売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!
落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長
倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!
↓
倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。
売国講談社に利益を与えている売国作家一覧
↓
森川ジョージ はじめの一歩 真島ヒロ FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA 日向武史 あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟 諫山創 進撃の巨人
末次由紀 ちはやふる ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央 中村光 聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド 安田剛士 DAYS
江口夏実 鬼灯の冷徹 桜井画門 亜人
あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう
不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー
こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。
↓
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム
いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった
↓
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく 公式サイト見たけどやたらこの糞漫画押してる編集は何がしたいんだよ
それでこそお前を生かした価値があるというものだ
?殺したつもりが殺り損ねたウンコですよね天才
騎士なんてまた狙われるの分かってて警戒されるんだからほとぼり冷めるまで待つか3人目探せよ
否定的な意見多いけど絵は好き
作画の人はもっと東京グール系のダークファンタジー寄りの作風のほうが受けるんじゃないか
馬場生死の境さまよってたのにピンピンしてるやん
聖騎士かよ
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!
落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長
倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!
↓
倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html
ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。
売国講談社に利益を与えている売国作家一覧
↓
森川ジョージ はじめの一歩 真島ヒロ FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA 日向武史 あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟 諫山創 進撃の巨人
末次由紀 ちはやふる ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央 中村光 聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド 安田剛士 DAYS
江口夏実 鬼灯の冷徹 桜井画門 亜人
あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう
不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー
こんな記事書いてる反日の上に韓国に媚び媚びの売国出版社講談社を叩き潰そう。
↓
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53725
インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由
http://2chb.net/r/mnewsplus/1537747331/
【日刊ゲンダイ】 K―POPガールズ空前のブーム
いかに講談社が在日チョンに汚染されているかよくわかる事件だった
↓
https://ja.yourpedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%A4%BE%E5%93%A1%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
ッlkれのりれのれののけののなのならなもくのくのまくのまくのまくもみもみねみねもこものくまのりねにりれるのるのりれらねりめりれけりめのままりのまりのまりのま
るのねりりけれるねのけりまりまれりれまりれるけのるれのるのねけるのけれるのけりままのりれねまりれまりのれまれのりれまれのりまのれれのりま
ねねるまりねれるまのりもまのりまりくまきこはんひきかきそはひしきしききくかこなくきまみまくにまくまにくにまくくはきはきくはきくまこみみこくのもくのくのくのま
のもなららせりにねりにらせりにりにねりせにまのんなにまかんになこまのなせにらなのまにらなにらのなにならにのなせにらまなにんなくくくすんかないすいくこきひはそ
るけせるけせせるけせけせれらねりられけめるせけら゜ら゛゜けせるけせけらねりものみねなままんみらなにまんらなにんなにまんにまんにまんらなにんなにん
りりせもにらりもにりせりにりねらせりねにりせにせりにりにねりにらせりにりせにらせにらせりに゛にりらせねにらせにらせにせりにせりにせらにせらにらせにらせにらせに
りならのなものなにらもならせなにらならになのにらなにらなにらなにらなせらになにらなにらなにらなにらなにらなにらならにならもなせらになもにらなものまりまのりまり
りねにりにせりにせねにりねもりねまねまのらせりにものみくまきのまのきくまきまのきみまきみのきのもなのりねのなのりねまりまのりねのくものもくのもりくりもくのまもくりまのく
ねまりねれまりねれまりねれまりもまのまのりれまのりまのりまのりまりのもまりのまのりまのりまれのくのくまのくまのくまのくまのくのくのりまりまのりまりまのりまのりまのりまり
のまもののまのりまりまのりまりのまりのまりのまのりまのりまりのまりままのりまのりまりのまりのまりのまりのまのりまりまりのまりのまりのまりのまのまのまのまのまになく この不快なゴミ漫画いつ終わるの?
単行本なんて売れるわけないじゃん
確か最後は運頼みだったよな
麻雀詳しくないんだけど最後の牌を引ける確率はどんくらいだったの?
なんか電車なのに病院の近くでタイミングよく寝れたり
移動速度がどうのとかの制限もあいまいになってるし
タイミングよく女刑事が来たりで何でもアリになってんな
騎士が主人公の名前を出せばイッパツで終わるのに・・・
とりあえずこの主人公最後は惨たらしい死を迎えるか能力の状態から二度と戻れないようにならねえかな
なんかむかつく
テストノートの山神月よりは頭が良さそうだから刑事どもを先に始末してゆっくり復讐すんだろうね、ヤッパさ
夢の中に入れたり、入るためには条件が必要だとか設定としては悪くないんだが
あまりにも料理が下手すぎるといったところか
女装麻雀とか意味のわからないことを3週くらい続けてやったのはまずかった
デスノートで月とLがテニス勝負をしていたが1話の半分くらいでさっくり終わったし最後に「私はあなたをキラだと疑っています」と次の話が気になる引きで終えたのはよかった
駆け引きではあれ以上のものは無いと思ってる
証拠が無いから立件できない、までは良いとしてどう考えても即捜査線上に上がりそうな
主人公にだーれも付いてないんだからな…
>>12
ヘルベチカの単行本を一万冊ぐらい買って読んでやれ コミック爆死おめでとう。
睡眠障害の自分としては、いつでもどこでも眠れる主人公が羨ましい。
>>35
自ら警察署に行った騎士の話で付くようになるんじゃね
ふと思ったけど夢の中で毒殺したらどうなるんだろう?
毒が検出されたりするのかな 三角>君も捜査班に合流してくれ!
なんでやねん!!!
デスノートで月をキラ捜査班に加える展開みたいなもんじゃないか?
側にいて出し抜き合いをさせる
デスノートのパクリ展開やろうとしても超絶劣化にしかならんからやめとけ
素直に女装麻雀でもやってろ
そもそも一番怪しい三角が捜査指揮してるガバガバ具合ですし
坂元は私と二人きりで密室状態の時に何者かに特殊な手段で遠隔殺人されましたなんて主張されても
上層部が普通受け入れるわけないわな
念入りにドラレコを車内に向けておいたことも、予め用意した加工映像のトリックの為と
考える方が現実的
「狡猾な奴ら」ってアオリ、まるで三角チームが悪者みたいやん!w
両親殺されてて面白い展開になるかと思ったら夢オチて
どんな意味があってこのシーン入れたんだよ
>>57
編集には三角黒幕って伝えててついやったんじゃねw この主人公は夢の中で一方的に殺せるという圧倒的なアドバンテージがありながらなんでいつの間にかこんなに追い詰められてんの
糞漫画愛好家としてはもっと斜め下の展開を要求したい
この一×とかいう作画担当はヤンジャンやマガジンの偉い人とのコネでもあるの?
ヘルベチカといいこの漫画といいクソ漫画製造機で週刊で連載していいレベルじゃないんだけど…
人殺した罪悪感ってシーンなら坂元殺った夢でいいのにな
わざわざ両親死ぬ悪夢挟む必要あったんか
>>66
Boichiや横田卓馬がメジャー誌であっさり週刊連載獲るのはわかるんだが、こいつがやれている理由はマジで理解できん
いうてさすがに3巻で終わりだよね? 4巻届いたら本気でコネの存在を疑う 建設会社で三角と鉢合わせした時メガネ残してったよな
あれのせいだろ
おいだから何で被害者遺族の一般人を捜査に加えようとするんだよ!w
デスノートと同じで置き忘れたメガネに指紋がついていても
なぜか前を走るタクシーに乗車していてそれらの合理的説明ができなくても
漫画の中がこちらの法律と同じとするのであれば、罪には問えないよね
どうやって追い詰めるんだろう
三角さんの捜査力をなめんなよ
すでに超能力的な存在に気付いてんだよ
だったら次は秋山が危ない!いや、もしかすると馬場にとどめを刺しにくる可能性もありますね
被害者の遺族の反応じゃねーだろ頭おかしなるわ
アホタレだらけすぎる…
突然馬場と料理対決しだしたり秋山とホームラン競争しだしても驚かんぞ
デス13級の強い能力もらってて何でこんなにアカンのか
もう姉も能力持ちで自分のコピーが死んだって事でひょっこりしていいよ
本当はもっと売れてメディアミックス商売する予定だったのです
で、近い将来ゲーム化されて家庭用なら有料DLC・携帯ゲーならガチャで「女装セット売っちゃうよ〜♪」
的な企画があるのです。
あと人気投票とかWebアニメ化とか海外進出とか・・
>>74
違和感だらけだけど、そこは特に違和感あってクスっときたな >>82
主人公が三角さんに監視監禁されて
何もしてない状況で馬場が死ぬ 同じ車中という状況で三角が疑われないなら
秋山や馬場と主人公が同じ部屋で寝てても疑われないよね?
ノートに名前を書くという証拠が残るデスノートに対して
寝るだけというノーリスク殺人犯を捜査に加えるとかLだってお手上げだろ
チートすぎてバレようがない能力だからな
不自然にアホ、馬鹿にでもしないと話が進まない
明日になればわかると言っていたがどうするんだろうな、と気にさせる引きのつもりか?
・生きたまま地獄を見せてやりたい
・残り2人のいまが知りたい(おまえらが罪を悔いているかどうか見てやる)
主に2番目の理由かな
坂元は反省するそぶりすら見せなかったので迷いなく殺せた
もっともあのまま雲隠れされると二度と見つからないと焦ったのもあるだろうが
「落ち着けここまでは想定どおり」
「馬場にトドメを刺しに来るかもしれませんね」
思いっきりヘマしてんじゃねえかwww
夜僕と青監獄が終るまではマガジンの立ち読みを止めるわけにはいかないな
毎週水曜が楽しみでしょうがない
馬場を生かしたメリットより殺さなかったデメリットの方が大きいんでないのこれ
主人公は完全犯罪可能なぐらい頭いいからな
きっと天才にしかわからない理由があるんだよ
「俺を刺した奴が誰か知りたいか」「その前に」
「お前にも捜査班に加わってもらいたい」
「しっかりアリバイを作っておいてくれ」
もうツッコミどころのが多くなってる件
車を回しておいてくれと言ったのは、これから監視するとか?
明日になったらわかるって何を?
>>101
サイキック警部でも連れてくるんじゃねえのー 同じく夢に入れる能力者が現れて、能力バトルになるとか?
いやデスノートと違って和きゅんか最重要容疑者なのは間違いないんだから、後は理不尽な犯行方法を解明するだけじゃん。
>>104
「異能で対象者の夢の中に入って夢の中で殺人したんです。逮捕状ください」
「はぁ?」 警察と犯人しか知り得ない情報吐かせればいい
今週の時点でかなり危ういわ
疑われて監視がつけばつくほどアリバイが強化される能力だからな
殺人が行われていた時間に別の場所で寝ていたとか普通なら真っ先に容疑者から外されると思う
被害者と容疑者を監視し続けて何度も襲撃が行われたのなら
犯行が二人が同時間帯に寝ている時という共通点を見つけ出せるかもしれないという程度のリスク
むしろこんな無敵能力使いながらここまで疑われるのってある意味すごい
作者より頭のいいキャラは作れないという典型例
こいつどの辺に天才要素があるの?
>>107
>警察と犯人しか知り得ない情報吐かせればいい
結局、犯行方法を立証できないし物的証拠もない >>111
デスノだってLNのプライドの問題で基本は立証出来ずとも抹殺するだろうって話だったじゃん >>113
犯行のあった時間は眠ってるだけの人間を日本の警察官が抹殺するの!? そーゆー四谷怪談みたいに古いの知らねーから年寄りは黙ってろよ
>>117も四谷怪談を例に出してる時点で年寄り臭いよ、ブーメランなネタかもしれんけど 三角は民間人死なせたのに責任追及されないのが笑える
あのライトですら人を殺した事に始めは苦しんでいたのに、この主人公、全く葛藤が無いな。
>>120
月は正義感、こいつは復讐
動機が違いすぎる よし殺しに行くぞって感じですぐに眠れるようなサイコパスです
10%のくだりでめっちゃ萎えた
デスノしたいのはそりゃ知ってたしネタにもしてたけどさ…なんかもう普通にパクリじゃん
女装麻雀の方がまだ面白かった(麻雀わからんけど)のは何だかなぁ
またガバガバかと思ったら意外とちゃんと追い込んでいってて笑った
アイマスクしてても
さすがに眼鏡をそっとかけさせられたら分かるだろwwwwwwww
あんな事しなくてもさ。写真とか見せれば分かるんじゃないのかw
警察の人間に化けてたのがバレたからって、それじゃ大した罪には成らんし。今ひとつ盛り上がりませんなぁ
まぁよく考えたら被害者一同集めて
サプライズあるからとかいってアイマスクさせて移動とか頭おかしくなりそうな話やな
わけのわからない状況の連続のお陰で
謎が謎を呼ぶ展開
三角さんが犯人を特定したとして、超常の力に対して何をするのか考えると不安になる
夢に入り込んで殺しましたなんつって現場の刑事が容疑者逮捕したところで起訴なんかされんわ
まぁケーサツから集合かかってバスに乗せられたら
大抵の人は指示には従っちゃうんじゃないかなぁ?
この主人公、席に座る前に社長の存在に気が付かなかったんか?
安心して欲しい
絵描きの評価も最初から殆ど最低ランクだ
ヘルベチカの頃より成長はしたけどね
なんだ、どっちもゴミカスの作品だったのか
さっさと読者に謝罪して連載やめろやクソが
社長に確認とるだけなら顔写真にメガネの加工したの見せた方が手っ取り早いよな
犯罪被害者でもねえのに東京の警察に呼ばれてバスツアーとか誰が行くんだよ。。。
裏がないにしてもこんなツアーやるとか、無神経にもほどがある
>>119
容疑者まではいかなくても、重要参考人として確実に捜査を外されるよな。 こんなバスツアー、絶対経費で落としてもらえないだろうに、三角の自腹か?
キッコーマンの烏龍茶とかバナナが出てくるかどうかだけが楽しみ
巨大迷路とかあるかなぁ
こんな胡散臭い神経逆撫でするようなバスツアーに律儀に多数参加するとか恐らく三角もなにか異能をもっているな間違いない
今回のバスツアーの展開
なんなんだこれ?
こんなの出してくる原作者はアレだけど
講談社の担当とか編集長様とか作画とかだれか止めようとしなかったのか?
なんだかんだで一番盛り上がったけどな女装麻雀
終わってからまた過疎スレに
アイマスクの上にサングラスかぶせて本人確認OKな三角さん
普通の漫画だと和ピンチな展開だけど
相手が三角さんなら
また女装用カツラかぶれば気がつくはずがないから安心だよね
バスツアーの宿泊先で「そうだ、皆で麻雀しませんか?ここには麻雀部屋があるそうです」とか言い出してもおかしくない
そこで「あなたは麻雀の経験が無いと言っていましたが、この打ち方には見覚えがある」とカマをかけるとかね・・・
これ着いた時にスマホのGPS確認すればすぐどこかわかるよね
別に没収されたわけでないし。
ディスマンがマガポケにいったらしいがこれもそろそろかな
忘れたんだけど主人公の能力はいつ目覚めたのかな?三角さんも同じ能力目覚めて夢の中で対決するのかな?
今もマガポケで無料で読める第一話を見るとわかるが馬場にバイクで轢かれて入院したときに幽体離脱のような現象が起こった
マガポケだけになってマガジン本誌じゃ載らなくなるってことでしょ
ディスマンの方は星子さんがかわいいからこのクソ漫画よりよっぽどましなのにな
最後は「敵も同じ能力を発動できるようになった!」でバトルしとけよw
馬場のバイク店で轢かれて植物人間になったワタリが見てる覚めない夢の話しだよなこれ
親友が3人もいるとかとんだリア充だがホントにそんな人間がいるとは思えんな
どうせその中の誰かが黒幕なんだろうが全員だったりして
登場人物やらストーリーのせいか10%ってたったそれだけってより高く感じる
これあれだろ
停車中に代わる代わる人が乗り込んで来て、笑ったら三角・社長・母親アウトーーってなるやつ
警察に変装やら女装やらが馬鹿すぎるから
うわぁーバレちゃったやべぇー!って感情が全く湧いてこない
三角さん、デスノ読んで自分が天才探偵役だと信じ込んじまったんだろうなぁ・・・
>>174
マガジンって何故か薄い本全然出ないから無理だろうな
シチュエーションはめちゃくちゃ興奮するのに 私の知る限りだと…フェアリーテイルと絶望先生と金田一の薄い本はあった
五等分の花嫁のは出てもおかしくないが、あの絵柄を似せるのは難しいだろうなと思う
アニメ化されれば少しは出るよ
ラブひなとネギまは例外的にすげえ出た
この作者の作品は東京グールのできそこないだったり
デスノートの劣化似非作品だったり
パクリばっかだな
デスノートが好きで、デスノみたいな漫画が描きたいんだろうなあってのはペンネームからもなんとなく伝わってくる
三角さんは自分の仮定(和が誰にも知られない方法で騎士とか襲ってる)が正解だとしたら
口封じ当の理由で自分の身も危ないって思わないのか!?
>>188
デスノートのLは殺すのに顔と名前が必要だって解明してたけど
三角さんは殺人の方法すら全くわかってないもんな
よく犯人の可能性がある奴集めて堂々としてられるもんだ あのメンツでのほほんとツアー参加する連中もどうかしてる
これが金田一なら間違いなく連続殺人事件は起こるだろうな…
そもそも余裕こいて馬場を生かしておかなきゃ、こんな面倒な事にはならなかったのに・・・
原作者が無能だと絵師が巻き添えくらうシステムどうにかしないといけないな
この作品は絵師も十二分に無能だからお似合いだと思う
いや…さすがに…この展開で
和大ピンチはないだろ
三角さんまさかの裏切りパターンとかじゃねーの?
被害者懇親会バスツアーとか若干キチ入ってるよな
いくら疑われても捕まることはありえない
馬場と秋山殺したあと三角も能力者にしてバトルでもすれば
天才()+チート能力って、いわば鬼に金棒やん
なんでこんなにグダグダになるのよ
デスノートはノートに名前書くって行為が必要だけど、これは物的証拠が何も残らんしな
100%捕まらない、よっぽどのアホでもない限り
>>195
偲ぶ会だよな普通
遺族ならまだしも事件担当刑事発案「楽しい会にしましょう」とかブチ切れですわ バスツアーに参加してた坂本を雇っていた会社の社長とかこれからどうすんだ?
刑期終えたとはいえ坂本に殺された遺族や関係者に囲まれて居心地悪いことこの上ないよな
それにその場合秋山の関係者や馬場の関係者がいないのも不自然だよね
>>195>>199
糞漫画特有の狂った倫理観、嫌いじゃない
>>200
社長の正体は三角さんしか知らないんじゃない?
被害者の関係者のツアー()に加害者の関係者とかありえないし(ツアー自体がありえないだろというツッコミはおいといて) 警察詐称して強迫行為で個人情報不当に手に入れたことバレたけど当然捕まえるんだよな
加害者殺してやるマンなのは
近頃の漫画にしては珍しく好感が持てるけど
超有利特殊能力持ちのわりに行動が脳筋そのものだからな…
駆け引きも糞もない
>>201
だからだよ
社長以外は葬儀とかで面識あると思われるのに
社長だけは他の人からあの人だれ?ってなるじゃない
既にそういう疑問が参加者から出ててもおかしくないはずなんだよね
警察関係者とか嘘でもつかないと無理だろアレに参加なんて >>206
だから、三角さんが嘘ついてるんでしょ
姉のバイト先の社長だったとか、君が言うとおり警察関係者とか
深く考えたら負けよ
なんで俺がこの糞漫画の擁護してるんだw 麻雀やってた時に正体に気づいてなかったとか女装うますぎるんですけど
まさか馬場はツアーに来た人の全員からサプライズ感覚で袋叩きにされるんだろうか?
三角さん守るんじゃなかったの?
AKBはミスチルの高音が出せるとか苦しいながらも一応理由があったのにな
社長に関してはそこまででもないと思う
懇親会会場でツッコミ入るのはほぼ確実だが
バスの中では学校の先生ですとかバイト先の店長ですとか適当に言っとけばいいし
もっと探り入れられそうになったら三角が話題そらせばいいだけだし
>>208
おおう…考えもしなかったその発想
だがこのクソ漫画ならやってもおかしくないとこが怖い >>204
女装した主人公は愛されてるだろ!
>>211
馬場といえば、あの兄弟、今回もいっしょに寝てるの草生える >>213
何度も言うが、誰も天才とは評価してないぞ。
ただ、女装に気付かない、逃がしても「まぁいいか」な公務員暴行凌虐罪被疑者の三角さんが「おつむが良い」と宣わっているだけだぞ。 三角さん「せや、犯人に殺される前に馬場殺したったら警察の面目は保たれるで^^」
ふと思ったが、まさか犯人を目の前に晒して
どういう能力で殺そうとするのか観察する…みたいなクソ展開じゃないだろうな
夢の中で返り討ちにあったらどうしようとか不安にならないのかしら。
それはそうだな
入院中にやっていた「実験」では向こうから干渉してくることは無いらしい
次回の見所予想
目隠し状態の和にカツラを女装カツラを合わせる三角さん
それを三角さんに連れてこられた見た雀荘モブX2がOKサインを出すシーン
三角さんは女装を見てるんだから雀荘モブは要らんだろ
それやるならメイクもさせないと
カツラだけで分かるなら雀荘の時点でばれてる
めちゃくちゃすぎて草
三角キチガイかw
ディスマンみたいに島流し宣告されて超展開ぶっこんできたんか?
馬場兄弟はまとめて警察の保護できる建物に呼ばれていて
兄弟仲良く寝ているシーンがあったけどあれって旅行先の廃校だったわけないよな
寝ている間に騎士だけ廃校につれて来たなら前回ルウクを呼んだ意味わからんし
わけわからん
あそこは湾岸地区の建設中のホテルだったはずだが
ルウク呼んだ意味はたしかに無いけど兄弟で寝ることにして馬場を安心させるのが目的だったと考えられる
やべぇえええ
天才捜査官三角の考えてることが分からなくなってきたぁあああああ
糞だけど続きだけは気になると思わせてマガポケ行きですね
三角さん面白すぎる
これは馬場と仕込んだ演技なのか…でも演技する意味なさそうだしな
俺たちのような糞漫画愛好家には少し物足りないのでもう少し真剣にとんでもをやって欲しいものだ
おれは是非>>234の「とんでも」がどんなのだったかお伺いしたいです
(煽りじゃないよ) 面白くなって参りました〜!♪
糞漫画愛好家として、この迷作を追い続けてきて、本当に良かった・・・
何つーか、これは少年誌でやっちゃいけない展開じゃないかねw
麻雀やるとしてもあそこまで本格的にやるなら簡単なルールくらい描くべきじゃないか?
というかそもそも何で麻雀をやる必要があるんだよ
負けてたら何を命令されてたのか気になって夜も寝られない
三角が主人公が何をしたのか確認したいからやってるとしても
主人公がこの暴行を止める義理もねーしな
いや、自分で決着をつけたいから止めるという可能性もあるのか?
何をしたいんだよ
こっから読者をいい意味で唸らせたら見直すわ
実は三角は
・姉と双子
・姉(男装)
・姉の霊(三角の体乗っ取り)
これがガチだったら今までの流れは何だったんだよって話になるからこれは罠じゃないとおかしいよね…?
他の捜査員はどうしたのかも謎だしな。罠か仕掛けだとしたら近くにいるはず
三角の単独行動とは思えない
やっぱりどう考えても罠。どうやって罠をかけるかは不明だが
三角が考えるに犯人は馬場を殺したがっているはず。その馬場をこれから殺すと知ったらどうするのかを確かめようとしているとか?
>>249
でも主人公に睡眠薬を盛って眠らせてるからそれだと説明がつかんのよね
三角が主人公の幽体離脱能力に気づいてるのでもなければ >>251 ゴールデン・スランバー
実は三角も「黄 金 の 眠 り」の能力者だったんだよ
この作者ならそれくらいやっても不思議じゃない 罠だとしても自分以外誰も寝てないから主人公何もできんだろ
どうすんだこれ
三角さんは完璧罠でしょ
前回坂本の会社に行った時の社長にワタルを面通しまでさせたんだから
馬場のリンチ部屋はドラレコで録画してるはずだから迂闊に能力は使えないよ
起きてる時にも能力使って始めてアリバイができるのだしね
主人公を睡眠薬で眠らせてるけど三角はどういう能力だと予想してんだろw
しかし罠だとしても被害者家族をこんな風に使ってるの悪趣味すぎでは?
眠ってるはずなのに何か起きたら逆に怪しいみたいな発想なのかな
もう普通に皆で殴り殺してあーすっきりした
Endで度肝を抜いてもらいたい
そもそも刑事が一般人に睡眠薬盛るとか、問題ってレベルじゃねーぞ
罠でもなんでもなく本当に三角さんが殴り殺したらクソ漫画ポイント高いな
単行本買うわ
これまたまさかの夢オチだったりして
てか主人公もバス乗りこんだ時点で一人だけ見覚えのない謎のおっさんいるのに
何でしっかり確認しなかったんだよ
あとあんな集まりなのにバスの中で両親はじめ比較的雰囲気のんびりほのぼのしてるのも謎すぎる
これ来てる遺族の中にリンチ反対してる人がいる時点で完全犯罪にならないよね
参加しなかった人の口止めどうするんだって話になるし
まあ主人公以外の全員がグルで演技してましたってオチだと思うけど
主人公が寝坊したら虚しい演技ずっと続けなきゃいけないの?
>>240 別人なら、身体的接触がないから、能力は発動しない
三角たちは知らないだろうから、実験がややこしくなるだけだと思う
囮でも寝たら殺されるわけだから、そんなことはしないだろ
>>254 だよね
主人公は、近親者が殺そうとしてたら、止めようとするはず
三角は、馬場から眠ったら殺されそうになったと聞いているはず
一人いなくなってる
馬場は起きてる
の解が分からん
ああ、主人公が無理やり起きてきて、止めようとすれば
寝てる間に離れた場所の状況を把握可能って証明になるのか 犯行現場は、防音の効いた音楽室とかか
叫び声が聞こえたからとか、言っても墓穴になる
1p前のマコちゃんのブラジャー姿に惹かれるものがあるが、それは置いといて
何度か読み直してみて気になったところ
・バスに戻ろうと言い出した小湊先生からジュースの差し入れがあった(実はグル?)
・最後のページで確認できるのは5人。バスへ戻っていったのは小湊先生と含めてあと1人(姉の親友だった3名のうちのおさげの子?)
・1番目と関連するが、バスに戻ろうとした小湊先生はワタルの様子を監視するため?
主人公以外全員グルで主人公ハメようとしてるとか
それはそれで非道すぎないか?w
先生は知らんけど両親とかは息子をはめようとしてるんじゃなくて馬場から
何か重要な証言引き出したいからとかいわれて協力してそうな気が
そりゃほかのメンツに比べて、正直学校の先生なんて愛してるだの自分の手を
汚してでも犯人に復讐したいだのって程は個人的に感情移入してないよなあ
ぶっちゃけ、マジで殴り殺してくれたほうが
トンデモ漫画路線で好感が持てるww
あるいは、馬場を殺しておいて主人公に罪を着せたりとか
馬場が夢の中で殺されそうになったかしこかもしれんが
それを証明するために主人公を眠らせるのはちょっとおかしい
流石に今週のええ…?って思ってスレ来たけど皆も結構混乱してるなw
もうあのままなぶり殺しでいいんじゃねえかな
つーか縛られてる奴は本物の馬場なのか?
目隠しではっきり顔が分からないし、ワタルの両親も姉のクラスメートも馬場に会ったことはないから
変装でも誤魔化せるんじゃないか?
Lは死刑囚にノートを書かせて実験すると言っていたキチガイだが
絵面的にはこっちの方がキチガイだなw
このサスペンスコメディ、被害者、被疑者の自然な感情の流れをガン無視して穴だらけの犯罪計画や捜査を原作者の意向や常識のみで強行していくもんから、糞漫画、ウチキリスキーとして、ホントゾクゾクしてしまう。
冗談抜きで、今マガジンで最も楽しみにしている、ブックオフ108円棚に並んでたらウルトラセール時に即纏めて買い揃えておきたい至高の迷作。
>>276
三角さんたち来る前(最後のコマ)まえから
「三角さん騙したな」的なこと言ってたような気がするけどどうだったっけ?
オレは偽物なら三角さんたちが来る前から演技はしない=本物
と思っているのだが・・記憶があいまいだ >>281
クソ漫画はそういう整合性が取れてないことのほうが普通だぞ 続きがきになって仕方ねぇ!
さすがデスノに比肩されるといわれた漫画や
三角さんの超刑事能力で和のゴールデンスランパーを見破って
裏付けとる為に今回のバスツアーだとしてさ
和が寝てる間に騎士死んだら完全犯罪の証明するだけじゃないの?
先が予想できないね
普通打ち切りなら何周か前に予告があるけどマガジンのいい所はいきなりマカポケ送りがあるところだ!期待してるぞ
>デスノに比肩されるといわれた漫画
比肩はせんやろ
最終Pに『次回からマガポケへ移籍!!』と書かれた瞬間、必殺のテーマまたは閻魔あいのテーマが流れ始める仕様
昔はマガスペ流しの後でも10年以上続いたりとかあったのにね……
さすがに夜僕は最後まで読ませて欲しい。ディスマンは一切未練が無かったが
出来るだけ長くこのクソ漫画楽しむために皆アンケ出そうね
>>278
あっちは倫理観皆無系キチガイだけど
やってることは合理的だし、周りはちゃんと
「頭おかしいんじゃねーか!?」と咎めてる
こっちは今後の展開次第だが倫理観皆無なのは同じだが
やってることが非合理的、デスノが世界災害レベルの事件なのに対し
たかだか不良が1人2人死んだ程度で超法規的措置とるわけない
条件で言ったら渋井丸拓男が死んだ時点で月やミサを拘束しだすレベルのキチ >>208で書いた事が当たっててちょっと困惑してる
ワタルのジュースにだけ睡眠薬を入れてた?
騎士は起きてるので夢の中で殺せないからこのまま傍観する感じかな?
それとも気絶した辺りでワタルがトドメを刺すのか?
事前に夢の中で刺された事を話しててそれを利用した罠だとしても
遺族に危害を加えさせる意味が分からないしこれは展開が読めない >>294
三角はワタルが犯人と思っているが、どうやったのかはわからない
しかし呪術のようなものでも使ったのだろうと非科学的なことを考えている
そこでワタルが一人になったあと?の行動を見るために先生とグルになって睡眠薬を飲ませた
先生がバスに戻ると言い出したのはワタルの行動を観察するため
ここまでは先日にも書いたとおりだが、このあとはどうするつもりかね
先生いわく、ワタルが起き出してきたと思ったら突然走り出して教室へ向かっていった
睡眠薬で眠らせていたはずなのにどうやって教室の場所や中での状況を知ったのか 途中送信してしまった
しかし三角たちのやっていたことは演技だった。ワタルをおびき出すための
・・・とここまでは予想できるんだけど、三角に確信が無いと出来っこないと思うんだけどどうするのかな
わざわざ両親も一緒に行っていることに意味あるんだよきっと
他の遺族はともかく両親の手を汚していいはずがないので止めようとするだろう(他の人も書いてたけど)
たぶん両親も演技で、三角にはこう説得されているに違いない
「我々はワタル君が犯人と疑っています。犯人ではないと信じたい気持ちはよくわかります
そこで明日ある実験を行います。それでワタルが犯人かどうかがわかります。同時に、犯人ではないと証明することができます
あなた方がワタル君を犯人ではないと証明するためにも実験の協力をしていただきたい」
みたいなことを言われたんだろう
それこそLは超法規的権力もってたし大金持ちだったけど
三角さん一刑事なのにこんなん経理が納得すんのか
三角は表向きは操作一課の刑事だが裏ではL並の権力を持っている可能性
三角が犯罪をする動機が不自然すぎ
夢の中ならそれで済んでしまうんだろうが
>>295 妄想または夢の中、夢オチ
>>269 別の能力者がいるかも
主人公が変な夢を見てたし >>297の
しかし三角たちのやっていたことは演技だった。ワタルをおびき出すための
しかし三角さんの計画は甘かった
なぜなら旅行同行の数人が三角さんの「私はプロ、殺人場絶対ばれない」発言を信じ
ノリノリで騎士を殺してしまったからだ・・・
どうする三角さんっ!
続きはマガポケで 三角のうつ伏せ寝が特殊能力発動のスイッチとかじゃあるまいな?
なんだろうコレ
全て三角の作戦だとしてもクソすぎるし
そうでなくてもクソという
クソにしかなりえねぇ
なんかクソにしてももう少し斜め下ぶっ飛んで欲しかったなぁ
今週は想定通りつまらないって印象しかない
来週に期待
ミスミのアレが主人公はめるためだとか何の裏もない行動だったので驚愕したww
この漫画は何がしたいのかもう意味不明状態で面白いつまらないの次元にすらない
やっぱどう比べても化物語の方が絵も話も良いわ
こっちはもう打ち切りでいいよな
違う漫画家にチャンスやれよ
そんな原作もアニメもヒットしてる作品とうんこを比べてやるなよ
カレーとうんこ味のうんこを比べるようなもの
今日のうんこで健康チェックをするくらいのつもりで読むのがいい
作者は展開が読めない話を描いてるつもりなんだろうが、実際は支離滅裂で意味が分からない話になってるな
ヘルベチカからなにも成長してない
意外性を狙いたいなら今週の東京リベンジャーズを見習うべきだ
馬場があんだけやられて元気な事に超人という、まさか怪物設定くるか!?
三角さんは罠張ってるのかサイコパスなのか
来週明かされる
名前付きで登場した三角さんの仲間たちは今何をしているのだろうか・・
次は謎の女(女装した主人公)が現場に乱入してきて馬場をぶっ殺して去っていくんじゃないかな
寝ている和には、為す術はないのか。ってアオリがなんか面白い
馬場ちゃんってホントはまだ入院してなきゃいけないくらいの病み上がりなのに
そこから凹られて反撃とか無敵すぎる
角材や鉄パイプで思いっきり振り上げた状態から殴っておいて
演技だからダメージないって展開だったら凄すぎるな
三角と馬場はともかく他の者は何も知らんのだろ
パッパは普通に殺しそうだったぞ
これでワタルが急いで助けにきたら
三角は「今のは演技だ。これで確信したが、おまえには遠方の様子がわかる能力がある…そうだな?」とでも言い出したらクソ漫画認定するわ
他の人が書いてた予想のほうがまだマシだ
たぶんこれ来週マガポケ行きだろ
秋山編でハードなレイプシーンを描写するためにどうしても島流しが必要だった
この糞展開もそうするための布石
さすが一×先生だぜ
わざとらしい茶番にしても長すぎ。
茶番部分は2週以内で終わらせろ
>三角さんは何らかの方法で僕を犯人と確定して眠らせた
主人公はここの何らかについて深く考えないんだな
でもさこれ今後の展開どうなるんだろ?三角も犯人わかっても証拠不十分で無理だろ
楽しんで読んでたけどここ数話は微妙すぎる
引き伸ばしなのか知らんけど今のままじゃディスマンみたいにマガポケ左遷されんぞ
目隠しされた状態だからいつ攻撃が来るかも分からない
そんな状況で角材やら鉄パイプで殴られても、顔面殴り顎蹴り上げられてもうめき声だけで悲鳴も上げない
馬場強過ぎだろw
何でこんな奴が下っ端だったんだ
初撃で思いっきり殴られてたのに、全く効いてない表情のコマで失笑(^_^;)
まさかとは思うが、急いで自分の体に戻って駆け付けるんではあるまいな。
三角さん「かかったなワタル!これでお前が睡眠中に行動出来ることは証明できた!」
ワタル「くそーーー」
まさかこんな三文芝居をするのではあるまいな?
もう打ち切りかマガポケ送り決まってんだろうけど、それならそれで土壇場の悪足掻きを見せてくれ
具体的にはあっそーれやZOO1クラスのを
良く分からないけどこれが馬場の策なの?
最初の時もそうだけど頭良いな
不良なんてやるのが惜しい
罠だとしてもワタルが「起きて誰もいないから探しに来たんです」と言えばそれまでじゃない?
なんかボロ出したとしても「夢に見たんです、予知夢かな?」とすっとぼければ終了じゃない?
遠くの出来事を関知できる超能力があると予想したところで、それを実証できなければ
起訴なんかできまへ〜ん
三角が上司に言い張ったところで「モルダー、あなた疲れてるのよ」な反応されるだけ
これ作戦通りでもそうでなくてもどちらでもクソなのがすごいな
鉄パイプが曲がるほど殴られてるのに演技はないよな?
服の下に何か仕込んでるのか?
三角の作戦であれそうでないにしろ
被害者家族をこれだけ巻き込んでる作戦を三角の独断でしてるのがすでにやばすぎるだろう
独断じゃなかったらなおやべぇけど
>>347
馬場の能力が目隠しされてる時だけ体が硬くなる能力なんだろう 三角さんが殴られて失神→ゴールデンスランパ三角覚醒!
オヤジの隣に居る和を見た三角さんが和に対して「やはりそうか・・・」と抜群の理解力を披露
ちなみに、気絶させた相手を覚醒させるのが馬場の能力
何でもありかよ
となると死んだ人間を生き返らせるのが坂本の能力で、姉も生き返りそうだな
最後はハッピーエンドか?
実は主人公が知らなかっただけでこの世は結構特殊能力持ちが多い
三角とその部下も何らかの能力持ち
姉ちゃん殺されたのも実はその能力絡み
でスタンドバトルに突入とかならちょっとだけ持ち直すかもな
This manっぽくなるけど
@本当に馬場をリンチで殺すつもりだった
A三角と馬場の演技
Bあの場にいる全員の演技
@だと三角大チョンボ、Aだと遺族巻き込んでる時点でゲス過ぎる策だし馬場が殴られ役引き受けるとも思えん
Bは息子嵌めるために家族が協力するかって話になる
結局どのパターンでも三角がクソかご都合主義になるのは確定してるな
>>354
俺もその3つしか思い浮かばない
Aなうえで読者みんなを納得させる展開・推理があるか
そのどれでもないCを書くしかないよな
@Bは論外すぎ
「まさかお前が犯人だなんて思いたくなくて警察に協力したんだ」
みたいなクソ台詞でごまかせるレベルじゃないぞ 「息子さんは薬で眠ってますが超能力で見てるはずです。だから皆さん演技スタートしてください。」
「了解!」
イカレとるわ
寝ることが能力発動の条件なんて普通思いつかんわな
もし三角さんがそれに気がつくなら天才を通り越して狂っとる
普通に考えれば、三角さん今も毒殺疑惑で拘束されてると思う
>>359
三角「犯人は特殊能力で殺害したに違いないぞ!」
他の刑事(なにいってんだ?コイツ。自分の不祥事を隠したいからって…)
完 >>355
仮にAだったとしたら
警察に加害者と対面させられ凶行に巻き込まれそうになった挙句加害者に死んだ娘を侮辱され
そしてそれら一連の事が警察と加害者がグルになって行われていたって話になる
とても被害者家族が納得するとは思えん
発覚したら訴訟沙汰どころか警察不祥事の大スキャンダルだろこれ 演技ってのは主人公が犯人っていう確信ができたから成り立ってるんだろうけど
もしバスの中でメガネで確認した社長が「違います」とか「自信ありません」とか言ってたら
このバスツアーはいったいどこに向かって行ったんだろう。。。
オレも>>354案ぐらいしか予想つかないけど
長文ごめん
@だとするとバス旅行前にルウク呼び寄せた意味が無いどころかリスクしか無いよな
ルウクつれて来なければ「騎士は行方不明になりました・誰かに殺されました」で済ますことも出来ただろうけど
あの状況では「警察の保護下に居た騎士が行方不明になった」事の証人になるだ
Aバス旅行参加者組みの誰かがやりすぎちゃったら成立しない作戦
渡された武器で目とか喉とか狙ったら騎士死ななくてもその後が大変
あとバス旅行参加者を騙せる騎士の演技上手過ぎ
B「和が超能力で復讐殺人してるかもしれない。これ以上罪を重ねさせない為にも騎士守ろうぜ」
コレに同調する被害者の家族友人・友人。
とても“ありえる展開”とは思えない
Cしかないよな 4.三角さんのみの演技・罠で馬場は何も知らなかった
適当にボコったあとで寝ていた主人公に
馬場の居場所や状態を聞いて「なんでお前が知ってるんだ?」的なことを
言うつもりだったが、馬場からまさかの反撃。
あの状態で全く媚びない馬場かっけー
来週の馬場の逆襲が楽しみ
馬場さん最強説
外見は悪くない
弟と仲が良い
頭が良い
腕っ節強い
殴られても考えを曲げない精神力
作品を牽引する人気キャラ来たか
>>363
主人公より先にバスに乗り込ませていて主人公にも姿見られてるとかいう
意味の分からないリスク犯すより、普通に写真で確認させておけばすむのにな
>>373
いつみても尊いわ >>373
これの作画担当は今やアニメ化決定の人気ラブコメ漫画で生き生きと描いてる
原作担当は相関図でまたも適当打ち切り
懐かしいわ >>376
糞漫画愛好家としては、五等分よりカルマや青春の方がずっとゾクゾク出来て好きだった♪
これもワークルや相関図みたいに、メチャクチャな打ち切りで当方を大いに満足させてくれるだろうか? 相関図は胸糞な展開な割に終わり方が電波で
何とも言えない気分になりました…
あれは設定が良かったけど料理しきれなかったな
優秀な編集がいれば修正できたろうにうんこをアレンジしてうんこ味のうんこになった
>>380
コミック最終巻に相関図が名前入りで載ってる >>372
その馬場を従えていた秋山はどれ程の怪物なんだか >>363
2でしょ
あの角材?か鉄パイプ辺りが偽物で主人公が馬場に手をかけるの待ってるんでしょ
そんでバスの中に弟待機してるんじゃない?
あと多分打ち切りな感じ出てるけどどうまとめるんだろうね?
実は三隅さんが三人目のあの主犯みたいなオチかな あとこの作画担当の人って前にヤンジャンで魔女のマンガ描いてた人だよね?
あれの最終回はどんなんだったか全く覚えていない(^^;
話のテンポが悪すぎるなーという印象しかなかった
家族殺されたとこからここまでワタルの夢
ゴールデンスランパー第2の能力
あかん、どう見てもあの刑事の名前で北斗の拳のミスミのじいさんを思い浮かべてしまうw
種もみじゃ、今日より明日なんじゃ…
なんとなく勝手な妄想だけど
三角さんの元ネタはサイヒルの三角さんな気がする
テーマ的にも似てるところがあるし
立ち位置も断罪者≒刑事というのも頷けなくもない
23話で終わるのか? マガジンで一番好きだから年内で終わらないでほしいんだが
すまんけど今週号のは何か笑ってしまったわ
とりあえずここのスレ民の感想が楽しみ
同じく読んだけど、考え得る限り一番アホな成り行きだった
こんな「証明」で検察庁が納得して動いてくれると本気で思っとるんかい
三角「犯人はワタルです。彼が部下の夢に出てきました」
上司「君、精神病院に行きなさい」
秋山のことはすっかり忘れてる?
此処で出してワタルと手を組めば順位上がると思う
被害者遺族や関係者にこんなことしといてアホなんだろうかコイツらは
「事前に聞いてた話を夢に見た」って別に普通の事じゃね?
客観的に見て、二人だけの車内で同乗者が何者かに殺された三角が第一容疑者だから
夢の中で人を殺せる能力者がいると馬鹿なこと言って、他人に罪を着せようとしてるというのが
警察の普通の判断だわな
こんなん和が「三角さん、何意味不明なこと言ってるんですか?」で終わりやん
アホか
そもそも夢の内容正確に覚えてます!みたいな話を誰が信じるのか
一番ありえんのは和を捕まえたいがために周りを巻き込んだ糞っぷり
>>395
とにかくキャラが弱い
多分原因は絵の方かな
一枚絵は綺麗だからイラストレーターの方が良かった気がする と言うか今週のオチあの眼鏡助手が夢見ただけの話だから別に知らんがなで押し通せる話なんだが打ち切りだから仕方ないんかな
△さんドヤ顔だけどデスノと違って現物無いから検証できないしどうすんだよww
この結論に辿り着いた理由も話せないし
なんでこんな中学生以下の頭クルクルパーで使えない原作使うの?
絵も糞だけど原作はもっと糞だよね
もう自分の買う商業誌ではみたくない
ファンタジーと現実を混ぜるのはいいがせめて裁判の判例の記事とか読んでほしいわ。夢の話しなんか証言で通ったらびっくりよ。
せめてこういう能力がある程度認知されてる世界観ならな
ワタルはまぁともかく被害者親族関係者おちょくったことは許せないわ
そもそも超能力での殺人って犯罪なのか?
不能犯ってやつになるだろ?
三角さんは「犯罪」って断言しちゃってるけど
んなわけないってw
そんな結論にいたるわけないだろ、三角さんw
主人公ざっこ
△さんの壁が高いんじゃなくて単に主人公が無能なだけじゃん。
思わず笑ってもうたわ
つーか両親や担任が訴えたら三角終わりじゃん
懇親会やると騙されて囮捜査に利用された、殺人教唆された
婦女暴行犯に殺されそうになった恐怖心でPTSDになった
訳の分からん言いがかりで息子を犯罪者にでっち上げられた
事前に言われた通りの夢を見ましたってそりゃ言われた内容が深層心理にあって不安から夢に見たんだろで一発アウトじゃね?
第一話で意識不明になってから、ずっと主人公の夢オチでいいよ
親父「貴様ぁー!」
馬場「ぐえっ」
三角さん「やべっ…」
こうなってた未来もあんのか
そう言えばメガネの人って発動条件必要な接触あったっけ?
もしずっと前にそれっぽいシーン(あっちの人からハグしてた)とかあったら少し感心する
これがもしハンタの世界なら「お前の念能力見破った!」→「くっ、やられた」も理解できるけど、一応現実社会が舞台の漫画でやられても「はあ?」としか言い様がない
おいもうすぐ終わりそうだけど、主犯格の秋山はどうすんだよ!何か姉ちゃんと因縁ありそうだった伏線は?
このまま終わったらゴミだな。せめて犯人共皆殺しにしてからじゃないと
無視しないで答えて欲しいんだが今回普通に眼鏡の助手の夢に入っていってるけど、能力発動に必要な接触ってコイツとあったっけ?
いちいちそんなことのためにコミック買おうと思うまで入れ込んでないから分かる範囲でいいから頑張って
自分が覚えてる限りでは坂本について仄めかして住所調べさてたのは覚えてるけどあくまでもあのときは夢に入るわけじゃなくて夢遊してる状態と記憶してる。
デスノートはちゃんとノートあってそれ書いたら心臓麻痺になる瞬間もあるしそもそも触ったら死神見えて説明してくれるとかあるけど
これは現実で視認出来ないし和が自白しても無理あるだろ
囮捜査とはいえ許可無しで殺人教唆した三角の方がヤバいよな
原作の”壁”が高すぎてオレの理解が全く追いつけない
最後は和が三角さんの壁すげーってなってるけど
そのすごい壁には目立つところに施錠無しの自動ドア設置されまくりで
ご自由にお通りください状態でしかないと思うのですが
ワタル「は?何言ってんだ頭おかしくなったのか?」
サンカク「」
おわり
僕も△さんスゲーには首を捻りますけど(そもそもこの作戦自体馬場の発案でしょ?)
されよりも今回普通に眼鏡の助手の夢にダイレクトしてる件のツッコミはみなさん気にならないのですか?
過去この眼鏡刑事と接触があったのかどうだったでしょうか?
>>437
そんなのは後付けでどーでもなるじゃないの?
実は〜の時に接触してましたって
別に漫画内で描写する必要もないでしょ まず名前も忘れたアイツが車内で死んだ時にわざわざドラレコを車内に向けていたのは自分が疑われないようにするためで実際は車内に首吊りトラップでも仕掛けてたんじゃないかとか言われたらサンカク氏はどうやって否定するつもりなのか
わけのわからない罪をでっち上げて罪をなすりつけようとしているんじゃないかと言われたらどうするつもりなのか
どうなんですか原作者…じゃなかったサンカク氏
これ絶対漫画描いてる人も、このトンデモ展開に心の中でツッコミ入れてただろ
一時期の小畑健と違って、画力があっても原作者に恵まれなかったというほど
画力があるわけじゃないけどこれは流石にな…
2連続で糞原作に当たってしまったけど作画にやらせるとそれ以下という評価なんだよね
しらばっくれても遺族達は和がやったと信じて三角の味方につくだろう
何だこの展開、やっちまったな
能力の発動条件をぴったりと言い当てたり、幽霊わたるに話しかけるとか
いくらなんでも推測が正確すぎるだろが
どういう感じでこのマンガを読めば良いのかわからんわ
三角「被疑者は夢の中で殺人をし…」
検察官&裁判官「…こいつ頭おかしいのかな?」
みすみくん「つまりこの少年は夢の中で人を殺せるのです」
けいさつ「そっか…病院行こう?」
まあ、これで主人公を逮捕できる訳が無いからw それはどーでも良いとして
能力の見当を付けられちゃうと、犯人の居場所を警察に隠されそうだな。それはまあ厄介ではある
読者おいてきぼりで
作中人物達がなぜか全員納得して終了
これしか想像できない
週マガは時折こういう迷作をブッ込んでくるな
どういう理論で逮捕するか楽しみ
三角の壁たけぇええええええええええええええええええええええええええええええええ
とんでも推理で一般市民、しかも被害者を巻き添えにした罪は重いな
降格はおろかクビもありえるねw
三角さんってこんなに高い壁設定だったんだな、なら一般大学生の主人公に捜査協力とかいらんレベルだったんじゃないのか。。。
あと部下の女は夢で殴られたけど、他の人と違って現実の世界ではダメージないんだな。
そんで普通に考えたら、周りで見てる遺族は何もないところに突然話しかける三角さんにポカーンでコイツおかしくなったと思うよなあ。
夢に出てきましたこいつです。で成り立つなら
夢の中でキンタマ蹴っ飛ばされた医者や、馬場なんかモロに主人公目撃してると思うが。
これ傍から見たら警官二人が自作自演してるようにしか見えなくない?
デスノもつっこみ所や
「それはおかしいんじゃないか?」というのも沢山あったから作者・作画のお二人は気にしなくていい
意味わからない化物語よりずっと面白いのにな
夢の中に入れる所までは推理出来たのはいいとしても
今もそこで聞いているんだろう?は無いよね?(´・ω・`)
染井紬希のツイッター見たが風邪ひどいらしいな
だから入稿遅れ?
もし一×ならお大事に
>>461
化物語は単純に飽きた
大暮にも物語シリーズにも
ただ、これよりかはマシだと思うよ? 罪をでっち上げ、遺族を騙す・・果てしなく悪に染まった男―――。
少なくとも次回△さんのこんなので起訴出来るわけがないけど云々〜
みたいな言い訳が入るんじゃないかな
入らなかったら凄すぎるけど
助手は35号で登場してたけど確かに助手から主人公に触れた
描写は無いみたいだな
これ『こいつ他人の夢の中に侵入して犯行してました』なんてトンデモファンタジーな証言で逮捕される世界観なの?
それなら顔見知りの夢に侵入するのに覆面すらしないで口封じも考えてなかった主人公はスゲー馬鹿って話じゃね
つーか証言されたところで「あなた偶然そんな夢を見たんですね僕わかりません」で余裕で誤魔化せるだろ
たいへんだ!たいへんだたいへんだ・・っ!!
やはりファイブレインスレの残党が紛れ込んでいたのっだな
どおりで居心地がいいはずだ
象とミジンコレベルなのに化物語を相手に虚勢を張る虚しさよ
>>461
漫画が"面白かった"なら、ツッコミどころや不可解な点があっても
結局、それはそれでネタとしてオイシイってことになる
単純にクソつまらないのが悪い こんなん主人公が、「うーん、もう食べられないよムニャムニャ……」とか言っとけば絶対に逮捕されないだろw
ただ寝てただけだぜ主人公。これで逮捕するなら法律とか要らないから
というかばれたところでこいつが馬場を○そうとするの止めるの不可能じゃね?
寝させないとか不可能だし
三角が能力の詳細知ってないと出来ない積み上げなんだよな
あの説明だと眠っている人間殺せるとは推測できても幽体離脱までは無理だろ
桶田に干渉できることも確定事項のようになってるし
せめて桶田が起きたときに叩かれた痛み感じてる描写入れろよ
あの流れだとただ夢で見ただけで虚空に話しかけてる馬鹿じゃん
今までシリアスサスペンスだと思ってたけど最近の読んでたけど遅ればせながら気付いたわ
シュールなギャグ漫画だったんだな
さすがにちょっと今回の無理ありすぎるしここ数話で打ち切り左遷フラグが立ったぞ
和「ヤバいことになった!(パニック)」
さんかく「…(和はやくメガネを起こしに行け!)」
馬「オラオラァ!これはどういう事だ!?」
メガネ「スヤスヤ〜www」
和「僕の本体早く起きるんだ!(本体をポカスカ殴る)」
さんかく「…(和はやくメガネを起こしに行け!)」
馬「オラオラオラオラァ!早く説明しろや!」
メガネ「ムニャムニャ〜www」
和「もうだめだ…(絶望)」
さんかく「…(和はやくメガネを起こしに行け!)」
馬「オラオラオラオラオラオラァ!」
メガネ「スヤヤヤ〜www」
こんなんなってたら三角さんどうするつもりだったんや…
こんな高い壁でも女装は見抜けなかった・・・
タクシーに乗るときに女装さえしていれば・・・
今回ので打ち切りが確定してるのはわかった。これで打ち切りじゃなければ今後、週刊連載をつかむことは不可能だろうな。それくらい無理のある展開だった
夢の中に無条件に入れるじゃなくて、相手から握手するのも必須条件なんでしょ?
そんな描写なかったよな?
遺族が張り切って殺しに行ってたらどうするつもりだったの?
メガネがうまく寝付けなかったらどうするつもりだったの?
頭の良い和が事前に作戦に気付いて寝てるメガネに危害加えたらどうするつもりだったの?
睡眠薬で強力に眠らせたら能力発動しないとかだったらどうするつもりだったの?
そもそも思い過ごしで和にそんな能力なかったらどうするつもりだったの?
遺族の人たち酷い騙し方して何とも思わないの?
年端もいかないかわいそうな境遇の少年に信頼させるようなこと言って裏切るとか最低過ぎるんじゃないの?
自分は刑事だからどんな事情があっても犯罪は見過ごせないみたいなこと言ってたけど麻雀の時にムカついて自分がぶん殴った件はセーフなの?
今週の話で青春相関図のクソっぷりを遥かに超えたな
さっさと打ち切られろ
原作は無能だが編集も無能だろ
作画の人かわいそうじゃね
演技上相手が防御できない事を知っていながらわざわざプロテクター保護されてない顔面を狙って攻撃を加えたガチクズ三角さん(警察)
この時点で立派にサイコパスだわ
捜査という御名目に守られた状態で無抵抗の相手に私怨をぶつけたような奴がどの面下げて主人公を裁けるんだよ
被害者遺族達を巻き込む胸糞クズ野郎ミスミのじいさん
やっぱりレイプがぬるかったのがよくなかったな
直接描写がダメでも馬場に「っあ゛!締まりっ…!マジ……パッね…えっ!!」とか言わせたり
逃げるときもっとレイプ目にしたりいくらでもやりようはあった
原作か作画か、どっか偉い人の子供なのかね
なんで連載になったんだ・・・売れる要素が一ミリも見当たらないじゃないか
これ三角さんも同じような能力を持ってて
レイプの真犯人も三角さんだったくらいやらないと終息しないぞ
もう三角と眼鏡殺しちゃえよ
完全犯罪目指すならそんくらいしないと無理だろ
いやあクソ酷くて失笑すら出ないわ
近年稀に見るクソ漫画だ
少年誌におけるサスペンス漫画の最高峰のデスノート
読者がこの漫画のせいで同じようなジャンルの作品にそれに近いクオリティー求めるのはもうしょうがないんだけどそれにしたってこの漫画はひどすぎやないか?
毎週のようにつっこまれるセリフ回しにガバガバ設定に頭の悪すぎる主人公
何一つ誉めるとこないんだもんこれ
実は室外で話を聞いてた遺族の人たちがブチ切れて三角もろとも馬場たちをブチ殺してくれたら絶賛する
マジで
三角もさすがにこれで正式に捕まえようってんじゃなくて和を止めようとしてるだけなんでしょ
さすがにこれで裁判持ち込もうなんて考えるほどバカじゃないよね三角さん(笑)
相手の意志で主人公の体に触れないとゴールデンスランバーを作用させられないのことまでは
分からんのだから、僕に手出ししたら殺しますよ、殺されない為にずっと眠らないなんて無理だしね
と脅せばいいだけのことだな
夢に侵入されるのなんて防ぎようが無いし、それを止めたければワタルを殺すしかない
そうすれば三角が殺人犯人として捕まるだけ
夢にワタル出てくるかも、夢にワタルが出てくるかもと考えながら
寝た女刑事のの夢にワタルが出てきてた
うーーーん。無罪
この漫画一話目で天才っていう設定の主人公にお守りにgpsつけて
送りつけるとか無茶すぎる行動させてツっこまれてなかったっけ?
この程度の発想と薄っぺらいストーリーしか出てこないのによく作家名乗れたもんだな
多分こういう手紙とかメールが講談社に言ってるはずなのに改善されなかったのがなぁ。最初は面白いかもと思って見てたけどもう流し読みだわw
女刑事を主人公に触らせるシーン(あったのならすまんが)をちゃんと描かずに無理やり進めて
後で回想無理やり突っ込んで実は触らせてましたの後付けとかいうやってはいけない糞パターン入ったな
>>482
相関図の
駅の防犯カメラを横に向けたのさッが霞むほどの破壊力だ
さんかくさんは、女が消えてもまあいいで済むガバガバさだから今更
主人公は本当に純粋にボロ出すためだけに前分け野郎を生かしてたと
…マガポケにも送られなさそう 推理どおりではあるんだが何言ってんだこいつで終わり
こんなクソ漫画にオッケー出すマガジン編集って無能すぎるだろ…
第二話の最後
「眠っている間の僕の行動は誰にも関知できない」んじゃなかったの?
いや△さんはあくまで予想だけでワタルが犯人だといってるだけだぞ
それはそれでおかしな展開だけど
どうせこれで主人公が自ら語りだすか、とぼけても犯人しか知りえないこと言って墓穴掘るパターンしょ
こんなチート級の能力でアドバンテージありながらここまで追い詰められるって逆にすげーわ
そういや三角と桶田って何歳だっけ?
馬場たちより年上なのは確実だろうが
これもう打ち切りが決まってヤケクソになってんだろ
…そうなんだよな?
シュールサスペンスコメディという新たなジャンルができましたね
もう終わっていいよ
頭悪い人が頭良いキャラを描写しようとすると大抵こうなるよな
無数に考えられる可能性の中から根拠の無い決め打ちをして結果その通りになる
なんでこの刑事さんは主人公が眠ると能力が使えるって知っているんだ?
騎士の協力があっても無理だろ
知っているのではなく推測しただけなんだが
もう一度読み直せよと言うのもあれだけど
「タクシーの乗客である若い男が東京まで起こさないでくれと言って眠りについた」
これだけで推理したというんだからな…
>>215 4話の最後のページで
奇妙なことを話してると言ってた事と
トラウマで眠れずその時は攻撃されなかったから
それで確信につながったと推測 最初の襲撃の時に馬場を生かしておいたのは大失敗だった、というわけだな
デスノートって非現実的な代物をあの世界観に成立させる為に色んな道のり、死神による説明、回りのリアクションがあってやっと納得出来る内容になったのに
これはそこら辺ぶっ飛ばしてるから三角さんとワタルの会話劇が違う種類のバカ二人が話してるだけみたいになってて面白かった
>>516
「リスクを冒して尾行しておきながら追い抜いた直後眠りに入る」のが
「不可解な行動だ」とか言われてもな
尾行バレそうになったからあきらめて追い抜いた、もう今日は尾行も
他のアプローチもできないから東京着くまで寝るか、ってごく自然な行動じゃん
新幹線で移動中に目的地まで寝て過ごすのと何も変わらん スゲェ、このスレ、過去最高の盛り上がりだな。
高い壁?トイレや雀荘で主人公を見逃し、密室車内で要保護者を殺られ、感情のままに坂元や馬場を殴る三角さんが?
主人公が止めに入らなかったら三角さんは殺されてたの?
>>461
デスノとこのゴミ漫画じゃ横綱と幕下くらい核が違うわ >>506
最初に歯抜いてあげた子供はその事覚えてたしその辺の基準はガバガバなんだろうな
結局馬場をさっさと殺しておかなかったのが失策
情報手に入れるためって言ってたが別に馬場死んでても坂本に辿り着けただろうし 実は△さんも同じような能力者だから自分の能力と照らし合わせて予想した可能性
今後の予想
@敗北感に打ちのめされた主人公が自白して終わり
Aデスノの死神の目みたいな設定とか新しい能力とかに目覚めて逆転
B実は全部主人公が見てた夢
Bだったら発信器仕掛ける前くらいからだろうけど、どうせなら姉ちゃん死んでるのも夢だったでいいや
目が覚めたら元気に出社する社会人のお姉ちゃんの姿が
遺族のお父さんが途中で殴るのやめなかったならどうしてたんだよw
タクシーの中で寝てたってのも、寝ているふりだった可能性もあるのに
三角さんの推測が完璧すぎてわろす
わたるが寝ると幽体離脱できて夢に侵入なんて、どうやっても思いつかんわ
頭が良いって設定の主人公なんだから、すっとぼけるって安易な誤魔化し方はしないはずだ
俺らが到底思いつかない超展開が待ってるはずだ
お前ら作者を信じろ
おもしれーー!!俺の中ではブラッディマンデイ超えたわ!
遺族チームの皆さんは作戦に入ってないよな
こんな非人道的な作戦を考えて実行する時点で三角が一番やべぇよw
犯罪被害者の遺族を、当人たちに何も知らせずにこんな作戦に参加させるとか、やばいわね・・・
>>530
夢オチは手塚先生が禁止してるから・・・ >>524
まぁ、あのタイプの作品って警察サイドがあの超常現象をどうやって出し抜いて追い詰めるのかってのが一つのメインテーマみたいなもんだからまさかあんな力業()だとは思わなかっただろうからなw >>536
マスコミに露見したらボコボコに叩かれて、警察上層部の首が飛びかねない一大不祥事だよ >>461
デスノートはまずシンプルに面白いんだよ
そこが明確に違う
月もLもキャラが立ってた
画力も段違い
しかもあの頃オールアナログだからな?
超常現象を題材にしただまし合いのジャンルを確率させた作品
どこが突っ込みどころかしらんけど物語としてとても綺麗に終結させた
一緒にするな デスノートを連載したのがジャンプ
夜になると僕はを連載したのがマガジン
坂元殺した後に「さあこれで警察との全面戦争だ!(キリッ)」とかなってたのに
それ以前のタクシーで尾行という悪手ですでに負けてたと思うと草
もう面白くなりそうにないからこのまま主人公が逮捕されて終わりでいいよ
最初から最後までつまんない漫画だったな本当に
ツッコミどころ満載のくせにそれが大笑いできるほどのもんでもなくただただガバガバ設定だっただけで笑うに笑えないものばかりだった
秋山が現住所不明とか最近主人公に会ったってのは回収されるんですかね
作者もう忘れてそう
そもそも夢に入り込む能力=幽体離脱じゃないから
三角さんの茶番に気付かない可能性もあるのに
失敗したらどうやって収拾つけるつもりだったのか
???「捜査なんてのは決めつけてかかって、間違えたらごめんなさいでいいんです」
この原作者は中学生かなにかなの?
ストーリーがそこらの中学生の妄想レベルなんだが
これ作画だけじゃなくて原作もヘルベチカと一緒だよな?
二作とも似たような作風で両方速攻打ち切りって少なくともこの組み合わせで仕事するのはやめた方がいいんじゃないの
五等分みたいに糞原作から解放された作画だけならヒットするかもしれない
ジャンルは女装麻雀で
>>549
これだから三角さんだったってオチじゃないの? 整形してたりとかもしくは三角さんが秋山の味方してるとかの展開もあったかな?って最初は考えてた
なんやかんや期待してたんだよ…
新連載三つ並んだ扉ページで一番華があったから
>>557
雀荘で坂元の特徴聞いときゃよかったとか言ってるしそもそも秋山24歳だから違うと思うけど
ただ今まで登場した非モブの中だと他に候補いないんだよな あと1話で主人公が整形しても目元だけは変わらない、8年間写真を見続けてきたって言ってるから
三角が秋山だったら気付かない主人公アホすぎる いやすでにアホだけど
この無茶苦茶な流れは打ち切りが決まってるから急遽変更したんだろうけど
始めは原作者はどうやって主人公の能力を警察に解明させようとしてたのだろう
姉死亡の頃から三角さんと和は知り合いだったし
その後も三角さんは和を気にかけていたらしいから
アキヤマは投獄されていたのなら「アキヤマ=三角さん」成り立たせるのは難しいな
アキヤマ=三角さん説を仮定すると
@三角さんも能力者で事件後に和と会っていたのはゴールデンスランパ三角(仮称)
ちなみにゴールデン三角は和のより強力でまるで実在しているようなリアリティ
Aアキヤマ投獄中でも罪はソレほどでもなく
仮釈放の度に三角さん化して和と会合
まぁ普通はこんなのありえないが
こんなのありえないが実際に展開中のマンガだからねぇ・・
中空に向かって三角さんが聞こえてるか?和!
とか言ってるけど誰もいなかったらアホだし
傍から見ててもあほでしかないね
こんなのありえないが展開中ってめっちゃ面白い漫画みたいだな
>>555
作画は、人物の一枚絵は綺麗に見えるだけで『漫画』には向いてない
作画もツッコミどころ満載 犯人捕まえる為なら遺族の気持ちを踏み躙っていいのか三角さん...
こんな犯罪者は殺して良いと
完全犯罪を遺族の前で認めておきながら
殺された姉の弟を遺族が集まる中で逮捕しようとする三角さんは鬼畜
親父が馬場殴り殺したらどうすんねんってのもあるから遺族も協力者なんだろう
娘殺したやつを守るために息子をはめるのに親父が協力したんだろう、うん
次回最終回か。
これはマガポケに送っても続けようがないし。
警察官って尾行されたりそういうのに敏感になるもんなの?
警察のアナログ捜査は凄いらしいぞ
携帯を地面に埋めたゆうちゃんもお手上げ
女刑事はどこでも寝る特技があるの?睡眠薬使っても起こされる方は起きるの?
寝なきゃってプレッシャーあっても寝れるの?不確定要素に賭けたの?
そこらへんちゃんと説明できるかできないかでクソ漫画か超クソ漫画かくらい変わってくるんだけど
睡眠薬の量が主人公と違うんだろ
主人公は目が覚めたら手錠が嵌められているのかな
先生が先にバスへ戻っていったのは拘束するためだろうね
どうせ打ち切られるなら姉の強姦シーンがっつり描いてから終わってくれ
打ち切りが決まったんだろうから雑な展開なのも仕方ないのかなと思ってたけどこんなクライマックスでの作品の重要部分であるはずの
推理シーンなんてもとからある程度決めてた路線でやりそうだし順調に続いててもこの解決方法に大差なかったのかもね
もともとどう推理させるか特に決めてなかったならそれはそれで凄い
打ち切りかどうか知らんが年内で完結する内容やろこれ
デスノートとおなじ人殺しの主人公が勝ってはいけない漫画だからしょうがないか
1人だけ殺して終わりってなんとも半端だな
普通は全員殺して逮捕エンドか1人も殺さずやっぱり復讐なんていけないことですよエンドだと思うが
>>579
打ち切りが決まる前から雑な展開だったし
雑な展開が続いたから打ち切りが決まったんだろ ガバ設定も微妙だったが漫画がギザギザしてて背中がかゆくなる感じ
絵柄ぜんぜん馴染めなかった
ギョロ目が離れてて爬虫類の石膏みたいな表情ばかりで
>>559
言いたいこと全部言ってくれてありがとう
本当にその通りなんだよね
あと一つの可能性としては秋山も実はワタルと同じ能力使えて夢の中であったとか
ワタルが無意識に能力で秋山にあったとか
所謂能力上で会った説かな?
これなら登場してなくてもギリギリ成立する
つまんないけど 何か主人公暗い雰囲気出してたし新能力に目覚めて三角の体乗っ取って馬場殺して残り一人も警察権限で探し出して殺して三角を三人の殺害容疑で逮捕させるとかで良いんじゃない(適当)
和が夢に出てくるかもしれないって思いながら寝たらほんとに夢に出てきた
つまり和には他人の夢に入る能力がある QED
△さんの発想が天才的すぎる
ワタルが永遠の眠り(パーフェクトゴールデンスランパー)について誰も僕を止められないぜ!ってなって全滅エンド
そういう世界観とかでもないのに
いきなり周りに主人公しか持ってない能力を推理したところで三角の頭おかしいとしか思われないわなw
「タクシーの件から、ワタルは眠っている間に他者を殺せるのではと推理した」←うん
「だから、危機を演出すれば、近くで寝ている桶田の夢にワタルが出てくると踏んだ」←うん?
「おいワタル、聞こえてるか?」←?????
三角さんが生粋の痛い奴で四六時中そういう二次元的なこと考えてる妄想壁野郎で今回たまたま推理が当たったってキャラならギリギリ成立する
面白くはないけど
>>594
最後に和に呼びかけてた時に△さんは寝てたってことだろう
幽体離脱してるなんて知ってるはずないんだから 幽体離脱を知っているのなら
睡眠薬で眠らされている間にビデオカメラとかで監視され続けているはず
突拍子の無さで言えばウイルスの可能性とか暗示の可能性の方がまだありそうだけど
昔マンガか何かで熱いと思い込ませて鉄の棒で触るとやけどするとか見たけど
首の痕でそういう可能性って検証されなかったのかな
>>594
タクシーの運転手に目的地を告げて、眠いから到着するまで起こさないでと頼むのなんて
別に珍しい乗客じゃないのに
タクシーの中で眠った→夢に入り込んで殺人できるに違いないと思いつくなんて
無茶にもほどがあるシナリオだ >>599
でも乗客がそいつだし
目の前で犯人が死んだからしょうがない 超常的な能力の存在を認めるにしても
普通なら何か能力を使ったから疲れて眠くなったって考えそうなのに
寝ることで能力使ったって考えられるのが△さんのすごい点
1巻のラストに秋山について語っているから
投げることはしないだろw
冒頭の教授か三角しかいないわけだが
秋山も特殊な能力で変装できるんだろ
話を盛り上げるのには三角が秋山だな
そうなったら三角のクズ人間っぷりにも説得力が増すしな
そもそもなんで主人公は能力を得たんだろうか
馬場に轢かれたじゃなくて
三角さんも能力持ちにしちまえ
神の視点だから知り得る情報と登場人物の視点で得られる情報がちゃんと区別と整理ができてないから、本当にめちゃくちゃすぎる
この作者
正面を向いた少女の顔(特に目)は魅力的だが体の書き方が男性読者のハートをつかめていないな
受けそうな身体の描き方を勉強すれば人気出ると思うぞ
多分最後の一人が主人公と同じ能力を持ってて〜〜って展開があったと思う
まあ打ち切り濃厚だからそんなのしてる暇ないだろうけど
タクシーで尾行されてたってその乗客が犯人とは思わんやろ
殺された時車に乗って走ってるんやから
荒唐無稽な話を信じて、こんな状況でも言われるがままに寝れる女刑事すごい
>>604 この漫画すごい好きだから発売当日に買ったぞ >>605
それなら三角さん別に検証せずに夢の中で直接ワタルに言えばいいから三角さん同じ能力はさすがに無理がある
秋山はワタル姉の事事前に知ってたし登場してないのにワタルとも会ったって言ってたから同じ能力の可能性高い
ただそれなら何故何も仕掛けないのか?って部分がある
俺が秋山ならワタルにやられる前に必ず対策とるんだが
まぁ打ち切りだからどうでもいいか
これヘルベチカより酷かったんじゃね? 主人公が復讐を諦めない限り馬場が死ぬのは確定してるようなもんだろ
二人を24時間監視して睡眠を被らないようにするなんてほとんど不可能だし、
主人公をこの場で殺さない限りどうやっても馬場逃げられないじゃん
タクシー編で距離をとれば接触は無理と出てなかった?
幽体離脱してターゲットの元まで飛んでいかなくてはならないから、居場所が分からないとoutだったはず
やはり演技か
そうじゃないかと思ってたよ
この漫画はとにかく稚拙すぎる
タクシーが尾行していたのに気づいたことは
ありえそうだが
そこからの三角の推理の強引さと
ここまでする強引さ
その罠にはまってしまった主人公だけど
桶田が勝手にそんな夢を見たで十分通用するし
だいたい馬場はあそこまでボコったのに
鼻血や奥歯が折れる程度じゃ済まねえだろ
連投すみませんがあと一つだけ
デスノのときも思ったが
こういう特殊すぎる能力で殺人があっても
起訴できるの?
せめて絵が綺麗なら多少の巣食いはあったけど話も絵も最低なんだもんなぁ、、、、
>>620
まず自白を唯一の証拠として有罪には出来ない。
間接証拠の積み重ねで立証は可能だけど、「夢に彼が出てきました」なんてのは間接証拠どころか補助証拠としても証拠採用されない可能性が高い。
更には三角さんの捜査は違法なおとり捜査であり、違法収集証拠として証拠採用できない可能性が高い。 >>620
『不能犯』って言葉がある
人が不審死した後に、自称 犯人が「自分が呪い殺した」って自首してきても
呪い殺すなんて『不可能』だから起訴されることはない 罪にならないように上手く隠蔽しますからこいつ殺しなさいと遺族に殺人そそのかした件で
三角がまず逮捕されるよ
このファンタジーを持ち込むのは無理がありすぎるわ
夢オチにするのが正解だよ
お姉ちゃんが起こしにくるシーンで終われば笑い話しで終われるじゃん
オレ、夢を見ない日の方が多いんだけど、桶田さんが昼寝で夢を見るとどうして三角さんは確信出来たんだ。あと、夢で危害を加えられても、医者や坂元は起きなかったよね?
打ち切りエンドだと決まって無理矢理な終わり方だからあまり興味ないけど
原作が想定していた本当のエンドは何だったかは気になるね
原作なにも考えてないだろ
デスノみたいなのがやりたかったってだけ
というか逮捕監禁されたところでこいつだけは刑務所内でも殺せるのに、なに呑気に犯人見つけようとしてるのだか。
身内殺しの復讐で同情の余地あり+一人の殺人で死刑は愚か懲役10数年程度のレベルなのにアホなの?
ほんで無理やり死刑にでもするの?
遺族に殺人そそのかした件で三角が警察内で問題になって話が続投するんじゃないの?
まあもっとも夢の中で殺したとか100%立証できず不起訴で終わるがな。
命が助かりたくば殺すしかない
今週の話はアレだな
デスノートで例えると、リンド・L・テイラーが死んだ時点で
「顔と名前だけで殺せる」以外に、死神の存在と40秒ルールまで言い当てるようなモンだろ
明らかに神視点でキャラを動かしてる
>>632
いちおう幽体離脱で移動できる速度は歩くのと同じくらいって制限があったはず
だから寝てる時間に移動できないくらいの距離が離れてれば大丈夫だと思う。
でも高速で走るタクシー間をで幽体離脱で移動してたのは謎
それにしても三角さんは主人公の能力の
寝てる相手に危害を加えれる能力、夢の中に入れる能力、寝ると幽体離脱できる能力
そのすべてを当てるとかすごすぎる。 「懇親会に行くと聞いてたのに睡眠薬盛られて
起きたら殺人犯にされてました」
しかも夢に出てきたって証言が三角と同じ身内警官だし
通らないだろ
これは罠だ!三角さんが僕を陥れるために仕組んだ罠だ!
あと2段階くらいどんでん返し的な展開があると思う
でなければ色々とおかしい
ワタル―未成年の少年、姉が強姦殺人の被害者、その加害者に暴行され重症を負って入院してた
三角―遺族を騙して違法な囮捜査に利用、加害者とグルになって被害者遺族の少年を殺人犯に仕立てる
世間がどちらの言い分に味方するか一目瞭然
主人公が社長に会いに行ったことを一応社長が証明したんだから(あの面通しの仕方も
弁護士につつかれたら到底認められそうもないけど)、尾行していたタクシーの乗客が寝たから
夢の中で殺せるんだ(キリッっていうより、あの地で何らかの形で接触してアリバイ作りのために
遅効性の検出できない毒かなんかを仕込んだのがちょうど車中にいる時間に効いてきて
死に至ったって考えるほうがずっと自然じゃないかと思うんだが
てかあの日犯人と接触した人間思い返したら、タクシーで寝たやつより雀荘の女のほうが
よっぽど胡散臭いと思うんだけどあの女のことはまったく気にしてないのな
この主人公、これで最初は能力なくても完全犯罪の復讐するつもりだったんだぜ
どんだけ頭の中お花畑なんだよ
>>599
寝るから起こさないで。って乗客は珍しくないけど
前の車追いかけて→で追い抜いたら、金は余分にやるから今から寝るけど絶対起こすな
とか言い出す客はさすがに怪しいどころじゃない ちょっと変わった客乗せなかったか?と聞かれたらああそういえばくらいは思うだろうけど
乗車中犯罪行為も迷惑行為も全くしてないのに怪しいどころじゃないと思うほうがおかしいと思うけど
長距離かつ高速利用でタクシー乗ってる時点で経済的に余裕あるけど寝る間もない忙しい客が
代金先払いかつチップ上乗せで確実な安眠確保しようとしても不思議なし
尾行だって対象者に気づかれた時点でその日はすっぱりあきらめるのは鉄則だ
東大卒のエリート編集部はこれ見てなんも直さないの?
あんま完全犯罪のアイデアだと真似する奴が出てくるかし
リアルすぎると漫画として面白くなくなるからいい加減な演出を入れているに違いない
つか騎士さまが主人公をバイクで引いて路上に放置させた殺人未遂の件についてはどうなったの?
復讐の邪魔になると考えてワタルが何も言わなかったと思うよ
わざわざ調べたけど女刑事が主人公に触れたシーン一度も無いな
>>651
超推理力の三角さんのことだから能力の制限についても検討がついてるんだろう
(わざわざ馬場に会いに行ったのを馬場から聞いたとか、坂元と女装麻雀したのを見抜いていたとかで)
「だから事前にお前を触らせておいたのさ」とか言い出しそう ヒットマンよりクソ漫画の担当になった編集の話が読みたい
作中に出てくる人物の知識、知能は作者のそれを上回ることはないから、作中に天才を出すってのは実にリスクが大きいな
ファミ通の漫画紹介コーナーでこれがプッシュされてて 草生えましたよ
作者よりも頭のいいキャラは作れないってよく聞くけど
まさか最初は期待してたこの漫画で思い知る事になろうとは・・
真面目に読むとすぐ矛盾に気づくけど、演出は良いから、頭空っぽにして読めば面白い
「それくらい我慢しなさい」→「お疲れ様でした三角さん」→三角さんスクッ
は煽り抜きで良かった
ガチャ→入って→バタン→そこにかけて→ガタッ→来たよ
来週
三角がお前が態々女装してまで使用とした目的を考えて・・・とか
お前に睡眠薬を飲ませた後コイツに眠ってもらう前に・・・お前の身体を
って
説明があるかないかで完結までのスピードが変わってきそうだな
そもそも、ドクズのレイパーを主人公の手から守るマンガなんて誰が楽しめると思ってるんだ?
法的に逮捕はできないから馬場暴行の共犯にして遺族を人質にしたってことだろ。
馬場が今後不可解な死を遂げたら三角さんが自爆テロしてワタルにダメージ。
というかバスに乗ってた時点でワタルも暴行に加わったってでっちあげもできるわけで、復讐計画が事実上詰んだことの敗北宣言だと思う。
馬場は一応助かってはいるが、今回の集団暴行の件をタレこむなら「裁判が終わるまでワタルがお前を生かしておくと思うか?」って脅されて殴られ損の怯えて暮らす一生が待っているはず。
……三角さんが馬鹿じゃなきゃ最低限この程度はやって欲しいものだが、ガチでワタルを殺人罪で検挙って展開ならデスノートなんか足元にも及ばないギャグマンガだな。
三角がどんな「名推理」しようと、ワタルはただ「はぁ?この人なに言ってんの?頭おかしい」と
バックレていればいいだけ
むしろ警察がこんな捜査でワタルを逮捕するようなら法治国家として大問題になる
主人公って頭が良くて警察に捜査協力して難事件も数多く解決してた設定だと思ったけど
こんな超推理力あるなら三角さん一人でよかったんでないの
能力使って助けに来させるのが狙いだったとしたら、途中で父親に馬場へトドメ刺すよう指示した描写は何だったんだ?
三角が馬鹿を殺すのが演技だってことくらい全員が予想できてたのにアレのせいで何か別の展開が待ってるんじゃないかと考えを改めた読者もいたと思うんだよ
驚かせるために展開を先読みさせたくなくて緊迫感出したつもりだろうが結局は矛盾する描写だったうえに結果も想定内だった
単に嘘の描写入れて騙しただけじゃねーか作家として最低の手法だわ
>>628
人間は寝れば必ず夢を見てるよ、記憶に残らない事が多いだけ >>666
「表沙汰にならないだけで、実は能力者による犯罪者は数年に一度発生してる」みたいな世界観かもしれない 殺人現場で小さい穴を見ただけで「この穴を通れる男か」と推理したモルダー捜査官級
姉殺した犯人捕まえたのは三角で
姉の死体から誰がレイプしたのか推理できてたとしてもおかしくない
それぐらいの超推理だろ今回のやつ
まあ、なんつーか
ああ…うん…って感じのオチだったな
三角の超推理はともかく
馬場はなんで主人公の能力条件知ってるの?
よしんば夢には入れたとしても
現実世界を観察できることはわからなくない?
つまり三角さんが和に語りかけてる世界が夢の中だったっていうオチだろう
そもそも寝たら殺せる能力持つ犯人を牢屋にぶち込んだところで馬場に安息はないわけで
馬場が逮捕に協力するのがおかしいんだからこの時点で夢だな
主人公の能力に気づいても逮捕・起訴なんて無理なんだから知らん振りするしかないのに
恨まれたら三角だって殺されるかもしれん
>>675
デスノートは取り上げればいいけど寝かせないのは流石に無理だよなあ
馬場が寝る前に刑務所に電話してその時間は和を起こし続けるのか 和は拘留されてもずっと目を閉じていればいつ寝てるかわからんな
脳波測定でもするのかな
ノートという物的証拠があるデスノートと違って
夢なんていう曖昧なもので逮捕なんてできるわけないしな
これ三角さんや両親を殺人者にする訳にいかないっていうワタルの正義感や道徳心につけ込んだ作戦だよね
やっぱ胸糞悪いわ
殺人を止めたならまだいいけど馬場が解放されて遺族に危害を加えようとした(演技)とか
遺族からしたらいきなり連れられていきなり殺していいぞと言われいきなり馬場に殺されるかもな恐怖も味わって
ほんとミスミの爺さんクソ
てか、馬場の前で和が犯人だとベラベラしゃべって、それなら殺される前に殺してやるって
報復で和に危害加えたら、どう責任取るつもり?
北斗の拳への熱い風評被害
てか、北斗みたいに、この能力を使って悪人を成敗していく漫画なのかと期待してたのに
>>687
単行本1巻くらいで姉の復讐劇は終わらせて、その後は必殺仕事人でよかったよな 三角「というわけで、この少年は超能力を使って復讐してたんですよ」
上司「そうか、まずは病院に行け」
上司「違法な囮捜査、マスコミに知れたら大騒ぎだな」
上司「後始末は私がやる。君はしばらく仕事を休みたまえ」
(場面転換して、上司が1人のシーン)
上司「もしもし、私だ。新たな能力者を見つけた。それと、部下が能力者の存在に勘づいた。始末を頼む・・・」
主人公が止めなくても女が嘘吐けば三角さんドヤれるってのがな
馬場をあえて生かしておいたはずなのに、逆に致命傷になってるじゃねーかw
馬場は気合の入ったキャラデザ設定だから
すぐ始末するのは勿体無いんだろ
自分の命を救ってくれた医者の股間をセクハラしてたからって理由で潰す漫画だからこんなもんか
だいたい能力が地味すぎるよね
能力を使ってのバトルとかもできないし
流石にこのままタイーホは頭悪すぎる漫画だから
来週号からは△と和の夢暗殺世直し編スタートするよ
ここから△が無罪と秋山の居所を餌に司法取引的な物を持ちかけて二人で一人のキラになったりして
俺の予想では姉の件の真相解明編
両親が問い詰められる超展開に期待
ロストブレイン読んだことないけどどっちが酷い?
あれも劣化デスノ言われてた
こっちの方が酷いとは思うが
ロストブレインは明らかにデスノを意識していたのであっちの方が酷いという見方もある
ロストブレインは題材は良かったかもしれないが
1話のカラー絵がもうデスノでダメ
和がなぜ追い詰められたと思っているのか。証拠の取りようがないので起訴以前に逮捕すらどう考えても無理なんだから堂々として正面から殺しに行けばいいやん。コイツ止めるなら法律ガン無視で監禁でもするか24時間監視を付けて眠らせない以外方法ないのに。
>>661
これ、見覚えあるんだけどなんて漫画だったっけと思っていろいろぐぐってようやく見つけた
ファイ・ブレインか。好きだったよ、もちろんネタ的な意味でw
>>697
患者を救うのは仕事、セクハラは犯罪やで
患者を救ったからってセクハラしていい理由にはならん。つぶしたってわけでもないし
まあ、別人にしておけとは思うけど 最終ページにタイトルロゴねじ込むのやめてほしい
何かイライラする
他の漫画(ヒットマン、シチハで確認)でも見るけど同じ編集者の仕業だろうか
>>706
遺族が人質に取られている。今後馬場を殺した場合、遺族と馬場をリンチにかけたことを三角さんが自首すれば全員前科付き。
この時点で和にとっての完全犯罪は成り立たなくなっているから負けなんだよ。
傷害罪は相手がその後誰かに殺された場合、罪が消滅するって性質のものじゃないしね。 いや実際に手は出してないし
人質というほどのことはなくね?
三角に唆されたからだしな馬場リンチは
そもそも三角と馬場の狂言の被害者の立場だから被害者側も訴えることができる
法廷で戦えばまず勝てるだろうし
馬場リンチは不起訴案件になるだろうし起訴されて万が一有罪でも執行猶予つくから
人質になんてなっていないよ
>>710
>この時点で和にとっての完全犯罪は成り立たなくなっているから負けなんだよ。
は? そもそも△さんしか殴ってないうえ嘘つかれてあそこまで連れてかれたってのに
関係者起訴すらされるわけないわ
むしろわけわからないままいきなり引き合わされるわ、現職刑事に隠ぺいしてやるから
みんなで殴り殺そうぜとそそのかされた、でも実際に殴ったのは△さんだけ、って
全員で証言したら逆に警察のほうから頭下げて謝られるレベルだろ
人権派()弁護士からも厚生後の犯人と遺族勝手に引き合わせるなんて絶対声明出されちゃうし
しかもあの状況だったら、もし殴ってたとしても関係者一同口裏合わせて
△さん一人の犯行にすることすら可能だし
まあ△さんのことだからまたあそこでもきっちりカメラ回してそうだけど、それでも結局
△さん自身のやらかしが浮き彫りになるだけ
打ち切りのため話が無理矢理変更されて
つまり
三角さんは親族を生かして帰すつもりは無いんだよ
これだけの能力を持ってて自分の姉の仇取りにしか使わないって意外といい奴なんじゃないか
しかも改心してたらまぁ許すかとわざわざ危ない橋渡って確認に行くくらいだからね
とりあえず外伝で鷹村さんに同じ能力を与えた漫画が読みたい
坂元を殺すときも、三角さんに疑いがかからないよう確認してたしな
主人公が夢で殺す?助けを呼んだ?何言ってるんですか?
ってとぼければ解決だよな
逆に主人公が能力バレても開き直って復讐を続けるルートの方が読みたいわ
未成年だから死刑にならないのは作中で証明されてるし睡眠を取らない人間はいないんだから完全に回避するのも困難
適当に能力発動して関係者の夢に入って「殺されたくなかったら秘密裏に協力しろバレても殺す」でどんどん仲間増やして目的達成できるだろ
能力ネタバレしたところで不利にもならんし寧ろ証明されたことで堂々と不可避な脅迫材料として押し付けられるから有利になったまである
ロストブレインはデスノ意識しまくりだったけど
なにをやりたいのかはわかったし
「ねーだろwww」ってなりながらも話の筋は通ってた
こっちはなにをしたいのかもわからないうえに
話の筋もよくわからない。この状態で和を犯人と特定っていうのは…
刑事だから犯罪を止める
だが脅迫や殺人教唆をした責任をとって刑事を辞めるだから君も好きにやれならまだ話わかる
君の犯罪は止めるけど俺は刑事だからそもそももみ消せるから犯罪じゃないとか
犯人捕まえるための必要悪とか俺が正義だとか開き直りそう
初めからデスノのLやNみたいなキャラなら許されるけど今更それやったらクソ
やっぱり今も風邪の影響で体調悪いみたい
無理しなくて数週間ほど休んでからまたかいて下さい
>>725
自分が正義だから悪を裁くのに違法な手段を使ってもかまわないって
三角こそ夜神月そっくりだよね 夢の中で人殺したら死にましたVS違法どころではない捜査をした警察官
さて実際の犯罪者はどっち?
夢の中って設定が殺人の場面で演出に活かされてない
夢の中で普通に絞殺してもカタルシスがない
犯人に罪を後悔させる程の悪夢を見させてから、現実または夢の中で自殺に追い込む程じゃないと面白みがない
どうしようもない退屈な漫画がたった一週で、読んだ人間の誰もが語らずにいられない漫画に昇華したのは凄いよな
悪い意味で、だけどな…
話題になっても本が売れないと意味ないからね
△の行動理念がよく分からん
犯罪者許さないでも主人公に復讐をやめさせたい訳でもないとか何なの
コイツ実はレイパーの知られざる四人目で探られるとマズイのでとかそう言うアレか?
Lと同じで犯人を捕まえるためなら手段は選ばないタイプなんじゃないかと
種もみでパワーアップしたミスミの爺さんに不可能はない!(キリッ)
遺族がノリノリで馬場を殺しにかかって、三角さんが慌てて止める展開も有り得たと思うと笑えるな
あと、推理が外れて女刑事が寝っぱなしだったら、どう収集をつけるつもりだったんだろ?
>>737
というかこの作画の主人公格って中性的デザインにしてるからそりゃいけるだろう
女装すりゃただの美女だもんよ 美少年に女装させるって女の読者ににしか需要がないんだろ?
サンデーに載ってた女装歌手の漫画は不評だったみたいだな
スレとかは見てないので評判はわからないがこの前終了したから打ち切りだろうというのは推測できる
きっと三角さんは警視庁超常犯罪捜査課()の敏腕刑事で
夢の中で人を殺せる件は事前に知識があって
和の事を最初から怪しいと思っていた
という設定が次回明らかにっ!!
ところで△はこの場を乗り切れるの?
遺族に会いたくも無いヤツ合わせて復讐心煽った挙句に嘘です(ハート)とか
この場で私刑に処されても文句言えませんぜ
三角さんチームはこんな状況だけど
バスに戻った連中は今どうしているのだろうか・・
そうだよなぁ…女刑事のおかげで取り押さえました、じゃ収まりつかんもんな殺すって言ってるんだから
殺しましたって嘘重ねるのか?
>>742
推理が異常に正確だから、わりと事前知識持ってた説はありえる気がする
新人の頃、先輩刑事から超能力殺人の話を聞かされてたとか >>730
それは思った
夢の中で殺人…といえば元ネタ的には「エルム街の悪夢」とかだろうけど
エルム街が殺し方とか凝ってるのに対し、こっちは夢である意味がほとんどないのが残念
夢の中で電車に突き飛ばしたら現実世界でバラバラ死体になった!くらいのことは
やってほしかったぜ… 主人公も、復讐相手3人いるからサクサクさっくり殺していきたいのかじっくりいたぶり倒して
苦しみ抜かせて殺したいのかもなんかブレブレでよくわからないしな
後者なら特に夢の中でも自分の顔見られないようにもっと工夫すればいいのにさあ
誰かも突っ込んでたけど夢で殺害できる→幽体離脱(ピコーン)になるの
クッソご都合で草生えまくり
話続けるなら▲さんと女刑事と犯人にトドメさすしかないな
残りの復讐も終えた後に主人公が自殺ENDか精神崩壊で終わりで
もはやタイトルの「夜になると」って関係ないよな
「昼でも夜でも僕は」にしろよ
バレ
場所が全然分からない地下室に拘束される。
和と三角は防音の部屋で2人きりで話をする。
絶望感の中の三角の説得によって、残りの復讐を泣き寝入りして諦める事を決意する。
三角の本心としては、加害者は許せないし、和に同情して、密かに協力したかった気持ちも嘘ではない、
実は三角は両方のパターンを考えていて、
もし被害者遺族の感情が馬場を手に掛けてしまう事を止められなかったなら、
本当に自分も馬場を消す事に協力する予定だった主旨を伝えて退室。
関わらせたくなかった遺族を巻き込み、一歩間違えれば同じ罪の道に引きずり込む事も計画していた
危険思想を持つ三角を段々許せなくなり、ついに三角を消す事を決意、その後に再び残りの加害者への復讐を決意する。
中からは見えない窓ガラスを通り抜けると、復讐の対象じゃない自分が殺される心配はないと、仮眠を取っていた三角
夢の中に入り込み殺害を決行するが、三角を殺害した瞬間、元の監禁状態に戻される。
三角は無傷で生きている、前にも両親が殺される夢を見ていた事を思い出す
謎の男が監禁部屋に浮遊しながら入り込む、外の三角や監視グループは気づいていない様子
知らない顔、何処かで見た様な目つき、秋山の顔を思い出す。
次号からマガポケ
主人公がゴールデンスランバーに目覚めた理由は、『生死を彷徨ったから』って認識でいいの?
死にかけたのが契機で能力を獲得したのなら、世の中は超能力者が結構いると思うんだけど…
主人公の能力で『対象から触れられないと夢の中に入れない』って制約も特に理由はないみたいだし
メタ的に言うと能力が強すぎるからストーリーを展開させるために制約をつけたとしか見えないんだよね
今週の2ページ目でめっちゃ笑わせに来るから気を付けとけよ!
>>753
それはいいんでないの
トラックの轢かれたら異世界転生する世の中だし() >>752
正式な令状もないのに現場の捜査員が独断で未成年を容疑者に特定して拉致監禁って
三角これもう完璧な犯罪行為じゃん
警察ものを書くなら原作者はほんのちょっとでも法律の勉強をしろよと 嘘バレだろ
親にあなたの息子は夢で殺人行ったので拘束しますとでも言うのか
>>758
だからこそ本バレくさいんだよなあ・・・ >>759
怪奇千万!十五郎の本バレ判別方法がソレだったな
意味がわかったらウソバレっていう 展開が速すぎるだろ
殺害レイプの騎士様が微笑む時代か
デスノートは世界中を巻き込む大量殺人という異常事態って前提があったから
監禁とか演技とか法律を超越した違法捜査も許されてたけど
こっちはただの殺人事件(それも根拠が妄想レベル)なのに
監禁だの演技だのってヤバすぎだよなぁ…
MMRのキバヤシさんを特別出演させれば全てが許される
>>766
大事件だろ
2人も死んでんだぞ
常識にとらわれず犯人を突き止めた三角さんは神 【朗報】>>752は嘘バレ
しかし益々デスノートの劣化コピーな展開になっている 「>>752のほうがましじゃねーか」という流れになるに4000ペリカ デスノートって、あれは物的証拠があるってのが、いい設定だったんだよな
このマンガだと、ただ主人公が寝てるだけでw それで有罪になんか持って行ける訳が無い
大体、デスノートだって、最終的には主人公を秘密裡に監禁するしか出来ない訳で(その前に死んだけど)
それもデスノートの場合は、主人公が大魔王みたいな極悪人だったから、超法規的な監禁もやむを得ないと納得はできたんだよ
このマンガはスケールが小さいからさw まだ1人(だっけ?)しか殺してないわ、しかも元が可哀想な被害者だわで。扱いに困りますわ
ノートに書いたら人が死ぬって立証出来れば逮捕できるよ
それに物はあるし証人も用意出来るし
実際に死刑囚とかで試さんといかんけどねw それは実際にやれるかどうか
ともかくね。このマンガでは、そういう証明は無理だと思うんだよね
夢に入って殺すとか物的証拠も残らないし完全犯罪が可能だからな
なんで和がこんなに追い込まれてるのか意味不明なくらいに
ノートは他人が書いてもいいからな
偽ルールのせいで試そうとする人はいなかった(Lは死刑囚を使えばいいと言ったけど)
でもこの漫画の場合は三角が「さあこの眠っている死刑囚を殺してみせろ」と言ってもワタル自身にその気がなかったら実証できない
俺が和の弁護士だったら
間違いなく違法捜査による無効を訴えたうえで
「は?部下の夢に出てきたのが証拠です?頭大丈夫?」っていう
全然証拠でもなんでもない
「タクシーに乗ってた?観光に行ってたんでしょ
警察官に成りすましてた?証拠あるの?
夢の中から坂本殺害?お前がヘマして民間人死なせたのを
人のせいにしてるだけじゃないの?」でFA
復讐は3話くらいでサクッと終わらせて必殺仕事人か地獄少女みたいな路線にした方が良かったんじゃないの
カイジみたいな話が進まない漫画が受けている現在それは難しい
カイジが受けているのは、話が進まないからじゃないだろ・・・
>>783
三角が主人公の幽体離脱状態を推理したくらいに、何でその考えに至るのかが解らない みんな現実に囚われないで!これはファンタジー世界での出来事よ!そのうち怪獣とか妖怪とか出てくるから!
最後は精神病棟の白い壁に向かったブツブツ呟く三角容疑者
自分が刑事ということも含めて実は全部三角の妄想だった!
ってオチでいいよ
こんな証拠を提出したって10年待っても逮捕令状なんて下りてこねーよ
>>787
2ページ目にすごい笑いどころあったでしょ?w
三角組の会話もあるけどとんでもないからマジで 内容には言及してないから許してくれ…
今回のみんなの反応も楽しみで…
ぶっとんだ展開はめずらしくないからなあ、この漫画はw
マガポケいきまだなのか、それともマガポケいきすらなく打ち切りなのか
マガポケ行きになればネットで最新話が無料で読めてありがたいのだな?
三角が逮捕状請求の為に上層部に上げた「証拠」
和に対し悪意を持っていて、信用性があると判断しづらい馬場の証言
単に和が姉を殺した加害者の行方を知りたがっていたというだけの、社長の証言
和が夢に出て来たという、部下の女の証言
これで逮捕状が下りるらしい、この漫画の警察
部屋に監視カメラ仕掛けるとか大問題でしょ
普通に告発したらいいと思うの
しばらく時間がかかるだろう
具体的には?
おそらく数日から一週間
んなわけあるかぁぁぁぁぁ!!!
そしてワタルはデスノの読みすぎだ
スレ民が立証は難しそうだが三角さんどうするつもりだ…とか思ってたら…
三角「逮捕状を請求した!」ドンッ
普通に請求するんかーいwって…
モブデカ「思い込みでケガをしたりする事例があるらしい」
おっ?三角によるほのめかしのせいでメガネが思い込みによってケガしたって主張する良識派なのかな?
メガネ「なるほど和君には思い込みで攻撃させる力があるのかもしれませんね」
ってそんな結論に行き着くんかーいw
ついでに今まで割と話違うのにデスノ引き合い出されて可哀想だなと思ってたのに自分から部屋侵入(監視カメラ仕掛け)見破りトラップとか出すのか…
しかもデスノの場合はノートに書くのを見られたらまずいから分かるけどお前は何を警戒してそんな事したんだよ
夢で攻撃を見破られる事を想定する程の警戒ぶりならあの三角の罠ぐらい見破れよ!
更にデスノは表向きの紙トラップとは違うトラップまで仕掛ける用意周到さだったのに高いところからヒラヒラ落ちて目立つようなトラップって…
俺は先週までは「超能力は法では裁けないから三角さんが私刑にする」って展開かと思ってたら普通に逮捕状請求しててクソワロタ
「寝てたら夢に出てきたんですぅ」を証拠に逮捕状wwww
>>802
ほんと、廃校の実験は三角が自分自身納得したかっただけで
これからどうやって世間に通用する証拠を揃えるのか
それとも表沙汰にせず全て裏で処理するのかと考えてたら
逮捕状請求した!だからねw
シリアスな笑いなんてレベルじゃねーわ 見張りの人と何気に握手してるのは
今後の伏線か何かかな
始まった時は復讐ターゲット少なくないかと思ったけど
このまま短期で完結するなら中々の佳作になりそう
作者様へ
・三角さんの逮捕状請求の書類が見てみたいです
・バス旅行のその後のお話が読みたいです
あとさ、寝かされてた和が自宅で目覚めた様子ですが
誰が自宅へ運んだのかとかの疑問一切無しなのな
和の自宅はいつも施錠されて無いのかね?
被害者家族巻き込んでその後どうなったんやww
やはり後で説明したのかな? 息子さんをハメるためのウソでしたーwってw
あんなので逮捕状なんて降りるわけないだろ
三角さんはアホなのか
むしろ遺族に訴えられたら逮捕されるのお前だぞ
三角さん「例の事件の被害者と加害者を向き合わせて対立させてたら部下の夢にワタルくんが出てきたんです!逮捕状ください!」
処分されるだろうなw
ここまで来たらもっと訳のわからない展開を期待したい
記憶に残る糞漫画になって欲しい
打ち切られるから、こんな展開になったのではないと思う
前作は、東京喰種のパチモンを東京喰種が連載中のヤンジャンで連載して
物語も終盤だった東京喰種よりも先に最終回を迎えた(打ち切り)だったから
結局、人気漫画のパクリしか描けないうえに面白くない
漫画家は知性と学を大切にするべきなんだな、全国に己の無知を晒す事になる
三角さん「ワタルの逮捕状を請求した」←えっ!?
三角さん「ただし今回は超能力による犯行のため発行まで時間がかかるだろう」←だ、だよな…というか出ないんじゃないかな…
三角さん「具体的には数日から一週間」←えっ!?
これ実は計算され尽くした高度なギャグ漫画なのでは?
集めた関係者はどうなったとかその辺全部スルーで時間すっ飛ばすとは恐れ入った
主人公の目が覚めたら家だった!って主人公視点のつもりか知らんが
寝ながら行動できる能力持ちで先週ラストまさに能力発動中って状況からそれはおかしいだろ
そもそもレイプ殺人犯の手助けの為に遺族やら関係者が集まる時点でムリすぎだけどな。
そして「夢の中で殺人してるんです!」で逮捕状請求できる世界って。逆転裁判でもムリだろ
薬盛られて眠らされたって監察にいえば三角一味を免職にできるのに
前からさんざん言われてるけど不能犯って概念がある以上
まずは能力の詳細とそれで人が殺せる証明をするまで逮捕も何も無いんだけどな
剣持「〜〜〜〜・・・以上が証人の証言である(ドヤッ」
裁判長「おお、なんと・・・夢の中に入り込んで殺害したとは」
成歩堂(こんなことで起訴した剣持のやつは頭がイカれたのか・・・?信じてる裁判長もどうかしてるぜ)
成歩堂「異議あり!」
夢の中で殺した犯人の立証とか逆転検事でも無理筋
御剣も投げるわ
法じゃどうにも出来ないから説得するのかと思ったら逮捕するのかよ!
バスで一人で寝てたら夢で叩き起こされました!
証拠は?アリバイは?
サイズピッタリの手形が!ホラ!
睡眠薬で眠らせた本人がそこにいるんだから偽装も容易でしょう
どうやっても墓穴にしかならない
むしろワタルの方から「夢に侵入して殺せるんだよ」って最初からハッキリ伝えてしまって、眠ると殺される恐怖から睡眠不足と精神を蝕まれる犯人&状況は理解したが法的手段がとれずになす術なく苦悩する三角さんってストーリーならまだ成立してたんじゃない?
最後は犯人の自殺とワタルの闇落ちエンドで。
>>752の方がおもしろそう
あとでゆっくり話そうって言ってなかったっけ
今週三角さんとサシで会話かと思ったんだけどな >>816
気にしてなかったが確かに主人公能力発動してたんだからあの始まり方おかしいなw
推理展開は元の予定通りの可能性あると思ってたけど今週の見たらこりゃさすがに打ち切りによっての相当な急造っぽいな 礼状の発行にはしばらく時間がかかるだろう キリッ
彼女の頬には彼の指紋は付いていなかった キリッ
馬場は我々により睡眠時間が管理されている キリッ
笑いを堪えるのに大変だったわ
催眠術で操られてる実行犯を押さえれば、催眠術師の犯罪を証明するのも可能なロストブレインの方が
まだこっちよりはマシかも
指紋も無い同じサイズの手形・・・
指が7本あるとか強烈な特徴でもあるのならともかく
こんなの世界中の同じような体格の人間の半分くらい一緒だと思うのですが・・・
こんなんで逮捕状請求とかしてる三角さん
今までどんな仕事してきたのだろうか
漫画とラノベしか読まないと原作者みたいなのが出来上がる
ファイブレインとかでワイワイしてた人たちはこれをどう思ってるんや…
これここ数話でみたらかなりの逸材じゃないの?
これで仮に逮捕されたところで不起訴になるし仮に裁判になったところで有罪になるのか?
握手した見張りを脅して居場所聞くんだろうなコレ
主人公が寝た直後に叩き起こすかしないとどうにもならんのに
しかしさんかくさん達微塵も命の危機感じてないようで呑気だな
完全犯罪と言い切って現場にゲロ残した時から草生えたけどまさか
こんなにガバガバ設定だとは
謎の逮捕して意味不明な裁判()になる前に打ち切られそうだ
いかにも知的そうだとか主人公の事も多少考えてたりとかメインキャラっぽいけど
普通なら遺族を弄んでる事してるから復讐ターゲットに加えられてもおかしくないんだよなあ
なる訳ないです
もし自白して全部説明したとして殺した方法が客観的に立証できないので罪に問えないです
現実的にどっかで人が死んで、俺が夢で殺しましたって自首した人が居たとして警察が相手する訳ないじゃん
いっそ能力持ちが実は結構居て
そう言う対策部署ってならまとまるな、世界観いきなりひっくり返るが
>>845
むしろマジでそういう事にしないと収まらない気がする… >>837
最近の展開は面白いんだけどスレで使える名言が無いのが残念 真面目に考察するよりもどんなギャグで笑わせてくるのかと思って読む方がマシかもな…
エアコンに仕掛けたゴミに気づかない無能な警察()
、殺害の道具、指紋、DNA等の物証が完全に出ないのに逮捕状なんて100%でないだろ何言ってんだ?こいつは…
>>845
ドラマのスペックみたいなあれか
あれなら一気に説明つくんだけどな >>833
こんなんマジもんの警察なら上司から長い休暇出される案件だわ ウソバレ、意味わからんから本バレかも
↓
ウソバレ以下でした
スゲーよ
暗示にかかった人の話が△さんの反証にしかなってないところが熱い
しかし、逮捕状請求怖いな
オレが上司なら自分の辞表の準備も始めるわ
そもそもゴミ3人が死ぬだけで済むなら心不全で病死と処理する案件だわ
逮捕状があまりにすごかったので、初めてスレに来てみたけどみんな同じ気持ちで安心した
>>783
いやカイジの初期はかなりテンポよく話進んでたろ……今の内容は全然受けてないし カイジのあれはスピンオフのハンチョウやトネガワが評判良くて本が売れてるから
本家が終わるに終われない状況になっている
>>857
エアコンのトラップの件だろ
それにしても今回は今までにも増して雑じゃないか?やっぱ打ち切り決まってるのかな >>833
和が寝た瞬間叩き起こされる馬場
寝る振り繰り返すだけで壊せる気がする △「わたるくんが夢で殺人できるのです。逮捕するので家にカメラを付けて監視します」
家族「何を言ってるのかサッパリわかりません」
今週もツッコミどころ満載じゃん
先週までの無茶展開を帳消しにする神展開があるかと期待したのに何もなかった
>>741
おいオレの大好物だった勃起アイドルを悪く言うな!
あれはわかきた☆ミキ先生が採算取れなくなったから戦略的撤退をしただけやぞ! 山程あるツッコミどころは置いといたとしても、これ警察側を脅して復讐に協力させれば速攻で復讐完了じゃね?
もう全部夢オチでいいんじゃない
殺せば復讐される
犯罪犯せば捕まる
思いとどまった人間もいるだろう
遺族の復讐は薦めるけど
少年の復讐に対しては刑事として許さないって?
もしも
わたるがバスで飲みものを飲まずに眠らなかったら
ノリノリでry
馬場の落ち着きかたもおかしいだろ。笑
主人公が生きてる限り寝ただけで殺される可能性あるんだぞ。普通頭おかしくなるわ。
>>5
そろそろマガジンにもデスノートが欲しくなったんやろ 盗撮・盗聴って日本じゃ証拠にならんのじゃなかったっけ?
てかデスノと立場違うんだから、気づいてるなら業者に頼んで撤去してもらえばいいのに。
これ100歩譲って逮捕されても、起訴はさすがにされんしょ
こんなんで逮捕状出そうとする警察は頭おかしいけど
これで起訴とか検察も終わっちゃうよ。
>>849
あれは毎回名言ばかりですごい盛り上がりだったよね
おいっ、お前っ、やめろっっ、姉さん!! とりあえず女刑事と今回の駐車場の刑事二人に絞って寝るたびに夢の中で
犯罪にならないやり方で(本当は夢の中で殺しても犯罪にならないはずだけどさ)
ひたすら嫌がらせして寝るのが怖いってところまで追い詰めてやればいいのに
そのうちノイローゼになり主人公は何もしなくても
馬場の夢の中に渉が出てきて
馬場が警察に泣きつく展開が来るんだろ
あんなのでどうやって逮捕状請求する気だとか
遺族にあの後どう説明したのかとか
△さんは何故夢に和が出てきたのを女刑事が覚えてるはずと
確信していたのかとか
そういう所をガン無視して話進めるとは思わなかったよ!
最後の「僕の分析通りの特性を備えてるのだとしたら」の特性が、読者にも既知の範囲のものなのか、それとも後出しで「やっぱりこういう使い方もできたのか。計画通り(悪い顔)」なのかで評価が変わるな
指紋もなければ皮膚片も無い手形は重要な証拠(キリ)
やめろ腹筋が死ぬwww
物証がないから逮捕しようがないのに、警察とデスノートみたいな騙し合い始めてなんだかなあ・・・
主人公も全然追い込まれてないのだから必死になる必要ないのにね
今の時代って素手で相手をビンタしたときに相手の肌に指紋が残るのか?
「俺の考えが正しければ和がお前の夢に出るはずだ」
「本当に出ました!」
事前にそんなん言われたら意識しちゃって夢に見るのもしゃーないんだよなぁ
前回から今回までの間の和
三角さん寝ているオレの体、何処に運ぶのかな!?
とか思いながらゴールデンスランパ状態で見ていたのかな
和の逮捕状は無理だけど、三角を精神科に措置入院させる指示書なら即発行されるよ
一般人の部屋の中を盗撮して、寝てる子を運び入れるテープが証拠として上がった裁判で裁かれるのは誰なんだろうな
>>882
ググったら首締めの後の指紋は見れるけど採取できないらしい >>849
本日〜(逮捕状とか)請求した!
みたいなんでどうにか盛り上げて頂けませんか… 盗撮しているのに三角サンチームはなんで近所に車止めて張り込んでんだろな?
それも和の自宅から遮蔽物一切無しの駐車場で
車内に二人きりでうち一人死亡
馬場を殺そうとする
部下の夢に出てきた、能力者だー!
三角が逮捕だろ
>>893
まあどう贔屓目に見ても、自分が殺したのを他人になすりつけようとしてる屑だよね >>874
駄目なはず。警察の場合は相手が詐欺師でも会話を無断で録音するのはアウト。(録音したのが警察の人間じゃなければオーケー)
デスノートのは証拠にするためではなくキラを特定するためだから物語的には矛盾はない。△達の場合は犯人は特定してるのだから行動確認以上の意味はない。 >>800
>>854
リアルシャドーの話ししたときほっぺの手形に繋げるかとおもったらまさかの主人公の能力肯定に繋げたときにはびっくりしたわ
月がなんちゃって自首したとき極悪人死ねばいいのにと思ってるから自分がキラかもしれないて言ってるのを逮捕できないのと同様
これの主人公も正直に夢の中で殺したと言ったところで逮捕なんか無理だろうに、微妙な証拠だけで逮捕状発行されそうなこの世界の裁判所はどうなってんだよ 裁判所がまともなら逮捕状の発布は却下するはずなんだがな
>>820
剣持のオッサンならそんなん言い出してもあんまりおかしくないんじゃね?
みっちゃんは言わないかもしれないがあの世界は霊媒とか普通にあるし変でもない >私の頬にはワタルくんにビンタされた跡がくっきり浮き出ました
>大きさもワタルくんの手と一致しそうだな…これは重要な証拠になる!
ならねーよw
某真理教のメンバー逮捕の時は居酒屋で飲んだコップに指紋が無いのが逮捕の決め手になったとか
ファブル兄さんも仕事をするときは水紙やすりで指紋を落としているらしいし
頭の切れる渉君もそれには抜かりが無いだろう
なんか逮捕すれば解決みたいに進めてるけど全く解決しないよな
眠れば殺せるんだから
お前ら今週の内容についての酷評ばかりだけど、俺は密かに来週が心配だよ
「あの手しかないか…」みたいなこと言ってたけど、まさかまだ明かされてない新能力でも出すんじゃないかと
この手の漫画で唐突に新能力なんか出したら終わりなのにさ
頭脳バトルが描きたいんなら読者に明かした手札の中で策を練ってくれないと漫画として破綻するぞ
今週読んで破綻してないと思ってるとか判定緩すぎない
先週より面白い感じたのは多分姉ちゃんが出て来たからか
ネタバレ
部屋に帰ってきたと思えば
いきなり服を脱ぎ始め姉の下着身に付け出す渉君
つづきはコミックヴァルキリーで
デスノートはLに特別な権限があったから警察全体を動かすのに違和感なかったけど三角のトンデモ推理に同僚達が協力してるのはホラーだね。
まあ割れで読んでるからどうでもいいんだけど
金払ってコレ読まされてる人は気の毒ダ
今週のは一周回ってアホかで済むけど、先週のはレイプ犯を助ける△のキチガイぷりが限界突破した回なのが只々不快
>>908
それとキラは殺人の規模がでかかったもんな
世界中の犯罪者を次々と殺していったから、何者かが超能力を使って殺人をしているってことが明らかだった
ライト自身もキラの存在をアピールするためにわざと誇示してたしな
その規模なら警察が動くのも当然なんだが、一方この漫画は… >>896
改めて読み返したら和にそんな思い込み能力あるって言ってんのモブデカのほうでその点すまんかったがそれはそれとしてやっぱここほんとおかしいよなw
作者はこれおかしいと思わなかったのかな 原作者は既にオーバーヒート状態なんだろ
ゆでたまごの漫画を読むつもりで楽しめば良い
たぶん打ち切り決まってるんだろうし急遽変更入れて原作者さんも凄い頑張ってるんだろうけどね…
そうは言ってももう異能サスペンスとしてきれいにたたむの難しいだろうしいっそネタに振り切ってくれたほうが良いな
もし打ち切り決まってるなら尚更馬場なんかにちんたら時間かけてる場合じゃないだろ
秋山なんて未だに正体不明なのに
デスノートは死因も心臓発作だしな
世界中の犯罪者だけが片っ端から心臓発作で死んでくとか誰が見てもまともじゃないし、捜査方法も特殊な形になるのはわかる
こっちは死んだの一人だけだし現実的な説明もつけられないこともない、こんな超法規的な捜査が許されるわけないし令状も下りるわけない
三角のスタンドプレーならまだしも周りも普通に協力してるし
ここまでアレだと努力でどうにかなるレベルじゃなくて原作として才能がないと思うわ
引退するか少なくとも整合性の求められるサスペンスとかはやめて、頭使わないラブコメとかにした方がいい
三角
ギアスの持ち主で部下や上司をいのままに操ることが出来て今回逮捕状が降りることは難しくは無い
二重人格でレイプ犯が許せない自分の他に
変装して秋山の人格が潜んでいるらしい
マジで整形した秋山が本物の三角さん殺していつの間にか成り代わってました、くらいが
あと少しだろう連載期間中に秋山まで片付けるためにも一番マシな感じになりそう
成り代わりネタはマガポケの方で度々やってるなー
8月頃に終わったのもそうだった
幽体離脱して眠ってる人間を殺す能力を持った奴を自宅の近くで一人で監視するとかすごい罰ゲームだ
うっかり居眠りしてる間に殺されてもおかしくない
スゲー盛り上がりだなwww
まだ読んでないけど明日読むのが楽しみだわwwwww
>>920
三角軍団の能天気さやべーよな
普通ならもうおちおち眠ることすら出来なくなったと恐怖するとこだろ
もしかして自分たちには絶対に危害を加えたりしないって思うほど和のこと信頼してんのかよ この原作が先の展開まで考えてたとは思えないけどな
元々行き当たりばったりだろ
まじで嘘バレのほうがましじゃん
こんなんで逮捕状請求できるのかよ
遺族を勝手におとり捜査に利用したり、無断でカメラをしかけたり、やばすぎだろ、この世界の警察
デス13の能力があったら負けようがないんだけどね
本体が無能だと猫に小判の典型だわ
そもそも逮捕したから何だと言うんだ
三角や部下の女は寝た瞬間殺されるぞ
>>916
ラブコメなんて勿体無いよ
女装麻雀があるだろ >>927
女装麻雀も麻雀の内容は・・・
別に原作をつけるならアリかもしれないが
結局、益子悠は不要だなw >>916
坂元の死に方なんて、まず三角が第一容疑者として同じ警察官に尋問されてて当然なのに
まったく問題にされず、大手振って捜査の陣頭指揮してるしね >>916
無理だろ。
前作といい女に何かこじらせてるフェミニストなんだぞ。
そんなのにラブコメなんてやらせたら気持ち悪い物ができるのが目に見えてる。 主人公の勝利条件は「逮捕前に復讐を完遂する」なのかな
あの能力は標的から離れすぎてると使えないんだっけ?
網走刑務所に入れられたらジ・エンド?
>>931
自力で標的の元まで飛んでいかなくちゃならないので、時間がかかり過ぎると体が起きてしまうんでは?
その場合それこそ睡眠薬でも飲んで丸一日くらい目覚めないようにすれば何とかなりそうだけど
標的の居場所が分からなければお手上げ 完全に警察が超えちゃいけないライン超えてるのに全然突っ込み入らないで真面目な警察官達みたいな感じになってるのはシリアスな笑いにしてもやりすぎやろw
関係者全員全部終わった後辞表を提出して罪を償う覚悟決めてる・・・わけでもなさそうだし
もうこの世界は警察がやりたい放題できる法律の世界でしたってオチにするしか
はっきり言って来週の週刊少年マガジンの中でスレの反応込みで一番楽しみなのマジでこれだわ
この原作別マガでひっどい漫画描いてたよなツッコミどころまみれの
>>931
移動速度が時速30キロくらいらしいので離れすぎていると時間がかかってしまう
…とはいえ高速道路で走行中のタクシーと並走していたのは、あれか。新幹線の中で普通にキャッチボールができるようなものですかね? 主人公さ幽体離脱してたのに
自分が自分の部屋で寝ている状況が理解ができないって変だろ
主人公が否定するだけで
終わる問題を警察、主人公の両方が
ガチで進めてるのがもはやギャグ漫画
作者は自分が何を描いてるのかすら分からなくなっちゃってんだろな
娘を殺され、「息子さんが夢の中で人殺してます。逮捕しますわ。」
とか言われる親御さんの気持ちって
警察の大スキャンダルだよな
実は今の展開はここでツッコまれてるみたいに主人公が逆転するフリだったりして
最後に三角の驚愕の顔で〆だったりしたら爆笑するわ
掲載位置的にも内容的にも打ち切りで話纏めに来てるんだろうけどひどいな
馬場殺して三角が実は姉殺しの主犯でしたエンドかな
思い込みで火傷とか説明しといてビンタ痕も重要な証拠になるとか本格的に頭おかしいな
夢で起こしにくれば主人公が犯人って自己暗示かけながら寝てビンタされたと思い込んでるかもしれない女の言うこと真に受けて逮捕状請求する刑事さん
まだ諦めるの早いよ
実は三角さんが犯人で、特殊能力を使ってわたる含め関係者を操ってるパターンもあるし
>>943
そんなもん、大して有能じゃない弁護士でも「証人は上司に少年が夢に現れるに違いないと強く暗示をかけられ
少年が出てくる夢を見てしまったと思われます。証人の皮膚に手形が浮き出たのも、強い暗示による思い込みからです」と
簡単にひっくり返すわな 今週もひどいけど、子を持つ親の身としては先週までの話が胸糞
被害者遺族騙して娘を殺した犯人と無理矢理会わせて、親にどう説明してるのかね?
人の気持ち全く考えてないだろこの作者
壁(キチガイ思考)は高そうだな
俺には超えれる気がしないし超えたいとも思わないが
>>935
『DRY&HEAVY』も酷かったね
高校生の主人公の彼女は売り出し中のアイドル。彼女が知らない男とホテルへ入るのを目撃して!?
彼女は異能力者、法では裁けぬ悪人を殺害するグループ(数人)の一員でした。目撃した彼氏はグループに入り死体処理とかを協力する
異能力捜査官が登場して異能力バトル勃発→2巻で打ち切られました 三角の潔白を証明しろよ
状況的に三角が坂本殺したしかねーだろ
車もカメラも自分で用意してるし
>>951
まず自分と坂元の位置関係が分かるように車内にカメラを向けておく
その前に激しく痙攣し窒息死する系統の毒物をカプセルに入れて飲ませておく
突然もがき苦しみだした坂元に驚いて介抱する演技をする
まだ生存反応があるうちにカメラから体で隠すようにして急いで首を絞めてベルトの痕を付ける
何故か組織内で異常に権限を持つ三角が、解剖医に手を回して毒物の検出を誤魔化す
三角ならこういう犯行トリックも可能だな あんな能力もってて「監視カメラ対策にエアコンに仕掛けしときました」ってもうそれ厨二病か強迫観念だよね
まぁ能力所持前から場合によっては復讐をする予定だったからその前からやってた可能性もあるけどさぁ……
>>950
なんかほんとに似たような話しか描けないんだな、まさかその悪人もレイパーじゃないだろうな
引き出しが少ない上に質も低いって打ち切り以前に商業誌で連載できてるのが謎だわ >>955
2行目のはかなり優しいフォローやな…
けど普通に復讐してた場合は監視カメラもクソもなく逮捕されるだろうからやっぱおかしな設定だよな >>950
これもあらすじだけならそんなつまらなくもなさそうだけどね
2巻で打ち切られたってことは結局全然人気なかったってことなんだろうけど >>957
一応高い壁の△さんに「完全犯罪可能」って太鼓判押されてるから……ポカ連発でバイクに轢かれたけど >>960
この主人公の能力値設定もよー分からんよね
周りの評価やたら高い気がするけど失敗ばっかしてねーか?
特殊能力なかったら一つも復讐成し遂げること出来なかったんじゃないのか… サイコパス三角の言葉を真に受けてはいけない
「お前にだけ罪を背負わせない」とかなんとかいってガッツリ逮捕するヤツだぜ
>>961
全く伏線なかったのに、女装と麻雀が得意とかね 読み返したけどやっぱり頭がおかしいし論理が破綻してるな
頬の手形が彼のと一致した(重要な証拠になるな)→彼の指紋は検出されなかった→思い込みというものがあって→彼の能力もそうなんだろう
まるで中世の魔女裁判みたいな論理だなわら
>>963
麻雀は大学生だからともかく、女装も明らかに初めてじゃなかったよな >>964
"魔女裁判"は前作でもやってるぞ(4巻で打ち切り) あの時負けてたら何を命令されてたのか気になって夜になると僕は
大学で仮眠しながら行動してたよね
これから行動を起こそうってときに真っ昼間から平常心で眠ることができるサイコパスだと思ってたけど刑事の方がヤバい
>>970
そう言えばそうですね。のび太氏ばりの昼寝能力
というか、かわいい女性キャラが、女装しかないのもなんとも… 自分が夜なかなか寝付けないタイプだから、
バスや電車のちょっとした時間ですっと眠れる人がうらやましい
ついに逮捕された和
そして彼を待っていたのは三角さん監修の特殊留置施設だったのだぁっ!!!
和「なんだこの部屋は・・・ゴールデンスランパーでも通過できないなんて・・・」
デスノのLみたいに超法規的権限持った存在があるわけでなし
超能力を理由にした逮捕状が認められたり、
ましてやそれで有罪になんてなった日にゃ
日本の司法が終わるわ
この作者馬鹿ちゃうの?
むしろ△が正気疑われて黄色い車送りな案件
デスノートは周りや本人が否認しても、「犯人の名前をノートに書く」で解決できるからなあ
いいゾいいゾ、この期に及んでまだ連載を諦めていないその最高の見苦しさ♪
まさに糞漫画として極上の味わい!
ゴールデンスランパーの真の能力
全ての出来事を夢落ちに出来る
そう最初から新連載など無かったんです
>>963
初期は読み飛ばし気味だったけど伏線何もなかったのね
しかし女装はたいがい無茶だったよな… 主人公が使おうとしている能力って、夢の中に入った対象の肉体を操作するとか?
首絞めの痕や手形が残るなら、夢の中で対象を羽交い絞めにして無理矢理にでも動かしたら
現実でも肉体を動かせる的なトンデモ理論だったりして…
>>972
メガネ外して目を閉じてる女刑事(の見習い?)、顔の手形除けばかわいくなかった? ナースの娘達は可愛かったろ
この作者のキャラは正面をむいた目だけは魅力ある
5話の扉絵が手枷でつながれた和と三角さんだったから、「和vs三角さんの知恵比べ()が主軸」が当初からの予定だったのかね
しかし、あらためて5話を読み直したけど、捜査に被害者遺族を参加させるという三角さんのサイコっぷりは、この頃から見えてたんやな
アウターゾーンのマジックドールって話で
犯人が、黒魔術を使い幽体離脱して人形に憑依し復讐殺人(犯罪者の逆恨み)を犯す
主人公の刑事は、実際に人形が動いている場面に遭遇した話を上司に相談するんだけど
上司からは、【病院へ相談すること】を勧められる
真相を知っている協力者にも、【逮捕することは不可能】と言われる
頭まともな人間なら、被害者遺族が幽体離脱して夢の中に入り込んで復讐殺人したという推理より
>>953の推理の方を取るよ 興味深いのは指紋が出なかった点ですよって、
普通に考えたら出ないだろ・・
松田や模木みたいなのもいるし、やっぱデスノを意識してるんだろうな
これも原作者の意向か?
デスノウトのパクリの癖にココまで酷いもの作れるのもある意味才能かな
mmp2
lud20190728220839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1539680538/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【益子悠】夜になると僕は 二夜目 【一×】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・語尾が「デース!」とか「なのです」とかのキャラってどうやったらそんなの思いつくんだろうな
・今年最高の御馳走
・test
・test1.2
・test1.33
・test1.67
・test1.14
・test1.32
・test1.22
・test1
・シコれる漫画
・アナルフィ
・【MAJOR 2nd】満田拓也 59
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4186
・昔は3輪の小型トラックがあったよな
・「お支払いは?」「ペニペニでw」
・おう、今日はお前がしゃぶれよ?
・お前らクリスマスケーキはもらってきた?
・そんなことよりお前仕事は?
・「食欲の秋」なんて人はよくいうけど、松茸、栗、豆ときたらやっぱり私はアレの秋(笑)
・僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ Part92
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 121等分目
・【空知英秋】銀魂 二百七十五訓
・エグゼロスとかいうとらぶるの下位互換www www
・●ワンピース総合スレッド part748●
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4000
・はじめの一歩●Round670●
・【芥見下々】呪術廻戦 42
・漫画雑誌は平然と打ち切るのをやめるべき
・【刃牙】バキ道 R1270【板垣恵介】
・綺麗なお姉さんは好きですか💕
・ブレワイが売れたのはネームバリューのおかげ
・お前ら7月7日はどうすんだ?
・仮想通貨はもうおしまい
・国立大学は“浅い”よな
・ずるい班長はお前だ!!
・若おかみは小学生! Part4
・若おかみはしょうが○○○
・お前らは小野田許したの?
・【FC2移籍】もときちゃん Part15【元期間工】
・(´・ω・`)おまえらぴっぴの週末の予定は?
・北海道は安全、マジおすすめ
・お前らはインバウンドの恩恵受けてんの?
・おでんの心強さは異常
・おまいら休みの日は何してんのYO?13741目
・趙氏)おなじ贏姓なのに秦王室とは扱いが…
・パンチラ対策のスパッツ・黒パンフェチ 13枚目
・男はつらいよ 総合スレ【旧作も新作も】
・世界史の参考書のおすすめは?
・共産党不破前委員長はお金持ち
・ご飯って実はおいしくないよね
・好きな人におはようおやすみを言うスレ128
・【身内は叙勲】新隔離病棟6号室【お嬢様】
・おはぴっぴー🐣
・おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 20
・【PS4/XB1】Trove Part8
・兵庫県の高校野球を応援しよう299
・【議論】18枚目選抜はお前らの大好きな握手人気順で何も問題ないよな?
・よく「〇〇おじちゃんは商社に勤めてるのよ」とか聞くけど商社て何の仕事
・21♀おばさんのおっぱいは需要ありますか?
・この美少女アイドルはお前ら的に何点???
・【おなら人間は】エレカシの噂【自己紹介】
・【総裁選】自民・石破氏「候補者同士の討論は絶対お願い。やるべきという世論が高まるよう力を賜りたい」
・世界最大の生物は【茸】 アメリカ・オレゴン州で発見されたオニナラタケは、およそ8.9平方km、東京ドーム684個分の面積
・女子小学生「なんか気持ち悪い人いる…」 本音「おじちゃんの赤ちゃん孕みたいよっ♪はやくはやくっ♪」 →そうなの?
・【悲報】秋の交通安全運動という名の、警察による集金強化週間が始まる。お前らは取り締まり受けても反則金払わないよな?
10:23:45 up 36 days, 11:27, 0 users, load average: 6.20, 12.70, 21.32
in 0.081006050109863 sec
@0.081006050109863@0b7 on 021900
|