1 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:08:50.11 0
2 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:23:39.31 0
近代合理主義は、キリスト教ではなくギリシャ哲学から生まれた。 もし、近代合理主義がキリスト教から生まれたのであれば、南米やアフリカのキリスト教諸国の迷走と腐敗ぶりを説明できない。 啓蒙思想家は、キリスト教の権威を否定するためにアダムとイブにまでさかのぼった。 近代合理主義に必要なのは環境に応じた柔軟な規範の使い分けと棲み分けであり、ゆえに一神教ではなく多神教への回帰が必要とされた。 明治維新後の日本に啓蒙思想の積極的な導入が必要なかったのは、多神教社会だったからに他ならない。 啓蒙思想とは、その大部分が一神教の悪を無毒化するための思想であると言っていい。 「神」とは信者共通の権威であり、信者の共同体社会の外にある権威(異教の神あるいは自然科学)を尊重しなければならなくなった時点で、 一神教の世界観は崩壊する。自然科学は、一神教や無神論ではなく多神教とのみ共存できる。 錬金術や化学の基礎である元素論は多神教社会で生まれた。元素を象徴する現象がそれぞれ「神」とされた。 多神教のように様々な価値(つまり神)が同時に存在しうることを受け入れるところから科学は始まる。 一神教徒は一神教から逸脱することでしか自然科学に踏み込めない。 一神教の立場から自然科学を語ることは、とってつけた結果論でしかない。 キリスト教社会が、わずか100年前まで科学者が一神教社会で迫害されないための弁明が必要な社会だったことを忘れてはならない。 近代合理主義というか民主主義の実質的始祖は、ピューリタンじゃなくてフリーメイソンだよ ピューリタンはアメリカ先住民の皆殺しに貢献した。
3 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:24:08.98 0
4 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:25:44.42 0
『隠れた薬害? 精神分裂病』(夏来進/文芸社)単行本(ソフトカバー) - 2008/3/1 https://www.amazon.co.jp/dp/4286040755 精神分裂病のレッテルを貼られた人間に社会復帰の道はあるのか?精神病院に入院させられ、 強力精神安定剤を何度も服用させられ躁うつ状態に見舞われる。 精神分裂病患者が偏見の眼で見られている現状を憂え、人権の回復を願い、危険な薬物の障害を訴えるドキュメント。 67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4a-yC+1)[] 投稿日:2017/06/20(火) 07:22:07.04 ID:V23l0Uts0 統合失調症患者の手記『隠れた薬害? 精神分裂病』(夏来進/文芸社)の内容は、さらに宗教との類似を思わせる。 鹿児島ラ・サール高校から東京大学医学部というエリートコースを歩んでいた著者は、研修医時代に、 「私は神だ」「お前は祝福された存在だ」「私は、お前をより高い次元の素晴らしい所へ導くためにやってきたのだ」 といった声を聞く。 その声に突き動かされるように著者は自分なりの宗教観を編み出し、 その考えを街角に立って話すようになった。 そのうち、そんな彼の話に耳を傾け、お布施をしようとする人まで現れたという。 しかし、興奮状態から医学部の教授と乱闘事件を起こした彼は、精神科病院に連れて行かれ、 精神分裂病(当時の呼称)と診断される。 大量の抗精神病薬を投薬され、3カ月の入院をさせられた彼が退院して、かつての宗教活動の仲間に 「すみませんでした。私は精神病でした」と告げると、仲間たちは呆然となったという。 統合失調症|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_into.html 統合失調症は、およそ100人に1人弱がかかる頻度の高い病気です。 「普通の話も通じなくなる」「不治の病」という誤ったイメージがありますが、 こころの働きの多くの部分は保たれ、多くの患者さんが回復していきます。 高血圧や糖尿病などの生活習慣病と同じように、早期発見や早期治療、 薬物療法と本人・家族の協力の組み合わせ、再発予防のための治療の継続が大切です。 脳の構造や働きの微妙な異常が原因と考えられるようになってきています。 5 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:27:37.31 0
6 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:29:02.92 0
7 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 08:31:27.91 0
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2018/04/18(水) 21:40:24.91 ID:??? キリスト教がカトリックや正教会、プロテスタントに別れたように、イスラムも商業イスラムと農業イスラムに別れて欲しい。 農業に女性はダメとか、お祭りでお酒はダメとか、イスラムは農業国を舐めてるとしかおもえん。 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:age :2018/04/18(水) 22:13:52.07 ID:??? 閏調節のないヒジュラ暦使ってる時点で農業軽視してるのがわかるでしょ。 基本的に農業従事者は略奪対象。 ブドウ畑をユダヤ教徒から奪い取る話も預言者伝に出てくる。 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2018/04/18(水) 22:31:50.88 ID:??? 「鋤や鍬なんてものは臆病者の家にしかない」って言い切ったのが預言者ムハンマドだからな。 遊牧民の一般的価値観ではあるがそれを宗教的に正当化して固定化したのはホントに弊害。 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:age :2018/04/18(水) 22:56:48.59 ID:??? >>272 ソース提示を 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:sage :2018/04/19(木) 02:13:32.79 ID:??? >>273 サヒーフ・アル・ブハーリー読めば書いてあるよ 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:age :2018/04/19(木) 02:32:46.29 ID:??? ハンダクの戦いのとき、鋤や鍬を使わずにどうやって塹壕を掘ったんだろう。 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 E-mail:age :2018/04/19(木) 16:41:56.51 ID:??? イスラームでは夜襲で異教徒の非戦闘員(つまり女・子ども)を殺害することが暗に容認される。 夜襲を行ううえで、明るさを左右する月の満ち欠けが重要になる。 月を重視するヒジュラ暦からもイスラームが戦争に特化した宗教であることがよくわかる。 地道な生産活動ではなく戦利品獲得と恐怖宣伝によって勢力拡大した初期イスラームの成功体験が教義の基本にある。 8 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 11:38:06.10 0
神を自由に批評できる社会でなければ言論の自由も信仰の自由も原理的にありえない。 何故ならば神の名の元にたやすくそんな権利など押しつぶすことが可能な社会なのだから 自由で開かれた討論は言論の自由なくしてありえない。神権国家では保障されないのだ。 民主国家のみが言論の自由を保障するのだ。そして民主制のみが法治国家を保障するのだ。 独裁者や一党独裁は恣意的に法をゆがめることが可能だが民主制なら選挙で変えられる。 つまりイスラム教は言論の自由も民主制も法治国家も向いていないのだ。純粋蛮族である。
9 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 16:01:26.72 0
>>7 ナイルの氾濫があるエジプト太陽暦が クレオパトラとカエサルの恋仲でローマに渡ってユリウス暦に 常用暦の元になった シュメールが太陽太陰暦を開発 バビロニアが高度な暦学、天文学を編み出して 劣った完全太陰暦なんて 何で導入したのか不思議だった 10 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 17:37:20.47 0
自殺原因の4分の1は「知覚異常」と関係していることが明らかに - Nazology https://nazology.net/archives/25883 2018/12/02 Point ・自殺者や自殺未遂者の4分の1が、幻聴や幻視といった基本的な知覚情報に対する脳の解釈機能に問題を抱えていることが判明 ・知覚異常は、精神疾患やうつ病などを患っていない人にも生じる可能性があり、全体の人口の5〜7パーセントが経験 ・知覚異常に関連する因子に対応する方法が分かれば、自殺行動の予測やその防止に役立つ 11 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 19:13:44.21 0
>>8 こいつは神を冒とくさせろと言ってるぞw 誰にいうのよ、イスラムかw 神を理解出来ないバカイギリスかw また災害ひどくなるなw 12 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 19:15:05.85 0
>>8 お前らイギリスが神を理解してないのは、皆知ってるぞ。 バカな奴らってw 13 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 19:26:59.26 0
14 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 19:40:00.38 0
聖戦における夜襲だけでなく盗賊にとっても月の明るさは重要。 聖戦を行う聖戦士と隊商を襲う盗賊はどこが違うのという問題はまた別として。
15 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 20:11:47.95 0
>>12 イギリスになぜ問題をすり替えるのか全く理解できない そもそもイスラム世界が英仏にひどい目にあわされたのも バルバリア海賊の報復だろ 16 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 20:18:29.28 0
穏健なイスラム社会の模範として一部でもてはやされてきたインドネシアが変化し始めていることを理解しよう。 「大統領交代を!」ジャカルタ、大勢の市民が埋め尽くす:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASLD24QN7LD2UHBI01N.html 2018年12月2日17時51分 来年4月に大統領選を控えるインドネシアの首都ジャカルタで2日、 現職のジョコ大統領を「反イスラム」と批判し、政権交代を求める集会があった。 全国から大勢の市民が集まり、市中心部を埋め尽くした。 ジョコ氏と一騎打ちする野党党首プラボウォ氏を支援するイスラム強硬派の全国組織「イスラム防衛戦線」(FPI)が呼びかけた。 集会のステージにプラボウォ氏が上がり、「招かれて光栄だ。イスラム教徒であることを誇りに思う」と述べると、 「大統領交代を!」「プラボウォ氏に投票を!」と喝采が起きた。 ジョコ氏を支持する国内最大の穏健派イスラム組織の集会で、イスラムの教義を記した旗が燃やされたことで、ジョコ氏への批判が高まっている。 選挙では人口の9割近くを占め… 残り:245文字/全文:552文字 17 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 21:06:15.81 0
>>16 インドネシアは元々地方ではISやサウジと変わらんことは理解していた 都市部でどうなっていくかだな ジャカルタでの集会参加者が地方からなのかジャカルタ市民が多いのかで 全然選挙戦の行方は変わってきそう 18 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 21:57:44.19 0
>>17 違うだろ。厳格なイスラムをやってたのはアチェ州など一部のみ。 地方が厳格なのは珍しいケース。 多くのイスラム圏では、知識人が少ない地方は大らかなイスラム文化で、 知識人が多い都市部は厳格なイスラム文化になる傾向があった。それはサウジでも同じ。 今はネット宣教によって地方も厳格になっていっている。 19 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 22:20:42.08 0
>>18 んなこたーない。都市部でインドネシアでは一昔前までは原理主義派はバカにされて た。ネット宣教とともにイスラム全体が過激化しつつある もはやイスラム世界からの移民拒否で世界が結束するしかあるまい 20 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 22:43:16.62 0
インドネシアの都市部が世俗的でいられたのは華僑がいたからだろが。
21 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 22:48:27.08 0
>>20 マレーシアも同じ事情か。バングラディシュが後わりと世俗的 ドイツはトルコ系移民だったから世俗的でイスラム受け入れても問題なかったが 現在はトルコもどんどん過激化が進んでいるからなあ 22 世界@名無史さん 2018/12/03(月) 23:28:09.49 0
トルコの場合は原理主義とはまた違う。 ケマル主義で長らく弾圧されていたスーフィー教団の復権という意味合いが強い。 これからトルコで問題になるのは、イスラム社会共通の同調圧力による世俗主義の後退と経済活動の沈滞。
23 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 00:43:49.57 0
24 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 01:14:24.84 0
>>11 イスラム教国家は原理的に言論の自由も民主制も法治国家にもなりえない。 つまり文明国にはなりえないのだ。何もイスラム教を捨てろなんて言う気はない。 文明国とは分離するべきだと言いたいだけだ。 25 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 01:19:37.28 0
イスラム教の本質はウンマ(イスラム共同体)で世界を統一することである。 個々人の権利ではなくイスラム共同体が優先される全体主義なのだ。 人間の知性と理性を否定する反知性主義の宗教共同体なのだ。 ただただ分離を願っているだけだ。我々にも我々の社会を守る権利がある。 イスラム教徒はイスラム国家へ帰れ、と言ってるだけだ。
26 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 01:47:27.24 0
>>25 普通は反知性主義を現状を打開する良い意味で使うのだけど。誤用じゃないかな。 27 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 09:02:30.14 0
28 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 09:09:35.62 0
反知性主義とは、知的権威やエリート主義に対して懐疑的な立場をとる主義・思想
29 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 09:22:43.41 0
ローマカトリック司祭マリオ・アレクシス・ポルテッラは 11月22日にイタリアの新聞にイスラム聖戦の脅威について公然と話しました。 イスラム教の本質について語った 「真実を語っているイスラム教徒の原文を見なければならないのは1人だけです。 しかし、これらのテキストは、テロリズムや世界のイスラム化によって誤解されている と主張する学者や活動家には無視されている。それは単に真実ではない」 ポルテッラは、マンチーニから、イスラム教徒の意図に疑問を抱かせる人々に、 イスラム嫌悪者としての言論の自由を制限する傾向にある西側の動きについて、 「イスラム教徒がキリスト教徒、ユダヤ人、および他の非イスラム教徒とどのように ふるまうべきかを示す、剣の節(クルアーンの最後の基本的章)の第5節に沿って、 内容を読むことで十分である。聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、 またはこれを捕虜にし、拘禁し、また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。 だがかれらが梅悟して、礼拝の務めを守り、定めの喜捨をするならば、かれらのために 道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる」 実際には、イスラム教諸国は国連などの政府機関のポストやロビイストに浸透しており、 その戦略的立場からは国家元首達を説得し、イスラムに対するあらゆる批判を犯罪と することができた。イスラム教徒とキリスト教との関係について、 「クルアーンの一部削除・変更がなければ対話そのものが無意味です。」と述べた。 https://www.jihadwatch.org/2018/11/catholic-priest-islam-is-not-a-religion-of-peace-dialogue-is-useless-unless-the-quran-changes 30 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 10:46:44.93 0
保守的心理とは多様性よりは同質性、変化よりは安定、 平等主義よりは階層と秩序を重んじる ジョナサン・ハイト 自由と民主主義が守られるには国民の同質性が確保される必要がある ジョン・スチュアート・ミル 共通の合意がなければ民主制は成り立たないのだ。信仰の自由と言った時に その信仰の自由を認めない改宗を許さない宗教が入ってきた場合維持できるのか という議論が今欧州でおきているのだ。また多数決の決定を少数派が受け入れるのは 同じ民族の場合であって少数民族は暴力的反応の示すのだ。 多民族国家は民主制を殺し専制国家への道を開くものなのだ。
31 世界@名無史さん 2018/12/04(火) 16:09:30.12 0
ヤズィーディー教徒よ、中だしされたくなければ改宗せよ。 イスラムは寛大だ
32 宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202 2018/12/04(火) 18:23:32.60 0
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発 「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」 【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】 @宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202) ※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19) C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6) D井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16) E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23) 〜★★独占㊙スクープ★★〜 【NEW!!】長木よしあきは日曜日になると風俗店に行っているのではないかという疑惑が浮上しました【NEW!!】
33 世界@名無史さん 2018/12/05(水) 12:40:08.74 0
34 世界@名無史さん 2018/12/05(水) 18:32:09.43 0
わたしはここでユダヤ教やキリスト教の宣伝をしているのではない。 聖書を知らない以上は世界を理解できないという事実を述べているだけである。 教養とは、結局は古代の中国官僚の処世術にすぎない論語を読んで身につけるものではない。 論語は世界の文化を形成していない。教養を身につけるとは、世界を形成してきた聖書を読むことなのである。 何を独学するにしても、聖書を読まずに始めるならば、あらたな偏見を自分の中につくるだけに終わる。 そういう人が多すぎる。すると、さきほどの評論家のようにギリシア神話も聖書も区別がつかなくなる程度の頭になってしまうのである。 つまらない誤解がある。聖書は、ユダヤ教やキリスト教に人々を勧誘するための書物ではない。 また、聖書にはありがたい教えばかりが書かれているのでもない。聖書に描かれているのは、人間への神の関わりである。 神はたえず人間にかかわり、教えてきたのである。 法律の原型も神から教えられている。法律の原型は聖書の成立よりも古いハンムラビ法典にあるように思われているが、 他人から害を受けても復讐をせずに賠償ですませよという法律の基本も聖書で教えられている。 為政者や知識人や学者が考案したものではないのだ。世界には聖典だの経典だのというものがあまたあるのだが、 その中でも世界の形成に事実として寄与してきたのは聖書だけである。 キリスト教信者が世界で圧倒的多数を占めたために現代世界が形づくられたわけではない。 世界の土台が聖書にあるのだから、そこに何がどのように書かれているのか知っておくかどうかで世界の見方が変わるのは当然のことだ。 仏教経典をいくら読んだところで世界は少しも理解できない。しかし、聖書を読んでいれば、仏教経典に何が書かれているかさえ理解できるようになるのである。 (白取春彦「勉学術」)
35 世界@名無史さん 2018/12/05(水) 20:57:41.35 0
_ //.| //./| //./| | //./ /|. | //./|/::/| | _______________ □/ / // | |. | | |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、>>1 は死刑という事で・・・。 | | ;;;;;;// | ||| |_ | |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |//.. | | ||. ( ・∀・) | |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ ______.| |___//| ||__ / | | |__ | | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. ..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)( ( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1 // | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧ ( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀` | | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧ (__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )( | |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧ ~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д . // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ . // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` ) 36 世界@名無史さん 2018/12/05(水) 21:50:55.73 0
>>35 殺人予告ですね / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 通報しますた \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д` ) < 通報しますた ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた / ∧_二つ ( / ∪ , / \_______ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 通報しますた / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) ツウホウシマスタ / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / > 37 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 09:19:22.08 0
38 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 09:25:29.90 0
39 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 09:29:32.58 0
全体主義的な運動では暴力が手段として用いられるのである。 政治学者ハンナ・アーレント ナチス・ドイツは参加型の独裁国家と言われたがイスラム教も同様と言っていいだろう ナチスの運動とイスラム・ジハードは暴力的なものなのだ。
40 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 09:38:09.82 0
41 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 10:12:43.02 0
Peing -質問箱- こんにちは。前野先生や他の質問者の方が、お寺やバプテストと仲良くしているという話を聞き、とても驚きました。 私がイスラームを知る切っ掛けになった有名な学者さんは、いつも人をさげすむようなことばかり言っていて、 とても他宗教と仲良くする感じではなかったからです。 震災に駆けつけて炊き出しをしたという大塚マスジドのハールーンさんも見て、ムスリムには優しい人もいるんだとわかりました。 私の学校にもムスリムの子がいます。 クラスも違うのであまり話したことはありませんが、全然アッラーを信じてない私が 「アッサラーム・アライクム」と言ってあいさつをしてもいいのでしょうか? Ahmad MAENO https://twitter.com/AhmadMAENO/status/1070428355046985728 口が悪いムスリムの発言は、イスラームを体現するものではなく、 ムスリムを代表するものではありませんので真に受けないでください。 平安の挨拶はもちろんしていただいて結構です。 時々異教徒からは嫌がる人がいますがそれは偏屈者ということでご容赦を🌷 #peing #質問箱 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 42 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 10:22:28.43 0
「アッサーム・アライクム」だと「あなた方の上に死がありますように」という意味になるので発音には注意が必要。 以下は、ムハンマド教団とユダヤ教徒の穏やかながらも殺伐とした交流を追体験できる至極のハディースである。 サヒーフ・ムスリム 挨拶の書 聖典の民に対してはムスリムからの挨拶は控えること、また、彼等に挨拶された場合の応答について http://www.muslim.or.jp/hadith/vol3-235.html イブン・ウマルは伝えている アッラーのみ使いは「ユダヤ教徒達があなた方に挨拶し、彼等の中の誰かが“アッサーム・アライクム(注)” (あなた方の上に死がありますように)と言うような場合は、“アライカ”(あなたの上にも)と言うがよい」と申された。 (注)これはムスリムに対する邪な心を持つ者の呪の言葉である アーイシャは伝えている 預言者の所に幾人かのユダヤ人が参りまして「アブー・カーセムよ、アッサーム・アライカ」と言いました。 その御方は「ワ・アライクム」と申されました。 私は「あなた方の上にこそ死とお咎めがありますように」と言ってあげましたわ。 するとアッラーのみ使いが「アーイシャよ、忌まわしい言葉を使ってはならぬ」と申されました。 私は「あなたは彼等が言ったことをお聞きになりませんでしたか」と申しますと 「彼等があのように言った時、私は“ワ・アライクム”(そして、あなた方の上にも)と応答したのを(知らなかったのか)」と申されました。 アブー・フライラは伝えている アッラーのみ使いは「ユダヤ教徒やキリスト教徒にはあなた方の方から挨拶は行わぬこと、 もしあなた方が道で彼等の一人に出合った時は(その者の安全を慮り)道路の端に寄らせるようにせよ」と申された。 43 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 10:59:48.77 0
イスラム教の教義はそもそも、イスラム教と他の宗教との平等を規定していません。 コーラン第3章19節に「本当に神の御目よりすれば真の宗教はイスラム教のみ」と 記されているように、イスラム教の教義においてはイスラム教が唯一正しい宗教で あり、その他の宗教は誤った宗教、劣った宗教だとされています。(中略) イスラム教の教義は民主主義も世俗主義も国民国家体制も認めません。 イスラム教の倫理 飯山陽 一部抜粋
44 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 11:00:41.43 0
コーランの章句に立脚していればそこから導かれる複数の解釈は全て正しい価値を持つ、 というのがイスラム教の教義です(中略) 人間には本当のことはわからず真実は神だけがご存知、 というのがイスラム教の大原則であり、解釈が複数存在する場合に どの解釈を採用するかは 個人の選択に委ねられています。(中略)私達の価値観に反しない理解可能なイスラム教だけが正しい イスラム教だと決めつける傾向にあります。コーランに立脚してさえいれば、 そこから導かれる解釈がたとえ 敵意をあおり戦争をけしかるような過激なものであっても「正しい」、 というのがイスラム教の教義です。そもそも好戦的なもの であるかどうかということは、 その解釈の正しさを判断する基準にはなりません。なぜならイスラム教においては、倫理的判断も 法的判断もその唯一の源は神であって、人間の理性ではないとされているからです。 西欧に居住するイスラム教指導者達が「イスラム国」はイスラムに反していると 主張するのは、解釈によってイスラム教はいくらでも過激なものになると認めて しまうと、西洋社会で暮らすことが不可能になるからです。西洋社会の要請する 「正しい」イスラム教という型に自らをはめること、もっと言えばそう装うこと が使命だ、と自認しているからです。 イスラム教の倫理 飯山陽 一部抜粋
45 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 11:16:20.69 0
確かに聖書にはヘト人やアモリ人を皆殺しにせよという残虐な神からの 命令があります。しかし我々はヘト人でもアモリ人でもありません。 つまりユダヤ人やキリスト教徒が殺害する対象には我々は含まれていません。 しかしイスラム教の不信仰者や多神教徒を見つけしだい殺せという 神からの命令は今でもいきているのです。フランスの有識者達が その残虐な章句を削除するように要求したところムスリムたちは 反発したのです。つまり正しいと信じているのです。
46 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 15:38:15.17 0
イスラムは「寛容」な宗教で多様な解釈を許す。 ムスリムであることは神と預言者を信じる事で事足りる。 酒を飲んでも豚肉を食べても極端な話窃盗や殺人を犯しても「ムスリムであること自体」は疎外されない。 そういう「寛容さ」が過激派の存在を絶対否定できない部分でもある。 そういう部分についてはどんな極悪人でも阿弥陀仏への信心を持つ以上は疎外されないという真宗に似る。 真宗は一向一揆のような事をしても信心からは疎外されないという教理上の原理がある。 イスラムと違うのは法主がいて統一見解を打ち出せるところ。
47 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 15:42:43.12 0
カリフさえおらず統一見解を打ち出すことができないイスラムは全体主義とは対極にある宗教。 カリフ時代ですら全体主義的にきっちり統制されてた時代は例外的じゃないか? 内輪揉め繰り返してたし。
48 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 15:49:21.80 0
>>46 ,47 嘘は良くない。どっちもどっち論で逃げてはダメ。 イスラムはラマダンを通じて全体主義を社会に広めている。 敬虔なイスラム社会では、露出の高い服装を着た女性に対する性暴力が正当化されてしまう。 49 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 15:55:29.42 0
イスラムの潮流でジハード主義というテロ型過激派は極々一部。 多数派はアシュアリー学派やマートゥリーディ学派のような思弁神学。 それと対立するハディース原理主義的な伝承主義がある。 その中の少数派としてワッハーブ派などのサラフ主義がある。 ジハード主義はサラフ主義からの派生少数派だがサラフ主義と反目してる。
50 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 15:59:22.87 0
51 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 16:02:32.92 0
>>48 単なる同調圧力を全体主義というのは極端。 ラマダンは「教義」だけどラマダン守らなくても「ムスリムであること自体」は否定されない。 52 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 16:07:26.12 0
>>50 ,51 何の意味もないから、あなた個人の感想は書かなくていい。 「不信仰者を殺せ」という教義がある以上、戒律を守らない者に危害を加えてでも従わせようとする全体主義の動きは避けられない。 53 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 16:11:23.48 0
54 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 16:15:57.82 0
ぜんたい‐しゅぎ【全体主義】 個人は全体(国家、民族、階級など)の構成部分として初めて存在意義があると考え、 国家権力が個人の私生活にまで干渉したり統制を加えたりする体制、あるいはそれを是認する思想。 ナチズム、ファシズムなどに代表されるが、ソ連やアメリカのような巨大な管理国家に対してもこのことばが用いられることがある。
55 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 16:17:37.75 0
宗教や思想は流血を伴わないものはあまり無い。「啓蒙の弁証法」が指摘するように啓蒙思想ですら例外ではない。 イスラムを平和の宗教というのも極端ならコーランか剣かの宗教というのも極端。
56 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 16:17:44.14 0
イスラム教徒が少ない頃は緩やかな戒律で過ごしていられた世俗的なイスラム教徒であっても、 イスラム教徒が増えてくると相互監視が行われるようになり、宗教的なガマン大会が始まる。
57 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 18:04:16.79 0
>>52 「造物主の否定、多神崇拝 あるいは預言者性の否定、ムハンマドの到来によって必然的に知られる所のものの否定 そして五行のような完全な合意 が成立してるものの否定 そして禁じられてるものを『合法とみなすこと』以外によっては不信仰者とみなされない」 アドゥドゥッディーン イージー 58 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 18:18:14.20 0
>>57 甘い。 羊の群れが穏健な牧童によって常に導かれるなどと思ってはならない。 むしろ羊の群れは獰猛な狼によって翻弄され続けるのだ。 59 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 19:12:30.79 0
>>58 余程の事があっても滅多な事で不信仰者認定(タクフィール)はしないというのがイスラムの考え方。 逆にそれがあるから過激派などを排除しきれない。 60 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 19:28:09.73 0
61 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 21:48:20.56 0
イスラムは信の宗教であり戒律の宗教ではない。 極端な話戒律にことごとく反し悪行の限りを尽くしてイスラム法で裁かれたとしても信がある限り神による救いの可能性は残されるとするのがイスラム。
62 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 22:13:02.62 0
>>61 イスラムの戒律に基づく生活規定がありイスラム法によって裁かれるという現実がある以上 現世においてはイスラムは戒律の宗教と思えるけど。 63 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 22:22:22.50 0
「アッラーの慈悲に絶望するな。 まことにアッラーはもろもろの罪の一切を許す。まことに彼こそはよく赦す慈悲深き者」 クルアーン39章53節 戒律を破ろうと罪を犯してもアッラーへの信仰は失ってはならないということ。 アッラーは罪を帳消しにする慈悲深き存在だから。 「それらの者はアッラーが彼らの心に信仰を書き記した」 クルアーン58章22節 戒律は身体に表す行為だが信仰が成立する場 は心であり身体が罪を犯しても心の中の信仰 まで否定されない。
64 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 22:35:49.84 0
>>62 戒律を破るとムスリムでなくなるというなら窃盗罪を犯した者は手を切断されて非イスラムになるということになる。 そういう例は皆無で罪を犯して裁かれても依然ムスリム。 「まことにアッラーの慈悲心に絶望するのは不信仰の民のみである」 クルアーン12章87節 これは裏を返せば戒律を破ったり罪を犯したからと言ってその罪が許される可能性がなくなったと思う者は不信仰者で必ず救いの可能性はある と信じるのが義務となる。 65 世界@名無史さん 2018/12/06(木) 22:44:06.51 0
イブン・タイミーヤをサラフィー主義の源流とみなす考え方もあるけど、 十字軍やモンゴル軍に対する抵抗運動としてのアラブ民族主義の色彩が強い気がする。 サラフィー主義とアラブ民族主義は政治色が強い共通点があるからついついサラフィー主義として扱いがちだけど。 アラブ世界の世直し運動という漠然とした定義の方があっている気がするよ。
66 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 01:11:47.98 0
>>65 イブン タイミーヤから影響受けたサラフィー主義の一つであるワッハーブ運動なんかもろにそれだもんな。 オスマン帝国統治下でのアラビア人の独立運動の色彩も強い。 67 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 01:48:08.83 0
預言者ムハンマドがアラブ社会をひとつにまとめるために作ったはずの民族宗教としてのイスラームが、 一神教の要素を強くしすぎたためにアラブ社会を宗教で分断する原因になってしまった。 預言者ムハンマドが異教徒殺害・異教徒追放と言い出した時点でアラブ社会を宗教で分断するのは避けられなくなった。 預言者ムハンマドの時代に月が二つに割れたという意味不明なハディースは、アラブ社会の分断をもたらしたムハンマドに対する批判の暗喩ではないかと思う。 サヒーフ・ムスリム 復活の日と天国と地獄についての書 月が裂けることについて http://www.muslim.or.jp/hadith/vol3-686.html 68 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 09:01:46.15 0
我々はイスラム教徒に騙されてはならない。非イスラム教徒から澎湃と湧き起こる 反イスラムの動きを抑えようと嘘をついているのだ。欧州では人種差別として扱うべきと する要求すら出している。平和の宗教と虚言をばらまき宗教が人種問題なんてありえん。 フランスの有識者達が残虐な章句を削除するように要求した時に それに賛同したイスラム法学者がいただろうか?少なくとも私は一人たりとも知らない。 いるなら教えて欲しい。トルコやイラン、エジプトと反対と反発ばかりなのだ。 つまり不信仰者と多神教徒殺害の神からの命令を放棄しないと言っているのだ。 人口1千万以上の人口で日本以下の殺人発生率の国は世界で一ヶ国も存在しない。 我々の社会と子孫を守る為に彼等は一人たりともムスリムを受け入れてはならない。
69 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 09:08:52.88 0
なんだかなぁ。極端なムスリム脅威論はどうしてこんなに滑稽に見えるんだろう。
70 学術 2018/12/07(金) 09:21:45.35 0
アッラーとか一神教は男がたからんか?一神が多いとか分担手分けとか 多神教とクロスオーヴァーするとか、たかられない対策もいるだろう。 信仰は一つ。一人。
71 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 11:41:10.61 0
>>69 小学校に続々と増えていくイスラム教徒の子弟や家族が日本人と全く親しくならず、イスラム教徒だけで固まってるの見てたら滑稽でもなんでもないよ 彼らはある割合に達したとき君の娘や妻を異教徒だという理由でレイプし始める イギリスや北欧諸国で起こったことが君の家族相手に起こらないとどうして断言できる? 滑稽なのはそっちだ、彼らは侵略的外来種だよ そこまで増えたらもう追い出すこともできない モスクで原理主義やジハードを説く人間やその家族をマークし出国させるしかない 72 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 12:28:05.88 0
73 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 12:43:53.33 0
>>72 普通に進化論を教えて、神・預言者への冒涜の権利を認め 不信仰者と多神教徒殺害の章句を削除すればいいと思うよ。 74 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 12:48:45.88 0
原理主義をハディース原理主義的な伝承主義と定義しても温度差は相当ある。 その中で多数派は比喩的な解釈を許す。 少数派に比喩的な解釈を許さず直接的に解釈するイブン タイミーヤの系譜がある。 更にそこから派生した少数派が尚古主義的なサラフィー主義。 サラフィー主義から派生したのが極少数派の過激原理主義であるジハード主義。 サラフィー主義とジハード主義は反目しあっている。
75 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 12:52:48.18 0
イブン・タイミーヤの考え方は、まじめに戒律を守るよりも武器をとって異教徒と戦え、というイスラム否定とも受け取れる内容だよ。 イブン・タイミーヤは反知性主義であるともいえる。古めかしい教義を引っ張り出してきた変人という見方は間違っているだろう。
76 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 12:56:41.54 0
>>73 進化論教えるのはともかく聖典を改竄するのは行き過ぎ。 聖書も残酷な記述はそのままにして改竄はしてない。 浄土宗や真宗では五逆謗法の輩でも阿弥陀仏は救済すると教えるが大無量寿経の阿弥陀仏は五逆謗法の輩は救いから漏れるという意味の記述はそのままにして改竄はしてない。 聖典とはそういうもの。 77 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 13:01:49.98 0
>>75 イブン タイミーヤが出た時代はモンゴルの脅威があり引き締めを謀る事に特に説得力があった時代。 そういう時代背景も考慮すべき。 最も当時のイスラムでもイブン タイミーヤは弾圧されて獄死せざるを得ないような思想傾向だったけど。 78 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 13:14:49.19 0
復古主義の色眼鏡でみすぎ。古典趣味ではなく、当時の“新しい政治運動”として見ないとダメ。
79 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 13:24:41.61 0
>>76 神から不信仰者と多神教徒殺害命令が生きているから許容できない。 書き換えが嫌ならイスラム諸国から出るべきではない。 80 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 13:29:34.33 0
吉田神道のほか両部神道のような仏教系神道のように解釈と神学を重ねてより精緻な教学体系を作ろうとしたのが江戸時代までの神道の主流だった。 そういうのを否定して直接的に神典を解釈しようとする尚古主義的な復古神道が現れた。 これは尊皇攘夷や王政復古という当時の新しい政治運動の主要なイデオロギーとなり明治維新の原動力となった。 しかし現実に維新がなると現実主義的な政府は復古神道の系譜を棚上げにし脇に追いやっていった。
81 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 13:35:51.31 0
儒教も周礼の生きていた周の時代を理想とする尚古主義で当時の新しい政治運動。 儒教の周を理想とする尚古主義は前漢を倒して新を建てた王もうや唐を一時倒して武周を建てた武側天にも受け継がれる。 イスラム尚古主義も神道や儒教の尚古主義と共通する部分がある。
82 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 14:42:38.01 0
>>76 聖書の残虐な記述を元に異教徒の赤ん坊を殺して回る団体が今もいるなら削除されただろうよ 現に今、21世紀にもなって単なる犯罪行為や差別を聖典を根拠に正当化している連中が大量にいるから削除しろって言ってんの コーランと信者ごとモスク燃やしたほうが早いか? 83 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 16:35:57.95 0
ドイツにおける2017人の犯罪容疑者のうち外国人の割合 外国人の人口の割合12.8% 外国人の殺人の割合29.7% 外国人の強姦と性的虐待の割合37% 外国人の窃盗41.3% 外国人の公式文書偽造55.4% 外国人の社会的利益詐欺34.1% 外国人のスリの割合74.4% 外国人が入ってきたら、あなたの息子は殺害され あなたの娘は犯されるでしょう。どんな社会を子供たちに残したいですか。
84 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 17:22:18.95 0
>>83 イギリスに返す、まず返す。 イギリスは滅びても尚も酷い災害が続く。 そんな未来だよw 85 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 17:23:10.77 0
>>83 イギリス、ロンドンで寝ぼけたレスを続けることしか出来ないイギリス人w 86 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 17:51:55.86 0
87 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 18:28:47.04 0
>>82 いや聖書の記述を根拠に中絶病院を襲撃したりする奴はいる キリスト教も原理主義になるとイスラム教並みにヤバいのだが 改宗が可能 88 学術 2018/12/07(金) 19:14:44.91 0
イスラムも先代の宗教に人員を殺された恨みがあるだろうね。
89 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 20:05:27.12 0
「不信仰者と多神教徒はぶっ殺す!」 「で・て・い・け」 どちらがまともなのか。
90 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 21:16:56.08 0
91 世界@名無史さん 2018/12/07(金) 21:17:54.02 0
>>89 サイバーしないとレス出来ないのに、おかしい頭でイギリスからわざわざレスしにくる人もどきどもw 92 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 08:36:36.75 0
寛容と共生を否定しているわけではないのだ。 しかし、それは片務的なものであってはならないのだ。 それは相互主義に基づかなければ維持できない。 不寛容な信仰に対し文明国は寛容であってはならないのだ。
93 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 09:41:26.94 0
94 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 11:08:19.73 0
もしイスラム教徒が多数派になった場合、キリスト教にでも改宗すればいいなどと言う 考えでは自由は担保されないのだ。もっとも原理主義的な解釈をするイスラム教徒が 多数派になればムハンマドが使徒であると認めない限り不信仰者(カーフィル)に分類される ムハンマドの使徒性を認めないからこそユダヤ教徒でありキリスト教徒なのに。
95 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 11:44:40.21 0
>>93 お前がくたばれ統失 脳内設定で勝手に他人をイギリス人認定してる本物のキチガイめ 96 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 15:38:36.79 0
イスラムから他宗教への改宗は決して認めないのに、ヤジーディに対しては「なぜ改宗しない?殺されるか奴隷にされるのは当然だろう」という中田孝の態度にそれまで彼を識者として偶してきた連中は大いに後悔した 狂信者にイスラム国との交渉ごとを任せようとしていたのだから 共感も多様性もイスラムを受け入れる側にのみ要求してくる彼らの悪質さは非難以外どんな反応をすればいいんだ
97 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 16:07:07.62 0
わたしはここでユダヤ教やキリスト教の宣伝をしているのではない。 聖書を知らない以上は世界を理解できないという事実を述べているだけである。 教養とは、結局は古代の中国官僚の処世術にすぎない論語を読んで身につけるものではない。 論語は世界の文化を形成していない。教養を身につけるとは、世界を形成してきた聖書を読むことなのである。 何を独学するにしても、聖書を読まずに始めるならば、あらたな偏見を自分の中につくるだけに終わる。 そういう人が多すぎる。すると、さきほどの評論家のようにギリシア神話も聖書も区別がつかなくなる程度の頭になってしまうのである。 つまらない誤解がある。聖書は、ユダヤ教やキリスト教に人々を勧誘するための書物ではない。 また、聖書にはありがたい教えばかりが書かれているのでもない。聖書に描かれているのは、人間への神の関わりである。 神はたえず人間にかかわり、教えてきたのである。 法律の原型も神から教えられている。法律の原型は聖書の成立よりも古いハンムラビ法典にあるように思われているが、 他人から害を受けても復讐をせずに賠償ですませよという法律の基本も聖書で教えられている。 為政者や知識人や学者が考案したものではないのだ。世界には聖典だの経典だのというものがあまたあるのだが、 その中でも世界の形成に事実として寄与してきたのは聖書だけである。 キリスト教信者が世界で圧倒的多数を占めたために現代世界が形づくられたわけではない。 世界の土台が聖書にあるのだから、そこに何がどのように書かれているのか知っておくかどうかで世界の見方が変わるのは当然のことだ。 仏教経典をいくら読んだところで世界は少しも理解できない。しかし、聖書を読んでいれば、仏教経典に何が書かれているかさえ理解できるようになるのである。 (白取春彦「勉学術」)
98 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 16:53:08.67 0
>>95 実際イギリス人じゃないかw お前はロンドンイギリス サターリー リンダ 45 ロンドン市役所職員w 99 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 16:53:58.05 0
>>94 多数派だと強いw 少数派ひ弱いw ヘタレの言い訳w 100 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 16:55:19.91 0
>>96 イスラムからキリストでもヒンズーでも同じなんだよ、バカはこれだから。 だから改宗なんか必要ないw お互い理解可能だからなw 101 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 16:56:16.98 0
>>97 神を理解する事の違いなんかわずかな差異なのに、無知だから恥ずかしいなw 102 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 16:57:38.54 0
あほヅラで目〜剥いて腹を立ててるイギリス海軍少佐候補w (自称) サターリーン ハメサリュ 54
103 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 17:54:33.79 0
>>98 はい全部妄想データ 何で息を吐くようにウソつくの? 普通に日本人で日本のPCから書き込んでるからな? こんな便所の落書きの1スレごときにイギリス人が書き込んでくるという思考が全くもって意味わからん 104 世界@名無史さん 2018/12/08(土) 19:48:30.42 0
何故日本人にここまでイギリスを嫌悪する人間がいるのか意味不明だわ。 在日と仮定しても反イギリスになる理由はないし不自然だ。
105 世界@名無史さん 2018/12/09(日) 07:52:46.91 0
>>104 何故サイバーまでしてここに来てプロパガンダをするのかw それが本当の理由だろうにw 何しに来てるのよ、イギリスがわざわざここにw 106 世界@名無史さん 2018/12/09(日) 07:54:33.01 0
>>104 イギリスは世界を狂わせた原因の国だろう。 そんな国がここ日本の掲示板に来て破壊を繰り返してて好きですっていうのは人もどきだけだってw 好きって言ってほしいのか?気持ちが悪いイギリスw 107 世界@名無史さん 2018/12/09(日) 09:44:44.59 0
ふうん?文体でも流暢に現代日本語で話せるイギリス人が、 漢字含めて正確に記述して、5chていう便所の落書きに”破壊工作”なんてヒマなことをするんだ? イギリス政府の工作で?それがイギリスに何の特になるの? 日本の社会に何のダメージもないぞ? 凄い妄想力してるな。やっぱり統失は話にならない。何度も言ってるけど病院行けば? 他人の書き込みにデカイ組織の陰謀の匂いを感じるのは統合失調症ぐらいだぞ?
108 世界@名無史さん 2018/12/09(日) 09:49:01.54 0
それと、意味不明な場所の特定はどうやって出してるんだ? 全部間違ってるし、グローバルIPアドレス調べた程度でそんな情報は出てこないぞ? だいたい本当にあるのかどうかも分からん地名まで挙げてるし、テキトーに作った感バレバレ 本当かどうか証明してみせろよ?できないならただの統失だ
109 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 16:44:28.24 0
>>108 証明を誰にするのよw お互い名乗ることはしない掲示板でw ま、気にしないことだろ?間違ってるっていうんだろw 110 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 16:48:33.78 0
>>108 York Mansions Prince of Wales Dr、London、SW11 4DL、イギリス 503 リチャード ソントン 54 イギリス海軍少佐 111 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 18:44:43.34 0
>>110 ヨークマンションなんて所はイギリスに存在しねえよ あるのはオーストラリアだ馬鹿たれ! プリンスオブウェールズなんて地名はロンドンにはない! 劇場ならあるがな。 普通に考えるならウェールズの支配者の称号として便宜的にイギリス王室が名乗っているだけで、イギリスの地名にはない。 地名として考えるならアメリカ・カナダ・オーストラリア、ついでにアメリカ領のアラスカにも存在する どこのプリンスオブウェールズのことを言ってるんだ? 出たら目ばっかじゃねえか 112 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 19:47:29.89 0
相手にする必要ないよ。まともに反論するだけの論拠がないから 引っ掻き回しているだけだよ。理路整然と一貫性、論理性、根拠の提示を持って イスラム批判を行なっている人間に対抗できないからだろう。子供だ。 これは憎しみ(ヘイト)じゃないんだ。事実を突きつけているだけなのだ。
113 学術 2018/12/10(月) 20:02:12.01 0
シーア派 スンニ派 に第三勢力のコプト教徒加えようよ。
114 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 20:51:05.25 0
これから入管法でインドネシア、マレーシア、バングラディシュから イスラム教徒が大量にやってきて大変なことになるぞ 日本にもISの支部のようなものができて神社や仏閣を破壊し始めたらどうするんだ いやそれどころか日本人を不信心者か多神教徒としてテロの対象にする 可能性は十分ある
115 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 21:14:53.84 0
>>110 アルファベットとカタカナが混じっているのは何故? 116 世界@名無史さん 2018/12/10(月) 21:31:35.30 0
フランシス・フクヤマの「信なくば立たず」では西欧と日本だけが高信頼社会であり それ以外は全て低信頼社会である。社会に信用がないのは暴力が最終的に決める社会なのだ 低信頼社会とは嘘つきの社会である。中国人や韓国人を我々は嘘つきと嫌うが彼等だけではない インド人もアラブ人もロシア人も皆嘘つきの野蛮な文明世界の人間なのだ。
117 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 07:23:44.81 0
「歴史の終わり」で思い切り予言外したフクヤマかw
118 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:10:33.03 0
>>111 じゃねぇかって腹をたてることもないだろw 出鱈目なのにw 119 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:11:12.92 0
120 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:12:12.35 0
>>112 事実を持ってる方はまともにレスしないとなw 121 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:13:32.48 0
>>112 正しく辿ればそのうちイギリスが思い知るだけなんだよなw もう始まってるって事はない、まだ序の口だからな。 122 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:14:37.04 0
>>112 イスラムを理解してないのに批判するロンドン野郎って事だろw 123 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:15:52.78 0
誰も相手にしてないのは、事実じゃない上に意味不明だからって中国共産党から教えられなかったのかw
124 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:20:10.15 0
イギリスが勝ち誇った態度でいられたのは周りが黙ってしまった事を勘違いし続けたからだよ。 あまりにも酷い嘘だったから。 嘘は自分にも嘘だと確認する事が出来なくなってるから、神というのもがなんなのかわかる訳がないんだよ。 イスラムを批判する前に神とはなんなのか言ってみろよ、ロンドン野郎w
125 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:21:48.15 0
何故馬が人参でどこまでもいう事を聞くのかというのもそう。 イギリス人が上に対しての態度と同じだからな。 上様は神様w
126 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:46:43.73 0
127 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 09:56:44.82 0
問い合わせID:4873e2e1548f947b ホスト:KD182251247001.au-net.ne.jp 名前: 世界@名無史さん E-mail: 内容: 問い合わせID:4873e0cab79a9463 ホスト:KD182251247001.au-net.ne.jp 名前: 世界@名無史さん E-mail: 内容: 51.504455, -0.114000 サウス・バンク付近、イギリス、ロンドン なんでだろうかねw 外なら分からないと思ったようだけどw もう見つかってるバカ http://www.2tg.co.uk/ 2F サイラー ミッツン 27 店員 出鱈目なのに発狂しながら必死にサイラーがサイバーw 128 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 10:01:38.15 0
129 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 10:02:35.52 0
>>126 そのままじゃんw 今も大昔の思想をわすれていないロンドン野郎w 130 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 10:13:30.24 0
>>124 >>イスラムを批判する前に神とはなんなのか言ってみろよ、ロンドン野郎w 神がいるという側に立証責任があるのだよ。 「主張する者は証明を要し、否定する者は要しない」 悪魔の証明すら知らないのか? 131 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 10:26:01.55 0
>>130 イギリスは神がいないのにイスラムを批判してるって事だよな。 知らないものを批判しちゃってたって話w 132 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 10:27:02.77 0
>>130 神以外は悪魔だから、イギリスは悪魔の国ってことだ。 間違ってないなw 133 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 11:27:06.53 0
134 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 11:30:04.48 0
135 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:01:49.72 0
>>133 だって神なんかいないって言ってるイギリスだから、仕方ないなw 136 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:02:47.11 0
>>134 イギリスは一体何を崇拝してるんだろうか…上の指示w 137 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:04:22.53 0
>>134 そりゃぁ母親だって上司だって神になれるんだってイギリスが言えないのは、神ではなくて悪魔崇拝だからw 138 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:05:21.21 0
>>134 神になったと妄想したジャンヌダルクも何故かフランスの話になっちゃってるキチガイブリのイギリスw 139 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:07:16.55 0
17世紀にイギリスで流行ったペスト。 同時に流行った足指がない赤が生まれる奇病もひた隠しにするのも悪魔崇拝の特徴だよなw
140 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:08:39.94 0
人間に対しては隠し事は出来る。 でも、人間に対してだけだぞw
141 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:22:22.59 0
142 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:33:24.83 0
143 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:34:22.31 0
>>141 自分達のサディズムをイスラムに鞍替えしてるからに決まってるだろ。 イスラムはなんの残虐さもないのになw 144 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:35:52.89 0
>>141 自分達の残虐さや悪魔崇拝を隠すために仮装敵が必要になってるんだよ。 末期状態のイギリス 145 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:39:19.05 0
>>141 イギリスに対しては言っても無駄なのは確かだから、結局脅すことや恐怖を味わいさせるしか手立てがないのが現状。 自分達の犯した重い重い罪をすっかり忘れている健忘症のイギリスにとってはこれから本当に恐怖を味わう為の練習期間ということだよ。 146 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:42:38.49 0
>>141 悪魔崇拝をする奴らは皆他人に対しては残酷になる。と同時に自分達に対して仕返しを恐怖する。 その恐怖を克服する事はまずない中、悪魔は他者を責める事で自分達の罪から逃れようと無意識にする。 意識にあげられないのは意識に上がる事は死ぬほど辛い事だからだよw バカには分からないだろうなw 147 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 12:45:06.37 0
>>141 お前ら、遠い昔からちっとも代わり映えしないじゃないかw 148 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 13:07:48.06 0
149 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 13:14:54.88 0
フロムか。古いな!
150 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 13:20:28.94 0
>>133 ドーキンスのミームって何か胡散臭いンだが。どう思う? 151 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 13:32:32.08 0
ナチズム研究で得た知見はイスラム研究にも活かせるでしょう。
152 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:24:45.04 0
いや反イスラムのほうがナチス臭いから!
153 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:29:43.67 0
BBCニュース - イスラエル首相がホロコーストは「パレスチナ人のせい」 ドイツ首相は「いや我々の責任」と https://www.bbc.com/japanese/34600436 2015年10月22日 ネタニヤフ首相は20日、エルサレムの世界シオニスト機構で、ナチス・ドイツのヒットラー総統はユダヤ人を欧州から追放しようとしていただけで、 民族虐殺をヒットラーに提唱したのは当時のエルサレムのイスラム教宗教指導者ハジ・アミン・アル・フセイニ師だったと発言。 「ドイツがユダヤ人を追放すればみんな(パレスチナに)来てしまう」と進言されヒットラーが 「ではどうすれば?」と尋ねたところフセイニ師が「焼けばいい」と答えたのが、ホロコーストのきっかけとなったと首相は話していた。 ネタニヤフ氏の発言については、イスラエル国内でも歴史家や政治家の多くが非難した。 エルサレムにあるヤド・バシェム(ホロコースト記念館)の歴史専門家、ディナ・ポラト教授は地元紙に対して、 「ユダヤ人を殺したり焼いてしまうべきだという発想をヒットラーに与えたのが(フセイニ師)だったとは言えない」と指摘した。 154 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:32:16.08 0
ナチス研究から得た最高の知見はフロムと同じフランクフルト学派のホルクハイマー、アドルノの「啓蒙の弁証法」だろう。 ナチスの残酷さの淵源はまさに啓蒙思想にあるというもの。
155 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:32:48.52 0
156 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:34:15.43 0
157 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:34:51.91 0
法務省:ヘイトスピーチに焦点を当てた啓発活動 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00108.html 近年,特定の民族や国籍の人々を排斥する差別的言動がいわゆるヘイトスピーチであるとして社会的関心を集めています。 こうした言動は,人々に不安感や嫌悪感を与えるだけでなく,人としての尊厳を傷つけたり,差別意識を生じさせることになりかねません。 法務省人権擁護局・全国人権擁護委員連合会の啓発冊子 http://www.moj.go.jp/content/001221772.pdf 法務省:「これがヘイトスピーチ」 典型例を提示 - 毎日新聞 2017年2月6日 10時52分 http://mainichi.jp/articles/20170206/k00/00e/040/213000c ヘイトスピーチの典型例としては、「○○人は殺せ」などの脅迫的言動や、ゴキブリに例えるなど著しく侮蔑する言動を挙げた。 地域社会からの排除を扇動する言動も該当し、「○○人は強制送還すべきだ」などの言動を例示。 その上で、背景や前後の文脈などの諸事情によって「どのような意味が含まれる言動か考慮する必要がある」としている。 典型的なヘイトスピーチ ※法務省人権擁護局作成 ▽脅迫的言動 「○○人は殺せ」 「○○人を海に投げ入れろ」 ▽著しく侮蔑する言動 特定の国・地域の出身者について「ゴキブリ」などの昆虫、動物、物に例える。 このほか、隠語や略語が用いられたり、一部を伏せ字にしたりするケースもある ▽地域社会から排除することを扇動する言動 「○○人はこの町から出て行け」 「○○人は祖国へ帰れ」 「○○人は強制送還すべきだ」 158 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 14:36:05.07 0
159 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 17:46:17.05 0
160 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 17:47:30.71 0
>>154 ナッチス=神の御霊に沿ったホロコースト♪ 161 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 17:49:17.50 0
イギリス人の中の人もどきは殺す!w
162 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 18:09:25.98 0
163 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 18:42:24.94 0
ローマカトリック司祭マリオ・アレクシス・ポルテッラは イスラム嫌悪者としての言論の自由を制限する傾向にある西側の動きについて イスラム教諸国は国連などの政府機関のポストやロビイストに浸透しており、 その戦略的立場からは国家元首達を説得し、イスラムに対するあらゆる批判を犯罪化 することが目的なのだ。 https://www.jihadwatch.org/2018/11/catholic-priest-islam-is-not-a-religion-of-peace-dialogue-is-useless-unless-the-quran-changes フリースピーチは絶対権利です。ムスリムどもの陰謀に屈してはなりません。 「表現の自由とは何か?怒らせる自由がなければ、それは存在しなくなる」 サルマン・ラシュディー 「言論の自由がなければ、新しいアイデアは決して光にならず、保守的な文化は進展せず、 人類は立ち往生します。自由な発言は、平等と公約のような自由主義です」 パトリックホール 「反対者が罰せられ、彼らが処罰されることを知っている場合... 誰も実際には何も信じていない状況があるかもしれない。」 スティーブン・ピンカー 「人権を尊重することは、文化を尊重するよりも重要です。人間は権利を持っています」 ファイサル・サイード・アル・ムタル 「誘拐されたり、殺されたりする恐れなしに、特定の話題について大声で考え出す自由の唯一の力は、 強力な世俗的な政府である」サム・ハリス 自らの自由を確実なものにする人は、敵すら抑圧から守らなければならない。 なぜなら、この義務に違反すれば、いずれその前例は作った本人に及ぶことになるからである。 トマス・ペイン ヘドが出るような思想に対しても表現の自由が保障されなければ、本物の自由とはいえない。 ノーム・チョムスキー 無限の報道の自由の必要性を知らずしては、人は何も知ることが出来ない。 ドフトエフスキー 164 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 19:34:16.49 0
165 世界@名無史さん 2018/12/11(火) 20:33:50.55 0
166 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 07:02:05.19 0
167 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 09:54:30.44 0
>>162 イスラム教信者じゃない、日本人だよ。 ここは日本の掲示板だって事を忘れたのかw 168 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 09:56:28.00 0
>>162 サイバーでレスされないようにして狡猾な手段でイスラムを貶めしようする悪魔崇拝のイギリス。 敵は数え切れない程だよな。 アフリカ、ヨーロッパ、ロシア、インド、東南アジア、オセアニア、日本、アメリカ、メキシコ、南米w 169 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 09:58:34.65 0
>>163 言論の自由とは正しい事を通してのみ有効。 170 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 10:00:00.59 0
>>164 過去に犯した罪で最大の罪になってるイギリス。 サラマンダーとは最高の虐げられた人々の仕返しの事だよw 171 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 10:01:35.47 0
>>166 イスラム教は、人々が祈り、崇拝、儀式を通して神に対する愛を示す宗教以上のものです これは正当な神の祈りのこと。 やっぱりイギリスは悪魔崇拝の国だって確信出来るよなw 172 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 10:02:58.99 0
>>166 神が許すものとして悪魔を滅ぼす事も立派な神の行為w 173 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 10:04:31.04 0
セックスは悪魔崇拝の愛のない愛に見立てた嘘の行為、呪いになってるんだよ。 お前らが遠い昔からやってきた悪魔崇拝の行為。
174 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 10:05:45.90 0
はっきり言うとセックスは死に直結する行為。 上下関係をはっきりさせるために男が女に分からせる為の悪魔崇拝の行為だよ。
175 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 10:07:04.67 0
メネシスがお前らを裁く事になるんだよ。
176 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 12:31:48.12 0
>>172 相手が悪魔(ムスリム)って理解はしてるけど殺す気はないなぁ 悪魔は悪魔の巣に留まればいいよ。自由世界(天国)に移住しないでね。 地獄(ムスリム国家)から天国(自由世界)に難民とか移民とかしないでよね。 自分達のイスラム世界がいかに魅力がないからって自分達が望んだ社会でしょ。 そこに留まればいいんだよ 177 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 16:37:18.16 0
>>176 お前らイギリスが悪魔崇拝で、イスラムが神と言ったんだぞw 何も言わなくてもイギリスは滅んでいくから安心しろw 178 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 16:38:19.41 0
>>176 ホラ吹きが神だというのはジャンヌダルクのマネだよな。 わたちは神のお告げを聞きました!!! ってw 179 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 16:39:50.84 0
>>176 イギリスの神は何度でも言うが、イギリスが害獣というネズミが神としてるんだよw 悪魔を理解する神を滅ぼしてホクホクしてる悪魔崇拝のイギリスw 180 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 16:40:45.89 0
>>176 悪魔を滅ぼすのに悪魔を理解してないと滅ぼさないからなw 181 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 16:46:46.53 0
イスラムは基本的に異教徒からの収奪を前提にした社会だからしょうがないね。
182 世界@名無史さん 2018/12/12(水) 19:10:02.14 0
183 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 12:20:17.97 0
何故イスラム教が正しいのならイスラム世界から自由主義世界へ人が移住するのかな。 神は彼等に乾燥した土地ではあるが豊富な石油が与えられた。しかし先進国は一つもない。 神はあまりに不平等な石油分布の為にハンデとしてイスラム教を与えたのだろう。 ファシズム、共産主義、イスラム主義は3大全体主義思想である。 欧米では珍しくもない主張が日本であまり知られてないのは知的怠慢だろう。
184 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 15:29:04.60 0
185 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 17:59:48.91 0
トルコのアンカラで列車事故。 アンカラ発で停車中の列車にアンカラ駅構内でくの字に曲がるほどの大事故w アンカラの駅で勢いつけて衝突したのか、イギリス陸海軍どもw
186 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:01:13.78 0
イギリスは殺された報復で嘘ニュースをバカなはんかくさい日本女に頼んでいるw はんかくさいニュースなんか流させるなよw
187 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:02:18.19 0
>>176 んなのは希望的観測にすぎない。移民や難民の形で拡大ジハードして イスラムの土地を広げるのはイスラム教徒の義務 実際封じ込めるならイスラム系移民、難民を少なくとも強制送還にしないといかんが 日本は石油、天然ガス依存からそれもできない 欧州はキリスト教徒だから一応イスラム系移民は我慢対象になるが 日本人みたいに無神論者と多神教徒は殺戮対象になる 188 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:03:14.97 0
>>186 はんかくさい女 ↓ 横浜自衛隊 真田 真実 52 090 1252 6908 元横浜au 三好 高江 ときえ 52 090 1135 0580 元横浜docomo 189 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:07:54.80 0
>>186 21 Florence Rd London リチャートン リズナ 29 120-32 302号室 Coralline Walk London、SE2 9ST、イギリス サンダリン ミリヤ 28 イギリス海軍 190 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:09:58.14 0
51.504098, 0.138029 Crossness Sewage Treatment Works付近、London、イギリス 下水処理場 汚物を流す嫌がらせをしようとしてるバカ サンダリン ハミリ 30 ハンカナタン タントリー 36 イギリス陸軍
191 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:11:09.68 0
やる事は最終的に同じ自分達の糞尿まみれが好きなイギリス人もどきw
192 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:13:05.09 0
>>181 異教徒だろうと同じ神だから嫉妬したのでもなさそうだな。 悪魔崇拝は神を知らない無知ゆえのバカさしか叫ばないからな。 193 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:15:00.14 0
イギリスのアメリカによるアメリカの為の イスラム原理主義
194 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 18:26:30.35 0
預言者ムハンマドと正統カリフによるイスラム共同体の拡大速度は、モンゴル帝国の拡大速度よりも早い。 イスラムとモンゴル帝国には、戦利品獲得と恐怖支配で成り立つ略奪型経済だったという共通点がある。 預言者ムハンマドの死後すぐにイスラム共同体が崩壊したのは、ムハンマドが駆使した神のたたりで恐怖支配することができなくなったからにすぎない。 略奪型経済は、領土拡大が止まった時に破綻する。
195 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 20:21:39.29 0
ファシストは言論統制した。邪悪だからだ。 コミュニストは言論統制した。邪悪だからだ。 イスラムはイスラム批判を非合法化しようとしている。邪悪だからだ。 イスラムは宗教というより政治思想と見るべきと言われている。 言論の自由とは完全かつ絶対でなければならない。それに反対する者は例外なく悪である。
196 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 20:24:55.75 0
197 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 21:20:18.81 0
>>195 イスラムは宗教だよ。ばーか。 政治の事を「まつりごと」というようにかつてはどこでも祭政一致だった。 政教分離なんていい始めたのは長年の宗教戦争で疲弊したヨーロッパから。 特にフランス革命で徹底されロシアの共産革命では宗教勢力が徹底して迫害された。 だから旧ソ連の中央アジア当たりはイスラムが弱い。混乱してるチェチェン当たりに原理主義が入ってるが。 198 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 21:37:08.69 0
アスマという女詩人が自分の詩の中でマホメットを攻撃すると 一イスラム教徒が彼女の部屋に忍びこみ、彼女を殺しました 翌朝マホメットは、彼に次のように言いました。 「おまえは彼女を殺したのか」 「はい、そうです。そのことで私は罰せられなければなりませんか」 「いや、そんなことは大したことではない」
199 世界@名無史さん 2018/12/13(木) 23:27:55.80 0
女一人殺すのにこそこそと夜中に来て、自分の進退はめいっぱい気にしてるとか師弟そろってドゲスオブドゲスやな
200 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 01:06:43.14 0
201 200 2018/12/14(金) 01:35:30.29 0
失礼しました。 アスマという女性殺害の話は、ムハンマド伝記の「ウマイル・イブン・アディーユによるアスマア・ビント・マルワーンの討伐」という章に書かれてました。 英語だと 'Umayr b. 'Adly's raid to kill 'Asma' という章名になります。 英語版Wikipediaにアスマア・ビント・マルワーンに関する説明があります。 Asma bint Marwan - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Asma_bint_Marwan 202 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 01:45:10.10 0
伝記 アッスィーラトン・ナバーウィーヤ(預言者の生涯) 著:イブン・イスハーク http://www.amazon.co.jp/dp/B00UZ992ZA 日本語 訳:岡島稔、座喜純 (Kindle版 『預言者の生涯』第四巻) 「ウマイル・イブン・アディーユによるアスマア・ビント・マルワーンの討伐」から一部抜粋 彼女が詠んだ詩を聞いた使徒は、「誰かビント・マルワーンに対処する者はいないか」、と言った。 使徒と共にいたウマイル・イブン・アディーユはこれを聞き、その夜すぐに彼女の家に行って彼女を倒した。 翌朝、使徒のもとを訪れて、ウマイルが自分がしたことを伝えると、 使徒は「そなたは神と神の使徒を支援した、おお、ウマイルよ」、と言った。 彼が、「この行為は私に何か災いをもたらすのでしょうか」と尋ねると、 使徒は、「彼女のことで二頭の羊は角を突き合わせはしない」、と言ったので、ウマイルは彼の民のもとに帰った。 203 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 02:03:59.28 0
夜中に女性宅に押し入って暗殺することを「討伐」と日本語訳されていることに面白さを感じるではないか。
204 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 02:49:46.68 0
預言者ムハンマドは、自分の命令したとおりに暗殺を成功させた信者は正当に評価し、 許可なく人を殺した信者には「こやつの母は呪われよ」としかりつける理性を持った慈愛の人である。
205 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 02:56:50.69 0
206 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 03:57:49.50 0
>>204 たくさん殺され始めたからなイギリス人もどきをw 207 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 03:59:30.20 0
>>195 悪魔崇拝はそう見たがるだけって事だよ。 208 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 04:00:57.55 0
>>194 悪魔崇拝はそうだろうw ↓ 戦利品獲得と恐怖支配で成り立つ略奪型経済だったという共通点がある。 209 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 04:02:10.66 0
>>205 いよいよホラ吹き話がどうなるということかw 210 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 04:28:17.40 0
>>202 > 彼女が詠んだ詩を聞いた使徒は、「誰かビント・マルワーンに対処する者はいないか」、と言った。 > 使徒と共にいたウマイル・イブン・アディーユはこれを聞き、その夜すぐに彼女の家に行って彼女を倒した。 サウジアラビアのハーショグジー(カショギ)記者への「対処」を命じたお方も、慈愛の預言者ムハンマドのような緩やかな指示をしたのだろう。 対処を命じたお方はまさか殺害するとは思っていなかったかもしれない。よって対処を命じたお方には何の罪もない。 211 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 04:35:24.65 0
>>198 なるべく典拠URLを貼ってください。 http://www2.biglobe.ne.jp/ ~remnant/022islam.htm 「イスラム教はどんな教えですか」から一部抜粋 また、マホメットによるイスラム教の創始時代は、キリスト教とはきわめて対照的でした。 たとえば、人々が食糧不足に陥ったとき、これを解決するために彼がとった方法は、「富者からの略奪」でした。 歴史家デュラントは書いています。 「メッカの200世帯の移住は、メディナに食糧不足をもたらした。 マホメットはこの問題を、飢えた人々がするのと同じようにして解決した。 すなわち、得られるところから食糧を略奪したのである」(『世界の歴史』) 。 一方、自分たちを迫害する者に対して彼がとった態度は、「仕返し」でした。 たとえば、アスマという女詩人が自分の詩の中でマホメットを攻撃すると、一イスラム教徒が彼女の部屋に忍びこみ、彼女を殺しました。 翌朝マホメットは、彼に次のように言いました。 「おまえは彼女を殺したのか」。 「はい、そうです。そのことで私は罰せられなければなりませんか」。 「いや、そんなことは大したことではない」。 また、こんな話も伝えられています。 アシュラフという人は、マホメットがユダヤ人を迫害し始めたのを見て、イスラム教を捨て、公然とイスラム教を批判しました。 そのときマホメットは、「だれがこの男に仕返しをするか」と人々に尋ねました。 するとその日の夜には、アシュラフの切断された頭が、マホメットの足もとに届けられました(デュラント『世界の歴史』)。 読者は、昨年イランのイスラム最高指導者ホメイニ師が、『悪魔の詩』の作者サルマン・ラシディを「殺せ」と命令し、世界の反感を買った事件を覚えているでしょう。 ラシディ死刑判決の理由は、彼の本がマホメットを侮辱するものだから、とのことでした。 こうした死刑判決は、日本人や欧米人には、到底理解しかねることです。 しかし、こうしたことはなにもホメイニ師に始まったことではなく、マホメット以来の伝統なのです。 212 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 04:38:43.46 0
サヒーフ・ムスリム 聖戦と軍事遠征の書 ユダヤ人の天性の悪魔カアブ・ビン・アシュラフの暗殺 http://www.muslim.or.jp/hadith/vol2-843.html ジャービルは次のように伝えている アッラーの使徒は次のようにいった。 誰れがカアブ・ビン・アシュラフを殺しますか? 彼はアッラーとアッラーの使徒に実に有害でした。 そこでムハンマド・ビン・マスラマが「アッラーの使徒よ、私が彼を殺すことをお望みですか?」といった。 すると預言者は「勿論です」と答えた。 (※以下、暗殺行為の描写につき省略) (CNN) 最期の言葉は「息ができない」 サウジ人記者殺害の音声記録、全容が明らかに https://www.cnn.co.jp/world/35129876.html 2018.12.10 Mon posted at 11:30 JST サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏が殺害された現場の音声記録には、 同氏が苦痛を訴えた最期の言葉や、実行犯の1人が外部に電話で逐一報告する声が含まれていたことが10日までに分かった。 213 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 07:37:13.23 0
214 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 08:01:18.11 0
陰謀論者お勧めのトランプ は全く頼りにならん ムハンマド皇太子のサウジアラビアや ネタニヤフとズブズブの人間がネオコン軍産とどう闘うのか? 彼が闘うのはロシアとイスラムの片割れシーア派だけだろ イエメンの宗派戦争はトランプ 就任後激化した トランプ はシオニストー西方教会ースンナ派側の人間でしかない 冗談はやめろ
215 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 08:06:00.39 0
ファシズムは民主主義を否定した。コミュニズムは民主主義を否定した。 民主主義は信教や言論の自由を担保しますが、イスラム教はそうではありません。 民主主義とはそもそも民衆が主権を持つという思想・政体ですが、 クルアーン第67章1節で明示されているように、イスラム教では神が主権を持つと されています。民衆たるイスラム教徒には新たな法を作ったり法を変更したりする 権利は認められず、絶対者たる神の定めた法(イスラム法)にただ従うことが義務付け られています。 イスラム教の論理 イスラム思想研究所 飯山陽 一部抜粋
216 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 08:08:42.89 0
217 学術 2018/12/14(金) 08:37:14.56 0
富者から貸しを返してもらうノリが今からイスラム教徒にはいいだろう。そうすれば 野蛮ではない。
218 世界@名無史さん 2018/12/14(金) 23:42:55.03 0
実際は「男と口を聞いた処女の娘に親は硫酸をぶっかけなきゃいけないんだぞ」なんてマンコーランには書いてないのだがね カスラムの歪んだ認知によって若い女性への暴力とレイプ殺人は正当化され、乏しい生活に欠かせない娯楽となっております
219 世界@名無史さん 2018/12/15(土) 07:58:30.62 0
エジプトのアブド・アル=ファッタ・アルシシィ大統領は 「もしあなたが別の国に行くなら、彼らの法律と文化に従わなければならない。 もしそうでなければそこに行ってはならない」 「なぜヨーロッパが私たちの扉を閉めるのか尋ねるのではなく、なぜアフガニスタンの人々が 自分の国をよりよく世話しないのか尋ねるべきです。パキスタン、エジプト、シリア、リビア、 イラク、イエメン、ソマリアも同様です。彼は、これらの国の人々が、 西側諸国が彼らの扉を開けて、彼らを歓迎すると予想するのは、不合理であると感じている。 しばしば社会に統合されることを望んでいないが、その代わりに西洋世界とは まったく異なる彼らの文化と過去の作業道徳を維持している人。ゲストとして他の国に 移住する場合は、ホスト国の法律、方法、伝統、文化に完全に従うべきです。」 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 220 学術 2018/12/15(土) 08:49:36.50 0
女性に近づいてはならないよ。女性が最初に行動するまで待つべきだ。
221 世界@名無史さん 2018/12/16(日) 11:04:15.97 0
1つの宗教は、今日、定期的に多くの信者が世界中の人々を殺し、殺し、強姦し、奴隷化するよう 動機づけています。その宗教はイスラム教です。キリスト教ではない。ユダヤ教ではない。 仏教ではない。イスラム教。唯一のイスラム教。あなたはこれを知っている。私はこれを知っている。 注意を払う人は誰もがこれを知っています。コーランは、イスラム教徒に、彼らが好きか否かに かかわらず、ジハードや「聖なる戦争」に従事するよう明示的かつ繰り返し命じる。すべてが 「アッラー」に服従するまでこのジハードを続ける。ムハンマドは定期的に不信者を殺し、 奴隷にしたが、9歳の幼い子供をレイプし、「預言者」がそれをしたために、そのような行動が 道徳的に重大であるとみなされる宗教を創設した。もちろん、すべてのイスラム教徒が上記の行動に 関与しているわけではありません。しかし、これは、イスラム教の聖句がそのような行動を命令するか、 または許さないという事実を変えない。単にイスラム教徒がイスラム教を真剣に受け入れないことを 意味します。残念ながら、誰かがニュースを見て分かるように、多くのイスラム教徒はイスラームを 真剣に受け止めています。中東からアフリカ、米国、カナダに至るまで、世界中のジハード主義者は どこでも可能な限り、殺人、斬首、奴隷化、強姦を行っています。そして、これらのジハディストは イランやサウジアラビアのようなイスラム原理主義組織によって支持されています。左派はイスラムが 本質的に野蛮ではないふりをするだけでなく、彼らはまた、それが本質的に野蛮であることを 指摘する人々、真実を指摘する人々を許さない。"人種差別主義者"(イスラム教が宗教ではなく 人種だったかのように)。"寛容ではない"(あなたとあなたの愛する人たちを斬首、奴隷化、 強姦しようとする人たちを我慢しなければならないかのように。左派はまた、コーランのように、 タルムードと聖書には、不信者、同性愛者、および他の「罪人」を殺す戒めが含まれていると指摘し、 これらの本はまた、奴隷制度などを黙認します。 https://www.theobjectivestandard.com/2014/10/evil-whitewashing-islam/ 222 世界@名無史さん 2018/12/16(日) 11:20:12.97 0
ウソっぱちを交えた大袈裟なディすりだな!
223 世界@名無史さん 2018/12/17(月) 02:49:42.30 0
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 2018年12月15日 ダウンロード&関連動画>> VIDEO アフリカ紛争問題研究家 大阪大学 準教授 ヴァージル・ホーキンス氏 「怪しいノーベル平和賞がいっぱい出されているなかで、これは本当にノーベル平和賞に値するものだと思います。」 224 世界@名無史さん 2018/12/17(月) 10:56:49.56 0
彼らは嘘をついた。 UN移民協定の支持者たちは、何ヶ月も、条約は拘束力のないものであると我々に語った。 国連移民協定は法的拘束力を持ち、すべての国で有効です 無制限の移住が人権として扱われることを宣言し、 それによって「違法移民」という用語を非難し、 差別的な発言としての移住の批判を犯罪とする 人々は人種差別嫌疑や憎悪の罪で有罪とされ、現在は犯罪化されるでしょう。 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 507 世界@名無史さん 2019/01/14(月) 22:13:03.30 0
アメリカはイスラムの国でもアラブ諸国やイランの核開発は警戒してるのにパキスタンの核開発は放置気味だったのはなぜだろ
508 世界@名無史さん 2019/01/14(月) 22:28:44.01 0
>>507 元々パキスタンの敵国であるインドがソ連に近かったからアメリカはパキスタンに肩入れしてた。 特にソ連のアフガニスタン侵攻時はアフガニスタンの隣国であるパキスタンの協力が不可欠だった。 ランボー怒りのアフガンでのイスラム戦士の描き方にアメリカの好意が表れる。 509 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 09:20:31.41 0
シャリーアによると、イスラム教が権力を握るところはどこでも異教徒のための選択は イスラム教への回心か死である。選択は様々な形での回心か抑圧です。 いずれにせよ、イスラム教への改宗を拒否することは、この決断に対して対価を支払うことを意味します 苦しみを望んでいる人はほとんどいません。ほとんどすべての人ができるだけ苦しみを避けようとします イスラム教に抵抗することが苦しみを意味し、ムスリムにならないという大きな前向きな動機が ないのであれば、抑圧と不利益の脅威は、彼らの心の中でそれほど気にすることができなくても簡単に イスラム教を唇で告白するように説得します。イスラム教が真実であると信じていなくても、 他の神への忠誠心や他の宗教や信仰に対する忠誠心がないとしても、彼らはイスラム教徒になるでしょう。 改宗を拒むことは、イスラム国家のイスラム教徒以外の人々と同じくらい多くの不利益をもたらします。 クルアーンが偽善に反対するように言っているように見えても、イスラム教はムハンマドへの信仰を 公言するためにその権力の領域ですべての人々に圧力をかけているという事実は自動的に多くの偽善者を 作成します。イスラム教は偽善が問題であると認識している、クルアーンは偽善を非難するが、 それは信仰のどんな職業にも報い、誠実な不信を罰するために実際のシャリア法は偽善者になることを人々に 駆り立てる。偽善は口頭でのみ非難され、背教は死によって罰せられる。それはあなたがどれだけ多くの 背教者が彼らの心の中で背教者であることを選択し、結果として彼らの唇を持つイスラム教徒であり続ける であろうかを推測することです。聖書の中の神は真実と誠実さの神であり、彼の創造からも同じことを 望んでいます。偽善を非難し、同時に人々に偽善を強いるイスラム法は矛盾し、真実の神に値しない 偽善を非難するが、そうする者を罰することによって反対意見の自由を否定することは偽善的です。 上記の観察に基づいて、イスラム教は本質的に偽善的なシステムであるように思われます https://www.answering-islam.org/Why-not/31hypocrisy.html 510 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 09:41:41.64 0
サヒーフ・ムスリム 功徳の書 預言者の家系の功徳と紹命体験以前(注)にも石が彼に挨拶をしていたこと (注)預言者として選ばれて啓示が下る以前 http://www.muslim.or.jp/hadith/vol3-309.html ワースラ・ビン・アスカウはアッラーの使徒が次のように語ったとして伝えている 確かにアッラーはイスマイールの子孫の中から(最良の民として)キナーナ族を選んだ。 またキナーナ族の中から(最良の部族として)クライシュ族を選んだ。 そしてクライシュの中から(最良の支族として)バニー・ハーシム(ハーシム家)を選んだ。 それからバニー・ハーシムの中から(最良の人間として)私を選んだ。 ジャービル・ビン・サムラはアッラーの使徒が次のように語ったとして伝えている 私は啓示を受ける前にマッカで私に挨拶をしていた石をよく知っている。 今もなおそれをよく知っている(注)。 (注)預言者ムハンマドの数少ない奇跡の一つである。 ただしアッラーの目からみれば奇跡でも何でもない。 クルアーン第2章74節には「ほんとうに岩の中には……アッラーを畏れて崩れ落ちるものもある。」とある 統合失調症ナビ|発症の誘因となる危険因子 https://www.mental-navi.net/togoshicchosho/understand/cause/factor.html 統合失調症が発症する原因としては遺伝や、脳の変化、環境因子などいくつかの要因が考えられています。 遺伝が原因?〜遺伝はあくまでも原因の1つにすぎません〜 統合失調症では遺伝的な要素があると考えられていますが、あくまでも原因のうちの1つに過ぎません。 たとえば全く同じ遺伝子をもった一卵性双生児が2人とも発症するわけではなく、その割合は50%程度です。 また、統合失調症の患者さんの家族を調べても、両親の約9割は統合失調症ではなく、 兄弟を含めてもその割合は約8割とされており、 さらに甥や姪まで調べても約6割とされていますから、遺伝は発症の原因の1つでしかないことがわかります。 病気が遺伝するのではなく、病気のなりやすさが遺伝すると捉えることが大切です。 511 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 10:08:27.81 0
パキスタンは北朝鮮より核保有がずっと多く、原爆を100発以上保有してるのに核保有国の中で存在感が地味なのは何故だろうか
512 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 13:45:33.20 0
イギリス ロンドン もう嘘が現実になるのを、止められない頭w 妄想が現実になるのが魔法省w やめられない止まらない!!!w 38 Longridge Rd Kensington, London、SW5 9SJ、イギリス リチャード サントン 53 089 125 4903 国際用携帯 ドミノ倒しでもなりそうな家
513 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 15:48:24.23 0
514 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 20:04:30.04 0
>>510 心と月が同じそれを通してアッラーのところ、もう一度w 515 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 20:05:53.40 0
>>510 悪魔崇拝は、必ずおもーーいリスクがある。 お前のは、リスクかないからなんにもないんだよw 516 世界@名無史さん 2019/01/15(火) 20:07:54.02 0
アッラーの言った月と心は同じを理解したものだけが、得ることが出来る奇跡がある。 イスラムだけでなくキリストもヒンズーも同じ。
517 世界@名無史さん 2019/01/16(水) 09:34:47.09 0
518 世界@名無史さん 2019/01/16(水) 22:14:08.05 0
>>411 >106 中国共産党々総書記が正統なイマームでありカリフであなどと 噴飯もののこと言って解決とかするかもよ。 1 ID:hYH4aX29(2/2) 0111 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/08 13:19:53 キンペーアクバル! ID:W3BofHt3 0112 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/08 13:23:44 中国で聖戦始まるのか これから自爆テロ多発かな ID:W9+HYiK9 0113 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/08 13:28:15 >>5 イスラム系テロリストのタニマチだから 欧米にダメージを与えたいイスラム系テロリストと中国で利害は一致してる イスラム系テロリストは信仰をテロの盾にするような奴らだからもともと信仰心なんてないので 自分たちに関係ないイスラム信者の民族が中国に弾圧されても痛くも痒くもない 返信 1 ID:5L31b5hX(1/2) 0114 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/01/08 13:37:37 メッカに核爆弾落として 「お前らの信仰するアラーって守ってくれなかったの? プギャーww」ってやれば イスラム教は瞬時に壊滅する 519 世界@名無史さん 2019/01/17(木) 08:41:04.27 0
>>517 contributions from its member states. Its objectives include maintaining international peace and security, protecting human rights, deliverin ここだなw 加盟してるのか?イギリスだよ。 イギリスは平和と安全の維持を著しく阻害、破壊してきた国。テロリスト国。 イスラム法というなら、神の御霊のことだよ。 著しく阻害、破壊、攻撃を続けているイギリス。 一体どうしたのいうの?w 520 世界@名無史さん 2019/01/17(木) 09:26:51.13 0
ニジェールでは、全女の子の少なくとも25%が15歳までに結婚している。 そして76%が18歳までに結婚している。これは、世界で最も高い子供の結婚率である。 このBBCインタビューを見てください。2014年のですが、それ以来何も変わっていません 9歳の女の子と結婚する権利があると主張するイスラム教徒の聖職者にインタビュー ダウンロード&関連動画>> VIDEO &feature=youtu.be 521 世界@名無史さん 2019/01/17(木) 10:08:34.76 0
童謡「赤とんぼ」に「15で姉やは嫁に行き」とあるようにいわゆる少女婚は日本でも普通に行われてた。 インドではガンディが13歳で結婚してる。 親族中心にまわる家社会ではまだ自意識の育ってない少女の段階で家に迎えいれ家風に染めるという意味もあった。 例えば昔の日本なら味噌の作り方や漬物の漬け方までその家の家風があり自意識が育ち独自のやり方をされるのは迷惑だった。 まだ染まってない年齢の少女を嫁に迎えるのは理由のあった事で自意識主義の現代とは違う。
522 世界@名無史さん 2019/01/17(木) 17:41:56.74 0
昔は男も15才で元服を迎えて大人扱いだったぞ
523 世界@名無史さん 2019/01/17(木) 22:24:49.32 0
今は21世紀なんだが?
524 世界@名無史さん 2019/01/18(金) 09:48:56.00 0
イスラム擁護の人間は過去の栄光や習慣を持ち出しては性犯罪や差別やアホさを正当化してくるのが惨めったらしい
525 世界@名無史さん 2019/01/18(金) 12:06:37.01 0
>>524 性犯罪って認めたぞw イギリス人が罪を認めてるのに、しらばっくれてるって事かw 526 世界@名無史さん 2019/01/18(金) 12:08:33.19 0
>>524 白人至高主義は差別だとみとめたしなw 正当化もしてるだろw お前ら、自分達のことだぞw 527 世界@名無史さん 2019/01/18(金) 12:09:57.98 0
>>524 イスラム擁護したら、何か不都合でもありますかな、イギリス悪魔崇拝だけどw 528 学術 2019/01/18(金) 13:57:17.23 0
またテロが元気だが最後に自分の命を失ってのテロは兵士数が少なく無謀だろうな。 ひどい扱いを受けたくないとか、隔離監禁拘束されたくないとか、他者が変わらねば 自爆テロは収まらないだろう。
529 世界@名無史さん 2019/01/18(金) 14:48:02.40 0
530 世界@名無史さん 2019/01/19(土) 08:12:26.56 0
531 学術 2019/01/19(土) 12:58:38.81 0
テロしテロ。
532 学術 2019/01/19(土) 12:59:34.99 0
ジハードというのなら。
533 世界@名無史さん 2019/01/19(土) 20:56:23.86 0
イスラームは民主主義と人権と両立するのか?イブンウォラク 「世界で主流となっている民主主義の制度は、この地域の人々にとって適切な制度ではありません。 …自由選挙の制度はわが国には適していません。」サウジアラビア王ファハド 女性はイスラム法の下で劣っている。法廷での彼らの証言は男性の半分の価値がある。 彼らの動きは厳しく制限されています。彼らは非イスラム教徒と結婚することはできません。 イスラム教徒の国に住んでいる非イスラム教徒は、イスラム法の下で劣った地位を持っています。 彼らはイスラム教徒に対して証言することはできません。サウジアラビアでは、 「2つの宗教はアラビアの国に存在することはできません」と述べたムハンマドの伝統に従って、 非イスラム教徒は彼らの宗教の実践、教会の建設、聖書の所有などを禁じられています。 ムスリム諸国の非信者 - 無神論者(確かに歴史の中で最も無視されている少数派) - は「命に対する権利」を持っていません。彼らは殺されることになっています。 法のイスラム教徒の医師は一般的に罪を大きな罪と小さな罪に分けます。 17の偉大な罪のうち、不信は殺人、窃盗、姦淫などよりも偉大で凶悪なものです。 奴隷制度はクルアーンで承認されています。イスラム教徒は女性の奴隷と 同居することが許されている。彼らが奴隷であれば、彼らは既婚女性の所持を 許可されている。彼の主人に関して奴隷の無力な立場は、彼らの創造主の存在下での アラビアの偽の神の無力な立場を示しています。 私たちは、イスラム法の違反者には、切断、はりつけ、死ぬまでの石投げ、 そして鞭打ちなど、どんな罰が与えられているのかを見てきました。 私はイスラム教徒は、これらがイスラム教徒の国にとって珍しいことではない と主張することができると思いますが、彼らの非人道的行為はどうでしょうか。 またイスラム教徒は彼らが神の起源のものであり、 人間の基準によって判断されてはならないと主張することができます。 https://centerforinquiry.org/blog/is-islam-compatible-with-democracy-and-human-rights/ 534 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 04:52:29.93 0
535 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 04:57:28.70 0
>>533 イスラムが何故民主主義とつながる必要があるのかw イギリスがイスラムを蔑む材料にするためいろんなホラ話を作ってるに過ぎない。 これはイギリスがマイナスになるだけの事、なのにイギリスは病気なので止めることができない。 何十億年も続けてきた方法はどんなに不利だろうとやめない、やめられないからだw 536 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 05:00:00.69 0
>>533 このレスでもイギリスがいかに悪魔崇拝が浸透しているか理解出来るだろう。 蔑むことで必ずイギリスが上になるという妄想を持ち続けたいがためだから。 悪魔崇拝でないと書けない内容。 537 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 05:01:56.86 0
>>533 女性はイスラム法の下で劣っている。 ↑ これはカースト制度のほうだろうにw 538 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 08:23:02.11 0
539 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 14:44:32.36 0
540 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 14:46:28.63 0
>>538 罪の意識を押し殺しても悪魔崇拝は悪魔崇拝でしかない。 お前がやってないことを夢見てるというが、何も変わっていないんだよ5億年前のイギリスとなw 541 世界@名無史さん 2019/01/20(日) 23:01:29.08 0
>>540 5億年前はイギリスどころか、人類も、脊椎動物も存在してない時代だわ おまえは本当にキチガイだな 542 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 06:33:49.30 0
543 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 06:38:47.94 0
544 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 12:29:52.69 0
>>543 イギリスは切り離さないととてもじゃないが、キッツイよなw 545 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 12:31:52.20 0
>>541 たった5億年前の話なのにお前は忘れちゃったようだw 546 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 12:34:23.46 0
>>541 しょうがないよな、イギリスの罪は地球の自軸を狂わすほど酷いんだから。 自分の為、自分可愛さのことなら、地球がどうなろうと御構い無しだったんだから、返ってくるものなんか想像したくはないよな。 だがしかし、記憶は何一つ抜けずに忘れてはいないんだよ。 547 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 12:35:35.56 0
>>541 まぁ、お前がわかるはずもないが、全て過去を捨てることがどういうことかこれから体験するだろう。 548 世界@名無史さん 2019/01/21(月) 20:23:42.84 0
>>541 意味分からんキチガイに構う必要はないよ 存在しない地名やら人名やら挙げて人のマウント取った気になってるサイコパスだからな >>545 の返しも意味不明だし、構うだけ無駄 NGWordにイギリス入れておけば解決 549 世界@名無史さん 2019/01/22(火) 07:37:08.00 0
>>548 耳を塞いだイギリスw お前らが、先に仕掛けてきたのに逃げるバカw 550 世界@名無史さん 2019/01/22(火) 07:38:33.37 0
>>548 イギリスがいくら嘘で誤魔化そうとしても所詮嘘は嘘だよ。 逃げるくらいなら最初から来るなってw 551 世界@名無史さん 2019/01/22(火) 09:14:23.39 0
552 世界@名無史さん 2019/01/22(火) 14:28:28.34 0
>>551 違うバカのレスだけどw 4B Banbury Rd London、E9 7DU、イギリス GXR4+2C サウス・ハックニー, イギリス ロンドン リンドン ハフリー 45 元イギリス海軍 173 Cassland Rd London、E9 5BS、イギリス GXV6+P5 ホマートン, イギリス ロンドン カターリン トンプソン 49 元ロンドン財政部 秘書 56 Hillyfield Cl London、E9 5RL、イギリス GXW8+X5 ホマートン, イギリス ロンドン トマーソン リンサクリン 50 返信 ID:PZo9MN0G 553 世界@名無史さん 2019/01/22(火) 17:27:18.46 0
「イスラームには法人がない」という考えから見える、この世界のこと https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59277 キリスト教には、教会がある。教会は建物ではなく、人間の集まりである。 イスラームには、教会がない。モスクがあるが、あれはただの建物(集会所)だ。ユダヤ教のシナゴーグと同じである。 ここまでなら、知っているひとは知っている。でも最近、中田考先生と対談していて、その意味あいに気がついた。 イスラームは、同じ一神教なのに、なぜキリスト教とこんなに違っているのか。それは、「法人」の考え方がないから、なのだ。 中田考先生は、神学を学んだイスラームの研究者。そして、ムスリムである。ムスリムの研究者は、日本では貴重だ。 中田先生とは以前、クルアーン(コーラン)をめぐって対談し、いろいろ教えていただいた(『クルアーンを読む』、太田出版、2016年)。 今回の対談の、テーマは戦争。それが、『一神教と戦争』(集英社新書、2018年12月刊)にまとまった。 対談のなかで、法人の話になった。 法人とは、自然人(身体をもっている個々人)でなく、人間が集まった組織のこと。教会とか、会社とか、組合とかである。 中田先生は言う。イスラームでは、法人を認めません。 クルアーンに、アラーは人間を造った、と書いてあるが、法人を造った、とは書いてない。 アラーが造ってもいない法人が、存在すると考えれば偶像崇拝です。 なるほど。イスラームは、法人を認めることができないのだ。 これを踏まえると、いくつもの謎がするすると解けていく。法人が認められないから、教会がない。 ムスリムはひとつ(ウンマ)にまとまるべき、なのだ。 法人が認められないから、株式会社がつくれない。ついでに利子も禁止。 資本主義をやりにくい。法人が認められないから、主権国家がつくれない。 民主主義をやりにくい。要するに、近代になりにくいのである。 554 世界@名無史さん 2019/01/22(火) 22:21:11.87 0
>>553 利子禁止はヨーロッパでも近世までカトリックで決められてた。だから異教徒からは利子を取ってよいとするユダヤ人金融が発達した。 民主主義は実質的には会衆派ピューリタンの民主的教会運営に端を発するだろう。 会衆派ピューリタンがピューリタン革命において議会軍として大きく働く。 更にアメリカに渡り独立革命に影響を及ぼす。 ハーバード大学も会衆派の神学校として建てられた。 555 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 02:53:44.94 0
イスラームには教会がない! だからイスラームは邪道なのかw 頭がおかしいイギリス人はここまできたw
556 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 09:17:00.64 0
イスラム教徒の国で先進工業国は一ヶ国も存在していない。 それが宗教とは無関係であるはずがない。 また、人権において問題がある国々の多くがイスラム教の国であるのは イスラム教に問題があるからなのだ。彼等の生存権まで否定する気はないが 彼等は彼等の空間(国家)から一歩たりとも出るべきではないのだ。 自由と人権の文明国の人々にとって迷惑であり何一つとして恩恵がない。 彼等の多くは無学で野蛮で社会的にも底辺で犯罪組織に入るものが多く ホスト国にとって不必要と言うより有害なのだから。 彼等は異質な生態を持った亜人種であり隔離される必要があるのだ。 人類に必要不可欠な人々と言えるだろうか自然科学分野での貢献など極わずかだ。
557 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 10:23:40.42 0
イラン・コントラ事件 ネオコンがイラン・イスラム革命とレーガン旋風を作ったのだ スンナとシーア両イスラム原理主義もキリスト教原理主義も最深部にはシオニストがいる
558 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 12:43:37.56 0
559 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 12:45:55.24 0
>>558 海外報道を見ていないのか? ムスリムが下層労働者として定着しつつあることが懸念されているのだが。 560 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:02:00.69 0
>>559 アイルランド移民にしろイタリア移民にしろ移民の三世位までは下層労働者やってた。 亜人種とか頭おかしい事言ってるばかだから! 561 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:20:56.48 0
19世紀までは先進工業国はプロテスタント及びプロテスタントの影響が強い国に限られてたからプロテスタント国のみが先進国になると言われてた。 ウェーバーのプロ倫などもその一例。 現代ではウェーバー含めてそれは大体否定されてる。
562 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:42:18.24 0
>>559 海外報道だろうが嘘話だからなw イギリス人同士で盛り上がっていればいいだろw 563 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:43:46.92 0
564 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:46:03.76 0
>>561 イギリス人が悪魔崇拝擁護またはボロ隠しのために作った言葉。 神を知らないバカどもが知ったかしてるって言ったんだよ。 565 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:46:46.82 0
566 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 13:48:51.73 0
>>557 複雑にすれば騙しやすいという妄想が色々な言葉を使って誤魔化しが成功していると信じているバカなイギリスw 567 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 14:16:39.81 0
>>566 単純だよ 黒幕はイギリスだがアメリカ、フランス、オランダ、ベルギー、スイスにも拠点があるから複雑に見えるだけ 568 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 14:18:34.69 0
レーガン支持層=キリスト教原理主義者=イスラム原理主義者=シオニスト=イギリス・欧米支配層
569 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 16:19:42.76 0
>>568 自画自賛なんだろうが、 これは何が自慢になったのよw 570 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 16:21:35.35 0
>>568 ママン僕ママンの言う通りで原理主義者♪とかw 571 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 16:22:43.80 0
>>568 色が白いのは何よりの権力が原理主義者かw 572 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 16:23:40.70 0
>>568 騒動は遠く置いて、高みの見物が原理主義者かw 573 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 22:52:21.27 0
574 世界@名無史さん 2019/01/23(水) 22:59:01.12 0
575 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 03:45:17.44 0
又一部のならず者を一般化して印象操作か!
576 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 14:50:27.16 0
>>573 ムスリムにとって異教徒の何が権利ないってよw 577 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 14:52:35.16 0
>>573 記事がないw イスラム教徒もベルギー人もイギリス人に誘拐されたのかw 578 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 14:54:52.02 0
>>574 ヒゲを生やしてない奴は入ってないのかw 強姦する現場を見てこないと記事に出来ないよな。 お前が犯人だよ、イギリス人だよw 579 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 14:55:51.83 0
>>574 イギリステロリスト国家が存在しているのは許せない。 580 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 15:00:08.47 0
>>574 10 Alpine Grove London、E9 7SX、イギリス サッタリー ナホーリン 48 自称大富豪 小麦で裏儲けした家 581 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 19:42:09.73 0
>>575 移民先のほとんどでグルーミングギャング化してるムスリムが多いのに印象操作? インド・パキスタン・バングラデシュ本国にいるムスリムですら強姦ばっかり それも小学生以下の少女を強姦する事件も多い あんたこそ問題を矮小化して何がしたいんだ?そんなにムスリムがけなされるのが嫌なのか? 582 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 20:20:24.81 0
>>575 一部か?ほんとうにそう思うか?じゃあイスラム教徒が移住してくれて嬉しいですー良い影響がありましたーって声出してみたら いーかげんコーラン改訂しろや低脳 ホモ差別とロリコンとレイプと性奴隷はダメだって注釈しろ 全部お前らやりたい放題じゃねーか滅べ糞カルトッチョ 583 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 20:51:19.31 0
バカげた偏見と差別に乗らないだけ! アメリカで黒人層に犯罪が多いように貧困と周辺民という立場に置かれたらそうなる。 昔のイタリア移民がマフィアを形成したのも同じ理由。
584 世界@名無史さん 2019/01/24(木) 20:53:50.72 0
>>581 具体的な比較統計とそれをイスラムの教えと関連させる信用ある分析とかあるの? 下らないんだよね。 585 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 00:26:34.11 0
>>583 バングラデシュのダッカで人質テロ事件を起こした連中は貧困層じゃなくて中流家庭出身だったがな 他多くの過激派は中流以上の家庭で育った者が多い。 イスラム過激派と貧困とは関係ない。 同じように、グルーミングギャングは貧困層と関係なくイスラム移民ばかり。 サウジの富豪がイギリスで強姦事件を起こしたのにとんでもない言い訳で無罪になった事件まであったぞ。 貧困と周辺民だけが性犯罪を起こすなんてそれこそこじつけ。 イタリア移民なんて時代背景が違いすぎるから比較対象としてナンセンス。 586 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 06:30:32.22 0
>>585 で主流派イスラムとの具体的関連は? オウムは仏教名乗ってたみたいな論法は通用しない。 更にイスラムは「寛容」な宗教で豚肉食おうと酒を飲もうと極端な話人を殺してもムスリムであることを疎外しない。 泥棒をしても手を切られるかも知れないが彼は依然としてムスリムだ。 587 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 07:20:29.01 0
アメリカや中南米に移民した日本人はグルーミングギャングなんていたのだろうか
588 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 09:28:23.74 0
>>586 そこまで寛容ならイスラムやめるのも許してほしいもんよ 589 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 16:24:27.82 0
>>581 だから印象操作だってw 印象操作しかしてないだろ、テロリストイギリスなんか。 590 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 16:28:32.88 0
ムスリムを名乗るには神とムハンマドを最後とする預言者を認めるだけで足る。 その後は酒飲んでも豚肉食おうとも窃盗や殺人をしてもペナルティは受けてもムスリムであることは疎外されない。 イスラムは水戸黄門の印籠のように通用するところがあるから勝手にそれを悪用して看板にしてもイスラムから追放する手段はない。 だからイデオロギー的利用もされやすい。 ただイスラム原理主義であるサラフィー主義はイスラム全体では少数派。 サラフィー主義から分裂したイスラム過激派であるサラフィー ジハード主義は更に極少数。 しかもサラフィー主義とサラフィー ジハード主義は対立している。
591 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 16:31:11.46 0
>>585 でっち上げの話で偉そうにするなよw 51.529777, -0.062525 タワーハムレッツ付近、イギリス GWHP+WX ケンブリッジ・ヒース, イギリス ロンドン トマソン ナンシー 29 Google破壊しちゃってるキチガイw 早くくたばるけど、早いか遅いかだけ。 どちらがアホかったら、お遊びで茶化しにきてるって顔してるけど、命のかけて茶化しにきたんだよ。 592 世界@名無史さん 2019/01/25(金) 16:37:33.05 0
難しいことはしない。 イスラム教も神の御霊を理解すればこそ認められるという話。 歴史の中で日本も仏教が変な方向にいっている。 イスラム教も言ってるような気がするw
593 世界@名無史さん 2019/01/26(土) 11:05:46.31 0
>>592 意味不明だし知識もなさそうだから喋らない方がいいよ 自分のキチガイぶりが露呈してるだけだってわからないの? 594 世界@名無史さん 2019/01/26(土) 12:46:22.21 0
>>593 イギリスの知識って言い訳と嘘と騙ししかないじゃん。 わたち達は頭がいいのよ風w 595 世界@名無史さん 2019/01/26(土) 12:48:06.11 0
>>593 ところで喋らない方がいいよって誰に言ってるの? テロを日本に仕掛けこようとしてるのに日本人にいってるの? 頭おかしいだろw 596 世界@名無史さん 2019/01/26(土) 12:49:33.62 0
>>593 それともイスラムに言ってるのか、まさかね。 お前ら、自分たちがどの位置にいるのか嘘ばっかり並べてるから分かんないだよなw はた迷惑なやつらだw 597 世界@名無史さん 2019/01/26(土) 16:12:03.33 0
598 593 2019/01/26(土) 16:31:55.19 0
>>597 落ち着け、お前も誤植してるぞw とにかく、>>594-596 は全く意味分からん キチガイには話が通じないってはっきり分かるんだね 599 世界@名無史さん 2019/01/26(土) 21:32:45.99 0
イスラムの異質性や特殊性は受け入れる用意はある。 ただ、それは国家単位の分離であるべきと言っているだけなのだ。 ミャンマーが非難されているが彼等は仏教は拡大主義の宗教ではないと主張している。 自分達の文化を守りたいと主張しているだけなのだ。日本が日本であり続けたいという 願いは罪なのだろうか。イスラムはイスラム同士で勝手に生きてくれと言っているだけだ。 我々の宗教はイスラム教のような拡大思想を持ってはいない。平和の宗教は仏教だ。
600 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 02:18:14.64 0
自分はイスラム特殊論は取らない。何故なら宗教のグローバルスタンダードは唯一神教でありキリスト教とイスラムで世界の宗教の大概を占める。 更にキリスト教とイスラムの方が共通性が格段に高く異質でローカルなのは仏教の方。
601 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 02:23:28.78 0
自分は反イスラムに反対するが移民も日本の伝統と文化を破壊するので反対だ。 移民を入れる以上それがムスリムであれ非ムスリムであれ日本文化は変容を迫られざるを得ない。
602 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 06:07:16.89 0
603 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 06:08:55.15 0
>>597 イギリスなんか嘘だけ言い訳だけだから、物事の理解力なんかゼロだよ。 どこからそんな嘘を言うのよってレスばっかりw 604 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 06:10:04.48 0
605 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 06:12:03.33 0
606 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 06:13:40.33 0
>>601 神に背く者はいずれ神から殺されるw どんなに文を変えてもw やっぱりイギリス人は外れないな。 607 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 09:43:33.02 0
608 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 10:43:37.70 0
>>600 そうではないのだ。イスラム教は世俗主義が取れない。 政教分離などありえない宗教なのだ。 イスラムの特異性は人権よりも神権が上にあることなのだ。 ヨーロッパでの諍いはキリスト教徒とイスラム教徒との争いではない。 本質は世俗と信仰の衝突なのだ。 世界の潮流は理性と知性にあり信仰ではないのだ。 君はヨーロッパ人がまだ信仰世界で生きていると信じているのかね? ミサにも行かず教会が次々と閉鎖・解体されている状況なのに? お互いの信仰をめぐって争っていると? 609 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 12:27:45.18 0
>>607 イギリスは自分たちの罪をなすりつけてエネルギーを得るエネルギーバンパイヤ。 610 世界@名無史さん 2019/01/27(日) 22:22:01.36 0
現実には、人権はいかなるアブラハムの信仰にも存在しません。 アブラハムの信仰は、人の権利ではなく、神の権利についてのみ語っています。 十戒の最初のものは非常に明確です。神は一人だけです。 神は自分の空間を他の神と共有しません。 あなたが他の神々を神と一緒にあるいは神の前に認めるならば、 あなたは死に至らしめなければなりません。 https://www.malaysia-today.net/2018/12/02/human-rights-do-not-exist-in-islam/ ユダヤ人、クリスチャン、そしてイスラム教徒は人々を争うように殺害してきました。 それが神の望みです。神はあなたが選ぶあなたの権利や他のどの神にも従う権利を気にしません。 神はただ自分の権利を気にするだけです。あなたの権利は関係ありません。 実際、あなたには何の権利もありません。いわゆる「リベラル」と「穏健派」のイスラム教徒は、 イスラムにおけるどんな人権について話しているのでしょうか。 善いイスラム教徒は天国に行きます。「自由」と「中」のイスラム教徒は地獄に行きます。 そしてそれは、神の権利のみが重要であり、 あなたの権利は神のより大きな物事の体系の一部ではないからです。 611 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 07:12:04.67 0
612 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 07:44:12.43 0
613 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:13:40.46 0
>>610 イギリスのいう白人至高主義への人権なんかある訳ないだろw 614 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:15:10.83 0
>>610 イギリスは自分は上という妄想を捨てない限り恵は受ける事はない永遠に。 615 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:17:01.79 0
>>611 もうイギリスはこの上ない程な罪を犯した。 だから自暴自棄になっている。 こういう輩がのうのうと生きている事を許してはいけない。 616 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:19:39.84 0
>>611 怒りを買うだけの言葉しか出ないイギリス。 もう既に終わっているのに生き続けて暴言を吐くだけになってるのは呪いのせい、長い歴史が頑固なものにしている。 もうイギリス人を見るのも嫌なのにまだ上でイギリスは貴族ぶっている。 617 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:21:07.98 0
>>612 イギリス人はこれを自分に照らしあわせればいいんだよ。 618 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:22:29.52 0
>>612 いいだけ嫌われたイギリス人と未来の笑い者になりたがってもいる。 哀れなイギリス人 619 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:24:34.66 0
イギリス人に騙されるバカは五万といるだろうから、滅びるまで破壊は続けるだろうな。 一度ボロが出ればもう後戻りなんかできるわけもないw 森羅万象を敵に回したというのも信じないしな。 ヴォルテモートをやっつけた!と自信さえ見せるイギリス人w
620 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:26:48.82 0
森羅万象のする事を邪魔する者を生かしておかないだろ? イギリス人に楯突く者を全て酷いやり方で殺しただろ? 自分に置き換えてみればわかるよw
621 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 08:30:57.69 0
38 Burnsall St Chelsea, London、SW3 3SP、イギリス 3F リンカーン ナミール 41 イギリス政治家
622 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 09:17:30.75 0
イスラム教徒が他の宗教に寛大で保護してるなんて嘘っぱちだね 女性を保護すると言いつつ少女の頃からチンポ漬けのボコボコにして反抗したら殺す逃げても殺すをやってるのと一緒 イスラム教こそ各国の法で破壊カルト認定し布教と移住に制限かけるべき
623 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 09:19:41.60 0
>>610 はアブラハムの信仰全てが人権など存在しないと言っている記事なんだがな 飯山陽や池内恵のようなイスラムは人権より神権利が上にあるという意見は 欧米では珍しくもない。むしろ今まで日本に紹介されなかったことが 日本の情報・報道レベルの低さを証明している。 islam human rights(イスラム 人権)でググれば毎日のように新しい記事がでる。 イスラム教徒が窃盗犯の腕を切り落としてもいいし幼女と結婚しても構わないし 売春婦を石打で殺害してもいい。彼等の宗教にはお似合いだろうから。 ただ文明世界に入国するなと言っているだけなのだ。 624 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 10:45:20.33 0
主体を意味するサブジェクトは本来服従する者という意味。 何に服従するか? 神だ!
625 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 10:46:27.83 0
>>622 イスラム教徒がなんで他教徒を構わないといけない、構う暇があるんだよw 626 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 10:47:30.21 0
>>622 下品な言葉を使ってるのはイギリス悪魔崇拝者w 627 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 10:48:30.19 0
>>624 お前は根本的なミスを犯してしまっている、話にならないw 628 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 10:50:21.68 0
>>624 こちらからは、お前は自分の体を放棄しているということを言っているのと同じだと判断した。 体はいらないと判断したw 629 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 11:39:45.84 0
>>623 それはイスラムに特有の現象ではなく発展途上国の普遍的現象だよ。 歴史をもう少し勉強した方が良い。 人権なんて新しい概念だからね。 630 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 11:48:04.66 0
日本のガラケーもそうだったがあるパラダイムの中で完成度が高いとガラパゴス化しやすい。 中国の科挙官僚制度もモンテーニュが世襲によらない官僚制度として驚きとともに絶賛するほど完成度が高かった。 しかしそれが中国のガラパゴス化を招き二十世紀まで遅れを取らせる原因となった。 イスラムも一神教型普遍宗教としてはあらゆる項目を網羅し完成度が高い。 それがガラパゴス化の原因かもね。
631 世界@名無史さん 2019/01/28(月) 11:50:25.53 0
632 世界@名無史さん 2019/01/29(火) 09:54:43.25 0
633 世界@名無史さん 2019/01/29(火) 13:23:13.73 0
コーランへの批評、査定はよくない マホメットが金目当てでババアと結婚したタマナシのクズであり、なおかつ糖質ロリコン奴隷大好き犬殺しダブスタクズ殺人鬼であることを露わにしてしまう
634 世界@名無史さん 2019/01/29(火) 13:51:10.53 0
>>632 そりゃキリスト教でもヒンドゥー教でも変わらないよ。自由な批評とかは「外部」が行う。 635 世界@名無史さん 2019/01/29(火) 14:15:35.55 0
>>632 殺される理由を忘れるとそうなっちゃうね。 仕方ないよ、わすれちゃったんだからw イギリスは、殺されたいからやってるんだしな。 636 世界@名無史さん 2019/01/29(火) 14:16:55.09 0
>>632 イギリスの敵はここだけじゃない、むしろ四方八方注意をした方がいいぞ 。 でも、しても無駄だけどなw 637 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 03:33:45.84 0
635が典型的なイスラム的反応と言っていいだろう。 こうやってヨーロッパではイスラム教徒達は恫喝しているのです。
638 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 03:36:59.87 0
639 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 05:59:34.62 0
イスラム革命が起きたイランだの北朝鮮になぞらえられるサウジアラビアだの極端な事例を一般化しても実は説得力に欠ける。 イスラム機構は57国を数え様々な国がある。 少数派のサラフィー主義を一般化したり特殊なサラフィー ジハード主義を一般化したり反イスラムのイスラム理解は雑で信用度が低い。
640 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 07:23:05.52 0
>>637 イスラム教ってここは日本の掲示板なんだよw 641 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 07:24:42.66 0
>>637 アホヅラでのこのこ出てくるなよ、テロリストイギリス人。 642 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 07:26:33.25 0
>>637 イスラムも日本もテロリストは射殺対象だよ。バカは殺されてるなw 643 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 07:27:50.64 0
644 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 07:29:40.50 0
>>638 冷酷な仕打ちを悪魔崇拝のイギリスはやり続けていたのも忘れてる。 甘えるなはまだ甘い警告だなw 645 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 08:03:35.28 0
イスラム教徒には単刀直入にパキスタンなどで 異教徒が迫害されている事、DVストーカー殺人、人権はイスラム教徒の男性のみに認められるべきかなどの考えを聞きたい 欧米帝国主義の侵略が終わればイスラム教徒の男性が平和に暮らせるから良いではないかと言っても、その平和に異教徒や女性は含まれているのか? 今現在と未来の人類の話を問うている 話を逸らさないで、その質問自体に答えて欲しい 欧米じゃなくて貴方達イスラム教徒自身が人類をどう支配したいのかだよ 三分の一近くでは権力を持った多数派であり、 弱者ではないだろうよ ぶっちゃけ異教徒や女性の殺害は悪い事だと思ってるのかね?
646 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 08:14:26.67 0
私にはイスラム教徒がイギリスと戦う迫害された弱者でレジスタンスには思えない それどころか既にロンドン市長はパキスタン系イスラム教徒であり、権力がないのは異教徒の方だと思う 欧米権力対イスラムではなく、欧米権力の一部がイスラムではないのか? その根拠は欧米権力と湾岸諸国と過激派と傭兵会社と情報機関の関係だ 君達の一部は既にイギリスとネオコンの一部になっている 君達がしたいのは恐怖による支配か? イスラムの最深部はどれだけ対立しても、 キリスト教とユダヤ教が巣食っているんだろ そうでなければ欧米とサウジ、ネオコンと聖戦士の関係は説明がつかない
647 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 10:19:20.01 0
>>646 ロンドン市長はイスラム教徒だって。 皆さん、これは本当ですよ! 648 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 20:24:56.15 0
イスラム教だけじゃなくユダヤ教も酷いけどな。キリスト教は旧約がなければまともな宗教。 キリストの言葉はブッタの言葉と同じものが多く、 キリストが仏教を知らなかったはずがないと言われるほど。 イスラム教はユダヤ教をより邪悪にし純粋な悪として昇華させたものと言っていい。
649 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 20:49:05.68 0
>>648 旧約抜きで新約のみというキリスト教の教派は皆無。 650 世界@名無史さん 2019/01/30(水) 21:09:22.51 0
>>649 根本的にはユダヤ教、キリスト教は異教徒は人間でないから殲滅しても構わない イスラム教徒はユダヤ教とキリスト教は2級市民扱いだが多神教徒と無神論者は 殲滅しても構わない ただしユダヤ教とキリスト教が改宗可能なのに対しイスラム教は改宗したら死刑だ よく考えると啓蒙思想が広まった後も原理主義が絶えずキリスト教にも起こった ように3つとも他者に対する寛容がないということで大した差はない気がする ヒトラーがユダヤ人の殲滅を図ったというのは論理的には正しい そうしなければユダヤ人によって動物扱いされてしまうのだから ユダヤ人個人の問題でなく組織の問題なのだから 651 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 11:30:55.50 0
「言論の自由」「宗教の自由」「報道の自由」「女性の権利」「同性愛者の権利」 これらの文明国として最低限の価値観を共有しているのか疑うべき根拠がある
652 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 11:47:31.47 0
>>650 冷静に見ると、確かにヒトラーの方が支持できるな。 653 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 11:59:54.21 0
>>639 57あってその中に女性や障害者、ゲイに人権のある国はいくつあるんだ? またその中で後新国の割合は? 産油国以外でまともなインフラのある国は? 654 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 12:38:23.27 0
655 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 12:39:32.79 0
>>650 そろそろイギリス悪魔崇拝者たちは自分達か滅びゆくヒトモドキだということを認識し始めたってことw 656 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 12:41:05.11 0
>>651 自由という言葉を簡単に使うような奴らはまだ幼児の精神のままだからである。 657 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 12:41:14.42 0
658 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 12:43:10.65 0
>>650 ヒトラーはユダヤ人。 ソビエトユダヤ人を助けたのはドイツ、ポーランドである。 659 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 17:14:11.95 0
キリスト教がまともなんじゃなくて 熱心にやってない人が多いからまとも イスラムだって熱心じゃない人はまともだよ
660 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 17:31:11.61 0
>>656 なるほど、共産中国やかつてのソ連やイスラムが素晴らしいと思うんだね なら自由社会から出ていけばいい。君が出て行く自由を認めるよ 661 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 17:42:58.03 0
>>656 でも日本からは出ませーん神に忠実なISより異教徒に囲まれて暮らす方が安全で楽しいんですううううあうあうあううああ(中田考) 662 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 17:54:53.02 0
663 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 17:56:07.57 0
>>660 そう言ったのはお前だよ。 こっちは言ってないw 664 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 17:58:47.30 0
665 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 18:00:01.45 0
>>661 日本からでませーん神と異教徒の神って違うって言ったのはお前。 だからどう違うのってw 666 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 18:15:36.91 0
667 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 18:37:03.30 0
残虐行為は単にイスラム教の一部に過ぎないと専門家は言います イスラム教徒の法律では、イスラム教徒で信仰から離れた人は殺害されるべきだと定めています。 泥棒の手は切り離され、預言者モハメッドを軽視することは大量殺人の原因となります。 核心に、イスラム教は自信を欠いている宗教的信仰です。それに対するいかなる罪も ムスリムの信仰をガラガラにすることができ、それゆえ過酷で暴力的で残酷な反応を必要とします コーランは、彼らが誰であるかを特定することなく彼らの敵の間でテロを広げるように イスラム教徒に要求します。事実この陳述はイスラム教徒に、仲間のイスラム教徒を含む、 彼が敵であると認めるものすべてを殺しそして恐怖にさらすことを命じている。 これに基づいて行動するイスラム教徒は、彼らの信念だけが真実であり、 他のすべての人が間違っていると確信している狂信者です。 http://www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/185100 668 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 19:45:38.87 0
反イスラム型ユダヤ系の言い分かw
669 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 19:52:30.68 0
670 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 19:53:59.52 0
>>668 お前は少なくとも…お前の周りで3人ターゲットw 671 世界@名無史さん 2019/01/31(木) 21:29:11.41 0
>>648 キリストの言葉のどれがブッダと共通してる? いい加減な事言うなよな。 旧約の放蕩息子の喩えと法華経の長者窮子の喩えは似てはいると思うが! 672 世界@名無史さん 2019/02/01(金) 12:59:38.06 0
673 世界@名無史さん 2019/02/01(金) 15:20:34.77 0
未だに世界征服を目的とした宗教またはイデオロギーはイスラム教とオウム真理教 と大日本帝国の八紘一宇くらいしかない ソ連の共産主義はトロツキーでも世界同時革命を目的としただけだし ナチスもウラル東までの支配とユダヤの排除を目的としただけ まあ大日本帝国はかなり邪悪な部類だな
674 世界@名無史さん 2019/02/01(金) 18:53:43.63 0
>>673 日本を今度は悪魔という悪魔崇拝、テロリスト国家のイギリス ロンドン♪ タッキリー ミューセンリン 54 イギリス国防省 675 世界@名無史さん 2019/02/01(金) 18:54:25.15 0
>>673 なんではっきり言わないの? おい、国防省だろうw 676 世界@名無史さん 2019/02/01(金) 20:18:30.82 0
イスラムが世界征服を最終目的とした宗教だから根本的に非イスラム世界と 敵対するはずだわ。大日本帝国が狂っていたのは70年以上前のことだし オウムは実力的にイスラムに遠く及ばない。日本が自衛隊出すまでもなく 警察で鎮圧されてしまうのだから イスラムの脅威は現実にある
677 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 08:44:53.36 0
678 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 09:34:04.98 0
679 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 11:42:38.70 0
棄教もなにも生まれたときからイスラム教徒であるしかないのに、選択肢は与えない死ねってなあ 矛盾だらけの不完全な邪教だからちょっとつっつかれると短絡に死を与えるのがヒステリックで幼稚だね、ゾッとするわ
680 学術 2019/02/02(土) 12:16:16.67 0
世界を征服するぐらい行動や調査探求が取れているのかなあ。 魔境のような場所に挑戦する方が、世界征服より優れているように思うが。
681 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 13:05:41.25 0
682 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 13:06:59.42 0
>>676 イギリスの悪魔崇拝を滅ぼそうとしてるのに何を寝ぼけた事を宣っているのよ。 潰してやるんだよ、イギリス悪魔崇拝を。 そして二度とたてないように何度も永遠追放するんだよw 683 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 13:09:20.49 0
>>679 ネズミが神だけど害獣。 ポッターはデコにサターンのSなのに正義w ヴォルテモート達を仮想最終敵にしてやっつけて満足のイギリスが矛盾を口にするとは、ふざけるなw 684 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 13:12:01.56 0
>>679 そうは言っても事実を体験してないのか。 ロンドンはまだロンドンのままだからな。 まぁ、慌てずに待てよ。 正史で辿っていけば、原因がイギリスなのかどうかすぐには分からないからな。 今すぐどうとかにならないから、長い歴史を辿りはじめたばかりだからなw 685 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 13:12:54.80 0
686 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 13:13:38.88 0
>>680 お前らになんか何も出来ないんだから待ってればいいよw 687 世界@名無史さん 2019/02/02(土) 23:09:15.16 0
四大文明の内、三つはイスラム圏にあり ほとんどが後進国なり 古代に蛮族地域とされた地域が現在では先進国となる 是不思議なり
688 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 00:44:55.22 0
砂漠化が進んだから巨石文明になって 砂漠化が更に進んだから後進国になったんだから 何も不思議な事はない 砂漠化が起きない地域はずっと木造文明だから遺跡が残りにくい
689 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 09:33:12.32 0
690 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 09:33:54.34 0
691 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 09:36:56.33 0
>>687 お前、いいだけいい思いしてきたのは盗んできたからだよ。 イギリスは被害者ヅラもバンパイヤ並だしな。 692 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 10:27:55.49 0
>>687 その地域は交通の要路で様々な民族の侵入を受けた争乱地域でもある。 それでもオスマン帝国やムガール帝国までは独自の文化が華開いた。 後進性が決定付けられたのは欧州の植民地になってからだろう。 現代でもアジア、アフリカの欧州旧植民地は大抵植民地の傷痕と後進性に苦しんでる。 693 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 10:59:39.77 0
>>692 日本は色々と現在も脅迫や収奪をされているとは言え一応植民地にはならなかった イスラム過激派を支援しているとされるサウジアラビアのムハンマド皇太子とトランプは友達だし、サウジアラビア王室の危機を救ったのはフランスの特殊部隊 イラクやシリア、リビア、イエメンの争乱の裏には米英仏の影が常にある これらイスラム教の国でも内戦前は今より生活状況は遥かに良かったですね 694 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 11:09:27.71 0
何故欧州支配層はバフォメットのお面が好きなのかというと、 イスラム過激派のお面が世界を支配するという事を仄めかしていると思う アフガニスタン国王が追放された最深部の理由はここを内戦状態にして イスラム原理主義と麻薬取引の中心にするという事ではないか アフガン国王が追放された年に石油ショックが起きたのは偶然なのか
695 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 12:59:15.30 0
イスハークの書いた「預言者の生涯」全四巻を電子書籍で読んでる。 二巻まで読んだ。めちゃくちゃ面白い。
696 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 13:33:18.94 0
>>694 バフォメットはまだ出てきてない。 新しい星座で出てくる神。 イスラムの春の後なんらかの印あるいは知らせでわかってくるだろうw 697 世界@名無史さん 2019/02/03(日) 13:38:28.26 0
>>693 イギリス特有の脅迫、収奪w イギリスならそうだろうw 698 世界@名無史さん 2019/02/04(月) 11:57:12.92 0
699 世界@名無史さん 2019/02/04(月) 16:27:49.84 0
哲学者マルクス ガブリエルは現代最も危険なのは自然主義(自然科学による物の見方を絶対とする思考)だと言ってる。 彼も「啓蒙の弁証法」における啓蒙思想の徹底から生まれたナチスなどの全体主義という思想を受け継いでる。 反イスラムの中にある無邪気な啓蒙思想礼賛はナチスに通じる臭いを感じる。
700 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 08:02:15.84 0
人権はイスラム教と両立するのか?-リファット・ハッサン 人権の概念は根本的に世俗的であり、パキスタンのようなイスラム教徒の国々では、 イスラム教では人権について語るのは意味がないと世俗的に尊敬される人権の支持者によって しばしば注目されています。世界人権宣言は「世界共通」と呼ばれていますが、 それは「過去3世紀の西洋世界の歴史的傾向と、それらを正当化するのに役立った 個人主義の哲学的人類学」に沿って表現されたものに過ぎない。 http://www.religiousconsultation.org/hassan2.htm 彼等には彼等の価値観があるのだろう。世界人権宣言を否定しても構わない。 ただ彼等は彼等の国家から一歩たりとも出るべきではないのだ。 701 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 08:34:24.49 0
>>699 その反対だから、災害の毎日になってきてるんだろうにw 702 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 08:35:18.27 0
>>699 人中心なのは悪魔崇拝。 イギリスはそれを正しい方法と言えないのは疚しいことだからだよw 703 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 08:36:28.56 0
>>700 人は自由な思想を持つべき。 それだけでいいだろw 704 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 08:37:01.18 0
>>700 イギリスは知らない無知だから、仕方ない。 705 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 08:53:45.01 0
我々はいつまで、精神破綻者と付き合わなければならないのか。特殊な生態を持った亜人種か、 イスラム社会という完全に異質な社会、我々はイスラム教徒と言う魂がない種と断絶するべきである。 日本から一人残らず摘発し排除すべき。彼等は人間のフリをしているだけなのだ。 話合いなど無駄である。彼等との関係を完璧に不可逆的に清算するべきなのだ。 お互いの価値観が違うのだから完全に分離するべきなのだ。共存は不可能なのだ。
706 世界@名無史さん 2019/02/05(火) 22:03:18.15 0
精神破綻者を健常者のように偽装するための思想体系が一神教だよ。 この世から精神破綻者がいなくなったら一神教の存在意義まで失われてしまうYO。
707 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 12:16:02.63 0
ヒジャブに対して欧米が嫌悪感を示すのは当然。 女性の権利を推進してきたのに逆行しているように見えるのだろう。
708 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 16:20:48.37 0
イスラムは完全に悪。イスラムのいう平和とは詭弁にしかすぎない。 そもそもジハードの思想が危険すぎる。
709 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 16:25:49.02 0
>>687 イスラムは昔スペインまでも侵略してたからね。メキシコにファテイマって人いるけど、完全にアラビア系の名前だとサウジ人に言われたことが あったな。 710 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 18:02:46.28 0
>>699 ユダヤ教が教義通りに行動すれば異教徒は家畜だからナチスの方が正しい イスラム教が教義通りに行動すれば世界征服とユダヤ教、キリスト教の2級市民扱いと 多神教徒と無神論者の皆殺しなのだから殲滅が正しい選択 封じ込めはもう無理だわ。日本ももう10万人いて入管法でどんどん増えるのだから 世界中で中国と同じことやるしかないわ 711 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 18:21:36.49 0
モンゴルの暗殺教団皆殺しって島原の乱における江戸幕府のキリシタン皆殺しと通じるものがあるように思う。 宗教相手に10万以上の大軍を動員して徹底的に根こそぎにするとか。
712 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 20:09:12.89 0
ムハンマドが登場する前の彼等って何教だったの? アメンラー?
713 世界@名無史さん 2019/02/06(水) 20:28:26.34 0
>>712 詳しいことを知ってるワケじゃないが、少なくともメッカなど南アラビアは『アッラーフ』を始めとした神々を信仰していた。 えっ?何を言ってるの・・・と思うかもしれないが、元々アッラーフというのは 南アラビアで信仰されていた多神教の神々の主神の名前、つまり固有名詞だった。 主神アッラーフは月を象徴する男の神だった。 メッカにあるカーバ神殿はイスラム勃興以前は多神教の神々の偶像を祀る神殿であり、 主神のアッラーフに加え、その娘達であるアッラート、マナート、アル・ウッザーの偶像も安置されていた。 後にメッカをイスラム勢力が征服すると、イスラム勢力はカーバ神殿を取り囲んで周回した後、 神殿にあった偶像の数々を全て破壊し、アッラーフのみをユダヤ教の神ヤハウェになぞらえて 姿・形を持たない唯一の神としてムスリムに崇拝させた。 以来、アッラーフは神の名前ではなく「(唯一の)神」を示す一般名詞となった。 714 世界@名無史さん 2019/02/07(木) 00:55:41.18 0
今の日本は天皇家の祖先だけでなく地域の功労者や戦国大名や幕末の志士なども祭神として祀る神社が多い。 イスラームを信仰する人にとって、日本はジハードし甲斐がある。
715 世界@名無史さん 2019/02/07(木) 13:28:22.24 0
>>705 イギリスは滅べばいいんだよ。 イギリスは悪魔崇拝者 716 世界@名無史さん 2019/02/07(木) 13:29:53.01 0
>>705 精神病がいちいちサイバーを使ってここに来て嘘ばっかり吹き込んできてるだけ。 日本はイスラムはこれからじゅうような国になっていくんだよ。 イギリスはテロリスト国家。 717 世界@名無史さん 2019/02/07(木) 13:31:00.97 0
718 世界@名無史さん 2019/02/07(木) 13:32:50.76 0
>>711 モンゴルは日本にとって遠くて近い国。 モンゴルは勇敢であって野蛮ではない。 すべてイギリスの子分滅びた中国共産党のせいで悪者になっている。 真の悪者はイギリス、中国共産党。 719 世界@名無史さん 2019/02/07(木) 13:36:38.68 0
>>714 神の御霊を通して物事をみる大切さ。 神の御霊から離れれば則ち死に直結する未来の世界。 720 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 07:43:20.72 0
イスラム教を論理的に正当化できる奴を見たことがない。 信仰で生きる奴には理性などないのだろう。
721 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 08:12:09.01 0
>>720 お前が正当に世の中を見れないだけなのになw 722 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 08:13:15.71 0
>>720 理性ってイギリス人を殺すってことかw 正しければ何をしてもいいんだよw 723 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 08:16:06.93 0
>>720 自分たちの気に入らない奴を残酷なやり方で殺すのは理性って言いたいようだよ。 今もイギリス人は出来ることだったら、やるだろうな。 気に入らない奴を残酷な方法で殺すことをだよw 724 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 08:56:21.66 0
725 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 10:30:38.00 0
改宗拒んだらてめえの女でも殺す 十代でも殺す とにかく俺のプライドが何より大事でその前には相手の人権なんかどんだけ踏みつけても構わないということね これがムスリム
726 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 11:59:31.28 0
>>725 自分で想像した限界がそんなしょぼい想像だって話かw 727 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 12:00:37.85 0
728 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 13:35:58.70 0
どうも反イスラムは表面上の現象をウソや誇張も含めて捉えようとするが哲学的思考や本質論には弱そうだ。
729 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 17:04:27.60 0
では哲学的思考や本質論でイスラム教を正当化してみれば? クルアーン第2章第193節 クルアーン第47章4節 クルアーン第4章34節 クルアーン第9章5節 クルアーン第2章24節 とりあえず、この辺から正当化してみてよ。
730 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 17:46:43.93 0
>>728 じゃーこのドイツの17才JK殺しカスラムさんの表面下の事情まとめてみせてよwどんな高尚な事情があってこんなことするんですかー? 731 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 20:44:52.38 0
本人がユダヤ人でなくても3代前まで遡ってユダヤ教徒がいれば ユダヤ人扱いでホロコーストの対象となったナチスは確かに邪悪だった ナチスの正しい選択はユダヤ教の棄教を迫り従わなければガス室送りだった イスラムも同様にイスラム教国以外では棄教しなければ死刑ということでよいのではないか イスラム教国だと棄教したら死刑らしいから関わらない 要は江戸幕府がキリスト教にして、今中国がウイグルに対してやっているのと 同じことを全ての非イスラム教国ですればよい
732 世界@名無史さん 2019/02/08(金) 21:02:13.90 0
>>725 正しいムスリム 殺す いいかげんなムスリム 殺さない 残念なことに正しいムスリム100%ではない。 733 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:15:55.32 0
734 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:18:12.75 0
>>729 正当化という言葉はふさわしくない!w 哲学と宇宙の法則と比べればとなるw 変な言葉出してくるなよ、気持ちが悪いって。 735 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:21:24.92 0
>>731 ホロコーストは未来の話。 既に中国共産党と韓国人に対して使っている。 ホロコーストの対象はお前ら グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国およびこれを構成するイングランド w 736 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:23:07.59 0
>>731 グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国およびこれを構成するイングランド の作ったドイツ向けの嘘だっていうのはお前らバレててもやめないよなw 737 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:24:17.29 0
>>731 お花畑の グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国およびこれを構成するイングランド 738 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:26:37.54 0
日本では、イギリスとはロンドン含めた、アイルランドを抜かした全部だってこと。 お前らは、知らないまま、認めないままホロコーストの対象になる前に生き絶えるんだけとな。
739 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:30:02.54 0
日本人もここを見ている世界の人々も、焦点がロンドンを中心としたイギリスに向くように何度もレスしているんだよ。 イギリスが元凶でどれだけ罪の重いことを今だにしているかってことを。
740 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 05:34:41.92 0
今のパキスタンの土地にかつてイスラムと同じアッラーと同じ思想の人たちがいた。 イギリスの蛮行のせいでその人たちは奇病に罹り滅んでいる。 昔体に出る病気に対して非常に弱かった。 いつまでもイギリスの重い罪を世界が負うのは許せない。 段々酷くなる災害、人の生き血を元凶に返すんだよ。
741 学術 2019/02/09(土) 10:59:53.76 0
正しい とムスリム は 韻が悪いだろう。ころす という動詞も書物だけで 中間の緩衝になって履行時にあらや支障が出る。
742 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 11:19:45.83 0
>>741 韻が悪いじゃなく、韻を踏むだ、アホイギリス。 リズムは悪魔崇拝のリズムになってる。 神から盗んだんだよ。 だから神は韻を踏んでリズムを崩すんだよw 743 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 11:25:00.92 0
>>741 正しいということに対してイギリスは悪い言葉という悪魔崇拝だからw 744 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 11:35:11.25 0
歴史上はイスラムに対してはモンゴルが一番妥当な対応をしていたと思う。 逆らえば皆殺し、協力すれば重用・優遇。
745 世界@名無史さん 2019/02/09(土) 14:56:55.17 0
>>734 哲学 人生・世界、事物の根源のあり方・原理を、理性によって求めようとする学問。 ならイスラムの本質を語ってみ? 746 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 08:12:53.84 0
「言論の自由」「宗教の自由」「報道の自由」「女性の権利」「同性愛者の権利」 これらの文明国として最低限の価値観を共有していないイスラム教を正当化など不可能 クルアーンが否定しているのだから。
747 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 09:41:55.36 0
自分たちのテリトリーだけでそういう野蛮な土人生活を満喫するならともかく、文明国にきて女にフラレたら硫酸ぶちまけたりロリ奴隷欲しがってレイプしまくったり砂浜にガラス片まいて女は水着姿になるな!とか大暴れだし クソは自分の国だけで垂れろやカスラム
748 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 13:22:06.92 0
>>746 イギリスのいう自由と他で言ってる自由は意味が違う。 無責任な自由はお断り。 749 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 13:27:53.40 0
>>747 イスラム国のバーカバーカ しねしねしねしねしね イスラム国の好物はうんことまんことちんこ イスラム国の殺人鬼 イスラム国は犯罪者 イスラム国はどんな国? ウンコ臭い国 ケスラム国・カスラム国・クソラム国・バカラム国・アホラム国・シネラム国・ガスラム国 ↑ イギリス人w 750 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 13:30:30.83 0
>>747 イギリス人のレスしそうな下らん事を気にする白人至高主義w イギリス人が来たら硫酸撒くのって、あながち間違ってないじゃんw 751 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 14:58:17.86 0
イギリスが過去に3枚舌外交した事実はあるにせよそれとイスラム教の教義そのもの がもつ危険性は何の関係もないだろ
752 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 15:21:19.47 0
>>751 イギリスは白人至高主義でアフリカ人の女たちを性奴隷にし続けた罪がある。 そんなイギリス人がいうことはホラばっかりなんだよ、アホかw 753 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 15:24:37.76 0
>>751 イスラム人たちは昔ヨーロッパにいたユダヤ人だよ。 イギリス人は正しいことを言うユダヤ人を邪魔になったからフランスを使って皆殺しにしようと企てた。 ユダヤ人は皆東に逃げてアラブ、イラン、イラクなどでイスラム教が出来たんだよ。 754 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 15:27:23.88 0
>>751 お前らイギリスは逃げたユダヤ人に対してまた攻撃している悪魔だよ、わかったかw 755 世界@名無史さん 2019/02/10(日) 22:07:27.11 0
イギリスを非難はしてもイスラムの正当化を理論的言説によって行なわないんだな できないと知っているのか?野蛮な宗教という自覚はあるのかな。 イスラムを抹殺する意思はない。イスラムは閉じこもっていろと言ってるだけ迷惑なんだよ
756 世界@名無史さん 2019/02/11(月) 12:30:29.64 0
>>755 正当化する必要がないんだよ。 イギリスは悪魔崇拝だから必要なんだろw 757 世界@名無史さん 2019/02/11(月) 12:32:41.62 0
>>755 日本はそれはないからだろ。 なしてwイギリスがそうだからって日本もそうだって勝手に妄想するのよ、やめてくれって気持ち悪い。 758 世界@名無史さん 2019/02/11(月) 19:04:05.14 0
>>755 閉じこもっていろという方が非現実的なので棄教しなければ弾圧 解決策は中国がやってることが正解だろう 759 世界@名無史さん 2019/02/11(月) 21:48:43.37 0
てす 760 世界@名無史さん 2019/02/11(月) 23:14:26.93 0
「イスラム教徒はテロリスト」というのは危険な気がする。 テロリストとレッテルを張ったら、もはや人間ではなく駆除対象に聞こえる。 「テロとの戦い」は「イスラム駆除」と聞こえる人もいるだろう。 ただイスラム教にも問題がある。日本人は一神教が大嫌い。それはイスラム教だけではない。 将来日本人とイスラム教徒が衝突した場合「多神教徒と無神論者を殺せ」という文言は 繰り返し繰り返し問題として指摘され続けることになるだろう。
761 世界@名無史さん 2019/02/11(月) 23:58:46.45 0
キリスト教とイスラム教の戦いは長い長いガチなものだから。 日本はくれぐれもアメリカやイギリスを仲間などと思わないほうがいい。
762 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 02:40:58.27 0
日本人はキリスト教も受け入れない イスラム教は社会に居場所のないメンヘラかイスラム男と結婚した女が仕方なく入るものでしかない
763 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 03:59:54.37 0
キリスト教世界ではドイツの三分の一の人口が失われたプロテスタントとカトリックの争いである30年戦争があった。 この反省をきっかけにヨーロッパでは寛容という意味のリベラル(自由主義)が広がった。 一神教としては比較的「寛容」だったイスラムでは30年戦争のようなことがなかった。 啓蒙思想は「啓蒙の弁証法」によるとナチスなどの全体主義を生み出した。 マルクス ガブリエルなどが自然科学的物の見方の絶対視を危険視してるにも関わらずそのイデオロギーは未だ強い。
764 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 06:44:02.10 0
>>760 イギリスは勝手に日本とイスラムを戦わせるなってw 765 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 06:45:31.88 0
>>760 争い事が好きならイギリス自身がやれよ。 滅ぼされるのが早まるだけだがw 766 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 06:47:34.59 0
>>761 で? 仲間と敵と考えれって事かw ずっと言ってるだろ、標的はイギリス。 767 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 06:50:05.51 0
>>762 教会があるのに受け入れないってw またおんなとおとこと、白人至高主義を別な見方で言ってるだけかw 768 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 06:52:39.40 0
>>763 キリスト教がいつ自由じゃないって言ったのよ。 お前らイギリスだけだろ、叫んでいるのは。 悪魔崇拝は他教を蔑まないとやっていけないの分かるだろw 769 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 06:55:06.33 0
>>763 ユダヤ人は心が自由とかそんな事だろw イギリスは神がママンで自分の将来もママンが握っている偏った悪魔崇拝じゃ仕方ないw 770 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 11:00:05.51 0
1988年に鳥取大に留学していたケニヤ人が地蔵や道祖神を破壊している。 2014年に浅草寺でサウジアラビア人の留学生が仏像を壊す事件がおきている。 双方イスラム教徒である。彼等はそういう人々なのだ。事実問題がおきています。 イスラム教徒にとって日本人は純粋に攻撃対象なのです。
771 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 11:02:39.02 0
また2018年にもナイジェリア人が仏像破壊と墓石倒壊をおこなっています。 彼もイスラム教徒でした。イスラム教徒ははそういう人々なのです。 イスラム教徒にとって日本人は純粋に攻撃対象なのです。
772 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 11:15:25.69 0
773 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 11:19:31.01 0
774 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 12:05:16.92 0
775 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 12:06:49.11 0
>>770 お前らの子分の中国共産党員じゃん。 嘘つくなってクソイギリスw 776 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 12:08:14.82 0
>>771 イギリス人が今度は中国共産党の代わりにホラ吹きに来てるんだって、みな知ってるんだよ。 早くくたばれよw 777 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 12:09:36.95 0
778 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 12:10:24.52 0
779 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 13:04:18.59 0
>>775 事実じゃん。ググればすぐ出てくるだろ。 780 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 16:46:42.39 0
>>767 人種で言うなら白人も中東人には結構いるだろ イスラム教の危険な教義を実生活においても実践し、暴力とレイプを正当化する連中にはこないでってだけだ 781 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 17:36:16.00 0
>>779 クソイギリス人なんか嘘しかつかないだろ。 お前らの居場所くらいはわかるぞw 782 世界@名無史さん 2019/02/12(火) 17:42:50.98 0
>>779 Permanent Makeup by Tracy Fensome Herts Spa, Broxbournebury Mansion, Broxbourne EN10 7PY イギリス PXV6+44 チェスハント, イギリス +44 7980 578252 https://www.tracyfensome.com/ トンテリン リベガ 42 サリー ユンデソン 41 イギリス国務省職員 避難中w 783 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 09:03:05.35 0
なぜ事件も認めないの?
784 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 09:11:30.01 0
>>783 イギリスで起きた事件、人がたくさん消えてるw 785 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 09:53:50.10 0
>>784 イギリスでイスラム教徒が消えてるの?そんな事件聞いたことないけど。 786 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 12:06:19.23 0
>>785 イギリスのロンドンでイギリス人だけど、聞いた事がないのは消えてるからだよw アホだから分からないんだよw 787 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 12:08:51.51 0
>>785 大体死体が残っていたら臭いだろ。 中国共産党が大量に殺した時は死体はそのままだったから、六本木ヒルズは臭い酷かったんだからな。 消えるだけマシだろw 跡形もなく消えれば後始末も臭いもなくて楽だろw 788 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 19:23:15.98 0
>>786 つまり証拠がない。嘘なんだね。 何故イスラム擁護の人は嘘つきなの? 789 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 19:54:53.49 0
>>788 証拠なんかいらないよw イギリスってだけでホラ吹きなんだからw アホですねw 790 世界@名無史さん 2019/02/13(水) 23:39:16.20 0
>>789 証拠なんかいらないって、ホラ吹きはイスラム擁護の人だね。 イスラム教が野蛮な証拠はクルアーンにすらあるんだけど 791 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 08:27:33.05 0
>>790 イギリスは擁護してくれる国は滅んじゃったしねw 日本は親イスラムだぞぉw 野蛮なのはイギリスに対してだけだってw 792 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 08:35:52.52 0
>>790 51.792618, -0.070714 ハートフォード付近、イギリス、ハートフォード Mangrove Rd, Hertford SG13 8AJ イギリス内入り口 793 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 10:08:39.63 0
>>791 どうして、また嘘を言いつづけるの? 日本人が親イスラムなわけないじゃん。 早稲田大学で行った意識調査では 「イスラム教は先進的な教えである」に「あまりそう思わない」 「まったくそう思わない」の合計が 80.5% 「イスラム教は教えが厳格である」に「とてもそう思う」 「ある程度そう思う」の合計は 64.6% 「イスラム教は寛容な宗教である」に「あまりそう思わない」 「そう思わない」の合計は 75.6% 「イスラム教は平和を重んずる宗教である」に「あまりそう思わない」 「まったくそう思わない」の合計は 60.1% イスラムが野蛮な宗教という正しい認識を日本人はしているよ。 794 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 10:15:23.64 0
イスラムが野蛮な宗教だと認識してるけど だからといってイスラムに対して攻撃的にはならない というのを親イスラムと呼んでいるんだね
795 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 12:35:55.25 0
>>793 正しい認識とかまた反イスラムはウソをつく! 一般の日本人はイスラムに対して正確な知識を持っている訳でなく聞きかじりやテレビで見るテロ報道などで判断してるだけ。 796 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 17:49:00.27 0
>>795 そりゃ正しい知識をイスラム教徒自身が発信してないからね 平和の宗教ですうううう女に優しいんですうううううとおためごかしを言うのはやめたらどうなんだアアン? 797 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 18:54:45.10 0
>>794 イスラムはイギリスに対しては野蛮な態度。 テロリストなのにイギリスは認めないから、イギリスに対して野蛮な国は増えているんだよ。アホなテロリストイギリスくん達w 798 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 19:01:44.30 0
>>796 「う」が重なって気持ち悪い! まぁどうでもいいけど。 799 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 22:51:00.24 0
800 世界@名無史さん 2019/02/14(木) 23:04:09.72 0
>>795 クルアーン第2章第193節 「宗教が全くアッラーの宗教ただ1つになる時まで、異教徒どもを相手に戦いぬけ」 「しかし向こうが止めたのなら、害意を捨てねばならぬぞ、悪心抜がたき者どもだけは別として」 クルアーン第47章4節 あなたがたが不信心な者と(戦場で)見える時は、(かれらの)首を打ち切れ。 かれらの多くを殺すまで(戦い)、(捕虜には)縄をしっかりかけなさい。 その後は戦いが終るまで情けを施して放すか、または身代金を取るなりせよ。 クルアーン第2章第193節 あなたがたが不信心な者と見える時は、首を打ち切れ。 かれらの多くを殺すまで、縄をしっかりかけなさい。 その後は戦いが終るまで情けを施して放すか、または身代金を取るなりせよ。 クルアーン第4章34節 反抗的になりそうな心配のある女はよく諭し、 (それでも駄目なら)寝床に追いやって(懲らしめ)、 それも効がない場合は打擲(ちょうちゃく)を加えるもよい だが、それで言うことをきくようなら、それ以上のことをしようとしてはならぬ クルアーン第9章5節 神聖月があけたら、多神教徒は見つけ次第、殺してしまうが良い。 引っ捕らえ、追い込み、至る所に伏兵をおいて待ち伏せせよ。 しかし、もし彼らが改悛し、礼拝の務めを果たし喜捨も喜んで出すようなら、 その時は逃がしてやるが良い。 正しいクルアーンの章句だよね。否定しないよね。 801 世界@名無史さん 2019/02/15(金) 08:47:46.70 0
>>799 中国共産党の嘘を出してきたに過ぎないぞ、テロリストイギリスw 802 世界@名無史さん 2019/02/15(金) 15:04:51.20 0
「イスラム国」合流 英少女が帰国希望 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190215-00000002-nnn-int 4年前、過激派組織「イスラム国」に合流するため、シリアに入国したとみられるイギリス人の少女が帰国を希望していることが分かった。 ロンドンの学校に通っていた当時15歳〜16歳の少女3人は2015年、「イスラム国」に合流するため、シリアに入国したとみられている。 イギリスのタイムズ紙によると、そのうちの1人、シャミマ・ビガムさんは、シリアの難民キャンプにいて「帰国したい」と話しているという。 またビガムさんは、「イスラム国」の戦闘員と結婚し、現在妊娠しているが、シリアに渡ったことについては「後悔していない」と話しているという。 ビガムさんと共に行動していた2人のうち、1人は死亡したとみられているが、もう1人の安否は分かっていない。 岡豊 | 公益財団法人中東調査会 主席研究員オーサー https://news.yahoo.co.jp/profile/author/takaokayutaka/comments/posts/15502010997960.223e.00790/ 「イスラーム国」に合流した欧米人に共通してみられる甘え反応です。 なぜこれまだ多くの報道機関が取材したたくさんの欧米人(女性や未成年者を含む)が異口同音に同じことを言うのか、大変興味深いです。 つまり、この場合は「イスラーム国」に合流する際にイギリスの社会を「捨てた」はずで、 その社会の構成員をどんなに虐待してもそれを「イスラーム的に正しい」と考えているはずの人物が、当のイギリス社会に「保護してほしい」というのです。 女性の「イスラーム国」構成員の場合、子供を引き合いに出して今後の身の振り方に希望を述べるのも共通した反応です。 インタビューしただけで「取材おしまい」にしちゃう報道機関や「ジャーナリスト」の皆さんにものすごく不満です。 「イスラーム国」の構成員に共通する心理的な病理なのか、それとも彼らの間で言い逃れマニュアルがあるのか、と考えざるを得ません。 803 世界@名無史さん 2019/02/15(金) 15:11:22.90 0
804 世界@名無史さん 2019/02/15(金) 17:38:50.84 0
>>803 またどっかで見たようなレスだな。 なんかパターン化してるな。 ネタ切れか? 805 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 12:11:33.52 0
806 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 13:57:04.21 0
>>805 自分はドーキンスのミームという概念は「宗教」的かつ「迷信」的で相当胡散臭い概念だと思ってるがどう思う? 807 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 14:56:26.21 0
反イスラムの論調はイスラムは「人権」を無視し「神権」主義だということに集約される。 近代保守主義の父バークは「フランス革命の省察」で「宗教は文明社会の土台」と述べた。 バークは「人権」という概念を否定した。 彼は伝統という形で現れる「神の摂理」が至高のものという考え方だった。 反イスラムへの違和感は極端な事例を出して普遍原理を捏造し他者の伝統すら踏みにじる「革新」型思考が目に余るからだ。
808 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 15:07:28.99 0
「啓示や理性や五感を越えた確信によって、私たちの存在には造物主がいること、そして神がいたるところに偏在してることが伺い知られる。そして人間と国家とは神の恵みの産物であるーこのような正統キリスト教の教義が、バーク哲学の根幹をなしている。」 ーラッセル カーク「保守主義の精神」より
809 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 16:28:54.91 0
>>807 んなんもんは勝手にイスラム社会だけでやるべき 郷に入りては郷に従えを全く守らないからイスラム教徒は嫌われる 中国式の弾圧が正しい方法 イスラム教国から閉じこもって一歩も出ないなら別だが 拡大ジハードの教え自体が世界征服だから必然的に反イスラムと対立せざるをえない 810 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 16:40:20.73 0
811 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 17:05:24.66 0
>>809 中国のウイグルは本来中国の土地ではなく東トルキスタンというトルコ系イスラムの土地。 そこの伝統を破壊する中国はまさに共産主義という「革新」思想を奉じる。 バークはインドで伝統ヒンドゥー教を踏みにじった当時のインドのイギリス人を批判してる。 812 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 18:55:37.07 0
>>804 変わらないものだからだよ。 お前らはコロコロ変化する悪魔崇拝だろw 813 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 18:58:00.27 0
>>805 全くもって嘘をつくことしか出来ないテロリストイギリス。 他国を蔑むことでイギリスが良い評価になると妄想する悪魔崇拝! 814 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 18:59:25.24 0
>>805 意地汚い、汚らわしい、姑息なテロリスト国家のイギリス。 815 世界@名無史さん 2019/02/16(土) 19:02:21.12 0
神とは森羅万象のこと。 この世の全て。 心も勿論森羅万象。 イギリスの悪魔崇拝はそれを破壊し続けて来た歴史で今もそれを主張してくる。 神の敵はイギリス悪魔崇拝だよw
816 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 03:42:54.00 0
>>802 この中東調査会の人の意見に同意だわ このイスラム国に自ら行った女どもは自業自得 いまさら出身国の欧米諸国に助けてほしいなんて甘えそのもの そこで死ねといいたい それに名前からして本当のイギリス人(アングロサクソンの白人)じゃないだろ 元々アラブ系、パキスタン系のムスリム信徒の移民の子孫だろうな 817 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 09:56:20.56 0
818 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 12:08:06.25 0
>>811 ならば侵略者として入ったインドで弾圧されるのは当然だよな ウイグルも清の時代から独立国であったわけではなく従属国だった とにかくヨーロッパにも米国にも勝手に入ってきてテロ起こし放題 さらに日本でも神社・仏閣という伝統を破壊している バークの言うその地方に根付いた伝統を破壊するのがイスラム教 キリスト教もかつてはそうだったけどな 819 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 12:51:35.04 0
820 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 13:18:56.94 0
821 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 13:55:06.49 0
822 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 14:14:10.12 0
>>820 ではその小理屈に上にあったコーランの危険性に対して 論理的に反対できるのか。 バークの保守理論はヨーロッパの伝統保守も肯定している イスラム教徒はそれを破壊している 日本ですらそうではないか 823 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 15:18:32.90 0
イスラム教徒は非イスラム教徒にとって共通の敵。公敵と言っていい。
824 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 18:14:04.99 0
オマル米下院議員が謝罪−反ユダヤ的発言巡りペロシ下院議長らが圧力 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-12/PMSSWC6K50XS01 米民主党の新人下院議員イルハン・オマル氏は11日、 ペロシ下院議長ら民主党議員から反ユダヤ的と非難されたツイートについて「明確に」謝罪すると述べた。 米議会で数少ないイスラム教徒でミネソタ州選出のオマル議員は謝罪のツイッターで、「反ユダヤ主義は実在する。 反ユダヤ主義的な言葉による痛ましい歴史について私に教えてくれたユダヤ人の仲間や同僚に感謝する」とコメント。 「同時に、米イスラエル公共問題委員会(AIPAC)や全米ライフル協会(NRA)、 化石燃料産業といったロビイスト団体が米国政治に果たす問題ある役割を私は再確認する」と付け加えた。 オマル議員は10日夜のツイッターでのメッセージで、米国の対イスラエル政策は資金とAIPACの影響を受けているとの見方を示唆した。 オマル氏は以前にもイスラエル政府を批判していた。 これを受けペロシ下院議長ら民主党下院指導部は11日の声明で、 「オマル下院議員による反ユダヤ主義的発言と、イスラエルの支持者についての偏見を抱かせる批判はひどく侮辱的だ。 こうした発言をわれわれは非難すると同時に、オマル議員にこうした中傷的発言について即刻謝罪を求める」と述べていた。 一方、トランプ大統領は11日、テキサス州エルパソでの集会に向かう途中に記者団に対し、オマル議員の謝罪は十分でないと批判。 「彼女は自分を恥じるべきだ。とても不快な発言だった」と語った。 825 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 22:49:21.85 0
>>811 現代のウイグル弾圧は中国共産党の特殊事情ってわけじゃないよ モンゴル時代にイスラムは中国全土に波及する可能性があった。 モンゴル人は自分らの家畜どもが何の宗教だろうが興味なかったけど 明はもと白蓮教というカルト勢力だからイスラムの本質には敏感に気づいていた。 明はイスラムをめちゃくちゃに弾圧しまくったから極東のイスラム化は阻止された (現在の回族はその名残) ちなみに通俗的な保守派は認めないだろうがイスラムの危険性というのは 近代的国民国家の本来もってる毒性と同質のもの、というかそのルーツ 826 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 23:20:07.48 0
>>825 千年超えて危険だ危険だと言ってるのはオオカミ少年だよ。 ケインズがキリスト教や他宗教より危険なのは功利主義だと言ってるがグローバル主義の名の元に世界的に広がった功利主義の方がより危険! 現代イスラム原理主義はその反応の一つに過ぎない。 キリスト教や仏教より未だ求心力があるから利用価値もある。 827 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 23:25:59.85 0
>>826 グローバリズム(というか資本主義)はそりゃ危険だよ、 なにも矛盾してないが? もまえさんは「グロバリズムが危険っだからイスラムは安全だ」っていいたいの? 誰も賛成しないと思うよw 828 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 23:35:33.13 0
基本的に伝統宗教のテクストの片言隻句を単純に持って来て「危険だ!危険だ!」と言い立てるのは児戯に等しい。 何故なら大抵の伝統宗教に危険な教義は含まれるからだ。 天台宗がいたけど平安時代に度脱(悪業を積む者をそれ以上悪を積む前に殺して来世に送るという仏教思想)の名の元に怪しげな呪殺したりしてたのは他ならぬ天台密教を中心とする勢力だった。 オウムのポアも度脱の現代版でしかない。 どの宗教も多寡の差はあれ黒い部分はありそれも含めて伝統とも言える。 伝統にはそれを抑える働きもある。
829 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 23:37:03.44 0
経済学の用語と宗教学、政治哲学の用語をごちゃまぜに論じている愚かさ
830 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 23:38:16.31 0
>>827 イスラム(他宗教や全てのイデオロギー含めて)が安全だとは一言も言ってないが! 831 世界@名無史さん 2019/02/17(日) 23:53:17.65 0
イスラム原理主義の一派であるサラフィー・ジハード主義なんて功利主義の最たるもんだよ。 自分の殉教によって一緒に天国に連れていける人を選べる理論の充実ぶり。
832 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 00:11:41.81 0
>>831 だからそういうのも含めて人々が保守すべき伝統の地から離れてヒトやモノが根なし草のように急激に移動するグローバル主義が全ての根源。 イスラム過激派もクトゥブのような源流含めると当時のグローバルな功利主義への違和感から出発してる部分が大きい。 833 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 00:53:11.96 0
>>832 ありきたりの議論だのう グローバリズムによって(つか資本主義によって)社会が過激化するって一般論じゃん そういう論点ならば、何らイスラムの固有性ではない (イスラムが格別に危険だってことにならないわけでそんな議論したいわけじゃない) ワッハーブが力もったのもその流れだろ まずイスラム擁護派はワッハーブを非難しろや、 ワッハーブ抜きで近代イスラムが成り立つかどうかは知らんが >基本的に伝統宗教のテクストの片言隻句を単純に持って来て >「危険だ!危険だ!」と言い立てるのは児戯に等しい ↑そんなくだらない話にはぜんぜん興味ないね 834 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 01:02:21.52 0
アラブ人が主体的に政治を行うことが本来の目的であってイスラム教なんて本当はどうでもいいんだよ。 預言者ムハンマドもワッハーブもやりたかったのは宗教じゃなくてアラブ人のアラブ人によるアラブ人のための政治だったんだよ。
835 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 01:12:54.33 0
>>834 そりゃそうだろ だから? だからイスラムは良いっていいたいの? だからイスラムは悪いっていいたいの? 毒にも薬にもならないどうでもいい糞話は他のスレで垂れてろや 836 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 02:29:06.26 0
13世紀にイスラム帝国が崩壊して以来アラビア人は長く被支配民だった。 本来自分達が中核にいるべきイスラム。 しかし現実には世界帝国であるオスマン帝国にカリフ位を持っていかれその元でスーフィが隆盛してアラビア発生時の「正名論」的イスラムはないがしろにされ異端的な様々な潮流まで「寛容」に包含した不純なイスラムが繁栄してる。 そうワッハーブには写った。 ワッハーブ派はアラビアナショナリズムとアラビア半島でイスラムが発生した当時に帰るというイデオロギーの元に発生した。 基本的にはオスマンに対するアラブ独立イデオロギーとして興隆したものだろう。 その種のイデオロギーは普遍的に戦闘性を持ってる。 更に被抑圧民のイデオロギーだから抑圧者や抑圧者と見なしたものに対して過敏に反応する側面もある。 サラフィー ジハード主義の大きい部分がワッハーブ派から誕生したのは偶然ではないだろう。 ただ現代イスラム原理主義は普通クトゥブを起源とするとされる。
837 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 02:40:55.71 0
>>833 君は資本主義によって社会が過激化するというのを否定するのか? 資本主義の発展に伴い欧米帝国主義が世界を蹂躙し二度の世界大戦を起こし資本主義への反応として悪夢のような共産革命と共産支配を招いた歴史的事実を見てそう思うか? 838 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 03:02:40.39 0
共産主義は資本主義だけに対する反応ではない。啓蒙主義や反ユダヤ主義としての反応という面がある。
839 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 03:03:23.77 0
訂正。 共産主義は資本主義だけに対する反応ではない。啓蒙主義や反・反ユダヤ主義としての反応という面がある。
840 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:47:11.23 0
>>834 それは分かる でも、不思議なのはそれに 元々はアラブ人ではなかったエジプト人や 今もアラブじゃないインドネシア人が共鳴するのは何故なんだろう? 一応今は後悔して帰国を希望しても一旦は イスラム国の思想に共鳴してシリアに 渡航したオーストリア人の少女もいるし、 明らかにアラブ民族の枠を超えた全世界的な カルト性がイスラムにはあると思う 841 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:50:19.93 0
>>823 非イスラム教徒=悪魔崇拝者 悪魔崇拝者=テロリスト国家イギリス 842 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:51:41.46 0
>>823 イスラム教=キリスト教=ヒンズー教=仏教にならなければいけない。 将来はこうなるだろうw 843 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:53:17.38 0
844 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:55:12.83 0
>>828 ついでにオウムも架空の話、 サリン事件は韓国人。 845 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:57:16.77 0
>>832 イスラム過激派なんていうのもないw 作り話にそんなに熱くなれるのは頭がおかしいからだな。 846 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:58:38.25 0
>>834 ヤケクソなレスになったのかw イギリス、ロンドンから リチャード サントリン 54 元イギリス海軍 847 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 08:59:47.41 0
>>840 こいつもイギリス海軍 ナザリー リキンダーン 49 848 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 09:02:40.24 0
>>836 今のトルコにイスラム帝国があったのかw オスマントルコよりイスラム教徒ができたのは後なんだが、前に持ってきたりグチャグチャだな。 頭もグチャグチャだから仕方ないw 849 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 09:10:56.23 0
>>836 オスマンは紀元前5000年 イスラムは紀元前500年 51.743751, -0.028299 ブロックスボーン付近、イギリス 66 Baas Ln Broxbourne、EN10 7EL、イギリス 金持ちw ナンシー リサ 42 イギリス国防省 幹部w 850 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 09:14:02.61 0
>>838 イギリスは何を主体にした経済をしてるかって、たかり主義国家。 最悪だねぇw 851 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 09:16:32.90 0
>>850 悪魔崇拝を利用したたかり主義。 たかりのやり方は、争わせる国を遠くにおいて隙を見てネコババw 小悪魔なやり方w で、イギリスは神は信じないと豪語するw 852 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 09:41:46.38 0
イスラムにはアラブ人によるアラブ人の為の 宗教という民族性とアラブ人でない人々も 原理主義に駆り立てるくらいのカルト性という 二つの性質がある 故に非イスラム圏と違って イスラム圏ではしばしば右翼vs左翼vsイスラム派という三つ巴の戦いが起こる つまりイスラム圏の世俗主義には単に啓蒙思想、リベラル派、社会主義の左派だけでなく ヒンズー至上主義のようなイスラム以前のアイデンティティや階級権益も強烈に持つが故の 世俗主義もある また、アフリカの場合はアニミズムが強力で あるが故にイスラム原理主義と一線を画す者も多い この図式を誤認識すると完全な敵対者と手を 組み悲劇になる可能性がある イスラム原理主義者でなければ、どんな反動的なネトウヨも世俗主義者なのだ
853 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 10:29:51.24 0
>>837 そんなこと言ってないが。よく読めよ文盲か 854 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 10:36:23.43 0
>>852 >イスラムにはアラブ人によるアラブ人の為の宗教という民族性と >アラブ人でない人々も原理主義に駆り立てるくらいのカルト性 >という二つの性質がある 前者は正直どうでもいい。後者が問題 855 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 12:11:28.37 0
イスラム教のせいでアラブ人が野蛮な猿のような状態にあるのか アラブ人が野蛮だからイスラム教が生まれたのか、卵が先か鶏が先かみたいな話
856 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 12:17:42.28 0
>>852 どうしてもイスラムは悪いと言いたいのだろうげと、イギリスはテロリスト国家である限り誰も同調しませんよw 宗教というものを勘違いしたままずっという事は悪魔崇拝のイギリスだから、仕方ないんだけどね。 857 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 12:19:35.20 0
>>855 イスラム教のせいでイギリスが悪魔崇拝だと理解出来る状態にあるのか、アラブ人がいくら神に近くてもイギリスは悪魔崇拝なのだから、馬に念仏w 858 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 15:13:54.83 0
アラブ人に仏教やキリスト教が広まったとしてもやはり娘を七才でジジイに嫁がせたり硫酸ぶっかけてたと思うよ
859 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 15:19:25.42 0
民族宗教を奪われた社会は民族主義運動とイスラム運動が混然一体になりがち。 民族主義、民族自決を手に入れたと思ったらアラブ人にマウンティングされてた、何言ってるか分からねーと思うが(ry これがアフリカ、アフガン、東南アジアで起きる。
860 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 17:28:16.10 0
>>858 お前ら、何を読んでるのよ。 同じなんだから広まることなんかないんだよ。 同じだって確認したら終わりだってw 861 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 17:29:45.95 0
862 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 20:23:37.38 0
>>856 イギリスがいろんな意味でろくでもない国なのは確かだ しかしイスラム教の危険性とは何の関係もない イスラムの何がヤバいかと言えばコーランの一字一句そのまま解釈する連中が 多すぎること ワッハーブ派とそれから分かれたサラフィー派とイランシーア派など ISとやってることは変わらない いかなるキリスト教原理主義者もユダヤ教原理主義者もキリストとモーゼの絵を 書いただけで殺戮の対象にはしない 863 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 20:44:51.98 0
864 世界@名無史さん 2019/02/18(月) 22:12:43.15 0
>>863 自分も同性愛やジェンダーを教えるのは反対だ。 行き過ぎだ。 865 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 01:09:59.03 0
>>855 イスラム教徒はアラブ人だけじゃなくて トルコ人もイラン人もインドネシア人もいるしその他いろいろある。 もまえはイスラムはどうでもよくて要するにアラブ人をdisりたいわけか? 866 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 01:19:38.21 0
> いかなるキリスト教原理主義者もユダヤ教原理主義者もキリストとモーゼの絵を > 書いただけで殺戮の対象にはしない つ 異端審問、魔女裁判
867 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 07:02:13.62 0
クルアーン第2章第193節 クルアーン第47章4節 クルアーン第4章34節 クルアーン第9章5節 クルアーン第2章24節 これらの章句を正当化できる人なんているのだろうか。 イスラム教が野蛮というのは事実の指摘に過ぎない。 その野蛮な宗教の存在を認めるから自由世界から出ていけというのは 温情ではないだろうか。存在を許してやっているのに反発するとは呆れる。
868 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 09:14:37.46 0
>>866 なるほど、イスラムは中世のキリスト教レベルってことだな 869 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 10:36:54.55 0
>>86 めんどくさいヤツだなぁ! 日常生活でもそういうヤツなんだろうな。 870 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 12:12:58.39 0
>>863 頭が足りないから分からないのに、いつまで粘ってるんだろうなw 871 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 12:14:10.44 0
872 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 12:15:21.82 0
>>867 これらの章句だかっていうのが嘘だからなw 873 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 12:16:58.21 0
>>867 お前ら、イギリスの悪魔崇拝の正しさを何にも説明してないが、やらないのかw 他教を非難するだけなら、バカしかしないしなw 874 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 13:41:04.06 0
グローバリズム=資本主義というのは少し違う。 グローバリズムの問題点は世界画一主義だ。 それぞれの伝統を破壊していく画一主義。 これに対するイスラム過激派という存在はあり得るべき反応の一つに過ぎないということだ。 教義云々は二義的なものでしかない。 千年以上続く実績ある伝統宗教はその伝統を保守しただけで敬意に値する。
875 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 13:43:46.17 0
反イスラムが持ち出すのは左翼的な人権だのジェンダーだの同性愛だの起源がアカのものがやたら多い。
876 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 14:01:34.45 0
>>875 イスラムは多神教徒、無神論者、改宗者殺戮でキリスト、ユダヤを2級市民扱いだからそれ以前の問題。それが伝統というならイスラム圏内でやればいいのだが イスラムの教義自体に拡大ジハードを肯定し、究極的な目的は世界征服であり グローバリズムによる世界画一主義を歴史上最初に目指したイデオロギーといえる だから危険性は極まりない それまではローマ帝国と漢がいい例だが領土的拡大欲に抑制が効いていた 877 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 14:31:27.85 0
>>876 千年以上危険だ危険だと言って世界征服したの? お前オオカミ少年やんか! 878 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 14:54:30.52 0
>>877 世界征服こそかなわなかったがウマイヤ朝はササン朝ペルシアを滅ぼしゾロアスター教を事実上消滅させた。オスマントルコは東ローマ帝国を滅ぼし人類にとって 最も権威のあったものをこの世から永遠に消し去った 教義上はイスラムは全ての異教徒をイスラムの支配下に置かなければならないとある これが拡大ジハードの根拠で究極的目的はISにみられるように世界征服である 現実的には不可能と言い切れるが 879 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 15:00:46.52 0
>>878 何百年前のこと言ってる? それ言うならヨーロッパによる南北アメリカ大陸やオーストラリアでの征服虐殺は帝国や文明どころか民族そのものを破壊した。 しかし今更だ。 880 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 15:11:55.00 0
>>879 何百年前のことでなくイスラムが危険な教義を放棄しないから ISISはサウジ、カタール、トルコの隠れ支援を受けて究極的な目的は世界征服だ 問題は今現在のことで啓蒙思想によって換骨奪胎されたキリスト教、ユダヤ教に 文明破壊の危険性はないがイスラムにはあるということ 共産主義やナチスや八紘一宇など全ての起源がユダヤ教にあるのは事実だが イスラムは初期から武力で布教という破壊者そのものなのだ 破滅的に最初に現れたイスラムというイデオロギーによってキリスト教が変質し よりグローバル画一主義を目指したというのが本当のところ 現在はイスラム教だけが極端に危険としか言いようがない 881 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 15:14:29.78 0
保守主義の泰斗の一人とされるチェスタトンは「もしイエスが神の子でなければ彼の所行は狂人のそれである」と言った。 勿論チェスタトンはイエスを神の子と信じた。 一見馬鹿げて見えるが左翼的な理性崇拝への懐疑と父祖伝来の伝統への敬意というのが保守の本質だと理解すれば何らおかしな事はない。 グローバリズムの根源には矛盾だらけの人間という生き物の実態にあわない左翼的理性主義が流れている。 反イスラムの主張で気になるのがイスラム以上に危険な理性過剰の左翼的思考が根幹にあることだ。
882 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 16:15:35.25 0
>>881 その左翼的理性主義も元をただせばユダヤ教にいきつく しかし、グローバリズムを最初にやりだしたのは紛れもなくイスラム教であり イスラム教による直接的破壊は現在まで数限りない 左翼理性主義はそれが社民主義のレベルにとどまる限り伝統保守の間接破壊は あっても直接破壊はない。もっといえば順番としてはユダヤ教→キリスト教→イスラム教→キリスト教→啓蒙思想 間接破壊による伝統保守の破壊の方が目に見えない分イスラムより危険だと言われればそれまでだが大衆は目に見える破壊のイスラムの方が危険に映る 883 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 17:41:49.59 0
>>876 イスラムとキリストが争うことはないよ。 同じ神なんだからw その多神教徒というのは神がたくさん出てくるからかw それはお前らイギリスの悪魔崇拝のせいでその歪みが長い歴史を経て複雑化してしまったのだから仕方ない。 つまりイギリス悪魔崇拝のせいということだよ。 884 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 17:44:51.86 0
>>881 チェスタトンは実在しない人物。 またイギリス悪魔崇拝のせいw 885 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 17:47:48.51 0
>>882 神の御霊の宗教が民主主義だろうが、社会主義だろうが、どんな経済をしても失敗なんかしないんだよ。 何故なら正しいからだよ。 イギリス悪魔崇拝は悪魔崇拝だから、他国の食物を泥棒してるだろうに、醜い人格は大昔から変わってない。 早く滅ぶべきだよw 886 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 17:50:58.42 0
>>882 宗教というものを知らない無知なイギリス悪魔崇拝は、頭がおかしくなったのも他国のせいにして、騒動が起きれば他国のせいにして、そうして繰り返してきた歴史があるんだよ。 もう限界は過ぎちゃってるのに、まだ俺らは頭がいいと言い続けるテロリスト国家イギリスw 無様な姿をさらけ出しても全く恥ずかしくないだろw お前らイギリス悪魔崇拝のことだよw 887 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 18:03:47.77 0
>>886 イギリスなんてノルマンコンクエストがあってからの新興勢力だろ その前からの歴史的経緯をみればローマ帝国を融解させたキリスト教 それをさらに純化したイスラム教のヤバさは明らか 888 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 20:02:32.10 0
保守の論理から言えば父祖伝統の保守を最も破壊したのは物質主義と聖なるものへの敬意を失った下品な世俗主義、そこから生み出された功利主義だ。その背景には過度な理性崇拝がある。 ベンサムからミルに至るまで功利主義者達に一貫してるのは伝統価値を敵視する世俗主義と功利主義、理性崇拝である。 これが守るべき伝統すら腐蝕させ画一的グローバル主義の根源になった。 ミルが晩年に(画一的な)集産主義的社会主義者になったのは功利主義の帰結ですらある。 ミルを資本論の中で引用するマルクスも理性崇拝の画一主義者であることに変わりない。 この過度の理性主義による腐蝕が現代最大の危機。 イスラム過激派もこれに対する反応の一つだ。
889 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 20:13:20.88 0
>>888 究極の伝統であるギリシャ・ローマ時代に返っただけとも言える 太陽はどうして東から出て西に沈むのだろうといった素朴な疑問への 原点がそこにはあり、暗黒の中世を経た後ルネサンスへとつながっていく そこから哲学の本格的探究が始まり、ベンサムの最大多数の最大幸福という 近代社会の基本原理へとつながっていく むろんその功罪は人類が月へ行けた変わりに2度の世界大戦に現れるのだが 890 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 20:44:37.47 0
島地大等が「日本における哲学は本覚思想だ」と述べた! 日本において西洋のキリスト教的伝統に対応するのは本覚思想的な考え方だろう。 井筒俊彦は本質的に本覚思想家だと思うがイスラム思想の中にも共有するものを見出だすという独自のアプローチをした点で特筆すべきだろう。 井筒俊彦は又ローマ時代に至るギリシャ哲学の完成形としてプロティノスのネオプラトニズムを挙げている。これも本覚と共有するものがありイスラム哲学やスーフィまで影響した。 日本本覚思想はあらゆるものモノ化して貶める理性主義と異なりあらゆるものを聖化するアプローチだと思う。 日本思想は大きな可能性を持つ。
891 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 22:13:24.12 0
>>890 キリスト教の一神教原理が混じったことで八紘一宇の世界征服思想に至った 日本思想はろくなもんじゃないと思うがな しかしイスラム教の世界征服思想に比べればよほどマシ 892 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 22:21:17.30 0
日本思想なるもの自体が空虚なでっちあげでしょ。
893 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 22:53:21.36 0
>>892 島地大等は本覚思想は日本の背骨だと言ってる。 日本仏教で本覚の影響下にないものは皆無。 本覚は現世肯定的な神道とも深く連動してる。 「文明社会の土台は宗教」と述べたのは近代保守主義の父バークだが日本における土台になる思想だ。 894 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 23:04:03.32 0
>>891 八紘一宇自体は「世界は一家。人類皆兄弟」という意味だから悪い意味ではない。 ただこの言葉を広げた日蓮主義者田中智学系は西天開教(仏教が来た西方を日蓮宗で折伏し世界を日蓮主義で制覇しようとする日蓮思想)的に八紘一宇を解釈し征服思想として扱った。 895 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 23:04:15.52 0
>>893 結局それを極めようとして大平洋戦争で惨敗し、広島、長崎に原爆落とされたんだろ あの戦争に勝っていればその論理にも説得力はあっただろうが負けた以上 何を言っても遠吠えにしかならない。結局はルネサンスから始まった 西洋近代功利主義に負けたということだ 今の日本が米国の属国状態で核武装すらままならないことが何より示している 896 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 23:08:40.59 0
>>895 日本の敗因は石原莞爾の「東西最終戦論」のような日本とアメリカという近代主義の極限にある国が戦うというもの。 そこに付加として彼の日蓮主義が付随してた。 897 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 23:12:58.35 0
それと基本的に地球環境が激変する可能性がある以上変化がやむをえない場合で あっても斬新的であるべきだというバーグの保守思想が世界を席巻していたら 人間は環境変化に適応できず絶滅する可能性がある 時代によってはフランス革命のジャコバン派のような過激派が必要になることもある 彼ら進歩派がいなければ人間は宇宙に行くこともネットを生み出すこともなかっただろう
898 世界@名無史さん 2019/02/19(火) 23:40:40.02 0
BBCニュース - 「陽気過ぎる」悪魔像、キリスト教徒から批判相次ぐ スペイン https://www.bbc.com/japanese/46888172 2019/2/19 スペイン中部のセゴヴィアで設置が計画されていたサタン(キリスト教の悪魔)の銅像をめぐり、見た目が「陽気すぎる」として批判の声が広がった。 この地域には、美しい娘にだまされたサタンが巨大な水道橋(世界遺産に登録されている橋で、通称「サタンの橋」)を 一夜にして造ったという伝説があり、この銅像はその悪魔を記念したもの。 ところが市民たちは、笑顔でスマートフォンでセルフィー(自撮り)をしているサタンの銅像はフレンドリー過ぎると訴えた。 この銅像の制作者はBBCに対し、自身の作品に対する批判の度合いに驚いたと述べた。 市の人口の10%余りにあたる5400人が、銅像の設置取り消しを求める請願書に署名をした。 同請願書は、スマートフォンを手にするなどサタンが「陽気に」表現されていることから、「悪をあがめている」、「カトリック教徒にとって侮辱的」だとしている。 また、サタンは「ひどく不快で卑劣」な存在であり、「この銅像のような悪意のない『温厚な悪魔』のように、思いやりがあり魅力的」であってはならないとしている。 裁判所は、サタンの銅像の見た目がカトリック教徒にとって侮辱的かどうか調査する間、設置を保留するよう命じた。 米紙ニューヨーク・タイムズによると、その後裁判所がカトリック教徒の訴えを退け、銅像の設置が認められた。 オンラインメディアのパンテオンズは、設置から2日後にこの像はカトリック教徒に盗まれたと報じている。 同報道によると、数時間後に見つかった銅像は顔の部分が破壊され、幼子イエスの顔にすり替えられていた。 (続きはソースをご確認ください。) 899 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 04:10:47.92 0
変な質問だけどイスラム教国家で格みたいなものってあるのでしょうか? 中東、中央アジア、インドネシア、パキスタンなどいろいろあるけど格付けするならどうなる?
900 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 05:29:35.83 0
>>897 本覚は草木国土悉皆成仏だから地球環境時代にも相応しい思想でもある。 理性の傲慢によるグローバル主義とその反応としてのイスラム過激派を含む社会の過激化こそがかえって地球環境時代における害悪になる。 901 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 08:04:54.77 0
902 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 08:06:56.58 0
>>892 お前がそう思ってるってことだろw 別にいいじゃん、妄想は自由w 903 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 09:53:17.41 0
904 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 10:53:18.25 0
はっきり言えばいいのに イスラム移民は犯罪者が多く、ことに性犯罪は異教徒レイプOK教義の影響下にあるヘイトクライムだと
905 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 11:07:08.89 0
イスラム教=アラブ人が一番力持ってるの?
906 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 12:29:38.67 0
>>900 多神教原理に根差した日本思想は広まれば世界を救う思想になりうる しかし太平洋戦争の敗北の結果そのチャンスは永遠に失われた もはや現実的でない。現実はメタンガスが溶け出して地球の気候の破滅的な 大変動と大量絶滅という結果に終わるだろう 907 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 12:36:30.31 0
霊界に宗教はないんで、この地球が成長すればするほど 人類は宗教を手放すようになる。 あと数世代後には、宗教やってるやつなんてほとんどいなくなるはず。
908 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 12:40:53.16 0
>>907 イスラム教だけ増え続けている。理由は棄教すると死刑になるから 909 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 13:07:56.73 0
>>906 戦争の勝敗と思想の勝敗が連動するなら負け続けて国さえ失ったユダヤ人の一神教思想が世界的スタンダードになることもなかったはず。 910 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 13:30:02.55 0
近代合理主義の権化と言っても良いアメリカでも何度も宗教が劣勢に立たされつつ「大覚醒」というリバイバルムーブメントが何度も起きて再生され続けている。 キリスト教勢力はアメリカ保守派の大きな部分を占めている。 宗教は人間の本性に根差したものでそれを徹底的に排除する事はできない。 宗教を徹底的に排除した共産主義は自らが宗教の役割を果さざるを得なくなった。 更にソ連崩壊があるとロシア国民はまたロシア正教に復帰した。 知りうる人類の歴史全てでどの社会においても宗教の無い社会は皆無だったし今後もそれは変わらないだろう。
911 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 13:41:48.14 0
日本思想は単純な多神教ではない。念仏宗と日蓮宗という極めて一神教的な宗派が日本仏教で信者数は1、2位を占めている。 ただそれがその教義とは裏腹に他宗教を排除せず結果的に共生し多価値主義的な宗教観を共有している。 その根源には恐らく本覚がありその根があったから逆に井筒俊彦はあそこまでイスラムに切り込めた。
912 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 14:37:37.72 0
「故郷を喪失した根なし草の人間は必ず暴力的になる」ハンナ アーレント イスラムの一部はじめ移民に暴力事件が多発し勝ちなのも故郷喪失意識から故郷への根源回帰という意味でのラディカルにひかれて行くのも現象としてはあり得べき事だろう。
913 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 14:54:44.60 0
「大衆が全体主義政党を支持する誘因となるのは貧困ではなく、確かさを求め、集団の一員になりたいという願う思いである。」 ラッセル カーク「保守主義の精神」より 理性の傲慢を基調とするグローバル主義は父祖以来確かとされてた伝統を破壊し伝統的集団も破壊した。 そういう実感を持つ者達がイスラム過激派はじめ様々な一種の「全体主義的」集団に身を投じるのだ。
914 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 15:14:43.00 0
>>913 全体主義が生まれなければ2度の世界大戦もなく、人類は宇宙に行けることもなければネットも発明していないだろう。戦争の勝敗はやはり影響する 一神教がスタンダードな考えになるのに700年くらいかかっている 仮にユダヤがローマに勝っていればもっと早くなっただろう 915 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 15:49:38.71 0
>>914 ギリシャはどうなる? ローマに征服されることによってギリシャは文化的にローマを征服した。 北方騎馬征服民が漢人王朝を滅ぼしてもいつの間にか漢化されたりもする。 文化の高低言うなら日本思想は世界に比肩してかなり高度なものだと自分は思ってるが。 発信の問題はあるけどね。 916 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 15:58:53.34 0
>>915 人類にとって科学技術を進歩させてきたのはギリシャ・ローマ時代を由来とする 啓蒙主義的哲学だ。バークやラッセルの保守主義はこれを否定するところが 一面あるから最大の問題点 日本思想も明治時代に入ってきた啓蒙思想には科学技術で遠く及ばなかった 917 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 17:23:36.06 0
>>916 科学技術はギリシャ ローマだけが起源でなく火薬や紙の発明など中国由来のもの。インド数学、科学とギリシャ、ローマ科学技術を発展させたイスラム科学など複数ある。 西洋近代科学はそれらを繋ぎ合わせて発展させたという特色がある。 バークやラッセルは必ずしも啓蒙思想的なものを全面的に否定した訳ではない。 それが伝統やコモンセンスという意味の常識を踏みにじる所に異議申し立てをした。 科学技術的ものの見方は得てして尊厳ある価値や人をモノ化して測る部分がある。 そこには一切を価値ある仏性と見る視点とは逆に全ての価値をモノ化して貶める。 918 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 19:37:50.45 0
自由と人権と多文化主義という多分に上滑りで胡散臭くその実体はただの唯物論的功利主義というモノ思想が一番現実的には危険なのだ。
919 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 20:36:12.91 0
>>909 地域限定かつ民族限定の衰退したユダヤ教を大改革して救ったのが まさに救世主たるイエス・キリスト 一神教が世界規模で広まったのは彼の功績だろ 実際、ユダヤ教は現在でもユダヤ人限定で信徒も多くない なお、イスラム勃興の下地になったのもキリスト教だ イランを除く中近東と北アフリカはAD500年頃、熱心にキリスト教が信仰されていた地域だ 920 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 21:17:39.92 0
>>919 今でもシリアやレバノン、エジプトはキリスト教徒が多い。 ムハンマドもイエスの神格と人格の内人格を強調するネストリウス派キリスト教の影響を受けたと言われる。 921 世界@名無史さん 2019/02/20(水) 21:41:46.74 0
>>918 現実は力こそ法。人間だけが生物の中でそれをオブラートに包むために 自由と人権と多文化主義とか伝統保守と民族主義みたいなことを言う 真実は身もふたもないが力こそ正義 ヒトラーの言ういかなる政権も金だけで成立したものはなく最終的には武力で成立する というのは真理 922 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 00:45:54.25 0
923 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 07:12:21.11 0
>>922 だから行き過ぎだと言ってる。多文化主義なんて言わなければ移民に伴うトラブルもなかった。 924 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 10:15:20.46 0
>>923 イスラム系移民を除けば多文化主義でやっていけるところがほとんどなんだが なぜなら最終的には他の移民は郷に入りては郷に従えを守るから 925 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 12:07:06.41 0
>>924 何千年とヨーロッパに馴染まなかったユダヤ人はかなり嫌われたけどね。 在日韓国人も三世になっても馴染みきってると言えない。 中国移民も各地でチャイナタウンを形成して馴染まないものが多い。 926 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 13:34:28.09 0
>>925 イスラムのように現地住民にシャリアーを強制したりするとんでもないことを 他の移民はしない。ルペン(父)も中国系移民は仏社会にどこにいるのか 分からないくらいに適応していると言っている せいぜい他の移民は独自のコミュニティを作って完全に同化しないくらい 927 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 14:13:38.97 0
>>926 シャリアーってなんだ?新造語か? 具体的に例えば何を押し付けている? それは一部の事例の一般化ではなく現在普遍的に行われてるのか? 928 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 14:22:40.47 0
池内恵の「イスラーム世界の論じ方」読んでるけど大して新たに得るものもないな。時事が多いし。 最後の方の井筒俊彦論の所のプロティノスとスーフィズムの関係に簡単に触れてる所位かなぁ。
929 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 14:38:09.31 0
>>927 ヨーロッパで一部地域で多数派になるとそれ以外の住民にイスラム法の押し付け 当然他住民が反発して内戦状態に 特にスウエーデンで顕著 現地で宗教警察のようなものも作る 930 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 14:39:54.63 0
池内恵は「キリスト教思想においては霊性主義が律法主義に対等以上に対峙し、エックハルトのような神秘家が時折現れ、律法主義を凌駕、圧倒する」と書いてるがこれは完全な間違い。 エックハルトが異端宣告を受けたようにキリスト教神秘家はいわば律法主義的異端審問によりしばしば弾圧された。 プロテスタントにおいては特にカルバン派系では神秘主義は完全に死んでる。
931 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 15:06:47.41 0
一神教が多数派だからサイコパスが増えるのか、サイコパスが多いから一神教が広まるのか。後者の気がする。 サイコパスの犯罪を抑えるには生まれついた良心に期待するのではなく有無を言わせぬ絶対神を持ち出すしかない。 サイコパスは社会の変化をもたらす創造的存在でもあり、取り扱いが難しい。
932 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 17:34:48.23 0
>>931 一神教ってだれがいい出したかって、ユダヤ教でもキリストでもイスラムでもない。 悪魔崇拝のイギリスだけだろw 933 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 17:36:27.89 0
934 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 18:06:28.76 0
>>932 んなアフォな歴史はない。ノルマンコンクエストまでイギリスという国は存在しなかった 一神教の歴史の方が1000年以上古い 935 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:13:17.73 0
池内恵読んでてイメージとして浮かんだのはイスラム学における鳩山由紀夫みたいなもんだということだなぁ。 鳩山由紀夫だって評価する人もいるし支持者もいるんだから池内恵評価しても間違いではないのかも知れない。
936 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:17:19.31 0
>>930 凌駕・圧倒することと弾圧されることは両立するよ。 937 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:25:47.58 0
>>936 一体キリスト教霊性主義の誰と誰がいわゆる律法主義を凌駕、圧倒したの? 938 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:27:20.55 0
世界に広がる反イスラムは新たな「文明の衝突」 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41502920Q9A220C1000000/ 当時の国際政治は「対テロ戦争」を中心に結束すべきだと考え方は、もはや人々の関心を引かない。 しかし、「9.11」でかき立てられたイスラム世界への疑念や嫌悪は時の流れとともに消え去ることはなかった。 それどころか、「反イスラム」の動きは今や米国から欧州連合(EU)、中国、 インドに至るまで世界主要国のほとんどに広がり、政治の中心的関心事項の一つになっている。 そして、かつては穏健なイスラム教徒が多い国とみられていたトルコやインドネシア、 パキスタンでは、ここへきて過激なイスラム主義が台頭している。 まさにイスラム世界とそれ以外の世界は、互いに相手に対してますます不寛容になりつつある構図だ。 ■中国のウイグル族100万人収容はその代表例 最近、最も衝撃的だったのは、中国政府が同国北西部の新疆ウイグル自治区に住む 100万人を超えるイスラム教徒のウイグル族を強制収容所に抑留し、そこで彼らを「再教育」しているという事実だ。 ウイグル族が中国内でテロを起こす脅威はそれほど大きくないが、地方を含め、 人々の社会的、政治的な不満が顕在化することにますます神経をとがらせている中国共産党が、 ウイグル族にすさまじく過剰反応しているようにみえる。 ウイグル族を強制収容に送り込む措置は2017年前半から始まっていたが、 その措置が国際的な非難を浴びるようになったのはかなりたってからだ。 国際連合の人権委員会は中国に対し不法に拘束しているウイグル族の解放を要求している。 今月9日には、トルコが主要なイスラム国としては初めて、中国のウイグル族に対する弾圧を公式に非難した。 中国が新疆で進めている行為に対する世界の反応は遅かった。 新たな超大国として浮上する中国を敵に回したくないと考えたのが理由の一つだろう。 しかし、反応が鈍かった背景には、西側諸国など非イスラムの世界では、 各国にいる少数民族としてのイスラム教徒への見方がますます厳しくなっているという事情が影響しているかもしれない。 939 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:28:39.89 0
■総選挙前にイスラム過激派のテロで緊張高まるインド アジアのもう一つの新興大国インドでは、ヒンズー教の民族主義政党、インド人民党(BJP)が5年近く政権を握っている。 BJPの過激な党員は、イスラム教徒をインドの異邦人だとの見方を隠そうともしない。 イスラム教徒のインド人口に占める比率は約14%に上る。 だが、2014年にインドの国会議員に選出されたBJP党議員282人の中にイスラム教徒は一人もいない。 インドでは14日に北部ジャム・カシミール州でイスラム原理主義者による自爆テロが発生し、中央呼び警察隊の隊員44人が死亡した。 これをきっかけにイスラム教徒によるテロへの恐怖が急速に強まっている。総選挙を今春に控え、地域社会での緊張は高まりそうだ。 反イスラム感情はミャンマーでも燃え上がっている。 イスラム教徒の少数民族ロヒンギャが軍部による攻撃を受け、70万人が国外に逃れざるを得なくなった。 軍の攻撃にはレイプや殺害も含まれているとされ、今や彼らのほとんどは隣国バングラデシュでの難民生活を余儀なくされている。
940 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:29:39.46 0
■欧米でも反イスラム感情は高まる しかし、こうしたイスラム教徒の難民の置かれている苦境に対して、 西側諸国の間からは「支援の手を差し伸べるべきだ」といった感情は特に高まっていない。 「9.11」以降、米国では学校での銃乱射事件による被害者の数の方が、イスラム教徒によるテロの犠牲者の数よりずっと多い。 それでも政治家たちの反イスラム的な発言はむしろ増えている。 「9.11」事件直後、当時のジョージ・W・ブッシュ米大統領は米国のモスクを訪れ、「イスラム教は平和な宗教だ」と断言した。 15年後、トランプ氏は全イスラム教徒の米国への入国を禁止すると選挙運動で訴えて大統領選挙で勝利した。 ここ数年は、イスラム教徒によるテロは米国より欧州ではるかに多く発生している。中でもフランスの被害は甚大だ。 欧州では、中東や北アフリカからの難民急増と相まって、 テロへの恐怖が国家主義を標榜し、反イスラムを掲げる政党への支持増大につながっている。 今やイスラム教徒の移民受け入れ反対を掲げる政党がハンガリー、オーストリア、イタリア、ポーランドでは政権を握っている。 ドイツやフランスでは、同じような反イスラムの政策を掲げる政党が強力な野党として勢力を伸ばし、反イスラムの議論をあおっている。 ■世俗化したトルコはイスラム回帰へ 米国やドイツ、フランスといった国々で、政治家たちによる反イスラム的な過激な主張がますます増える一方で、 同時にこれまではイスラム主義的なイデオロギーからは距離を置きいてきた穏健なイスラム国が、 イスラム主義以外を受け入れなくなりつつある。 トルコのエルドアン大統領は、かつては西側から近代化を進める民主主義者の手本と称賛された。 だが、どんどん独裁的になり、西側諸国が自分を失脚させようとしているという陰謀説を主張している。 そのため厳しい立場に追い込まれているトルコ内の世俗派は、 エルドアン氏がトルコをイスラム主義色の強い国に変えてしまうのではないかと恐れている。
941 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:30:18.86 0
■パキスタン、インドネシアでは冒涜法が猛威 パキスタンでは、状況は何十年も悪化し続けている。 イスラム原理主義者らは「イスラム教を冒涜してはならない」という法律を武器にに宗教的少数派や政敵をへの攻撃を強めている。 パンジャブ州の元知事だったこサルマン・タシール氏は、この冒涜法に反対だとの意見を表明したところ、2011年に暗殺された。 その犯人は、イスラム原理主義者の間で英雄となった。イムラン・カーン現首相は、冒涜法を擁護する立場をとっている。 イスラム教徒が最も多く暮らし、人口の大半を占めるインドネシアでは、 「イスラム教を冒涜してはならない」という法律についてもっと厳しく取り締まるべきだとの動きが強まっており、 それが政治的武器に使われている。 キリスト教徒でジャカルタ州知事を務めていたバスキ・プルナマ氏(通称「アホック」)は2017年、 イスラム教を侮辱したとして有罪判決を受け、投獄された。 アホック氏はインドネシア大統領のジョコ・ウィドド氏に極めて近い政治家だった。 しかし、ジョコ氏はイスラム主義が台頭してきたことに恐れをなし、 今年4月の大統領選挙に向けては保守的なイスラム教指導者を副大統領候補に選んだ。 「9.11」直後にはイスラム世界と非イスラム世界の「文明の衝突」を巡り、延々と数多くの議論が続いた。 だが、その議論はもはや多くの人の関心事ではない。しかし、今まさに新たな「文明の衝突」が浮上していると言える。
942 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 19:31:51.44 0
律法主義は現代の弁護士、霊性主義は現代の哲学者、にそれぞれ相当する。 霊性主義の系譜にあたるニーチェなんて最たるものでしょ。
943 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 20:11:59.09 0
944 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 20:38:05.24 0
西部邁がクソクソに馬鹿にしてた文明の衝突が出たな。
945 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 21:24:57.67 0
池内恵は「イスラム思想史では周辺的な領域に存在する神秘主義や中世哲学」と書いている。 その一方でキリスト教には律法主義を霊性主義が凌駕、圧倒するみたいな事を書く。 確かにキリスト教には十字架のヨハネやアビラのテレサみたいな認知された霊性主義者もいるがそれこそキリスト教思想史の周辺的な領域に存在するに過ぎない。 だからその矛盾を突いた。
946 世界@名無史さん 2019/02/21(木) 23:36:35.32 0
947 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 00:26:55.55 0
948 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 10:00:30.38 0
949 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 10:04:34.22 0
>>945 周辺的というのはその人の勝手な見方、神秘という言葉が間違いを証明しちゃってる。 律法的というのは訳がそういう言葉になっているからだろ、印象操作と同じ。 キリスト時代は嘘がないというのが証拠w 複雑な物言いで誤魔化す必要なんかない。 神はもっと単純なもの。 なんら神の御霊で言ってるとしかいいようがない。 訳がおかしいだけでそんなに複雑にするなってw 950 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 10:06:45.14 0
>>942 弁護士も神を通して法律を見るだけだったのになw 偏った見方は嘘が嘘を呼びになるw 951 学術 2019/02/22(金) 14:31:00.59 0
宗教法なんかの専門家がいるといいね。
952 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 14:41:03.12 0
啓蒙思想は霊性主義の煙幕なしには台頭できなかったでしょ。 池内恵さんの言ってることは正しいと思うよ。
953 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 14:41:32.87 0
池内恵の日本文化への見解は明治以前は中国文化の訓枯学で明治以降は西洋文化の輸入というどこにでも転がってる見解を引き写しただけのつきなみなものしかない。 こんな浅学の輩がよく賞を取れたもんだ。
954 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 14:43:59.02 0
955 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 14:52:52.28 0
カントに始まるドイツ観念論。 カントの『単なる理性の限界内の宗教』において、カントは内面的な「見えざる教会」こそが真に道徳的価値のある宗教であり、 外面的な律法を重視するユダヤ教は「見える教会」であるとして道徳的価値において劣っているとした。 彼においては啓蒙主義的な道徳はキリスト教的な道徳と同質なものであった。
956 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 15:00:04.76 0
本来であれば神秘主義から形骸化・世俗化を辿るはずだったのが、オイルマネーによって経済的成功を伴わないサラフィー主義の台頭が起きているのが今のイスラーム世界。
957 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 15:00:27.36 0
>>955 ドイツ観念論が霊性主義? はじめて聞いた珍説だなw 958 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 15:02:38.17 0
959 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 15:55:11.15 0
960 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 18:21:29.07 0
>>952 新しい思想って何よw 霊性って霊の何が性となるんだw で、それらを目くらましするってかw して、力をつけたのか、そんなもんw 961 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 18:23:16.28 0
>>953 池内ってどうせ中国共産党でしょ、あーめんどくさ。 962 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 18:29:53.24 0
>>956 秘密なものが人の体化って、見えるものに変化するってことかwで、世の中に慣らされたとかいうのかw で、いきなり重油の話に飛ぶんだw その金が初期のイスラムに帰依するとかw経済の成功は黒字だろ。なんで金儲けをしないなのに重油の話が出るのよw 成功しない帰依したイスラムが成功してるとかそんな意味合いかw あはははw 963 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 18:33:07.47 0
>>961 それはないだろうが池内の主張を日本人が受容すれば一番得をするのは中国共産党だろうね! 964 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 18:37:08.89 0
サラフの時代は略奪で賄った資金源が、現代はオイルマネーで代替できたという話。
965 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 18:38:13.63 0
日本文化は中国の真似だという池内恵 中国のウイグル弾圧を間接的に肯定する反イスラム論に資する池内恵
966 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 20:44:42.89 0
>>964 石油を買う日本やヨーロッパや中国も同罪だよな 米国だけはシェールでむしろ中東の石油は邪魔になりつつあるが オイルマネーがイスラム過激派に有形無形の形でどんどん流れている 967 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 21:02:51.85 0
シェールガスが出たおかげでサウジアラビアも生き残りに必死。 日本はじめ色んな国に投資呼びかけたり先進国に評判の悪い女性差別緩和政策やったり。 中東諸国の囲い込みを加速させてイランと摩擦起こしたり。 国内の保守派宗教者も結構弾圧してるとも聞く。
968 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 21:08:23.29 0
え?国内の保守系法学者を弾圧するのはイスラーム社会に共通の日常風景だよ。トルコも含めてね。 その辺をわかってないイギリスやフランスが信教の自由を尊重して野放しにした結果が今の有様。
969 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 21:40:43.29 0
>>968 サウジは今まで保守系の弾圧は一切やらずISの資金源となり(これは国民の70%が IS支持だったため)シーア派や改革派を宗教警察で弾圧してきた 保守系の弾圧を始めたのは今の皇太子になってから 970 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 21:50:11.73 0
971 世界@名無史さん 2019/02/22(金) 23:39:45.72 0
972 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 09:44:41.98 0
池内恵のサイクス=ピコ協定の本も目を通すがこれも偏りがひどいな。 なんだこりゃ❗
973 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 10:04:06.80 0
>>966 鳩山は信用されてないが、シェールガス採掘は 地震を発生させやすいそうだ そうなると安全性の観点からシェールガスが 取れるから外国産の石油は不要とは言えない 974 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 10:34:30.57 0
975 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 12:42:08.13 0
ついに世界中が目覚めた反イスラム 乗るしかないだろ、このビックウェーブに
976 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 12:50:53.03 0
977 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 12:57:58.53 0
>>975 51.735423, 0.467513 チェルムスフォード付近、イギリス、チェルムスフォード City Park West 305〜311 Victoria Rd S, Chelmsford CM1 1LW イギリス ロンドン政府機関をここに移動させているようだね。 サッチュリー ミリガン 42 978 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 13:06:26.29 0
現実的解決策としては中国式の弾圧かミャンマー式の軍事討伐による追い出しの どちらかがよいと思う。イスラム教国が国内でイスラム批判禁止法をだしているなら 逆にイスラム禁止令を非イスラム教国は出して取り締まればいい 日本なら破防法の適用にしても構わないと思う
979 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 13:12:03.46 0
980 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 13:13:51.61 0
981 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 13:27:11.47 0
イギリス
982 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 16:05:10.45 0
【イラン】バニサドル元大統領「私は選挙で大統領に就任したのにイスラム勢力から日々圧力にさらされ、ホメイニ師も加わるようになった」 http://2chb.net/r/newsplus/1550864669/ −−革命後の計画は 「当初は王制打倒が最大の目標で、ホメイニ師はさまざまな人の革命の提案を受け入れていた。 イスラム国家ではなく、国民国家に同意していた。宗教は国政に干渉しないということだ。 フランス共和国のような民主主義を想定していた。残念ながら、彼は態度を変えた」 −−王制崩壊後、イランに帰国したときの印象は 「忘れられない瞬間だ。見渡す限り男女が集まり、熱気と希望に満ちていた。 ホメイニ師は『政府を変える』と言った。精神も新たにするとも述べた」 −−イスラム体制になったのはなぜか 「新政権はスカーフを着用しない女性を罰すると言い出した。 私がホメイニ師に『仏亡命中、スカーフを着用するかどうかは、女性の自由だと言っていたではないか』と抗議すると、 彼は『フランスでは便宜上そう言った。約束ではない。ここでは必要なら、反対のことを言う』と反論した。 私は選挙で大統領に就任したのにイスラム勢力から日々圧力にさらされ、ホメイニ師も加わるようになった」 「彼はなんとしても権力が欲しかった。 79年の米大使館人質事件、イラン・イラク戦争など外部の脅威も影響した。 この戦争で、私を西部戦線の司令官として派遣した。 法的には任命権がないのに、大統領より自分が上だと示そうとした。81年に私を失脚させた」 983 世界@名無史さん 2019/02/23(土) 22:20:55.18 0
イスラムの国で昔から発展してる国ってどこでしょうか?トルコかな
984 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 10:48:19.65 0
985 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 18:06:05.88 0
986 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 18:58:54.20 0
池内恵は文明批評以前の基礎に疑問符が付く。 池内恵自体が書いたものを直接しっかり読む以前は二流位は行くかな?と思っていたが… 池内恵の書いたものを直接読んで五流だと今は評価してる。
987 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 21:03:52.61 0
988 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 21:29:07.93 0
>>986 「ぼくのかんがえた中東学者格付け」をここで開陳するがよいぞ。許す。 989 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 22:13:06.15 0
>>988 めんどくせー、そんなこと何でオレがやらなきゃいけない。 お前の「ぼくの考えた…」見て突っ込んでやるからそれでいいだろ。 990 世界@名無史さん 2019/02/24(日) 23:49:52.48 0
991 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 00:07:02.01 0
992 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 01:31:22.45 0
小杉教授、昔から日本人ムスリム界隈では評判良くなかったんだよね 著作読んで温和で熱意あるイスラーム教徒だと想像してたのに 実際に会ったらマウンティングされて非難浴びせられた人とかもいる 日本のイスラームコミュニティに愛着持ったことないのかもしれない っていうかむしろ見下してるんじゃないかな 自分はアズハルを卒業できたエリートだから別格なんだよね 他のアズハル組はろくに役に立たない会社に就職したような連中ばかり 日本人ムスリマは結婚で改宗したような二流信徒だらけ ここ日本なのにヒジャーブなんか着ちゃっておかしいよ 京都にイスラーム協会やら交流団体やらあって皆なんかやってるみたいだけど 自分はそういうの知らないし関係ないわ、プッ って放言なさってドン引きした経験があるんだけど そのご本人が協会の類を運営始められたことには驚いたな…
993 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 01:38:15.34 0
宗教ってのは必ず権威が生まれて 信仰の度合いや出自で階級が作られる。
994 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 01:50:38.82 0
995 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 06:42:40.22 0
>>994 51.760590, 0.146167 ハーロウ・ディストリクト付近、イギリス、ハーロウ 78 Malkin Dr Harlow、CM17 9WH、イギリス ロタ リントーリ 29 090 1325 4189 元イギリス海軍 事務 インドの航空機事故ニュースでっち上げ発案者w 996 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 06:44:41.77 0
>>993 そんな夢をみた ロンドン市長 奥様 サタリー ナントリン 56 090 1455 4952 イギリス海軍からプレゼントされた盗んだスマホw 997 オーバーテクナナシー 2019/02/25(月) 13:37:50.49 0
998 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 14:06:34.85 0
>>992 あの人アラブ掲示板で自称台湾系イスラムアリーって名乗ってなかった? 言ってることが奇妙なほど似てる 999 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 19:10:03.02 0
>>998 それは知らないけど日本人ムスリムをディスりまくってたのは確か 娘さんと出演したNHKの番組でも親子揃って お父さんはエリートでって話をされてて変わらないなとは思った 中東とかイスラームの研究者は変な人多いし 他人への攻撃性がパーソナリティ人格障害入ってたりするから 似たような言説してる人が複数いてもまあ不思議ではない ちなみに小杉先生、東京外国語大学中退なんだよね 外大も変な人多いからな〜 1000 世界@名無史さん 2019/02/25(月) 19:39:48.42 0
イギリス
-curl
lud20191217002142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/whis/1543792130/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「イスラム教は野蛮な宗教である ★7 YouTube動画>5本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・イスラム教は野蛮な宗教である ★6 ・イスラム教は野蛮な宗教である ★3 ・イスラム教は野蛮な宗教である ★2 [無断転載禁止] ・キリスト教は野蛮な宗教である ・イスラム教はなぜ野蛮な宗教になったのか!!★4 ・イスラム教はなぜ野蛮な宗教になったのか!!★3 ・イスラム教はなぜ野蛮な宗教になったのか!!★5 [無断転載禁止] ・ウリスト教は野蛮なチョンの宗教である★金保容疑者 ・【英国】ハモンド外相「殺害が事実であれば、野蛮で卑劣な行為だ。イスラム国の残虐な行為が続くことは許されない」 ・俺「僕は無宗教ですね」外国人(野蛮人じゃけん…)←こう思うってマジ? ・キリスト教は低レベルな教えの宗教である!!! ・日本にイスラム教は伝来していたか ・イスラム国を見ると宗教は危険だと感じる ・イスラム教は棄教、改宗はイスラム法により死刑? ・キリスト教やイスラム教、仏教は悪魔教から別れたと判明 [天麩羅★] ・( ヽ´ん`)「イスラムは本来平和な宗教なんです。」 これマジ? ・イスラム教は何故、日本で広まらなかったのか ・【仏教は邪教】スリランカで反イスラム暴動、全土に非常事態宣言発令 ・キリスト教やイスラム教はホームレスに炊き出ししてるのに、なぜ仏教のお坊さんは何もしないのか? ・立ち上がれ!イスラム教。天理教はアラーの俺に麻薬を打って殺そうとした外道 ・なぜイスラム教は創作物の題材にされないの? ・【宗教=悪】 キリスト教、イスラム教、仏教… 宗教は数あれど、人類史上、最も殺戮と破壊を行ったのはキリスト教だよね(´・ω・`) ・日本人「イスラム教は過激」ムスリム「は?」日本人「仏教は平和」ムスリム「はぁ???」 ・菅野完「芸能人に「よくわかって書いてますか?」とかアドバイスする人、未開の野蛮人みたい」 ネット「女性に暴力を振るう人こそ野蛮人 [Felis silvestris catus★] ・マレーシア前首相「イスラム教徒にはフランス人を殺す権利がある」 ・「斬首後にも数秒間意識はある」イスラム国が証明 ・イスラム教徒「エアマックスの靴底に『アッラー』って書いてある!回収しろ!」 ナイキに圧力 ・日本の「神風特攻隊」とイスラム原理主義者の「自爆攻撃」って、本質的な違いはあるのだろうか? ・カフカース地方っておもしろいよな。こんなちっこいところにキリスト教国やイスラム教国、アジア系の仏教国まである ・【国際】シリア政権「米国の軍事力を受け入れ、協力してイスラム国と戦う用意がある」 ・【イスラム国】安倍首相「責任は私にある」=2邦人殺害事件で―衆院予算委★2 ・日本の「神風特攻隊」とイスラム原理主義者の「自爆攻撃」、本質的な違いはあるのだろうか? ・【ドイツ】独元大統領「イスラムはもはやドイツのもの」多様性の中にあって社会的共存は未来の最重要のテーマであると強調 [11/24] ・【イスラム国拘束】 後藤健二さん「非常に危険なので何が起こっても私はシリアの人たちを恨みませんし、責任は私自身にある」★2 ・【仏・テロ】東京新聞、風刺画を掲載→日本在住イスラム教徒50人が抗議「報道の自由にも限度がある」★2 ・日本人「日本にも土葬の村があるんだ、伝統守ってて偉い!」在日イスラム人「土葬させてください」日本人「断る!穢らわしい!」 ・仏教は大陸国の宗教です!!! ・【清水】 蛭子さん「宗教は自分の頭で考えられない人が頼るもの」「新興宗教ですか、ウフフ…。騙されてたっていつか気付くんですよ」 ・男性ホルモン強い人=攻撃的、野蛮 ・宮脇咲良「相撲ってメタボな人が裸でやる野蛮な格闘技」 [無断転載禁止] ・野蛮一族の吉田武生が20億隠し持ってるzo ・筋トレしてる野蛮なウ板民もとまん様の前では無力w ・2chに生息する野蛮な部族で打線組みたいんやが ・【鳥類保護団体】とりもちによる鳥の捕獲、フランスで「野蛮」と批判 EUは禁止 [靄々★] ・【野蛮大国日本】軽症者受け入れホテル火事 放火か 宇都宮 ・【野蛮国アメリカ】ハワイに行きたがる奴はマジキチ ・トランプ氏、カストロ氏を「野蛮な独裁者」 [無断転載禁止] ・日本人に野蛮な「犬食い」をやめさせた徳川綱吉は天下の名君 ・中国人「世界中で恫喝を繰り返してる野蛮な土人国家が有るらしい」 ・「関係ない商店から略奪するなんて黒人は野蛮!」 ← 言うほど関係ないか? ・沖ノ鳥島ってどうみてもただの岩だよな?これを島と言い張るとか野蛮。御神体みたいに保護しすぎ ・張本勲「バスケットは背が高いだけの貧相な黒人がやる野蛮な玉入れ遊び」 [無断転載禁止] ・【サヨク速報】「野蛮な土人の国のように蒸し暑い」発言のしばき隊の野間さん、「土人」の差別語認定に異議 ・数々の蛮行を積み重ねてきた鬼畜野蛮国民立国「日本」はなぜ「過去のことを掘り返すな」と押し付けるのだ? ・アメリカTV「日本は人種差別国家。ゴーンはガイジンゆえに野蛮な取扱を受けている。日本よ絶対に許さんからな」 ・フランスと日本が最近は比較されるけど、日本って未開の野蛮人の土人国家なんじゃね?実存主義とか日本人には無理だろ ・【野間易通】ドカタは「頭の悪いリベラル」。インテリじゃないが、乱暴さや野蛮さなどの身体性は十分備えてるって感じ[12/21] ・映画『食人族』(1980)とは何だったのか?「真に野蛮なのは原住民を追いやる文明人ではないか?」を世に問うたモキュメンタリー映画の原点 ・【アクティブ80人以上】VIPで黒い砂漠やるぞwwwwwwwwwwwwww【9/13 新コンテンツ 野蛮の亀裂実装】 [無断転載禁止] ・宗教は洗脳である ・創価学会は北朝鮮宗教である3 ・心と宗教は別物である ・イスラム教
07:41:38 up 32 days, 8:45, 0 users, load average: 69.01, 72.06, 70.95
in 0.13691091537476 sec
@0.13691091537476@0b7 on 021421