1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ b3cf-DvND)
2016/06/15(水) 13:06:14.28 ID:Hnby8jBj0
「バチバチ」「バチバチBURST」ならびに「鮫島、最後の十五日」について語るスレ76場所目、ここに開幕!
『バチバチ』単行本全16巻発売中!
『バチバチBURST』 単行本全12巻発売中!
『鮫島、最後の十五日』単行本7巻発売中!
バチバチスレ心得
一、煽り、荒らし、アンチは華麗にスルーすべし。
一、他作品を貶めることなかれ。
一、早バレは本誌発売日0時まで禁止。
一、リンクは自己責任で踏むべし。
一、新参などのレッテル張りはするべからず。
一、次スレは
>>980を踏んだ者が立てる。
『バチバチ』スレは29場所目で終了しましたが、
『バチバチ』とは登場人物なども同じで、実質的にリニューアルであるため、
スレ番はバチバチの「○場所目」から通算しております
ワッチョイを導入する場合は先頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
前スレ
【佐藤タカヒロ】鮫島、最後の十五日【バチバチ】75 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1463900319/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 13:30:02.96
| /
>>1 処 処 兄 ど | .| 頭 .あ
す す .ち .う | .| 高 .い
? ? ゃ .す .l , - ― ――.| .く ..つ
ん る ノ .| .| な ..・
\ / | | い ・
.\ ,/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ? .・
.. / .` ― 、 ノ / \
. | | .| )/ / ――-―- \
. |ー ' |` | l  ̄  ̄`´ ̄ ̄ ` ― , -―
. | l | |,,--- 、 ,,---- 、 .)/ //
=l l |==- .| ////
. ! _ └ ―― - | ⌒ ⌒ ////
/ l< ● >.i < ● > '_-= ///
|______ __| ― ' / `、 ` ///
' 三 | i \  ̄ //
三 i .| l ` //
. = ー ‐- -.| | ` 、 /
. = -==・-` i | ! _ - ノ`
= ´ .| .| i! ` ̄ \
.| .| .‘ -======-- ’
l . | `⌒ ´
ι_ ! ! 卅
 ̄’,,,,` 、 ”
''''' --==- l `、 _, ./
| ≡ ノ ` 、 ,  ̄ /
3 :
@無断転載は禁止 (アウアウ Sa97-CCzz)
2016/06/15(水) 14:36:13.82 a
4 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM2f-oU5x)
2016/06/15(水) 15:54:45.93 ID:utVxpkjXM
立て乙
即死は避けたい
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spd7-oU5x)
2016/06/15(水) 16:16:19.29 ID:XKUUaGROp
乙乙1
即死回避
6 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f9f-DvND)
2016/06/15(水) 18:53:47.82 ID:Hm4wD5j+0
乙かれさんにございます
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd57-FLTy)
2016/06/15(水) 23:09:17.85 ID:Gvr6lI2Xd
8 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb6c-as3a)
2016/06/15(水) 23:41:47.52 ID:FUm9WxgV0
乙です
これで自演君も少しはおとなしくなるのかな
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9b84-oU5x)
2016/06/15(水) 23:56:22.53 ID:ycq1vF0M0
>>1乙
これでそれなりに平和になってくれればいいんだが
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイマゲー MMb7-7xHu)
2016/06/15(水) 23:59:04.27 ID:5sYtPvgnM
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d912-qS7w)
2016/06/16(木) 01:53:05.74 ID:se1kKZ1p0
何も変わらんだろ
元々荒れてないんだから
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ゲロゲロ c627-o3L8)
2016/06/16(木) 04:11:36.28 ID:qF+N8nTo0
正直なところ、丈影も泡影もどうでもいいんだよなあ…。
13 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-9XgZ)
2016/06/16(木) 06:24:10.22 ID:ahWzCcJs0
輝影さんのキャラが…
14 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6f7-4fuR)
2016/06/16(木) 10:12:21.28 ID:Tue4HnUT0
丈影が抱影の力を認めて自分の取り口を変えていくってなるまで後2週は使うか
15 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/16(木) 10:16:55.63 ID:EBSpX3tHr
発売日なのに伸びないねぇ…
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-9XgZ)
2016/06/16(木) 10:37:41.56 ID:ahWzCcJs0
丈影と泡影の才能の差を考えればすぐに泡影が番付抜きそうだとはいえ
一応番付一番上の丈影を差し置いて泡影を部屋頭にするのは丈影のプライドをずたずたにするし
ちょっと禅定親方は泡影可愛さにやりすぎじゃないか?と思ったが
これも丈影に泡影の方が格上とわからせるためにやってるのかな
このまま身の丈に合わない相撲を続けたらいずれ丈影は潰れてしまいそうだし
丈影には泡影の方が上だと認めて意地を張らず身の丈に合った相撲をとってもらって欲しい禅定親方の親心なのかな
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM01-ntlg)
2016/06/16(木) 10:50:24.72 ID:ZAMlTpzDM
パーティーを台無しにした奴は、処されるべきなんだぜ。
丈ちゃんは罪深い
18 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 912e-4fuR)
2016/06/16(木) 11:19:51.17 ID:ZqyoIpF/0
どっちかと言うと、台無しにしたのは輝影さんの方な気がするが……
ライアン君はアレだな、鯉と王虎を足して割ったような過去なんだなあ。
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 12:32:57.81 ID:YN594R4Aa
>>18 輝影さんはこれ以上ないくらい屈辱的な形で鼻っ柱を折られたわけだが、今後親方としての人生が辛いものになりそう
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM54-ntlg)
2016/06/16(木) 12:54:11.08 ID:GcUfQ4JQM
まあ人格的に割といい人っぽいし、それなりに慕われるとは思う
今回は丈影に関して過小評価したのがまずかったけども
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdf8-qS7w)
2016/06/16(木) 13:36:03.35 ID:g6ppxUpxd
先週取的だった泡さんもう十両なってるし話飛んだなぁ
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b39-4fuR)
2016/06/16(木) 13:57:02.63 ID:0FjULUJ90
泡影のせいで丈は病むし輝は目がおかしいキ●●イっぽくなってるし
横綱という宝を手に入れるかわりに周囲の人間がおかしくなっていってるじゃねーか
23 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ abb4-qS7w)
2016/06/16(木) 14:43:39.88 ID:TlTjsObZ0
キモスイ?
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5c08-Sbpn)
2016/06/16(木) 14:45:43.64 ID:pjIsqe+j0
キィウイでしょ
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM54-ntlg)
2016/06/16(木) 14:58:30.82 ID:vY9H5ORDM
最終的にやっぱり横綱はすごいになるので問題ない。多分
26 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/16(木) 16:08:31.33 ID:0bJudWAf0
>>19 引退した人間なんだから、そこまででもない
丈影が予想以上にやるな!と言われるだけだろう
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/16(木) 16:20:42.00 ID:tQ9Fzhf6a
>>22 田の中といい昔の虎城部屋といい
親方が一人をやたら重宝・溺愛するせいで部屋内で歪みが起こるんだよね
28 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 16:25:32.34 ID:Yjxw+6bla
親方相手にあの態度はいかんでしょ
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/16(木) 16:40:07.95 ID:tQ9Fzhf6a
自分で煽るような発言したのに反抗されたらブチ切れて見事返り討ちに合う姿は指導者として考えものだけど
仮にも親方になる相手に喧嘩腰というのも大人気ないな
30 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ da08-1Id0)
2016/06/16(木) 16:43:01.83 ID:PFKIjfIU0
>>20 引退する人間がお前が相手なら俺はこの先も負ける気がせんよは流石にないわな
31 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 17:34:33.84 ID:QtVv2yhda
空流部屋だったら難なく仁王が一蹴して終わったんだろうな
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-eP3o)
2016/06/16(木) 17:44:58.50 ID:2XVUJqeBK
ここで輝影が勝ってても丈影に合った相撲をしようという流れにはなるし禅定もそれを考えてたんだろう
だがそれでは一生劣等感を抱えたまま相撲することになって泡影との溝も埋まらなかった
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-lIZa)
2016/06/16(木) 18:49:42.58 ID:H1+E9Bona
「輝影に勝って天狗になったか」
「ちゃんこを手に背中越しに話している」
「部屋頭を相手にそんな態度で話していいのか」
「兄弟子と稽古した時はアドバイスをもらいにいけと教えたはずだ、何故いかない」
「皆がお前を怒らないのはライアンだからだ」
「『それ』、お前がいちばん振り払いたいヤツじゃないのか」
「今まで一緒にやってきた仲間をそういう風に言われるの、俺いちばん嫌いなんだ」
「こいよ丈影、潰してやる」
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 19:08:58.53 ID:urKfT+WSa
丈影が「俺の方が番付が上なのになんで泡影が部屋頭なんですか」と怒ってたけど、泡影って十両優勝したとこなんだよな
泡影が十両優勝してるのに、丈影より番付が下って状況があるん?
「泡影は来場所で入幕するだろうけど、次の番付が発表されるまでは俺の方が上のはずだ」という理屈だったら
いくらなんでも小物過ぎるし
35 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-a30k)
2016/06/16(木) 19:19:55.95 ID:OD31EZZVK
>>34 十両で全勝優勝したら99%入幕
多分あなたの言う「泡影は来〜のはずだ」が丈影の心情なんだろうな…
36 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f07-4fuR)
2016/06/16(木) 19:24:29.88 ID:GOXWbQLb0
部屋で丈影以外の全員は泡影をものが違う凄い奴って認めてるみたいだし
その状態であんな態度取ってたらまあ孤立するよね
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 19:33:17.07 ID:rO8upWopa
>>35 そのケースだと、俺が単なる後援会の1メンバーとしてあそこにいたとしたら
「子供かこいつは」という印象になっちゃうだろうなあ
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3539-4fuR)
2016/06/16(木) 20:15:24.25 ID:YZv+uUJF0
>>37 丈影の主張がそんな理不尽なものだったとすると、あの場が白けた雰囲気になるのもわかるし、
輝影さんが切れたのも、お前いい加減にしろよという意味だったとすれば理解しやすいな
39 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c303-qS7w)
2016/06/16(木) 20:27:25.94 ID:rBWEPZjg0
それにしても山崎は作劇において便利なキャラクターだな
ベテラン相撲記者という立場のおかげで、彼の視点でサイドストーリーを掘り下げられる
無印バチバチでの出番が少なかったのが不思議ですらある
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-a30k)
2016/06/16(木) 20:28:52.77 ID:OD31EZZVK
・十両ではなく"元十両"として初登場から偉そうにしてたブタフグ
・"将来"横綱になるからと番付外の分際で猛虎を十両風情呼ばわりした王虎
・"長くからいる"という理由で関取に対し暴言を吐く蒼希狼の付人(気持ちはわかるが)
・実力でも番付でも上回られても"俺の方が才能が上だから"と仁王に言ってのける宝玉光
この漫画は情けない虚栄心を持つキャラがよく出てくる傾向にあるから丈影もこのタイプだろ
あくまで番付発表前の"現段階"では丈影>泡影って
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-oJ6o)
2016/06/16(木) 20:39:35.82 ID:x4MWzM2f0
「お前には負ける気がしない」→発言した回で負ける
フラグ回収はえーな
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-a30k)
2016/06/16(木) 20:47:41.79 ID:OD31EZZVK
こんなことになって輝影は部屋付きになったのかな
襲名取り止めになってもおかしくないよな…
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d29f-UcEt)
2016/06/16(木) 20:51:40.92 ID:7wZpzEXi0
横綱経験もあって育成の腕もある親方の引退の場を荒らすって
伝統にうるさい角界じゃかなりヤバくないか
さすがに襲名取りやめとかはないだろうが厳重注意くらいは食らうんじゃ
44 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 20:54:21.20 ID:eYdiswS6a
丈影視点だから仕方ないと言えば仕方ないが、それにしても泡様の人となりが全く見えてこないな
なに考えてるかさっぱり分からん
45 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/16(木) 20:59:44.69 ID:PTVY81o8a
>>38 輝は現役退くんだから「お前じゃアイツに敵わない」だけで済ませればよかったのに
わざわざ自分を絡める必要あったかなぁ。結局その自信も直後に打ち砕れてしまうし
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sda8-oHTi)
2016/06/16(木) 21:23:25.74 ID:s8MgBrB6d
俺が一番ショックだったのは早くも先代泡影のカリスマにヒビが入ってしまったこと
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f932-qS7w)
2016/06/16(木) 21:31:51.17 ID:DIoe0Tze0
弟子に眼中に無いような態度取る人はな〜
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/16(木) 21:47:42.77 ID:PTVY81o8a
記念すべき第一話、元大横綱の一代年寄が最初に弟子に投げかけた台詞
「あっそ。お前もういらないから今日で廃業しろ」
49 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-a30k)
2016/06/16(木) 22:00:36.90 ID:OD31EZZVK
>>48 今思えば「(弱者としてのお前は)今日で廃業しろ」って意味なんだろうな
虎城は"強いお前として出直せ"って不肖の弟子に言いたかったんだろ
50 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-9XgZ)
2016/06/16(木) 22:11:54.99 ID:ahWzCcJs0
一応「あなたには才能がある」って丈影には直接言ってたり
禅定もなんだかんだ気にかけてはいるんだけどね
今回輝影に土俵で丈影とぶつけたのも丈影がうざいからじゃなくて
輝影に丈影のプライドを折らせて身の丈に合った取り口に変えさせるためのものだし
ただ「泡影と競うために自分に合った取り口に変えろ」ってのならわかるが
明らかに禅定も輝影も「お前は最初から泡影より下だから泡影に勝つことなんて諦めて身の丈にあった相撲とってろ」って考えだから
そこが指導者としては疑問符が付くかもな
力の足りない弟子でも真っ向勝負や男の勝負にこだわるのならそれに合わせて指導してくれる達磨親方とは対極の立場にある
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/16(木) 22:17:55.83 ID:0bJudWAf0
虎城さんは初期は本当にゴミ人間だったなあ
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 22:18:01.23 ID:3/D4xRCra
>>50 今後元泡影が出てくると、「泡影に追い付くことを諦めれば関脇くらいになれていただろうに、泡影を越えることにこだわったから君はまだ平幕のまま…」
みたいな救いのない台詞を吐いたりしそう
53 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/16(木) 22:21:02.05 ID:eYdiswS6a
関脇くらいとか言うと白雲さんがキレるぞ
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3e6-gHDQ)
2016/06/16(木) 22:40:26.92 ID:rzZkm6xS0
まるで成長していない
と安西先生並に丈影さんをみる元禅定親方
まぁ今の落ち着き加減を見るとまた泡影さんからガイにされるんじゃねーの?
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbd-oHTi)
2016/06/16(木) 22:57:10.29 ID:sbYs3k0td
56 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 912e-4fuR)
2016/06/16(木) 23:04:56.26 ID:ZqyoIpF/0
たしかに安西先生が良く言われる
「今は流川桜木の才能にキャッキャウフフしてるが、
2年前の三井のケガ、その結果としての赤木の孤立による
バスケ部弱小化を放置してたのはどうなん?
それが名伯楽のする事か?」
的なツッコミは先代泡影にも当てはまりそうだよねえ。
しかし、この話どう纏めるのかなかなか想像が付かんな。
十五日になってから今までって、大体
色んな事情で土俵を楽しめてない幕内力士がいる
↓
鯉の真っ直ぐにぶつかる姿と取り組み、相撲の楽しさを思い出す
↓
相手は情熱を取り戻す一方で、鯉の体はどんどんガタガタになっていく
という鮫島カウンセリングの流れだったけど、丈影の場合
・元々は鯉同様の、体格に見合わない真っ向勝負タイプだった
・その後泡影絡みで何かが起こり、現在のクレバーなスタイルになった
・結果として十両の壁を破り、周囲からの評価も高そうな位置にいる
・鯉との対戦では全勝している
な訳で、今更鯉に1敗したからって何がどうなるんだって気がするのだが……
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbd-oHTi)
2016/06/16(木) 23:15:11.18 ID:sbYs3k0td
>>56 鮫島のやり方を認めたら自分が消えてしまいそうなんだろ
無印の鮫島と同じ
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 302e-o3Bz)
2016/06/16(木) 23:26:49.44 ID:k2+BGKo70
>>54 え?丈影が輝影に買った時びっくりしてなかったか?
親方的には輝が勝つと思ってたのでは?
59 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/16(木) 23:53:57.33 ID:0bJudWAf0
>>57 それで今まで鮫島に全勝してるんだから、
今更一回負けたところで何がどうなるんだって話だろ。
60 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 912e-4fuR)
2016/06/17(金) 00:03:30.51 ID:Th/7/Fji0
>57
しかし丈影は鮫島のやり方(体格的に不利でも真っ向ガチンコ)
を捨てたからこそ今の位置にいる、加えて鮫島には全勝してる訳で、
今更鮫島スタイルを認めた所で番付下がるだけじゃないのって言う……
しかも鯉の内心は「この取組で燃え尽きたって良い」という特攻精神であって、
それをどこまで認めるべきかってのは賛否両論ではあるだろう
(実際、今場所で引退する可能性はタイトル的にも結構ある)。
要するに、十五日とその前のBURST最終王虎戦って
相手が鯉に"救われる"話だったんだけど、
丈影の場合は泡影に"既に救われちゃってる"っぽいんだよね
(多少歪みが残ってるようではあるが)。
だから今までの「鯉との取組で丈影の悩みが解決」
的な流れにはしにくい気がするんだけど、
さてどうなる事やら。
61 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbd-oHTi)
2016/06/17(金) 01:05:48.66 ID:PZ3fz5WPd
>>59 丈影がそういう風に感じるキャラに見えてるの?
鮫島に対してだけはただの一敗も許されないと思ってるタイプだろあれは
62 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-eP3o)
2016/06/17(金) 01:39:39.54 ID:HjMoyc+eK
>>60 鯉との戦いでかつての相撲も取り入れるようになって更に一段上がるのでは
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d980-4fuR)
2016/06/17(金) 04:29:02.68 ID:H1PuHFv60
4頁目の中段の説明、字が潰れて全く読めない。
誰かどんな文章なのか教えてくれ。
64 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b39-4fuR)
2016/06/17(金) 04:39:51.21 ID:l44ntEl/0
ちゃんと変えよ
65 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/17(金) 07:53:25.03 ID:TZGEat4K0
>>61 俺がどう見てるかじゃなくて、56はこう書いてるんじゃないかって
言っただけ
66 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-9XgZ)
2016/06/17(金) 08:14:29.62 ID:7hR+yrvH0
丈影が輝影を倒した時の山崎さん嬉しそうだ
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d16c-BRqp)
2016/06/17(金) 08:34:25.57 ID:QeVYvSYQ0
>今更鯉に1敗したからって何がどうなるんだって気がするのだが
宝玉光も番付で白水や松明に負けていたし鯉太郎が大関相手にも番狂わせを演じたのを知らないはずがないのに
何故か鯉には負けるはずがないという根拠のない自信があって、いざ苦戦すると途端に半泣きで狼狽したからね
この漫画では因縁があったり特別意識してる力士が相手の一敗はとても大きい
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/17(金) 10:19:38.49 ID:Kbk4DjA30
>>67 宝玉光は、初顔合わせだけ本気でやる。
後は、適当にやって幕内に残ることだけ考えてた。
「俺は、本気でやればいつでも大関くらいにはなれる」って自信過剰でね。
69 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/17(金) 10:20:28.37 ID:Kbk4DjA30
70 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ da08-qS7w)
2016/06/17(金) 10:34:59.20 ID:RUT/DoGI0
>>42 明けにしない取り決めのもとの勝負だし…
まあ無かったようなもんなのだ
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01c3-4fuR)
2016/06/17(金) 18:07:25.09 ID:iiTbBLSf0
丈影とか泡影の回想なんてどうでもいいんだが・・・
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMa8-ntlg)
2016/06/17(金) 18:35:04.84 ID:1/h2fARbM
73 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/17(金) 18:54:21.84 ID:Kbk4DjA30
荒唐無稽なバトル漫画なら、強さのインフレで新たな敵がどんどん出てきて今までのキャラは雑魚に成り下がるのもいいだろう。
だが、この漫画は既に30巻以上出てる相撲漫画なわけよ。
新キャラを出すのは良いけど、最後は鯉太郎と王虎がお互い横綱になるのがしっくりくるんだよな。
何度も言うけど、いっぽんでやった過ちは繰り返さないでくれ。
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6f7-4fuR)
2016/06/17(金) 19:00:36.75 ID:IFNGzTos0
百雲さんとかでも5週ぐらい過去回想やるよね
75 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/17(金) 19:08:47.98 ID:kUdNwj85r
百雲さん出落ちだけどどうするんだろうな
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/17(金) 19:11:21.70 ID:TZGEat4K0
さすがに丈影の過去は、ラスボスの過去を描く上で重要だが、
他の敵もいちいちしっかり掘り下げるかな?
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6f7-4fuR)
2016/06/17(金) 19:16:52.92 ID:IFNGzTos0
常とか白水さんの成長具合も過去回想で描写かな
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ce-4fuR)
2016/06/17(金) 21:22:19.79 ID:G1uHc1ev0
百雲さんは作者が「なんかいいキャラ思いついたぞ」って感じで出した可能性もある
だからどこで登場させるかは未定かもな
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdf8-0VD/)
2016/06/17(金) 21:32:23.35 ID:FZXw2cbJd
百雲さん、この人みたくもう出てこないかもよ
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6f7-4fuR)
2016/06/17(金) 21:36:23.64 ID:IFNGzTos0
我々を倒さず横綱を名乗ることは許さん!!て展開になるのか
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/17(金) 22:19:19.23 ID:AE9vHkqEa
>>73 泡影はちゃんとした横綱。いっぽんとは違う
もう王虎の役目は終わってる
いい加減諦めろん
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-eP3o)
2016/06/17(金) 22:19:49.96 ID:HjMoyc+eK
>>79 丈影のビッグマウスへの反応で出番終わったらあんまりだ
83 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/17(金) 22:35:23.90 ID:Kbk4DjA30
>>81 終盤に出てきた強敵キャラは、
当て馬よ。
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w)
2016/06/17(金) 22:40:03.84 ID:AE9vHkqEa
…いいからもう諦めろ
ミザリーかよ
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-eP3o)
2016/06/17(金) 22:55:43.37 ID:HjMoyc+eK
14日目に鯉との全勝対決に敗れ千秋楽で先に鯉が勝って優勝は無くなる
それでも力士としての責務、自身の誇り、そして鯉の優勝のために泡影に挑む
成長した王虎を描くならこれでもいい
86 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c303-qS7w)
2016/06/17(金) 23:05:09.48 ID:5aUn+eiF0
白水さんってよく考えたら飛天勇の番付を超えてるんだな
横綱戦、勝てないまでも善戦してほしいなぁ
87 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d29f-UcEt)
2016/06/17(金) 23:06:32.24 ID:Zi0t1n+30
百雲さんは例によって天雷をかませにして強さをアピールするんじゃないか
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3539-0VD/)
2016/06/17(金) 23:33:44.50 ID:C2cP+v660
岩の藤も初出の時「ポッと出のモブキャラw」なんて言われてたのに話が進むにつれ株価急騰だったんだから
百雲さんは今からこれだけ期待されてることだし、さぞかしドラマチックな展開をしてくれるんだろうなあ
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c652-UcEt)
2016/06/17(金) 23:40:48.93 ID:FSRXJmv40
ツネも全勝だし百雲や白鯨力はこっちの星の潰し合い要員になるかもな
90 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/17(金) 23:43:19.73 ID:Kbk4DjA30
単純に、
○天雷vs鯉太郎●
○王虎vs天雷●
○泡影vs天雷●
○鯉太郎vs泡影●
○鯉太郎vs王虎●
○王虎vs泡影●
これで、14勝一敗同士の鯉太郎と王虎が戦い、
王虎が勝つ。
これで、王虎が先に横綱になる。
その後、鯉太郎が横綱になる。
そして、バチバチ完結編「火竜(鮫島改め)と虎城(王虎改め)そして伝説へ」だな。
91 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ce-4fuR)
2016/06/17(金) 23:48:33.90 ID:Asm2yT570
流石に見苦しいな・・・
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ce-4fuR)
2016/06/17(金) 23:51:08.61 ID:Asm2yT570
早速NGNameにしたけど透明には出来ないんだな;;
93 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/17(金) 23:54:45.37 ID:Kbk4DjA30
火竜と虎城から始まる真の強さそして真の横綱とは何かを問う物語が、
バチバチのメインテーマだからな。
burst最終回で王虎が足りなかった“心”を手に入れたわけでさ。
虎城が夢想した王虎と鯉太郎二人の横綱になった姿が全てさ。
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fcf-UcEt)
2016/06/17(金) 23:55:58.60 ID:1dX4OShS0
天雷さんはまた鯉と闘わず優勝争いからいなくなるんだろうなぁ
95 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 00:01:11.16 ID:KDBXwdGe0
>>94 天雷には、見せ場が欲しいな。
今まで、不遇すぎる。
そりゃ、三役にまで上がったのはすごいけどさ。
96 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdf8-qS7w)
2016/06/18(土) 00:12:10.47 ID:GsmZ5QjNd
万全状態で闘海丸にリベンジして倒すくらいでいいね
97 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d29f-UcEt)
2016/06/18(土) 00:13:05.58 ID:ErX/NDKt0
バーストで十両に上がれたはずなのに
タイミングが悪いとかそんな理由で幕下に残ってあの扱いだからな
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/18(土) 00:35:51.56 ID:Ed0SPt+5r
句読点の人わかりやすい
完全に消せた
99 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ce-4fuR)
2016/06/18(土) 00:54:15.09 ID:rE4s/n4n0
ワッチョイをNGNameにしてIDを透明あぼ〜んしなくちゃいけないのか・・・
とりあえず句読点の人と王虎推しのキチガイが同一人物だと分かった
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdf8-qS7w)
2016/06/18(土) 01:46:12.25 ID:GsmZ5QjNd
苦倒転関?
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sda8-GHjU)
2016/06/18(土) 03:24:45.27 ID:B8xF4l8Kd
百雲さんに再起不能にしてほしいランキング
1位:丈影
両膝粉砕骨折、十字靭帯断裂、脊椎損傷くらいやってほしいわ
102 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-a30k)
2016/06/18(土) 04:06:29.49 ID:PQw+Zi9zK
実は百雲の正体は大森海だったりしてな
常に完封なきまでに馬鹿にされたから気を入れ直してあの姿になったとか
103 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-9XgZ)
2016/06/18(土) 08:45:10.33 ID:+EtlLEQw0
泡影が入幕した時の横綱を早く見たい
モンゴル勢かハワイ勢か
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/18(土) 08:56:52.51 ID:D7Re3qaG0
>>90 王虎は好きでも嫌いでもなかったけど、お前のおかげで大嫌いになった
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ abd7-ntlg)
2016/06/18(土) 09:40:59.53 ID:z1Lt3RNX0
>>50 大リーグ挑戦前のイチローに
お前はピートローズより下だ、大成しない
なんて言っちゃうようなもんだからなw
106 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ abd7-ntlg)
2016/06/18(土) 09:47:38.46 ID:z1Lt3RNX0
>>104 中国の愛犬家が、
犬食い祭りに猛反対する他国の愛護のせいで逆に祭りが盛り上がってしまった、
犬食い土人より他国の活動家が憎い!
と言ってる現状を思わせるな…
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 10:16:22.85 ID:KDBXwdGe0
強さのインフレと言えば、
週刊少年ジャンプだな。
ギャグ漫画としてはおもしろいけど、
そこに感動はないからね。
ドラゴンボールなり男塾なり・・・
ジャンプじゃないけど、バキシリーズとかもそうだな。
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b39-4fuR)
2016/06/18(土) 11:56:26.29 ID:0oHtnS/M0
ゴラクで連載してる相撲漫画は珍しく日本人横綱だな
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21a7-4fuR)
2016/06/18(土) 12:15:28.13 ID:vZbUJK5Y0
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/18(土) 12:33:55.85 ID:QDV/USKNa
負ける気がしないとタカをくくって喧嘩売った結果KOされてしまったのかも
111 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/18(土) 13:34:50.79 ID:D7Re3qaG0
そんな小物の親方はいやだ
112 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fcf-UcEt)
2016/06/18(土) 13:46:05.86 ID:tAACpo110
現親方はあれなのか?
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5c08-Sbpn)
2016/06/18(土) 14:10:04.16 ID:J1B2p5Cb0
>>86 勇兄バースト(作中5年前)から出てるんだし前頭筆頭でもよかった気はするんだよね
>>108 幕内29連続優勝とか150cm前半で横綱目指すとかの夢物語レベルでなく
あれくらいの地に足着いたファンタジー(現状)は見ててじんわり楽しくなるな
言ってることも正鵠突いてたし
114 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d16c-BRqp)
2016/06/18(土) 14:56:48.65 ID:7vxUMlNw0
王虎や天雷が三役なのを考えると白水さんの位置は妥当でしょう
こいつら全員に負けてる主人公はマジ何とかならないのかね
115 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 15:07:16.81 ID:KDBXwdGe0
幕下なのに王虎・白水・天雷・岩の藤・とうかい丸などは、
幕内レベルみたいなことを言われてたからな。
石川と鯉太郎については、そこまでの評価はなかったけどさ。
常松は王虎を幕内レベルだろうと思ってたら、
格下扱いの石川に簡単にのされちゃったが・・・
116 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 15:11:17.87 ID:KDBXwdGe0
正確には、王虎を基準として他が王虎に善戦してる様子で互いの力を量ってたんだが・・
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 702e-4fuR)
2016/06/18(土) 18:32:29.84 ID:BS68a+zt0
今更こんなの出して何がしたいのかわからん
どっちもキャラ薄すぎ+焼き直しでぐだぐだだわ
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/18(土) 19:58:33.06 ID:BxMfoKvva
一応相撲が主題の話だから
チャイニーズマフィアとかが出てた頃よりはマシ
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 21:34:01.12 ID:KDBXwdGe0
既存キャラのサイドストーリーなら良いんだけど、
今から新キャラで強敵を長々とやられてもな・・
天雷兄が、仕事で行った先で犯罪を力業で防ぐとか・・
常松の父親が、逃亡先の飯場で息子の活躍を相撲中継で見るとか・・
十両の渡部が、家族に新居を建てるとか・・
大森山・大森海の帰省先での騒動とか・・
空流部屋の後援会の面々が、どうやって応援することになったとか・・
スポーツアナウンサーとしてのマコ姉から見た大相撲とか・・
ところで、鯉太郎は火竜の借金を地元の連中に返したのかな?
返したけど、すぐにご祝儀として返ってきたとか・・
120 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 21:41:05.41 ID:KDBXwdGe0
そう言えば、川口だけはどうして空流部屋に入ったのかわかってないな。
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbd-oHTi)
2016/06/18(土) 21:44:48.88 ID:eYavulitd
>>115 幕下なのに幕内レベルなんて言われてたか?
122 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-CWLt)
2016/06/18(土) 21:50:11.45 ID:7Q95ZyVIK
丈影はこの後泡影とやって心が折れちゃったのかな?
もしくは丈影が幕内の壁に阻まれてる間に泡影が横綱になり才能の差を痛感したとかかな?
123 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/18(土) 21:57:19.20 ID:KDBXwdGe0
>>121 王虎が幕内レベルみたいな評価で、
それに善戦してる幕下力士を間接的に認めてるようなもんかな。
天雷はそうだったし、
その天雷が認めたとうかい丸もそうだった。
岩の藤はそうでもなかったが、
白水は王虎が恐怖を感じるような突っ張りを繰り出した。
王虎は稽古場だけど猛虎にも勝ってるし。
単純な勝ち負けが順位に繋がる訳じゃないけど、
奇跡的に実力者達が揃っていたってことだったし・・
結果論だけど、ほとんどが幕内に上がれてるしね。
124 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/18(土) 22:25:40.94 ID:CaqyfOyVa
バーストの幕下マスコミ評価
天雷・・・実力は関取クラス
白水・・・十両の壁に幾度か弾き返されているらしい
石川・・・ムラはあるがいつも優勝候補を喰うらしい。常松しか喰えなかった。
常松・・・面白い伏兵になりそうだとは言われていた。伏兵のままで終わった。
王虎・・・アイツは別格
125 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fcf-UcEt)
2016/06/18(土) 22:49:06.96 ID:tAACpo110
プロ野球界の怪物「ゴジラ」こと松井秀樹(186cm、90kg)の背筋力は250kg。
相撲界一の筋肉を誇った横綱千代の富士(183cm、120kg)の背筋力は330kg。
ハンマー投げの室伏広治(187cm、99kg)は背筋力389kg
霊長類最強の男カレリン(身長:191cm、体重:130kg)は400kg
相撲やらせたい
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbd-oHTi)
2016/06/18(土) 22:49:28.81 ID:eYavulitd
>>124 幕内レベルとはどこにも無いみたいですね
127 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5c08-Sbpn)
2016/06/19(日) 00:41:25.19 ID:4LOiBNyz0
>白水・・・十両の壁に幾度か弾き返されているらしい
なお、検証の結果弾き返されたのはあっても一回だけあと判明
128 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5c08-Sbpn)
2016/06/19(日) 00:42:37.13 ID:4LOiBNyz0
>白水・・・十両の壁に幾度か弾き返されているらしい
なお、検証の結果弾き返されたのはあっても一回だけと判明
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5c08-Sbpn)
2016/06/19(日) 00:43:28.01 ID:4LOiBNyz0
あれ、更新したら二重書き込みになったすまん
130 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b10b-qS7w)
2016/06/19(日) 00:43:47.84 ID:ys2L44A20
バースト時代からのキャラは大体が落ち着くべき番付に落ち着いたという印象だわ
バーストでは不遇だった天雷が白水や闘海丸より上なのは嬉しかったな
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 76f4-4fuR)
2016/06/19(日) 00:54:29.01 ID:w4cR8fP50
天雷はかませキャラの印象があったなぁ・・・
132 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/19(日) 08:01:45.15 ID:KGGwDUQX0
相撲教習所で元十両の重量級の大森をつり出しちゃうくらいだからな。
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ da08-qS7w)
2016/06/19(日) 08:19:04.89 ID:dob2afYN0
>>122 心折れてるなら俺なら横綱に勝てるもんねとか王虎に向かって言わないんじゃね?
今のやり方じゃ無利と痛感はさせられたんだろうけど
134 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d16c-BRqp)
2016/06/19(日) 10:01:36.57 ID:4Mmbv+AD0
>>122 元十両は常松が嬲り倒した弟の方じゃないだろうか
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-eP3o)
2016/06/19(日) 10:02:01.19 ID:jTFhVKMqK
9日目に常の全勝を止めた小結か関脇と10日目に対戦かな
136 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sda8-oHTi)
2016/06/19(日) 11:52:31.37 ID:o3e9Y0Q2d
137 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/19(日) 12:25:15.90 ID:KGGwDUQX0
>>134 >>136 すまん。
負け越しなしで幕下まで駆け上がったって描写だった。
198cmで230kgあったし、普通ならもっと出世してるよな。
それなのに、burstの時点でまだ3段目だったし・・・
ちゅうか、落ちてるし・・
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-CWLt)
2016/06/19(日) 12:35:44.65 ID:mB/swz2GK
>>133 あぁなるほど
諦めてはないけど鮫島みたいな必死に前に行く相撲では無理と判断したのかな?
それで鮫島は過去の自分に似てるからあいつは幕内に相応しくないとか言ってるのかね
139 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sda8-GHjU)
2016/06/19(日) 14:56:10.04 ID:F4K89Z7Ld
巨桜丸は百雲相手になったらどうなるんだろうか?w
140 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr4d-qS7w)
2016/06/19(日) 14:59:02.45 ID:slDLnRENr
>>139 スマイル、スマイルでウルトラハッピーよ
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/19(日) 15:31:57.40 ID:B3dhh4dta
いざ対峙したら目を血走らせて殺気を飛ばしまくる奴より
超巨大な微笑みデブの方が恐怖を感じるような気がする
142 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/19(日) 15:52:21.14 ID:KGGwDUQX0
大森兄弟って、巨体な割に動けるんだよな。
なんで、あの体たらくなんだ?
大きさだけなら、宝玉光に勝ってるよな?
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ da08-qS7w)
2016/06/19(日) 19:23:11.09 ID:dob2afYN0
二人とも稽古嫌いなんだろう
教習所でのやる気の無さや今場所は稽古充分なんだぜとかって台詞からして
144 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d29f-UcEt)
2016/06/19(日) 19:49:54.39 ID:EHE8YXL60
金玉はデカいだけじゃなくて
少なくとも付け人になったころの鯉より俊敏で相撲勘もあったから
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/19(日) 21:19:19.89 ID:KGGwDUQX0
たらればがいかんけど、
ブタフグは真面目にやっていればどのくらいまでいってたのかね?
146 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fcf-UcEt)
2016/06/19(日) 21:48:53.05 ID:0lZvLZqj0
勇み足とはいえ幕内力士を一方的に押し出す仁王を止めてたからな
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/19(日) 22:21:20.51 ID:WN9SPhnSa
豚は元々怠惰だったとは描かれてないし萎む前と後では体が随分違うから
真面目にやっても関取に定着するのは難しいぐらいの程度じゃないか
同じく大学出身でスピード出世の田上が似たような状態かもしれない
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/19(日) 22:36:19.42 ID:KGGwDUQX0
>>147 ブタフグは、他人の才能を見抜く天才なのかもね。
天雷(兄)には勝てないことをわかってたし、
まだまだ身体のできてない阿形と云形にもいずれ抜かれることをわかってたみたいだし・・
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdf8-oHTi)
2016/06/19(日) 23:36:17.28 ID:XHD6XTYDd
150 :
@無断転載は禁止 (ワイマゲー MMd9-k9Kj)
2016/06/19(日) 23:43:50.82 M
>>149 たった1コマの回想だけじゃブタフグが勝ったと断定するには弱いような
151 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d16c-BRqp)
2016/06/19(日) 23:54:33.81 ID:4Mmbv+AD0
あの体勢から逆転できたら軟体動物だろ。白水みたいに折られても戦えるなら別だが…
天雷兄に村神並のポテンシャルがあったのであればいつかは勝てなくなっただろうな
152 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/20(月) 00:18:48.14 ID:qdyo+USK0
>>151 素質だけなら、兄の方が弟よりも上だったかもな。
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e47-uvpx)
2016/06/20(月) 00:23:11.28 ID:lKKPzNEv0
>>79 プリプリマンさんはなんかの番外編でキャラデザ少し変えて再登場してたような記憶が
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa43-qS7w)
2016/06/20(月) 02:14:27.34 ID:48dKUSiya
イッテQで紹介されてた
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b39-4fuR)
2016/06/20(月) 07:42:02.93 ID:QlyT73WQ0
まさかイッテQでバチバチが出てくるとは、ありがとうゆいP
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d984-ntlg)
2016/06/20(月) 08:02:09.35 ID:ULcFDABl0
どんな感じで紹介されたんだ?
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b39-4fuR)
2016/06/20(月) 08:11:00.53 ID:QlyT73WQ0
相撲する時に、芸人最強のおかずクラブ・ゆいPが相撲にハマりすぎてバチバチって漫画も読んでる。と
ちゃんとコミックの表紙も画面に出てた
158 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d984-ntlg)
2016/06/20(月) 08:38:33.15 ID:ULcFDABl0
まあそのくらいだよね
とはいえ微妙に嬉しい
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp4d-ntlg)
2016/06/20(月) 11:13:41.52 ID:bgerY/S5p
話題になってるだろなと思ってスレ覗いてみたらやっぱり話題になってて嬉しい>>イッテQ
バチバチ知らない人もなんとなくスゴイ相撲漫画だとは認識されたんじゃないかな
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fcf-UcEt)
2016/06/20(月) 15:43:15.11 ID:7B2gDbG90
バラエティなら鉄板張り手再現してたのか?
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sda8-GHjU)
2016/06/20(月) 18:42:47.90 ID:ipwOm7wad
エピソードが楽しみな力士…百雲
関脇まで行ってネチドロってマジで興味深い
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fce6-9XgZ)
2016/06/20(月) 19:16:53.82 ID:9/z4L1/I0
はやく泡影には結婚してもらって
優秀な遺伝子を日本にいっぱい残してもらいたい
愛人2〜3人作ってもいいぞ
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-eP3o)
2016/06/20(月) 19:42:17.50 ID:O5eS2N9yK
泡影が常に相手にも全力を求めるのはそいつに合った相撲をしろという意味もあるかもしれない
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ce-4fuR)
2016/06/20(月) 19:58:39.06 ID:NKwfjsew0
>>162 ちょっ!
フィクションのキャラに何言ってんのw
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1594-ntlg)
2016/06/20(月) 21:45:04.69 ID:mRxKe4xj0
>>164 葬儀まで行われた力石くんをご存知かね?
166 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9e47-uvpx)
2016/06/20(月) 22:24:17.91 ID:45IA7ZUo0
力石もだが六神合体ゴッドマーズのマーグも死んでリアル葬式してたっけなあ
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 12ce-4fuR)
2016/06/20(月) 23:40:52.27 ID:NKwfjsew0
>>165 葬儀もどうかと思うけど、「遺伝子を残してもらいたい」はもっと無いでしょ
鮫島最後の15日の20年後の時代でも連載して欲しいのかね
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sda8-GHjU)
2016/06/21(火) 00:11:20.54 ID:g6a3o4H9d
3代目泡影vs3代目火竜とかwwwww
169 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-CWLt)
2016/06/21(火) 00:39:50.29 ID:6kt/UhIxK
映画や小説ってのは三部作目の結果が一番重要何だぜみたいな事をどっかの世界的人気忍者漫画が言ってたし、三代目泡影VS三代目火竜も全くないと言えるかと言えば嘘になると思う
まぁ読者が期待してるかどうかは別にしてな
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK76-a30k)
2016/06/21(火) 02:06:44.28 ID:SRY0/XbSK
遺伝子なら鯉太郎はジョージの母親と結婚すべき
ハワイに一妻多夫制があるかどうかは知らんが
171 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/21(火) 08:01:54.37 ID:2YVcDWXt0
少年漫画だと、血筋・血統・遺伝が重視されるよな。
この漫画もそうだし・・
逆に、播磨灘や松太郎は両親は普通だし・・
まあ、松太郎は弟も大相撲の世界に入ったけどさ。
172 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-TAHC)
2016/06/21(火) 10:39:39.90 ID:FQMwexJHa
インフレの結果で最終的に親や師匠より遥かに強くなってしまう系もアレだが
父親越えを志して飛び込んだ角界で父親には遠く及ばないまま御陀仏とか血が薄いにも程がある
てなわけで三代目と主人公交代は密かに希望してる。ただし舞台は角界じゃなくて中学高校が良いなぁ
173 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91d7-ZfIL)
2016/06/21(火) 11:01:00.52 ID:2YVcDWXt0
火竜は、パワーは仁王に劣るものの技術は優ってたんだろうな。
鯉太郎は、パワーはそれほどでもないけど技術力はあるしそのやり方で横綱になれるだろうに・・
174 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッ Sda8-eH40)
2016/06/21(火) 11:13:41.90 ID:nSUCpHUkd
今更だけど、取組見てる人に田の中親方ソックリな人がいるけど、時代的に本人じゃないよね?
宝玉光が入門する頃にはハゲてたし、よく似た他人?
175 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d29f-UcEt)
2016/06/21(火) 19:53:34.64 ID:ExmJ5IG60
虎城さんと火竜の因縁を描くのがテーマだった過去編で
虎城さんキラーだった現役時代の活躍ガンスルーされたら先代空流親方みたいに
このマンガ回想やる時は掘り下げる対象以外の情報はあまり出さんからなあ
あの時点で具体的にどれくらい前で他の部屋がどうしてたころなのかがよくわからん
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 986d-qS7w)
2016/06/21(火) 20:16:46.52 ID:8/GyRSNv0
勢い落ちすぎだろこのスレ
177 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbd-oHTi)
2016/06/21(火) 20:32:30.88 ID:hJvAZLFDd
178 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 056c-yPfo)
2016/06/21(火) 20:35:10.09 ID:ZHSbnYeB0
今のところ盛り上がる展開でもなければ、主人公の自殺行為で批判が出る展開でもないからな
179 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM39-ntlg)
2016/06/22(水) 03:06:45.64 ID:6iY7p16SM
リクみたいにクリーチャー力士でもでなきゃ盛り上がらないぜ
180 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd0f-Gho2)
2016/06/23(木) 01:35:28.72 ID:3uwAtWRgd
どう収拾つけるんだよこの盛りすぎ無敵キャラを…
181 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (JP 0H17-gJJb)
2016/06/23(木) 03:12:44.20 ID:xWSnOhZHH
これはツンデレかヤンデレか意見が割れるところだな
182 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-WrEP)
2016/06/23(木) 03:14:49.18 ID:yS7pBynrK
立場は逆だけどバキの紅葉みたいに「私の泡影が私以外に負けるのは絶対に我慢出来ない」んだろうな
183 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd0f-gJJb)
2016/06/23(木) 08:14:52.61 ID:+E5alySvd
百雲って名前しか思い出せんが、何でこんな期待値高いんだよ
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMef-Z7EN)
2016/06/23(木) 09:12:04.93 ID:B3zOrvdYM
こういう心のサビ落とすって鯉太郎も通った道だな
185 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c33d-jO4j)
2016/06/23(木) 09:27:38.34 ID:jpLAy6A+0
こういうガチなのはちょっと引くな
186 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd0f-gJJb)
2016/06/23(木) 09:56:01.72 ID:Ag8UTBX5d
泡影って何かの転生とかかよ
聖人みたいになってんじゃねーか
187 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/23(木) 10:01:09.18 ID:u5LQKxNW0
実際の横綱なんて人徳者がいたためしがないけどな。
188 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-WrEP)
2016/06/23(木) 10:59:33.11 ID:yS7pBynrK
人徳者でも聖人でもないだろ
例えるならミニ四駆を改造している子供
それ自体は正常だがそれを人間相手にやるのが泡影
ゾッとするね
189 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3718-Bh7T)
2016/06/23(木) 11:49:11.71 ID:K2/2098Z0
なんかお釈迦様みたいなヤツだな。
他の人間は取るに足らない存在みたいになって、周囲も崇め拝んでる。
190 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a332-YGWf)
2016/06/23(木) 11:57:58.00 ID:uKkjuYBl0
この化け物が負けた時ってどんなときだと
誰も勝てる気がしねぇ
191 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/23(木) 12:56:26.19 ID:TL4oq2+10
この化け物でも幕内で優勝できなかった場所があるのか
192 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c33d-jO4j)
2016/06/23(木) 13:01:37.26 ID:jpLAy6A+0
実力が完成するまでは負けるときは相手の長所を吸収しながらなんだろうな
193 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-iF4K)
2016/06/23(木) 13:01:53.46 ID:bpyLBQ1ea
泡影「調教完了」
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef20-KSMC)
2016/06/23(木) 13:46:17.77 ID:XnLxVPT30
まだ相手の回想やってて草
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c339-jO4j)
2016/06/23(木) 14:18:25.48 ID:O7j6t9Ak0
この神を泣かせた力士は何者なんだよ
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd8f-VR+R)
2016/06/23(木) 14:54:58.92 ID:o7d57u6md
先代泡影死去の啓示がくだって涙を流すほどに動揺した瞬間に負けたんだろう
そしてそれ以来一切感情を波立たせない完璧超人へと転生した
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK27-jRNW)
2016/06/23(木) 15:39:38.87 ID:sOCZlu+qK
なに今週のホモ漫画
198 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb39-jO4j)
2016/06/23(木) 15:40:18.70 ID:7RiNrEIs0
今週はバチバチ史上最もボーイズにラブってた
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-gJJb)
2016/06/23(木) 15:42:29.86 ID:qtC2uvbga
輝影さんがいい人なのかそうでないのかよく分からんな
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-o0pu)
2016/06/23(木) 16:15:12.38 ID:n+bzJ1uia
>>195 王虎か鯉太郎なら後の話が作りやすいが鯉は流石に無いか
少なくとも屁コキデブがこいつに勝てたとは到底思えない
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/23(木) 16:29:59.07 ID:u5LQKxNW0
王虎もないだろう。あったら、
「また俺が倒してやるよ」と言っていたはずだ
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd0f-gJJb)
2016/06/23(木) 16:32:07.90 ID:Ag8UTBX5d
>>199 善悪の倫理観ではなく、単純に泡影教の狂信者なだけやぞ
203 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c339-jO4j)
2016/06/23(木) 17:41:10.18 ID:O7j6t9Ak0
っていうか鯉は横綱と一度も当たってないぞ
204 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/23(木) 17:44:54.09 ID:TL4oq2+10
天雷は今まで負け役ばっかやらされて不遇だったから
そろそろ天雷にも格上を倒すエピソードをやってくれ
というわけで泡影倒したのは天雷で
205 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1307-jO4j)
2016/06/23(木) 19:01:48.55 ID:YxbYf9jK0
天雷は最強横綱に勝ってすごく嬉しかったとしてもガッツポーズはしないような気がするなあ
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bcf-jO4j)
2016/06/23(木) 19:03:31.91 ID:/eSxTF9G0
濃厚なホモ空間
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-gJJb)
2016/06/23(木) 19:11:31.06 ID:bcEQrgloa
泡影って体格的には王虎と同じくらいかな
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db73-Nx9W)
2016/06/23(木) 19:13:52.55 ID:KpO7333O0
今週の内容は良かったと思ってスレを見にきたら・・・
なんだこれは、たまげたなぁ・・・
209 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM8f-Z7EN)
2016/06/23(木) 20:03:12.87 ID:8XffsM0rM
俺は楽しかったよ。泡影もまた鯉と同じカウンセリング相撲取りだったわけだし
210 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-SJKp)
2016/06/23(木) 20:10:59.80 ID:RitdBdEo0
>>189 先代泡影さんが残酷なって言ってたけど
相手の全力を引きずり出した上で
文字通りの意味で同じ土俵にすら立たせてもらえずオモチャ扱いされるわけだからな
ある意味ブタフグとか昔の王虎以上にえぐいぞコレ
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-gJJb)
2016/06/23(木) 20:15:39.74 ID:+NFVxd0Ia
今週の展開って、丈影は結局最後までぶん投げてもらえずに、力尽きて膝を折ったってことなのか?
いいのが一発入ってるから、次の瞬間に見開きでやられる展開かと思ったらそんなことはなかったぜ
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f3e-jO4j)
2016/06/23(木) 20:24:11.61 ID:tJSopJp+0
>>210 それを悪気も無くやってしまうんだから、えぐいよなぁ
213 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd8f-gJJb)
2016/06/23(木) 20:51:01.81 ID:DVpkwMX1d
大相撲総選挙あったら一位王虎、二位泡影だろう
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fcf-SJKp)
2016/06/23(木) 20:55:28.58 ID:UZwvDVls0
黒鵬みたく身内贔屓や失言連発はしないだろうからわからんぞ
215 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/23(木) 21:11:58.91 ID:u5LQKxNW0
王虎はバースト終盤で悪者にされてなかったっけ。
一位にはならんだろ
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-WrEP)
2016/06/23(木) 21:16:03.39 ID:yS7pBynrK
多少無愛想でも相撲に真摯に取り組む奴が好かれるから多分百雲が1位じゃね?
以下イケメンの天雷、実力者の王虎、反感贔屓の鮫島、人気者のジョージ、キャラが立ってる白水さん、テレビに出てるつよしあたりかな
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1715-NdC1)
2016/06/23(木) 21:24:20.91 ID:xYTC/edN0
泡影は神というより純粋な子供って感じだな
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1715-NdC1)
2016/06/23(木) 21:25:46.02 ID:xYTC/edN0
泡影さんのおかげでバチバチ最終章が俄然楽しくなってきた
ありがとう泡影
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a3a1-jO4j)
2016/06/23(木) 21:35:32.35 ID:xbb5g5tx0
丈影の即堕ちっぷりに笑った
ついさっきまであんな敵意剥き出しだったのに一発やっただけで調教完了て
媚薬打たれた対魔忍でももうちょい粘るぞ
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-gJJb)
2016/06/23(木) 21:39:57.09 ID:qtC2uvbga
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1715-NdC1)
2016/06/23(木) 21:42:07.23 ID:xYTC/edN0
途中で泡影をこのひととか呼んでて笑ったよな
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd0f-VR+R)
2016/06/23(木) 22:13:21.96 ID:LM2SjxNKd
なんだこの即堕ち衆道マンガは・・・たまげたなあ
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-SJKp)
2016/06/23(木) 22:16:40.12 ID:RitdBdEo0
ホモっていうより
当初は嫌ってた変な宗教にはまっていくさまを入信する当人の視点で1話使って見せられたような気持ち悪さを感じた
まあ神様を目の当たりにしてその凄さを体感して信者になるっていう意味ではあってるんだろうが
224 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Srb7-gJJb)
2016/06/23(木) 22:17:19.11 ID:D0twkMwur
調教だろあれ
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fcf-SJKp)
2016/06/23(木) 23:15:38.55 ID:UZwvDVls0
丈影「相撲がしたいです…」
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd8f-gJJb)
2016/06/23(木) 23:17:33.40 ID:37IvYSUVd
なんだこの爽やかな笑顔と快感に溺れたような顔は
たまげたなぁ
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b76d-gJJb)
2016/06/23(木) 23:21:49.51 ID:u1UZEINa0
ダルビッシュだのマー君だのがチームメイトでポジション被って条件整ったらああなるかもね
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/23(木) 23:37:24.03 ID:u5LQKxNW0
それにしても、丈影の闘うさまはまさに鮫島だったな。
あれがまったく通用しないということか
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-+v6W)
2016/06/24(金) 00:26:54.44 ID:B1DaXhbFK
これが最後の一番かもしれないという考えすら捨てて全力で闘わないと泡影は振り向いてくれないのか
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 432e-jO4j)
2016/06/24(金) 00:52:50.04 ID:/nFRF+Z40
鯉太郎の信念って「ただ相撲が取りたい、俺の全力とお前の全力をぶつけ合おう」だけですごくシンプルだと思うんだがな
それすら泡影と対峙するには邪魔になるのか
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/24(金) 00:57:46.95 ID:Um/Q6QBq0
端正なルックス
周りの人間を強烈に引き付けてしまうカリスマ性
大横綱虎城に「奴こそ本物の横綱」と言わせるほどの実力
相手が力を発揮すればするほど嬉しくて笑ってしまう純粋さ
天鳳相手にも逃げず真っ向から戦う勇敢さ
母国の恵まれない子供達のために惜しみない援助をするなど社会貢献度の高さ
やっぱ泡影って神だわ
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bd7-y0Yt)
2016/06/24(金) 01:05:31.44 ID:GM9516zk0
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1708-gJJb)
2016/06/24(金) 03:30:01.96 ID:avpYxdQp0
あわかげさんと関わった人は全て下僕になるとかベルセルクのグリフィス級チートやんけ
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f49-jO4j)
2016/06/24(金) 04:13:52.81 ID:L6kcK3qZ0
最後の表情は完全にアへ顔だし凄まじくホモ臭かった
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c339-jO4j)
2016/06/24(金) 05:15:19.71 ID:msMnO/fj0
やはり相撲界を背負って横綱を務めていた虎パパは泡よりも上だよ
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a3c8-Z7EN)
2016/06/24(金) 05:53:38.24 ID:SURznjdO0
泡すげぇはもうええわ
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb32-YGWf)
2016/06/24(金) 09:15:47.12 ID:XeoVqdhi0
丈影「アヘェ…」
来週辺りで回想終わってもいいな
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c33d-jO4j)
2016/06/24(金) 09:19:04.29 ID:4+NhQYa30
鯉と戦うことで丈ちゃんが昔の自分に戻るって展開あるかな
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/24(金) 09:20:54.86 ID:X6mpEVXG0
歯車が狂うととたんに弱くなるなんてのはただのザコキャラだからな。
考えが甘すぎる
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f08-gJJb)
2016/06/24(金) 11:22:00.63 ID:RAe6qg6l0
知らんことは受け止め吸収しながら戦うからそのまま負けることもあった
負けなしの現在は他の力士がぶつけてくるものから何も学ぶことがないということか
鯉の勝機はその辺にあるのかな
241 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bd7-y0Yt)
2016/06/24(金) 11:58:54.65 ID:GM9516zk0
少年漫画における圧倒的な敵ってのは、
意外な弱点によって倒されることがほとんど。
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fcf-SJKp)
2016/06/24(金) 12:17:43.05 ID:J/CytOvD0
初期クラゲみたく勝負で熱くなったことがないとか
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1307-jO4j)
2016/06/24(金) 15:47:58.15 ID:5BQEbg4E0
泡影の連勝前の敗北による涙は
まだ相撲で学ぶことがあった喜びの涙か
この敗北で全て学び終えてしまって頂点に達したことを悟った悲しみの涙か
244 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 775a-SJKp)
2016/06/24(金) 20:13:30.10 ID:VpHKNAxd0
横綱に縛られる前の全盛期虎城さんなら泡影さんに勝てそうな気がする
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a393-Z7EN)
2016/06/24(金) 20:29:54.81 ID:5r62LTIk0
こんなん誰も勝てへんやん
土俵の上で目薬差したから反則負けになったの方がまだ納得出来るわ
246 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/24(金) 21:21:27.69 ID:X6mpEVXG0
「ワシとは次元が違う…だが全盛期の火竜ならあるいは…」
という虎城の一言がありそうな気がするな
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b08-gJJb)
2016/06/24(金) 21:37:40.91 ID:nuYauwUi0
>>244 オーラ的には横綱昇進直前虎城さんの方が強そうだ
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4be1-SJKp)
2016/06/24(金) 21:52:02.28 ID:9aQJPv240
ホモ臭くなってまいりました
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f08-gJJb)
2016/06/24(金) 23:41:33.34 ID:RAe6qg6l0
泡影は火竜が虎城以上に心酔しちゃいそうなタイプだと思う
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 775a-SJKp)
2016/06/25(土) 04:09:29.12 ID:ZDWk8yVK0
>>247 ね。悟りを開いてるって言うか、慢心でもなく、
自分は頂点に行けるって確信してる感じの澄んだ表情はすなおにかっこいい。
泡影の強さが上だとしても「胸の中にあるガッとしたもの」を裏切らないでむしろかっこよく挑んでくれそうだ
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Srb7-gJJb)
2016/06/25(土) 13:53:15.59 ID:5jsdsD2or
心の錆が落ちたと表現していいのか分からんが、1話で丈影さん浄化されちまったなぁ
鮫島の相手を掘り下げ、かつ横綱の存在もしっかり描いてるからこのエピソードは面白い
あの泡影に白水さんがどう立ち向かうのか…
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/25(土) 14:04:37.29 ID:9k7hCUHr0
泡影は逃げずに相手の全力の立ち合いを受けてくれるから
ゴリラ張り手顔面にぶち込めるかもしれないな
体験したことないであろう強烈な張り手に泡影も鼻血流しながら満面の笑みになるよ
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-WrEP)
2016/06/25(土) 14:41:39.14 ID:icFSG2wKK
ゴリラじゃなくて鼻血も出なかったけど
俺も女の子に顔を張られた時に体験したことない感覚に笑みが零れた
そういう意味では俺と泡影って似てるかもな
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM8f-Z7EN)
2016/06/25(土) 16:23:05.11 ID:qD/U6m+gM
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/25(土) 16:41:34.45 ID:XAh2fQo50
虎城よりも253の方が強い
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Srb7-gJJb)
2016/06/25(土) 16:58:53.25 ID:iJ+vSbD4r
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-SJKp)
2016/06/25(土) 18:04:50.89 ID:QQAob1ep0
浄化したっていうより変な方向にハマっちゃったように見えるんだが・・・
来週から泡影の写真を自分の部屋に張って拝んでたりしても違和感感じなさそう
258 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-eqvl)
2016/06/25(土) 18:27:26.30 ID:4IuW3bKwa
包茎って、いわゆる木鶏になった最強時代の双葉山を元にして
描きたいのは判るけど不気味さしか抱けないのがね
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fc3-jO4j)
2016/06/25(土) 19:00:37.80 ID:H2d8GM0E0
木鶏になったら完璧なんだよな
やっぱり包鶏
260 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef39-gJJb)
2016/06/25(土) 19:38:15.79 ID:rdqoMNb40
鮫島ってどうなるんだろ
この場所で引退するのか?
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77df-jO4j)
2016/06/25(土) 21:10:11.96 ID:ko+e4hZg0
最後のってタイトルなんだからそりゃあねえ
262 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3fc3-jO4j)
2016/06/25(土) 21:41:53.88 ID:H2d8GM0E0
次は最後を最期に変えたタイトルの新章をやればいいな
263 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Srb7-gJJb)
2016/06/25(土) 21:48:28.84 ID:AGNEuMn9r
普通に15日後でいいだろ
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fcf-SJKp)
2016/06/25(土) 22:08:30.71 ID:MwuVIFKy0
それだと最後じゃない気が
265 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f3e-jO4j)
2016/06/25(土) 23:27:47.55 ID:fFKGu44d0
泡影がいる以上、続編は作れないんじゃないかな
主人公と作品テーマを決められない
それともトラック先生に泡影をやってもらうのですか!?
266 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bd7-y0Yt)
2016/06/25(土) 23:38:16.43 ID:SKQXQsD50
バカーでも結構な尺を使ったし、
泡影もさんざん大物に仕立てて最後は鯉太郎にやられるんだろうな。
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd8f-Z5GZ)
2016/06/26(日) 00:39:28.01 ID:weslWhx3d
ところで、丈影(たけかげ)がいるってことは、嘉影(よしかげ)もいる?
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/26(日) 00:48:12.54 ID:EpTmNjhi0
いるよ
嘉影(よしかげ)→嘉影(きえい)→輝影(きえい)
269 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/26(日) 00:49:35.05 ID:EpTmNjhi0
こじつけ過ぎた
嘉は「き」とはよまん
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb08-Z5GZ)
2016/06/26(日) 02:50:45.51 ID:PZUaYZY30
なるほどな…
丈影=比嘉も…うーむ
271 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 43d7-Z7EN)
2016/06/26(日) 10:48:51.99 ID:5YyxcXLW0
食うに値するレベルになるのを待って決めるつもりだと思っていたのに、
ホモスマイルを出すだけで丈影がアヘって崩れ落ちるのを見てるだけ…
なんで倒さなかったのか…
272 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b76e-jO4j)
2016/06/26(日) 11:00:07.31 ID:P7+AudKc0
倒す価値が見出せなかったからだろ
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 43d7-Z7EN)
2016/06/26(日) 12:02:43.53 ID:5YyxcXLW0
え?
ではスマイルだけで丈影をアヘらせたのはなんだったん?
274 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b6c-Mony)
2016/06/26(日) 12:35:37.86 ID:4x0Iz70z0
それが食ったということ
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b08-gJJb)
2016/06/26(日) 12:36:08.39 ID:tCCSou6g0
膝ついたんだからそれ以上は不粋
276 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd37-VR+R)
2016/06/26(日) 17:40:24.21 ID:DkobLdyWd
277 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/27(月) 00:57:54.37 ID:+frrhqed0
柔らかい筋肉の持ち主は怪我もしにくいから得だな
白鵬も休場することはめったにない
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27fd-jO4j)
2016/06/27(月) 07:08:07.21 ID:yrdQR09B0
白鵬が有給休暇を・・・
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fcf-SJKp)
2016/06/28(火) 21:31:26.13 ID:1SCmybM40
リアル相撲レスどころかレス自体なくなったな
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b94-Z7EN)
2016/06/28(火) 22:19:31.28 ID:y+Xg/mAw0
なんか寂しくなるよな。好きな女の子からラインの返信も無いし、こんな夜は泡影に抱かれたいわ
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd8f-Z5GZ)
2016/06/28(火) 23:03:35.25 ID:2IEDbCv9d
丈影にだけは抱かれたくないわ。
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47e6-eBmf)
2016/06/29(水) 00:34:31.53 ID:BXyG9WSe0
明日には書き込みたい事いっぱい見つかるよ
283 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa77-C10H)
2016/06/29(水) 09:21:21.13 ID:40EwrjCqa
王虎に抱かれたいけどいつの間にか骨を折られそうで怖い
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/06/30(木) 06:33:46.33 ID:ay/tp0iJ0
丈影には鯉太郎のぶちかましが通用しない
これは厄介な相手になりそう
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff39-R7o+)
2016/06/30(木) 06:49:33.01 ID:PZ9f0RDz0
そもそも、鯉の相撲が通じないからこそ今まで一度も勝ててないわけだし
286 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-D3it)
2016/06/30(木) 07:27:26.35 ID:GnWUU8L9K
冷人・丈影の取組が見られるぞッッ
犠牲者は鯉太郎だッッ
287 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/06/30(木) 07:40:34.39 ID:2iIwv8j7K
泡影ー白水を含めて8日目終わりで10巻か
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMad-oxCW)
2016/06/30(木) 07:49:15.64 ID:cSb2uxpSM
生姜焼き定食しか作らない店主が、生姜焼き定食が食べれない客に、無理矢理生姜焼き定食食わせようとしてるようなもんだな
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 99cf-PJA9)
2016/06/30(木) 08:20:51.78 ID:GH6B9dqi0
回想で丈影が今の相撲の取り方に至った流れとして分かったことと言えば
突っかかって笑み零されてアヘってホモって膝付いて相撲が変わっただけなのに
鯉太郎がこれまで勝ててないことに何か説得力があるじゃないか 面白いなw
290 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/06/30(木) 08:37:36.59 ID:ay/tp0iJ0
禅定親方も辞める前に丈影の改心(?)が済んでよかったな
291 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb4-oxCW)
2016/06/30(木) 09:13:36.53 ID:c2iFyOb5M
ある意味常松の進化版なのか?丈影
292 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a2cc-R7o+)
2016/06/30(木) 09:21:38.61 ID:3jTnn7tm0
若記者の使い方が漫画の基本通りでわかり易く読めて良い回だな
293 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/06/30(木) 12:49:31.22 ID:HCwcRAFkr
冷静キャラが本性晒されるエピソードは結構好き
294 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a2cc-R7o+)
2016/06/30(木) 13:46:27.66 ID:3jTnn7tm0
鯉は丈影の取り口に一切否定的には思ってなさそうで真っ直ぐな感情でかっこいい
その代わり記者の人がちょっと双方の思想を疑問に思う役をやってる
負けても…?ってのはやっぱ引っかかるもんな
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff39-R7o+)
2016/06/30(木) 14:57:02.30 ID:PZ9f0RDz0
さすがに毎回同じ負け方じゃ、何も研究しねーのかよおい。って言いたくはなる
296 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3584-oxCW)
2016/06/30(木) 17:15:41.27 ID:lUey/30K0
ある程度考えてぶつかってるんだろうけどそれでも丈影の想定を超えられないとかそんな感じだったのかな
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f186-s3GQ)
2016/06/30(木) 17:43:40.31 ID:twCOCJEO0
どうせ鯉が勝つんだろ?
298 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMad-oxCW)
2016/06/30(木) 18:09:24.11 ID:Vq2Sia/bM
>>295 それよね。
勝ちてーから、の説得力が激減
299 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-JaNH)
2016/06/30(木) 18:21:29.14 ID:ogAF34xi0
今回は引くことも覚えたから勝つんだろうな
丈影「そう来ると思ってたよ」
鯉「俺もだよ」
丈影「!?」 で次週へ続く引きがあると思う
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd79-A0Id)
2016/06/30(木) 20:23:12.48 ID:2pC1ViHXd
記者の質問からの答えとしてはちょっとズレてたよなw
301 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a9f-HBXz)
2016/06/30(木) 20:33:05.20 ID:lTEqXArj0
>>294 実際泡影にアヘらされるまでは明らかにいずれ潰れるだろう無茶やってたからな
取り口変えたのが誰の目から見ても正解だったわけだし
今回の鯉との取り組みでかつての熱情を取り戻しつつ冷静に取り組めるように進化するとかそんなオチになりそう
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a9f-HBXz)
2016/06/30(木) 20:34:59.01 ID:lTEqXArj0
あと最後のページの王虎が綺麗なイケメン過ぎて笑ったw
本当に綺麗になっちゃったんだなww
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-4Svz)
2016/06/30(木) 20:46:12.74 ID:3UXag09bK
丈影が取組中にお前も変われ鮫島…とか言いそう
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f16c-O+XU)
2016/06/30(木) 21:03:15.39 ID:MYZmIo/A0
しかし、「勝ちたいから」ってのはまったく説得力がなかった
少しは己の愚かさを省みるという選択肢を持ってほしいものだ
305 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d703-s3GQ)
2016/06/30(木) 22:55:11.34 ID:6LXHzVMr0
もうちょっと鯉と常松のやりとりを描いてほしかったな
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ dd34-NBGD)
2016/06/30(木) 23:40:37.71 ID:mQfKMTDs0
話題になってないみたいだけど、今回の若記者の橋って
いっぽんの橋か?
見た目も似てるのだけど
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5932-L8rZ)
2016/07/01(金) 01:50:34.35 ID:oGL9XlPz0
話題になってないもなにも・・・
今回の丈影戦の話の最初に出てきたから今更触れる人がいないだけ
308 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f2e-R7o+)
2016/07/01(金) 03:38:00.38 ID:ozrqHHXk0
丈影は「いつも正面からぶつかることをやめて前より勝てるようになった小兵力士」という意味では
鮫島にとっては泡影よりも倒さなくちゃならん相手だな
冷静でクレバーになれば勝てるようになるかと言ったら、それは白水の言うとおりそんな簡単な話じゃないんだろうけど
309 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/01(金) 04:13:38.34 ID:wuHWcvwYK
鯉の相手の番付は初日から上がっていってるから毘沙門は前頭筆頭〜三枚目だろうけど小結くらいは食ってないと鯉と当てられなさそう
310 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/07/01(金) 05:00:22.60 ID:AbJlonGJ0
毘沙門は白鯨力には勝てそう
311 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff39-R7o+)
2016/07/01(金) 05:19:32.62 ID:oOlfH2+i0
なんかもう鯉の話の噛み合わなさがパンチドランカーになってるんじゃねーか、と
312 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a208-s3GQ)
2016/07/01(金) 06:55:35.07 ID:xfNBcbhC0
おい鮫島病院に行くぞ!早くしねーかバカヤローが!!
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f16c-O+XU)
2016/07/01(金) 10:04:47.06 ID:Xo5sYXhI0
>>308 毎回頭からぶつかるよりは簡単な話だと思うけど
命を長らえる意味でも
314 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エムゾネ FFb8-Vqtp)
2016/07/01(金) 12:11:35.70 ID:cPHQduNyF
なんか鯉太郎が頭おかしい人みたいで今週は嫌だったな・・・。
白水さんは素で頭悪そうだから記者の意図が分からんのだろうけど、常は前からずっと鯉太郎が壊れるんちゃうかと心配してんのに、ちっとは聞けよと思う。
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d508-kGNl)
2016/07/01(金) 12:21:58.38 ID:psqYfnoz0
>>306 俺も思った
ってことは百雲は冴刃かもな
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ cd6c-IwD7)
2016/07/01(金) 16:35:16.46 ID:IaGIlS400
>>314 昔は新弟子検査で協会理事に殴りかかったりマスコミを殺害しようとしたりと今以上に頭がおかしい人だったんだぞ
怨みや復讐心で荒れてた頃の方が強かったように感じるのは気のせいだと私は思うの
317 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/07/01(金) 17:23:24.26 ID:2Mrh9pNYr
「選手寿命を気にするより、目の前の取組を全力で楽しみたい」と言いたいんだろうけどさ
その両方を満たす方法をどうして考えないのかってのが記者の疑問であり、常松の危惧なんだよな
白水さんはそのもうひとつ先の視点で鯉を見てるんだろう
318 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3acf-HBXz)
2016/07/01(金) 17:47:06.93 ID:dpH2dAzb0
白水 鯉の相撲道を尊重
常松 やり方に疑問を持ちながらも不器用な生き方に理解をしている
仁王の考えはわからんけど親方として無責任過ぎるだろ
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/07/01(金) 18:07:44.33 ID:AbJlonGJ0
達磨親方は鯉太郎にぶちかまし一辺倒やめさせて四つ相撲教えたり
鯉太郎の真っ向勝負相撲尊重しつつも色々な取り口教えてやってたな
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ dda7-R7o+)
2016/07/01(金) 18:46:49.99 ID:76CtSkqn0
仁王は現役時代に勇み足連発の脳筋だからなぁ・・・
力ずく以外の相撲が出来ないから精神論以外教えられないんじゃないか?
321 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッ Sdb8-Vqtp)
2016/07/01(金) 19:44:11.62 ID:AAfUDBMHd
記者の言うことも理解出来るけど、これが俺の選んだ相撲道だからって答えるなら分かるんだけどな。
何言ってんのお前みたいな反応がどうにも気持ち悪い。
不戦敗も負けには変わらないのに、勝つために当然ってのはちょっと・・・。
せめて毎回宝玉光戦みたいに研究と対策して勝てる相手にはプロレスせずに決めにいってくれ
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/01(金) 19:52:36.68 ID:WjWC+NiMa
匂うの記念すべき作中最初の取組で白水の
「まともに行くなよ!巨漢には回り込むのがセオリーだぞ!」
という助言に対して答えた名言がこちら。
「回り込めだと!?誰に言ってんだバカタレがッッ。俺の相撲には引くだ変わるだはねーんだよッッッ」
彼の背中を見て育った鯉太郎が真っ向勝負に執心し続けるのは当然のことなのかもしれない
なお上の台詞の直後あ行さんは弾き飛ばされた上に潰されかけました。最後に何とか逆転できて良かったね
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdc8-TskV)
2016/07/01(金) 20:44:22.19 ID:4XrfkCVDd
バーストの時には「こと勝ちに関しちゃ鯉太郎は柔軟でな」と得意気に語っていた空竜旭
その言葉通り押し一辺倒ではなく投げも覚える鯉太郎
それがいまや・・・やっぱりパンチドランカーなんだろう
324 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/01(金) 21:32:48.00 ID:wuHWcvwYK
決まり手は多彩だし単に使う技の話ではないんだろうけどね
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f2e-R7o+)
2016/07/01(金) 23:00:56.10 ID:ozrqHHXk0
>>322 引くだ変わるだはねーんだと捨てることで得られるものもある
鮫島は大山道戦でいなすことも覚えたはずだが、「いつも通り」でないとしたらそこなんだろうか
王虎は「今場所の鮫島はいつもとは違う」と感じてるってことだよな
326 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dd7-QSTe)
2016/07/01(金) 23:19:02.50 ID:jlxvFHuj0
さんざんっぱら鯉太郎の相撲観がおかしいと言われてたせいか、
今週は言い訳がましい展開にしちゃったな。
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/02(土) 00:24:50.03 ID:ElP8uLOMa
言い訳できてるようにも見えなかったが・・・
328 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f4db-WTtb)
2016/07/02(土) 00:28:12.00 ID:7W8Ngu5s0
幕内にいるような人は大なり小なりおかしいんだ
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a56-Vqtp)
2016/07/02(土) 00:47:32.09 ID:APKtl0kJ0
ドヤ顔で意味不明な理屈を返されて、これだから新人は・・・みたいな扱いを受ける橋くんが可哀想。
ブラック企業にまともな人が入社してしまったような感じがする。
330 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3acf-HBXz)
2016/07/02(土) 01:01:49.61 ID:RaOGcnCR0
何もしらん女子アナがインタビューするならあれだけど
相撲専属記者ならそれなりに調べとけと
331 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 785a-HBXz)
2016/07/02(土) 02:45:59.04 ID:Z64CbrR20
今週、これは……白水さん勝ちフラグだ!
泡影が神ではなく普通の人間だったと、失望して闇堕ちした丈影がラスボスになるんだよ!
332 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/02(土) 05:27:04.88 ID:WNAdNVnLK
白水さんも三役以上から最低二つは勝たないと負け越す
333 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a9f-HBXz)
2016/07/02(土) 06:37:00.60 ID:rA0XAUPf0
アレだけ仰々しく出てきて神様っぷりをアピールする過去編やった後
いきなり白水さんに負けるとかさすがに酷いだろw
334 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f16c-O+XU)
2016/07/02(土) 07:23:17.90 ID:HARwCEH60
>>330 何いってんの?調べてるから心配してくれたんだろ
335 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a56-Vqtp)
2016/07/02(土) 08:31:07.88 ID:APKtl0kJ0
>>330 きちんと調べて正論言ったのに、まともな回答がなく、お前は分かってねぇな、と言われたんだぞ。
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 886e-R7o+)
2016/07/02(土) 08:36:09.93 ID:Pa5TC7zq0
>>333 そんな奴に負けるから横綱が泣くんじゃね?
337 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/02(土) 08:44:09.71 ID:7HH8DQrPa
>>329 相手が相手だけにそればっかりは仕方ない
大仁田劇場なんてそんなもんじゃあないぜ
338 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdc8-oxCW)
2016/07/02(土) 10:04:29.99 ID:GEaqucWHd
つよし
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fd7-oxCW)
2016/07/02(土) 10:43:23.87 ID:0ucxAnOj0
鯉太郎と橋の会話は、
多分鯉太郎と丈影の取組以上にかみ合っていないw
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L5m9)
2016/07/02(土) 11:11:12.90 ID:eQ3cDZCca
所々しか出ないから記者の設定や言動に筋が通らない、って感じに見えた
341 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8dd7-QSTe)
2016/07/02(土) 11:13:17.41 ID:kFDIbS5n0
スポーツの根本に関わる問題なんだよ。
つまり、相手の良さを潰して勝つのがスポーツ。
これが、映画とかのフィクションなら相手の良さを最大限出して派手な演出をするわけ。
スポーツでつまらない展開になったら、
ルール改正とかでプレーヤーも観客も楽しめる物にしなくちゃならんわけ。
342 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/07/02(土) 11:20:27.58 ID:bjAcMz0xr
NGしとくか
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Src9-s3GQ)
2016/07/02(土) 11:21:41.83 ID:bjAcMz0xr
344 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3acf-HBXz)
2016/07/02(土) 11:42:04.96 ID:RaOGcnCR0
思ったより回想短くてよかった
ただこれだけのことなら一週でまとめて欲しかった
345 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/02(土) 13:54:13.97 ID:WNAdNVnLK
泡影の十両までと考えれば短い
346 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a208-s3GQ)
2016/07/02(土) 18:01:14.08 ID:EdI3/nRT0
本気の横綱は柔の受け転じて柔の攻めで張り手一発で土俵にクレーター作るに違いない
347 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fd7-oxCW)
2016/07/02(土) 18:47:47.61 ID:0ucxAnOj0
その本気の張り手を顔面で受けて、
メキメキ、ボキボキと特に破壊されてるわけでもないけど異音を立てる鯉太郎の首や足首
348 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/02(土) 19:13:57.62 ID:sLc+X6Qsa
349 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a3e-R7o+)
2016/07/02(土) 19:31:54.87 ID:IiUsaMqY0
白水が猫顔からどんな顔に変形させられるのか・・・
350 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb8-oxCW)
2016/07/02(土) 20:03:06.91 ID:6ISyQ73JM
古参のいい人系実力者がラスボスと戦う展開好き。
リカルド伊達とか、ラスボスじゃないけど天下一武道会のピッコロクリリンとか
351 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a208-s3GQ)
2016/07/02(土) 20:06:47.46 ID:EdI3/nRT0
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 78df-R7o+)
2016/07/02(土) 20:47:18.35 ID:Emaz6NOH0
ここにきて前作での常松と鯉のとの会話描写の少なさが
今の話の展開の巾狭くしてるという事かな
変な野心家という設定も今じゃ要らん子風味だし
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3acf-HBXz)
2016/07/02(土) 20:50:50.99 ID:RaOGcnCR0
参謀としてすごく活躍してるだろ
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6818-Vqtp)
2016/07/03(日) 07:49:49.48 ID:aJTUhCO50
宝玉光戦のように常の言うこと聞いて、相手に何もさせずに勝つことを目指せばキッチリ一場所持ちそうなのにな。
圧倒的な力も持たずに相手の力を受け切って勝とうなんて舐めてるのと変わらんな。
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f16c-O+XU)
2016/07/03(日) 09:02:38.50 ID:sDmw4Fiy0
その通り。わざわざ破滅に向かって行く主人公カッコイイとか
いらないです。
356 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fd7-oxCW)
2016/07/03(日) 09:21:08.40 ID:sy230wo60
357 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a3e-R7o+)
2016/07/03(日) 13:08:23.17 ID:i/OQfQxw0
そういう不器用な生き様が作品テーマなんだろうな・・・
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/03(日) 13:27:33.27 ID:oSEagHtOa
359 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-s3GQ)
2016/07/03(日) 13:39:26.65 ID:fd/MJlW+a
「何度も言われたよ。だけど俺は、こういう相撲しかとれねーんだ」なら生き方の話になるが、
「勝ちたいからに決まってるだろ」だと、鯉太郎がバカだって話になっちゃうからなあ…
ベースが正面突破型の力士だからこそ技巧と組み合わせた方が勝率上がるだろうし、実際バーストではそういう展開だったのに
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c194-oxCW)
2016/07/03(日) 15:06:52.02 ID:gGeQsK6G0
パンチドランカーがどれだけ怖いか啓蒙してくれる漫画なんですよ。
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdb8-s3GQ)
2016/07/03(日) 18:21:10.73 ID:yOXoUpgId
新米記者がそんな風にあっ(察し)であの表情だと思うと笑えてくる
362 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/07/03(日) 19:34:08.82 ID:68yIPZpu0
今の空流じゃぶちかまし一辺倒の鯉太郎にそれ以外の戦法教えるのは常くらいだけど
新寺親方の部屋に移ってたら違ってたかな
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 886e-R7o+)
2016/07/03(日) 19:35:51.42 ID:4KZQydfO0
そもそも元仁王さんがどんな稽古をつけてるのか描写されないからな
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ cd6c-IwD7)
2016/07/03(日) 19:58:40.32 ID:zs6fujT/0
仁王と鯉は同じ真っ向勝負とはいえ本来の型は全く別物
先代が死んだ頃には鯉はとっくに自分のスタイルを確立してただろうから
あくまで元先輩の仁王が手取り足取り技術的な指導をしてきたとも思えん
365 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a56-45ID)
2016/07/03(日) 20:05:00.43 ID:OyWAnnWf0
うんこさんがいた頃は、なんだかんだで休む大切さや先を考えて稽古しろって教えてくれたのにな。
力をいなす技も受け継いでいたのが嘘のようだ。
366 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdc8-s3GQ)
2016/07/03(日) 20:13:42.53 ID:cpQPIsgdd
だって今の面子が力押しの仁王とゴリラ張り手しかしない白水しかいないんだもん
そら鮫も一辺倒でしか勝てないと思い込みますわ
常は弟弟子だからあまりキツく言わないし
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/03(日) 20:40:15.74 ID:kTCnLWkPa
鯉太郎は決してぶちかまし一辺倒の単細胞じゃないぞ?
・相手に合わせて押し相撲や四つ相撲を使い分ける器用なオールラウンダー
・因縁のある相手との取組前には対策を練り、弱点を突いたり長所を潰すような相撲を取ることも
・理想とするは相手の全力を引き出して受け切る横綱相撲(プロレススタイル)
・そのためか破滅的と評されるほどの無謀な真っ向勝負を繰り返す
詰め込みすぎだろ
368 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ dda7-R7o+)
2016/07/03(日) 21:04:25.29 ID:1gGVtj7D0
ご都合設定で色々変わってるからなぁ・・・
369 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e039-HBXz)
2016/07/03(日) 21:13:51.91 ID:FhW4nTyE0
370 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 785a-HBXz)
2016/07/03(日) 21:20:35.95 ID:IjEsRmI90
石川って横綱と戦りたいって気持ちが再燃したりしないんかな
先輩があっさり負けたのを見て驚愕してたとこが最後の出番っていうのもさすがにないだろうし
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/03(日) 21:39:10.41 ID:p94XhkqmK
天鳳戦で出てくるでしょ
泡影と途中で組まれるなら無いかもしれないけど
372 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/07/03(日) 22:59:26.26 ID:68yIPZpu0
はやく泡影vs天鳳が観てぇよ
373 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f174-R7o+)
2016/07/03(日) 23:14:19.28 ID:RkQRahIm0
泡影vs天鳳はほとんど描写無いでしょ
374 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/07/03(日) 23:33:08.90 ID:68yIPZpu0
横綱大関戦だしほとんど描写ないってことはまずないんじゃないかな
375 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f16c-O+XU)
2016/07/04(月) 00:20:02.41 ID:2tbFohQB0
>>358 他に選択肢がなく破滅し、しかも頂点を極めて終わるんならいいです。
鯉は選択肢があるのにわざわざ破滅にいってるんだから。、
376 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a6d-s3GQ)
2016/07/04(月) 00:23:35.60 ID:/vBMtCHU0
NG完了
377 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ dda7-R7o+)
2016/07/04(月) 01:28:48.91 ID:EL3c7VoL0
>>374 泡影vs王虎ならしっかり描写する事もあるだろうが、大関とはいえ天鳳・猛虎は脇役だから簡単な扱いだろう
378 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5908-s3GQ)
2016/07/04(月) 04:32:08.58 ID:d5vhYZYW0
猛虎なんて最古参キャラクターなのに影薄いよなあ
379 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a56-Vqtp)
2016/07/04(月) 07:44:35.90 ID:Hd4x7qfI0
>>378 猛虎さんは準ラスボスじゃないかと期待してんだけどなぁ。
ストーリーの始まりを飾った力士だし、彼のおかげで鯉太郎は角界入りしたようなもんだ。
380 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ cd6c-IwD7)
2016/07/04(月) 07:46:46.27 ID:cdS1mbJL0
天鳳は耐横綱の噛ませ枠ではなく鯉太郎の対戦相手として出てくると思うぞ?
兄弟子が既に一度倒している相手、例えるならブタフグ枠としてな。
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-s3GQ)
2016/07/04(月) 13:10:00.48 ID:j4J/UXcEa
>>379 ただ鯉も猛虎もお互いあんまり意識してないよな
猛虎なんてあんな屈辱受けたのに
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エムゾネ FFb8-Vqtp)
2016/07/04(月) 15:45:47.99 ID:OlnD7QzjF
>>380 それを言えば猛虎さんは仁王を破った男なんだぜ!
初期のことだし、誰も覚えてないだろうけど。
結構、因縁深いと思うんだけどな。
偽横綱扱いされて以降、会話すらないけど
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f16c-O+XU)
2016/07/04(月) 17:31:50.76 ID:2tbFohQB0
>>379 いや、当然そういう扱いのはずだろう。
横綱を破った男も猛虎じゃないかと思うんだがな?
384 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-s3GQ)
2016/07/04(月) 18:24:28.88 ID:oQfcOB/2a
猛虎さんはあんなガッツポーズはしない
385 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a9f-HBXz)
2016/07/04(月) 19:18:30.97 ID:oP04n5eb0
横綱に勝ってガッツポーズしそうな既存キャラは
天鳳、つよし、白水さん、仁王あたりだけど
丈影が見た横綱が負けて泣いてたのが時系列的にどのくらい前だったかよくわからんからなあ
386 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3acf-HBXz)
2016/07/04(月) 19:39:02.90 ID:9oenLGm70
仁王なんかは自分が勝って当然みたいな顔すると思うが
387 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4307-R7o+)
2016/07/04(月) 19:59:42.94 ID:EG/gyaiJ0
泡影が負けて泣いたのって今の連勝の開始直前でしょ
時系列的には4場所前
388 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ce6-j70e)
2016/07/05(火) 08:15:07.77 ID:+zC7VqNN0
百雲と予想
泡影撃破後にキャラが変わって今の百雲になった
389 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5e2e-HBXz)
2016/07/05(火) 08:21:49.45 ID:BGVNVOQB0
>>231 バカーの動向を知って、先んじてモンゴルに学校を建てようとか言ってた時期が俺等にもあったなw
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-L47y)
2016/07/05(火) 08:30:36.29 ID:eKr895Rea
百雲かもな
今週号見る限りは白水じゃ無いだろうし屁コキデブじゃ締まらない
天鳳や猛虎というのはドラマ的に面白くない気がする
391 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/05(火) 09:18:03.81 ID:THd7rL3/K
大関三人、大関に近い天雷、陥落して関脇の明王山が4場所前に平幕はないのでは
392 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-4Svz)
2016/07/05(火) 14:35:00.22 ID:JPOW8Iv3K
つよしが武蔵丸にクラチェンしてればワンチャンあるで
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4e-AX9m)
2016/07/06(水) 23:12:47.75 ID:kzmRU/N3K
ネチネチ不可避だからやらなくていいけど、鯉母は出ないのかな
394 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-TYwQ)
2016/07/07(木) 00:34:03.63 ID:ehvo3j/Ud
7/6の書き込み・・・1件
395 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/07(木) 09:11:57.06 ID:R5vH8KkJ0
盛り上がらんな。とっとと猛虎、横綱と戦ってビシッ締めてほしい
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/07(木) 12:08:44.39 ID:/A9cZPted
別に本スレあんの?
あまりにも過疎すぎないか
ジャンプの相撲よりはるかに面白いと思うが
397 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/07(木) 12:21:39.64 ID:Tt3YV4XGr
お試しでワッチョイ入れたら過疎った
今週は絵も気合い入りまくりで書き込みすごいのに
スレはかっそかっそ
てかタカヒロ上手くなりすぎ
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMbf-cFDw)
2016/07/07(木) 12:33:17.63 ID:ORCQ3rEUM
>>396 ヌモウ漫画と比較してもしょうがないでしょ
ジャンルが違うんだし
399 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM3f-cFDw)
2016/07/07(木) 12:50:32.41 ID:SlwZ1eBlM
発売日の昼に休日でもないのに盛り上がったらおかしくないか?
400 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-Bfmi)
2016/07/07(木) 13:40:10.44 ID:mof4D4uu0
毎回駄目なのに速く行くぞ。ってだけで同じ立ち会いするんじゃねーよと
今頃、王虎もなにやってんだよ・・・って焦ってるよ
401 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf9f-QOj8)
2016/07/07(木) 19:12:46.92 ID:unreCoNO0
王虎の言葉に対して闘志燃やしてる丈影さんがヤンデレメンヘラホモにしか見えないw
402 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf6d-oo3f)
2016/07/07(木) 20:07:02.46 ID:MTOibu8c0
発売日に伸びなかったらいつ伸びるだよw
ワッチョイ導入は失敗
てかタカヒロがさりげなく猛虎さんも若手枠にいれてるのに反論が出ない時点で勢い落ちてる
403 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a384-cFDw)
2016/07/07(木) 20:18:23.64 ID:xA9gWcAN0
まああまり盛り上がる場面でもないしな
ここまでは正直想定内と言うか
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf3e-Bfmi)
2016/07/07(木) 21:02:53.53 ID:tIetmaTE0
余計なバカが大人しくなってるからワッチョイはあった方がいいよ
405 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/07(木) 21:07:34.73 ID:gNU2TJo+r
勢いが50あったスレが20以下なのにw
いらねえよ
406 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf6d-oo3f)
2016/07/07(木) 21:22:07.31 ID:MTOibu8c0
いらんな
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d353-Bfmi)
2016/07/07(木) 21:43:35.43 ID:4BJzLMsi0
べつにこのままワッチョイありでいいス
408 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/07(木) 21:49:06.10 ID:R5vH8KkJ0
>>402 それについては「二匹の若虎」の時点でさんざんつっこまれてるから
409 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef52-QOj8)
2016/07/07(木) 21:53:26.55 ID:I3q4dHU80
新しい情報が出たわけでもなくまだ立ち合いだけの週でスレの勢いを問われてもねえ
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2332-oo3f)
2016/07/07(木) 22:09:26.23 ID:8+Pzpeqs0
百雲さんが出てきてもワッチョイのせいでスレが伸びない〜とか言えんの?
411 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-QOj8)
2016/07/07(木) 22:13:38.10 ID:cmFFVDQz0
先週までで散々やったことをまた今週前半繰り返し描写して後半ちょっとだけ立会い
いくらなんでも書くの遅すぎろだろ
412 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-TYwQ)
2016/07/07(木) 22:13:56.95 ID:Z/aI0Br6d
ワッチョイのおかげでばかをしめだせたんだろ?
勢いだけのスレなら要らんわ
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb03-oo3f)
2016/07/07(木) 22:15:20.30 ID:K3eD247M0
丈影の右肩は迫力あって良かった
414 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b394-cFDw)
2016/07/07(木) 23:16:01.40 ID:3DbaFIvH0
>>400 マジそれ
インフレ漫画への皮肉なのかと思うレベル
415 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3339-Bfmi)
2016/07/07(木) 23:30:14.94 ID:S+NXr9K00
周囲がインフレして、それについていけない主人公というのも新鮮だよな
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f08-oo3f)
2016/07/08(金) 00:12:31.54 ID:S771uay50
描いてて鯉のやり方じゃ万全の丈影には勝てないわと感じたのかな
417 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-GeAH)
2016/07/08(金) 00:13:34.98 ID:FjBaYaZMK
鮫島って下からかち上げれば楽勝の雑魚かよ…
418 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-Tnbg)
2016/07/08(金) 02:06:56.56 ID:3LsoTCz3K
バーストまでの構成を顧みれば鯉vs誰かに飽きてきてもおかしくない
419 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-Bfmi)
2016/07/08(金) 04:48:31.87 ID:O5h5hpK30
若い力なら今の横綱にも。って泡影も王虎や鯉と年代変わらないだろ
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/08(金) 09:02:57.09 ID:RJPCln0i0
猛虎は確実に横綱より年上だしな
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-LYsE)
2016/07/08(金) 10:36:42.72 ID:rkauxk9UK
んー?横綱年代一緒なのか??
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b84-ukWh)
2016/07/08(金) 14:24:49.38 ID:v95WDG/20
横綱のモチーフ、これどう見ても仏様だろうと連載当時から心底思ってたが、
泥着の柄まで蓮の花とかもう完全に仏様です本当にありがとうございました。
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/08(金) 16:58:09.88 ID:0mbI4qA/a
>>421 作中ではあんまり書きたくないんじゃないな?
どの辺の入門時期に設定しても既存のエピソードと矛盾が出てきちゃいそう
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17e6-IPwu)
2016/07/08(金) 18:34:39.97 ID:AZQJHt900
丈影の相撲は好角家からは絶賛されてそう
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-Tnbg)
2016/07/08(金) 22:06:06.32 ID:3LsoTCz3K
泡影は丈影と同い年で5年で幕内初優勝、現在28歳がしっくりくる
大鵬と白鵬の初優勝までの期間や30度目の優勝時の年齢もそんぐらいだし
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf3e-Bfmi)
2016/07/08(金) 22:40:51.00 ID:Y6ezBsDP0
連続優勝してるんだから白鵬より若くして記録達成してるだろ
泡影はデビューから4年絶たずに横綱になった感じじゃないのかな
高校卒だっけ? それなら現在の作品内で25〜6歳?
427 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-QOj8)
2016/07/08(金) 22:45:32.67 ID:7y7hIQj00
鯉達が幕下がゴチャゴチャやってる時、天鳳の綱取り阻止したのが放映だから
意外といってるだろ
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf9f-QOj8)
2016/07/08(金) 22:48:10.08 ID:hRvuxJ7n0
そんなんが上にいるのに幕下や前相撲でアレだけいきがってた王虎さん・・・
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/08(金) 23:05:17.38 ID:Ai9TN1mQr
まあ実際大関までの昇進は早かったんだろうからな
しかし鯉はドングリにやられた時から進歩してないのか?やっぱりパンチドランカーなの?って思うレベルだ
430 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f58-Bfmi)
2016/07/08(金) 23:22:46.18 ID:2ISle5oa0
猛虎がバチバチ開始時点で24歳らしいから今は30歳ぐらいか
鯉や王虎が20台前半で泡影や丈影は20代後半だろうなあ
431 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-TYwQ)
2016/07/09(土) 00:11:44.23 ID:7C/9nWrcd
若虎(30)
改名かな?
432 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-zn2J)
2016/07/09(土) 01:52:48.83 ID:2gxtMLeOK
虎城さんや明王山みたいに四十代で横綱大関張る世界だし猛虎は確かに若手
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a384-cFDw)
2016/07/09(土) 02:25:02.81 ID:bv+RKINm0
野球なら若虎(30)でも違和感なかったのに
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17e6-IPwu)
2016/07/09(土) 03:04:37.01 ID:k+g5jG3a0
虎城さんは通算1500勝くらいしてそう
435 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ゲロゲロ 8f27-Rzjh)
2016/07/09(土) 04:05:33.63 ID:rF/17rlO0
>>433 やっとビッグコミックオリジナルから消えてくれたのに
未だに週刊少年チャンピオンに居座っている」
老害作家を思い出させるのはやめなイカ!
436 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f08-oo3f)
2016/07/09(土) 08:12:26.74 ID:ALHhMka40
親父よりも若く早く大関になった王虎が意気がる資格ないなら誰も意気がれんよ
437 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf3e-Bfmi)
2016/07/09(土) 10:47:24.72 ID:DjfwJpXd0
438 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c760-lTDa)
2016/07/09(土) 14:05:27.18 ID:CgDn9S1q0
鯉は大山道さんとの取り組みで変化も学んだはずだろ。
今こそ変化とぶちかましのコラボで翻弄する時だろ。
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf03-ogR2)
2016/07/09(土) 14:08:08.26 ID:3ALQmXNy0
猛虎の今の体重はどれくらいなんだろ?
連載当初の182cm 120kgから増量しても幕内では鮫島、丈影の次くらいに軽量なんじゃないのか
さほど大きくない体で大関まで出世したのは凄いな
440 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/09(土) 14:13:04.39 ID:QTGCye6Oa
丈影は立ち合いで「鯉より低い唯一の相手」みたいな描かれかたしてたが、
鯉太郎は178cmだから、小さい方なのは間違いないけど、幕内で一番チビってほどでもないと思うんだが…
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf3e-Bfmi)
2016/07/09(土) 16:17:03.03 ID:Vss/xGkl0
178cmなら一番小さい可能性は低そうだな
ただ立ち合いには、脚力と体重のバランス、そして股関節の柔らかさが関係してくるから
低身長の他に軽量である方が低い立ち合いがしやすい
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッ Sdbf-YinT)
2016/07/09(土) 19:07:48.27 ID:6cR6MC0kd
鯉太郎は舞の海とか寺尾みたいなもんなんだな。
100kg超えてるだけで巨漢だけど、お相撲さんてのは大変やな。
443 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfce-Bfmi)
2016/07/10(日) 02:31:46.46 ID:1dVwQJbD0
旭道山が近いのかもな
444 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/10(日) 17:15:43.61 ID:08S7s1JRr
過疎
445 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f08-oo3f)
2016/07/10(日) 17:20:49.89 ID:cK4soqPT0
今の俺の相撲はあの横綱が微笑んでくれたスタイル
つまり俺をバカにするのはすなわち横綱に対するディス!ビキビキ
面倒くさい…
446 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17e6-IPwu)
2016/07/10(日) 17:41:55.84 ID:He0LHUHd0
日馬富士の相撲はやっぱ観ていて気持ちがいいな
鯉太郎の理想の相撲だろ
447 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/10(日) 17:51:46.75 ID:4oKCo7E2a
>>445 ずっと対抗してきて年単位で築いたものが崩れ去ったのか、胸を合わせてから落ちるまでの経緯だけ見るとチョロインだよなあ…
448 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-Tnbg)
2016/07/10(日) 18:06:40.42 ID:NuQ6bHYtK
お前はこんなもんじゃないだろと引き上げて自分もノってきたら勝手に悟られて終わらされた
449 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf6d-oo3f)
2016/07/10(日) 20:17:06.41 ID:ruRphtkm0
コロコロワッチョイ変わるからこんな過疎スレじゃ意味ないな
450 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/10(日) 20:25:08.19 ID:IJuppiPd0
なんにしても、これだけ魅力のない敵キャラも珍しい。
今までに主人公が勝ったことがない!で盛り上げようとしても
ぜんぜん熱くなれない。早く片付けて次に行って欲しい
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf3e-Bfmi)
2016/07/10(日) 20:30:50.57 ID:4y4/EgXr0
泡影の引き立て役だからしょーがない
452 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bd7-cFDw)
2016/07/10(日) 22:29:03.96 ID:iredG7lG0
泡影にもやってたし、多分カチ上げが丈影の得意技なんだろう。
鯉太郎も幾度も食らったと思うのだが、なんでこうもたやすく潜り込まれて喰らうのか?
完璧!とか自画自賛する余裕は鯉太郎にはないのだ。
453 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a76e-Bfmi)
2016/07/10(日) 22:34:30.19 ID:q2KWwmlU0
何の対策も考えてない鯉太郎さんがアホにしか見えない
454 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-QOj8)
2016/07/10(日) 23:33:02.32 ID:xtf3ykWd0
鯉が勝つのに全財産賭けられるわ
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fc3-Bfmi)
2016/07/10(日) 23:39:00.73 ID:OeXAszm70
1敗でもしちゃうと横綱との取り組みは無理か
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf03-ogR2)
2016/07/11(月) 01:37:50.87 ID:zSP78juy0
今まで業師タイプが少なかったから丈影の取り組みは楽しみだわ
才能よりも自分で培った技術っていうのが燃える
457 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/11(月) 11:01:16.48 ID:aUDPfZcj0
>>453 実際アホなのだ。だから橋の正論に洟もひっかけないのだ。
にもかかわらず
>>454が正しいのだから、盛り上がるわけがないな
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/11(月) 13:20:05.18 ID:TCAlikkDd
読むの止めて去りなされ
459 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/11(月) 13:43:51.11 ID:oGxNTuOqr
これ以上去ったら落ちるから
460 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfa2-Bfmi)
2016/07/11(月) 14:29:01.17 ID:Y+lFx2uH0
今のプリキュアではハァちゃんというキャラが人気のようだ
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 833d-Bfmi)
2016/07/11(月) 15:35:37.29 ID:ujY64qqT0
>>460 俺もやたらハーちゃんって聞くとバチバチ思い出す
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/11(月) 18:30:28.58 ID:w2oNDlZbr
このスレでプリキュアを目にするとは…
私もはーちゃんと聞いてハァちゃんを思い浮かべちゃった
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17e6-IPwu)
2016/07/11(月) 20:06:40.14 ID:SYydbYDb0
大吉のやつとうとうプリキュアに出る立場になったか
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワイモマー MM9f-Bfmi)
2016/07/11(月) 20:09:05.58 ID:9nsG4q9nM
勇者ハーメル?
465 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/11(月) 20:39:48.24 ID:w2oNDlZbr
百雲「ワクワクもんだぁ!」
…………ごめんなさい、プリキュアつながりで言わせてみたかったんです
466 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/11(月) 20:52:20.13 ID:oGxNTuOqr
幼児向けアニメの話題でもなんでもいいからさっさと埋めてくれ
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/11(月) 21:47:51.89 ID:aUDPfZcj0
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf03-ogR2)
2016/07/11(月) 22:47:28.46 ID:zSP78juy0
丈影は126kgだった十両時代とさほど体格が変わってないから、あってもせいぜい130kgくらいかな?
しかし漫画でさえ軽量力士はこれだけ苦労してるのに
現実に130kgで2場所連続全勝優勝した日馬富士はフィクションを超える化け物だと思う
469 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-Bfmi)
2016/07/11(月) 22:49:17.97 ID:LXyrpXy80
自分の有利な形で組んで投げてるからな
鯉みたく頭から突っ込むだけなら日本人にすら弾き返されるだろ
470 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f374-Bfmi)
2016/07/12(火) 00:38:19.80 ID:IjJxVVNK0
相撲は自分の力を発揮するよりも相手の力を封じる方が重要
運動神経と相手の取り口を研究する事で軽量はかなり克服できる
471 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f2e-Bfmi)
2016/07/12(火) 11:06:19.26 ID:PFdbQz3C0
鯉太郎の立ち合いに全く工夫が無くて吹いた
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f2e-Bfmi)
2016/07/12(火) 11:07:58.49 ID:PFdbQz3C0
>>468 いま相撲は減量がトレンドになってる
脂肪だけ増やすより絞って筋肉量を増強したほうが強いという方向になりつつある
デブが強いなんてのは過去の話
力士は最近飯を抜いて頑張ってるわけ
ブクブク太って勝てる時代はもう終わった
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-Bfmi)
2016/07/12(火) 11:14:47.19 ID:HuoB6+3X0
筋量増やすだけじゃ勝てない
そこから脂肪で太れないから悩んでる鯉のストーリーだろ
そもそもこの漫画見てて力士が脂肪デブなんて思ってる奴なんて一人もいない
474 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/12(火) 11:27:09.88 ID:aWLFHjfx0
>>472 脂肪が多くてもそれを支えて相撲を取ってるんだから、
筋肉量はあるんだよ。
475 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2718-YinT)
2016/07/12(火) 12:02:36.36 ID:Hbc32j5Y0
>>474 相撲取りに限らず、デブって常に重い肉体を運んでるんだから筋トレしてるようなもんだよな。
西武のおかわり君が動けるデブは最強とか言ってたけど、そらそうやな。
476 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-TYwQ)
2016/07/12(火) 12:07:46.74 ID:Gk5JWME9d
477 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM9f-cFDw)
2016/07/12(火) 12:50:33.37 ID:myUfoq3ZM
>>473 鯉はフィジカルに難があるというより、戦略に難があるようにしか思えないんだよなぁ
自分の美学に反する事をしてでも勝ちにこだわる、でも勝てない。というのなら悲壮感も出てくるが
自分の好きな事して勝ちたい!悲壮感も醸し出したい!ってのは都合が良すぎる。
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM9f-oo3f)
2016/07/12(火) 13:53:03.45 ID:Msgqwev1M
>>473 何にもわかってないクズだな
そうゆうことじゃないだろバカ
479 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 472e-Bfmi)
2016/07/12(火) 13:57:49.01 ID:rD22U+NI0
>>478 今は重いことがデメリットであると認識されて力士の間で減量が流行ってる
・・kg落としたとか絞ったとか普通に聞くようになったって話なんだけどね
480 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 472e-Bfmi)
2016/07/12(火) 14:01:58.62 ID:rD22U+NI0
鯉は脂肪がつかないだから勝てない→現実の相撲ではもう脂肪を絞る方向に進んでいる
残酷な現実ってだけの話
481 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f58-Bfmi)
2016/07/12(火) 20:37:58.06 ID:+9sanneh0
鯉は全体的に肉が付きにくい骨格や体質をしてるって設定だったはずだけど
体質よりも単なるオーバーワークなんじゃね?
ちゃんと科学的に指導してくれるトレーナーとか雇えば実は何とかなるんじゃね?
って気がしてしまうんだよなあ
482 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/12(火) 20:42:16.85 ID:aWLFHjfx0
>>481 本当に太れないなら、
入門当時と変わってないはずだからな。
483 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 472e-Bfmi)
2016/07/12(火) 21:17:16.76 ID:rD22U+NI0
>>481 身長がそもそも足りないという絶望的な状況で戦い続けた力士もいるんだから鯉はただ捨て鉢になってるだけ
484 :
これを思い出す@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/12(火) 21:57:11.11 ID:aWLFHjfx0
ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、自分自身を再び相手にぶつけられる、投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。
鯉太郎の相撲は、自己満足に過ぎない。
485 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-TYwQ)
2016/07/12(火) 22:00:23.36 ID:JL7Mmdqyd
この漫画でいう真っ向勝負ってなんなんだろう?
burstまでは八百長無しって意味だと思ってたんだけど、最近なんか違う意味になってない?
486 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/12(火) 22:09:24.84 ID:aWLFHjfx0
>>485 野球で言えば、スローボールに弱い打者に速球しか投げない投手みたいなもんかな・・・
自分の好きなことだけやりたくて、
相手の苦手なことを攻めない・・
鯉太郎は、うんぎょう直伝の技を使える癖に自己満足でぶつかってるだけ。
相撲をバカにしてるとしか言いようがない。
487 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/12(火) 22:16:52.35 ID:Egb4M2mc0
まあ作者がそういうのが好きなだけだからな。
本当に、そのへんまともな方向に行ってくれれば超名作になるのに
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d308-Bfmi)
2016/07/12(火) 22:18:34.57 ID:2l+g+ZBw0
鯉は自分がやりた相撲と自分に合った相撲が真逆なだけだしな
でも、段々相手の力を使うとか、いなしとか覚えてきてるし
勝てる相撲に徹するようになって火竜名乗るとか、そんな感じでいいんじゃないかね
489 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/12(火) 22:30:44.91 ID:aWLFHjfx0
石川は、仕方ないんだよな。
突き推し相撲だったわけだし・・
鯉太郎は違うのにね。
490 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf56-YinT)
2016/07/12(火) 22:36:58.49 ID:UpPsig6d0
>>486 せめて自分が馬鹿だと理解しつつも、自分の生き様の為に愚直な相撲取るってんなら分かるんだけどね。
初期から気持ちを殺して、死んで生きれるかって言ってるくらいだしさ。
でも、記者との会話見ても相撲狂いで頭おかしくなった力士にしか見えない・・・。
491 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83a7-Bfmi)
2016/07/12(火) 22:37:26.23 ID:J1j9jOvO0
鯉太郎が真正面からぶつかっていく事にこだわるのは
悲劇エンドにする為の御都合主義な設定だな
492 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-TYwQ)
2016/07/12(火) 23:06:37.83 ID:JL7Mmdqyd
だるま「鯉太郎は勝ちに対して柔軟やから(震え声」
493 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/12(火) 23:12:30.12 ID:aWLFHjfx0
新弟子時代の天雷に対しての熱い鯉太郎ならわかるけど、
闇雲に真っ向勝負という自己満足相撲をやってるだけだからな。
変化だって引き技だって、立派な真っ向相撲だ。
身体の大きな力士や横綱が立ち会いで変化するのが批判されるくらいで、
それ以外で批判されるなんて聞いたことがない。
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/12(火) 23:37:05.61 ID:OOho8Tr/d
多分それは『自分の相撲』じゃないんだろう
白水が天雷に引き技で勝ったときの反応からしても、自分のスタイル以外で勝つのは絶対に認めない
鯉も四つ相撲覚えるとき最初嫌がったし
白水が鯉に同情的なのは天雷に引き技で勝ったときのことがあるからなんだろう
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef52-QOj8)
2016/07/12(火) 23:57:42.57 ID:NPCPzG9o0
まあでも実際に鯉のような力士がいたら観客も変化相撲は求めない気はするな
立ち合い変化で勝ってもブーイングはなくとも期待ハズレ扱いされてしまうタイプ
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b394-cFDw)
2016/07/12(火) 23:59:09.25 ID:8R5owh3f0
自分の相撲を突き通すってのはさ、どこかに『引き技使ってれば勝ちが増えた』
カラダの事を言うのは
『太りやすかったら横綱になれてたかも』
たらればの可能性を残しておくことで、鯉ちゃんは自尊心を保とうとしてるんじゃないか?と思えてしまう。
万事尽くしました!って感じがない。
497 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/13(水) 00:23:31.09 ID:OvLxZKhF0
>>494 その点、天雷は潔かったよな。
立ち会いの変化で負けるのは、
相手を見てないとか足がついていけてないってことだからな。
498 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-oo3f)
2016/07/13(水) 00:24:44.22 ID:SDuhbQqTa
>>496 いいわけもなにも、鯉の場合、勝つための最善の策が正面からのぶちかましと思ってるみたいだぞ
499 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/13(水) 00:25:47.57 ID:OvLxZKhF0
>>496 黒王虎なら、「お前は、頑張ってる自分を褒めて欲しいんだよな?」
「楽な勝ち方ができるのに、自分は敢えて厳しい道を選んでるって思いこみたいんだよな?」って蹴りを入れそう。
500 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfce-Bfmi)
2016/07/13(水) 01:00:52.37 ID:ueTBbf1z0
>>493 変化や引き技は真っ向相撲ではないぞ
もちろん反則ではないが
鯉太郎のやっている自分の相撲としての真っ向相撲と全然意味が違う
501 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a384-cFDw)
2016/07/13(水) 01:04:41.59 ID:dRKFsZYM0
まあ長い間ぶちかましと張り手だけを愚直にやってきたから捨てられないんだろうさ
そしてそれで命懸けでやればそれなりに勝ててるのが逆に悪い。楽して勝とうとも思わんだろうし
502 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf56-YinT)
2016/07/13(水) 01:44:15.62 ID:0m2tGBfg0
>>498 それで身体は平気で、休場もせずに勝ち越してたら大した力士だけどなぁ。
実際は無茶するせいで半分くらい休場して負けてるんだから、どこが勝利への最善策なんだよ、と言いたくなるわな。
503 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bd7-cFDw)
2016/07/13(水) 07:52:38.95 ID:UaunqvZ+0
丈影が鯉太郎をいつものように破ろうとした瞬間、突然動きが変わる。
愚直な押し相撲が売りだった鯉太郎が、軽快なステップを踏んで丈影の周りを回り始めるのだ。
これこそが鯉太郎が人生をかけて張って来たトラップ。
真っ向勝負から真性の業師への変身。
装甲車から魔術師へのクラスチェンジ。
数年かけて刷り込まれた鯉太郎の相撲が対戦者の脳裏から消えない。
その技に対応できない。
「泡影は…負けるかもしれません」
虎城が冷や汗を流しながら呟いた。
504 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/13(水) 10:00:18.22 ID:OvLxZKhF0
>>500 あのさ、変化や引き技ってのは重心が浮いたりするから危険なんだよ。
そもそも、鯉太郎の仏壇返しだって相手の重心移動を利用する技だしな。
あなたの定義だと、押し技以外は真っ向勝負じゃないってことになるぞ・
505 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f08-oo3f)
2016/07/13(水) 10:57:49.12 ID:jNtaIysi0
なんか伸びてるとおもったら苦倒転関がベラベラ口相撲してるだけだった
506 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1f-oo3f)
2016/07/13(水) 11:38:04.56 ID:yUtUSILJr
507 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/13(水) 12:05:11.68 ID:c5274n+a0
508 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKff-Tnbg)
2016/07/13(水) 15:04:12.17 ID:mkTGZfXNK
鯉を大関全員とぶつけたら千秋楽の天鳳ー猛虎と13日目の王虎ー天鳳はやれなくなる
王虎ー猛虎は元々ないから大関同士の取組はゼロになる
509 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a33d-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:25:29.85 ID:F0B7q1gg0
丈影が鯉に負けたあとにケンイチと闘うこともあるかな
510 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfce-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:26:56.30 ID:mog1c4/Z0
>>504 俺の定義とか真っ向勝負がどうとかの話をしてるのではなく
今は「鯉太郎が自分の相撲にこだわるせいで力士生命を縮めてる」という流れ
>>493で論点がずれているから、言わせてもらった
もう一度繰り返すけど、変化は真っ向勝負じゃない
引き技は場合による。イチかバチかで仕掛けるいなしは真っ向勝負ではない
自分から攻めて相手を前のめりにさせてからいなすのは立派な技
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfce-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:28:17.35 ID:mog1c4/Z0
>>504 君が有名な苦闘天クンか
今からNG設定するよ
512 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-Bfmi)
2016/07/13(水) 15:34:23.12 ID:2FxGAcKV0
ワッチョイでもバチバチしてきたな
513 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 16:53:02.80 ID:RJWqwMJSd
どうせ変わるしね
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f36c-mUTe)
2016/07/13(水) 20:42:17.77 ID:c5274n+a0
ワッチョイがあるからって意見がなくなるわけではないからな
515 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/13(水) 20:51:10.68 ID:OvLxZKhF0
優勝決定戦が誰と誰になるかだな。
鯉太郎は確定だろうからさ。
516 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb03-oo3f)
2016/07/13(水) 21:22:15.73 ID:TNzyaHHw0
無事是名馬って誰か教えてやれよ
517 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f58-Bfmi)
2016/07/13(水) 21:26:14.89 ID:Mgf2qLG30
真っ向勝負で怪我は仕方がないし
怪我で休んでるのは負けではないって考えてるんじゃないかな
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3d7-CSZq)
2016/07/13(水) 21:26:16.75 ID:OvLxZKhF0
>>516 火竜も、故障が多かったって描写があったからな。
「怪我が多いのは、稽古不足」
「怪我が多いのは、稽古過剰」
どちらなんだろうね?
519 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f)
2016/07/13(水) 23:03:25.92 ID:RJWqwMJSd
火竜は虎城が捨てたスタイルで横綱目指すことに拘ったのと
日本語が通じなくて指導が理解できないハンデがあったから…
520 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd1f-TYwQ)
2016/07/13(水) 23:09:33.79 ID:ZVVJfpn/d
火竜「ハゲにそんな言い方ねーだろ」
俺はこれで火竜嫌いになった
521 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9708-Bfmi)
2016/07/13(水) 23:56:37.76 ID:w6xPzOc70
>>517 負けるのも負傷欠場も同じというか、土俵に立つ事すら出来ない分
余計にタチが悪いとは思わないんかね
522 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfcf-Bfmi)
2016/07/13(水) 23:59:01.11 ID:2FxGAcKV0
鯉「七日間ならオレが横綱だ」
523 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf03-ogR2)
2016/07/13(水) 23:59:39.39 ID:safP2TxC0
各力士の詳細なプロフィールとか知りたいんだがな
身長と体重以外にも趣味とか好きな食べ物とか家族構成とか知ってキャラ愛を深めたい
524 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72ce-8xJT)
2016/07/14(木) 00:35:15.57 ID:SEO4BJsT0
ファンブックとかに期待
525 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5e2e-8xJT)
2016/07/14(木) 06:25:47.70 ID:7CgW7sW70
>>517 その理屈だと開始1分で全力スライディングして退場するサッカー選手が素晴らしいということになり
ゴルフのツアーで一日目で怪我をするまでぶん回すゴルフ選手が素晴らしいということになり
プロ野球のシーズン中1日目で肩をぶっ壊す投手が素晴らしいということになる
鯉のスタイルはゴミ
526 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb1-VzEl)
2016/07/14(木) 07:38:55.93 ID:mISkSdBaM
相手の冷静さを奪い、戦略を放棄させるという恐ろしい力が鯉にはあるわけか
527 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c698-8xJT)
2016/07/14(木) 08:21:12.78 ID:AYhGQe2W0
諦め早くてわろた
でもこれは鯉がちゃんと対戦相手に火を点けさせんと勝ったことにならん
528 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-4wno)
2016/07/14(木) 08:38:38.89 ID:G8OClxhJd
>>525 野球漫画だと、一球入魂とか一試合完全燃焼とかよくあるけどな。
逆にプロ野球漫画でシーズン意識した作品のほうが珍しくね?
ドカベンはプロ以降はダラダラやってるだけだし。
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c698-8xJT)
2016/07/14(木) 08:49:05.21 ID:AYhGQe2W0
やまだたいちの奇蹟で相原が言ってることは正しいんだよな
でも矢島さんは今の鯉みたいなことやっちゃう
530 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-4wno)
2016/07/14(木) 08:54:23.96 ID:i9/c3Q6Kr
散々ここで言われてきた愚直すぎるっていう指摘はタカヒロ想定済みだったのね
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c698-8xJT)
2016/07/14(木) 09:23:21.65 ID:AYhGQe2W0
こっから丈影の闘志に火が付いた時の戦い方は横綱に認められるものにならないかな
532 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-XG3y)
2016/07/14(木) 10:25:05.54 ID:2P7cQ2gVK
あんな啖呵きっといてこのまま負けて帰るのは不味いとは思わないのだろうか
533 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッ Sd28-RJf6)
2016/07/14(木) 11:32:15.08 ID:QLkzW217d
そういうのも含めて無感情で、何も感じないと言われてんだろーな。
534 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b56c-z4rO)
2016/07/14(木) 12:56:14.46 ID:yBqLmA5j0
>>528 その試合にすべてを賭けて燃え尽きても悔いはないっていう学生スポーツの話や
頂点を極めたあしたのジョー的なのはあるけど
長く勝ち続ける必要があるプロとしての自覚があるはずなのに、
鯉のは本当に独りよがりだから
535 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-4wno)
2016/07/14(木) 13:18:14.68 ID:i9/c3Q6Kr
エゴイスト上等だろ
536 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e620-H+6O)
2016/07/14(木) 14:06:47.52 ID:rq1xyiaf0
来週はまた回想が入ってちょっとだけ丈反撃して終わりで
決着は来週ってところか
537 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/14(木) 15:04:29.57 ID:YVQkg6fy0
立ち会い工夫しろよって文句にちゃんと回答があって謝りたくなったよ
にしてもバチバチのカチアゲを見てると某横綱のエルボーも正しいのかと思っちまう
538 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-9af6)
2016/07/14(木) 15:13:29.34 ID:Q+SGwUFxK
火つけてどうすんだと思うけどな
自分の消耗が少ないうちに相手が諦めたら儲けもんだよな…?
539 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/14(木) 15:17:32.41 ID:YVQkg6fy0
鮫島はこの取組で自分の力士生命が終わってもいいからこそ相手を本気にしたい
って意思でやってるから
540 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-9af6)
2016/07/14(木) 15:24:42.56 ID:Q+SGwUFxK
>>539 自分の価値観を押し付けられる対戦相手は迷惑だよな
それでも対戦相手を例外なく鮫島の熱に同調させるのが鮫島の凄さか…
廃業したら宗教始めたら案外成功するんじゃないか
541 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c5fa-VzEl)
2016/07/14(木) 15:42:36.60 ID:UIhWTPQl0
丈影がブチ切れて昔の取り口に戻るのかな?
542 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-4wno)
2016/07/14(木) 18:59:28.72 ID:f/SuRS4na
鯉太郎が完全に壊れる寸前に、医学部を出てスポーツドクターになった吽形が現れて治療する展開とかあるかも
543 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/14(木) 19:02:22.31 ID:FYQPe7gzK
なんか鯉のやり方に不満たらたらなやついるけど、美意識の問題だからな
まわりがなんと言おうが、自分のやり方で勝たないと納得しない
独りよがりとか長く勝つとかそんなこと考えてないから、ああなんだろ
それがおかしいって批判はわかるけど、それは趣味の違いでしかないからね
代償を負うのは鯉の責任だし
まあ、部屋の収入にも関わるけど、あの親方だからなあ
544 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッ Sd28-RJf6)
2016/07/14(木) 19:02:28.22 ID:QLkzW217d
>>540 橋に対する言い方が洗脳っぽくて怖い
疑問に対して勝ちたいなら当然だろ何言ってんだ?って言い切る感じが相手の心へ侵食しそうな感じする
白水さんは既に洗脳されてる
545 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c698-8xJT)
2016/07/14(木) 19:20:17.87 ID:AYhGQe2W0
食うために相撲やってるってのだとまた違うんだろうな
546 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f07-8xJT)
2016/07/14(木) 19:36:52.40 ID:fm9+YIQ/0
部屋の収入だけじゃなくて
自分の美意識にこだわって故障と休場を繰り返す幕内力士とか相撲協会も困るだろ
まあバチバチ世界ではあの戦法で人気力士らしいから許容されてるんだとは思うが
547 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-4wno)
2016/07/14(木) 19:46:16.16 ID:tYlO43ABd
あと鯉のぶちかましは一応大物相手にも普通に通用するってのがあると思う
なまじちゃんと効いてるから文句を付けにくい
548 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/14(木) 20:31:22.46 ID:FYQPe7gzK
>>546 協会が困るかなあ
遠藤だって稀勢だって、協会の思い通りの相撲はしてないだろ結果に合わせて番付組むだけよ
549 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 329f-Oqdm)
2016/07/14(木) 21:04:50.17 ID:EMtWQDpf0
無茶せずとも横綱との同部屋対戦もありうる幕内の強豪なんだし
横綱との対戦に備えてある程度セーブしつつ闘うのも間違ってはないとは思うからなんかもにょるなあ
550 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-loc1)
2016/07/14(木) 21:30:54.77 ID:Ku8fqsfSr
正直鯉の取組よりすっかり人格者っぽくなった
白王虎さんの他キャラとの絡みをもっと見たい。
あんだけプライド高かった男が現状自分が敵わない
相手であろう泡影に対してもそこまで強烈な敵意を
向けてないしホント成長しましたねえって感じ。
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b56c-z4rO)
2016/07/14(木) 22:13:14.69 ID:yBqLmA5j0
協会が困るとかは別にいいんだが、
俺は相撲に選ばれてないとかいって涙ぐむくせに
わざわざ体を壊し負けの確率を高める闘い方に固執するのは病的
552 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ペラペラ SD28-4wno)
2016/07/14(木) 22:21:38.00 ID:rEFVCuVqD
>>550 ケンイチうじも晩年は虎城さんみたいにここ一番の取り組みの前日は奥さんに泣きつくんでしょうかね…
553 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 329f-Oqdm)
2016/07/14(木) 22:22:34.60 ID:EMtWQDpf0
あいつそもそも女に興味あるのかが疑問だから・・・
いまだに田上さん離れできてないみたいだし
554 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba08-4wno)
2016/07/14(木) 22:52:51.70 ID:ABAIYMjQ0
ここで丈に火が着いて在りし日のスタイルを見せてもそれはそれで
この前のあれといいチョロイン過ぎる
555 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-5cGU)
2016/07/14(木) 23:06:17.97 ID:8rkC5HYUd
いまの王虎なら横綱になって晩年を迎えても
「このプレッシャーの中で相撲をとり続けた親方の凄さがようやくわかったよ」
とか穏やかな顔して言いそう
泡影みたいな現人神ではなく、完成された人間の魅力に溢れた大横綱として現役を全うしそう
556 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/14(木) 23:13:30.61 ID:FYQPe7gzK
>>551 美意識にこだわることは他人から見りゃ病的よ
でも病的なまでの美意識があの感情を呼び起こしてるわけで、そこで「こうしたらもっと楽に勝てるのに」っていうのは野暮ってもんよ
ま、「あいつアタマおかしいんじゃね」って感想はその通り
557 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a58-8xJT)
2016/07/14(木) 23:26:23.22 ID:nFbCE+i80
>>548 遠藤や稀勢って故障と休場を繰り返したりしてたっけ?
558 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ペラペラ SD28-4wno)
2016/07/14(木) 23:36:31.04 ID:rEFVCuVqD
>>555 つか、考えてみたらバチバチの世界じゃ泡影みたいな化物がいて、
更に天雷とかそこそこ強いのも結構いるって設定みたいだから
ケンイチうじが横綱になってもそもそも虎城さんみたいに圧倒的な
強さを持つ大横綱みたいな感じにはならない可能性が高い気が…
寧ろ「お情けでなった日本人横綱www」、「また12勝で優勝とはほど遠いンゴwww」とか
ネット上で叩かれる感じだったりして…
559 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/14(木) 23:58:11.16 ID:FYQPe7gzK
>>557 ん?協会の期待した通りの相撲をしないって意味だよ
560 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3203-E7P/)
2016/07/15(金) 00:03:00.97 ID:TBsRvjuB0
自分の強さの最高到達点を高めるには丈影のやり方であってるかな…
ただ鯉にとっては今のやり方が自分にとって1番価値があるんだろうし
優劣じゃなく、価値観の相違か
あと丈影が鯉に負けても今までのやり方を全部変えてしまうのはのはやめて欲しい
主人公に影響されて変わるのはいいんだが自分にとっても確かに良いと思えるとこだけ真似てくれ
561 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a58-8xJT)
2016/07/15(金) 00:10:03.38 ID:IuaaEGic0
>>559 なんか食い違ってるみたいだけど協会が困るってのは
頻繁に休場して本場所っていう一番大事な仕事を途中で放棄されると困るだろうって意味で
ちゃんと15日間休まず仕事してくれるなら好きなように相撲を取ればいいと思うよ
562 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプー Sd78-5cGU)
2016/07/15(金) 00:16:54.44 ID:GY9YKB66d
またお前らの手のひらが高速回転したのか?
563 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9393-VzEl)
2016/07/15(金) 00:37:16.54 ID:AX0TJVpC0
とっくの昔にドリルじゃよ
564 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/15(金) 00:43:38.77 ID:K89wox+nK
>>561 あのなあ、そんなもんじゃ協会は困んないの
成績に応じて番付と取組組むだけだから
本当に困るぐらいに休んでるなら十両落ちてる
565 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-loc1)
2016/07/15(金) 07:44:35.65 ID:p9Snkkgvr
王虎は親方と和解したんだろうか?
いまだ横綱になれてないことで親父の凄さを
思い知っただろうし、もしかしたら全盛期の
相撲も見たかもしれない。
んで二人してあの言い回しで会話してたらウケる。
566 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bce6-NNlX)
2016/07/15(金) 08:54:42.82 ID:klWz3dds0
身体の足りない鯉太郎が怪我しないように力を温存しつつ戦いなんてしたら
それこそ幕内で全敗しそうだが…
あのスタイルで自分に火をつけて戦うからこそ勝てるわけで
567 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-4wno)
2016/07/15(金) 09:04:22.42 ID:abLNBU29a
>>566 鯉太郎って技術もけっこう身に付けてたような…
568 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/15(金) 10:55:01.30 ID:VWs06pw20
そもそも、火竜って虎城と同じできちんとした相撲技術を持った力士だったからな。
仁王みたいなパワー重視でもなかったわけだし・・・
569 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd28-4wno)
2016/07/15(金) 11:31:52.81 ID:NCGQYDp0d
虎城と別れてからは技術の更新止まったんだろうな
教えられる人いないし
570 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb1-VzEl)
2016/07/15(金) 12:44:57.83 ID:2cMRtCDWM
という事は息子世代でまさかの技術交流か
571 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/15(金) 13:56:24.63 ID:IR4u4AOV0
あれだけ毎日ぶちかましてたらそりゃ脳に障害出来るわな・・・
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/15(金) 15:10:43.50 ID:VVxqrAB70
脳を別の場所に移植すればいいんじゃね?
573 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 698b-VzEl)
2016/07/15(金) 16:05:18.81 ID:fjbZkLUT0
>>551 死に向かってるのはわかってるはずだし、
まあ病気よな。
俺は後藤関とかの方が見てて安心できるw
574 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b56c-z4rO)
2016/07/15(金) 16:28:25.58 ID:ltBcx1rd0
>>566 力を温存じゃなくて、技術もスピードもあるんだからそれを使えばいいだけの話なんだよ
それこそウンコウさんから学んだ?ことをな
プロなんだから応援してくれる人たちのために長く続けることも含めて
575 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sdad-5cGU)
2016/07/15(金) 18:42:51.83 ID:UDPG3Q9Rd
空竜「鯉太郎は柔軟だから(白目)」
576 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 812e-8xJT)
2016/07/15(金) 18:49:27.82 ID:uMuPDkia0
極端な話、皆が鯉スタイルで完全燃焼して
十日目辺りに幕内全員負傷で休場です、
とかなっちゃったら興業として成り立たない訳で、
まぁあんまり褒められるコトではないよなぁ。
577 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/15(金) 18:53:30.87 ID:VVxqrAB70
アマチュアで毎回準決勝辞退とかなら誰も文句言わないけどプロだからな
NHKに怒られそう
578 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-8KjE)
2016/07/15(金) 19:04:55.06 ID:RK44SZEda
協会に残ろうとか全く思ってないだろうからな鯉は
現役力士として残り少ない人生、自分の取りたい相撲で
太く短く走り抜けたい破滅願望みたいなのはかなり強く出てきてる
579 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 329f-Oqdm)
2016/07/15(金) 19:20:11.97 ID:CFeoiWe40
鯉はその先どころかその日の土俵が最後の相撲になるかもっていう
極限状態で毎日取り組みしてるわけだからさすがの他の力士に同じ考え方しろとは言わんだろう
580 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e539-HQqV)
2016/07/15(金) 19:32:17.47 ID:3YVN9oAQ0
581 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/15(金) 19:36:52.57 ID:K89wox+nK
鯉の思想ってそりゃおかしいけど、結局マンガだからな
いちいち文句つけてるやつの意味が分からない
どうすれば満足するのかな?
582 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ウラウラ 75c8-qs24)
2016/07/15(金) 20:03:35.85 ID:Es90T/3X0
>>580 作中でも既に虎パパに引退勧告されてるし……
583 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bce6-NNlX)
2016/07/15(金) 20:05:20.25 ID:klWz3dds0
鯉太郎も好き好んで途中休場してるわけじゃないし
それでも今のスタイルを貫いてるのは結局今のスタイルじゃないと真っ向勝負じゃ勝てないからだろ
「真っ向勝負で完全燃焼できるけど身体の負担が少なくておまけに勝算も高い必勝法!」なんて都合の良いもんあったら
とっくの昔にやってるだろ
584 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb1-VzEl)
2016/07/15(金) 20:06:25.36 ID:GmNbD++qM
>>581 あなた、それ漫画の掲示板で言ったら……話終わっちゃうじゃん
585 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11a7-8xJT)
2016/07/15(金) 20:36:24.15 ID:LQvrAZYs0
>>584 終わって良いんじゃない?
鯉の相撲スタイルに文句つけても何も変わらない
586 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/15(金) 21:13:56.38 ID:K89wox+nK
>>584 いやマンガについてあれこれいうのはいいんだけど、鯉の考え方や相撲の取り口が現実的じゃないといわれてもね
そりゃマンガだし、ストーリーテリングとして、そっちの方が盛り上がるからでしょとしかいいようがない
587 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db3d-8xJT)
2016/07/15(金) 21:31:23.24 ID:WYu3wfxh0
文句言う人の言い分はわかるけどだったらさっさと作品を切ればいいのにな
漫画なんていくらでもあるんだしドカベンだってスルーするし
588 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-4wno)
2016/07/15(金) 21:31:31.95 ID:sOP8oGRTr
この圧倒的な稽古量の苦闘天関の前ではワッチョイなど豆腐のようなものだな
589 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-XeXT)
2016/07/15(金) 21:44:42.92 ID:VuOjYGyTa
鮫島カッコいいじゃないか
590 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb1-VzEl)
2016/07/15(金) 21:54:44.80 ID:eRlQ2f0zM
>>587 文句言ってるけど、一番楽しんでる自信がある矛盾。
すごい個人的見解なんだけど、バーストでイケイケだった鯉がいきなり不遇力士になったことに対しての反抗心がどこかにあるかもしらん。
作品にケチつける気はない、鯉に無理矢理気味に降りかかってきた不幸にケチをつけたい。
楽しいがゆえに文句を言ってしまう。
591 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
2016/07/15(金) 21:59:42.72 ID:tGVThTjip
仁王が親方として仕事してる描写を少しくらいは入れて欲しいね
592 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-XG3y)
2016/07/15(金) 22:06:46.23 ID:dws9YkEjK
泡影の割を崩さないなら千秋楽に全勝の泡影vs一敗の王虎と全勝の鮫島vs一敗の猛虎で組むことができる
虎城の解説も面白くなりそう
593 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ゲロゲロ e627-RAtr)
2016/07/15(金) 22:32:41.76 ID:xhFTbVzY0
594 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 48df-8xJT)
2016/07/15(金) 23:11:02.00 ID:2eYZjYxG0
>>592 鯉どっかで負けるんじゃねーかなと思う
案外今の取り組みではたき込み食らったりして
鯉の逆転負けつーオチ
595 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/16(土) 00:17:39.57 ID:1dY0LAzk0
整合性の問題なんだよな。
相撲を舐めてた鯉太郎が、
周りの助けやライバルのおかげで相撲の奥深さを知り強くなっていく。
自らの素質を知り抜いた上で、うんぎょうのアドバイスで受け容れたのなら理解できる。
しかし、やってることは真逆だからな。
今まで、何を学んだのかって誰だって思うよな。
ここ何回かは、作者が言い訳めいたことばかり書いてる。
596 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/16(土) 01:02:18.94 ID:AMFa97mVK
>>595 何を学んだ?死に場所探ししかないだろと
自分が納得できる死に場所を探してるから、ああなるのよ
相撲だけで見ればたしかにおかしいかもしれないけど、人生でみればそれほどおかしくはない
597 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c19f-8xJT)
2016/07/16(土) 01:06:05.92 ID:K7VJNSku0
かちあげの形がまんまアレなんだけどこれはヌル鵬リスペクトかアンチなのかどっちかな?
598 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9303-4wno)
2016/07/16(土) 02:17:10.91 ID:SQlTJ+Md0
空流部屋の皆さんの取組も見たいぞ
お、大吉にも見せ場あるか?と思ったら便所で吠えただけだったし
599 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e639-4wno)
2016/07/16(土) 02:44:03.77 ID:94YtPeuC0
ドングリの出番はまだかね
600 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/16(土) 04:50:07.56 ID:fYYplVW40
ドングリ=毘沙門説があるからな部屋名同じだし
601 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c08-k0zS)
2016/07/16(土) 06:59:33.22 ID:8uhwTt3H0
前々スレで否定されてなかったかそれ
個人的には主人公に始めて土をつけた男の再浮上と思ってたからそれ見てがっかりしたけど
295 : 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止2016/05/13(金) 00:00:19.50 ID:Gh8R/7dQ
ドングリは山本の迎え(幕内の取組最中)に来てたから毘沙門とは別人
でもわざわざ同じ部屋に設定して少し似てる、鮫島を意識ってのは偶然ではないだろう
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11a4-i5w2)
2016/07/16(土) 11:12:39.24 ID:mz0f9hcd0
鯉の取り口にあーだこーだ言うけど、無理をしないキャラで少年漫画の主人公が務まるかね?
603 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/16(土) 11:33:16.26 ID:ufsNOrAM0
前章までならいいけど今回はタイトル的にも「友情、努力、破滅」だからなぁ
おいおいとは言いたくなる
604 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-HQqV)
2016/07/16(土) 11:35:06.02 ID:1dY0LAzk0
相手の力を引き出す?
プロレスかよ?
605 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/16(土) 11:44:55.40 ID:fYYplVW40
鯉は常にこの取組が最後になるかもしれないって言う自分の相撲の限界をわかってるから
相手が本気にならないと我慢ならないって姿勢だから
606 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/16(土) 11:48:39.17 ID:ufsNOrAM0
我儘過ぎてワロタw
みんな心のなかで「お前と違ってオレは15日間やるんだよ!」って思ってそう
会社で言ったら早退だろ
607 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/16(土) 11:52:20.42 ID:1dY0LAzk0
平幕風情が、横綱相撲・・・
しかも、途中休場多し・・・
笑われるだけだ。
真逆だけど、松太郎並みにいい加減。
608 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-XG3y)
2016/07/16(土) 12:12:28.55 ID:Lm/XsHXBK
毘沙門があえてドングリ本人ではなく弟や従兄弟なら鯉も母親が出てくるのかな
椿を首投げはもっと終盤だろうし
609 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/16(土) 12:39:05.51 ID:AMFa97mVK
>>607 あんたさすがにこのマンガ向いてないわ
そんなにリアリティにこだわったらしらけるだけでしょ
相撲漫画だけど、描いてるのは相撲だけじゃないんだから
610 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sade-XxeO)
2016/07/16(土) 12:50:34.49 ID:Vuw9jwfna
横綱相撲ではないわな
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM28-VzEl)
2016/07/16(土) 12:51:11.06 ID:Uk7y0bQbM
鯉太郎バッシングは『最後の〜』になってから著しく増えた
みんな滅び行く鯉太郎を見たくないんやで
612 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-4wno)
2016/07/16(土) 12:59:56.51 ID:x+XiCuXPa
>>611 鯉太郎は稽古に熱心だし技術もあるから、「戦い方を変えればもっと上まで行けるんじゃね?」と言うのは
読者なら思ってしまうことだしな
613 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/16(土) 13:48:32.01 ID:1dY0LAzk0
立ち会いの変化だけはしないで、
後は得意の投げ技で良いのにね。
なんで、ぼろぼろになるまで打ち合ってからでないと組もうとしないのか?
614 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-4wno)
2016/07/16(土) 14:30:47.77 ID:M32GI71dr
鯉が休場する事に対するアンチテーゼも用意されてるだろ
今週でタカヒロはその辺を汲んで描いてるのがわかった
615 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/16(土) 16:44:09.50 ID:1dY0LAzk0
>>609 作者は、リアリティに拘ってるぞ。
作品の中で誤った相撲知識とか展開とかを、
後に単行本で反省している。
616 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fbd7-VzEl)
2016/07/16(土) 17:58:49.11 ID:dHfUgv9e0
意識が飛びかかると力の入らない神業が出るから、体に技は染み付いてるんだろう。
脳筋だからそれを全く活かさないだけで。
617 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c19f-8xJT)
2016/07/16(土) 19:01:54.72 ID:K7VJNSku0
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba08-4wno)
2016/07/16(土) 19:13:19.78 ID:WAreXAFT0
苦倒転うぜえ
619 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/16(土) 21:38:52.14 ID:AMFa97mVK
>>615 いやそういうディテールの話をしてるんじゃなくてさ
物語を進める上で現実的に「ああすればもっと楽に勝てるのに」って話をすることに意味があるのかってことよ
620 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/16(土) 23:26:11.55 ID:ufsNOrAM0
日の丸も細かい部分わかってないな
懸賞金は力士が丸々貰えるって書いてたぞ
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ゲロゲロ e627-RAtr)
2016/07/16(土) 23:28:51.65 ID:jldkw3D50
何でもいいから常とかの取り組み描いてください
ポッと出の丈影も泡影もどうでもいいです
622 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/16(土) 23:54:40.63 ID:1dY0LAzk0
牛鬼だって、別にいい加減な相撲をとってたわけじゃないからな。
言葉の文みたいなもんで、言っただけでさ・・
鯉太郎は、自分の誤った思いこみを他者に押しつけてるだけ。
623 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 326d-4wno)
2016/07/17(日) 00:09:15.27 ID:IswBei300
大暴れだな
句読点
624 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/17(日) 00:09:59.18 ID:ArTnT2+PK
625 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72ce-8xJT)
2016/07/17(日) 01:53:31.77 ID:xHlxMUEu0
常の取り組みなんていらん
そんな脇の更に脇役の取り組み描いてどうするの
鮫島以外では泡影・王虎ぐらいしか取り組み描かないでしょ
626 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-VzEl)
2016/07/17(日) 05:26:02.68 ID:coeSCdv90
>>625 常松の方が、鯉太郎よりも遥かに苦労してるけどな。
努力の度合いも、段違い。
父親が逃げてから、必死に相撲をし中学横綱で大学でも主将を務め個人でも優勝してるし。母親と妹を養ってるだろうし。
鯉太郎なんて、父親が死んだ後はマコ姉家族に育ててもらいながら喧嘩三昧。
627 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c594-VzEl)
2016/07/17(日) 06:14:48.83 ID:I128hloY0
>>619 意味は無いが、漫画の掲示板なんだからそういう話も出てくるだろう。
628 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-VzEl)
2016/07/17(日) 06:41:23.67 ID:coeSCdv90
柔道部物語で、主人公が下手な組手争いはしないって展開があった。
鯉太郎も、立会いで軽く張って後は廻しをとり投げ技で良いのにね。
629 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-4wno)
2016/07/17(日) 07:27:21.80 ID:TYT8bamPr
コロコロウザいなぁ
630 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba08-4wno)
2016/07/17(日) 07:31:11.43 ID:MHmQqGDt0
>>626 常の方が苦労してるとかそんなの上のレスと全く無関係ないんだが頭おかしいの?
レス相撲でバチバチし過ぎてドランカーなの?
631 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d039-Oqdm)
2016/07/17(日) 07:43:30.95 ID:CE3jdpY60
>>628 読解力0のバカかよ
ありゃ「西野以外は全員雑魚」の段階だぞ
632 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ペラペラ SD28-4wno)
2016/07/17(日) 09:23:10.73 ID:BAtbpEXmD
常の話とか読んでみたいけど、展開が遅すぎて今の状態でサイドストーリーを入れたら
絶対グダると言うか、単行本で読むならいいけど週刊じゃ耐えられない感じになりそうだ…
633 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp3d-HQqV)
2016/07/17(日) 09:45:27.80 ID:foBJwPcHp
バーストの最後の盛り上がりから、続編は鯉太郎が横綱昇進をかけるところから始まると期待したんだがな。
634 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd28-4wno)
2016/07/17(日) 09:54:50.73 ID:ynWYtnT+d
無印もバーストも鯉は他を圧倒してたし、周囲も鯉をかなり評価してたからな
まさか幕内になってからくすぶるようになるとは思わなかった
635 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 72ce-8xJT)
2016/07/17(日) 11:38:26.02 ID:L+b5qOtI0
>>627 出てくるのは別にいいけど最近ソレばっかりだから、いい加減辟易してる・・・
636 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp3d-HQqV)
2016/07/17(日) 11:54:54.59 ID:foBJwPcHp
>>635 だけど、語る内容って限られてるからな。
作品の感想か、実際の大相撲の話か後は妄想とか。
637 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11a7-8xJT)
2016/07/17(日) 13:33:53.67 ID:Cnzqyhu90
限られててもいいんじゃない?
無意味というか見る視点が少し違うと思うんだよな
そんな書き込みばかりなら少々過疎気味の方がまだマシ
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-9af6)
2016/07/17(日) 14:25:51.56 ID:otyO1PEDK
作者が「リアルよりも面白さ取るもまた漫画」って公言してるからそういうことだろ
639 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-1vBy)
2016/07/17(日) 14:44:56.98 ID:coeSCdv90
>>637 信者の「作品素晴らしい」「作者は天才」みたいな信者だらけの気持ち悪いスレになりそうだな。
640 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (フォォーッ MM6b-RAtr)
2016/07/17(日) 14:55:50.60 ID:t7SV/rTSM
別冊でドリームトーナメント編とかやってホシス。
641 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b574-8xJT)
2016/07/17(日) 15:25:12.10 ID:X+csRFdV0
ソレは普通に巡業でいいんじゃない?
連載終了後なら良いと思う
642 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-XG3y)
2016/07/17(日) 15:52:50.40 ID:PkWETeu2K
>>632 バーストまでは一場所7番でストーリー作ってたから
前半はメンタルケア、後半は優勝争いで少しは展開早まればいいんだけど
643 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-lwE5)
2016/07/17(日) 17:15:53.21 ID:ArTnT2+PK
>>639 批判するにしてもそれが的外ればっかりなことよりはいいんじゃないの
物語における鯉の思想は基本的にぶれてないし、無印からバースト、鮫島でどんどん純化してるからな
なんか文句の付け方が揚げ足取りだから見苦しいんだよ
644 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sd28-RJf6)
2016/07/17(日) 17:40:13.43 ID:K92hD1Y2d
>>634 圧倒はしてないぞ
常に格上の存在はいて、挑戦し続ける立場やん
結果的に優勝したけど、天雷も王虎も実力は上の存在やった
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 722e-8xJT)
2016/07/17(日) 18:50:36.51 ID:XJuj5XQO0
親方もちゃんと処分したし神(横綱)になれなくても許される下地は作ったからな
いやー車って本当に怖いですね
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 722e-8xJT)
2016/07/17(日) 18:56:21.16 ID:XJuj5XQO0
「お前を神にしてやるよ」
まさか車で処分とは
647 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd78-n3WC)
2016/07/17(日) 20:07:41.15 ID:GTOh7rstd
勝ちてえくせに……ちくしょう…
敵に塩送るなんて どっちがフザけてるって話だ…
俺だって、横綱に…!
648 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bce6-NNlX)
2016/07/17(日) 20:19:32.69 ID:42jEBeFo0
現役力士って運転できんだっけ?
649 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 485a-Oqdm)
2016/07/17(日) 20:42:22.38 ID:gy4GnN8W0
運転はダメ、免許取りに行くのはok だったかな
650 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c508-8xJT)
2016/07/18(月) 01:34:07.05 ID:qkVIZkst0
闘牙か
651 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ゲロゲロ 3e27-RAtr)
2016/07/18(月) 03:04:51.91 ID:dNeRvWww0
そもそもそれ以前に、あんな体躯で運転席に座れる車が
どれだけあるんだろうか
652 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/18(月) 07:26:56.32 ID:Ms/wib9c0
イッテQでゆいPがバチバチ読みまくってるんだろうなって感じで
「ガイ」って単語使ってて嬉しくなった
653 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e539-v4l9)
2016/07/18(月) 09:39:18.59 ID:OklWzfHR0
別冊かどこかで弱虫リキシースペア廻しーでもやってそこで脇役同士の取り組みすればいいよね
654 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c594-VzEl)
2016/07/18(月) 09:41:51.53 ID:vwaC0t/X0
最後の〜が終わってから脇役にクローズアップした連載をやってほしい。
常とイワノフだけでいいけど
655 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba08-4wno)
2016/07/18(月) 14:54:26.84 ID:rdsXCbqu0
なんで
>>626は急に常の方が苦労してるとか関係ない話始めてんの?
656 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-4wno)
2016/07/18(月) 15:10:09.49 ID:pLnXNjr3a
そもそも苦労だけなら誰も青希狼に勝てない
657 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/18(月) 15:15:57.92 ID:IReGJrZT0
不幸具合も仲間をほとんど殺されて、子ども達も自分のちからじゃ救えず、大金寄付した事実も横綱に消され部屋では後援会に所詮モンゴルと陰口
これは辛いですわ
658 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ db39-8xJT)
2016/07/18(月) 16:16:50.03 ID:Ms/wib9c0
泡のキャラを見ると故郷モンゴルに貢献しようなんて風に思えないんだけど
後援会や知り合いが勝手にやったのかな
659 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa42-ZNvd)
2016/07/18(月) 19:16:21.98 ID:O2o95hCTa
その辺の掘り下げもそのうちするだろ
でそれが精神のブレ=弱体化に直結
660 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81d7-VzEl)
2016/07/18(月) 20:31:26.20 ID:bZ+LKr6O0
661 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sd28-RJf6)
2016/07/18(月) 20:36:07.62 ID:dQxooWkvd
黙ってても人から愛される泡影と、人から総スカンされる蒼では器が違うんや
苦労などナンボしてようが、生まれ持った運命には逆らえんのや
662 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-4wno)
2016/07/18(月) 21:04:32.66 ID:pLnXNjr3a
親方や大山の兄ぃには可愛いがられてるから総すかんって訳じゃないけどな
663 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 329f-Oqdm)
2016/07/18(月) 22:06:29.54 ID:o2+vZmUp0
いくら必死だったとはいえあの態度じゃ総スカン食らうよ
もっとも周りを信頼しきれず突っ走り過ぎたせいで
仲間が皆殺しにされるっていう因果応報にしては酷すぎる罰食らったわけだが
664 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-4wno)
2016/07/18(月) 22:23:41.21 ID:pLnXNjr3a
キャラとしては人間臭くて好きだけどな
665 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/18(月) 22:29:14.94 ID:IReGJrZT0
臭いのは粗大ゴミ回収させられてる付け人だろ
666 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba08-4wno)
2016/07/19(火) 00:22:23.38 ID:4jxoaUhr0
なんで
>>626は急に常の方が苦労してるとか関係ない話始めてんの?
667 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c594-VzEl)
2016/07/19(火) 06:54:39.29 ID:VGisu2MC0
バカー編は最後の〜になってから一番盛り上がってたように思う。あくまでこのスレ限定かつ個人的見解だけど。
668 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 812e-8xJT)
2016/07/19(火) 14:44:01.07 ID:Vga0DLVk0
>663
気分的には因果応報と言いたくなるのは分かるが、
しかし仮にバカーが弟弟子を可愛がったりしてたとしても、
モンゴル仲間の堕落やマフィアとの繋がりを防げる訳でもないんだから、
突っ走りすぎたせいってのはちょっと違わないか?
669 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 329f-Oqdm)
2016/07/19(火) 19:51:47.19 ID:PQeAnnuI0
弟弟子もそうだけど
学校や故郷の仲間の件親方なり大山兄に相談するなりすれば
少なくともあんな最悪の結末にはならなかっただろう
育ちが育ちとはいえマンチル時代と違って周りに信頼できる大人がいたのに
670 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f07-8xJT)
2016/07/19(火) 20:06:06.00 ID:dWNZ1TGe0
部屋の後援会長にしても上手く付き合えば大きな力になってた可能性もあるからなあ
悲惨な幼少期故にその時代の仲間しか信じられないってのはある程度は理解もできるが
結果として悲劇につながってしまったな
671 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 32cf-8xJT)
2016/07/19(火) 20:17:34.64 ID:Yd/fmbbL0
大金を持ってたらどうなるかってことくらい、元マンチルのバカーはわかったはずなのに
そもそも学校建てるとか金だけじゃどうにもならんし
672 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b56c-z4rO)
2016/07/19(火) 21:21:00.67 ID:1nQPLZad0
ひねくれ者の困った性格で世間知らずだったのは確かだが、
根はいいやつだった。最終的にすごくいいやつになった。
673 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 329f-Oqdm)
2016/07/19(火) 21:31:45.31 ID:PQeAnnuI0
ちゃんと後で迷惑かけた弟弟子に頭下げて
支えてくれる人たちの存在に後援会長入れてたのが良かったよ
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b56c-z4rO)
2016/07/20(水) 10:07:49.32 ID:wgOOwn1t0
>>643 的外れだと思ってるのはお前だけかもしれないぞ。
批判が嫌なら自分が見ないというのが一番健全な選択だ
675 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-4wno)
2016/07/20(水) 10:57:04.56 ID:3b59CsYjr
てか作中でも鯉の選択をほぼ全て肯定してるのなんて同じ境遇の石川しかいないんだけどな…
ダラダラと真っ向勝負やめろとしか主張してないんだから煙たがられるのもまた然りだろ
椿なんて眉間にシワを寄せすぎて上杉景勝みたいになってるやん
676 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK96-XG3y)
2016/07/20(水) 12:39:31.93 ID:niHbv2RhK
>>654 ヤングチャンピオンでバチSAGAをだな…
677 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07df-iqWO)
2016/07/21(木) 06:49:59.15 ID:xnB8SCWe0
この調子だと10日目辺りで鯉の脳のダメージが如実に出て来て
休場するしないで部屋内の連中ともめるエピソードも絶対出てきそうだね
678 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b39-iqWO)
2016/07/21(木) 07:19:47.88 ID:hGEqSHWy0
揉めるとしてもお嬢だけで仁王を筆頭にドランカーなんてそんなの関係ねーって送り出すような連中だぞ
679 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/21(木) 09:06:24.06 ID:uXzwQ1b90
>>675 何を言ってるのかまったくわからん
作品内では仲間たちはニヤニヤ笑ってるぞ
ウン形もそうだったが、何かと引き換えに破滅に向かうのでもなく、
ただ理不尽に破滅に向かってそれを正当化するのだから文句も出るし、
改まらなければ出続けるに決まってる
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/21(木) 10:10:17.73 ID:eoo4meZ5r
>>679 オレにはあんたの言ってることがさっぱりだよ
てか発売日位は今週号の話をしてもバチは当たらないと思うよ
681 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
2016/07/21(木) 10:12:54.66 ID:mGIuhWh8M
発売日の午前中に読める人間なんてそんなにいないから
682 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/21(木) 11:50:39.21 ID:sIS0PlUuK
>>674 あ?3日もたって何事かと
ほかの人だって同じようなこといってるじゃねぇか
現実に鯉みたいな力士がいれば批判もわかるが、マンガのキャラクターの性格に現実的な視点で批判しても意味がないってんの
そういうことなら、批判するなら読まなきゃいいってなるんだけどな
683 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/21(木) 12:07:03.06 ID:03S7iwmj0
>>682 相撲を舐めてた鯉太郎は、
その奥深さを知り父親がたどり着けなかった神である横綱を目指す。
それこそがこの作品の主題だと思うし、
鯉太郎の行動に説得力を持たせると思うんだがね。
684 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-eQ6f)
2016/07/21(木) 12:11:44.56 ID:5/qR3Zuia
鯉が相撲をなめてた事なんてあったっけ?
685 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM5f-LCC3)
2016/07/21(木) 12:27:59.40 ID:m4IAivYtM
サビ落とす前はどう見ても舐めてただろ
686 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/21(木) 12:38:12.97 ID:sIS0PlUuK
>>683 相撲そのもじゃなくて、オヤジがどういう生き方をしてたのかをわかったからこそ、横綱にこだわるんじゃなくて、土俵でどう生きるかを選択したんだろうよ
687 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/21(木) 12:58:11.27 ID:uOVNpBWIr
鮫島は後に闘神とうたわれるんじゃなかったっけ
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sd5f-5kUn)
2016/07/21(木) 13:00:46.05 ID:LuTgWB62d
よく分からんが、勝つために相手の冷静さを奪い、熱くさせる作戦か
そうなるとほぼ勝てるらしいしな
689 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b39-iqWO)
2016/07/21(木) 13:52:38.02 ID:hGEqSHWy0
そう書かれると鯉がただの挑発して勝ちを奪う卑怯なやつっぽく聞こえるな
690 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-LCC3)
2016/07/21(木) 14:53:15.44 ID:h/rfPnLEa
今週の話は過去何回もやってないか
691 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e6-Xumd)
2016/07/21(木) 15:41:43.75 ID:1wjfQ9Wc0
意地の張り合い、真っ向勝負に持ち込んだら100%近い勝率で勝つ
これ凄ぇよ
692 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/21(木) 15:53:13.13 ID:lPQWrflMd
相手を本気にさせることを条件に発動する特殊相撲スキル
その効果は鯉の勝率を100%まで引き上げるというもの!
693 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b07-iqWO)
2016/07/21(木) 16:45:14.72 ID:sbSJgnhV0
相手を熱くさせて真っ向勝負に持ち込めば何故か100%近い勝率になる
主人公補正だな
694 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/21(木) 16:52:48.46 ID:sIS0PlUuK
>>692 相手が本気を出せば負ける
まさに闘いの神!
695 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/21(木) 17:03:35.42 ID:03S7iwmj0
虎城:ガチで来たら潰すぞ!→大横綱
火竜:ガチで来いよ!→
鯉太郎は、火竜の遺志を継いで大横綱になって欲しかった。
696 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-UFqS)
2016/07/21(木) 17:17:23.81 ID:emM87Qd7K
相手が本気を出せば出すほど強くなるってまさに主人公って感じでかっこいいな
697 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff9f-wAF5)
2016/07/21(木) 19:33:14.40 ID:iYvANmLf0
あなたの笑顔はあの一度だけ・・・ってそんなに土俵で笑いかけてほしかったのか
笑えないレベルでホモいぞ
698 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff56-5kUn)
2016/07/21(木) 20:26:33.13 ID:eaVzMyv20
姑息だな
699 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff6d-eQ6f)
2016/07/21(木) 20:31:22.01 ID:POu7Sea40
ライアンとかドクター鮫島の相撲セラピーとかチョロいもんやな
700 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/21(木) 20:50:22.65 ID:uXzwQ1b90
>>688 今までどうして一回も勝てなかったんだろうな
熱く戦っては怪我して休場だし、結局まったく勝率は上がっていないんだがな
701 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07df-iqWO)
2016/07/21(木) 20:58:14.04 ID:xnB8SCWe0
>>700 鯉が三役以上にガチンコ相撲を取るには
経験値が足りなかったという考えでいいんじゃないの
バーストから今作に至るまでの経緯ももう少し補足設定みたいなのは欲しかったが
もう話も折り返しに来てるし今更、って感じ
702 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-IIB3)
2016/07/22(金) 00:59:17.33 ID:VEuz8hppd
703 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0308-eQ6f)
2016/07/22(金) 02:10:46.77 ID:PrIgcdWT0
勝率100%ワロタ
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-IIB3)
2016/07/22(金) 02:29:34.10 ID:VEuz8hppd
鮫島「本気出せば勝てた。負けたときは相手が本気じゃないから俺も本気を出さなかっただけ」
今回の話はこういう捉え方もできるんだが・・・
俺が若手記者のポジションなら間違いなくこう捉えて鮫島嫌いになるわ
705 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-fbOB)
2016/07/22(金) 08:51:12.94 ID:9tdx71EzK
>>688 悪い言い方をすると
変化球が打てないから男気だなんだいってストレート勝負を強制する清原みたいなもんだな
ただいっとくが別に鯉は正面からぶつかる相撲以外は認めないなんてタイプじゃねーけどなw
706 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-fbOB)
2016/07/22(金) 08:52:39.71 ID:9tdx71EzK
>>704 別に鯉が相手が本気なら勝率100とか言ったわけじゃないだろw
ヤクザ記者が勝手に決め付けただけで
707 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/22(金) 10:13:05.81 ID:ahEdV1SC0
ベテラン記者にまでそんなタワゴトを言わせて
必死の正当化にかかってる作者(編集者?)の心理状態が
気の毒にすら思えてきた
あれで勝率があがるんなら、鯉は毎回あれやってるんだから
とっくに横綱になってるわな
708 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/22(金) 10:27:25.99 ID:yqh6uIxGd
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-fbOB)
2016/07/22(金) 10:36:51.32 ID:9tdx71EzK
>>707 マジレスすると
鯉は場所通して勝率めちゃくちゃ高いけど後半休場ばっかって話はとっくに出てるから
横綱になんかなってるわけがないんだなあ
710 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/22(金) 11:00:06.60 ID:PcUlPH0Br
大山さんとの取組で学んだことをしっかり活かしてるのが何だか嬉しいな
711 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/22(金) 12:59:32.52 ID:5x8qSluLK
>>707 なんでもそうやって曲解しようとマンガ読んでたら疲れない?
712 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sd5f-5kUn)
2016/07/22(金) 15:00:59.90 ID:ggpsuxHld
結局、休場で不戦敗になること含めても、ガチンコでぶつかり合うのが鯉太郎にとって最も勝率が良いから行っている
相手を挑発して燃え上がらせるのも勝利の為である、ということか
クレバーなのか、馬鹿なのかよく分からんな
713 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-UFqS)
2016/07/22(金) 15:21:44.81 ID:aIlZW3C8K
作中の鯉太郎との考え方は違うが、大山道関の技を身に付ける学習能力の高さもあるし鯉太郎にとってはこのやり方が最適なんだよな…
相手に本気を出させてその技を身に付けるってのは、もし大山道戦があっさり終わってたら丈影戦で大山道の技を出さずに負けていた
相手に本気を出させて自分の本気を振り絞るスタイルが鯉太郎にとって一番強くなれるスタイル
714 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/22(金) 18:02:32.01 ID:ZAOmURBq0
たのまれてもいねーのに苦倒転ハッスルしてんな
715 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b39-iqWO)
2016/07/22(金) 18:05:12.78 ID:hI9cxCHy0
相手に火をつける鯉が百雲と取り組んだらどうなっちまうんだよ・・・
716 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-DdZH)
2016/07/22(金) 18:16:35.61 ID:V/rJ556gK
非情な攻めの百雲とパワー最強の天鳳が肉体的な正念場になりそう
717 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-fbOB)
2016/07/22(金) 19:19:10.36 ID:9tdx71EzK
つってもまあ単純な正面からのバワーなら
巨桜丸より上はおらんじゃろ
718 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/22(金) 19:22:59.85 ID:3Xbf9hH6d
様々な人種の血を引く横綱のハイブリットブラッドマッスルは
じょうじを超える怪力を産み出すのであるのである!
719 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff9f-wAF5)
2016/07/22(金) 19:29:50.40 ID:6W5lxrK20
面構えがあれなだけで温和な常識人かもしれないだろ>百雲さん
720 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/22(金) 19:48:06.51 ID:k+oRuPNyr
普段は穏和だけれど、時には非情になるのか……(;´゚д゚)
721 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0308-eQ6f)
2016/07/22(金) 19:50:57.29 ID:y+t9bN8y0
百雲は取組前日に対戦相手と夜に非情な攻めをして恐怖心を植え付けるスタイル
722 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b11-eQ6f)
2016/07/22(金) 19:58:04.68 ID:J7IPkm7L0
丈影編割と好きだけどやはり押し相撲は丈影かー?みたいな実況が変に感じた
幕内からはぶつかっていくのを相手と真っ向ぶつからず上手い相撲?に変えて
勝率上がっていったとかそんな話じゃなかったっけ?
723 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd8f-IIB3)
2016/07/22(金) 20:31:30.62 ID:4POSMwGjd
鮫島「不戦敗は戦ってないからセーフ」
724 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-iqWO)
2016/07/22(金) 21:08:23.97 ID:OJ3Meg380
>>722 過去の丈影対鮫島は丈影が低く当たって、そのまま寄り切るみたいな描写だったと思う
何かの番組で若乃花が
「電車道は相手の踏ん張りを効かなくする技術がなければできない」
みたいなことを言っていた
725 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6739-wAF5)
2016/07/22(金) 21:38:46.09 ID:uhHrIZnM0
今まで一度も火をつけることが出来なかった丈影に今回火をつけられたのは王虎の嫌味のおかげだな
726 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff9f-wAF5)
2016/07/22(金) 22:01:48.18 ID:6W5lxrK20
老いて衰えてたらしいとはいえ横綱相手に電車道やった虎城さんって本当に化け物だったんだな
727 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0308-eQ6f)
2016/07/22(金) 22:16:06.30 ID:y+t9bN8y0
>>726 それを遥かに超越するチートに鯉は勝てるの?(´・ω・`)
728 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e339-iqWO)
2016/07/22(金) 22:26:34.58 ID:iMUCaBXE0
鯉はちゃんと幕内になってからも強くなっていて、取り組みでの勝率は年を追うごとに向上しているとかなら
あの戦い方を追求している言い訳として成立するかな?
それなのになんで番付が上がらないかというと、そのぶん休場が増えてて年間勝ち星数があんまり変わらないから、と
729 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/22(金) 22:29:18.16 ID:ahEdV1SC0
だから、休場を増やす闘い方に根本的な問題があるんだな
730 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b11-eQ6f)
2016/07/23(土) 00:01:23.72 ID:RM2o7nW30
>>724 あれ?低いのもあるけど立ち上がり?のタイミングが早いとかそういうのじゃなかったっけ?
だから今回タイミング早く行けたのを常が喜んでたような気がしたんだけど記憶あやふやだ
俺が相撲の知識ないからタイミング外していなして、みたいなのも押し相撲っていうなら実況の通りなんだろうし
731 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07df-iqWO)
2016/07/23(土) 00:02:40.51 ID:CqU9Gs7i0
鯉が太れない、怪我で休場が多く出世が遅くなってきてる設定って
正直シリーズ完結編でこれ以上の話を続けることはない、って強調してるだけよね
732 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f39-eQ6f)
2016/07/23(土) 02:30:09.35 ID:km8xnwG60
でもバチバチ当初は鯉が横綱に挑戦するような話のような描きぶりなんだよな
どの辺から方針転換したんだろ
733 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/23(土) 08:21:44.35 ID:1pfW6v9q0
小柄だけど親父のかわりに頂点をとって闘神になる話で良かったんだけどな…
中途半端に現実とか残酷とかいれないでほしい
734 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9384-LCC3)
2016/07/23(土) 10:32:33.85 ID:At2XCMnv0
あれはあれで勝つためにどうすべきかということを考えた結果なのかもしれんが
いまいち説得力がないというか、もう少し他の方法なかったのか
735 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-DdZH)
2016/07/23(土) 10:35:43.68 ID:mJpPowBDK
幕内の15日を描くならその後はどうであれ鯉は下位で始まってたと思う
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMcf-LCC3)
2016/07/23(土) 11:36:59.76 ID:rg9LwFZ5M
>>733 それな。
個人的にだけどバチバチシリーズを楽しんだ理由は少年マンガの熱い展開に、味付けとなるリアル相撲のエッセンスがあったから。
残酷路線はちょっと悲しい。面白いけど悲しいわ。だから鯉のスタイルが納得できない。
737 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/23(土) 11:57:53.52 ID:yBWiRKV70
鯉はスタイル変えないしこの先は加速してくだけだし
受け入れられないならもう読むのは辞めといた方がいいぞ
738 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/23(土) 12:25:13.71 ID:oPr1vkXyr
739 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f9f-iqWO)
2016/07/23(土) 12:43:23.25 ID:cyiRGbP90
今のまま突っ走って真っ白に燃え尽きて完でいいんだけど
好成績を収めて優勝決定戦に行くにしても幕内下位と上位ではその難易度が違うだろうということに
アンフェア感が残って素直に凄いね。頑張ったね。おめでとうと思えないかもしれない
740 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 075a-wAF5)
2016/07/23(土) 14:03:40.39 ID:3AwQHwbu0
バーストの最後での、記者だったか虎城だったかが、
将来の鯉と王虎が土俵で向かい合あう想像図に
相撲界の未来は明るい、みたいな余韻が完全にぶち壊されてるからなー
受け入れたくないっていうか、残念な気持ちになる人が居てもしょうがない
今週の丈影に対して、王虎の「ヤツは勝気がねーんだ」は
お前他人を観察する余裕あるんだなあ、ってほっとしたわw
精神的にも成長してそうで、虎城との親子仲がどうなってるのか描かれるのが楽しみだ
741 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff3e-iqWO)
2016/07/23(土) 14:34:21.35 ID:OUZpsWQ40
>>701、
>>712 ガチンコは八百長無しの真剣勝負の事を指す
あなた達が言いたいのは真っ向勝負じゃないかな
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 776b-LCC3)
2016/07/23(土) 15:01:16.33 ID:UKrvkf/M0
王虎「立会いは強くあたって、あとは流れでお願いします」
743 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff9f-wAF5)
2016/07/23(土) 16:21:23.70 ID:+pKAfkhK0
猛虎さんに普通に敬語使ってたり田上さん以外にもフランクに接するようになってたりするのだろうかw
744 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f39-eQ6f)
2016/07/23(土) 18:09:52.12 ID:km8xnwG60
王虎「おう田上、調子はどうだ!ヤマいくなよ〜!」
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/23(土) 19:21:57.61 ID:PP95+46kd
猛虎にはタメ口のままで猛虎自身もそれで構わんって感じな気がする
746 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6394-LCC3)
2016/07/23(土) 20:46:58.09 ID:MoiAJDXY0
>>737 文句言いまくってるけど『もう見ない』って言う意見はそんなに無いんだよな
鯉の破滅ストーリーを受け入れられなくても
泡影や王虎のストーリーを楽しむというスタイルもありだ
鯉スタイル懐疑派だからって読むの辞めろってのは暴論
747 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff6d-eQ6f)
2016/07/23(土) 21:31:17.06 ID:Cizx7DPq0
口を開けばネチネチしつこいんだよ
愚直なのにはタカヒロが一定の答えを出しただろ
748 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/23(土) 21:39:12.68 ID:PP95+46kd
口を開けば鯉のスタイルとは受け入れられんだの独りよがりだの破滅に酔ってるだのうるせーんだもん
749 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/23(土) 23:33:57.83 ID:1pfW6v9q0
タカヒロの答えとやらは意地になっての言い訳でしかないからな
まったく説得力がない
750 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f58-iqWO)
2016/07/23(土) 23:38:30.16 ID:ZMa6zOOx0
今週のもなぜそうなるのかって説明はなくて
相手を熱くすれば何故か勝てるっていう主人公補正のご都合主義みたいなもんだし
まあ熱くなりすぎた相手が鯉に付き合って自分の相撲を取れなくなって
何かをミスって負けるんだろうなと思うことにしたけど
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f1f-iqWO)
2016/07/24(日) 01:24:09.41 ID:xZYOQWbD0
鯉の相撲スタイルや生き様に疑問があるのは分かるが、ソレ事態が作品のテーマ
連載当初なら分かるが「いつまで文句言ってるの」と思う
特に鯉の考えとかは作者が決めている事なのに人間性等を否定しているのは
視るべき点が違うと感じる
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6394-LCC3)
2016/07/24(日) 01:42:19.83 ID:VmodJR9C0
文句言われるうちが花だぜ
文句言いつつも楽しんでる奴が大半なんだからマシ。
バキスレに蔓延る文句とは毛色が違う。
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-DdZH)
2016/07/24(日) 03:58:12.97 ID:+5pYkbNlK
泡影を必死にさせたから闘神と呼ばれるんじゃ
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
2016/07/24(日) 05:44:48.38 ID:QvhMJXu5M
横綱に敗れて再起不能になりかけるも横綱の謎パワーで復活とかそんなのだったらどうしよう
755 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0308-eQ6f)
2016/07/24(日) 06:59:41.34 ID:r9YOSTQE0
burstでやったしな
756 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/24(日) 08:15:47.28 ID:9UlfAbdvd
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/24(日) 10:02:00.66 ID:fxi+w7D+0
758 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/24(日) 10:47:08.57 ID:9UlfAbdvd
759 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-eQ6f)
2016/07/24(日) 11:12:39.53 ID:XtVK1Qxta
途中までは生きてた理由をこじつけてたけど、邪鬼先輩とか完全に説明を放棄してるよな
760 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/24(日) 11:28:19.38 ID:lDYRUZuH0
鯉は突如乱入したテロ組織に拉致される
しかしそこのボスは格闘技好きであり鯉がスモウレスラーであることを知ると
部下でもある格闘家たちに勝てたら国に帰してやるという条件で異種格闘試合を持ちかける
鯉は全員倒し無事日本へ帰国
配信されていた動画の戦いぶりから闘神と語り継がれることとなる
なおその後横綱には負けた
761 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-vGuo)
2016/07/24(日) 11:37:22.26 ID:PrPwjfr5p
鯉は本当に体さえ出来てればな
本気出させて吸収してどんどん強くなる
当たり負け無い体をもつ
今の横綱じゃないかwおなじタイプなんだな
いまジャンプでも小柄な奴主人公でやってるが、本場所レベルだと肉体的にダメなんだろうな
762 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-wH45)
2016/07/24(日) 12:24:25.35 ID:UNgABlIQp
ごっつぁんで、幕内下位と上位とでは勝つための難易度が段違いってあったな。
鯉太郎は、幕内下位で勝ち越しすぐに休場ってパターンが多かったのかもな。
763 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f58-iqWO)
2016/07/24(日) 12:56:05.68 ID:GGJ2ne+d0
上位と総当たりと下位相手に勝ち続けてれば終盤は上位と組まれるだからな
前頭下位で10日目まで10連勝して残り休んで10勝5敗と
大関で15日出て10勝5敗だと間違いなく後者の方が難易度が高いだろうね
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/24(日) 13:14:43.09 ID:zoOBacTBK
>>750 そんなこと言い出したら漫画なんて全部ご都合主義でしょ
それを感じさせないのがプロの作劇とかいうんだろうけど
表現上の演出として許容できるかどうか読み手の問題だしなあ
という話をすると信者だなんだとバカにされるのはよくある
765 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-arvQ)
2016/07/24(日) 13:28:58.40 ID:Iy1k0nUKd
ガチンコしつつ実は技も身に付いてて咄嗟に使える奴に
慣れないガチンコで行ったらそりゃ負けやすいだろ?説得力あるじゃん
766 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-arvQ)
2016/07/24(日) 13:31:40.00 ID:Iy1k0nUKd
あ、
>>741にもよるとガチンコじゃなく真っ向勝負か
767 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 332e-iqWO)
2016/07/24(日) 13:52:01.28 ID:8glOYKFy0
相手の勢いに当てられて自分本来のペースを崩す(結果負ける)、
ってのはあんま褒められた事じゃないようにも思うが、
鯉とバチバチやってる相手はみんな楽しそうってのがなんともねえ。
768 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 332e-iqWO)
2016/07/24(日) 13:55:34.73 ID:8glOYKFy0
>764
許容できる読み手もいればできない読み手もいる訳で、
それはどっちが偉いとか上等な読み手って話でもないだろう。
単にそういう人もいるんだねで共存すれば良いと思うが、
しかしどっちかというと
「許容できる奴は黙れ」はあまり聞かないが
「許容できない奴は黙れ」という人はチラホラいるね。
769 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/24(日) 14:47:02.57 ID:zoOBacTBK
>>768 許容しろなんて言わないし、不満はしかたなかろうが、こんなところで毎日毎日文句を言われても困るというとるのだ
許容して楽しんでるほうからすりゃ不快でしかない
許容してるのはポジティブな言動だから、許容できない人間からしたって、それほど思うこともなかろうよ
許容できないやつを否定しているわけじゃないんだから
770 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b42-vGuo)
2016/07/24(日) 16:25:52.31 ID:d8r43SDq0
>>767 いかに自分のペースに持ち込み相手のペースを乱すかが勝負の醍醐味だからな
だからみんな自分の得意なペースがあるんだけど、やっぱりあんな熱当てられたらペース捨てても迎え打ちたくなるのが男なんだろ
幽☆遊☆白書の浦飯戦みたいなかんじ
771 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/24(日) 17:18:14.70 ID:APjRhWWZ0
>>769 批判的意見もあるんだなあと受け入れるか、スルーするしかないんじゃないか。
橋記者の意見は正論であり、それを屁理屈でごまかす現状は
やはりおかしい
772 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b3d-iqWO)
2016/07/24(日) 17:47:05.14 ID:5UIQQYj/0
正論なんて作品世界で作者が見せようとする話の都合で違ったりするもんだよ
そんな中でもつじつまが合わんことなんて人間が描くもんだから仕方ない
773 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/24(日) 17:47:08.31 ID:hew8PK8Xd
っつうか、鯉に全場所出場を鑑みて温存してかわして戦うような器用な真似ができると思うか?
それが出来ないからこそ、勝つために毎回全力なんだろう。
774 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-wH45)
2016/07/24(日) 18:18:59.81 ID:Cop31Tww0
皆、期待してるんだよな。
バースト最終回の盛り上がりから、次作は王虎と鯉太郎の横綱昇進だと思ったわけで。
今からでも、格闘技漫画の王道に修正できるんでないかい?
休場するための言い訳なんて聞きたくねえんだよ。
775 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/24(日) 18:23:03.50 ID:fxi+w7D+0
全力信念は構わないんだけど
戦い切る身体さえあれば勝率100%とか言い出すのが腹立つ
776 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-wH45)
2016/07/24(日) 18:35:35.03 ID:Cop31Tww0
王虎が横綱で、10場所連続優勝。
それに、ようやく大関になった鯉太郎が優勝争いで挑む。
そんな展開が見たかった。
777 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff6d-eQ6f)
2016/07/24(日) 18:49:38.36 ID:HhayhURH0
句読点うぜえなぁ
778 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 339f-tmF6)
2016/07/24(日) 19:17:48.57 ID:0hAu9xw70
句読点君は自分の土俵に呼び込んで勝ちたいんやろ
相撲を振り向かせようとしてる鯉太郎と思えばいいよ
779 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-eQ6f)
2016/07/24(日) 19:25:44.83 ID:GckeM3N4a
今思うと、幕内になるまでぶちかまし1本で上がってきてて、技に目覚めるのが現シリーズなら、話の流れとしてまだ自然だったかも
小柄なのに力勝負だけで入幕できるほどの才能なら、そこから技を修得すれば綱取り狙えるようになってもおかしくないんじゃね?
780 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/24(日) 19:49:07.17 ID:Cop31Tww0
>>779 そうなんだけど、無印からうんぎょうの指導を受け先代空流の教えを受けてたからな。
そして、バーストでは呼び戻しも体得したし・・・
はじめの一歩じゃじゃないけど、
どんどん頭が悪くなってるんではないかと・・・
781 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/24(日) 20:08:16.22 ID:Be/sxMWBr
苦倒転関が自分の土俵に持ち込んだときのイラつかせ率は100%に近いという…
782 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/24(日) 20:45:14.65 ID:zoOBacTBK
>>771 なにが「屁理屈でおかしい」だよ
マンガだよ、マ、ン、ガ
783 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/24(日) 20:47:26.90 ID:zoOBacTBK
>>771 批判もいいけど、鯉のこのスタイルは表現の根幹の問題だしな
これが無理ならほんと読むのやめた方がいい
784 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/24(日) 20:54:10.33 ID:Cop31Tww0
>>783 ここから修正できるんじゃないかって期待してるのさ。
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6394-LCC3)
2016/07/24(日) 22:13:55.62 ID:VmodJR9C0
>>783 なんで読むの辞めなきゃいけないの?作品のファンなのにすごい要求するよね?
最終章の重みをもたせるために鯉の自爆相撲路線を採用したけど、そんなものは賛否両論あるわけなんだからさ、
鯉破滅路線肯定派は、タカヒロが出したもんなら喜んで何でも食らうのかね?気持ち悪
786 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/24(日) 22:18:16.86 ID:zNkFQPZDr
同じ主張をネチネチ飽きもせずしてるんだから叩かれても文句言うな
787 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/24(日) 22:49:14.52 ID:Cop31Tww0
はじめの一歩なんて、この間まで根性論に傾倒してたことを批判されたからなのか最近では技術論に回帰し始めてるしな。
この作品も、ファンが声を上げれば元の本筋に戻るかもしれん。
788 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f58-iqWO)
2016/07/24(日) 22:57:50.67 ID:GGJ2ne+d0
自分のサイトの掲示板じゃないんだし
自分と違う意見を見ても否定するんじゃなくてスルーして欲しい
全肯定以外はアンチってわけではないと思うわけよ
789 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b42-vGuo)
2016/07/24(日) 23:12:52.42 ID:d8r43SDq0
>>787 はじめの一歩なそれ以前の話だろw
サル戦とか極みだったからな
で今更立てやら斜めやら、刃牙並みに酷いからな
さっさと宮田と戦い、世界にでてチャンピオンになるでよかったのに引伸ばすから
790 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-arvQ)
2016/07/24(日) 23:58:07.98 ID:SprSImMhd
つーかバッドエンドを予感させる終わり方?っぽいのは
この章の冒頭で既に描かれてるじゃん。ドラマ冒頭の「あぁここに繋がるのね」ってシーンを抜かして
791 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6739-wAF5)
2016/07/25(月) 00:34:17.31 ID:imxMfYOl0
鮫島引退、下手したら死んで終わるんだろうなあと思ってたが
今週で「炎龍」フラグ立ったように思えた
「火龍」は部屋違うから無いと予想
792 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e6-Xumd)
2016/07/25(月) 04:35:54.50 ID:flCMFpxn0
日馬富士が優勝インタビューやスポーツ番組でのコメントで
何度も「一番一番命をかけて相撲を取りました」と答えてたのが印象深い
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/25(月) 06:31:55.74 ID:EjDCt8Pt0
あ、リアル力士の話はいらないっす
794 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1332-iqWO)
2016/07/25(月) 07:02:40.92 ID:cgZYbBbf0
795 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/25(月) 08:52:37.32 ID:CtA/JAJ00
そもそも、張り手合戦ってのは石川と楽しむだけの物だったのにね。
いつの間にか、誰とやっても相手の攻撃を受けるってプロレスみたいな相撲になってるし・・
そう思われつつ、岩の藤には途中からまわしをとって投げるし・・・
一貫性なさ過ぎ・・
796 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-ekBN)
2016/07/25(月) 09:34:16.51 ID:NJzII9c8a
打撃技多用し過ぎて他の相撲漫画とどうしても比べちゃうな
かちあげとぶちかましって立ち合い以外で使うもんなの?
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/25(月) 10:50:27.24 ID:tfSciSd/0
>>786 同じ愚かな道を作者がずっと辿ってるんだから
同じことを言われるのは当たり前だろ
798 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/25(月) 10:58:43.08 ID:Oakt1U8vr
しつこいなぁw
女が腐ったヤツみたいだ
路線変更なんてするかよw
799 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/25(月) 11:21:51.53 ID:c9jGec1lK
>>785 要求じゃなくて助言ですよ
つまらないマンガを惰性で読んでも苦痛じゃない?完結したらブックオフかどっかで立ち読みすればいい
なんでも肯定するわけないし、つまらなくなったらいつでも読むのやめる
あと、最終章だから重みを持たせたって考え方はなんか違うと思うな
800 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/25(月) 11:31:59.55 ID:CtA/JAJ00
長期化してつまらなくなる漫画はあるけど、
バチバチの場合はそうじゃないんだよな。
長期化じゃなくて、展開が悪くなってるだけで・・
親方を死なせたのも理解できんし、
仁王が廃業したのはもっと理解できん。
それにも増して、鯉太郎の相撲がおかしくなってるし・・
801 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/25(月) 11:59:37.16 ID:RiwueGTE0
鯉は最初からあんな感じだったろ
今までは七日間だから持ったわけで
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-vGuo)
2016/07/25(月) 12:30:13.09 ID:Gfem5jpcd
鯉がいろんな出会いと別れ(死別を含め)の中で相撲観を純化させていくのは結構自然に描けてるとは思う
鯉はなんもかも犠牲にしても、土俵に全てをかけたい奴なんだろうよ
でも最後はそれだけじゃない何かをみつけてほしいけど
803 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff3e-iqWO)
2016/07/25(月) 15:21:44.26 ID:5Nso0BXX0
>>800 仁王は泡影や王虎を最大の敵とする為に、話の都合上邪魔になった
だから親方を死なせて仁王が引退する展開にした
というのは以前も言われていた
804 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 075a-wAF5)
2016/07/25(月) 15:26:25.10 ID:kfIab9f70
「オヤジは俺のパワーに夢を見てくれていた、それなのに引退を決めることが出来たのは
白水……今のアイツが俺以上の力の持ち主だからだ」
こうですか、わかりません!
805 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/25(月) 15:36:22.45 ID:RiwueGTE0
>>803 それなら仁王に直接トラックはダメだったんですかね?
806 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a374-iqWO)
2016/07/25(月) 17:11:00.54 ID:2O1GVNYV0
>>805 それも作者の選択肢の中にあったかもしれませんね^^;
807 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/25(月) 17:19:53.43 ID:CtA/JAJ00
>>803 仁王をもっと頭が悪い設定にすれば良かったんだが、
結構しっかりしてたからな。
むしろ、うんぎょうの方が非常識だったし・・・
仁王は、あのままでいけば横綱間違いなしだったもんな。
808 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-3A15)
2016/07/25(月) 17:46:32.29 ID:c9jGec1lK
>>803 仁王とはどのみち当たらないからなあ
接戦の末に泡影に敗れて、それが鯉の勝機につながるって書き方もできただろうにね
809 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b07-iqWO)
2016/07/25(月) 19:12:02.56 ID:6JmFnuYN0
まあ仁王が現役でも泡影がいる限りは万年大関どまりの扱いだったろうし
親方の死という理由で格を下げずに退場できて良かったんじゃね?
810 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/25(月) 20:09:59.42 ID:CtA/JAJ00
811 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07df-iqWO)
2016/07/25(月) 20:42:43.30 ID:R12yGHj30
泡の設定なんて仁王電撃引退の設定と絡めてないような
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff3e-iqWO)
2016/07/25(月) 20:51:03.66 ID:erikNr610
>>811 そういう事じゃない
>>809が言うように仁王が泡影に全然歯が立たない姿を見せて格を下げる描写をするより
作者は退場してもらう展開を選んだという事
吽形の退場も、阿行に素質が及ばないから
今までの並び立つ関係が崩れてしまう
だからケガで退場してもらった
813 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-DdZH)
2016/07/25(月) 22:16:44.87 ID:CD7Pbx7+K
キャラの格だと仁王ー王虎も禁断のカードだったのかな
鯉が躍進する場所で割崩しでなくなっても白けるし
でも「今の俺に負けるようではどうせ上には勝てないんだからもう休場しろ」とかで仁王超え展開は欲しい
814 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6394-LCC3)
2016/07/25(月) 23:39:33.80 ID:ePI7sMgY0
仁王がラスボスでもよかったかもな。
鯉にとっては初めて負けた力士だし、因縁もつけやすいし、まあそれでもVS白水さんという同部屋対決やっちゃったし無くてもいいか。
でも泡影さんは良いキャラだしラスボスにはオーケー
815 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/26(火) 08:52:23.38 ID:LV69MOVO0
最強の敵としては物足りないだろう パワーだけだし
816 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM9f-LCC3)
2016/07/26(火) 09:38:16.87 ID:nlE4sH0jM
仁王対天雷は見てみたかった
鯉太郎曰くパワーは仁王の方が上らしいが
817 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/26(火) 09:42:40.16 ID:aPNe9G9O0
さよならボークみたく勇み足で決着になりそう
818 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/26(火) 10:47:23.52 ID:BUBAAmLg0
角界bPの怪力って言われていても、
そのほとんどが横綱になってないからな。
バランス的には、王虎が最強なんだろうな。
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/26(火) 12:28:03.82 ID:9hVFgHiO0
更に才能は親父より上だ
820 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-DdZH)
2016/07/26(火) 12:44:27.82 ID:HX5RcMc+K
天雷は10連勝から鯉、泡影、王虎、猛虎に連敗でかませの仕事をこなすも千秋楽に天鳳に勝って大関取りを繋げれば及第点
821 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-eQ6f)
2016/07/26(火) 12:50:24.76 ID:lnLKAIt5a
>>820 「間違いなく強いんだけどなんか印象薄い」という稀勢の里みたいな大関になりそうだな
822 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM4f-LCC3)
2016/07/26(火) 14:39:39.40 ID:G4wUf1fKM
あ、リアル相撲の話はいらないっす
823 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/26(火) 14:52:23.52 ID:LV69MOVO0
天雷はいまさらかませとしても存在が弱い
最強の横綱相手として王虎といういいかませがいる
824 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1390-JzaY)
2016/07/26(火) 16:35:59.48 ID:ZlXDIiUE0
天雷はちゃんと鮫島と激闘繰り広げるんじゃないか。
この作者ライバル関係はちゃんと決着すると思うけど。
猛虎は下手すればかませだがどうなるのか気になる。
鮫島に黒つける勢いで、なんちゃってじゃない大関の壁を見せてほしいところだが。
>780
実際のところ吽形が去って空流親方がいなくなったら上に通じるレベルで技術指導できる人いないんじゃないか。
常松みたいなガリ勉タイプなら別かもだけど
825 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sd5f-5kUn)
2016/07/26(火) 17:06:54.64 ID:mouTQAOsd
仁王さんは強さを印象づけたとこで引退したから最強に映るが、多分全く泡影には太刀打ち出来んだろ
立会で天鳳に弾き返されてたヤツが安定して勝てるとは思えん
826 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b07-iqWO)
2016/07/26(火) 17:51:57.57 ID:qV7Cbk6Y0
仁王は今の泡影には歯が立たないと思うけど
前には勝ったこともあるって程度ではあるんじゃないかなあ
827 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d7-xXN1)
2016/07/26(火) 18:03:34.76 ID:BUBAAmLg0
天性の才能だけで成り上がったようなやつは、
少しでも歯車狂うと途端に駄目になったりするからな。
泡影も、王虎か鯉太郎に負けたらずるずると雑魚キャラになるかも・・・
828 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b39-iqWO)
2016/07/26(火) 18:37:58.05 ID:ziJqH5xa0
それ鯉に負けた初期王虎やん
829 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b07-iqWO)
2016/07/26(火) 18:48:03.59 ID:qV7Cbk6Y0
泡影って才能だけで成り上がったわけじゃなくね?
努力する天才って描写だと思うんだが
830 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/26(火) 19:29:13.45 ID:9hVFgHiO0
知らんことを吸収しながら戦ってたから時間かかっただけだね
831 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KKaf-rFDg)
2016/07/26(火) 20:08:24.85 ID:NslcJHOOK
番付考えたら鯉は横綱大関とは本割りでは当たらないよな
何か説明があるか、それとも優勝決定戦まで当たらないのか
832 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-ML09)
2016/07/26(火) 21:11:05.11 ID:jLtVPMFGa
鯉の番付でも勝ち続ければ終盤には横綱大関と当てられる
現実でも過去に似たような例はあるってのは過去に何度か出た話題だったはずだが
833 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 339f-fjp+)
2016/07/26(火) 22:24:58.01 ID:xz8RUBm00
日馬富士みたいに幕内最小兵でも横綱になれるんだから
鮫島や丈影だって行けるだろうに、何諦めてんだこいつ等。
834 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f39-eQ6f)
2016/07/27(水) 00:45:37.57 ID:whrhNi5+0
日馬富士が今135kgだったかな
120kg台で横綱になったはずだから、100kg台の鯉もここまで追い詰められなくてもいけると思っちゃうんだよね
立ち合いあれだけガチンコで激突すると難しいか
835 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/27(水) 00:46:59.17 ID:pOWK6awH0
あ、リアル力士の話はいらないっす
836 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3db-btrs)
2016/07/27(水) 01:28:26.01 ID:6T8JCsqA0
王虎vs泡影はあると思うが勝敗が読めん
ストーリー的には王虎の方が綺麗なんだが、鯉とやる前に横綱に土つけるんか?ってメタがな
837 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e6-Xumd)
2016/07/27(水) 04:47:15.46 ID:NnGxJhST0
そろそろ鯉太郎の同期に結婚する奴出てこないかな
田上さんにはあったかい家庭を築いてもらいたい
838 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-DdZH)
2016/07/27(水) 05:19:22.94 ID:2NtawamjK
>>836 鯉と泡影が13日目か14日目にやる可能性も完全には否定できないけど
星取りが複雑になるし二人とも天鳳戦か猛虎戦がなくなるのが残念すぎるからな
839 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07df-iqWO)
2016/07/27(水) 06:50:31.87 ID:UIwKDn6T0
番付的に千秋楽で王虎に勝利、優勝決定戦で
泡影ら何名かでのトナメか巴戦かなあと思ってたりする
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b39-iqWO)
2016/07/27(水) 06:56:23.66 ID:LW2+eYXS0
横綱一人だから番付的に泡vs王虎は千秋楽で組まれるだろう
841 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9384-LCC3)
2016/07/27(水) 07:00:21.99 ID:YB8VD3hP0
なんとなくもう王虎とはやらない気がするなあ
もう王虎とはケリがついてしまってるし
842 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b03-iqWO)
2016/07/27(水) 07:10:31.79 ID:jCCm5/yW0
>>837 田上さんは幕下だしなぁ・・・
結婚するなら同時に定職について引退じゃなかろうか・・・
エンディングの方で幕下優勝で十両昇進を決めて結婚・・・う〜ん、雰囲気ぶち壊し
843 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f08-eQ6f)
2016/07/27(水) 07:47:27.98 ID:pOWK6awH0
夜中に部屋からぬけだしてうどん喰ってるのを王虎に見つかって
殴り飛ばされて自分のダメさに見切りをつけて
バイトしてる近くの八百屋の娘と結婚するんだな
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-eQ6f)
2016/07/27(水) 07:55:30.72 ID:JJrcUcyrd
>>843 王虎さんは、どこぞの財閥美人令嬢とご結婚ですか。
そして、フライドチキンの世界チェーン店の社長になって奥方になった令嬢ともどもCMに出る……と。
845 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9384-LCC3)
2016/07/27(水) 08:08:52.04 ID:YB8VD3hP0
>>843 むしろ相撲取りなら食ってても問題ない気がするんだけど
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/27(水) 08:26:46.85 ID:l0KfNEgW0
幕下までは門限とかありそうだけどな
847 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f370-Xd0S)
2016/07/27(水) 09:36:48.63 ID:ia5g207o0
848 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/27(水) 09:36:51.94 ID:v2dqk3/u0
>>836 勝敗は読めるだろ ラスボスの横綱が負けるわけがないんだから
849 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/27(水) 10:09:15.04 ID:Aip913vtr
白水さんは勝てないまでも善戦してほしい…
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a374-iqWO)
2016/07/27(水) 10:30:54.02 ID:dxxB9WqT0
>>843 ドコのジョーだよ! ( ゜д゜)/ピシッ
851 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a374-iqWO)
2016/07/27(水) 10:32:47.01 ID:dxxB9WqT0
>>849 悪いが白水さんは歯が立たずに惨敗じゃないかな
これだけ泡影の強さを強調してるんだし、カマセにされそう
852 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffcf-iqWO)
2016/07/27(水) 12:58:41.11 ID:l0KfNEgW0
仁王「負けるとわかってるなら最低でも怪我だけはさせろ。それが明日に繋がる」
853 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM5f-LCC3)
2016/07/27(水) 13:00:29.74 ID:fw7PIx47M
白水善戦すると予想
作者のお気にだろうし、人気だろうし、俺の好きなキャラだし
リカルドにやられた伊達さんみたいな感じになるんじゃないかな?
鯉との因縁にもつながるし
854 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffce-iqWO)
2016/07/27(水) 13:42:26.67 ID:S/0aMxu50
王虎キチガイ信者だけじゃなく、白水にもキチガイ信者がいるのか・・・(´Д`)ハァ…
855 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-eQ6f)
2016/07/27(水) 14:57:55.85 ID:a0gB3m+5d
同一人物じゃね
856 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-eQ6f)
2016/07/27(水) 15:46:23.84 ID:FRLe2QR8a
857 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f58-iqWO)
2016/07/27(水) 17:10:04.81 ID:DzajZU9K0
>>853 序盤から押されまくってもうだめだと思った時に
密かに狙ってたゴリラ張り手が入ってチャンスと思うんだけど
実は全然効いてなくてそのまま負けて格の違いを思い知らされてい終わりか
858 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr8f-eQ6f)
2016/07/27(水) 17:27:37.54 ID:Aip913vtr
白水もそうだけど、常松の取組も見たいよな
なかなか脇役にスポットが当たらなくてもどかしい
859 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b03-iqWO)
2016/07/27(水) 19:16:15.11 ID:tRyomm8s0
常松は割を崩して王虎と組まれる事があれば描かれるかもな
860 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK7f-IUjn)
2016/07/27(水) 19:26:14.93 ID:IGYfRHKNK
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b03-eQ6f)
2016/07/27(水) 20:24:34.54 ID:xWmXS0R+0
脇役の取組として一番面白かったのは猛虎と阿形だな
引っ張りすぎず、両者の見せ場と相撲の技術を丁寧に描いたと思うよ
862 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/27(水) 20:31:18.22 ID:v2dqk3/u0
>>854 白水さんが真の最強キャラだとかいうならともかく、
善戦を希望といっただけでキチガイ信者あつかいは気の毒だろう。
863 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff3e-iqWO)
2016/07/27(水) 21:09:58.33 ID:bBRNl1KQ0
>>862 >>853を見てみ
善戦を希望じゃなくて「予想」してるんだよ
後に続く文を見たら・・・そう感じるよね
864 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa0f-eQ6f)
2016/07/27(水) 21:30:30.22 ID:FRLe2QR8a
そもそも伊達は善戦してない
865 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 07df-iqWO)
2016/07/27(水) 22:09:30.81 ID:UIwKDn6T0
だよな
不幸な事故が起きる前にタオル入れろって状態だったし惨敗も良いとこだよ
866 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a36c-nJjo)
2016/07/27(水) 23:45:56.29 ID:v2dqk3/u0
>>863 いや、善戦を予想しても別にいいだろw
事実作者のお気に入りキャラではあるだろうし
しかも伊達のようにボコボコに負けるだろうし
867 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7532-oK17)
2016/07/28(木) 00:10:10.12 ID:nXoEOMQR0
白水善戦に1票。所詮は人間、実力差が天と地ほどあったらマンガだろう。
善戦に見えて圧倒的な差で惨敗、と見えて実はとてつもない駆け引きの果て
の結末だったりして、泡もビックリ、みたいな。
868 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7258-oK17)
2016/07/28(木) 00:19:03.26 ID:/xr9cRFs0
こういっちゃあ悪いけど王虎と猛虎が大関で天雷が関脇なのに
小結止まりの白水にそこまで期待してもって気がする
869 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/07/28(木) 00:31:50.69 ID:bugRi3B50
元小結は一撃で引っくり返っていたな
870 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb8-xRNj)
2016/07/28(木) 10:43:30.78 ID:hGX8QWggM
伊達善戦してたと勝手に記憶してまして、大変に申し訳ないです。お恥ずかしい限りであり書き込みもためらう状況ではありますが
それでも白水善戦すると予想します。
871 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/28(木) 12:29:11.13 ID:9vdq/MGId
苦倒転うぜえ
872 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 116c-PtPV)
2016/07/28(木) 13:56:44.49 ID:hfaINS+F0
こういっちゃあ悪いけど大関の王虎に勝った男(たまたまだけど)なんだから
善戦くらいはしてもおかしくあるめえ
873 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df39-oK17)
2016/07/28(木) 13:58:19.30 ID:xRyioFUu0
なるほど、鯉も泡も相手を本気にさせる特質を持っている同類だったのか
874 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM34-xRNj)
2016/07/28(木) 13:59:50.48 ID:XgTSHtO+M
こういう詰将棋というか駆け引きのある描写良いなあ
バカー戦のラストみたいな
875 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK0e-xkOf)
2016/07/28(木) 14:08:39.52 ID:wExQTBBGK
回想の泡影の台詞は独り言含め全部リアクションだったけど自分から話しかけることあるのかな
876 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-Y0VN)
2016/07/28(木) 14:57:14.01 ID:ro5OlEwYd
>>872 勝ったと言うより星を拾ったというべきな気もするがね、あの勝ち方は。
精神不安定期の王虎だったから髷掴んでくれたわけで、他の力士なら普通にはたき込みで終わる状況だったし
877 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/07/28(木) 15:25:28.21 ID:tuEWF9Lmr
まあ予想通りだけどライアン満足しちゃったねぇ
さぁ白水さんと泡影戦だな
878 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/28(木) 16:08:11.38 ID:JOWtl3pJ0
全身特に顔を滅多刺しにするような犯罪者は、
実は小心者臆病者が多い。
反撃が怖いから、必要以上に攻撃してしまうわけ。
王虎が相手を壊してたのも、
臆病だったから。
心・技・体揃った王虎は、
もうそんなみっともない取り組みはしない。
武道に置ける所謂「残心」を体得したってこった。
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b7e6-Y0VN)
2016/07/28(木) 16:33:12.83 ID:9kLDucVs0
あの一撃で満足したところを鯉にやられるのかな
880 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/28(木) 16:42:16.78 ID:9vdq/MGId
横綱はここで手こずっちゃダメなキャラだし
白水は何もさせてもらえんと思う
881 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df39-oK17)
2016/07/28(木) 16:51:14.75 ID:xRyioFUu0
テンパった白水が恐れ多くも横綱に思いっきりゴリラかましてしまって壊されるかもよ
882 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7c03-Y0VN)
2016/07/28(木) 17:06:29.10 ID:bnS9dbnb0
>>879 この取組でさらなる高みへ踏み出さないと丈影の火はまた消えそうな気がする
もう一段進化した技を見せて、手応えを感じながら鯉に投げ飛ばされるって感じになりそう
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/07/28(木) 17:18:41.98 ID:CRfqhIh70
白水善戦と言ってる人は、た白水が惨敗する姿を見たくないだけなんじゃない?
ちなみにそういうのは願望であって予想ではない
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMb8-xRNj)
2016/07/28(木) 19:49:25.92 ID:2h91GI4zM
白水は作者のお気にだからな。
今までのシリーズでも優遇傾向にあるし、泡影が規格外ってのはバカーからライアンまでで描きまくってるわけだ
そろそろほころびとか描かれてもおかしくはない。
五分の展開など無いにせよ、ゴリラ張り手の見せ場くらいはあっても不思議では無い
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 78df-oK17)
2016/07/28(木) 20:01:50.90 ID:0xHhPYfF0
丈は鯉の相撲を否定したまま勝って欲しかった気がする人はここには居ない?
886 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 729f-oK17)
2016/07/28(木) 20:32:29.40 ID:M4whU9hE0
鯉とは最後まで相容れない(が、ヒールではない)キャラは欲しいとは思っていた
887 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/28(木) 20:46:31.35 ID:gkU6wAzw0
「これは読んでいた」「こっちもこれは読んでいた」
お互いに引いてばっかじゃねーかw
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7258-oK17)
2016/07/28(木) 22:12:38.24 ID:/xr9cRFs0
神扱いの横綱に張り手を食らわせる小結って
勝負なんだから得意なことやって何が悪いって人たちと
横綱に張り手とか何考えてんだ糞がって人たちで揉めそうだな
889 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/07/29(金) 00:19:56.68 ID:RFxdHPT/r
鯉はおかしくなったと思っていたが、親父に似てきたと思うようになったわ
890 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df39-oK17)
2016/07/29(金) 06:33:37.82 ID:+YGFo5c50
横綱に張ったら駄目で横綱は張り差しでも何してもいいってズルいよな
891 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/07/29(金) 07:00:12.48 ID:z+QRdjYna
>>888 張り手してそのまま潰されたら非難轟々だが、
張り手の一撃で横綱を沈めたらまた違った評価になりそう
892 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa45-xRNj)
2016/07/29(金) 09:03:58.76 ID:5tPkohdNa
白水善戦はあるでしょ、手も足も出ない噛ませは飛天勇がやったから、次は違うパターン。それにしても鮫島の相撲は相手に火をつけるパターンだらけだわ。
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/29(金) 09:55:50.90 ID:JKBKABbG0
このペースで白雲さんの悲しい過去とかまたやってたらいつまで経っても終わらんぞ
894 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK8a-PpGW)
2016/07/29(金) 10:25:38.19 ID:J3DyLxe+K
別に終わって欲しいわけではないからそれはべつに
895 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スフッ Sdb8-12Fy)
2016/07/29(金) 11:19:15.92 ID:JO8mV0aGd
白水さんは今までもさんざん描写してきたし、回想はなくてもいいだろ
意地を見せて泡を感心させるけど、傍から見ると惨敗ってくらいが落としどころになるんじゃないかね
896 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a307-oK17)
2016/07/29(金) 12:56:18.57 ID:FTjC/sZz0
泡影にゴリラ張り手を喰らわせるけどそれ以外いいところ無しで負けたように見えて
翌日に横綱に張り手とは何事だとスゲー叩かれるけど
実は泡影はその取り組みを高く評価してたとかって感じか
897 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ce6-OzBO)
2016/07/29(金) 13:35:53.10 ID:ENwEWfCC0
泡影もさすがに顔面に思いっきりゴリラ張り手されそうになったら避けんのかな
あれ顔面にもらって平気だったらもはや人間じゃないし
898 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK8a-PpGW)
2016/07/29(金) 13:37:59.87 ID:J3DyLxe+K
人間じゃないというかボクシングやった方が絶対にいいな
899 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7532-Y0VN)
2016/07/29(金) 13:42:04.25 ID:hiVk+i9H0
横綱のオーラを初めて受けたような描写だったし鯉は巡業ほとんど行ってないのかな
900 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/07/29(金) 14:37:05.14 ID:xvwNxP0Y0
毎場所のように途中休場してるならそうなんじゃない
901 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/29(金) 14:38:31.91 ID:fcA0epold
>>889 バースト終盤辺りから似てなさすぎて無理矢理近づけた感がある
902 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-3iZI)
2016/07/29(金) 14:39:00.68 ID:SD4+LrKba
本場所でさえしょっちゅう休場してるっんだから
巡業とかまともに参加できてるわけないじゃん
903 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/29(金) 15:08:37.62 ID:+tonjHyF0
904 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/07/29(金) 16:39:16.75 ID:njXRHkKUr
905 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MM25-xRNj)
2016/07/29(金) 18:26:47.51 ID:zsCQsAOLM
相撲甚句だっけ?交代で歌ってくアレ
鯉ちゃん絶対無理でしょ。
906 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8139-Y0VN)
2016/07/29(金) 18:39:42.26 ID:Jqg4v4yv0
空流部屋の連中はしょっきりとかできそうにないよなぁ
907 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/07/29(金) 18:47:51.26 ID:+ZcEgg49r
空流部屋の連中はしょっきりとかできそうにないよなぁ
908 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/07/29(金) 19:49:52.65 ID:uJUMjK7V0
そこは川さんに期待しちゃうなぁ
909 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 729f-oK17)
2016/07/29(金) 20:15:02.20 ID:VdBTlCJZ0
どんぐり田上山本は上手い
白水 出オチ
天雷 イケメンのギャップで笑える
鮫島 照れが残ってて見ていて痛々しい
910 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アークセー Sx69-Y0VN)
2016/07/29(金) 22:12:00.62 ID:3HW/dzyix
最後の十五日の第一話は何度読んでも面白い
分かる人いる?
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/29(金) 22:17:31.87 ID:JKBKABbG0
無印一話の闘神フラグのほうが面白い
912 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アークセー Sx69-Y0VN)
2016/07/29(金) 22:22:38.10 ID:3HW/dzyix
闘神フラグは忘れてあげることにしたで…
913 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK0e-9PCg)
2016/07/30(土) 01:28:13.02 ID:eatVoBf2K
白水は横綱の前に硬直しまたも動けなくなる
しかしいつの間にかサガリが落ちてしまい向かってきた横綱が脚をすべらせて負け
これなら横綱の格も落ちないし白水らしい勝ち方にもなる
914 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fd7-xRNj)
2016/07/30(土) 10:00:26.00 ID:ndu+0daS0
>>824 ライバル関係に決着つっても学生相撲やらスポーツものの年一回の大会とかじゃなくて、
毎場所顔合わせてはしのぎを削る関係なんでしょ、プロスモウレスラーは?
今場所でどっちかが勝っても、決着!とは言わないのでは?
915 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/30(土) 10:57:21.04 ID:biTzB4r+0
それ以上いけない
916 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/30(土) 11:37:42.67 ID:21iVnL3F0
最終章って標榜してるのに、
鯉太郎のやってるのはまるで新弟子みたいな幼稚な相撲だもんな。
917 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e1fa-xRNj)
2016/07/30(土) 12:53:11.61 ID:pVBMBFpl0
丈影は洗脳が解けて激情型の性格に戻るのかな?
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7532-oK17)
2016/07/30(土) 13:00:23.24 ID:d4WK0wMB0
>>まるで新弟子みたいな幼稚な相撲
はあ?読まないで勝手な憶測で言ってる?
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/30(土) 13:35:37.94 ID:h4Jhp0OUd
巡業行かないのに理事長のお気に入りだからお咎めないんだろな
920 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/07/30(土) 13:59:56.74 ID:CUBm5Qni0
相手の全てを受け止め全力を引き出し尚且つ更なる高みへ引き上げつつ自分もそれに応えそして勝つ
これは横綱相撲なんてちゃちなもんじゃねえこれこそ闘神の相撲です!相撲ですぞー!
921 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fd7-xRNj)
2016/07/30(土) 14:05:33.31 ID:ndu+0daS0
鯉太郎はどんどん脳細胞を破壊しながら、最期はテッカマンブレードのDボゥイみたいになるよ。
思考も何もなくなり、ただ相手の力士に向かうだけの存在。
言ってみれば空っぽの相撲そのものにな!
泡影も鯉太郎に食い尽くされてしまうのさ…
922 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a307-oK17)
2016/07/30(土) 14:44:31.60 ID:mW9gV0sY0
>>919 鯉は凄く故障が多い人気者だからな
仮に他の力士の半分以下しか働かなくてもそれで客が呼べるなら許されるだろ
923 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/30(土) 15:23:52.30 ID:21iVnL3F0
鯉太郎のことだから、
巡業でもガチンコし掛けてそうだな。
924 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ce6-OzBO)
2016/07/30(土) 16:05:02.64 ID:vAn8MJ9d0
鯉太郎は江頭2:50と同じで
ファンの前ではいつも全力の自分を見せてるだろう
925 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1174-oK17)
2016/07/30(土) 16:28:57.09 ID:ASjnzTGr0
>>923 「ガチンコ」は八百長なしの勝負する事だよ
926 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/30(土) 16:30:50.04 ID:21iVnL3F0
927 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/07/30(土) 16:36:42.47 ID:CUBm5Qni0
鯉が横綱のところへ出稽古行って引き上げてもらえば…
928 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMcd-xRNj)
2016/07/30(土) 20:28:37.54 ID:/Nh35s8aM
俺も風俗嬢の良さを引き出すセックスを心がけてるよ。そういう意味では俺も鯉太郎だよ
929 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df3d-oK17)
2016/07/30(土) 20:37:40.49 ID:t0r/Ponj0
仁王さんや山本のソープ、風俗嬢大好き感がよく出ていてイイな
930 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/07/30(土) 21:07:19.35 ID:m8NdIXgC0
>>926 お前は何を言ってるんだ?
意味不明だよ
931 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 116c-PtPV)
2016/07/30(土) 21:09:57.74 ID:u3S8FUlO0
>>924 芸人ならそれは素晴らしいことだが、
頭からぶつかってダメージを受けることが「お客さんにいい相撲を見せること」
と思い込むのは困る
それこそ三年先のことを考えてほしい
932 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/30(土) 21:12:48.20 ID:biTzB4r+0
後半潰れるのによく十両勝ち上がったよな
933 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/30(土) 21:15:39.85 ID:21iVnL3F0
>>930 巡業なんて、とにかく怪我をしないようにやるだけ。
ほとんどご当地力士が勝つしな。
取り組みを一度でも見たことあれば、
ガチじゃないの丸わかりだよ。
934 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7da7-oK17)
2016/07/30(土) 22:24:03.25 ID:em1MSw6C0
>>933 ガチンコとは八百長なしの勝負の事だよ
手を抜いていても事前の取り決めがなければガチンコなんだよ
935 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7da7-oK17)
2016/07/30(土) 22:25:44.42 ID:em1MSw6C0
ご当地力士には勝たせるのが暗黙の了解になってるみたいだから
その取組は八百長であってるが
936 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7da7-oK17)
2016/07/30(土) 22:30:10.38 ID:em1MSw6C0
>>933 よくみたら苦倒転・・・またお前か┐(´д`)┌
937 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-Q/ng)
2016/07/30(土) 22:33:44.77 ID:Sb+BIJ/3a
巡業はプロレスだから
938 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/31(日) 07:15:41.07 ID:8QY2YTDEd
最初の大関戦って繋がってるんだっけ?
あの時点で3敗してるけど
939 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/31(日) 07:59:53.57 ID:zdx1xbE50
940 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8008-oK17)
2016/07/31(日) 09:27:24.71 ID:S71OUpig0
先々場所や
941 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK0e-xkOf)
2016/07/31(日) 11:39:53.05 ID:oKrZUbiYK
上5人以外で明王山の大関復帰を阻止した男との対戦はあるのかな
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-Y0VN)
2016/07/31(日) 12:56:27.35 ID:0k5irGJsa
>>932 逆に十両くらいまではあのスタイルでも通用してしまうんじゃないか?
943 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a9f-xLev)
2016/07/31(日) 19:13:06.93 ID:rdBFly5v0
虎城さんのモデルの一人だった千代の富士が死んだってよ
944 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b770-FxFd)
2016/07/31(日) 19:15:35.34 ID:766ftF370
945 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-12Fy)
2016/07/31(日) 19:44:05.72 ID:0hDkTV2Aa
八百長まみれの千代の富士といっしょにすんなよ
漫画の世界じゃ板井みたいな盆中は居ないと信じたいが
946 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/31(日) 19:51:29.29 ID:v6GFhLfO0
やっぱガチンコって長生き出来ないのかね
947 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/31(日) 19:59:12.37 ID:eJyJimKmd
948 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK0e-xkOf)
2016/07/31(日) 20:02:44.10 ID:oKrZUbiYK
>>945 力士なら恥ずかしくて出来ないことをしたブタフグはそういったことはどうだったんだろう
949 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 882f-oK17)
2016/07/31(日) 20:35:49.66 ID:Fehj5sOj0
虎城も作品中で死ぬのかな
950 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 34fd-oK17)
2016/07/31(日) 20:48:09.56 ID:Tjy/zVR/0
951 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7acf-oK17)
2016/07/31(日) 20:56:06.49 ID:v6GFhLfO0
お、紙相撲か?
952 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 116c-PtPV)
2016/07/31(日) 21:21:21.12 ID:jx0nyN8j0
>>934 そりゃー屁理屈というものだろ。取り決めなしで全力で戦って
はじめてガチンコといえる
953 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba3e-oK17)
2016/07/31(日) 21:30:15.17 ID:v5YmggeG0
>>952 屁理屈ではない
言葉の意味を正しく理解していない
非八百長の取り組みがガチンコと呼ばれる
暗黙の了解があった場合は事前の取り決めがなくても八百長になるがな
ガチンコと真っ向勝負はイコールではない。 OK?
954 :
ウィキペディアより@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/31(日) 21:50:31.09 ID:zdx1xbE50
>>953 近代において相撲はスポーツであり、本場所での取り組みはすべて真剣勝負、
つまりガチンコであることが建前上は当然とみなされている。
これに対して、地方巡業などの本場所以外での花相撲ではあえてガチンコをとらず、
無気力相撲ともとれる取り組みや地元出身力士に花を持たせるような取り組みが度々行われている。
これは花相撲が興行的な側面が強いイベントであり勝敗も番付に影響しないこと、
相撲がもともと過酷な格闘技であること、などの理由がある。
昭和前期の大関名寄岩には「花相撲で部屋の横綱である双葉山に勝って師匠に怒られた」という逸話がある。
955 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba3e-oK17)
2016/07/31(日) 22:13:13.57 ID:v5YmggeG0
>>954 wikiからの抜粋だね
「あえてガチンコをたらず〜度々行われている」
の部分だが、「度々」に注目
地元出身力士に花を持たせるのが暗黙の了解になっている事を指す
すべての取り組みが八百長とは書かれていない
繰り返すけど
大相撲でのガチンコとは非八百長の勝負の事
立ち会いの変化といっただまし討ちのような内容も、ガチンコ勝負に含まれる
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Wglq)
2016/07/31(日) 22:14:31.20 ID:zdx1xbE50
957 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ ba3e-oK17)
2016/07/31(日) 22:21:00.22 ID:v5YmggeG0
>>956 見苦しいのはお前だ
自分の間違いを認めなよ
とりあえず、お前はNG設定にするからもう返信はしないよ
958 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-Y0VN)
2016/07/31(日) 23:15:39.66 ID:zdx1xbE50
力士に巡業でもガチンコですよねって聞いてくれば良いよ。
答えてはくれないだろうが。
959 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a6d-Y0VN)
2016/07/31(日) 23:23:20.36 ID:aJzUEXs00
句読点うぜぇ
960 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a6d-Y0VN)
2016/07/31(日) 23:24:24.77 ID:aJzUEXs00
てかIDより変わりやすいとか
ワッチョイ意味ねぇw
961 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e194-xRNj)
2016/07/31(日) 23:24:59.67 ID:YJWr2a8d0
その浸透してるのかしてないのかわからない、苦闘点とか句読点ってのはなんなの?
962 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-Y0VN)
2016/07/31(日) 23:53:43.63 ID:FC1MRRQpd
あ、リアル相撲の話はいらないっす
無駄に長いし
963 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/08/01(月) 00:37:15.78 ID:tOAI76vQ0
つーか苦倒点はここまで嫌われてるのに何故このスレにいるの?
お前はリアルも含めて周りから自分がどう思われてるか見なおした方がいいね
964 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp69-xRNj)
2016/08/01(月) 10:00:00.91 ID:kZVlCX7ep
どう思われてるかわからない人間だからこんな人間になってしまったんだろうけどな
ある意味可哀想だよ
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/01(月) 10:07:11.84 ID:JBjr9S6f0
そこはもっと巨桜丸みたいに言ってくれ
966 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dd7-1SGV)
2016/08/01(月) 11:21:10.01 ID:OhXzE4wY0
相変わらず、キチガイがいるな。
犯罪起こしそうで怖いな。
967 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMcd-xRNj)
2016/08/01(月) 12:18:48.29 ID:rTwJwAVdM
苦倒天さんチース
968 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa01-TyWM)
2016/08/01(月) 12:25:10.38 ID:BlM+B0lca
とても、いい香りだ
エリザベスが寄ってきそう
969 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/08/01(月) 12:28:01.54 ID:Fqo/ZoHRr
苦闘天関の土日の稽古量は凄まじいからなぁ
970 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ブーイモ MMcd-xRNj)
2016/08/01(月) 12:37:51.41 ID:1/Wz92ffM
句読点多用してる奴のことか?ってそんな奴いるのか?見分けがつかん
971 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sdb8-aCa0)
2016/08/01(月) 13:36:03.77 ID:8C1wUH0nd
その熱にスレが引き込まれる
972 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/08/01(月) 13:44:44.28 ID:CjcjqUkHr
丈影の見せ場は十分作ったし、次で決着かな
俺はまだやれそうだと手応えを感じながら丈影がゆっくり土俵外に落ちていく姿が見える
973 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/01(月) 15:29:08.75 ID:JBjr9S6f0
>>970 お前の頭は石川か
このままレス相撲続けたら死んじゃいますよ
974 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/08/01(月) 17:37:25.80 ID:kbDGQkeZ0
苦倒転はここまで即反応のキチガイじゃないと思ってたけど
どうやら間違いだったようだ
975 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d584-xRNj)
2016/08/01(月) 18:13:10.36 ID:F3mo9/Fm0
果たして山本の断髪式まで鯉太郎は生きてられるのだろうか
976 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 116c-PtPV)
2016/08/01(月) 18:20:37.91 ID:HfidC04A0
>>953 そりゃー屁理屈ですね 古くからの伝統的な言葉ならともかくガチンコなんて最近の言葉だし
一般人にガチンコの意味は?って聞いたら「真剣勝負のことかな」となる
八百長であるか否かがすべてだなんて思う人はいない
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/08/01(月) 19:03:52.33 ID:xHgDyxaWr
>あ、リアル相撲の話はいらないっす
こいつもうざい
978 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-Y0VN)
2016/08/01(月) 19:58:56.38 ID:JwvDfWp3d
その定型文は便乗荒らしだし無視でいい
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bace-oK17)
2016/08/01(月) 20:30:09.01 ID:nenfBw2Q0
>>976 相撲用語のガチンコという言葉を説明してもわからないバカがまた一人・・・
それとも句読点を外した苦倒転なのか?
相撲用語としての「ガチンコ」という言葉が実際に存在している
対義語にも八百長の意味を指す「注射」というのが存在する
格闘技などで言われる真っ向勝負の意味を持つガチンコとは別モノ
実際に相撲用語としてガチンコという言葉があるのだから
この場合、正しい意味を理解していない一般の人間がどう思うかなんて関係無いのだよ
980 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7908-Y0VN)
2016/08/01(月) 20:37:40.03 ID:bgQvk9Oy0
現実の大相撲の話絡めて来る奴も相撲板でやれって思うよな
981 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-hl4D)
2016/08/01(月) 20:58:24.91 ID:XAGCfGmtd
982 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a6d-Y0VN)
2016/08/01(月) 21:01:05.55 ID:ZfjGUW/70
983 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d5d7-TyWM)
2016/08/01(月) 21:13:04.26 ID:pBGV6Ddj0
ワッチョイ付けろよ
後、バチバチから入った相撲ファン新規の俺としてはここで話をしてもらえると見てて楽しくて助かるな
現実の相撲詳しくないから知識がついてありがたい
984 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 74db-Y0VN)
2016/08/01(月) 21:37:28.12 ID:IkQjjDHN0
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ガラプー KK0e-xkOf)
2016/08/01(月) 21:54:16.07 ID:PWEkGOTvK
986 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a6d-Y0VN)
2016/08/01(月) 22:01:51.18 ID:ZfjGUW/70
>>983 なら自分で立てろ
こんなダブりまくりでコロコロ変わるのに意味あると思ってるなら好きにしろ
987 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スプッッ Sdf6-Y0VN)
2016/08/01(月) 22:05:29.53 ID:8irhT/AKd
苦闘天関を倒すにはip表示するしかない
988 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a56-GoUO)
2016/08/01(月) 22:58:38.53 ID:jwARoumb0
句読点だかなんだか知らんが、完全にスレが飲まれてやがる
989 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdb8-hl4D)
2016/08/02(火) 01:17:51.07 ID:reFaCwOYd
千代の富士の話題も受け付けないとかこのスレおかしくね?
990 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ de39-xRNj)
2016/08/02(火) 02:00:35.42 ID:s91Q7AI/0
おかしいのはお前の頭
991 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7532-Y0VN)
2016/08/02(火) 02:11:50.84 ID:J3V8+Hsu0
↑みたいな奴がゴネようが強制力なんて無いししたけりゃ話をすればいい
992 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 34fd-oK17)
2016/08/02(火) 07:15:54.76 ID:tdkTKu8F0
千代の富士はガチも八百長も強かった人
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:45:52.06 ID:QLoKlO790
あ、リアル力士の話はいらないっす
もう死んでるし
994 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:46:25.48 ID:QLoKlO790
うめ
995 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:46:59.19 ID:QLoKlO790
うめ
996 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:47:31.75 ID:QLoKlO790
うめ
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:48:03.23 ID:QLoKlO790
うめ
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:49:11.43 ID:QLoKlO790
うめ
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:50:19.44 ID:QLoKlO790
うめ
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e208-Y0VN)
2016/08/02(火) 08:51:29.29 ID:QLoKlO790
1000なら次スレはリアル相撲の話はいらないっす
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 19時間 45分 15秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread