◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】71 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1448530306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:31:46.58 ID:U3ehQ6mu
「バチバチ」「バチバチBURST」ならびに「鮫島、最後の十五日」について語るスレ71場所目、ここに開幕!

『バチバチ』単行本全16巻発売中!
『バチバチBURST』 単行本全12巻発売中!
『鮫島、最後の十五日』単行本4巻発売中!

バチバチスレ心得
一、煽り、荒らし、アンチは華麗にスルーすべし。
一、他作品を貶めることなかれ。
一、早バレは本誌発売日0時まで禁止。
一、リンクは自己責任で踏むべし。
一、新参などのレッテル張りはするべからず。
一、次スレは>>980を踏んだ者が立てる。

『バチバチ』スレは29場所目で終了しましたが、
『バチバチ』とは登場人物なども同じで、実質的にリニューアルであるため、
スレ番はバチバチの「○場所目」から通算しております

前スレ
【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】70 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1445933032/
2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:43:46.26 ID:zQwcFgIa
>>1
バーキのポゥがマイケル・ジャクソンの声で再生される
3 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:45:37.13 ID:8zKZTkHK
元凶のくせに正論ぽいことをほざくサエハン
4 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:46:14.42 ID:h59Lyjbm
>>1

マンチルたちが実は腐ってなかったのは良かったが
ってことはこれ金取り戻しに行って仲間みんな皆殺しパターンなのかな・・・
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:54:18.18 ID:Bamls1CO
>>3
あの場でとっさに何となく許される空気を作ったのは天才ではないだろうか
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:56:40.94 ID:U3ehQ6mu
>>4
生きてて人質にされて金せびられるんなら
理由はどうあれ前以上にがむしゃらに金を稼ごうとするだろうしやはり皆殺しなんだろうなあ
このタイミングでバカーが里帰りしようとしてるのが悲惨な結末フラグをより強化してるわ
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 18:57:49.53 ID:SMGyFoko
>>1
あれだけの数の人間を皆殺しにするようなとんでもない凶悪な奴らに金の運用任せるとか
サエハンはアホで済むレベルじゃないな
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 19:14:28.26 ID:BtjAK1GF
もう鯉と相撲してモヤモヤ解決ってレベルじゃねーな
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 19:16:30.38 ID:zQwcFgIa
>>7
自分達もどっちかと言えばアウトローなのになあ
相当外面のいい奴が相手だったのか
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 19:22:45.61 ID:v+YdMyn9
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 19:31:32.47 ID:HBsszLFP
立て乙

無理が一気に出てきたって感じだなバカー
しかしこれ前向きになるような理由作れるのだろうか
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 19:31:46.20 ID:6oim4zb5
>>1

しかしなんでこうちょっといい話なのに嫌な予感しかしない展開なんだ
13 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 20:13:22.05 ID:8gl4RVGU
確かに過去編の中で一番良い話だな

ここまでは
14 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 20:15:49.47 ID:sjGjBSnH
>>8
鮫島のお悩み解決相撲の範疇を越えてますよね。
家庭問題までですよ、せいぜい。
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 20:50:09.73 ID:beRTBKwU
タニマチの顔同じやんけ
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 20:57:15.33 ID:YQ6mk9x9
まさに、どの口が言うんだだよなサエハンは
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 20:58:22.64 ID:vEIzenvl
チャイマ「一足遅かったようだな、バーキ。すでに学校は建てちまったぜ」
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 21:04:24.02 ID:VUpjxB8z
結局、遠い世界に行ってしまったバーキにいいとこ見せたくてマフィアの口車に乗って金を増やそうとしたのか?
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 21:21:17.38 ID:U3ehQ6mu
自分たちみたいなのでもやれるんだっていうところを見せてくれたから
俺もあいつみたいに光を掴もうってしてたんだろうな
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 21:44:33.26 ID:E0/odd6c
大山道ほんとハンサムだし性格もいいからすき
でも三役の壁はなかなか越えられないのか
豊真将みたいな成績残してそう
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 23:52:06.87 ID:QaA2F6sB
蒼と王虎の戦績どんな感じなんだろ
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/26(木) 23:57:41.89 ID:YQ6mk9x9
>>20
豊真将はジョージに幕下で叩き潰された力士のほうが似てるわ
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 00:00:23.92 ID:oEyr0u+K
>>12
だってバーカがああなっちゃってるのわかってるし・・・

比較的マシな結末でも仲間一人二人は間違いなく死ぬよな
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 00:39:43.82 ID:Kz1blbRS
次回、バーキ、モンゴルの中心でバカーと叫ぶ
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 07:53:43.12 ID:Z1rU8hfU
バカーは大山道とか親方にどうやって学校作ればいいの?
って聞かずにアホのマンチルに金だけ渡してまかせたのか意味わからん

歯抜けは自分が渡したのに取り戻すぞとかで回りも巻き込むとか頭膿んでる
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 10:03:50.61 ID:shUyv37a
>物語の半分くらい回想だよね
>流石に飽きるわ

昔プロレススーパースター列伝という漫画が
ありましてね。同じような構成でした
で面白かったですよ
バチバチも十分面白いですよ
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 10:19:18.42 ID:rCl3cnjq
サエハンいろいろ言ってるけど結局お前がマフィアに金
渡さなければよかっただけじゃね?っていう…。
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 10:48:25.61 ID:Eu0Fm34b
>>25
「親父、学校建てたいんだけど、どうすればいい?」

クイ、クイ、シャキーン

ハッ(理解)
「サエハン、金貯めておいてくれよ」
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 11:21:50.15 ID:dqcRUM35
スーパープロレスファン列伝が何だって?
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 12:25:45.44 ID:BYg0S5tM
>>25
腹の底では親方も先輩も信用してないのかもな。
だから金の使い道の話はしない。
反対にモンゴル仲間は盲信して金ポンポン。
31 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 12:35:47.20 ID:2/vjEU1P
今でも有名なあしたのジョーだけならともかくプロレススーパースター列伝とかも出るあたり本当にオッサンホイホイなマンガなんだなw
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 12:36:05.19 ID:7MqsBq/6
自分のこと散々罵ってるタニマチに対してガツンと言い返さないのを聞いてる訳で
家族と思えるほどの信頼関係は築けないんでね?
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 12:48:19.33 ID:CFi28+Mj
>>32
親父が黙って聞いてるのに長兄が先に口出すほど愚かじゃないだろ

てか大山道のなにを見てきたんだおまえはw
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 13:00:51.07 ID:zGUDBmr3
大山道は前頭下位では二桁勝利あげたり活躍するけど上位では横綱大関の壁にガーンと跳ね返されるってのを何度も繰り返している
よくいるエレーベーター力士の印象
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 13:53:22.05 ID:Smtq3wD5
>>34
栃乃花タイプか
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 14:42:55.05 ID:iINrZvRN
仲間腐って金持ち逃げ展開と
多分ヤクザに歯向かって惨殺展開
どっちがマシだったのやら
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 15:19:38.48 ID:bt/Y12PZ
ろくな教育受けてない奴に大金持たせて「学校建ててくれ」と頼んでも
無茶だったという悲しい話
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 15:49:56.22 ID:Kz9iYicp
大山道を叱責してた嫌なオッサンに頼んだら
楽に学校作れてたであろう皮肉
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 16:12:41.73 ID:oEyr0u+K
>>36
仲間が腐ってた場合改心からの和解が出来るし
金はバーキが気合い入れ直せばこれからもっともっと稼げたわけだからな

・・・死んでしまっては・・・
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 16:35:12.20 ID:Haw3jiow
まず仲間を小学校に入れるべきだったな
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 18:44:16.41 ID:zGUDBmr3
バーキが「毎月必要な金額教えてくれ。それだけ送って貯金するから」とか言っても
仲間は「貯金してるとかいって贅沢してるんじゃないか?」って疑心暗鬼になるだろうし
バーキ個人でどうにかできた問題じゃなかったな
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 19:34:08.00 ID:Eu0Fm34b
そんなクズ共ならいくらなんでも説教するだろ
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 20:01:24.90 ID:7nupVfsk
無印の回想シーンでは希望を持てる結末で終わらせたのに数年の時を経てぐちゃぐちゃにぶち壊すとはこれ如何に
主人公も前作では将来の大成を期待させる結末だったのに今や三役にも届ないまま壊れて散る間際だし
作者に何が起きたのか心配になるレヴェル
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 20:07:12.39 ID:mcC3cDmV
>>38
あのおっさん言ってることは嫌な大人そのものだけど
土俵の上ではラフプレー連発で
土俵の外では犯罪紛いな行動までして金にがっついてる上に親方と兄貴分以外に無愛想な力士なんて
後援会としたら腫物以外の何物でもないってのは分かるんだよな
酷な言い分かもしれないが結局周りを信じきれなかったバカー自身が招いた悲劇というのも幾分かはあると思う
45 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 20:18:14.06 ID:7wKSYqdg
>>44
まあ日本での行いは一切同情できんな
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 21:18:00.11 ID:eNE4taGx
中国マフィアに仲間皆殺しか
半端ねえな
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 21:43:52.57 ID:MpQbqgjE
嫌われながら無理やり番付上げるより、
CMとか出れる人気力士になった方が稼げるのにバカーは馬鹿だね
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:06:20.93 ID:zGUDBmr3
あの世界で永谷園のCMに出てる力士は誰かな?
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:14:43.26 ID:3WmAoqUS
>>48
笑顔でお茶漬けを勢いよくかきこんで「OK!」に決まってるだろ
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:18:54.76 ID:GZsAmjpO
普通に天雷だろ
でかい強いしかもイケメン
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:28:38.68 ID:HsjG8G27
あの世界で一番女性人気が高いのは王虎だよ
「お前は地を這うアリを気にして歩けるか?」と言った時の基地外スマイルでお茶の間を凍りつかせてる
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:28:43.05 ID:CFi28+Mj
天雷、王虎、猛虎、大山道と純日本人でイケメン揃いすぎだからなぁ

奇面組方面も白水さんいるし
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:32:20.21 ID:W4BgIUkj
バチバチ一のイケメンはバースト常松
異論は認めたくない
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:35:00.23 ID:3WmAoqUS
イケメンだからといってCMに起用されるわけではないのは高見盛が証明しただろ
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:43:38.98 ID:Se84fh9/
>>45
理由分かってる兄弟子や親方はバカだが可愛い弟子だけど
知らないやつからすると、超守銭奴の性格最悪な力士だからな、しかも親方や兄弟子にはへつらうに見える
56 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:54:16.05 ID:9XqQy/Zv
実は中華マフィアと思っていたら
ボスは大山道で最高のゲス顔しながら

これは日本の金だボケぇ
>カチアゲで歯抜け全損
>ブチカマシで帽子ゴムマリみたいに破裂

って話でもういいや
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 22:58:52.37 ID:E4HUeErk
皆殺しにされる・・・

と思わせといて実は取引相手もいいやつで金は全額返済
その後金を手にして結局奪い合いになって殺し合い

というオチに違いない
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 23:21:01.11 ID:xidCCfkT
ふーん
59 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 23:27:39.46 ID:BYg0S5tM
>>43
それな。マジで心配になる。
愛着のある勇次郎にダメージを負わせるのに躊躇する板垣のほうがまだ健全だぜ。

マジで鯉は読者に愛されてる。バチバチした性格、巴戦王虎直前の澄んだ表情の鯉が好きだ。

こんなに幸せになってほしいキャラクターは藤木源之助以来だぜ。
だからさ、シナリオめちゃくちゃにしていいから鯉を幸せにしてやってほしい
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 23:38:57.70 ID:HsjG8G27
刃牙は古参の主な登場人物そのものが手足取れたり死んだりしてるんですが…
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 23:52:10.36 ID:MpQbqgjE
刃牙キャラの手足がとれようが死のうが
クローンで生き返らせてイタコに口寄せしてもらえばいいだけだろ
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/27(金) 23:54:20.23 ID:35ptcprN
まさにシンクロニシティ

ただしあっちの主人公は作者に守護られてるけど
こっちの主人公は父親に血が薄いと罵られてもおかしくないほどの不遇ぶり
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 00:03:22.89 ID:Nqdy6NZP
故郷の仲間の為に必死で相撲取ってる
現実にいたらマスコミが喜びそうな美談ネタなのにな
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 00:07:46.26 ID:/vAvcDT2
まあとはいえ仲間たちはチンピラ上がりだからな
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 00:15:03.42 ID:ELnwKYzn
・元浮浪児
・国家的な祭典に乱入して大勢の警備員を負傷させた過去を持つ
・相撲で稼ぐ大金はヤバい奴らのヤバい金として使われている

確かにマスコミは喜ぶかも!
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 00:21:27.85 ID:3fRx9sjL
>>59
実は「そろそろ負けねぇかな」と、ジョージあたりから思ってる
連勝街道で優勝決定戦までもつれるのが既定路線なんだろうなと頭では理解しつつも
あの体格とコンディションでそれは出来過ぎだろうというのが拭えなくて
大山兄は超いい人で素直に応援したいし
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 00:31:42.36 ID:/vAvcDT2
でも鮫は勝率はもともと異常に良いみたいだぞ
単に場所を完走できないだけで
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 01:20:08.15 ID:nzbMKll5
中日過ぎてから欠場し出すけど
それまでは殆ど負けない、みたいな事天雷も言ってたねそういや

第一話でも9勝3敗で勝率75%だし、中日までなら勝率8割越えてたりして
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 02:59:11.84 ID:j5vQrKMu
2chで 「【定期】鮫島、欠場」みたいなスレが毎場所のように立ちそう
「こいついつも欠場してんな」「ヤンキー鮫島、早退」「鮫島が欠場すると、さあいよいよ後半戦だって気がするよな」とか叩かれてそう
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 03:51:47.17 ID:nzbMKll5
「す強」スレならぬ「鮫休」スレかw
まぁ少しからずヒールめいたところはあるけど
ちっこい体で真っ向勝負繰り返すってのがとくに好感持たれてるみたいだから
叩くというよりも同情と理解を含んだ「お約束」扱いだと思う……そう思いたい
あと、前半横綱とか前半番長くらいのあだ名は付いてそうな
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 03:56:28.01 ID:/vAvcDT2
中日まで雷電
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 05:27:45.02 ID:6FYrztPH
>>59
無理矢理延命されたから作者自身がこの作品にトドメを刺そうとしてるんだろ
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 06:12:16.20 ID:+b4Y0JDX
確かにヒール的なのは序の口の頃からそうだがファンサービスは求められればすると思う
サインとか握手とか

超上がって照れながらぎこちなくサインしてるシーンがあったし
なんかああいうのが可愛くて人気上がっていったところもありそう
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 06:34:21.27 ID:++ahatXh
四股名貰うから鮫島の最後なんでしょ
更にタイトル変えてまだ続けるんだれうな
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 06:51:39.55 ID:eHVLKH7x
鯉が場所完走するとスレが伸びるんやな
そして次場所欠場でお通夜に
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 07:47:50.48 ID:dQjdyMjp
お通夜(本来の意味で)
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 07:57:12.28 ID:E+Or5ldF
しんでしまうとはなさけない
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 08:02:51.63 ID:/vAvcDT2
前シリーズのワンフーさんとの一番でヒールではなくなってるだろ多分
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 08:31:37.18 ID:GmaqNXW/
結局バーキの仲間バーキの金で飲み食いしてただけで
バーキの金をきっかけに仕事手に入れて生活立て直した奴はいないんだな
クズしかいねえ…
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 08:57:55.36 ID:9skXbMti
>>79
住所どころか戸籍すら怪しいんだから金さえあればどうにかなる問題じゃないかと。
バーキも最初は「腹一杯食わしてやる」と言ってただけだから仲間が自活できるようになることまで期待してたとは限らないしな
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 11:16:32.33 ID:/vAvcDT2
そんなことよりお前ら
バカーはマンチル関連でクレーム食らって抹殺されたってデマ流したこと謝罪しろや
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 12:41:03.77 ID:eHVLKH7x
何キモいこと言ってんだよ
俺ら稽古で腹減ったからダッシュでチャンコ作ってこい
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 12:50:10.83 ID:kZovF37t
このマンガ見ると、三役になるの大変だなーって思い直すわ。

あの年で関脇になっちゃう嘉風はやっぱりしゅごい
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 13:20:08.27 ID:kPBmp8aT
か…嘉風
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 13:28:18.03 ID:qtY7nCmF
岩の藤見てたら森麗も前頭に昇進するまで見守りたくなる
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 14:57:08.27 ID:hHXHSI+e
>>83
前頭の一桁台で運良く10勝くらいして小結になっても
新場所で初日から横綱・大関・関脇と当てられて
ストレート負け越しする力士って結構いるよね _| ̄|〇
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 15:35:58.14 ID:q3f5t/Pz
横綱・大関が相手だからと当たり前のように全敗してたら、今ならそれだけで7敗
地力がないと当たり前のように二桁負けしてしまう

上位の常連になってる栃煌山・栃ノ心・逸ノ城と
小結・前頭上位〜前頭中位をいったりきたりしてる碧山・魁聖・安美錦・高安とかを一緒にしてはいけないんだよな

そして今、上位常連になろうとしてるのが妙義龍・嘉風・大砂嵐といった所か
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 15:48:05.59 ID:kZovF37t
>>87
そうそう
今場所で言えば勢の方が星数多くてすごいように見えるけど(いや、スゴイけど)
嘉風の8勝の方がスゴイことなんだよな。
こういうのは相撲をちゃんと見るようになって知った
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 15:56:52.26 ID:AQ8KnkwK
遠藤・・・
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 16:46:50.26 ID:nXBHCwFF
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 17:49:19.36 ID:HX9rNZTT
サエハンの自分を責める空気じゃない空気を作る能力すげえな
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 17:54:18.20 ID:M7zbAXL6
何かしら危険を回避する能力磨かないとああいう世界じゃ生きていけないだろうし最底辺で生き延びる力は彼らは持ってそう
…もっともそっから浮き上がる力は無いわけで無理しちゃったが
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 18:28:49.91 ID:dQjdyMjp
なに次号でみんな殺されるから結果は同じ同じ
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 19:03:52.54 ID:0KM6o+54
>>93
アンタ面白いなww
センスあると思う
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 21:41:21.89 ID:qK19PdKP
>>91
普通はまずサエハン叩き殺してからだよな
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 21:47:34.19 ID:3fRx9sjL
紗枝はん
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:02:16.04 ID:IdYazjiU
やっと今週号読めた
2週くらい前からずっとサエハン叩く書き込みばっかしてたけど
どうやら性根までは腐ってなかった展開で爽やかな空気に持ってったようで一安心・・・・

なわけねえよな
どう考えても次号、バチバチ史上最鬱展開
さようならサエハン
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:03:30.47 ID:r4LLEaqc
皆で金を取り戻しに行って、返り討ちで皆殺しにされてバラバラにされてマンホールに棄てられて蒼さん絶望ってオチか…
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:04:38.12 ID:WamHqJm/
悲劇が一番ストーリー作りやすいんだよな
もう読者の皆さんもバチバチ読むなら慣れた方がいい
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:07:21.75 ID:WCsLCXN0
合宿とかで馬鹿やってた時代が懐かしいな
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:14:20.41 ID:/MVu7dvO
サエハン一人が死ぬ展開じゃなく、「仲間全員まとめて死亡」のシチュエーション作るための和解シーン
悲惨すぎにもほどがある
102 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:17:05.05 ID:dQjdyMjp
・平和な日本のヤクザと違って殺人に躊躇ないマジの中国マフィアが相手
・マンホールチルドレンなんて殺してもお咎めなしな存在

皆殺し以外の結末が想像できんぞ
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/28(土) 23:17:27.95 ID:cYkf4VOB
>>82
喧嘩商売の反町かよ・・・
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 03:33:39.34 ID:5Ef68YET
あそこまで精神的に病む理由が仲間の皆殺し位だしなあ
騙されて金無くなったやら一人裏切った位なら怒りはしてもああはならない
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 06:59:53.89 ID:5yT7Dc2Q
ジョージは自分の殻に閉じこもっていた
キンタマは実はビビリのクズ
山本は最後に全てを出し切る相撲がとれて成仏

ここらへんは鯉と相撲とることで問題解決のキッカケをつかめる、ってのは理解できるが
バカーは異質だな。
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 07:16:55.90 ID:H7J+c2TY
相撲を取ることにより邪気が払われスパークして光と共に仲間が復活していくという流れなら
ハッピーエンド可能である
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 08:07:46.91 ID:L6OL17x+
仲間と目標も失って鮫島とぶつかり合ったところで解決しないしな
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 09:29:24.82 ID:0f4QkRBW
最後唐突に花びらが舞って火竜とか親方が復活するんか
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 10:40:17.03 ID:OgOzyiJ+
>>105
しかも鯉と相撲を取るのが兄弟子という不可思議
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 11:02:34.54 ID:4PtTiaui
イヤ、だから VS大山道 と VS蒼希狼 の2番セットのエピソードの可能性もあると何度言えば・・・
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 11:20:43.47 ID:nF47aR07
可能性というかそれしかなくね
112 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 12:23:24.78 ID:megPF0JT
次は豚フグ改心編か
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 13:54:35.07 ID:lf458m8W
まずは豚フグを水に浸けて元に戻す所からだね
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 14:41:41.90 ID:L6OL17x+
終盤にもなれば綺麗な王虎が見れるのだろうか
115 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 14:49:21.07 ID:LE3WjQT+
王虎「才能ある相撲取りがマンチルに生まれる可能性がどれぐらいあると思いますか?」
116 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 15:05:56.66 ID:oDr8t/R4
王虎ならイケメン好青年で才能豊かな大横綱Jrというブランドイメージを守護る中で
つまんねー奴になってしまったよ
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 15:07:25.52 ID:wzVm33yQ
イケメン好青年はもう天雷さんがいるから
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 15:18:21.64 ID:oDr8t/R4
天雷の地元の連中は掌返してるのかな
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 16:11:44.75 ID:ZHN/L6+D
この漫画の観客やモブはクズばかりだからもちろんクルッしてる
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 17:00:23.08 ID:nF47aR07
虎城さんが白いままなのを見るに剣市くんは絶好調だろう
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 18:50:54.29 ID:jjT/wvAM
所属力士も谷町も親方おかみ全てスカさせて黒森部屋潰した火竜って作中一のクズじゃね?
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 18:55:25.59 ID:0XRyVGUS
>>121
どう読んだらそういうアホな解釈になるの?

変わったんだよ虎城さんに会って、鯉太郎が生まれて

【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】71 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
123 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 18:58:46.23 ID:jjT/wvAM
変わる変わったの話じゃなくやったこと
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 18:59:10.38 ID:d4oPm9Fv
つまらない奴って無自覚だからタチが悪い
125 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 19:04:59.89 ID:0XRyVGUS
>>123
ふ〜ん
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 19:07:53.83 ID:oDr8t/R4
クズだったのは間違いない
序二段は出場停止食らうくらいのアホで黒森関係者全員に見捨てられたのも本当
天城に拾ってもらった後もハゲ呼ばわり、敬語が使えない
変わりつつはあったが、逆に虎城がグレたりスキャンダルになるよう仕向けられたりで
更生の切っ掛けを摘まれ続けたとこは同情できるが
晩年もアル中だったし
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 19:27:22.95 ID:R68ca0Vk
・仲間達がマフィアに虐殺されて全員死亡
・親方と大山道がマフィアに殺される
・ロクに稽古もしてない横綱に惨敗
・最後の十五日で出てきた親方と大山道は精神崩壊したバーキの妄想

バーキの一番な悲惨な展開を予想してみた
128 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 19:27:45.83 ID:OgOzyiJ+
>>122
どう読んでも虎城に会う前の火竜は頭おかしいよ
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 19:56:23.03 ID:DT0itn1Y
>>122
なんで虎城さんに会った後の話が出てくるの?
アホなの?
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:07:54.22 ID:Z0aGskeE
火竜の本性は廃業後の凋落ぶりを見れば分かる
無印の最初の方で描かれたから覚えてない人も多いだろうが
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:18:27.04 ID:W7112zLC
鯉太朗が暴れて学校に呼び出された時は酒持って酔っぱらって現れたからな
そりゃ鯉太朗も誰だお前!って泣くわw
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:21:29.71 ID:27qeZscw
向かってきた鯉に自分を見てこいつがいれば俺は死なないとまで思ったが
酒は止めず働きもせず借金を重ね相撲もぶちかまししか教えませんでした……
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:22:05.17 ID:megPF0JT
あれだけヒールの人気あればプロレスや総合格闘技からオファーたくさん来たろうに
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:31:36.69 ID:OgOzyiJ+
素で狂ってる人が大相撲からプロレスに転向してもロクなことにならないのは史実が証明してるような…
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:31:42.54 ID:PKtLTJo7
>>122
その鯉に死後クズどころかクソ親父とまで言われる始末
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:34:39.87 ID:zIqoshBc
鯉を引き取った佐藤さん家の親父でさえ
土俵の上では最高だったとはいってるがそれ以外について肯定はしてないからなあ
137 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:35:21.22 ID:a9LiG1OZ
>>134
ヒールレスラーは気遣いのできる性格でないと務まらないからな
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:40:10.50 ID:ZHN/L6+D
ヒールほど良い人が多くて
ベビーフェイスほど性格の悪いのが多いってアレ?
139 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:56:55.07 ID:wzVm33yQ
蝶野が一言
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 20:57:59.90 ID:VqmMlbEJ
時は来た!それだけだ
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 21:15:42.34 ID:nF47aR07
蝶野はベビーの頃から面倒見がよくて超良い人で有名だったからベビーヒール関係ないな
142 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 21:21:46.94 ID:5Ef68YET
曙は相撲引退してその後レスラーになったけど中々好評だったらしいね
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 21:23:56.66 ID:E552P/P1
いい人だからヒールになったのだとすると関係あるな
144 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 21:50:59.29 ID:27qeZscw
DQNに思いきり椅子でぶん殴る(ように見せかける)役とか任せたくないべ?
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 21:54:57.69 ID:k+CZ9hNb
アメプロでもブレット・ハートみたいに
「子供達のヒーローになりたいのに嫌われ役なんてやだ」とか言う人いたしな
146 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 21:57:48.38 ID:zIqoshBc
そういう火竜の悪評を背負う運命にある鯉が
土俵の上で振り払って成長していくってのがこの漫画のバックボーンの一つだからね
実際最後の15日間になってからはもう色眼鏡で見られることはなくなったわけで
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/29(日) 22:00:14.51 ID:CPXQVOP9
変わる変わったって、変化の話題かと思ったわw
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 00:47:15.81 ID:JurUmDF5
>>135
クズ親父とクズ母親のクズ性格サラブレッドかと思いきや、素直な鯉ちゃん…泣けるわ
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 02:17:41.73 ID:Jc6vbPLV
>>148
マコ姉の教育のお陰だな
150 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 02:22:30.70 ID:F1VUGKKm
ムンフバイヤルの耳には仲間が金を争って全滅したとまでしか聞こえていなくて
サエハンのスマホは壊れてて連絡が出来なくて
実は皆金を取り戻して生きてた幸せ展開に期待
151 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 07:22:05.40 ID:AhNSMPzW
しかしまあ見事に相撲とる理由が無くなっちゃったねえ
152 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 09:00:40.54 ID:AIpuAw3n
>>127
>ロクに稽古もしてない横綱に惨敗

そういや「いっぽん!」にそんな奴いたな・・・
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 11:55:54.62 ID:4wV4atSA
サエハンがバーキの為になりたかったのは本当とか言ってたけど
それなら金持って消えるのはおかしくないか
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 12:08:23.10 ID:3nfx8Jid
舐める舐められるの謎どんぶり勘定で学校が建つと思ってるからそんなの気にしない
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 16:14:10.78 ID:+WjnjDlk
部屋潰したのは擁護しようがないわな
光玉宝よりひでえ
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 17:27:23.74 ID:ics1YLuE
>>153
その場しのぎで適当なこと言ってるうちに
自分でもそれを信じ込んでその気になっちゃったんじゃね?
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 17:36:08.09 ID:UHDbMvEq
火竜は見て応援する分にはいいがお近づきになりたくはないな
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 17:46:15.88 ID:3nfx8Jid
俺がタニマチなら大人しい真面目なやつより火竜や山本みたいのと飲みたいけどな
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 17:54:55.40 ID:ics1YLuE
そう思うタニマチもいれば、そうじゃないタニマチもいるだろう
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 18:00:46.87 ID:fJEsJIFF
でも好角家の人って品行方正なのとか求道者みたいなのより少し破天荒なのを好む傾向が強いと思うけどな


横綱は別
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 18:32:52.41 ID:IzuWy3IN
>>160
ドルジのことかー!!

ところでどなたか猛虎さんの行方をご存知ありませんかね…?
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 19:23:27.84 ID:ADSMhgub
最後の15日間の第一話でちらっと出てたから健在で幕内に在籍はしてるみたい>王虎
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 19:23:54.56 ID:ADSMhgub
王虎じゃねえ猛虎だ
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 19:29:50.09 ID:oBLVl1Fn
>>161
たぶん大関
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 19:41:34.90 ID:ics1YLuE
王虎も大関になってるとすると虎城部屋は上手くいってるなあ
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 19:41:48.58 ID:KJiH6JCY
関脇か大関
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 19:51:47.66 ID:UHDbMvEq
猛虎もあまりデカイわけじゃないのに大したもんだ
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 20:05:07.67 ID:gc1SdYp2
>>158
判定に納得がいかずレフィリーに手を上げたり所属するジムひとつを潰すようなボクサーのスポンサーになるようなものだぞw
てか実際それ以上のレベル
169 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 20:17:13.78 ID:fJEsJIFF
>>168
間柴の社長みたいなものだろ

あれがかわいいんだよ
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 20:22:55.30 ID:oBLVl1Fn
間柴はヤンキー上がりでラフプレーもするが
ジム潰すほどの問題起こさないし勤め先の社長に敬語使えるぞ
171 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 20:30:13.54 ID:ADSMhgub
親が死んでから苦労して妹養って来てるからある程度の社会性はあるんだよな
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 20:43:38.28 ID:rv7Xn7AF
間柴は守るもののために闘い続ける
火竜は守るべき息子によって目を覚まさせられたが、更生したとは言えないな…
173 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 21:21:10.65 ID:qyN+L4Fo
最後まで就職せず酒も止めず友人から借金して生活してたからな
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 21:37:42.09 ID:OErpovMV
そういや、鯉太郎は親父の借金を返せたんだろうか…
数年関取やれればそのくらいの蓄えはできるだろうけど
175 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 21:48:11.76 ID:rv7Xn7AF
昔馴染みのおじさん達は何だかんだで気持ちだけで十分だと言いそうだが鯉の性格的にしっかり返すだろう
火竜はゴミクズでも松明じゃないから身近な知人以外から大金借りるようなことはしてないはず・・・多分
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 22:27:49.74 ID:Kv3r5Z0j
仲間消される
自分は横綱にボロ負け
仲間のこと知る
大山道ヤマ行って引退
相撲取る理由なくなる

こんな感じでもこれから何話もかかるな
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 22:28:35.77 ID:ADSMhgub
ヤマ行って引退したら鯉と取り組みできねーだろw
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/11/30(月) 22:33:51.12 ID:Kv3r5Z0j
>>177
そうだったバーキの話ばっかで忘れてたわwww
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 00:45:09.99 ID:XRWZ9qDG
マンホール少年って実在するの?
180 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 00:48:17.06 ID:EGXVy5Gc
モンゴルにいるかどうかは知らんが
似たような話なら見たことはある

たしかマンホールに住んでて成長したマフィアのドンになって国牛耳ってるやつがいたはずだが
あれどこの国だったかな
181 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 01:53:50.79 ID:sQRQshnI
土管に住んでる漫画家ならいた
でも道ゆく人に金バラまくほど金持ち
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 04:42:52.44 ID:r88GU00N
嘘喰いでも登場してたぞマンホール住民
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 08:33:07.99 ID:/juHy7vn
モンゴルは知らんがロシアには実在するし社会問題にもなってる
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 09:05:21.60 ID:csvKDRiz
白鵬の出した本読んだけど慈善事業でマンホールチルドレン援助する活動してるって書いてあったぞ
ならモンゴルにもいるんじゃない?
185 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 09:58:04.80 ID:U9ce/2ib
モンゴルのマンホールチルドレンは少し前にテレビで紹介されてた
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 11:29:47.68 ID:WUVtAD8Y
ロシアのマンチルならばADAMAS(皆川亮二)にも出てたな
187 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 13:24:20.82 ID:gQtNtKmJ
モンゴルはどっかの団体が動いてほとんど無くなったんだけど
何故か施設よりマシとか言うて戻ってる変なのが居る状態で
チルドレンじゃなくなってる
188 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 14:50:15.44 ID:nO/bqdCv
支援してマンホールを掘らせている訳かw
189 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 17:16:55.58 ID:tx2by4nl
そもそもモンゴルに下水道なんて存在するのか?
モンゴルなんて、草原しかないと思ったたわ
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 17:27:40.21 ID:7r6Bs6Jk
おいおいモンゴルだって町や学校はあるし
最近は遊牧民が減少しつつあることが話題になってたでしょうが
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 20:19:36.64 ID:XRWZ9qDG
ウランバートルって都会だろ?
192 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 20:38:37.77 ID:NNlX+r0N
>>189
日本は今でも刀を差したSAMURAIやニンジャが闊歩してる国と思ってるレベルの先入観だぞ
そういえばSUMOUは江戸時代からあまり形態が変わってないな
193 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 20:39:55.76 ID:QM3zgDlt
江戸時代からビデオ判定あったの?
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 20:47:57.71 ID:dG8SBs/i
>>193
こういうヤツ嫌い
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 20:55:55.77 ID:JrioHg3E
《所謂「カメラ的記憶能力」を持ってる人が、江戸時代、碁や将棋の棋士たちに、いつの時期も十何人かは居た。
取り組みの際、依頼を受けた彼らが、土俵で戦う力士達を四方から注視し、判定において助言を務めたという。》

『相撲の歴史』(発行・発売:民明書房/著:物言 付太郎)より抜粋
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 21:09:48.77 ID:QM3zgDlt
>>194
俺もお前みたいな無能無知識嫌い
195さん好き
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 21:14:25.66 ID:+O2IL+Fn
.______________________  ._,,,―ー''"゙゙″      ̄'''ー-,、
│                               |  |                `\、
│                               |  |                  `i、
│       ______、                  |  |   _,,,―――ー-,,、       ゙l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/     .,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄, ̄″ .|,,,/"`        \       ゙l
              ,/     .,/` .,,,,-i、  .'l'"` ゙l,               │      |
               /     .,,i´   '゙l  ヽ  ヽ  ゙l、              }      ,!
            ,/     ./     ゙i、  .ヽ  .゙l  ゙i、             丿      │
           丿    .,/`       ゙l,  ゙l,  .゙l,_,,,-"               ,/      ,/
          │    ./         ゙l,―''"  `            ,,/      ,/`
          l゙     ,l゙                           ,,,,-'"`      .,,/
          │    .|                          r'"       ,,/゛
             ゙l     {                          |      .,-‐"
          |     │                       |      |
          ゙l、    ヽ                      |      |
           ヽ     `'-、                    |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
           \      `'ー、,,,_
            `'、、       `゙゙゙'''''''''''''''''''''''',!
              `'-,,、                |            |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
                ゙''ー、,,,_             |            |       .|
                    `゙"''''――-----┘        |       .|
                                       {,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,!
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 21:17:36.98 ID:cX13+n/P
>>195
キチガイに好かれたぞどうすんのw
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 21:49:01.15 ID:/yHxLTC1
まーたガイジ同士の喧嘩が始まるのか
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 21:55:03.38 ID:QM3zgDlt
無駄な改行に人をキチガイ、ガイジ呼ばわり
自分達が荒らしって一生気づかないんだろうなぁ
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/01(火) 21:55:10.68 ID:MT9ff7hC
おすもうさんにGEKITOTZされて死ね!!
ってセリフが昔あったなあ
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/02(水) 08:25:55.58 ID:Z3a42SDj
あーんサエハンがまた裏切った!
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/02(水) 12:04:06.18 ID:R+GslRBJ
ネタバレやめろ
204 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/02(水) 12:44:15.31 ID:qIz9jMzG
>>201
ガリクソン増岡だな
ガリプロ社長の
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/02(水) 22:14:38.78 ID:6dXbWqmi
>>190
ふうん そういうことか
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/02(水) 22:55:03.07 ID:09t4WLXM
う…うわああああ(pc文字)
マンチル達が通りを練り歩いている!
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 00:53:54.68 ID:rvrJ9k8a
お前らの予想どおりだったわ(´・ω・`)
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 01:38:56.21 ID:KYpJlArO
スレであげられてた不幸の要素が全て盛り込まれてるじゃないか
この精神状態で横綱に相撲でも絶望させられるのか
209 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 03:40:10.65 ID:1S1R8q0e
やたらタフ語を操る人間が多いな。
行き場をなくしてたどり着いたのが相撲とはな
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 04:31:00.49 ID:Nub4rflo
全員死亡じゃないだけまだマシだけどこれはキツいわぁ
あとなにげに横綱がモンゴル人だって確定したね
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 04:50:37.38 ID:rWGIKaM7
これだけの鬱展開を鯉と兄弟子の取り組みでどうやって切り払うんだ
鯉の絶望具合とは状況が違いすぎるぞ
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 06:14:08.10 ID:3A5MgJ5g
せめて横綱は人格者であって欲しい
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 06:48:53.40 ID:xiMLdR+P
ここまでみうみうの仕込み
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 06:56:10.14 ID:/+YIfWVw
>>212
祖国の貧しい子供たちのために自分の金を使って施設や学校を作る人格破綻者とかないだろ
215 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 07:11:07.82 ID:rSXTPOSx
>>211
相撲っていいなぁ…、って感じで解決するよきっと

>>214
うまく言えないけど、金で名誉を買うタイプって感じならあり得る
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 07:35:11.34 ID:z47N8kiJ
歯抜けの死は残当だろ
あの生き残りが一番真人間だった
大山道はとばっちりだしホント頭わリーなバーキ
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 08:56:51.44 ID:ulLIdzCd
かつて生き残りをかけて戦った敵が生き残り、同じ穴で兄弟同然に苦楽を共にした仲間が命を落としたか・・・

ところでそのサエハンが善意で動いていたのなら、電話でバーキに金をせびってたのはどういうわけなんだろう?
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:10:24.19 ID:wmOGQKHb
こわいひとにおどされたんだろ
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:11:49.79 ID:rSXTPOSx
>>217
多分サエハンは途中で作者が設定変更したんじゃない?
善意なら言動や態度がイマイチ合わないし
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:13:41.51 ID:fBwZ2qQR
死者を悪くいわなかっただけかと
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:32:51.30 ID:Tc55/uVS
まあ色々悲劇があっても結局は
鯉太郎との戦いで目が覚めて「鯉太郎レイプ!狼と化したバーキ!」って展開になるんだろ
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:34:42.69 ID:zeTvFcpF
だいぶ前からみんなが予想してた展開通りで覚悟はしてたけど読んでて辛いな
やっぱあの横綱がパーキがやりたかったことをやれてしまったんだな
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:39:31.24 ID:9aHC1CoY
>>217
金要求してたのはまあ学校作るにはまだまだ金が要るととってもいいが
「汚いガキが俺の高級スーツ触ってんじゃねーよ」みたいなこと言ってたからなw
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 09:41:39.08 ID:vBbVlQ1Q
>>223
舐められないように身なりよくしてたから神経質になってたんだろう
たけースーツだったし
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 11:06:20.46 ID:By3igYuw
サエハンは普通に裏切ってたけど
マンチル仲間に詰め寄られて何とか切り抜けようとして
実は……って言い訳してたら引っ込みつかなくなったか
自分でも言い訳を真実だと信じ込んじゃってただけ
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 11:58:12.91 ID:fBwZ2qQR
王虎、猛虎ともに大関以下なのも確定か
いつまでも出てこないのも不自然だからそろそろ出して欲しいね
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 11:59:02.95 ID:fBwZ2qQR
>>226
大関以下じゃなくて横綱以下か
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 12:06:26.33 ID:FBGGwQs/
バカーは今まで散々ラフプレイやってきたから、そのことで
モンゴルの大英雄横綱にモンゴルの面汚しがみたいに罵られたりするのかな
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 12:22:45.20 ID:yWE9Diwm
>>227
横綱でないのは確かだが大関かもしれないということなら
「大関以下」か「横綱未満」でいいんじゃないか?
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 12:28:49.88 ID:bFs6XLU5
王虎の物語はもう終了したんだから、別に出てこなくてもいい。
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 12:29:33.26 ID:wmOGQKHb
出てくるぞ
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 12:34:49.48 ID:5gY6ROzk
ケンイチくんのいないバチバチなんか無意味。
モンゴリアン、天鳳、王虎の三横綱でいいじゃないか。
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 12:49:31.68 ID:9aHC1CoY
>>232
テンホーは把瑠都なんだから横綱なれずに引退済みだろ
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 13:24:57.83 ID:+X+l6qne
>>230
既に幕内で通用してるって紹介されてるし、
出てきてるのと同じじゃん。
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 13:31:41.29 ID:5yQp5lhF
同じ境遇からのヒーローを目指せば良かったのに
子供からはヒーロー視されてたし
将来は日本行ってバカーみたいになる!っていう目標になれば
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 13:53:35.91 ID:rWGIKaM7
おそらく来週出てくる横綱がどんなキャラになるのかが問題だな
もう鯉が当たれる相手じゃないから憎いラスボスにするのも無理があるし
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 14:05:14.70 ID:F0CgUQGD
大地狼の悪気のない言葉がとどめになってるな
本来なら仲間はみんな死んだといっても、自分たちと同じ貧しい子供たちのために
学校を作るという目的のために頑張ることはできたのに
それすら必要なくなってしまったんだからな。
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 14:08:12.82 ID:F0CgUQGD
>>236
このまま鯉が全勝を続けたら普通に当たるだろう
幕尻だって終盤まで優勝争いに加わったら横綱大関と当たるぞ。
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 14:13:09.50 ID:Wi/yTyv9
作者はもっと明るい話をかけないのか
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 14:57:10.16 ID:/+YIfWVw
蒼の様子を気にかける王虎は見てみたい
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 14:57:16.89 ID:xzRm2PvY
ここまで悪い方向に予想当たりすぎるともう何も言えんわ
しかしこれどうオチつけるんだろう
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 15:12:28.54 ID:i1Vl82on
>>239
散々胸糞悪い話続けてから取組やった方が面白いとでも思ってんだろうから無理だな
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 15:33:20.71 ID:iHt4odEL
一人ぐらい生きてたんだからまた頑張ればいいじゃねぇか。豆腐メンタルかよ(´・ω・`)
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 15:41:10.09 ID:F0CgUQGD
1人だけ生きてたのは救いでも何でもなく
単に事情を説明する役がいないと
バカーが何が起こったのか全く分からないからだな
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 16:01:59.74 ID:rvrJ9k8a
ちなみにモンゴルでは、日本の大相撲は今はそれほど大人気ではないらしい。
ちょっと前まで絶大な人気だったのは本当だけど、今は放送する局が減って今は視聴者減ってるとか。
だからバーキが帰っても「アンタ誰?」になっててもおかしくなかった
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 18:35:25.07 ID:n7Dedqf7
>>239
性格的な問題だろう。多分本人は熱血な物語を描きたいんだと思うんだが、ちょっと油断すると
どんどん暗い方向に転がっていくという。
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 18:50:43.86 ID:c/fDPX2i
>>212
横綱は人格者だろう
そのほうがバカーが八つ当たりすることすらできずに絶望する
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 18:56:33.27 ID:vBbVlQ1Q
実力も人間性も上でモンゴルでも日本でも人気者とかだろうな
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:15:51.43 ID:rbAU8GAO
祖国のために慈善事業をする横綱に対してポジティブな気持ちが生まれないあたり蒼の限界だな
さすが横綱だ、俺も負けてられないとかそういうのは仲間が死んだから無理か
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:26:52.90 ID:5l+qWjce
親方がいう「愛される力士」の理想を体現したような横綱に絶望する流れだろうな
負けた後付き人とからも嘲笑されて徹底的に折られると
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:35:03.10 ID:1xOETfZB
ポキッという心の音が聞こえてくる良い打ちのめされ方だった
ただ折り方に説得力があるからこそ鯉太郎メンタルクリニックの手腕が問われる
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:38:46.64 ID:HAmD2kiq
「知るか。テメーはテメーだろ」
「俺には言い訳言ってる余裕なんてなかったよ」

万 事 解 決
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:45:23.91 ID:Tc55/uVS
角界の精神科医鯉太郎
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:46:40.86 ID:5l+qWjce
ややこしいことに鯉と今回取り組みするのは兄貴分の大山さんのほうだからなあ

史上最強の呼び声すらあるモンゴルの大英雄ってことはやっぱり白鵬モデルなんだろうな
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 19:59:21.81 ID:DVv8U3g9
鯉と蒼の取り組みがないまま最後の十五日が終了する可能性は?
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 20:00:10.86 ID:tCSU6CDx
蒼が復活する可能性ぐらい
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 20:40:15.57 ID:XF5h3Q7D
つーか学校ができたこと自体は目標だったし本来なら喜ばしい事で
できれば俺がやりたかったけど、俺がやったんじゃないとしてもそれはそれでいいんだと思ってもいいんだけど
それが自分のはただ徒労に終わるどころか失敗して仲間死なせた直後だから素直に受け止められないのが辛いな
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 20:43:30.49 ID:5l+qWjce
故郷の子供たちにヒーローって言われて照れ臭そうに赤くなってるバカーは今回唯一の癒しだわ
その直後に吹っ飛ぶ鬱が待ってるわけだが

学校どころかまともな墓すらもらえないまま皆死んだんだからなあ
殺されるシーンとか描かなかったのはさすがにそこまでやったらまずいと配慮したのか
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 20:56:54.88 ID:pAVaMKDb
ビックリするほどあっさり皆殺しにされてたな。
来週全ての怒りを込めて横綱に挑むもボロッカスにされて力士として終わるんだろうな
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 20:59:55.26 ID:k9pLlEzu
>>258
作品通じてそんなもの
割と重要なキャラクターの先代空流だって週が明けたら死んでたし火竜ですら数コマで死亡だからな
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:00:17.19 ID:5l+qWjce
銃火器装備したマフィアとマンチル集団の死者続出する抗争とか何週もかけて描いたら一体なんの漫画なのかわからなくなってしまうし
バーキすまねえ、とか侘びを入れながらなぶり殺されていくサエハンたちとか丸々一週かけて描いたりしたらさすがに行き過ぎだとでも考えたんでないかな
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:00:54.38 ID:HKdKLFVZ
一方日本では国立大学の学費を倍にしようとしていたのである
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:12:29.33 ID:XF5h3Q7D
>>261
(話としては脇道の)○○とか何週もかけて描いたら一体なんの漫画なのかわからない
割とそういう漫画って多いよねw
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:13:05.16 ID:xiMLdR+P
>>243
お前は自分の家族が殺されても平気なのかよ
265 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:15:06.72 ID:ro4FpVS3
サエハン軍団全滅は単行本書き下ろしさ
266 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:32:37.08 ID:jpiImJNY
黄金世代というよりも呪われた世代じゃねーか
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:33:56.93 ID:pOYaUdZR
あいつら死ぬのはどーでもいいんだけどよ
なんでほかのうんこモブはわりときちんとした墓なのにサエハンだけ石なんだよ
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:39:10.77 ID:pOYaUdZR
>>245
この漫画では相撲が最高
航漫画ではチャリが箱根駅伝みたいなもんなんだよ
バキでは地価闘技場がフィギュアとかそういうレベルなんだろ

>>244
チョノはすまねえとかボロボロとかあるかもしれんが
バーキ帰ってきたんなら
もっと驚くか でかいリアクションあるだろふつー
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:41:18.20 ID:5l+qWjce
幕下の取り組みであそこまでマスコミが張り付いて満員御礼になる世界だしな

>>267
ありゃ全員まとめてのお墓でない?
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:42:39.95 ID:S9260/tj
>>259
全ての怒りを…って横綱なんも悪い事やってないのに!
マンチルの死体全てには馬鹿でかい手形があって、その手形が横綱と一致。とかならいいけども。
271 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:44:04.28 ID:bFs6XLU5
>>236
漫画なんだから当らないわけにいかないだろう。
全勝で最強の横綱倒さないことには、
主人公破滅エンディングなんてできるわけがない
272 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:44:14.29 ID:tCSU6CDx
もう怒りもへったくれもねえだろ
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 21:52:00.37 ID:xiMLdR+P
>>270
なんだよその安っぽいドラマはw
274 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:02:13.09 ID:pOYaUdZR
>>269
ああマンホールに一緒にいたし
全員のがあの石なのか…
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:41:33.31 ID:ik4uxTYl
>>261
どうしようもない現実の前には腕力としても社会的な力としても相撲なんて無力なモノに見えてくるしねえ
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:48:02.52 ID:Tc55/uVS
現役時代の名声を活かして政治家になるという手は大地狼が示してくれてる
バーキも引退後政治家として活躍するという手は残されている
ただあのモンゴル横綱が同じように政治家に転身したらまたアレだけど…
277 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:53:23.81 ID:u3uqJyk/
横綱が学校作ったのが、心からの行動じゃなくてイメージ作りのためとかなんじゃない?
実は中身がとんでもないクズで、それでバーキがトドメさされる、と

鯉が対戦前に今までの経緯を知る→バーキ倒した後に「俺が横綱をぶっ倒してやる」

これで少しは救われるし締まるだろ
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:57:24.67 ID:u3uqJyk/
経緯を知るのは取組後の大山道に頭を下げられて、相撲で救ってやってほしい みたいな感じでさ

こんな流れなら、横綱とぶつかる理由にもなるし、それまで連勝を続けてやろうってなる
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 22:57:53.14 ID:5l+qWjce
いやクズだろうが友人だろうが土俵の上では真っ向からぶっ飛ばすのが鯉でしょ
それにマンチル皆殺しまでの経緯に横綱は別にかかわってないわけだしそれこそとばっちりもいいとこだと思うw
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:03:13.08 ID:u3uqJyk/
>>279 もちろん大山道に頼まれたときに
「知らねぇよ、誰であろうと全力でぶつかるだけだ」みたいな立ち去り方してほしい
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:07:07.82 ID:5l+qWjce
後この場合むしろ人格者であったほうがバカーとしてはダメージ大きいと思うぞ
非の打ちどころのない人格者で故郷でも日本でも誰からも愛される英雄と
故郷の仲間が皆死ぬ原因になった上に
自分が勝手にコンプレックス滾らせたせいで日本でほぼ総スカン食らってる自分という
あまりにも惨めすぎる対比になるわけだし
この上力士としてもまるで歯が立たないうえに相手を憎む理由すらないって心を砕かれるには充分だろう
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:10:50.46 ID:Wi/yTyv9
多分そうなんだろうけどもしそうだったらもうバーキさん髷どころか首切り落としそうなもんだよね
283 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:21:21.60 ID:hAxRjj3J
バカーが稼いだ全額送金なんてアホなことしないで
地道に貯金してれば仲間死なせずに済んだのに
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:28:46.21 ID:k9pLlEzu
本当にそうなんだよな
自分は日本で衣食住が保障されてるから金なんて全く要らない的な理由付けがあればまだよかった

まあ一番そう思ってるのは本人だというのが分かる回だったよ
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:29:06.53 ID:G5JVeiHM
鯉「テメーの次はバカーだぜ」

大山道「残念だが蒼はもういないよ…仲間達の所に帰ったさ…」

このくらいは覚悟した方が良いかもしれん
286 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:39:39.40 ID:zRigOybP
>>281
鯉や火竜と虎親子のようにバチバチ時代はヒール系が主人公サイドでベビーフェイスが悪という風潮があったから
登場前から人格者だの実力者だのと散々讃えられると王虎のような腹黒なんじゃないかと思ってしまうw
3部の最後を飾るラスボスとして主人公に引導を渡すのが聖人君子となると何となく締まらないしな
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:40:57.61 ID:MbDkOxpL
>>283
日本で運用するよりモンゴルのが利回りいいんちゃうの?
モンゴルの経済事情よう知らんけど最近は投資が活発だとか聞く
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:42:59.33 ID:X4wb7xZx
良い人でもワルでもラスボスはカリスマ性のある奴であってほしい
ケンちゃんは小物臭ひどかったから
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:45:05.85 ID:Wi/yTyv9
やっぱり大山道さんすごい良い人だよね
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:52:08.74 ID:GXKY8Bkr
>>288
誰がフェニックスや
291 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/03(木) 23:56:07.67 ID:ro4FpVS3
ケンちゃんはラスボスじゃなくてもう一人の主人公ポジだもん
ベジータみたいなもんだよ
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 00:06:29.10 ID:Csd1WzS9
>>287
彼らに銀行貯金や投資という概念があったとでも?
293 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 00:31:33.53 ID:SDFItjOs
サモハンが余計に考え過ぎたのがアカンかった
能天気に使い込んでる方がまだマシだった
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 00:42:38.53 ID:i3AD6unl
>>217
バーキの志にうたれて改心したと介錯するしかないな
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 00:43:48.18 ID:pf2Z27EM
バーキのお金でマンホール増やせばよかったんや
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 00:45:21.84 ID:3TQScVtT
バーキが学校設立資金は自分で貯金すればよかったんや
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 00:55:38.12 ID:fiVF1yIa
>>294
介錯はされただろ!いい加減にしろ!
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 01:33:49.74 ID:/RjkocX7
この漫画のスタンスとして
横綱は選ばれし神だから
人格が破綻してるって事はないと思う。
虎城も見えすぎて歪んだが本来良い人ってなったし
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 02:05:14.79 ID:wRwgds9X
来週横綱と取って心をもう一折りするのは自明なのが辛い
ポジティブに予想すれば、無理するなとか横綱なりの労わりを変に解釈するパターンとかかな
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 02:46:27.08 ID:8o7N7DDp
結局歯抜けは良いやつだったで良いのかこれ
口座の額見てマンホール前で思いつめてたり金せびって
行方くらましたりした描写と噛み合わないが
301 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 02:53:24.46 ID:mXIKPIW2
バーキ「横綱、あんた国のガキどものために学校作ったそうだな・・・ありがとよ」
横綱「ん? ああ、気にすんな。もともとお前が送った金をそのまま使っただけだ」
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 03:15:42.53 ID:Gm5kCDTc
横綱に力士としても人間としても格の違いを見せつけられるんだろうな、これは・・・
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 05:05:45.60 ID:U3scV5CK
横綱は闇時期の虎パパみたいなのじゃないほうがいいけど嫌な予感がするな
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 05:48:09.56 ID:ylc9nrdK
無印第2話だっけ?
大鳥海って横綱だけど大物感がなかったぞ

まあ今の横綱は天鳳に力勝負を挑むくらいだから立派な人だとは思うが…
305 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 05:48:24.97 ID:7LvLVrmA
自分も横綱は人格者がいいけどそのタイプで風格のあるラスボスってなかなかいないんだよな
個人的にパッと思いつくのはあしたのジョーのホセ・メンドーサとがんばれ元気の関拳児か

鯉太郎は真っ白に燃え尽きるのかそれとも無事に故郷に帰っていくのかどちらになるか
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 06:10:18.20 ID:McgI4Pk1
デビッド・イーグルも人格者だけどラスボスじゃないからなあ。
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 06:55:47.00 ID:yQkUkES6
蒼の目標を横からかっさらった横綱が果たして人格者と呼べるのだろうか
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 07:08:14.69 ID:bpZRN4+Z
いくらでも呼べるよ
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 07:09:30.94 ID:U3scV5CK
バカーがこっそりそんな計画立ててるのなんて知らないだろ
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 07:12:14.09 ID:jvaduOPz
>>307
その考え方は蒼サイドの被害妄想
結果論だけで言えば蒼のやり方は多くの犠牲を生んだだけで本来の目標は全く達成できなかった
横綱にはそれを代わりに叶えてくれたことをむしろ感謝しても良いぐらい
311 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 07:38:39.27 ID:cw5Ki/Bk
>>307
そもそも学校なんて一つあれば十分って物でもないし
312 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 07:46:41.37 ID:QsRWMzFq
>>307
同じ目標を持ってただけだろ
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:06:32.52 ID:3TQScVtT
いや目標を先に叶えられたから絶望したんじゃなくて
そもそも学校を作りたいって言ったことが悲劇のトリガーだったから絶望したんだろ
学校を作りたいなんて言わなきゃ仲間たちは死ななかったのに
別に自分がやらなくてもすでに学校を作る人間が同じ業界にいたってことに
314 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:16:57.93 ID:9pW8F9sw
この状況じゃ鯉が何しようとバカの精神はズタボロのまま
おそらく、捕まった生き残りが出所してきて死んだサエハン達の生き様をバカに伝える下りがあるんだろう。
そこで、実は金隠し持ってたから学校小さいけど作れたんだよとか、全部無駄になったけどバカが日本で頑張ってるから俺たちも諦めてないとか。
鯉の取り組みの後に見せればキレイにバカ復活のシナリオ描けるんじゃないか?
びんたん ver Kuma/3.00/13
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_3 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12F70 Safari/600.1.4
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:25:16.25 ID:X6bCCnoW
それもう鯉太朗必要なくね?
と思ったがそもそも鯉との取組はまだ確定前か
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:31:59.35 ID:xN2T4Zf6
来週はついに白鵬見れるのか
肩ポンッやられたらメンタル崩壊しちゃうなバーキ
317 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:35:54.35 ID:O+js3yYK
バーキは既にノックダウンの後にテンカウント食らっているけどこれで終わりじゃないんだよな
モンゴルの大英雄に住む世界が違うことを直接土俵で教えられるイベントがまだ済んでいない
318 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:50:51.74 ID:ylc9nrdK
横綱「お前みたいなクズの居場所はあの世にしかないんだよ、いい加減わかれって…」
みたいに言われるのかな
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 08:58:05.70 ID:ULRE/f6A
バーキの話は外伝でも作ってやれよ
主人公誰だよ
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 09:17:34.67 ID:DM+Jj1wL
バキだろ
321 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 09:20:23.36 ID:aA5Qn5w4
ラスボスは特に深い因縁とか無くてもとにかくその競技力の面では最強ってだけのキャラ付けでもいいな
最後の最後は自分との闘いってことで
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 09:28:24.82 ID:fZHdtE8n
学校は幾つあっても良いだろうし
マンホールじゃなくて皆で住める施設建設なんかでも良いんだし…って言っても仲間が死んでボロボロな精神状態でそこまで考える余裕ないか
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 09:37:03.87 ID:JWjyzL0V
>>291
ベジータもそうだけど、悪役としての用がすんだ後は
中途半端なザコキャラじゃないの
324 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 09:41:10.83 ID:9JJCeJvx
「情熱よ 残酷を超えろ」

ここいちばんの名コピーだと個人的に思ってるけど
バカーに対しては超無理ゲーだわと思わざるを得ない
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 09:51:35.80 ID:Ep82S9qi
結局マン子は全滅?
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 10:00:16.17 ID:1cqNSS4K
石川は脳障害、蒼希狼は仲間ほほ全滅で今まで稼いだ金も無駄とこうなるとドングリや田上もどんな感じになってるか非常に気になるな

まあ天雷や王虎は終盤で対戦しそうな気はするがそれほど歪んでなさそうな気はする。
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 10:09:49.55 ID:byGadCwo
横綱が善人だ悪人だという話してるけど、人格描写どころか顔もボカシが入ったまま
バーキをポイして「決着ッ!!」だと思う
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 10:09:56.32 ID:nLKpruiw
鯉「お悩み解決相撲は本人が直接来てくれないと……」
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 10:51:17.79 ID:aA5Qn5w4
どすこい外来
330 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:03:36.40 ID:15vuxLEd
バーキって一番
出世頭なんだよな?相撲の仕組みがわからん
おうこ、クラゲ、鮫、白水とかやりあってる中バーキはもう高みからみてたってこと?
そんなんありえるの?
しかも
誰かが
黄金の世代とかちやほらされてよ
お前らでマシなのは
おうこ、クラゲ、それにアオキロウくらいだろ
とかいってたけど
ふつー、まずアオキロウ、そしておうこ、天來くらいだろ、といわない?
主観で捕らえてたのかな
331 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:08:11.67 ID:n9XRuvSF
>>323
べジータは最後まで強キャラだったろ
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:09:07.80 ID:n9XRuvSF
>>326
ドングリの弟・妹が軒並みクズになってるのか・・・
333 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:15:17.42 ID:9d/I3mDt
>>283
だからソレをやっちまうと話が作れないだろ
334 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:40:00.83 ID:DoY3Hou/
>>330
バースト時十両だったと思われる

無印〜バーストの空白では差はなかった
バースト場所前情報で天雷はタイミング悪く十両に上がれなかったとされていたが
髷切狼は番付一、二枚の差で運よく十両に上がったのだろう
335 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:41:43.35 ID:X6bCCnoW
>>330
たぶん一番速く三役になったのがバカー(その設定も結構強引だけど)ですぐ陥落して、現在の番付は王虎や天雷が上なんだろう

>>333
蒼の故郷の仲間を死なせる鬱展開を演出するためだけの不自然な設定だから突っ込まれてるんだろ

しかし無印でバカーと仲間達の将来の希望を暗示させておいて突然わざわざぶち壊すって凄いよな
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:49:51.63 ID:30E3acId
幕内中位で二桁勝てれば番付運次第で三役まではいける
横綱含め上位と総当たりになるからそこから上を目指すのは難しい
337 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:51:45.90 ID:nLKpruiw
昇進の早さは実力四割ラフプレー六割って感じかな?
338 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 12:54:21.99 ID:fZHdtE8n
相撲見ないんだけどバカーみたいにラフな相撲取ってるとやっぱり人気出ないの?
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 13:00:06.16 ID:jvaduOPz
>>336
蒼が二桁勝つということは王虎、天雷、蒙古、白水にも勝ってる可能性があるのか。
バーストのラスボスはこいつで良かったんじゃないかな、見た目だけは王虎のままで
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 13:03:00.27 ID:pf2Z27EM
>>338
ラフプレーって言うと一時期の大砂嵐エルボーとかかな。
あれはかなり批判されて、封印する羽目になった。
341 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 13:37:22.49 ID:McgI4Pk1
>>338
アンチはかなり付くけど、その豪快さで固定ファンもかなり付くと思う。
ドルゴルスレン・ダグワドルジとかその典型でしょう。
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 13:55:35.08 ID:U3scV5CK
突っ張りならいいけどバカーなんて完全に殴りかかってるし・・
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 14:18:13.45 ID:q/Gnb/pz
>>335
それはバーキがバカーだからで成立してると既に言われてる
幾らなんでも>>283はそんな事言っても仕方ないスレ汚しな発言


以前も言われてるが作者は悲劇を軸にしないと話が作れないから
これからも読み続けるなら慣れた方がいい
・主人公の生い立ち
・吽形がケガで力士生命を絶たれる
・先代空流親方が事故で亡くなり仕方なく仁王が跡を継ぐ
他のキャラも王虎、天雷、ジョージ等、過去の事情で何かしら抱えてるしな
344 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 14:27:19.95 ID:1g0d+sGx
>>338
旭道山とか北尾はラフでも人気

所詮顔よ
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 14:37:53.76 ID:a9LTfgs1
大砂嵐は何故か子供に人気
かき揚げ封印した後も前頭筆頭にまでなってるから実力はあるからなんだろうけど
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 15:32:42.41 ID:JWjyzL0V
>>331
そんなイメージないけどな。
347 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 15:40:55.51 ID:9JJCeJvx
>>345
何そのオイシー技
そら子供に人気だわ
348 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 17:13:40.57 ID:5gHMSkhu
大砂嵐が相手とぶつかった時の熱気で場内にかき揚げの嵐が出来る
349 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 17:33:54.49 ID:uCP8pL/y
>>346
いつも戦力面では二〜三番手に収まってて、早い段階でボスキャラに負けて決戦時には重要なポジションから外れる事が多いとはいえ
数少ない悟空との同種(純サイヤ人)っておかげで、悟空のパワーアップ後追いが出来るから
最終的には強キャラ枠に収まってる不思議なライバルキャラだよ
350 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 17:36:30.40 ID:iVReLGyd
>>349
それは強キャラというか敵の強さを見せつけるための噛ませ犬ってヤツでは?
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 17:49:19.66 ID:uCP8pL/y
>>350
かませ犬だからこそ最低ラインの強キャラ感は求められてるというか

ろくに抵抗も出来ず殺されて天国でDB使用待ちしてたり、遠巻きに応援するだけで精一杯な奴らがゴロゴロいるから
相対的に強キャラなんよ……
地球人とピッコロはインフレに付いていけず、子供達は修行止めてて強くなってないし
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 18:07:23.04 ID:uHPTHRoI
目標奪われて横綱が憎いってより自分程度だとあれもこれも四苦八苦でチマチマ金送ってて
送った先の様子もちゃんと見てなかったらエラい事になってて皆死亡
横綱まで登り詰めた男はよし作ろう→出来ました(おわり)っていう
単純に圧倒的に自分が選ばれていなかった顔じゃなかった事を思い知らされた絶望だよね
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 18:39:15.77 ID:15vuxLEd
>>339
そもそも二桁勝利って
あんだけ決勝まで残った王孤、天來、サメ島、白水を避けて通られるもんなの?
同じ番付で最高クラスのやつらを素通りして上にあがるなんてありうるの?
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 19:29:53.71 ID:0OXQIEtX
王虎・天雷・白水が幕下にいたバースト時点でバカーが既に関取だったかは分からないし、もしかすると後で下から追い越したかもしれない
いずれにせよ天雷や白水は古傷を抱えているから、そこはバカーのラフファイト炸裂でしょう
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 20:05:42.82 ID:sO7FI0xC
>>353
作者の大相撲に対する知識や愛着が不足しているからその辺は仕方ない
せめて優秀なブレーンがついていればな…
356 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 20:43:35.58 ID:15vuxLEd
そういう見方なのかここはwすっきりしたwアリガトォォ
357 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 20:50:29.65 ID:YUmbpD86
>>355
1年で幕下行ってる奴が悩む漫画だからな
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 21:55:39.90 ID:4asbXI3J
いっぽんの時もそうだったけど根が陰鬱なんだよな
この作者の漫画は
359 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 21:58:06.03 ID:H+aYDjdD
>>314
チョノの言葉からすると捕まったのはマフィア側だから生き残りはいないっぽい
メタなこというとマフィア側が生き残ってシャバにいたりしたら
それこそブチキレたバカーが殴りこみかけて力士生命終わらせかねないし
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:00:16.30 ID:BGJIzPGo
バーキは、親方なら信頼出来るんだろうから、彼に相談して、良い弁護士や実業家を紹介して貰えば良かったのにねえ。
で、モンゴルにマンホール財団(仮)でも作って、仲間たちはそこで雇ってさ。
何故そういう堅実な発想が出来なんだのか。
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:01:47.60 ID:jM2pNK4R
>>360
そういう教育すら受けてないからでしょう
362 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:02:06.60 ID:7GdKuLvl
バカーだから
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:05:26.49 ID:H+aYDjdD
>>360
なんだかんだでよっぽど酷い生まれでも無きゃ学校で社会について学べる日本と違って
自分と仲間が今日食えるかどうかを心配する以外なにもない世界で生きて来たのがバカーと仲間たちだからね
日本人なら当然浮かぶだろう社会を頼るっていう発想が育つ土壌すら与えられなかった
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:05:45.04 ID:qY6maqfS
>>358
無印の教習所編の前半やバーストの幕下空流三連戦前後は
村神兄ageのような疑問の残るオチや王虎ブタフグ絡みのネチネチエピソード込みでも
同時に盛り上がりやカタルシスもあったからまだ良かった

3部の大部分はなぜ少年誌でこの内容を連載しようと思ったのか不思議に思うレベル
365 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:07:53.86 ID:4asbXI3J
>>360
バカーにとっては仲間に金を預けるのが一番堅実な方法だったんだろ
苦楽を共にした仲間達だけは絶対に裏切らないっていう思い込みがこの悲劇の原因なわけだが
366 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:18:25.66 ID:cYQ9kW5+
いくら日本人や一般人の常識を持たずに育ったとしても日本の周囲の人間を信頼できなかったとしても
慈善事業という目的を掲げておいてその資金をすべて故郷のホームレスに管理させるという発想はなぁ
純粋に仲間達の生活を思って全額送金しただけだったらこんな鬱展開でももう少ししっくりくるんだが
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:21:29.98 ID:nLKpruiw
>>363
>>365
スレ見てるとこれが分かってない奴が多いよな
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:23:07.45 ID:H+aYDjdD
酷な言い方になるが親方頼ってれば大地狼さんなりの伝手たどってくれたのも確かだからね
後援会にもうちょっと愛想よくしてればそっちからも協力貰えたかもしれないのに
具体的にどうするか全くわからない仲間以外信頼できなかった結果がこの惨劇になってしまった
369 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:23:45.35 ID:4lRFC10G
>>365
他人に大金渡しても贈与税かかる分だけ損じゃん
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:33:07.16 ID:qY6maqfS
>>368
親方はナーダムのエリートを差し置いてマンホール出身のバーキを連れて帰り
兄弟子の一人は誰に対しても生意気な蒼希狼を何かと気にかけてきたからな。

それでも人生最大の悲劇を経験した直後とはいえその兄弟子に出迎えられた時
悲しみのあまり当たり散らす、ではなく痛烈な皮肉を返し露骨に悪意を見せる
結局これがバカーなんだ
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:38:12.86 ID:JgCPQ2rG
もうちょい明るい世界観で話し作れないものなんか
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 22:40:12.80 ID:H+aYDjdD
あそこで心を開いて感情をぶつけても大山道や親方ならちゃんと受け入れてくれただろうにな
髷切ろうとしてた現在でもまだ心を閉ざしてるっぽいがこの二人がいるのが救いだわ
373 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 23:07:51.29 ID:CaU28/Fo
>>371
この作者は柔道漫画の時からこんなです
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 23:22:55.95 ID:Ff4uQSIO
柔道漫画は良く知らないんだけど

マンホールで育った孤児達が国家主催の大会に参加しようとしたら警備員にリンチされて
そのうち一人が他国に出稼ぎに出て骨身を削って働いた大金で仲間の一部が贅沢し始めて
夢のためにためるはずだった金を最大の親友がヤ○ザに全額吸わせて仲間にリンチされて
そいつが突然キレイごと言い出したせいで仲間全員で金を取り返すために特攻した結果
接点の薄かった奴だけ生き残りました、みたいなうしじま君的なストーリーなの?
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/04(金) 23:58:20.42 ID:sO7FI0xC
それにしてもここまで努力が空回りしてどん底まで堕ちる奴も珍しいな
誰が得するんだよこんな展開?
376 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:01:37.10 ID:87qFcC9u
恐ろしいことにここがバカーにとってどん底じゃなくて
まだ横綱に徹底的に心をへし折られるまでの前ふりに過ぎないってのが・・・
もうこれ土俵での生きざまがとかそんな問題じゃないだろ
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:02:12.61 ID:dl0LSnU5
>>365
というか生前のサエハンとか生き残った奴の言い分を額面どおりそのまま受けとるなら
実際裏切ってもないんでしょ
アホでやり方しらないからマフィアに吸われちゃっただけで
378 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:04:57.37 ID:oiEy+Y4K
バーキが鯉との取り組みで鯉の熱量に当てられて復活!なんて単純なことにはならないだろうけど
このどん底のバーキが立ち直る展開って難しそう
379 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:24:55.20 ID:a59Yt9uF
バーキの仲間、せっかくの金を、銀行に預けりゃいいのに、何故ヤクザに。

殖やしてやるとか、甘言で誑かされたか。
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:28:21.86 ID:5DQ7pYaR
お悩み解決相撲するもやっぱりダメでしたオチも覚悟しておけい……
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:40:23.68 ID:fmxSgz7s
>>377
結局のところ無知ってのは罪悪なんだよ
例え本人たちの責任じゃないにしても
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:42:41.66 ID:G+EZlGJn
まげきろうとして包丁もってるのが最初にでてたんで
バガーの傷は全て包丁傷だとおもっていた時期が俺にもありました
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 00:58:22.87 ID:t/tKe5NT
>>379
既に出てるがまっとうな社会という物とまったくの無縁の
文字通り野良犬同然の境遇にいた連中だぞ?
銀行なんて頭にも浮かばないだろうし
行っても戸籍あるかすら怪しい連中なんだから門前払い食らうのが落ちでしょ
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:00:50.36 ID:HavJvAXx
鯉とは考え方違くてソリ合わないけど、悪い人間ではなくプロ意識も高い
鯉イズム布教取組後も自分のポリシーは曲げない
そんなキャラが欲しい
385 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:06:25.12 ID:CrfNMsy2
しかし重苦しい展開だわ
386 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:07:33.38 ID:eBtP34hK
人情ものを描こうとすると漏れなくお腹いっぱいなネチネチがついてきて感動しきれないのよね
387 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:10:13.68 ID:t/tKe5NT
イワノフと親方の絆とかつよしと眼鏡くんの過去話とかネチネチが絡まないいい話も描けるんだけどなあ
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:26:20.77 ID:HzFni6Dr
>>374
確かに現実離れしてるが、オレは嫌いじゃないなw
389 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:26:57.94 ID:t/tKe5NT
現実離れっていうかまとめると少年誌でここまでやっていいのかってくらい悲惨すぎるな
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 01:34:29.19 ID:G+EZlGJn
おまえらの感情移入すげえ
サエハン死す→へー
だったわ
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 03:42:05.14 ID:a59Yt9uF
バーキのマンチル仲間はさ。
大地狼さんだったっけ、元力士の議員さんが、バーキの同門の先輩だってことくらいは、知ってて良かったんじゃないか。
その人を思い切って頼ってたら、後輩のバーキの仲間って事で、大地狼さんも相談に乗ってくれてたかも知れないなあ。
まあ、繰り言だけどな。
392 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 04:40:44.89 ID:l9n3rOGq
ジョージ戦の時より皆さんの情熱が高まってるな。
こうなりゃとことん苦労と残酷と陰鬱な展開になってほしい。
最後は生首になっても横綱に食らいつく鯉太郎でも構わんよ俺は
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 05:57:04.94 ID:5DQ7pYaR
横綱「鮫め……首だけで動きおった……」
394 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 06:28:21.20 ID:fI6wi8OW
>>389
核戦争が起こって人類大半死亡
親代わりの師匠は兄に殺されまともな兄は病で瀕死ながら闘い続け、
ドぐされ兄の計略で親友と殺し合いするハメに
仲間は兄に激痛与えられて苦しみながら死ぬ
視力奪われた状態で生かされ続けた挙げ句見せ物にされて死ぬ
改心して複数の子供を育てていた奴が引きずり出されて死ぬ

こんなの少年漫画にしちゃダメだよな
395 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 06:32:37.15 ID:2kQMTXFy
戦う前に横綱に敗北し、土俵の上でも負けるのか
そりゃ心折れるわ
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 07:11:41.49 ID:dl959M5G
まさかの時々ネタで、横綱猫だましとかやらないかな
397 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 07:29:49.81 ID:3bA7SLds
>>394
ファンタジーやホラーなら別に良いけどこれは大相撲の漫画だよ?
マンホールチルドレンまでは良いけど、なんでマフィア絡みで死人がたくさん出てくるのさ…
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 07:41:23.89 ID:HrfNd6vw
スポーツものでもよく死人はでるよな
今回のバーキの凄惨さは青年誌っぽい内容だけど
399 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:00:11.30 ID:Fqt2WTJJ
しかし、自分の資産を使って貧しい子供のための学校設立の費用の大半を出した横綱をどうやって屑にするんだろ
横綱ということはラスボスなんだから今までに出てきた屑とは非にならないぐらいのやつってことだし
400 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:03:36.27 ID:2thgc56Z
なんで屑前提で話が進んでるんだよw
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:10:24.28 ID:o/FF2HKN
元大横綱の虎城と次世代のスーパースター王虎が屑だったから当然の流れ
しかしヒールの火竜も屑
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:25:38.17 ID:/pZLxwYq
学校出来て子供が救われたのに自分の手柄にならず涙するって・・・
この偽善者が
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:27:28.99 ID:rp6KNu3b
ここまで国語の成績が悪いヤツが集まるスレも珍しいな
今までの描写から考察すると横綱は(基本的に)人格者であることが濃厚
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:34:28.50 ID:5lymdCyw
>>402
自分のやり方よりももっといい方法が実は有って、自分が横綱と同じことが出来てれば仲間が死ぬ必要が無かった事に、手遅れになってから気付いた後悔の涙でしょ
405 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:44:18.27 ID:LGB4AIce
>>402

学校造ったのは横綱てあって、バカーじゃない。
406 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 09:45:35.83 ID:LGB4AIce
やるんなら、会社を能力のある第三者に任せてかつての仲間を働かせるべきだったな。
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 10:02:46.37 ID:/pZLxwYq
>>405
そういうことじゃねーよアホ
子供救うことが目標なんだから横綱の金だろうが喜べって話しだバカ
408 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 10:09:48.44 ID:HavJvAXx
親方に相談しとけば後援会や大地狼の人脈で何とでもしてくれたこのなのに(素行を問題視してた会長は掌返してくれただろう)
息子だとまで言ってもらったのに、何でそこで頼れない
同情はできるけど自業自得感が拭えない
409 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 10:20:31.88 ID:5lymdCyw
>>408
バカー的には順調だと思ってたからわざわざ親方に相談しなかったんじゃない?
大地狼も同郷とはいえ、基本的に嫌ってた富裕層の出身っぽいし
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 10:51:16.29 ID:2/B3oExy
>>408
心の底から周りの人を信頼してなかったんだろう。
自業自得で逆恨みしまくって自分で自分追い詰めてるとしか。
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 10:53:45.42 ID:2thgc56Z
なんでもっと周りを頼らなかったんだろうって意見がちょくちょくあるから
鯉太郎絡めて再起させるとしたらその辺にスポット当てるのかね
「己の力だけで己を肯定してやる、なんてのは驕りだった。
不要だと思ってた繋がりが自分を支えてくれて、強くしてくれた」っていうバースト最終話の台詞
412 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 11:02:55.96 ID:2thgc56Z
あーと、これ蒼はもう腕っ節ならとっくに強くなってはいるから
とにかく人と交わって世界を広げろ、故郷の仲間もうじうじ腐るよりきっとそれを望んでる
そして人に愛される度量の大きな力士へ――みたいな道筋かな。やるとしたら
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 11:06:19.92 ID:WkT1lwjF
バーキが本当に信頼してたのは生死を共にしたマンチルの仲間だけだったんだろう

>>406
信頼できる能力のある第三者がいない
ソレをやろうとしたサエハンが金を吸われたんだろ
>>405の発言といい、もう少し話を見直してキチンと理解する事をオススメ
414 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 11:40:24.99 ID:eC7vWYpa
バーキはモンゴルでは名士の仲間入りしたんだから
金の使い方教えられる奴紹介して貰えば良かったんだよな

あの金元手に真っ当な身分手に入れて商売でもやるとか
魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えろってやつ

マンチルにしか心開いてなかったのが最悪の結果を呼んだな
415 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 12:00:07.22 ID:Fqt2WTJJ
とりあえず横綱は三役まで一気にかけ上がった蒼を驚異と感じて国に貧しい子供たちのための学校を作るという
蒼の原動力である夢を代わりに自分が行うことで潰したという方向で屑に描いて
さらに取り組みも荒い相撲をしていたらいずれは駄目になるからしっかりと技を磨いて誰からも好かれる力士になるようにとアドバイスする嫌味なやつで頼む
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 12:04:48.34 ID:HavJvAXx
誰にも相談せずに送金してたバカーの目標が解るのか

> 荒い相撲をしていたらいずれは駄目になるからしっかりと技を磨いて誰からも好かれる力士になるようにとアドバイスする
すげーいい人じゃん
417 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 12:05:30.21 ID:bp54j10v
これで実はサエハンが生きてて金持ち逃げしてたら爆笑する
418 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 12:43:59.22 ID:053eKE9v
早く伝説のモンゴル人横綱見せてください
確か二人だよな
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 14:19:54.47 ID:ahLc2I/s
金持ち逃げされてた方がまだ救われてたな…
サエハンのこと疑ったのが恥ずかしい
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 17:53:11.09 ID:U2JBKjLR
>>407
仲間が一人除いて皆死んでるのに学校建って子供救われて嬉しいなってバカを通り越してキチガイだろ
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 18:19:21.79 ID:lXCixbFP
>>419
バーキに対する嫉妬とかで本気で裏切ろうとしたんだけど、改心して金取り返しに行って、でも
良かった気がする。なんかサエハンの行動全部が善意から、ってのがちょっと違和感ある描き方
だったし。
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 18:38:43.20 ID:+G+ag6NV
>>418
二人だったのは鯉が序二段の頃
今何人かは描写されてない
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 18:40:41.91 ID:+G+ag6NV
>>407
アホか
生活保護貰って満足してるニートじゃあるまいし、
自分の力で成し遂げるから達成感があるんだろ
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 18:49:06.95 ID:/pZLxwYq
>>423
頑張ってる自分に酔ってるタイプかよ
結局本当は子供のことは考えてなかったってことだろ
クズカスだろ
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 18:58:34.75 ID:qEazP5Ql
横綱と同じことをやろうとしたのに自分たちは仲間の大半が死んでるんだぞ
そりゃ泣くわ
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:10:53.86 ID:+G+ag6NV
>>424
何がクズなのかよくわからん
100%善意からの行動じゃないと認めないの?
427 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:15:16.66 ID:/pZLxwYq
>>426
何故ただ子供を救うだけのことにヨコシマな考えが必要なのか
それがあるバカーは異常だろどう考えても
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:15:23.71 ID:zaJmImR6
結局のところバーキにとっての家族はマンチル仲間だけで
日本人は基本的にぬくぬく育った嫌な奴らに過ぎない
親方や施設出身の兄弟子は多少特別だけど自分の夢を話して相談するような相手ではなかったと
というかバーキの育ちでは親方や兄弟子や後援会長とかに夢を話して力を借りるって発想がなかったのかもな
そしてそれが急に大金を手に入れたけど学の無いマンチル仲間の悲劇につながってしまったと
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:18:27.32 ID:cmsagrdh
どこをどう間違ったらそんな捻くれた考えに及ぶのか
親の教育のせいだな

バカーの事じゃないぞ>>402の事だぞ
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:32:25.76 ID:HavJvAXx
自分にできなかったことサラッとやってのけた奴がいる
それは嫉妬しちゃうかもしれないが、それでおしまい
偉業は称えるし周りにあたったりしない
まして、あいつは善意じゃなくて売名のためだけにやったんだ。本当は悪い奴なんだ
なんて逆恨みはお門違い
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:32:56.94 ID:eC7vWYpa
誰にも話さないからはたから見たら金にがめついケチな奴ってだけだからな
後輩に奢ったりもしないだろうし
432 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 19:37:59.18 ID:uNVEIhmO
他人の人格否定はNG

天雷兄や阿吽の引退のように疑問の残る展開は幾度もあっただろ
考え方はみんな違ってみんな良いんだよ
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 20:57:16.68 ID:pegNFDbK
ID:/pZLxwYq は正真正銘のキチガイだな
スレ汚しはいい加減消えて欲しいわ
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 20:59:46.51 ID:pegNFDbK
>>432
考え方は人それぞれだが、読解力も人それぞれで差がある
それ故に間違った解釈でスレ汚しな発言も見受けられる
435 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 21:09:08.37 ID:/pZLxwYq
自分の考えと違うからって人をスレ汚し、キチガイ呼ばわりするんだな
お前ら本当すごいよ 普通じゃない
436 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 21:16:18.48 ID:4hvTo2E5
まぁ落ち着けや。
自分の意見否定されてキチガイ呼ばわりされて、お前らみんな普通じゃないって言い返してたら、言ってることそのまま自分に当てはまるぞ。
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 21:17:52.52 ID:qEazP5Ql
>>433
きっと一度言い出したことを引っ込められなくなっちゃったんだよ
そういう奴いるよな
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 21:47:21.42 ID:mDcfbwv7
まず攻撃的な言葉付け加えないとまともに自分の意見言えない時点で
負けを認めてるようなもんだな
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 21:47:36.09 ID:3bA7SLds
>>430
そんな逆恨みの描写はどこにも無くね?
ここで屑ではないかと予想されてるのは慈善事業が理由じゃないだろう
440 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 21:59:21.98 ID:pegNFDbK
>>437
ようするにID:/pZLxwYqはキチガイという事だね
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 22:00:11.23 ID:/pZLxwYq
読解力のない人間が多数派になるとたかが2chの一スレでも収集つかなくなるんだなぁ
月に小説10冊くらいは読め ただしお前らが大好きなラノベは駄目だぞ
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 22:05:33.76 ID:5DQ7pYaR
王虎横綱じゃないのかよ
443 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 22:08:44.50 ID:d0hatR2o
月に小説10冊(ラノベのぞく)を読んでいるとID:/pZLxwYqみたいな人間になるのか、こわいこわい
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 22:35:06.87 ID:ORXMJsxq
ID:/pZLxwYq「月に小説10冊くらいは読め(ただし俺は読んでいない)」
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 23:22:19.14 ID:LUt1D68T
読解力よりも他人の気持ちを慮るように努力するべきだよね
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 23:24:19.79 ID:t/tKe5NT
急ぎ過ぎて周囲に目をやる余裕がなかったバカーをディスるあまり
その自分が思慮の足りなさを露呈しているんだもんな
447 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/05(土) 23:38:30.53 ID:svw+FsGk
ID:/pZLxwYqははーちゃんなんだから許してやれ
448 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 00:48:52.71 ID:bAZCHt5/
モンゴル人が、まず日本で関取になった後、モンゴルに戻ってモンゴル相撲を始めてタイトルを取るとか、やった人っているの?
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 00:51:14.54 ID:H8iMWw3i
まあ、最終的には誰の金だろうと故郷が良くなる喜びを見出だせなきゃ蒼は地獄から抜け出せないだろう
450 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 00:57:22.95 ID:0gltXMKN
故郷に待つ人間すらもうチョノくらいしかいないからなあ
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 01:01:46.16 ID:jx3gLLhB
結局誰が悪いのこれ。サエハンは金持ち逃げしようとしたようにしか見えんのだが
452 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 01:19:13.76 ID:kAaUxQ6x
サエハン金蔓にして歯向かって来たらぶっ殺したチャイニーズマフィアが一番悪い

次いでバーキの金を快楽に溺れるだけで有効運用できず仲間は割れしたりマフィアに吸われたりの
サエハンはじめマンチル達

最後にバーキ
目標は立派だけどノープラン
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 01:21:42.33 ID:0gltXMKN
バカーとマンチル全員の生まれの悪さからくるコンプレックスと頭の悪さが最大の原因だからな
まだ悲劇を避けられた可能性のある選択を全部バカー自身が潰してるんだから
454 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 01:37:16.43 ID:Qk4mB+NJ
日本人を温室育ちの温い奴らって見下してたけど
自身の育ちの悪さからくるコンプレックスの裏返しだよな

金の活かし方についてもっと周囲に相談すれば良かったんだ
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 02:33:35.40 ID:xfCOv6Ym
仮に今金送金し始めたところでもう少しでできるかも!なんて時なら横綱に学校建てられても
別に問題ねーしそれこそ素直に喜ぶかもしんねーけどよ
自分の行動のせいで仲間を死なせた後まあほっといても(他の人が作って)できたんだけどねなんて
突き付けられたらそりゃそんな事しなきゃよかったっていう後悔と自責の方が先に来るだろ
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 02:44:32.56 ID:lttTO7Pj
結果的に仲間を生かしたはずだけどな
送金しなかったらもっと早くにチョノも含めて亡くなってたろ
マンチルの生き方なんてその場しのぎにしかならんし
457 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 02:51:01.05 ID:nZxgmC8e
とりあえず蒼は怒りの全てを横綱にぶつけるんだな
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 02:51:52.92 ID:lttTO7Pj
それと今の過去編の蒼希狼は絶望しかないけど現在の蒼希狼は違う気がする
鯉太郎への自問自答も含めた言葉や髷を切れない様子があるからな

おそらく今は、サエハン達を死なせた罪悪感は残ってるけど
にもかかわらず自分の中に純粋に「相撲を取りたい」って欲求が残っていて
死なせておきながらそういう欲求が出てくることにサエハン達への申し訳なさがある感じに見える
459 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 02:53:52.15 ID:jN01vMbr
>>451
土人の民度の低さ。
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 02:59:30.06 ID:ccskD3s0
バカはダメだってだけだからな
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 03:26:55.60 ID:q0ORpxtB
バーキはマンチルだけ優遇して他は見下して差別してるし
マンチル以外が自分以上に苦労してないとムカつくとかだし
みんなで幸せになるには早かったかもね
好転するなら他のマンチルグループ受け入れた時のように
日本人や差別してた存在の良さを受け入れるとかかな?
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:02:53.48 ID:9oINsrTO
ID:/pZLxwYqは>>441の発言から
自分はまともな読解力があると思ってるんだな
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:24:16.83 ID:OhS5kF9z
>>457
八つ当たり気味のラフプレー全開のヤケクソアタックで挑むも
怒りも哀しみも絶望もやるせなさも全て受け止められ
人としても力士としてもこの人には絶対に敵わない……と泣きながら土俵に自ら崩れ落ち現在にいたると
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:34:28.83 ID:0afmAeDD
>>462
奴は物事を一元的にしか捉えられないかわいそーな奴なんだよ、察してやれ
465 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:37:42.51 ID:fYzvaW4a
息が詰まる展開続くのでここらで1回常や白の取り組み見て息抜きしたい
466 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:37:50.16 ID:nZxgmC8e
横綱が四つに組んだだけで相手の心情やら何やらが分かって諭すぐらいのぐう聖人だったらどうしよう
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:38:11.70 ID:On3vzYIM
そろそろ鯉太郎メインの話を読みたい
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:48:39.16 ID:0afmAeDD
横綱が今までバカーがラフプレーばかりするということを周りから聞いていて
同じモンゴル人として誇りを汚すなという意味でラフプレーの意趣返し(しかも洗練されていて威力も段違い)で格の違いを見せつけられたりして
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 06:56:35.52 ID:bAZCHt5/
「前相撲からやり直せ!」
470 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 07:51:07.93 ID:+VBvfPfy
横綱がラフプレーまがいのことしたらいくら洗練されてても総スカンだろ。猫だましや変化しただけで騒ぐくらいなんだから。
「人に愛される力士になりなさい」とか「俺には何もねえ」発言から察するに横綱は誰からも愛される人格者で強さも兼ね揃えてて復讐にも逆恨みにもできる対象じゃなかったんじゃないかな。
むしろ横綱もマンチル出身でバーキが自分の未熟さとやり方の間違いとそれに気づいた時の遅さに絶望した、とかそんな展開だと予想。
471 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 08:40:39.74 ID:jcZdL/dQ
>>467
優勝争いに絡む終盤での天雷・猛虎・王虎戦あたりから鯉太郎メインのエピソードになると思うぜ
この3人メインの鬱エピソードは無いだろうし

パンチドランカー症候群に蝕まれながら命賭けて戦っていく感じで
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 09:10:37.95 ID:D4AhOfXa
ラフプレーなんて出す間も、出される間もなく
一瞬で負けるんじゃないかな
最強の相手に、今の精神状態じゃ
そもそも勝負にならんと思う
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 09:34:15.05 ID:OIH5vou1
>>470
現実の外国人横綱がエルボーやらダメ押しやらで物議を醸し出してるんだから聖人君子とは描かれないんじゃないか?
この漫画でvsボス戦を挙げるとすれば無印の豚河豚とバーストのオーコ戦だけどどちらも凶悪だったからな。
474 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 09:48:47.51 ID:0gltXMKN
仁王VS天鳳戦で天鳳と真っ向勝負するのは横綱と仁王だけって言ってたから
少なくとも真っ向勝負な人ではあるらしい
475 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 10:27:45.97 ID:wdq/0L5I
横綱の竿を痛感して完全に心折れるとしたら
ラフプレー気味の立会いもビクともせず電車道であっさり負けとかか
476 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 10:52:04.17 ID:VeAak03y
やっぱ竿の太さも横綱級で器の違いを実感するわけか
477 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 10:54:20.36 ID:IMq3SLbs
横綱が悪人ならバカーにはまだ救いがあるけどタカヒロがそんなヌルゲー描くとは思えん
横綱は清濁併せ呑む事が出来る大人物と予想
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 12:51:11.68 ID:Qk4mB+NJ
横綱「バーキよ・・・もう一度四股からやり直せ」
479 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 13:47:00.65 ID:+v/z8Zot
ラフプレーをやらないからって聖人君子とは限らないし
誰からも愛される人格者っぽくふるまっててもその実ゲス野郎とか
480 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 13:48:44.98 ID:kAaUxQ6x
猫かぶりキャラはケンちゃんでやったから違うパターンがいい
481 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 15:00:59.50 ID:u3OXUIgg
【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】71 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
482 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/06(日) 18:18:09.54 ID:wJ6UasxJ
ラフプレイからまともな攻めまで全部受けとめられたうえであっさり負けて
「いい相撲だったよ」なんて汗一つかかずに笑顔で言われたらやめたくなるな
483 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 00:43:54.56 ID:2v72n4o/
モンゴル人の横綱にラフプレイしたらマンチルからも顰蹙買いそうだよな
次は取り組み後で土俵上で横綱見上げてる所から始まったりして
484 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 04:55:04.46 ID:MvuDr5Ll
>>481

マッシュ

オルテガ

ガイア
485 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 11:40:29.54 ID:H/K/Iz4C
その大横綱が王虎だったらおもしろいのに・・・
486 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 11:54:35.73 ID:KRqa+TZM
王虎は実はモンゴルからの養子だったってことにすればいけるな
487 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 11:57:34.25 ID:M2tgPSyA
>>485
モンゴルの英雄ってのが確定してるからなあ
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 12:35:30.26 ID:9tPbkrLA
王虎はあと一歩で横綱になれない状態が続いてスランプに苦しんでいる設定で再登場すると予想
しかし仮にそうだとしたら名実共に日本人最強クラスか、バースト最終決戦から鯉とは随分差が付いたことになるな
それで最後は俺の変わりに夢を叶えてくれとか言われるのかな。普通なら主人公が言われる側なんだがな
489 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 12:54:45.77 ID:mUoju/p6
リアル世界ではもう二十年も日本人横綱が誕生してないというね…それどころかもう十年も日本出身力士の優勝がないという
490 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 13:20:30.45 ID:oxiGmkj2
モンゴル人同士当たったら花相撲なんだからそりゃまともにやっても勝てないわな

昔の千代の富士状態だから
491 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 17:28:59.49 ID:IkkYYTr6
>>485
なんで面白いのか分からんが、王虎と戦う物語は
もう終わってるだろう。
492 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 19:32:32.25 ID:/SDcPZXJ
王虎のいない最終章なんてベジータのいない魔人ブウ戦みたいなものだろ
正直王虎は好きじゃないしまた見たいとも思わないけどさ
493 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 19:36:29.00 ID:TR7sZ/CV
ブウとか言われると
フリーザでやめときゃよかったのに(バチバチは無印でやめときゃよかったのに)
と言いたくなってしまう
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 19:46:58.04 ID:oPx0Lx2k
僕は英雄になるんだ・・・(マジキチスマイル)
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 20:20:04.98 ID:Vz+kxsXq
厨二病患ってたんだろうなあ…あのあたりは
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 21:50:14.30 ID:IkkYYTr6
>>492
別に王虎が関脇あたりで出てくるのはかまわんが、
最後の敵大横綱として出てきてもげんなりするだけかと。
497 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 22:00:18.63 ID:A9tY4Hhy
鯉太郎は中村淳一「金の玉」の主人公と同じ末路を辿るのだろうか…。
498 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 23:07:19.64 ID:w6Hip3qZ
バカーはあまりにも自分の世界が狭すぎたんだろうな

世界が狭いからマンチル仲間しか信用出来なかったんだろうし、
世界が狭い=学が無いで、学校という施設を建てる為の正式な手続きを知らないから
『とにかくおかねがいっぱいあればだいじょうぶ』
というお子様理論で突っ走った結果を最も残酷な形で突き付けられたというか
(少なくとも学校建設のための明確なビジョンがバカーに有ったとは思えない)

もし学校建設の話を周りにしてれば、後援会会長も(真意はどうあれ)全面的に協力してくれたんだろうし・・・
499 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 23:14:28.52 ID:F7ThOAEr
その辺含めての大山道の急ぎ過ぎたっていうナレーションなんだろうな
500 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 23:29:45.22 ID:gQ/FPssi
鯉が前頭で燃え尽きるなら王虎が最強横綱にならないと駄目だろう
501 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 23:37:09.35 ID:TR7sZ/CV
協会もマスコミもケンちゃんを大横綱Jrとして担ぎたいだろうが
鮫島はコアなファンがいるだろうが割とどうでもいいだろう
502 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/07(月) 23:41:34.96 ID:0sPkcKD9
503 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 00:45:58.07 ID:aaGlJxxc
相撲に選ばれなかった鯉との対比やらなんたらも描くんだろうし王虎は天雷以上に活躍してんだろうな
504 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 01:10:26.71 ID:PncrHlgT
天雷が東関脇だから王虎は大関だろうな
505 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 01:34:52.26 ID:pyPQj3uI
横綱キラーと呼ばれた空流親方のこともあるし
けんちゃんは横綱に負けるけど鯉太郎は横綱に勝つ(で完全に壊れる)とかになってくるんじゃねえかな
506 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 05:13:05.85 ID:YVwv3IKR
横綱はまさかのバットスフ・エレデヌバヤル
507 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 06:57:16.20 ID:iTgURZoA
>>505
鯉太郎のおかげでけんちゃんが決定戦に出れてそこで横綱に勝利、日本人力士十年ぶりの優勝とか?
なんとも珍しい展開だな 主人公が最終シリーズでライバルのために犠牲となるとは
508 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 08:46:39.77 ID:TSyyKSNW
大関王虎>関脇天雷>小結白水の番付順はバーストの勝敗順と正反対になるのか。
大関に天鳳とか違うキャラを据えて王虎は関脇止まりでも良いと思うんだがなぁ
509 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 08:48:27.58 ID:TSyyKSNW

勝敗順は正反対じゃなくて天雷が最下層だったか
510 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 10:24:45.93 ID:Jf+KxDqF
元々バースト時代も評価は王虎>天雷>白水だったし
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 12:21:28.25 ID:TSyyKSNW
人気度や知名度では王虎がダントツだったけど実力的な評価は大差なかったと思う ただ天才vs怪力のキャッチフレーズは酷かったな
そんな王虎ですらワンパンKO狙える白水は正真正銘の化け物なわけだが押し相撲の弱い宝玉光がどうやってズタボロに倒せたんだろう
512 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 12:44:26.89 ID:w8EghA30
実力的には、王虎と天雷は横綱だろうよ。
513 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 12:51:21.20 ID:Qq3XEV+I
>>512
違うから横綱になれないわけだが
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 12:59:21.72 ID:EhPQ9uQc
天雷はイケメン稀勢の里なイメージ。ここぞで勝てぬ実力者。
個人的にはクレイジー感バリバリな貴乃花系をラスボスにしてほしかった。
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 14:42:16.92 ID:3hSu/Yu6
天雷は魁皇や把瑠都みたいに怪我さえなければ横綱になれたのにって惜しまれる未完の大器タイプだろ
稀勢の里は優勝争いに加わろうとせず怪我なく10勝5敗で無難に乗り切ろうとする、高いレベルでの宝玉光タイプだな
稀勢の里がガチだと言う人もいるが、アレがガチならばこれまで何度かあった優勝のチャンスをヤマいってでも逃さずにモノにしてきただろうに
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 14:46:16.83 ID:Qq3XEV+I
どうでもいいよリアル相撲とか
てか横綱出たら嫌でもリアル話になるからそれまでおさえてよ
517 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 14:48:38.43 ID:EhPQ9uQc
>>516
誰だよてめーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 15:31:29.87 ID:5KzzvLxR
稀勢の里と天雷を比べるのはまだわかるけど稀勢の里がガチンコかどうかは興味ないよ
519 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 15:34:31.01 ID:oj2QPNmf
>>517
冗談はアンタの女性経験だけにしてくれ
520 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 15:55:02.16 ID:nv7d+xUe
>>515
稀勢の里は取りこぼし多いから、優勝争いに加わらないんじゃなく加われないんだろ
521 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 16:13:11.27 ID:4zlRp+kK
稀勢の里は完全な一芸特価で対応力もないし白水じゃねと思ったり
522 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 16:32:30.45 ID:qN4T1sbh
リアル相撲アナフィラキシーの人にアドレナリン打ってあげなきゃ
523 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 16:47:46.80 ID:bnN9AJW1
蒼の次は天雷や王虎にスポットが当たるのかな?
新キャラとして文化や宗教の違いに悩むアフリカ人力士を出して対決したりするかもしれんが
524 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 16:48:08.29 ID:cNRglnq6
リアル相撲NG厨は居るだけで場が荒れてしまうのでお静かにお願いします
木曜は好きにして良いから
525 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 18:55:48.00 ID:zEp+4EBX
そこまでしてここに固執するこたないだろ
526 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 20:20:03.25 ID:erClHPRi
>>523
まだ5日目終わったところだしあと何人かは新キャラだよな…
多分天雷と王虎はまだ先だと思うわ
527 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 21:22:54.78 ID:vq7yDpCY
吽行さんやどんぐり太郎はどこ行ったの
528 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 21:44:44.69 ID:Y1JXOXC2
吉田君は大検受けずに高校入りなおしたよ
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/08(火) 23:44:53.24 ID:6+xUenzc
大山道、蒼、天雷、王虎、猛虎、明王山、つよし、天鳳、飛天勇、横綱

もうあんまり新キャラ出ないのかもしれないな
530 :
@転載は禁止 (シャチーク)
2015/12/09(水) 01:01:21.81 ID:mw+dcgzEC
>>494
最後はトラックにはねられて昇天するのか。

…火竜みたいだな。
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/09(水) 01:47:41.16 ID:ogdN3Tyj
ホントにトラックにはねられたなら
かなりの保険金が鯉太郎に行ってるはずだけどな
まあマコねえが裏金で使っちゃったんだろうな
532 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/09(水) 07:38:26.62 ID:i5CNDPL6
世間ではトラックがはねられたと認識してるから、保険はかなり減額されたんだろw
533 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/09(水) 07:39:32.73 ID:AZV1B7ov
大刀力はでないか。ごんぼにパロられた逸材だが
534 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/09(水) 22:11:23.25 ID:Acg4r9UC
そういや川口ってこのシリーズの相撲の場面で出てきたっけ
535 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/09(水) 22:59:44.28 ID:rbA50sS9
このシリーズどころか無印でちょこっとあっただけのような
536 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/09(水) 23:03:24.64 ID:3/gXwdPV
バーストからほぼ完全に空気化してるような
ネタキャラなんだろうけどもうネタにもなってないというか…
537 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 00:29:13.29 ID:CC8+Qt6B
川さんは置いてきた
ハッキリいってこの先のネチネチ展開についていけない…
538 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 00:29:15.04 ID:rW+5Zxqw
三段目のままなんだなぁ・・
という所がある意味ネタなのかな

この作品のラストには幕下になてると予想
539 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 01:16:25.08 ID:Ljk1cdmE
見開きのページ
読んで二回目で蒼希王の存在に気付いたわ
540 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 04:29:12.31 ID:DPlFcs56
こんな横綱、王虎でも勝てねーよ
541 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 04:40:37.20 ID:RCB+P4Q7
>>531
火竜は借金凄そうだし、そっちに消えたんじゃないのか。
542 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 05:18:56.46 ID:M7ZCdeK9
こりゃ強すぎるな
というか鯉の戦い方じゃこの横綱との相性悪すぎないか
543 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 05:40:50.95 ID:v/NZ9VX2
横綱強すぎ
544 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 05:42:27.10 ID:9tQwr1h5
神々しいな横綱
これでゲスかったら嫌だぞタカヒロ
545 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 06:41:18.45 ID:TQXjVtrH
>>542
一話めの泣きながら土俵に倒れてるシーンに繋がったりして
546 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 07:32:01.16 ID:rBxdamdx
結局横綱温存かよ・・・
見開きインフレし過ぎて次はもうないぞ
547 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 07:32:45.76 ID:eIfM0ev+
おいおい、この横綱は神様か何かかよ
548 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 08:26:29.54 ID:OfzVhamV
光に満ちたモンゴル横綱ワラタ
549 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 08:29:45.70 ID:M7ZCdeK9
神の代理人たる横綱の体現者なんだろう
550 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 08:41:18.43 ID:Ljk1cdmE
この横綱なら道路に仁王立ちしているだけで衝突したトラックが左右分断される
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 09:34:21.25 ID:n3PnNXLl
ここまで「どんな顔をしてるのか」を引っ張って
いざ顔を出したらものすごいブサイクだったらインパクトすごいな
552 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 10:11:35.54 ID:cP29e5eB
SUMOUに出てきそうな横綱だった
553 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 10:41:38.34 ID:3BEqkuGq
巨桜丸よりおっきい
554 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 10:48:31.29 ID:YLsZAp7U
菩薩掌か…
てかタカヒロ画力上がったなあ
555 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 11:14:30.41 ID:jSDKdIdk
土俵の上ならハルクにも勝ちそうだな横綱
556 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 11:17:19.55 ID:M7ZCdeK9
そりゃ横綱が土俵の上で超人だろうが素人に負けてはいかんよ
557 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 11:53:48.69 ID:Ljk1cdmE
よく見ると横綱の手の位置が、いつかの大吉に酷似している

大吉将来横綱になるフラグか!?
558 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 12:18:35.54 ID:mNuZudCP
野暮な話だが横綱と三役の取組が立ち合い一発で決着なんて実際あるのかね
てか土俵上のKO多すぎw
559 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 12:21:00.65 ID:DOT6Zaer
実際、八百長なしなら誰が死んでもおかしくないだろ
560 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 12:55:17.52 ID:cbqhUbKQ
正面から付き合ってくれるからって
心折れるどころかにあの横綱とやるのを楽しみにできる天鳳のメンタルて凄い
561 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 13:02:42.53 ID:Ljk1cdmE
>>558
二年前か三年前に横綱白鵬が関脇か小結だかの力士を一発KOしてた
実況も「一発でKOしました!」って言ってましたよ

まあ一般的ではないけどね
562 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 13:03:52.63 ID:3BEqkuGq
天鳳さん強かったからね
563 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 13:52:35.52 ID:DPlFcs56
全盛期だった虎パパも裏工作なしで無敗伝説作ってたからこれくらい強かったんだろう
564 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 14:24:06.02 ID:YLsZAp7U
>>558
白鳳は技を試したりと実際にナメプしてるからなあ
全取組が全力なら日馬富士以外は全部秒殺でもおかしくないんじゃないかな
565 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 15:38:40.80 ID:/+JYVolf
首投げ大関がそちらを見ています
566 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 16:01:57.49 ID:sONpwc3A
側からみると勢いよくぶつかってそのまま弾き飛ばされて負けという
どうしようもないなこれ
567 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 17:03:22.54 ID:KnfIR4BQ
高峰三枝子だね、まるで
最終回はこの横綱と鯉が戦うのか
568 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 17:19:30.29 ID:Ljk1cdmE
バチバチ世界の横綱なら、横綱昇進以来無敗とかありそうだな
569 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 17:29:07.81 ID:YAKNy0sS
この横綱は本場所の成績が15日の取り組みで15勝どころか20勝してそう
570 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 17:50:29.41 ID:T7SMdEzb
こんりゅうざん 648戦無敗つっぱり封印
きんりゅうざん 本部に完勝
571 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 18:18:42.93 ID:NEeWoJOL
いま虎パパ書いたら背中に菩薩が立っていて
相手が土俵外に吹っ飛んでいきそうww
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 18:33:45.98 ID:pTJxuyWq
あの見開き
横綱でかかったわ〜

まさか横綱の顔どころか四股名もわからないまま蒼が負けて
次週に続くになるとは思わなかったよ
573 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 18:37:28.20 ID:Xcohl+pU
これは天雷にも横綱戦は期待できない
覚醒した王虎がどうなるか
574 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 18:41:33.33 ID:Rz/PEbTT
実はあの横綱は猛虎
575 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 18:47:03.86 ID:2TfVtZqA
横綱が278kgあるのかと思ったよ
576 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 18:50:47.95 ID:WQVggfmW
取り組みを見た老人が今死ねば極楽浄土間違いなしじゃとか言ってポックリ逝くレベル
577 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 19:29:22.88 ID:Cm8ebpBv
見開きで迫ってくる巨大な肉塊を顔面で受けてそのままぶっ飛ぶ構図はギャグマンガのワンシーンみたいだな
きょさくらまるを思い出す
578 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 19:37:41.55 ID:Ib1m0ZtK
予想どおりではあったけど、これまでの努力も自分の存在も全否定されたような感じだな。
579 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 19:43:17.89 ID:QMvYzLkf
クズだとか人格者だとか以前に文字通り同じ土俵で勝負すらできなかったからな
存在自体が違いすぎた

王虎が出てくるとしたらあの横綱を超えられるか、っていうことで苦悩してそうだな
580 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 20:02:14.03 ID:0YYaFTw7
重圧を克服した虎城さんみたいな存在なのか?
そりゃ勝てぬ。
バカー回想編はページの枠がずっと黒だったが横綱見開きはたしか枠無しだよね?
バカーの黒い過去をも吹き消す、枠からはみ出た横綱。一方で黒く沈んでくバカーとか対比もいいじゃないか
581 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 20:09:34.01 ID:v80Tbet0
明確に書かれてないけど、虎城は3場所連続全勝優勝+翌場所13連勝で最低でも58連勝してる
あれ
何書きたいか忘れた・・・またくる
582 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 21:14:06.65 ID:y7fhK7Xm
ありゃあ戻ってこねえな
583 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 21:17:56.82 ID:Ljk1cdmE
鯉太郎これ勝てるのか?
もはやマイク・タイソンと赤ちゃんがボクシングで勝負するようなもんだぞ
584 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 21:20:03.58 ID:QMvYzLkf
というか闘神っていう異名をとるにはこの横綱を超える位にまでならなきゃあかんのだよな・・・・w
585 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 21:46:24.92 ID:dfVQ4dto
これどう見ても死亡シーンでしょ・・・
586 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 21:49:49.38 ID:eIfM0ev+
ぶつかった衝撃の割には派手には倒れてないよな
土俵の外に吹っ飛んでもないし
横綱の優しさか
587 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 22:04:41.19 ID:ttw7Xz81
大山道が遮られた言葉の続きが気になるな
まあベタな台詞が続くんだろうけど復縁フラグだと思いたい
588 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 22:33:39.36 ID:v1s5gjpY
これは立ち直れませんわ
589 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 22:53:39.53 ID:sod8YD79
>>581
翌場所13連勝のソースは?
後半の大関戦で1敗したとしか描かれてないようだが…
590 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 22:56:56.78 ID:hXxWkvlQ
大関で後光が指す世界だからな。
横綱が出たら第九でも流れるんじゃないかと思ったらヨコヅナオーラだったわw
591 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/10(木) 23:52:35.35 ID:4kXnOy4k
>>570
土俵でもないのに力士に負けた守護キャラ
592 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 01:53:18.43 ID:trntU9li
横綱に母性を感じてしまった
593 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 02:29:30.80 ID:zI8btImp
これほど横綱の強さを感じる相撲漫画があっただろうか
594 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 03:24:43.72 ID:Wvt1IWUh
あんな当たり方して
血はくの?唇きったくらいじゃないよな
595 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 03:25:18.91 ID:Wvt1IWUh
誰もここではマケボノのAAはらないんだね
596 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 04:53:37.08 ID:bz3uM4HR
横綱の詳細は最後まで明かさずにこの神のまま終わってもいいな
597 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 06:48:43.77 ID:zyQzJxBt
でもこの横綱も何かしらの心に抱えるものがあって鮫島お悩み相談相撲をやって負けるんだろ?
598 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 06:58:32.81 ID:n+N63AMP
そこまで矮小化して欲しくないなあ
絶対強者のままでいいわ
599 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 09:55:16.16 ID:ldF9Y6IT
これはお悩み解決相撲の域を越えているわ
生き様見せて云々って問題じゃねーぞ
600 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 12:22:30.40 ID:4qUk5wfn
>>594
交通事故クラスの衝撃で中身に壊滅的なダメージ受けたってことなら分からんでもない
それでも現実感が薄いからせめて土俵の外で倒れて欲しかったな
601 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 16:33:38.15 ID:QREO9dLG
>>597
チャンピオンが強すぎて本人はその競技に情熱を感じなくなってたけど主人公の熱に当てられてやる気に満ち溢れてた昔の自分を思い出した
みたいのは王道だけどこの横綱にサイドストーリーは求めてないなぁ
せっかくの横綱なんだし鯉目線で話を進めてほしい
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 16:49:33.33 ID:YhessMsA
でもな…蒼
それを相撲のせいにしちゃいけないよ(ド正論)
603 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 16:53:01.34 ID:xJtHvdA/
>>597 いや、もう純粋にひたすら強い神の存在であってほしいね。
なんの意味もいらない、最初っから強すぎた。 ってくらい。 この横綱は。
604 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 16:56:32.98 ID:TGLsalju
>>602
どう考えても自分の常識知らずが問題だよなw

金を得るまでの手段としては相撲は間違ってなかったろ
学校も満足に出てない奴に金託した責任まで押し付けるな
605 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 17:20:34.23 ID:vRb/qvzZ
>>604
常識知らずと自分の殻に閉じこもって
周りを自分の思い込みで全く信用してないで
自爆しただけにしか見えねえんだよな。

こんなくっだらねーことに一ヶ月くらいかけてたのか
606 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 19:29:49.55 ID:bI1oaEXn
無知は罪とはいえ常識知らずなだけならいくらでも同情の余地はあったのに
苦境から逃れるきっかけとなった相撲でラフファイトしたり兄弟弟子にゴミ拾わせて
挙句ずっと気にかけてくれた兄弟子に悪意ぶつけてすべて相撲のせいにする
そんなだから自業自得みたいに言われるんだろうな
607 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 19:45:00.97 ID:k9qAAh68
兄弟子がいい人すぎてな
608 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 19:50:46.55 ID:TGLsalju
>>606
それな
モンゴルの子供の不幸は許さないけど兄弟弟子の奴隷化は進んでやるっていう
真性クズとはまでは言わないけど、なんかどっかズレてるんだよな
609 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:15:47.67 ID:ltqW8j7s
正直バカーは大きらいだったからこのまま廃業してモンゴル帰って欲しい
610 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:19:59.92 ID:a49KIxKX
これ本当に戦う理由ないだろ
唯一生き残ったあいつの為に力士続けるか?
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:25:30.72 ID:isohkzuK
辞めたところで行く宛もないからね仕方ないね
612 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:25:59.01 ID:YhessMsA
正直大山道への態度だけは普通に好感持てないです…
何でもいいから攻撃的になってないとやってられないのもわかるけど八つ当たり100%だからね
613 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:37:57.36 ID:Iyw/vhNO
横綱マザードラゴンみたいだったな
614 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:49:14.66 ID:ZnhQ8eRN
>>609
俺もそれでいいと思うわ
最初から嫌いなキャラだったし
615 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 20:57:19.08 ID:aX4m4mHC
ぬくぬく幸せに暮らしてる日本人嫌い
だけど相撲は稼げるからやる

相撲でたくさん金稼いだ
そのせいで仲間が死んだ

どこから突っ込んでいいかわからない
616 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 21:09:01.74 ID:7uycR+9n
情状酌量するなら
元々コンプレックスを抱えていたところに
心を開いていた兄貴分と親方が後援会の自分への罵声を否定しなかったことに思いっきり傷ついたんだろうが
なにしろ必死だったとはいえそれまでがそれまでだからちょっとなあ
617 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 21:09:13.73 ID:cqMMd39z
俺様不幸の生い立ちだから何やってもイイってのは限度が有るな
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 21:23:39.25 ID:ltqW8j7s
バカーがどんな生い立ちだろうが他人には関係ないし
兄弟子も敬わない、弟弟子は奴隷扱いで全然いいところない
後援会にも金せびることしか考えてない
他人に対する感謝がないんだよバカーは
もうモンゴル帰れよこいつ
619 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:08:58.82 ID:7uycR+9n
所詮クズはクズ、っていう後援会のオッサンの言葉を
皮肉にも自分自身の振る舞いで実証しちゃってるんだよな
620 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:13:03.73 ID:S5B84JbI
でもここまで描写してクズはクズのまま何も変化せずモンゴルにかえりましたとかやられても締まらないからなー
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:24:19.70 ID:ZnhQ8eRN
たまにはそういう話あってもいいだろ
そう思うくらいクズっぷりがヒドイから
622 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:25:10.69 ID:kR5ANZea
>>619
あのおっさん言ってることなんも間違ってねーからな
623 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:28:29.38 ID:7uycR+9n
クズっていうか、根底に故郷の皆を助けたいっていうのがあるのは立派なんだが
その故郷の人間以外に対する態度が酷すぎるんだよな
初期鯉も相当なDQNだったが
阿吽や親方が厳しくも温かい態度で接することで周りに対する態度も段々改めていったけど
バカーは幕内にいってもコレって更生相当難しいぞ
624 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:33:46.00 ID:n+N63AMP
>>623
まあ元々鯉太郎はそれなりに愛されて育ってたし色々あったとはいえ斎藤家の皆さんも愛を持って接してたしな
そこら辺もあるだろう
625 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:35:06.52 ID:2U2Qdj5v
虎城さん・・・
626 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 22:56:32.74 ID:vCQvqXKE
バカーは改心して兄弟子と和解してほしいな
627 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:00:53.55 ID:5U9xcN3R
ケンちゃんみたいに溺愛されても歪むのよね
なまじ相撲の才能も受け継いじゃったから余計につけあがったし

まぁ育ちはどうであれグレる奴はグレるけど
628 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:12:02.14 ID:7uycR+9n
ケンちゃんが出てくる話のテーマはやっぱり虎城さんとの関係修復か
あの横綱を超えることについての苦悩かね
BURSTである程度浄化されたとはいえ虎城さんとの関係はまだ改善されてなかったし
629 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:25:31.89 ID:ZM0TywCu
闇に沈んで行く蒼希狼が俺の日常そのもの過ぎで泣いた
630 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:26:13.27 ID:YhessMsA
「アンタは俺に早く潰れてほしいんだ…」とか
被害妄想拗らせすぎでしょ
631 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:25:23.81 ID:YhessMsA
「アンタはオレに早く潰れてほしいんだ…」とか
被害妄想拗らせすぎでしょ
632 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:27:51.87 ID:fkobgBq9
てか相撲のルールわからんのだが
横綱いるってことは
ここに
王孤も天來も白水も月灯も蒙古もいるんだよな?
今更天雷としても仕方ないきがするけど
王虎、蒙古あたりとはやるよな?
後何戦やる予定なのしらみずや松明は鯉島の上なのか下なのか
633 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:30:36.85 ID:7uycR+9n
後援会の言葉に反発も否定もしなかったし
自分も力士である以上くやしいなんていったから思いっきり歪んで受け取ったんだろう
生まれについてのコンプレックスっていうバカーにとって一番触れられたくない部分に直撃する言葉だったんだし

もっともさっきも書いたがバカー自身の行動が原因だから同情しようにもできんのだが
634 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:34:21.60 ID:TGLsalju
火竜葬ったのもそうだけど後援会ってろくなのがいないなw
635 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:37:25.10 ID:7uycR+9n
火竜の件はクソだがバカーに対してはバカー自身の振る舞いに問題があり過ぎたからなんとも
636 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:37:24.27 ID:5U9xcN3R
大山兄への態度は甘えてんじゃないの
悪態ついてもこの人はブチ切れたりしないだろうって
637 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/11(金) 23:38:02.66 ID:n+N63AMP
>>634
葬ったのは虎城の後援会だろう
火竜の方は事件のあと離れてったのはしょうがないことだと思うわ
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 01:19:43.70 ID:vcmilG9G
保護者がいない家族がマンチルだけっていう環境で育ったから
兄貴や親父への接し方がわからないんじゃないかね
なにしろ家に帰ったら半殺しにされるような世界で育ってきたわけだし
639 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 01:28:13.79 ID:FCuMVlBx
この漫画の作者って
価値観が一般人とずれてる感じがする

逆切れで教師を暴行したりしたウンコの過去話もそうだが
バカーの過去編も「自業自得じゃん」としか思えなかった
640 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 02:17:52.02 ID:2UTAVir+
>>608
最下層から来たから本当にズレがあるんだよ
ねぐらと生ゴミを奪い合って生きてた蒼基準では
取り巻き共にさせてる仕事など大変の内に入らんのだ
641 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 03:13:08.18 ID:weQz1u7S
自分たちさえ良ければいいと思ってる奴らを批判してたけど自分がモロにそうなっていることに気づかないバカー
642 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 06:34:01.78 ID:z+OFmItc
大山道は人格者だけどちょっと人格者過ぎてバカーに甘いからな
バカーのこと思いやり過ぎて結局バカーと心が通ってない
バカーは空流部屋だったら2〜3回は仁王や吽形に〆られてるだろう
643 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 07:47:08.90 ID:jABt2soy
>>629
それが日常は悲惨すぎるだろ
どんな状況に置かれてるんだよ・・・
644 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 08:53:48.01 ID:dhGtvjxv
ここまでの聖人大山道を見てツネが警戒心を抱くほどの取り口が想像できない
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 09:02:59.02 ID:Rh2P/QnJ
>>642
あの兄弟子は甘やかしすぎだわ
それに親方も何もしてないし
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 09:13:12.67 ID:5JB+p+pI
正直糞バカのお涙頂戴狙いのくだらねえ過去話何時までやってんだって感じ。
とっとと取り組んで終われよ鬱陶しい。
647 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 09:21:35.92 ID:BXCk07Bz
何を今更。この漫画は過去をメインに描いて行く作品でしょうが
648 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 09:35:09.69 ID:2UTAVir+
>>645
達磨も虎城も基本何もせんかったし十文字はアレ
でこっぱちと宝玉光の親方は弟子に舐められてたし天城は火竜を躾しきれんかった
バチバチ界の親方なんてそんなもんなんだ
649 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 10:01:08.66 ID:Rh2P/QnJ
>>648
おいおい役立たずばかりじゃないかw
650 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 10:04:34.57 ID:v75G1epg
エピソード無しで取り組みばっかやってもツマラン話になるぜ
イライラしてる奴は、いい加減この作品のペースを察した方がいい

蒼希狼についても別にお涙頂戴のエピソードではなく、その人物の背景を描写してるだけ
651 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 11:12:48.52 ID:WfxZdGn4
>>639
ずれてなかったら鯉をこんな悲惨な目に合わせないと思うわ
652 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 11:13:06.89 ID:dhGtvjxv
予想されてるように大山道→蒼希狼と連戦になる可能性が高いしバースト未登場だったんだから少し長いのは勘弁してやれ
653 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 11:20:31.42 ID:ab+v6yt4
別に面白ければどんなに長くてもいいのよ
なぜ仲間が殺されたり子供を自分の手で救えなかったことが相撲のせいになるのかがわからん

まるで闘う理由や責任転換が意味不明な魚人島編みたいだな
654 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 11:41:19.46 ID:vcmilG9G
相撲のせいっていうより自分がやってきたことが結局仲間を死に至らしめただけってのが
仲間を救うために死に物狂いであがいてきたバカーにとっては痛恨だったんだろう
そして故郷の大英雄に一蹴されて自分は結局マンホールの中から出てすらいないと心が折れた
655 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:00:02.16 ID:gK0h6HS9
>>653
自分が理解できないと誰かが悪いことにしないと気が済まないタイプかよ。こえー
656 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:24:39.69 ID:jABt2soy
蒼が相撲で稼いだ金が悲劇を生んだんだから相撲のせいにするのは分からんでもない
たとえ相撲に会わなければ仲間に束の間の希望や人並の生活を与えることもできず穴での垂れしぬのを待つ運命だったとしてもな

何故そこで同情してくれた兄弟子に悪意を向けるかね。しかも殴ったよな
657 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:39:44.70 ID:dhGtvjxv
殴った後で狼狽してるから自分でも訳がわかんなくなってるんだろうな
そんな自律神経失調症もドクター鮫島の相撲セラピーで完全回復するから問題ない
658 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:39:53.78 ID:upaHkDio
嫌いなもの
機嫌の悪い時に目につくもの全て 同情の目
659 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:44:58.32 ID:ab+v6yt4
中学生の反抗期じゃんw
660 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:48:44.94 ID:B8zgqaNS
『鮫島さん、相撲がしたいです…』みたいなゴールにどう持っていくのか。
それとも残酷突き詰めて、鮫島にズタボロにされてバカーフェードアウト。
で、横綱が『モンゴルの同志になんてことしてくれる…鮫島…』
661 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 12:54:01.41 ID:tU2eIbrI
まともな教育を受けてないのとマンチル仲間以外への異常な敵愾心って
反抗期の中高生のまま大人になったようなもんなのか
662 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 13:17:53.20 ID:00toHIqs
>>661
その論は平和ボケした日本でヌクヌク育った奴の意見じゃね

マンチルで幼少期から生きるか死ぬかの人生だったんだから、そう簡単には変わらんだろ
663 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 14:10:32.54 ID:/sGeUQ0M
山岡「相撲でなんでも解決しようというのがおかしい」
664 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 16:18:22.16 ID:vkxps7vS
wwwwwww
665 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 16:45:16.96 ID:HTMKMPSY
横綱「鮫島の相撲は出来損ないだ。神に捧げられたもんじゃないよ。
私の取り組みの時間にもう一度来てください。本当の相撲をご覧に入れますよ」
666 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 17:38:24.98 ID:Y20XBZ7s
国を憂いて痩躯を削り、その赤心も病み煩うばかり日々夜々の戦いに苦闘しつつあった古人を
後世のご苦労無しの文人や理論家が、暖衣飽食し是々非々論じた所で
それは言葉の遊戯以外の何物でもないのである

吉川英治
667 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 17:46:45.55 ID:vcmilG9G
ヒュー、OK!
668 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 19:29:25.03 ID:VFMmZwZp
OKはスレ内でも評価高かったな。少なくとも今のバカーよりは共感されてたはず
再登場はあまりにも一瞬だったけど
669 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 21:04:18.87 ID:7a42cCZw
バカーがあんな事になったのは理解できるけど、読者的に好感は持てないのも分かる
ヒールだよな
670 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 21:25:14.21 ID:vkxps7vS
作者的にはどーなんだろな

バカーを早くなんとかしてやってくれ鮫島!てきな流れを予想してかいてるんだろうか
671 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 22:30:35.01 ID:nvth6rJ4
>>669
村神兄とか吽さんの回想を思い出した
あっちは理解すらできないけど
672 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 22:36:14.78 ID:2ZZtEO34
てかバカーって最初からそんなに人気あるキャラじゃなかっただろ
鯉の属してる空流とも何の関係もないし早くこんな胸糞悪い雑魚の
話切り上げろよ
作者的には愛されるキャラだと思ってんのか?
673 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 22:46:17.47 ID:YUr7Jke3
別に話がつまらないわけじゃないからなぁ
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 22:54:36.53 ID:aMm0qvMY
半神めいた描写の横綱だけどほんとどんなキャラにするんだろう

…横綱でも大鳥海とか大宝将とかそんな凄そうに見えないのもいたんだが横綱もピンキリか
675 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 23:00:23.48 ID:myo1mDa5
実在の横綱なんて
デザインパーマとアメフト崩れの兄弟
今さら大晦日興業に担ぎ出されるヒキガエル
とか個性の塊の面々だしね
676 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/12(土) 23:03:42.09 ID:ZOba42u5
セガール…
677 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 00:25:10.20 ID:Iq0M7u6d
>>616 一応フォローはしてるぞ
678 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 01:15:55.21 ID:xNNnVcr3
蒼希狼はバーストで全く出なかったのが懐かしい
ぶっちゃけ今の話ってアンケも良くないんじゃないの
679 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 06:40:11.81 ID:YGyAYixo
まあぶっちゃけた話バーキが相撲やめようがモンゴルに帰ろうが
特になんの感情も湧かないしな
ただ大山道関が可哀想だからなるべくなら改心するかさっさと消えてほしいけど
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 06:46:09.81 ID:iKGfk72f
この横綱と王虎が戦う展開とかあるのか?
681 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 07:32:03.79 ID:iNZxZzuC
横綱、鯉、王虎で決定戦が落としどころだと思うよ
682 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 07:47:04.52 ID:xWWoL5El
けんいちうじが横綱に土をつけてくれたことから立ち合えるチャンスができる展開?
683 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 08:02:00.35 ID:EORd6vYT
どうせ最後は鮫島と戦って負けて、前向きに相撲に精進します的なイイハナシダナーになって終わるんでしょ
そういう意味じゃ美味しんぼに例えてるのは近いなと
バチバチもそれほど展開早くなかったけど、15日は特に冗長なんで目に付くなあ
684 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 08:12:37.21 ID:AIfyWpyy
さすがに王虎が横綱に勝つのは勘弁してほしい
685 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 08:26:03.59 ID:igd5888Q
>>682
逆の方が熱いけど番付的にないんだよなあ
686 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 08:34:48.59 ID:kRFQREee
いっそ蒼希狼の兄弟子は岩の藤のほうがよかったかも
あるいは岩の藤部屋に入門していたほうがよかったのでは
687 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 09:15:07.58 ID:U+wtc8Sv
>>683
無印はラストスパートさえ除けば今と比べてかなり展開早かったぞ。石川や村神の回想は一瞬だったしバカーの過去編集すら長くはなかった
まあ長期連載にありがちな弊害のひとつだろうが、この漫画の場合は引き伸ばしとも違う気がするんだよな
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 09:28:09.73 ID:bm6FDk2C
無印は相撲バトルを中心とした熱い少年漫画
今はお悩み相撲教室を中心としたヤング誌漫画

そりゃ展開も遅くなりますわ
689 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 09:59:32.03 ID:Zjidtgxb
>>684
だが勝てる奴は親父以上の才能を持ってるという王虎くらいのもんだろ
まあその親父が活躍してたのは大型化が進んでない時代ではあるが
690 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 10:55:24.39 ID:WL3k4/uf
>>683
箸休めなしでひたすら重い展開続くからね
もう少し力抜いてみれる話挟んでほしいところ
691 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 11:13:28.68 ID:ylK8xhYb
>なぜ仲間が殺されたり子供を自分の手で
>救えなかったことが相撲のせいになるのかがわからん

古今東西の文学作品を読めば、そういう読解力も
身に付くと思うよ。色んな理不尽さとかね
692 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 11:29:46.72 ID:MxyYy+nh
そもそも人間理屈だけで生きてないからね
693 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 12:25:44.49 ID:aFRZYYI1
>>691
超有名な文学には最初の一行からぶっ殺す勢いで激怒してる作品もあるしな
694 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 12:40:09.09 ID:imnt2z4Z
たかが少年誌の一作品の主要キャラですらない登場人物の心境を理解するためだけに古今東西の文学作品で一から教養つけるほどのことは無いと思うw

バカーが相撲で成功したことが最終的には悲劇しか生まなかったことは誰でもわかるはず
それが自業自得かは別として相撲や先輩への見方、態度の変化が逆恨みや当てつけにしか見えないことで突っ込まれてるだけじゃね?

いずれにせよ悲劇が起きる前の言動がもう少しまともだったらもっと同情されてたかもしれないな…
695 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 12:46:54.76 ID:sNr5WbAi
読解に構うとバーッてなるからあぼーんてしろ
696 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 13:15:47.33 ID:oOv67Qju
モンスター親子にスポーツの習い事紹介して、子供が怪我したから紹介したお前が治療費と慰謝料払え
って言ってるみたいだな
697 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 13:16:32.17 ID:I+7w1a/K
>>693
なんだー貴様ー!ディオニス王を愚弄するかあ!
698 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 18:11:13.50 ID:YGyAYixo
堪えてくれ!身代わりを立てないと結婚式に行けなくなってしまう
セリヌンティウス!お前も謝れ!
699 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 18:27:38.69 ID:kcgXh0dk
>>691
身についてなさそう
700 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 18:57:33.66 ID:JiY6xHPz
最新刊がまんだらけで平積みになってた
古本屋といえばあれだけどヒロアカだのよつばとだのの新刊が積んである場所だからなんか嬉しかったよ
701 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 19:19:07.03 ID:jEtbFZaq
ちゃんとBLコーナーに置き換えてきただろうな?
702 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 22:14:06.73 ID:cSq9K9c1
703 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 22:43:31.52 ID:kGo2Jphy
三点
ああ播磨灘でもよんで勉強して欲しい
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 23:00:44.20 ID:iNZxZzuC
5巻読んでああこんなヤツいたなってジョージの事を思い出した
大山道編は賛否あるけど話題がつきないのはいいことだよ

ジョージとか強いだけだからもうほとんど話題に出ない
705 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 23:13:06.01 ID:Zjidtgxb
引退して三年も経つのに仁王が未だに最強とか鯉達中々に情けないな…
706 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 23:13:49.28 ID:MxyYy+nh
そんなこと言ったら舞ノ島は…
6日目までの相手の中で一番地味だから仕方ないけど
人となりも含めてほんとにフツーの幕内力士って感じ
707 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/13(日) 23:20:30.94 ID:sNr5WbAi
三日目は舞ノ島以前にあかねに語るところがない
708 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 01:25:59.54 ID:vS0CbWrH
山本引退
親方死亡・仁王引退
小錦もどきと大吉の成長
望みが薄かったOKとBURSTで音沙汰なかったバカー再登場
バカーの回想話でマンチル皆殺し・横綱がホンマモンの神様だった

こんな濃い話の中じゃインパクト薄くなるわな
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 01:50:50.24 ID:iBFJaphD
親方の死亡とかはあんまりっつーかどうかとは思ったけど二日目の後半ほんとすき
710 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
2015/12/14(月) 08:37:16.65 ID:NH/s/O9b
サエハンって子供に汚いから近寄るな!
とか言ってたくせに本当は中国マフィアに騙されただけって都合良すぎないか?w
711 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
2015/12/14(月) 09:32:35.07 ID:98genIIZ
リアルだとサエハンみたいなの多いから
712 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
2015/12/14(月) 10:05:48.82 ID:SegNSfn8
奮発して買ったお気に入りの勝負服来てるときに
泥だらけで鼻水だの涎だの垂らしたガキが
べたべたしてきたらふざけんなコラってなるわな
713 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
2015/12/14(月) 10:27:25.56 ID:NH/s/O9b
そこは抱きしめてやれよって思うけどなw
まぁ本当に汚いならしょうがないか
714 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
2015/12/14(月) 16:10:02.71 ID:9najoXlg
「チッ、この服いくらしたと思ってんだ(バーキの大事な金で買った服だからもっと大切にしねーとな)」
715 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
2015/12/14(月) 19:41:38.17 ID:sARRHUW8
>>705
あの設定は冗談でも酷すぎるわな
仁王は兄弟弟子達のために保証されたも同然の未来を後輩達に託して隠居したのに
その現役退いた親方にすら何年経っても及ばない空流の関取があまりに不甲斐なすぎる
716 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 20:04:40.01 ID:OrjwCU33
仁王の引退は腑に落ちなかった
そりゃ達磨親方にとって自分の部屋は大切だっただろうけど
その自分の部屋で育てた力士達の中から横綱が誕生してくれた方が部屋が残るより嬉しかったんじゃね?
717 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 20:20:55.46 ID:zFWbxpHk
>>715
鯉は壊れてるし常は歳だからしゃーない

>>716
自己犠牲に見せかけた自己満足だな
718 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 21:08:40.24 ID:U+ZeniAK
>>715
別に衰えて引退したわけじゃないし
本来だったら今頃横綱として全盛期の力士なんだし

本場所に出れないだけで実力まで落ちるわけじゃないでしょ
今でも弟子に胸出してるんだから
719 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 21:34:44.69 ID:EJLBrHcf
>>716
その通りだねぇ
もうソコはストーリーの都合上、強引な展開でも仁王に引退してもらうしかなかったと諦めるしか
720 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 21:37:09.91 ID:EJLBrHcf
>>716
その通りだねぇ
もうソコはストーリーの展開上、強引にでも仁王に引退してもらうしか無かったと諦めるしか無い
721 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 22:16:34.72 ID:SegNSfn8
二度も言うなやどんだけ主張したいんだ
722 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 22:21:33.14 ID:qz001a7M
>>718
大関にはなれたと思うけど横綱まで行けたかな?
バカー跳ね飛ばしたアレと同格とは思えない
723 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 22:39:37.18 ID:ve8IiOT4
>>716
仁王引退はああなっちゃった以上しょうがない、部屋がなくなって鯉たちがバラバラになる展開なんか読みたくないし
空流事故死の方が腑に落ちんわ
「部屋を残すことは一人の力士人生よりも大切」ということを示すために死んだとしか思えん
実際にも部屋を継がなきゃならなくなって引退した力士はいるけどさ
724 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 23:50:40.09 ID:NFTTnVDi
無印で鯉に相撲の凄まじさを初めて教えた仁王こそラスボスにふさわしかったんだけどな。
725 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/14(月) 23:54:59.68 ID:aBFk46mA
親方になった後も現役時代と同じように稽古とかできるわけがないし
3年もたったら別人みたいに衰えてる方が普通だと思うけど
衰えてないってことは稽古以外の親方としての仕事を誰かに丸投げでもしてるんだろうな
726 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 00:18:26.16 ID:rYxteI6b
>>722 あれに負けたとしても、14‐1を2場所もやれば日本人なら横綱になるさ
727 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 00:48:43.50 ID:4BOw9tWG
唐突な仁王sageが始まってるけどなにこれ?
728 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 01:41:23.87 ID:vcSTYZXW
>>725
別に怪我して引退したわけじゃ何だから同じように稽古できない理由はないだろ
稽古以外の仕事なんて親方より現役力士の方がよっぽど大変だぞ(特に人気力士、横綱)
テレビ出演やら取材やらCMやら巡業やら

親方成り立ての若い親方なんかは現役力士に混じって胸出すなんてリアルでもザラだし
仁王はまだ20代半ばで肉体的に衰えが着てるわけでも怪我してるわけでもないんだから
729 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 01:44:15.06 ID:7p3CnkcX
仁王sageならもう寝たよ
730 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 03:14:57.10 ID:2+EfaPup
まあ仁王が力維持すれば実質空流部屋には横綱がいるようなもんだし
部屋の弟子にとっては最高の稽古相手になるからな
親方業に専念されるより部屋にとって有益っちゃあ有益
731 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 06:34:23.17 ID:HClmrUQN
稽古相手はともかく肉体維持はやってんのかな
732 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 07:59:02.24 ID:9fyN+R18
関脇時代の仁王が横綱以外敵無しだったってこたないだろう
天鳳、猛虎辺りとは勝ったり負けたりじゃないのか
733 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 08:21:11.23 ID:rYxteI6b
>>728 最初は場所中や巡業の警備くらいだもんな
734 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 09:47:40.37 ID:bPxdrlCz
モンゴル横綱のイメージ見開きが無駄に壮大で笑う
蒼を包み込まんばかりのえっらい巨大な体躯と手でなんか既視感もあるなと思ったら
百式観音思い出してまた笑ったw

さて、仁王戦から3年経つし天鳳も綱取れてるとうれしいな
モデルみたいに大関止まりを倣わなくていいから
――白人で綱取ったのって現実にはまだ居らんよね?(ロシアハーフの大鵬は別として)
735 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 15:23:40.38 ID:yhdx8h2N
鮫島最後の15日は四股名を貰うだけだと思ってる俺がいる
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 17:44:19.42 ID:8RhNzJ5j
日露ハーフ 大鵬
ハワイ 曙 武蔵丸
モンゴル 朝青龍 白鵬 日馬富士 鶴竜
それ以外はみんな日本人
うん、いない
737 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 18:56:42.08 ID:r2Jccq1Q
>>735
「鮫島、15日後…」が始まるのか
738 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 21:05:57.06 ID:Z7gb2Yyn
>>737
そんな…そん…
739 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 21:17:55.57 ID:IzrM5Dri
力士崩れ達にレイプされ日々を生きる親子の元に届く悪魔のように強い力士の噂

鯉太郎「富士山か……」
740 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 21:19:42.65 ID:9fyN+R18
仮に引退しないにしても次シリーズはないんじゃないか
完結編と銘打ってるし作者も飽きてるっぽい
秋田的に延命しないと困る漫画なのかは知らんが
741 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 21:28:46.83 ID:vcSTYZXW
大鵬はロシアというよりウクライナだぞ
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 21:43:27.48 ID:HClmrUQN
細けェこたぁいぃんだよ
743 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 21:55:15.78 ID:VEoI59PW
>>740
タイトルまで使って露骨にシリーズを終結させようとしてるのに
メインキャラですらない虚桜丸や青鬼狼の回想にやたら回想使って引き伸ばすという謎
冗長でも近年の刃牙のように内容が薄くないだけマシなのかね
744 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/15(火) 22:08:02.58 ID:2+EfaPup
刃牙は刃牙で好きだけどな
なんも考えず読める
こっちは気が滅入る話も多いから読むのに体力使う
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 03:14:50.93 ID:SIvSQyLp
この漫画横綱を強力に描写しすぎ
746 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 03:24:05.20 ID:0MEty7hY
相撲漫画で横綱を圧倒的強さに描いて何が悪い
747 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 06:08:57.32 ID:TITfQVbh
何が悪いのかはさっぱりだがID:SIvSQyLp的には言語道断らしい
748 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 06:25:01.63 ID:tlbO5XgG
大鳥海とか大宝将もいるからピンキリ
749 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 07:51:26.60 ID:Q0Filf5i
最近の横綱の強さを考えると圧倒的強者として描くのは当然だがあの勝ち方はないわ
電車道とかならまだしも胸に顔をうずめてぶっ飛んで吐血してブラックアウトは酷い
750 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 07:54:36.37 ID:WnKgTAQI
見てる側からすれば北桜−増健のアレだったんだろうw
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 11:40:12.04 ID:tiQVcGE+
今さらながら5巻読んだ
大吉が幕下力士に反抗するシーン
頭突きで一人ひるませただけじゃなく、もう一人のほうも怯ませてたんだな…
大吉も幕下クラスなんじゃないか
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 12:09:54.10 ID:V9TSK89j
鍛えたデブの不意打ちなら幕下以上でも怯むさ
ポテンシャルを出し切れてないから万年序二段なわけで
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 12:10:28.80 ID:H77Je6RM
ちょっと絡んだだけで不意討ちの頭突き喰らった上に泣きながら同じ台詞繰り返されたら普通引くだろ
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 13:58:22.57 ID:tiQVcGE+
確かにそうだがポテンシャルを引き出すことさえ出来れば…
もう一人のほうも振り払われた腕を押さえてるぞ
755 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/16(水) 19:54:16.86 ID:V9TSK89j
闇落ちするくらいしごいて闘争心焚き付ければ幕下まで上がれるかもね
それ以上は相撲勘とか運動センスが足りないと思うが
756 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 01:06:09.01 ID:MsBVBcWD
大吉はどのくらい体格に変化がでたかな
入門前でも大柄だったし今だと190cm170kgはありそうだ
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 01:16:54.74 ID:lo84Qh+/
今週こそ横綱の顔が見れると思ったのに・・・
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 02:41:06.78 ID:yjynMBkq
そろそろ大吉には覚醒してほしいわ
759 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 03:21:27.75 ID:Wc+4CeHz
>>758
大吉の覚醒は最終回かその間際だろうな
今から待ってたら2年位待つ事になるぞ
760 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 03:25:37.34 ID:aJHacUbp
もともと闘争心皆無どころかマイナスの引きニートだし
数年たってようやく相手に立ち向かえるくらいになったのはリアルっちゃリアルだな
761 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 10:05:54.27 ID:KAwVViRh
シゴキに耐えてしかも痩せてないから力士向きではあるんだよな
762 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 10:27:14.04 ID:hslEgnk8
>>579
観客1「今日の対戦相手は強いが大吉は大丈夫かよ」
観客2「横綱を倒した闘神の空流だぞ。今日は大吉の勝ちさ」

成長した大吉が登場的な展開か
763 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 10:41:07.86 ID:7uf2OEj8
なんで今週はバチバチがないんだ?
いやそれ以前になんでチャンピオンがないんだ?
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 12:19:14.88 ID:EJMXaJxL
ドングリ田上の出世が止まって、石川や鯉が壊れる
割とシビアな世界で「覚醒〜♪」なんて大吉スイスイ上がっていったら萎える
でもOKが出世して壊れてもいない辺りそれが許される土壌もあるのか

大吉が降って湧いたように強くなるのは嫌なのに
降って湧いたように強くなった白水は受け入れてるので(序二段優勝決定戦がベストバウトだと思ってる)
自分の中にも矛盾がある
765 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 12:40:09.83 ID:5t2GolXI
>>763
先週号が合併号だから
766 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 14:43:35.41 ID:zS80jfj8
横綱は鯉との取組とかでも最後まで後光でぼやけたままで
顔とかは出てこないんじゃないかと思ったりしてる
767 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 14:57:08.76 ID:x2B0J6tq
横綱なんて基本世間お騒がせマンなんだけどなw
768 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 15:07:42.41 ID:cDNgbfB0
お騒がせマンくらい我が強くて人と違う人間じゃないと横綱なんてそうそうなれないんじゃないかな
ふつーの大人しい真面目くんなんて相撲界に限らないが大抵出世しないし上行くのはそういう推しが強い上に実力もある人だし
769 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 15:08:02.39 ID:Bu7T48F+
日馬富士はそういう話ないだろ!
770 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 15:56:34.40 ID:wFdBxBZc
横綱がやるから身内が五月蝿い事も多いけどな
ガッツポーズや変化みたいな事なんてやってないのは剣道と相撲位だろ

柔道とか畳かきむしって悔しがってるやん
771 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 17:09:28.04 ID:zS80jfj8
柔道は完全に国際化されてスポーツになってるけど
剣道とか打突が完璧に入ってても残心が無いとかガッツポーズしたとかで
審判の判断で認められないことも普通にあるしスポーツとは違うって関係者の考えだろうね
そういう意味では相撲はガッツポーズしたから無効とかないし中間点なのかな
772 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 17:47:31.46 ID:ketGNq5B
>>734
無駄に、でもないと思うよ
全盛期の白鵬とか対戦相手は何度やっても何もできずに負けてたし
実際あんなイメージなんだろう
773 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 20:21:05.80 ID:ESqusXU+
>>764
白水が伸び悩んでたのは体が出来て強打が身に付くまでだから大吉との差は才能で片付くだろう
OK入幕はご都合主義な気もするけど長い年月をかけて地力を上げたんだと考えるしかなくね?
コツを掴んで底辺から数年で幕下優勝に絡んだわけだし大吉よりはポテンシャル上だと思うぞ、たぶん
774 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 20:31:07.11 ID:aJHacUbp
落合が長嶋を初めてじかに見た時に後光が刺してるように見えたって言ってるくらいだし
超一流の存在にはそういうオーラがあるんだろう
775 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 20:35:25.90 ID:cDNgbfB0
巡業の白鵬見た事あるけどやっぱ貫録あったぞ
着物で堂々と歩いてるの見るとやはりそこらの人間とは違うってムード漂っていた
他の力士は存在感はあれどもそこまでの空気は無かったし
776 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 21:01:41.59 ID:hXG1W9fm
立ち居振る舞いや簡単な仕草でも自分を見せるのが上手い人もいて
そういう人がオーラがあるって言われるからな
まあ訓練でもなんとかなるから政治家に演出家や演技指導がつくわけだか
長島はその辺よくわかってて格好よく見える空振りの練習とかヘルメットが飛びやすいように大きなサイズを使うとかしてたわけだし
777 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 21:04:48.50 ID:hXG1W9fm
立ち居振る舞いや簡単な仕草でも自分を見せるのが上手い人もいて
そういう人がオーラがあるって言われるからな
まあ訓練でもなんとかなるから政治家に演出家や演技指導がつくわけだが
長島はその辺よくわかってて格好よく見える空振りの練習とかヘルメットが飛びやすいように大きなサイズを使うとかしてたわけだし
778 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/17(木) 21:06:30.00 ID:hXG1W9fm
なんか二重になってた申し訳ない
779 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 09:25:32.81 ID:HgtbAgpu
昔ピープロの怪獣王子を見た事があるけど、主役の少年からは頻繁にオーラが聞こえていた
780 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 11:56:11.06 ID:F62hpfLE
M・デムーロ(このスレで知ってる人いないかも)は間近で見たけどオーラ感じなかった
やはり物理的な大きさも関係してくるのか…
781 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 14:25:59.72 ID:M/A0MqGI
オーラ感じさせたらお馬さんがびっくりするからだろ

空気のように乗るのが奴等のスキル
782 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 16:53:58.99 ID:MnB6rxPY
楳図かずお先生は電車で見た時オーラ凄かったぞ
「おぉ…!」って感じで周りがざわついてた
あの赤白服着てたし
783 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 17:17:05.98 ID:MZ5MoSdH
昔、国立でのJリーグの試合を見た時、ストイコビッチだけ大きく見えた
784 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 19:07:29.06 ID:+2Wb3At/
電車の先頭によくいるタイプの人も存在感とオーラはんぱねぇよな
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 19:21:21.83 ID:7jnLif+8
そりゃ割り込んで電車道すりゃ目立つだろ
786 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 19:45:10.39 ID:/F+0Eh7Y
白人巨漢大関にも真っ向勝負の横綱のモデルが白鵬て違和感あるわ
白鵬て勝つためには手段を選ばないタイプやん
787 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 19:47:17.19 ID:cRIu7YnT
>>780
フランキーと握手した事あるけど小さいジローラモだったぞw
ユタカもただの気さくなおっさんだし
788 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 21:01:35.87 ID:mSbno0/y
ペリエもアンカツもちっさいおっさんだからな
騎手なんて物理的に大きい人はなれない職業だから仕方ない
789 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/18(金) 23:21:10.53 ID:xgn/8pye
このマンガ見ると、鶴竜は横綱の顔じゃねえなあって思っちゃうな

白鵬と朝青龍は文句なく横綱だけど
790 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 00:11:12.44 ID:heXMC8u9
白鵬てタカヒロイズムと対極的な力士だろ
なんでラスボスにしたんだろ
791 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 00:13:45.20 ID:6NimyiSZ
対極だからこそラスボスにしたのでは
792 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 07:47:29.83 ID:t02TwLc/
>>790
モンゴリアン横綱だからといって、白鵬モデルと確定したわけじゃない…たぶん…
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 12:28:00.06 ID:LnAbWXuu
モンゴル人横綱で圧倒的に強いといったらモデルは二人しか居ない
朝青龍の方は蒼希狼のモデルっぽいしね
794 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 12:29:34.70 ID:t02TwLc/
モンゴリアン風味の貴乃花親方がいい。相撲愛がすごすぎてキチガイになってるような
795 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 12:35:39.22 ID:H5p+1u05
モデルを一人にしないという決まりなんてないし
ましてや誰かをモデルにしないといけないわけ無いのになにいってんの?
796 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 12:50:45.87 ID:jzTuEPad
>>752
玉光宝さんも寺井に横から殴られたらダウンしたしな
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 13:11:28.57 ID:IoPH2YQO
ブチカマシだけを磨き続けたんだ〜
でも元々は線が細いのに幕内で通用するかな〜
僕なら額に椎茸移植しちゃうかもな〜
798 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 20:29:54.82 ID:heXMC8u9
デカイ外人相手にも真っ向勝負
満身創痍でも武蔵丸相手にガチンコ真っ向勝負
異常な相撲愛
横綱というものに対する強烈なまでの独自の美学
ちょとキチガイ入ってる

貴乃花こそタカヒロイズムの体現者だろ
豚河豚の超上位互換の白鵬より貴乃花の方がラスボスにふさわしい
799 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 21:37:44.66 ID:mYwCUxgK
>>798
貴ノ花は確かに大横綱だよ。少なくとも現役時代の貴ノ花は大好きだ。現役辞めたあとのアレは別人だと考えてる
800 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 22:16:25.84 ID:e4hXt5Rt
>>795
お前も何言ってんの?
801 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 22:19:12.81 ID:BffOLuEt
あ、リアル相撲の感想はいらないっす
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 22:29:47.13 ID:kXQ6Dg7M
リアル相撲取りなんてローで一発
803 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 22:34:43.22 ID:e4hXt5Rt
>>801
今週はチャンピオン休みで話す事が無くなっている、諦めろw
804 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:18:41.81 ID:mVrzw3K+
もう横綱のモチーフはブッダかキリストでいいよ
805 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:20:47.45 ID:hWV/kjap
デーモン閣下でお願い
806 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:26:03.43 ID:mfmw02p3
横綱在位10万と3000年であ〜る
807 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:40:18.27 ID:8eu/b75P
>>803
連載終わって話すこと無くなったらこのスレどうなるのかねェ……
808 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:40:42.45 ID:Y81D4zZH
バチバチ世界の現横綱はマジで在位59年達成してもおかしくない
809 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:47:39.90 ID:mfmw02p3
>>807
頭悪いの?
810 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/19(土) 23:58:53.84 ID:LdtU8IHR
>>807
お前は昔から頭の足りない子だねえ
811 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 00:00:37.94 ID:vd3autqt
>>807
お前は昔から頭の足りない子だねェ…
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 00:13:12.64 ID:K0K2q44L
リアル相撲NG厨が湧いたから変な方向に向かいはじめたじゃねえか
謝れ寺井
813 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 11:59:55.36 ID:R/acZhNl
あの横綱だったら金隆山にも勝てそう
814 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 13:25:08.56 ID:wYAldOeX
ちなみに刃牙の金竜山は夜叉猿とか幼年編花山を凌駕する怪獣
地上最強の生物()を凶刃から守護ったほどの男ですらあっさり倒す強さだがトラックに勝てるかは知らん
815 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 13:31:49.24 ID:eK94UW9v
長文はレスする前に読み直そう
816 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 15:34:06.25 ID:0kYFevgI
リアル相撲の話する奴はなんのスレか読み直そう
817 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 15:58:54.29 ID:7JcEOtaq
>>816
死ね
818 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 16:51:18.47 ID:Yw19nBRs
>>816
お前は空気を読むという事が出来ないんだね
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 17:17:30.12 ID:+FRlyCWs
>>816
これが何の漫画か読み直そう
820 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 17:41:05.54 ID:R/acZhNl
単純な強さって意味では白鵬が文句なしでトップだけど
一番横綱として問題のない横綱って日馬富士だよな
真面目、軽量だけど真っ向勝負で強敵だろうと変化で逃げることがまずない
相手を侮辱しない、そこそこ強くて横綱として何度も優勝してる
821 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 18:13:07.35 ID:qJKjYH16
>>820
アマは「真っ向変化」と揶揄される変化力士だろ
822 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 18:16:08.52 ID:SOTeB9CP
日馬富士の体格で横綱として充分通用するんだから鯉と山本はもう少し出世しても良かったと思う
作者の中では鯉の体重が120kg未満に設定されてるんだろうか
823 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 18:49:20.62 ID:m3xuYYEc
>>822
鮫島第1話で100キロちょいって言ってる
824 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 19:31:37.63 ID:R/acZhNl
>>821
ここ最近そういうことないよ
むしろ鶴竜のがひどい
825 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 20:07:24.53 ID:jxAIXv38
人外は一部屋じゃなくて一門一人にすればいいのに
826 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 21:23:59.83 ID:0kYFevgI
>>824
>>825
この話バチバチと関係ある?
827 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 21:37:32.90 ID:qJKjYH16
>>822
アマはあれでも130キロ超えてる
100キロ前後なんて土俵上じゃ本当に細く見える
828 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 21:58:27.53 ID:7JcEOtaq
>>826
いいから死ねよ
829 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 22:13:03.21 ID:hVaJrJmP
>>820
お前があんまり相撲観てないという事は分かった

>>822
相撲はある程度以上の体格あれば、後は運動神経の方が重要
今の横綱3人の動きが良いのは相撲見れば分かる

鯉と山本はそこまでの運動神経は無かったという事
830 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/20(日) 23:55:27.89 ID:wYAldOeX
入門直後でさえアマの全日本クラスに何もさせず一方的に完封できる瞬発力と馬力があったんだけどな。どうしてこうなった

>>826
なんでバチバチと関係ないレスするの?
831 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 00:20:24.31 ID:vpLbeh+Y
はたから見ればブチカマシ二発で沈めただけだが
反撃の張り手が紙一重で外れてくれて冷や汗モンの勝利だったんだぞ
832 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 00:35:43.15 ID:vpLbeh+Y
瞬発力と馬力はあっても耐久力は普通の範囲だったのだろう
だのに後先考えない戦い方だから壊れた
833 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 04:14:26.21 ID:z4xbXLB+
最終的にこんな感じになると思っていた

王虎 196cm 180kg
鮫島 181cm 188kg
天雷 190cm 170kg
石川 182cm 145kg
渡部 180cm 176kg
田上 183cm 158kg
834 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 16:11:38.15 ID:25XX8fZr
>>829
罵倒するだけで逃げちゃダメだよ
具体的に最近日馬が大事な取組で変化した一番言ってみ?
まあいちいちつっかからないと反論できない幼稚な人だし無理か
835 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 17:20:58.61 ID:3F0BrEj7
あ、リアル相撲の話はいらないっす
836 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 18:09:44.20 ID:pWN2jH8f
日馬は今年の初場所で逸ノ城相手に変化してブーイングされたり
去年も栃煌山相手に変化してブーイングされたりしてるよね
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 18:53:13.20 ID:ghKnTmkf
>>834
おまえ・・・・

日馬富士は白鵬と優勝争いしてた取り組みで2度も変化してるんだよ
そんな事も知らないで自分はマトモなつもりで発言するなんて凄く恥ずかしい事なんだよ
838 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 18:59:21.29 ID:ghKnTmkf
あ、「2度も」ではなく、「変化をした取り組みが2番ある」に修正
839 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 19:11:38.65 ID:ghKnTmkf
>>834
お前は>>820だね
日馬富士が横綱として何度も優勝してると書いてるが
横綱として何回優勝したか分かってるの?
その回数がお前にとって「何度も」なのかい?
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 19:37:59.40 ID:vpLbeh+Y
同じ時代に白鵬がいるの考えると健闘してると思う
841 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 21:39:00.31 ID:3F0BrEj7
相撲版でやれ
842 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 22:47:29.29 ID:3EpX/4u9
連載誌すら不明
843 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 23:23:23.90 ID:QvFn6am7
腐ってもうた…


【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】71 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net->画像>8枚
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/21(月) 23:26:57.24 ID:vpLbeh+Y
土俵を駆けるって…
摺り足ができてないってことじゃないか
845 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/22(火) 00:50:14.94 ID:+4pVb0sK
日馬富士は日本語下手くそだよな
日本語の上手さに関してはモンゴル力士なかでも最低クラス
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/22(火) 01:30:20.36 ID:NvFSgiyJ
臥牙丸とか日本語うまいよな
847 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/22(火) 10:53:59.14 ID:anqC78jz
その分芸術面で日本の心をわかってるからセーフ
848 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 05:54:51.85 ID:ZY6hOhKW
相撲版でやれ
849 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 06:30:19.46 ID:V+Zkv7YG
なんかスレがいつになくバーっとしてるな
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 12:04:27.96 ID:QxjLqE8d
常にイライラしてる住人が一部いるからなー
まあ荒らし目的なんだろうけど
まともな住人もちょっと喧嘩売られてもスルーする忍耐力もって欲しいが
851 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 12:35:38.99 ID:gKX4nPU7
バカーにも言ってやれ
852 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 13:42:48.45 ID:J/uwx0XT
罪もないのにいわれのないイライラをぶつけられる常がかわいそう
853 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 15:48:22.71 ID:X8m8Rygb
丸っこいほうの常はどこ行ったんや?
854 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/23(水) 17:04:10.40 ID:sRGNWYks
ネタバレ:今週ついに横綱の顔が明らかに!
855 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 03:19:30.08 ID:KsQCmRCz
丸っこくない常って誰や
856 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 05:05:29.28 ID:8ToXqR/A
白水さんの顔www
857 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 08:30:07.32 ID:PXILwL82
このシリアスな日にこの顔持ってくるとはやるなww
俺たちへのクリスマスプレゼントってかwww
858 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 09:30:23.95 ID:Bk11zCFC
後援会会長が虎城の回想にでてきた会長と同じ顔なんだが
ゲス野郎は細目になってまうの?
859 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 09:40:56.28 ID:pdP4YiyW
大山道の髭が気になる
860 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 11:33:33.76 ID:G7oBNYQ7
猫水はちょっと寒いと思った
やり取りがまんま鷹村青木のオマージュ
15日取り切るのもプロの務めだぞと言ってやったのは良かった

大山兄は引きが得意とあったが
鯉をムキにさせたところで、いつもならここで引いて勝負あり
の、ところで何故か引かずに…のパターンか
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 11:45:33.41 ID:eC/htBJG
取組中に親方から大山は孤児で〜とか聞かされるとしてもバカーの不幸度合いが比較にならないからなぁ
862 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 12:23:46.80 ID:qdFNB8q6
タニマチのクズ発言のあとに親方はフォローしてたんだな。そのフォローはバカーに伝わって…たのか?
ちゃんと読んでなくてわからん
863 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 15:18:07.68 ID:G1hsK9qU
とりあえず大山道関かわいそう
大山道関には報われて欲しい
864 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 17:21:12.33 ID:KHqLjg2W
今週の大山道関の蒼希狼への言葉は、本音とは逆の建前ではなく本音かも知れないな
865 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 17:46:24.95 ID:zswKu3KE
伝わってたらあそこまでひねくれないと思うから伝わってなかったんじゃないかな
というかあいつをクズ呼ばわりは私をクズ以下というのも同然ですっていうフォローされて
あんな態度取ってたんならそれこそ本当にクズだろう
866 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 19:12:23.48 ID:jQdMBA5I
クズ発言のあとすぐ出てってフォローの部分聞いてないんじゃないの?
867 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 19:18:37.21 ID:ogWrkEWs
後援会長って蒼希狼の事情をどの程度知ってるんだろうな
全て知っててあの態度なら後援会長にも問題があると思うけど
あまり知らないならあの態度の蒼希狼をクズ扱いするのも仕方がなくねと思う
868 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 19:31:47.26 ID:JdLKVHZl
仮に知ってたとしてもだからなんだとしか
故郷の友人たちが自分のせいで悲惨なことになったからって相撲を真面目に取らないこととは関係ないし
部屋の弟弟子たちに八つ当たりしていいわけでもないし
869 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 20:01:50.21 ID:IQ9+jum5
後援会は「株主」や「出資者」とは違うんだろうが所謂スポンサー的な存在じゃないのか
そういう立場を考えると協調性皆無のラフファイターを否定する気持も分からんでもない
870 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 20:05:19.51 ID:PkXfYzAS
土俵の上でラフファイトするだけならまだしも
釣銭みっともなく漁るわ粗大ごみ盗んでくるわ愛想はないわでそれ以外でも最悪だからな
そのうえ親方と兄貴分にだけは露骨に態度変えるから余計感じ悪いだろ
871 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 20:28:46.04 ID:mGQSBlQ/
まあ読者視点だから蒼に肩入れしちゃうけど、
後援会視点なら問題児うぜーくらいの感じだろうな
872 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 21:39:08.17 ID:KsQCmRCz
というか批判でも不満でもないのだが
バカーは本当になぜ相撲にしがみついてるのだ?
873 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 21:43:40.59 ID:+pus9Aj7
他にすることもないし行く当てもないしで惰性でただなんとなく部屋にいる…
みたいな?

止めても止めて何するんだって話だし
874 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 22:26:37.09 ID:5D97YPrB
うつ病モードだから相撲をやめる意欲もないんだと思う
875 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/24(木) 23:14:47.44 ID:cJb6Djx5
ってか、他の力士達にも嫌われてたろ後援会長
876 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 00:30:29.94 ID:pZvL39mf
親方面してるから嫌われてるだけで
バカーを悪く言うから嫌われてるわけじゃない

というか兄弟子と親方以外はバカーに対しては後援会長と同意見でしょ
877 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 00:45:29.87 ID:4rQiOGpe
バカーより番付したの連中には
いくらバカーがふて腐れてても何も言う資格も思う資格もないで
878 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 01:42:02.05 ID:+tSCoNjU
>>877
思うくらいは許してやれ
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 07:18:32.39 ID:9kLde3+f
いや凶暴罪で逮捕だぁ
880 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 11:29:30.87 ID:TxRBVtAc
>>872
仕事ってのはそういうものじゃね
幕下以下ならまだしも高給取りの関取なわけで
そもそも蒼は帰る場所がないしな
881 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 12:30:33.01 ID:VaafF2V6
問題は引退後か。現状のメンタルだとモンゴルに帰っても周囲とうまく行くと思えぬ。
心を入れ替えて先輩と一緒に孤児院経営だな
882 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 13:17:41.87 ID:BOBsQlnr
一応今週で「蒼は相撲好き」ってフラグ立てたし、
鯉のバチバチ見て復活ってところかね
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 18:50:20.46 ID:nqUJjG2L
うん行にしろ山元にしろ作者は退場させると決めたキャラには決して情けをかけないから
バカーはここで消える可能性もあると思う。だとしたらこれまでで一番「残酷」な末路かもしれないな
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 21:50:10.44 ID:jm1dRFkQ
親方面はムカツクし、ゴミは言い過ぎだけどそんなに後援会長もおかしいと思わんな。
自分が大好きな球団のトップ選手が品位も協調性もなく、球団のイメージを壊すようなヤツならさっさと退団して欲しくなる。
この人は親方面するほど部屋を愛してるんだから、バカーみたいな態度のヤツが部屋の代表と世間に見られたら気分悪いだろ。
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/25(金) 22:50:58.06 ID:cBlSh+sc
人間できてる大山道は大好きみたいだしな。後援会長
886 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 00:01:08.70 ID:/k0nrchq
親方か兄弟子が仁王だったら何度〆られてるかわからないなバーキは
887 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 00:05:32.41 ID:tSLERDHk
正直最初に出てきたときから不快でしかなかったので
とっとと消えてほしい>バカー

所詮土人は土人
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 00:54:40.89 ID:jacCqVB5
バカー=マートンみたいな言い方やめろw
889 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 12:28:26.69 ID:x/0LqDsf
>>884
浮浪児をお持ち帰りして土俵に上げたこと自体どうかと思うが漫画だからそれは良いとして
部屋の内外から顰蹙を買う言動が何年も続くのは指導者の責任もあるし後援会の鬱憤が溜まるのも当然
無印ではしっかり指導や教育のできる親方や兄弟子として描かれてたはずなんだがなぁ
890 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 12:47:15.05 ID:xmj54UK9
バカーをクズ呼ばわりされて怒る親方や大山兄はいい場面なんだろうが
そこに至るまでのバカーの振る舞いがちょっと擁護できないからもやもやするんだよな
891 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 13:04:51.06 ID:maJoDebc
親方や兄弟子がもっと厳しく指導しないといけないはずなんだよな
日本に来てすぐの幕下時代なら態度に多少の問題があるのも仕方がないけど
何年もたって今の描写だと兄弟子や親方はいい人だけど指導力は微妙ってことになる
出世頭の蒼希狼に遠慮して厳しく指導できてないって見られてるんじゃね?って気もする
892 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 13:11:40.29 ID:xmj54UK9
一応ちゃんと怒ってる場面はあるんだが当人が全然反省してないっぽいのが・・・
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 15:58:35.15 ID:xzulK+kz
親方兄弟子にはその場ではへりくだって見せて周囲には横暴でって第三者的に見たら完全に親方達舐められてるよね
894 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 16:39:20.05 ID:NqTI9eEO
そういや拳骨かまして土俵でのラフプレイ(肘)や態度について注意してたな。
しかし、本人にはうまく伝わっていない・・・
895 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 17:04:44.21 ID:maJoDebc
親方や兄弟子は蒼希狼の境遇への同情や早い出世のせいで甘やかしてしまってる
蒼希狼はそれに甘えて注意されたその場では親方や兄弟子にへりくだるけど
本気で反省してるわけじゃないから態度は変わらないしラフプレーも続けてる
896 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 17:25:53.57 ID:ha32EOb7
バチバチ世界の親方は山ノ上に限らず大体どこか甘いからな

旧空流・・・新弟子が暴力沙汰を起こした時も謝罪どころかすかさず新弟子をフォロー。ただし取組中に舐めプするパフォーマンスだけは許さない
虎城・・・・息子には個室を与え自分や兄弟子に暴言を吐いても許す。ただし他の弟子は関取だろうが幕下のホープだろうがクビ宣言が口癖
十文字・・・元関取の弟子が反則して負けた上に場外で対戦相手の膝にボディプレスかましても知りませんよそんなこと
田ノ中・・・指導すらできない
寒河江・・・スマイル
897 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 17:46:41.65 ID:jacCqVB5
デコと山本の親方はいい親方
898 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 18:56:37.39 ID:/k0nrchq
寒河江はあの体格とスカし癖で親方の資格とれたのが不思議
十両もキツいだろ
899 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 21:05:43.28 ID:hFsGrqaN
>>898
誰にでも新弟子時代はあるさ
体格は小錦モドキが近くにいるから小さく見えてるけど実際は空流ぐらいはあるんじゃないかな?
900 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 21:15:36.14 ID:wYtTrveo
新寺さんは作中でも人格実績ともに優れた親方として描かれてるよな
ただ山本には張りや突き以外にも技を授けてやってほしかった
901 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 21:17:32.95 ID:hFsGrqaN
>>898
誰にでも新弟子時代はあるさ
体格は小錦モドキが近くにいるから小さく見えてるけど実際は空流ぐらいはあるんじゃないかな
902 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 22:39:14.43 ID:xmj54UK9
山本の頭の出来的にそんな器用な技は覚えられなかったんじゃないだろうか・・・
903 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 23:20:43.68 ID:MG/GUbtk
山本自身が投げ覚える気ないって言っちゃったから
だから突き押し特化の体づくり教えて無情教えてとやることはやった
904 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/26(土) 23:35:05.38 ID:kHHBNoj5
>>897
弟子に舐められてるから指導もままならない
教えを乞うデコに嫌み吐き捨てその後数年放置
まあひどいっちゃひどい
905 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 00:00:36.23 ID:HP2z+vDw
大山兄さんほんとすき
惚れるアニィ
906 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 01:33:50.57 ID:FDPKi7d1
まぁ山本は下手に他の選択肢覚えるより突き押し一辺倒の方が性格的に向いてたかもしれないし、
なにより漫画的にそうした方が魅力あるキャラに映るかと
907 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 01:55:01.17 ID:2YuifCjL
漫画的というメタ視点で言えば突き張り特化は白水と被るんだよな
まあ山本は打撃特化型で良いとしても白水は上手投げやモロ差しのようなリーチを活かした技をもっと見せて欲しかった
908 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 02:27:34.25 ID:FDPKi7d1
白水は突き押しというよりギャグ要員の印象が強い
鮫との関係も兄弟子で山本はライバルと被ってる印象は少ないから問題無いかな
909 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 07:25:15.09 ID:2YuifCjL
常松をワンパンKOした山本の連打を無数に食らいながら打ち勝った王虎を突っ張り一撃で失神させかける白水って描写だけなら最強クラスじゃね?
実際モブは一発、田上は二発でノックアウトしてるわけだし宝玉光のような木偶の坊にズタボロに負けたのは不思議でならない
仕切りで集中を高めるために目を閉じてたら立ち合いを制されて上手を取られたんだろうか
910 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 09:11:58.35 ID:ga7+14To
白水さんを見た山本が「一度やってみてえな、あのハゲ」とか言ってたのに実現しなくて残念
回想でもいいから見せてくれよ
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 09:25:32.78 ID:6htTiSGL
出稽古で何度となくやってるだろうけどそう考えると同系で白水みたいな恵体モンスターが身近にいて心が折れない石川のメンタルってすごいよなぁ
912 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 09:45:25.91 ID:iYY0l3ZW
>>909
常は顎に綺麗にもらったからガクッとなった
王虎にやってたのはKO狙いというより下がらせるための連打
全てを無情狙いで出してるわけじゃない

白がピカリンにやられたときは初手がいいところに当たらずに捕まったのだろう
913 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 09:59:50.61 ID:pcvLW7Go
ラッキーパンチみたいなのもあるだろうし
914 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 10:04:21.75 ID:rqObT4nJ
>>911
むしろ良き先輩として慕ってたんじゃないかな
山本は親方とか恩師とか目上への敬意を忘れないし
915 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 12:13:11.24 ID:iYY0l3ZW
山本は田上にも最初に声かけたときは「田上さん」だったな
916 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 12:56:52.00 ID:IBXRB/PI
だったら年上の王虎に「王虎さん」って言わなかったのは不自然だよな
917 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 13:02:03.95 ID:jWDoKDDb
初登場の村神と王虎はしゃあないやろ
まわりに喧嘩しか売ってないやん
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 13:05:17.40 ID:vIMvgRpa
王虎は1つしか変わらんが田上は23で雰囲気が違うからまあ
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 16:35:08.36 ID:VLO0rz88
鯉太朗も昔は全く敬語使わなかったんだよな、今でも白水相手には大体タメ口だし
同じ幕内になっても「兄弟子として見てあげますからw」宣言を律儀に守り続けてる常松は真面目君
920 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 17:47:49.57 ID:TCW1P4EY
根が真面目でいい子なのが親父の件でひねくれてただけだからな
921 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 20:10:46.93 ID:/qQZTuT7
>>910
序二段ぐらいでの対決は見てみたかったけど幕下では名実共に結構差がついてるように見えた
あの体格差で同じタイプの押し相撲というだけで山本にとって相性はかなり悪いし、打たれ強いから無情や激情一発で沈むとも思えない
922 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 22:30:11.04 ID:461Xb4jd
>>919
まあ白水も仁王に所々タメ口聞いてたし
923 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 22:39:05.97 ID:GaqlUNr9
うんこ流さないから仕方ない
924 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 22:58:32.26 ID:jqStECR7
>>919
太鼓持ちのプロの血を引いてるんだから
そこら辺は完璧よな
925 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/27(日) 23:02:59.77 ID:iYY0l3ZW
常は父ちゃんはヘボ力士だったのに大学で実績残して幕内でやれてるということは
母ちゃんの遺伝子が優秀だったのかな
926 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 00:14:37.66 ID:Iki+IT5w
常父も、資質だけは優れていたんじゃね
927 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 02:33:32.65 ID:dOsPBmIK
血統ってのは何の意味もないただの飾りだってことを教えてやる…
この常松のセリフが最近の少年マンガの風潮のアンチテーゼとして俺の心に響いてるから応援したくなるんだよなぁ
この作品の顛末がどうなるにしろ彼には報われてほしい
928 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 02:39:45.56 ID:ZKfDLXe1
常松はけっこう好き
929 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 07:56:34.33 ID:DNGGHpXT
血統とか今に始まったことじゃないし
930 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 07:57:29.57 ID:KvfFuw3g
親の血が入っているからってそれの完コピになるわけじゃないから
いい意味でも悪い意味でも
後は子供の頃から稽古してるとかも素養になってるんだろ
931 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 14:18:07.79 ID:Nh1NJQYS
>>927
それで努力も怠らないキャラクターだったら最高だった
わかったような理屈で稽古を切り上げたり、負けて往生際が悪かったりしたから
どうも言動と行動が一致しない部分があった
バックホーンは当時から一番応援したかった理科氏だったけどな…
932 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 15:05:37.79 ID:z/QO/+xR
元々は努力を怠らない奴だけど空流に馴染んでなかったり鯉の手を借りたくないと思ったり色々ごちゃごちゃになってたんだろ
933 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 15:30:01.96 ID:E168oerf
乳酸たまるほどきつい稽古したことなかったんじゃね
934 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 15:40:21.32 ID:8TAzpEQX
>>930

現・貴ノ花は旧・貴乃花のDNAが一切入ってなかったから大横綱になれたんだよね。

三代目若乃花も初代若乃花のDNAがうまく作用して横綱になれたと。

ふたりとも旧・貴乃花の完コピじゃ無いのがキモだね。
935 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 16:06:14.20 ID:3cviNp7s
取り組みは改心前と変わらず自己流でいろいろ計算作戦してるっぽいけど
稽古は乳酸ありでやってるのかね
936 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 16:17:33.36 ID:z/QO/+xR
何でもかんでも額面通りに受け取りすぎじゃないかね
937 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 17:48:40.72 ID:hKuG/QN5
>>931
よりレベルの高い相手と稽古するために部屋で最強の関取に稽古つけてもらおうとしたけどシカトされたからね
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 19:08:26.49 ID:DNGGHpXT
>>934
あ、リアル相撲の話はいらないっす
939 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 19:36:23.73 ID:riSLWQmg
>>937
レベルの高い稽古したいなら大手に行けばよかったわけで
サラッとトップになれそうなちっちゃいとこ入ったわけで
940 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 19:41:34.54 ID:XU5JQEHr
>>938
嫌なら無視すれば?
941 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 19:50:48.23 ID:UgsdEWZ+
>>937
幕下優勝経験者の関取と序二段優勝経験者とデビュー前に学生横綱を破ったスーパールーキーを兼ね備えた化物の巣窟でトップを狙うのは並大抵のことじゃない
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 20:04:20.04 ID:gkdXNqxz
川さんは・・・川さんだからそんな形容詞では形容できんな
943 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 22:23:15.93 ID:VQ3X+9lM
兄弟子二人、弟弟子三人とも十両以上の関取になりながら自身ひとりだけいまだ幕下
まともな神経していたら針のむしろ
のたり松太郎における青木
944 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 23:14:35.20 ID:EVKN/bE5
そういえば阿吽は川口を「川ちゃん」と呼んでたから弟弟子でいいのかw
川口が実は現役最年長とか元関取とかってのは無いんだなww
945 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 23:16:36.05 ID:gkdXNqxz
真相を知る先代がお亡くなりになってしまったから川さん入門の謎については永遠にお蔵入りなんだろうな
946 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/28(月) 23:28:16.70 ID:EVKN/bE5
吽さんや鯉が怪我したり先代親方が事故死したのって
川さんが不幸を呼ぶ体質だったりとか・・・しないよね、たぶん
947 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/29(火) 00:16:18.19 ID:XnhQACUC
>>943
そんくらいでへこたれるような繊細な神経の持ち主が
相撲部屋に入門なんかしたら数週間でうつ病になるわ

相撲部屋なんてどんなに当たりの部屋でも
ワ○ミのブラックバイトよりキツイからなw
948 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/29(火) 00:48:28.94 ID:PaYTrsNx
>>943 部屋ではちゃんこ番ばかりしてた青木さんだけど、
スナックで居合わせたチンピラ893集団を全員半殺しにしてたよなw
949 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/29(火) 23:46:13.85 ID:xPQDb+ec
秘めた実力は誰もが認めるところでもっと上の番付が狙えるのに
稽古嫌いで酒好きで弟子連れまわして毎晩飲み歩いて
平幕に甘んじてる宝玉光も荒駒に通じるものがある
950 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/30(水) 21:36:58.11 ID:7wjFAHrF
弟子の顔に落書きして場所入りさせるとはやはり空流はクソ部屋……
951 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/30(水) 21:41:03.99 ID:yItExRBX
白水の得意技がゴリラ張り手から
川さん直伝の猫だましに変わったりしないよな
952 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/31(木) 01:02:23.80 ID:PIEqK4oH
953 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/31(木) 15:13:36.13 ID:FfsI9pzs
今週のチャンピオンはお休みだから、コミックスで幕内編を一巻から読み返して気付いたけど、
序章の先々場所での幕内土俵入りのシーンで、よく見ると
鮫島の後ろに舞ノ島、その後ろに蒼希狼が居たんだね。
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/31(木) 22:01:05.77 ID:HpGK3yVG
階級制にすればいいのに
そうすれば日本人チャンピオンも生まれる
955 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2015/12/31(木) 23:32:59.17 ID:0Ql1OQlw
>>954
階級が無いのが大相撲の面白い所なんだけどなあ・・・
舞の海の取組集を動画で是非見てもらいたい
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/01(金) 00:35:38.60 ID:P1fSwsx6
あ、リアル相撲の話はいらないっす
957 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/01(金) 00:41:48.68 ID:PtO8gNvs
リア相撲に比してバチバチの相撲は打撃格闘技の要素が強いように思う
張り手って押したり体勢崩したり相手の視線をずらしたりして押し出したり他の技につないだりに使うんだと思うのだがこっちだとダメージ与える事が主目的っぽい
958 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/01(金) 19:03:52.69 ID:qg0m0HWr
【○○タカヒロ】萩原、最後の十五日【目パチパチ】71 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]&#169;2ch.net
959 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/04(月) 14:02:15.39 ID:Exp9fLKV
■大相撲のインタビュー

 インタビューを受けている際「ハァハァ」と息をきらしている力士が多いが、これは取組が終わったからというよりも、次の取組に間に合わせるように、インタビュー室まで走ってきている事の方が大きい。
960 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/04(月) 20:42:21.64 ID:TiJipytX
>>957
>張り手って押したり体勢崩したり相手の視線をずらしたりして押し出したり

そりゃ張り手じゃなくて突っ張りだろ
張り手は相手にダメージを与えることが主目的の技だよ
961 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/06(水) 23:59:49.35 ID:Lhx5Bs26
極真空手みたいに顔面へのパンチは無しで蹴りはOKにすれば良いのに
962 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 04:41:00.02 ID:tsDvQ8vV
ジャンプの相撲漫画で解説されてたけどハイキックは出来るならOKらしいよ
出そうとしても一本足になった瞬間に押されて倒れて終わりだろうけど
963 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 11:13:17.27 ID:XoAcWUZW
いや、さも本気でぶつかると見せての凄いフェイントなのは分かるが
バカーに相撲への情熱と取り戻させるための勝負じゃないのかよ?
これで引き技が見事に決まって勝っても意味ないだろ……。
964 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 13:14:50.86 ID:eqiU8IT9
張り手でもやたらケチつけまくる老害多かったからな
ハイキックなんかした日には発狂するだろ
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 13:50:26.28 ID:tsDvQ8vV
虎パパの遠くにいるのに全部わかってます。な解説はさすが伝説の横綱だな
966 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 14:00:24.88 ID:IKtrfOWE
967 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 14:00:25.53 ID:9uyR4+XT
今の普通の相撲に飽いている白鵬ならリクエストすればなんでもやってくれるかも!
968 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 14:27:52.52 ID:hUHbT0qi
大山道の立ち会いが予想通りすぎた
969 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 18:01:57.51 ID:hMBXmhWy
>大山道の立ち会いが予想通りすぎた

あんな予想してたの?
970 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 18:12:21.25 ID:5APZgOcL
渡辺の上位互換みたいな感じだろうか
安美錦みたいなベテラン技師か
971 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 18:51:08.61 ID:hUHbT0qi
>>969
してたよ

てかツネがフラグ立ててた
972 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 20:52:20.54 ID:36I4+xRg
結果的に天雷の優勝を阻んだときの白水さんの相撲と同じだな
973 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 21:29:41.36 ID:3BfWDJbA
大山道「いつから俺がそこにいると錯覚していた?」
974 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 21:44:53.14 ID:i5NkkTkB
魂の熱量すらも武器として繰るベテランの技、カッコいいねー
大道山自身のみならず取組相手の鯉、そして青希狼の闘志までも燃え上がらせるって展開になるのかな。楽しみだ
975 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 21:48:10.47 ID:Uj7VJ3Ko
立ち合いでフェイントかけるのに一話使ってるっていう
よそでやったら引き延ばしとか言われそうな話なのにここまで読ませるのはやっぱ凄いわ
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 23:09:19.34 ID:H1vh5XB8
いや、大山道の技は凄いと思うしこういう独特の技巧派との対戦も面白いと思うが
問題はこの取り組みが青希狼を立ち直らせるためのものだということ
引き技が見事に決まって鮮やかに勝ったとして、それで青希狼が立ち直るのかよ?
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 23:30:18.74 ID:gRLN9Djz
バカーを立ち直らせるために力のぶつかり合いになるかと見せかけておいての引き技だからこそシビれたけどなあ。
それがどういう意味で蒼に取れない相撲なのかの回収は来週以降の話でしょう。
978 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/07(木) 23:45:39.11 ID:kDgx8WZz
少なくとも「本気の騙し」は今の蒼にはできないだろうな
蒼が熱に当てられかけたような描写もあったし
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 01:15:38.18 ID:U5oWbwm6
>>976
青希狼「なんだよそれーーー!!!」
980 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 07:38:33.53 ID:2NpI+ZL/
>>975
ジョージ「なるほど、フェイントだけで1話使うのはOKか」メモメモ
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 10:42:55.73 ID:AvZlk8th
>フェイントだけで1話使うのはOKか

その代わり、内容や描写の密度を上げないとね
982 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 10:57:41.07 ID:JhGiYvjS
>>976
心理戦かよ…セコいな
983 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 12:15:08.88 ID:EOPmifz3
ジョージはスレ立てるのが嫌で便所に籠ってるのかな
984 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 12:41:06.92 ID:mu8pENtN
まぁ終わりかたからして普通に決まってないんやろなぁ
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 14:37:27.28 ID:otrgssYa
>>982
親方「オマエもそう思うか…?」
蒼希狼「(思う…)」

まあ実際は思ってないんだろうけど
あくまで本気で行くと錯覚するレベルでの熱から騙しだからな
かっこよすぎだろ
986 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 20:07:47.50 ID:0EWD/Z7U
これは第一の関門みたいなもんで多分最後らへんに真っ向勝負が来るよ
987 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/08(金) 20:16:46.45 ID:/Juq+5bB
最後も真っ向勝負とみせて業にこだわると思うけどな
てか大山道と仁王って相性最悪だっただろうなあ
988 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 02:14:54.50 ID:Wg1ugihd
仁王は元関脇だから前頭3枚目以下とは基本的に対戦しないよ
989 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 09:33:56.37 ID:/mCgnpQg
>>988
バカなの?
990 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 15:05:47.58 ID:yDn6q2Ej
それにしても大山道デカイな
体格は金玉くらいありそうだ
991 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 15:15:37.16 ID:6zByxy3+
僕はお相撲さんだぞ

【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】72 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1452320031/
992 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 15:27:47.32 ID:1rYBEgV+
岩重ガンジョー
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 17:00:35.23 ID:AUs9m/JG
ぼ、ぼ、ぼくは岩重ガンジョー様だぞー
オトコはみんなおっぱいが大好きだー
994 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 20:59:03.02 ID:HqCiAW89
>>991
ヒューッ!みろよ奴のスレ立て
まるで鋼
995 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 22:16:33.40 ID:J8RPGaiK
>>991

バラエティに力士出てたのでなんとなく

トークスキルがある
王虎、常松、石川

天然
白水、イワノフ

座ってるだけでいい二枚目枠
天雷、猛虎


鯉はたぶんバラエティに向かない
緊張してるだけなのが不機嫌そうに見えたり、いじられると怒ったり
996 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/09(土) 22:43:17.31 ID:1rYBEgV+
常松さんは枚数上がるごとのギャラ交渉が半端ないな
ただいろんな知識あるから解説役にピッタリ
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/10(日) 00:25:29.38 ID:8/u08JZl
懸賞金だけで1億5千万とか
ドヒョゼニやなぁ


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160109-00000089-sph-ent
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/10(日) 06:52:15.74 ID:KjKd2CuY
タカヒロ先生 読者は 闘神 の伏線を忘れてませんよ
土俵で死んだくらいじゃ事故ですし
神は横綱だけなんですよね?
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/10(日) 06:57:57.83 ID:KjKd2CuY
>>583
たとえ30場所連続優勝しても闘神とはいわれない
全勝無敗で80場所連続優勝でやっと闘神がうっすら見えてくるレベル
もう闘神になるのは決まってるわけだからね
闘神っていうと北欧神話だとトール 日本神話だとタケミカヅチレベル

人の身でそこまで駆け上がる話なんだよ?
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2016/01/10(日) 08:36:45.45 ID:EKt6oUJM
>1000
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
300KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp2
lud20160507230515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1448530306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】71 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net->画像>8枚 」を見た人も見ています:
妻の携帯を見てみよう71 (c)3ch.net
Civilization6 (Civ6) Vol.71
【DMM.R18】ダンジョンズ&プリンセス Part71 (c)bbspink.com ©bbspink.com
【葦原大介】ワールドトリガー◇458【さすがゆりさん】 (c)2ch.net
ももいろクローバーZ 2304 (c)2ch.net
Civilization6 (Civ6) Vol.103(ワッチョイなし)
test1.1
若手人気俳優総合スレ501
ワンピース強さ議論と雑談スレ811
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3341
BS11 27052修正
ワンピース強さ議論と雑談スレ681
呪術廻戦アンチスレ11
呪術廻戦アンチスレ211
呪術廻戦アンチスレ151
呪術廻戦アンチスレ251
呪術廻戦アンチスレ181
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3001
【MAJOR 2nd】満田拓也 51
【芥見下々】呪術廻戦281
【芥見下々】呪術廻戦391
【芥見下々】呪術廻戦 41
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ251
【漫画村】本スレ part1
どんぐりテストスレッド ★11
週刊少年漫画板自治スレ21
【三浦糀】アオのハコ Part11
火ノ丸相撲 ネタバレスレ21
WEC 世界耐久選手権 2021 Lap3
サンデースポーツ2020 ★1
浜田省吾 ON THE ROAD Part201
0.99999……は1ではない その11
【権平ひつじ】夜桜さんちの大作戦 任務11
【伊原大貴】妖怪バスター村上 ★1
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ821
海外アップローダー総合★ 201
ゆらぎ荘の幽奈さん強さ議論スレ Part1
【篠原健太】ウィッチウォッチ 11
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ151
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ241
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ211
ワンピース強さ議論と雑談スレ821
クロスアカウントネタバレスレ 1
ウイニングイレブン2019 part11
【古味直志(ю:】ニセコイpart111
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part61
〓〓 Liverpool FC 〓 1061 〓〓
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part31
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ141
機動戦士ガンダムオンラインPart7091
【明日方舟】アークナイツ Part1041
【謹賀新年】週刊少年チャンピオン731
【本スレ】 HUNTER×HUNTER Part1531
東京卍リベンジャーズ 71 【和久井 健】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★31
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2621
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問111
僕のヒーローアカデミアアンチスレ151
東京卍リベンジャーズ 11 【和久井健】
マガジン打ち切りサバイバルレースpart61
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1191
★映画実況14710「フライト・クルー」#1
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2741
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2651
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1201
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3391
07:53:16 up 39 days, 8:56, 0 users, load average: 9.01, 6.74, 6.95

in 0.022460222244263 sec @0.022460222244263@0b7 on 022121