◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1463929748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 ©2ch.net (アウアウ Sa89-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:09:08.91 ID:lZuiw7ITa
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ 
 ||
 || ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
 || ○作者が既にあの方説を否定している候補者は>>2参照
 || ○「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
 || ○このスレは週刊少年漫画板で立てて下さい
 || ○「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」
 || 〇スレタイは『あの方』予想スレだが、組織幹部、その他作中伏線等周辺論点に関する考察も認める
 ||
 ||  ※sage推奨  ※次スレは>>970前後     .Λ_Λ
 ||                    \(・ω・`) キホンデス。
 ||                      ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___     | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧         ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧ __(   ∧ ∧__(   ∧ ∧
      〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(・ω・,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ   〜(___ノ  〜(___ノ

○まとめサイト
(従来からのまとめ)http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新しく作られたまとめ)http://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12057669351.html
○前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.78
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1463487048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:10:18.76 ID:ZI45388ha
※2016年89巻現在。作者により伏線と明言されている場合は★と付記。
勿論『名探偵コナン』は難解な漫画なので、以下に挙げられているもの以外にも作者の構想内に存在している可能性がある。

○メイン
・組織の目的  ・組織の正式名称  ・あの方の正体  ・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・あの方とベルモットの関係・クリスの実在の是非  ★・灰原とジンの関係
○10巻代
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
○20巻代
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の「罰」の意味(20巻)
・コナン発言「なあ…お前ひょっとして組織にいた頃…」の続き(24巻)
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
★・博士邸にあった焼け焦げたMO(25巻)
・灰原は薬のデータのMOを持っていると思われるのに「薬のデータが無い」とコナンに言う理由 (25巻)
★・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
○30巻代
・女王のような喋り方をする高飛車な女(ベルモット説有力)と猫(37、39巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・灰原発言「組織の薬はほとんどの人間にはその価値を見出せない愚かしい代物」(38巻)
○40巻代
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・灰原の両親は現在も存命か否か
・ベルモットが歳を取らないとされているが、その理由
・ベルモットが幼児化を隠す理由
・ベルモットが宮野夫妻を恨んでいる理由
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・メロディの七つの子はただの冗談か、それとも深い意味が含まれているのか
○50巻代
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・ジンがなぜそこまでと疑問に思う程、あの方が赤井を恐れている理由
・外部に公表されていないはずの外国人タレントプロダクション社長殺人事件をジンが知っていた理由(58巻)
○60巻代
・蘭が服部のお守りに工藤新一の指紋がついていたことに疑問を抱いたこと(66巻)
・ジョディに「逃げろ!このエリアは危険だ!」と記されたコースターを残した人物とその目的(67巻)
○70巻代
・「探偵たちの夜想曲」ラストシーンの3人それぞれの通話の相手(76巻)
・ベルモットが板倉に発注したソフトの中身(=板倉が組織の脅迫により作らされていたソフトと同一か、それとも否か)(78巻)
・シャロンと板倉が犬猿の仲だった理由(78巻)
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」(78巻)
・灰原の両親が薬の完成のために灰原と別れなければならなかった理由(78巻)
○80巻代
・蘭とコナンが「会う前から世良に会ったような気を感じた」意味
・世良一族の家系図
・世良の一連の発言(「やっぱ僕悪い子だな」など)
・作者の「今後とある2人の母親同士が姉妹と判明する」との発言は誰と誰のことを示すのか
・作者の「今現在組織の内部ではかなり大変なことが起きている」発言の意味
・(バーボンの回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
・コナンへのバーボンの発言「大きな誤解をしているようだ。」の真意(84巻)
・棋士羽田浩司はどのような接点を以て組織と関わっているのか
・組織員が知ったら驚くベルモットの秘密(85巻)
(バーボン「組織が知ったら驚くでしょうね…あなたがボスの…」)
・スコッチの正体  ・領域外の妹の正体   ・ボスの側近であるラムの正体  
・黒田管理官と組織についての関係(86巻)
・投与者リストは殺害順ではない
・宮野夫妻は研究所の火事で薬の資料と共に焼死?
・灰原は焼け残った資料を元にAPTX4869を復元した
・灰原の作っていた薬は(APTX4869とは)別の薬
・浅香の正体
3 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:10:54.59 ID:ZI45388ha
山村ミサオ=ラム疑惑(暗示)まとめ

<メタ>
・声優が古川登志夫(うる星やつらの諸星あたる、ガンダムのカイシデン役を担当)
・うる星やつらのラムの語尾は「〜だっちゃ」。コナンで語尾に特徴があるのは山村の「〜ちゃったり」
・太陽にほえろのNo.2は山村刑事(通称山さん)。山村は自身を山さんと呼ぶよう促した事が何度かある
・「義眼の警部」といえば刑事コロンボに出てくるコロンボ警部が有名。
一見ダメ男を装ったコロンボは、犯人と目星を付けた相手を油断させるように近づき、徐々に犯人を追い詰めていくのが特徴(実際に見た目と性格は警部に全く見えないので犯人は油断する)。
また、喋り方が独特なのも特徴である。 ※コナンでは、レストラン「コロンボ」の名前が一巻から出ている
・かまいたちの事件(86巻)冒頭のコナンの心理描写「(ラムの捜査に・・・服部を巻き込むわけにはいかねぇし・・・)」
これはラム編に服部が関わるフラグにも思えるが、ラム編が始まった85巻以降で服部回と山村回は現在2回連続で被っている(86巻の鎌鼬回、88巻のゾンビ回)。ちなみにそれ以前は一度しか被っていない

<青山先生の発言>
・「(ラムというコードネームは)使えねぇーーーぜってぇ使えねぜ!!(…ラムへの愛を語った後…)ま、いずれ使っちゃいますけどね…その時は笑ってやってください…」(2007年9月発売うる星やつら新装版21巻内のインタビュー)
・「ラムはもう出てたりしてw」(2014年9月どうぶつの森)
・Q.日本の警察とかFBIとかコナンの周りに実は組織の人間が潜入してたり、今出てきている人の中にいたり、これから出てきたりしますか? A.「あーそれはちょっとノーコメントです。違う質問でいい?」(話そうday2016より)
・Q.山村刑事に恋人はいないの? A.「いたら事件だよw」(SDB-50より)

→ラム=既出人物=コナン側の人間?
4 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:11:34.62 ID:ZI45388ha
<純黒の悪夢>
・RUMの一人称は「私」、二人称は「君」、喋り方は「〜なさい」みたいな丁寧or女口調と判明

→山村でも違和感ない

<漆黒の追跡者>
・アイリッシュの無慈悲な暴行を神回避
・この時刑事から警部に昇進している
・コナンが捜査会議に組織の一員が紛れてた事を知れたのは山村が七つの子を歌ったおかげ
・そもそもプッシュ音を聞いただけで七つの子だと分かったのが凄い
・ベルモットが自分の計画通りに犯人の人質になれたのも山村のミスのおかげ
・警察側(アイリッシュ)が事件の真相に気付けたのも山村のヒントのおかげ

→山村がいなければ、コナンの行動もベルモットの作戦もアイリッシュの任務(メモリーカードの回収)も成立しなかった

<その他>
・ラムの片目が義眼なら距離感が分かりにくい可能性がある。山村は顔を近づけるなど、距離感を掴めていそうにない行動を時々とる
・もしくはあの多数のすっとぼけた行動は、片目が機能していない事を隠したり、スパイである事を一ミリも悟らせない為の意図的な振る舞いの可能性も
・YAMAMURAを後ろから読むと途中「RUM」がある
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:12:15.49 ID:ZI45388ha
<原作 〜85巻>
・普段コナンを自分の親戚と紹介している有希子が山村初登場回(14巻)に限り息子だと言ってしまった。この事は27巻でも山村は覚えており、コナンが誤魔化す必要が出てきてしまった
・灰原と初接触した回(35巻)は偶然にも灰原の組織センサーが発動しなくなった回。ちなみに警部に昇進して以降はまだ灰原と会ってない(唯一77巻で探偵団回と被ったがうまい具合に接触してない)
・この話で沼淵を逃している
・板倉の別荘の近くで検問をしていた(37巻)。この際、所持していた拳銃で強盗団の太ももを見事撃ち抜いている
・疑惑の辛口カレー事件(40巻)の山村「実は僕も目がなくてねぇ」
・山村が鳥取の祖母に電話をかけようとした事がきっかけでボスのメールアドレスの手がかりを掴む(46巻)
・ジンが小五郎を疑い始めた後の事件で眠りの小五郎をカメラで撮影しようとしている(49巻)
・77巻で灰原達が閉じ込められていた山小屋からの煙をコナンはいち早く察知したが、山村が「キャンプファイヤーだろう」と言ったためスルーされる事になり、結果全焼した。この時の山村は灰原達が殺人犯に追われて行方不明になってる事を知っている
・山小屋火災から助かった少年探偵団が、助けてくれた灰原似の謎の女性(シェリー)の事を話した直後に突然事情聴取を要求
・この一件を知ったジンとバーボンはシェリーが群馬の山奥に隠れ住んでいた事に疑問を抱いている

<原作 86巻〜>
・かまいたちの事件(86巻)でラムの特徴を思い出していたコナンの台詞「おいおい…まさか大和警部が…」の直後に山村登場
・この話で服部がコナンに「事件を嗅ぎつける本能というかアンテナが鈍くなってきてないか?」と言っている
・88巻ゾンビ回(山村回)でのコナン「(死体が実は目の前に隠されていた事に対し)灯台下暗し!近くにある物ほど気づきにくいって言うからさ!」

<山村登場回の特徴>
・山村回は偽物が絡んでばかり。河童も偽物、魔女も偽物、ドラキュラも偽物、鎌鼬も偽物 、最初の遺産じいさんも偽物、小五郎も偽者(31巻「偽物登場」)、愛情すら偽物(49巻「偽りの愛情」)
・山姥回(56巻)は、顔を整形していた事を隠して別人のように振舞っていた孫と、まるで般若の面のように正反対の顔を持ち合わせていたお婆ちゃんの話
・手帳の向きが縦の回(魔女、灯油の臭い、初登場)と横の回(赤いハンカチ、雪だるま、山姥、27巻の鍵穴)がある
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:12:41.27 ID:ZI45388ha
<81巻file860灯油の臭い> ←最も怪しい回
・赤いハンカチ事件で会っていた京極を忘れていた
・普段と口調が違っていた
・それらを周りから指摘された後、持っていた万年筆を溝に落としかけてしまい、拾う際に一言「ふぅ、危なかった」
・その3コマ後の後ろ姿。何かしてる?ちょっとこっち見てる?
・雨が降ってきたシーンで、一旦ボーリング場へ避難しようと提案。この移動の際、不自然に左目だけ閉じている(アニメ744話でも画面から見切れる直前に左目を閉じる描写あり)
・この話では黒の万年筆を使用している(今までと違う)。その万年筆を強調しているコマあり
・シェリーのひとりごと「今時万年筆使ってる人なんているのかしら?」
・コナンが小五郎に麻酔針を撃ち込むまさにその瞬間、後ろにいるコナンの方を目で見ている

この話の一つ前の事件
<81巻 file856〜858>
被害者:左目だけ閉じた不自然な状態で死亡していた。しかし実はこの左目には犯人の落としたコンタクトレンズが隠されていた
犯人:片目のコントクレンズを失った事で、距離感が掴めなくなり、コナンに片目が見えていない事を気づかれた
コナンがそれに気づいたきっかけ:財布を落とし、転がった小銭を追いかけて、それを犯人が拾った時
→これらはfile860の山村の描写(不自然に左目を閉じる、万年筆を落とす、転がる、それを追いかけて拾う)と酷似してる為、山村の左目が見えていない暗示の可能性
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:13:23.89 ID:ZI45388ha
<現在挙がっている否定根拠>
・心の声もへっぽこの時がある
(→part78スレ 383)
・何度か麻酔銃で眠らされてる
・工藤新一の生存を知っている
・群馬県警である理由
・69巻の河童の話で双眼鏡で両目とも見えている描写がある
・映画漆黒でアイリッシュを潜入させる意義
(→part77スレ 863 867 868)
・義眼ならコナンが気づくのでは?
(→今の技術を駆使すれば、可動性で見分けのつかない義眼を取り付ける事も可能)
(→義眼に関する仮説part78スレ 485 720)
・ラムは17年前に殺しをしていた。山村だと若すぎる
(→ベルモットと同じく歳をとっていない可能性)
・81巻の口調と万年筆の件は警部になって背伸びしてるだけのネタ。その証拠に溺れそうになった時はいつも通りの口調になってる

<現在挙がっている仮説>
・純粋に最初から山村ラム説
・途中で偽物山村にすり替わった説
・本物山村と偽物山村が混在してる説
・2重人格説
・ラムではなく、あくまで必要に応じてラムの命令を実行に移している道化の一人説
(→part76スレ 715 790)
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:13:52.62 ID:ZI45388ha
※既にあの方説を作者に否定されている人物もいて、その人物は以下の17名。

・阿笠博士(クラブサンデー公式ブログ、その他作者の発言)
・フサエ・キャンベル・木之下(コナン新聞)
・毛利蘭(SDB70+の質問コーナー)
・江戸川コナン(SDB70+の質問コーナー)
・ベルモット(SDB70+の質問コーナー)
・白鳥任三郎(SDB70+の質問コーナー)
・工藤優作(『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事、年賀状)
・三水吉右衛門(年賀状)
・ジン(年賀状)
・ジェイムズ・ブラック(年賀状)
・鈴木園子(年賀状)
・吉田歩美、小嶋元太、円谷光彦(年賀状)
・妃英理(SDB50+の質問コーナー)
・工藤新一(SDB80+の質問コーナー
・黒羽盗一(年賀状)

★スレ内マナー★
2chなので致し方ない部分もありますが、みなさんおおらかな心でスレを進めていきましょう!
以前から論点になって語り尽くされている感のある議論もはじめてスレ訪問するヒトにはわかりにくいこともあるはず。
喧嘩腰になるヒトがいた場合は、周囲の人でフォローして楽しい2chライフを展開していきましょう!
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:14:57.98 ID:ZI45388ha
建てられなかったからWiFiで建てたぞ
あと>>2に貼るべきだったのも>>8になったスマソ
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 00:15:19.63 ID:HvQIy1Kd0
>>1
乙です

一応貼っておきます
(前は修正できませんでした
真純の名前指摘してくれた方感謝)

現状で把握できる宮野、世良、赤井家家系図
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

世良は複合姓?
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:15:52.63 ID:rIUEiwGP0

ワッチョイ導入もありがとう
前回はガキ精神のせいで次スレ誘導できなかったな
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 00:16:00.13 ID:PBazBhXs0
>>1
乙です!!
13 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:16:26.88 ID:rIUEiwGP0

ワッチョイ導入もありがとう
前回はガキのせいで次スレ誘導できなかったな
14 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:17:22.10 ID:zJHG47oJ0
>>1 乙です。
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:18:04.14 ID:rIUEiwGP0
2重投稿すまん
書き込みできてないと思って修正したら重なった
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-H34t)
2016/05/23(月) 00:23:02.25 ID:GtOzy+R90
>>1乙ゥ^〜

>>10
仮にその
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-H34t)
2016/05/23(月) 00:25:50.19 ID:GtOzy+R90
また切れたか
>>10 仮にそのXとやらにヴィンヤード家の人間が入ってきたら余計混乱することになるな
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 00:27:24.51 ID:E7d6Ib6G0
>>1
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 00:28:49.95 ID:PBazBhXs0
メアリーはもうSIS辞めてるのかな
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d32e-xKv1)
2016/05/23(月) 00:29:44.17 ID:NjBFzP7z0
コバート・アフェアとか見てるとCIAのキールは一番スパイの任務に適してるのかと思った
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 00:33:02.88 ID:HvQIy1Kd0
前スレで自分で振ったんで一応調べてみました
宮野・世良家周辺でハーフ発言があった最古のものは多分博士がコナンにエレーナのことを話したとき、と思ったんですが
ここじゃハーフなんて一言も言って無いんですね

39巻引き裂かれた友情
アニメだとお金で買えない友情だったかな
お嬢様の振りしてる人にみんなでタカってた話

「エレーナって奥さん外国人かよ!?」
「ああ、彼女がイギリスから日本に留学しているときに知り合ったそうじゃ…」
(なるほど、どーりで何かと日本人離れしてるってわけか)

ハーフってのは戦慄の楽譜ではっきりセリフになってたと思うけどもうあの頃は青山が脚本に完全に目を通してただろうしなぁ…
ハーフは確定か
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5108-Rnxp)
2016/05/23(月) 00:35:31.24 ID:tcAt9tK80
>>19
そしたら、帰化しても問題ないしね
こどもたちは父親の死亡まで日本にいたような感じだし
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 00:35:57.85 ID:E7d6Ib6G0
前スレで二重国籍を放棄することはない〜
みたいな話してた人いたよね?

今の間にちょっと調べたら日本の法律では1985年までに二重国籍になった人は宣言しない限り日本国籍を選択したとみなされて、それ以降は逆に22歳までに選択することを宣言しないと失う可能性があるらしい
1985年って今で言うと31歳だけど、作中時間経過を考えてもメアリーは余裕で31歳越えてるから黙ってれば今の時点でも二重国籍のままでいられるね

ただイギリスの法律で選択したりしないといけないなら話は別かもしれないが
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:36:18.71 ID:rIUEiwGP0
メアリーが「元」MI6なら矛盾出るの?
漢字の世良姓を持つには日本国籍が必要だが、元MI6なら現在英国籍は必要ない
もっとも、MI6だった人間が別の国に帰化することが自体への疑問は一先ず置いてだが
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 00:40:12.10 ID:E7d6Ib6G0
>>21
あとは「赤井三兄弟はハーフ」っていうのが今年の年賀状らしい

先生がハーフとクォーターを区別してるのか、どうやって区別してるのか、その区別の仕方が読者と同じ感性なのか
これ全部考えないといけないからハーフって文言が相当ややこしいと思う、ミックスって言ってくれたら何も迷わなかったのにw
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 00:41:32.09 ID:PBazBhXs0
帰化説は国の諜報機関にいた人間がって所が疑問点なんだよな
まだ未確定ではあるけど
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:42:31.17 ID:rIUEiwGP0
赤井兄弟のハーフの話は画像が見つかってなかった気がする
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/23(月) 00:42:57.51 ID:LOWDnorB0
>>24
母親がMI6なのに秀一がFBIなれんの?
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:45:34.88 ID:rIUEiwGP0
>>28
さあ
その辺全然詳しくないけど、FBIは警察だからなれるんじゃない?
それは帰化 (養子) 説以前の問題だけど
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 00:46:56.05 ID:E7d6Ib6G0
>>28
身辺調査はあるだろうけど、身辺調査で親はSISなんてバレるセキュリティでもないと思う

一応加入条件でアメリカ国籍以外の国籍は放棄しないといけないから、秀一は帰化したアメリカ人になった

だからかもしれないけどメアリーと秀一は確執あるそうだよね
兄弟同士は仲良いみたいだけど、秀一は母親について触れないし
31 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:48:58.32 ID:hf7X/T9rp
英国人と日本人のハーフの母親とアメリカ人と日本人のハーフの父親なら色々と成立するんでは
というか父親がハーフかは別にしてもアメリカ国籍持ってないと赤井のFBI入りが時系列的にだいぶ厳しい気がする
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:54:07.67 ID:rIUEiwGP0
FBI 入りから組織潜入までは現実にあり得ないような速さでもいいが
(零とか佐藤警部補もめっちゃ速い)
それまでがかなりギリギリ
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 00:56:09.85 ID:PBazBhXs0
>>27
探したけど見つからないな

安室のは見つかった
安室はハーフなのかもねってやつ
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/23(月) 00:56:56.82 ID:hf7X/T9rp
>>31
あっスマンエレーナとの姉妹関連で世良母は純英国人の確率が高いのか
エレーナと実は腹違いとかややこしい事はさすがにしないよなあ
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 00:57:46.47 ID:E7d6Ib6G0
真純の発言が嘘でないなら秀一は「グリーンカードを取るのが大変だった」からアメリカ国籍は持ってなかったはずだよ
ここは結構煮詰めて考察したんだけど、

17年前(現在35前後当時高3と仮定)の事件が起きる、秀一いわく「FBIに駆り立てた」事件だったらしいのでここでFBI入ると決意したと思われる

最短ルート→高校卒業してからグリーンカードを取得、アメリカの大学に入学(FBI加入条件)、4年で卒業→1年待ってグリーンカードからアメリカ国籍を得る(5年の定住が必要)→23歳でそのままFBI入り

大学での勉強した内容によっては3年実務経験が必要なので25歳でFBI入り

日本の大学だった場合
22歳卒業→グリーンカード取得してアメリカへ
5年の定住歴が必要なので実務を兼ねて一般の仕事などへ→27歳でFBI入り
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 00:58:24.69 ID:rIUEiwGP0
>>34
真純の出生は複雑らしいから、理論上の可能性は当たらなければならないかもね
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:00:13.01 ID:ws0Vz2k80
赤井が35前後だと世良と実年齢20歳近くも離れてる事になるが
それってあり得るかね
そうなるとメアリーの年齢も60近い可能性もあるって事になるな
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 01:01:43.37 ID:rIUEiwGP0
最短の可能性を考えても、結局秀一の年齢は「28歳以上」で今までと変わらないのか
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-7Gsa)
2016/05/23(月) 01:04:36.93 ID:/rp6FGe+0
>>37
東大余裕で合格して現役バリバリの弁護士英理が22歳前後で蘭産んでなかったっけ
正直出産年齢は突っ込む必要あるのかなあ
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5108-Rnxp)
2016/05/23(月) 01:05:40.48 ID:tcAt9tK80
>>39
メアリーもそんぐらいで産んでるかもなw
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 01:06:25.74 ID:rIUEiwGP0
出産年齢ぐらいは、漫画だからで見逃すべきかな?
それとも、そこを追究することで新たなことが分かったり・・・
難しいな
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 01:07:45.56 ID:E7d6Ib6G0
秀吉の推定年齢が28ならそれ以上であることに変わりはないし、秀吉と真純で歳が離れすぎてるからここで父親が違う可能性はあると思う

メアリーと誰かの婚外子(不倫相手とは言いたくないけど)で、赤井務武に育てられてるとかね
産んだ歳よりも兄と妹が歳離れすぎていて自分は気になるな
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:09:13.13 ID:ws0Vz2k80
仮に秀一を20歳で生んでるとする
それで赤井を35歳と仮定すると
世良を生んだ年齢は38歳って事になる
となると現在のメアリーの年齢は55歳って事になる
どっちにしろメアリーの年齢は55歳以上有力って事になるね
赤井と世良の年齢差がやたら離れてるとしたら
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9b6-S3qw)
2016/05/23(月) 01:10:46.90 ID:532GN9qg0
赤井は家族出てきてから普通の人ぽさが一気に上がった気がする
良くも悪くも普通のモラルを持った人だけど漫画としてはつまらなくなった
昔の殺人はしないまでも何が何でもやってやる感が無くなったというか
45 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:10:50.32 ID:ws0Vz2k80
>>42
自分も世良と兄2人の年齢差がやたら離れてるのは凄い気になる
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-7Gsa)
2016/05/23(月) 01:11:32.74 ID:/rp6FGe+0
>>43
赤井と世良の年齢が離れてるとメアリーとエレーナも相当歳離れてそうだなあ
安室の回想(推定20年以上前)で30歳前後だったとは思えない
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-H34t)
2016/05/23(月) 01:14:26.80 ID:GtOzy+R90
安室と同じくの逆シャア時のシャア通りなら34歳だからそうなりますね
エレーナも存命ならいくつになるんだよという話だが
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 01:15:54.73 ID:PBazBhXs0
改めて赤井と安室って5才くらい離れてるんだな
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:16:41.43 ID:ws0Vz2k80
世良に関してはレポート用紙3枚?とかって言われてるんだっけ?
秀一秀吉と片親違いとか可能性はなくはないかもね
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/23(月) 01:18:56.60 ID:LOWDnorB0
>>46
エレーナの声がただ単にババアに聞こえただけでは?

秀一、秀吉出産

若返りの薬飲む

真純出産

もう一度若返りの薬のみ現在の姿に
という可能性は?
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 01:21:07.59 ID:E7d6Ib6G0
安室が今時の高校生みたいな外見で童顔なのに29歳だから、人を見かけで年齢の判断してはいけないというのが作中でのある種の教訓で、そういう風に見えないっていうのは根拠としてかなり弱いよね
シャロンだって中身はおばあちゃんのはずだし

真純は次兄秀吉について「父似」と言ってるけど、秀一と真純については父との容姿の関連性は触れてないし、婚外子とか割りとあり得る話かもしれない
真純の出生が複雑というよりはドロドロになってしまうからあまり望ましくないけどね
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-7Gsa)
2016/05/23(月) 01:22:39.59 ID:/rp6FGe+0
>>47
そうすると今度は明美と付き合ってた時の年齢差が……
いや愛に歳の差は関係ないか
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 01:24:19.26 ID:rIUEiwGP0
複雑って昼ドラ的な複雑ではないだろうと信じたい
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:25:24.16 ID:ws0Vz2k80
でも世良の出生複雑と作者が言ってるなら
やっぱり異父兄弟って考えてしまうよね
それで相当複雑ならメアリーの二番目の旦那に連れ子とかいて
もう1人異母兄何ていう存在もいるかも知れない
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/23(月) 01:31:12.93 ID:obMDobPT0
>>1乙です

>>54
自分は逆にエレーナ・メアリーはシンプルな親子・姉妹関係の気がしています
どちらの可能性もあるので、断定はできませんね
異母の可能性もありますし

ちなみにハーフの定義は前スレの二人くらいの方と同じです
両親が別国籍ならハーフ
混血まで考え出すとむしろ厳密なハーフはほぼいなくなってしまうので

ハーフ発言は年賀状ソースらしいので、結局は作者の定義と気分次第ですね
56 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 01:31:49.88 ID:rIUEiwGP0
秀一、真純は隈からメアリーの実子確定
秀一は赤井姓
秀吉は婚姻届から務武の実子確定
真純は、赤女冒頭の場面 (コナン「世良になる前はもしかして・・・」園子「赤い・・・」) から旧姓赤井っぽい
秀吉は世良姓だったことがあるので、真純と同じ経緯なら旧姓赤井
真純は秀吉を「自分や秀一とは違ってパパ似 (=秀一と真純はママ似)」と表現するが、これは同じ両親を前提とした話だと考えるのが普通
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 01:38:23.32 ID:E7d6Ib6G0
作者の言う出生が複雑っていうのは真純の出生自体と「父が死んでから色々あって」の二点があると思うんだけど、

出生の複雑さ
・異父妹だった
・または(メアリーと目元が似てるからありえないと思うけど)養子だった(孤児だった)

色々あって
・イギリスに住む事になった(またはイギリス人と住む事になった)→クイーンズ・イングリッシュ
・前スレで触れたけど家族の仲が決裂した(次兄と真純は仲良さそうだけど)

こんな感じかな?色々って本当に色々あると思うし、レポート用紙3枚っていうのはどこで何をしてっていうのも含めて書いたらしいから、ある程度の年齢まで年表みたいに作ったんじゃないかな

>>56
両親が一緒だと考えるのが普通なのか
別に仮に真純が婚外子でも、務武に娘として育てられたなら本当の父親を知らないかもしれないし、務武のことを実父だと誤認してるかもしれないよね?
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:45:23.44 ID:ws0Vz2k80
>>57
確かに色々っていうからには
本当に色々な意味で複雑なのかもね
レポート用紙3枚もつかうとか相当複雑じゃないとつかわないしね
59 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 01:48:12.23 ID:yTEa03Or0
ハーフってのは混血の意味。日本人から見て外国人の血が入ってるか。
半分ならハーフ。4分の一ならクォーター。
片親がイタリアやスペインの混血だろうが関係ない。
半分外国人の血が入っているかどうか。
国籍は3つ4つ持てるんだからそれこそハーフとはいえなくなる。
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 01:51:39.85 ID:yTEa03Or0
三人の名字が違うこと説明するだけでレポート用紙3枚で収まるかわからないくらいになりそうだけどな。
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/23(月) 01:56:48.50 ID:obMDobPT0
「そのため、初期は「ハーフ」といえば女性を指していると解する人もいた。
また、主に日本籍者と外国籍者の子供、
その中でも日本籍者と欧米系白人の子供を指す場合が多かった
(ただし、現在でも単に「ハーフ」と言った場合は大抵このパターンを指す)。」(Wikipedia)

>>59
そうは言われましても、両親の国籍が異なればハーフというのも一般的な使い方なので、
作者が絶対に>>59のような意味で使っていないとは言えませんが、
少なくともイギリス人と日本人の間の子どもという意味の可能性が低いとは言えないのではないでしょうか?
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-HwXe)
2016/05/23(月) 01:58:42.49 ID:G0lryjBrd
>>1


秀一と真純の年齢差の件だけど 赤井はあれだけ優秀なんだし飛び級していて
もう少し若い可能性も一応あるかもよ
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 01:58:58.30 ID:ws0Vz2k80
作者がインタで今後の注目キャラは世良、安室、赤井の3人で
読者が吃驚する仕掛けをしてあると言ってるし
世良に関してはやっぱり出生に関する秘密なのかも知れない
世良の実の父とかその父の子とか出てきたら相当複雑になるし
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 02:01:48.82 ID:ws0Vz2k80
>>62
仮にもう少し赤井が若いなら話は別だな
例えば秀吉と1つ違いの29歳辺りなら
世良と両親一緒でも不自然ではない
まあ考察サイトとかは逆シャアの時の34歳と予想する人多いけど
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 02:11:05.91 ID:E7d6Ib6G0
>>59 >>61
作者しか分からないハーフの感性と解釈についていつまで語り合ってるの?
これ以上は平行線だし、一旦やめて真純の出生について考えない?またそういう表現でてきた時に語ろうよ

>>64
安室と同期でもいいけど、キャメルって赤井に対して赤井さんって言ってるし、年齢はともかく上司か先輩だよね?
ちなみに日本での進級って飛び級できるの?日本の高校に通ってたなら大学から飛び級しても結局グリーンカードから国籍取得に5年かかるからFBIに入れる年齢は変わらないね
中学(12歳)・高校(15歳)からアメリカならもう少しはやくはなりそうだね、若くて30とかかな?
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 02:14:56.81 ID:yTEa03Or0
>>61
両親の国籍が異なればハーフなのは外国籍なら血も異なることが多いからそう呼ばれるだけ。
二重国籍者がハーフだなんて使い方聞いた事もない。
例えば両親日本人でアメリカで生まれた帰国子女をハーフだなんて言ったりしない。

イギリス人と日本人の間の子どもという意味の可能性が低いことは関係ない。
なんでそんなに国籍に拘ってるのかよくわからんが、メアリーをハーフにするとその子供たちが
クォーターになっちゃうから、血筋はクォーターだけど国籍はイギリスと日本のハーフだとしたいのか。
そんな言い方はしないけど。
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 02:16:19.11 ID:ZI45388ha
赤井は少なくとも30代かな?って思ってる
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 02:16:35.46 ID:yTEa03Or0
>>65
作者がどうではなくて、あくまで一般的なハーフの意味。
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 02:18:41.81 ID:ws0Vz2k80
>>65>>67
うーんやっぱり赤井は30歳以上はいってる可能性高いか
となると本当に世良とは異父兄妹の関係なのかも知れないなあ
作者が世良の出生は複雑、吃驚の仕掛けがしてあるという言葉を考えても
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/23(月) 02:24:46.62 ID:obMDobPT0
>>66
他の方にハーフ設定は忘れるように言われてしまったので一応最後にしましょう

二重国籍は関係ないです
両親の国籍が異なっても子どもの国籍は二重にはなりませんよ
日本国籍と外国籍の間の子がハーフだというのが一般的な意味(だとウィキには書かれていますし、自分の周りもそういう使い方でした)
子の国籍は関係なしで、両親が異なればハーフです

ただ、日頃ハーフという言葉を異なる意味で使ってきたよという人もいるでしょうから、
他の意味が絶対にあり得ないとまで言っている訳ではありません

あくまでも一般的な意味では、メアリーがイギリス国籍、その夫が日本国籍なら、
作者発言と一致するということですね
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-j21h)
2016/05/23(月) 02:25:48.80 ID:60CFQeLsp
>>64
初任務は最速でも24歳、組織に潜入したのが
5年前なら今は29以上、潜入前に何年か経験
積んで30代辺りかね。世良と14歳差で
一応羽田は超えるものの過去の
話そうDAYでまだ年齢は決めてない
だの言ってたな。
ミネルバ姉弟が14歳差
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 02:27:15.32 ID:E7d6Ib6G0
29歳なら同じ父で30歳なら異父っていうボーダーラインの可能性を自分は感性として持ち合わせてないけど、複雑にしたいなら異父妹で務武が娘として育てた(本人は実父だと思ってる、もしくは実父として接してきた)っていうのはあると思う

例えばの話だけど、それこそ異母兄が出てきて、まだ名前が本名の出てきてないスコッチだった〜とか、当初次兄説もあった安室だった〜とかね
まあこれは妄想レベルだから根拠ない
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 02:32:39.22 ID:ws0Vz2k80
>>72
異父妹で務武が娘として育てた(本人は実父だと思ってる、もしくは実父として接してきた)っていうのはあると思う

これだと確かに相当複雑ではあると思う

個人的にはもし異母兄何ていう存在も出てくるなら
新キャラで世良と年齢の近いキャラが良いなあ
年の離れた異父兄と年の近い異母兄って感じで
対照的になって面白いと思うし正に複雑な感じがするし
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-HwXe)
2016/05/23(月) 02:34:59.19 ID:yP+zg6JOd
ごめんね みんな
そもそもFBIは 23歳以上じゃなきゃなれないみたい...
秀一がもう少し若い可能性はなかった ごめん
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/23(月) 02:37:43.68 ID:obMDobPT0
>>73
異父異母なら次男とそれ以外の二人とでわけるのが自然じゃないかな?
外見の特徴がそこで違うし
単に複雑にすればいいなら長男だけ異父異母にするよりも真ん中だけ異父異母の方が複雑だし

個人的には、前スレの世良の発言があるから同父母に同意
現段階ではどちらの可能性もあるね
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 02:40:16.08 ID:E7d6Ib6G0
>>35
に補足したいんだけど、FBIの加入条件は23歳〜だったから飛び級しようがなんだろうが結局一番はやくて23歳でFBIだわ
それで5年前にいきなり組織潜入してるとして秀吉と年子くらいかな

29でもいいけど、他のキャリアもないのにキャメルから慕われたりジョディと付き合うのもちょっと変かな?やっぱり30は越えてるんじゃないかな

異母兄弟姉妹は考えられるものが多すぎるな
最近出てきたキャラなら桜子さんとかだけど
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 02:44:03.57 ID:yTEa03Or0
長男と次男が父母同じなのは確定。
真純だけ異父の可能性はあるが根拠がない。
世良が務武を本当の父と思ってただけとかあんまり意味がないな。
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 02:44:34.28 ID:ws0Vz2k80
>>76
仮に異母兄弟何ていう存在がいるなら
個人的にはこれから出てくる新キャラだとは思うけど
でもまあ一応既出キャラの可能性も入れとくべきか
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 02:47:28.10 ID:ws0Vz2k80
>>77
確かに世良が秀一達の異父妹というのは
現時点では
1年齢差がある
2作者の世良の出生は複雑などの発言
から推測してるだけだから可能性はあるけど根拠はないのは認める
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 02:50:35.22 ID:E7d6Ib6G0
秀吉と真純が歳が離れすぎてるから真純だけ異父説っていう話だったと思うけど

全員父親は違うけど、皆赤井務武に育てられたなら凄い父親だなという感想くらいしか生まれてこないわ

出生が複雑なのは真純っていう事になってるしね
読者を驚かせたいならぽっと出の新キャラよりも既出キャラで血縁だったのか〜の方が驚きありそうだけど、読者の考察で薄々勘づかれるよりも新キャラの方が強い味方(もしくは強敵)になったりするかな
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3eb6-xKv1)
2016/05/23(月) 03:10:12.68 ID:S3ymoObS0
本名がずっと伏せられたままのスコッチが実は真純と血が繋がってたりし・・・ないか
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 03:12:00.40 ID:ws0Vz2k80
>>80
そうだね新キャラの方が個人的には面白いと思う
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e649-xKv1)
2016/05/23(月) 03:30:45.33 ID:yxJHntM10
ワシじゃよ
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 05:15:36.78 ID:HvQIy1Kd0
俺も異父説推してて、一晩かけてコミックス読み返しながら時系列まとめてたんだけど
やっぱり務武が三人の実父って方がすっきりするっていうか、時間軸がぴったり当てはまる感じがします


他の主要人物全部の時間軸まとめようと思ったけどもう目が限界です…
俺一人の手じゃもうまとめきれないから「ここ抜けてる」とか「ここ変」ってとこあったら教えて欲しいです
お願いします

あと誰かと誰かが係わり合いになった時期の年齢の参考に使ってください

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

ただこれ、16-10年前までの世良、赤井の姓の問題は決め付けで
ASACA事件で赤井姓と別れた世良側と務武の意思を次いだ秀一って風に分けました
(メアリーがシングルマザーでなく、務武が実父だったという可能性での色分けです)

ちょうどASACA事件の前後に真純が生まれているはずなんで、ASACAがメアリーという可能性も相当薄くなったと思います
事件の直後妊娠して翌年出産、という可能性もありますが…
そんな状態だったかと言われると難しいと思います
男にはなかなか分からないのですが、妊娠中の母体には精神的な負荷も厳禁ですよね?


しかし浩司が殺されてから秀吉が養子に入るまで随分と時間差がありますね

ちょうど真純と新一が出会ったのと同じくらいの年に養子に入ってます
羽田家に養子に入ったことと、真純が新一と出会ったこと何か関係してるのかなと
新一ではなく、優作がかかわったとか?

原作が多すぎて一人ではとても埋めきれなかったので、このキャラの時系列は得意というかたとかいらっしゃったら本当にアドバイスお願いします
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKe9-LcDu)
2016/05/23(月) 06:13:39.02 ID:D5kav3vUK
>>84
すごく分かりやすいね! ありがとう!


メアリーが帰化していてMI6に入れる可能性を考えたんだけど
世良メアリー(帰化済み)→赤井父と結婚し赤井メアリーに→秀一と秀吉生む
→赤井父死亡→真純生む→世良メアリーに戻る
→秀吉と真純だけを世良姓に
10年前
メアリーは英国籍持ち男(赤井父の友人?)と再婚しメアリー・セラ・〇〇に
→メアリーと真純(世良姓のまま)は英国に移り住み秀吉だけ養子に出す

5年前
メアリーは英国籍再取得&MI6の条件を満たし…
こんな感じではダメ? 強引すぎるかなw
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 06:29:28.42 ID:HvQIy1Kd0
>>85
ああ、なるほど
真純を生む前にMI6に入ったんじゃなく、真純を産んだ後MI6に入った、って考えればいいのか

俺務武と出会った頃すでに工作員で、子供産んで足洗ったと思ってたけど
逆に務武のために(良い理由か悪い理由かはわからないけど)
工作員になって活動を始めた…ってことか

でも英国に行ったのって図の通り3年前って可能性が高いけどそれはどうだろう?

真純が嘘をついてる…って可能性は
4年前日本の駅のホームでスコッチたちに会ってることから薄いと思うけど

だから英国在住の条件を満たすためには上の年表に「今どこに住んでいるのか」の情報足していけばわかるかも

どこで生まれたか、がはっきりすればどこに居たか結構わかりそうだけど
新一ですら出生地不明なんだっけ?
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKe9-LcDu)
2016/05/23(月) 06:47:49.59 ID:D5kav3vUK
>>86
あれ? 3年前から最近までアメリカに住んでたんじゃなかったっけ?
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-XB/a)
2016/05/23(月) 06:56:27.72 ID:Wh4y7M8Pa
メアリー何歳なんだ
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9b6-S3qw)
2016/05/23(月) 06:59:13.80 ID:532GN9qg0
米国籍が簡単に取り得る状況じゃないならどうして赤井はFBIに入ることにしわたんだろう?
組織を捜査するなら母親と同じ?MI6や日本の公安もあったはずだし、アメリカでもCIAの方がが海外系アメリカ人雇うイメージなんだけど
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 07:10:45.92 ID:HvQIy1Kd0
>>87
アメリカは意図的なフェイクで本当は渡英していた、というのが恋愛小説、赤女周辺での発言から確認できると思います

例えば
83巻
アメリカでは格闘技の他にスポーツ、フットボールなんかやっていたよ

アメリカでフットボールというとアメリカンフットボール、アメフトを指します
コナンがやってるのはサッカー、これは米国ではそのままサッカーで、フットボールと呼称するのは英国です
(これはスポーツの流行り具合で差が出ました
サッカー、フットボール、サッカーフットボールの三種の呼び名がありましたが、元祖英国では「フットボール協会」が中心になっていたのでフットボールに、
アメリカではすでに似たルールで別ゲームの「アメフト」が盛んだったために区別するためにサッカーが呼称として広まりました。
どちらも英国生まれの呼び方ですが、普及度が異なり、少なくともアメリカでサッカーをフットボールと呼ぶのはやや拘った(衒学的な)言い方になります)

また82巻最後のほうの赤女事件
料理を食べる際のナイフの持ち方が真純は大陸式、中でもイギリス式の持ち方で「食べています」

ナイフの持ち方にはアメリカ式と大陸式(大きく言えば欧州式)があり、
特にイギリスは「緑豆一つすらナイフとフォークで切り分けなければならない」と冗談を言われるくらい徹底したテーブルマナーをもっています

アメリカ式はもっと大雑把で「食べやすさ」優先です

どこに現れるかというと「食べるとき」にそれが顕著に現れます
イギリス式は「持ち替えない」のに対し、アメリカ式は「利き手でフォークを持ったほうが楽だろ?」と「持ちかえる」ことをします

真純は左手でフォークを持ったまま「食べて」いますので
厳しい英国式を徹底しています
アメリカで「慣れた」のなら「やりやすいほう」を選びますよね

「慣れた」のはやりにくい事を3年間続けたから

つまり利き手でない左手でフォークを使って食べていた、ということなのでイギリス育ちです

というわけです
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKe9-LcDu)
2016/05/23(月) 07:20:29.97 ID:D5kav3vUK
>>90
(>>82の説だと)10年前の小さい頃(7歳)から5年以上も英国暮らしをしていて
英国式の癖がついてしまっている…とかは考えられないかな?
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKe9-LcDu)
2016/05/23(月) 07:22:52.34 ID:D5kav3vUK
>>91
間違えた >>85の説だった
ごめん
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 07:30:28.99 ID:HvQIy1Kd0
>>91
その可能性も十分にありますね

少なくとも
・英国に長期滞在していたこと
・4年前は日本に居たこと
・10年前、なんらかの理由で(滞在期間不明、おそらく)日本に居たこと
・3年前から日本に居なかったこと
という条件さえ満たせばどんな考え方もいけるはずです

…と思ったんですが、他に何か見落としていた情報があれば色々ひっくり返るかもしれません

真純が日本に居た時期がはっきりすれば渡英時期もわかるはずです

真純が秀一からジークンドーのビデオをもらっていたのが描写から小学校低学年と見れるので
これがどこでの話しなのか分かれば…
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5108-Rnxp)
2016/05/23(月) 07:33:44.89 ID:tcAt9tK80
ただ単に真純を新一や蘭の同級生にして、秀吉を由美の元カレにしたから年の差が開いただけじゃないの?本堂姉弟も10歳くらい違うし、ロンドンの姉弟も結構年離れるし(ロンドンの姉弟は真ん中の人が亡くなったけど)
確かに3人兄妹て真ん中と末っ子が離れてるのはひっかかるけど・・・
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 07:44:31.19 ID:HvQIy1Kd0
>>94
>>84からするとちょうどASACA事件あたりで
もう一人子供を作ることにしたと考えられるんですよね

このときメアリー周辺で何があったかというと

・秀一は生活基盤が出来ていない
・秀吉が中学生プロ棋士になった(自活できるようになった)
・旦那が事件に関わってしまった

この三つ
秀一は何歳か分かればはっきりするんですが、
「現在39歳以上」としない限りまだ大学生です

秀吉より少し上、という年齢だとするとまだ高校生、下手したら中学生になります

つまりこの年の差問題に(自活可能な)秀吉はあんまり関係なく、
「グリーンカードを取得し、アメリカで就業を2年経験した段階が最低でも5年前」っていう秀一の年齢だけが問題になります

まぁASACA事件が終われば当時の秀一が幾つくらいだったかはっきりするはずなので、それまで保留するしかないのかもしれませんね

予想では高校生くらいだと思ってます
それで渡米、留学、グリーンカード取得と
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 07:47:59.29 ID:rIUEiwGP0
最初は真純渡英説も視野に入れてたけど、
メアリーが (元/現) 英国籍だと知って、ただ単にそれの伏線だったんだなと思ってた
生活様式が英風なのも、メアリーの教育ならおかしくないし

実は真純の本当のパパは降谷太郎でしたとか?w
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 07:52:36.38 ID:rIUEiwGP0
スコッチの本名を隠す理由として
まず零の兄弟を考えたが見た目で違うなとなったし
じゃあ黒田の息子かと思ってたけど
真純の異父兄だとすっきりするな
F938の「どう見ても日本人だったから」っていう、「実はそうてなくて」的な発言と、いわゆる外国人目の理由も納得
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 07:56:11.31 ID:HvQIy1Kd0
>>97
その時期って秀吉妊娠/出産してるからメアリー産めなく無い?

スコッチって安室とほぼ同期だったよね?
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 07:56:21.53 ID:rIUEiwGP0
あれ? 真純とスコッチは異父兄じゃなくて異母兄か
だったら外国人目の理由は結局分からん

もし秀一がMI6じゃない理由を「母子の不仲」だとするなら
秀一は何かの拍子に真純の父の秘密を知ってしまったとか?
完全に妄想の領域を出ないが
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 07:57:55.99 ID:rIUEiwGP0
零とスコッチが同期かはわからんよ
幼馴染みであっても、敢助と由衣みたいに年の差あることも
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 07:58:35.67 ID:rIUEiwGP0
あかん、ごちゃごちゃして頭おかしくなってきた
102 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/23(月) 07:59:22.23 ID:PswcrSl50
安室と近い血縁だとすると色黒の問題はあるかな
まあ隔世遺伝とかの可能性はあるけどね
でも、幼少期の姿まで出して色黒茶髪が自前だと明らかにしたのに
それは隔世遺伝なので云々だと無駄に捻ってる感はあると感じる
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-Rnxp)
2016/05/23(月) 08:02:38.95 ID:ThnCOYUBd
>>102
服部だって隔世遺伝じゃん
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 08:02:40.24 ID:rIUEiwGP0
よし、由美の父親で行こう
そして秀吉巻き込もう (適当)
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 08:03:44.98 ID:rIUEiwGP0
平次の色黒は日本バンジージャンプ協会会長の平蔵譲り
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 08:10:03.48 ID:HvQIy1Kd0
>>99
そうすると赤井と同じ父親の兄弟、務武の隠し子ってことにw
務武さん何やってんですかっていうw

しかも妻が妊娠/出産/子育て中に他所の女妊娠させるとかクズ設定入るんでさすがにそれは…

実際そうなら母よりも父と仲悪くなると思うw

>>100
少し手直しした(メアリはASACA以後世良姓って仮定で)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

赤井家関係で「この時期はここにいたはず」とか「国籍取得はこの辺」って情報があればお願いします


偶然並べて書いたんだけど、宮野厚司と羽田浩司が兄弟ってことはないよね?
さすがに

兄が作った薬で弟が死ぬってのもなぁ
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-ixqC)
2016/05/23(月) 08:10:05.70 ID:3CCplQpx0
話の流れを断ち切るようで悪いんだけど
なぜか山村警部に関する記事が作者のコメント付きで今日の上毛新聞に載ってたので貼っておく

「へっぽこ」キャラ人気 「名探偵コナン」に登場 群馬県警 山村警部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00010001-jomo-l10

「山村警部は自分的にも描きやすいお気に入りの刑事です。彼が出て来ると凄惨(せいさん)な殺人事件がやわらかくなるので(笑)」
「モデルはおらず、県民性とも関係ありません」
「他のしっかりした刑事キャラクターとの対比で生まれました」
「今後もコナンが群馬を訪れる事件があるかもしれない。山村警部の活躍に注目してください」
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 08:11:14.44 ID:rIUEiwGP0
務武の娘じゃないとすれば、真澄が元赤井姓でもダイジョウブ?
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 08:14:33.89 ID:HvQIy1Kd0
>>107
こいつは…w

>>108
メアリーが浮気して産まれた娘ってこと?
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-TsHt)
2016/05/23(月) 08:49:02.13 ID:iPS0CH5xd
何故今山村が記事にw?
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 09:03:13.13 ID:E7d6Ib6G0
>>102
真純が婚外子だった時の異母兄(実父はAと仮定)が安室でもスコッチでもおかしくないよ、実父が日本人で異母が外人(白人・黒人・褐色肌)なら年賀状の安室はハーフかもねの発言も辻褄があう
でも、安室の年齢は秀吉と同じくらいだから(おそらく同い年、もしくは年子)、パラレルワールドでもない限り安室を産むのは難しいかな

>>106
ありがとう!すごく見やすいしわかりやすいね
真純はの発言は嘘でないなら3年前からアメリカでいいと思う(今のところね)

真純がクイーンズ・イングリッシュになる可能性は
・産まれてから(0歳)〜10年前(6,7歳)日本で新一と会うまでのどこかの期間がイギリス在住
・10年前(6歳前後)〜4年前(12,13歳日本で秀一に会う)までのどこかの期間がイギリス在住
・3年前(13,14歳)〜イギリス在住

または、上の3つのどれかの最後の部分が、アメリカ在住だけどイギリス人と住んでいるのでクイーンズ・イングリッシュ

自分は、アメリカにもイギリスにも住んでいた可能性を推したいから、10年前〜4年前までがイギリス育ち→一度日本に帰国→3年前からアメリカ在住説を推すかな

根拠は特にないけど
・英語とテーブルマナーを覚えるなら乳幼児〜幼児までよりも、児童年齢(?)〜中学校入学前までのどこかの期間の方が現実的かなと思う
・同じく約10年前に次兄秀吉が養子に出され親元を離れている
・さらに10年前は秀一は既にアメリカにいた可能性があるので同様に親元を離れていると思われる
くらいかな
112 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/23(月) 09:04:00.19 ID:hf7X/T9rp
いくらなんでも赤井父が死んだあとしばらくは赤井姓使っててしばらくしてから複姓手続きしたなんてややこしいことしないよな……
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 09:36:24.20 ID:E7d6Ib6G0
>>108
娘じゃないっていうのは実子じゃないっていう意味で書いてる?
仮に務武の実子じゃなくてメアリーが他の男と作った子供(婚外子)が真純でも、養子縁組すれば赤井姓になれるよ、メアリーが務武と離婚する必要も特にないし
乳幼児から務武が娘として接していれば何も聞かされない限り真純も務武を父だと思うんじゃないかな

ただ務武が17年前〜16年前に死んだなら、真純は務武の記憶は皆無のはずだよね
写真はあるだろうけど、秀吉が父似っていう発言は自分と長兄は母似だけど、次兄は違うから相対的に父似なんだろうなくらいの意識なのかな
14〜11年前のどこかで死んだなら父との記憶もありそうなものだけど

誰かの言った通り、赤井世良家の姓の変遷を説明するだけで軽くレポート3枚書けそうだ
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9b6-S3qw)
2016/05/23(月) 09:49:58.45 ID:532GN9qg0
赤井家がいろいろあったところであの方にも関係なければ主人公にも関係ないわけで
本編では匂わせとくくらいで番外編でやればいいのに
115 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 10:17:04.80 ID:E7d6Ib6G0
>>85
帰化っていうのは日本に?イギリスに?
一度イギリス国籍を放棄して日本に帰化したとして、務武と死別したあとに再婚する必要って今のところないし、名前をセラに戻すのは分かるけど、複合姓のセラになる必要もないんじゃない?夫婦別姓でもいいんだし
元々イギリス国籍持ってたなら一度放棄しても復元(?)復権(?)はできると思うからSISにもなれると思う

>>89 >>99
安室や瑛海が自分が公安〜CIA〜ってボロボロ人に話すから忘れてるかもしれないけど、諜報員は家族に諜報員だと話してはいけないから、秀一が知らない(知らなかった)可能性がある

あと、17年前の事件はアメリカだし、刑事事件ならFBIが現場にいたとか、それこそ務武が日本の羽田家について捜査協力した刑事で、FBI(ジェームズとか?)に接する機会があったとか
もちろん父と死別した後に母・メアリーと不仲になって自分はあえてFBIがいいとかあるし
原因を特定できるものがないから予想の範囲にしかならないけど

これだけ作者お気に入りの秀一の血縁をたくさん出してるのにそれで本編とまったく関係ないなら別連載で良い域だわ
真純の出生→メアリーの出生→Sera Angel種明かし→化粧品会社(製薬会社)と組織の研究の順番で組織に繋げていくんじゃない?
たくさんレスしてごめん
116 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9b6-S3qw)
2016/05/23(月) 10:21:20.41 ID:532GN9qg0
Sera Angel は作者が伏線として明言してるの?
羽田のアポトキシンリストみたいに
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/23(月) 10:50:03.65 ID:obMDobPT0
>>111
クイーンズ・イングリッシュの件は、色々可能性があるよね
個人的には元々はイギリスで暮らしていた線で考えてるかな

そして浅香事件で赤井が渡米、
メアリーまたは真純は10年前に日本に滞在
さざ波で蘭に会う(新一にも遭遇しているようだけど、同じ日か別の日かは不明)

3年前の渡米は嘘の可能性もあるけど、
元々がイギリスで最近2、3年だけアメリカに移住したのならクイーンズ・イングリッシュと矛盾しないし

コナンや蘭がはっきり覚えていないのは一度しか会っていないから
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/23(月) 10:55:01.97 ID:obMDobPT0
>>115
その可能性もあるね

Sera社が化粧品会社なら、当然映画の世界にも顔が聞くだろうし
ベルモット(女優)、酒口監督、ピスコ(スポンサー)、板倉(特殊メイク)、有希子(女優)との交流はあるはず
宮野夫婦とピスコが古くから友人だったのは、Sera社の有力な社員だったからというのも考えられる
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガックシ 069c-7Gsa)
2016/05/23(月) 11:01:28.21 ID:cZFnMG0N6
最近全巻読み直してるけどやっぱり大黒連太郎怪しいなあ
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/23(月) 11:42:08.20 ID:eUKs3zBU0
>>107
何で山村なんだろうかw
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 11:53:07.02 ID:E7d6Ib6G0
自分で書き込んでから気づいたけど
>>111
真純の異「母」兄(仮)が安室でもスコッチでも問題なかった
秀吉と歳が近くても母が別なら妊娠期間関係ないしね

>>116
伏線です!とは言われてない
でもアポトキシン投薬リストと羽田浩司の事件だってまさかここで出てくるとは思わなかったし、ブランドの名前を故意に出してないマスカラや手鏡もあるし一応考えておいてもいいんじゃないかな?

>>117
がいう元々イギリスっていうのは17年前以前(真純が生まれる前から)からイギリス在住っていうことかな?

真純がメアリーと一緒に幼少期から他の家族と離れて暮らしてなければの話(秀吉も一緒に暮らしていたならの話)だけど
秀吉はずっと日本暮らしだから少なくとも秀吉が生まれてから養子に出すまではメアリーと真純は日本在住(真純は生まれ育った日本で暮らしたいと言ってるし)だと思ってた
その後(10年前以降)がイギリスとアメリカかなっていうのが自分の立場

蘭と会ってそれ以降交流がないのはイギリス(またはアメリカ)にメアリーと真純が引っ越したから
このタイミングなら小学校をイギリスで過ごせる(イギリスの初等教育は7〜11歳まで、本当は6年だけど最初の2年間(5〜6歳)は保育園幼稚園みたいなやつ)っていうのはさっきも言ったか
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 12:13:32.92 ID:PBazBhXs0
現役MI6で漢字の「世良」姓を持つことって可能?
123 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e908-GQ+V)
2016/05/23(月) 12:23:09.74 ID:/MD4Pcj90
赤井家の子供3人共父母同じなのは婚姻届の件でほぼ確実だと思ったんだけど
年離れてるから生む方の母親違いってなら分かるが、
母親全員同じなのは確定だし父も同じと考えていいでしょう

羽田秀吉の年が28歳って言っても29歳になる28歳だから赤井は双子でない限り30以上になるだろ
赤女の同級生に29歳の奴がいたろ
グラス姉弟が14歳差だから赤井は31歳でいいのに
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM28-MTTD)
2016/05/23(月) 12:58:37.73 ID:BMXc02dAM
>>81
スコッチの目が秀吉に似てる
125 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9de-x6eX)
2016/05/23(月) 13:01:28.64 ID:RWE4ryKI0
>安室や瑛海が自分が公安〜CIA〜ってボロボロ人に話すから

少なくとも安室は原作では一度も自分が公安とは話してはいない・・・
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-XJ95)
2016/05/23(月) 13:07:04.52 ID:uGpe6tcfp
現実にも両親が同じで10+α歳離れた兄弟はいるしね
腹違いならまだしも、上と下とも母親にそっくりなんだからそれはないだろうし
父親が違う伏線とまでは言えないんじゃない?
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-LcDu)
2016/05/23(月) 13:28:03.38 ID:D5kav3vUK
>>115
分かりにくくてごめん
帰化っていうのは日本にだよ(旧姓を世良にする為に…)
再婚する必要はちょっと曖昧なんだけど検索してみたら
一度帰化したらまた元の国に帰化しなおすのは
事実上不可能に近いって書いてあったから
また英国籍を取得する為には再婚くらいしかないかと思ってww
後 婚姻届けの母親の名前欄の最後の文字が「良」っぽく見えたから
〇〇┃メアリー世良って書いてあると思っちゃって複合姓にしてみたんだ
メアリー・世良(ここまで名前)・〇〇(名字)みたいな… 無理かな…
生存する赤井家が皆違う名字になっちゃうけど…
128 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d039-MTTD)
2016/05/23(月) 13:31:31.86 ID:0MvFlVze0
もう何年コナンの周りで殺人事件起こってるの?
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-wikq)
2016/05/23(月) 13:41:19.81 ID:jbXLHOsyd
>>1

あと前スレの757さん、今日映画見てきたら757さんが気にしているシーンの爆弾の表示を確認してきたんだけど、やっぱり"RUM"じゃなくて"RUN"だった
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/23(月) 13:46:28.72 ID:LOWDnorB0
メアリーは真純の母親ではあるけど秀一、秀吉の親ではなく異父姉弟という線は?

赤井父┳外国人母┳外国人父
 ┏━┻┓ ┏━┻┓
秀一 秀吉 elena mary┳?
           真純

世良が生まれる前に宮野家のゴタゴタがあり組織の手から逃れるために
真純を生まれてすぐ赤井家の養女に出した

シャアもセイラもザビ家から逃れるために養子にだされてるし
ガンダムネタがあるとすれば秀一と真純どっちかは養子なんじゃないのか
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 13:50:43.70 ID:E7d6Ib6G0
>>122
断定できないけど、過去に日本の国籍を持っていて日本の戸籍に世良と残っている→SIS加入のために日本国籍を放棄(国籍は放棄だが戸籍には世良と残っている)ならありそう?
詳しくはないから断定できない

>>124
自分も目元が似てるなと思ったことがある、こっちが異母兄弟かもね(秀吉は父似)

>>125
ごめん、それは私の勝手なキャラから受ける印象の思い込みだった

>>127
なるほど、難しいね
あんまり家庭事情をドロドロさせるのも本望じゃないけど、再婚相手は誰だとかも考えないといけなくなるね
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-XB/a)
2016/05/23(月) 13:53:34.70 ID:obzaufYsa
ガンダムなら秀一と真澄が養子
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/23(月) 13:59:19.30 ID:obMDobPT0
>>122
リアルなことをいうと普通にあり得る
諜報機関が諜報員を他国に潜入させる際に国籍を取得させればメリットもあるからね
ちなみにコナンだとジョディ一派が日本の警察に身分明かしているけどあっちの方が問題w

>>121
次男とずっと暮らしてたなら10年前にイギリスも可能性高いよね
ただ、世良って次男がどこで何してるかわからないんじゃなかったかな?
7歳頃まで一緒にいたなら、次男が将棋にのめり込んでいたことくらい覚えてそうだなとは思う
時々日本に会いに来る程度だったんじゃないかと
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 14:18:23.32 ID:E7d6Ib6G0
>>84
が年表作ってくれたけど、世良は作者いわく出生が複雑と言ってることと、アメリカ帰りのはずなのにクイーンズ・イングリッシュだから混乱しやすいとおもって画像を作った

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

(画像貼り付けるのはじめてだからできてなかったらごめん)
真純にスポットを当てて作ったものだから他の兄弟については触れてない
自分のために作って番号ふってるけど、使わなくていいし、ただの早見表だと思ってほしい
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 14:29:03.45 ID:PBazBhXs0
>>133
あー確かに潜入、諜報目的での国籍取得はあるかも
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 16:41:17.35 ID:rIUEiwGP0
>>130
秀一と真純とメアリーは共通の隈があるのでその可能性はないに等しい

>>132
真純
137 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 16:44:25.43 ID:ws0Vz2k80
浅香がメアリーじゃなく新キャラの女とすると
その浅香の息子(世良と年齢の近いこれから出てくる新キャラ)
と世良が異母兄弟になるという可能性も

何か確かに現時点では色々可能性あり得るなあ
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 16:47:25.36 ID:ws0Vz2k80
あ、でも17年前の事件だから浅香に息子がいるとしても
世良と年齢近いというのは無理か
最低でも3歳ぐらいは世良と離れてなきゃ設定があわないか
139 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13e4-SunP)
2016/05/23(月) 16:56:18.10 ID:fJi2ov120
真純がアポトキシンで10歳若返ってるという可能性はないだろうか
そうすると真純27歳で赤井と兄弟でも自然かと
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 16:57:44.82 ID:rIUEiwGP0
蘭の回想は何だったんだってことになるぞ
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 17:03:50.66 ID:PBazBhXs0
浅香は今のところ新キャラ説が濃厚か
ただ世良が頼れる親戚いないって言ってるから血縁者はいなさそうな気がするけどなあ
当人が知らないだけで実は〜とかなら考察のしようががないし
142 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 17:12:46.41 ID:rIUEiwGP0
>>134
自分は
1.→A→(1)→(ii)
理由は
1. 探偵事務所籠城事件で「生まれ育った日本に住みたい」。当時の秀吉の年齢も、独り立ちには早い。
A イギリス英語が身につくのはこの歳辺りではなかろうか。メアリーと真純の会話は日本語だから、アメリカで学ぶのは難しいかも。
(1) ガールズバンド殺人事件で、4年前に秀一と再会
(ii) イギリス暮らしでも隠す必要はないだろう
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-lsOb)
2016/05/23(月) 17:51:08.99 ID:8sI+aO9ka
ガンダムネタだとシャアの父親は妻が二人いたから務武も妻が二人いた可能性?
144 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 18:08:24.49 ID:E7d6Ib6G0
>>133 >>135
諜報活動なら国籍じゃなくて住民票やナンバーカード(?)の偽装が主な手段じゃないかな
帰化して国籍を取得するって定住権得てから更に時間がかかるし、審査の段階でバレたら強制送還になってリスクが大きいと思う

>>137 >>141
浅香は17年前に姿を眩ませているし、アマンダが妊婦を連れ歩いていないとしても、
事件前に産んだか事件直後に妊娠していれば真純と同い年にならない?
真純は従姉説が濃厚な宮野姉妹についても感知してないから、物語の都合上どんどん後出し設定が出てくるんじゃないかな
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 18:14:28.90 ID:ws0Vz2k80
>>144
そっか例えば事件の一年前に生んだか一年後に生んだかにすれば
世良と近い年齢になる何ていう事も可能か
後だし設定に関しては確かに今後もどんどん出てくる可能性も否定は出来ないね
146 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 18:17:57.87 ID:E7d6Ib6G0
普通に考えて三人同じ実父母でもいいけど、作者の発言を素直に受け止めれば生い立ちが複雑なのに「三人実父母一緒」のどこが複雑なの?って思わない?
もちろんまだ真純が異父妹という伏線自体出てないから考えるには早すぎるのかもしれない
ヒントが少ないから多少変な意見が出てくるのは仕方ないと思う

私見だけど、八重歯は他の兄弟にもメアリーにもなさそうだから異父妹の伏線にしてもいいかも、初登場の時にはなかったから後から明らかに設定付け足してるよね
今は新一が真純を思い出す手がかりにしてるけど、せっかく新しく付け足した設定をそれだけで終わらせる?
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 18:22:17.18 ID:ws0Vz2k80
まあ三人苗字が違うというのも複雑と言えば複雑かも知れないが、
でも基本的に両親一緒の普通の兄弟だと確かにどこが
複雑何だっていう疑問は出てくるな
異父妹というのはまだ確定ではないけど可能性としては現時点では
否定は出来ないね
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 18:34:22.44 ID:PBazBhXs0
>>144
そうなんだ
ダメだーもう難しくて意味が分かんなくなってきた
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-7Gsa)
2016/05/23(月) 18:50:00.61 ID:/rp6FGe+0
>>146
仮に異父妹なら日常編でヒント出してくるだろうね(異母兄弟の事件を世良がいる時にやるとか)
現段階では妄想の域でしかないのに実は異父妹でしたー!はやらないと思う
これはミスリードとかじゃなくて単なるズルだし
150 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b81-uaLe)
2016/05/23(月) 19:17:46.97 ID:d1ALeYBV0
>>149
じゃんけんで勝ったのに、負けるが勝ちーレベルだもんね
151 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 19:39:47.76 ID:ihFJPMEi0
>>146
平次の色黒みたいに爺ちゃんゆずりかもしれないよね
152 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 19:52:57.86 ID:ihFJPMEi0
再婚前 赤井務努 赤井秀吉 メアリー世良 世良秀一
再婚後 赤井務努 赤井メアリー(赤井) 赤井秀一 赤井秀吉 赤井真純
羽田事件後 赤井務努 メアリー世良 赤井秀一 羽田秀吉 世良真純
この可能性はないか
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/23(月) 20:02:21.75 ID:+oZ3YQx1p
最近たかが漫画なのに設定こんなに複雑にしていいのかとおもう。ついてこれる人さらにいなくなるぞ
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/23(月) 20:13:55.84 ID:LOWDnorB0
出番多いはずなのに意外と真純って謎多いね
コナンが真純のことを思い出すか秀一、秀吉あたりから真純のことが語られでもしない限り家族の謎は解けなさそう

ってか真純と秀吉は組織に関係してんの?
真純は幼児化させられたっぽい母親と一緒に暮らしてはいるけど
組織のこと調べたりしてる雰囲気はないような
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 20:14:28.35 ID:E7d6Ib6G0
>>152
可能性はある
秀吉が出した婚姻届の母の欄には「世良」しか確認できなかったよね?
前提として婚姻届で提出する母の欄は戸籍上の母だったと思うから、産みの親しか記載できない(間違ってたら訂正頼む)

もし秀吉が務武と○○世良(メアリーではないとする)との子供で、その後世良秀一という連れ子のいる世良メアリーと再婚した場合成立する

ようするに秀吉の母と秀一の母が姉妹か血縁か同姓っていう可能性だよね?
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/23(月) 20:25:44.33 ID:jbIot6ovd
由美タンRUM説。
捜査一課を始め警察内部に大量の下僕を有する由美タンが組織に情報を流している。
ASACAに近づくために由美タンから秀吉に近づいたのか、
その逆なのかはわからないが、
ここに来て謎の秀吉由美タン押しは何か裏があるのではないか。
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 20:28:04.66 ID:PBazBhXs0
赤井父はどういう立ち位置の人間なんだろう
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-7Gsa)
2016/05/23(月) 20:28:09.13 ID:/rp6FGe+0
>>154
世良が組織のことを(まだ)知らないのは何かのインタビューかQ&Aで確定してたはず
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 20:53:18.73 ID:rIUEiwGP0
>>152
務武ね。
務は未確定だけど、武は確定。
務努だと、つとむつとむになる。
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/23(月) 20:55:11.95 ID:64DEyOGma
>>153
コナンに関してはたかが漫画、されど漫画なんだよ。
色々複雑なところあってこそ今みたいな人気にも繋がってると思うな。
それ無くなったらそんじょそこらのラブコメと変わらないことになってしまうし。
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 21:00:47.67 ID:rIUEiwGP0
平次の色黒は父親譲りじゃなかったっけ?
迷宮の十字路
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 21:04:40.60 ID:ws0Vz2k80
現時点で確定ではないけど可能性があるのは
パターン1秀一秀吉が両親一緒で真純が半血妹
パターン2秀一真純が両親一緒で秀吉が半血妹

この2つのパターンの可能性かね
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 21:06:41.52 ID:ws0Vz2k80
訂正
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 21:07:09.68 ID:ws0Vz2k80
訂正

現時点で確定ではないけど可能性があるのは
パターン1秀一秀吉が両親一緒で真純が半血妹
パターン2秀一真純が両親一緒で秀吉が半血

この2つのパターンの可能性かね
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:17:42.56 ID:ihFJPMEi0
>>161
原作だと爺ちゃん譲りだよ
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-TsHt)
2016/05/23(月) 21:19:29.98 ID:iPS0CH5xd
迷宮でもじっちゃん譲りって言ってる
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:25:50.38 ID:ihFJPMEi0
安室幼少時とエレーナの会話でふと疑問に思ったんだが
この時エレーナは自分の事先生と呼んでるけど
これって単純に考えて小学校の保健医って意味での先生かな?
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-Nk9y)
2016/05/23(月) 21:31:31.39 ID:wo+QBTSqd
異母兄弟だか姉妹だか出てる事件やってなかったか?
169 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/23(月) 21:31:53.59 ID:eUKs3zBU0
>>167
多分
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:31:58.20 ID:ihFJPMEi0
>>159
あ、ごめん普通に気付いてなかったw訂正ありがとうね
171 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:35:24.74 ID:ihFJPMEi0
>>155
いやそこまで複雑に考えてた訳じゃないw単純に母親似と父親似に分けて考えただけw
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 21:36:37.24 ID:PBazBhXs0
>>167
あと施設の先生って可能性も挙げられてた
先生って呼ぶのか分からんけど
173 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-FNBR)
2016/05/23(月) 21:38:21.89 ID:gb2PRzLXd
婚姻届の名前、赤井霧武って読めるような気がする。まぁ霧武って誰だよってね
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:38:25.79 ID:ihFJPMEi0
>>172
孤児院みたいなって事かな?でもそういう場所って白衣って着てるのかな?詳しく知らないからなんとも言えないけど
175 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 21:44:41.35 ID:PBazBhXs0
学校にしても施設にしても「先生」って呼ばれるような仕事してた人がなんで組織の科学者になったんだろうね
元々が製薬会社や化粧品会社の研究所にいた人間で結婚を理由に組織が引き抜いたなら分かるんだけど
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/23(月) 21:45:11.20 ID:eUKs3zBU0
>>174
孤児院の保健室なら白衣着るんじゃない?
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/23(月) 21:45:35.81 ID:PswcrSl50
>>167
保健医ではないと思う
保健医だとしたらエレーナが遠くに行っても後任の先生に手当てして貰えばいいはずだから
どちらかというとエレーナが個人的に安室の面倒を見ていたような感じがする
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/23(月) 21:46:10.76 ID:E7d6Ib6G0
>>155
突っ込まれる前に補足
有名な考察ブログに「婚姻届の続柄が赤井務武と世良の二男」だから秀一と秀吉は父母の同じ兄弟と断定していた

これは抜け道があって、
メアリー世良と男Aの子供が秀一だった時に戸籍上は長男
赤井務武と○○世良(メアリー世良ではないとする)の「最初男」の子供が秀吉だった時戸籍上は長男
務武とメアリーが再婚して同じ戸籍になっても秀一と秀吉は両方「長男」と記載される

ただし、秀吉が務武と○○世良の間に「2番目に生まれた男」だった時に秀吉は二男になる、再婚して戸籍が変わっても表記は「二男」
だから秀一と秀吉が同父母と断定できない

じゃあ赤井務武と○○世良の最初に生まれた子供は?っていう話だけど、外見で決めつけていいなら容姿の似ているスコッチあたり(本名隠してるし)が妥当かな

わざわざ秀一秀吉で名前を合わせてるから親が違う可能性は極めて低いし、自分もネットで戸籍について調べただけだから戸籍の記載方法に間違いもあるかもしれない
ただ、秀吉の婚姻届から秀一と秀吉の父母が同じと決めつけることはできないという根拠にはなったかなと思う
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-Nk9y)
2016/05/23(月) 21:47:26.59 ID:wo+QBTSqd
安室とエレーナがいた場所がイギリスって可能性はないんだろうか
MI6ならメアリーもその頃イギリスにいそうだし
180 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:48:22.96 ID:ihFJPMEi0
>>176
なるほど、ありがとう
181 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:49:46.28 ID:ihFJPMEi0
>>177
じゃあ施設の直接の先生か、施設に定期的に来る先生かって事かな?
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:51:14.62 ID:ihFJPMEi0
>>178
そっか、名前がほぼ同じだもんね。親似の方にばかり目がいっちゃってたよ。ありがとうね
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:54:06.51 ID:ihFJPMEi0
>>179
お別れの話してるって事は灰原産んだ後って事だもんね。、
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 21:54:27.98 ID:ws0Vz2k80
秀吉と秀一じゃあやっぱりこの2人は全血兄弟で妥当か
やっぱり半血の可能性があるのは世良って事か
185 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 21:56:57.74 ID:ihFJPMEi0
>>184
でもそれだと秀一と真純の母親似が矛盾しちゃう気がする。
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:01:08.49 ID:ihFJPMEi0
後は、メアリー世良(バツ1) 世良秀一(母親似) 世良秀吉(父親似) 世良真純(母親似) 赤井務武(未婚)で再婚かな?
187 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/23(月) 22:03:54.52 ID:PswcrSl50
>>181
近所の診療所の先生で、しょっちゅう怪我している安室を見かねて無償で手当てしてあげてたとか…
自分のイメージはそんな感じ
あくまでイメージだけど
188 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 22:06:10.53 ID:PBazBhXs0
三人とも同じ親だよきっと
189 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:06:35.67 ID:ihFJPMEi0
>>187
組織にスカウトされるくらいだから結構大きいとこに勤めてたんだと俺は思ってる。診療所じゃ組織の器がたかが知れてる気がするw
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:07:53.28 ID:ihFJPMEi0
>>188
だと良いんだけどね。
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/23(月) 22:12:56.92 ID:PswcrSl50
>>189
やっている研究が特殊過ぎて一般的にはは評価されなかったとか、
マッドサイエンスな論文を発表したため普通の大きい病院からは断られたとか…
明確な根拠はないけどね

でも夫の厚司も芽が出てなかったらしいし(うろ覚えだが)可能性としては
192 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:19:55.97 ID:ihFJPMEi0
>>191
あ、確か厚司がスカウトされたのは30年前だったよね?その後、10年後に明美とエレーナ連れてるって事はその頃には組織に所属してたって事かな?だとしたら表向きは先生の仕事して裏で研究活動って事かな?ピスコみたいに
193 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM28-MTTD)
2016/05/23(月) 22:23:46.09 ID:BMXc02dAM
あんまり普通の世界の出来事のイメージなかったわあのエレーナと安室
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 22:24:43.61 ID:rIUEiwGP0
>>173
自分も最初は間違いなく霧武だと思ってたが
ネットで「務武」って見てから画像拡大したら
全然雨要素なかった
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 22:24:43.76 ID:PBazBhXs0
お別れの話が組織入りのことなのか、例の事故のことなのか、それともまた別の何かなのか

零の年齢を29才とすると、
例の事故なら18年前→零は11才
組織入りのことなら(30〜)24年くらい前→零は(0〜)5才
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:29:12.65 ID:ihFJPMEi0
>>195
灰原18歳だから早くても17年前じゃない?17年◯ヶ月前とか
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 22:32:08.18 ID:PBazBhXs0
じゃあ零は12才かな
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 22:35:34.82 ID:rIUEiwGP0
公安
サ室
ン君




ってTwitterにあって笑った
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-XJ95)
2016/05/23(月) 22:37:12.52 ID:uGpe6tcfp
でもあの安室って12歳には見えないよね
コナンと同じくらいに見える
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:37:24.57 ID:ihFJPMEi0
>>197
事故の前ならね。でもどう見ても12歳には見えないよね?wじゃあもっと前って事かな?
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/23(月) 22:38:13.14 ID:rIUEiwGP0
しかしおヴォイスが・・・
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/23(月) 22:38:26.52 ID:Mq2FHMcq0
回想の安室の見た目って結構小さいよな。コナンたちと大して変わらん
厚司とエレーナが結婚で海外や遠くの研究施設に行くことになったとか?
安室4・5歳だけど…
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:38:41.39 ID:ihFJPMEi0
>>199
エレーナもエレーナで若々しいんだよねw
204 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 22:40:51.37 ID:PBazBhXs0
エピソード自体も怪我して泣いてるって5才くらいの方がしっくりくるよね

まあ18〜24年前で零が6〜11才の時、組織の命令で表向きの仕事を辞めたとか引っ越しさせられたとかいくらでも可能性はあるけど
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:42:46.28 ID:ihFJPMEi0
>>202
厚司は自分の研究が認められた(そう)と言ってた事から根っからの組織人間だと思うけど(ジンみたいな)エレーナは安室とのやり取りあるから表向きの仕事と組織の研究掛け持ちしてるようにも見えるよね(ピスコみたいな)
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:48:31.83 ID:ihFJPMEi0
>>204
ヘル・エンジェルって呼ばれるようになったのってマッドサイエンティストと呼ばれた厚司と結婚した意味での事かな?
それだとある意味しっくりきそうなんだけど
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/23(月) 22:55:06.58 ID:eUKs3zBU0
>>206
エレーナは保健の先生=怪我を治す天使(エンジェル)で、
マッドサイエンティストと結婚して地獄に落ちた天使(ヘルエンジェル)になった
みたいな感じなのかね
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 22:57:07.19 ID:ihFJPMEi0
>>207
大体そんなイメージ。
209 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 22:59:48.16 ID:HvQIy1Kd0
>>134
ありがとう!
これわかりやすくていいですね

自分はずっと1@(1)(i)だと思ってたんですが
本当に渡米してた可能性も十分にあったんですよね
厳しそうなメアリーが母親ならイギリス流が身についててもおかしくない、と

4年前に関しては日本確定のはずです

89巻、File1の最終ページで
「そのお兄さん日本の駅のホームで見かけたんだよね?」
「ああ…だからびっくりしたのさ!
兄が休暇で日本(こっち)に帰ったときにあった友達じゃないか」
というやり取りがあり、さらにそれを聞いていた安室がそれに一切疑問を持たずにスコッチの回想をはじめていますので

まぁ真純は嘘つき+秘密主義、ってのはちょっと前提としてあると思うんで言葉通り捉えていいかってのはありますが…

(3年前から渡英説を推すのも「青山が見て欲しがってる」という希望が多分にあるんですよね

1/2の頂点の話がずっと胸に残ってるんですよ
だから青山なら、「これに気づけたかな?ヒントはもう十分出してるよん」って笑ってると思うので、言葉と行動が不一致な状態=伏線だと思いたい…とw)
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/23(月) 23:00:42.68 ID:PBazBhXs0
第三者から見たら怪我を治す先生からのマッドサイエンティストだけど
組織の人間からしたら自分達の目的自体を揶揄するようなあだ名付けるかな
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/23(月) 23:09:25.17 ID:HvQIy1Kd0
>>206-207
ただ業界に居て数回会った博士が「気さくな男だった」と言っているのと
人との交友関係が結構続くような人だったのを見ると
内容がちょっと理解しにくいものだっただけで
人間的には普通の人だったとも思えます

まぁ、変な事研究するからマッドサイエンティストなのでしょうけど

対してエレーナの評価が真っ二つなのも不思議ですね
安室やテープから見ると優しい人だったと思えるんですが
成人して会った人は口を揃えて「不気味な女だった」と振り返る
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/23(月) 23:09:32.70 ID:Mq2FHMcq0
でもエレーナって、結婚後は無口で何考えてるか分からない人になるんだよね
安室の回想だと全然そんなことないけど
20年前事務所に明美も一緒に立ち寄ったときや、阿笠博士が会ったときも暗かったらしいし
研究中に何かあったのか
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/23(月) 23:10:42.59 ID:Mq2FHMcq0
ごめん被った
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 133d-MTTD)
2016/05/23(月) 23:13:26.01 ID:a4zq2SYm0
テープレコーダーのこともあるしいい人なんじゃない?
正真正銘エンジェルだってコナンがいってた
215 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/23(月) 23:14:02.55 ID:ws0Vz2k80
メアリーって赤井を何歳で生んだんだろう?
ここが本当に謎だよね20前後で生んだのかな?
赤井が34歳だとすると高2の真純とはなんと
17歳もの差がある事になるけど
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-INrC)
2016/05/23(月) 23:19:36.19 ID:ihFJPMEi0
>>212
APTX4869が中々完成しなかったからじゃない?
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-INrC)
2016/05/23(月) 23:21:42.05 ID:ihFJPMEi0
>>210
噂を出したのが男か女かにもよるよねエレーナをあまりよく思ってない人達からの皮肉を込めてかもしれないしね
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SEde-/+kK)
2016/05/23(月) 23:22:39.27 ID:zxNGFII6E
明美か志保を生むから安室のいた施設?をやめるというのは単純すぎるか
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 23:27:59.85 ID:yTEa03Or0
>>178
それじゃあ4人兄弟になってしまうがな。
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 23:31:20.62 ID:ihFJPMEi0
>>218
もしかしたら厚司とエレーナが組織支部で知り合って結婚して明美6歳くらいの時に組織本部に異動になっての遠くへ行っちゃうからかもしれないしね
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/23(月) 23:39:17.57 ID:yTEa03Or0
>>212
組織に入ってからは余計なことしゃべらなかったんじゃない。
何らかの狙いとかあっただろうし。
無口だから、周りからは何考えてるかわからないって陰険に見えた。
安室のときも落ち着いた大人の女性だからイメージはそう変わらんけど。

それより夫のほうが能天気というか。危機意識がないような気がする。
マッドサイエンティストらしく研究に打ち込めればそれでいいタイプだったのかもしれんけど。
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-7Gsa)
2016/05/23(月) 23:45:41.65 ID:/rp6FGe+0
>>218
産むためかは分からないけど明美を産む前だと思ってた
それなら零が5歳前後になってあの容姿も納得できる
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c908-uaLe)
2016/05/23(月) 23:49:39.06 ID:ihFJPMEi0
>>221
自分の研究が認められて浮かれてたのもあるかもね
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 00:35:48.07 ID:xNM8PkNC0
帰宅してから赤井の経歴とか追加してみた
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
指摘あった部分修正してみました(世良関連)

>>218
↑見ると分かるけど安室の元を去るのは志保が生まれる4-5年前だね
志保が生まれたとき、安室はすでに11歳になってる

明美は降谷が4-5歳くらいのときに生まれてる

で、デザイン事務所の話からエレーナが「遠いところ」へ行ったのはおそらく、ぴったり20年前

降谷に別れを告げたのはその少し前で降谷が6-7歳の時…

と上のグラフから推定してるんだけどどうだろう

つまり遠いところへ行ったのは
明美-4-5歳
志保-産まれる2年前
降谷-7-8歳
の時、と

これはもう図作りながらかなり確信持ったんだけど
どうだろう
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-KJ8y)
2016/05/24(火) 00:46:49.39 ID:1+GBm6wMK
まとめ図マジで乙
となると子供の誕生とか病気一切関係なくいなくなったってことか
灰原のためになんか研究したと思ってたんだけど違うな
なんか図に足してやりたいけど原作読み返す体力がないわ
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK31-LcDu)
2016/05/24(火) 00:49:36.04 ID:TIPh6+/aK
>>134 >>224
ありがとう!分かりやすいしすごく助かる!


あれ…そういえば灰原は東洋系の顔立ちで米国で苛められたんだったよね?
じゃあ その灰原に似てるメアリーも東洋系の顔立ちってこと?
メアリーは英国白人で帰化したんだと思ってたけど
やっぱり日本の血が入っている可能性が高いのかな?
体が縮んでいるから髪や目の色も
染めたりカラコンとかで変装しているのかも知れないし…
やっぱり帰化してる前提の>>85みたいな可能性じゃなくて
帰化以外でもメアリーの旧姓が世良になって子供がハーフになって
所属がMI6になる可能性を考えた方がいいのかな…
だめだもう分からないww
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/24(火) 00:56:10.12 ID:dNJTDkBj0
遠くへ行くことになったから、最後に10年ぶりにデザイン事務所に立ち寄ったってことかな
それならエレーナ達は海外へ?
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 01:03:08.74 ID:+KaCajF+0
>>209
指摘ありがとう!自分の見落としだった
直したもの近々またあげます

>>219
死別した可能性や離婚して母方についていった可能性は考えなかったの?

>>224
まとめありがとう、すごく助かります

声は安室視点でそういう風に聞こえたんじゃないかな()っていう擁護しかできないやww
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 01:08:48.17 ID:xNM8PkNC0
>>225-226
ありがとう!
赤井もそうなんだけど、メアリーも不明な時間長い割りにMI6に居たとなると途端にスケジュールパンパンになるんだよね
世良姓と英国滞在期間5年が足かせになって…MI6に入る過去10年内のうち5年英国に居る事と、赤井との入籍は行われていたのかっていう

>>227
国内だと思うんだよなぁ…
問題の薬を志保の状態で最後に扱ってたのって日本にある製薬会社だったはずだし
(灰原が来る3日前)

外界と接触できなくなる、お別れしなくちゃいけなくなるって物理的な距離というよりも
別の要因、例えば
「もうすぐ私の姿は変わってしまって、貴方の傍にいても私だってわからなくなるのよ」とか
研究を進めると「私の記憶が変わってしまって、あなたのことを忘れてしまうのよ」とか
そういう意味の「遠く」とか「お別れ」って可能性も…


もちろん「徹底的な機密」を守るために、親類だろうと二度と会えなくなる場所に監禁状態で研究していた
ってのが一番可能性として高いだろうけど

ただ赤井はわざわざ日本国籍だったものを、苦労してFBIに入った上で組織に潜入してるんだよね
それが17年前のASACA事件と務武由来なわけだから、やっぱり組織の本丸は海外、アメリカって考えるのがいいのかな
研究の中心施設がアメリカってことで

赤井は少なくとも4年前には日本に帰国してて、日本の大学に通う明美と付き合って2年前キャメルのしくじりでアメリカに戻ってるわけだからやっぱりアメリカが主戦場なのかな

そうすると海外にいけないコナンはますます置いてけぼりにw
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 01:27:10.86 ID:+KaCajF+0
100代くらいでてきた赤井世良兄弟で考えられる家系図がたくさんあったから一応全部辻褄があうか確認して画像にしたよ
文字だと混乱する人も画像なら分かりやすいんじゃないかな

テンプレ三兄弟
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

真純異父妹
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

秀吉異母兄(長兄は死別、生き別れ、離婚して母方へetc.考えられる)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

連れ子同士
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

秀一、秀吉連れ子
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

応用(設定全部のせ)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

特殊例
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

一応今の戸籍の記載方法と同じような表も一緒にしておいたけど、作中時間は分からないのであくまでも「こういう感じなんだ〜」って思いながら秀吉の婚姻届と見比べてほしい
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-LcDu)
2016/05/24(火) 01:27:51.04 ID:TIPh6+/aK
少なくとも17〜8年前にエレーナが事故死した場所は米国以外じゃないかな?
灰原が幼少期に米国に"留学"させられたって言ってるから…
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d32e-xKv1)
2016/05/24(火) 01:28:15.01 ID:GWTRX8+q0
領域外と赤井の目元がすげー似てる
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 01:31:28.93 ID:+KaCajF+0
>>230
最後被ってしまった
特殊例
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/24(火) 01:36:20.80 ID:BMT9pDjR0
>>230>>233
まとめ乙
これはわかりやすい
わざわざありがとう
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/24(火) 01:38:32.78 ID:Es8sdseT0
>>179
自分はその可能性も高いと考えている
メアリーとエレーナは元々イギリスで生活していた
エレーナが日本に留学する際に安室とのシーンがあったと考えることもできる

>>183
あれは宮野博士と結婚する前の可能性も高いよ
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/24(火) 01:44:28.33 ID:Es8sdseT0
>>205
いや、原作の設定は逆だったはず

宮野博士は組織入り後も学会に普通に顔を出しているよ
宮野博士の結婚時期は組織入り後(デザイン事務所に葉書が一枚送られてきた)
その後宮野夫婦を阿笠博士が学会で目撃している

逆に組織入り後の動向が一切わからないのがエレーナ
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/24(火) 01:49:18.52 ID:Es8sdseT0
宮野博士が組織入り後も普通に学会に顔を出していたこと、
阿笠博士が宮野博士の悪い評判を聞いたことがなかったこと、
そもそも宮野博士をマッドサイエンティストと言っているのは灰原ただ一人なこと、

ここからすると、宮野博士はマッドサイエンティストでもなければ学会を追放されたこともなかったと考えるのが妥当だろう

コナン「学会を追放されたマッドサイエンティストと友人なのかよ!?」
阿笠「マッドサイエンティストぉ?きさくで感じのいい男じゃったぞ!何を考えておるのかわからんかったのはむしろ奥さんのほうじゃ」

このやり取りからしても宮野博士がマッドサイエンティストだったとか学会を追放されたなどとは考えられない
あり得るとすれば組織の監視が厳しくなって自然と学会に顔を出さなくなったとかか
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 01:57:28.37 ID:xNM8PkNC0
>>230

これは…完全な昼ドラの世界…w

個人的に1じゃないなら2、3、4の?が一切無いVerがありそうなんだけど、

真純を妊娠したのがちょうどASACA事件前後
この種が誰かってのが分かれば家族構成がはっきりするんだよね

秀吉を産んだあと離婚していると割とすっきりする

・務武は「離婚後、渡米しアメリカで秀一の面倒を見ていた」
・メアリーは旧姓か再婚後の姓である世良になり、秀吉を引き取って日本で暮らしていた(一応真純が世良はママの旧姓と言ってるが)

で、各自の家族が全く別の地域にいた理由が説明できる
少なくともASACA事件では務武はアメリカに居たはずだし、それに付いて秀一がアメリカにすでにいたのなら「グリーンカードの取得が大変だった」というくらい長い時間かかった説明にもなる

ASACA事件で務武が関わる→日本に居た秀一、渡米しFBIに入るために苦心する…という流れよりも受け入れやすい
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/24(火) 02:02:43.22 ID:W148WCg/0
>>228
年が離れて死別した長男の秀一。職業を知らない秀吉。
これを含めて三人兄弟と言ってるんだから、世良の知らない兄弟まで出すのはどうかと。
作中でまだ兄弟がいることが示唆されていればともかく。
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 02:15:44.65 ID:xNM8PkNC0
>>237

>>224の図を見ると、志保は親の顔を一切見る事もなければ
姉と会話することもなく成長してきた…というのが分かると思います

明美は組織の誰かによって日本で育てられ、組織の金で大学にも行ってるので状況としては灰原と同じなのですが
以下の灰原の状態と一つ決定的に違ったことがあったと想像できます

灰原は初期の初期からアメリカに留学させられ、トイレのテープを聞くまで非常に強い敵愾心を親に対して持っています
コナンに対してのセリフ、有希子を見てからの「母親像」への興味
どちらも親を評価するものではありません

おそらく、灰原は「組織」あるいは「組織内の誰か」から「君の親はこういう人だったんだ」という話を何回か聞かされたはずです

志保は決して頭が悪いタイプではないのですが、物事に対する決め方には危うい部分が結構描かれていますので
この話を確認することもなく、信じきって18年間生きてきたのでしょう

つまり宮野厚司は「組織ラボ内での評価が高くてはいけない人」だったのではないでしょうか

明美の傍にいた組織の人間は厚司を悪く言っていたとは思えません
逆に志保の傍にいた組織の人間は厚司をマッドサイエンティストと貶しています

またデザイン事務所に別れを告げに来たときも厚司だけ組織の監視を常に意識しています

厚司だけは常に「人間」的な描写が事実として証言され、悪く言うのは志保一人
対してエレーナは事実として呼称がヘルエンジェルだったことが安室の口から語られています

厚司は決して悪い人ではない、むしろ金に目がくらんで道を誤った一般人という描かれ方をしているように思えます
「大事な人たちから離れる」という覚悟もおそらくなかったのではないかと…とすると「お別れ」はエレーナ主導?
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/24(火) 02:19:25.95 ID:W148WCg/0
>>237
学会を追放されたのは阿笠博士が会った後の話だろ。
追放されたら学者の研究会なんか出てこない。
証言者が1人だと嘘っていうなら話が進められなくなる。
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/24(火) 02:24:29.74 ID:Es8sdseT0
>>240
うーん、どうでうかね?
シンプルに、宮野博士は灰原の言うような人物ではなかった
ここはおそらく問題なくそうだろうと思います

灰原が両親についての正しい情報を持っていないであろうことも、おそらくそうでしょう

ただ、それ以上は根拠がよくわかりません
明美にデザイン事務所を覚えこませるために来た可能性もありますし
宮野博士に性格が悪い描写は一切ありませんし金に目がくらんだというのもないのでは?
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/24(火) 02:26:48.11 ID:Es8sdseT0
>>241
灰原からの情報→博士に確認→博士「は?」だから、作中でも灰原の情報が怪しいように書いてるだろ
そもそも学会追放ってよっぽどのことだからリアルな視点から考えても博士が聞いてないのはおかしいよ
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/24(火) 02:35:07.29 ID:dNJTDkBj0
エレーナはラボの皆が「夢のような薬」と言ってる薬を「恐ろしい薬」って言ってるから
やってることはともかく信念や価値観は正義寄りだったんじゃないのか
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-MjT+)
2016/05/24(火) 02:43:05.23 ID:W148WCg/0
>>243
ヘルエンジェル、マッドサイエンティスト、どちらも名前のイメージで捉えて
ヤバイ人間だと先入観を持った。
だけど実際はエレーナは優しい人で、厚志は気さくな人だったというだけ。

マッドサイエンティストと呼ばれる理由は研究内容だし追放も同様。
その方面にとどろいているってのを嘘をつく必要がないし誤情報を灰原に教える必要はない。
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3e0b-xKv1)
2016/05/24(火) 02:56:51.54 ID:Cg7tEQnS0
安室が厚司と会った事がある=エレーナとの過去話は結婚後の話になる?
明美とは組織に潜入して再会もしくは初対面したのかね
昔お世話になった人が潰そうとしてる組織の人間だったってかなり衝撃だな
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 03:10:50.89 ID:+KaCajF+0
>>238
ぼくわたしの考えた作者が考える以上に最高に複雑な家系図っていうレベルだからまあ後ろの方とかは可能性としては0に近いんじゃないかと思うけど、一応w

もし秀吉が生まれた後離婚して秀一を連れてアメリカにいってたなら秀一は小学一年生前後だね、17年前の事件がある頃には特に大変な思いもせずにグリーンカードどころか国籍まで既に取得してそうな感じ

務武がアメリカで事件に関わっていたっていうのは確定だっけ?日本で羽田家に関して捜査協力してた警察とか可能性としてない?

>>239
根拠は弱いけど
スコッチの本名が伏せられている
スコッチと秀吉の目元が似ている
婚姻届の二男表記には抜け道がある
これでこの二人を兄弟にできないか考えた結果だよ

あなたは示唆されたり伏線が分かりやすく出てから考え出すタイプなのかもしれないけど、自分は伏線が伏線と分かるより前から疑ってかかりたいタイプなんだと思う
考察をしたいと思うきっかけが違うから、あなたの中では「それはない」ものでも自分の中では「ありえる」話になってるっていうだけじゃないかな?
考え方がそもそも違うから自分がいくらああだこうだ言ってもあなたは「伏線がない」で終わってしまうし、自分があなたの納得のいくような言い分をすることはできないと思う、ごめん
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 03:15:02.04 ID:xNM8PkNC0
>>242
たしかに少し突っ走りすぎましたね
志保の成長や厚司をマッドサイエンティストと呼ぶにいたった経緯は全然書かれてないですし完全に妄想でした
すいません

金に目がくらんだのは「いいスポンサーを見つけた」というあたりからの邪推ですね
少なくともまともな企業は価値を見出せず、金はどこも出してくれなかった
しかしそこに自分の研究を認めてくれる人たちが現れて飛びついた…と

ただこれは金よりも研究を続けられる喜びって思ったほうがいいかもしれませんね
なんにせよ妄想ばかりで申し訳ないです


>>246
何歳からの記憶の話になるかですが、コナンの古い記憶である幼稚園入園の頃程度の記憶があるのなら
3-4歳の記憶はもっていてもおかしくない世界と言えます(蘭ガールが13年前なので)
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
↑の明美が生まれた年かその前年に結婚の知らせがデザイン事務所に届いているので結婚は明美の誕生とほぼ同じと考えていいと思います

安室が3歳なのは26年前、ちょうど厚司とエレーナが結婚しようかという辺りですね
そして安室が4-5歳のときに厚司エレーナ結婚、明美誕生、6-8歳あたりのときにお別れ…という感じでしょうか
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/24(火) 03:40:47.44 ID:BMT9pDjR0
>>248
言うのが遅くなりましたがあなたが作った年表も非常にわかりやすいです
ありがとうございます

>>230
改めてこの家系図を色々見ると
もし誰かが片親違いがいるとしたら
可能性的には真純異父妹というのが一番あり得そうと
改めて思う
真純の異母兄弟がいるのかどうかは分からないけど
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 08:54:20.98 ID:+KaCajF+0
>>246
降谷が公安としてどのくらい前から潜入してたか分からないけど、潜入後に厚司と会ってないなら潜入前に会うしかないからたぶんそうだと思う

明美とは潜入してから初対面と思うのが普通だけど、明美が身の上話をするのかとか、
それで宮野夫妻の娘だと気付けるのか?とか疑問な点も多い
逆に明美が降谷と会ったことを覚えていて接触してきたっていう方が無難かな?
明美の日本人らしい外見よりも降谷の茶髪褐色肌の方が(日本国内だったら)インパクトがあって覚えやすいと思う
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d32e-xKv1)
2016/05/24(火) 09:29:20.84 ID:GWTRX8+q0
ベルモットのコナン、蘭への過保護振りを見てるとあの方はコナン、新一に近い人でコナン側に危険が及ばないようにしてるんじゃ
ジンにも殺すなって命令来てるから気づかない振りしてるとか。ウォッカは殺そうとしたのにジンは薬を使って結果的に守ったように見える
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 09:35:31.39 ID:xNM8PkNC0
>>249
たぶん間違いなく青山先生は赤井周辺の話を組み込むときにこういう年表作ったはずなんです
軽くまとめただけでも年単位でズレると問題がある箇所が出てきてるんでプロフィールみたいな人物単体の設定だけじゃなく
人物と時間、場所をクロスさせた年表はあるはずです

それを逆再生するように、作品から拾い上げた情報で再構成すれば、例え起こった時期が分からないイベントでも
整合性を取らせる位置に自然と収まるようになる、結果的に人物、年代、イベント、場所のどれかでも分かれば
それは○〜○年前、どこどこで、誰々と関わった事件って分かるようになる…という期待をこめてこの年表の完成度があがることを願っています

例えば羽田に養子に入ったのが何年前かは明言されて無いと思いますが、赤女と隣人は元彼、死ぬほどヤバイラーメン2を重ねるとほぼ間違いなく10年前と断言できます
(早生まれかどうかでもちょっと前後するんですが)

もう一つはこの年表が埋まってく中でおそらくある特定年にイベントが集中し始めると思うんです
その中でイベントに関わっていないにも関わらず、その年に何か別のイベントを犯した人は関係者?とそういうまとめ方もできるんじゃないかと

もちろん全部頭の中で整理できてれば不要なんですが、自分はよく「あれ何年前だっけ」とよくコミックス見返してたので
そういう方の考察の補助になればと思っています
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ラクッペ MM2d-MTTD)
2016/05/24(火) 09:38:21.97 ID:LBhp4m5KM
>>251
いや、NYで命を救われた恩だけだろ
コナンに近い人物があの方だとしても、蘭をエンジェルとまで呼んであそこまで守る理由には弱いし
それにあの命救われる前までは新一と蘭、眼中にないというかどうなっても気にしないって感じだったよね
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 09:45:50.85 ID:xNM8PkNC0
>>251
APTX4869の効能に幼児化があるのを知っていたと思われるのは
宮野夫妻、ピスコ、志保くらいだったと思います

少なくともそれが不確かで、飲んだ人間がバタバタと死んでる薬を飲ますのは…

ベルモットはただ単に「神様なんていない」となんらかの絶望を感じていて
身近にいる「(ヘル)エンジェル」が自分の味方にはなってくれなかった、という状況下で
「人を助けるのに理由なんかない」と言い切った二人を自分の守り神のように扱っているから、というのが理由ではないでしょうか

「この世に神様なんているのかしら?」
「本当にそんな存在があるのなら…
一生懸命生きている人間は誰も不幸にはならないんじゃない?」
「そう…私にエンジェルは微笑みかけてはくれなかったもの…一度もね…」

このセリフから察する状況は色々ありますが
少なくともベルモットはある時期「一生懸命に生きていて」ある理由で「理不尽な不幸」になり、組織に加担するようになった

だから組織を止める銀の弾丸を欲しがり、かつ自分にとって天使になった蘭と、神様をまた信じさせてくれた新一を過保護にしてるんでないかと思います
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/24(火) 10:14:08.51 ID:Es8sdseT0
>>254
ベルモットにとってエレーナと蘭は対称的な存在の可能性もあるよね

>>246
自分はその先入観に浸らずに読んでいきたいので、学会追放があったのかまだ疑ってます
ここはこれ以上議論しても平行線なので終わりにしましょう

灰原の情報が正しくなかったことは今までにも結構あったんだよ
特にアポトキシン関係の情報は、客観的には嘘つく必要性なんて全くないのにあれだけ嘘をついてたし
50年前のプロジェクトの件も教えてないし
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/24(火) 10:25:08.98 ID:xNM8PkNC0
そういえばアマンダの死周辺ってもう出てる情報はある程度出てるんでしょうか

浩司の部屋、ドアノブやソファー、食器からアマンダの指紋が大量に出てること
部屋に散ったjuke hotel食器の破片は手鏡分解を紛らわせるためだけだったのか
とかかなり拾えってくらい状況が説明されてるんですが
アマンダ自身の死に様についてはわからないんですね、顔が潰されてたりだとか手が刻まされていたとか


アマンダの死骸が浅香で、アマンダはなんらかの方法でまだ生きてるって少しでも(頭の片隅にでも)想定してらっしゃる方いますか?

だから身元不明の女を金で雇って身代わりにさせた、っていうのは年齢的に無理がありますかね
羽田の部屋から大量のアマンダの指紋が見つかったというのも、アマンダが実行犯だったということは…

年齢の問題は…例えばホームレスの老婆を顔を隠して帯同させ、誰にも会わせずアマンダとして死んでもらう
だから写真もブレてる

…でも諜報関係に顔が利いた以上指紋どころか自宅に残ってた毛髪なんかのDNA鑑定でバレますか
「その日に入れ替わる」という覚悟で準備していたのなら指紋やDNAトリックを来葉峠方法で回避できそうですが…


AMANDA HUGHES

HADA RUM ASACA JUKE
AMANDAもA多いですね…「日本人か?」はコナン君ですがw
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f803-V4Zo)
2016/05/24(火) 12:13:18.14 ID:WZOburUk0
アマンダを殺したのが羽田とかあるかなー
なんでその羽田が組織に殺されたか謎だけど
258 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/24(火) 12:34:44.19 ID:PpDs9H7E0
PUT ON MASCARA

P◯T ON ◯◯◯◯◯◯◯(残った文字)

◯U◯ ◯◯ MASCARA(切り抜かれた文字)
↓ 並び替え
ASACA RUM

上記をミスリードと疑っている読者は多く、CARASUMA(烏丸蓮耶)説やjuke hotelの文字を加えたkATSUMAtA( 勝又),AG(C+t)ASA RUM(阿笠博士)説などもあります。

暗号のと答えがAMANDAだと、足りない文字は『N』と『D』です。その内、『N』は残った文字の中にあるので、アマンダの犯行の場合は解釈自体が大きく異なりそうですね。

羽田浩司とアマンダの死体の画像がないことから、入れ替えのトリックを私も疑いましたが、私が疑問に思ったのはハサミを握り締めていた手が本当に浩司の手なのか?です。
疑っている理由は、根拠は一切ありませんがコナンでは利き手を利用したトリックが多いですし、朝香の画像は右手が強調されているからです。
ハサミを握り締めていた手は右手なので死体は右利きとなります。もし今後、浩司の利き手が左手であることが判明すれば死体は浩司のものではなくなりますね。
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイーワ2 FF4e-1rwF)
2016/05/24(火) 12:40:55.12 ID:VenXTZS/F
>>256
が言いたいのはアマンダという老女が浅香という影武者と入れ替わっていたっていう話だと自分は解釈したんだけど
どういう遺体だったか分かってないなら真・浅香がアマンダの金属系の所持品を身に付けてDNA鑑定不可能な焼死体とかで見つかったからアマンダと断定された、とか?
それで真・アマンダは浅香に扮して逃げればいいわけだし

自分が殺される可能性があると分かっていれば赤井の死体トリックと同じように準備していく事は可能だと思う

ASACA RUM=真アマンダ・ヒューズ(浅香に扮して逃げた方)がラムだった
とか考えてみたけどどうかな
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/24(火) 12:55:06.29 ID:4qATgAtT0
>>258
羽田の利き手は右で良いかもしれない。根拠は婚姻届の話で出てた扇子
秀吉が由美に見せようとしてた大切なもので「初志貫徹 羽田浩司」の文字が入ってる
大切なものって言うんだから、そこらで買える商品じゃなくて羽田本人から貰ったものの可能性あり
で、この扇子が右利き用(骨の重ね方。左手だと仰ぐたびに閉じちゃう方向で描かれてる)
世の中左利き用のもあるから、金があって自分用で作るならちゃんと利き手考えて作りそう
あとこれ多分秀吉が対局中にも使ってるものではないかと思うけど秀吉も右手で持ってる
だとすると羽田自身も右利きかなと

わざわざこんな文字を書いてるんだから何かのヒントにしそうなんだよな
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6539-aVsN)
2016/05/24(火) 12:59:36.85 ID:MeBYe/SO0
新参です。今まではROM専門でした。
一つ質問です。エレーナがいつ組織に入ったかって原作で言及されてましたっけ?
読み返してみたけど見当たらないんですが...
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/24(火) 13:15:05.12 ID:Es8sdseT0
>>261
こんにちは

それがないんですよ
なのでエレーナは元々組織の人間だった線も考えています
組織といっても、おそらく表面的には普通の会社でしょう
エレーナはそこに研究員として入社し、日本に社員留学した
その方が、年齢や宮野博士との結婚の流れは自然になりますので
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-/iVK)
2016/05/24(火) 13:20:17.80 ID:Es8sdseT0
>>256
アマンダもAが多いのにコナンが日本人か?と言ったのはいかにも怪しかったよね
少し前のスレで12巻の暗号だとアマンダは全て太陽になるって指摘があったね
あの話も太陽博士発言があったし、過去作に何かヒントがある可能性も考えておいた方がいいね

だいたい各国の諜報機関に顔が利く資産家って何者だよって話だ
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6539-aVsN)
2016/05/24(火) 13:37:26.57 ID:MeBYe/SO0
>>262
お返事ありがとうございます!
自分は宮野厚史を組織にスカウトしたのはエレーナではないかと思っています。明確な根拠と言われると答えに困ってしまいますが...
265 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/24(火) 13:40:09.65 ID:PpDs9H7E0
>>260 ありがとうございます。
266 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイーワ2 FF4e-1rwF)
2016/05/24(火) 13:51:39.12 ID:ph536txRF
アマンダが羽田の部屋に訪れた事は指紋も残っているし合ってるとおもうんだけど
資産家が飲食以外の目的で食器に触ったり自分でドアノブあけたりするかな?
ボディーガードがいるなら浅香が準備したりドアも開けたりするんじゃないかなと自分は思った(普通お手伝いさんとかだろうけど)

ティーセット1つにしか指紋がついてないならたぶんアマンダ本人がお茶したと考えていいんだけど、
羽田が持っていたような食器にも指紋がついていたとしたら準備した人の指紋だと思った方が自然な感じしない?

浅香に扮したアマンダが準備していたなら複数のティーセットに指紋がついてても変ではないかな

基本的に部屋を訪れるときには内側の人が開けるから、内側にはまず羽田の指紋がついてたと思う、強引に入ろうとしなければ外側のドアノブ触る必要ないし

帰る時もやっぱり内側からドアをあけるよね?
アマンダの指紋がついていたなら内側のドアノブだと思うんだけど、資産家が自分でドアあける?っていう疑問
外側からドアを閉じるときもやっぱりボディーガードが閉めるんじゃないかな?

資産家が自分でドア開けないっていうのは自分の偏見で全部想像だし、
アマンダが一人で部屋を訪れた時は自分でドア開けて自分でお茶の準備するかもしれないし、特に論点にはならないから考察とは言えないかな…
アマンダが浅香に扮していたならソファーに指紋が残っていた事が辻褄合わなくなるけど、一緒にお茶したならそれも解決
267 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/24(火) 14:06:42.43 ID:PpDs9H7E0
>>264 それは微妙かもです。
エレーナが安室に言った“先生… 遠くに行っちゃうから…バイバイだね…零くん”(84巻)が組織への加入だとすると、安室の現在の年齢が29歳なので、29年前よりも後になります。

そして、宮野 厚司が“自分の理論を認めてくれたスポンサーの大きな研究施設に行く”(41巻)と言い、デザイン事務所を欲していた出島に家を貸したのが30年前です。これが、黒の組織なら厚司が加わったのは30年前です。

単純計算すると、厚司(30年前)>エレーナ(29年前より後)ですが安室が年齢を偽造していた場合、同時期の可能性もあります。
それより、以前にエレーナが組織と繋がっていた可能性も勿論あるので、エレーナ>厚司もありえますが…
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/24(火) 14:32:24.36 ID:G4CRu2zNF
>>260
ハサミを握ってた手が右手だからそのまま右利きと考えていた
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-h8P8)
2016/05/24(火) 14:36:16.47 ID:WBu0FlVNd
ベルモット幼児化自殺未遂説、あると思います
今はまだ思いついただけの段階だから煮詰めないとなんとも言えないけど、幼児化した人(ベルモット、メアリー)がどれだけAPTXの効能を把握してるのかを考える上では無視できない仮説じゃないかな。
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/24(火) 14:38:47.58 ID:G4CRu2zNF
>>269
逆とかは?自殺未遂幼児化説。自殺しようとして飲んだら幼児化したとか。灰原みたいに
271 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6539-aVsN)
2016/05/24(火) 14:44:46.27 ID:MeBYe/SO0
>>267
自分はあの『バイバイ』は組織加入のためではなく、志保へのテープと同じ例の事故による『バイバイ』と解釈していたので...安室の回想の年齢によってだいぶ予想も変わりますね!
272 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/24(火) 14:45:07.82 ID:PpDs9H7E0
領域外の妹も右利きぽいですね
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/24(火) 14:52:13.01 ID:4qATgAtT0
>>268
あの情報は誰かがネットに上げてるもので、つまり意図的な情報の可能性もあるからさ
ネット以外での根拠で見つけられたのが扇子だったんだ
274 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-h8P8)
2016/05/24(火) 14:55:06.99 ID:WBu0FlVNd
>>270
書き方が悪かった。そのつもりで言った
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK31-LcDu)
2016/05/24(火) 15:18:22.18 ID:TIPh6+/aK
あの手鏡の指紋とか調べなかったのかな…
あれが羽田が残したメッセージとは断定出来ないよね…
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-MTTD)
2016/05/24(火) 15:27:44.84 ID:egWyIKzYd
薬飲んで若返り子供を産む、これの繰り返し
277 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c03-V4Zo)
2016/05/24(火) 16:03:35.22 ID:6tbVPOGw0
エレーナの「バイバイ零くん」に関しては、深夜のログで、20年前にデザイン事務所を訪れた頃って可能性も挙げられてた
既に結婚して組織入りしてて明美が4.5歳になる頃
10年ぶりに元自宅を訪ねたことから、表向きの仕事?を辞めてどこかに生活圏を移された可能性
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-G0cz)
2016/05/24(火) 16:35:14.91 ID:v6VXaJ2e0
宮野博士は出島デザイン事務所の社長に何を頼みたかったのかな。
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc8-Tpmt)
2016/05/24(火) 17:30:36.61 ID:7Pjzb2QK0
青山先生が子供をもうちょっとちゃんと描いてくれたらある程度絞れるのにな
メアリーだって、コナンの台詞がなければ中学生ぐらいなんて思わない人が多数だと
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/24(火) 18:14:05.69 ID:4qATgAtT0
>>279
実はコナンが初めて目撃したときのメアリーは、大人の肩下くらいに頭があるんだよ(83巻)
あのままなら中学生くらいという認識でも間違いじゃないと思う
あとはまともに身長見てないし顔は大人びてるし
この事件後に世良といるシーンは座ってる可能性もあって身長分からないんだけど、構図的にわざとなのかも
何かの台にでも乗っかっていて、コナンに誤認させた可能性がある?あるいは一日の内にさらに縮んだ?
薬の効果や飲んだ時期を疑う余地があるかもしれない

アニメだとどうだったんだろう
さっと調べたところ一応肩くらいの画像が出てくるんだけど映像がないからなあ
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/24(火) 20:01:09.95 ID:G4CRu2zNF
>>274
了解です。
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/24(火) 20:06:07.39 ID:jiCgVzjg0
宮野厚司がマッドサイエンティストと呼ばれたのは家族を実験台にしちゃったからじゃないのか?
本当は生まれてるくる子供(志保)を実験台にするつもりだったが
エレーナに反対され、エレーナが身代わりに
実験台にされたからエレーナは地獄に落ちたとヘルエンジェルだと称された
ベルモットが灰原を執拗に狙ってたのを見ると
大事なエレーナを灰原のせいで失ってしまってしまい、だから恨んでるっていう線は?
283 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/24(火) 20:20:29.32 ID:hY7xKLiQ0
>>282
線は?…と言っても根拠が少ないから何とも言えないんじゃないかな
これは感性の問題だと思うけど、自ら実験台になって娘を守ったなら普通にエンジェルでヘルエンジェルではないと思う
厚司がマッドサイエンティストと言っても、家族を犠牲にするような性質だとする伏線はないしね
同様にエレーナとベルモットが仲良かったという伏線もなかったと思う
むしろ、灰原に「恨むならこんな愚かな研究を受け継いだ貴女の両親を…」
と言っているから、この研究そのものを恨んでいる線の方があると思う

明確に否定できる描写はなさそうだけど、推測できるほどの描写もなかったら仕方がないかと
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK31-LcDu)
2016/05/24(火) 20:32:19.25 ID:TIPh6+/aK
メアリーとコナンが見かけた中学生位の女の子が
双子とかそっくりの別人って可能性はないかな?
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/24(火) 20:39:01.28 ID:BMT9pDjR0
流石にそれはないと思う
286 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b03-uaLe)
2016/05/24(火) 20:58:44.85 ID:qUsw+GcM0
>>283
俺もそこは気になってる。愚かな研究を引き継いだ、って事は前任者がいた様な言い方だもんね
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b03-uaLe)
2016/05/24(火) 21:00:59.63 ID:qUsw+GcM0
>>282
その場合、明美の方が実験台にされる確率高いんじゃない?
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 21:03:01.59 ID:+KaCajF+0
作中に出てきたエンジェルとついた人や物に共通点があれば過去の動向の手がかりくらいにはなりそう

そもそも全部ベルモットがつけたなら基準や共通項がありそうだけど、全部別の人間が脈略も関係もなくエンジェルとつけてたらあんまり意味をなさないよね
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6539-aVsN)
2016/05/24(火) 21:41:24.29 ID:MeBYe/SO0
宮野夫妻は薬の開発について組織の方針に肯定的だったのか否定的だったのか明かされてはいないですよね?
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3235-MTTD)
2016/05/24(火) 21:43:43.66 ID:N0jxzGnl0
宮野夫妻の中身が途中で入れ替わった説
291 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/24(火) 22:03:17.26 ID:pGImpKx1d
てか所詮漫画だぜ
人が小さくなる世界なんだから現実の社会基準なんて無視してるでしょ

みんな真面目に考えてる部分がずれてね?FBIに入れるのは〜とかやってるやついるけどんなもん作者はきにしてねえよ
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/24(火) 22:18:50.54 ID:jiCgVzjg0
イギリスと言えばジェームズのクイーンズイングリッシュネタは初登場回で使われたっきりだよね?
FBIなのに何でイギリス英語なんだろ?
293 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE78-FdVF)
2016/05/24(火) 22:19:10.45 ID:AT2Pc4gJE
だろうね
どうやったって降谷と松田なんて同期にはならないから
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 22:53:04.96 ID:+KaCajF+0
>>292
自分は真純のクイーンズ・イングリッシュはジェームズが一枚かんでると思ってる
故意に出してると思うからもし真純じゃなくてもこの先誰かと関係があることになっていくと思う
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd28-Nk9y)
2016/05/24(火) 22:55:43.85 ID:soI6E6B+d
ベルモットが組織の研究関連で人生狂ったと思ってるのはほぼ確定かな
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワントンキン MMd0-lWya)
2016/05/24(火) 23:15:25.22 ID:O6vKw25pM
ここで高飛車な女は真純説
女王のような喋り方=クイーンズイングリッシュ
高飛車=男言葉
猫=赤ん坊の声=解毒剤が切れたメアリー、ゴホゴホ咳

まあ無理があるのはわかってる
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:23:24.31 ID:4EH0ozlu0
>>296
真純は組織とまだ絡んでないと作者が言ってるから逆になるんじゃない?メアリーが高飛車で猫の鳴き真似した真純が帰ってきたから慌てて切ったとか
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:27:44.51 ID:4EH0ozlu0
>>293
同期=同い年とは限らないんじゃない?多少の年齢差とかあれば
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/24(火) 23:27:55.75 ID:BMT9pDjR0
宮野夫妻かあ・・
エレーナはメアリーと姉妹だろうから鍵穴にいずれなるだろうが
夫は鍵穴になる程重要キャラではなさそう
存在感薄いし
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:28:58.72 ID:4EH0ozlu0
>>299
そもそも夫顔出てたっけ?
301 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/24(火) 23:30:40.48 ID:BMT9pDjR0
>>300
多分出てないね
後姿は出た事あるかな?
忘れちゃった
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKe9-LcDu)
2016/05/24(火) 23:32:35.04 ID:TIPh6+/aK
ずっと猫の声と赤ちゃんの声ってそんなに似てるかなって思ってたんだけど
"猫鳴き症候群"って病気があるんだね
もし赤ちゃんの声だったならこの病気だったんじゃないかな?
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:32:41.78 ID:4EH0ozlu0
>>301
何で出さないんだろうねw
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:38:17.97 ID:4EH0ozlu0
>>302
へー、そんなのがあるんだ?俺は猫の声、赤ん坊の声の他に、サイレンも視野に入れてるよ。猫の声と言ってもニャーとかじゃなくて唸った感じの方ね
305 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/24(火) 23:38:27.98 ID:BMT9pDjR0
>>303
特に重要キャラって訳じゃないからと予想
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:42:07.69 ID:4EH0ozlu0
>>305
鍵穴としてはそうかもだけどせめて作中では出てこないとかわいそ過ぎるwww
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/24(火) 23:50:25.68 ID:+KaCajF+0
>>296
猫は分からないけど特徴だけなら劇場版のラムの喋り方と一致するような気がする
女性的な喋り方で「〜なさい」みたいなちょっと高圧的な感じ

>>298
問題があるのは降谷の方で、警察庁入庁するには大卒が条件、日本の小中高大学卒業なら22歳で卒業(海外なら飛び級もできるのかな?詳しくないから分からない)
現在29歳の降谷は松田が既にエースになってた7年前はまだ新卒か警察学校時代だから同期になれない

苦しい考え方をすれば「安室透は29歳」だけど降谷零はもっと年上(年齢詐称)だったか、どこかで飛び級したかのどちらかだと思う
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 13f2-uaLe)
2016/05/24(火) 23:56:30.00 ID:4EH0ozlu0
>>307
松田が一度辞めて2回目の警察学校時代の同期とかは?
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 00:00:18.15 ID:PVbh7sc90
>>291
いや、逆ですよ
いい年こいたファンの集まりだから真面目に考察してるだけで
「そうじゃなきゃおかしい」なんて誰も言って無いんですから

例えば本家シャーロックホームズだとワトソンは
1作目の緋色の研究で「鎖骨を撃たれて除隊した」と言ってるのに
2作目の四つの署名では「足を撃たれて」除隊したことになっている

このことについてシャーロキアンは100年間、今も、未だに真面目に理由を考察してるんです

あなたのように「所詮小説だぜ?ドイルが設定間違ったんだよ」って言うのが事実なんですが
そうじゃなく、「書かれてたことは全部事実」と「書かれてないことは現実世界の設定に沿う」ってのがファンの集まりなんです

他にもジョン・H・ワトソンの嫁が何故か彼を「ジェームズ」って呼んだ理由をファンは50年も語り合って、つい最近(50年くらい前)に
「彼のミドルネーム「H」は、ヘイミッシュで、これを英語読みしたものがジェームズなのだろう」と作者すら設定していないことがファンの間では「ほぼ唯一納得できる理由」として受け入れられています
(BBC作成のSHERLOCKでもワトソンのミドルネームはヘイミッシュになりました)

「もう考えるのやめね?所詮小説なんだし」は実際そうなんですが、それが面白いと思ってる人の集まりなんで
どうかそっとしておいてください
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE78-FdVF)
2016/05/25(水) 00:08:17.51 ID:FO5Uwz8XE
大卒相当、だから実は卒業してなくても受けられるけど
国家公務員試験は実質年齢制限掛かるから
飛び級したところで下の年齢とはほぼ同期にならない
(浪留で上とはある)
311 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 00:16:50.85 ID:qYtFd4gx0
>>308
盲点だった、面白い意見だね
爆弾処理班のエースだったのが7年前、佐藤のいる強行犯係に異動したのは3年前
4年間ブランクがあるんだね、機動隊から特殊捜査係に転属したいと申し出てるみたいだけど結局強行犯係にきてる

一度左遷(?)されたとか、警察学校でもう一度訓練を受けるように指導されたとかならありそう
警察やめるのもいいけど一回やめて再就職できる職業なのかは分からない、でもエースだったなら信用ありそうだしそれでもいいかもね

>>310
知らなかった、ありがとう
312 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 00:21:52.38 ID:4VdoIPY90
新スレまではもう少し先だけど
このスレ終わって新スレになったら
住人様が作ってくれた年表と
赤井関係の複数の家系図表をはってくれるとありがたい
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-LcDu)
2016/05/25(水) 00:33:51.11 ID:pJx1265dK
>>304
あー サイレン!
確かに 次第に猫の鳴き声が大きくなりってサイレンの可能性もありそう
もし猫の鳴き声じゃないなら もっと何か手がかりとかヒントが欲しいね…
314 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/25(水) 00:53:43.24 ID:NOARx1zzF
>>310
じゃあ松田はギリギリの年齢だったのかな?
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/25(水) 00:54:41.18 ID:NOARx1zzF
>>313
そうそう、普通に聴いたらありえないけど電話越しとかならあるかな?と
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/25(水) 00:57:02.91 ID:WD0jAa81F
>>311
うん。どっちにしても萩原と安室が今のところ繋がってないとこ見ると萩原死後と見た方がいいよね。
317 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 01:13:25.62 ID:PVbh7sc90
>>257-260
>>263
>>266
ありがとうございます

やはりあのパソコンを見ながらのコナンの事件と現場の説明は怪しいというか
推理のヒントにしてねってセリフに見えますよね

私はアマンダが組織側の人間で、逃げるためのすり替わりではなく
より攻撃的な目的を持ったすり替わりだと想像していました
殺されるという予感からではなく、はじめから殺すために浅香を雇い準備したと
アマンダとしては出来なかったことを、別人として始める

それを羽田に感づかれてしまったために羽田を始末した

あの手鏡アマンダが持ってた可能性もありますけど
浅香のでほぼ間違いないようなので(90巻予定の暗がりに鬼を〜の回で)
羽田の部屋にいたのは浅香、だから指紋も浅香=アマンダとして扱われている死体ではないかと

あくまでも可能性の一つですが
ただこれだとFBIに協力者がいたほうがスムーズに偽装が済むんで、アマンダが組織側じゃなくFBI側って方が楽なんですが

RUMはこの仕事「ぬかってる」んですよね
何を失敗したのか…
318 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 01:17:26.87 ID:qYtFd4gx0
映画でさらっと出されて考察はしたけど、松田の警察学校2回目とか微塵も考えた事なかったわ、目から鱗

劇場版で組織がオスプレイ乗ってて、米軍主導で作ってるものをなんで持ってるのかなとか考えた人いる?
生産台数少なくてすぐに足がつきそうだと思うんだけど、組織の誰かが米軍や生産会社に対してめちゃくちゃ強いコネとか持ってるのかな
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 01:21:22.27 ID:4VdoIPY90
浅香は本当に謎だわ
果たしてコナン側なのかそれともあっち側なのか
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 01:25:03.40 ID:4VdoIPY90
にしてもボディガードって男のイメージある
だから浅香の様な女のボディガードって珍しい気がする
321 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e973-G0cz)
2016/05/25(水) 01:38:06.19 ID:CsySv0Fd0
そうでもない
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE78-FdVF)
2016/05/25(水) 01:38:58.02 ID:4vqVnYVmE
>警察やめるのもいいけど一回やめて再就職できる職業なのか

できる
が原則同じ都道府県は受けられない
から同じ都警でやってるぽい松田の場合アウト
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE78-FdVF)
2016/05/25(水) 01:44:57.19 ID:4vqVnYVmE
>>318
誰もオスプレイとは言ってn(ry
主導だけど作ってるのは米軍じゃない会社だしあれ基本輸送機だから
別タイプ作って販売はしてる
324 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 322e-XJ95)
2016/05/25(水) 02:00:11.43 ID:6Sz2RHcR0
やっぱ見返してもジェイムズは作者のミスリにしても匂うよな。

赤黒でのオダマキって花をジェイムズ宛に贈り当てた件とか、作中でジェイムズと組織との絡みも特に書かれてないから赤井宛のがしっくり来ただろうに。


オダマキの花言葉が『断固として勝つ』『絶対手に入れてみせる』らしいが確かに戦線布告にも聞こえるけど部下からボスに対して忠実に任務を遂行するって意味にも捉えられる。


ジェイムズが完全味方で白だった場合赤井は敵対しそうかなと予想してる。 まあ勘の部分がでかいけどフラグ臭い発言がちょいちょいある気がしないでもない
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 02:08:12.33 ID:PVbh7sc90
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
年表に松田の時系列も足しました

無理なく理解するには安室さんと伊達さんは高卒とすると別に問題は発生しないみたいですね
家庭環境から、例えば両親が居ないなどの理由で、金銭面から進学を諦め早々に警視庁に優秀な成績で入った、という感じはないでしょうか?

降谷の学歴とかって出てきてないですよね
高木刑事を物差しにして伊達の年齢から階級の逆算くらいしか難しそうですが…

・大卒と高卒は警察学校の期間は違うようですが、同じ時期に同じ場所でやるんですか?
ってのが一個疑問なんですが

ただ松田自体が高卒で同期としても成り立ちますよね?

>>307
安室って実行部隊っぽいけど警察庁採用なんでしょうか
警視庁公安部からゼロに引き抜かれてる(出向)ってほうがありそうな気がしてたんですが
伊達と同期っぽいのとデスクワーク中心じゃないっぽいので

まぁどっちみちあれくらい優秀なら大卒の可能性が高いんで年齢の問題は残るんですが
高卒なら11年前に警視庁に入ってるはずなんでそっち方面…は無理かな

でも個人的には高校卒業→警視庁採用公安部所属→スコッチとなんらかの関係→警察庁ゼロへ出向→組織へ
って流れの方が全体的に無理はないと思っています
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 02:16:24.49 ID:4VdoIPY90
>>325
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 02:16:42.05 ID:PVbh7sc90
>>311
いや、目暮のセリフとして3年前に「彼は去年まで機動隊に所属していた変り種で」という紹介があるからブランクは0年のはず
目暮がなんらかの意図があってごまかしたのなら別だけど
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE78-FdVF)
2016/05/25(水) 03:20:31.98 ID:9oASfLY8E
>大卒と高卒は警察学校の期間は違うようですが、同じ時期に同じ場所でやるんですか?

警視庁採用なら同じ府中の警察学校になるけど
高卒と大卒で同じ年の春入校でもその場合は同期とは呼ばない
大卒同士でも同年度でも春入校秋入校で先輩後輩別れるので
同じ類で同時期入校したのだけが同期
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エーイモ SE78-FdVF)
2016/05/25(水) 04:30:01.72 ID:9oASfLY8E
実のところ同期の呼び捨ては内規違反(実際呼んでるけどね)
330 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 05:18:28.09 ID:qYtFd4gx0
>>320
女性の護衛は着いていきにくい場所もあるし女性に頼む事はよくあるんじゃないかな

>>322
補足ありがとう、でもやっぱり松田が4年間何してたのか気になるわ

>>323
小説でオスプレイって書いてなかったっけ?自分のはやとちりかな
331 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 05:46:08.99 ID:qYtFd4gx0
>>325
トップにたつ警察庁から警視庁へ出向することはあっても、逆はあんまりないんじゃない?

ggったら警視庁での採用でも警視正になれば国家公務員として警察庁に籍をうつされる(実際に警察庁に行くかは別問題)って書いてあった
29歳で警視正ってかなりの出世株だよね?松本よりも上の階級なんだけどwwww

大学出てないけど超優秀だったから大卒相当と認められて公務員試験受けたとかね
普通は大卒相当って国外大卒者に日本で大卒相当として扱うとかそういう文言だと思うけど

>>327
目暮の言葉そのまま捉えればずっと機動隊だったっていう事か

謎は深まるばかりだね
こうなるとやっぱり降谷が鯖読んでないと…
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 05:48:44.55 ID:PVbh7sc90
>>328
ありがとうございます!
ということは時間的な問題を踏まえると安室、伊達、松田は高校卒業してすぐに警察学校に入ったってほうが色んな説明がつきそうですね
組織への潜入も警察庁への異動も11年前に警察官になっていた、と考える方が自然ですね

>>329
おお!そうなんですか
ドラマとかはやっぱりドラマ的な味付けが多いんですね
さすがにジーパンとかロッキーとかって呼ぶ事はないと思ってましたが、同期でも敬称付けが一応のルールなんですね

>>320
ボディーガード、というのはアマンダがそう紹介しただけという可能性もあります
普通どこかから派遣されるわけですが、身元も分からずどこへ消えたかも分からないというのは
どこかに所属してるプロのボディーガードなら信用問題になりますし

だから個人的に呼んだ関係なんでしょうが、それが果たしてボディーガードとして呼んだかどうかは別だと考えていいと思いますよ
333 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 05:59:10.58 ID:PVbh7sc90
>>331
いや、たしか前スレで
警察庁はほぼお役所組織なんで、なんらかの仕事を実行する人たちは外部からの出向者が多い、って情報ありませんでした?

国家公務員になるのではなく、地方公務員として出向いているということです

私もゼロ=警察庁だから最初から警察庁と思ってたんですが
そのレス見てから最初の採用が警視庁(地方公務員)だった可能性も含めて考察するようになりました

少なくとも安室が松田刑事と同期と言い出した以上、高卒採用の可能性は十分にあると思います

警察学校と警察大学校問題というのも前スレでありましたが、それも警視庁採用組だったとするなら警察学校で伊達と安室が同期で整合性取れますよね

色々な面から見て、安室が大卒で警察庁採用とするのと
高卒で警視庁採用だとするのでは
前者は綻びだらけになるのに、後者だと一切問題が起きないのが不思議なんです

「不可能なものを除去して最後に残ったものが例え信じがたいものでも、それが真実」の原則からすると、とても警察庁に最初から採用されていたとは思えません
334 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f008-MTTD)
2016/05/25(水) 06:01:27.91 ID:gG2puaBf0
シャロンとクリスはアポトキシン使用によって若返った同一人物と思わせるために20年前にわざとクリスの指紋の付いた眼鏡とジョディの父親の眼鏡を入れ換えてジョディに残した

シャロンのかけていた眼鏡とジョディの父親の形見の眼鏡がそっくりなのがあやしいし

しかし、新一と蘭はシャロンに変装したクリスとしか会ってなく登場としてはジョディの記憶のみ

ジョディの記憶のシーンは帽子に隠れて目は見えてないって思ったんだけどどう?
335 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 06:02:01.75 ID:PVbh7sc90
>>331
拾ってきました

337 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 23:23:22.63 ID:fVjSipGm

>警察庁に出向はマジで考えてなかった

…。
警察庁というのは行政機関所謂お役所
総合職幹部は行政官僚
当然実作業の担当官はほとんど出向者…


これが嘘だという情報が分かれば(実作業の担当官も警察庁採用者に限るという情報)、>>331の言うとおり安室の階級が異常なことになりますが…
どうでしょうか

高卒だと問題がある、というのは警察庁採用のはずだから、ということですよね?
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 06:07:58.96 ID:PVbh7sc90
>>334
シャロン=銀髪の日本人の通り魔
(私にもエンジェルが居たって蘭ちゃんに伝えて、というセリフから)

銀髪の日本人の通り魔=現在のベルモット
(どきなさいエンジェル!とNYの回想から)

現在のベルモット=クリス・ヴィンヤード
(ベルモットの顔が素顔であり、酒巻を偲ぶ会からベルモットであるため)

なのでこれらは全部等号で結べる、ということだと思います
つまり
シャロン=銀髪の日本人の通り魔=ベルモット=クリス

2人居る、というのもありえなくはないんですけどね
「本物のクリスが居て、彼女はベルモット=シャロンでも女優でもない、今までシャロンの夫の墓参りのシーンにだけ出てきた」という考え方です
現在はすでに死んでいるとか、あるいは監禁されている、あるいは一人では動けない状態…のように

まぁあくまでも可能性ですけどね
337 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f008-MTTD)
2016/05/25(水) 06:28:59.62 ID:gG2puaBf0
>>336
自分は20年前のジョディの記憶のみがシャロンって考え

子供の頃からシャロン=クリスとして生きる未来がありその運命によって天使なんていないと言い、薬を開発した宮野夫妻を恨んでいる
338 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 06:37:12.52 ID:qYtFd4gx0
降谷の「所属」は警察庁警備局警備企画課、これは年賀状からだから年賀状自体が偽装されてなければ所属は警察庁で確定だよね?

この警察庁の人達が警視庁公安部や道府県の警察本部の警備部を取りまとめてるんだよね?

「裏理事官」と通称される警察庁キャリアの理事官によって統括されており、課員は警視庁・道府県警察本部から派遣される(by wiki)

この上の文言の「警視庁・道府県警察本部から派遣される」人達(実際に潜入捜査する人達)の
「所属」を「警察庁警備局警備企画課」と呼んでいいなら、>>325 >>333 の高卒採用でいいと思う

ただ、所属と呼べるかどうかはハーフの文言と同じように作者の感性次第なような気がするから呼べるかどうかの議論はあまりしたくない
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/25(水) 06:45:20.72 ID:kGMRx5/z0
>>338
所属については、純黒でもそう紹介されていたから警察庁警備局警備企画課であっていると思う
あなたが言うように、その肩書きで出向者でもありなのかどうかは作者次第なので議論しても仕方がない部分ですね
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e649-xKv1)
2016/05/25(水) 06:54:44.33 ID:nXjYKXWY0
こんな殺人映画より、ズートピアのほうが面白い。
341 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 07:49:54.90 ID:PVbh7sc90
>>338
考察ありがとうございます!

おっしゃるように、取り纏めがゼロで実行部隊が各都道府県警公安部だと考えています
その中の裏理事官は生え抜きの警察庁キャリアでしょう
その下の部隊の書き方が難しいですね
ゼロの課員も警察庁生え抜きが多数と思っていたので

課員が派遣された人というのは、前スレで情報を出してくれた方のおっしゃった通りなので驚きました
警察関係者の方いらっしゃるんでしょうか

ただ私も何が何でも現実の法則にしたがって、というわけではなく
「作品内で書いてあることは事実」で「書いて無い部分は現実に従う」という感じなんで
青山が「安室は警察庁採用だよ」と作品内で示唆したのならそちらに従うスタンスです

「こう書かれてないとおかしい」ってよりも「書かれてない以上日本を参考にするしかない」という感じで
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b24-7Gsa)
2016/05/25(水) 10:45:56.01 ID:4ZwMM4gX0
初めてジェイムズに会ったあとの灰原の何か感じない?ってセリフは回収されたっけ
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガックシ 069c-1rwF)
2016/05/25(水) 11:01:26.26 ID:YttOmnyJ6
もし前スレであがってたら悪いんだけどこういうものを見つけたから貼るわ

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚

ちょっと古いけど平成23年の警察庁の資料
ソースはここ
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/html/2-sho5_1_1.html

たしかに警察庁の警察大学校っていうのと、警視庁の警視庁警察学校っていうのは別の管轄だね
詳しい人がいたら教えてほしいんだけど、1枚目下の管区警察学校っていうのと、2枚目の警視庁・道・府・県警察学校っていうのは同じ組織と考えていい?
344 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 11:03:28.05 ID:wLeZ+tV10
>>342
名前のことだっけ?
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-7Gsa)
2016/05/25(水) 11:05:35.50 ID:PVbh7sc90
動かすための金が国の税金と都道府県の税金なんで別組織と言うか
別組織にしてないとお金の勘定がうまくいかないですね

県立高校と国立高校みたいなもんです
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/25(水) 11:09:29.95 ID:Q+i6h044a
>>342
ジェームズの周辺うろついてた赤井を察知してたんじゃないの?
347 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガックシ 069c-1rwF)
2016/05/25(水) 11:21:22.91 ID:YttOmnyJ6
>>345
国立と公立の違いか、分かりやすかったありがとう
348 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アークセー Sxbd-Nj40)
2016/05/25(水) 11:27:48.43 ID:g/HUwM0Vx
ジェイムズはどう考えても組織の人間ではないんじゃないか。
あの方もラムもキールがスパイだと疑ってるのに、
ジェイムズが組織の人間ならそれを知ってる以上報告しないとかありえないと思う。
349 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/25(水) 11:34:40.85 ID:pJe9GmZG0
そう言えば、ジェイムズはバーボン(安室)が公安のスパイだって知っているのかな?
350 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 11:42:36.20 ID:wLeZ+tV10
>>349
知ってるんじゃない?
緋色の時のこと赤井がジェイムズに伝えたりしてるんじゃないか
351 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/25(水) 11:54:08.38 ID:pJe9GmZG0
>>350 ありがとうございます。
純黒の内容的にも、知っていそうですね。
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガックシ 069c-1rwF)
2016/05/25(水) 11:58:12.05 ID:YttOmnyJ6
秀一はジェイムズのこと信用してそうだし頻繁に電話してるみたいだし上司(?)の立場なら報告すると思うな
ジェイムズと安室って直接面識はあったっけ?
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a9f-XJ95)
2016/05/25(水) 12:05:25.92 ID:kGMRx5/z0
>>352
今のところなかったはず
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9de-x6eX)
2016/05/25(水) 12:06:51.33 ID:tkIh6x9m0
警察庁まとめ

・大卒国家総合職合格の警察庁入庁 所謂キャリア。(浅見の兄陽一郎)
・同上キャリア若手〜中堅 経験の為各都道府県警に出向中「所属」は警察庁 (コナン白鳥 踊る室井)
・制度廃止前のノンキャリアからの推薦組 地方→警察庁転属(相棒神戸)
・地方からの公安実働部隊派遣(断定ではないがゼロ時代のMOZU倉木)
・優秀なノンキャリアの警察庁への暫定研修出向

一般職・スペシャル技能官は除く
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/25(水) 12:09:21.68 ID:0eOC3jEKd
ジンが非公開の事件の詳細を知ってたし、
警視庁捜査一課もしくはあのとき現場にいた博士、少年探偵団、ジョディ、キャメルの誰かが内通者だと思うんだよなあ。
ジェームズはキャメルが容疑者になったことしか知らないから詳細は知らないはずだし。

それでいて赤井生存を知らず、バーボンが公安であることを知らない・・・
と考えると警察庁と関わらない警視庁組か少年探偵団の誰かか。
356 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9de-x6eX)
2016/05/25(水) 13:01:07.30 ID:tkIh6x9m0
>トップにたつ警察庁から警視庁へ出向することはあっても、逆はあんまりないんじゃない?
そりゃノンキャリだと優秀でないとさせる意味が無いからね
「出向」は割りとやってる推薦制度がなくなったので人事交流と人材教育の為

>問題があるのは降谷の方

警察庁所属扱いなのはキャリア・出向中キャリア・推薦組(完全転籍)までで
それ以外は出向・派遣が基本のところ映画で所属と言ってしまってるので
安室が登場した頃には推薦制度が廃止されてるのでならどうやって所属したのとなる
総合職なら大卒必須そうすると松田と同期にならないという
357 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイーワ2 FF4e-1rwF)
2016/05/25(水) 13:25:18.96 ID:KJ0Oc6BxF
>>356
>>338 最後参照
もしかしたら明確に所属扱いになる定義があるのかもしれないけど、今のところ神のみぞ知る状態だから所属扱いできるかどうかは議論に持ち込んでも平行線にしかならないと思うよ

所属の話するなら「警視庁からの派遣が所属扱いなら〜」「警視庁からの派遣が所属扱いでないなら〜」と前提を決めた上で大卒なのか高卒なのか松田が特殊な経歴の持ち主なのか考察してほしい
そうじゃないと毎回所属かそうじゃないかで議論することになると思う
それで前提を決めてるのに「いやいや所属だから〜」と突っ込むのも不毛な議論にしかならないんじゃない?

最近流れもはやいし、そういう所で何回も同じ議論を同スレですることになるのは勘弁
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイーワ2 FF4e-1rwF)
2016/05/25(水) 13:39:36.30 ID:KJ0Oc6BxF
話の流れを遮ってしまうんだけど、スコッチ、秀吉、諸伏の3人って目元の描き方限りなく近いんだね
諸伏って外人の血が混ざってる設定とかあったっけ?描き方が外人描くときの目の形な事が多いから不思議に思った
スコッチは真純いわく日本人な外見らしいけど、目は外人型?だよね

前までは目の形である程度判断できたけど、もう目の形で外人か判断するのはやめろっていう事なのかな
359 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-MTTD)
2016/05/25(水) 14:19:02.72 ID:DSAN1e/Ea
スコッチもハーフかクオーターか何かだろう
メタ推測だけど名前的に親のどっちかがイギリス人の血持ってるんじゃないか
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/25(水) 14:46:13.72 ID:dhfHtlfwF
赤井務武 実父ミスリード考察
☆真純曰く一番上の兄と自分は母親似。二番目の兄は父親似
☆二番目の兄は高校卒業までは世良であった
☆秀吉は由美と付き合っている
☆真純と由美の電話の相手のキャッチがリンクした
☆二番目の兄=秀吉(作中では未だ確定せず)
☆秀吉は羽田家に養子入り(高卒後)
☆秀吉の婚姻届には赤井務武と〇〇世良の名前が記入
☆真純曰く昔、世話になって恩返ししたい人がいる
☆コナン曰くメアリーと灰原は似ている(目元が)
☆とある母親同士が姉妹(作者発言)
☆灰原の実母はエレーナ(灰原の本名は宮野志保)
☆安室曰くエレーナと灰原はよく似ている
☆エレーナとメアリーは姉妹と推測(可能性として)
☆真純が咄嗟にメアリーをママと呼んでしまっている
(その件と婚姻届に書かれた〇〇世良でメアリー世良と推測)
☆秀一がFBIに入ったのは羽田浩司の事件がキッカケ
☆その前に事件を追っていたのは父親(務武とは言っていない)
☆羽田浩司の事件は17年前
☆羽田事件当時 秀一(29以上)が12歳(以上) 秀吉(28)が11歳 真純(17)が0歳
☆秀吉が養子入りしたのは18歳、羽田事件から7年後
☆赤井務武が実父の場合 秀吉の高校卒業まで世良が矛盾
(逆に赤井秀吉になると17年より前になり真純が誕生しない可能性が高いので矛盾)
☆真純が生まれた後に離婚した場合もメアリーの母子家庭になり
秀吉と真純を育てるのはかなり厳しくなる

上記の点から赤井務武は実父ではなく秀一の養父と考察
☆赤井務武が実父ではなく養父になると真純の言った昔お世話になった人にも繋がり
メアリー世良の世良とは死別した夫の姓であると推測
☆秀一の言う父親とは養父の赤井務武ではなく実父の世良〇〇と推測
☆羽田浩司の事件を追っていたのは赤井務武ではなく
メアリーの夫であり3人の父親の世良〇〇と推測
☆赤井務武が養父であり世良〇〇が実父の場合になると
浅香=メアリーと言う可能性は薄れてしまうがメアリー(達)が
羽田の事件を追っているのは夫(父親)の世良〇〇が追っていた為として繋がる。
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 14:55:19.03 ID:wLeZ+tV10
>>355
???「内通者は・・・・・わしじゃよ」
362 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spbd-7Gsa)
2016/05/25(水) 15:07:34.22 ID:dgCg1Hkbp
安室と世良はイギリス関連の伏線がちょいちょい出てくるからな
スコッチは世良にわざわざどう見ても日本人みたいなこと言わせたあたり確実に外人の血は入ってるはず
ただ世良はMI6の母親がいるから分かるけど安室がイギリスと縁があったからってだからなにって感じなんだけど
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイーワ2 FF4e-1rwF)
2016/05/25(水) 15:16:20.84 ID:nKSzP/t8F
年賀状で安室はハーフかもねってあったし、肌が褐色に近いムスリムのイギリス人とかなんじゃない?
ムスリムで茶髪とかあんまりいないけど
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 012e-ixqC)
2016/05/25(水) 15:31:03.70 ID:HgRk9R+s0
>>355
あんまり語られないけど、やっぱ58巻のそこは伏線だよね
しかも結構重要な
ジンの手と銃だけで台詞が強調されてたコマだったし
ただ、あの場に組織の末端のモブがいただけという可能性もあるが…
365 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 356c-H34t)
2016/05/25(水) 16:26:10.22 ID:a7vSTobp0
あの方やラムって人望あるのかな?
366 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK31-LcDu)
2016/05/25(水) 17:05:13.73 ID:pJx1265dK
真純が生まれる前にメアリーが幼児化してしまっていたから
真純は代理出産で生まれたとかあると思う?
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-lsOb)
2016/05/25(水) 17:28:03.27 ID:Zku427YQa
>>355
なんだかんだ博士ってジンとウォッカの顔知らないよね?
コナンから特徴(長髪とか)を聞いてるかもしれないけど。
そしたら博士はジンだと知らないだけで親友とか知人かもね。
例えば「今FBIが事件の容疑者になってて大変じゃ。」的なことをメールしたとか。
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 17:39:31.52 ID:qYtFd4gx0
真純が生まれる前にメアリーが幼児化したら
・幼児化した後に成長が
(1.とまる・2.とまらない)
1.とまる→17年後でも同じ姿なので辻褄があう

2.とまらない→成長速度が
(i.はやい〜普通・ii遅い)
i.はやい〜普通→0歳に幼児化しても17年後には17歳の姿になる
ii.普通の人間の2/3〜半分程度の成長速度なら17年かけて0歳から中学生前後の見た目になれる

iの抜け道
・何度か幼児化して調整する
・成長をとめる薬がある

一応考えたけど、真純は母が幼児化する前をしってる(胸の話をしてたから)から、幼児化したのは真純を産んだ後だと思う
写真でしか見たことないとかいうなら上の例も考えられるけど
369 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/25(水) 17:46:57.51 ID:Z8Alreeq0
真純産まれる前とか直後くらいの幼児化だと
その状態でママと認識させて赤ちゃんからもう一人育てるんかい?息子の一人もまだ小学生だよ…ってのが気になる
理解できるくらいまで長じてから再会した?って考えるのも10年前がネック
蘭たちが思い出しきらないのは見た目が違うからってほうが納得しやすい
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-G0cz)
2016/05/25(水) 17:51:00.59 ID:1USmTBbR0
>>368
メアリーが幼児化した後で真純を産むのは無理じゃない?
灰原が子供産めるかったら無理だと思うし。
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-LcDu)
2016/05/25(水) 17:51:20.91 ID:pJx1265dK
>>368-369
なるほど…
そうだよね さすがになさそうかな
ありがとう!
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 17:53:27.68 ID:qYtFd4gx0
>>370
ごめん >>366 の代理出産を前提に考えてたからメアリーが子供を産める身体かどうかは考慮してない
373 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff03-V4Zo)
2016/05/25(水) 17:58:41.09 ID:bUNm7WN/0
メアリーと赤井が「浅香」のことを知ってる風なのが気になるね
でも女みたいに言ってるから赤井父でもなさそうだし
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/25(水) 18:02:02.40 ID:160Y5L+m0
>>355>>361>>367
阿笠博士も怪しい描写あるんだよね

阿笠博士がネットでネタにされているから、原作者がユーモア半分でファンサービスをしてくれてる可能性もあるけど
逆に、阿笠家関係をチェックしておけばヒントがあるよとか、あるいは本当に何かしらの関係があるとかだったら面白いよね

映画の純黒のナイトメアでもそういうシーンがあったし

ラムの腹心のコードネームキュラソーは、オレンジをベースにしたカクテルって紹介があった
ただコードネームを紹介するだけなら、あのタイミングでわざわざ作り方までいう必要ないんだよね
むしろラムにオレンジからは当然あのカクテルが連想される
そう、アーント・アガサ
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21e7-VB01)
2016/05/25(水) 18:05:51.40 ID:160Y5L+m0
映画では、

阿笠博士が通話をスピーカーに設定する
その通話を聞いている梓ちゃんがあからさまに怪しく描写されている
そしてRUMからの指令

直接関係があるかどうかはさておき、阿笠博士と梓ちゃんの同行は、一応チェックしておいた方がいいかもね
ヒントがある可能性もあるし
376 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/25(水) 18:17:25.71 ID:pJe9GmZG0
>>365 分かりませんが、もしかするとベルモットはラムを恐れているかもしれません。
純黒の悪夢(文庫版)より
『待て!!』
〜聞いたとたんベルモットの顔が凍りついた。
「ま、まさか……」
ひどく動揺したベルモットが部屋を見回すと〜

>>366 ないと思います。
@ 世良「〜ママもやせてたけど、割と胸はあったから心配してないけどね! なぁ蘭ちゃん!」(74巻)
A 領域外の妹「江戸川コナンに気を許すな… 10年前に会ったボウヤとは別人なのだから…」(FILE953)

@より、真純と蘭は領域外の妹の元の姿を知っています。また、蘭が彼女に会ったのがAのタイミングなら10年前の時点で幼児化していない可能性が高いと思います。
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK31-LcDu)
2016/05/25(水) 18:29:19.03 ID:pJx1265dK
>>376
あの方のお気に入りであるベルモットが
ラムを恐れているかもしれないっていうのは少し興味深いね

出産前幼児化に対する意見もありがとう
378 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 18:36:22.31 ID:qYtFd4gx0
そういえば劇場版のポアロでのシーンでコナンは博士にメールの話をしてたよね
メールを解析できるかどうか聞いてたから、梓(またはその場にいるかも分からないマスター)は話を聞いてたよね?
(光彦の「ノックはスタウト〜」の件からスピーカーだよね?)

それなら後で博士が偽装して送ったメールに対して、ノックかどうか分からないからバーボンとキールは保留でよろしくってなっても納得できる
梓やマスターがリークしてるだけの協力者なのか、組織の構成員なのか分からないけど

でも灰原の組織センサーはポアロに行ったときに梓に反応してないよね?
379 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/25(水) 18:40:17.83 ID:0eOC3jEKd
>>367
さすがに普通は友人にそんなことは話さない気がする。
大人なら。

それよりは子供たちが、親に遅くなる理由を説明するために喋っちゃって、
その親が組織構成員の方があり得るかも。
まあ、歩く情報漏洩高木がやらかしている可能性もあるけど。
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 18:45:50.55 ID:wLeZ+tV10
>>376
ベルモットはラムのことを恐れているから敬語だったのかw
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 419f-wikq)
2016/05/25(水) 19:02:46.09 ID:nINk1nET0
>>378
そのシーンすごい気になってた

あと、文庫版を買ってないので間違えがあったら訂正をお願いしたいんだが、ベルモットがキュラソーをころそうとしたとき「組織にとって都合の悪い情報を記憶してしまった」と言っていたよね
だけどラムはそんなのお構いなしにキュラソーを自分の腹心にしたから、ラムの立ち位置もよくわからない
組織にとって都合の悪い情報の記憶をキュラソーが持ったままなのには変わりないし
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-LcDu)
2016/05/25(水) 19:05:35.19 ID:pJx1265dK
灰原の証言だけ見ると
ラムは奴って呼ばれたり年老いた〜とか女みたいな〜とか片方がないとか
なんかバカにされてる気がするww
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 19:08:24.20 ID:4VdoIPY90
>>373
今の時点では浅香は新キャラのおばさんの可能性高そうだよね
(年齢的にあれは17年前の写真なので現在はおばさん)
浅香が本名なのか偽名なのかも気になる
あとは浅香が本名なら元ネタは何なのかも気になる
今後浅香の息子で浅香庄次郎もじったキャラが出てくる可能性も
今の時点では捨ててない
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 19:10:55.47 ID:wLeZ+tV10
>>382
ラム「ウソ━━(`Д´;)━━ン!!! 」
385 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-lsOb)
2016/05/25(水) 19:13:16.92 ID:Zku427YQa
>>379
でも博士は自分の考えをちゃんと持ってるよね。
コナンに意見を言うとそれは危険だと言われるやり取りをよくしてる気がする。
あらいで先生を呼んだときはコナンより自分の判断が正しいと決めてたからな。
ジンと知り合いの場合、事件の内容を話ても大丈夫な相手と判断したとか。
(何らかの形で話す状況になった)
ピスコや天国の時も教えたのかも。

まあ博士は黒の組織の一員だと思わないし、可能性としてジンと知らずに情報提供してしまったのはありうる。
386 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 19:20:51.54 ID:PVbh7sc90
>>355
>>364
いや、どっちかっていうと病院側からなんらかの情報を得た形じゃないの
そうしないとコナンを積極的に見張ってない限り
「FBIが病院にまだ待機してる」って情報にはたどり着けないと思う

コナン側に居た人物が得られる(江戸川を警戒してない場合の)情報
・どっかの社長が銃殺された
・FBI捜査官がそのビルで筋トレしていて、なおかつ容疑者になっている
・その容疑者のFBI捜査官の彼女設定でやってきたのがジョディ

ジョディがどこから来たのか(どこに待機していたのか)
ジョディは他の捜査官とまだ一緒に待機していたのか(実際キャメルは一人でランニングしてる)
が分からない

病院側に居た人物が得られる情報
・FBIはまだ病院に待機してる
・捜査官の一人が容疑者になっていて(ジョディが大声出すから…)、ジョディが助け舟を出しに行く

こっちは「どんな事件か」は分からない

ただ、描写がないだけでコナンか事件の情報をジョディに言ってそれをジョディが大声で反復したか
ジョディが私達はまだ病院よって言ったのをコナンが大声で反復したか
ジョディがキャメルに「みんなまだ病院よ」って言ったのなら、どっちかにいたのが分かると思うけどどうだろう

軽く見返した時はハルかイリーナが離席したとき連絡したって可能性も考えたけど
(つまり描写通りの時系列じゃなくて、二人が受付と授業に行った後に水無側の時間に繋がるって感じで)

まぁ病院側のモブって可能性が高いとは思うんだけどね
事件の内容知ってたのは不思議ね
387 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/25(水) 19:34:53.83 ID:pJe9GmZG0
>>381 この辺りですよね?
ベルモット“あなたがいけないのよ、キュラソー”
ベルモット「その特殊な脳で、組織にとって都合の悪い事実を記憶してしまった……」
ベルモット「あなたの能力は確かに素晴らしいわ。でも、使い方を間違えると大きな脅威となってしまう。……だから、わかるわよね?」
ベルモット「結局、これがあなたの運命だったのね。さよなら、キュラソー」
ラム『待て!!』
ベルモット「ま、まさか……」
ベルモット「なぜ、こんなところにあなたが!?」
ラム『下がりなさい、ベルモット』
ラム『キュラソー……君には〈色〉がない。あるのは、ただ純黒の闇……』
モニター<CODENAME RUM No.002>
キュラソー「ラ……ラム……」
ラム『その闇が君を苦しめているのなら、他の〈色〉に染まればいい。おまえの特殊能力を私のためだけに使え。インプットもアウトプットも……』
ラム『そして、私の右腕になりなさい。キュラソー……』

打ち間違えがあったらすみません。
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK31-LcDu)
2016/05/25(水) 19:38:01.38 ID:pJx1265dK
>>355
盗聴されていた可能性はないかな?
389 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 19:38:12.43 ID:wLeZ+tV10
>>387
>ベルモット「なぜ、こんなところにあなたが!?」

こんなところってどこなんだろ?
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b39-XJ95)
2016/05/25(水) 19:38:17.50 ID:whtNZ3Y30
アニメから逆輸入されたキャラがラムなんてあるのか
そうだったらベルモットが変装するときもっと情報知ってると思うけど
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b03e-Lfx6)
2016/05/25(水) 19:57:53.27 ID:nlGuMIVk0
>>355
怪しいのは警視庁なんだよ。
堀田の事件の時もまだ世間では公開されてないのにジンとウォッカが堀田が殺されたのと眠りの小五郎が事件に関わっていたのを知っていた。
392 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff03-V4Zo)
2016/05/25(水) 19:59:35.70 ID:bUNm7WN/0
警視庁でラブコメなしのキャラって誰がいる?
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ミカカウィ FF31-uaLe)
2016/05/25(水) 19:59:51.86 ID:61qsKDjUF
>>376
世良に聞かれた時の蘭の返答が会った事ないんだけどとか言ってるから元の姿は写真で確認してる可能性ありなんじゃない?
394 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f8c8-7Gsa)
2016/05/25(水) 20:07:25.58 ID:5kTE59t40
>>392
いないと思う...
黒田くらいか
395 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/25(水) 20:10:28.08 ID:JpSiTayKa
目暮
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 20:15:32.52 ID:qYtFd4gx0
>>387
二人称が安定してないのが個人的に気になる

あと、色がない、純黒の闇っていうのはキュラソーのが色盲とかそういう事でいいんだよね?
397 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba08-MTTD)
2016/05/25(水) 20:15:41.83 ID:TDDxycM90
リンゴ剥いてくれー
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-MTTD)
2016/05/25(水) 20:15:56.37 ID:0eOC3jEKd
しかしそうなると、板倉の死をジンやウォッカはなぜ知らなかったのか。
ベルモットが警視庁に潜入する必要はあったのか。
とか色々わからないこともあるんだよな。
399 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 20:20:07.60 ID:wLeZ+tV10
ラムは右腕のキュラソーがいなくなって大丈夫なのだろうか・・・・・
400 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 419f-wikq)
2016/05/25(水) 20:25:57.11 ID:nINk1nET0
>>387
そうそのシーン
全文打ってくれてありがとう
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bda1-MTTD)
2016/05/25(水) 20:33:26.98 ID:fmI1YBUi0
>>396
いやいや、キュラソーが色盲だったらあのカラーフィルムやらライトアップやらはなんだったのよ
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 20:36:17.93 ID:qYtFd4gx0
>>392
茶木さん、鳥取出身の高木長介さん

>>398
板倉の死というと日記の高飛車な声の英語はやっぱりクイーンズ・イングリッシュだったのかな

CANが文中にあるからアニメで意図を汲み取って正しく発音されてればクイーンズ・イングリッシュならカーン、アメリカアクセントならキャンだよね
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 20:45:18.73 ID:qYtFd4gx0
>>401
去年か一昨年くらいに色覚異常の人のための補助メガネ?が話題になってて、弱い色覚に合わせて他の色の透過率を下げるような物があったからそういう原理が使えるのかと思った

調べてみたら4色型色覚とか5色型色覚とかあって、要は虫が見ているような世界なんだけど、色んな物がだいたい黒っぽく見えたからそうなのかなって
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff03-V4Zo)
2016/05/25(水) 21:09:10.33 ID:bUNm7WN/0
>>402
ライト層からしたら誰それってなりそうだな
405 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/25(水) 21:21:25.94 ID:pJe9GmZG0
>>389 場所自体は分かりませんが、二人がいた部屋の内装の描写は下記の通りになります。
天井も壁も床も全て真っ白な部屋。白い壁だと思われていたのは液晶パネルだった。中央のベッドにはボディスーツに身を包んだキュラソーが横たわっている。

個人的にはVR(仮想世界)のような近未来的な施設に感じました。
映画を観た方がいれば補足をお願いします。
406 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 21:44:42.13 ID:PVbh7sc90
>>391
警視庁内に誰かいる可能性は高いんだよね
毛利の関わった事件ファイルだけ選別してごっそり持ち出して
更にそれを戻すっていう手間のかかる行動を警視庁で実行できてるから
よほどこの世界の警視庁の警備がザルで無い限りは手引きした人がいるって考えたほうが自然だし

ただそうすると一個>>398の指摘がそのまま疑問として残るというか
板倉は少なくともあの時点で組織の重要人物と取引してたわけだから
その死亡の連絡がジンウォッカに伝わってないのが不思議

ウォッカが知らなかったのは確実だけどジンは知ってたのかな?
セリフからは板倉はまだ生きてるように捉えてると思うけど…

「痕跡残さずに部屋に入って盗聴器仕掛けるくらいわけない」って描写がたびたびあるわけだから
普通に工作員から盗聴って捉えることもできるだろうけど

特に堀田の場合羽田の件に関して嗅ぎまわったわけだから、網張ってるなら組織にどこまで掴んでるか盗聴されてる可能性が
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b24-7Gsa)
2016/05/25(水) 21:46:28.12 ID:4ZwMM4gX0
組織にはどうやったら入れるんだろう
408 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 21:51:10.21 ID:PVbh7sc90
>>407
赤井の方法はジェイムズあたりが言ってましたね

組織の中核メンバーの親族に接触して、その親族を紹介してもらい
さらにその周辺の人物に接触をかけて
自分を売り込んでいったと

そこでいくつかの功績をあげれば割とすぐに幹部クラスに接触できるので
ヤクザさんになる道に近いんじゃ…と思ってるんですが
409 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bd08-WkY+)
2016/05/25(水) 21:52:07.41 ID:wLeZ+tV10
>>405
ありがとうございます

ベルモットは、ラムが来たことを何であんなに驚いてたんだろう?
ベルモットはキュラソーを勝手に殺そうとしてたのかな
410 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (ワッチョイ e9a7-7Gsa)
2016/05/25(水) 22:00:09.48 ID:pJe9GmZG0
下記の描写もあるし、やっぱり17年前の事件はひっかかりますね。

真純「姿を消したボディーガードの浅香があの手鏡を持っている所を見た人がいて…浅香は女だって事をつかんだみたいだって…」(FILE953)
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c10-MTTD)
2016/05/25(水) 22:03:51.72 ID:0ri7nKlM0
>>389
ナンバー2がわざわざ処刑場に来るなんて!?ってなだけでは?

キュラソーはサヴァン症候群的な一度見たらものは全て記憶する人間だと言うのは何となくわかるが
カラーフィルムは何の意味があったのだろうか?
ノックリストを見た後カラーフィルムを確認(両目黒コンタクト)

安室との格闘中片方の目の黒コンタクトが落ち、左青右黒コンに

首都高から転落後東都水族館の5色を見て記憶忘却

一回目の観覧車搭乗時5色を見てノックリストの記憶が呼び覚まされる

医務室で右目の黒コン取り外され、左青右透明に

警察病院にてオセロを復元

二回目の観覧車搭乗時に5色を見て任務をを思い出す
412 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 22:07:02.33 ID:4VdoIPY90
浅香って今後どんな風に原作に登場してくるのか気になる所
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 22:11:41.15 ID:PVbh7sc90
>>410

>>317ですね
浅香の手鏡が羽田の部屋にあった
羽田の部屋からは大量のアマンダの指紋

死体すり替え期待してるんですけど目的と方法がどっちもぼやけてるのが

アマンダって資産家で諜報機関に顔が利くお婆さんなわけで
この状態から姿を晦ます理由があんまりないんですよね

殺されたくないから逃げた、ってのもFBIやCIAに顔が利く資産家の方法とは…
「誰かを騙そうとしている」っていう可能性が見えるんですけどね
414 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 22:14:00.49 ID:PVbh7sc90
すいません、一個思いついたんで

「RUMがぬかった仕事」っていうのは「アマンダ本人を殺せなかった事」って可能性はありますかね

死体のすり替えがなかったとして17年前の事件を振り返ると
犯人は不明、対象は死因不明で死亡、目撃者も始末したと失敗した箇所がないんですが
415 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff03-V4Zo)
2016/05/25(水) 22:15:05.31 ID:bUNm7WN/0
>>412
赤井の台詞から世良周辺に出てくるんじゃないかって話だね
敵なのか味方なのか
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-vFQc)
2016/05/25(水) 22:15:52.53 ID:YUMnCy3la
アマンダがダイアナ・キングストンと友達って事は考えられないかな?
417 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 22:20:47.34 ID:PVbh7sc90
>>416
ジュノ・グラスの母親って線はどうでしょう
418 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e916-Vmqj)
2016/05/25(水) 22:22:10.05 ID:4VdoIPY90
>>415
今後の世良登場話で
浅香関係混ぜそうですね
419 :
蒼き狼@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-7Gsa)
2016/05/25(水) 22:27:15.91 ID:K4LvM1qVa
>>413 この証言が逃走前後のどちらなのかが気になりますね。前者なら、事件現場にあった手鏡が浅香のモノの可能性もあるかもしれませんね。

>>414 ジンのセリフの“17年前にラムが抜かった仕事なんざ…知った事か…”の部分ですね。
『抜かる』の意味は油断して失敗するなので、単純に考えると殺しの失敗orダイイングメッセージを残されたことだと思います。
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 22:28:44.22 ID:qYtFd4gx0
>>404
長さんとか一回しか出てないしね、でも警視庁でラブコメって言われて最初に思い出した

>>411
カラーフィルムがスイッチなんだろうけど、特殊能力っていう事は自分達じゃ想像できないようなご都合主義かもしれない
灰原組織センサーしかり

>>414
自分はそういう意味でずっととらえてたんだけど…
浅香を殺し損ねたことがぬかり?浩司?

>>416-417
できればそう思う理由を聞かせてほしい
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-fcHh)
2016/05/25(水) 22:46:02.75 ID:6DfZ5ODs0
佐藤さんの元カレとかじゃないのかな
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b03-uaLe)
2016/05/25(水) 22:52:01.37 ID:Adncya7u0
>>414
現場にあったアマンダは偽って事?
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 22:57:54.39 ID:PVbh7sc90
>>419
犯行後の姿を見られて、そのとき手鏡を持っていたのなら手鏡は羽田かアマンダのですが
犯行前なら浅香の手鏡の可能性高いですよね

灰原は「棋士なら見た目にも気を使って」って言ってましたが…秀吉といい現実の棋士といいあまりそういう方面に気を使う人は居ない気が…

>>420
17年経ってもASACAに組織が食いついてる、という描写から
「RUMの抜かりはダイイングメッセージ」という風に今の段階では青山は読ませようとしてると思うんです

こんな早い段階で示される方向は大抵ミスリードなんでRUMの失敗はダイイングメッセージではない、と
ではなんだろう、という順で考えています
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 23:03:34.69 ID:qYtFd4gx0
>>410
この「つかんだ」っていう表現気になる
「堀田がつかんだみたい」っていうのは真純視点なのか古栗視点なのかで意味が違わない?

メアリーは浅香が女だって事を知ってたみたいだけど、
真純視点で「堀田がつかんだみたい」って言ってるなら、真純も浅香が女だって知ってたっていう事になるよね
古栗が「堀田がつかんだみたい」と言ったならただの伝聞だけど

>>422
>>317 とその関連読めばなんとなく分かる
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 23:04:24.74 ID:PVbh7sc90
>>422
>>256から読んでいただければ

浅香の顔がはっきりしないことや
身元は追跡できない事
というのは組織の一員だったと考える事もできますが、逆に「自分の身代わりの死体としてこれ以上無い材料」とも言えます

>>420
すいません、ジュノグラスに関しては願望ですねw

来日経験があることやメアリー絡みの英国人
コナンと一回も顔を合わせていないのに心理描写が入ってるくらい描写が多い、シャーロキアンで暗号を自力で解いている、目を開けていない
親族周辺の情報が整っている

人物の設定がかなりしっかりしてるのに、1回限りというのがどうにも…
使うとしたらメアリーが絡むRUM編しかないと思ってるんですが
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 23:15:36.01 ID:qYtFd4gx0
>>423
>>425
これふたつ並んで気付いたけど、部屋で割れた鏡もフサエのコップもglass(ガラス)だよね…
427 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff03-V4Zo)
2016/05/25(水) 23:19:51.02 ID:bUNm7WN/0
アマンダって婆さんだよね?
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/25(水) 23:20:42.98 ID:Z8Alreeq0
>>426
ジュノグラスのグラスは芝のgrass
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 23:21:02.36 ID:PVbh7sc90
>>426
おお…これは…
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b08-1rwF)
2016/05/25(水) 23:25:25.18 ID:qYtFd4gx0
>>428
Glassだったよ
テニス選手なら芝っぽいのに変だなって思った記憶あるし、誤植じゃないならね
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/25(水) 23:25:45.28 ID:Z8Alreeq0
>>430
あれそうか。ごめん確認不足
432 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff03-V4Zo)
2016/05/25(水) 23:27:05.62 ID:bUNm7WN/0
>>423
17年前の失敗は「浅香」を逃したことだと思うけどなあ
この事件で作者がしたいミスリードは「RUM=浅香=組織の人間」と印象付けること
RUM≠浅香で浅香が正義側の人間だとしたらRUMは十分に失敗を犯してることになると思う
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e973-G0cz)
2016/05/25(水) 23:33:44.48 ID:CsySv0Fd0
いいねいいね
ジュノグラスが怪しく再登場してくれたら興奮するわ
世良メアリーのイギリスフラグもあるしこの作品でglassとロンドンの両方とも特別な意味を持つものだしgrassとのミスリードも巧いし好き
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 23:43:04.38 ID:PVbh7sc90
>>430
あれ、俺の版とセリフ違う気がする
直したのかな

>>428
たぶん誤植じゃないと思うよ
ミネルバ呼ぶときはっきりGlassって呼んでるから
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚
435 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b02e-8iTP)
2016/05/25(水) 23:43:38.35 ID:PVbh7sc90
>>431
ごめんなさい
>>434はリロードせずに書き込みました
申し訳ないです
436 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 353c-MjT+)
2016/05/25(水) 23:54:41.47 ID:Z8Alreeq0
>>435
いやこっちのほうが先入観で嘘書いちゃってすみません
確認してくれた人ありがとう
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sab5-lsOb)
2016/05/25(水) 23:54:58.86 ID:JvD1Md2Ba
安室がテニス上手いのもグラス家と関係あるかもね。

ミネルバたちが来日してきたらあるかもしれない。
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8316-EET6)
2016/05/26(木) 00:09:30.30 ID:gvQvSpjx0
浅香が正義側だとしたらどういう立場が気になる
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb08-fy2I)
2016/05/26(木) 00:09:35.70 ID:mmNHr0lT0
まあこんな気付きが何になるんだって話だけど

ジュノはぬいぐるみの持ち方?取り方?も変だし、よくわかんないキャラだよね
ただ、浩司がこのダイイングをメッセージ残したら浩司がジュノを知ってないとダメだし、ちょっと変
アマンダが残したメッセージなら知り合いだった可能性もあると言えそう

・JUKE Hotel
・PUT ON MASCARA→PTON/UMASCARA
Juno→ASACA RUMの残り物で普通に作れる
Glass
GはCとtでつくれるんだっけ?
lASはあるね
Sが一個足りない…Junoと重複していいならUUでSが作れる
(Minerva→MlNERUA)
残り物でからさらにJUNOを取り除くと、残りはKEPT(keepの過去形)とHotel

アナグラムにする必要はないけど、一応
440 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 872e-kUly)
2016/05/26(木) 00:11:03.15 ID:sJkrmz1y0
ジュノ・グラスはメアリーと同僚のMI6なのか、それともこいつが浅香なのか
黒田と同じで目が見えないっぽいんだよね、しかも両目?
黒田と同様、片目のラムに何かされたのかもね
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa7f-1cTv)
2016/05/26(木) 00:36:32.98 ID:0P6zl6D3a
>>439
わかったこういうことか!

JUKE hotel
PUT ON MASCARA→PTON UMASCARA

コナンはPTONがミスリードだと思いUMASCARAでASACA RUMをつくった。

だけど最初からPTONであっててUMASCARAは本当に必要ない。
なので
JUKE hotel
PTON
これで考える。
そうすると、
「JUNO kept hotel」
になる。

Keepはたくさんの意味がある。
ジュノが敵の場合
「ジュノにホテルで邪魔された。」
と意味となる。
ジュノに邪魔された→ジュノにやられた

謎が解けてしまった。
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb08-fy2I)
2016/05/26(木) 00:40:08.56 ID:mmNHr0lT0
JUKE Hotel
PUT ON MASCARA
→JUNO KEPT Hotel/ASACA RUM
ジュノってホテル経営者だったの?って思った

Keep(run) a hotelでホテルを経営する、ね
ホテルそのまま使うのはちょっとズルいから
KEPT JUNO(ジュノを捕まえた)の方がいいかな

なんでダイイングメッセージで犯罪示唆してるんだろう
443 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 872e-dYmh)
2016/05/26(木) 00:53:22.01 ID:oKbsLFrZ0
>>441
お、いい推理ですね!
かなり的を射てると思います

juke hotelってわざわざ名前を出してその食器まで描いてる
これは90巻近い原作の中でも稀中の稀なんでjukeを使うのは間違いないと思うんですよね

ただkeepに妨げるって意味はないんですよ
多分英語の授業のせいなんでしょうけど、keepとかmakeって「たくさん意味がある」んじゃなくて
「その行動が意味する事が日本語だとぼやける」ってだけで

keepは手元において、じっと見つめてる(監視する)ような行動全般に使う言葉で、その中に確かに日本語で「妨害」にあたる使い方があるんですが、それは「妨げる」「邪魔する」ってよりも
「それを維持する行動をする」って意味合いで
だからこそこの使い方をするときは大抵「keep from doing」って形になります

「〜ingの状態にならないように保っておく」
これを日本語にすると「妨げる」「邪魔する」が近い、ということなんですね

なのでkeptの場合、邪魔したというよりも
何かを保っている、手元において見続けているような状態を示していると考えるのはどうでしょう

Juno kept―ジュノは(何か…若さ?立場?を)保っていた、居続けていた

Kept Juno―ジュノは囲われている

のどちらかの方がいいと思います
前者だと若さを保ってるともとれるあの人ともつながりがみえてきますね
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdff-lBQJ)
2016/05/26(木) 00:55:41.38 ID:tLoGPx/Bd
>>441>>442
Juke hotelは、telまたはelが無いようにも見えるよう描写されてるよ
Te. AGASA RUM説もあったし
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb08-fy2I)
2016/05/26(木) 00:56:07.22 ID:mmNHr0lT0
メタい話をすれば、コナンが「JUKEってホテルの名前入りの食器」(File:948)と言ってるから、Hotelは使わなくていい感じだよね

Hotelまでアナグラムに入れるなら「JUKE Hotelと入った食器」とか言いそう
それにホテルをそのまま使うアナグラムなんてアナグラムとして破綻してるし
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa7f-1cTv)
2016/05/26(木) 00:58:12.40 ID:0P6zl6D3a
>>442
そうだね。
英語苦手だからkeepの意味がありすぎてわけわかんなくなった。

でもジュノを捕まえたより命令文だから、
「ジュノを捕まえろ」
のほうが良いと思う。
しぬまぎわに残したんじゃない。

ということはジュノがラムなのか。
447 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8316-EET6)
2016/05/26(木) 01:00:08.05 ID:gvQvSpjx0
でもラムって蒸留酒だから法則通りだと男になる筈何だよなあ
法則破りするのかな?
448 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 872e-dYmh)
2016/05/26(木) 01:02:35.04 ID:oKbsLFrZ0
>>445
写真にははっきり写ってるんですよね
手鏡の手前に

ここから消えてるのがtelなんでtel〜って言葉も作れるんですがどうでしょう

まぁ殺しを示すならkとllが手に入るんで、後はiを作ったほうが早そうですが
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 872e-dYmh)
2016/05/26(木) 01:06:22.84 ID:oKbsLFrZ0
>>446
keepの意味は一つだけなんでそれだけ覚えておけば大丈夫ですよ
「両手で囲い込んでそこから外に出さないように見つめる」がkeepです

英語と日本語は1対1で対応してないんで、日本語にするとこんなに長い動詞になるために
使い方で色んな日本語当てはめてるだけなんで
上のイメージで読んで訳すときは気分で訳せばいいわけですから

邪魔するはこのうち、例えば昼間から酒飲んでドンちゃん騒ぎしてる人から自分の子供を遠ざけるイメージです

だから「ああならないように保っておく」で妨害なんですね
450 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a3e7-TSLX)
2016/05/26(木) 01:07:54.84 ID:RK7lP11L0
>>447
作中の描写はむしろ女っぽいんだよね
浅香死亡説も可能性はあると思う
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa7f-1cTv)
2016/05/26(木) 01:15:41.30 ID:0P6zl6D3a
>>449
英語の授業みたになったね。勉強になりました。ありがとね。
>>447
「ラムと言ったらうる星やつらのラムちゃんだから特別」
みたいなことを青山は言ってたから女でもいいってことだと思う。
452 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b308-E3Pq)
2016/05/26(木) 01:19:37.14 ID:aeia4KrZ0
>>451
特別ってことは、法則を破るって意味でラムは女ってことかもしれないね
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8316-EET6)
2016/05/26(木) 01:19:49.56 ID:gvQvSpjx0
>>450
確かに浅香死亡説も可能性はありそう
>>451
確かに青山ラムちゃん大好きだから
そーいう意味ならラムを女にする可能性ありそうかも

まあ自分は黒幕は男派だから
ナンバー2のラムは女でも良い派
454 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb08-fy2I)
2016/05/26(木) 01:24:30.66 ID:mmNHr0lT0
>>444
>>448
だったら残ってるHoをJUNOKEPTにいれて、telをUMASCARAに組み込まないとダメでしょ?
Tel ASACA RUM/Tel CARASUMAくらいしか思い浮かばん


>>446
命令形ならKeepだからHotelから一文字もらうと思う
英語に命令形過去は存在しない(はず、時制が一致して過去っぽくなるものならあるかもしれない)
Get kept Junoとかならかろうじて言いたい事分かるかも、捕まえろならcatchとか

KEPT JUNOでJUNOがどこかに監禁されてる可能性をさしてるなら、ジュノは犯人ではなく被害者(?)だよね
例えばRUM KEPT JUNO(Asacaは一旦忘れて)ならラムがジュノを捕まえた可能性がある
逆にJuno Kept CARASMAならジュノが烏丸を監禁してる可能性がある
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 872e-dYmh)
2016/05/26(木) 01:31:09.94 ID:oKbsLFrZ0
>>450
>>256からいろんな可能性考えてたんですが
羽田を殺したのとアマンダ(と思われる人)を殺した人が別って可能性は残ってますかね

犯行現場の様子が違うということは犯人が別タイプの人間って可能性もあるかなと思ったんですが
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e308-EOBk)
2016/05/26(木) 01:57:50.42 ID:/OisYtXa0
>>447
一応、劇場版のスタウトで崩れてない?
290KB

lud20160526045530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1463929748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>36枚 」を見た人も見ています:
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.78 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.94 [無断転載禁止]©2ch.net
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.76 [無断転載禁止]©2ch.net
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part. 87 [無断転載禁止]©2ch.net
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part 80 [無断転載禁止]©2ch.net
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.96
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.97
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.68
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part 8名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part 81
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.93
名探偵コナンの出演声優スレ Part20 ©2ch.net
名探偵コナン 考察スレッド Part.120 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.127 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.128 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.120 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.126 【あの方】
名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.101
名探偵コナンのあの方の正体を考察しないスレ Part1001
名探偵コナン 考察スレッド Part.119 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.113 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.117 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.118 【あの方】
名探偵コナンの出演声優スレ Part21
【20周年】名探偵コナンの出演声優スレ Part20】【20スレ目】 [無断転載禁止]
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.12
名探偵コナンの出演声優スレ Part17
名探偵コナンのRUMの『正体』を考察するスレ Part.1
名探偵コナン 考察スレッド Part.105
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.17
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.16
【盗作】名探偵コナンアンチスレPart8【ステマ】
名探偵コナン ネタバレスレ288
名探偵コナン ネタバレスレ246
名探偵コナン ネタバレスレ420
名探偵コナン ネタバレスレ240
名探偵コナン ネタバレスレ244
名探偵コナン ネタバレスレ231
名探偵コナン ネタバレスレ255
名探偵コナン ネタバレスレ372
名探偵コナン ネタバレスレ332
名探偵コナン ネタバレスレ259
名探偵コナン ネタバレスレ248
名探偵コナン メインスレッド 152
名探偵コナン ネタバレスレ293
名探偵コナン ネタバレスレ238
名探偵コナン ネタバレスレ242
名探偵コナン メインスレッド 208
名探偵コナン メインスレッド 192
名探偵コナン メインスレッド 209
名探偵コナン ネタバレスレ312
名探偵コナン ネタバレスレ232
名探偵コナン ネタバレスレ274
名探偵コナン ネタバレスレ230
名探偵コナン ネタバレスレ239
名探偵コナン メインスレッド 206
名探偵コナン メインスレッド 204
名探偵コナン ネタバレスレ418
名探偵コナン ネタバレスレ364
名探偵コナン ネタバレスレ309
名探偵コナン ネタバレスレ337
名探偵コナン ネタバレスレ339
00:00:57 up 30 days, 1:04, 0 users, load average: 53.74, 103.76, 129.93

in 0.036822080612183 sec @0.036822080612183@0b7 on 021214