特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。
※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part758●
http://2chb.net/r/wcomic/1577722311/
バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/
■現在の信頼できるバレ師
募集中です
※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4359
http://2chb.net/r/wcomic/1581153545/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第970話
【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン バラティエ[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]
【最後の海―新世界編―】
598〜
2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[62話目]
ONE PIECE 96
4月3日発売
965 黒炭家の陰謀
966 ロジャーと白ひげ
967 ロジャーの冒険
968 おでんの帰還
969 バカ殿
970 おでんvsカイドウ
971
972
973
974
《歴代回想話数ランキング》
※1ページでも描かれていれば1話に加算
1位 光月おでんとワノ国【12話目(176ページ)】
2位 ルフィとエースとサボ【8話(124ページ)】
3位 ロビンとオハラ【8話(120ページ)】
4位 ローとコラソン【8話(103ページ)】
5位 ノーランドとカルガラ【7話(116ページ)】
6位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】
7位 フランキーとトム【6話(93ページ)】
8位 チョッパーとヒルルク【5話(81ページ)】
9位 ナミとベルメール【3話(49ページ)】
10位 サンジとゼフ【3話(40ページ)】
11位 リンリンとマザー【3話(39ページ)】
12位 ブルックとラブーン【3話(37ページ)】
13位 ビビとコーザ【2話(26ページ)】
14位 リク王【2話(24ページ)】
15位 サンジとジェルマ【2話(21ページ)】
16位 キュロス【2話(17ページ)】
17位 レベッカ【1話(13ページ)】
18位 バギーとシャンクス【1話(11ページ)】
19位 河松とオニ丸【1話(9ページ)】
20位 ゾロとくいな【1話(7ページ)】
20位 チンジャオとガープ【1話(7ページ)】
21位 クロ【1話(6ページ)】
21位 セニョールとルシアン【1話(6ページ)】
22位 ガイモン【1話(2ページ)】
22位 ウソップとバンキーナ【1話(2ページ)】
11 ◆lQl04FANTA 2020/02/10(月) 17:46:21.76
尾田栄一郎インタビュー
>>11
お、全部読んでないがやはり負けたら勉強して面白くしてくれるんだな
めちゃくちゃ楽しみだ 討ち入りが戦争編みたくごちゃごちゃな戦いになりそうで怖い
少し戯れ合うだけで決着つかない展開の繰り返しはやめてくれ
幹部格以上はタイマンで倒す方が絶対に盛り上がる
ワンピースってヒカキンみたいな存在だよな
嫌われ方と知名度がトップクラスってのが似てるし
つまら無さすぎず面白過ぎずという安定感も似てる
アンチが揚げ足取るステマってのもな
ワンピースの売上1位って点についてアンチが物凄いコンプレックスを持ってることは分かった
たぶんそのせいで人生の貴重な時間を浪費してることは悲しいことやし親に同情してしまうけど、コンプを抱く時点で間違ってるからなぁ
>>16
とてつもなく面白いと思う人も多く、よく分からんという人も多い エース宣言してあっさり負けてるのが笑われてるだけかと
>>13
鬼滅から学習してラスボスを禿頭のボケ老人にしたら鬼滅の信者が喜んで買いそうやからやめてほしい 21 ◆lQl04FANTA 2020/02/10(月) 18:37:58.65
ぶっちゃけ鬼滅の刃は普通の漫画だけどな。
ドラゴンボールなら負けてないだろうなあとは思っちゃうかな。
ワンピ信者ってほかの漫画の話しないと気が済まないの?
討ち入りは戦争編みたいのじゃなくて
ドレスローザみたいな感じだよ、コロシアム組がドンキファミリー幹部達と戦ったように
今回もルフィ側に助っ人沢山居るから、ドレスよりもバトルが長くなるだろうね
個人的にビックアムの話は結構好きなんだが
ワンピースって理不尽な事してる敵をルフィがぶん殴ってお涙頂戴みたいな話ほとんどだからさ
そう言うのを崩したかった感あるよな
>>23
なに偉そうにしてんだよw
マリンフォード超える言ってんだから戦争だよアホが >>21
ドラゴンボールは今連載してたらボロクソ叩かれてるけどね おでん回想でも目立たなかった白ひげ敗北団は助っ人に来なくていいや
勢いといい全然超えてる感じしないな
カイドウもそんな大した事ないのバレちゃったし
作者がワノ国好きすぎて必要以上にハードル上げちゃった感じ
30年以上前の漫画と今の漫画を比べても仕方ないだろ。
伝説の1時間とか自分でハードルを上げていくスタイル
31 ◆lQl04FANTA 2020/02/10(月) 19:09:25.72
今年の高校サッカーで高校生たちがドラゴンボールの真似してたね。
リアルタイムじゃなくても愛されてるのは素晴らしいと思うわ。
それが本当の人気漫画だよな。
おでんとカイドウは後一歩でカイドウに及ばなかったようにすればいいのに何故か捻って人質使う
最後までぽっとでの婆に弄ばれてただけだったというねしかも今は故人
>>25
マリンフォードw
白髭海賊団が棒立ちでルフィ見てただけの戦いw 戦争編盛り上がったも結局キャラ人気がでかいからなぁ
ワノ国編の面子じゃ微妙
ローは人気あるけどワノ国ではかなり脇役だし
36 ◆lQl04FANTA 2020/02/10(月) 19:18:59.33
この発言って2017年末らしいけど、2018年内に過去最大の敵とかONE PIECEの世界に潜む伝説とかを公開するって言ってるわけだけど…
そんなん公開されたか?
公開されてなかったとしたら、もう今の時点で1年以上予定遅れてるってことか ペローナやシュガーみたいな厄介系をウソップが担当するのとかも萎えるんだよな
無理やり活躍の場作ってるだけだし、ナミの雷もポカーンだわ
もう以前のような仰々しい幹部戦みたいなのはルフィゾロだけでいいかも
敵幹部登場時の「キャー」とかいう黄色い声も寒い
シャボンディ辺りでこのスレに粘着してた漫画家志望がFANTA名乗ってた記憶あるけど同じ人来てるの?
カタリーナデボンみたいな化けもんが女に人気あるわけないもんな
漫画の才能があると思い込んだクズが、自信満々で賞に応募するも1次審査すら通れず、人気漫画を批判的に批評して自我を保ってる感じだな
妄想と嘘を垂れ流した、クズの成れの果てか
鬼滅の刃・・・ミルクボーイ
ヒーローアカデミア・・・ぺこぱ
ワンピース・・・宮迫博之
スレも鬼滅のが全然勢いあるなワンピしか読んでないけど
>>42
今ユーチューバーになって賑わせてるエガちゃんは? 例え下手だな
ワンピ…嵐
鬼滅の刃…キンプリ
ヒーローアカデミア…平成ジャンプ
だろ
頂上戦争がかわいくみえるもの→裸踊り5年からの釜茹で?
マルコ キング カタクリ
ジョズ クイーン スムージー
ビスタ ジャック クラッカー
エース ページワン スナック
部下の層の厚さは白きっちゃんの圧勝やな
ワノクニもアラバスタもドレスローザも毎回シナリオが同じようなもんだけど、よく飽きないな
国が侵略されてルフィを中心にとりもどす
それも二年間の間にだぜ?
普通の戦争って数年はかかるもんだけど、ルフィが来たら数日〜数十日で平定
おかしくね?
戦闘にいたっては数時間で終わり
大将同士の決闘は10日もかかるのにな
こんな矛盾だらけの漫画は初めてだぜ
>>52
それがジョイボーイの仕事だからじゃね?
ルフィ本人に自覚無くとも >>52
数時間で終わってんのか
ダラダラグダグダやってるからものすごく長く感じる もしカン十郎が裏切り者だとしたらこいつ相当なクソ野郎だな
>>52
戦争じゃなくて、ただの海賊同士の喧嘩だしな >>36
え、これ誰のこと?そんな敵いた?
尾田って読者煽りすぎだろ、ストーリーでも煽るし。こいつほんと病気だな DB…王貞治
ワンピ…イチロー
鬼滅…大谷翔平
ヒロアカ…八村塁
>>63
鬼滅はハンカチでもいいな
世間賑わす大ブームで人気凄かったし このスレワンピースネタバレスレだと思ったらみんな他漫画の話してるな
ビッグマムがロジャーが万物の声を聞くって奇妙な力で「石」を読み解いたが・・・・
ウチにもやがて同じ力を手に入れる“隠し玉 がいるのさ・・・
隠し玉は何か分かったん?
プリンの「第三の目」が真の「開眼」これも気になるしプリンはまた出てくると思う
>>43
実際リアルで勢いが違い過ぎるからね
ワンピは自分含め惰性で読んでるのが大半だからな〜 バレはよ貼れやズッコケバレ師
テメーらもだスレども、バレの1つや2つ貼るのにどれだけ時間かかってんだ能無し
>>70
出てくるわけねーだろw
なんか尾田に洗脳されてる信者達見るとほんとかわいそうになる。あんなのいつものノープラン思わせセリフだから気にしなくていいよ
これからもこうやって一つ一つ教えてあげて洗脳解いていかなきゃいけないと思うと大変だわ >>11
今は1位だから研究はしない…か
もう一位じゃないし、しっかり研究してもらいたい
しかも初めの方はたくさんボツもらったって言ってたけど、やっぱり完成度高かったし、ボツつけられた方が全然良い >>76
いや別にほっといてくれないか?
そっちのほうがいいんだけどw >>77
連載後にボツをもらったて情報はないよ、沢山貰ってたのは連載前ね
まあ浅田は多少出してたかもだけど土生田以降は完全尾田主導だろうな 今まで自分超える相手いなくて鼻ホジホジしてた人が
ライバル現れて年間売上勢い超されたらめっちゃやる気出るんじゃないか?
これぞ漫画みたいじゃん、ワンピがマジ楽しみだぞ
やる気も何も今までばらまいたものを一気に収束させるという楽しみがあるんだから、
他の漫画家の研究なんてそれこそいらないだろ
むしろそんなの気にしたら、自分の作り上げたものがぶち壊しになるだけだわ
進撃の巨人ならわかるけど アニメ始まる前までそんな人気なかった鬼滅がNo.1漫画です❗はおかしい
漫画としてじゃなくアニメとして人気ある。
アニオタ御用達
いくらアニメがよくても、それだけだったらここまで売れないだろ
絵とか諸々読みにくいところもあるけど、ちゃんと読めばおもしろいぞ
>>87
でもまあここまでアニメの影響強いのも珍しい気がする
というかダントツじゃね?売り切れ続出や転売ヤーの煽りもあったのも大きそう 元々男人気があったものがアニメ化して
それを腐女子が見つけてバズった
鬼滅は目的もはっきりしているからな。無惨倒してネズ子を人間に戻すって目的
テンポもいいしアニメも出来がよく面白い。そりゃ人気が出る。ワンピースと真逆なのが面白いw
鬼滅がバズる前にアニメ流し見したことあるけどあー面白いのやってるなーと思ったわ
やってる時間が遅かったから続きは見なかったけど
ワンピのアニメはむしろ足引っ張ってる感しかないからなw
>>78
無視しろって
ほとんど死んでるようなもんやから相手する価値ないよ ワンピ読者の年齢層的にアニメ見ないんじゃね?
むしろ10年以上続いてるアニメをどの層が見てるのか気になる
新規の子どもの視聴者を取り込めてるとも思えないし
>>94
アニメに関しては、人気に腰掛けた手抜き感しか感じられないからな
といっても、休み無しの週間ペースで鬼滅のクオリティは不可能だけどな
アニメ化の前提がクール切りじゃなくてキン肉マンとかドラゴンボールコースだったのが失敗だったと思う アニメ能力バトル物ならジョジョ5部や超電磁砲は面白い
能力者同士の駆け引きやバトルのテンポの良さなどワンピースにもあればなァ
ブッコフでワンピ立ち読みしてるガキってそういやあんまり居ないな
新規でガキは1巻〜95巻まで視るの大変だろうしな
キスアニメで1話〜最新話まで視れちゃうのも問題だろうね
>>79
前スレで守口を守安と書き間違えてたことに
今さら気づきました。守安は昔の知人の名でした。
とんだ失礼をば…(._.) >>39
2005年頃にはバレスレでFanta氏を見かけた記憶がある。
彼が描いたイラストもHDDに一応保存してる。
携帯ゲームサイトのmobageだかに登録してたプロフィールを見て噴いたなあ クロッカスと酒飲んでる奴
闇のブローカーの 女剣士 銛持ってる渋いオッサン すごい気になる ワノ国に一人ぐらい出てくると思ったのになー
今のワンピアニメの尺稼ぎ酷いもんなぁ
ほんのちょっとしか進まなくて終わりだし
ファンタって確か宇宙舞台の漫画を構想してるって言ってたよな
桜井和寿と尾田の対談を熱く語ってた記憶がある
アニメの制作陣もかわいそうだな
尾田の尻ぬぐいさせられて
クロコダイル→海賊王のクルーとタイマンを張る。
ドフラミンゴ→マリージョアから帰還。自ら天竜人を脅す。
ミホーク→後の四皇シャンクスト決闘の日々。
モリア→後の四皇カイドウと戦争を引き起こす。
四皇には劣るとはいえ、なんだかんだ初期七武海も中々イカレてるよね。
ルフィ・おでん・はカイドウの金棒に一撃なんだよな
カイドウを攻略するにはやっぱり金棒を何とかしないといけないんじゃないか
ローのルームで金棒だけをシャンブルズするとか
>>103
触発されて4時間歩いてきました。中国人の観光客が減り日本橋もしばらくさみしくなりそうです(´ω`) 伏線探しにじっくりと1巻から読み直したい気持ちが無いわけじゃないけど、途中でダレるのが目に見えてるからなぁ
最初の長編ってアラバスタかな?とにかく登場人物が多くなってくるといちいち覚えてられないな
区切りとして2年後編からでもいいか
魚人島、パンクハザード、ドレスローザ、ゾウ、ケーキアイランド、ワノ国
長いな
鬼滅が人気すぎてワンピスレでも鬼滅の名前が出るやな
すごいな鬼滅の刃
>>112
なんと、寒空の下さっそく4時間とはフットワークの
軽さに感嘆いたします。やはり日本橋も京都も
中国系の方はいま減ってるんですね…。去年京都で
寺社巡りをした際に、ここは上海かと思うほど中国語が
飛び交ってたのが思い出されます。
駅でもマスクの売り切れをお詫びする貼り紙がありました。
早く収束することを切に願います Fanta氏の詳細、過去レスについてはFANTA/M8CUで
ググると一目瞭然なんで一応
結局尾田の何週に一度の休載を見てると漫画なんて20巻30巻で完結するモノとして作らせるべきなんだよな
アニメのチャッピーが毒オコゼでルヒィ死にかけているにも関わらずオコゼのソテー食べながら「うまぁ」を何回も言うくだり笑った
あれって漫画のほうにあったか?
このワノ国編でローが死ぬと予想してる人けっこういるみたいだね
>>117
ど素人のネタバレなら土曜かな
はや売りしか手に入らんからね どうせサングラスを外した傳ジローが「私が天に立つ」と2ページ使ってくる
>>123
ロー死んだら女性ファン離れるだろう
エース、ローと腐にも人気だろうし 127 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 00:01:41.20
結局、過去最大の敵ってカイドウの事なんか?
でもカイドウって、このスレでもそんなに強くなさそう的な意見が結構あるし
ワノクニ編、尾田1人だけ盛り上がって空回りしそうな感あるな
>>128
こういう想像力欠如の人ってほんとどういう育てられ方したのか不思議でしょうがない 130 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 00:12:57.04
負けたら研究するとか言ってるけど、無意味だよな
何故なら染み付いた漫画スタイルというのがあるから
それは長年かけて構築されてきたものだから、変えるのは難しい
変えたところで上手くハマるようなものでもない
中華料理屋さんが近所に大人気のイタリア料理店が出来たからって、それを真似しようとするのは馬鹿げてるように
結局は自分が長年築き上げてきたもので勝負するしかない
まあ、負けたら研究するというのはジョークだと思うけどね
本音では「俺が負けるはずない」と思っていたと思う
131 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 00:20:15.62
新時代だとか時代のうねりは止められないみたいな事を漫画で描いて
描いた本人がそのうねりに呑み込まれるというのはなかなか面白い構図
時代のうねりは止められないとわかっているなら、もう自分の時代は終わったと感じていてもおかしくないが
今、どういう心境なのか気になるな
なんていうか尾田って可愛そうな漫画家だと思う。ワンピースの謎や空白の100年、Dの意味とか小出しにしたせいでそれを考察する奴らが現れてそれに気を良くした尾田が更に多くの謎や無駄な引っ張りするようになった
信者や考察者によって初期の良かったスタイルを変えられた悲惨な漫画家だと思う
>>123
結局自分と子分だけが大事で他人のために命差し出す殊勝な人間には見えない
味方キャラ補正で守られて最終局面までは生き残るでしょ キングは空中戦になるからサンジが必要になる
マルコはもちろん来ないしな
>>129
漫画の予想ごときで想像力欠如とかぬかす人間ってどういう育てられ方をしたのか不思議でしょうがない ワンピが鬼滅に影響受けるとすれば
一味以外の主要キャラ死亡ってのはあるかもな
ワンピはもうほとんど一騎打ち描かなくなったから誰が誰を倒すとかいう予想は無意味
韓国映画 パラサイトがアジア初のアカデミー賞受賞
ドフラもびっくりですわ
>>132
予想されたら変えるとか公言する尾田自身が悪い
そのせいで絶対グダグダになってる予感 ドフラの技名予想で電脳頁糸(アダルトサイト)ってのがあったね
日本映画は黒澤明以降世界で通用してないもんな
漫画の方が凄いと言える
鬼滅は普段漫画を読まないうちの30歳超える嫁さんですら読んだからなぁ
NANAぶりに漫画読んだってさ
>>115
ワンピ信者にとっては鬼滅の名前出してもらったほうがありがたいだろうな
マウントの取り合いだけしてりゃいいから
鬼滅の話やめたら如何にワンピがゴミかっていうことを指摘され続けるだけだし >>101
大学生前後辺りの年代すらワンピは関心無いからね ロジャー海賊団の回想で復帰した空島あたりで脱落してた読者が
その後の展開に失望してグダグダ言ってるのが最近のこのスレなんだろw
>>137
トレクル絵師さんののシュガ脇へのこだわりは確かに最高ですね( *´艸`)
以前ワキおにぎりについて力説されてたのを思い出しました >>143
鬼滅はマジで異常な流行り方してるもんね
リアル会話で鬼滅のワードが出てくるぐらいだからな〜
本当そこまでの漫画じゃ無いんだけど流行りって凄いな〜って思うわw >>132
これは悪口とかじゃなく、尾田ってある意味報われない漫画家人生だなって思う。
ワンピースの主なテーマである仲間、自由、野心、革命みたいな部分で見ても、連載を続けるほど尾田の立場は逆になっていく。
かつて共に連載していた同期はいなくなり、連載やアニメに追われて自由もなくなり、野心を持つべき相手もいないまま看板漫画として長年持ち上げられた挙句、ジャンプに復讐心を燃やす進撃と、身内の鬼滅に下克上を挑まれる。 進撃→アナ雪→君の名→タピオカ→鬼滅→コロナ
次はなに流行るんや?
>>147
ロジャーの回想は空島W7魚人島なぞってるのになんで空島で脱落した奴が喜ぶんだ? でもトコが遅れてやって来た時の声の掛け方とか俺は良かったと思うぞ小紫
ワンピ信者はよく絵が下手とか他の漫画に言えるよなw
DBやスラダンのファンにワンピースは絵が下手言われたら何て返すの?w
絵が下手なのとそう言う絵柄は違うからな
まあごちゃごちゃした絵になってから見づらい事に変わりはないが
>>155
空島はその辺が一番脱落者多そうだから例えに挙げただけ
95巻でロジャー登場と聞いてまた読み始めた奴は少なからずいるだろって予想 >>162
ごちゃごちゃっていうか雑な絵が多い
ごちゃついてるのは尾田が何も考えてない証拠なだけ
鳥山や井上は絵がうまい上に雑に描いたことはない
尾田は本当に雑に描く
漫画家失格といえる その基準でいくと富樫はどうなるんだ?
ストーリー性でケチ付けられたり
絵でケチ付けられたり大変だな
長年やってると作風が変わるのが普通だと思うが、現実世界で20年経ってても作中では数年しか経ってないのが読んでておかしく感じる理由かもな
劣化とも言うかもしれんが
ロジャーや白ひげがでてこない、おでんだけの回想つまんねーな
168 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 01:54:57.43
ONE PIECEは背景アシスタントが優秀だな
>>174
アホすぎるw
じゃあドラゴンボールより絵下手な漫画家は失格ってわけだな! >>164
バガボンドやリアルを放置してる井上こそ失格だろ
アイツまじで舐めてるだろ ここ最近マジで鬼滅とかの他作品が云々だのワンピや尾田の評価がどうだのとか言うクソみたいなアンチ共ばっか湧きまくってんな
>>52
難癖の見本みたいだなw
「普通の戦争が数年かかるもんだけど」
普通の戦争って何だよ普通じゃねぇから戦争なんだよ
んで何で漫画と現実を混ぜてんの?バカなの?死ぬの? >>175
尾田は鳥山や井上より絵が下手である 事実
尾田は絵を雑に描く 鳥山や井上はそんなことはない 事実
漫画家失格 >>178
笑われていこうぜ
こんな同じ土俵にすら立たない連中なんてさ ごちゃごちゃした絵柄になってもワノ国の波の描き方は見ててワクワクするわ
ナミじゃなくて波な
183 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 02:43:15.88
まあ鳥山明もドラゴンボール後期は雑だよ
ああ、あまりやる気ないんだなというのがわかる
184 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 02:50:35.71
鬼滅の刃ってはやければあと4月にもONE PIECEの年間売り上げ記録抜くらしいね
ONE PIECEが1年かけて作った記録を4ヶ月で抜いちゃうってか
もうちょい織田はワンピースを雑に扱ってもいいよな
毎回水戸黄門ばっかやってて意外性が全然ない
例えば、ルフィと3時が楽しげに会話中に3時の首が急に飛び即死
ルフィ唖然、ゾロがここは俺がなんとかするからみんな逃げろと冷静に指示
仲間が唖然としてるルフィを引き連れ逃げる
安全な場所に逃げたクルーがゾロを心配するが、ゾロなら大丈夫だろうと確信する
次のページでゾロの生首を抱えた強キャラが、僕ちょっと強いかもと一言で次週に続く
186 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 02:52:02.25
↑ちょっと変な文になった
早ければ4月にもONE PIECEの年間売り上げ記録抜くらしい
情勢厨が期待寄せてるイム様()も蓋を開けたらガッカリ奇形ヒス小物で総叩きされる姿が目に浮かぶ
>>184
?
抜けばよくね?
それに何の問題があるんだ? 189 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 03:09:18.94
尾田的に大問題なんじゃない?
白ひげってルフィとかに近い冒険家になってるな。
成り行きで海賊になったような奴だと思ってたのに。
危険おかしてワノ国なんかに行ったりなんかしないと思うんだよな。
キャラがブレブレでもうワンピースに興味ない理由もわからなくなったね。
192 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 03:13:53.32
尾田「僕はエースにはなるけどキャプテンにはなれない、僕ができるのは売り上げで一番になること、エースとしてそこは任せて」
【現実】
売り上げ一番、鬼滅の刃
ジャンプのエース、鬼滅の刃
結局これはしのぶでいいんだよな?
直接的か間接的かそれはわからぬが、しのぶが情報の漏洩に関与していないなら
なんでこんなシーンを見せる必要がある?
俺はしのぶが相手陣営の忍者にスパイされてたのだと思う >>182
こういう感じなの消えてほしいわ
スレがスリムになるから >>191
元が家族みたいな海賊団作りたかっただけで、そいつらと危険でもいろんな場所旅してワンピースとか宝目当てでもないって別におかしくはない
ロジャーもぶっちゃけただの冒険家となんらかわらんしな 白ひげは何をして賞金首になったんだ
ロジャーやカイドウやマムやロックスとかと違って他所には迷惑かけてないんだろ
二次大戦でヨーロッパを一蹴した最強戦術ドイツの電撃戦に見える
ワンピースは動きが遅しドフラ幹部全員の回想とかWCIでも70話近く使うとかワノクニも
ここまで70話近くやって特に大した動きなし
不用意な手を打ちすぎてどんだけ包囲網形成するのに時間かけとるんだって状態だった
そこを電撃戦で攻め込まれ対応が全くできずせっかくの伝家の宝刀も一歩も動けず釘付け状態
そしてワシの銀が泣いとる状態
アスペの俺には>>194が何にキレたのか全くわからんw
何にでも擁護的なレスを挟むなって事か?
中身の無いレスでスレを埋めるな?
自演混じりな荒らしは無視しろって事?
>>194がキチガイなだけ? >>197
天竜人に喧嘩売ったロックスに所属してた時点で賞金首になるだろ馬鹿がwww >>205
あとワンピの世界じゃ勝手に航海するのもアカンしな ロジャー対白ひげってひどかったよな
休憩ありとか試合かよ。こいつらこそ海賊ごっこだよな。
212 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 07:05:22.49
まあ、これからの時代
世界で通用しないものって二流なんよね
国際的に活躍する日本人が色んな分野で活躍してる以上、日本限定の人気で終わるものは二流
海外でまったく人気のない人気作品もあまりないだろ
ワンピでもある
214 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 07:09:50.25
世界で人気といっても
マリオやポケモンレベルじゃないだろ
というか、これまでの漫画でマリオ、ポケモンレベルで世界で成功した漫画はない
だから、そういう漫画が現れたら、それが史上最高の漫画になる
海外人気と言えばドラゴンボールとナルトだな。
中国じゃナルトはダントツだからな15億人の国でダントツだから世界的ヒット
海外は漫画ファンの割合自体少なくて結局ほとんどが日本の売上だよな
だから総売上はワンピだったはず
217 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 07:39:36.38
人気というのは漫画単行本だけじゃないからな
特に海外はアニメでファンになる
それも含めて漫画家の力だけどね
アニメやゲームや映画やグッズを漫画家の力に加えたがらない奴も居そうだけど
それ全て含めて漫画家の実力と考えるのが普通
それだけの『影響力』があるかないかだからね
219 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 07:46:18.93
まあ、でもSNS全盛になってネットも発達して
これからは海外でも漫画がどんどん売れる時代になりそう
特に中国とか、めちゃくちゃ人口多い
中国で日本の漫画が当たり前に出版される時代になったら、ONE PIECEのギネス記録もあっさり抜かれる事になるかもね
おでんの過去は次のバレで終わりかな
終わってほしいな
海外は漫画の文化がないから読解力がない
だからドラマメインのワンピースよりアクションメインのナルトドラゴンボールブリーチが人気ある
ファンタってクズが、今年SQジャンプでデビューするって大ボラ吹きまくってたな
億の収入があるとかマンション買うとか、クズニートの大ボラだって失笑されてるのも分からないアホだった
あいつ今頃、何してるんだろうな
なぜワンピースは日本人にしか好まれないのか
それは日本人の性格が関係しているのだ。それは、国が乗っ取られお涙頂戴から討伐、そして細かな謎隠しや引っ張り。こういったものは海外では飽きられてしまう、惰性で読めるのは大人しい日本人だけ。それとバトル漫画にも関わらずバトルシーンが物凄く雑わこれも要因
簡単に言うと、きんえもんたちはオロチにハメられたんだが、傳ジロー(狂死郎)がさらにその上をいく作戦で、兵力をまとめている。
>>193
確かにこれ誰?
もしこれがしのぶじゃなかったら、なんでわざわざしのぶに似せる必要あるの?やばい、また尾田のこと嫌いになりそう。ほんとこういうとこ嫌いだわー
こいつこの時点ではスパイしのぶにしようとしてたけど話の整合性取れなくなるから変えたんだろうな 今のワンピースはつまらんよ
小出し小出しで本気ださないやつ
230 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 08:25:00.09
伏線って張った時はみんな「これはなんだろう?」と食いつくけど
ずっと回収されないと腐るよね
はじめの一歩も一歩VS宮田がずっと引き延ばされて、みんな「もういいや」ってなってる
このままだとほとんどの人はONE PIECEの正体をTwitterのタイムラインで知る事になるだろうね
「ONE PIECEって×××だったのか、へー」って結末だけを知る最悪の流れ
犯人がわかってる推理小説を読む気にならないのと同じように、ONE PIECEも結末だけ知らされて読まない人続出になりそう
昔の修正された白ひげのマーク今だったら炎上してたな
つまんないことも引っ張りすぎなんだよね尾田って。引っ張るこでしか読者を繋ぎ止める方法がない二流漫画家
デンジローにしてもスパイにしても丑三つ小僧にしてももうくどいわ、ローを解放した奴までシルエットにしてたけど実は正体はドレークでしたーとかなって誰がマジーかスゲーになると思ってんだろ?ほんと謎
カイドウは武装色使えなくて覇王色を金棒に乗せて戦ってる印象
カタクリの斬切餅、カイドウの八卦、おでんの十拳は覇王色で物理攻撃してるんじゃないか
きになったけど、マネマネで変わったときはババアのデコにつけてるやつがついたままやったけど、もものすけに変化したときはなくなっててババアに戻るときはまたデコのがついてたけどミスか?
ワンピース最低や
焦らしで引っ張るワンピース
鬼滅はその逆でワンピースより売れた
>>237
描写されてないだけで切り替わる直前つけたんだろ
それくらい補完して読めないとこの漫画を読む資格ないぞ >>241
まあ、歌うから多少は歌唱力ある声優じゃないとね? とっくに中身空っぽの物語だしあと5冊で完結しよう
5冊にまとめたほうが中身がしまるだろ
>>218
お前の好きな漫画が何かはしらないが
なんか海外様様な奴いるよな
最近はテレビで外人様に誉められて、認められて凄いみたいな番組が多くてうんざり 249 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 09:43:08.37
そりゃ世界で人気>>>>>>>日本で人気 だし
ルッチ倒したとこまでは否応なく最高最強だったね
ファンレターとかでもちゃんとみんな糞つまらんこと伝えてるのかな?
アニメは声も性格もおでんがイメージとだいぶ違うことになってるよな
犬猫との出会いとか酷い
尾田は尾田でずっとシルエットで出し渋るのが悪いし、アニメはアニメで勝手にアニオリ描写するのが悪い
今の売り上げは第二次ブーム期の貯金だからな
263万をピークに下落するのと405万をピークに下落するのとでは当然下落時の人気も違う
東の海≠ゥらワノ国まで麦わらの一味は成長と拡大を続けてるわけで
いわば幼稚園から始まり、社会人で管理職を務めるぐらいまでの成長段階を描いている
◯◯編が好き、というのは、小学校の頃はよかった、とか、高校が人生のピークと言ってるのと同じで
じゃあ一生小学校に通っていたかったのかというと違うだろう
ワノクニ編のシナリオはもっとシンプルっでよかったと思う。七人の侍みたいに
キングの声普通にイケメンだったな、全然敵っぽくない感じ
狂死朗の声も良かった
>>52
スゲェどデカイ釣り針過ぎて食いつかずにはいられないw
主人公悪魔の実のゴムゴム人間の世界に矛盾を否定する奴スゴイwwww >>251
アニオリ描写はまじで不快だわ
下手に凝りすぎてる感じが原作派からすると滑ってる 259 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 10:07:38.85
尾田のスタイルって「アイデアは全部詰め込む」だから
例えば空島だったら
空とか天とか雲の上から連想されるもの…
雷様だとかジャックと豆の木とか神様とか天使だとか翼だとか
それらを全部詰め込んでる
ワノクニだったら
日本から連想されるもの…
侍、忍者、団子、着物、将軍、弁慶、大奥、狛犬、河童、鬼ヶ島、鳥居、相撲取りだとか
それらを全部詰め込んでる
でも、ごちゃ混ぜなんだよな
欲張りすぎて要素の取捨選択が出来てない
だから容量のくそ重い、展開のくそ遅い物語になる
FANTAって自分の書いた漫画はディズニー超えるとか言ってた奴?絵はディズニーパクった様な下手クソだったけど。
261 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 10:21:55.68
漫画については楽しみにしときなさい
史上最高&世界一の漫画ってどんな漫画なのか、もうすぐ明らかになるから
ちなみにFANTAの一発描き 下描きなしの孫悟空
今って本当の意味で子供に人気のある漫画がない
だから、それを作るよ >>250
W7とアラバスタが一番面白かったわ
後の章はその焼き増しだろ
国乗っ取り、裏切りな繰り返しだもん
なぜ作者が拘ってたワノ国の展開が雑なんだろう >>261
ぼくもプロだからこのジフの上手さよくわかる
漫画家ってようはバランス感覚が一番大切なんだよね >>255
用心棒とか七人の侍をベースにすればよかったよな
侍って言ったら三船敏郎じゃん
海外映画はリスペクトしてるっぽいのに何故侍が出てくるワノ国でそこリスペクトしなかったのか >>214
マリオとポケモンが漫画ってアホ?
映画かアニメかゲームだろ
そういうくくりで行くとDBやナルト、キャプ翼は海外でも大人気だよ
ワンピはどの分野でも話にならん 最近の話だとサンジとプリンがキツかったなぁ。実の姉を女子部屋に監禁してチンピラじゃなくもっと良い王子呼んでこいってさ
女に幻想抱いてるサンジに共感せざるを得んかった
>>249
漫画市場規模が日本>>>>>>>>>>海外合算 >>268
だから海外はアニメの影響だって言ってるだろ
それでワンピは敗北したんだよ バレ日来たらここ盛り上がって完全スルーされるから
こういう静かな時に工作頑張りに来るんだろうね
>>272
バレが来るたびにボッコボコにされてるのによく言うよ・・・w 面白い物を詰め込んでも面白くなるわけじゃないからなあ
>>13
いや、鬼滅は三年くらいは首位取ってないと。 そもそも鬼滅としょっちゅう休載をしているワンピースじゃ
一年の新刊数が違うんじゃねーの
278 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:08:40.46
>>268
日本は1億2000万人
海外には75億人 頂上戦争は当時の面白いこと詰め込んだと思うけどね。尾田はワノ国の決戦はアレをやろうとしてるはず
で、エース処刑のオマージュはサボかな。次に行く場所はマリージョアと思いきや、別の島か。それに釣られて革命軍やら出るけど、頂上戦争みたいに同じ場所で乱闘ではなく世界各地で乱戦になるだろう
ルフィらがいち早くラフテルに行ってその世界大戦を止めるか。オレの読みはカイドウもビッグマムも麦わら同盟みたいになって海賊全員で政府転覆狙うかな
281 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:13:32.96
漫画単行本の売り上げだけ見ると
ドラえもんがどれだけ偉大かというのも伝わりにくいだろう
ドラえもんとONE PIECE、どっちが人気あるかって絶対にドラえもんだしね
だから漫画というのは、単行本売り上げ以外の要素も全部見て行かないといけない
今はワンピースも世界で人気だしな
そもそもワンピースよりナルトが人気なのアメリカだけだしな
284 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:17:08.38
マリオやポケモンレベルで海外に認知されている漫画はない
だから、そういう漫画が現れたらその漫画が史上最高にして世界一になる
アニメでさえ世界足しても日本だけの数字に及ばないのが現実だぞ
287 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:23:25.07
そういう事じゃないんだよ
中国語を話す人間が世界に10億人いても
最も世界的メジャーな言語は英語なんだよ
>>286
急に未来の話になったのか?NARUTOなんか完結してて
世界合算でONE PIECEより下だから追いつきようないと思うが 同じ長編バトル漫画のキングダムのスレ見に行ってみてもここまで批判レスないよね。今の展開つまらないというレスはあるけどか尾田のような無駄な引っ張りみたいなことがないからアンチも少ない。
スレの感じ見ててもキングダムや原先生が好きだけど今の展開はちょっとつまらないかなみたいな愛の批判が伝わる
アニメ好きのアクティブ数は相当多いと思うが、外人が金払うイメージが湧かない
>>281
その理屈だと歴の浅い鬼滅は大したことない >>290
海外勢はほぼ違法視聴だからな
数字には出ない
今は規制前の撒き餌期間 293 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:33:21.44
>>291
漫画史的にはね
でも今、現在のナンバーワンだ
お互いに同じ土俵で同じ2020年を戦ってONE PIECEは負けている 296 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:43:53.91
ドラえもんはガチの国民的漫画だから勝つのは難しいだろう
ドラえもん・のび太・スネ夫・ジャイアン・しずかとルフィ・ゾロ・サンジの知名度を考えればわかる
>>285
人気と相応に金を産むかは別問題だからな
ネットでは海外人気=儲かるみたいに言われてるけど
中国は定額買い切りでいくら売れても日本側に一定以上の旨み無いし
北米もこの前、ネトフリは信じられない金出すとか記事出てたが、それは限られた一部の作品だけで再生数伸びなきゃ即打ち切りの厳しい環境
結局は日本で結果出し続けてる物がずっと残る カップヌードルのキャラデザがめちゃくちゃキメェです
原作のままじゃ駄目だったんでしょうか
ねーねー
オーロジャクソン号に乗っていた巨大タマゴは何だったの?
301 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 11:55:40.98
漫画には世界を席巻し魅了するポテンシャルがある
>>276
今を生きろ
漫画はマラソンじゃねえんだよ
正しい漫画は鬼滅だったという話だ
ワンピースの全てが間違っていたという話だ 引き延ばし引き延ばしでゴミになった
ブリーチやナルトと同様にワンピースもゴミになったということ
ドラゴンボールのような全盛期で終わる漫画が正しい
悪魔の実を食べたら泳げなくなって死ぬっていう前提がある中で、
ビッグマムは海に落とされても一時的に記憶喪失になっただけで、復活したら元通りの強さになるとか
こういう部分で尾田の設定がガバガバと言われてしまう
今後も能力者が海で溺死する奴は現れないだろうし、悪魔の実を食べてもノーリスク
未だに圧倒的ナンバーワンに君臨するドラゴンボール
なにやってんだからねワンピース >>277
そんなに休載しているイメージはない
休載の多さはコナンがひどい >>308
DBじゃなくてまずはガンダム目指せよw 今週ワンピース休載で助かったわ。
鬼滅の刃の付録のせいで立ち読みできん。
>>309
ドラゴンボール アディダス、ナイキ 世界で愛されるブランド
鬼滅 ワイスリー アディダスから派生し、アディダスから影響を受けた若者に人気があるブランド
ワンピース ミズノプロ ほぼ日本のみでしか認知されず野球という一分野に熱狂的なファンがいるブランド >>261
261 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/02/11(火) 10:21:55.68
漫画については楽しみにしときなさい
史上最高&世界一の漫画ってどんな漫画なのか、もうすぐ明らかになるから
ちなみにFANTAの一発描き 下描きなしの孫悟空
263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9793-y/G1)[] 投稿日:2020/02/11(火) 10:25:51.39 ID:qhCFpTWO0 [3/3]
>>261
ぼくもプロだからこのジフの上手さよくわかる
漫画家ってようはバランス感覚が一番大切なんだよね
↑
↑
漫画王一発描き孫悟空
↑
悟空絵のインチキ
なるほどねえ
ストロークの長さとスピードがバラバラなのも
消しゴムだからか
↑
襟足から髪の毛描く奴って初めて見たw 的を得ている
確かに海外助っ人選手でも
ドラゴボやポケモン、、キャプ翼、鳴門の真似する椰子はいるが
ワンピースはいないな。
日本人と一部の新型コロナ人のみ。
DBはちょっと前に出たゲームでも
世界で400万本売れたりしてるしね
>>318
ナルトも海外でみない
ナルトなんて雑魚を相手にしてないと思う >>317
がんばって色々手直しして描いた後に、消しゴムで消していって逆再生してるだけだよね
線が伸びたりせず、綺麗にストロークごとで消えてるし 323 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 13:03:29.94
ONE PIECEは日本人にしかわからないような癖の強いノリがあると思うわ
324 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 13:06:21.80
下描きなしの一発描き孫悟空を“インチキ”扱いするってのは、それだけうまかったんだなと捉えておくよ。
やっぱり複数の業界関係者に破格の才能と言われただけはあるね。
>>315
やばっw理解力やばすぎwさすがワンピ読者
画像にはドラゴンボールしかないけどそのドラゴンボールは世界中で愛されてるアディダスやナイキと同じ位置づけだよね。で、画像には無いけど鬼滅はそのアディダスから影響受けたワイスリーっていう若者人気があるブランドに似てるよね。
で、画像には無いけどワンピースは日本の野球という一部分に熱狂的なファンがいるけど世界から見たら認知度低いよね。ワンピースなんてそんな存在だよね
これくらい分かりやすく書かなきゃいけないのかここではw 706 名前:◆lQl04FANTA [文春と一緒に川島海荷を貶メル記事を作ッタのん、謝罪マダー?] 投稿日:2020/01/25(土) 03:39:01.76
由結&最愛&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
運命とは結果である。
ゆいちゃん
http://2chb.net/r/babymetal/1577194032/518-524
520 名前:◆lQl04FANTA (スッップ Sd7f-t5Rb)[] 投稿日:2020/01/22(水) 08:54:22.87 ID:nph2o2HYd [3/7]
由結&最愛&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
Q. ところで漫画完成はいつ頃になる?
3月4日の締め切りの新人賞に作品を出すつもりだ。
2月締め切りとなるとクオリティ的にちょっと不安があるので、3月にするよ。
連載のために、作業工程を確認しながら漫画を作るので、少し時間がかかるだろうとも思うのでね。
↑
3月4日が楽しみだ 327 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 13:14:22.33
いつもFANTAに嫉妬してる粘着ストーカーがこのスレまで追ってきた模様(笑)
>>325
鬼滅ってグッズ売れてるの?あまり出てなさそう 324 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/02/11(火) 13:06:21.80
下描きなしの一発描き孫悟空を“インチキ”扱いするってのは、それだけうまかったんだなと捉えておくよ。
やっぱり複数の業界関係者に破格の才能と言われただけはあるね。
0309 ◆.RT.FANTA. 2019/02/10 14:04:39
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
2分で描いた清野菜名
5分で描いた清野菜名
これが2分と5分の違い 何年も前から同じ事言ってるやんけ(笑)
ネームチラッと見せてくれよ
NHKのイタリア語を学ぶ番組で日本語勉強してるイタリア人の女の子が出てきたんだけど
日本の漫画すきっていうからワンピース?っていったら嫌そうに嫌いとか言ってて草だった
スイカみたいな口で笑うとか鼻水ダラダラが外人受け悪いってマジなんかなと思った
2007年
>49 : ◆FANTA/M8CU :2007/03/05(月) 19:09:48 ID:hOdj9KaHO
>ワンピを倒す漫画があるとしたら、それは俺の漫画だな。
>他の漫画家じゃ無理だと思う。
>上のレスにもあるように、王道路線じゃないとワンピに対抗出来ないだろうね。
>つまり…ワンピを倒すためには、ワンピ以上の破壊的な娯楽性を持って制する必要があるんだよ。
>そして、俺には それが出来る。
>これまで色んな事を学習して完璧な漫画理論を築いてきた。
>俺は全世界を席巻するスーパーな漫画を創造出来る。
>ドラゴンボールやワンピースは、俺にとっては通過点に過ぎない。
>他の漫画家じゃ無理。
>だが、俺には可能だ。
>俺は手塚治虫すら超える漫画史上最強の天才だからね…。
>近い将来、このレスが『伝説』になってるから、お楽しみに☆(*^_^*)
>言っとくけど、釣りじゃないよ。
ちょっと待ってwww
久々にスレ見てみたら
ファンタってあのファンタか
15年くらい前にも同じ事言ってただろwwwまだ生きてて同じこといってんのかwwもうこれロボットだろ
>>258
引き延ばしのためにカイドウと渡り合ってるルフィとかほんといらない描写だよな 341 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 13:31:00.58
FANTAの孫悟空下描きなし一発描き30秒編集バージョン
>>324
イラスト投稿サイトでも見ればこの程度のレベルなんかごまんといることがわかるよ
上手い下手関わらず、明らかに描いた筆の形跡が無いから一発書きの証明になってないというだけの話
一発書きというのなら、素直に手書きで書いた動画あげれば誰もが信じるよ 344 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 13:39:54.22
正直、他の絵師が描いた孫悟空はセンスがない
そのセンスがないという事に気付けるかどうか、それが批評する側に求められるセンスかな(笑)
この前小学生の女の子に美琵ちゃんって子がいて何でビビちゃんなの?って聞いたら両親が熱狂的なワンピファンなんだって。で、その女の子は鬼滅好きなんだってw
やっぱワンピ信者やべーな
348 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 13:51:39.80
ONE PIECEの話数見てると
自分的に丁度良い長さに感じたのは20話くらいでまとまった話だわ
1つの島に20話くらいがバランス的には良いのだな
第二のチンフェみたいになりそうだから
その辺りで止めとけって
なんだこの両津www
鼻がチンポコwww
ファンタが描く両津
↑
トレペだから鼻が両津じゃない
まーたコンプ丸出しのDB信者がグッズ()世界人気()で暴れまわってるのかw
いい加減敗北認めろよみっともない
354 ◆lQl04FANTA 2020/02/11(火) 14:06:24.83
ドラゴンボールでもマリオ、ポケモンレベルには足りてないと思う
だからマリオ、ポケモンレベルで認知される漫画を作ったら、そいつが史上最高
>>339
ほんとそれ
原作カイドウの絶望的な強さ、迫力がまったく感じられなかった アニメのドフラミンゴもキングコングガンを少し押すくらいに強くかかれたからな
いや鬼滅もワンピも両方読めよwどちらか一方を好きにならないとダメなのか
窮屈でござる
好きじゃない漫画が人気なの、気に食わないもん!なんだろ
幼稚園児か
ファンタってクズは、批判することで自我を保つのに必死なんだろうけど
他人の批判が最後の砦なんだよな、無能な空っぽ人間の成れの果てにとっては
>>662
ジャンプの連載漫画ほとんど読んでる感じだな ワンピが嫌いならこのスレに来なきゃ良いし、
鬼滅が好きなら鬼滅スレに行けば良い
ここで鬼滅とワンピを争わせる意味がわからない
やりたきゃ別途でスレを立ててくれ
>>657
お前の1位陥落したから終わりの意味がわからないに対して答えたんだけど…
1位陥落だからこれから研究してくれるらしいよ。
これでこのやりとりは終わり。反映されるとかそういう論点じゃないんだけど…アホすぎてわらえない >>649
あと数年で終わらせるんならここで倒すしかないんじゃないか。だからマムも合流させたと思う
でその後はビビも気になるな
考えれば考えるほどあと5年で終わるは無理だと思うわw >>663
贅沢を言えばワンピースが終わる前にワンピースを超える漫画が出てきてほしいよなあ
鬼滅はずっと読んでるし面白いけど、ワンピースもドラゴンボールも超えられないよなあ もう終わっちゃいそうだし >>636
バレの日もバレの日でアンチが押し寄せてくるから結局同じだけどな
ただここ最近は特に酷いわ
世界情勢が関わる話の時だけくる奴らがそのまま居座ってる感じ なんでこんなクソになったんだか
キャラが多すぎて分散されすぎて1キャラ1キャラが薄い薄い
全員がのっぺらぼうみたい、顔が無いキャラ、一味ですら顔が無い
ルフィ出番はあるけどツマランクソキャラになってるし
キャラクターが誰も居ない漫画
こんなのじゃどの漫画にも勝てるわけがない
ワンピースって時代にあってないよな
ヒルルクの最期受け継がれる意思語るとき
讚美歌みたいな音楽流れてたが今の時代重いからノリのいい音楽流されるし
話が長いから巻きでって言われるだろ声優さん
鬼滅は、永遠の敗北者じゃけえ
サンデーに移籍すればナンバーワン
ワンピの世界で悪魔の実ってここ数十年で一気に増えたんかな
そう思うくらいずっと昔からあるならイーストブルーといえど噂じゃ収まらない位に知られてないと違和感ある
>>664
やっぱ尾田っちが自分で
「どっちが読者に受けるか、の勝負。なので、もし『ONE PIECE』」が負けたら研究を始めますけど、今のところ勝っているから、まだいいかなと(笑)」この発言しちゃってるんだから比べちゃうよね
自分もマシリトにギャフン言わしてるんだからそこは比られて負けたら約束守ろう。 >>672
まず東の海の田舎者やほとんどの海賊は電伝虫すら持ってないし
中世の人がクラーケンとかを信じてたノリで悪魔の実も信じてる感じだと思う >>673
ドラゴンボールは今でも格が違うからマシリトはニヤニヤしてるんじゃないの 昔のワンピースは
ルフィ「お前は誰も死ななきゃいいと思ってんだ もう5万人が争ってる戦いなのに(呆れ)甘いんじゃないのか」
人間を感じれたんだよなあ
今の時代だとそういうの重いから
ルフィたちを漫画の世界に閉じ込めてあくまで漫画のキャラ!って感じにされたんやろか
>>667
ジャンプの屋台骨になるマンガは欲しいとこだよな
個人的には今の新作ラッシュがなかなかの良作揃いだとは思ってるから、
これがどこまでがんばってくれるかだなぁ ワンピ終わって暗黒期続いたらまた凄い漫画でてくるんじゃない
そもそもワンピース並みに壮大な物語を作る気があるかなあ
スマホみたいに手軽に読める漫画でしょうな
>>665
全然答えになってないじゃん
日本語勉強してくれ ワンピース=パンダマン説
ラフテルはパンダマンだらけ
パンダマンは古代兵器の発動方法やDの意志を知ってる
かつて栄えたパンダマン王国
釜茹での刑ってことはやはりおでんのモデルは五右衛門か
地獄のぬるま湯が100度で、エースやクロコダイルはぴんぴんしてたらしいから
おでんを煮殺すためにはやっぱり油が必要だよな
おでんなのに唐揚げになっちゃう
みんなが期待して想像するほど大袈裟なものじゃないと思う
ワンピースは金銀財宝か鍵だったらガッカリだろ
長編すぎて期待が大きくなってるが
エディアで鬼滅の刃を知ったけど
鬼滅の刃を読んでみた感想は、女受けしそうじゃないか
妹を自分に置き換えて妄想するのが楽しみな女が多いだろう
妹を守る少年の姿が女受けするんだろうな、兄のいない女には。
男が読んでも何も感じないが、ブリーチよりは面白いな
創作だから、おでんも無力だけど、
現実じゃ数十万人数百万人の軍隊と兵器を作ってカイドウなんか一方的に蹂躙できるのに、
けどやっぱりマンガは落として落として悪役がヘイト稼いだところで、
殴って終了が定番なのかな
これからは女が主役の時代だから
男受けしか考えてない漫画は売れないだろうな
ワノ国もイケメン出しとけ
百獣海賊団とビッグ・マム海賊団の幹部同士が戦うこともあるのかなー
二勢力の潰しあいで麦わらの一味が漁夫るのはイヤだけど、1人2人ずつぐらいなら、四皇配下同士の戦いも見たい
飛び六胞とペロスペローとか
>>696
飛六胞とペロスペローならペロスペロー圧勝じゃね?
ページワンがサンジに何も出来ず敗北レベルだよ >>655
> ほんと信者ってアホだよなー
自己紹介か
よく自分のこと分かってるな 百獣海賊団って脳筋集団かと思ったら
幹部共は計算出来る奴らだった
ジャック「殺しかけたら息の根を止めろ!情けは厄介な復讐を生む」
これカイドウさんの教えだったのかw
>>675
鳥山「勝てばいいさ・・・・俺のいないジャンプでな」 漫画は絵が見やすくてストーリーが単純で戦闘が早く終わるほど売れるそうだが、
ドラゴンボールがそう。
ワンピースはすっごく早いからいいな、おでん編はすごく速かった。
>>702
初期のワンピに戻った感じだよな
ただ今の遅さに慣れてるから速すぎる気がしたわ >>ジャック「殺しかけたら息の根を止めろ!情けは厄介な復讐を生む」
現実でも殴ったら一生恨まれるだろう。その場は勝つだろうけど。
黒炭もそう、一生恨まれたからツケが光月の孫に帰ってきただけ。
労働基準法の強化や働き方改革や最低賃金の高騰といったクズの保護は、
後々ツケが回ってくる。吞気に漫画読んでる場合じゃない。
ページワンがでんじろうなんじゃない?
ずっと能力発動してて人間の姿が判明してない
恐竜状態でも長い髪が特徴的だし
>>667
それは同意
ヒロアカが行けると思ってたら微妙で今回の事件だからな
次の屋台骨が出てくれないと心配だよ おでんが5年間裸踊りしてた理由明かされてないけど
ホーキンスがローにやった脅迫なら納得出来る
マネマネババアの嘘で、モモ、トキ、ヤス、ヒョウ五郎、白ひげの顔に変身して
黒炭家に歯向かえば、コイツらは全員死ぬことになるとか
>>711
まだキンエモン達は悪魔の実を食べてないはず
処刑前にしのぶがオロチから悪魔のみを盗んできて食べさせたとかなら可能性はある おでん様が覇王色で道を作るのは確定してる
ドラゴンボールはバケモノコンテンツやな。
ワンピースも連載終わって10年後でもドラゴンボールみたいになってたら嬉しいな。
>>714
それは厳しい
キャラが立ってないからワンピは 逃げ場ならある、皆走れー!だから
おでんが覇王色で逃げ道作るのは確定だろうな
赤鞘9人で逃げて、途中でイヌネコ捕まる
モモの助、トキ、日和救出組→錦えもん、カン十郎、雷蔵、菊、河松
カイドウに応戦組→アシュラ、傳ジロー
これ考えるとアシュラ、傳ジローが2強か
717 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 02:03:21.22
ONE PIECEの欠点はわかりにくさ、展開の遅さ、そして回答を用意しないところだね。
わかりにくさに関しては、キャラクターの相関図が複雑過ぎる事に起因するかな。
あまりにもキャラクターが多いので、誰が誰とどういう関係なのか、どういう感情を抱いてるのか 覚えにくいんだ。
そしてやはりキャラクターの多さが物語展開を遅くしている。
1人1人に見せ場を設けると、とんでもないページ数が必要になるからね。
そして、ONE PIECEはずっとクイズを出し続け、そのクイズの答えを焦らして見せようとしない漫画なんだ。
これまではその答えを待つ人たちが多かった。
しかし、あまりにも焦らし過ぎるので愛想尽きて、人がどんどん脱落していってる。
>>717
いや、それは違うな
キャラクター多すぎるのは納得出来るが…
2年前と2年後の違いは2つ
1つは、東の海〜頂上戦争は、キャラが感情で動いている
悪く言えば行き当たりばったりってやつ。今は展開の都合に合わせて行動してる。
2つは、感情を文字化していること。 読み切りと1話から読んでるけど、
この作者は天才だよ、
遅いから読まないけど、
日和がゾロと出会ってから1年経たないかな、
長いよ、普通は子供産まれてる頃だよ。
>>698
そのうち残りの飛び六胞がページワンは飛び六胞の中でも最弱とか奴は飛び六胞の面汚しとか言い出すよ 先週のだがカイドウよりもおでんのほうが強くね?
カイドウ兵力揃うまで五年逃げてたし
斬られて汗や息ハァハァいってたし
昔のカイドウは不死身ではなかったのか?
щ(゚ロ゚щ)オーマイガーッ!!
>>722
そういや、カイドウやビッグマムは昔よりもはるかに
手強くなってるって言われてたね。おでんと戦った当時はまだロジャーや
白ひげクラスではなかったのかも 先週のカイドウは小さかったから、
筋トレサボってたんだろうと、
サボさんが言ってた
一生懸命腹筋してるカイドウとか部下がみたら威厳もくそもないな
アンチは鬼滅が好きなんやな
なんか納得したわw
ただそんなに好きな作品が終わりそうやのに暇してるんやな
ラスボスの頭皮についてファンと語ってこいよ
当時の強さは
ロジャー≧白ひげ>マム≧カイドウ=おでん
と思ってるわ
社会現象になるくらい売れてる事実を見るに、
鬼滅は、無惨という主人公がルフィを越えたキャラクターだということ、
あのくらいのパワハラをカイドウやクイーンはやらないだろ。
老化の毒盛った女がワンピースにいたら、
カイドウなんか雑魚だよ。
女の作者はあのくらいのクズを正義に変換する。
鬼滅はやばいよ。現実に、
734 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 03:20:45.51
ONE PIECEは新規参入が難しい漫画だ。
沢山のキャラがいて、その相関図を理解するのが難しいし、既に伏線が沢山ばら撒かれて放置されてる状態なので
これから伏線が回収されるとしてもカタルシスなど感じない。
「一体何のことだ?」となる。
だから新規が見て面白いと感じるのは難しいし、ちょっと興味を抱いたとしても
既に95巻まで出ているこの漫画を1巻から読もうという気にはなかなかなれない。
だからONE PIECEは今、残っている常連客を相手に商売をしなきゃいけないんだけど
その常連客に対しても“チラチラ見せるだけでやらせない女”になってしまってるから
常連客にも逃げられている状態になってしまっている。
最近のワンピの出来を評価しない
これでアンチ呼ばわりされたらたまらんな
面白くない、変なストーリー、しかも引き伸ばしダラダラ
誰でも文句言う出来
737 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 03:31:35.37
全盛期を過ぎたスポーツ選手が、若いスポーツ選手に負けるのは自然の摂理だが
ONE PIECEはネタ切れを起こしてるわけでもない現役バリバリの漫画で
尾田自身も「これからが一番面白い」と自信満々でワノクニ編描いてるわけだから
敗因は『怠慢』
読者を舐めすぎた結果だと思う
伏線ばら撒いても回収は数年後
テレビ番組の「ことあとすぐ!」で2〜3時間引っ張られた経験をした事がないかい?
あんなのを毎回やられてるようなものだ
ルフィの攻撃でノーダメージのカイドウが腹切られてダメージ受けんなよ
将星1人と幹部半数以下で殴り込まれるくらいマムから舐められてる百獣海賊団
>>739
ルフィ追っかけたときは本拠地での出来事だったっていうのもあるけど
それ抜きにしてもマムからしたら新参相手に全力で兵士仕向けたのにカイドウ相手で船一隻しか持ってこなかったって相当な舐めプだわな >>719
わかってないな
2年前はほぼ島毎に大きな伏線がある
2年後は最終章に向けての伏線が中心
これが2年前と2年後での大きな違い >>741
伏線とは気づかせないから伏線なのであって
おまえの言ってるのは引き伸ばしの要素っていうだけだぞ >>713
錦えもんが斬るだけじゃないの覇王色にそんな力あるか? 尾田はワンピはジャンプのエースと言ってた尾田が白ひげ
>>741
は?
前半の伏線も物語の最終に関する伏線だろ 749 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 04:49:10.51
鬼滅の刃の出現は新時代到来の序章に過ぎない
しかし、ここに来て 岸本の新作コケ&尾田エース陥落と、旧時代の象徴が落ちていくニュースが続くと
時代のうねりというのは本当にあるんだなと実感させられるね
>>744
信者キモ過ぎだろ
そんな事で死ねませんわ 尾田は天狗になりすぎたね
他のジャンプ漫画に「何が面白いのかさっぱり」って言ったのは良くない
マシリトからも「主人公が数ヶ月出てこないとかあり得ない。ジャンプ全盛期なら完全にボツ。読者を置いてけぼりにして自己満足になっちゃってる」って言われてるもんな
そりゃテンポのいい漫画に子供達も移りますわ。
斬ったらダメージ受けるのは当たり前だろアンデッドかよ
俺は鬼滅のキャラの名前はほぼ覚えてない語感が覚えにくい
見れば何となくどういう奴かはわかるからね
>>749
記録塗り替えればいい
何の問題もない
俺はワンピースを楽しく見たいだけ
売上なんぞ興味なし
さっさと超えれば? 深夜時間帯に鬼滅の刃がーとか言い出す人たち重なるから同一人物とかしか思えん
モモの助たちが登場してから8年経ってるとか長すぎる
これから集大成なら派手にやってほしい
>>746
分かりにくかったらすまん
頂上戦争の時エースが処刑されそうな時に
ルフィが無意識に覇王色の覇気を発動させて処刑人を気絶させたみたいに
おでんが覇王色の覇気でオロチ&カイドウの部下達を気絶させて逃すみたいなかんじだ >>757
そう思ってる方が精神安定的に良いもんなw
アンチはID変えてみんな同一人物wほんとアホだと思うわ >>741
ふくせんw
もうワード使うなよ、見てるこっちが恥ずかしくなるから いうてもう95巻やしなぁ😩
ワイらみたいな好きな奴だけ読むっちゅう訳にもいかんのが看板漫画の辛いとこやね😣😣
763 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 08:07:36.93
ONE PIECEの今後の展開って『新時代』だろ。
自ら、新しい勢力に圧されながらそれを描くってどんな心境なんだろ。
尾田が自分で面白いですよ!すごいですよ!伝説ですよ!と煽って蓋を開けたらそうでもないパターンばっかだからな
>>127
ロックスだろ
麦わら大船団のほうは海軍かもしれんが 白ひげ死後が新時代じゃないのか、白ひげに変わる奴が居るんじゃなく
それ以下の奴らの争いが始まるって煽りは微妙な気がする
どんな屈強な男でもアソコだけは鍛えられないしカイドウもロビンのドスフルールで一発やろ
>>744>>749
5時前後まで起きてたのも同じですごいシンクロ率だな
てか睡眠それだけで足りるのか?昼寝すんの?いいな >>767
俺の大好きなワンピースにアンチなんていないんだーワァーーーー >>773
こいつも睡眠時間4時間じゃん
大丈夫? 話をまとめるとつまり・・
ONEPIECE最高やな
うるせえな。早くネームみせろよ天才FANTAさんよぉ
おでんも空島に行ったんだよな
音貝に肉声残して傳ジロー辺りに託してそう
先週号買ってないんだけど結局何が伝説の1時間だったん
爺婆がこの回想中にコロコロされるのかどうかが重要
最後まで良いようにやられて、20年のどこかで寿命で安らかに眠ったとかだと萎える
なんかもう伏線(笑)
って感じだよ
伸ばせば伸ばすほど作品の質を落としてるだけ
しかもその比較対象が人気絶頂の中潔く終わっていく鬼滅という
>>782
もうそういうのいいってw
読んでるこっちが恥ずかしいわ 流石に敵側キャラでも爺と婆殺すのは描かないんじゃないの
寿命で亡くなったことにするんだろ
バレ
まさかの。ルフィ親分回
しばらく回想シーンは無し、
>>793
つまり、おでん処刑一時間前ってのを引っ張るってわけですよ
一旦回想中断で昨日の麦わら一味回です ほんと尾田ってノープランで描いてるんだなーってわかるよね。展開決めてなかったから納得できる結末できるまで引き延ばし。これだけ5年間裸踊り批判されればその理由が読者が納得できるものにしないとまずいもんね。熟考中なんだろうね
尾田はもうラストを決めてラストから逆算して描いてるから、俺は今までとこれからのストーリーは否定しないし、必要だと信じてる。
大まかなプロットは決まってるけど
原稿描くテンションを上げる為にその場で思い付いたアイデアがんがん
入れてくって言ってたしね
逆算の巻数120やる気だが内容がないから本来なら90巻くらいで完結の内容を
むりくり逆算の120巻に合わせるために伸ばす本末転倒型
ベガパンクはローとキャベンディッシュ混ぜた感じだな
おでん&赤鞘全員処刑上等って顔してるけど
処刑する寸前にクソオロチがニヤケ顔でおでん城を襲撃してるっていって
おでんが覇王色の覇気で赤鞘を逃すけど犬猫のどちらか
はおでんを見捨てられないと口論になり捕まる
みたいな感じだと予想
爺婆はカイドウに殺されるんぢゃね?
余計な事しやがってって
来週ついにベガパンクお披露目?
順序的にここで?って感じはするけどプチ世界情勢みたいな回になるのかな?
ベガパンクはまだシルエット
たぶん再来週ぐらいにお披露目か
815 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 11:47:55.65
世界会議が2018年6月
その一部が明らかにされたのが2019年9月
続報はワノクニ編終わってからになりそうだから1年後か
世界会議の全容すら3年かけて小出しにするなら、5年で完結するわけないよな…
>>110
カイドウと戦ったモリア
カイドウにびびってたドフラ 自作自演してて楽しい?
バレは文字も含めてまだ何一つ来てないよ
819 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 11:57:49.81
これ、最後までONE PIECEが何か明かされないやつだろ
ONE PIECEは君たちの心の中にあるのですで完結
世界がひっくり返るってのは
ONE PIECEをずっと読んでた世界中の読者がズコーッってひっくり返るやつで
笑い話ってのはそのまんまの意味
ラフテルには安心院さんがいてお前らは週刊少年ジャンプのマンガのキャラクターだよと告げる
ワンピは謎ってガムを
くちゃくちゃくちゃくちゃ
何年も噛み続けてる状態
鬼滅は矛盾・後ずけとかおかまいなし、
勢いがすべて。だがおもしろい
もぅ少し引き延ばしてもいいんだよって作者に言いたくなる内容
バレ
植物人間ルフィ君の全て夢でした。
夢落ちラスト。
コナンやらワンピやら謎を餌にずーっとお預け食らわされる中
颯爽ともったいぶらずバシバシ事象を解決していく漫画はやっぱ印象浴は映る
2年後の話が冗長に感じるのはクルーが増えないからだと思う
クルーの過去編ならまだしもボスの過去編に話数使うのは無駄に感じる
大物なのは分かるけど
ズッコケおでんのカイドウ珍道中まだー?このギャグ漫画ほんと面白いわー
>>834
ディジーズの英単語を覚えるんだったら、
「ジジィー病気」って発音するんだってさ ぜんぜん進まねぇな、この漫画
キャプテン翼をアニメで見てて30分間ドリブルで「続く」になったみたいな気分だわ
過去編始まったの10月だぞ… 4ヶ月以上かけるとか舐めてんだろ
例えば今から4ヶ月って言ったら6月だぞ 4ヶ月の重みを知れよこの作者は
>>844
マッハバイス「回想四ヶ月t バイスダィーン」 848 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 12:57:34.87
過去編の長さよりも、肝心な部分を隠して その公開が数年後の方が萎えるわ
もう終盤なのにイム様の登場も1回だけだし
逆にほんとの終盤になると謎が畳み掛けるように明かされていくだろうから楽しみだわ
ぶっちゃけワンピースの世界って曖昧な事が多すぎて
これから幾らでも設定も謎も盛れる
ワンピースで全部描ききる言ってたしなぁ
ワンピ終えたあとは本当に長編描かなそうだよな
休載でネタバレが待ち遠しくてワンピの不満を垂れる人は基本ワンピ大好きだからね(´・ω・`)
>>851
まあ、書くの大好き中毒者だから、新作書きたい病が発病したら分からんよ 回収が遅すぎる伏線はむしろ漫画家として無能だよな
信者が伏線凄えって馬鹿みたいに煽てたから尾田も調子乗っちゃったけど
明日のネタバレで伝説の釜茹一時間が見られるんかw?
エニエスで政府に宣戦布告→特に状況変わらず
黒髭「俺の時代だあ‼︎」→麦わらの一味には全然関係無し
ロー「豪傑どもの新時代がやってくる」→同じく大して状況変わらず
大物キャラの格を気にして全然動かせないまま物語終盤
動かすキャラはポッと出の脇役奇形キャラばっか
サンジの北の海出身が発覚してからそれを書いてするのにほんと時間かかったもんなぁ
自分で康イエに家族を任せておいて、しかもひぐらしのマネマネの能力知っててあの場面で騙されるか普通
マヌケ過ぎるにも程がある
861 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 13:41:24.50
月1休載で17ページ(内容16ページ)
ひと月48ページくらいか
月刊連載と変わらなくない?
バレはやくしろや!
ネタバレの1つや2つ貼るのにどれだけ時間かかってんだ能無し!
無能の集合体の様なこのスレで期待するのはやめた方がいい
ローってドフラのセリフ言うの好きだな
尾田っち肺炎気を付けてくれよ
タバコがなあ
まわりのスタッフが持ち込まないことを祈る
869 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 14:31:41.63
旧時代の象徴の尾田と岸本がどちらも陥落したのは、新時代の到来を意味してるよね
シャンクスや青キジもこれから起こる事を大袈裟に心配してたが
まだあんま何事も始まってる気がしないな
散々バランスが崩れるって言ってて、今ビッグマムの本拠地がガラ空きになったんだから何か起きるだろうな
>>867
今となっちゃドフラも力の無い奴に含まれるのが草 >>867
1枚目のドフィいつのセリフやったかな(´・ω・`) >>873
うおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
煮えてなんぼのおでんに候じゃん(´・ω・`) >>878
おーありがと(´・ω・`)
2年前はこんなに口開けて笑ってたんだな(´・ω・`) 時代のうねり云々とやたら言われてたけど
実際に起こったのはドフラ陥落と7部会撤廃、海軍の移籍くらいだね
これから四皇2人落ちが起こるんだろうが
九里のバカ殿光月おでんヘビににらまれ腰ぬかす笑たら負けよあっぷっぷ
>>879
ベラミーあんな目にあってまだドフィの船に乗りたいってよっぽど好きだったんだな(´・ω・`) 塾長ならバリアを破ってジジイとババアを叩き潰してるな
ヤバすぎwww
893 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 15:57:08.52
完全にエースの座を奪われたな
次でさすがに回想終わりかな?
そろそろルフィたち出さないと
897 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 16:06:20.32
あと1週で感動の号泣神回になるとは思えないが…
おでん過去編長かったけど、あまり感動の布石を用意出来てないと思うわ
恐らくこのスレ無くなる
荒らしてる連中、バレやってる連中、逮捕される
じゃ
リアルではこれからオロチ達を倒しに行くんだから
回想で感動の方には行かないでしょ
ただただおでんが無残に処刑されて終わりっていう
901 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 16:16:35.81
香ばしい奴がいるな(笑)
こんなイメージ
ワンピース出てきた頃のドラゴンボールオタ「や、やべえの出てきた」
鬼滅出てきた頃のワンピースオタ「鬼滅?ああいんじゃないの頑張れ(鼻くそホジホジ)」
>>901
黙って待ってればいい
もうすぐ来ると思うよ 904 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 16:19:35.60
おでん城でおでんの最期の話をした時
キャラクターみんな号泣してたし、おでんの生き様に感動してたし、伝説の1時間とか謳ってるわけだから
普通に感動路線で行くんじゃないかな
905 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 16:20:06.85
907 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 16:26:21.48
Twitterのタイムラインで知るやつ多数だと思うわ
鬼滅はアニメは楽しいが、漫画はうんこ並みだな
ワンピースもフランキー加入くらいから全く別の漫画に切り替わったみたいだし良い勝負だろ
てか鬼滅の売上やばすぎでしょ
これで作者が反省してオナニー展開やめてくれればいいのだが
おでんとかいう無能バカ殿が処刑されてもなんとも思わんな
ラフテルの意味以外丸々必要のない過去編だった
結局おでんは本当にただのバカ殿で慕ってる奴も慕ってる理由が意味不明な過去だったな
おでん釜茹で
みんな溶けたと思ったが実はタイムスリップ死体見つからず
回想終わりで現在に戻ったところで終わり
巻頭カラー
ノーランドみたいに国民にばかにされながら処刑されるんかね
それとも最後の最後におでん節炸裂かな
楽しみだわ
きんえもんが言うみんなに慕われてたってあれ町民も入ってるの?全く慕われてるように見えないし、慕われてたとしてもトキのおかげだよね
何か過去編はおでんにヘイト溜まっただけでここから感動路線は正直無理
>>913
まあおでんの汚名は晴らされる展開じゃないかな? インペルダウンのレベル6囚人は平気で熱湯風呂入ってから収監されてるから
おでんが釜茹でくらいで死ぬとはおもえない
時系列の辻褄合わせで5年間の裸踊りを設定した時点でキャラとして終わり
既存の登場人物から凄い凄い言わせないと伝わらないようでは情けないと思うね
ナルトの終わりが決まったあたりからワンピースの進行速度が遅くなった気がする
ドラゴンボールはラディッツ、主義、ナッパ、ベジータまでを1年以内に終わり
フリーザ編を2年だからな
巨大爆弾至近距離で爆発しても死なない
階段から落ちたら死ぬ
銃で至近距離から撃たれても死なない
謎の水を飲んだら死ぬ
列車に轢かれても死なない
作者の胸先三寸で生死の決まる世界だから
町民にしろロジャーのクルーにしろおでんに惚れ込むような描写がなくただセリフで「おでんかっけぇ」言わせてるだけだから全然説得力ない
尾田っていつからこんな詰まんない漫画家になっちゃったんだ?
>>922
永いかい?
ロジャーvs白ひげは1コマで巻いてたけど 926 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 16:57:05.28
月イチ休載でも余裕のナンバーワンを維持出来ると思ってたんだろうけど、人生甘くないな
>>904
いや怒ってたと思うぞ、錦えもん達は単純に死んだから泣いてただけ 理由って作者都合で5年のギャップを埋めないと矛盾が発生しますってことだけだろ
ページと時間と下準備があれば別の話で5年費やして和の国に帰ってきても良かったはず
それを裸踊り5年の刑はいかにもバカっぽいというか
931 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 17:00:37.72
>>927
何という豪傑…!ってブルックか誰かが感動してなかったか?
まあどっちでも良いが、単なる犬死にを見せられてもどういう反応したら良いかわからんな
ぶっちゃけ、おでんがバカ過ぎて同情出来ない 何回も書いてるけどワノ国は作者自身が趣味丸出しになるって言ってたから
つまらなくなるのは当たり前というか想定内だろ
クリエイターがオナニー全開で面白かった作品なんてそうそうないでしょ?
お前らって尾田がおでん上げ回描けば絶賛するし下げ回描けば酷評するよな
純粋な豚だなあ
>>929
ワノニクに異変感じながらも振り切って行ったのに5年遊び歩いてたら余計やばいだろw >>929
ほんそれなんだよなー
一般人「おでん五年裸踊りってアホだよね」
信者「いや、裸踊りにはそれ相応の理由があるから」
一般人「ただの時系列による整合性合わせだよ」 >>934といい信者の擁護ってなんかズレてるんだよなー、
そういうこと言いたいんじゃないんだけどって感じ。何でわかんないのかほんと不思議?? 信者ってより単なる理由待ちな段階だよな
普通に読めばわかるけど
またアンチの「つまらんことにしたい」論か
そう言うのもういいから
>>937
裸おどりとおでんってキャラクターには
信者すら擁護してないよ ここで改めてゼロ巻を読むと良い、丁度被ってるから
おでんが裸踊りしてる間世界でこんな事が起きていたんだっていう
普通に理由待ちな段階っつーのが読んでもわからん奴はまあ、論外だから放っておいていいと思うが、ここまでこのキャラにやらせた理由を納得出来る物にするのは確かにハードル高いな
さて尾田はどの様に描くのか
理由はすでにオロチと約束したからってことだろ?もう済んでるぞ
それと伝説の一時間もすでにやっただろ?カイドウとの戦いのことだろ?
945 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 17:14:16.29
どんな理由があろうと、大切な人達みんな殺されてワノクニめちゃくちゃにされたわけだし
オロチみたいなやつを信じた結果、そうなったのは確実だろうから
いくら騙されたと言っても、おでんの汚名は晴らすのは難しいぞ
バリバリとマネマネの実しか評価の上がらなかった過去編ってすげーや
>>938
だからものすごい理由があったとしても何で5年?って話なの。別に1年でもいいし、3年でもいいの。残りの年数を意味のある展開にして描けってこと
例えば3年目で今回のように裏切られて討ち入りして、残り2年をおでんが慕われるようなキャラであったとわかる展開描いてくれても良いよねって話。辻褄合わせのの為に要は5年裸踊りしてストーリーを考えるの放棄してるってこと まあなんつーか
待てない子っているんだよな
本当にアホなんだと思う
ワンピースが好きで仕方ないけどバレこないから鬼滅と比較しちゃうくらいワンピース好きな人おるね(´・ω・`)
>>944
何が一時間だったのかナレーションでもいいから話のオチ付けてくんねぇか? >>943
こいつアホすぎて論点そこじゃねーからっていうのわかってなさそう。5年間裸踊りした理由が大事とかじゃなくて5年間裸踊りする必要性ないよねって話。そもそも根本的に5年間裸踊りの理由は時系列合わすためだからねw ネタバレスレにいる奴らが待てない子もいるんだよ
とか草も生えないw
ナルトが終わることが決まる
戦争編後でまだ売上が高い
この二点のせいでワンピースが安心しきっておかしくなったな
待てと言っても遅すぎるんだ
遅いのはドフラの幹部掘り下げとか意味ないことやってたくらいだし
>>958
売上安定するかしないかなんてお前には1ミリも関係ないぞ? 971 未来へ
おでんは全ての罪をかぶり、悪人として処刑
おでんは不治の病だった
赤鞘は解放されるが人里離れた場所で処刑
おでんは受け継がれる意思〜ロジャーの台詞を語る
未だに5年踊り続けてた理由が補完されると思ってる奴がいるのか
何もなくても信者らしく擁護すんのか
カイドウ戦1時間は短すぎるし1時間だったならそこで説明入るだろ
申し訳ないです
代わりに誰かスレ立てお願いします。
オロチ「おい、おでん。お前は5年後に処刑されることになってる。それまでどうにかして埋めろ。さもないと国民殺すからな」って理由だと思うんだけどな〜
973 ◆lQl04FANTA 2020/02/12(水) 17:51:45.23
オロチみたいなやつを信じた結果、大切な人達みんな殺される
この失態を帳消しにするのは難しい
エースの死に方もバカな死に方で感動出来なかったけど、エースの二の舞になる可能性がかなりある
>>973
いつまで同じ話してんねん
印象操作バレバレだぞ しかしキラーの素顔をイケメンに見える奴がいることに驚いた
明日で過去編は終わりかな
そして本編戻ったらジンベエ達があの後どうなったのかそろそろ明かされそう
10年以上も恥ずかしいホラを吹き続けてる自称天才中身クズが、大ヒットしてる漫画を上から目線で批評してるのが笑える
こいつ少なくとも12年前から、漫画王に俺はなる!ぐふぐふとかホラ吹き続けてるんだよな
12年以上も自己暗示と臭いホラで自我を保ち続けるとか、どんだけクズなんだって感じだわ
あいつ今頃、どこで何してるんだろうな
>>902
逆だろ、もう連載終わってたドラゴンボールのファンが何でヤバいと思うんだよ 早くサボがどうなったのか知りたいわ
ティーチが何を奪いにいったのかも
>>939
実際に皆がおかしいって言ってんだよテメーみたいな信者除いてな 醜態晒しまくったバージェスがどの面下げて再登場すんのか気になる
ワンピースの巨乳キャラは鬼滅の乳丸出しの子みたいなえっちさがないからなぁ
-curl
lud20200221160432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1581320687/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ワンピース専用ネタバレスレッド Part4360 YouTube動画>8本 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part1686
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part1579
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part1713
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part2535
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4458
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4889
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5122
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4583
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5023
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4829
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4505
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4432
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part3753
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4357
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4984
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5042
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4701
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4362
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4512
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4981
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4958
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4561
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5043
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4532
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4702
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4823
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4846
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5063
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4385
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5053
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4819
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4625
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4543
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5064
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5047
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4353
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part3665
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4564
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part3572
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5005
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4680
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4436
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4712
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4825
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5044
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4435
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4375
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5136
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4358
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4893
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4552
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5081
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5080
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4913
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5085
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5169
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5073
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5027
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5029
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5061
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4980
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5044
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5011
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4911
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5105
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4415
06:11:31 up 19 days, 7:15, 0 users, load average: 7.03, 8.27, 9.22
in 2.5402131080627 sec
@2.5402131080627@0b7 on 020120
|