30過ぎてこれを見るとまた印象が変わる..
名作だよね
いちもつ
子供のころは相原の彼女のこれが好きだったけど
大人になってみると、やっぱメガネの子が一番かわいいな!と気づいたのである。
みんなこの時いくつだった?
俺は10才
さて当時と今でどう印象が変わるかな
メガネのガキ、これが武田シンジなんだぜ、信じられなかったよなw
プレデターやウルヴァリンより宮沢りえの方が人気あるとは思わなかった
>>11
今36なんで、小学生だったとしか・・姉は7つ上。
姉の2つ上くらいかなぁあべこりかちゃんは。このメガネの役よ。
門前仲町でバレエ教室通ってる姉と一緒だった ほんとにワクワクする映画だ
2を見に行ってガッカリした苦い思い出も蘇ってきたw
>>18
メガネの娘たしかに今見るとかわいいねw
当時は全然気にならなかったが >>19
まあね・・・局の台所事情っていうのもあるからな・・・ >>23
実況的にもトイレタイム的にもあった方がいいかなw 子供のころ材木置き場でちょっとした冒険ごっこしたなあ
なんかチバテレ実況民盛り上がってるな
七日間戦争おもろいんだ
厳しいっすねー本当にw
>>34
昔はパワフルだった気がするんだよなぜか
一応これバブル時代だべ じゃあ、みんなで他の事も一緒にやった方が楽しいから、すぐ止めて違うことしよう
子供の時はこういう恋愛話をするドラマのシーンにワクワクしてました
でたぞ、このメガネの男の糞ガキが武田シンジなんだぜ・・・信じられないだろ
このGジャンの肩出したスタイル最近お笑いでいたなw
>>50
今は...? >>51
ぜんぜんわからん
中性な雰囲気の俳優にはいつ化けたんだ >>18
安孫子里香
その娘を検索したら、このドラマの末っ子って出た。 まぁ俺もオッサンだったら消えるわ。オッサン消えたのGJ(´・ω・`)
>>64
背はまだひくくて
ちんちくりんだよね
このころは >>59
うむ。昔は有名だったみたいよ。俺の世代からしたらあべこりかなんてしらねーけど
姉がいたからたまたま知ってるだけ俺。 笹野高史40歳
大地康雄37歳
宮沢りえがSanta Fe出版する3年前
>>71
TMネットワーク大好きなんで余計にグッと来るわ... やっぱこの時代の40前後って貫禄あるよなぁ(´-ω-`)
>>68
大地さん38か
うそだろ
どうみても45歳だろ シンケンジャーを観てたら菊地がシンケンジャーの父親役をやってた
もう中年だけど宗田理のぼくらのシリーズ読み直したくなってきた
>>75
色々世代があるんで・・家の姉の世代から少し上か
バブル世代だよ
俺が小学生の時にいいなーとみてた先輩方
バブルってそれを見た子供が尊敬して憧れるから、
今の俺36歳が、当時小学生の時に憧れた世代といえば、まさにこの映画の宮沢理恵世代 校門圧死事件はこれの2年後だからあの描写も平気だったのか
>>89
34だけど自分の頃もまだ竹刀持った帯域教師が門番してたわ 2、3回くらいしか見たことないけど演技一つ一つを結構覚えてる
子供頃の記憶力って凄いもんだなぁ
まぁ時代的には学校荒れてた頃だからねぇ
地元はこの頃がピークだったわ
宮沢りえが偉大過ぎて2の具志堅ティナは鳴かず飛ばずだった
>>51
武田真治?ラッパの人?
違うくない?
実況しようと思ったらチバTvだった(´・ω・`) 戦車とかw
>>100
印象的なシーンやセリフは覚えてるねぇ
人の記憶容量って人が思うより大きいらしいね
引き出しを空けられないだけで >>97
僕たちのドラマシリーズ放課1992年の糞メガネと武田信二と勘違いしたわ、まじすまそ 宮沢りえがこのあとヌードやったり貴乃花親方とやったりするのにはショックだったなぁ
見ろよこのリボン。今じゃ考えられねーだろ、先生がリボンとおか
こういう生徒に味方してくれる先生見るとうるうるしちゃうわ
賀来千賀子も20代か
この学生達では宮沢りえしか芸能界生き残ってないよね?
他の子達の現在の姿を見てみたいもんだ
着る服が無いから最近うっかり上下デニムやりそうになった
>>116
サッカー君役の菊池健一郎は役者として残ってるよ 放っておけば食料尽きて出てくるでしょ まあその間に犯罪行為やられたら困るけど
・・ってか既に不法行為だな
おのおじいちゃん誰(´・ω・`)?なんか見た事あるけど分からない
あれ?ホームレスのおっさんの事は全然覚えてなかった
ボーイズビーだけ覚えてたが
撮影風景の特集TVで見た時はビデオなくて必死に目に焼き付けたわ。
こっから青春キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じで楽しいんだよな、なんか憧れたわ
どの俳優が言ったか忘れたが
ある時その俳優が室田に呼ばれて室田が泊まるホテルの部屋に行ったら室田が男とやってたそうだ
宮沢りえはここからタンクトップかー
これがまたいい
貴乃花なんて石ころにつまずかなければ、この豊満なボデーのまま大人になれたのに
>>97
お(´・ω・`)スッキリしたさんきゅ
ググるのマンコくさかった この相原ってやつも中学生のくせに少しパーマかけてるべ。
こうじゃないとなやっぱ。
今の若い衆はおしゃれに金かけねーだろ
>>142
演技も歌もお下手だけど、とにかく可愛かったからなぁ
80年組以来の逸材っつーかアイドル界がおニャン子で焼け野原になった後の救世主というか >>154
はりっていうか若さっていうか...最高だな... つうかちょうど一年前テレ玉でもやってて見たんだけどな
中学生がこんな、大学生みたいな事やってるんだぜ?これがバブル時代だろ?
俺はこれに憧れたんだよ、当時小学生だった。
おっぱい貼っときますね
和月「ちょうどいい、ちょうどよくない?」(´・ω・` )
>>166
篠山紀信にやられたんやろか(´・ω・`) やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
中山ひとみ - 宮沢りえ
そだな カタツムリまみれの時には来てたな
相原てめー、(´・ω・`)俺だわすまんて言えば。 いや^−青春すなぁ
宮沢りえがふんどしで、田村英里子がケツと下乳出して競い合ってたな
>>113
当時でもオカシイ役だと思う 視聴覚室での大地康雄とのやりとり キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中学生の色恋沙汰のシーン
すげーここに憧れたわ(´;ω;`)
飛べると思ったんだけどなぁ
こいつw歯の浮くようなセリフをw
>>211
去年の正月はこの枠で台風クラブやってたな >>221
見た見た
何度見てもよう分からんけど妙にエロい作品 >>209
まぁ当時小学生だった俺にも先生リボンとかありえねーしな、
ヲタク好みの設定なんじゃね。作家も漫画家もヲタクなんだから チバTVなせいか見たことないCMばっかだ(´・ω・`)どういう事だよ
>>228
チバテレはtvk辺りに比べてもローカルCMが多いのよ(´-ω-`) >>229
うーむ、埼玉の勝ちだな公平に見て。 埼玉のほうがなんか地元CM多いぞ
千葉はおしいな。神奈川は確かに少ない >>229
チバテレはtvkよりも広告料安いからね
たしかA枠30分MXの半額で買えんぞ いやー平和っすなーこの時代
ある意味ほんと。 こんなの家族喧嘩とか痴話げんかみたいなもんじゃん
大地康雄も最近ようやくテレビ復帰できて良かったなぁ
ほーらボコられたろ?これ普通だから。
俺は私立だったから公立より厳しかったよ。てめー退学にするぞr的な
戦車きたー
やっぱこういう時に頼れるのはメカニックポジションの奴やなw
>>259
人妻と懇ろになって旦那から訴えられて係争中だったからテレビは控えてたとか何とか 一台しかないに機関砲とかもないから左右に取り憑かれて乗られたら終わりの気もする
これ本物の戦車使ったんかね、自衛隊かなんかが貸してくれたんかね
>>264
なるほどw
芸能人はやっぱお盛んやなw >>273
確か戦国自衛隊で使ったレプリカ戦車をそのまま流用したはず >>264
へー(´・ω・`)いい役者さんなのにね。もったいなお こっから不自然だよね、いろいろ
戦車がそんな都合よくあるかとかなんだの
子供の時には気づかなかったわw
このメンツ(生徒)で役者として生き残ったのは宮沢りえだけだな
>>277
戦国自衛隊って最近かと思ってた(´・ω・`) >>281
こういうのはコロコロマンガの感覚で見るべき 歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>288
生まれたくらいだ(´・ω・`)中井貴一だよね? バブル時代だよなー
だから今も伝説みたいになって、何度も再放送されてるんだぜこれ
予算かかりまくってるだろー
ここで なぜ教師たちは一旦撤退なんだろう? 警察じゃなくても制圧できただろ
宮沢りえってこれがデビュー作とかなんか?演技ずば抜けてんな、TMさんきた〜
>>297
なんかチバ信一のもあるっぽい(´・ω・`)色々勘違いしてた
クレしんとかもあったよね 80年代でも
前半と後半でがらっと音楽変わるって
角川映画は後半から失速はじめてるな
出演者の給料はは低い、演出がバブルすぎるっていう。
今の時代逆じゃんまじで。
あー何か戦車動かすところまでは鮮明に覚えてるのにこの辺曖昧だなぁ
>>324
気づけるっていい事だよね(´・ω・`)天狗にならないのが一番だけどさ 大人になって見ると設定とか構成とか滅茶苦茶な映画だけど、
面白くさえあればそんなことどうでも良くなるという映画だな
子供の頃、これで感動して、見終わってすぐにまた頭から見たりしてたよ
>>330
間違えるのは人間だから避けられないけど
その後に気付けるか、改められるかだよねぇ ぼくらの七日間戦争ってぼくらの天使ゲームやらシリーズ化してるんだね
映画では沖縄編だけあったはずだけど
| / \ j冫`ヽ /
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / / 「・・・花火大会の準備はいいか貴様ら・・」
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´
|、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
 ̄
>>333
だなぁ
今は細かい設定の正当性とか辻褄とか気にしすぎちゃって素直に楽しめなくなりがちよね(´・ω・`) この重機はさっきCMしてたとこのだな(´・ω・`)
なんでこの頃は大人と戦ってやる!みたいの多かったんだろ?
>>333
今のラノベみたいなもんかな
ラノベ読んだこと無いけど >>350
今の子はキバすら生えてない感じよね(´・ω・`) >>350
そういう時代だったねぇ
抑圧されててそこから解き放たれたいみたいな >>316
確か復活の日が分岐点らしい
興行的失敗により大作路線からアイドル映画路線に舵を切った
薬師丸主演映画などが大ヒットしたがその人気が無くなると角川映画にはもう何も残ってなかった 機動隊員になればうっかりりえのおっぱい揉める・・?
>>350
団塊ジュニア世代が中学生になる時期だったから、そこに向けて作ってたんかもねぇ 大人になって冷静にみると
共産党の立てこもり事件と同じことやってるよねこの中学生
この映画って子供の時に見ると信者になると思うわ
親や先生に反抗するのはいいが流石に機動隊相手に反抗するのはちょっと違うだろ
>>336
ぶっちゃーブラザーズ出てるのか 気づかなかった まぁこの内容だと自衛隊も警察も協力してくれんわなぁw
>>370
家の親や姉が笑ってたのに
俺がワクワクして見てた理由がそれよ。当時の大人も同じ事思ってたはず これを小学生の頃に見てしまうとね
お兄さんお姉さんに憧れたものだわ
全員少しずつタイプの違うキャラなのも良かった
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最強先生軍団の武装
何か別の映画でもこれに似たシーン見たような気がする
ジャッキーならこれで四方から棒で攻撃されるパターン
大人になるとこれがなんで売れるのかわかんねーよな
物語の作り手は子供の気持ちを持ちながら大人の事もできるという、変態じゃねーと駄目なんじゃねーの
機動隊より強い先生たちに
この生徒たち
殺せと普通に言う校長
これは秘密工作員養成学校かなんかだろ
メガネのあべこりかちゃん可愛い。10歳くらい上だけど
今はきっといい奥さんやってんのかな。
そういやこの映画が好きで共産党員になった同期がいたなぁ・・・
高校時代はちょっと変なオタクだったのに
>>455
実はあの浮浪者のおっさんが花火職人だったとか 花火の数おかしいだろwwwwwwwwwwwwwww
>>458
何なんだろうなこのやりきった感
無意味だけに凄いと思う これは小さい地方自治体の花火大会の予算をこえてますね
この敷地は一体何だったのか
自衛隊跡地っていう設定かな
国会議事堂wwwwwwwwww
やっぱり共産党の映画だっかwwww
バブル景気の頃だったから意欲的な映画が多かったんだろうな
解決してないまま終わってる感じがするのは気のせいに違いない(´・ω・`)
宗田理はシールズにも賛同してたし、まぁそっち系の思想持ってるのは分かるよねw
今観ると、反抗期を反体制に転化しているんだな
思想的だなぁ
市原が警官役の佐々木蔵之介に嫌がらせする映画となんとなく似てるな
おまいら実況お疲れ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 なんか楽しかった。
なお前回は埼玉? その時もいましたw またね。
あーおもしろかった
大人になってからみてもやっぱりおもしろくて安心した
楽しかったヽ(・∀・)
それではまたどこかで(・ω・)ノシ
>>510
パヨクは何かを守るのではなく国を壊したいだけ 俺は小学生の頃にこれを見たが、大人になるまで
毎年のようにビデオでこの映画は見てたな
特に夏になると、これとグーニーズと、となりのトトロはずっと見続けたよ
箏曲聴きながら寝るか(´・ω・`)おまいらありがとう
この後、映画3本被ってる、どうしよう
やっぱ地上波初のジブリ見るべきか
寝ようと思ったのにババアいい声すぐる(´・ω・`)
>>457
あびこじゃないの? チバに我孫子ってあるけど >>537
そう鴨、あんまよくわかんないんだ。姉のバレエ教室の先輩てだけ
地元じゃ結構有名な人だったんじゃないかな。 ライブで現実にいないミクのサイズを等身大にする縛りやめたらいいのに
こんなにイベントにお金かけられるなら、飛翔させるとか、投影装置?をデカくして巨大化させるとかしたらいいのに
生バンドのライブメンバーの一員としてのミクだからこそ等身大にこだわるんだよ
できれば120Hz駆動でもっとヌルヌルにしてほしい
盛大な離婚劇を演じさせられた人キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━ !!!
色部の上杉家巻き込まれ阻止きたー
薙刀を使う安兵衛とか大忠臣蔵の渡哲也みたいだ
小林平八郎、折れた刀じゃなくて脇差で切腹か
安兵衛と一角の対決きたー
お、大石がバッサリ斬った
完全に花房出雲のごめええん!みたいな斬り方だw
寺坂ここで脱盟させられるか
討ち入りの同志の名前が全部載っているとか瓦版屋、情報得るの早すぎw
勝田の義父、完全に支持者w
ふかっちゃん、その服はみてるこっちがどきどきしちゃうよ(´・ω・`)
社会人になって図書館司書の学校で出会って、名前呼び捨てってちょっとオカシイよね
矢田ちゃん可哀想だけどさっきの買い出しのシーン好きなんだよなぁ…
こんな部屋に住んでんのに女連れ込まないなんて、不能なの?
このドラマは深っちゃんの説得で成り立っている(´・ω・`)
ちょこちょこ吉武さんがやる嬉しそうにする顔好きだわw
>>628
ソウゴなのか
15年間ずっとトウゴだと思ってたよ この頃の矢田亜希子は可愛いな
これがヤリチン押尾の玩具になって子供まで産むとは……
深津絵里がこのタイミングで会社抜けたら大打撃やろー
えんぴつネズミ、フジテレビグッツショップに売ってたんだっけ
司書って、社会人が夜間勉強してまで転職する仕事かねえ
文学部系で、でもしか的に資格とっても空きがなくてなかなか就職できないし
正規雇用も殆どなくて収入も低いのに・・・って明菜と成美のドラマでも金持ち娘の腰掛っぽかったし
チーズの消しゴム可愛い
チーズの匂い付き消しゴム欲しい
こういう玩具的な文房具が流行すると学校は必ず禁止するよね
>>671
それどころかアンフェアもやるぞw
えんぴつねずみがメインのやつ >>672
えんぴつネズミがメインってもうわけわからんw >>676
テレ玉見れるならオススメw
最後がすごいぞ 西村いて良かったね
この3人じゃすぐ会社w行き詰まるwww
TBSも見たいから
3匹か都庁のどっちかはどっちは録画
>>678
ブラタモリ終わったら最後だけ見てみるわw えー・・・ぬっくんの部屋のほうが素敵じゃん(´・ω・`)
急に思い出したけど、昔、矢田亜希子のファンクラブに入ってたわ
会員証はカードじゃなくて金属プレートみたいなものだったと思うけど
あれどこへやったかなあ……さがしてみよう
そういや貫井さんが矢田ちゃんと深っちゃんの家に来て、深っちゃんにダイエット器具つけてイチャイチャするシーンやった?
この頃の30歳ってここまでオワコン扱いだったかな(´・ω・`)
見たことなかったし、途中からだから今気付いたんだけど
1話じゃなくて11話かw
おまえらも描き込みすぎだぞ
何レス目だ?(・ω・`)
正月だから無いとか思ってたらダイジェストやってんのか。早く言ってよ。
ダイジェストで誤魔化すようになったとも言える
昔は元旦から本放送やってたのに
テレ玉のキディ・ガーランドみたいにさ
移動したのか
パチンコ パチスロ エンタメ情報パチFUN!
2018年01月04日(木)
00:30-01:00
テレ玉1(031ch)
は時間削られた
これ放送枠1時間45分しかないんだな
142分あるのに金ロー以下だわ
ところどころ厳しいがICHIよりはマシな殺陣だな
あれは本当ひどかった
そもそも爺はなぜあずみ抜きで清正抹殺に向かったんだ
最後の方、小栗旬の幽霊?かなんかが出てきたような気がしてたけど違ったか
>>880
あ、じゃあやっぱ本来そんなシーンあった? >>890
またループするのかなあ
前回は途中から始まったよな ローカル路線バスやってたじゃん
終わったらみよっと
何年かぶりにこの時間帯にテレビ見るわ
山村響の名前久々に見た気がする
仕事あって何より
アルペジオ以来ワイは縁がなかった
アジの開きって皮を上に向けて置くのか?(´・ω・`)
-curl
lud20191218225011ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/weekly/1514819737/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「チバテレビ実況マターリ1020 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・チバテレビ実況マターリ959
・チバテレビ実況マターリ964
・チバテレビ実況マターリ1028
・チバテレビ実況マターリ1150
・チバテレビ実況マターリ1031
・チバテレビ実況マターリ1060
・チバテレビ実況マターリ1091
・チバテレビ実況マターリ1043
・チバテレビ実況マターリ1130
・チバテレビ実況マターリ1142
・チバテレビ実況マターリ1025
・チバテレビ実況マターリ1012
・チバテレビ実況マターリ976
・チバテレビ実況マターリ972
・チバテレビ実況マターリ1192
・チバテレビ実況マターリ1190
・チバテレビ実況マターリ1065
・チバテレビ実況マターリ1094
・チバテレビ実況マターリ990
・チバテレビ実況マターリ993
・チバテレビ実況マターリ1147
・チバテレビ実況マターリ1108
・チバテレビ実況マターリ1104
・チバテレビ実況マターリ1046
・チバテレビ実況マターリ1045
・チバテレビ実況マターリ1140
・チバテレビ実況マターリ1040
・チバテレビ実況マターリ1030
・チバテレビ実況マターリ1080
・チバテレビ実況マターリ1000
・チバテレビ実況マターリ1266
・チバテレビ実況マターリ1193
・チバテレビ実況マターリ1292
・チバテレビ実況マターリ1009
・チバテレビ実況マターリ1038
・チバテレビ実況マターリ967
・チバテレビ実況マターリ1109
・チバテレビ実況マターリ1294
・チバテレビ実況マターリ992
・チバテレビ実況マターリ994
・チバテレビ実況マターリ947
・チバテレビ実況マターリ999
・チバテレビ実況マターリ1300
・チバテレビ実況マターリ966
・チバテレビ実況マターリ1214
・チバテレビ実況マターリ1073
・チバテレビ実況マターリ1077
・チバテレビ実況マターリ1064
・チバテレビ実況マターリ1112
・チバテレビ実況マターリ1054
・チバテレビ実況マターリ1161
・チバテレビ実況マターリ1117
・チバテレビ実況マターリ1059
・チバテレビ実況マターリ 1348
・チバテレビ実況マターリ1074
・チバテレビ実況マターリ1008
・チバテレビ実況マターリ 1369
・チバテレビ実況マターリ 1314
・チバテレビ実況マターリ 1345
・チバテレビ実況マターリ1159
・チバテレビ実況マターリ1062
・チバテレビ実況マターリ 1319
・チバテレビ実況マターリ 1346
・チバテレビ実況マターリ 1350
・チバテレビ実況マターリ1079
06:24:48 up 29 days, 7:28, 0 users, load average: 77.59, 92.46, 102.18
in 0.088518142700195 sec
@0.088518142700195@0b7 on 021120
|