X4KGJbJg
>>235
なんの為にそんなことするの?
1シート飲んだら気持ちいいの?
ぜんぜん理解できない
244優しい名無しさん
2017/12/05(火) 14:09:49.71ID:/pN6bodS
>>235
ほんとみっともない老人だよね
みんな必死で堪えて生きてるのにね
頼むから介護保険や年金受給する前に死んでくれよな
245優しい名無しさん
2017/12/05(火) 15:48:54.80ID:OyBAK3ry
>>241
30代で241のような状態だったら大変だ
58歳ならもうすぐ経済的には隠居が近いし余命も20年程度
離脱や耐性の強さも30代ほどではないと先生が話していた

若いうちからベンゾ中毒になったらもう絶望しかないよ
246優しい名無しさん
2017/12/05(火) 15:57:34.93ID:OyBAK3ry
最強といわれるレキソタン、ヒルナミンの最大量でも効かなくなる耐性形成が平均8年
医師は減薬療法を開始するがデパスまで戻すまでが地獄
ジジイ、ババアなら耐性付きにくいし仮に付くとしてもその頃は寿命が訪れる
癌と同じで病気は高齢になったからの方がいいかも
オイラは42だから耐性形成しないように注意している
247優しい名無しさん
2017/12/05(火) 16:13:24.17ID:OyBAK3ry
ベンゾ常用者が麻酔効きにくいのかは自分は疑問
歯科で今年2本抜歯と1本の神経に麻酔したが
キシロカインすごく効いて半日くらい痺れていた
日本歯科大学の文献でも最長30年のベンゾ投薬患者でも無事に麻酔が効いて抜歯が成功している
確かに、ベンゾ系ミタゾラムの麻酔は効きにくいが静脈に直接入れるので経口量とは桁がちがう
248優しい名無しさん
2017/12/05(火) 16:28:21.40ID:TjDESgzt
ベンゾ系「ミタゾラム」以外の、全身麻酔薬 鎮静麻酔薬、局所、延髄麻酔薬、

プロポフォール
笑気ガス
チオペンタール
ケタミン
フェンタール
モルヒネ
キシロカイン
249優しい名無しさん
2017/12/05(火) 16:36:55.12ID:X4KGJbJg
普通の手術するのにいつも通ってる病院は
精神の病気に対応できないからって
大学病院に転院させられたけど
ベンゾのせいなのかな?
250優しい名無しさん
2017/12/05(火) 17:40:24.04ID:/pN6bodS
>>246
レキソタンなんか最初からラムネだったけどな
最強なんか?
251優しい名無しさん
2017/12/05(火) 17:53:34.15ID:h/rr4WFF
>>245
ブロンやレタス等々、ODは若い子の専売特許だと思ってたよ
252昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/05(火) 18:33:37.38ID:9pqRO+H/
>>247
歯医者や外科医が扱う麻酔は
ベンゾごときとは比較にならん。
量を誤って死ぬ患者がいる事故がたびたびあるほどだろう?

ベンゾは(やっていいかどうかはとにかく)ODしても
死ぬということはまずない。

麻酔そのものと、
「麻酔作用がある」ベンゾを同じにしてはいけない。

アルコールやってる人が
麻酔が効きにくいかというと、そんなことがないのと理屈は同じ

>>245
耐性は知らないが
離脱症状は加齢するほどに激しくなるぞ。
若いうちは離脱症状が強く出ないし、
出たとしても体の回復能力が若いほどに強いゆえ、
離脱症状の期間が短いし、後遺症が出る確率も低い。

加齢すればするほど、
離脱症状は激しく出るし長引くし、そして後遺症(体の回復能力が及ばないので)が出る可能性が上がる
253優しい名無しさん
2017/12/05(火) 20:18:42.08ID:MckC+XTV
一ヶ月分貰ったけど少し多めに飲む日が多くて明日で切れてしまう・・・
前に行ってた心療内科はゆるゆるだったから行けば薬を出してくれたが先生おじいちゃんで廃業

一週間我慢するか西成に探しに行くかどうしよう
254優しい名無しさん
2017/12/05(火) 20:31:51.71ID:/1UeRduI
明日って、、、
まだ2017/12/05だぞ
255優しい名無しさん
2017/12/05(火) 20:34:53.88ID:FmtM9LvL
>>253

デパスはお金と同じで、毎日節約して貯金しないとネ。

自分は、6錠/日(0.5mg錠)の処方でもらっていて、仕事のストレスきつい日は8ー10錠も飲んでるけど、ストレス少ない日や土日は、3ー4錠で我慢して、月平均では5錠/日ぐらいにし、デパス貯金に勤しんでいるヨ。貯金は現在、350錠程度。

前にかかっていた病院は4錠/日の処方がマックスで、いつも貯金できず、キツかった。
256優しい名無しさん
2017/12/05(火) 20:36:11.66ID:SPiDuyhF
>>253
月が変わってるから問題なし
1日3ミリまで飲めるから3ミリ未満なら増やしてもらったらいいよ
正月もあるので早めに着ましたとか言ってれば大丈夫
257優しい名無しさん
2017/12/05(火) 21:06:05.73ID:MckC+XTV
年末でこれから忙しくなりそうだから早めに貰えないかと電話で聞いたら
前回から25日は経たないと出せないと言われたのですわ

1ミリを60錠出してもらってけど次回は0.5にしてもらって頑張って節約調節してみます
とりあえず一週間我慢
ありがとう
258優しい名無しさん
2017/12/05(火) 21:07:15.05ID:X4KGJbJg
私は年末は14日に設定されたよ
少し飲み過ぎる傾向があるからなんだけどね
お正月は多めに出してくれるのだろうか
259優しい名無しさん
2017/12/05(火) 21:22:19.57ID:hvnPjYGY
>>254
何言ってんだコイツ
260昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/05(火) 21:28:32.45ID:9pqRO+H/
ハシゴ受診という発想がお前らにないのはなぜだ?
ハシゴすればいいじゃん。

まあ3ヶ月後に健保にバレて怒られるかもだが・・

俺は、整形外科の湿布を
ハシゴして貰って健保に怒られたことがある。

向精神薬ではないからハシゴしても問題ないと思ったが、
いけなかったんかね?
シップなんて多目に貰ったところで悪用もODも出来ないから問題ないと思ったが…。

ただし、ハシゴ受診は違法行為ではないし、
実際、健保のパンフなんかにも
「控えましょう」とは書いてあるが、
「禁止です」とは一切書いてない。

シップだろうが向精神薬だろうが
ハシゴ受診そのものに違法性はない。
違法なのは、転売をした場合だ。
ま、違法じゃなくても、その地域の医師会で「ハシゴ常習者」と名前バレして医者に投薬拒否される可能性はぞんぶんにあるがw
「地域名+医師会」という言葉があるように、地域の医師は繋がってるからね。
隣接市町村まで行ってまでハシゴした場合にどうなるかは知らんが。
261優しい名無しさん
2017/12/05(火) 21:28:59.75ID:mQQSgOoX
>>253
素直に行けばいいだろ。症状もわかって貰えるし。
減らされることはないぞ。代用品飲まされるってのはあるが。
デパス卒業ってわけさ
262優しい名無しさん
2017/12/05(火) 21:52:22.26ID:1favB53f
>>235
偉そうに
1シート云々でほざくなら
1rをポンプで注入してみろよ
263優しい名無しさん
2017/12/05(火) 21:55:01.20ID:/1UeRduI
>>259
ウルセーハゲ
264優しい名無しさん
2017/12/05(火) 22:26:21.72ID:+76AFtTE
ベルソムラ、マイスリー、ロゼレム、グットミン、ユーロジンと眠剤渡り歩いたが、
俺の体は眠剤はうけつけなかった
今はデパス多め(2.5〜3)でなんとかおちついている
265優しい名無しさん
2017/12/05(火) 22:54:00.68ID:hvnPjYGY
>>263
池沼
266昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/05(火) 23:05:13.59ID:9pqRO+H/
デパスは抗不安薬に分類されるものの
抗不安薬としては睡眠作用がもっとも強いかな。
体質によっては睡眠薬よりも効くという人がいても不思議ではない
267昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/06(水) 00:23:18.33ID:KMT7+yLl
>>264
多目っていうけど処方限度内ではそれ?
デパスって俺は飲んでないから知らないが、たしか3ミリが1日上限じゃなかった?

1日3ミリを、1回1ミリ×3か、寝る前にまとめて3ミリかは、
医者によって指示が違うだろうけど、
健康保険上の上限は3ミリ/日 だったような。
違ったらゴメン。
268優しい名無しさん
2017/12/06(水) 00:32:49.93ID:yeiMWFJy
>>267
当たり
1日3mgまでしか処方してはいけない
269優しい名無しさん
2017/12/06(水) 00:35:51.75ID:kBH2AKp4
昼ライトもいいこというじゃん
270優しい名無しさん
2017/12/06(水) 01:13:14.20ID:npyMLQvN
そうやってクソコテを居座らせるカス
271優しい名無しさん
2017/12/06(水) 06:06:14.41ID:KTUawCpt
昨日病院に薬もらいに行ってきた
有名な大学病院だがもはや医療機関としての役割を放棄している

デパスもサポートなしで100錠以上も出しやがった
重症でも入院させないし
事件を起こしても警察に2〜3日留置され釈放されて終わり

完全に日本の病院医療は崩壊している、在宅でヤク中日本である
272優しい名無しさん
2017/12/06(水) 06:15:51.08ID:zfz0W//p
つまり1mgだと3錠×30日分で最高90錠か
上にいる平日10錠近い人とかよく貯金できてんな
273優しい名無しさん
2017/12/06(水) 06:27:22.18ID:KTUawCpt
>>252
そうなの?
医者は高齢者の離脱症候群は認知症的と言ってたけど
不安感とか神経過敏は加齢で劣化して感じなくなっているのかな?
274優しい名無しさん
2017/12/06(水) 06:37:09.11ID:KTUawCpt
日本の病院と保険屋は精神疾患者の受け入れは極端に嫌っている
警察も嫌ってくれればどんな薬物中毒になっても逮捕されない
病院
保険屋
警察
日本の問題組織
275優しい名無しさん
2017/12/06(水) 07:20:56.80ID:81NDsUWn
動悸がして、なんだと思ったら
デパス飲むの忘れてた
離脱症状だったのかなぁ?
276優しい名無しさん
2017/12/06(水) 08:22:57.13ID:BFnWzWSs
>>272
上の人 >>255 は、6錠/日(0.5mg錠)の処方でもらってるから180錠/月
で、月平均では5錠/日ぐらいの消費とのことだから30錠/月ストック出来ている
と言っている
277優しい名無しさん
2017/12/06(水) 08:24:02.88ID:9gDRN8bX
どうでもよい
278優しい名無しさん
2017/12/06(水) 10:39:38.14ID:47wTIS8C
今度から0.5mgでもらうかな
ストックはあるにこしたことはない
279優しい名無しさん
2017/12/06(水) 10:59:13.86ID:JakX8aZo
>>277
どうでもよいのはお前の存在だよ、失せろ
280優しい名無しさん
2017/12/06(水) 11:27:18.95ID:TZ8xcF5Y
どうでもよくないから仕方なくデパスを処方してもらっている
自殺サイトが盛況なのは納得できる
281優しい名無しさん
2017/12/06(水) 11:29:41.74ID:TZ8xcF5Y
看取りを経験した自分としては1番楽なあの世行きの方法は鎮静麻酔か自分で首を吊ることだね
282優しい名無しさん
2017/12/06(水) 11:33:03.22ID:TZ8xcF5Y
愛したペット2匹と人間の親族の看取りを経験するとペットも人間も末期は同じということ
自分はカトリックの洗礼を受けているがクリスマスは主の誕生をお祝いし祈りの日である
283優しい名無しさん
2017/12/06(水) 11:35:35.67ID:TZ8xcF5Y
受胎の瞬間と絶命の瞬間はデパス無しでは乗り切れない
284優しい名無しさん
2017/12/06(水) 11:47:22.94ID:NfroThxh
自己判断で断薬の者です

本当に薬が体から抜けたか、いま試しに1mg服用しました。恐ろしいほど身体が揺らぎます。

はやく断薬したい方、諦めずに少しずつ頑張ってください。
ちなみに断薬中はスパイス多めにとると気が楽になるよb
285優しい名無しさん
2017/12/06(水) 11:58:42.14ID:FO9dM8/X
パコ汁併用ですかあ
286優しい名無しさん
2017/12/06(水) 12:57:38.03ID:9gDRN8bX
どうでもよい
287優しい名無しさん
2017/12/06(水) 13:25:39.72ID:P+gxxrHr
デパス無しで外出したら途中からやばかった
288優しい名無しさん
2017/12/06(水) 15:35:07.79ID:huR+7Hh+
ここ断薬スレなの?
先月初めてデパス処方されてすごい調子良い、不安感取れるし慢性の痛みも軽減できる、こんないい薬早く貰えば良かった、中毒になる方多い見たいだけと0.5を毎日一錠なら問題無いでしょ?デパスを悪者扱いするのは良くない風潮だと思うんだけどな
289優しい名無しさん
2017/12/06(水) 15:42:12.40ID:NowxaQdE
ウリスト教すか…
好きずきですけどねぇ
290優しい名無しさん
2017/12/06(水) 16:02:01.02ID:huR+7Hh+
上の書き込み見たらなかなかのジャンキーがいらっしゃるんだな、ここはそういうスレとは今知った、しかしデパスは上手に使えばかなり充実した生活送れると思うんだけどな、でも俺もまだ試してるところだから断定は出来ないけど、自律神経の病にはかなり良い感じするけど
291優しい名無しさん
2017/12/06(水) 17:00:30.36ID:EOFI2qwQ
身内の死とか仕事のストレスが増大すれば当然ベンゾの一回量も増える
鎮痛剤と同じ、自分も仕事とストレスと身内の不幸が重なったとき乗り越えるためにODしたよ
医師もそれは認めている、緊急時のオーバードーズは仕方が無い
292優しい名無しさん
2017/12/06(水) 17:02:12.33ID:9gDRN8bX
どうでもよい
293優しい名無しさん
2017/12/06(水) 17:03:14.54ID:EOFI2qwQ
日中はデパス2ミリグラム

就寝時はレンドルミン2錠の日が一ヶ月も続いたことがある

少々のストレス神経過敏はアルコールとトラマール「腰痛」で解消している
294優しい名無しさん
2017/12/06(水) 17:48:33.23ID:FFDDjnNU
今までずっと赤いエチゾラムでしたが先程薬局へ行ったら、成分は一緒ですから安心してくださいと緑のエチゾラムになってました。
赤エチゾラムが私の中では絶対的で緑の包装のものでも本当に同じ効果でしょうか?
緑の包装の物があったのも初めて知りもう不安でたまりません。
ご存知の方、宜しくお願いいたします。
295優しい名無しさん
2017/12/06(水) 17:59:01.59ID:WVMukkS8
こんな所で同じですと言われた方が安心ですか?
296優しい名無しさん
2017/12/06(水) 18:10:26.48ID:FFDDjnNU
>>295
赤も緑も服用した事がある方がいらっしゃったら、違いはなかった等お尋ねしてみたかったのですが、
私の病気はパニック障害なので強烈な発作がきた時は効いてくれなければもう‥
297優しい名無しさん
2017/12/06(水) 18:53:20.13ID:PbeC5D9p
>>294
俺は緑しか知らないわ
赤いのもあんのか

まあそんな事だよ
298優しい名無しさん
2017/12/06(水) 19:19:38.36ID:wttnHKpl
>>288

デパスは抗不安剤としては最強の利き具合で、それゆえ医者も不安障害はもとより、緊張性頭痛や不眠症などにもどんどん処方するクスリです。(ジェネリックも含めると、売上げナンバーワン)

どんなクスリも効果(メリット)と、副作用、依存性などの負の側面(デメリット)があり、メリット>デメリットなら、そのクスリもを飲むのが正しい判断でしょう。

ただデパスを代表とする、いわゆるベンゾ系抗不安剤は、「依存性」が「重大な副作用」に位置付けられたため、みんな、依存性に過敏になっている訳です。

また、不安障害の第一選択薬は、現時点ではベンゾ系抗不安剤(神経伝達物質のうちGABA濃度を向上)ではなく、SSRI系坑うつ剤(セロトニン濃度を向上)になりなした。

私も、約30年ほど、デパスにお世話になっており、デパスのおかげで社会人として何とかやって来ました。

だから、一概にデパスがヤバいとは言いませんが、依存性はありますので、心して使用してくださいね。
299優しい名無しさん
2017/12/06(水) 19:57:48.13ID:hVKR7V/v
>>296
赤も緑も同じだけど、どうしても不安だったら次回から慣れてる緑の方でお願いすれば良いと思います
「気分的に」って理由でも、そういった疾患ですから不安要素は無くしておいた方がいいかと。
300優しい名無しさん
2017/12/06(水) 20:30:49.24ID:qwDXKhOv
>>290
デバスがないと充実した日々を送れないの?
なんで?
301優しい名無しさん
2017/12/06(水) 21:45:36.61ID:kBH2AKp4
昔、赤玉ってあったらしいね
302優しい名無しさん
2017/12/06(水) 21:49:21.09ID:OpEv7Yo1
>>290
デパス甘く見んなよ
あとでわかる
303優しい名無しさん
2017/12/06(水) 22:01:04.20ID:K8CYYsry
いざという時に効かないと意味ないから
目の前にデパスあっても我慢する
けど、つい手が伸びる
依存だな
304優しい名無しさん
2017/12/06(水) 22:59:00.92ID:CUlhao4s
「お薬館」で現在も取り扱い中。

モダフィニルのジェネリック Modalert (第一種向精神薬)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=986

デパス ジェネリック(エチベスト Etibest)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1068

デパス ジェネリック(Etizeal・エチゼアル)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1071

デパスジェネリック(エチラーム)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=90

デパスジェネリック(Etilaam MD エチラーム 舌下錠)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=532
305優しい名無しさん
2017/12/06(水) 23:07:59.46ID:WVMukkS8
↑↑税関で停められて
困った事になりますからね。
306優しい名無しさん
2017/12/06(水) 23:16:39.56ID:9gDRN8bX
うるせえカス黙れ
307優しい名無しさん
2017/12/06(水) 23:29:13.72ID:FFDDjnNU
>>297
デパスとエチゾラムのように薬品名が変わったら本当に僅かな僅かな違いがあるかもしれませんが、
薬品名が同じなのできっと大丈夫ですよね。
>>299
皆さんも同じだと思いますが、今はもう無闇に服用できないので次に発作もしくは発作がきそうな時に服用してみなければ分かりませんが、
もう何年も赤エチゾラムのお陰で救急車のお世話になる事は無くなったので、やはり少し違うようなら直ぐにお願いをしてみます。
お二人とも、ありがとうございました。
308優しい名無しさん
2017/12/07(木) 00:51:38.61ID:6ZOJypLF
デパスは毎日飲むもんじゃない
0.5mgを週に2回くらいで抑えるべき
309優しい名無しさん
2017/12/07(木) 01:00:30.94ID:V9rZQ/VY
お前のことなどどうでもいい
310優しい名無しさん
2017/12/07(木) 05:11:59.55ID:b8qJyFsZ
色つきのエチゾラムなんて聞いたことも見たこともない
医師はプラセボ効果を狙った偽薬を出したのではないか
実験によると偽薬でも本当にそれに対応した身体変化が起こり真薬と同等との効果があるらしい
311優しい名無しさん
2017/12/07(木) 05:20:21.17ID:b8qJyFsZ
自分は歯痛のときだけデパスを一回2ミリ飲むこれで様子を見る

薬が増えたりする傾向があれば歯科医師に頼んで抜歯してしまうよ
もう3本抜歯したがその部位の痛みはゼロになった、あと4本痛みがある
齢40歳を超えると歯根が劣化して疲労などで痛みが出てくる
レントゲンでは判別できない
抜歯してみて初めて判る
抜歯しても歯茎が骨と同様の硬さに変化するので食事には支障はない
頃会いを見て入れ歯かインプラントにする予定
312優しい名無しさん
2017/12/07(木) 05:47:28.18ID:1rj1fqXf
>>311
ごちゃごちゃうるせーな
313優しい名無しさん
2017/12/07(木) 06:18:47.87ID:4q9eStqu
>>311
うるせえカス黙れ
314優しい名無しさん
2017/12/07(木) 06:49:20.67ID:HVJeHbV9
>>305
処方箋があれば無問題
315優しい名無しさん
2017/12/07(木) 07:55:39.04ID:FrKXapqg
>>300>>302 P障害と神経痛、酷い時は動けないぐらい、デパスはレキソタンとは違い脳もはっきりするし緊張感が和らぐから痛みが抑えられる、ネットでシャブと同列に語られてるけど良い面も同時に語るべきだと思う、ハマる怖さは当然持ちながらだけど
316優しい名無しさん
2017/12/07(木) 08:11:47.89ID:zd6q7IM2
>>315
戦場にいるわけでもあるまいし、そこまで緊張するのが普通ではないと思うけど?
317優しい名無しさん
2017/12/07(木) 08:36:59.48ID:70Yi8ov6
>>307
299ですが、すみません赤でしたね
大丈夫ですよ。パニック障害お辛いでしょうが心身お大事になさって下さいね
318優しい名無しさん
2017/12/07(木) 08:41:53.58ID:FrKXapqg
>>316 あなたの言う普通って何? 神経の病は一般的に理解し辛いのが普通だと思ってるんだけどね
319優しい名無しさん
2017/12/07(木) 09:00:05.14ID:FrKXapqg
>>298 詳しいご説明ありがとうございます。
セロトニン不足なのかGABA不足なのか調べようが無いから分からないけどデパスと相性が良いって事はGABAが不足してるって事なのかな?食べ物でGABAを上げる事は出来ないみたいだし
320優しい名無しさん
2017/12/07(木) 09:05:15.55ID:4bSnyvNg
減らしたら性欲が戻ってきて飲まない日は二回も抜いてしまったわ
年齢による性欲精力低下だと思ってたけど副作用だった可能性もあるのかな?
321優しい名無しさん
2017/12/07(木) 10:17:15.57ID:lYyLBmg4
うるせえカス
322優しい名無しさん
2017/12/07(木) 10:20:33.52ID:UYZWVg5v
twitterで取り扱い中
ツイートやアカウントを定期的に消したり変えたりするのでタグ#デパス等で検索

http://twitter.com/kiroro241
デパス1rは、11ST在庫あります。

http://twitter.com/ogzBebJJRb5kumw
お薬譲ります(^^)気軽にDMください!#デパス

http://twitter.com/0V4RHSoM5BIOQ7x
デパスとロヒプノールとハルシオンも売ってますので気軽にdmお願いします

http://twitter.com/omisleep8181
【在庫 】全て先発です。デパス 0.5mg 5s おまとめは割引あり。

http://twitter.com/irnoPwW90bAw6BT
デパス 1mg 4Sまとめて7000で送料手数料込みです。在庫デパスのみ

http://twitter.com/oreore2828
余ってます DM下さい!#デパス

http://twitter.com/abukuzenikureya
#デパス 大阪市内にて手押しいたします
323優しい名無しさん
2017/12/07(木) 10:35:30.16ID:2+jfsqZG
しらんわからん
324優しい名無しさん
2017/12/07(木) 11:42:03.24ID:a/fooIRN
↑↑買うのも違法だよ
325優しい名無しさん
2017/12/07(木) 11:53:49.13ID:AEn6FoOu
>>304
そういうのを安易に書き込むなよ
バカじゃねえか?
326優しい名無しさん
2017/12/07(木) 13:14:19.25ID:YwbozdZq
手押しってなんなの?
327優しい名無しさん
2017/12/07(木) 13:42:48.33ID:cjxdxJbv
ここ数か月DMAEを飲むようにしているけどデパスって抗コリン作用が若干だけどあるんだよね
そしてDMAEがアセチルコリンを活性化させるからデパスの副作用を打ち消すのに良い組わせ?
それとも逆効果?

どなたかデパスとDMAEの組み合わせの影響を教えてください〜
328優しい名無しさん
2017/12/07(木) 14:29:26.40ID:8NPn+35c
>>304
レビュー辿っても「輸入禁止になった」って書いてるの数十人中たった1人しかいないし、これハイリスクだな
もし頼むとしたら上手く税関を通ってくれることを祈るしかないのか・・・
エチラームは何故かデパスより効くしな
329優しい名無しさん
2017/12/07(木) 15:45:03.05ID:8yEsXHCl
アウトだった場合、向精神薬及び麻薬取締法違反という結構な罪名になるわけだけどな。
330優しい名無しさん
2017/12/07(木) 16:27:39.97ID:LEAqzaSb
>>312
>>313
抜歯する勇気もインプラント入れる金もないんだろザマーみろ、デパ中チンカスども一刻も早く死ねよ
331優しい名無しさん
2017/12/07(木) 16:43:29.55ID:MqcUsS4E
>>330
しゃべんねえように全部抜いちまえカスw
332優しい名無しさん
2017/12/07(木) 17:02:34.57ID:ZBTGWi7G
>>331
口なんか利かなくても投稿で十分
なんだ、まだ生きてんのか、はやく死ねよ
333優しい名無しさん
2017/12/07(木) 17:04:16.07ID:ZBTGWi7G
早く死んですぐ火葬されろや
334優しい名無しさん
2017/12/07(木) 17:07:07.73ID:a/fooIRN
さみしいのお
335優しい名無しさん
2017/12/07(木) 17:17:31.30ID:To0wiLWq
カスとか死ねとか似たような書き込みは双方ともこの板から出て行ってほしい、ここは情報交換の場
336優しい名無しさん
2017/12/07(木) 17:38:50.18ID:5uPQGXvq
>>328
もしアウトだったら警察官がお迎えに来るのかな
人生を賭けた個人輸入になるから危険すぎる
337優しい名無しさん
2017/12/07(木) 18:03:16.08ID:RqwOAvNK
警察は突然やって来る!掲示板、Twitter「死ね」と書き込みで…逮捕!他人ごとじゃない…
338優しい名無しさん
2017/12/07(木) 18:12:53.63ID:+MZgHLyE
そうだといいですね
339優しい名無しさん
2017/12/07(木) 18:17:13.81ID:8yEsXHCl
>>336
売買目的とか複数回みたいな悪質性が認められなければ税関からお葉書が来て
任意放棄になるだけだと思うが、わざわざを取ってみようとは思わんな。
340優しい名無しさん
2017/12/07(木) 18:33:33.63ID:YrWDyvGa
掲示板に死ねとか荒らす奴はアクセス禁止にするのが相当
逮捕しても留置場が満杯になる弊害の方が大きいから
所得に応じて罰金「50マン〜1億」の刑にすれば解決
341優しい名無しさん
2017/12/07(木) 18:37:10.21ID:8NPn+35c
>>339
となると輸入するのは本当の本当に最終手段だな・・・
自殺するか前科がつくかで考えたらまだ後者のほうがマシだし
しっかしそうなるとレビューで「無事届きました!」とか書いてる奴はなんなんだ 全員サクラとも思えないし
342優しい名無しさん
2017/12/07(木) 18:46:18.07ID:YrWDyvGa
自立支援法適応してもらって1割または自己負担ゼロでデパス処方してもらったほうがはるかにマシだと思うけどね
不安神経症ならば医師は迷わずベンゾ系のお薬を処方してくれる、離脱症だって個人差が大きいし
343優しい名無しさん
2017/12/07(木) 20:16:35.06ID:rQDp/U+4
不安障害(全般的不安障害、対人(社交性)不安障害)の症状を言えば、医者はすぐ、デパスを処方するでしょうが。利き目がしっかりしてるから、医者もその方がサバケてすっきり。

なんで医者にかからずに、個人輸入とか考えるのか、正直いって不思議ですねー
344優しい名無しさん
2017/12/07(木) 20:28:32.75ID:8NPn+35c
>>342,343
いや俺も本当は処方されるデパスで満足したい 現に先発品毎月90mg処方してもらってるし
でも何故か効き目はエチラームの方が上なんよね・・・
デパスは5mgでやっと効くけど、エチラームは1.5mgだけで同じ効き目って感じでさ
好きで輸入ルート検索してる人がいる訳じゃ無い、ってことも知ってもらえたらありがたいな
345優しい名無しさん
2017/12/07(木) 20:31:53.22ID:I3AGsdll
>>344
そのまんま医師に告げるだけで解決じゃん
346優しい名無しさん
2017/12/07(木) 20:40:16.37ID:URAMCuQ4
だよな
医者にエチラーム出してって言えば解決するのに
347優しい名無しさん
2017/12/07(木) 20:59:33.54ID:umfjmqHt
デパス処方してもらうために頻繁に通院することになったけど、病院なんてクソ役に立たない
昔とちがい今はネットで医師と同じ知識が得られるから今更「医師の処方」なんて制度は廃止してほしい
外科手術以外は医師は不要だね、薬なんか自己責任で自由に買えるように国民が訴えないとダメだ
348優しい名無しさん
2017/12/07(木) 21:01:06.41ID:V8LZPapB
言論は自由虐待病院馬鹿院長
https://www.tsukubahigashi-hp.com
349優しい名無しさん
2017/12/07(木) 21:01:36.81ID:KK8lPK7z
訴えろよ
350優しい名無しさん
2017/12/07(木) 23:13:06.10ID:XBHesWvH
>>317
お優しいお言葉、本当にありがとうございます。
351優しい名無しさん
2017/12/07(木) 23:14:20.20ID:V8LZPapB
人権侵害やめろ!明日福島瑞穂先生に相談する
https://www.tsukubahigashi-hp.com
352優しい名無しさん
2017/12/08(金) 00:10:51.31ID:INuxgtsF
赤てアメル?
緑て日医?
353優しい名無しさん
2017/12/08(金) 00:20:46.52ID:6sVwPIzd
エチラームって日本の医療機関じゃ扱ってないから医師に言ったところで処方してもらえなくね?
354優しい名無しさん
2017/12/08(金) 00:56:28.77ID:G8Cp75Ax
不眠でフルニトラゼパム+ゾルピデムもらってた
ゾルピデムのところが30分くらいしか効かなくて使い勝手が悪かった
輸入のエチゼスト舌下錠+フルニトラゼパムだとよく寝られるんだけど
医者はベンゾ2種は出してくれない
仕方なくベルソムラ+エチゾラムに変えてもらったら
入眠は若干かかるけど初期の覚醒は起こらなかった
ベルソムラ由来と思われる起きぬけの猛烈頭痛がきつくてそこだけはなんとかしたい
355優しい名無しさん
2017/12/08(金) 00:58:34.86ID:VWH7Dcn/
>>347
病院行くのが面倒or時間がないor金がもったいないなら、デパス飲まなきゃいいじゃん
飲まなくても死にやしないだろ
356優しい名無しさん
2017/12/08(金) 01:11:25.05ID:Ktv88lGW
>>352
緑がアメルと書いてあります。
>>353
私はもう何年まえに主治医の方からエチゾラムに切り替えられました。
結果、どの頓服よりも一番効いてくれます。
357優しい名無しさん
2017/12/08(金) 01:54:32.30ID:Twj3YoYe
そうじゃなくって、お薬は毎回医者の処方箋に依存するのではなく二回目から自分で自由に買えるようにしてほしい
つまり、法律を元に戻して輸入国産問わず、市販薬に戻せという主張だよ
税関なんか無くてもいいよ
358優しい名無しさん
2017/12/08(金) 02:01:03.86ID:Twj3YoYe
>>354
昨日大学病院でベンゾ系お薬2種類普通に出してくれたぞ
単剤では症状に合わせた調整が随時できないから医者は2〜3種類出す
保険組合も変な通達撤回しろよって
359優しい名無しさん
2017/12/08(金) 02:37:55.49ID:AGYfzWHe
本家デパスと、ジェネのエチゾラムってマジで効き目・効果が全然違うな
本当に有効成分は同じなのか?
信じられん
360優しい名無しさん
2017/12/08(金) 02:39:10.35ID:1Ic4Neow
STEP3です!
361優しい名無しさん
2017/12/08(金) 05:22:38.16ID:INuxgtsF
>>308
0.5週2回で済むなら逆に飲まず我慢するわ つか飲まない
362優しい名無しさん
2017/12/08(金) 05:23:23.76ID:xUhJeefS
デパスって アスペ/ADHDの多動にも効くって聞いた
マジ?ならば是非飲みたいんだが
363優しい名無しさん
2017/12/08(金) 05:36:57.41ID:Rfoedr9Q
>>362
デパスよりストラテラやコンサータ出されると思うぞ
ただどうしようもなく多動になる時とかにはきく
364優しい名無しさん
2017/12/08(金) 05:37:46.14ID:xUhJeefS
>>363
サンガツ
脳内多動にも効く?
365優しい名無しさん
2017/12/08(金) 05:38:33.74ID:INuxgtsF
>>359
有効成分と量は同じでも添加物コーティング等が異なれば効き具合が違ってくるのは当たり前じゃん

製薬会社が違う市販の風邪薬や頭痛薬を考えても解るだろ?成分自体ほぼ同じでも個々で効き目が違う

同じあんこ使ったあんパンでもパン生地が異なるみたいなもの いや焼酎のレモンサワーと水割りかな(笑)
366優しい名無しさん
2017/12/08(金) 05:47:44.59ID:VWH7Dcn/
>>357
バカだなぁ
風邪薬ならともかく
向精神薬を自由に買わせられるわけないだろ
麻薬向精神薬取締法って、麻薬と同列に扱われるような薬なんだから
367宇都宮報徳病院
2017/12/08(金) 06:13:52.28ID:yQLKdI8U
未成年へのセクハラ医師横山院長入院するのは貴様だ。
https://www.tsukubahigashi-hp.com
368優しい名無しさん
2017/12/08(金) 06:40:55.64ID:ABphzDMh
フラッシュバック酷くて女なのにハゲそう デパス効くのは良いんだけど、作用時間短く感じるから洗濯物干す時まで飲むの我慢する
子供の朝ごはんも毎日シリアルかパンかおにぎり握るだけ うつ病etc.早く治して、ちゃんとしたご飯朝から食べさせてあげたい
369優しい名無しさん
2017/12/08(金) 07:12:39.07ID:J0rMrxFl
>>364
きくと思うけど、常用してるとききづらくなる
医者に試しに聞いてみてはどうたろうか
370優しい名無しさん
2017/12/08(金) 07:29:11.64ID:cpNJf25W
>>346
インド製のエチラーム(青エチ)は日本の医療機関じゃ取り扱ってないよ
371優しい名無しさん
2017/12/08(金) 07:35:35.33ID:HtjxWzAt
>>368
隙あらば自分語りババア
372優しい名無しさん
2017/12/08(金) 08:23:36.57ID:X+bm5dNr
薬飲んでるやつのスレ
スレ荒らす人格破綻者は病院行け
373優しい名無しさん
2017/12/08(金) 11:01:54.30ID:J0rMrxFl
空腹時に飲むと効くのに食直前に飲むと効かないなあ
374優しい名無しさん
2017/12/08(金) 11:21:43.16ID:sLvHI2MA
あたりまえ
375優しい名無しさん
2017/12/08(金) 11:42:23.89ID:sC11xwVY
1rですか?0.5ですかー
376優しい名無しさん
2017/12/08(金) 13:00:41.96ID:4ihuCZH5
>>341
> しっかしそうなるとレビューで「無事届きました!」とか書いてる奴はなんなんだ

銃刀法違反の刃物とかでもそうだが、全数検査しているわけではなく
怪しそうなのをランダムにピックアップして検査してるだけなので、
ノーマークなら通関できる可能性の方が高いからでは?
全数検査すると税関破綻するし。

もちろん、怪しい発送元を税関が把握するとそこからの荷物の開封率は上がるし、
受け取り手も1度引っかかると2度目からはほぼ必ず開封という話もある。
377優しい名無しさん
2017/12/08(金) 13:22:30.68ID:Am3oggLS
1日6〜8mg摂ってて、完全に中毒になった
今は、メイラックのおかげで月に20mg程度
378優しい名無しさん
2017/12/08(金) 14:51:34.95ID:jedc+zBg
LINEグルチャ”メンヘライン”
デパスやマイスリー飲んでる現在メンバー15人がまったりぐるちゃしてます
興味ある方ぜひお気軽にこちら↓にメッセージを
http://line.me/ti/p/kBC35pcuV_
379優しい名無しさん
2017/12/08(金) 15:58:02.08ID:eED3Nadp
●●○デパススレッドVer.142○●● 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

死にたい。。。。。
380優しい名無しさん
2017/12/08(金) 16:22:34.59ID:HtjxWzAt
かまってキチガイ
381優しい名無しさん
2017/12/08(金) 16:54:26.32ID:APMcIMdR
今映画みてて狂ったギャングがやたら精神安定剤のめって言われてた
安定剤飲んでるってそんなヤバイか?

つーか俺らギャング?
382優しい名無しさん
2017/12/08(金) 17:54:15.92ID:JprPVnYl
>>381
アメリカじゃ普通
日本じゃ基地外扱い
383優しい名無しさん
2017/12/08(金) 18:07:16.60ID:v1gXBiBR
デパスは多動に効くとネットに書いてあったので今日、通院した時に先生に
そういうわけでデパスくれない?とお願いしたんだけど デパスは依存性が凄いしあんなもん出せないと拒否られた
そんな凄いもんを飲んでたんだなお前ら
ていうかこれがつい最近まで個人輸入出来たという...
384優しい名無しさん
2017/12/08(金) 18:15:45.94ID:i+kG4CPC
>>383
嘘松
多動に対する効能なんぞないわksgsn
385優しい名無しさん
2017/12/08(金) 18:31:37.95ID:ZpBwd0m3
考えは医者次第
386優しい名無しさん
2017/12/08(金) 18:33:31.72ID:jDzGezqD
上のほうで麻酔とデパスについて投稿があったが

今日はランチビールしこたま飲んで、
歯科恐怖だからデパスも投入して酔い覚め頃予約の時間に受診して歯科麻酔したけどビリビリに痺れてしまい
よくいわれる「酒」「ベンゾ」=麻酔が効かないは全くのウソであることが判った
3時間経過した今も痺れているよ
麻酔はキシロカイン定量一本のみ上顎
387優しい名無しさん
2017/12/08(金) 18:41:08.70ID:jDzGezqD
午後有給を取って「歯科治療のため」
職場階下ビルの2階のお店でランチビールジョッキ一杯
1階の歯科医院の医師たちも食事に来ていた
歯科予約30分前にデパス1ミリ投入、以後上顎に麻酔注射
388優しい名無しさん
2017/12/08(金) 18:52:24.46ID:i+kG4CPC
一緒に飲んだら麻酔が効かない、じゃなくって
ほぼ耐性ができている状態だと、麻酔も効かないよ、って話なんじゃないかと
389優しい名無しさん
2017/12/08(金) 19:37:43.33ID:QXiIPCp2
>>388
アル中に何言ってもね
その時が来たらわかるんだと思う
390優しい名無しさん
2017/12/08(金) 19:40:11.15ID:Y/MV4guV
>>378
15人もいるのか、入ろうかな
391優しい名無しさん
2017/12/09(土) 08:21:00.81ID:fvSR+Tbg
ストックも必要だけど、だんだん効きづらくなるのがネックだよな
392優しい名無しさん
2017/12/09(土) 08:25:45.49ID:MSC0IPTb
うるせえカス
393優しい名無しさん
2017/12/09(土) 15:45:12.80ID:E1Halgfg
>>387
ランチビールなんてヨーロッパでは普通だし、そんな程度で麻酔が効かなければとっくに社会問題化していると思う
394優しい名無しさん
2017/12/09(土) 15:47:30.50ID:DnoML/nS
強制入院違法行為
https://www.tsukubahigashi-hp.com
トランプ大統領様助けてくれ
安倍昭恵さんフェイスブック友達です。
395優しい名無しさん
2017/12/09(土) 15:48:49.59ID:E1Halgfg
基本歯科医院では酔っ払いはお断り
受診できたということは大して酔っていなかったのだろうし
酒の匂いをほとんど無かったと思われる
但し新宿歌舞伎町の歯科医院は酔っ払いだらけで泥酔者でも麻酔して抜歯もする
396優しい名無しさん
2017/12/09(土) 15:50:16.30ID:ZVLZI0zY
>>358
田舎で人目や噂が嫌なので別科だからかな。
輸入エチゼストの舌下1mgは急に来るときは重宝していたのに。
397昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/09(土) 15:59:39.12ID:L2D2Cj7I
>>388
ベンゾ系ごときの麻酔力と
麻酔そのものの麻酔力は桁違いなのでは。

例えるならベンゾはODしても死ぬことはまずないが
麻酔はちょっと量を間違えたら死ぬかもしれないし
398昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/09(土) 16:27:37.96ID:L2D2Cj7I
>>354
>>358
多剤処方も診療報酬の問題であって法律の問題じゃないから
医者がやろうと思えば出来ないことはない。

ただ、そもそも「ベンゾ2種まで」じゃなくて、
「睡眠薬2種、抗不安薬2種」までなので、
ベンゾ(非ベンゾやデパスを含む)4剤を出すのは可能だぞ普通に。

睡眠剤2剤だけでは寝れないというなら、
デパス、セルシン、メイラックスといった、「抗不安薬だけど睡眠作用が強いもの」を使えばいいんでないの。
399優しい名無しさん
2017/12/09(土) 16:49:40.54ID:LXBuaNz4
>>398
大正解

薬価下げるのも必要だけど、性善説で本当は保険組合に多額のレセプト出している開業医摘発したほうがいい

週3日しか診療しないくせにベンツSクラス乗っている医師の一回の診察料の一割負担でも非常に高い
恐らく保険組合には残り9割の莫大な請求をしているはず゜東京都大田区のY医院だよ
400優しい名無しさん
2017/12/09(土) 16:53:30.13ID:LXBuaNz4
同じ風邪で診察しても「Y医院は医学管理料」「再診料」だけで2000円取られる
職場近くの別のS医院では医学管理料は無料で再診料も500円
401優しい名無しさん
2017/12/09(土) 17:07:07.19ID:LXBuaNz4
キシロカインは通販で買えるし

ストロカインは薬局で普通に買える

いずれも口に含むとビリビリにしびれる

三年前まではハンズでも注射器売ってたが今は禁止になっている
向精神薬と注射器くらい規制を元に戻せよ、
これ以上規制したらデモだね、国民運動で規制撤廃
402昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/09(土) 18:21:38.48ID:L2D2Cj7I
>>401
兄貴の家に注射器とか大量にあるけどどうやって入手してるんだろう。
(そういう系の仕事なので、家にも薬品等が多い)。
403優しい名無しさん
2017/12/09(土) 18:25:36.06ID:dwssOH/o
>>399
昼ライトにマジレスしてんじゃねーよ馬鹿野郎
404昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/09(土) 20:17:48.86ID:L2D2Cj7I
※この投稿は複数スレにしているけれど、すべてのスレに一連の投稿をしているわけではないので、スレによっては、英文字や数字が飛んでいる場合があります。

(A)
ジェネリック医薬品への疑問に答えます
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/dl/02_120713.pdf
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000078998_3.pdf

厚労省自ら、後発薬は「同じではない」と認めてるんだな。
後発不可にしてないのに商品名で処方箋を書いてる例もあって、やっぱりそういう処方箋も少なからずあるのか。

ベンゾジアゼピン(抗不安薬・睡眠薬)からの離脱95 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/utu/1506061643/923
に貼ったサイトでも、「臨床試験を省いてるから安い」とも取れるとんでもない事が書いてあるけど。

(B)
【マイスリー(ゾルピデム)錠剤とODフイルム錠の換算 ※相互に5mg錠とした場合】
ゾルピデムODフィルム「モチダ」は、
5mg=2cm ∴ 2.5mg=1cm ∴ 1mg=0.4cm(4mm)
となると思うが、検算はしてないので各自で検算を。

(C)
●●○デパススレッドVer.142○●● 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
↑「年末年始による長期投薬」と但し書きのもと、「マイスリー5ミリ1錠40日分」の処方箋。
これを認めるかどうか、薬局によって違い、薬局の対応は、おおむね、次のように分かれる。
健康保険上の正解、あるいは法律上の正解は、果たしてどれか?
(1)医師の記載がこのような備考的記載があれば処方可。海外旅行や年末年始が絡む場合によくある。
(2)まるこう→向精神薬→には30日を超える処方は例外無く認められないので、この処方箋は疑義照会。
(3)
30日を超えた処方は認められないが、現実問題として年末年始に病院・診療所が休業してしまうのは事実なので、処方箋上は「5ミリ錠2錠20日分」という形にして、患者には「1日、5ミリ錠×1」を使ってもらうことにして、つまり患者の手元には5ミリ錠40錠が渡るようにして、辻褄を合わせるようにする。
(4)
「一度に」30日を超えた処方は出来ないので、処方日数を短くして、月内に再来院してもらう形で、疑義照会。


(D)
アモバンの名前の由来が「あ〜、もう晩か」なのはなぜ? 
アモバンって日本で開発された薬じゃないのでは?

ゾルピデムの全て【医師が教える睡眠薬のすべて】 http://seseragi-mentalclinic.com/zpd/ ←マイスリーの名前の由来。
【睡眠剤】レンドルミンとマイスリーの違いを解説【作用・副作用】 EPARKくすりの窓口コラム https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/9Bj2Z ←マイスリーとレンドルミンの名前の由来があり。
睡眠薬「ベルソムラ錠」が効かない場合って?効果と副作用の知識 眠りの窓口 https://nemurinomadoguchi.com/belsomra/ ←ベルソムラの名前の由来

●●○デパススレッドVer.142○●● http://2chb.net/r/utu/1511674230/206 ←デパスの由来は諸説
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58 [無断転載禁止]©2ch.net http://2chb.net/r/utu/1482979762/917 ←ファイナルファンタジーとサイレース
405優しい名無しさん
2017/12/10(日) 00:28:21.53ID:HevzxHJ/
アモバンの話は該当スレでしろよ
確かにあっちは過疎っててこっちは盛ってるけどさ
406優しい名無しさん
2017/12/10(日) 05:01:46.95ID:atltaqdZ
>>398
なんかベンゾ2種を出してもらった時に保険?から許可が下りないと医者が言ってきて
再度診察室に呼ばれて「今回だけ」と言われた

先日はベルソムラ+デパス+ベルの頭痛用にSGの処方箋もらう時も
デパスで抗不安と眠剤と使い方で違うから保険と電話した、とか言われた

向精神薬系は常に保険に監視追跡されてるってこと?
407優しい名無しさん
2017/12/10(日) 07:19:28.54ID:fUuvMyWo
うるせえゴミ
408優しい名無しさん
2017/12/10(日) 10:03:23.95ID:D6vMaBAq
「うるせいゴミ」とか言わん奴、他人の馬鹿呼ばわりしてねーで自分の体験知識も投稿しろよ
それとも「馬鹿」「死ね」「ゴミ」しか言葉を知らない池沼かよ
409優しい名無しさん
2017/12/10(日) 11:24:23.91ID:0VnQ563g
デパスが切れてるんだろw
410優しい名無しさん
2017/12/10(日) 15:32:02.21ID:qXCcjh40
ベンゾ依存症か
アルコール依存症か
両方依存症か
自分は両方依存症
411優しい名無しさん
2017/12/10(日) 15:37:07.68ID:qXCcjh40
デパス禁断症状も5日耐えれば乗り越えられるし医学文献にも掲載されている
腰抜けか無知の医師はデパスの処方を躊躇っている
自分の主治医は毎月100錠出してくれるが禁断症状の乗り越え方も同時に知っている
412優しい名無しさん
2017/12/10(日) 15:57:23.33ID:K/t35GB2
>>411
禁断症状で薬抜くのは入院しなきゃ危険だろ
まあ、各人の1日の摂取量によるけど
俺は6mg以上だった
413優しい名無しさん
2017/12/10(日) 18:10:27.54ID:QcWTWP3f
切れて五日目だけどキツかったのは三日目まで
最初の二日はほとんど眠れなかったというか眠れた感じがしなかった

毎月のように切らしてしまうから貰った時にガブ飲みしてしまう
414優しい名無しさん
2017/12/10(日) 18:16:09.30ID:K/t35GB2
>>413
一日の摂取量が少なかったんだね
急に抜いたら救急車もんだけどね
415優しい名無しさん
2017/12/10(日) 18:27:09.73ID:kD1KOZEj
>>411
なら好きに壊れて死にな
416優しい名無しさん
2017/12/10(日) 18:35:04.32ID:K/t35GB2
>>411
月にたった100mgか
一日3mg程度じゃな
417優しい名無しさん
2017/12/10(日) 19:25:29.82ID:phyH6knB
なんか雰囲気悪いな、、
少しでも前を向いて行く板にしようぜ
418優しい名無しさん
2017/12/10(日) 19:40:26.86ID:kD1KOZEj
ここはジャンキーが出入りしてるから無理かな
419優しい名無しさん
2017/12/10(日) 20:07:18.80ID:4u9Culq4
摂取量の多さを勝ち誇って他人を軽く扱うジャンキーは嫌だねえ
入院すればいいのに
420優しい名無しさん
2017/12/10(日) 20:08:37.06ID:VGHkm7TA
おれ行ってるとこ
一日6錠✕30日で180くれるよ
421優しい名無しさん
2017/12/10(日) 20:20:17.73ID:HYGsm0mJ
中毒者の自慢かよ。デパスがなければ生きていけない分際で
422優しい名無しさん
2017/12/10(日) 20:29:25.57ID:rAK7DNqY
一日3mg程でも効果きれると不安になる
423優しい名無しさん
2017/12/10(日) 21:26:33.33ID:B6tt+N7V
↓死ね
424優しい名無しさん
2017/12/10(日) 22:36:47.12ID:JXEIxUmB
↓←
→↑
425優しい名無しさん
2017/12/10(日) 23:05:38.18ID:kD1KOZEj
1日0.5×3出てるけど1〜2錠しか飲んで無いわ
なのでちりつもで40シートくらい余ってる状態
処分したいんだけど普通に捨てるのってダメなんだよな?
426優しい名無しさん
2017/12/10(日) 23:36:49.21ID:VGHkm7TA
ありゃーやばい
2錠2錠とのんでたら合計12錠飲んでた(0.5)
どないしょ〜やbw−かな
427優しい名無しさん
2017/12/11(月) 00:23:33.36ID:qqOk18q3
>>425
いざという時のためにも捨てずに取っておけば?
この世にはもっと欲しくても貰えないデパス患者がいるんだし勿体ない
428優しい名無しさん
2017/12/11(月) 01:11:50.68ID:KyO8/a9+
>>427
そんなアフリカの飢餓みたいなこと言われても響かん
429優しい名無しさん
2017/12/11(月) 08:14:29.46ID:kuk8fK7Q
池沼だから仕方ない
430優しい名無しさん
2017/12/11(月) 08:17:46.71ID:g03hsbap
大事なデパス貯金を捨てるなんて。なんともったいない。タンス貯金しときなさい。いつか役立つかもよ
431優しい名無しさん
2017/12/11(月) 09:06:35.99ID:XW6k5Vux
処分方法なら検索すりゃ一瞬でわかるのにここに書き込むかまってちゃん
432優しい名無しさん
2017/12/11(月) 11:43:13.26ID:twXZXpfl
休日だと0.5mgでも十分効くし
自律神経安定してる感じがするのに
仕事の日だと3mg近くのんでも効いた気がしない
ただ眠くなるだけ
それでも人間関係のクソさから飲んでしまう
433優しい名無しさん
2017/12/11(月) 12:10:37.99ID:xFqH2x3k
「メンヘライン」ぐるちゃ募集中
雑談やお悩み相談などなど
こちらにメッセージを
http://line.me/ti/p/kBC35pcuV_
●●○デパススレッドVer.142○●● 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
434優しい名無しさん
2017/12/11(月) 12:33:02.82ID:JXdlIq9D
>>432
じゃあ、何飲んでも無理
435優しい名無しさん
2017/12/11(月) 13:43:48.94ID:0zD/H52M
>>433
グロ
436優しい名無しさん
2017/12/11(月) 15:07:23.74ID:zVyw21b2
40シートあまるのになんでまだもらうの?なくなったらもらえよ頭おかしいのか?
MRI撮ったら脳ミソにデパスつまってるぞ
437優しい名無しさん
2017/12/11(月) 15:17:18.54ID:kuk8fK7Q
うわ、つまんね
438優しい名無しさん
2017/12/11(月) 15:24:22.83ID:+zRd57Yp
10以上前へのレスなんだから
アンカーくらいつけてちょうだいな
439優しい名無しさん
2017/12/11(月) 15:40:29.26ID:KyO8/a9+
>>436
あほ
医者には処方通り飲んでる事になってるからに決まってんだろが
脳みそデパスで溶けちまったか?
440優しい名無しさん
2017/12/11(月) 15:51:12.44ID:bgFNYu1K
「翼をください」金スマ
この曲が個人的に好きで、デパス服用する毎にこの曲を歌う

薬中断しても元の症状なのか離脱なのかわからん
中断しても眠くなるときはすごく眠くなるし
441優しい名無しさん
2017/12/11(月) 16:24:11.82ID:TDid8jes
「お薬館」で現在も取り扱い中。

モダフィニルのジェネリック Modalert (第一種向精神薬)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=986

デパス ジェネリック(エチベスト Etibest)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1068

デパス ジェネリック(Etizeal・エチゼアル)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1071

デパスジェネリック(エチラーム)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=90

デパスジェネリック(Etilaam MD エチラーム 舌下錠)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=532
442優しい名無しさん
2017/12/11(月) 16:24:41.38ID:TDid8jes
twitterで取り扱い中
ツイートやアカウントを定期的に消したり変えたりするのでタグ#デパス等で検索

http://twitter.com/kiroro241
デパス1rは、11ST在庫あります。

http://twitter.com/ogzBebJJRb5kumw
お薬譲ります(^^)気軽にDMください!#デパス

http://twitter.com/0V4RHSoM5BIOQ7x
デパスとロヒプノールとハルシオンも売ってますので気軽にdmお願いします

http://twitter.com/omisleep8181
【在庫 】全て先発です。デパス 0.5mg 5s おまとめは割引あり。

http://twitter.com/irnoPwW90bAw6BT
デパス 1mg 4Sまとめて7000で送料手数料込みです。在庫デパスのみ

http://twitter.com/oreore2828
余ってます DM下さい!#デパス

http://twitter.com/abukuzenikureya
#デパス 大阪市内にて手押しいたします
443優しい名無しさん
2017/12/11(月) 17:07:45.91ID:+zRd57Yp
>>441 >>442
その行為はあまり感心しないぞ
444優しい名無しさん
2017/12/11(月) 17:18:18.48ID:CKdW4L6d
>マイスリー3シート一万円

wwww
445優しい名無しさん
2017/12/11(月) 17:25:15.67ID:0zD/H52M
>>441
>>442
通報しておきました
446優しい名無しさん
2017/12/11(月) 17:31:08.38ID:l431HmQn
こういうのでガチ通報する奴なんかいないんだよなあw
447優しい名無しさん
2017/12/11(月) 18:23:45.26ID:8DYil1R5
BB2Cだとあぼーんされて、みれないよ
448優しい名無しさん
2017/12/11(月) 18:29:11.46ID:uwNjEPeJ
こんなの多すぎて警察もいちいち捜査してらんないでしょ。
ニュースとか見てても「買った客が不審死して精神薬の成分が検出された」とか
何か問題が起きた場合だよね、本格的に捜査するのは。
449優しい名無しさん
2017/12/11(月) 19:12:24.08ID:AQWxhD3n
>>446
>>448
良いお年をw
450優しい名無しさん
2017/12/11(月) 20:17:17.28ID:KyO8/a9+
>>446
>>448
ヤク中や犯罪者の理屈だねえw
忘れた頃にピンポーンて来るよ
451優しい名無しさん
2017/12/11(月) 20:21:00.23ID:xFqH2x3k
>>449
>>450
楽しみだなあw
452優しい名無しさん
2017/12/11(月) 21:08:32.47ID:v2DuupvK
175 名前:優しい名無しさん 投稿日:2017/12/11(月) 11:07:54.11 ID:jhkTBEW/

2週間ちょっとで無事HRAM届きました。これで1年は安心(*´ω`*)
453優しい名無しさん
2017/12/11(月) 21:31:16.19ID:0zD/H52M
年末に何か必死ですね。
皆様よいお年を
454優しい名無しさん
2017/12/11(月) 21:52:46.48ID:ARi8OJtc
デパスは水無しで普通にボリボリ食えるからいい
455優しい名無しさん
2017/12/12(火) 00:03:04.16ID:I9z6n5Wk
>>432
まずは、そのお豆腐メンタルを鍛えた方がいいんじゃない?
薬飲んでたら、ますますメンタル弱くなるよ
456優しい名無しさん
2017/12/12(火) 09:34:22.34ID:Pp39W4rS
>>441>>442←警察にどんどん摘発してもらいたい、仕事しろ
457優しい名無しさん
2017/12/12(火) 09:38:39.72ID:3Y/O2W5C
https://www.tsukubahigashi-hp.com
強制入院許さないぞーーー
あらゆる機関に通報する助けてくれ‼
458優しい名無しさん
2017/12/12(火) 10:28:19.69ID:DyqsAY4n
>>441
>>442
今日も通報しておきました
処理中表示出たw
\(^o^)/
459優しい名無しさん
2017/12/12(火) 11:21:13.83ID:n2ZxXa5U
個人輸入代行スレにも貼られているが
こちらはスルーされてて草
460優しい名無しさん
2017/12/12(火) 22:26:49.70ID:Dri3UWWO
寝る前に飲んだら次の日朝からなあにもやる気にならねー 
461優しい名無しさん
2017/12/12(火) 22:32:33.44ID:imTg/g7G
>>460
とっくに効力無くなってるけど
462優しい名無しさん
2017/12/12(火) 22:33:04.92ID:imTg/g7G
>>460
ニートの言い訳っていつも無理があるよな
463優しい名無しさん
2017/12/13(水) 01:41:45.72ID:UNk4a//L
キチガイ必死に連投
464優しい名無しさん
2017/12/13(水) 02:53:25.05ID:U3B0CXvU
病院でデパスを指定で処方してくれる事ってあるんですか?
465優しい名無しさん
2017/12/13(水) 06:38:52.63ID:F7RvA/Jk
処方歴があれば、頼めば大体
466優しい名無しさん
2017/12/13(水) 07:53:52.90ID:5EZVHxsc
デパスとドグマチール併用処方されている人いますか
私は両方処方されデパスの長所とドグマチールの長所が増幅されデパスの短所が相殺され調子が良いです
467優しい名無しさん
2017/12/13(水) 08:01:41.72ID:7mVC05nK
不安障害とうつ病の自分。
デパス、ドグマチール、パキシルを飲んでいるよ。

でもドグマチールは不安障害に効いてる感じはないな。

パキシルの副作用である胃腸障害の緩和(胃薬)と思って飲んでる。
468優しい名無しさん
2017/12/13(水) 09:52:26.66ID:aopNKzkl
ドグマチールって太るんでしょ?
それはやだなぁ
469優しい名無しさん
2017/12/13(水) 09:58:11.45ID:Y268ljMW
ナイシトールも一緒に飲めばよいたぶん
470優しい名無しさん
2017/12/13(水) 10:07:27.65ID:Y268ljMW
>>464
本当はいけないことなんだが
家族がくれたのを飲んだらよお、めっちゃく効いて助かったわ
だから俺様にも処方しろや
まあ丁寧に言えば何とかなるかもね、処方暦なくても
471優しい名無しさん
2017/12/13(水) 10:09:20.49ID:biOR7uAX
>>468
食わなきゃ太んないけど男でちんこ勃たないとか
乳でかくなるとかの方がいやでしょ
472優しい名無しさん
2017/12/13(水) 12:33:59.14ID:rGuOgRZi
確かにドグマチールは太る。医者は「胃の調子が良くなるので食欲がでるせいでしょう」というけど、それだけじゃない気がする。

脂肪合成を活性化してるんじゃないか、と思っている。

どうしてくれるんだ????このボッテリした太鼓腹。
473優しい名無しさん
2017/12/13(水) 12:34:18.50ID:Hg+EiCki
>>468
ドグマチール太るとか言ってるのは食ってること認めたくないバカまんこだけ
474優しい名無しさん
2017/12/13(水) 13:37:58.88ID:3iglf4aO
>>466
ドグマチールも処方されてるけど、自分は長所を感じたことはないな
効果も弱いし気休めで飲んでるって感じ
短所が相殺されるって話は初めて聞いたな
475優しい名無しさん
2017/12/13(水) 14:18:07.62ID:LcBraOI3
ドグマチールはもともと胃潰瘍の薬だからね
ところが胃潰瘍には全然効かなくて軽い鬱に聞く事がわかり軽症うつの第1選択になりやすい
ただ飲んでるとたまに男でも乳でかくなって母乳出たりするから気をつけてねw
476優しい名無しさん
2017/12/13(水) 15:31:41.76ID:jkYX3jmD
男だけと゛
そういえばドグマチール飲みだして一年くらいでウイングのブラが必要になってきた
腰に集中的に脂肪が付いて、下着も女性用しか合わなくなってきた
477優しい名無しさん
2017/12/13(水) 16:48:23.71ID:jhfVl19U
どうでもいい
478優しい名無しさん
2017/12/13(水) 17:41:43.18ID:Hh5y31tz
対象となる方 ◎未経験OK
◎18歳以上(警備業法により)
◎年齢不問 
◎高卒以上
◎基本的なパソコン操作できる方歓迎
◎20代〜50代男女が活躍中!!

アクセス 勤務地による
勤務時間 (A)7〜14時、8〜19時、19〜翌8時 他
(B)7〜16時、17〜翌2時 他
(C)8〜19時、12〜21時半 他
(D)7〜16時、8時半〜22時半、21時半〜翌10時半 他
※シフト制、拘束9h、実働8h(月間22日程度)
給与 月給16万〜18万5000円
休日休暇 シフト制/月8〜9日、年間休日105日
待遇・福利厚生 ◇社会保険完備
◇資格取得制度など完備!
◇車・バイク通勤OK
 ※(A)バイク通勤のみOK
◇昇給・賞与(業績による)
◇退職金(勤続3年以上)、有給休暇
◇法定教育(4日間)及び研修期間14日間は日給6312円
◇試用期間6ヶ月有(同条件)
◇ガソリン代を含む交通費規定支給
◇転居を伴う転勤なし!
 ※転居を伴わない近隣現場への転勤は
  お願いする場合があります。

※鉄拳制裁有 往復ビンタor飛び蹴り
479優しい名無しさん
2017/12/13(水) 17:43:08.25ID:Hh5y31tz
自分自身の経歴を振り返ってみるとその理由も何となく分かってきて、日本の(少なくとも文系)教育って
言うのは「頑張れば頑張るほど市場から、リスクから遠のくように出来ている」んですよね。小さな頃から
「自分のしたいことを自由にする」とか「自分の興味があることを極める」だとかいったことよりも共同体の
倫理に従うことが美徳とされる。(今は変わったのかもしれないけれど)

 名門校であれば中高時代はアルバイトを禁止され、「文武両道」といいつつも座学に励むことが奨励される。
大学に入っても、社会との接点はほとんどなく、法学部生は大学と予備校のダブルスクールに励み、経済や
経営の学部はその名とは裏腹に象牙の塔にこもり勉強を続け、文学部や社会学部はますます世間から
遊離する。というような感じ。
480優しい名無しさん
2017/12/13(水) 18:15:51.73ID:abjmtQpq
頭痛い
481優しい名無しさん
2017/12/13(水) 18:17:21.21ID:9+b9eC6q
>>476
もうすぐ自分の母乳飲めるぞ
482優しい名無しさん
2017/12/13(水) 22:18:19.17ID:kf0XwuAe
今晩はデパス飲もうか迷ってる。
なるべく飲みたくない気持ちと、午前1時頃に寝られなくなっちゃって、絶望的な時間を過ごすのかって思いと......
みんなはどうしてるの?
483優しい名無しさん
2017/12/13(水) 22:58:25.72ID:abjmtQpq
>>482
一応、風呂入ってタバコ吸ってるよ。
眠剤のむところ、
484優しい名無しさん
2017/12/13(水) 22:58:52.48ID:UmGVBa1B
どうでもいい
485優しい名無しさん
2017/12/13(水) 23:10:20.21ID:kf0XwuAe
>>483
レス有難う。
一旦布団に入ったけど、目がギンギンに冴えてる。
やっぱ飲むわ。
お休み〜
486優しい名無しさん
2017/12/14(木) 01:10:57.60ID:mky3Gu8X
デパス服用しながら深夜の音楽鑑賞タイ厶

心が落ち着いてメロディが沁み渡る…
ただのジャンキーじゃなくてこんな有意義な使い方もあるんだよ
487優しい名無しさん
2017/12/14(木) 01:38:00.82ID:TsKJHCuZ
あんま細かいこと気にするなよ
気にすればするほど、気になって
メンタルが細くなるぞ
どうしようもないものは変えられないんだ
己の性格は己の身体とリンクしている
甘い物食って音楽でも聞いとけ
488優しい名無しさん
2017/12/14(木) 04:25:19.97ID:CC9gjK1Z
デパス個人輸入してたバカなんだけど、いい加減医者に行ってデパス貰わないとヤバくなってきた
医者になんて言えばほぼ確実にデパス処方してもらえるかな?
489優しい名無しさん
2017/12/14(木) 05:42:13.04ID:iQyeBBrL
デパス欲しいですと言うのが一番確実
490優しい名無しさん
2017/12/14(木) 05:53:17.02ID:qIUGFggn
っていったらワイパックスにされたよ
眠くなるだけで全然効かないのなこれ
まあ眠れない人にはいいんだろうけど
491優しい名無しさん
2017/12/14(木) 07:30:25.33ID:l1icvp5c
>>490
デパスの方が催眠作用は強いんだけどね、、
次回の診療で「眠くなるだけで全然効かない」
って言えばデパス処方してくれるんじゃないの
492優しい名無しさん
2017/12/14(木) 10:01:00.49ID:zs1z0YdH
>>486
そんなしょうもない嗜好なんかで安易に使うなよ
有意義でもなんでもねえよ
493優しい名無しさん
2017/12/14(木) 10:31:10.02ID:mky3Gu8X
>>492
どう利用しようが人の勝手だろカス
494優しい名無しさん
2017/12/14(木) 11:01:07.00ID:kisnEdl8
個人輸入で2年くらいデパス飲んでたがその頃は良かったな。
楽観的で意欲的、明るく、人と話しても言葉がポンポン出てくる。
今はデパスやめて、ウジウジしてて無気力、人と話すのも億劫。

デパス一生飲んでた方が人生うまくいくんじゃないかなと。
依存してやめるのキツい意外になんか悪いことあんのかよ。
495優しい名無しさん
2017/12/14(木) 11:19:45.81ID:/Fz1zNCM
↓カス
496優しい名無しさん
2017/12/14(木) 11:56:23.52ID:CC9gjK1Z
>>494
俺も似た感じ
医者に行こうと思ってたらお薬館ていうサイトでデパスもどきみたいの買える様だけど、やっぱヤバい会社だったり薬だったりすんのかな
497優しい名無しさん
2017/12/14(木) 12:00:33.26ID:CC9gjK1Z
>>489
>>490
>>491
「個人輸入できなくなって、離脱症状がキツい」って正直に言った方がいいのかな
498優しい名無しさん
2017/12/14(木) 12:21:16.76ID:bgGSyrHS
>>488みたいな例は
遡ればわかるけど
そのまま伝えて処方された報告があるよ
499優しい名無しさん
2017/12/14(木) 12:32:40.49ID:9WGKJUV6
お薬館

モダフィニルのジェネリック Modalert (第一種向精神薬)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=986

デパス ジェネリック(エチベスト Etibest)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1068

デパス ジェネリック(Etizeal・エチゼアル)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1071

デパスジェネリック(エチラーム)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=90

デパスジェネリック(Etilaam MD エチラーム 舌下錠)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=532
500優しい名無しさん
2017/12/14(木) 12:33:14.15ID:9WGKJUV6
Twitter

http://twitter.com/kiroro241
デパス1rは、11ST在庫あります。

http://twitter.com/ogzBebJJRb5kumw
お薬譲ります(^^)気軽にDMください!#デパス

http://twitter.com/0V4RHSoM5BIOQ7x
デパスとロヒプノールとハルシオンも売ってますので気軽にdmお願いします

http://twitter.com/omisleep8181
【在庫 】全て先発です。デパス 0.5mg 5s おまとめは割引あり。

http://twitter.com/irnoPwW90bAw6BT
デパス 1mg 4Sまとめて7000で送料手数料込みです。在庫デパスのみ

http://twitter.com/oreore2828
余ってます DM下さい!#デパス

http://twitter.com/abukuzenikureya
#デパス 大阪市内にて手押しいたします
501優しい名無しさん
2017/12/14(木) 12:40:17.50ID:2q0tcuJI
>>497
そもそもなんで飲み始めたのかを聞かれると思う
502優しい名無しさん
2017/12/14(木) 13:22:41.17ID:Rbo/JgnQ
どうでもいいけどエチラームって規制前は確か3200円前後だったよね
今お薬館のを見てみたら5335円とかいうトンデモ値上げしてるんだけど、これお薬館が中間搾取してんのか?
それとも製造元のインドが日本の規制を耳にしてわざとぼったくってんのかね
503優しい名無しさん
2017/12/14(木) 13:30:49.99ID:zs1z0YdH
そりゃリスク抱えてるんだし当然足下見るでしょ
バカなの?
504優しい名無しさん
2017/12/14(木) 13:44:50.57ID:l1icvp5c
二行目は余計だよ
505494
2017/12/14(木) 13:51:46.07ID:kisnEdl8
>>502
そんなもんだったね。高くなるのはしょうがないかとは思うが。
お薬カンで買っておこうかなぁ
常用じゃなくて、頓服なら依存も少ないだろうし。

それとも一旦やめて無くちゃ我慢できないって状況でも
ないのだから手を出さない方がいいかなぁ
506優しい名無しさん
2017/12/14(木) 14:45:53.35ID:bv1utgVI
>>499
>>500
通報しておきましたよ
507優しい名無しさん
2017/12/14(木) 14:57:52.59ID:olMEB0Qq
いちいち喧嘩腰なの全員に迷惑だからやめてくれない?
デパス20錠くらい呑んで大人しくしとけよ
508優しい名無しさん
2017/12/14(木) 15:06:36.77ID:w6GDvmpa
初診でも問診表に不安神経症の症状を書いて受付に出せば

自動的にベンゾ系のお薬が処方されるよ

不眠とか不安神経症でOK

抗うつ剤出されたら「吐気が酷くて」と言っておけば医師はベンゾしか選択薬はないから
ベンゾかベンゾより強い「ヒルナミン」「レキソタン」「デパス」「サイレース」「パキシル」出すよ
509優しい名無しさん
2017/12/14(木) 17:59:37.96ID:CC9gjK1Z
>>498
>>501
>>508
ありがとう
個人輸入で飲み始めたのは、不規則な生活が原因だけど次の日早いのに寝れなくてキツかった時に飲んでしまった
用量とか調べないで寝る前に4mgとか飲んでたら中毒になってたみたい

医者からデパス以外の薬出されてデパスにしてくれる様に頼む場合、また次の診察予定日まで待たなきゃならんの?
510優しい名無しさん
2017/12/14(木) 18:16:43.51ID:Rbo/JgnQ
>>503
つってもお薬館自体は先に金貰えるから税関で止められたところで損するのは購入者だけだし、足元見る必要もないと思うが・・・
511優しい名無しさん
2017/12/14(木) 18:29:38.72ID:gIU8xyxX
>>509
クリニック行ってデパス個人輸入してたけど禁止になって離脱症状出て困るって正直に言ったら1日3mg出してくれたよ。もう一生飲み続けるわ。
512優しい名無しさん
2017/12/14(木) 19:22:30.71ID:g2FKdxSs
よかったじゃん
513優しい名無しさん
2017/12/14(木) 19:57:16.47ID:BQg4E3do
病院で処方してもらったほうが安く上がるし良かった
514優しい名無しさん
2017/12/14(木) 19:57:36.80ID:jgRTMJgG
デパスじゃ落ち込んだ気分は改善されないね
不安がすごい時は物凄く効果があったんだけど
515優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:12:59.66ID:p+gBup5q
今180錠ほどある
100位一気にのんだら昇天できるだろうか?
516優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:18:04.28ID:BQg4E3do
デパスは緊張や不安を落ち着かせる薬だからね
OD自慢いてる奴ちらほら見受けられるけど
517優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:31:14.32ID:tpjVHQGV
ちゃんとメンクリで出してもらおうよ
裏市場で買ってODとかそう言う飲み方する奴がいるから規制がかかるんだわ
518優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:37:29.32ID:PwZOyBLN
>>514

「落ち込んだ気分」というのは、うつ病でしょう。デパスは抗不安剤だから、効かないのは当然。

抗うつ剤を飲むベシ。

自分も、不安障害とうつ病 の両方だから、抗不安剤でデパスとメイラックス、抗うつ剤でパキシルを飲んでいるヨ。
519優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:54:42.44ID:BQg4E3do
今日はお正月前だったから
いつも2週間置きの通院だったけど
28日分出してくれた
それでも168錠あるんだよな
自立支援使うと負担は0だし
520優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:56:56.03ID:rTuDSoVA
家が薬局の人
https://twitter.com/tkgwxhdm?s=09

どんな向精神薬でも売ります
薬高かったり処方してもらえなかったりしますよね。
私に連絡下さい。向精神薬と美容のビタミン剤やハイチオール、漢方薬なんでもあります。
家が薬局なんで
521優しい名無しさん
2017/12/14(木) 20:56:57.48ID:3qaiUOpL
>>518
不安や焦燥感がすごくて眠れなくなったりしたので半年程前に初めて精神科行ってデパス処方してもらったんだよね
その後すぐに症状が良くなったからデパスもだいぶ残ってて
最近また精神的にしんどくて残ってたデパス飲んでみたんだけど全然楽にならない
今回は落ち込みが酷いから症状が違うんだね
来週精神科の予約入れたから落ち込みに効く薬処方してもらえるように頼んでみる
でもやっぱりデパスもないと不安だから両方欲しい
522優しい名無しさん
2017/12/14(木) 21:04:01.13ID:GNSJ6I6H
>>521
デパスちゃんと3回に分けてのんだ?
効果時間は6時間だから切れない様に1日掛けて飲むんだよー
それでだめだったならレキソタンとかになるかもね
523優しい名無しさん
2017/12/14(木) 21:04:01.35ID:V2+02R//
>>520
通報しておきました
524優しい名無しさん
2017/12/14(木) 21:21:09.28ID:3qaiUOpL
>>522
自分は朝より夜が近づいてくるととどんどん不安が高まる珍しい?タイプだったから
ギリギリまで我慢して夕方に1回だけ1mgを飲んでたよ
朝も昼も飲んでたらきっと眠くて仕事にならないと思う
525優しい名無しさん
2017/12/15(金) 00:46:35.87ID:IiGwIsbT
一昨日あたりから急激に冷え込んでるしそりゃ落ち込む人も出てくる
デパスが効かない時は原因が違うケースはよくある
風邪引いてたりね
526優しい名無しさん
2017/12/15(金) 01:07:19.94ID:ryvfnX6/
ワイパックス効かなくなってきたからデパス処方してもらいたいんだけど、これそのまま伝えれば処方してくれるかな?
527優しい名無しさん
2017/12/15(金) 01:14:00.39ID:OVZl1Rqb
精神と食物
http://2chb.net/r/utu/1462226154/l50
528優しい名無しさん
2017/12/15(金) 01:14:27.39ID:OYT4xLiw
最終的には医者が決めることだからねえ
529優しい名無しさん
2017/12/15(金) 02:45:44.54ID:VNjUYF+V
「精神科通うと社会的に不利になる」ってネットで見るけど、就活には関係ないのかな?
医者には守秘義務あるらしいけど、住宅ローン組めなかったりとかよくわからん
530優しい名無しさん
2017/12/15(金) 07:13:43.48ID:5u3dkYAd
生命保険の契約をするときに、過去三年?の通院治療歴を申告する
自殺率が高いとかで契約できないことも
住宅ローンと込みで契約するときのダメージがでかい
保険不要のもないわけではないんだけど、だいたい物件と抱き合わせだから
531優しい名無しさん
2017/12/15(金) 08:03:52.59ID:Ijwa1Qau
ローン組まなければいいじゃん
532優しい名無しさん
2017/12/15(金) 08:24:58.91ID:nVX4lsm1
そうローンなんて莫大な無駄金取られてあほらしい
まったく必要ない
533優しい名無しさん
2017/12/15(金) 09:11:05.15ID:GqQr7tQI
高2 男
http://twitter.com/sicky_nickel
ただいまマイスリーの在庫が無くなりました。ありがとうございました。
引き続きデパス1r、リボトリール2rはお譲りしていますのでDMにてお願い致します。


買取専用
http://twitter.com/Setsumi_n
売上金が入ったのでメルカリ経由で買取り希望です!
メルカリ経由以外は求めてませんので無視します


http://twitter.com/Qs7Gaf
お薬譲ります。
#デパス ワンシート2000円
534優しい名無しさん
2017/12/15(金) 09:13:06.80ID:IiGwIsbT
この景気でも就活って病むのか?新卒とは限らないか
別に通院履歴は報告義務もなければ漏れもしないよ

まあ先々の住宅のことも大事だろうが
早めに定職に就くことが最優先だと思うから
支障があるなら精神科通ってでも頑張った方がいいとは思う
ただ精神科は薬を出すだけで悩みをどうにかしてくれる機関ではない
535優しい名無しさん
2017/12/15(金) 12:55:55.87ID:OYT4xLiw
知り合いに聞いたら中にはデパスは害が大きいと考える医者もいるみたい
536優しい名無しさん
2017/12/15(金) 13:36:23.90ID:DmtjOhKE
依存性を嫌う医師も居るからね
537優しい名無しさん
2017/12/15(金) 14:19:13.22ID:LnCjXYIm
これ、全くきかん
最初は1mgで腰痛がちょっと効いたけどすぐ耐性ができて今は3mgを酒で割ってるけど何も効かない
レキソタンの方が気分、効いてる気がする。どっちも酒割り
538優しい名無しさん
2017/12/15(金) 14:41:35.48ID:C5M96Mvs
隙あらば自分語りカス
539優しい名無しさん
2017/12/15(金) 14:42:59.64ID:gEh/XLbT
>>537
くれ
540優しい名無しさん
2017/12/15(金) 14:52:28.56ID:LnCjXYIm
>>539
一日3rでてるからめっちゃ余ってる。
他の薬も死ぬほど
てか処方薬なにも効かない
唯一効いたのがdmx(市販で売ってるコンタックとか)だけだけどあれはもっとすぐ耐性つくから
全部酒割り飲んでなんとか
541優しい名無しさん
2017/12/15(金) 15:06:00.81ID:DmtjOhKE
求めてる効能が違くない?
違法ドラッグの様な効果を期待してるなら処方薬では無理だよ。
542優しい名無しさん
2017/12/15(金) 15:08:41.93ID:gEh/XLbT
>>540
だからくれって

マジレスするとデパスは俺も最初は効果がよくわからんかった
一回やめてみたら効果の大きさを実感した
543優しい名無しさん
2017/12/15(金) 15:16:31.05ID:LnCjXYIm
>>541
いや〜処方薬はほんとになにも効かなかったんだよ。11年通って一通り飲んだけど
有名な医者頼って遠い大学病院言ってんだけどパキシルMaxの50mg3年飲めば治るっていうから、最初の半年寝たきり
射精傷害とかもう死ぬほど我慢したのに、最後には君の病気は薬では治らないって言われたよ
それは同意。
ただ一番酷い時にdmxの存在しって神経で半年肩が割れる様な痛みが続いたのにたった1回、10Tで完璧に魔法の様に痛みが消えた。
今は神経から腰来てるけど、もう耐性ついてダメ
ちなみにメジコンとはは普通に病院で処方された
544優しい名無しさん
2017/12/15(金) 15:23:29.70ID:itsrOhaq
>>494
耐性ができる
飲んでも効かなくなる
メリット(効果)がなくなり、デメリット(副作用)ばかり出てくる
精神科・心療内科に通い続けなければいけない

悪いことは、こんなとこかな
545優しい名無しさん
2017/12/15(金) 15:26:48.17ID:nVX4lsm1
>>540
酒割りなんかしてるから効かなくなってる事に気付こう
546優しい名無しさん
2017/12/15(金) 16:02:51.41ID:YGCI6DkN
>>543
会話にもなってない
自分が書きたいこと書いてるだけ
うるせーよwデパスじゃなくて
おまえはアスペだ
547優しい名無しさん
2017/12/15(金) 16:07:41.65ID:nVX4lsm1
>>543
パキシルは抗うつ剤じゃんそりゃつける薬ないかな
君はどう見ても双極か統失だもの
548優しい名無しさん
2017/12/15(金) 16:59:47.23ID:T11bGgyy
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ
549優しい名無しさん
2017/12/15(金) 17:52:32.16ID:J0ZqkdlC
>>534
ハロワ行けよ
非正規だらけ、奴隷みたいな給与ばかりでろくな仕事ないぞ
年齢が高いならなおさらのこと
上辺の数値だけ見て就活なんて楽勝だと思ったら大間違い
550優しい名無しさん
2017/12/15(金) 18:44:46.69ID:bvUdstI4
デパスはいい薬なのに、批判したらかわいそうw
気分が落ち込んでる時、デパスは確実に役に立つ
551優しい名無しさん
2017/12/15(金) 18:46:20.36ID:YO8Z2xrD
正確に言うと、求人件数はけっこう多い。正社員求人もけっこうある。
但し給与水準は、特に田舎では低レベル。
自分は地方に住んでるけど、フルタイムで、月給20万前後、パートは時給800円前後。

PC使えば、家でハロワ求人が見れる。「ハローワークインターネットサービス」で、検索する
552優しい名無しさん
2017/12/15(金) 18:56:36.74ID:HgvCLBzK
>>551
痛いよ
553優しい名無しさん
2017/12/15(金) 19:41:55.89ID:YGCI6DkN
>>551
おまえが無職なだけだろ
どうーでもいい
554優しい名無しさん
2017/12/15(金) 19:48:54.16ID:VNjUYF+V
初診でデパス貰えなかったら、次にデパス貰えるチャンスはいつになるんでしょう?
初診でデパス貰えなかったら別のクリニック探した方がいいんですかね?
初診は高いって聞きますが
555優しい名無しさん
2017/12/15(金) 19:56:10.82ID:C5M96Mvs
うるせえカス死ね
556優しい名無しさん
2017/12/15(金) 20:05:47.50ID:SRgwewwx
煽りしかできねークズはスレから消えろよ
迷惑だ
557昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/15(金) 20:10:40.64ID:gX1/VELr
「マイナンバー」導入から2年、暮らしが全然便利にならないワケ
12/5(火) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171205-00053689-gendaibiz-bus_all

全文
↓ヤフー知恵袋等、デタラメ法律回答どうにかしろよ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/shikaku/1497452366/129-131
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ハシゴ受診云々どころか
東日本大震災(の津波)では

●●○デパススレッドVer.142○●● 	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

にあるように患者の薬の情報が流されてしまい、
薬剤師がお薬手帳から復元を試みたようだが。

病院も薬局も流されたから
たとえ電子カルテにしたいとしてもパソコンごと流されて
病院や薬局も患者情報を消失したのか?

クラウド的なところにデータ置いてある病院・薬局はそうはないだろうし、
仮にあったとしても、その場合とて、サーバーごと流されたら終わりだしな・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
政府「病院の診察結果と薬の情報、マイナンバーで管理するから。他にも色々紐付けするぞ」  [転載禁止]©2ch.net [545512288]
http://fo★x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432893460/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 18:57:40.60 ID:aI+1ZEqN0 ?PLT(15444) ポイント特典
マイナンバーで医療情報も管理 政府が方針決定
5月29日 18時21分

政府は、産業競争力会議の会合で、日本に住む一人一人に番号を割りふる、
いわゆるマイナンバー制度で交付される個人番号カードに、診察結果や処方薬といった
医療情報などを結びつけて管理する新たな仕組みを、2020年までに導入する方針を
決めました。さらに安倍総理大臣は、マイナンバー制度の利用範囲を戸籍やパスポートの管理、
証券分野などへの拡大を目指す考えを示しました。

政府は、産業競争力会議の課題別会合を総理大臣官邸で開き、安倍総理大臣や
甘利経済再生担当大臣らが出席して、日本に住む一人一人に番号を割りふる「共通番号制度」、
いわゆるマイナンバー制度の活用策などについて意見を交わしました。

この中では、医療や介護サービスの質、患者の利便性の向上に向けて、来年1月のマイナンバー
制度の運用開始に伴って交付される個人番号カードに、診察結果や処方薬といった医療情報などを
結びつけて管理する新たな仕組みを2020年までに導入する方針を決めました。

また、個人番号カードを2017年7月以降、できるだけ早く健康保険証としても使えるようにするとともに、
大規模な病院における電子カルテの普及率を2020年度までに90%まで引き上げる目標も決めました。
(※以下ソース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150529/k10010096081000.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
558優しい名無しさん
2017/12/15(金) 20:21:11.79ID:YGCI6DkN
>>556
おまえがしねや
559優しい名無しさん
2017/12/15(金) 21:03:46.66ID:UPpx5o91
デパってる?
560優しい名無しさん
2017/12/15(金) 21:08:15.42ID:ap6b1zQf
>>558
お前が死ねば済むんだよw
561優しい名無しさん
2017/12/15(金) 21:41:44.11ID:ThPtNWtv
通報する?
562優しい名無しさん
2017/12/15(金) 21:53:31.18ID:JU60TQVd
 

     ゚Д゚  デパチカスシウマー!!

 
563優しい名無しさん
2017/12/15(金) 21:55:57.70ID:nVX4lsm1
荒れとんなあ…
デパス飲んで落ち着け
少しマッタリしろよ
564優しい名無しさん
2017/12/15(金) 22:04:25.77ID:EwZkYwFB
ただの酒好きとアル中は何が違うのか?
酒好きはただ酒が好きだから飲む、しかしこれで十分という適量がある
腹が減ったから食って満腹だからやめるのと同じことが出来る
しかしアル中は違う
アル中が酒を飲む理由は酒が好きだからではなく「嫌なことを忘れるため」である
ここに気づかなければならない
嫌なことを忘れ続けるためには酔い続けなければならない
それで連続飲酒になるのだ
つまり向き合うべきは「嫌なこと」であり酒ではないのだ
酒は必須ではない
ここで「嫌なこと」を忘れる方法が一つある
それが人類の生み出した偉大なる薬「デパス」なのである

  __       ヒック    
  〉 〈  (:::><)  
  |甘| /U__ 匚O  
  ..|酒| `⊃ ⊂)
 """"" """""""""""""""
565優しい名無しさん
2017/12/15(金) 22:07:38.89ID:NCrYSoyD
昔やったモンハン久し振りに起動してみたら交換したギルドカード一覧にクソ元カノのやつ出てきてうっかりデパスを1ST呑んでしまった
566優しい名無しさん
2017/12/15(金) 22:45:32.30ID:C5M96Mvs
隙あらば自分語り
567優しい名無しさん
2017/12/16(土) 04:40:10.70ID:siy4W6yF
このスレ8割クズだな
568優しい名無しさん
2017/12/16(土) 06:00:23.21ID:JyeBkPsx
くぅ〜ポンプデパスは効くぅ〜♪もう心臓バクバク〜♪
569優しい名無しさん
2017/12/16(土) 10:06:20.39ID:aN28Qu6f
>>564
ちょっと違うな
嫌なことを忘れるために飲んでるのならまだアル中じゃないよ
本当のアル中は脳がアルコールを要求するの
極端な話、消毒用のアルコールですらおいしそうな匂いだと判断してしまう
旨くもない酒を酔うために飲んでる間は本当のアル中じゃない
身体が酒を美味しいと感じているようならアル中に片足突っ込んでる
570優しい名無しさん
2017/12/16(土) 11:12:48.40ID:jMW+mlg4
内科で何も言われずに毎回180錠処方してもらえてる俺はラッキーなんだな
規制なんか影響全く無し
571優しい名無しさん
2017/12/16(土) 12:11:29.35ID:6p7rvAXU
最近不安で押しつぶされそうで飯も碌にのどを通らず眠れないので、デパス処方して
貰おうと思ったが、ここ見て思いとどまった。
ソラナックスとか寝る前に飲むと次の日ダルいんだよな。

>>569
酒は学生の頃は頻繁に飲んでたけど、未だにオイシイとは思えないな。
沢山飲もうなんて気になれないし、幸いにもアルコールに溺れることはなさそう。
572優しい名無しさん
2017/12/16(土) 12:22:51.24ID:gzk3JMhy
↓隙あ自語
573優しい名無しさん
2017/12/16(土) 12:50:46.82ID:YAzXNt1W
>>571
なんでデパス思いとどまったの?
574優しい名無しさん
2017/12/16(土) 12:50:59.25ID:/9LBcrtE
>>570
180錠(3mg/day)それが規制の上限だからね
私も同じ処方だよ
575優しい名無しさん
2017/12/16(土) 14:53:09.97ID:otxAPxIK
切らしちゃってしばらく飲めなかったからめっちゃ効く
来週は天皇誕生日だし30日はもう休みになるから今年最後の土曜ということでえげつなく混んでてかなり待たされたわ

飲めない間は苦しかった(T_T)
576優しい名無しさん
2017/12/16(土) 16:59:50.12ID:gzk3JMhy
隙あ自語
577優しい名無しさん
2017/12/16(土) 17:08:25.10ID:SuEN0qmm
>>575

自分は6錠/日(0.5mg錠)の処方で、仕事がきつい日は8錠ぐらい飲んでいるけど、土日は3ー4錠で済ますとかで、デパス貯金に禿げんできた。

一時は、通院前日の貯金が20錠くらいと、綱渡り状態だったけど、徐々に貯金は増えて、今月はついに400錠達成。こんなにも貯金はいらないけど、デパス切れの不安は無くなった。
578優しい名無しさん
2017/12/16(土) 17:45:32.69ID:JyeBkPsx
>>425
くれよ
579優しい名無しさん
2017/12/16(土) 19:00:00.18ID:+CSUBRyY
デパス貯金はみんな何科でしてるの?
医者にはあまり通院した事ないんで、初めてかかる病院で何といえば簡単にくれるのか、切実に教えて貰いたい。

因みに今は心療内科で出して貰っているが、勿体つけて年末年始がはいるからと、30回分が最大だったよ。
もう既に残20切って、混まないうちに何処かに行かなきゃならん。
580優しい名無しさん
2017/12/16(土) 19:13:41.86ID:GBTApriH
デパスって、三日間だけ使っても離脱症状でるの?
581優しい名無しさん
2017/12/16(土) 19:34:13.31ID:2TuA60pU
>>579
貯金とかバカなこと考えないで処方通り飲みなよ
それで足りないなら依存症だよ
飲むのやめてみたら?
582優しい名無しさん
2017/12/16(土) 19:57:12.66ID:P64DH0XN
>>579
処方通りに飲んでたら大変な事になるのでセーブしてる
飲み残しが勝手に溜まっていく
以上
583優しい名無しさん
2017/12/16(土) 20:37:25.37ID:/ip0sHnt
>>579
1日6錠処方✕30日=180錠処方
4錠にする、1日2錠あまる
30日後、60錠あまる
180来る、240になる1日max8錠になる
繰り返す
584優しい名無しさん
2017/12/16(土) 21:17:30.85ID:QLiJR+Yp
>>571
それ正解
飲むとここにいる頭のおかしい最下層カーストの仲間入りになるからね
585優しい名無しさん
2017/12/16(土) 22:14:28.14ID:SuEN0qmm
>>579

自分は転勤族なんで、転勤先で適当な病院、心療クリニックを探して、受診してる。

10年くらい前に、抗不安剤の依存性が「重大な副作用」に位置付けられてから、病院サイドも処方量に慎重になってきてる。

前の病院(総合病院の精神科)では、4錠(0.5mg)/日以上出してくれず、綱渡り状態だった。

今は、小さな心療クリニックにかかっていて、6錠/日分を出してくれるので助かっている。
586優しい名無しさん
2017/12/16(土) 23:12:55.40ID:YAzXNt1W
デパスは頭鈍るから意識しないと人と衝突するようになる
でもデパス中毒を治すにはデパスだんだん減らしてくしかないんだろーな
587優しい名無しさん
2017/12/17(日) 01:18:56.00ID:3qX9iaT3
デート中も5時間毎にデパス0.5ml投入してるけど
物忘れしまくりで天然キャラと化してる。
まだ付き合って一か月半だけど相手の誕生日忘れて
めちゃくちゃ泣かれてしまった。

デパスって副作用としてアスペルガー症候群にならない?
588優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:03:25.70ID:1PedRFxf
>>587
お前がアスペなだけだろ
589優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:21:29.76ID:YUqT9J1J
>>588
お前は死ね

>>587
間違いなく物忘れが激しくなるよ
記憶力低下に留まらず、物事に集中できなくなる
590優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:23:51.29ID:Xmr3iJEj
いや、アスペだろ。
そこまで深刻になるほど酷くない。
そこまで逝ってる奴はデパス止めた方がいいレベル
そーゆー薬じゃねーからこれ!!
591優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:28:16.87ID:3qX9iaT3
駐車券無くしたり、携帯落としたり

デパスの副作用やばすぎ

共通する点は全て物忘れ
つまり短期記憶が致命的に劣化してる
592優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:29:34.53ID:YUqT9J1J
3DSで鬼トレでもやっとけば
593優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:32:24.53ID:3qX9iaT3
>>590
子供の頃からそう診断されたことはないが
少なからずアスペルガーの気があるんだろうな
デパスによって増幅されてるのかも

でもデパスの服用歴が10年選手の中毒患者なので
記憶力低下が常態化してる可能性も

複数の要因が合わさってるんだと思う
594優しい名無しさん
2017/12/17(日) 02:35:45.90ID:3qX9iaT3
そもそもIQが120に届いていないぐらいだから馬鹿に拍車がかかってるのかもしれないしもうわからん。
死ねば解決するが
595優しい名無しさん
2017/12/17(日) 03:28:40.99ID:Os0Lf1xD
>>580
3日じゃ大丈夫だよ。安心して飲みたまえ
596優しい名無しさん
2017/12/17(日) 05:59:43.64ID:6gpyA2Pw
デパス30年選手だけど、確かに短期記憶力は低下するね。(年のせいかも知れないけど)

さらに自分は毎晩ビールも飲んでいるので、朝は前日の夜の記憶が朧気。

あと、デパスを飲み始めたころの話しだけど、朝デパスを飲んで、昼休みに20分ほど昼寝して起きたら、午前中の記憶が無くなっていてびっくりした。「逆行性健忘」という副作用らしい。
597優しい名無しさん
2017/12/17(日) 06:35:42.31ID:i3ZR832G
>>579です。
沢山の方からのレス有難うございます。
耐性や依存にきをつけながら、やってみます。
598優しい名無しさん
2017/12/17(日) 06:37:14.30ID:VOFZls5o
>>587
まだ若いんだしチンコ勃起しなくなるから気をつけろよ?
俺は中年だが嫁さん大好きで毎晩励んでるけどな
ハルとマイは勃起する!
あまりの激しさに嫁はメロメロで呆れてるけどなw

デパスばっか飲んでないでちゃんとハメハメしろよ!
599優しい名無しさん
2017/12/17(日) 06:46:58.95ID:7q8BWIl7
>>587
誕生日忘れられて泣くもんなのか?
俺はいつも忘れるけど鬼の形相で怒られたしかないわ
付き合う前に記念日等はすぐ忘れるし気にしないとか自分が言ってしまうからだろか
600優しい名無しさん
2017/12/17(日) 07:21:43.71ID:Ohcb4psC
0.25を3錠、半年
そろそろやめたいけど離脱症状が怖くなってきた
この量だと、もう依存は形成されてますよね?
もっと早くからやめればよかったと後悔してます
601優しい名無しさん
2017/12/17(日) 08:03:40.78ID:na5Z9vbq
デパスやめたら頭の回転戻ったって話はないの?
俺はデパス飲まなくなれば戻ると思って無理して3ヶ月断薬したけどほとんど変わらなかったから半ばあきらめてるけど
>>600
1錠減らしてみるとか様子見ながら無理ない範囲で減薬してけばいいと思う
飲んでる量は少ない方じゃない?
602優しい名無しさん
2017/12/17(日) 08:47:57.29ID:7q8BWIl7
>>600
自分は似たようなもんだけやめて最初三日くらいはかなりキツかった
頭がボーッとしてもやもやしてほとんど眠れなくてデパスや眠剤がたまらなく欲しかった

四日目あたりから寝不足も限界にきて死んだように爆睡してから少しマシになった

それでもたま眠れなかったり頼りたくなって前月病院行ってもらってきた
できるだけ控えてヤバイ時だけ服用してる
603優しい名無しさん
2017/12/17(日) 09:09:37.25ID:zx6P/hS1
自分の何回もの断薬経験では5日間が離脱症のピークでその後はピークに耐えたせいで馴れてきて
2週間で完全に元にもどる「飲む前の状態」

飲む前の状態が不安障害ならベンゾは再開しないと不安だらけの人生で悲惨ですよ
再開、断薬を繰り返し、環境を変化させながらもうベンゾ暦20年になる
604優しい名無しさん
2017/12/17(日) 11:23:52.34ID:1F5JCUMm
本日は 無 をやりますので
デパス3、ハルシオン2、ゼパム3を服用しました

目覚めたら再び薬をのみのみしましょう
605優しい名無しさん
2017/12/17(日) 12:49:58.07ID:YkO3lbf9
うるせえカス黙れ
606優しい名無しさん
2017/12/17(日) 13:30:33.41ID:44GBwJwA
今は1日飲まないだけで酷い状態になる
耐えられなくなる日数がだんだん短くなってきた
607優しい名無しさん
2017/12/17(日) 13:40:16.51ID:6gpyA2Pw
>>606

デパス30年選手の自分の経験では、最初の10年は、仕事のストレスのない土日は休薬日。その後、土日も1ー2錠飲むようになり、今では、1年のうちデパス休薬日は4ー5日。ほとんど毎日、デパス無しでは過ごせない。
抗不安剤依存症と診断されてるからね。

一生飲み続けるぐらいの太っ腹で行こう
608優しい名無しさん
2017/12/17(日) 15:06:41.90ID:HHje1vVr
本物の精神疾患に移行すれば「自立支援法」→「生活保護受給者」と進んでゆくのが殆ど
30代でベンゾ中毒になれば50代で廃人生活保護は必至
それが嫌ならば自殺するしかないだろう
609優しい名無しさん
2017/12/17(日) 16:32:17.79ID:aoJM2z8F
>>607
30年とかすげえな
仕事とかちゃんとやれてるのか?
来年から無職になるからアドバイスでもほしい
610優しい名無しさん
2017/12/17(日) 16:39:54.45ID:HHje1vVr
介護や医療の業界には積極的にヤクザが入り込んできて弱者や病人から多額の金をむしりとる
こんなやつらが原因でメンタルやられる者も多い
こいつら死刑にして公営にすればいいのに公とヤクザは癒着しているからどうしようもない
自分自身がヤクザになるしかないのが現在の日本の医療
デパスも見方によってはヤクザの資金源になりうる
611優しい名無しさん
2017/12/17(日) 17:07:08.78ID:6gpyA2Pw
>>609


これまでの仕事は、主にデスクワーク、社内会議。ときどき出張して他社と会議。海外出張も10回くらい経験あり。

パソコン相手のデスクワークが一番ストレスが少ない。会議とか出張はメチャ不安が高まる。デパスを多めに飲んで乗りきっている。

デパスを一度に4錠(0.5mg錠)飲めば緊張する仕事も何とか乗りきれている。上司には不安障害のことは隠している。

ちなみに、うつ病もときどき出るので抗うつ剤も飲んでます。
612優しい名無しさん
2017/12/17(日) 17:10:11.56ID:HHje1vVr
介護タクシーなんか自分の経験では完全なヤクザのシノギ
613優しい名無しさん
2017/12/17(日) 17:10:21.24ID:6gpyA2Pw
ああ、アドバイスって特にないけど、不安のレベルに応じて、頓服スタイルで飲んでます。
不安が少ないときはデパスは飲まないようにしている。
614優しい名無しさん
2017/12/17(日) 17:55:53.88ID:aoJM2z8F
>>613
やっぱデスクワーク探すしかねえか…通院できなくなるのは嫌だし
てか頓服スタイルなのに依存症になるのか
615優しい名無しさん
2017/12/17(日) 19:40:36.54ID:FcANjDlf
自分も6年選手
完全に依存してる
1日2mgで我慢してるが、飲み忘れたりすると最悪
616優しい名無しさん
2017/12/17(日) 19:48:07.19ID:YkO3lbf9
隙あらば自分語りカス
617優しい名無しさん
2017/12/17(日) 19:52:06.16ID:DuS7/0zX
皆さん耐性抜きはしてますか?
どのくらいの期間抜きますか?
618優しい名無しさん
2017/12/17(日) 23:31:27.19ID:Xmr3iJEj
耐性抜きとか便利なことはやらないな
それで耐性が抜けるかどうかもわからんし
依存しないように量を調整するとかはやってるけどな
調整してたら最終的には止めちゃったけどw
619優しい名無しさん
2017/12/18(月) 00:24:53.78ID:D6xanx1+
年末で朝の7時から仕事なのに全く眠くない、デパス1ミリとハルシオンのウイスキー割りで強制睡眠を図る
これで眠れなかったら、朝まで中島みゆきの月イチオールナイトニッポンに投稿して朝までオールしてやるわ
デパスは忙しい現役社会人の必需薬品だ
620優しい名無しさん
2017/12/18(月) 00:46:51.01ID:v8QWbtbH
>>611
鬱薬ってなにのんでます?
ってか、鬱の薬って〜飲んでから効き始めるのに一週間かかりませんか?
621優しい名無しさん
2017/12/18(月) 06:19:53.98ID:08ptdhay
デパスうめえ、、
土日抜いたらしんどかったわ
622優しい名無しさん
2017/12/18(月) 07:46:00.67ID:q8llTxt7
↓死ね
623優しい名無しさん
2017/12/18(月) 09:29:14.41ID:2X5Cj9N0
>>622

今は、SSRI系のパキシルCR(25mg)を飲んでます。SSRI系は胃腸障害(吐き気、下痢)があっていろいろ試しても途中でギブアップしましたが、パキシルのCRタイプは徐放性なので副作用が弱く、使いやすいです。

SSRI系抗うつ剤は脳内のセロトニン濃度を上げる効果があって、うつ病だけでなく、不安障害にも効くと言われてます。
624優しい名無しさん
2017/12/18(月) 09:53:37.23ID:2X5Cj9N0
連投で失礼


>>622

抗うつ剤は、効果が出てくるまで、2週間から1月はかかります。
種類もいろいろあって、効果がでないなら、別のタイプに変えてみるとか多いです。

ちなみに、初めてうつ病になったときには、飲み始めて1カ月で、急に憂うつ感が薄れました。
625優しい名無しさん
2017/12/18(月) 15:57:24.73ID:C33Jb6Bn
デパスとかいってすぐ効果が現れるから、ぽんぽん飲んじゃうマジ神薬
626優しい名無しさん
2017/12/18(月) 16:19:29.96ID:6qVpLEer
ジャンキーは帰んな
627優しい名無しさん
2017/12/18(月) 16:23:46.08ID:xX8CeKBV
過去にブラックな職場に勤めてた時はデパス1日3回にレキソタンとハルシオンとパキシル飲んでた。
知識もなく出されるがまま飲んでたからかなり薬漬けにされたけど、何か怖くなって、職場を辞めて、レキソタンやめパキシルやめハルシオンやめ、デパス頓服にまで減らして、その後2年で完全に断薬できた
その経験以来なんとなくメンクリには抵抗がある。そりゃ薬飲んでれば楽だったし良い先生に出会えればよかったんだろうけど、安易に出しすぎる先生は怖い
628優しい名無しさん
2017/12/18(月) 19:36:46.56ID:TkeXVIRJ
抗うつ薬ってデパスの比じゃなく頭鈍るって聞いたけど、やっぱそうなの?
629優しい名無しさん
2017/12/18(月) 19:44:32.04ID:rHS/ztLG
今日はデパスの怠い症状だけ出ちゃって、一日辛かったけど、今になって凄い元気出て来てる。
で寝る頃には目がギンギンしてる気がする。
630優しい名無しさん
2017/12/18(月) 20:43:33.60ID:BhPbDE9v
隙あらば自分語りカス
631優しい名無しさん
2017/12/18(月) 21:04:04.59ID:0bBhVZls
デパスや眠剤を出し渋る先生って、ある意味良い医師だったんだろうなと思う。
でもやっぱり生活回らなくなるから、出してくれる先生を選んだ。
632優しい名無しさん
2017/12/18(月) 22:42:14.74ID:mnUPDcl+
私が通院してるとこは一度か二度診察すれば、あとは窓口で薬だけの処方箋もらえる
やはり内科の方が診察料が安いから助かる
580円だもん
んで 1mg90錠で1000円程度
633優しい名無しさん
2017/12/18(月) 23:51:06.55ID:mlJijk7c
このスレでデパス処方してもらってる奴って、他にSSRIとか処方されてないの?
明らかにデパスだけじゃ効果が足りなそうな輩ばっかりなんだが
634優しい名無しさん
2017/12/19(火) 00:00:54.25ID:G/CWVpxd
お前が言えた立場か
635優しい名無しさん
2017/12/19(火) 05:45:30.85ID:JTWGuTq0
パロキセチンとトラゾドン出してもらってる
636優しい名無しさん
2017/12/19(火) 07:15:52.78ID:ukhMHBSh
>>633
内科処方のデパスだけだよ
0.5×4/日、4週間分
あと胃薬(ネキシウム)
637優しい名無しさん
2017/12/19(火) 07:20:13.78ID:CwvAcpot
回復できる副作用離脱症、程度のお薬さえ出さないのは無責任医師、患者のためではなく完全に保身に走っている
こんな医師は医師免許取り消しにすればいい、リスクの高い小児外科医なんて絶対に志願しない馬鹿医師だろう
638優しい名無しさん
2017/12/19(火) 07:25:06.29ID:CwvAcpot
自分の主治医は「可逆的な副作用」なら普通に処方する

副作用、離脱症はなってから対症療法で乗り切ればいいって話してた

ステロイドですら副作用を管理すれば普通処方するもの

インフルエンザ検査キットも出してくれたよ

唯一末期の緑内障にはデパスは出せないと説明された「不可逆的」であるため
639優しい名無しさん
2017/12/19(火) 07:28:24.95ID:pz5APdfG
>>633

デパスに加え、SSRI系のパキシルを飲んでいるヨ。

医者からは、SSRI系抗うつ剤は抗不安効果もあるから、毎日忘れるに飲むように、と言われている。
640優しい名無しさん
2017/12/19(火) 07:33:13.90ID:9qQJF32c
↓死ね
641優しい名無しさん
2017/12/19(火) 08:15:08.85ID:ukhMHBSh
↓ ↑
 →
642優しい名無しさん
2017/12/19(火) 11:57:33.60ID:4dpjOz/r
ここで晒されてて凍結されてない売買垢

>>322
oreore2828

>>520
tkgwxhdm

>>533
sicky_nickel
Qs7Gaf

あとは凍結されてるけど、基準とか何が違うの?
643優しい名無しさん
2017/12/19(火) 11:59:35.64ID:n1ObT9hD
過去のログみればわかるだろ
644優しい名無しさん
2017/12/19(火) 12:03:49.01ID:4dpjOz/r
>>643
わかんない
教えてください
645優しい名無しさん
2017/12/19(火) 12:45:07.97ID:9qQJF32c
死ね
646優しい名無しさん
2017/12/19(火) 12:53:57.41ID:4pWWITRI
>>633
双極性障害、パニック障害だから
多剤処方ですよ
647優しい名無しさん
2017/12/19(火) 13:02:32.58ID:c97tE5f2
道路を並走して壁作る奴等もゴミだけど、電車でちょっと歩けば空いてる席やドアが有るのに、隣に座ったり近くに来る奴も嫌い
俺は一人でゆったりまったりしたい訳
そもそも人類の大半は馬鹿で不細工なんだから、俺の半径1メートル以内に近寄るのが間違い
下がれっつーの
下がれ、下がれ、下がりおろーw
648優しい名無しさん
2017/12/19(火) 13:40:40.08ID:bB5Gh6fJ
>>642
なんでこれがBANされないっていう露骨なのがずっとあるのに
新しくできたと思ったらすぐ凍結されてるのもいる
本当に不思議だよね
649優しい名無しさん
2017/12/19(火) 14:05:54.35ID:VZkqlvY1
>>591
デパスで物忘れする奴は普段からしてるよ
650優しい名無しさん
2017/12/19(火) 17:02:08.01ID:CR5A4vwa
デパスとかの向精神薬がほしいんだけど人に会いたくなさすぎて病院にも行けないのが辛い
651優しい名無しさん
2017/12/19(火) 17:36:37.09ID:Z7Wzoo5v
>>650
そのレベルだとデパスなんかじゃ効かないでしょ
652優しい名無しさん
2017/12/19(火) 19:44:24.01ID:TBVKox3O
デパスがよく効いてるとパチスロで目押しミスしまくる
653優しい名無しさん
2017/12/19(火) 20:19:00.39ID:9qQJF32c
うるせえカス黙れ
654優しい名無しさん
2017/12/19(火) 21:10:20.40ID:kEk34+ul
末尾Cは死ねカス
655優しい名無しさん
2017/12/19(火) 21:32:47.38ID:ExGwuTvw
>>650
それは辛いなぁ
俺は今度初めてメンクリ行くけど、余ったら別けてあげたい
金取らなくても犯罪なのかな

俺はエチラームODして、物忘れというより人の話とか本とかの理解力は確実に以前より落ちた
656優しい名無しさん
2017/12/19(火) 22:22:05.35ID:ExGwuTvw
>>650
あと家に来てくれる医者もいるらしい
医者と話すのが無理なのかもだけど
657優しい名無しさん
2017/12/20(水) 00:29:33.82ID:TfCFhPz4
>>632
貧乏くさい話するなよ
658優しい名無しさん
2017/12/20(水) 04:11:05.57ID:+Wzehd3J
>>652
俺はハーデスでプッシュボタンからプッチューン♪ブラックアウトして手の震えが止まらず慌ててデパス投入してルイルイ気分でゴッド揃えたわw

デパスは神!
659優しい名無しさん
2017/12/20(水) 04:30:27.09ID:u71C4p5c
友人家族でデパスの離脱症発症しているのは私だけ、神経質が原因の可能性が高い、離脱暗示もあると思う
「お薬飲まないと不安だわ」という不安な心理が離脱症を誘発させガンマアミノ酸を減らしている原因かも
660優しい名無しさん
2017/12/20(水) 07:33:29.78ID:vY5ked2s
デパス飲みってたいがい神経質だと思うの
661優しい名無しさん
2017/12/20(水) 14:50:37.03ID:tv2lc7eR
抗不安薬、抗うつ剤、鎮痛剤をはじめすべての薬を否定している本を見つけてきたが
執筆している医師らしき者のサイトを検索してゆくと必ずと言っていいほど怪しげな民間療法やヨガ業者が付いている
しかも値段が万単位でやたら高い、医学と薬を全否定して患者を迷わす医者や業者は死刑でいいと思う

抗不安薬も鎮痛剤も抗うつ剤もすべて自分で試したが良く効いている、断薬も再開も問題はない
662優しい名無しさん
2017/12/20(水) 15:20:06.38ID:GERfJl3Q
>>661
死刑でいいとか極端なんだよ馬鹿
ほっとけばいいだろ、そんなくそ相手
そういう思考がおまえが人格障害あるんだ。
663優しい名無しさん
2017/12/20(水) 15:30:49.23ID:U6uoGwcU
お薬館

モダフィニルのジェネリック Modalert (第一種向精神薬)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=986

デパス ジェネリック(エチベスト Etibest)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1068

デパス ジェネリック(Etizeal・エチゼアル)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1071

デパスジェネリック(エチラーム)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=90

デパスジェネリック(Etilaam MD エチラーム 舌下錠)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=532
664優しい名無しさん
2017/12/20(水) 18:48:55.10ID:WJoQjB4Z
デパスの有効性は実際どのくらいあるのかね?
うつ病は8割が薬が効かないという医者の意見と
その真逆で2割が難治性という医者もいて意見が二分している
>>661
確かに週間現代なんかでは単に患者の不安を煽るような医療系の記事も多いし
結論は自分の身体で試してみるしかない、不安の煽りは無視すべきこと
俺としては離脱の苦痛も耐性もしばらく断薬すれば乗り越えられるので記事なんてどうでもいい
665優しい名無しさん
2017/12/20(水) 18:53:18.71ID:1af2zrPL
どうでもよい
666優しい名無しさん
2017/12/20(水) 19:37:28.15ID:U8LYwY1s
どうでもよい事もいえないこんな世の中じゃ
667優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:01:25.98ID:WJoQjB4Z
デパス様以外はどうでもよい
668優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:03:22.31ID:WJoQjB4Z
雑誌は「ベストカー」あたりが1番無難、他の雑誌はイラつく記事大杉
669優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:08:39.15ID:vY5ked2s
>>668
その手の三流車雑誌は誤植がひどくてイラつくわ
670優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:30:40.92ID:ZxzCsYZt
>>662
日本語に障害のある方ですか?
納得だな
671優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:35:00.96ID:v196r1rq
>>666
drug!
672優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:54:55.80ID:U8LYwY1s
どんな歌やねんw
673優しい名無しさん
2017/12/20(水) 20:55:34.88ID:vMnShu6z
>>663
通報しておきました
674優しい名無しさん
2017/12/20(水) 21:08:51.65ID:qfi8KEQT
>>664
でもベンゾ系が危ないのは事実だしな〜
だから厚労省も動いたし、出し渋る医者が増えた
危険性なんて覚悟の上で飲んでるんじゃないの?
675優しい名無しさん
2017/12/20(水) 21:13:11.77ID:pFOLb2AJ
老い先短い老人にはバンバンだすのにね
安楽死みたいなもんか

でもとあるあんまり有名じゃない霊能者が
霊視鑑定を薬漬けになってる人はお断りしてた。
なんでも精神薬を大量に飲んでいると
守護霊とかの守りとかもしにくくなるし
なにを働きかけても鈍感状態で効果がないらしい
あと自己否定感情がつよくて薬漬けの人は、
認知症になるらしい。
676優しい名無しさん
2017/12/20(水) 21:17:08.65ID:pFOLb2AJ
だってこれあきらかに頭が鈍るよね?
飲む前は、アイディアマンでアイディアが噴水のように吹き出してたんだけど
あがり症でプレゼンがまったくできなくて
一対一じゃ議論だって負けないし、なんの発想力もないくせに
はったりと人前でちゃらい感じでプレゼンするのが大得意の後輩がいて
そいつに全部の企画もアイディアも盗まれてしまった。

悲しいことに今はデパスやらを飲んで
プレゼンはできるようになったのに、どうも頭が動かなくなってる。
あの降りてくる感じがない。。。
677優しい名無しさん
2017/12/20(水) 21:49:33.84ID:WJoQjB4Z
今年の10月に厚生労働省の審議会でベンゾ系の投薬に更に制限を来年度からかける提案をしているらしい
何でもオリンピックまでにすべてのベンゾを処方禁止にする方向、何でもオリンピックに絡めて国民の生活をオリンピック地獄へと落とす目論見
2018年〜2020年度からデパスは処方されなくなる可能性が強い
678優しい名無しさん
2017/12/20(水) 21:55:54.46ID:BCLecGB8
デパスが欲しいって言ってんのに依存性があるからって漢方とメイラックスしか出してくれない爺さん医者
そんなもん何の助けにもならねーんだよ
馬鹿の一つ覚えみたいに依存性依存性て
頓服で飲むだけだっつってんのにさ
そのクリニックには二度と行かない

一方初診時にちゃんと血液検査してデパスを処方してくれた若い医者
こっちの方が絶対に信頼出来る
血液検査は高かったけど
679優しい名無しさん
2017/12/20(水) 21:56:31.42ID:TfCFhPz4
>>677
別にデパスもベンゾも要らないからいいよ。
必要ない国民の方が圧倒的多数だろう。
飲んでるのなんか、せいぜい5人に1人くらいじゃないのか。
680優しい名無しさん
2017/12/20(水) 22:04:21.35ID:vMnShu6z
>>677
グロ
681優しい名無しさん
2017/12/20(水) 22:56:02.33ID:vY5ked2s
>>679
5人に1人も飲んでるわけないだろww
682優しい名無しさん
2017/12/21(木) 00:37:24.63ID:z+Cz0aVs
>>679
5人に1人て…ありえんわ
683優しい名無しさん
2017/12/21(木) 00:41:38.62ID:LhGu+vri
50人に1人ならまあ納得
684優しい名無しさん
2017/12/21(木) 00:44:45.82ID:T/uj0/p3
ベンゾ全体で、現在進行形ではなく服用経験のある成人は、そのくらいはいるよ
それでも、マイノリティであることには変わりない
だから、デパスおよびベンゾが規制されたところで困る人は少ないから、問題にならないんだよ
国民の生活を地獄に落とすとか、>>677の言うことは大袈裟すぎるw
685優しい名無しさん
2017/12/21(木) 01:31:59.49ID:Z5VJq/ql
デパスはベルマークついてます?
686優しい名無しさん
2017/12/21(木) 05:30:56.95ID:3sqyUsHA
前に個人輸入してて今日初めてメンクリ行くんですが、残ってるデパス飲んで行って問題ないですかね?
血液検査やるとこあるみたいですが
687優しい名無しさん
2017/12/21(木) 05:53:14.16ID:Y8kVdJ+g
>>675
聞いてねえから黙ってろ
688優しい名無しさん
2017/12/21(木) 07:22:37.72ID:dxDoONdf
>>686
肝機能の数値見るくらいだろうからデパス飲んで行っても
大して数値に変わりはないんじゃない
689優しい名無しさん
2017/12/21(木) 07:29:58.68ID:wqNUu33m
>>674
厚労省のやることが正しいとでも?
ネット販売禁止ってどうなったんだっけ?
690優しい名無しさん
2017/12/21(木) 07:43:57.34ID:W+7AdU+Z
>>689
真実はどうであれ、お前ら厚労省には勝てないだろ?
個人輸入は禁止、処方種類は数を制限、だらだら長期処方はしないって決まったんだから、ぐだぐだ言うなよ
みっともない
691優しい名無しさん
2017/12/21(木) 09:34:31.59ID:r5rMDtlf
節約して飲まないとまたストック切れを起こしてしまうのはわかってるのに節約できない(T_T)
夜は平気なのに朝昼に欲してしまう・・・
692優しい名無しさん
2017/12/21(木) 09:34:56.05ID:+yab5bj3
>>690
誰?お前らってw
仮想敵妄想乙
693優しい名無しさん
2017/12/21(木) 11:07:50.43ID:fTFUbQVb
>>684
そのマイノリティの中のさらに底辺のバカが
ツイッターなんかでデパスパーティーうぇーいwwみたいな醜態を晒した挙句
迷惑行為で周囲にも被害を及ぼすから、こりゃ規制せないかん!となる

まぁ当然の流れだわな
694優しい名無しさん
2017/12/21(木) 12:17:38.55ID:Q76t6g8W
>>692
お前ら=決まったことにグチグチ文句言ってるヤツらのことね
別に、俺の敵というわけではない
向精神薬なんかに依存してバカだなぁ…とは思うけど
695優しい名無しさん
2017/12/21(木) 14:31:16.37ID:m8b7Mgvp
オリンピックバブルのせいで禁煙だの禁酒だのそんなにオリンピックは大事なことなのか?
競技場や専用道路の建設は納期に絶対に間に合わないし、北朝鮮問題もあるね首都直下型地震もある
何で中止する勇気すらないのか実に馬鹿げた時代遅れの祭典

ベンゾ系処方だけで年間8000億円の売り上げがあるし内科のみならず整形外科や呼吸器科でも
普通に出されている、病院「院内処方」、薬局で他人の処方を聞いていると実態がわかる
5人に1人なら2000万人の国民がベンゾに関わっている計算になる
100万人の反対で原発が停止に追い込まれ、内閣が倒れるのだから
2000万もの人が反対すれば厚生労働省は何も出来ないよ
医師会もベンゾ廃止には反対しているし
696優しい名無しさん
2017/12/21(木) 14:51:40.35ID:Z5VJq/ql
とりあえずデパス出しときますが無くなるくらいじゃないの
内科や外科レベルで厳くするが処方できなくするわけではないとか
呼吸器や精神や老年などは今まで通りとか

五輪に関しては同意
たった2週間の花火大会にいくらかけてんだ、ほんと馬鹿としか思えないね
697優しい名無しさん
2017/12/21(木) 14:55:33.66ID:MG1+3Bbk
で、なんでベンゾと五輪が関係あるの?
698優しい名無しさん
2017/12/21(木) 14:58:14.93ID:m8b7Mgvp
依存とは無関係の不安神経症の患者にとっては唯一の治療法が廃止になるわけだから死刑宣告にも等しい
ベンゾ制限先進国のアメリカでは州によってはベンゾに代わる向精神薬もあるが
日本にはそれすら無い
代替薬無しで特効薬廃止はかなり酷い政策
予想される規制は規制諸外国に習いデパスなら年間90ミリが上限規制になると思う
悲報であることは間違いない
699優しい名無しさん
2017/12/21(木) 15:06:18.23ID:m8b7Mgvp
>>697
薬物や酒、タバコ、自動車の規制はオリンピック開催年を目標にしている
露店も同じ、地方の青少年育成条例改正「恋愛禁止条例」も国体の開催年も目標にしている
ユルキャラ並の感覚の関係者で決めるから幼稚な発想になる
砂糖も規制するとか言い出しているからもうどうしようもない無謀なスポーツ大会になるだろう
700優しい名無しさん
2017/12/21(木) 15:18:48.22ID:m8b7Mgvp
スポーツの祭典は酒、タバコ、砂糖、薬、自動車、露店の無いのが心身共に健全な社会だと思っている
勿論、選手は酒もタバコもケーキ食いも恋愛も薬も「ドーピングになる」やらないんだろうし
健全な精神はスポーツに帰属するとか
実態は真逆だけどね
しかし酷使した肉体と精神はベンゾと鎮痛剤が無いと選手続けられんだろう
相撲業界以上にオリンピックは異常な世界
701優しい名無しさん
2017/12/21(木) 15:23:22.75ID:PgAYxb1P
この新たな荒らしはいつまで居座るんですかね?
702優しい名無しさん
2017/12/21(木) 15:25:33.68ID:pIH+qZq4
デパス飲んでスルーしなさい
703優しい名無しさん
2017/12/21(木) 15:57:42.96ID:MG1+3Bbk
だいぶイカれてますね
704優しい名無しさん
2017/12/21(木) 15:59:30.24ID:m8b7Mgvp
連投て゛すまん

今日は休日なもんで
ベンゾ規制は自分も本心は賛成せざるを得ない
ベンゾ化合物は脳神経のγアミノ酸生産「ギャバ」を無能化してしまう
不安神経症の特効薬は実は未だ存在しない
ベンゾは無理やりギャバ神経を刺激したが同時にギャバ神経細胞も無能にした
不安神経症患者はお薬が原因ではないからお気の毒としか言いようがない
ベンゾが駄目なら昔のフェノチアジン系に戻るか?
脳の関門を容易に通過できるγアミノ酸製剤の開発しか無いだろう
これなら耐性はありえないし
糖尿病患者がインシュリン薬に完全に依存しているのと同じで
不安神経症患者もγアミノ酸製剤に依存するのは当然の薬理で規制する意味は無くなるだろう
705優しい名無しさん
2017/12/21(木) 16:22:40.00ID:lDKRQe5L
>>704
グロ
706優しい名無しさん
2017/12/21(木) 17:03:56.10ID:PBmwRIAJ
>>688
ありがとうございます
707優しい名無しさん
2017/12/21(木) 17:40:51.90ID:dxDoONdf
グッドラック
708優しい名無しさん
2017/12/21(木) 19:38:51.90ID:5D8lxDlJ
自分は心電図も取られたよ〜
709優しい名無しさん
2017/12/21(木) 21:23:06.56ID:P24W8zRX
デパスは本当に助かる
ベンゾの最高峰レキソタンですらラムネになってしまった今、デパスしか頼れない
1日3ミリ規制のマックスでなんとかやりくりしている
出来るだけ少なく飲む日を心懸け、どうしようもない日は3ミリ越える日もあるが1月にはその範囲内で今のところ抑えられている
又極性にうつから診断がシフトしてきたし調子の良いときは薬にも頼らない
周りは本当に病気かと疑うが自己判断ではかなりあると思う
勢いあったり衝動買いしたり道楽に集中したり勉強も頑張ってできたし
だからそこ、今はなるべく安定すべくうつが出ないようにしている
又の反動でうつがひどくなる
今はうつ期で特に生活環境が不安定で日内変動も大きい振れ幅があるのでデパスはうつの時には大変に助かる
早く安定したいものだよ
デパケンで安定をはかっているが
710優しい名無しさん
2017/12/21(木) 21:32:27.10ID:PgAYxb1P



711優しい名無しさん
2017/12/21(木) 21:33:45.00ID:P24W8zRX
あと主治医にもダメ出しされているが、どうしようもないときは酒に頼ることもある
さすがにひどいときのように昼からは飲まないが、夜は飲む日がある
そういうときは双になりやすい
外で飲む機会があるときは途中から一人で行動してとんでもない散財をしたこともある
一晩に50万の飲み代だったり10万円くらいはつかった日も多かった
サラリーマンのくせに
まあ不労所得が多少あったからなんとかなったけど
今はとても外で単独では飲めないし飲まない
誰かの付き合いの範疇で常識的に付き合う程度
712優しい名無しさん
2017/12/21(木) 21:44:49.68ID:3sqyUsHA
>>688
>>707
>>708
なんの検査もなく、問診10分くらいで終わりました...
でもデパス出してくれたから良かった
713優しい名無しさん
2017/12/21(木) 21:45:32.60ID:3sqyUsHA
若い医者の方がいいのかな...
714優しい名無しさん
2017/12/21(木) 21:56:17.03ID:P24W8zRX
>>713
経験豊富な開業医はよいアドバイザーになってくれるよ
たんなる安定剤レベルではないから
精神科、心療内科の専門医でも若いのは初期投資がいらないからね
経験豊富だと膨大な臨床データのストックがあるし今の行政の補助関係にも敏感だしなにより感覚が研ぎ澄まされている
専門職を看護師に出させて調べて説明する
だから専門医でも都会の雑居ビルの一室の適当な若手より自宅兼医院の専門医の方が数倍いいね
715優しい名無しさん
2017/12/21(木) 22:02:55.33ID:T/uj0/p3
>>698
依存には無関係の不安神経症患者って意味不明だな
不安神経症患者が1番依存してるじゃん
精神からくる症状を薬で抑えようだなんて無意味なことだよ
>>699
お前、バカだな
内科や整形外科で安易に処方してたのがそもそも間違いなんだよ
今は間違いを正す方向に向かってるだけ
716助けてくれ!
2017/12/21(木) 22:07:32.89ID:aWWc3PAY
一億円を恐喝する悪徳精神科医の横山
https://www.tsukubahigashi-hp.com
丹羽雄哉国会議員国光文乃
717優しい名無しさん
2017/12/22(金) 06:40:52.74ID:eYaTTc1S
>>709
性欲と勃起力が明らかに衰える デパス止めて3ヶ月、もうビンビンで常用している頃が嘘みたいで回復したから安心したけどな
男性機能が衰えるのはよくない 性欲 食欲 若さは比例するし 1つ欠けると老化が進む
718優しい名無しさん
2017/12/22(金) 07:19:48.76ID:7GMkgn/m
>>717
エチゾラムにそんな副作用はないよ
性欲減退はSSRIのそれ
か、老化だなw
テストステロン塗れや
719優しい名無しさん
2017/12/22(金) 07:20:44.63ID:WVSTMQ4I
>>712
よかったじゃん
720優しい名無しさん
2017/12/22(金) 07:49:02.27ID:RUnqd5ZQ
>>698
要するに、ベンゾは不安神経症の治療薬ではありません。だらだらと飲み続けないでねってことだろう。
不安神経症になりやすい性格・性質・体質・環境を改善することに注力しなければ、ただ薬を飲むだけでは治療にならない。
721優しい名無しさん
2017/12/22(金) 08:37:38.61ID:ClRZnro2
じゃあ人工透析とかもそれじゃ治らないけど一時的に生命を繋げるためにだらだら続ける意味ないよね
722優しい名無しさん
2017/12/22(金) 10:42:42.87ID:KyPDZ8ZA
人工透析も透析歴の景観と共に透析時間長くなるけどな
723優しい名無しさん
2017/12/22(金) 10:43:15.53ID:meDjgGrV
景観w
724優しい名無しさん
2017/12/22(金) 11:07:07.94ID:KyPDZ8ZA
>>722
ほんとだ景観じゃねえ経過だ
725優しい名無しさん
2017/12/22(金) 11:52:12.43ID:f28WWsjS
セロクエルってベンゾ系なんですか?
726優しい名無しさん
2017/12/22(金) 12:10:26.06ID:meDjgGrV
ggrks
727優しい名無しさん
2017/12/22(金) 15:13:15.44ID:WVSTMQ4I
>>725
クエチアピンは、ジベンゾチアゼピン系の非定型抗精神病薬の一つである
国内外で商品名セロクエルで販売され、日本での適応は統合失調症である
主にその症状である幻覚や妄想を抑える。またアメリカでは双極性障害にも適応があり
気分安定薬として用いられる。 薬事法における劇薬である。
728優しい名無しさん
2017/12/22(金) 15:16:37.35ID:spS6uj4m
デパスとソラナックスはどっちが最強?

そういう俺はかつてはリーゼ、今は睡眠薬ロゼレムで決めている
729優しい名無しさん
2017/12/22(金) 17:15:02.70ID:WVSTMQ4I
>>728
人によるけど睡眠導入や抗不安、筋弛緩すべてデパスの方が上位
ただし半減期はデパスが6時間だがソラナックスは10時間と長い

つーか、いい加減ggrksですな
730優しい名無しさん
2017/12/22(金) 18:41:45.61ID:B0xMyiav
>>728

抗不安剤は、半減期で短時間型、中時間型、長時間型と別れているので、タイプの違うもので比較するのは意味がないヨ。

デパスのような短時間型は、切れ味が良く、飲めばすぐに効き目を実感できるので、利用者が多いけど、キレるのも早いので、不安がすぐ戻ってくる。
依存性も形成されやすい。
731優しい名無しさん
2017/12/22(金) 21:51:23.85ID:E4WnvCCT
鬱病患者のおかげでクリニックも製薬会社もがっぽり儲けてる。だって永遠に治らない薬💊だもの。
いいように弄ばれてる患者たちよ。
いい加減に目を覚ませ。
新発売サプリdou AS10に切り替えてみろ。騙されたと思って。
ダルさと無縁の生活が君を待ってるぞ。
732優しい名無しさん
2017/12/23(土) 01:29:29.37ID:6FWvyGpi
>>731
知っとる、独断で断薬したら、毎日悩みだった頭痛も身体のダルさも抜けた。
デパスは、使い勝手いいからたまに服用しとるけど
733優しい名無しさん
2017/12/23(土) 07:21:14.69ID:Cz1aWLRm
>>728
ゴミレムで眠れる君はめでたいね あーめでたいね
そうかそうか〜めでたいね
734優しい名無しさん
2017/12/23(土) 07:36:20.75ID:njHfcZFX
レムさんをごみレムとは、チミ失礼な。
これ、飲んだ次の日の眠気が凄かったが、最近は治まった。
とてもいい薬。
735優しい名無しさん
2017/12/23(土) 07:54:23.13ID:x+je6Vnf
>>731
サプリ飲んでるやつが陰謀を語るかw
情弱ここに極まれりて感じだな
736優しい名無しさん
2017/12/23(土) 10:26:38.46ID:QTRRUaaW
>>721
QOLを考えたら、だらだら続ける意味ないね
移植など根治療法を考えた方がいい
実際、俺の上司はそうしたよ
737優しい名無しさん
2017/12/23(土) 16:51:51.36ID:dA+EscmN
サンタにプレゼントはデパス1シートをお願いしたからきっと願いは届くはず。明日の朝が楽しみだ
738優しい名無しさん
2017/12/23(土) 21:03:29.62ID:uMkB+jBa
ではワシは、デパス1000錠をお願いするとしよう
739優しい名無しさん
2017/12/23(土) 21:30:28.64ID:+m2YtBx7
わたくしは65535錠お願いする
740優しい名無しさん
2017/12/23(土) 22:28:48.59ID:GiK4yVw0
>>737
たった1シートかよ
せっかく年に1度なんだし10シート(1箱)くらいお願いすればいいじゃん
俺は明日デパス飲みまくってパーティーする予定
精神患者にだって幸せになる権利があるはずだ
741優しい名無しさん
2017/12/23(土) 23:53:36.93ID:UrT3ZQMf
無いよ
742優しい名無しさん
2017/12/24(日) 00:11:59.84ID:Fuxnq+Be
デパスでキメてってんならやめな
普通にチキンとケーキで楽しむなら思いっきりやんな
743優しい名無しさん
2017/12/24(日) 00:25:04.26ID:FLiG1vwa
キメるとかいう発想自体が
地獄行きだぞ
眠剤も安定剤も本質は麻薬と同じだからな
744優しい名無しさん
2017/12/24(日) 00:41:29.68ID:iA0wK5Gj
うわ、つまんね
745優しい名無しさん
2017/12/24(日) 00:49:27.16ID:c7JkfLAR
もう地獄にいっちゃってる人ですか?
746優しい名無しさん
2017/12/24(日) 01:32:44.38ID:FLiG1vwa
嫌な書き込みだよな・・・
どうせ地獄見てんだろ
キチガイは意地悪だもん
747優しい名無しさん
2017/12/24(日) 03:52:58.19ID:KZAkZMVM
結局、ベンゾやめても、戻ってきた現実は辛いよね。
どうしたら良いんだろう。
748優しい名無しさん
2017/12/24(日) 06:25:25.32ID:Fuxnq+Be
>>746
乱用はやめなよって言ってるのよ
日本語よく読めない人かな?
749優しい名無しさん
2017/12/24(日) 07:08:25.93ID:qk0zoDaq
ベンゾ規制は副作用やら依存性よりも「社会福祉予算削減」のためにやっている愚作であることがわかった
オリンピックやゼネコン利権に何兆円も無駄投資するなら福祉予算を削るなと言いたい

単剤では多様な病気の症状や副作用に対応しきれない
デパスは唯一単剤で多くの疾病に効く
750優しい名無しさん
2017/12/24(日) 07:21:27.68ID:ay05WWQo
東邦大学精神科では、まずパキシルを無理やり一年間飲ませて
ベンゾは一年間で4週間のみ限定して飲ませる
私の体験
751優しい名無しさん
2017/12/24(日) 07:45:45.05ID:3fJnwLlH
キタサンブラックが来てくれるか不安なので0.5投入
752優しい名無しさん
2017/12/24(日) 08:20:00.20ID:xTjo0L3F
>>751
くだらねえ発想
753優しい名無しさん
2017/12/24(日) 08:47:43.16ID:4mXjaWUa
飲んだ後キビキビ動きだす
その前はやる気ゼロ
754優しい名無しさん
2017/12/24(日) 09:27:55.73ID:vr2G3pHv
俺はスワーヴリチャードが外枠になった時点で1ミリ投入した
前走と調教から本命と決めてたのになあ
755優しい名無しさん
2017/12/24(日) 10:30:22.17ID:FvGDVsgh
スワーブはいけるでしょ、外枠でもデムーロだし
756優しい名無しさん
2017/12/24(日) 12:40:58.94ID:gacFyRB2
>>753
マジ?
倦怠感が強くて、結局何も出来ないんだが.....
757優しい名無しさん
2017/12/24(日) 17:18:43.34ID:5buFnGUP
いつも不眠でマイスリー10ミリを30錠処方されてるけど
血液検査に引っかかって禁酒生活が始まり1ヶ月くらいしたら
手足の震えがおこって相談したらデパス0.25ミリを朝昼晩90錠30日分と
0.5ミリを30日分30錠とんぷくで処方された
本当は専門に行ってシアナマイドとか飲まないといけないんだろうけど、
デパスが非常に良く効いてくれて禁酒もだいぶ楽になった
ついでにタバコもやめようと思い辞めて2週間たつけど、これも割りと楽に辞められてる
本来は禁煙外来なんだろうけど
特にタバコは何度も失敗してるのでデパスすげえって思う
3ヶ月くらいは続けて、両方やめられたらデパスももっと軽いのに変えてもらって
デパスも卒業するつもりだけど
デパスの依存が怖いね
758優しい名無しさん
2017/12/24(日) 17:51:02.27ID:4Ar7dBXo
そういえば昨日デパス飲みまくるって言ってた人どうなった
759優しい名無しさん
2017/12/24(日) 18:33:10.72ID:4lhldmsh
あさってぐらいに目が覚めるんじゃない?
760優しい名無しさん
2017/12/24(日) 18:43:01.30ID:4Ar7dBXo
やっぱ飲みまくるって言ってたもんな、
761優しい名無しさん
2017/12/24(日) 18:43:16.28ID:xTjo0L3F
>>757
うるせよ馬鹿 なげーんだ
762優しい名無しさん
2017/12/24(日) 18:57:29.84ID:sozBKwyJ
うるせえとかくだらねえとかしか言葉を知らないチョン
まあこいつの使ってる無料ハングル翻訳ソフトだとここらへんが限界だなww
763優しい名無しさん
2017/12/24(日) 20:15:26.48ID:gb9LgZ+z
>>757
長いけど参考になる
精神科なんて複雑だからお薬の種類も裁量も必然的に複雑になるわ
単剤しろとか暴言吐いている無能厚生官僚、うるさい馬鹿とか投稿してる池沼両方即刻死刑でいいよ
764優しい名無しさん
2017/12/24(日) 21:36:04.39ID:Rm+7/PMU
あーーー
あとたった100錠しかなぇわ
年末年始入るから約10日で100錠でなんとかせんとあかん
もつかな〜
765優しい名無しさん
2017/12/24(日) 21:47:46.66ID:9FQzWB1R
セニランってデパスに比べたらどう?
766優しい名無しさん
2017/12/24(日) 21:57:16.54ID:4lhldmsh
>>764

寝正月にしたら大丈夫。あとは酒でも飲んでいたら?
自分もその予定だよーん
767優しい名無しさん
2017/12/24(日) 22:33:15.79ID:Fuxnq+Be
>>757
シアナマイド興味あるんだけどそれ飲んで酒飲むとどういう状態になるの?
768優しい名無しさん
2017/12/24(日) 22:46:30.07ID:JuNyCXlR
>>767
少量の酒で2日酔い状態+悪酔い状態になり飲んでも気持ちよくならない
気持ち悪くなるだけだから飲む気がなくなるらしい

シアナマイド 効果
で検索

ところでデパスで震えがとまるならジアゼパムでも大丈夫なんだろうか
同じような効果のある薬なのに作用時間がぜんぜん違うのはどういう事だろ
デパス最高濃度 3時間
半減期 6時間

ジアゼパム最高濃度 1時間
半減期 50時間

デパスは癖になりやすくジアゼパムは癖になりにくいらしいから
次回医者に相談してみるか
769優しい名無しさん
2017/12/24(日) 22:52:58.53ID:mWFJhiml
モダフィニルのジェネリック Modalert (第一種向精神薬)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=986

デパス ジェネリック(エチベスト Etibest)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1068

デパス ジェネリック(Etizeal・エチゼアル)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=1071

デパスジェネリック(エチラーム)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=90

デパスジェネリック(Etilaam MD エチラーム 舌下錠)
http://okusurikan.com/products/detail.php?product_id=532
770優しい名無しさん
2017/12/24(日) 23:13:24.38ID:Fuxnq+Be
>>768
そっかそう言う薬か…ありがとう
酒飲んでも酩酊して気持ちよくなったり多幸感得たりする事など元々ないから俺には適用ないかな…
気持ち悪くなるだけなのに飲んじゃうからなあ

デパスで震えが止まるなんて経験は無いなむしろ震えが出た方だから
超短期型だからそれはそれは依存形成されやすく副作用と離脱ガツンガツン来る
俺は手足の震えとふらつきに全身痙攣それに顔面麻痺と体表面のチクチクしびれに動悸
体全体がバグってるよ
処方量飲んでるだけでねODなどせずとも死ねるみたい
771優しい名無しさん
2017/12/25(月) 00:17:32.35ID:MFNlwgkB
隙あらば自分語り
772優しい名無しさん
2017/12/25(月) 02:34:58.65ID:egS6vOoB
>>769
これから通報するよ(๑´∀`๑)
773優しい名無しさん
2017/12/25(月) 06:05:47.27ID:aufGL0L0
>>768

全てのクスリは身体にとって異物だから、肝臓で分解酵素によって分解される。

クスリの種類によって半減期が違うのは、クスリの分子構造が違う為に、分解が容易なものは速く分解され、分解しにくいものは時間がかかるということです。
774優しい名無しさん
2017/12/25(月) 07:37:01.59ID:EC8hf/ZO
久しぶりに野球やったら腿の筋肉痛がハンパない
神薬デパスに期待したが、筋肉痛には効果がなかった
775優しい名無しさん
2017/12/25(月) 10:31:01.13ID:0BsRaMzv
「あまり眠れない」って医者に言ったら「仕事してないんでしょ?」って言われて睡眠剤出してくんなかった
なんなんだよ、あのクソ医者
無職でも眠れないの辛い
776優しい名無しさん
2017/12/25(月) 10:48:59.06ID:Hnx2/D6Q
ワロタw
777777
2017/12/25(月) 12:43:41.18ID:UO+Q375Y
777
778優しい名無しさん
2017/12/25(月) 13:35:28.66ID:Lhlurlat
うん♪いつもの安定剤切れたから代わりにデパス飲んでる♪でも効き目短い!そろそろ病院も休みに入るから早く病院で貰いに行かないと行けない。°°(≧□≦)°°。
779優しい名無しさん
2017/12/25(月) 18:56:26.88ID:LFEnNZZE
http://twitter.com/FPXafgp5h6v172v
お薬譲ります(^^)
気軽にDMください!
#デパス #眠剤

http://twitter.com/p56QLB0EPdHaIpr
お陰様で現在、全て在庫切れです。
又入荷しますので宜しくお願いします。
1月の入荷予定
#デパス
780優しい名無しさん
2017/12/25(月) 19:16:48.88ID:PaHS5ZDd
無職はSHINee
781優しい名無しさん
2017/12/25(月) 20:09:38.44ID:5/CkQfGF
デパス減量したけど平気だった
782優しい名無しさん
2017/12/25(月) 21:56:51.18ID:dgewU4Hn
良かったな
783優しい名無しさん
2017/12/25(月) 22:20:36.01ID:egS6vOoB
>>779
通報するよ
784優しい名無しさん
2017/12/25(月) 22:43:39.51ID:TSyOys0B
>>783
晒し上げるために書き込んだのかどうか不明だけど、トリプルパンチで然るべき場所に通報はしてある
785優しい名無しさん
2017/12/25(月) 23:39:22.23ID:5/CkQfGF
寝る前にデパス飲むやつとかいる?
786優しい名無しさん
2017/12/25(月) 23:46:36.75ID:ckr9Wy44
お前には関係ない
787優しい名無しさん
2017/12/26(火) 00:07:05.91ID:lGtUZPIu
はよデパスも使用禁止になればいいのに
788優しい名無しさん
2017/12/26(火) 02:53:25.84ID:9u2Aiwsx
ジェネリックの評判良くないのは知ってるけどランク表とか出来ないかな
789優しい名無しさん
2017/12/26(火) 02:57:47.57ID:EJNwWCgS
>>785
いるよ。眠剤とデパス
中途覚醒にもデパス使ってる
790優しい名無しさん
2017/12/26(火) 07:00:07.01ID:Y6h72XwF
ジェネリックって成分同じじゃないの?
薬貰うとき、ジェネリックが当たり前みたいな感じだったけど
791優しい名無しさん
2017/12/26(火) 07:52:14.92ID:vH1f5v57
効果を持つ成分は同じなんだけど、そこはほら、いろんな力が働いてオカルトを語る人が現れるわけさ
製薬会社とかの工作員とかね
792優しい名無しさん
2017/12/26(火) 08:08:20.55ID:r2nplVuK
>>756
お前鬱だよ
793優しい名無しさん
2017/12/26(火) 11:44:30.90ID:Ff6+N0Go
年内最後のデパス貯金がたまったよ
貯金が貯まるほど安心だよね
0.5x6を30日分をなにもいわずに
出してくれる内科大好き
794優しい名無しさん
2017/12/26(火) 11:57:42.16ID:rUhEDw6x
だな
795優しい名無しさん
2017/12/26(火) 12:36:41.91ID:qqtVcGBb
>>793
お前みたいな患者は面倒くさいから、黙って出すんだよ
796優しい名無しさん
2017/12/26(火) 13:10:07.50ID:8xvrdK53
肝機能も腎機能も警察交通課も無用だね
肝、腎機能が高いとデパスもすぐに分解されて効き目が落ちるし
警察は刑事課以外は必要ない、単に国民から横柄な態度で各種高額な手数料を取る官製ヤクザにすぎない
国民の福祉のためにも即刻廃止を願う
797優しい名無しさん
2017/12/26(火) 13:10:37.44ID:dzs50InQ
ダウンロード&関連動画>>

798優しい名無しさん
2017/12/26(火) 13:29:05.60ID:aAdci51Q
老害の薬剤師はデリカシーのない接客態度をする人が多い。


俺職場で上司から体を蹴られていじめられてPTSDという病気になって精神科に通院していて、
仕事を辞めてもずっと症状が続いてる。
で、その精神科に併設されてる薬局にいる老害薬剤師(60代)がヘラヘラしてデリカシーのない人だった。
その老害薬剤師は馬鹿にしたように「ガハハ、あんたの症状はたいした事ないwwww」とタメ口で言ってきた。
そのうえ「上司と上手く付き合っていかないと駄目だぞぉ〜、ゆとり君wwww」とヘラヘラしながらタメ口で説教を垂れてきた。
それで俺が「あのぉ・・・もう仕事辞めて今転職活動中なんですけど・・・」と言ったら、
老害薬剤師は「仕事辞めたんだったらストレスなんてなかろうもんwwww」、
「早く次の仕事決めろ、ゆとり君wwww」とヘラヘラしながらタメ口で説教を垂れてきた。
客に説教とか非常識すぎる。しかもタメ口。
799優しい名無しさん
2017/12/26(火) 13:38:16.33ID:qmHVRelx
処方箋返してもらえます?って言えば?
薬剤師なんて腐るほど居るんだから
800優しい名無しさん
2017/12/26(火) 16:44:08.50ID:r2nplVuK
というか薬剤師なんて前から俺は虫けら扱いだわ
医院の近くが特に殿様
最近棚から目薬取るだけで1100円っていう記事あったな
普通にドラックストアいけば対応違うよ
どの薬局行くかは本人の自由
どんどん開拓すればいい
医者と同じ
薬局でも医者でも普通に掲示板に投稿される時代だよ
801優しい名無しさん
2017/12/26(火) 16:56:19.17ID:cNUYGrwW
798は前からあるコピペだぞ
802優しい名無しさん
2017/12/26(火) 17:34:05.83ID:zGQucBxy
薬剤師は女性に限る
803優しい名無しさん
2017/12/26(火) 18:08:24.33ID:Ff6+N0Go
>>795
どの病院も
症状言ったら普通にくれたけどね

気にしすぎだよ
804優しい名無しさん
2017/12/26(火) 18:58:45.10ID:qqtVcGBb
>>803
気にするも何も俺は患者側じゃないからなw
病院のハシゴはやめような
805優しい名無しさん
2017/12/26(火) 19:34:41.16ID:fcF4yg7v
急に使用禁止になってエチゾラム難民はどうするの?
田辺三菱を集団で薬害で訴えるの?
806優しい名無しさん
2017/12/26(火) 19:56:22.28ID:8n9Vq+XG
数日、離脱に苦しんで
その後はスッキリするだろ
薬を飲むから苦労するだけだったと
807優しい名無しさん
2017/12/26(火) 20:15:54.17ID:Y6h72XwF
いや、俺は寝る前に4mg飲んでてそっから3ヶ月断薬したけど苦しいままだったぞ
808優しい名無しさん
2017/12/26(火) 20:32:05.77ID:JF58KCdF
一撃で4mgはかなり多いな、、
809優しい名無しさん
2017/12/26(火) 20:37:47.17ID:MRWScRTr
4mgは既に一日の量を超えてる。依存中毒者。止めて正解だな。
810優しい名無しさん
2017/12/26(火) 20:56:01.43ID:B+2SKJs7
デパス禁止になったら自殺するわ
811優しい名無しさん
2017/12/26(火) 21:05:55.79ID:RQaQThRL
どうぞ
812優しい名無しさん
2017/12/26(火) 21:12:48.99ID:xTNfo5q2
ご自由に
デパスがなきゃ生きていけない!なんて言う馬鹿者は、どうなっても構わないと思います
813優しい名無しさん
2017/12/27(水) 01:47:00.21ID:PqtVdRt/
デパスの代わりにイブを飲めばいい
痛み止めだから何にでも効く
814優しい名無しさん
2017/12/27(水) 05:12:20.55ID:zMo9w5PF
心の痛みにも、か....
815優しい名無しさん
2017/12/27(水) 06:29:43.20ID:F7Yk+EDv
バッファリンの半分は優しさで出来ている
816優しい名無しさん
2017/12/27(水) 09:36:26.45ID:5ZUil/qP
デパスに合う飲み物

お湯
缶コーヒー
オレンジジュース
普段飲むなかで順番付けてくれ
817優しい名無しさん
2017/12/27(水) 09:41:20.35ID:cxNW5b3B
その中なら水
違うので良ければグレープフルーツジュース
818優しい名無しさん
2017/12/27(水) 09:51:52.28ID:VB5QWShD
>>816
唾液
飲み物で流し飲むよりも舌の下で味わいながら溶かす
819優しい名無しさん
2017/12/27(水) 09:54:24.98ID:6s5TiUNY
その中なら水
そこへ氷といいちこ
820優しい名無しさん
2017/12/27(水) 09:59:49.55ID:uyqCrPYR
同じジェネリックでもエチゲンよりエチラームの方が効く気がする
821優しい名無しさん
2017/12/27(水) 10:32:53.27ID:ghqkKlhv
デパスを服用するとADHDになる人俺以外にいる?
先天的なものだから、素質はあるのだろうけどデパスを飲むと症状が酷く当てはまるようになる。

@注意欠如
デパスの主たる副作用で注意力が散漫になる。

A衝動性
このスレでもよく見かける。欲しいと思ったものを反射的に買ってしまったりすること。

B多動性
活動的になる代わりに細かい動きなどが多くなる。
822優しい名無しさん
2017/12/27(水) 10:36:36.61ID:Gq0bs3AJ
デパス処方してもらいに行ったら今はエチゾラムっていうらしい
明日が担当医でまた行くから一日分だけもらった
823優しい名無しさん
2017/12/27(水) 10:38:31.44ID:nQ/5Rp9/
どうでもよい
824優しい名無しさん
2017/12/27(水) 10:41:19.74ID:VB5QWShD
ADHDかはしらないが、不安感が消えることで
封じ込められてた活動力が解放されるって感じはあるよ

フワーっとした感覚になるから注意力は落ちてると思うし
買い物とかでもお財布事情とか考えても「まあいいだろ」と
思って買っちゃう傾向はある
825優しい名無しさん
2017/12/27(水) 11:03:35.04ID:ghqkKlhv
>>824
多動性はおしゃべりになって雄弁になったり、活動的になることも指すから
まさにデパスは副作用も含めてADHDのそれになると思うんだよねえ・・・
826優しい名無しさん
2017/12/27(水) 11:54:07.29ID:7Vti+ThR
>>821
先天性てわかってんのに「なる人いる?」って何よw
827優しい名無しさん
2017/12/27(水) 12:09:44.98ID:DrkRIcdw
>>821
衝動性だけは高くなるな
デパスの勢いで高級熱帯魚を100万円分くらい買い漁ってしまった
828優しい名無しさん
2017/12/27(水) 12:10:14.59ID:ghqkKlhv
>>826
事故など脳にダメージが生じた場合は後天的にADHDになることはある。
829優しい名無しさん
2017/12/27(水) 12:41:37.59ID:F7Yk+EDv
酒の勢いで 、いろいろやってしまったことはあるけど、デパスは1日で10錠飲んでも問題ないな。
830優しい名無しさん
2017/12/27(水) 12:42:03.47ID:6s5TiUNY
>>827
マイスリーでラリってるとき店員に水槽とアロワナ
売りつけられたって怒ってた人がいたなw
831優しい名無しさん
2017/12/27(水) 15:35:29.91ID:5pzGxubi
>>821
呼吸抑制作用があるみたいだから、それで軽い過呼吸になってないか?

デパス錠0.25mg・0.5mg・1mg,細粒1%
【禁忌】(次の患者には投与しないこと)
( 1 )急性狭隅角緑内障の患者〔抗コリン作用により, 症状を悪化させるおそれがある. 〕
( 2 )重症筋無力症の患者〔筋弛緩作用により, 症状を悪化させるおそれがある. 〕
( 1 )重大な副作用
**1 )
2 )呼吸抑制, 炭酸ガスナルコーシス(いずれも頻度不明):呼吸抑制があらわれることがある. また,
呼吸機能が高度に低下している患者に投与した場合, 炭酸ガスナルコーシスを起こすことがあるので,
このような場合には気道を確保し, 換気をはかるなど適切な処置を行うこと.

http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00060755.pdf
832優しい名無しさん
2017/12/27(水) 15:41:45.68ID:5pzGxubi
抗コリン作用とは?
抗コリン作用とは、アセチルコリンの働きを抑えることによる作用です。アセチルコリンは、身体だけでなく脳でも働いています。
しかもその働きは、身体と脳で異なります。身体と脳に分けてみていきましょう。
身体では、アセチルコリンは副交感神経を刺激する作用があります。
アセチルコリンは神経と神経の橋渡しの働きをし、ムスカリン受容体に結合することで副交感神経が刺激されるのです。
この結果、副交感神経に関わる様々な器官に影響を及ぼします。
抗コリン作用は、このムスカリン性アセチルコリン受容体を遮断し、副交感神経系の作用をブロックするのです。
これにより、さまざまな全身への影響がでてくるのです。
副交感神経はリラックスさせる方向に働く自律神経ですので、抗コリン作用は「リラックスできない時はどういう状態なのか?」をイメージすると理解しやすいです。
リラックしている時に食べ物の消化はすすみます。このため、唾液が分泌され、胃腸は動き、尿や便は排泄されやすくなります。
ですから抗コリン作用では、この反対のことがおこります。口がかわいたり、便秘になったり、尿が出にくくなるのです。
交感神経と副交感神経でバランスをとっている「目」も影響をうけます。抗コリン作用が働くと、瞳孔が開いて付け根にある毛様体の筋肉が緩みます。
この部分は目の中をめぐっている房水という液体の出口なのですが、筋肉に押されて狭くなってしまいます。
このため、うまく水が抜けなくなるので眼圧が高くなります。ですから抗コリン作用は、緑内障の方は注意が必要です。
また、涙も出にくくなるのでかすみ目などになります。
脳では、アセチルコリンは記憶や注意、集中に関係していると考えられています。まだまだわかっていないことも多いのですが、脳の細胞活動を高める作用があります。
このため抗コリン作用が働くと、脳の活動が落ちて眠気が認められます。注意力や集中力が落ちてしまいます。
また、長期的に抗コリン作用が続くと、認知機能に影響を及ぼすと考えられています。
認知症の患者さんの脳では、アセチルコリン量が低下していることがわかっています。
認知症の治療薬としても、脳のアセチルコリンを増やすお薬が使われているのです。
https://mentalsupli.com/medication/medication-other/medication-base/anticholinergic/
833優しい名無しさん
2017/12/27(水) 16:11:47.37ID:xCjKcnEQ
>>828
事故前提で「なる人いる?」て何よw
834優しい名無しさん
2017/12/27(水) 16:13:06.65ID:xCjKcnEQ
>>827
デパスのせいにすんなそんなもん
835優しい名無しさん
2017/12/27(水) 16:35:53.76ID:DrkRIcdw
>>834
デパスの副作用調べてからモノ言えよカス
死ねボケ
836優しい名無しさん
2017/12/27(水) 16:36:01.31ID:WDrc6lVc
デパス処方禁止はパニック障害持ちには死刑宣告に等しいからなぁ
全国1千万とも言われているデパス常用者が医師会主導で署名活動やらデモ行進でもすればいい
837優しい名無しさん
2017/12/27(水) 16:48:22.24ID:WDrc6lVc
ブスコパンに比べればベンゾ系薬物の抗コリン作用は微々たるもので影響は無いと医者、薬剤師が説明していた
ブスコパンは処方箋なしでも普通にスーパーマーケット内の薬局で買える

年越しデパスは必須事項
出してもらっている病院は31日から3日までの4日間休診
838優しい名無しさん
2017/12/27(水) 16:53:05.41ID:WDrc6lVc
副作用の強いブスコパンが処方箋なしで買えて
それより副作用の弱いデパスに規制がかかるのも理解できない
せめて自費に限って自由に処方してもらいたい法改正を望む
839優しい名無しさん
2017/12/27(水) 19:07:26.72ID:xCjKcnEQ
>>835
デパス飲んで落ち着け
んでもってサカナなんかに金使ってねえで病院で電気ショック受けて来いw
840優しい名無しさん
2017/12/28(木) 00:57:43.07ID:Okj3W+5k
>>836
お前が顔出しで涙ながらに訴えればいいじゃん
俺はそんなお前を見て笑ってやる
841優しい名無しさん
2017/12/28(木) 01:46:13.09ID:2q0Qm+c4
「デパス禁止令」って本当?

ソースを示して・・・
842優しい名無しさん
2017/12/28(木) 07:21:15.33ID:IG4z3hYc
昨日もらってきたばかりだが
843優しい名無しさん
2017/12/28(木) 07:42:18.16ID:6Ct5NkGA
>>839
家族性なんたらかんたらの人から随分たつな、
久々の電気ショックにワロタw
844優しい名無しさん
2017/12/28(木) 07:45:17.13ID:nn2/z5Q7
LINEグルチャ”メンヘライン”
デパスやマイスリー飲んでる現在メンバー20人がまったりぐるちゃしてます
興味ある方ぜひお気軽にこちら↓にメッセージを
http://line.me/ti/p/kBC35pcuV_
845優しい名無しさん
2017/12/28(木) 10:49:01.57ID:+VCYwsQu
>>827
双極性障害ではないの?
846優しい名無しさん
2017/12/28(木) 12:24:37.69ID:AxmrdFLz
耐性ついてきたら、しばらくパンセダン、ウット、パブロンに変えてごまかしてる。
847優しい名無しさん
2017/12/28(木) 16:33:24.83ID:EqFKRuYw
>>840
国民の不幸をあざ笑う極悪非道なお前はすぐに死刑になればいい

すぐに事故で死ぬようにお稲荷さんに夜中に拝んでやったわ覚悟しろ死刑囚
848優しい名無しさん
2017/12/28(木) 16:40:21.03ID:EqFKRuYw
デパスで悩んでいる者の立場としては840みたいな奴は交通事故か急病で即死すればいい
こんなやつ生かしておいたら周辺の国民も迷惑だ、死刑が妥当
IDで死刑宣告を日本一怖いことで有名な羽田の稲荷さんに拝んできたよ
849優しい名無しさん
2017/12/28(木) 16:43:38.92ID:D/42+91F
新キチガイ爆誕!
850優しい名無しさん
2017/12/28(木) 16:49:17.56ID:EqFKRuYw
>>849
お前は初詣で呪ってやる、後4日猶予がある

基地外をからかっている奴も基地外

死ねよ
851優しい名無しさん
2017/12/28(木) 16:50:31.32ID:n8cG+FY7
>>849      死ねよ
852優しい名無しさん
2017/12/28(木) 16:52:56.11ID:mPK/61w7
どうでもいい
853優しい名無しさん
2017/12/28(木) 17:19:39.21ID:/s+jL1D3
>>841 厚生労働省薬事審議会 議事録
854優しい名無しさん
2017/12/28(木) 18:04:21.84ID:SNjHzyD7
>>849 爆誕とか表現することから推定年齢30代後半のニートか2チャンねるの常連ゴミくずって感じの生物だね
855優しい名無しさん
2017/12/28(木) 18:39:12.89ID:DUHW2UbK
>>850
お前だけだよ
真っ赤になって怒ってるのは
多くの国民にとっては、デパスがどうなろうと関係ないし、どうでもいいことだから
856優しい名無しさん
2017/12/28(木) 19:02:06.50ID:2q0Qm+c4
>>853

薬事審議会の最近の議事録を見てみたけど、デパスの話題は書いてなかった。??
857優しい名無しさん
2017/12/28(木) 20:09:20.80ID:D/42+91F
ID変えてまで安価するとか、よほど腹立ったんだろうな
セロクエルでも飲んどけ
858優しい名無しさん
2017/12/28(木) 20:28:20.72ID:rqTAp5XM
まあデパスでも飲んで落ち着けよ
859優しい名無しさん
2017/12/28(木) 23:28:33.35ID:ZtHC29YK
輸入禁止になってから
病院行って処方されてる奴らの言動が鼻につくから
もうデパス使用禁止に追い込むわ
860優しい名無しさん
2017/12/29(金) 08:01:35.39ID:DLfhHa5n
精神分裂病はスレチやで
861優しい名無しさん
2017/12/29(金) 08:03:38.63ID:mq9MF99V
>>859
バーカw
862優しい名無しさん
2017/12/29(金) 08:55:29.38ID:ZQfxRTX6
インデラルも2月に輸入規制になる
863優しい名無しさん
2017/12/29(金) 10:54:09.71ID:TXwIQM8X
>>855
デパスに無縁なお前ならこの掲示板に来るなよ、お前にはデパス難民の心情は絶対に無縁だろうから
永久に投稿するなよ、
864優しい名無しさん
2017/12/29(金) 10:59:27.76ID:TXwIQM8X
常用、不定期を含めて、デパスのお世話になっている難民は国内で少なくとも1000万人はいるよ
ベンゾジアゼピン系の向精神薬の売り上げだけで年間6000億円しいう事実がそれを証明している
865優しい名無しさん
2017/12/29(金) 11:50:37.52ID:P0SnWxii
難民スレは別に立てればいいじゃん
普通に処方されてる人からしたら煩いだけ
866優しい名無しさん
2017/12/29(金) 12:14:43.86ID:WDvjcBlk
お前が言えた立場か
867優しい名無しさん
2017/12/29(金) 12:22:49.16ID:Kbo5Hb63
>>865のせいでスレが建てられないとか処方できない訳でもないのにそれ変じゃね
「言えた義理か」と「言える立場か」のどちらが言いたかったのか知らんけども
868優しい名無しさん
2017/12/29(金) 12:44:06.39ID:aXfR3Bdi
>>864
10人のうち1人だけだろ?
しかも最下層の1人
そんなのどうでもいいわ
869優しい名無しさん
2017/12/29(金) 13:47:34.01ID:2QvECFDy
宣伝失礼します。

アヤワスカ国内店
https://acacia.base.shop/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1683e3c0067fca103f86d03a8c27d53f)
870優しい名無しさん
2017/12/29(金) 14:05:26.17ID:GhkRzvST
>>868
10人に1人なら大変な数だろう
緑内障が20人に1人で国民病になっているからな
何の最下位だ?
経済力か?
経営者ほど経営の悩みでメンタルやられている者の割合が多い
そんな患者の現状も知らない馬鹿はここへ来るなよ
さっさと死んでしまえ
871優しい名無しさん
2017/12/29(金) 14:11:08.94ID:GhkRzvST
難民という表現は使い勝手のいい表現だから使う、
国家と国家の争いや制度と制度の狭間に落ちた人を難民という、
社会的地位は関係ない

戦争難民
自然災害難民「被災者」
医療難民
がん難民
介護難民
デパス処方制限で困るのは医療難民
872優しい名無しさん
2017/12/29(金) 14:14:33.20ID:GhkRzvST
もうひとつ多死社会で「火葬ができない火葬難民」も加わる
保育園落ちた日本氏ねの「待機児童難民」もある
873優しい名無しさん
2017/12/29(金) 16:14:57.01ID:HD2hnU2z
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ150
440 :優しい名無しさん[]:2017/12/29(金) 07:51:05.70 ID:aXfR3Bdi
>>435
なんだ、素直じゃないね
ワケわかんない病気になって可哀想にwと思って言ってるのに

美容室でまだ最中なのに突然立ち上がって逃げ出そうとした人とか、電車内で荒い息遣いで人を押し退けるように降りようとする人を見たことあるよ
同じ職場には、電車に乗れなくなって休職→退職した人もいる
あんなふうになったら終わりだと思う
●●○デパススレッドVer.142○●●
868 :優しい名無しさん[]:2017/12/29(金) 12:44:06.39 ID:aXfR3Bdi
>>864
10人のうち1人だけだろ?
しかも最下層の1人
そんなのどうでもいいわ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ150
445 :優しい名無しさん[]:2017/12/29(金) 13:03:32.72 ID:aXfR3Bdi
>>441
病気じゃないんだ
仲間になれなくてごめんね
>>442
言い訳?
誰が何に対して言い訳するんだ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
874優しい名無しさん
2017/12/29(金) 18:21:18.46ID:aXfR3Bdi
>>870
人としてのレベルが最下層だと言ってるの
向精神薬を飲まないと生きていけないなんて、言葉は悪いけど、ただのキチガイ
875優しい名無しさん
2017/12/29(金) 20:21:29.35ID:bBdPuOOE
神サプリ、dou AS10 発売中だよ。
NASAの技術に感動。
さよなら、6年闘った鬱…。
1人でも沢山の人に救われて欲しい….
だるさとは無縁の生活が君を待ってるよ。ファミマ限定で540円で売ってるよ。
騙されたと思って3日試してみてね。
サッカー⚽のメッシが宣伝してるよ。
876優しい名無しさん
2017/12/29(金) 20:42:21.03ID:3ZFwt/TI
>>875
マルチうぜえ
877優しい名無しさん
2017/12/29(金) 20:50:00.05ID:rhpJsEf1
デパス1ミリケツ穴挿入完了
さてどうなるか
878優しい名無しさん
2017/12/29(金) 21:37:51.70ID:UwandudX
SWのエチゾラムってホンット即効性無いな、不安発作が急に来て20mg飲んだのに何にもなんねぇ
明日のコミケの事考えたらパニックになっただけなのに
やっぱ純正の方が即効性あるんだろうな
879優しい名無しさん
2017/12/29(金) 22:21:07.63ID:7zp4m4ep
パニックある奴がコミケに行くな迷惑だ死ね
お前みたいな奴がいるからコミケで医療費が高くなるんだよ
880優しい名無しさん
2017/12/29(金) 22:46:38.44ID:R1QQsvsc
>>877

けつの穴がリラックスして、おならが止まんなくなるんじゃない?
881優しい名無しさん
2017/12/29(金) 23:30:30.77ID:AyR5F+jp
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディ
それは白く丸い甘くておいしいキャンディで私は四歳でした
その味はおじいさんが食べやすくしてくれて甘くてクリーミィで
こんな素晴らしいキャンディをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん
孫にあげるのはもちろん甘くておいしいベールで包んだデパス
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
882優しい名無しさん
2017/12/29(金) 23:49:52.71ID:WDvjcBlk
うわ、つまんねえ
883優しい名無しさん
2017/12/30(土) 01:50:27.34ID:vg3J1yZu
いろいろ眠剤試したがどれもあわなかった
で、デパス多量にのんで、気がついたら朝
という状態がよくある様になった
ちなみにいつもは0.5を6
たまに8錠
884優しい名無しさん
2017/12/30(土) 01:55:31.80ID:QWGtOC7s
隙あらばOD自慢
885優しい名無しさん
2017/12/30(土) 01:57:12.79ID:Y+JCze4o
>>878
20mg??4シート一度にか?バカ野郎
コミケとかそんなんにたかってる場合じゃないだろ
886優しい名無しさん
2017/12/30(土) 04:48:10.18ID:yoa6l2zq
>>877
ケツ穴でどうなった?
887優しい名無しさん
2017/12/30(土) 05:31:32.51ID:2k7YUnhW
デパス15錠ゲット
これで今年は凌げる
888優しい名無しさん
2017/12/30(土) 09:49:46.66ID:wf0Io3Z+
>>886
そのまま入れたらなかなか入らなくて
すぐ出てきたりしたから
オリヴオイル塗って入れたらある程度入れたところで
チュルンって奥まで入っていって4分くらいしたら
落ち着いた大人の男になった
889優しい名無しさん
2017/12/30(土) 10:29:59.18ID:e9Sd4Cuy
>>888
落ち着いた大人の男になれるのか、、
よし、やってみよう
890優しい名無しさん
2017/12/30(土) 11:14:09.81ID:f3AaxwP/
アルコールとデパスはかぶると
翌日だるくならない?
891優しい名無しさん
2017/12/30(土) 11:48:56.97ID:7KBfNAda
>>890
いいえ
いつも一緒に飲む
892優しい名無しさん
2017/12/30(土) 15:09:42.60ID:f3AaxwP/
まじか
自分は無理だった。なんか虚脱症状みたいな感じで
翌日やばかったよ。
お酒のみの二日酔いでは体験したことがない感じだった。
893優しい名無しさん
2017/12/30(土) 15:21:19.28ID:7KBfNAda
睡眠薬も酒と飲む
894優しい名無しさん
2017/12/30(土) 16:15:09.56ID:2OfmcQaR
むしろ酒で飲む
895優しい名無しさん
2017/12/30(土) 16:40:36.22ID:54fSt8bo
粉々にしてスニッフしたらアヌスより早く効くよ。最初慣れるまで上手く吸い込めないけど
896優しい名無しさん
2017/12/30(土) 16:44:22.50ID:wqRZButa
>>874
資本主義社会での人間の階層は「経済力」で決まる

経済力があればキチガイでも社会は維持できる、納税貢献もできる
貧乏人はいくら性格が良くてメンタル正常でも社会の利益にはならない
健康な貧乏人よりデパス程度の常用経営者のほうがはるかにマシ
897優しい名無しさん
2017/12/30(土) 16:48:17.93ID:wqRZButa
私の兄は医師で年収5千万あるけど診察のストレスでメンタルやられてベンゾ投入している
ベンゾの利点も欠点も熟知しているから、必要な患者様にはそれなりの量を処方
898優しい名無しさん
2017/12/30(土) 16:51:49.95ID:wqRZButa
874はデパスとは無縁だから住人をキチガイ呼ばわりしてるんだろう、ここはデパス村なので出て行けよ迷惑だ
899優しい名無しさん
2017/12/30(土) 17:03:42.08ID:54fSt8bo
自分も病んでるけどせめて自分は最底辺よりはマシと思いたいからきつい言い方してマウンティングとりたいのさ。本当は自分がデパスカースト最下層って気づいて焦ってるから
900優しい名無しさん
2017/12/30(土) 17:26:09.52ID:kSnQHJr8
ケツの穴に入れたらきくだろうか?
901優しい名無しさん
2017/12/30(土) 17:47:25.96ID:H6sI88yt
スニッフだとかケツだとか
輸入禁止になったのお前らの仕業だな
だから通報しまくって使用禁止に追い込む
902優しい名無しさん
2017/12/30(土) 17:49:38.66ID:7KBfNAda
>>900
粉末にして膣とクリに塗ってあげてください
903優しい名無しさん
2017/12/30(土) 18:06:07.08ID:54fSt8bo
俺は輸入なんてしたことないわ。情弱だから海外から物を買うってのがなんか怖い
904優しい名無しさん
2017/12/30(土) 18:06:52.33ID:54fSt8bo
昔はAmazonで買い物するのも怪しんでたくらいだし
905優しい名無しさん
2017/12/30(土) 20:12:12.57ID:wf0Io3Z+
>>902
膣に入れてもほとんど吸収しないぞ
むだむだ、食後すぐ飲んだほうが10倍まし
906優しい名無しさん
2017/12/30(土) 20:32:55.78ID:wqRZButa
年始の仕事の受注は多めにとってあるから、ドタキャンされない限り、デパスも1_で済む
上のほうで底辺論議しておるが、ローン組んでいる輩はマイナス財産で底辺より下

つまり地下の人 最下位より下がたくさんあるってこと
907優しい名無しさん
2017/12/30(土) 21:20:02.37ID:dzLhY8CG
多幸感味わえるのは、デパスとリタリンとSG顆粒だな
908優しい名無しさん
2017/12/30(土) 21:31:14.26ID:54fSt8bo
リタリン飲んだけどまったく何も作用感じなかったなあ
ただガッツリインポにはなった
909優しい名無しさん
2017/12/30(土) 21:33:27.30ID:kSnQHJr8
0.5 を 6 投入完了
明日休みだからもう2位いっとこうか
910優しい名無しさん
2017/12/30(土) 22:58:17.91ID:lKMtw9zK
毎度お馴染みOD自慢カス
911優しい名無しさん
2017/12/30(土) 23:05:20.54ID:U5Lm7aI3
>>908
リタリンなんて処方してくれるのか?
912優しい名無しさん
2017/12/30(土) 23:08:48.60ID:dzLhY8CG
>>907リタリンとデパスを同時にコーヒーで飲む
913優しい名無しさん
2017/12/31(日) 03:35:46.87ID:j3gcB9K9
只今絶賛デパス貯金中です
914優しい名無しさん
2017/12/31(日) 03:37:05.33ID:A0YPHKab
お前のことなどどうでもよい
915優しい名無しさん
2017/12/31(日) 04:16:29.09ID:j3gcB9K9
>>914
(´;ω;`)
916優しい名無しさん
2017/12/31(日) 07:25:40.96ID:0yniiiXv
>>874 はメンタル病を抱えている人はキチガイ、最下層の人間だって暴言を吐いていたね

皇族の雅子さまもメンタル病を長く患っておられる

天皇お妃皇族に対しての暴言ともいえる、失礼千万な国家反逆犯罪者

本当に874は国家により死刑になればいいわ
917優しい名無しさん
2017/12/31(日) 08:06:42.18ID:jhcVUho2
わざわざこんな専門過疎スレにやってきて、
飲んだこともないデパスの利用者をほぼ毎日罵るとか、
とても幸せな人生を送っている人のやるようなこっちゃないんですけどねw
918優しい名無しさん
2017/12/31(日) 08:48:44.52ID:Oxz6kIb3
>>915
おまえいいやつなのかもな
毒返ししなかったから和んだ
919優しい名無しさん
2017/12/31(日) 09:15:23.86ID:i+s8ffBq
>>916
あの人、ここ10年以上まともに公務してないだろ
だから、批判的な論調の方が多い
雅子さま大好き!なんて思ってる国民が大多数とでも思っているのか?
比べたら悪いけど、紀子さま並に働いてみろと言いたいね
920優しい名無しさん
2017/12/31(日) 14:37:59.70ID:dVnVeIWc
>>896
実際、ドーピング成功者がほとんどだよね。。。
みんなインスタ同様に、必死で盛ってる。

だから意外と成功者なんてたいしたことないんだよ。
特別すごいわけでもない。お薬飲んでリスクをとって成功をてにしただけ。

毒でもなんでも清濁併せ呑んで
リスクをとれなきゃこんな悪魔じみた社会では成功できないからね。
覚悟の問題。
921優しい名無しさん
2017/12/31(日) 15:44:12.85ID:mCFZDEMH
皇族や国家の批判しないほうが賢明だ

公安警察に目をつけられたら5ちゃんねるのID逆探知なんて容易

インターネットの掲示板摘発なんて公安警察の最も得意な分野
922優しい名無しさん
2017/12/31(日) 15:48:22.93ID:aQCUQhcT
デパス4ミリ飲んだら落ち着いた
923優しい名無しさん
2017/12/31(日) 15:49:34.26ID:mCFZDEMH
オイラの年末年始はデパスでデパスで年末を迎えて
デパスで新年を迎える
一応世帯持ちだがデパス無しでは年は越せないし
新年の仕事関系来客、親族の集まりにも対応できない
取締役長男実家だから、年末年始は大変である
924優しい名無しさん
2017/12/31(日) 15:53:53.92ID:mCFZDEMH
長男なんだから会社の株も実家の土地もすべて総取りが当たり前
先代の介護もしているし当然の報酬
先代の介護ストレスもデパスで乗り切っている
925優しい名無しさん
2017/12/31(日) 15:55:41.37ID:89/k+50G
>>919
好き嫌いというよりかわいそうだな
結婚前はずっと逃げてたわけだし
いい加減別れてやればいいのに
926優しい名無しさん
2017/12/31(日) 16:13:15.24ID:fpueJdAE
>>922
煽りアフィうぜえよ死ね今すぐ死ねバイバ〜イ
927優しい名無しさん
2017/12/31(日) 16:22:22.88ID:A0YPHKab
お前たまには良いこと言うよな
928優しい名無しさん
2017/12/31(日) 16:29:19.66ID:9oiheodV
デパスはコカインよりたち悪い
依存性と中毒性が強すぎる
929優しい名無しさん
2017/12/31(日) 16:54:34.75ID:QMyYu/CH
身体の血行が悪いだけだよ。良くすれば
デパスに頼らずおおらかな考えになれる。
すぐにやめるのは危険だし、少しずついきましょう。
930優しい名無しさん
2017/12/31(日) 17:41:57.35ID:Oxz6kIb3
>>927
いやおまえ何上からなの
消えろぼけ
さっさとしね
931優しい名無しさん
2017/12/31(日) 18:01:25.87ID:mCFZDEMH
死ね死ね団の歌

作詞 川内康範
作曲 北原じゅん
932優しい名無しさん
2017/12/31(日) 19:19:50.24ID:A0YPHKab
うわ、つまんねえ
しね
933優しい名無しさん
2017/12/31(日) 19:21:44.39ID:P1MsGghX
>>896
>>920
そういうヤツって、ほんとバカだよなぁ
デパスみたいな向精神薬で無理矢理盛って成功者のフリしても意味がない
心身健康で素の自分で勝てなければ意味がないのに、わかってないんだよな
日本なんて保守的だから、精神疾患者にはとことん冷たい
汚いものを見るような目で見ているからな
まぁ、俺もそういう目で見てるけど
934優しい名無しさん
2017/12/31(日) 19:37:08.38ID:SAIuHQcS
>>928
しったげで笑うわw
死ねよ今すぐ
935優しい名無しさん
2017/12/31(日) 19:39:36.56ID:SAIuHQcS
>>933
そんなくだらんことに汲々しとるお前が誰よりも笑われていることにそろそろ気付こうな
936優しい名無しさん
2017/12/31(日) 20:00:20.60ID:Oxz6kIb3
>>932
ゴミしねや
937優しい名無しさん
2017/12/31(日) 20:05:16.93ID:9oiheodV
>>930
悔しかったね〜www
938優しい名無しさん
2017/12/31(日) 21:09:01.13ID:rGBfsWtw
荒れてまんがな
939優しい名無しさん
2017/12/31(日) 23:34:40.41ID:wHfJWt98
>>935
向精神薬服用しているメンヘラの連中と気が合うわけないから、そんなことはどうでもいいんだよ
同意・同調されたら、そっちの方が気持ち悪い
940優しい名無しさん
2017/12/31(日) 23:43:30.98ID:A0YPHKab
>>936
本年中に死ね
941優しい名無しさん
2018/01/01(月) 00:30:43.29ID:2n1F2+pd
あけおめデパよろ
942優しい名無しさん
2018/01/01(月) 00:39:07.30ID:d/0IGtDZ
あけおめゾラム
943優しい名無しさん
2018/01/01(月) 02:03:14.19ID:BiXK2Opn
イライラする人カフェイン取り過ぎてないか?
コーヒーやお茶の飲みすぎとか
944優しい名無しさん
2018/01/01(月) 02:04:02.71ID:gyZ+a6qs
やばい、デパ酒楽しんでたらだんだん耐性がついてきた
何錠飲んでも効かねぇ
どうしよう
945優しい名無しさん
2018/01/01(月) 08:41:26.94ID:3SXBohGs
正月休みを機に減薬試行
 〜12/28 一日2mg
 12/29 一日0.5mg
 12/30 なし
 12/31 なし
不安感はあるが今朝は寝起きの絶望感が激減。
朝の不安感は依存性が原因の一つなのか、、、
946優しい名無しさん
2018/01/01(月) 10:20:10.86ID:yXxg+JeQ
寝起きって不安感強く出るよね。血圧低いのも少しは関係あんのかな
947優しい名無しさん
2018/01/01(月) 12:35:07.63ID:dweOPzIU
>>933
向精神薬盛ろうが、経済的に成功すれば世界人類、日本人企業はついてくる取引に応じる
933のような偏見もちは現実の取引をしらない、世間知らずの引きこもりさっさと消えろ
948優しい名無しさん
2018/01/01(月) 12:57:32.23ID:WXyOzaR0
やたら排他的なキチガイ
949優しい名無しさん
2018/01/01(月) 14:34:32.78ID:yH9Nvlqh
>>947
言ってることが現実的ではない
妄想入っちゃってる?
俺は普通に働く社会人の話をしてるんだよね
週5日コツコツと真面目に働いて、月給と年2回の賞与、昇格試験を受けて、肩書きと収入が増えていく普通のサラリーマンね
そういう俺らの世界から見れば、向精神薬を飲みながら生活しているような奴らは得体が知れない別の人種なんだよ
当たり前だろ
950優しい名無しさん
2018/01/01(月) 14:43:03.27ID:9d9E1Al/
デバスなんて効く?
何にも変わらん
レンドルミン思いだした位 効かない
951優しい名無しさん
2018/01/01(月) 14:48:53.91ID:pyv7QhSk
精神科でもらえるデパスに代えれる薬なにがあるかな?
おすすめ教えて
952優しい名無しさん
2018/01/01(月) 16:47:35.45ID:uUppP1Ew
>>950
一回で2mgくらい飲むと、3時間はきくよ
953優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:00:25.19ID:1i5Sqc6a
>>933
デパス程度の整形外科でも普通に処方されるお薬で精神障害者とは言いすぎも甚だしい
933こそ偏執性精神疾患患者だわ

デパスは緊張性頭痛や胃潰瘍にも処方される「マイナートランキーライザー」
933みたいなやつを生かしておくと人類にマイナス
954優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:04:55.92ID:1i5Sqc6a
>>933
>>949
貴様のような完全無欠の人間だけで社会は維持されているわけではない
健常者、障碍者共存が世界共通の倫理
貴様はユダヤ人差別主義者と同じナチス的思想を持った危険人物
955優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:09:42.93ID:kkhLWi+Z
デパスで助けられて仕事できる日もあるからな〜
医師の管理のもと使う分には何の問題もないと思ってる
仕事の出来が悪くなったら一大事だし
956優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:10:45.35ID:1i5Sqc6a
>>949
妄想って何?
私はデパスを常用しながら経営者として取引を成立させている
デパス服用して社会人生活している者なんて星の数ほどいる

荒らしなのかひっかけなのか不明だか貴様のほうが差別と偏見で現実をしらない
昇進試験なんてレベルの内容だと貴様は普通すぎる凡人だろう
経営の苦労も取引人間関係の葛藤も経理も納税もすべて総務任せのザラリーマンだろう
957優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:15:09.04ID:1i5Sqc6a
昇進試験で出世なんてお笑いだね、

経営者でもやってみろ、ざらリーマン
958優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:18:52.69ID:1i5Sqc6a
私は都内で有名な高級住宅地に一戸建てを所有し

地方には10万坪の土地も取得している

貴様には到底無理だろう

デパス常用だってこの程度の資産形成はできるんだよ
959優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:45:00.52ID:uUppP1Ew
>>953
おまえ基地外
960優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:45:34.36ID:pyv7QhSk
みなさん、一日、どれくらい服用してるのですか?
おれ、五ミリでたりなくなってきたので、他の薬と併用したいのだけど。
ちなみに、鬱病
961優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:46:46.79ID:1i5Sqc6a
昇進試験で昇進とは


学生かよ
962優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:48:27.64ID:uUppP1Ew
>>960
薬切り替えた方がいい
デパスは効いてる時間短いくせに中毒性が強い
俺は1日8mg飲んでて切り替えた
963優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:48:46.17ID:1i5Sqc6a
>>959
いちいちうるせーな絡むなよ
というか、仕事はじめの前に自殺して消えろよ
964優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:49:58.92ID:uUppP1Ew
>>963
悔しかったね
965優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:50:49.52ID:pyv7QhSk
>>962
なにに切り替えたのですか?
いま、おれ切実です
966優しい名無しさん
2018/01/01(月) 17:52:56.43ID:1i5Sqc6a
整形外科でデパス出しているんだからそれでいーだろ
959はうざいんだよ、一刻も早く自殺しろよ
967優しい名無しさん
2018/01/01(月) 18:19:22.50ID:9n7IhFlI
>>960
パキシルとかのSSRIだろ普通は
デパス常用させるなんて基地医者だな
968優しい名無しさん
2018/01/01(月) 20:26:45.63ID:yH9Nvlqh
>>956
お前、まだわかってないのな
執行役員や取締役クラスになると気苦労が絶えないのはわかってるよ
心身ともに相当強靭でないと耐えられないだろうね
俺が言ってるのは、心身を壊して向精神薬を飲んでまでそんな仕事をする価値はないってこと
普通に働いてれば、年収1000万くらいは凡人でも手が届くし、そこそこ面白おかしく暮らせる
俺から見れば、年収5000万だろうが500万だろうが関係なく、向精神薬を飲まないと生きていけないような人間はクズだね
969優しい名無しさん
2018/01/01(月) 20:39:33.86ID:yH9Nvlqh
>>961
お前、大企業で働いたことないだろ?
ある程度の規模以上の会社は、必ず昇格試験があるよ
年度末の査定で高い評価を受けて推薦してもらわないと試験を受けられない仕組み
試験内容は、筆記とプレゼンっていう会社が多いんじゃないかな?
そんなことも知らずに経営者って? どのくらいの規模の会社でどんな仕事をしているのか疑わしいね
自営業とか零細企業だったりして
970優しい名無しさん
2018/01/01(月) 21:19:49.64ID:4dzBufrv
>>965
メイラックス
971 【底辺】 【433円】
2018/01/01(月) 21:20:22.55ID:ReRXSz9M
デパス服用しながら経営者。息を吐くように嘘をつくw
972あぼーん
NGNG
あぼーん
973あぼーん
NGNG
あぼーん
974優しい名無しさん
2018/01/02(火) 10:14:02.61ID:6lmBZn9V
>>969
ちっさい
975優しい名無しさん
2018/01/02(火) 12:47:40.21ID:azNTB5W0
>>974
俺の年収か可処分所得で約7千万円だよ

お前にこれだけ稼げる環境は無いだろう
976優しい名無しさん
2018/01/02(火) 12:55:34.97ID:azNTB5W0
>>969
大企業かどうかわからないが、富士通川崎で働いていた
妹は三井物産
どうしても自営業がしたくて親の会社の相続もあるから
富士通退職して親の会社を継いだ、親の会社は富士通の下請け
妹は三井物産のまま
大企業は株主の意向が強くて取締役会の方針通りいかないんだよ
つまり経営の自由が株主によって制約されている
叔父は東証一部上場の某海運会社会長

貴様のような末端の宮使いとは苦労のレベルが段違いなんだよ
977優しい名無しさん
2018/01/02(火) 13:02:43.40ID:azNTB5W0
デパス服用程度でグダグタ批判するなよ馬鹿馬鹿しい
978優しい名無しさん
2018/01/02(火) 13:12:29.11ID:azNTB5W0
>>968
貴様は恵まれているお花畑だね

恵まれている人種はこのデパス村の苦労人に自己自慢する必要はないよ

公務員か裕福な民間会社員かしらないけど、仕事の環境は最高に安楽な環境であることは

文面から推察できる

俺は地獄の経営環境でデパスの力を借りて生存している

ここは苦労人のデパス村、優雅な輩はロムだけしていればいい

苦労人にとっては不愉快だ、オフラインだったらとっくに喧嘩になっている
979優しい名無しさん
2018/01/02(火) 13:30:49.26ID:azNTB5W0
映画「男はつらいよ」の名台詞

「お前に中小企業経営者の苦労は分かるか」

苦労人デパス住人への誹謗中傷は 完全無視しましょう
980優しい名無しさん
2018/01/02(火) 13:43:26.60ID:BO9Z/tFg
>>979
タコの会社は零細企業
981優しい名無しさん
2018/01/02(火) 14:13:47.82ID:jEJ0XrRR
デパスは恥だが役に立つ
デパ恥
982優しい名無しさん
2018/01/02(火) 14:36:07.34ID:KaeWSoJe
デパス飲んでいるのが恥とは思わんし、依存しているとも思わん。
ただ、どうしても気に食わないことがあって体が拒否反応を示しているとき(頻繁な離席、トイレとか)には効果がある。
まあ個人差もあるから断言する必要もないが、自分にとっては有効なクスリ。

ということをクリニックで説明したらすぐに処方箋書いてくれた。
983優しい名無しさん
2018/01/02(火) 15:46:24.95ID:UKrEXVPP
上場企業の役員で緊張防止にデパス頓服で飲んでて、それが常習してるやつザラにいる。
俺の知ってるだけでも3人。

デパスに限らず、その手の飲んでるのは一割はいると思うけどどーかな?
984優しい名無しさん
2018/01/02(火) 16:06:16.22ID:eq4G1bkF
ID:azNTB5W0
久々にすごいのが来たなww
985優しい名無しさん
2018/01/02(火) 16:09:49.61ID:KHXv8/6Q
>>984
うるせえよ、はげ
986優しい名無しさん
2018/01/02(火) 16:18:03.46ID:c0SozYnQ
>>984
そいつ統失だからスルーが吉
987優しい名無しさん
2018/01/02(火) 16:21:21.54ID:BOlPU91c
0177 幸せおばさん ◆GEJzUeErVQ 2017/09/29 19:54:36
心が穏やかだなぁと車の運転をしていても感じる
以前は無理やり割り込みしてくる車がいたら『ふざけんなよ、テメー!』とブチギレていたが、今はこんな風にブチギレることはない
ああ…穏やかな心を持てるっていいなぁと感じる
ブチギレたって自分ないがきついだけだ
イライラしない、イラっとこ、確実に以前の私とは違うなぁと感じる
穏やかな心で生きれる今は生きやすい
生きるのが本当に楽だ
返信 1 ID:0(177/991)

0199 幸せおばさん ◆GEJzUeErVQ 2017/09/30 01:02:18
>>196
うん、ワッチョイ有りでスレ立てできたらいいな〜とは思ったが、荒らしもなさそうな板だから、安心した
夢・独り言板はとても居心地が良く、気に入ってるよ
ID:0(199/991)

0038 幸せおばさん ◆GEJzUeErVQ 2017/10/09 23:59:08
やっぱホットにしたわ〜
もうさ、夢・独り言板に立てた自分のスレなんだから、好きに書かせてよ
リアルでは言えない不満をぶちまけたっていいでしょ
私はもうこのスレにしか投稿してないんだから、好きにさせてもらいたいんだわマジで
でもさ、こうやって姉への不満を書いてる私だけど、やっぱり幸せだなぁって思うよ
生きる上で不満ぐらい誰だって持つでしょ
私はそんなできた人間じゃないから、たまには不満ぐらい漏らしますって
それでも、死にたくならない今は幸せだよ
全てが敵に思え、愛犬さえも憎たらしくなり、憎悪の塊になった時の自分を思えば、これぐらいなんてことないね
また明日ちゃんとやるべきことやって頑張ろうって思えてるし
だから、今日の私も幸せだったよ
もう少しで今日も終わりだね〜
返信 ID:0(36/952)

0276 幸せおばさん ◆GEJzUeErVQ 2017/10/18 12:26:23
パンティマンさん、私がメンタルヘルス板にカムバックすることはありませんねぇ
この、夢・独り言板に移動して本当に良かったと思ってますから
それからね、私がメンタルヘルス板から去ったのは、その女性のコテハンさんが原因ではありませんよ
その女性のコテハンさんは2度と関わりたくない方ではありますが、メンタルヘルス板から去った原因ではありません
1番はあの男性コテハンですね
あの粘着からとにかく逃れたかった
今、夢・独り言板ではストレスのない5ちゃんライフを送れていて、この板をめっちゃ気に入っています
ID非表示スレにも関わらず、荒らしや自演の濡れ衣被害も一切ない
それに私を婆さんと呼ぶ人は誰もいない
43歳で婆さんなんて呼ばれたくはありませんから
この板は居心地が良くて本当に最高です
だから、私がメンタルヘルス板にカムバックするなんてありえませんね
やっと、自分に合った板を見つけられたと思っています
大袈裟ではなくこの、夢・独り言板は素晴らしいです
だから、私はこの、夢・独り言に居続けたいと思っています
返信 ID:0(255/952)
988優しい名無しさん
2018/01/02(火) 16:49:41.97ID:lBOiNdFs
デパスなんて、15年くらい毎日飲んでるよ
989優しい名無しさん
2018/01/02(火) 17:00:28.89ID:gWloPWZ3
>>966は、一度くらい一部上場企業で働いたほうがいいと思うな
正社員で入れるかどうかはスペック次第だけどね…
990優しい名無しさん
2018/01/02(火) 18:04:17.86ID:KHXv8/6Q
>>987
基地外
991優しい名無しさん
2018/01/02(火) 20:47:32.00ID:WimJZZGS
>>978
自ら苦労する道に進んでおきながら、何言ってんの?
>>983
元々弱めのメンタルを補うために飲んでるんだろ
気の毒だし不自由だな〜と思う
992優しい名無しさん
2018/01/02(火) 21:41:47.11ID:Y2DuQMKF
デパスデパスデパすー
デパスーをたべーると
あたまあたまあたまー
あたまーが
993優しい名無しさん
2018/01/02(火) 22:28:56.33ID:lpeClfQf
↑キチガイ
994優しい名無しさん
2018/01/02(火) 22:48:09.04ID:IXCzq5Jz
明日もデパスのお世話になりまする
995優しい名無しさん
2018/01/03(水) 03:23:29.98ID:oPAO9G9F
小五の時朝の集いでスカートできちんと体育座り
する子がいて小さい順列でならばされ俺は男子の一番チビ。
その子は女子の二番目で隣に配列されるクラスのチビ男子と
俺だけが振り返れば体育座りの子を斜めから見る位置で
パンチラを拝めるポジション。
俺はパンツ見たくて後ろの二番目の奴に話しかけては
振り返り体育座りからのぞくパンチラを気付かれないように
見る事に集中した。初めて見たときはイチゴだったが
レモン、ミカンの時もあった。
ある日友人と遊んで彼の家に行こうという事になり
たまたま彼女の家の裏道を通ったらあの
イチゴパンツが干してあった。
一人だったら塀を乗り越えていたかもしれない。
だから俺にとってイチゴパンツは特別
996優しい名無しさん
2018/01/03(水) 03:28:54.26ID:DIV2Gpe2
発作苦しくてエチゾラム中途半端ODしたら
顎関節症からの体の痛みが先に治った…

眠気来ない(´;ω;`)
追加するかな
997優しい名無しさん
2018/01/03(水) 12:39:48.92ID:Sm71iYd2
うめ
998優しい名無しさん
2018/01/03(水) 12:40:28.87ID:GfH/ZkyR
ウメ
999優しい名無しさん
2018/01/03(水) 12:40:57.20ID:GfH/ZkyR
1000優しい名無しさん
2018/01/03(水) 12:41:49.21ID:GfH/ZkyR
よっしゃ、終了!
-curl
lud20250210191718nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1511674230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「●●○デパススレッドVer.142○●● YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
●●○デパススレッドVer.160○●●
●●○デパススレッドVer.181○●●
【7/19(日)】ゴースコミュニティデイ【シャドーパンチ】
「FBに広告は出さない」 コカ・コーラ、アディダス、リーバイス、フォルクスワーゲン、フォード、パタゴニア、マイクロソフト・・・430社
北京オリンピック ☆141 アイスホッケー 女子・予選リーグ「日本× チェコ」
【スパガ】SUPER☆GiRLS【汗と涙のシンデレラストーリー】248
【野球】<新庄ビッグボス>敵地チケット完売せず…人気に疑問の声..連日大展開するメディアの扱いと、ファンとの間に温度差が... ★2 [Egg★]
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1198
スイッチ、アップデート5.0.0配信後にサードパーティ製非公式ドックで破損報告
中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
【企業】東証、ジャパンディスプレに改善報告書と上場契約違約金を徴求 [田杉山脈★]
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.8
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.92
パティデブヲチスレ
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.42
【ロスディケ】ロストディケイド part27
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.66
ドスパラWindowsタブレット Part.8
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.11
kechi2:ドケチ[スレッド削除]
【パスコード】 PassCode 0041 【ハッカー】
オルフェーヴル産駒応援スレッド part76
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.71
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart29
ポケモンレジェンズ アルセウス Part.68
【サッカー】<浦和レッズ>北京戦でボール支配率66.4対33.6(%)パス本数は616対316と2倍程度の差だがシュート0本..海外メディア「衝撃」
コインチェック事件はプロレス
【髭ぐら】コミケ ワンフェス のぱんちらAV【CCD企画】
【またパヨク・デマ】AERAがフェイクニュース垂れ流す?なぜ「已みません」を「いません」と読むの?
Gardenscapes ガーデンスケイプ Part23
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26539人目
OPアンプ スレッド パート]XT
プロレス日程・会場・チケット情報スレ
デスクトップゲーミングパソコン買おうと思うから相談に乗ってくれ 
ディープインパクトのベストレース
山口大学雑談スレッド☆109
【バカッター】Twitter 晒しスレ3【私怨歓迎】
【山陰】ポケモンGO 鳥取・島根スレ part4
★朝から晩まで板に居座るリチャード糞ミズとかいうカルトを信奉する無職ゴミサヨク観察スレ★ Part2
女装パフォーマー レディビアード
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20723【ゆげかわせセックスを傍観するちーさん】
無地スウェット&パーカーを語ろう
【DMM】政剣マニフェスティア Part329
塗料総合スレッド Part20
インデックスファンド part397
スレッドストッパー
シンギュラリティ2100年説を推すスレ
【話題】<シンガポールのミス・ユニバース代表>米朝国旗入りドレスに批判殺到!「こんな恥ずかしいドレスを着る代表がかわいそう」
【テレ朝デマ】厚労省「肺炎患者は全員検査してる隠れコロナ死はいない」 ワイドショーのデマを否定
日曜の朝からストゼロ5本(1000円)イッキとデパス(25円)なめるのどちらが幸せだと思う?
【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27087【1日1Nariシコ応援スレ】
【仮面女子】アリスプロジェクトWESTパート14
28歳なんだけど、青春コンプレックスっていつまで続くの?おっちゃん達教えて
【PSO2】 エキスパ代行PS4シェアプレイ
ミニストップのプリンパフェ……
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3559【糞運営 社員常駐 癒着・不正抽選P小林秀一 コンプラ違反スクエニ広報岡山真也&AAA社員柴田祐希=dry ice フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 犯罪者続出】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157612 スリッパ
コスモテックって? 2
【GREE】アイドルマスターミリオンライブ!Part1675
デレステさん終わる
マックレジストリがパンパンです!!!
【テレビ】原田知世、20年ぶり『Mステ』出演決定 TWICEは初登場
【オクトラ】オクトパストラベラー 大陸の覇者 part147
劇場版SAO オーディナルスケール感想
めちゃイケ バディスポーツ幼稚園
デイケアでの地獄絵図報告スレ
05:17:18 up 28 days, 6:20, 0 users, load average: 49.78, 110.90, 130.37

in 1.8195199966431 sec @0.055710077285767@0b7 on 021019