床に就ついてもなかなか寝付けずに入眠れない時、
「布団から出て他の部屋へ行く(ワンルームなら布団に覆いを被せる)。寝室を眠れない部屋と思い込むのを防ぐため」
と
「ベッドから出ない。他の部屋へ行くと脳が『寝なくていいと認識してしまうため』」
の説に大別されるが、どちらも薬を飲んでない前提だろう。
睡眠薬を飲んでも寝つけない時は、どうすべきだろう。
OD(過剰服薬)は禁忌として、
効いてないようで一応は脳に睡眠薬があるわけだから、
転んだりしないよう布団に入ったままがいいのか?
まあどちらにせよ、
一睡もできないと翌朝、薬が消化できなかったぶん昼間に急に睡眠薬が効果を発揮して倒れないかとはの不安はあるが。
余談・蛇足だが
「睡眠薬が翌日に残る」というたまにいる人は、
半減期(作用時間)が長いからではなく、
単に薬の作用時間に対して自分の睡眠時間が足りなかったじゃけないの?