◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

利権を許すな! かんぽの宿!YouTube動画>10本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/venture/1232761488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どっと混む
2009/01/24(土) 10:44:48ID:QLQPrO990

かんぽの宿の売却問題は余りにも疑問が多すぎる。

オリックスの宮内義彦と日本郵政の西川が絡む「利権」を絶対に

許すな! こいつ等は、国民の財産を横取りする「極悪人」だ。
 
認可を取り消せ! 

鳩山、頑張れ! 頑張れ! 宮内、西川を許すな!

特に宮内は政府の○○会議のメンバーに絶対に入れるな!

こいつは、国家のためなど全く考えず、己の企業の利益のみだ。

決して忘れるな!  

鳩山、頑張れ! 頑張れ! 国民が応援しているぞ!
2名無しさん@どっと混む
2009/01/25(日) 01:27:13ID:T1le8V1R0
政治板とかクレジット板でやれ

板違いのため
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
3名無しさん@どっと混む
2009/01/29(木) 22:20:19ID:XljOpyP70
不動産業者、6000万円で転売=1万円の「かんぽの宿」−鳥取

 2007年3月、旧日本郵政公社から鳥取県岩美町の「かんぽの宿」を土地代を含め1万円で購入した東京の不動産開発会社が、
半年後に鳥取市の社会福祉法人に6000万円で転売していたことが29日分かった。
民営化を控えた郵政公社が、年間2670万円の営業赤字(05年度)を出す不採算施設として売り急いだ結果、
買い手企業に短期で巨額の利益をもたらした格好だ。
 建物は1億円以上をかけて改修され、現在は老人ホームになっている。関係者によると、
この社会福祉法人は設立に際し、閉鎖されるかんぽの宿を取得しようとしたが、既に他施設と一括で売却されることが決まっていた。
このため、仲介業者を通じて売却先の不動産開発会社と交渉し、6000万円で引き取ることで合意。
関係者は「郵政公社が1万円で売却したとは知らなかった」と話している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000210-jij-bus_all
4名無しさん@どっと混む
2009/02/01(日) 01:01:00ID:lo2oic2x0
疑獄?
5名無しさん@どっと混む
2009/02/03(火) 08:52:59ID:SykhSWCa0
この際、簿価を決めた委員会のメンバー構成の
過程等も再調査するべきだろう。

http://big-hug.at.webry.info/200902/article_1.html
6名無しさん@どっと混む
2009/02/04(水) 07:07:42ID:jHLmkXu10
2chで盛り上がって
小泉・竹中疑獄へとなってしまうのか
7名無しさん@どっと混む
2009/02/07(土) 08:29:08ID:7JZG2+q40
asahi.com(朝日新聞社):野党3党、かんぽの宿追及へ結束 疑惑「政権の命取り」 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0206/TKY200902060221.html
 日本郵政の「かんぽの宿」売却問題で、民主、社民、国民新の野党3党が6日、疑惑追及プロジェクトチーム(PT)を発足させた。
不透明な契約を「麻生政権の命取りにつながる問題」とみて、後半国会の焦点にする考えだ。
 初会合には、民主党の原口一博「次の内閣」総務相、社民党の重野安正幹事長、国民新党の自見庄三郎副代表らが出席。日本郵政が
かんぽの宿約70施設などを取得費の約20分の1でオリックス不動産に譲渡する契約を結んだことを「国民の財産がごく一部の者に
分けられる実態が国民に明らかになってきた」として糾明する方針を確認した。
 原口氏は直後の衆院予算委員会で「出来レースではないか」として、オリックス不動産が譲渡先に選定される過程の資料開示を要求。
記者団に「郵政民営化により、国民から見えないところで私物化が行われるんじゃないかと追及してきたが、今それが噴き出てきた」
と語った。
 野党が問題視するのは「民営化会社は国の100%出資なのに国会の監視がききにくく、口利きや談合の温床になりかねない」(幹部)
という点だ。民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日の記者会見で「政権を揺るがす大変大きなスキャンダルになってきた。一体どんな不祥事
が起きていたのか。通常国会の最大のテーマを見いだした」と指摘した。
 鳩山氏ら同党幹部は6日、国民新党の亀井静香代表代行らと会談。麻生首相の郵政民営化に対する姿勢と絡めて国会で徹底追及し、
麻生政権を追い込む方針を確認した。

「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」 - NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html
 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、
民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
 2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・廃止すると定めている。
8名無しさん@どっと混む
2009/02/08(日) 15:15:06ID:nyqGrV/30

郵政民営化は

        郵政ユダヤ化だった!!!!

9名無しさん@どっと混む
2009/02/21(土) 21:17:54ID:vLlbJsSJ0
ポロ儲けした人以外の人は 誰だっておんなじですよ!!
一万円で おれに売ってクレーって
6000万円 −1万円=5999万ほど利がある
これを10人ぐらいで山分けすると 一人599万9千円の儲け
わかるかなー??
仮に国会議員のもち代が200万とか300万からすると
20人分ぐらいiか?(W
みんなでわたれば怖くない
もし722人で公平に山分けしても一人83000円
こんかなのがたーーーくさんあったりしたら 一体どうする?
全員タイホーなんて識見発情で ありえないだろうし
やみつきになるカモ
先生方 誘惑に負けないでクレー!!



 



10名無しさん@どっと混む
2009/02/28(土) 00:34:20ID:2VVd3bK/0
これだけ巨額な事案が横領だと確定すれば、日本犯罪史上最高額だろうな。
そして今後も永久にその記録は破られることはなさそうな希ガス
11名無しさん@どっと混む
2009/03/01(日) 12:08:13ID:lntv6WtN0
入札制度に不正があったかどうかと、
血税をゴミにしつづけた連中とは、
切り離して考えるべきでは。
12名無しさん@どっと混む
2009/03/07(土) 23:44:04ID:WHPXOtCX0
数百億の郵政疑惑は完全スルーで、3000万の小沢は必死で総叩き。

流石ですなあ、東京地検特捜部。

マスゴミはともかく、日本最高の捜査機関と言われているアンタらまでそこまでウンコだとは予想だにしませんでしたわ。
13名無しさん@どっと混む
2009/03/29(日) 01:07:38ID:ngmk7HCw0
★日本郵政からオリックスへの天下り? カンポ落札都の関係は?

日本郵政の「かんぽの宿」売却を巡り、落札したオリックス不動産が日本郵政の
入札担当幹部を運営会社の副社長として招く案を提示していた。入札の公正さに新たな
疑問が浮上し、西川善文社長は「極めて不適切だった」と陳謝した。鳩山総務相は
「出来レース」批判を強めている。
 13日の衆院総務委員会で原口一博氏(民主)が取り上げた。この担当幹部は
旧郵政省出身で日本郵政宿泊事業部長の福本誠氏。入札審査にあたっていた。売却後、
オリックスは、福本氏を新たな運営会社の副社長に迎える提案をしていた。原口氏は
「すりあわせをしないとこんなことはできない」と批判した。
 西川社長は「通らないと思う」「具体的な人名を提案するのは極めて不適切。人事の
問題もあり、訂正しろといって止めるのが筋だと思う」と答えた。

 鳩山総務相は「これを出来レースと言わなければ、世の中に出来レースはない。
競争性のない随意契約だったというのが総務省の印象だ」と答弁した。

 原口氏は同日の委員会で、かんぽの宿の従業員の雇用問題も取り上げた。

 入札では最終的にオリックスと、ホテル運営会社のホテルマネージメントインター
ナショナル(HMI、神戸市)が競い、日本郵政はオリックスの方が有利な雇用条件を
示した、と説明してきた。原口氏は、オリックスとの契約書では620人の正社員の
うち550人のみ記していたのに、HMIは全員採用を提案し、日本郵政の説明と
異なると主張した。

 また、旧日本郵政公社が05年に総額163億円で60物件を一括売却した件も、
質問した。一括売却の必要性を検討する内部の委員会が1回しか開かれず、結論が
出ないまま3カ月後に公社は一括売却を決めていた、と指摘した。これに対し、
日本郵政は「メンバーから個別に了承を得た」と答弁した。

▽朝日新聞
 http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY200903130148.html
14名無しさん@どっと混む
2009/04/06(月) 23:22:35ID:7QhpkZnC0
かんぽの宿 メリルリンチの成功報酬6億円
http://www.news24.jp/128848.html
15名無しさん@どっと混む
2009/04/08(水) 15:33:55ID:1cAAejA40
植草ブログより

かんぽの宿出頭拒否竹中平蔵氏を証人喚問すべし
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-0a00.html

植草氏が表舞台に復活できれば早く解明が進む事と思われます。


植草氏(植草事件)の情報を詳しく知らない方たちへ

「私は無実潔白だ」植草一秀氏(1) 本人へのインタビュー
http://news.livedoor.com/article/detail/1294385/

植草一秀VSベンジャミン・フルフォード対談 本人出演の動画
ダウンロード&関連動画>>



この↑を見ていただければ植草氏が国策逮捕だった事もよく理解できると思います。
16名無しさん@どっと混む
2009/04/21(火) 09:32:06ID:lido+uh60
大山鳴動してなんとやら・・・あの騒ぎはなんだったのか?今では逆に鳩山のほうが官僚の既得権を
奪回するために、この騒動を起こしたことが透けて見えてきた。一時の流れに惑わされちゃいけないな・・・
ことは常に冷静に見ないといけないことを今回の鳩山の動きで思い知らされた・・・
17名無しさん@どっと混む
2009/05/13(水) 14:11:46ID:pGBlevBp0
メリルリンチがアドバイザー料取ってるのなにあれ?
18名無しさん@どっと混む
2009/05/28(木) 13:35:46ID:KRjc1tpt0
ダウンロード&関連動画>>


日本人がバカだからこんなことに


自民党のビラより
郵政民営化(笑)すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
利権を許すな! かんぽの宿!YouTube動画>10本 ->画像>2枚


カイカク詐欺(笑)

19名無しさん@どっと混む
2009/05/28(木) 19:06:32ID:I9ZlaC+p0
アゲ
20名無しさん@どっと混む
2009/06/05(金) 15:02:35ID:44hnjws90
アメリカとの癒着を暴露してくれ鳩山さん!

アメリカからの命令書・年次改革要望書によって民営化された郵政
21名無しさん@どっと混む
2009/06/06(土) 10:46:54ID:3rUPpHc40
アルカイダの友達の友達であるハトポッポさん。

国の権力を自分の権力と誤解し、自分の懐を痛めず、株主面して人のやる事を非難ばっかりするハトって最低。

もしくは、選挙用のパフォーマンス?

ハトポッポさん。ただ頑固なだけでは「アルカイダやナチス」と同じで「政治」とは言えないし、最後の妥協も必要と思う。
22名無しさん@どっと混む
2009/06/06(土) 11:03:12ID:3rUPpHc40
アルカイダの友達の友達であるハトポッポさん。

民間会社と第三者機関の判断にケチを付ける程あなたは偉いの?

かんぽ事業会社の資産であるかんぽの宿売却問題だって、2400億円で無駄なハコモノ造った役人に一番の責任があると思うけど。

年間40億円!!の超赤字事業を109億円で売却するのが安いと言うなら、母方のブリジストンに2400億で買って貰えよ。

国の権力を自分の権力と誤解し、自分の懐を痛めず、株主面して人のやる事を非難ばっかりするハトって最低。

もしくは、選挙用のパフォーマンス?

かんぽの宿自体、今現在国の支援を受けており、天下りの温床であり、又、一生懸命やっている民業(旅館)の圧迫。

ハトポッポさん。ただ頑固なだけでは「ナチスやアルカイダ」と同じで「政治家」とは言えないし「妥協も必要」と思う
23名無しさん@どっと混む
2009/06/07(日) 05:57:41ID:ymEZJsCb0
鳩山を貶してる馬鹿は本当に日本人か?
宮内はタクシー業界も規制緩和させて自分ところのオリックスリースを
ぼろ儲けさせた前科がある。しかも業界ボロボロ。
かんぽの宿も同じ道をたどろうとしていたところを鳩山が止めた。
アメリカの保険会社が電通に5000億で請け負わせた売国事業ってのを
知ったらまともな政治家は体を張ってでも止める。
西川を辞めさせたら郵政の闇がボロボロでてきて戦後最大の疑獄になる。
24名無しさん@どっと混む
2009/08/31(月) 22:36:53ID:cYfurOa30
与謝野が未曾有を笑う。
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

25名無しさん@どっと混む
2010/12/26(日) 17:54:13ID:zycRNIvL0
かんぽの宿再生マダー?

年間40億円の赤字について、国民負担はどうなる?

オリックスに109億円でバルクしてれば収益プラス要因になってたのに、両鳩山のバカが。
26名無しさん@どっと混む
2011/01/09(日) 15:44:40ID:QSlEKXH90
年間40億円の赤字、実質的な国民負担(政府(実質的に国民)が100%株主)を考えると、オリックスへ109億円で押しつけ売却しておけば良かったと思うのだが。



鳩山邦夫のバカが、さすがにアルカイダに友人の友人がいる男だけあるわ。
27名無しさん@どっと混む
2011/01/09(日) 15:49:58ID:QSlEKXH90
ようするに2,400億円もの資金を投入して民業圧迫した上、年間40億円の赤字を垂れ流す施設を造った公社時代の天下り幹部の責任。

それをあたかも救済してくれようとしていたオリックスに被せるなんて本末転倒の議論。


自分の票のために西川を悪人に仕立て上げ、かんぽの宿で一人、土瓶蒸しをパクつく姿には心底呆れたもんだった。

いや、呆れを通り越して怒りを覚えた。


その時のハトの判断の間違いが今後、国民負担となって現れる。
28名無しさん@どっと混む
2011/01/09(日) 21:32:26ID:cPLDm5+Q0
>>1
あなたの言う宮内と西川の利権って、具体的に何?
2,400億円もかんぽの資金で無駄な天下り用ハコモノを造ったお役人の失政を立て直そうとしてくれただけじゃない。

宮内さん西川さん、役人の無益な利権を許さないとする、あなた方の決断を私は評価していますよ。
29名無しさん@どっと混む
2011/01/10(月) 22:51:50ID:dgiD7xAj0
日本郵政 検証報告が断罪 なぜ検察は捜査しない
●「自らの利害と譲渡先の利害を重視」
 刑事事件の「起訴状」のような内容だった。日本郵政の旧経営陣らによる企業統治(ガバナンス)を検証した、
総務省の最終報告書のことだ。鳩山叩きに忙しい大マスコミは詳しく報じていないが、読めば読むほど西川善文前社長らの経営手法がデタラメだったことが分かる。

30名無しさん@どっと混む
2011/01/10(月) 22:52:36ID:dgiD7xAj0
●西川善文執行部のデタラメ次々発覚
「業務の公正さ、手続きの適正さに問題がある」――。報告書は、西川らの責任を断罪する文言のオンパレード。
中でも「かんぽの宿」の売却や、土地処分に関する「不動産事業」について厳しく批判している。
「日本郵政が保有していた不動産は当時、土地と建物で計約2.8兆円。これは大手不動産をはるかに上回る規模で、郵政民営化の成否は、
この不動産事業をいかに活用するかにかかっていました。しかし、旧経営陣は、アドバイザーの外資系証券の忠告を無視して安売りに奔走。
『かんぽの宿』は07年8月、3社の不動産鑑定評価会社が約221億円(70施設)と評価したのに、日本郵政側が『買い手が付くのか』とゴネたため、
1週間後に約125億円と再評価。それでも日本郵政が納得せず、結局、3回目に当初の半値以下の約97億円と評価しています。売り手が自ら資産価値を下げるなんて、通常の企業活動ではあり得ない話です。
会計検査院も今年3月、こうした評価額に対し『本来の価格より相当低く算定され、資産価値を適切に反映していない可能性もある』と指摘しています」(総務省担当記者)
 上場企業なら間違いなく株主訴訟が起きる。経営者は背任罪で逮捕されてもおかしくない。一体なぜ、こんなメチャクチャをやったのか。
31名無しさん@どっと混む
2011/01/10(月) 22:53:20ID:dgiD7xAj0
「『かんぽの宿』の売却を主導した宿泊部の関係者の多くが売却後、売却先に移籍する計画だったことが背景にあるでしょう。最終報告書でも『宿泊部の者は、処分方法、譲渡先の選定について、日本郵政の利益よりも自らの利害、
譲渡先の利害を重視してもおかしくない立場にあった』と指摘している。その証拠に『かんぽの宿』の譲渡に関わる新会社の副社長には、宿泊部長の起用方針が示されていました」(経済ジャーナリスト)
 検証委員会委員のひとりで、前衆院議員の保坂展人氏がこう言う。
「不動産事業は民営化のハイライトだったにもかかわらず、どのような経営判断に基づいて行われたのかが全く分からない。資料は残っておらず、関わったとみられる社員が一斉に退社しているからです。
この抜け落ちた部分を明らかにしなければ郵政問題は終わりません」
 西川は検証委の再三の聴取要請にも全く応じず、ダンマリを決め込んだ。しかし、すでに与党の国会議員から「特別背任未遂」などの容疑で告発されている身だ。
検察は一刻も早く捜査するべきだ。
32名無しさん@どっと混む
2011/01/11(火) 21:50:08ID:UEjHHGPR0
だからかんぽの宿は事業売却であって不動産売却で無いんだよ。

2,400億円もかんぽ資金を注ぎ込んだハコモノ+従業員付き。それで年間40億円の赤字事業。

のれん代を加味しても109億円で事業売却できれば御の字だろ。


かんぽの宿売却を不動産売却として考えている29や30の批判は全く的外れ。



だから、今回のバルクセール中止は、われわれ銀行員から見れば天下り先温存のための民間委託(バルクセール)強制中止だろ。


まあ、御役人体質が抜け切らない民間会社だったってこと。

民間金融機関だったら単年度で40億円もの巨額な赤字部門は事業売却が当然。


↑のように理由の無い批判ばっかり受けて西川さんかわいそう。
33名無しさん@どっと混む
2011/01/11(火) 22:03:01ID:UEjHHGPR0
早く処理しないと「グリーンピア」の二の舞になるよ。

まあ、郵政は郵貯やかんぽ本体事業で儲けてるから十分赤字の穴埋めできるだろうけど。
34名無しさん@どっと混む
2011/01/26(水) 21:23:20ID:KeSiIImh0
郵政事業会社を持ち株会社にしてその下にかんぽ生命と郵貯銀行を置くなんてかんぽの宿みたいな露骨な赤字事業隠しとしか思えん。
実質株主である国民不在の経営と言わざるを得ない。
郵政民営化の後退。時計の針を高度経済成長時代のユルイ経営(官僚経営)に戻すという如何にも経営感覚のない官僚(斎藤社長)の考えそうなこと。
35名無しさん@どっと混む
2011/02/06(日) 23:04:41ID:Q8Eayd3m0
かんぽの宿事業再生マダー?
オリックスに事業再生してもらえば郵政事業会社社員にボーナスも弾めたのにね。
年間40億円の赤字事業では...。

鳩山のバカ。
36名無しさん@どっと混む
2011/02/12(土) 08:18:17ID:V+EK4Rcn0
旧かんぽの宿 3分の1が放置 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110212/t10014009541000.html
37名無しさん@どっと混む
2011/02/12(土) 11:58:58ID:jgVEq0RMO
安値で売って正解だったかな
取り壊したほうがましとまで言われてる
38名無しさん@どっと混む
2011/04/21(木) 19:47:57.84ID:GMWCC+Ny0
避難所に使えないのか?
39名無しさん@どっと混む
2011/05/14(土) 15:35:09.99ID:oK2ohmqY0
2400億円もかけて建てた建物だけど場所悪いとこばっかり。
取り壊すにしても取壊し代金高いよ〜。

郵政改革逆行により年間4,000百万円の赤字を垂れ流す赤字事業に国民負担の疑念が残る郵政改革(改悪)法案。

オリックスに丁重に109億円で引き取ってもらった方が国民にとっては良かった。
40名無しさん@どっと混む
2011/06/19(日) 06:57:05.88ID:XZJmuzck0
109億円で買って貰えば、少なくとも単年度40億円の赤字垂れ流しは防げた訳だ。

今思うと西川のバルクセール決断って英断だったよな。
41名無しさん@どっと混む
2011/08/27(土) 11:36:20.00ID:3J9+bwdb0
【郵政/不動産】かんぽの宿を格安鑑定、国交省が不動産鑑定士などを処分--現場行かず鑑定も [08/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314406170/
42名無しさん@どっと混む
2011/11/20(日) 08:25:18.95ID:sTHJeSYi0
http://sky.geocities.jp/cartier_tree_church/
43名無しさん@どっと混む
2012/06/01(金) 21:52:19.13ID:bdZpuKYY0
――電通は、ある意図を持ってテレビをコントロールしているのですか?

苫米地:そう。一例として、『洗脳広告代理店』の中では、米国巨大金融資本の依頼を受け、
「郵政民営化」の流れを作る上で電通が動いていたという説を紹介している。
このことを指摘した政治評論家の森田実さんは、その後、テレビから干されてしまった。
森田さんは、その裏では莫大な金が動いていた、とまで指摘しているんだ。

実際、今から振り返ると、小泉政権が大勝した2005年の"郵政選挙"の時の日本の空気は異常だった。
あれは、小泉さんのパーソナリティが突出していただけでなく、テレビを中心としたマスメディアが、
郵政民営化を是とする空気を作り出していた。
その証拠に、当時、自民党に投票した人に聞いてみるといいよ。
「郵政民営化のメリットはなんですか?」って。ロジカルに答えられる人はほとんどいないはず。
あの時は、多くの人が論理を抜きに郵政改革を支持してしまったんだ。テレビの洗脳的効果が発揮されたんだよ。
44名無しさん@どっと混む
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:1u6kRxDT0
ボンクラ鳩山と亀山のおかげで未だに赤字を垂れ流し続けています
これから何年も何年も赤字をたれ流し続けます
あのとき売っておけば100億にはなったのに、とんでもない赤字です
そして彼らは全く責任をとるつもりなんてありません
上の奴らは馬鹿すぎて話にならん
45名無しさん@どっと混む
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:RCbGBc/M0
区役所みたいな外観なんとかしろよ!
46名無しさん@どっと混む
2013/10/06(日) 14:41:28.99ID:ZGueVD4v0
いさわの夕食不味すぎ、肉魚等メインの品が、スーパーの惣菜以下
47名無しさん@どっと混む
2015/04/03(金) 01:35:02.91ID:77M87IsfO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
48名無しさん@どっと混む
2015/04/08(水) 14:49:04.11ID:LljuviKo0
閉館の基準と
来年の予定は?
49名無しさん@どっと混む
2015/04/17(金) 20:11:19.64ID:ClfPhnxt0
ゆうパック配達遅すぎるぞ!
ヤル気あんのか!?
50名無しさん@どっと混む
2015/11/12(木) 20:57:28.37ID:HpB3APHL0
やる気ないんじゃ?
51名無しさん@どっと混む
2016/03/29(火) 18:37:23.08ID:Ova1VNam0
とあるかんぽの宿・・トイレバス付き取れたから予約したのにいき
なりバスなしツインで変更でて電話来たわ。(まあ目当ては観光だからいいが)
もうキャンセルしたらキャンセル料かかる期間だったから諦めたけど強く言えば
1000円ぐらい割引にさせられた?これだから元公営は‥。いい部屋に変えさせられるなら
納得できるが部屋のランク下げるって普通の旅館ならお詫びの品くれるか安くするよな。
52名無しさん@どっと混む
2016/07/18(月) 12:04:57.75ID:unGPicjt0
今年は閉館ないのか?
53名無しさん@どっと混む
2018/02/18(日) 00:09:17.31ID:ZmKKGha70
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KRRQU
54名無しさん@どっと混む
2018/02/18(日) 00:12:37.03ID:aXp9eYRB0
↑詐欺
55名無しさん@どっと混む
2018/10/04(木) 04:46:27.45ID:y4ikQVvF0
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

1DY
56名無しさん@どっと混む
2018/10/04(木) 05:01:29.59ID:TX8tfX1V0
元宇宙人のスピリチュアルブログは詐欺団体
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14197048329
57名無しさん@どっと混む
2019/07/12(金) 20:16:15.73ID:tPBT5yvv0
【不適切販売問題】かんぽ保険料、二重払い2.2万件 手当金や営業実績目当て…解約時期遅らせる 
http://2chb.net/r/newsplus/1562548421/

【かんぽ】独立した第三者委の設置を検討=保険の不適切販売で
http://2chb.net/r/newsplus/1562750966/

【経済】日本郵政株、売却シナリオに暗雲 かんぽ生命の不適切販売で上場来最安値
http://2chb.net/r/newsplus/1562861438/

【郵便】かんぽ不正で全社員に通達「毎朝スローガンを全員で斉唱すること」
http://2chb.net/r/newsplus/1562891864/

【株価】かんぽ株続落で上場来安値を更新、時価総額初の1兆円割れ。12日の東京株式市場
http://2chb.net/r/newsplus/1562896269/

【不正販売問題】かんぽ生命が保険営業を自粛 当面の期間は8月末まで
http://2chb.net/r/newsplus/1562924430/
58名無しさん@どっと混む
2019/07/27(土) 18:18:11.45ID:ZC9G/Jw30
【かんぽ生命】認知症女性から保険料月25万円 保険料支払いのために保険を担保に貸し付けまで… 
http://2chb.net/r/newsplus/1564122708/

かんぽ生命は鬼なのか?
59名無しさん@どっと混む
2019/08/01(木) 21:12:58.15ID:UYvLrYIz0
来年はもっと閉館増えそうやな
60名無しさん@どっと混む
2020/02/20(木) 16:39:24.53ID:3mSl6Ugw0
かんぽ生命テーマソング「セックス小唄」

セックス小唄 セックス小唄 セックス小唄で盛り上がろう
勃起だ勃起だチンコがよいよい
女陰めがけてピュッピュッピュッ
精液放てば女がよがる
セックス小唄 セックス小唄 セックス小唄で昇天しよう
ボクもあなたも気持ちがよいよい

セックス小唄 セックス小唄 セックス小唄で盛り上がろう
ピストンピストンチンコがシュッシュッ
女陰目指してズンズン挿入
乳首をなめれば女があえぐ
セックス小唄 セックス小唄 セックス小唄でオルガスムス
ボクもあなたも気持ちがよいよい


セックス小唄 セックス小唄 セックス小唄で盛り上がろう
塗れるよ濡れるよマンコが濡れる
チンコ迎えてグッショグショ
腰を振る振る荒い息
セックス小唄 セックス小唄 セックス小唄で気をやろう
ボクもあなたも気持ちがよいよい
61名無しさん@どっと混む
2021/06/24(木) 18:23:33.46ID:u/MRHYaJ0
『破綻国家の内幕』 公共事業、票とカネ、天下り・利権の構造
東京新聞取材班【著】 角川文庫 角川書店 2005/04発売 ページ数 364p
【 内容説明 】
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、官僚は「天下り」、業界は「企業利益」へと
すり替える。度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。徹底取材によって厚いベールに
包まれた利権の存在を追及し、改革を阻む腐敗した構造に鋭く切り込む調査報道の労作。
◆目次◆
第1章 私利私欲の謳歌―天下り官僚の聖域(土地改良事業をめぐる利権構造;林業
土木事業をめぐる利権構造;建設業保証会社をめぐる権益;諌早湾干拓のその後と違
法献金事件)
第2章 環流する票とカネ―集票運動の真相(特定郵便局長会の票とカネ;改革を阻
む郵政コンツェルン;迷走する郵政改革;日本医師会と自民党との蜜月)
第3章 むさぼられる税―公共事業の闇(口利きビジネスの台頭;高速道路の利権構造
;骨抜きの道路公団改革)
第4章 露骨な利権争奪合戦―省庁再編の舞台裏(農水省改革の舞台裏;巨大官庁・総務省)

★★帯の推薦文★★
櫻井よしこ 「官と政による底なしの利権、巧妙な嘘と隠蔽工作、本書は日本を蝕む巨悪を暴く力作である」

============
癒着(ゆちゃく)とは炎症により、本来離れているべき臓器・組織がくっついてしまうこと。不本意な意味の
場合に使われる。
手術によって傷ついた正常な組織同士を縫合すると、その組織はくっついて自然に治癒(創傷治癒)する。
しかし、治癒の過程で本来は離れている組織同士がくっつくことがあり、一般にはこれを「術後癒着」と呼ぶ。
【比喩的用法】
企業や政界などにおいて、本来距離を置くべき存在であるものが、好ましくない状態で強く結び付いている
ことを、批判的に「癒着」と呼ぶ(民間企業と行政機関・公務員または政治家が慣れ合うなど)。タニマチ
関係や、枕営業などで贔屓される行為も「癒着」と呼ぶ。 wikipedia
62名無しさん@どっと混む
2021/09/14(火) 22:39:52.40ID:qVfXUSMP0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
63名無しさん@どっと混む
2022/03/16(水) 21:58:52.68ID:94kixK070
久保っちスッポンポン
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210173441
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/venture/1232761488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「利権を許すな! かんぽの宿!YouTube動画>10本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【アイヌ】アイヌ協会「日本人はアイヌモシリ(北海道)を略奪し、文化や言語、人権、尊厳を奪った」 なお、アイヌ利権に韓国人の影 
ウヨク「自民さんさすがッス!」→利権ゲット ウヨク「おいサヨク、ちゃんと政権の暴走批判しとけよ」→リスク対策。 ウヨク賢かった
扇等を許すな!!
小保方晴子を許すな!
ふぐスマを許すな!!
米国の干渉を絶対許すな!
公務員の利権を守る共産党
新しい利権が生まれました
障害者差別者・乙武洋匡を許すな!
【悲報】渋谷陽一のがおっきー利権
北方領土を盗んだ反日国家ロシアを許すな!
北方領土を盗んだ反日強盗ロシアを許すな!
日本領土を盗んだ反日国家のロシアを許すな!
ドカタワを許すな!一生謝罪の刑だ!!!!!
渋谷センター街パトロール隊を許すな!2
北方領土を盗んだ反日土人国家ロシアを許すな!
ビデオ・DVDのプロジェクター上映を許すな!
北方領土を盗んだ反日侵略国家のロシアを許すな!
へのへの@在日部落利権カルト撲滅】の思い出2
【利権】 福井記念病院 溝川こうじ 【やくざ】
ユダヤ人による日本人、イラク人虐殺を許すな!!
パチ利権保護】横浜港港運協会藤木がカジノ反対
修学旅行利権で韓国が日本の教員にキーセン攻勢
産経「大東亜戦争は日本の勝ち 負けたのはブリカス 歴史修正主義者を許すな!」
【悲報】「緊急事態宣言」を許すな!"こんな時だからこそ"市民集会開催へ
【悲報】日本臨床検査技師会、利権を守るため無資格者にはPCR検査をさせなかった。
【野球】高野連は甲子園常連校の“越境入学”を許すな!<日本野球よ、それは間違っている!>
【悲報】共産、立憲民主「憲法九条を守れ!安倍を許すな!平和がー!原発ガー!雇用?賃金?ンなもんしらんわ!」
琉球新報「自衛隊基地の着工許すな!選挙で負けたが民意は明確になっていない。民意を尊重しろ」
韓国国会、旭日旗の五輪会場持ち込み禁止を決議 国際行事でも使用禁止を要求 ネット「内政干渉であり、絶対に許すな!
【沖縄】米軍ヘリパッド建設 「治外法権を許すな!民主主義の破壊だ」 社民・福島瑞穂議員や市民ら150名が抗議
日本医師会のコロナ対応に批判の声 官邸「医師の既得権益と高賃金を死守するための利権集団であり、改革を阻む抵抗勢力」 [ベクトル空間★]
【利権】日本維新の会「おともだち優遇」疑惑 幹部を支援する医師の個人病院がワクチン大量確保&集団接種→補助金で1億円荒稼ぎ [スペル魔★]
【話題】人権派格闘技漫画『テコンダー朴』第2巻発売!許すな!世界最高民族への卑劣なヘイト!劣等民族チョッパリを撃て![01/22] [無断転載禁止]
【かんぽの宿】公共の宿を語ろう【サンピア等】
実況 ◆ TBSテレビ 38647 江藤愛がかんぽの宿で〇んぽを咥えてしまう
【日本郵政】かんぽの宿、12月に11カ所の営業終了 採算悪化
【この金額ならネトウヨでも泊まれる!?】アパホテルの宿泊料金が三分の一に崩壊
「血で血を洗う選挙」勝った菅義偉氏 創価学会との宿縁(朝日) [蚤の市★]
僕「しゅ、しゅみませんwwwwwww30年前に人殺しました!!!」警察「時効だから許す」←道徳()
【画像】現在の秋葉原、ポケモンGOの課金アイテムが使われまくって大変なことに お前らも急げ! [無断転載禁止]
【野球】セ・リーグ S5-3DB[5/27] 中村1発藤井適時打バレ逆転打!そして山田哲1発!ヤクルト接戦制す De平良勝ち権利目前で逆転許す
許すな
ちんぽ!
安倍を許すな
お前らを許す
今関菜月を許すな
いじめを許すな
恨んでるやつを許すスレ
にゃんちゅうを許すな
おちんぽドッキんぐ!
C#,C#の宿題片付けます。
92期とかいう老害を許すな
夏休みの宿題は多すぎである。
週刊朝日の部落差別を許すな
秘湯・ランプの宿33©bbspink.com
今の秋葉原駅がヤバい
ちんぽこぽん!! [無断転載禁止]
夏休みの宿題によさそうな・・・
緊急速報 みんぽけ終了する!?
アイマスの秋月律子ちゃん
イケメンのちんぽしゃぶりたい!
微積分学の宿題難しすぎワロタ
1番セクシーでエロい男の宿は?
15:45:49 up 35 days, 16:49, 3 users, load average: 7.66, 7.47, 10.67

in 0.06685996055603 sec @0.06685996055603@0b7 on 021805