なんか怖い人とかいない?自分性同一性障害だけどやって行けるかな
5優しい名無しさん2018/11/11(日) 21:07:23.60
>>4
金があるなら個室に入る方がいいと思う
大部屋なんてワンダーランドで入院してたってよくなる要素がない 精神科なんかやめとけ
金持ちならホテルでリラックスしたほうが金が無駄にならない
あとアイマスク
病院は雨戸がなく遮光カーテンだから光が漏れて寝にくいことがある
睡眠薬はハッキリ断ること。
うかつに必要ですと言うと、寝てるのを起こされて睡眠薬を飲まされる本末転倒(実話です)
私は摂食障害で2回ほど入院したけど、同じ病気の人なんかとは割と仲良くなれて楽しかったよ
入院して思ったのは、精神疾患抱えてる人って2パターンいるんだよね
他人に優しすぎて自分を犠牲にしてしまって病んだ人、もしくは他人に迷惑をかけている自覚すらない人
前者ならお互いを思いやってとてもいい関係が築けるはず
でも中には粘着質な人も必ずいるから気をつけて
そういう人は何となく、言動から察するしかないんだけどね
入院、グッドラック!
保健所に通報されて措置入院
理由は子供がその糖質に追い回されたとかにする
なるべくボスを見つけて話しかけてみる
集団生活苦手だから 最初辛かった
あと、タバコ
これで仲良くなれる