!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行分入れて立てて下さい
前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4234
http://2chb.net/r/wcomic/1659690868/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 28:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-M9LB):2022/08/03(水) 13:17:20.13 ID:5sJDdlsSr
間違ってたらすまん
→ワンピ…1.250→
(*1 休 休 休 休 *1 *1 *2)
→ヒーロー…2.857↓
(*3 *2 *3 休 *1 *3 *5 *3)
↑サカモト…3.375↑
(*2 *1 *5 *7 *2 *7 *2 *1)
↓呪術…3.500↓
(*4 *3 休 *3 *3 休 *3 *5)
→ブラクロ…6.000→
(休 休 休 休 休 休 *6 *6)
↑ウィッチ…6.625↑
(*5 10 *6 *2 10 *6 *7 *7)
↑あかね…6.625↑
(10 *8 *2 *8 *6 11 *4 *4)
↓アオハコ…6.750↓
(*6 *4 11 10 *4 *2 *8 *9)
↓ロボコ…7.250↓
(*9 *5 13 *1 *5 *8 *9 *8)
→逃げ若…7.714↑
(13 11 *4 *5 *7 *4 休 10)
→マッシュル…11.000↓
(15 12 *1 14 14 *5 13 14)
→夜桜…12.625↓
(14 15 12 17 *8 10 10 15)
↑高校生…12.750↑
(12 16 15 *4 13 14 15 13)
↑アンデラ…12.875↑
(17 13 *8 12 15 16 11 11)
↓ピピピ…13.125↓
(18 14 10 13 11 15 12 12)
→地球…17.125↓
(19 17 17 15 16 17 17 19)
→ドロロン…17.125↓
(16 18 16 16 17 18 18 18)
掲載順
984: 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9a-Ijmj) [sage] 2022/08/04(木) 16:26:38 ID:oewqmsZDd
38
最高潮&2巻絶好調 表紙&巻頭カラー あかね
読み切りセンターカラー 明日あすかの掌 小林おむすけ 霊が祓える小学生の怪談話
新章突入記念センターカラー 若君
ファ編大好評御礼センターカラー pp
http://ryokutya2089.com/archives/56408 このボツにした原案作って欲しいわ
勿体なさすぎるだろ
当初は2009年3月公開予定だったが延期され、その後12月公開となった。公開日が延期されたのは、尾田が1度書きあがったシナリオを捨てて、すべて書き直したためである[5]。製作初期の段階では、『クリスタル航海記』と銘打たれた原案が完成。この時点でシキなどの主要な敵はすでに登場していた。内容はナミの知られざる過去が明らかにされるなど、複雑な人間事情がからみあう感動物語だったという。しかし、原案を仕上げた尾田が、「少年をワクワクさせるものにしたい」と大幅な改訂を決意。現在のストーリーへと修正が行われた[6]。
興収スレで無視されてて草
やっぱブラウザNGやなこいつは
ワンピースのヤマトやウルティも思ったけど、ウタも中性的な口調やったな
これからの新キャラの女キャラは中性的な口調的な感じでやるのかな?
コードギアスの谷口、細田のワンピ映画は10数億とすると大手柄やな
(;´Д`)ハアハア ワンピース映画はストロングワールド以前に存在してたかのような言い方だな
ワンピ100億行きそうなレベルらしいな
あの鬼滅の1/4って考えるとめちゃくちゃ凄いわ
指標として映画が一番分かりやすいからな
ソシャゲ人気のドラゴンボールの映画とかみても
グーグルトレンド爆跳ねしてるなあ
明日からのposが楽しみだ
来週もう一度観てみよう
流れを知った上で見るとまた感じ方が変わるかもしれんし
折坂裕太の曲歌うとこは普通に感動的やしな
シャンクスの戦闘も多いし
まあもう一度観てくるわドラァ‼💥👊😡💢
ドラゴンボールは鳥山先生が深く関わってるという時点で……ブロリーをヒョロガリにしろとか言ってたんやで?
もう野心も糞も無い上にセンスも大分ずれてるわ
テテンの周辺に雷雲が浮かんでたら
誰でもいいからギガデインって叫んでくれ
よく考えたら面白かったような気がする
シャンクスの活躍多かったし
曲も全部良かったし
今のところこんな感じだな
S ワートリ(移籍) ハンター(休載) (この位置は歴代ジャンプでも7作品のみ)
A ワンピ 呪術 ヒロアカ アンデラ ウィッチ 逃げ若 PPP すごいスマホ ダイ大外伝(+) チェンソーマン(+)
B ロボコ 高校生家族 あかね噺 地球の子 ルリドラゴン(新) あやかし(+)
C アオハコ サカモト 夜桜 ドロン ブラクロ(休載) エイエリ(新)
D マッシュル
はいストロングワールド放送決定
知ってた
やったーーー
新時代がApple musicで3位まで上がってきたな
逆光と私は最強も
こいつは未完の人気作が好きなんやろな
自分が死ぬまで終わらなくても許すつもりや
>>25
ネタでお祭り男爵にならなくて良かったわ
ただ呪われた聖剣だったら実況したかったわw ヒロアカはやがて来る次の機会のためにまずは6期がんばろう
コナンは通過点100億突破が見えてきた
adoとワンピでムーブメント起こす!
鬼滅とか呪術とかって初日どんなもんか分かる人いる?
映画メチャクチャ良かったって言ってる人も多かったから
リピーターも絶対見込める、、マジ100億なんて通過点じゃね。?
ワンピ100億いくのか
鬼滅が煉獄誕生日で爆死したの考えるとこれだけ人気たもってるのめちゃくちゃすごいな
ストロングワールドは当時ジャンプ映画が50億いくことに驚いたもんだ
瞬間最大風速の刃と比べちゃいけない
やっぱワンピが王よ
ワンピースは100億いくとか言われてんのに、ドラゴンボールは何してんの?
>>46
東映のCG班は撮影処理にでも回ってろ
二度と人物を書くな >>50
目指せ10億
電子版ないし実際若者には浸透してなさそう
そしCG映画臭い >>46
麦わらチェイスもアレだしCGわな…
想定外の延期で宣伝ができなかったのも痛かった ドロンはこの展開だと当分は終わりそうにないわ
少なくとも残り3話使っても無理だわ
ワンピ観て来たけどシャンクスとadoで釣ってるものの中身はいつもの子供向け映画の域を超えてなくてリピート欲も湧かなかったわ…これで100億いったら驚く
>>58
まあ結局宣伝がうまくいくかどうかでしかないから ワンピ信者ってもう鬼滅超えることは諦めちゃった感じなの?
そこは無理でも「400億行く!」とでも言ってやれよ、100億予想とかショボすぎて尾田くんに失礼だぞ
スラムダンクは近い時期の転スラ映画よりは下回りそう
Twitterでは好評だよリピーター多そうだし絶対いけるでしょ
マジ過去最高
いつ終わるかわからんが五怪将ソードマスターヤマトした時点で展開読みは無駄だろ
単純な話で6、70億はワンピファンで埋まるから残り30億をadoで埋めたら100億なのよシンプルに見れば
アンチはワンピが100億余裕だから焦ってるのかな?w
今日のワンピース着席率82.8%ってマジかよ
全然席足りてねえな
なんか聞いてたほどadoライブ映画って感じしなかったred
フルで歌うのは最初の1曲目だけだし他は攻撃というか戦闘も兼ねてるからスタンピードの次くらいにバトル密度高いんじゃないの
凄い良かったよな!adoメチャクチャ良かった
内容も良かったし
勝負がついてしまった…
721 名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spff-gTvx [126.254.15.65]) sage 2022/08/07(日) 00:12:38.05 ID:LBX/hYKxp
着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)
77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
>>68
ライブは新時代の1曲だけで後は攻撃手段やったな >>57
バレスレの話か?
普通に3話くらいで終わる展開だろ >>61
鬼滅が140万席でワンピ80万席とからしいで
着席率かってるし席ないのに400億いけとかアホなんか >>76
特典ワンピ500万部で鬼滅400万部くらいじゃなかったかw なんかこう言うの楽しくなっちゃうね
皆んなで一つに盛り上がる感じ
流石尾田っち見直したぜ
>>76
その理屈使うと80万席はあるから200億行かないとになって誰も幸せにならない >>8
ジャンプの方針なのかもしれん
エマもあかねもルリも中性的口調だし 黒狐チンカスやからな
興収スレでもまだ鬼滅ガーしてたわ
キッショい
>>84
そんな中、未だに女性口調でしゃべってるドロンさん 特典の年表見ると完全に尾田が脚本書いてるようなもんだな
>>76
そこがネック
国内外の有名映画が上映中なのに
席独占はむりなんだよね
まあ初動良いから今後もスクリーン貰えると思うけど ウタカタララバイ辺りは本当にadoのMV全開で辟易としたけど終盤の流れは完全にワンピで良かったなそこはもう一回見たいかもしれん
>>92
心まで障害者になるな
ONE PIECE FILM Z 千巻→400万部(動員563万人・興収68.7億)
ONE PIECE FILM GOLD 777巻→500万部(動員375万人・興収51.8億)
ONE PIECE STAMPEDE 巻壱萬八拾九(バンパク)巻→300万部(動員400万人超・興収55.5億)
鬼滅の刃 無限列車編 煉󠄁獄零巻→450万部 席埋まってれば融通される
鬼滅だって呪術だって新作に大箱渡してたのは一緒だ
>>26
今のジャンプにワートリより面白い作品ひとつもないけど? ワートリはファンの絶対数が足りてないからな
熱心なファンは多いけど、劣化ハンターみたいな感じ
すまんこれ事実ならヤバくないか?
尾田くん必死すぎるだろ
38:それでも動く名無し:2022/08/07(日) 00:35:06.47 ID:8tiDwCt20
>>5
ワンピは第2弾特典が公開1週間後やし鬼滅よりエグいぞ
鬼滅呪術ヒロアカ、みんな第2弾特典は1ヶ月後やったし >>96
煉獄誕生祭は?もしや余ったからかけない? >>103
俺は鬼滅ファンじゃなく尾田くん見損ないたいだけだからそんなの知らないぞ >>102
やっぱワンピだけ特別して貰えるんだなあ流石忖度王
これ完全に呪術超えは狙ってるわ~ >>103
お前それ興収スレでも連呼してたな
煉獄誕生祭って映画じゃないぞ >>98 融通されるって鬼滅も呪術も東宝なんだから当たり前 >>102
第7特典までだしてエグすぎ商法した煉獄さんに謝れよ >>106
そうだ!都合が悪いから知らないことにしよう! >>108
お前映画スレでも同じこと書いてたな
誕生祭ってアニプレも記事にも書いてたぞ >>112
ワンピースがバスターコールステマしたことは無かったことにしなきゃなゼハハハハ >>102
これ第一弾特典捌けなくても第二弾だすのかな
一週間で第一弾捌くの大変じゃないの
第一弾特典少ないとか? すずちゃんみたいな女の子と現実で付き合ってエッチしたことあるし
あやトラのすずちゃんは日本男児の興奮する要素全部のせだよな
花奏すず好き
ワンピースの相手は呪術廻戦でしょ鬼滅越えは無理無理
>>108
当時このスレでも言われてたけど
映画スレからの客かよ >>115
調べてみたけどワンピだけ明らかに第2弾早くて笑うわ
ワンピ側はなんとかして100億行こうと必死なんだな
鬼滅 煉獄零巻 450万部 10月16日〜
イラストカード壱 150万 11月14日〜
呪術 0.5巻 500万部 12月14日〜
ビジュアルボード 50万 1月22日〜
ヒロアカ 小冊子 150万部 8月6日〜
複製ミニ色紙 50万部 8月28日〜
ワンピ 巻四十億 300万部 8月6日〜
カードパック(全14種)50万 8月13日〜 >>114
そうだな鬼滅がステマの呼吸で煉獄の特典余ったことは知らないことにしよ >>120
ステマの呼吸ってなんすかwバスターコールみたいな確固たる証拠お願いしまぁすw >>102
煉獄さんの1/4回しか特典ないのか
解散 ワンピース全15作〉鬼滅無限列車一作
は確定だな
後一本鬼滅来たら不味いが
落としても呪術0よりは売れるんだろう
>>105
むしろ席数多い方が着席率高くなりやすいんだぞ 呪術なんて相手にできないでしょ
鬼滅はまずはワンピをこえろ
>>121
同じ集英社だからね
全部やってるでしょ 地球版ドラゴンボールがあるなら
花奏すずの尻穴嗅ぎたいエッチなさせてくださいと願うな
>>121
でた!必殺知らないふり!
でも世間の目は誤魔化せないぞ 鬼滅の話を一切しないことが
ニセワンピース信者を脱却する第一歩やな
>>119
ワンピこんな短期間で第一弾捌くのむりじゃないの300万って あと1本鬼滅きても余裕っしょ
ヒロアカにも勝てないだろうし
雑魚なドラゴボにマウントしてりゃいいのにほんとワンピ信者は鬼滅にムクムクしてるんやなw
まあ、映画の人気なんて二次的なものだからな
銀魂〉ハンターブリーチ、ヒロアカ〉ナルトと言われて納得できるか?
>>119
500万部の呪術0は捌ききったのに450万のれんごくさんは何故余ったのか 鬼滅信者って格上のワンピやドラゴンボールにばかり絡むけどフルボッコにされるのが趣味なの?
>>119
鬼滅ヒットしたから呪術は期待込めて500万部なのにワンピさん300万部で集英社が期待してないのわかるなw 狐って結局どこの信者なの?
ワンピと鬼滅と呪術で対立煽りしてるイメージしかないけど
煽れりゃ何でもいいんかな?
>>135
むしろお前からぶつかりに行ってんじゃん
力士みたいに そもそも400億どころか100億でも異常なのにな
普通に強いのにもっと強いキャラがいるだけで雑魚呼ばわりしてる人に似てる
サスケとかカカシとかスモーカーやサンジ、ヒソカあたりがそんな感じで言われてたけど
トップガンみたいな外国の映画が日本だけで100億稼ぐ方が凄いだろうな
>>119
これ面白いよな
鬼滅に期待してどんどん特典追加したのにどんどんあまってくんだからw >>139
だから煉獄さんはデ…いや逞しい体をしてるんだな >>146
そもそもこのスレ常になんかしらで騒いでるし ㊗速報🎊
Apple Music @AppleMusicJapan
#Ado #新時代 トップソング 1位🥇
#ウタの歌 トップアルバム 1位🥇
映画 #OP_FILMRED 公開日に2冠達成👑
Ado史上初のApple Music
トップソング1位となります🥳
みなさま、ありがとうございます!
Mashle week 4 volume sales
Volume 4: 4,626 / 77,723
Volume 5: 8,961 / 117,892
Volume 6: 11,828 / 120,397
Volume 7: 13,030 / 145,653
Volume 8: 11,151 / 138,380
Volume 9: 14,209 / 121,877
Volume 10: 13,030 / 121,111
Volume 11: 9,044 / 102,829
Volume 12: 9,265 / 101,652
ならマッシュルの一ヶ月の単行本売上で騒ごうか
これが凄いか凄くないかは分からんが
鬼滅作者も漫画の推薦とか始めたし、そろそろ読み切りきて連載はあるかもな
ネバランソーマとかが先だろうが
ワンピは今月だけで100億どころか200億いけそうだな
映画でもワンピが勝ってしまったのか・・・
着席率ランキング(2016年以降・P値30万以上)
82.8% ONE PIECE FILM RED (2022年8月6日)
77.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月18日)
76.9% 鬼滅 無限列車編(2020年10月17日)
75.7% 鬼滅 無限列車編(2020年11月01日)※ファーストデー
74.5% 鬼滅 無限列車編(2020年10月25日)
70.4% 鬼滅 無限列車編(2020年10月24日)
62.8% 君の名は(2016年9月19日)
61.3% 君の名は(2016年9月11日)
60.6% 君の名は(2016年9月18日)
鬼滅の取り柄は映画ぐらいだし、抜かないで欲しかった
これだけずっと人気保ち続けるのは凄すぎるわ、ワンピ
25年もトップを走り続けるのはおかしい…
>>156は本物だよね? そもそも鬼滅の400億って数字も本当かどうか怪しいよな
別30億超えりゃ50億でも100億でも400億でも構わんしどうでもよくはある
>>150
散々売上落ちた言われてて4巻以上10万キープしてんじゃねーかよ >>40
鬼滅アンチってやたら誕生日がどうとか言うけど叩くために変な概念持ち出さないでくれる?パワーワード作るなとか言って欲しいの? あんま夢見んかよ。初日に鬼滅超え確定とか言われてた呪術が天気の子に勝てなかった事実をもう忘れたのか?
>>163
それ言っちゃったらもはや敗北宣言したも同然なんだな 呪術もあれはあれで数年前なら奇跡レベルやろ鬼滅がおかしいだけ
いや呪術もおかしいんだけど
鬼滅の前はジャンプのアニメ映画が年間覇権とれるとは思えないからな
看板でも10億届かないこともあったからな
鬼滅や呪術が面白い面白くないよりも、SNSなどで日本人がブームに流されやすくなったんだろう
これからはSNSを上手く使っていくマーケティングが必要だな
今初めてSNSを知ったみたいなノリだよねジャンプおじさんもジャンプ編集も
鬼滅は何だかんだいっても王道だから売れるのも分かる
ワンピも
やっぱ王道が1番売れる
今のジャンプちょっと変わったジャンルばかりが残る
やっぱり王道バトル漫画が読みたいし需要があると思う
>>172
ワンピースばっかり槍玉に上がるけど
かつての看板ナルト鰤も映画は大した事なかったな
ワンピースだけ
鬼滅呪術棒で叩かれて可哀想 じゃあ大王道のブロクロさんにも興行収入期待しちゃっていいすか!?!?
ワンピは今回の映画が最高傑作だよ
やっぱado様凄かった
じゃあAdo様にあやかってPの平均一桁に期待しちゃっていいすか?
ワンピース映画馬鹿にされるが、ブーム前でも30億あるからな
人気落ちて10億前後に落ちていった
夜から朝に左遷だし
AdoがゴチャゴチャつぶやかなければPPPはとっくに終わっていただろうに
本当に惜しいことをした
>>179
ナルトやブリーチは初版200万部の壁突破出来てないからな
呪術とかより元から知名度や人気も劣る スラダン映画ショボそう
ドラゴンボールもコケてたし
昔のジャンプ看板は映画弱いよな
アド出すなんて卑怯!って泣き言言い出してるの草
まだ1日終わっただけやぞw
ワンピは一時人気落ちたの原作のデービバックとアニメのクオリティが戦犯だと思うわ
リアタイで左遷された時のアニメ見てたけど作画まじ酷かった
漫画で読んだ方が迫力躍動感あるっていう……鬼滅とは逆な現象がおこってた
今回の作品がワンピ初の100億の作品として歴史に残るのが嬉しい
ado凄すぎた
PPP好きをツイで公言した事をきっかけに高野がAdoをワンピ映画のキーキャラに抜擢してそれが好評なら結果的にマポロくんお手柄やな
漫画のほうも頑張れ
>>189
ドラゴンボール映画はコケてないけどな
23億もあればどの規模でもヒットではあるはず >>193
AdoがPのこと言及したの11月くらいだったしそこから抜擢だと遅すぎる
むしろワンピの件で交流あったからAdoがPのこと公言したって方が分かるわ 最高潮だなマジ!映画の内容も良いのにアンチが必死なの笑う
ワンピの映画は主要スタッフに声かけてから実際公開されるまでに2年以上かかってるからなぁ
Adoは企画の方向性固まってからのオファーだとしても遅くとも去年の前半くらいには決まってただろう
そうそう
企画なんてすぐには出来ないんだよ
Adoに声掛けしたのだって2年前とかじゃないと
(;´Д`)ハアハア adoは凄かったな。予想以上だった
(;´Д`)ハアハア 今思えば、高野の立ち上げたpppを面白いとか言ってたのも
ワンピ映画叩いてるのってp信でしょ?
Ado取られて悔しいんだろ?
チェンソーマンとワンピース好きですとか言ってた頃から決まってたんだろ
今インタビュー読み返したら「読み始めた」ってやたら強調してて笑う
(;´Д`)ハアハア
>>209
クソワロタ。オファーがくるまで興味なかったんやろなw 本当に万人受けなら今頃一桁行ってたんだけどねP
登場人物は変人だらけで共感し難いしツッコミ役も不在
ろくでなしや天然無神経は存在しても良いけどそれを批判する存在は作品には不可欠だと思う
落語の一つ目国みたいなもんでこちら側の常識とかけ離れた言動を否定されずに常識としている世界を見続けるとストレス溜まるの通り越してメンタルおかしくなる
以上のデメリットを長所に変えてしまうような魅力も持っていない
根本的なものがかなり厳しいのでテコ入れしてもこれ以上上昇するのは難しそう
好きな人は好きなんだろうがあかねに対抗するには正直厳しいほどニッチな作品になってしまっている
(;´Д`)ハアハア pppはクソ漫画だろ
アドは高野が立ち上げた漫画だから褒めてただけで
そもそも漫画に興味はないだろ
それから、おれはあかね噺が本物の漫画でpppは贋物だと思っていた
Pはドベから復活という推移がデラぽい
唯一の救いはキャラ受けはデラよりましだよなってだけで……漫画的構成力はむしろデラ以下
>>30,36,43,46,56,77
>>89,91,92,103,109,122
糞狐の自演 今放映されてる朝ドラに例えると
あかね=芋たこなんきん
P=ちむどんどん
Pは連載が若いから許されてるが、今のままだと将来いのアンデラ枠だな
まだなんとかなるが
>>2
平均掲載順見る限りアンデラのライバルは夜桜高校生pppだな
てかワンピヒロアカサカモトってサカモト平均掲載順3位か
凄いな (;´Д`)ハアハア そうなると厄介な存在になるな
ドロン地球が居るから許されてるけど入って来るのしだいでエイリアンすマホpppはドベ候補よ
メディアミックスで甘やかす限りあかねやPみたいに第2第3のアンデラが生まれるぞ怖いか?
(;´Д`)ハアハア エイリアンとスマホは中野さん政権のおかげで
「しばらく打ち切りはない」という現状に甘えているな
どちらにしてもpppや高校生家族やデラを倒せなきゃ連載は続かないのだが
>>223
(;´Д`)ハアハア あかね噺は勝つよ
アオノハコより潜在能力は上だよ >>157
糞狐の自演だらけじゃねーかいい加減にしろ
つーかはじめの3日は席開けない映画館が多かったけど開けてる映画館もあったからだぞ PPPはキャラの体型がガリガリ過ぎるのがキツ過ぎる
少なくとも、女キャラは体の一部や服装とかで差別化して直そうとしてるのは伝わるが
>>168
煉獄の誕生日にたしかに映画やってたが
偽信者は帰れ あかねは兄弟子の突っ込みがなければ破綻してたかも
読者の代弁として対峙するキャラは必要だわ
そして主人公のほうが親和的でない他者がいることに気付き成長した
主人公が成長するための存在を悪人にせず世界を教える存在としてのポジションで無知主人公を批判する読者が対立軸にならない
てかPは編集含めて構成力のスキルのなさがヤバい
まだ連載が若いから矯正出来るかが勝負
高校生とPの周年どうなるかね
掲載順も売上もほぼデラに近いPは巻頭貰える気はするが高校生はどうだろう
>>163
さすがに興収は嘘ではないでしょ
ライバルの少ないスクリーン独占状態が長かった幸運に恵まれたけどね そもそも鬼滅の前は10億とれなかったとか捏造する客だから
ワンピドラゴンボールも普通に取れてた
ワンピも呪術もなんだかんだ王道だからな
売れるものはこれが一番よ
デラは見習え
>>150
コロナブースト切れてこれならまあまあじゃないの
看板かといえばたりないけど今のジャンプならアニメ化控えてる事考えると
円満終了はいける 鬼滅も王道路線でいけばワンピになれただろうにな
転生発情期でファン散ったのはなんというか…
>>237
本当これ
四次元殺法コンビじゃないけど王道が一番なんだよな
ストーリーをズラして失敗するとデラみたいになる
Pもストーリーズラして掲載順燻ってるな 鬼滅も呪術がくる前なら化け物クラスなんだけどな
まぁ十分頑張ったけど
ここにきて映画が更に伸びるワンピもおかしいわな
やっぱ鬼滅やヒロアカや東リベもワンピ効果がすごかったんだろうな
>>228
緊急事態宣言で配布延期してたやつを配っただけだな
上映開始から9ヶ月経ってたが6位だったぞ ワンピ的には世間一般が鬼滅呪術ってジャンプの映画面白いってなってるのもいい流れだな
ブラクロも始まったし流れに続いてほしいがどうかね
>>231,234,235,241,242
いちいち自演するなクソ狐 ブラクロはリピーターするオタク人気が全くなかったら七つの大罪二作目とかトリコぐらいだろうな
ゆるキャンより巻割上だからといってあれみたいに8億越えるかは分からん
昔も中堅の銀魂のがハンターやブリーチより映画の成績上なのもみても結局普段からのアニメの出来良くなきゃ客は来ない感じだな
ヒロアカも初版100万部越えそうな気配ないが、アニメの映画は普段のアニメの出来良いから客きてくれる
ONE PIECEとかワノクニからマシになったのも大きいだろうな
>>218
さすがにちむちむどんどん並みの倫理観ではないだろPPP ワンピ信者が羨ましいわ
鬼滅なんてLiSAというおばさんだったしな…
>>258
鬼滅はファンもおばさんだから合ってるんじゃね >>256
だから鬼滅以降アニメに力入れるようになったんだろうな
アニメ良ければ全て良しみたいな勢い ワンピ、呪術 ファミリー層
ヒロアカ、ブラクロ 若者男
鬼滅 中年おばさん
ジャンプのテリトリーは広い
>>227
ミ編は誌面華やかだしかわいい子がたくさん出てきたので絵的に楽しめたがファ編以降はかなり厳しい
兄弟の男女比を6:1にしたのは後先考えられない底抜けのアホ おばさんファンだけで400億いくのは無理だろ
コロナ明けだったのもあって普通に家族連れが多かったぞ
鬼滅なんてコロナブースト様々だろ
他の主力が軒並み放映見合わせだから
>>169
鬼滅は初日に600億確実と言われたのに無理だったしなぁ
まぁ鬼滅が呪術みたいにスピンオフやってヒロアカ超えられるかも怪しいが… 鬼滅が東映だったらワンピの半分くらいじゃね?東宝さまさまだわ
>>249,169,171,172,173
自演すんなよジュバ Pの男キャラの女々しさって女さん母性本能擽られてくださいみたいなレベルじゃないんだよな
読んでてただただキモいそして薄い
>>177,179184,187
自演すんなよジュバ ここにきてまたワンピが記録を塗り替えてくって怖いよな
どんな化け物よ
>>253
逆にPPP知ってるくらいだから昔からジャンプ愛読してんだろうな ワンピ完結したら新聞一面トップになりそうな勢いよな
>>266
でもドラえもんとかもその後くらいに公開されてたけど前作80億から大幅に落としてるからな
コロナブーストだけなら他の公開されてたやつも興収上がってるはずだろ
そういえばとんかつDJアゲ太郎って村越だったよな
やっぱりハコも実写化するのかね >>266
あの時の娯楽への飢餓感ヤバかったしな
それに政府も暗い気持ちを吹き飛ばしたとか言ってお墨付き与えてたし 鬼滅最終巻発売日は新聞の一面に載った
この格の違いよ
ワンピ叩いてるのP信とか馬鹿なのかな
人気なんて最初からワンピのが上なのに取られたって怒るわけないじゃん
普通に鬼滅信者だろ
あんだけ馬鹿にしてたのにワンピに抜かされたから
朝から晩までワンピースの宣伝というか洗脳で頭おかしくなりそう
漫画が面白くなればこうやってまた盛り上がるんだから、尾田っちは最終章はグダグダするのはやめてくれよ!
>>263
余った根拠ないだろホラ吹き狐
>>270,272
またジュバがーの発作が始まったなw
自演だけが取り柄の糞狐 メディアがやりすぎたせいで氷河期世代が映画館でテロ起こす気がするんだよな
警備ザルで逃げ場ないしアメリカで前例もある
>>226
何を言ってるんだお前は?
あと緊急事態宣言あけてたろ 逆に東映じゃ100億いけないって原因は何かね?
劇場の規模?
TOHOシネマズでも普通に上映してるんだろ?
>>232
コロナなかったら独占できずあの数字出せなかったのも嘘ではない >>253
Adoちゃん「鬼滅最高!呪術見てきた!チェンソーマン尊い」
映画に抜擢されてから読み始めたんであって
もともとはファンじゃないぞ嘘狐 >>296
お前が証拠を出せないなら嘘
>>297
他に上映してる映画はドラえもんはじめ色々あったが軒並み爆死したぞ
コロナは追風になってない >>238
同感
コロナのありなし忘れてるやつ多すぎる
家に引きこもるのとないのとでは全然違う >>294
糞狐の思い込みだよ
単に売れる映画を取ってこれなかっただけ
>>299
糞狐はテメーだ
人になすりつけるなよ >>276
最終巻発売広告は新聞ジャックしそうではある 東映はドラゴンボールとか知名度考えたら全作50億越えてもおかしくないのにな
>>260
鬼滅以降じゃなくてヒロアカ以降だろ
ヒロアカがそれで成功したから鬼滅も頑張ろうってなった >>301
今回のワンピは映画効果あるから良いかもしれないけど
外出自由になってからコミック全般売上落としてるからね >>298
Adoがワンピファンというだけで黒狐認定してるのやば
そういえばすっかり鬼滅の話しなくなったな
こういう気持ち悪い信者のせいかな おばさんファンだけというかおばさんファンばかりで400億だろ
丁度40代の層がそれくらいの割合いるとか
実際いった人もファミリーいなくて高齢者9割りと言ってたし
>>266
そうだと思う
ジャンプが最大限に宣伝かけたところに丁度コロナがきて皆家から出るな状態だった >>304
4Dの売上なんてたかが知れてる
上映館数378館で大爆死したの忘れたか都合のいい頭だな
>>306
余った証拠が出せないならお前の嘘な
自演するな糞狐 >>298
Adoがワンピファンというだけで黒狐認定してるのやば
そういえばすっかり鬼滅の話しなくなったな
こういう気持ち悪い信者のせいかな >>314
鬼滅見に行くなら外出て良いんだ位の感じだったなw
その後のエヴァ延期がただただ可哀想だったw 鬼滅の宣伝に比べたらワンピの宣伝なんて蟻んこのようなもの
>>311
どう見てもお前の自演だろバーカ
200 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bb-Tl0g)[sage] 投稿日:2022/08/07(日) 09:09:03.31 ID:te9vtI+30 [3/17]
>> 199
ついでに鬼滅信者も必死というね
278 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 01bd-hcEq)[sage] 投稿日:2022/08/07(日) 10:39:18.98 ID:enRVINkE0 [2/2]
>> 200
これ
>>309
捏造するな糞狐、ヒロアカは大して売れてない そもそも映画以外もワンピやドラゴンボールは稼いでるし
>>313
嘘を言い続ければ真実になると思ってるのか?
ツイッターならまだ当時の様子も出てくるから見てきたらどうだ
当時は子供多くてうるさいとか言われてたぞ >>305
ジュバくん落ち着いて
>>324
東宝の施設だらけなのに思い込みとか言ってるキチガイだから >>319
自演するな糞狐
アニプレ東宝で鬼滅ほど売れた映画はないし
ドラえもんも東宝だろ
>>314,320,320
糞狐の自演
今回のワンピほど宣伝してるアニメ映画は他にないわ >>326
自演だけが取り柄の糞狐
早く死ね
東宝シネマに東宝じゃない映画が上映できないと思ってるキチガイがお前だろ糞狐 >>315
ドラえもんに130万席もあったか?
特殊あったのか?
余ったのなんてツイ見れば沢山かいてあるぞ >>294,269,327,328
自演するなキチガイ バンダイ決算(IP別)
ドラゴンボール 1274億円
ワンピース 380億円
ドラゴボにとって映画は些細な問題
>>330
ツイ見たのか
ファミリーいなかったとか高齢者9割って書いてあったか? >>310
感染者すごいからワンピにこんなに入るとは思わなかった その知名度あるドラゴンボールが50億いかないから配給が関係するって言われてるんだろう
>>330
STAND BY ME ドラえもん2の着席率2%だ
130万席あっても更に下がるだけで収入が増えることはない
ツイッターが証拠wwwwww包茎狐wwwwそれ貼ってみれば?w
>>331
自演してるのはお前だけだし判定めちゃくちゃだな
猿真似しか脳がないブサイク糞狐 >>264
>>325
嘘だと思ったほうが精神安定するのかい?
現実に目を向けるのも大事だと思うが
うちのとこもファミリーいなかったよ 映画で少数の氷河期がドラゴボに貢いでただけなのバレたの草
>>332,337,298
自演失敗してんじゃねーよ >>337
その着席率をワンピが鬼滅をこえたそうですがw >>334
youtubeのコメ欄でも言われてたから本当なんじゃね >>342
そりゃアンチは嘘を現実にしたいんだからそういうコメントもあるだろ
つーかそんなコメントが湧くなんてどんな動画見てんだよ 鬼滅は万人ウケの作風とか聞いたが、おばさんにんきなのか
>>341
はい論点そらしたね
ドラえもん2が爆死したのがコロナは追風になってない証明だな
鬼滅以外はほぼ低収入に終わってる
>>346
自演するなよ糞狐
鬼滅の来場者数は4135万人だぞ
分母考えりゃ客が特定の性別年齢に偏ってないのは明らか
わからないのはクソ狐だけ >>347
映画館で鬼滅映画観に行く人みたけど
小さい子連れた母親率が異様に高かったな 時々父親もついてる感じ
呪術は学生っぽい人が友だち同士で来てた感じ 予想より客層が若かった
それ見たのが土日だったせいかもしれないけどね
ワンピはまだしらない >>298
あどっさんに関してはPPPに対しての思いが本物かどうかのが大事になってくる…
少しアルミホイル巻いて考えると
ワンピースに抜擢される理由を作ってくれた高野っちに対する恩返しと受け取ることできちまうからな… ワンピが盛り上がると鬼滅信者が発狂するのはなんで?
そりゃ多少はあるだろうな
高野は政治力を手に入れてしまった
来年も班長だろうな
>>348
土日が子供とその親(いわゆるファミリー層)が一番多くなるのはその通りだと思う
平日の夜に行った時は、友人同士で来てる若い人と、夫婦っぽい人や中高年が多かった
鬼滅の刃 映画 年齢層で調べると体感ではこんな感じのようだ
体感としては土日であれば子供とその親(いわゆるファミリー層)が一番多く、次が学生グループ・カップルでした。
特殊上映(IMAXなど)になると映画慣れしている方々が多く、大学生以上~中高年と年齢層が高くなります。音量的(とお値段)に厳しいからかファミリー層はかなり少ないです。
レイトショーも年齢構成としては特殊上映と似た感じですが、ファミリー層は皆無になります(そもそも規制で不可なので)。
>>350
黒狐のウザいはしゃぎっぷりがワンピの好調の喜びに水を差してるな
鬼滅信者じゃなくても叩くわ 何か知らんがめっちゃ聞いてるじゃん
きもちええーw
鬼滅でわかったことはいくらゴリ押ししても本物のワンピースという存在には勝てないということ
>>348
鬼滅みに映画館みにいったけど意外と主婦が多かったよ
小さい子供なんて全然いなかった
東京リベンジャーズですらいたのに
呪術は手をひかれるような子供がたくさんいてびっくりした
ワンピもファミリー多い >>357
つかテレビですら映画の客層おばちゃんだと言ってるのにここのスレ民がうちの街の情報とか言ってもなw
>>346
>>347で本人が返事してるぞ >>357
場所によるのかな
呪術映画は子連れ全然いなかったよ ほんっっっっっっと正義は勝つって証明されて気分ええわ
無様に逃げる悪の鬼滅に対して黙れ!ワンピースは負けてないんだ!って言ってる正義の灰治郎の気分
>>344
若者じゃなくて老夫婦ばかりの間違いじゃないかい? >>353,354,355,356
いちいち自演するな糞狐
誤字でバレバレなんだよ
>>357
自演と嘘吐きが生きがいの糞狐
https://diamond.jp/articles/-/252661
>かく言う筆者も、先週末に映画館に足を運んでみたのだが、
>そこで驚いたのは予想していた以上に幅広い年齢層の人たちが観に来ているということだった。
>小中学生やファミリーはもちろん、若いカップルから40~50代の中年層、そしてかなり年配のシニア層までいらっしゃった。
>もはやアニメは子どもだけの娯楽ではないというのは常識なれど、ここまで幅広い層に受けるというケースはなかなか聞かない ワンピはファミリーばっかで観やすかった
呪術はカップル率やばすぎた
鬼滅はばあさんww
>>343
信者はそう思いたいんだな
Google先生もデータをだしているぞ つかいつまで対立煽りしてんだアフィだかなんだか知らんけど
>>332,344,347,352
自演するなゴミ kjTMは黒狐や
こいつ他人を叩いてもしゃーないとか言って一瞬だけ正気に戻ったのに
やっぱダメだったね
>>362
老夫婦もいたけど
目立ったのが小学校にもいってない位の小さい子どもを連れた母親だな
ママ友なのか母子連れ集団がぞろぞろしてた
ツィッター見ても主婦が多めだから
鬼滅はジャンプで一番オタに主婦が多い漫画かも知れない 呪術は両隣カップルで肩身狭かったからな、今回ワンピは観やすくて良かったぜ
>>360
六本木とかじゃなくて?あそこは夜は子供いない
その他の映画館だけど呪術はお父さんと子供できてたよ >>358
言ってない、捏造するな糞狐
>>362
死ね糞狐
>『鬼滅の刃』圧倒的な視聴者数ptで9カ月ぶりに1位、Netflix
>視聴者の年代別割合をみると、20代から40代がボリュームゾーンですが、50代、60代にも広がっています 呪術の映画は前に座っていた親子がメガトン級ムサシのCMを見て面白そうって言ってたのを思い出す
>>371
場所によるんだろうか
鬼滅で子供見たことないわ
年とったかんじの女の集団ならよくみた こうやって記事とか出してもまだおばさんだらけとか言い続けてるんだから
嘘ついてないと精神安定しないんだろうな
キメアンの狂人メンツいつも変わってないからねえ。
案の定オッペケがいるし
糞狐はジュバジュバうるせえし
鬼滅はおばちゃんだらけだったから1回でいいやってなった
呪術はファミリー多いし見やすかったわ
>>364,365,369
これが現実
2021/9/15 20:58
公開から数週間後の平日夕方に見たのですが、本当に老若男女って感じです!
5歳くらいの子もいれば仕事帰りのサラリーマン、更に高齢者の方と
とにかく年齢層はばらけてました
>>368
自演ばかりしてるゴミはお前だろ糞狐 ああああ>>349
高野に頼まれたとかならともかく、素なら担当が誰かとか把握してないと思う
>>379
メンツっていうか全部糞狐
10回線以上持ってる AdoがPのこと公言したの会議前あたりで本当にタイミング良すぎる時だったがワンピ関係で事前に関わり合ったとなると
タイミング良すぎるのも偶然じゃない気がしてきたな
アズカバンがado関係ないPの実力って頑張ってたけど
やはり無理があったな
鬼滅はまた映画やってワンピース返り討ちにしろ
刀鍛冶でいいから
鬼滅も呪術もアニオリでワンピと戦えや。そもそもの土台から違うんだわ
エピソードオブシリーズは焼き直しだから
だめなんすね
7月POS
25 9784088831596 マッシュル-MASHLE- 12 集英社 甲本一 2022.7.4
95 9784088831626 アンデッドアンラック 12 集英社 戸塚慶文 2022.7.4
111 9784088831589 PPPPPP 3 集英社 マポロ3号 2022.7.4
30位93300/50位55200/100位27600/200位17650/300位13200/400位11400/500位9550
鬼滅呪術はストーリーに隙がなくてオリアニやれるタイミングがないからな
進撃なんかはアニメ映画まともにやれんかったしな
スパイはやれそう
>>389
(;´Д`)ハアハア おっ 爆売れじゃん
アニメ化に相応しいね
中野さんも大喜びだろ 鯖スレなんて掲載順バレの時以外は雑談スレやん
てか映画.comのレビューではREDめちゃくちゃ評判悪いなあ
はっきり賛否分かれる作品っぽいな
どうせウタアンチのおばさんが騒いでるだろうな
いつもはおっさんが敵だし
(;´Д`)ハアハア ますますadoの時代になっていくな
892 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-XsvV) 2022/08/06(土) 22:10:53.89 ID:C5Ut2kdva
99人の壁で小学生が、僕みたいな小学生も読んでることを伝えたいって言ってたけど周りに読んでる子いないんだろうな😢 Adoまた何かツイッターで書いたり、推薦文を書いたりすればいいじゃん
地球とかドロンでも浮上するかもしれんぞ
(;´Д`)ハアハア adoちゃんも仕事の依頼があるまで、読んでなかっただろ?
なら… まぁ そういうものかもしれないなw
>>401
サカモトやアオハコも押しまくれば、もっと売れるかもしれんな >>389
これワンチャンアンデラ3万切ってないか? (;´Д`)ハアハア そういえばワンピ映画のEDで 内藤の名前あった?
おれは確認できなかったぞ
高野と岩崎はあったが
>>405
(;´Д`)ハアハア いや どう見ても切ってるでしょw >>360
呪術とワンピは親子がたくさんいた
鬼滅は普通に学生多いんだろうなと思ったらママさん軍団でびっくり 6月POS
102 9784088831503 あかね噺 1 集英社 馬上鷹将 2022.6.3
111 9784088830988 僕とロボコ 8 集英社 宮崎周平 2022.6.3
30位92600/50位53000/100位29300/200位15500/300位11800/400位10000/500位8450
アンデラこの辺と互角なのか
(;´Д`)ハアハア adoは スシローのファンってところが個人的には
可愛いと思った
マツキタツヤの吉野家愛好家ってところは……
特に何も思わなかったがw
>>409
(;´Д`)ハアハア そうだね。デラは少し劣る程度だと思うが…
あかね噺はこれから伸びていく漫画だし
比較しちゃ可哀想だよ AdoしろでたまにPについてリプ飛ばしあってるし、キーホルダーが抽選なことを嘆いてたし、
例えばPでなくボンコレだったとしても高野への恩義で宣伝したのか?ということも考えると…
素直にPを気に入ってるように見える
データを出されてもおばさんなんていないって言い続けてる狂人には何言っても無駄っぽい
(;´Д`)ハアハア しろちゃんは adoとのコネつくっておけ
(;´Д`)ハアハア なんとなくだけど adoとしろちゃんは仲良くなれそうな気がする
(;´Д`)ハアハア 作曲はできないado 原作ができないしろちゃん
dqIPもジュバのもう一台の回線か
わかりやすいなぁ
>>424
糖質やん君
ジュバは天さんの話しかせんやろ >>386
流石にあの数字は出せんだろ
色んなタイミングが良すぎて出た結果だから ドラゴボ映画も鬼滅2期もコケたから各地に営業させられてるルフィさんホント可哀想
>>382
精神病いってこい
黒狐ずっと固定やろ
なにがみえてるん >>422
コテつけてなくても分かるってあいつ病気だよな >>361
ワンピ信ってまだ100億すら確定してないのによく鬼滅叩けるな
400億超えてから鬼滅叩こうよ... >>427
そういえばアウアウってジュバのスマホだったよね >>435
もしかして痴呆はじまってるのか君
徘徊はここでするな >>404
サカモトとアオハコは駅内広告、全巻平積みと集英社が全力プッシュ済みだよ
総力プッシュでこの売上 >>427
ジュバのフォローとかジュバしかしないだろw >>440
その辺と逃げ若ってまだアニメ化のカード切ってないし 今回のワンピース映画で鬼滅がジャンプ最強決まるからな
呪術は届かないし、ドラゴボは破れ去った
一応スラムダンクもあるが、ワンピが最も恐れるべき相手だろう
>>442
そのイメージがまず意味不明やん
あいつは呪術嫌いの自称高校生やろ >>444
興行収入とは何なのかってレベルで
鬼滅は異質な存在やけどな 渋谷で死ぬほどつまらないのに気づいて信者辞めたんだから結構コアだったんでしょ
可哀想に
連載25年で若いファンが増えてるとか凄いわ
https://ddnavi.com/interview/1014294/a/
優しいマンガの鬼・尾田栄一郎を支える!10代目担当編集/原作メディア担当・高野健氏インタビュー
「とくに近年は、往年のファンに加え、若い世代の読者が増えました。若い読者の方たちは、僕らとは違った感性で作品を捉えています。僕らは展開に惹かれている部分が大きいですが、若い方たちはキャラクターの関係性に強い興味を持っている。キャラの関係値に注目したファンアートをよくネットで見かけます。YouTube動画も激増しました。とくに考察系。最近ではゴムゴムの実の謎についての考察が顕著な例ですね。今までにない楽しみ方が、どんどん増えていると思います」 原作担当以外にメディア担当がふたり
内藤はやっぱ外れてるな
チェンソーに話題取られるとか言ってたが全然余裕で笑ったやっぱワンピだわ
内藤と田口と露骨に評判悪い奴らが飛ばされたな
内藤なんてほんま最悪だしもっと早くできなかったかと思うが
>>451
むしろチェンソーが期待外れだったな
もうちょっと祭りになるかと思った >>451
むしろチェンソーの方が声優の事で期待通りにならなかった感じ >>454
チェンソー明らか予想より盛り下がったよな
その後の公式Twitterや声優のツイートのいいね数から見ても期待外れ感満載だった
普通に有名声優使った方が祭りになったと思う >>458
意外性狙いたかったのかもしれんけどあまりにも意外すぎてな。
まぁ声は慣れるかもしれんけど演技面不安だわ >>455
pは新刊がデラよりpos残り続けてるから次もう多分抜かれるよ
あかねは早々と抜き去るだろうし
掲載期間的にもアニメ化決定したことでもロボコvsデラが熱いだろうね >>460
めちゃくちゃ低レベルの争いw
ロボコはギャグ漫画だからまだ擁護できるとしてもデラw
これをアニメ化する会社が気になるな まあロボデラは忖の者たちやからな
マシュサカハコみたいな実力の者とは違うとこで戦っている
まあ、今のジャンプはデラのような雑魚でも数年連載できるだけ甘いわ
ギャグはロボや高校生程度でもプロテクトされるし、マッシュやサカモトぐらいで期待されるのもやむ無し
まぁ声優は大事だからなw
一番外せないキャラは早めに声当てとくのが正解よ
五条とかアニメ前から一人だけ声ついてたし
メインキャラ四人いたら主役は売り出したい声優入れても良いけど、後の三人は人気声優で固めたいかな
流石に声優発表で盛り上がれは難しくないか声ヲタ以外
現物のがよっぽど大事
とりあえずパワーの声優はファイルーズだから有名
マキマもラブライブとかで最近知った声優
>>462
マシュはサカハコと一緒にしちゃいかんやろ
まだデラロボと同じレベルや てか声優早めに発表してイメージさせれば良いのになw
乙骨の時も早めに声優だけ発表してたやん
勿体ぶる意味
>>469
いや乙骨はかなりギリギリに発表したぞこれも合わない合わない言われてたな >>468
掲載順も売り上げも好調なサカハコ
掲載順クソだが売り上げはなんだかんだ高いマシュ
売り上げ微妙だが掲載順好調なロボコ
掲載順も売り上げもカスなデラ
これくらい差あるだろ 掲載順悪いけど、売れてる漫画と掲載順良いけど売れてない漫画なら前者のが将来性あるな
掲載順はジャンプ内の人気
だからマッシュ〉ロボ
>>469
それな。発表勿体ぶる意味。
けどマキマより乙骨の方が酷かったな。今でも合わないと思ってるわ個人的に 乙骨の声優は作者がエヴァのファンというのもあるかな
今更な声優
賛否でも無風なのと話題になるのがあるからな
チェンソーは話題になりにくかった。まぁワンピには追い風になったなww
チェンソーはアニメ本放送ではないからこれぐらいでは全然余裕だろう
後は二部が盛り上がるかで客持ちも変わってくる
勿体ぶって知らない声優ばっかはマジ意味無いからなw
あれだったら去年のジャンフェスで発表しとけだからな
もはや掲載順とかクソの当てにもならねーだろ。いつまで下らん概念に縋るつもり?宗教みたいで怖いんだけど。デラアニメ化、あやかしアニメ化、マシュアニメ化。掲載順とかクソの指標にもならないと判明したじゃん、馬鹿なのお前ら?
>>473
呪術は人気キャラの五条は外してないからな
やっぱマキマの声優は重要だったと思うわ、、 まぁ壊滅的に合ってないとか棒読みじゃないからあとは慣れかな
今じゃ有名になったファイルーズも徐倫役で発表された時は誰それ扱いだったし終わった頃には手のひらクルクルよ
オーディション次第だろうけど、ベテランが負けたのか勝ち確のチェンソーマンアニメで名前売り込みたいのか
主役に新人起用ってのはよくあるけどここまで新人ばっかだと逆におもろいな
ファイールズがベテランに見えてくる
そういやチェンソー発表されて呪術がペラペラの手抜きだってバレたのは可哀想だったね
>>482
ジョジョは声優発表で常に荒れるけどアニメ観たら普通に良かったで終わるし結局慣れよ こっから売り込めば良いだろ
ぼく勉の声優は知らんと言われたが、理系の富田とか今だと有名になってる
(;´Д`)ハアハア ワンピの映画を面白いって… 家族に言ったら
「スタンピードを面白いって言っていたヤツの事は信用できない」
って言われた
富田ってメイドインアビスとかアイカツとかだろ
僕便器の理系とかむしろマイナーキャラというか経歴の足しにならんクソコンテンツだよ
(;´Д`)ハアハア 確かに… スタンピードを面白いって言っていたヤツの事は
”信用”できなくて当然だよなぁ…
考えることはみんな同じか…
だが、ヒロアカの最初の映画は…面白かったと思うぜ。素直に
スタンピードはひたすらバトルしてるだけだからな
映画の成績だけみてもZが一番高いからやっぱストーリーメインのがウケる
最後も単純にボスキャラ倒して終わりじゃないし
>>486
そういやあ呪術アニメの虎杖の声だって、最初聞いた時は「微妙に“いい子ちゃん”過ぎないか?いや“いいヤツ”ではあるけど…」
って感じだったけど…アニメで観てたらなんか慣れたもんね
て考えると、マキマの声だって虎杖と大差ないかもしれねえな
なんかあんま問題ないような気がしないでもないぐらいにはなってきたわ >>490
映画にしたらR指定確実なチェンソーに無理いってはいけない
宣伝も金がかかるんだよ
ソニーついてるんだから宣伝はしてくれるだろうし ホッカルこどおじなんか
映画代も親に出してもらったの?
"声"には…"人生"が出る
"声優"というのは…"薄っぺらい"人生を歩んできた人達だから…
いくら"技術"があっても…基本的にキャラのイメージより"浅い"声にしかならないのさ
ホッカルの家族…男兄弟なのかな
あるいは父親が今でもジャンプ読んでるとか?(俺の親父もけっこうな年齢になるまで読んでいたし)
>>490
流石にまだチェンソーが勝つと思うけどな
サッカーそのものが微妙に旬じゃないからね(一般庶民に向けた発信が全然できていないコンテンツになっていると思うし) ブルーロックとチェンソーマンじゃ元の部数が違うからな
ブルーロックがマガジン内で東リベ越えて看板になるかは微妙なところだしな
チェンソー、呪術はともかくヒロアカとかは抜きそうだし
ブルロは腐女子が大量群がるのが予想出来る
有名声優使ってイベント目当てで円盤も売れるだろう
ブルーロック初版100万超えて
マガジンでは金田一、GTO、特攻の拓、東リベにつぐ5作目のミリオン行って欲しいな
マガジンはスポーツではまだ初版100万ないし
チェンソーマンにも群がってるよ
アキとか吉田とか人気じゃん
>>497
最近ぴったりハマってたのはスパイのアーニャくらいしかない
炭治郎も最初色々言われてたけど今は文句無いし
棒読みじゃない限りアニメ見続ければ普通に慣れてくよ >>500
良かった...無敵の人一歩手前の悲しき中年男性はいなかったんだね スポーツアニメは腐女子来たら強いぞ
今までのもヤバいからな
炭治郎は合ってないだろキャラ貫通して声優の顔が出てくる
花江夏樹役の竈門炭治郎だわ
>>504
ブルーロックが20巻で830万部なのに対してチェンソーマンは11巻で1500万部だから次元が違うな >>509
ああ炭治郎も色々言われていたのか
アレはまだ「わかりやすい演技(悪く言えば野暮な演技)をしている人」ってレベルだったような気はするけどね
じゃあ多少評判悪くても気にしなくていいんだな ブルーロックとかいう次マン圏外の雑魚が次マン1位のアンデラに勝てるの?
東リベってまだ続いてたんだ、ドラケン死んだあたりで読むの諦めたわ
作品に対して興味なきゃだいたい許せるよ
CGの話でケモフレとか良かったなんて言ってるやつここでいたが
好きな作品で、例えばチェンソーマンであのcgでやられたらブチギレやろ
>>513
うざい所はあってるからいいんじゃなあかな 実績あるやつ使えばやれ顔が浮かぶ
実績ない新人出せばやれ新人推しかよという何やっても文句言われる
デラもリップっていうイケメンがいるから
アンディ×リップをよろしくお願いします腐女子さん
>>513
花江夏樹って人の評判はよく知らんけど、日本国を代表する一流俳優で言えば木村拓哉や堺雅人みたいなものなんだろうな、とは思う
さっきも言ったように“わかりやすい演技が出来る人”って感じ >>507
アキ一番人気だけど死んじゃったし
タツキは女描くのに夢中だから
雑に扱われそう
アキも掘り下げに乗り気じゃなかったようだし ワンピースRED見たけど、ウタメンヘラ過ぎてキツイんだけど
>>506
巻割100は確実に行くだろうけどスポーツってジャンル自体が売れるの難しいからな アキと天使の腐女子きついからブルロが引き取ってくれるならそっちの方がいい
ブルロが流行ったところで2013年の進撃、2019年の鬼滅みたいな
時代を象徴する存在にはなれないね
一流の映像が伴ってないと無理
お、俺の好きなコンテンツは女なんかに人気出なくていいし!って自意識過剰な中学生かよ
>>529
エイトピットって製作がそこまでじゃないしな
転スラにしてももっとやりようあったろう 【悲報】pixivにて「ア腐デラ(アンデラのBLカップリングを指すらしい)」で調べても30しかヒットしない
因みに「マッ腐ル」は538ヒット
ブルーロックはTwitterである程度確認できるよそこそこ良い
あれで文句言うならまぁドクターストーンとかにももっとキレろよ
まあドクターストーン原作が大したことないからあんなもんでええっていうならいいけど
>>524
木村拓哉は確かに「何をやらせても木村拓哉」という意味でわかりやすいなw 作品名に無理やり腐って入れるのクソダサくね
腐術廻戦 腐滅の刃とか 何も上手くないしもはや侮辱だろ
ドクターストーンはトムスだっけ
まあ、あんなもんだろう
コナンの会社のイメージ
>>532
まあ製作委員会の出す金によると思うけど本気で映像作品として高めたいなら違うところに依頼するんだろうなって感じ マッフルはまだわかるけどアフデラって語呂悪すぎだろ
東映はワンピドラゴボ、トムスはコナン、OLMもポケモンとか良い弾は持ってるが、その作品のコンテンツ力のが目立って当たりではない
ブルーロック見た感じ多分今のIGよりよくやってるとおもうよ
黒子のときは良かったが、
IGはアオアシがもっとヒットしてたらな
鹿の王の失敗もあるし、ハイキュー4期は出来悪かった
タグに腐を入れるのはタグ検索の手間とか都合とかあるだろうから目くじら立てるほどじゃないのでは
>>541
それは単なるノーマルカップリングだからな。BLをやるのが腐女子 ハイキュー何で予算減らされちゃったんだろ
優秀な監督止めたし
数年後に2期と考えるとむしろ若手で揃えたの英断だよ
2,3年後に売れっ子になってりゃ演技もこなれる
>>547
IGは銀英伝とかNHKで手堅くやってるから良いんじゃね?
ハイキュー!!は集英社の予算減らしたのもありそうだが 調べた
腐ルーロック 1044ヒット
電鋸男【腐】 229ヒット
ア腐デラ 30ヒット
マッ腐ル 538ヒット
怪獣8号【腐】 48ヒット
因みにこの名称は「作品名 腐向けタグ」で調べて出てきたもんやで
どっかで若手声優売り込まないと続かないからな
ドンドン人気声優も30、40越えて賞味期限切れる
特に女
怪獣がこんなに腐人気ないわけないんやけどどうなんやろ
分かる人教えて
>>553
売り込んでるのはSONYだね
集英社からしたらどうでもいい >>554
わざわざタグつけないやつもいるだろうから人気ある男キャラの絵から探したらもっとあるんちゃう
怪獣詳しく知らんが 最終的にアニメ会社はmappaやufoみたく自分達も出資してクオリティを追求するとこが残って
ただの下請けは消えるね
マッパとかピン切りすぎるわ
そういうところこそ下請け消えたら死ぬだろ
MAPPAは作ってる数多いからその分外れも多い
名作ばかりではない
オタクってアニメ会社の名前しか見ないから下請けにやらせるだけでしょ
呪術とチェンソーで有り得んくらい差があっても気づかないでしょ?
呪術は中身mappaじゃ無く監督が呼んだアニメーター多いもんな
純粋なmappaアニメーターは進撃やってたし
>>552
キモイわ。腐スレとかでやれよ
>>504
ブルロがトーマンの後釜狙いなのはわかるけどヒロアカ超えるほど跳ねるかね?
秋アニメは話題性高いの多いから話題食い合いそう
新規アニメだから注目度は高いと思うが >>550
楠木ともりは中々良いチョイスだと思うわ
鬼頭と同じ現場慣れしたアイドル声優で手垢ついてないし過去の出演作では演技力の評価も高い
テレビ出演もいける容姿だからバンバンテレビで宣伝できる 今年の秋はPOS見るの楽しくなりそうだな
>>566
確かに。あのアニメの出来であそこまで爆撃するとは思わなかったわ。映画効果もでかいだろうが 秋は注目多いか?
アニメ長過ぎるヒロアカやブリーチなんかはファンがみるもんだ
スパイの2クール目よりはブルロやら新規のが有利
ヒロアカはタイミングが悪すぎたな
その辺は進撃や喰種とか反抗期みたいな漫画全盛で中高生はジャンプや夕方アニメなんて興味なし
ヒロアカほどのスタートダッシュを決めた作品もなかなかないだろうに
mappaってマジでどれも同じに見える
原作味を再現するって考えがそもそもないんだろうな
そこがufoボンズwitあたりの一つ上のレベルとの差だわ
マーベル・ユニバース最盛期とうまく被ってくれたのもある
ウタ初描き
>>570
あとネトフリアマプラの配信環境の整備がなかったのも要因だな
テレビという選択肢が消えつつあるのにそれに代わる配信媒体がなかった ヒロアカは恵まれてるやん
ハイキューなんて夕方から深夜送りだったぞ
>>573
その差を埋めてるのが作品選びと運なのでしょう >>463
マッシュルはアニメ化前鬼滅より売れてるから ヒロアカ一期は円盤の時代と配信の時代の境目って感じ
その二年前のハイキュー一期の時はまだ円盤だったな
ヒロアカはアニメのクオリティも高くて夕方にやってた時点で鬼滅呪術より有利だろ、なのにそこで流行らなかったんだから単に作品としての実力はイマイチだったってこと
母親の検閲を通るお利口さん的な漫画=鬼滅
アウトロー的な漫画=進撃グール卍呪術チェンソー
時代を置いておいてもヒロアカはどっちつかずだよな
>>578
確かにオリジナルをちゃんとヒットさせてる辺り作品選びがやたら上手いんだよな逆にwitはそこが下手すぎる >>573
witは進撃のアクションは良かったけど
オリジナルやりたいから進撃放棄して
失速させた感があるからやや印象が悪い
いくら品質が良くても間隔があきすぎるのは問題 ヒロアカもアニメ5期で伸ばしてるんだからやっぱり配信の影響力は強い
>>584
進撃遅らしてカバネリをやる判断が終わってたわ
そのせいでどんどんオワコンになって円盤も売れなくなって自分たちの首締めることになって最終的に進撃も手放すとかアホすぎる 配信あるんだし用事立て込む夕方より深夜の方がいいよ
ヒロアカは配信解禁してくれて本当良かった
荒木監督、素直に進撃作り続ければ称賛されたろう
原作もので当てるよりオリジナルで当てる方が実力あるみたいな代表例になってる
つまりオリジナルが大人気のA-1は最高って事で???
再放送とはいえ今まさに呪術放送してるのにトレンド入り全然してこないもんな
リコリコは話題になってるしな
配信はともかく円盤は売れそうだ
>>389
アンデラなんとかpppに負けずにすんだか >>592
脚本書ける能力なきゃダメよ、やっぱ
それじゃただの演出家だもん >>594
アニメは配信で見てるな
どの時間帯でも見忘れて結局見なくなるし 呪術はクオリティ追求を諦めても強引にクリスマスに公開させた
ここがmappa有能ポイント 取捨選択ができてる
カバネリは良いけど、バブルやらんかったらMAPPAに任せる必要なかったろうな
進撃避けたら良いことおきない監督だったな
映像はしっかりしてるから原作ものならまだワンチャンありそうだが
>>600
いやいやバブルと同時に新規案件でスパイも取ってきてるじゃん
バブルが原因というよりスパイをとって進撃を捨てたって方が近いんじゃね >>599
よく間に合ったよなw呪術じゃ無かったらあの製作期間で作れてないってアニメーターが言ってたから相当東宝から圧かかってたと思うわww
まぁ今でも製作期間聞くのはタブーらしいが 予算つぎ込めるならわざわざwit使わねえわ
捨てられる可能性あるし
絵が変わると違和感出るし文句も出るからなwitはリスキー
>>590
作画演出も文句無しのもの作れるのにオリジナルは結局売れず
原作付きのやつは面白いが絶妙に人気出にくいもので
最近売れたスパイは共同色々もったいないところだな スパイって円盤8000なんでしょ
まあ円盤の時代ではないけど
配信なら進撃もくっそ強いし
そりゃMAPPAは東宝から指名されて呪術作ってただけだからいざとなったらぶん投げるだろ
WitとA-1は途中でアニメ開始変更の可能性あるからな
進撃、七つの大罪とか、A-1はマギも青エクも続かんかったか
スパイは分割2クールがまじ勿体無さすぎてさ、、頑張れよ製作陣
>>599
12月24日上映にしたことでファンがお祭り気分で集ったからね
あのスタートで弾がついた なんかスパイはちいかわにいるはずだった場所を取られてる気がする
>>611
多少の粗より一体感的なものを重要視する客層だって見極めてるのが凄い 普通だったら、今年の夏に映画でも別に遅くはないからな呪術
鬼滅もだが、一期終わって一年前後に映画はかなり早い
刀鍛冶のpvサムネの炭治郎ちょっとヒステリックで笑っちゃう
マガジンとかプラスは毎年ヒット作出て凄いよなあ
ジャンプはアニメ化すらされないのに
呪術は今回も渋谷事変と現実の時間合わせるのかね?
ガンダム何クールやるんだろうな
>>404
充分すぎるほど推したろ
アオハコに至っては王様のブランチ等TV番組でも何回もスポットで宣伝、新刊出れば本屋に祭壇、次マンで突然のグローバル大賞、夏コミ最前線で推す、PVたくさん
これ以上はティーンに人気のKPOPアイドルにアオハコ最高!私たちで実写化やります!皆で応援してねー!
とかやらせるのか >>617
アニメ化はされるけど次なる弾がロボコマッシュルアンデラなのはね…。
月10万売れてるマシュはまだいいとしてもロボデラ弱すぎだろ サカモトの実績にしてはプッシュが少ないのは事実だよな
アンケートってガラパゴス指標だからな
まずオリコン伸ばさないと
>>623
サカモトかなり伸びてるよ
既刊もランクインしてるし 新連載が少ないのは編集部が現状を維持したいということでしょう
半端にメディアミックス決めちゃったせいでどれも切れなくなっただけじゃんw
夜桜とかアニメ一向に決まらないの意外
鬼滅ドリーム夢見てジャンプってだけで片っ端からアニメ化するのかと思ってた
意外と出資者も冷静なんだなと
眞藤があんな状態のルリドラを引っ張り出さなきゃいけないくらい新連載の弾が今枯渇してるってことでしょ
しゃーないよ
>>630
数年待てばよかったのかな
あいつに関してはわからんぞ 熱し易く冷め易いタイプなんだろう
衝動的に上京、作風は王道バトル、突如サブカル系日常漫画に作風変更、数週で休載
>>633
これでポジられるのはやっぱジャンプの凋落を感じます
ウィッチが中堅とか自信満々に言ってる方たちもいるし 眞藤は期待外れだったな
金未来はいから4年も経ってるのにこんなに早く長期休載する漫画家始めてみたわ
まあ、なんとか1巻分はだすだろうが、金未来はい優勝の肩書きはやっぱ弱いと実感した
今夜本誌だな
ヒロアカで阿鼻叫喚して荒れてるTwitter見てニヤニヤしたいわ
>>622
サカモトは実績の割にプッシュされすぎだよ
全巻タワー、駅内広告とか他の出版社じゃアニメ化された看板作品位にしかやらない
初週3万の作品にしては破格 >>641
サカモトは推されまくってるしせめてマッシュルぐらい売れてほしいな
序盤特に人間ドラマ性が弱いのが難点 坂本ゴリ押し論者ってデラゴリ押しの論述をまんま流用してるけど何か理由あるの?
ヒロアカってもうアニメ6年目だから最近の作品って感じでもないんだが
マッシュルはつまらないから普通に相撲クオリティのアニメだわ
本来なら打ち切りクラスの漫画だからなマッシュルは
マッシュルは話は分かりやすいってだけだからなぁ
深みみたいなのは期待したらいけない
弾無くてどいつもこいつもゴリ押しだから安心して
あかねはもう○○編クライマックス!!って煽り付いてるらしいし
ヒロアカは連載8年目でピーク更新だから異常
ブリーチ等の過去の看板はとっくにピーク過ぎてね?
どうしてもサカモトをゴリ押しってことにしたいんだなアンチは
>>632
仮に作家が自分の作品に冷めようが一桁話数で休載許すほど編集部もガキの仕事してねーだろ流石に
冷めただけならどんなにクソつまんなくても書かせるだろうよ サカモトつーかジャンプが悪いんじゃね
アクタージュの方が売れてた?覚えてないけどアクタージュは全然推さなかったろ
ルリドラゴンは我々読者に対するうらぎりだ
新人作家だから当然編集部にも責任ある
>>649
腐人気あって設定が出ててフィギュア企画まで動き出したキノコを信じろ。なんだかんだしばらくは月10万下回ってないし >>643
自分でごり押しされてるって理屈を考えつかないから アクタージュ
ルリドラゴン
は目に見えた読者への裏切りとみていいな
サカモトのストーリーとデブモトのデザインが悪いのはサカモト好きな俺でも認めるな
だからサカモトは短くやって次作始めてほしいって奴も居るしな
>>656
今日だけで32回もレスしてるやつには言われたくないなあ >>657
途中からゴア表現入れ出してるから
骸区みたいなのを求めてる奴も黙らせたいんだろうな そもそも今伸びてるのがサカモトぐらいしか無いんだし推すのは別にええやろ
連載1年も立たないうちにブーストキャンペーンとか押されてたマシュデラと
今年の1月からやっと広告とか出してもらえるようになったサカモトは全然違うのにな
デラシンはサカモトに
アニメ化しないくらい売れてマッシュルにマウント取る存在になって欲しかったみたいだが
無理があるだろ
ヒロアカが割と最近の作品扱いされがちなのは最近になってヒロアカを知って読み始めた人が多いからかな
>>649
プラスはスパイチェンソー怪獣だもんな
本誌恥ずかしいわ スパイのアニメ円盤8000枚じゃ本誌の相手になんねえわ
あんだけ失速したと言われた鬼滅二期が余裕で2万超えなのに
サカモトとか最早、何でもアリの領域に走ってるやん
絵柄や作風の割には
晶みたいな萌えキャラ出したり、デブ親父主人公を嫁の姿に変装させたり、今週でついに能力バトル(道?)を解禁されたり
下手したら、今後ショタガキやアンデラみたいなカップルみたいなの出してきそう
とりあえず高校生が生き残ってる限りは本誌は暗いのは間違いない
アクタージュも広告とか企画とかあってゴリ押しと言われてただろ…
ほんと都合のいい記憶してるわ
鯖スレ基準でゴリ押しせすに売れた漫画なんて近年ないわ
>>664
giga見てもパットしないからな
吉野マトもキャラデザインは良かったが中身がほぼ最終兵器彼女だったしな >>665
スパイや東リベは円盤売上弱いよな
そんなにコアなオタクついてないんだろう 糞みたいな日本語でレスしちゃった
>>668
広告や企画程度でゴリ押し扱いになるんだな
もう全てがゴリ押しやん 鈴木はORDER生み出せた訳だから
次の作品で最初からORDER出してくれという思いはある
軽く次って言うけど
今サカモトにアンケート入れてる奴らを
基本次作でも入れるとは信用すべきじゃないしな
幹部グループなんてポコポコ出てきて当たり前なのに
呪術とかもそうだけどなんで1回でネタ切れすんだろ
ORDER人気って南雲人気ありきのところもあるから次も南雲みたいな人気キャラ作れるかって話だけどけっこう難しいと思うわ
基本的に漫画家なんて1つ当たればいい方なんだから安易に次作とか言わないほうがいい
SAKAMOTOの上位互換だったリボーンの天野も+でゴミだからな
カラー酷使に耐えてる鈴木には感謝せなあかん
長く載ってるわりに巻頭もカラーも少ないやつなんて
本来いらん子だってことや
お前のことやぞハイスクールファミリー
キャラ人気こそ水物だからね
違う作品の似たようなキャラでも受けは全然違うなんてザラ
サカモトよりマッシュルの方が面白い
それは売り上げが物語っているな
サカモト程度に巻頭与えまくってるのはジャンプの黒歴史といわざるを得ない
南雲なんて人気ないだろ
神々廻大佛篁が生み出したORDER人気だと思うが
>>681
南雲が突き抜けて人気だよ
缶バッチの取り引き価格が何度も貼られてたろ 鬼滅みたいなゴリゴリの保守とか呪術みたいなリベラル系とか
作者の思想透けてる方が読み応えあるよね
坂本はその要素さえあればあれば個人的に神漫画だったんだけどな
マッシュルの8巻250万部の壁を破れる漫画が全然現れない件について
マッシュルは西洋魔法学園漫画ってのが世界でウケそうじゃね?
流行りのネット小説郡見てても
コンビニのジャンプ棚出しって何時からやってるかわかる?
五等分の花嫁の色紙もらいに映画観に行ってきたけどフィルムレッドの客ハンパねえな
てか俺の前にならんでた薄らハゲがAdoってワンピ尾田と親子なんだろ、って言ってたの盗み聞きしたんだが
そうなのかよ
Adoってひっくり返すとodAになるもんな
サカモト過小評価されてるよな
平均掲載順3番目だし合併号巻頭なのに
個人的にマッシュル作者はギャグ漫画のが向いてるよ
シリアスバトルよりギャグバトルの方が断然面白いし
キングダム、五等分、ドラゴボ、ワンピースと各雑誌の代表が一度に上映してるとはな
まあドラゴボはほぼ回数なくなってるが
ネギの新作の戦隊って個人的に別に悪いとも思わんけど5等分の人気っぷり見るとまあそりゃまたラブコメ求められるよなとは思うね
>>691
忖度されまくった掲載順でマッシュル以下の売り上げ
妥当な評価だよ サカモトが売れないのは序盤の銀魂デイズぷりをかましたからだろうな
この短期間で表紙三回やってるサカモトを叩く理由なんぞ
何もないけどな
>>632
最後のバトル読み切りからルリドラ読み切りまでに数年の月日が経ってるし急に作風変えたわけではないだろう >>699
銀魂オマージュだとは思ったけど、連載第1話から「これは間違いなく売れる」とは思ったぞ >>702
とはいえ、これはさすがに喧嘩売りすぎだろ
坂本太郎=坂田銀時
安藤シン=志村新(シン)八
ルー=中華人、アルアル言語、見た目が神楽の劣化
その他もろもろ
しかも銀魂のラスト映画の3ヶ月前にそれやるんだから、作者の舐めっぷりが凄すぎる
誰か止める奴おらんかったのか サカモトを売れてない扱いは無理だろ
じゃあそれ以下の作品どう思ってるんですかね
>>422,423
ジュバがー連呼しか脳がない糞狐
連日自演してるのはお前だろ、いい加減にしろ >>429,430,431,432
鬼滅2期は視聴率トップクラスで大盛況だったろ
コテつけてなくても自演バレバレの糞狐
糞狐はずっと複数回線な
>>434
お前のスマホもアウアウだろ糞狐 サカモトが売れてるかどうかはともかく序盤はるろ剣と銀魂を足して2で割ったような漫画だったのは間違いない
>>709
サカモトほど巻頭貰いまくっててあの程度の売り上げでは口が裂けても言えないよ
識者の間でも持ち上げてる割には大して売れてないということになってるね マッシュルでサカモト叩くの虚しすぎるだろ
鼻で笑われるだけやん
巻頭貰いまくってる癖にマッシュルに売り上げでボコされるサカモト
俺が信者なら情けなく感じるね
>>721
漫画の売り上げは長距離マラソンやろ
アニメ後に巻割50万あれば
今のジャンプ漫画としては十分だと思う 40億巻やばいな
もう赤髪海賊団出番ないんじゃね?ってくらい全部描いてる
>>722
そんな行くわけないじゃん現実を見なさい >>721
マッシュルは休載したりしてるし単純に巻頭カラーやる体力がないだけだと思うぞ マッシュルは売上落ちてるし合併号の表紙でも雑魚扱いだし
人気も落ちてるんじゃないのか?
>>730
いや知らんけど
結局月10万は売れてましたって出てたろ
デラは4万とか言われてたが2万8千よ 11巻と12巻の売り上げが変わってないからやが
アホなんか?
マッシュルはどんどん売り上げ落ちてる
アニメ放送しても
アニメ化前のピークの売り上げに戻すのも厳しい
実際売上ピークの時のマッシュルとサカモトじゃどっちが面白いんだろうな
掲載順はサカモトの方がいいけど売上はマッシュルの方が強いし
掲載順よりは売上だぞ
掲載順はあくまでジャンプ内の人気
ドクターストーンとかもやたら高いしね
Dr.STONEの公式ファンブック買った
ノベライズの設定が完全に公式になってたな
入試100点満点中150点獲得で新入生総代辞退とか
>>709
ジャンプは中堅の約ネバやソーマ、ハイキューですら月の売上50万部とか元々そういう世界
今の編集長の漫画が売れなさすぎて感覚麻痺してるだけで、サカモトもアオハコも売れてない >>741
比較論には飽きてんねん
つーか呪術は中野産やしな アオハコ新ヒロイン入れたか?テコ入れ?
それともただのモブか
アオハコとかサカモトはアニメ前なのにハイキューやらネバランと比べるとかナンセンス
虎丸、再登場で張り切ってたかもしれませんけど顔変わりすぎてません?
ワンピース海兵に懸賞金つけるとかいうのは分かりやすく政府側も強さ表すためか
ヤマト加入は来週かな
1話で仲間10人くらいとかいってたからヤマトで打ち止めになるのか
表紙
pppとスマホの空いたスペースに本来ならルリドラかな
外薗くん…ナルトのパチモンしか描けなかった君も成ったようだね
タツキフジモトのコピーからは脱しきれていないようだけどね…でも面白かったぜ!
相棒が既に死んでる叙述トリックに持って行くまでの会話の小気味のよさたまらんね
いや、本当にうまいと思う
ワンピース2日で21億か
ドラゴボの23億明日には抜かれるとは
今週号読んできたわ
外園は確かにGIGAの時よりも成長しているね
これなら本誌読み切りだよねってレベルになっている
サカモトは巻頭カラー回の割になんか物足りないかなあ
今のくだりちょっと長くない?って思ってしまう
おいロボコ…うそだろ…お前まだアニメ化控えてるじゃねーか…
こんな死の間際にするような話すんのやめてくれよ
打ち切り間際なの!?ってニュアンスのツッコみすらないのが不安で不安でしょうがねぇよ
サカモト通信機器没収すらしてないんなら色々手立てはあるんじゃねと無粋なこと考えてしまった
ヒロアカ展開が急すぎてついていけねー
爆豪活躍かと思ったら即死ってどういうテンションで読めばええねん
>>754
サカモトはそんなことよりも、虎丸の顔の変わりように驚いた あとまあ、あかねは今ぐらいの内容だったら上位をキープできるんじゃないかな
正直今の話よりも講評部分の方が楽しみってのはずっとあるけどw
ヒロアカはどうすんやろな
ワンピースで言えばゾロが死んだようなもんやが
>>758
虎丸…?はそんなに重要じゃないかな…
キャラ付けがやっつけな感じに見えるっていう根本的なとこが変わっていないから、良くも悪くもなっていないと思う… さすが俺たちのアンデラだぜ
ループ先の人間と今の人間は全くの別人であることにちゃんと切り込んでくれた
これがあるかないかでループ、リープものの作品の深みが変わってくるってもんよ
解決策はいささか強引だが、いいね!
虎丸別に媚びたデザインにもなってねえしな
晶ガイジはもうサカモト読むな、臭えから
というわけで今回のアンケは外園ヒロアカアンデラだぜ
ヒロアカは爆豪の戦闘もう少し…コウヘイホリコシの本気アクションで見たかったな
全身爆豪の戦闘は画面を広く使ったカメラワークが映えると思うんよ
ヒロアカは山場だしアンケは取れそうだけど、戦闘はエフェクトで誤魔化している感はあったかもね確かに
超スピードで動いているんだぞっていう説明としてはわかるんだけど、絵的な映え方としてはちょい微妙というか
エイリアンはもっと焦った方がいい…
なんてことない日常回にもボスの匂わせ描写くらいした方がいいぞ
鯖スレで本来話題にされるべきエイリアンやスマホはアンケ取れそうな話ではなかったなあ
このまんまだと普通に無理くさいな
マッシュ、台詞回しが風柱のもろパクリやん…
担当が止めろよ
スマホはなんか初期にされてた予想に近いな
黒幕弟説あったけど
弟がスマホそのものなんか いきなりオカルト臭くなったな
芥見はそういうとこあるわ
真希最強じゃ一部勢力が荒れるから
一回凹ましとくか、ってことだろ
スマホは剥奪の罰則が無しに等しいところ
すマホの人格の正体についても想像した通りだったのが残念だったなぁ
すマホとエリエリは大丈夫かな
地球ドロン消えると不安な展開だ
あとスゴスマァ!Qの風呂のシーンなんてイラねぇゾォ!
マホねぇちゃんのスク水はともかく風呂入らせるなら働き詰めで2,3日シャワーすら浴びてなさそうな刑事にしとけ!
エイリアンはほぼ下描きだったな
こっちも作者ギブするんじゃね
>>776
でもまあ言いたくもなるだろ
今週はこれが一番面白いな!って感じのはないという…呪術だって先週の方が面白かったしな すマホは覚せいに近づいているのか打ち切りに近づいているのか分からない
固定能力で多重ATフィールド再現したのはすごいなって思った
あまり褒めてはいない
ルリドラ1巻10月発売とか絶対に無理だけどどうするんだろう…
>>785
何回それ言えば気が済むんや?発達障害やろ やっと最悪の世代の海賊同盟終わったと思ったら今度は元七武海がつるむのか
やっぱりあれもこれも描こうとしたら同盟って都合良いんだろうな
キャラ多すぎやわ
マッシュルっていちいちパクらないと漫画描けないのかよ
やばいでしょ
逃げ若とかも変人描写が滑っていて面白くないし、アオハコもキャラの描き方がなんかやっぱ微妙だなって思うし…
看板級だけじゃなく中堅ぐらいの作品もなんかパッとしないよな今週
>>787
どうするんだろう…って言われても
知らんがなとしか言えへんやろ
8月に帰ってくるかもしれんし
読み切り入れてページ満たすかもしれんし
延期かもしれない ハンコックと白ひげの息子はいないがな
ハンコックはなんか捕まってそう
ドロンはこのノリなら後2話
多めに見積もって3話で終わるか
ドロンは清々しいくらい鬼滅なぞってくるなぁ
pppの作者は次作は女主人公でやったらいいと思うミーミンのキャラが良い
ドロンはここまで清々しい打ち切り展開だと好感持てる
よーやっと新連載が来るんだな、長かったな
2inしかしないんだったらどっちもアタリであって欲しいね
ドロン展開がハイスピードなのは悪くないが
明らかに黒死牟で笑うしかないな
アオハコこれヒロイン増やしにきたか?
菖蒲ってのも花札関連だし
もう漫画界が終わってるんだよ
作家のレベルが下がっている
>>438,439,441,442
糞狐の自演
ジュバジュバ言うのは糞狐だけ >>802
まぁ連載継続するには今のキャラ数だけじゃ無理あるからな おそらく地球ドロンoutで2inだろうけど
当たりじゃないとしんどいなあすマホとエリエリ不安だけにバトル漫画で何か定着する新連載欲しい
>>798
そうなんだろうけど、特徴的な髪型なはずなのになんか地味だなって思ったわそいつ アオハコヒロイン増やすのいいけどレースになるのかってとこが
ドロンで思ったのが
マスコットキャラって当たるとデカいけどシリアスなバトルとの相性最悪だな
しかも主人公と常に行動共にしてるからどんな時にも描写しないといけない
>>803
少なくとも美人には見えなくなっちゃうよな
ポリコレ的にはむしろ正しいのかもしれないけどね >>774
GW前のよりはよほどマシかな
全般それなりにヒキはあった ドロンは最後まで擬音語ドロロンが違和感ありまくりだったな
今週のこち亀は昔のこち亀っぽくてなんか笑った
ドロンはマスコットキャラのデザインは悪くなかったと思うよかわいい方だと思う
>>809
知らんけど雛はモブなの?
ヒロインレースって3人から言われることなん? ドロンがあと3話は全然分かるが地球があと4話って言われると4話も何することあるんだよってなるな
マッシュル、よくある兄弟展開とはいえ、セリフが実弥すぎて笑った
>>813
今更だよなぁ
ダイキと先輩の矢印向き合ってんのに
もう完結でいいと思う 地球があと4話とか何見せられるの?
あの夫婦のイチャイチャいらんし…
それにしてもスマホって風呂シーン多くね
>>818
アンケートの貢献は雛の方が大きいって思ってたけど
PV の再生数で千夏とあんなに差があったとは思わなかったよ 雛めっちゃ好きだけど雛が苦しい思いすればするほど見応えがある
>>826
見てきたら先輩の圧勝やんけ・・・
まぁ当然っちゃ当然だが ヒロイン追加してくより五等分みたいに全力疾走した方が人気でるとは思うがね
まあ、出来るだけ伸ばしたいか
五等分は最初から5人もいたやんけ
アオハコ2人だしこれで回すのはそろそろ厳しいから丁度いい
どちらかというとひっかきまわす感じのキャラになりそうだし話にメリハリ出るよ
アオハコ賛否両論ありそうやなぁ
あかねは引き伸ばしが目立つし
デラは次の答えの頭文字が ニ でアニメ化確定したな
鯖スレ的にはそれが巻頭かセンターでの発表かが気になるところだろうが
今週はヒロアカ.アオハコ.呪術でアンケだしたぞ
・ヒロアカは結構唐突にこの展開に持ってった印象
ただ全く予想してなかった爆豪の描写は良かった
・ハコは個人的には好みの展開
・
>>819
ちーちゃんの手下の地球四天王とか出す余地あるだろ… エリエリ右手はよ描けなんで目玉要素封印してんだ
スマホはもうちょい続けて
地球とドロンがもうダメだけど他はバランス良いんじゃないか平均低いだけで
集合表紙にルリドラいないのにはクソワロタ
もう帰ってこない扱いやん
せめて集合写真撮影日に欠席した奴みたいに
左上に丸く囲って載せてあげればいいのに
ルリドラゴンはネットで盛り上がってるだけで実は大したことないとかも分からないままだな
表紙見る限りエイリアンズエリアの主人公そっちなんだ…って思った
ワンピ初日12億で呪術初日越えだって
無限列車の初日とほぼ同じ
まぁ平日金曜日公開VS土曜公開での数字だけど
ワンピース前作のスタンピードの興行収入は普通に超えてきそうだが
Zも超えるんだろうか
とりあえず初日12億は確定
やっぱワンピだわw 歴史的な作品になるな
リピーターも多そうだし100億軽く行ける
まああれだけド派手に宣伝してこけたら洒落にならんもんな
>>847
フジとYouTubeと巨大ポスター以外にはどんな宣伝してたんや? 石山にワンピスピンオフのネーム構成やらせるぐらいだから編集部からの信頼厚いんだな
そろそろ本誌連載してほしいところだが
呪術初日も平日だよな
初日じゃなくて土曜日同士で比べた方がいい気がするな
この初動で100億行かなかったら妖怪ウォッチ以上の伝説の初動王になっちまう
この初動で100億行かないってなると妖怪ウォッチ並の急落になるからそれは無さそうだけどな
>>851
鬼滅 土日33億(金土日46億)
呪術 土日16億(金土日26億)
妖怪 土日16億 歴代1位煽りはしてないとこ見るに鬼滅の初日は越えてない感じかな
>>851
土曜日
ワンピ12億(初日)
呪術 9億(二日目)
鬼滅 17億(二日目) 中野編集長時代のジャンプ映画100億越えがこれで3作目になりそうだな
なんやかんやで集英社上層部からの評価上がりそう
休載が逆にアホ達からのハードル上げることになってそうでかわいそう
>>854
妖怪ウォッチすげえな
これで100億いかないのか 少なくともメディア戦略は中野時代が最盛になりそうw
来週からの特典も完璧
ここにきてカードゲームヒットしてるの大きいはず >>861
妖怪は伝説作ったからな
ワンピがこうならないことを祈る 妖怪ウォッチは明らかなガキ向けだから特典攻勢とかそこまできかないんだろうな
ワンピは最終章宣言やら映画自体の内容やら
宣伝量やら
色々と煽ってた貯金が解けてきそうだけどな
妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!78.0億
妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン! 55.3億妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン! 32.6億
妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 20.4億
妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS 11.5億
映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか 7.5億
100億どころか78億
同じゲーム発のポケモンのミュウツーの逆襲の72億より上だからそれに匹敵するブームではあるよ
まあ、人気は20億割れないポケモン映画みたいに全然踏ん張れなかったね
>>861
ガキ向けはリピーター商法とりにくいからな…… 100億はいきたいだろーなー
あとワンピの連載中に映画は一回くらいしかなさそうだし
>>865
妖怪ウォッチこそ特典商法で配布メダルが尽きたら客入らなくなったって感じだった
あと子供がメインだからリピートしたくても親次第になる アンデラアニメ化確定あざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざすあざす
3分の1無限列車でも133億
ジュラシックパークやスター・ウォーズとか外国の映画の日本の成績、呪術に並ぶから十分だけど
改めて見ると鬼滅の金土日で46億って狂ってんな
ワンピは呪術以上の初動のようだし天気の子は超えてほしい
鬼滅呪術と続けて超えてしまったから麻痺してるけど、100億の壁は高いよ
安室で100億煽りまくってたコナンですらまだ未達成
今回100億とかだしておけば次からは席も特典も多目に用意されるし、今回はそれで良いんじゃね?
300万しか40億巻用意してないしな
鬼滅目指すなら次で良い
>>879
ワンピは最初の特典少ない分特典追加が早いぞ>>119
1週間で特典変えるとか深夜アニメみたいたことしてる コナンぐらいの成績毎年だせるなら呪術よりも凄いがな
ワンピースは3年に一回だからコナンちょっと越えて100億いこうがそれでもコナンのが凄い
>>873
もしそうならアナ雪2超えて日本の歴代興行収入で第19位になるな >>816
ほんと今のネタでもこち亀って感じするよな
凄い面白い 爆豪だからぶっちゃけどうでもいい因果応報って程度だわ
むしろ死んでほしかったって願いが叶ったレベル
これが轟とかお茶子とか常闇とか梅雨ちゃんが死にそうになってたらツラいけど
千夏先輩の大喜に対する気持ちを全然描かないのはなぜなんだ
少しくらい出してくれても良いのでは?
ワンピは一味の懸賞金放置なんか?更新無いんか?じらさないでほしいw
>>883
コナン君と肩組んだからには
これからのワンピ映画は毎回100億狙えるレベルで行きたいね 懸賞金はゾロとサンジが10億越え
ジンベエ、ロビン、フランキーが5億越え
とかそんな感じだろうな
こんな感じで
ヤマト 16億(ロビンジンベエみたいな一時的一味ナンバー2枠。のちにゾロサンが超える)
ゾロ 14億2000万(天丼、最終的にはサンジを大きく超える予定)
サンジ14億3000万
ジンベエ 10億
ロビン 6億
フランキー 5億5000万
ウソップ 3億(一律+1億)
ブルック 1億8300万(一律+1億)
ナミ 1億6600万(一律+1億)
チョッパー1億(ペットの認識改める。メタ的には更なる天丼はつまらない)
>>889
なんとなく腹立つから手足吹っ飛んでほしいって思ってたら心臓吹っ飛んでてワロタ 呪術は流石に無理だと思うけどトップガンは抜かせるのか?
抜かせる訳ないやろ
トップガン既に100億超えてるの知らんのか
呪術と大差ねえよ
外国の映画が日本だけで100億って鬼滅よりも凄いと思う
>>898
ワンピ初期しか見てないけどado歌ってるし見るかって層だとローやサボメインになるとキャラ分からなすぎてハードル高いじゃん 6日のPos来たけどあかねは普通にヨザデラ部屋はあっさり抜けた感じだな 2巻で
直哉この状態で仲間になれば良い
人気はあったし強さもついてきた
まあ1巻は2ヶ月間の積み上げで完全にデラ桜超えてたしな
ジャンプラで1話を無料で見ればルフィとシャンクスの関係性大体わかるからな
その後はキタキタ言ってるだけだし
3巻でウィッチ逃げ若超えてほしい
けど発売までの期間が2ヶ月間じゃ厳しいか、次マンの補正でワンチャン何とか
23 9784088831930 あかね噺 2 集英社 馬上鷹将 2022.8.4
148 9784088831503 あかね噺 1 集英社 馬上鷹将 2022.6.3
次くるとかいうすじピンとかいう打ち切り漫画でも受賞したカスみたいな賞
このジャンプの表紙の評価基準が分からん
掲載順なら若君よりウィッチあかねロボコのが上だし
売上なら若君よりマッシュルの方が上だし…
何故かデラさん三列目でセンターしてるし…
あかねは他の受賞レースも強いはずだから箔付けに次マンぐらいはもらっとけ
>>916
横田は今二本連載持ってるだけマシじゃね? サカモト8巻の表紙ええなぁ-_-b
ウィッチは相変わらずポップな表紙で見てて楽しい
>>920
横田という「作者」の話しなんてしてないです
すじピンという「打ち切り作品」の話しとそんな打ち切り作品が大賞を与えた次くるとかいうクソの役にもたたんカスみたいな賞の話しをしてるんです
まああれは所詮「投票」だから掲載誌の知名度モロに影響する関係でジャンプ作品に過大なバイアスかかるししゃーないけど
ただしゃーないけどだから逆にアテにもならん あかねってどんな奴が買ってるんだ
小中学生にウケるわけないし
キモオタおじさんでしょ
そもそも今のジャンプってもう半数以上が19歳以上だし
逆に小学生以下なんて全体の1割ぐらいしかおらん(大本営発表)
>>925
いや
次マンの価値って話をしてるんでしょ
横田が今も他で仕事をしてるからすじピンがハネなくても良かったじゃないか
なんてのはずれている 今回のジャンプは面白い順にきれいに並んだ感じ。やっとドベってくれたし
ワンピースの既刊は92巻まで無料公開したから90巻より前はposにほとんど入らないな
まあ無料公開したから90巻以降の巻が買われてるし映画の客も増えただろうからそれはしょうがないか
なんか今回の表紙スカスカ感がある
いつもはもっとキャラがいる気がする
背すピンって異質な存在だよな
ハネることもなく掲載順真ん中ぐらいで完結するという
すじピンは当時のジャンプで一応最終回がセンターカラーだから打ち切りかと言うと微妙じゃね
次回作も早かったし
次に来なかった漫画というのは同意だけど
>>928
ワンピとかこの内容で褒められるなら
何描いても絶賛やん
何かダイジェスト見せられてる感じでサクサク
進んでるけど。色々雑すぎる >>925
逃げてんのはてめえだろ
次くる漫画(作品)大賞であって次くる作者大賞じゃねえだろ
日本語読めてるのか?
>>927
日本語読めてるのか?
次くる作者大賞じゃねえぞ
次くる漫画(作品)大賞言ってんだから次くる漫画(作品)を選べよ >>935
それこそ逃げじゃね
すじピンがハネなかったことを選んだ人間のせいにしているが
年によっては選ばれた作品が売れたこともあった >>936
なんで俺に言うの?
次くる漫画(作品)大賞言ってるのに次くる作者大賞主張してくるやつにこそまず逃げてるって言えよ >>935
必死に切れてるけどよほど自分の発言に自信ないから威圧してる中身弱っちい雑魚がイキり散らしてるかんが凄くて可哀想 >>928
わかる
サカモトはダントツなんだよやっぱり 今の話をまとめると筋ピンとデラは糞ということでOK?
>>934
ダイジェスト感あるのは、細かく描くといつまでも終わらない&アニメが原作に追いつかないようにする為って解釈してる >>938
そうやって腐してる風に装えば日本語理解できてないレベルの馬鹿晒したの誤魔化せると思ってる?
大体横田が二本連載持ってるってのもだからなんなんだって話しだよな
それどんだけ売れてるの?ゴミ二本連載してるだけで「来てる」になるなら来てない作者なんていねえよな 岸本がすごくてもサム8はすごい作品にはならないだろ
今週のブラクロ実にブラクロって感じでこういう王道漫画がジャンプにあると安心感ある。
>>933
最終回増ペで12番目の中位だったけどカラーはなかったよ 今週の坂本そんな良かったか?
虎丸はかわいかったけど
バクゴーどうせ復活するやろ
心臓ぶち抜かれてもジャンプじゃ軽症の部類
ジャンプおじさんが男塾でも復活したもん!!って絡んできて地獄だったな
どうせ復活するだろ
ほんとチョロい商売だぜ
壊理が巻き戻すよ
まあ、デラも夜桜も逃げ若もウィッチもアニメ化するだろ
ジャンプも常勝ではないということを分かって貰うためにもな
そりぁ人気No. 1のキャラがこの引きなら
反響ヤバいやろ。
前回そんな感じ全くなくて今週唐突にきたからな
あやかしみたいにアニメ決まったら+に渡しても良いしな
そもそもかっさんが一番人気なの笑うわ
人気投票は女が頑張るから眉唾だな
アニメ化かどうかはわからねーだろまださ
アニサキスかもしれんし
アニムラかもしれんし
アニガトかもしれんし
アーニャかもしれんし
アニジオかもしれんし
アニメイト特典ポスター発表かもしれんしな
冴豆はサカモトのアシになったんだな
サカモトはアシ多いから単行本売れないとキツそう
夜桜3周年でも何もないっぽいしヨザ信はそろそろ諦め時だな
ジャンプ系漫画の考察チャンネルすげー再生されてんだな
どんぐらい金もらってんだろ
>>965
ぷっw
たしか最近夜桜応援団にマシュマロできなくなったし
悔しいだろうなw 夜桜は合併号表紙の立ち位置的に
打ち切り候補とは明確に差ついてんじゃね
>>970
円満風でしょうな
屈辱のアニメ化なし終了 かっちゃん死にそうになって引きって前もなかったっけ?
まあアニメ化しなきゃおかしいだろってほど
売れてもないが
あのガチ声優で作ったドラマが
そのままアニメの声優なんやと思うけどね
>>978
ヒットが分かりきってるからこそ超大型新人を発掘するのも名作のあり方よ 野郎声優発掘に使われてもなw
女の方はもう目立ってる人だし
>>976
おつ
夜桜はアニメ化なしでもまあしゃあないかな…とは思う
反省を活かした次回作に期待…したい所だけどもう30オーバーだしなあ >>980
野郎声優で生き残れる人発掘できたら
女声優発掘よりすげえことだと思うけどね >>982
SONYだから生き残ること自体は余裕だし
あと起用したからってチェンソーマンがすごいとかもないと思うけど >>966
1本50万再生いったら勤め人の1か月の給料くらいは稼げる ワンピ観て来たけど平日昼間でも満席だった
本当に若いファン増えたね
なんかウィッチ久々にシンプルに笑えたわ
藤子A好き過ぎか
権平は才能あったけど普通に育成失敗なんだろうな
井坂なんかに捕まってしまったのが運の尽き
権平は小粒じゃね
速筆でカラーガンガン回せることは週刊作家として有能ではあるが
遅筆でもより売れる方が偉いからね
早さだけじゃ一流にはなれない
まあ、眞藤みたいに結果だす前に消える奴よりは上だが
ワンピ2巻3巻が2013年以来9年ぶりにPOS圏内w
逃げ若が日曜にスパイ爆撃を逃れてウィッチと離れたのが意外だ
>>985
学生は今夏休みだよ
社会人も企業によっては休みの所もある 鬼滅は数字が怪しいからこれもうフィルムレッドが実質歴代1位だろ
実質って言葉は一見便利そうだが
ガイジのあぶり出しに使えるだけのモノやな
周りやコナンくんはコロナだからって制止したのに目先の金に目の眩んだ鬼滅はホント意地汚かったな
>>994
数字はあやしくないんじゃない
ただ記録成立した環境が特殊すぎて
参考記録にしたいけど 今の方がコロナ圧倒的に酷いやん
鬼滅んときなんて患者100人でこの世の終わりみたいに言ってたのにさ
ワンピはトップガン呪術0軽く超えてナンバーワンだよ!
lud20220918234626ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1659786790/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【盆ノ木至】吸血鬼すぐ死ぬ 10死目【チャンピオン】
・【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【197時間目】
・僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part237
・[ワンピース]スナックを応援するスレ
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃230斬【命を懸けて守りたかった】
・名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.79
・東京卍リベンジャーズ 41【和久井健】
・【柳本光晴】龍と苺 62局目【サンデー】
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5432
・【糞ストーリー】ワンピースアンチスレpart275【インフレバトル】
・【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【272時間目】(ワッチョイ有り)
・【附田祐斗】食戟のソーマ 233皿目【佐伯俊】
・HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2678
・週刊少年マガジン総合スレッド198冊目
・約束のネバーランドアンチスレ6
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4339
・名探偵コナン ネタバレスレ271
・【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話125
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5137
・【MAJOR 2nd】満田拓也 HR113本目
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3948
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4350
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1122
・【篠原健太】ウィッチウォッチ 12
・【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合105
・【山田鐘人】葬送のフリーレン 38年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
・サンデー打ち切りサバイバルレースpart117
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part5054
・僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part283
20:41:06 up 29 days, 21:44, 0 users, load average: 137.34, 148.87, 146.01
in 0.054133176803589 sec
@0.054133176803589@0b7 on 021210
|