◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1579940376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し~3.EXE2020/01/25(土) 17:19:36.10ID:l5YMDod4
MSのWindows ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

質問関連スレ
Windows総合質問スレッド Part2
http://2chb.net/r/win/1541459436/
Windows8 / 8.1 質問スレッド Part34
http://2chb.net/r/win/1570843467/
Windows 7 質問スレッド Part66
http://2chb.net/r/win/1577599494/


前スレ
Windows 10 質問スレッド Part64
http://2chb.net/r/win/1577507641/

2名無し~3.EXE2020/01/25(土) 17:22:50.40ID:utuhXchn
タヒタヒ死死死死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ
死死タヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ
タヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死
タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死タヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死
タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死死タヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死
タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ
タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死
タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死死
死タヒ死死タヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ
タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ
死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ
タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死死
タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死
タヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死死死死
タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死
タヒ死死死死死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒ
タヒタヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死死死死
タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死死死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ
死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ
死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死死タヒ死死死死死タヒ死
死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ
死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ
タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒ
タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死
タヒ死死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ

3名無し~3.EXE2020/01/25(土) 17:23:21.15ID:f4PReLuH
1乙

4名無し~3.EXE2020/01/25(土) 17:23:34.81ID:OYNpDx8W
>>1
乱立させるな!クズ!

(誘導)
Windows 10 質問スレッド Part65
http://2chb.net/r/win/1579770001/

5名無し~3.EXE2020/01/25(土) 17:24:47.97ID:n2libK1U
NG 1579770001

6名無し~3.EXE2020/01/25(土) 17:48:32.93ID:niteU3Vm
重複・誘導
Windows 10 質問スレッド Part65
http://2chb.net/r/win/1579770001/

7名無し~3.EXE2020/01/25(土) 18:11:06.46ID:D17MA+P7
>>5
あり。

8名無し~3.EXE2020/01/25(土) 18:40:01.42ID:a0ouIqrJ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
σσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ

9名無し~3.EXE2020/01/25(土) 18:47:33.60ID:dWEnTp9a
>>5
早速入れておく。サンクス。

10名無し~3.EXE2020/01/26(日) 15:04:09.12ID:/EEzfGvW
仮想ディスプレイ1と2、これをディスプレイ1と2に振り分けることは出来ますか?
メインディスプレイに仮想デスクトップ1を表示して、同時にサブディスプレイに仮想デスクトップ2を表示しておく・・といった形です

11名無し~3.EXE2020/01/26(日) 15:28:06.92ID:/QsqnRri
それ普通にマルチディスプレイするんじゃダメなん?

12名無し~3.EXE2020/01/26(日) 15:35:36.52ID:aQ3rAXws
  σ < マルチモニタというのは
 (V)    デスクトップを複製したり、拡張したりするのではないの
  ||     他方、仮想デスクトップというのはデスクトップを
       何枚も切り替えて使うもの

       デスクトップを2つのモニタに広げて使っているのに
       同時に別の仮想デスクトップを表示できると考えているの

       もちろん、最初からモニタを幾つかに分割して管理する
       仮想デスクトップの仕様を考えられない訳ではない
       その各々に仮想デスクトップの番号を振って分割画面を管理すればよいのだから
       でも、それは仮想デスクトップと言うより仮想モニタというべきだね

13名無し~3.EXE2020/01/26(日) 15:50:51.52ID:aQ3rAXws
  σ < 仮想デスクトップと今言った仮想モニタを複合した
 (V)    仕様を考えるなら、ずっと、画面構成を違った使い心地に
  ||     できると思うけど、そうはなってない

       もっとも、それに近いことはできる
       それは、マルチモニタ環境と他のPCをネットワークで結んでリモートコントロールしたり
       仮想OS環境でゲストOSを稼働させることで代えることが実現できる

14名無し~3.EXE2020/01/26(日) 16:04:00.30ID:aQ3rAXws
  σ < 仮想デスクトップは
 (V)    デスクトップとなる領域を仮想的に大きく広げて
  ||     現在のデスクトップの広さで覗き見ているようなものだからね

15名無し~3.EXE2020/01/26(日) 21:05:50.48ID:lrAPb1cH
あ、そうなんや

16名無し~3.EXE2020/01/27(月) 21:11:33.53ID:Ijxx6JWV
ん?
仮想うんぬんはともかくとして、ふたつのデスクトップをふたつのモニタに映すのはできるってこと?
モニたー1の画面端でカーソルが2に映っちゃうのがうっとうしくて死にそうなんだが・・・

仮想デスクトップも、上の方にあるようにアプリAを1に、アプリBを2に常に展開、ってのもできないんだよね

17名無し~3.EXE2020/01/27(月) 21:43:35.56ID:DuyVfOqM
  σ < ワロタ
 (V)    7でだが、おいらが仮想デスクトップを使うのは
  ||     デュアルモニタ、単一モニタに切り替えて使用した後で
       起動したアプリが見えなくなったり、なぜかアプリが最小表示で起動したりと
       たまに不都合が起きた時の修復に使う
       デュアルモニタ環境のモニタ解像度が違ったりすると
       その影響か稀におかしくなることがある
       仮想デスクトップ切り替え窓で、アプリケーションの位置をグニュグニュ弄ると
       取り付く島が生じる

18名無し~3.EXE2020/01/28(火) 08:13:37.12ID:V2lQ7ujE
>>10
多分全く想定されない仕様だと思うわ
逆に「出来ない」っていう照会のほうが圧倒的に多そう

フリーソフト使えばいいんじゃね
使ってないからなんとも言えんがdual display mouse managerとか出てきた
アプリが1つの画面占有し続けるなら、俺なら端末一台買うがな

19名無し~3.EXE2020/01/28(火) 08:24:59.80ID:BXhSO4t+
普通のデュアルディスプレイだとマウスカーソルがはみ出るのが嫌だってこと?

20名無し~3.EXE2020/01/28(火) 08:43:39.46ID:PjYIT8Pa
  σ < Windows 10機を2台用意して、ルーターの下にぶら下げる
 (V)   例えば、Synergyと言うユーティリティを使って
  ||    キーボードとマウスの共有環境を構築する
      一つをサーバーにして他がサーバーPCのキーボードとマウスの挙動を受け付けるクライアントPCになる
      コンピュータ名とアドレスでグラフィカルな設定画面で設定ができて
      他のツールで情報を取得する必要はない
      環境構築されると違ったPCにつながったモニタ間をポインティングカーソルが
      ヌルヌルと抜けて自由に動き回れる
      当然、アプリケーションは管轄のモニタで表示されるのみだ
      テキストのコピー&ペーストぐらいは出来る

      ファイルのコピーについては、リモートデスクトップを実現するツールを使えばネットワーク越しに行える
      その際は、転送用のダイアログを使うか、デスクトップをもう一方のデスクトップのウィンドウ表示して
      通常のアプリウィンドウズ間のコピペのように実行するかの2つのやり方がある

21名無し~3.EXE2020/01/28(火) 18:33:32.60ID:dv1qlRpj
ハードディスクからSSDに変更するため、(SSDの方の容量が小さくてツールが使えなかったので)Windowsの新規インストールをSSDに行ったたところ、
SSDにUEFIパーティションと先頭部分のシステムで予約済みのパーティションがありませんでした。
よってハードディスクを外すとSSDに入ってるWindows10から起動できない状態になっていました。

SSDには既にWindows10がセットアップされた状態ですが、単独でブートするように出来ますか?
もう一度、Windows10のインストールからやり直しでしょうか?

22名無し~3.EXE2020/01/28(火) 19:09:09.83ID:qSj5eNq+
>>21
SSDのパーティション構成から見直してバックアップソフトからリストアすれば単独で使えるようになりますが、
そんな知識を持ち合わせていないでしょうから再インストールし直した方が手っ取り早いのではないですか?
やりたければ教えてはやりますよ

23名無し~3.EXE2020/01/28(火) 19:17:40.93ID:qSj5eNq+
>>21
まあ、面倒ではない方法として現在のシステムをインストールしたパーティションだけを
バックアップソフトを使ってバックアップします
そして、SSD単体にしてからクリーンインストール後に
バックアップソフトのリカバリーメディアからシステム領域をリストアします
もしも起動不能に陥ったならばインストールメディアのコマンドプロンプトから
bcdboot C:\Windows /l ja-JPと打ち込みます

24名無し~3.EXE2020/01/28(火) 19:21:32.53ID:jJa8VPEI
>>21
bcdbootしたら?

25名無し~3.EXE2020/01/28(火) 19:40:20.71ID:dv1qlRpj
>>22-24
時間差で新規インストールを初めてしまいました。
ありがとうございました。

26名無し~3.EXE2020/01/28(火) 19:46:51.17ID:jJa8VPEI
その方がいいよ
キレイさっぱりになる

27名無し~3.EXE2020/01/28(火) 22:36:09.81ID:f1go56z0
>>21
SSDにWindowsの新規インストールをすると、
先頭部分のシステムで予約済みのパーティションがない。
これが多分HDDに入ってると。
だからHDDを取り外すとOSが起動できない。

こういうことだよな?
どうやったらこんなふうになるんだろう?

28名無し~3.EXE2020/01/28(火) 22:39:36.17ID:bf/t9En4
余計なHDDは外してインストールするのは散々既出

29名無し~3.EXE2020/01/28(火) 23:09:41.84ID:qSj5eNq+
>>27
所謂複数のストレージデバイスを繋いだままでインストールしたマルチブート環境
Windows側のbootmgrがこの場合には先頭のシステムで予約済みの領域にあって
1箇所でコントロールするために他の領域には必要がないのでインストールされない
だから、どのような環境を構築したいのかを最初に考えておかないとならない
シングルブートだけで運用するつもりならば、他のOSがインストールしてあるデバイスを繋いではならない
インストール時にオフラインにしておいて見えないようにしておく手もあります

30名無し~3.EXE2020/01/28(火) 23:23:10.25ID:f1go56z0
>>29
なるほどマルチブート環境なわけね
こういった不具合が出るから、マルチブートやるならリムーバブルケースを使った方がいい
と聞いてこの方法でマルチブート(Win7とWin10)でやってるけど、不具合は出てないよ

>>28
Win7じゃ外した方がいいという意見が多かったけど、Win10でも外した方がいいのか

31名無し~3.EXE2020/01/28(火) 23:25:19.29ID:7HJcOx2F
そらHDD付けっぱなしでクリーンインストールしたらブート領域は作られないわな
だから余計なHDDは外しておけと散々言っておいたのに……

もちろん、意図的にデュアルブート環境で使用したいならそれでいいんだけど

32名無し~3.EXE2020/01/28(火) 23:32:13.08ID:PjYIT8Pa
  σ < ノートPCに随時外付けストレージをつないで
 (V)    Linuxを起動するような便宜を作り出すためには
  ||     内蔵ストレージを一旦外して
       外付けストレージを接続し
       LiveCDあるいはiso焼き付けUSBメモリからインストールするようにすれば
       間違いが起こりにくい

       内蔵ストレージを装着したままだと
       注意しないとデュアルブートになってしまって
       厄介なことになってしまいかねない

       外付けだけでやると、ブートローダーも外付けストレージにインスツールされて
       別のOSの起動情報は書き込まれることはありえないので
       どんなPCにも外付けで起動できて、レスキューなどに活用できる

33名無し~3.EXE2020/01/29(水) 16:40:10.92ID:4/7QYspN
インテリ風味で偽装しつつ派遣スレではオラオラ気取り
辻褄合わんと言われて「テーノーはこれだから」ではぐらかし
役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
挙句に玉掛けから交通誘導員、最寄り駅や頻尿、嫌韓サイトへの徘徊
1コア1GBの低スぺPCまでバレまくる脇の甘いマヌケ

◆インテリ風味で偽装
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚
◆派遣スレではオラオラ気取り
http://hissi.org/read.php/haken/20101028/WUs4OEIxQkcw.html
◆「テーノーはこれだから」ではぐらかし
http://2chb.net/r/win/1518566764/592-593
◆役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
http://hissi.org/read.php/operatex/20160416/YklsTm1KOVY.html
◆挙句に玉掛け
http://2chb.net/r/haken/1264352234/612
◆交通誘導員
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚
◆最寄り駅や頻尿
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚
◆嫌韓サイトへの徘徊
http://2chb.net/r/win/1518570299/368-370
http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html#z42
http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html#z44
◆1コア1GBの低スぺPC              
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

  σ < おいらですwww                
 (V)
  ||  http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html

34名無し~3.EXE2020/01/29(水) 16:48:33.43ID:4/7QYspN
   σ < あなたのお役に立ちたいぉw
.m9( )>  
 <ω\

35名無し~3.EXE2020/01/29(水) 16:57:59.98ID:4/7QYspN
 ヽ σ ノ < できないと思われた方が良いなんて言ったけど
  (  )   ホントはみんなのお役に立ちたいぉwww
  ノω|

36名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:00:54.00ID:DgMxr3tT
   σ  <  クックック、ハッハッハ
  VVレ    これだからテーノーモンスターの使い走りは
  /\

37名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:16:06.50ID:BVk/CQxf
>>33
大藁 www
AAの変な人だと思ってたけど

38名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:20:47.37ID:4/7QYspN
すかさず飛んで来たw
張り付いてる奴は違うなwww

39名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:24:28.79ID:4/7QYspN
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

こういう状態でスレ監視してるんだな
まぁなんというか・・・ご苦労さんw

40名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:28:21.97ID:DgMxr3tT
  σ < ワロタ
 (V)   タイミングが合うと都合の良いように解釈するのだなwww
  ||

41名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:34:58.13ID:4/7QYspN
毎日何やってんだコイツwww
http://2chb.net/r/win/1576073590/399-400

42名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:45:13.05ID:4/7QYspN
ポップアッフ〜ホップアップ〜ホップアッフ(笑)
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

43名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:47:14.25ID:4/7QYspN
ポップアップって一度も言えてネェwwwwwwww

44名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:58:09.58ID:4/7QYspN
貼った画像はクロスリンクの件とは関係ない
http://2chb.net/r/win/1579325832/357-359

ASD患者www

45名無し~3.EXE2020/01/29(水) 17:58:37.75ID:BVk/CQxf
>>39
その画面、なんかに似てるというか昼間に見たってか・・・
あっ、そーだわ駅の蕎麦屋の券売機みたいだw

46名無し~3.EXE2020/01/29(水) 18:03:46.38ID:DgMxr3tT
へσノ < ホホホ
  〈〉
  ~~

47名無し~3.EXE2020/01/29(水) 18:10:51.69ID:gxVm1yM3
荒らしを構う奴もまた荒らし

48名無し~3.EXE2020/01/29(水) 18:28:15.74ID:4/7QYspN
>>4
>>6

講釈は本スレでどうぞw

49名無し~3.EXE2020/01/29(水) 20:27:27.39ID:4/7QYspN
 ヽ σ ノ < いま無性にみなさまのお役に立ちたいぉwww
  (  )   
  ノω|      注:ASDです(笑)

http://2chb.net/r/win/1579770001/196-197

50名無し~3.EXE2020/02/01(土) 18:22:35.53ID:5l0UUbhv
v1909
MS側のUI改変が凄まじくネット情報を当てに出来ません

マイクロソフトストアのアプリ自動更新を止める為にgpedit.mscで調整可能です
これは何れの方法もレジストリの値を「2」へ変更するものでした

ストアを含めてノートンで通信関係を全部止めているのですが、自動更新有効の状態だと通知なくほぼ感知出来ずに更新されます
または、アプリ自動更新に関係するプロセスがネット接続に必須であるsvchost.exeのみで構成されているのかもしれません
通信を止めている関係上、ストア内の設定も利用出来ないのでgpedit.mscによる処置を採用した次第です

アプリ自動更新がWUサービスを土台とする別プロセスなのは調べました
ただ、別プロセスであるならばそれを発動させる何らかのキーがあるはずだ、と
しかしタスクスケジューラを調べてもWU主体のものはあれどストア直下のものが見当たりません
WUサービスを使用し、svchost.exeの通信を許可すればストアのチェック及び定期自動更新も同時に有効となる、ということでしょうか?
[Microsoft Store インストール サービス]の手動を発動させるキー、という表現もありでしょうか、その発動キーが何かを知りたいです
宜しくお願いします

51名無し~3.EXE2020/02/01(土) 18:28:36.04ID:behE7Vwy
ノートンで通信止めるガイジようやくスレ違いを理解したか
ありがとう

52名無し~3.EXE2020/02/01(土) 18:41:47.04ID:5l0UUbhv
少なくともタスクのSmartRetryが該当しており、自然とアクティブから排除されていました!!!
関連等を加味し\Microsoft\Windows\InstallServiceそのものがストアの更新用っぽい気もしますが、
不明かつWU互換が怖いのでこのまま残しつつ様子見します
アクティブから外れただけでも大きい!自己解決すみませんです

53名無し~3.EXE2020/02/01(土) 19:24:29.64ID:PKfqP5Yo
Windws10 64bit
PCがフリーズして再起動を掛けるも再びフリーズ
たまたま数日前に復元ポイントを保存しておいたので
この復元ポイントに戻して再起動するが再びフリーズ

再起動をすると毎回、動修復画面になるが
今回は「PCが正常に起動しませんでした」が表示され
これで再起動を掛けても、繰り返し

プリインストールのPCで、OS等のCDとか付いてないタイプで
購入直後に作っておいたリカバリーがあるんだけど
メールソフトくらいはインストールしてから作成したような気がするけど
リカバリーかけると、メールや、その他の保存データも消滅してしまうのですか?

54名無し~3.EXE2020/02/01(土) 19:32:03.07ID:o7bEjzdU
>>52
ストアの設定で切れなかったっけ?

55名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:10:58.59ID:WX5iMohd
Windows7homeのキーで10proインストール可能って聞いたけど
homeのキー入力したら勝手にhomeインストールされちゃった
どうやって10proインストールできるの?

56名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:16:58.20ID:qJ10ajhJ
>>55
Windows7homeのキーで10proインストールは不可能です
PROのライセンスを購入するしかない
どこでガセを掴まされたのかな

57名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:23:25.70ID:pLqRDuLi
元を引き継ぐだけが
それが購入しなければならない理由
home はhomeにしかならない
中古のWindows7proを探した方が早い

58名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:26:29.17ID:5l0UUbhv
>>53
そりゃ消えますわ
メーカー製ノートだと思いますが、それらを構成する特徴として「回復パーティション」が挙げられるでしょう
検索してみてください
win10で頻繁にフリーズする主な要因も、レジストリ破損等を除き、そのメーカー製ノート内の「工場出荷状態にするツールを保存しておく為の回復パーティション」やそれに付随するドライバ、ドライバを使って動かす物理的なデバイス、ポートの互換性不一致です
OSとは別の場所へ工場で決められたPCの頭脳、筋力、神経が固定保存されているのがメーカー製ノートPCであり、メーカーの利権を守る為にこれら心臓部を調整する唯一の手段「BIOS」も殆どが固定制限されている
だからwin10のMSによるシビアなドライバ互換性と、半年に1回訪れる大型更新も手伝ってフリーズ不具合問題を招き易いのです

MSが半年に1回以上定期更新してくれる標準ドライバは優秀なので、フリーズや動作不具合の温床であるサードパーティ製ドライバを新たに加える必要性が減っています
しかし、ノートPCの多くは先の回復パーティション問題及びそのノートに使用されているメーカー準拠の部品一つ一つが特殊であり、BIOSもろくに触れないくせにOS標準ドライバだけを頼るわけにもいかずという

59名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:27:35.35ID:5l0UUbhv
一応、そんな特殊なPC環境だからこそ、回復パーティションの中にリカバリーを謳う復旧ツールがメーカーから用意されがちです
大半は2年もすればPC本体や業界や技術革新から完全に遅れた過去の遺物と化しますが、リカバリー、もとい古い状態へ戻すことも可能でしょう
メーカーが用意した自称リカバリーツールに、その作成した瞬間のメール等を保存する機能があれば、該当するデータ復旧の可能性も高まります

本来、データの保存とOS修復(回復パーティション活用)は全く別の問題であり、それぞれで管轄も処置も異なる
リカバリーの多くは「工場出荷状態に戻す」ことが第一であり、そうでないと不具合や不完全な環境の一部を残したまま復旧する話になりますよね
その手の解決策としてOSの横にある回復パーティションではなく、OSの中にある「システムの復元」が用意されているのです
そして、>53さんは復元じゃ解決しない(まあノートPCならそりゃそうですわ)とのことで、最善策はリカバリー
つまり工場出荷状態に戻して保存データ消滅が妥当

そうならないようにPC内でバックアップを図るのではなく、不具合発生前の、別ストレージやメディアディスクへのデータコピーが最良ですね
基本中の基本です

60名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:33:00.80ID:fAtCc+86
長っ

61名無し~3.EXE2020/02/01(土) 22:38:21.20ID:pLqRDuLi
>>53
Windows10なんて使えないOS使っている時点で終わってんの
消えたくなかったらMacを買いなさい。
Mac+HDDでTime Machineとい高度なバックアップシステムがあるのでそれを使えばいい
それがあなたの理想でしょう。
それ以外は解決策はありません
泥沼へGo

62名無し~3.EXE2020/02/01(土) 23:29:55.81ID:9hZX8jbw
>>57
普通にストアからproにアップグレードすればよくね?

63名無し~3.EXE2020/02/01(土) 23:42:18.92ID:dGqoDuxU
マイクロソフトが令名した回復パーティションとメーカー側で用意したリカバリー用のパーティションを
同意義に使用しているのかは計り知れないが、マイクロソフト側での回復パーティションには回復環境としての
Peしか用意されていないのでメーカー工場出荷時への回復とは意味合いが違う
使い分けて頂きたい用語です
回復ドライブを作成しても10プリインストールモデルでとは作成されているイメージの結果が違います

64名無し~3.EXE2020/02/01(土) 23:51:36.32ID:9hZX8jbw
リカバリーってのは工場出荷時に戻すことだから、当然ながら全データが消えるのに
なぜメールが残ると思ったのだろうか

65名無し~3.EXE2020/02/01(土) 23:57:07.53ID:zwZBDFxp
元々Recovery Tools PartitionとRecovery Image Partitionは別のものとして区別されていた
日本ではどちらも回復パーティションとして曖昧に翻訳されたので混乱を招いている

66名無し~3.EXE2020/02/02(日) 00:03:27.91ID:H2Fmx7rn
システム領域に対して部分的に修正が可能なのはインストールメディアから実行可能な修復インストール機能のみです
それ以外の手段ではパーティション内をイメージで置き換える手法を取っているので、
何も残らずにそのままシステムイメージで上書きされてしまいます

67名無し~3.EXE2020/02/02(日) 00:43:36.75ID:FuEQG675
>>62
値段知ってますか?

68名無し~3.EXE2020/02/02(日) 00:46:10.94ID:FuEQG675
>>62
値段と支払い方法を知らないなら書かない方がいい。
と忠告

69名無し~3.EXE2020/02/02(日) 00:47:02.40ID:FuEQG675
>>64
余計なお世話かも知れんが
IMAPなら残るでしょ

70名無し~3.EXE2020/02/02(日) 09:53:35.90ID:DAp0eF2j
リカバリで初期化されるのは普通はシステムパーティーションだからな
メールとかのデータは別パーティーションor別ドライブに保存しておけばリカバリしても消えない、やり方が分からなければあきらめる

71名無し~3.EXE2020/02/02(日) 10:06:40.82ID:Miwf9b/B
>>67 >>68
すまん何が言いたいのかさっぱりわからない
そもそも中古のWindows7Proってなんだよ
どうせ1000円くらいで売ってる1回しか認証できなかったりする怪しいやつだろ?

まあ本人がそんなハイリスクなものでいいならそれでいいけど、普通はストアから13000円のアップグレード価格でクレジットカード支払いでアップグレードするよね
これでどう?

72名無し~3.EXE2020/02/02(日) 19:09:57.73ID:6GGvRgrL
>>71
10にするのに7のキーを使うなら1回使えれば問題ない
10にするとデジタルライセンスになるからな

73名無し~3.EXE2020/02/02(日) 19:12:00.75ID:kQv7+pAw
>>72
ああそういうことか

74名無し~3.EXE2020/02/02(日) 19:46:53.24ID:CFfMDDQw
MSアカウントからローカルアカウントに切り替える時、何でパスワードが上書き出来るようになってるの?最初に決めたローカル垢パスワードを入力したら切り替えるでいいのに、何で毎回新しいパスワード入力、確認入力、パスワードのヒントを入力しないといけないんですか!!

75名無し~3.EXE2020/02/02(日) 20:12:23.40ID:BcCjuNID
>>74
それ空白で進めればパスワードなしにできるじやん

76名無し~3.EXE2020/02/02(日) 23:13:23.15ID:+NMcTJ7n
概念的に別物で、扱いも呼称も実働もちゃんと別物としてそれぞれ設立しろ、ってのは正論

だけどOS上どころかBIOSの段階で「回復パーティション」という一つのポジションしかないのが現実
OSの更に下であるソフト上でならいくらでも名称変更可能

MSOS由来とメーカー由来で表示を変えるだけでも利便性は段違いだろう
しかし枠は一つ
BIOSも同じものとして認識、扱っている
win10のインストールメディアだって回復パーティションの扱いのみだからOS提供元であるMSも事実上公認している

PCメーカーが自社製ノートのリカバリーツール用途で回復パーティションを間借りさせてもらっている、というのが結論かな?
ピラミッド上層であるM/BメーカーとOS提供が決めている定義を、下層の小売製造はどうにもできんでしょ
解決案は、見分ける目安として容量の違いが挙げられるくらいだと思う

77名無し~3.EXE2020/02/02(日) 23:27:53.77ID:+NMcTJ7n
いやいやいやいやhomeとproは十数年も前からMSの小売り理由、商品の差別化で全く異なる扱いなのよ
だからアプグレだろうと交わらないし、それやっちまったらお天道様も舌を巻くわ

PCを知らない層が「同じwin10でしょ」と思うのは無理もない、しかし分からんならそういうものだと思って諦めるべき
同じトヨタ車なんだから古くなったカローラ?をレクサスに交換しろっつってるレベル
そういう層へ向けて、ノートPC+homeの「BIOS制限テンコ盛りデバイス縛りまくり詐欺商品」拡販が成立してきたんだし
深夜早朝の通販番組が高齢者へ数世代前のゴミ家電を騙し売りセット販売する商法の、PC業界版なわけ

あまり好きな言葉じゃないが正に情弱ってやつ
OS定価数千円の為にあらゆる制限と未来の犠牲を伴う詐欺商品の代表格がhomeだ

78名無し~3.EXE2020/02/02(日) 23:50:20.91ID:HKSYsuZC
>>71
13000円あるなら
1万以下で中古Windows7pro機そのまま買えるでしょ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m384882169
余った金でメモリ増設できるでしょ。

79名無し~3.EXE2020/02/03(月) 00:11:39.23ID:nZQhpho5
世の中を良く知っているやつらは安く仕上げる方法を熟知しているけども
家電量販店に買いに行くような輩は言い値で買うしかないって事ですよ
一般人には正規ルートでの販売品を勧めておいてくださいな
どうせ裏技に手を出しても知識不足で扱いきれないよw

80712020/02/03(月) 00:51:23.87ID:AMcxhBab
中古のProってそういう意味か
てっきり、パッケージ版の中古という意味だと思って、なんじゃそりゃって思った

81名無し~3.EXE2020/02/03(月) 01:47:01.88ID:4Fpp0gz/
まあ確かに、win7pro搭載のPCを古物営業で得るのは一つの選択肢だなあ
win7終期はpro版もメーカーで指定販売されていたし
俺は嫌だけどね、誰かが自分と別の時間・地域で使用したことのあるライセンス全般は受け入れられん
他人の使用済みのマスクを再利用している今現在のチャイナと同レベルの感性・文化未成熟行為だと思う

企業配布向けライセンスは昔からある3000円ライセンスより確実で、稀に弾かれる可能性もあるDSPと同等の信頼性がある
てかDSPだろうし
OSの販売形態がDSPかパケ版ならMS側でシリアル照合を残しているから、よっぽど運のない限りアプグレも平気
そのシリアルが固有のものだからね
ま、ノートである以上デバイス互換性の観点からwin10アプグレに苦労する(キーだけサルベージするのは後のMSアカウントデバイス登録の観点でおすすめしない、ユーザー側の落ち度を未来永劫残すことになる)だろう
「OS搭載済み中古ノートを買ってライセンス転売やネット流出がないことを願いながら"そのノートで一回win10に無料アプグレしてMSアカウントへデバイス登録"→公式ツールやiso等で自分のPCへクリイン後に自PCとMSアカウントをリンク→完」
まあ有りっちゃ有りだね
M/B変わるから拒否される可能性もあるが昔の電話認証みたいな手動対処法もネットでしっかり紹介されている

んーやはりライセンス転売類やその中古ノートがDQNデバイス仕様で、最初の無料アプグレに壁となりそうなところが何とも言えん
実際そういう自業自得不満系のネット情報も今までそこそこ耳にしているや
一応有りっちゃ有り、無し寄りの有り

また、どうせM/B変わるんだから最初に拒否られるのを承知で、初っ端シリアルだけサルベージして自PCへぶち込み上手くいったよ?wっつー話も少ないけどあるっちゃある
自分がDSP以上のwin7pro使用者で無料アプグレへ昇格させるパターン以外、26000でパケ版買った方が今も未来も精神衛生も最良だと思うけどなあ^^;

82名無し~3.EXE2020/02/03(月) 01:53:48.51ID:4Fpp0gz/
今ゾンアマ見たら検索トップに一つ800円で売られているシリアルが出てんだけどwwwwwwww
800円ライセンスがゾンアマおすすめなんだと^^;
どうしようもねーな
詐欺社会と一緒で、こういうチンパンジー向けの地雷が目立つショーケースに並ぶから、IQ犬並みの社会下層を筆頭に被害拡大させるわけよ
26000円で100%解決するっつーのに
ゾンアマ仕事しろよ(笑)お前らが警察機構の代わりじゃんよwww

83名無し~3.EXE2020/02/03(月) 03:23:53.72ID:jx56lM18
ゾンアマってどこの方言だ?

84名無し~3.EXE2020/02/03(月) 03:32:14.51ID:T5EKOPWI
無意味な長文野郎はNGに入れてスッキリだな

85名無し~3.EXE2020/02/03(月) 05:15:29.71ID:y2sA28zX
ゆとりは3行以上は読めないからね

86名無し~3.EXE2020/02/03(月) 05:17:49.61ID:JxlHIgl3
どうでもいいことダラダラ書くのは無能

87名無し~3.EXE2020/02/03(月) 05:55:43.85ID:LFFZLqUM
気持ち悪いほどに要領を得ない文章
精神的な疾患を持った方だろうね

88名無し~3.EXE2020/02/03(月) 06:06:48.51ID:+dKBdgLz
bootコマンドキチガイが今度はライセンスにまでしゃしゃり出てきやがったのか

89名無し~3.EXE2020/02/03(月) 08:34:16.45ID:5DLaeqPr
  σ < ワロタ
 (V)    情強が安く買えるって嘘だと思うけどな
  ||     情強は使用目的を限定できるから、それにピッタリのPCを買うことができるだけのはなし
       どうしてもCPU力が必要な用途に安価なのCPUで間に合うはずはないのだ
       メモリが必要な用途にメモリはしょれる訳は無いだろう
       メモリ重視すると言っても処理内容と時間許容範囲を見越しで妥協出来るギリギリの範囲を見極めるだけだろう
       情強が顔パスで買えるほど市場はヤクザが仕切ってるのかにゃ

90名無し~3.EXE2020/02/03(月) 09:07:25.06ID:a+8jvmK4
>>89
じゃあ情弱の誰かさんはCPUも貧弱になりつつある骨董品を買い並べて
悦に浸るか性能面で悶々とするかMSに八つ当たりするんですねw

91名無し~3.EXE2020/02/03(月) 09:29:26.66ID:IHqE+/SS
ワロタ

92名無し~3.EXE2020/02/03(月) 09:47:21.81ID:5DLaeqPr
  σ < ワロタ
 (V)   手元の書籍を読みそびれてなんとか読み始めなくてはならないけど
  ||    手持ちPCは本の時代からみれば最新と言うより未来の存在なんだwww

      中古PCは買ったら、すぐ、新しいストレージを買ってクローン作って原版は保存している
      メモリは中古でその場で限度まで増強した
      Linuxで64版を使う時は適性のためネットで漁って買った
      メーカー公称の倍の容量だと、やっぱリスクが大きい
      中古ショップでは見つけづらい

93名無し~3.EXE2020/02/03(月) 09:51:59.20ID:5DLaeqPr
  σ < ワロタ
 (V)   黎明期というのはまだ成熟の時代ではないから
  ||    将来を予想しようと、結構、大風呂敷を広げるものだ
      すなわち、鳥瞰的視点が含まれている
      それはそれで、面白いわけで
      時がたっているので、それに誑かされることもない

94名無し~3.EXE2020/02/03(月) 10:05:20.97ID:a+8jvmK4
訊いてもないのにペラペラよくしゃべくる男だな

95名無し~3.EXE2020/02/03(月) 11:11:22.50ID:vWNwW4Lt
>>94
こことLinux板しか居場所がない人生の負け犬だからねそいつw

96名無し~3.EXE2020/02/03(月) 11:18:16.12ID:5DLaeqPr
  σ < ワロタ
 (V)    Linux板に居場所作ってもらつた記憶ございません
  ||     Linux板にも追っかけ叩きがまいりますよwww

97名無し~3.EXE2020/02/03(月) 11:30:08.80ID:T15oTnvH
win10のシステムイメージ作ろうとするとエラーでコケて腹立つわ
バックアップ取れへんやんけ〜

98名無し~3.EXE2020/02/03(月) 13:28:59.82ID:CQq/RY8I
>>97
win10のシステムイメージはマイクロソフトが使わない方がいいって言ってるんだよ
システムイメージができても復元できるとは限らないし

99名無し~3.EXE2020/02/03(月) 16:12:58.88ID:P9xC58rg
先日から突然画面に「SMRT Hard Drive detects Error....と表示され 
その下にどのキーでもよいので押して下さい とメッセージされるので押さえると、
ボード上のランプが点滅しますが1日そのままにしていても何ら変化見られません。
2012年に購入して以来何の変化も無かったです。セットNECノートPCでwin7から10に移行しました。
パソコンの電源はON状態で「カーソル」も移動しているのが現状です。
以上宜しくご指導の程お願い致します。

100名無し~3.EXE2020/02/03(月) 16:34:01.52ID:NzRXRnpn
>>99
それはHDDの問題が出ているとBIOSが警告している、購入後8年経っているっていうことはHDDが劣化しているのが原因
すぐにHDDがダメになって起動しなくなるか、まだ余裕があるかはHDDのエラーの状況次第
いつ起動しなくなってもいいように大事なデータはバックアップしておくのをお勧めする
事前にHDDを交換するっていう手もあるけどそれなりのPCスキルが必要
警告を無視して出さない様にするだけならばBIOSの設定で出来る場合もある

101名無し~3.EXE2020/02/03(月) 17:38:53.93ID:rkRzyYEm
何かキーを押せ と出ていて押して丸一日経っても先に進まないなら
もう既にお亡くなりになっていると思われ

102名無し~3.EXE2020/02/03(月) 18:25:38.93ID:vgpp+5Np
>>98
したらどーやってシステムのバックアップ取ったらエエんや?

103名無し~3.EXE2020/02/03(月) 18:27:38.40ID:NzRXRnpn
>パソコンの電源はON状態で「カーソル」も移動しているのが現状です

っていうところで起動プロセスまでいったのかとおもったけどその前で止まっているのか

104名無し~3.EXE2020/02/03(月) 18:28:09.40ID:jZ5iAUwO
>>102
バックアップソフト買いな〜

105名無し~3.EXE2020/02/03(月) 18:28:19.24ID:CQq/RY8I
>>102
ここ読む
http://2chb.net/r/software/1562676604/

ちなみに自分はAcronis True Image WD Editionを使ってる

106名無し~3.EXE2020/02/03(月) 20:54:28.94ID:nZQhpho5
>>102
インストールメディアからブートしてDismを使うと.wimとしてシステムイメージのバックアップが可能ですよ
出来るか出来ないかはあなた次第ですw

107名無し~3.EXE2020/02/03(月) 20:56:51.74ID:+dKBdgLz
bootコマンドキチガイが今度はバックアップにまでしゃしゃり出てきやがったのか

108名無し~3.EXE2020/02/03(月) 21:05:55.61ID:M3W3I/ej
やっぱり10は糞やな〜

109名無し~3.EXE2020/02/04(火) 00:04:40.48ID:R3+I/1j6
こちらへどうぞ。
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1580711769/

110名無し~3.EXE2020/02/04(火) 02:08:00.70ID:mmlbiaXP
>>99
SMRTは正しくはSMARTのことと見られ、ハードディスクの状態
=例えば、使用開始から通算で電源オン・オフを何回したか、使用不能部分が何か所あるか
のような複数の値の組を指す。
その中に故障を示唆する値があり、それを検知したと知らせてくれているんだよ。

仮に偶然復活したとしても、遠からず何も読み書きできなくなる可能性は高く
買い替えしかないですね

111名無し~3.EXE2020/02/04(火) 02:38:47.14ID:QGOf06QC

112名無し~3.EXE2020/02/04(火) 02:42:04.90ID:QGOf06QC
メーカーで設定している不良セクタ数を超えて代替したから交換しろって事のようです

113名無し~3.EXE2020/02/04(火) 04:49:58.65ID:6Uvo1JXV
SMARTってエラー発生を予知してくれる訳じゃないからね
特にリードライト関係の値がエラーを起こしていたら
確実に失われているファイルがあるし
それがシステムドライブならもう致命傷

114名無し~3.EXE2020/02/04(火) 08:48:22.01ID:QGOf06QC
これらの理屈がわかっていない人が多いです
最悪なのは、いざ読み込みをして見たら不良セクタなっていた場合で、
確実にそのファイルの一部は欠損します
OSが起動不能になる場合ですが、システムファイルチェッカーをオフラインから実行すれば
システムファイルの修復は可能ですが、それがレジストリハイブだった場合には
どこかにバックアップが保存されていないと修復するのは難しいんです
私の対処方法としては、まずシステムバックアップをしてしまってから
ストレージに対して二回くらいclean allを実行してからシステムリストアをして見ます
その上でS.M.A.R.T.を確認して代替されたセクタが少ないようでしたらばそのまま再利用してしまいます

115名無し~3.EXE2020/02/04(火) 12:01:39.80ID:GOTIHfEp
>>50
なぜ馬鹿は無駄なことをするのか?

116名無し~3.EXE2020/02/04(火) 12:47:58.31ID:Y134a10k
WinFS(Windows File System、以前はWindows Future Storageの略とされていた)はWindows Vistaで採用される予定であった統合ファイルシステム。

117名無し~3.EXE2020/02/04(火) 12:48:24.22ID:h2QNfvlG
WinFSの実態は、Windows上に存在する全てのファイルを統合的に管理するデータベースエンジンで、NTFSファイルシステム上に構築されるサービスの一つである。
当初は、完全な新規ファイルシステムとして実装される事が計画されていたが、後にNTFS上に構築されるデータベースエンジンとなった。その後、開発の難航により中止が決定された。

118名無し~3.EXE2020/02/04(火) 12:48:52.64ID:/ClzIBQG
このファイルシステムは、マイクロソフトのMicrosoft SQL Server 2005の基幹エンジンであるYukon(開発コードネーム)の技術を基にしている。

119名無し~3.EXE2020/02/04(火) 12:49:19.13ID:223udvik
WinFSは単にファイルやフォルダ(ディレクトリ)を管理するに留まらず、ファイルシステム自体が検索機能を持ち、様々なタイプのデータを瞬時に取り出すことができる。

120名無し~3.EXE2020/02/04(火) 21:24:04.46ID:P4o4cuDd
CSMがオフにできないマザボでMBR2GPTでUEFIブートにしてみたけどもしかして意味なかった?

121名無し~3.EXE2020/02/05(水) 00:08:57.04ID:aonrWCU0
>>120
https://www.pc-koubou.jp/magazine/1257
UEFI・BIOSの構成。旧BIOSとの互換性は?
この機能はCSM(Compatibility Support Module)と呼ばれる互換性サポート・モジュールにより提供され、
これにより旧BIOSとの互換を要求するOSのロードと起動(ブート)を実現しています。

GPTディスクにするメリットは基本領域を気にしなくても多数に分割できることです
CSMがオフにできないって事はないと思いますが、レガシーサポートなどの項目があれば同等の意味です
ブート項目のオプションに上段と下段にそれぞれ同じデバイスが表示されていませんか?
通常下段に表示されているデバイスがレガシーブート可能として認識されているデバイスです
そのデバイスにMBR領域がないと表示されないかと思います

122名無し~3.EXE2020/02/05(水) 00:51:12.44ID:mxBStveL
H61H2-M5
このマザーボードはSandy Bridge世代のもので、BIOSがWindows 8にすら対応していない(Fast Boot, Secure Bootも非対応)
設定にCSMの有効無効の設定はないし起動順位もデフォルトだとUEFIが一番下になっていた

123名無し~3.EXE2020/02/05(水) 00:53:03.50ID:mxBStveL
すまん、>>122>>120のPCのマザボね

124名無し~3.EXE2020/02/05(水) 08:19:10.18ID:UB4mSVqy
APT (Advanced Packaging Tool) は、Debian用に開発されたパッケージ管理システムである。dpkgのフロントエンドとして動作するように設計されたが、現在はRPMに対応するように移植されたapt-rpmもある。

125名無し~3.EXE2020/02/05(水) 08:19:37.62ID:gWzw5IFe
コンパイル済みのソフトウェアを管理する機能に加え、ソースコードからソフトウェアをコンパイルする際の依存関係を解決する機能も備えている。

126名無し~3.EXE2020/02/05(水) 08:20:01.45ID:eGWZ6YCb
APTでは、コンパイル済みパッケージ(バイナリパッケージと呼ぶ)同士の関係を主に下の4つにわけて管理する。


これらの関係を用いて、目的のパッケージをインストールするために必要なパッケージもしくは削除する必要があるパッケージを自動計算する。

127名無し~3.EXE2020/02/05(水) 10:14:12.05ID:MrWBgnR9
>>126
寝ぼけてんのか?新手の荒らしか?

128名無し~3.EXE2020/02/05(水) 10:18:49.53ID:0E+KrazW
<もう成長できない人の特徴>

1.新しくやりたいことがない
2.最近行動半径が変わっていない
3.昔を振り返る機会がない
4.スマホの使用時間が長い
5.睡眠をうまくとれていない
6.職位への執着
7.仕事にやりがい・意義を感じない
8.年下と接するのが得意ではない
9.学んだことを仕事に生かせない
10.自分の居場所がないと感じる


オレの人生オワタ\(^o^)/

129名無し~3.EXE2020/02/05(水) 18:42:52.25ID:mbfFu61s
アップデートできない、ダウンロードを放置してしばらくたって見てみたら
WINDOWSを復元しています。
ってメッセージ表示していて元のバージョンに戻ってしまっている、、、なんで?なんで?

130名無し~3.EXE2020/02/05(水) 20:31:04.07ID:MlJzfMv0
>>129
isoから引き継ぎインストールを試してみては

131名無し~3.EXE2020/02/06(木) 03:14:54.19ID:PC8AJv2I
アップデートでしょ?

132名無し~3.EXE2020/02/06(木) 07:52:43.84ID:2HdDUUjH
>>131
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10164/fix-windows-update-errors
ここの最後の方に書いてある「インプレースアップグレード」のことだと思うよ
メディア作成ツール(MediaCreationTool)で「この PC を今すぐアップグレードする」を選ぶと上書きアップデートになる

133名無し~3.EXE2020/02/07(金) 06:14:54.53ID:MkB2VAjG
アップグレードなのかアップデートなのかややこしいな

134名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:09:34.31ID:Io3M1VSv
リカバリーがわからない
マイクロソフトのOS付属は中途半端なものしか作れないので
Officeやソフトの一部は再インストールが必要。

基本的な部分で使用していた部分と同容量が保存されてなければ元に戻らんと思っていい
完全に戻したいレベルならacronisなどのソフトを購入しましょう

Windowsやめたら?
Mac買った方がいいよ。

135名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:11:00.45ID:YAKR4TCC
こいつまだ生きてたのか

136名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:16:46.28ID:Io3M1VSv
>>129
引き継ぎに失敗して 途中で中断したため

>>134
補足
助け舟を出すなら
そのリカバリーは、OSを初期状態に戻す程度で
ユーザーのデータは全部飛びます。
メール程度しか使ってないなら
メールのデータだけほぞんして
再インストールしてメールのデータだけ戻す方法だろう。

137名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:19:13.77ID:Io3M1VSv
初心者レベル出来るかどうかわからんけどさ
今後も重度なトラブルは発生するのがWindowsですから
OSがすっ飛ぶ前程で準備しておくべきでしょう。

138名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:34:41.61ID:Io3M1VSv
マイクロソフトの品質が一向良くならず昔のまま。
車に例えれば手回しでエンジンを起動させて
マニュアルのトラスミッションレベルの事をいまだにやっている状態。
今だにオートマチック車に切り替わる状態にでもない。
ただ扱う人間はオートマチック車慣れている状態すから
手間がかかるWindowsは時代に合わない状態です。
今だに旧世代の仕様がWindowsですよ。
そんなトラブルに時間をかける時代ではなと認識すべきですよ。
>>135

139名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:36:51.60ID:YaH9xFZp
ID:Io3M1VSv NGに入れてスッキリ

140名無し~3.EXE2020/02/07(金) 07:41:49.15ID:Io3M1VSv
解決方法も提示せずに
重度なトラブルが発生するとおま環でユーザー叩きする方が
どうかしてると思うけどね。
そこまでマイクロソフトを擁護してOS品質上がるのですか?

望まれているのは今の状況から解決する方法端的に望んでいるだけ
違いますか?

141名無し~3.EXE2020/02/07(金) 08:11:25.68ID:g99sp2/r
なぜこういう輩が一番に挙げるのはacronisなんだろう

142名無し~3.EXE2020/02/07(金) 08:17:31.43ID:YAKR4TCC
>>139
OK!

143名無し~3.EXE2020/02/07(金) 12:15:12.27ID:+vixCeEY
>>141
俺もアクロニス!
TrueImageサイコー!

144名無し~3.EXE2020/02/07(金) 13:13:10.74ID:38idIdil
>>141
こういう輩が複数いるんじゃなくてコイツがTrue Imageしか知らんだけや
何年も毎日ずーっと雑な知識で同じことブツブツ言ってるからねこのキチガイマカー

145名無し~3.EXE2020/02/07(金) 13:31:19.91ID:UjAOvZu3
  σ < さて、一段落ついたから
 (V)    システムのクローンを作るかな
  ||     化石PCではソフトでイメージ作りは耐えられない作業です、トホホ

146名無し~3.EXE2020/02/07(金) 13:47:26.68ID:t2vb9/Ya
acronisって言ってる奴はホントにマカーなのか?
macにはデフォでTimeMachineっていう強力な機能があるからそういうのは不要だと思うんだが、違うの?

147名無し~3.EXE2020/02/07(金) 14:10:22.10ID:UjAOvZu3
  σ < ワロタ
 (V)    その手のツールはシステムあるいはそれを支えているストレージが
  ||     ある程度健全でなくては機能しない
       なにごともメタ視点は必要になりますな

148名無し~3.EXE2020/02/07(金) 15:20:48.17ID:GFAk5EXI
145でもワロタ言えよ

149名無し~3.EXE2020/02/07(金) 16:26:41.35ID:oTqLYGNj
>>141
・TrueImageはバックアップ系ソフトが登場し始めた頃は定番だったからその頃使っていたひとのイメージに残っている
 (その後、一時期安定性が落ちたのと他の類似ソフトが多数出たからTrueImageが押された)
・WDとかのドライブメーカーが機能限定版を無料提供している

から名前だけは知られているからだろう

150名無し~3.EXE2020/02/07(金) 17:01:37.95ID:tLVucrpZ
TIはうまくいかなかった事があるから嫌い
シナチョンソフトは何やられるか判ったもんじゃないから嫌い
Paragonは問題起きた事無いから好き
HDM16一択

151名無し~3.EXE2020/02/08(土) 10:52:29.48ID:heuBNMNk
TI

152名無し~3.EXE2020/02/08(土) 11:16:41.97ID:P3IlSuEp
Aero Lite.themeのふち取りが再起動するたびに無効になるんだけどどこが悪いの?
scannowをしても異常が無いんだけど

153名無し~3.EXE2020/02/09(日) 02:41:20.88ID:Rj2XQAl1
>>152
余計な事をしているあなたが悪いw

154名無し~3.EXE2020/02/09(日) 14:36:46.78ID:eGRnWqpI
Aero Liteなんてテーマファイルの一部を欠落させてるだけなんだよな

155名無し~3.EXE2020/02/10(月) 00:10:12.17ID:OCnpCT2y
Win10homeでシャットダウン時にフォルダの同期する方法無いですか?
robocopyで同期するバッチファイル実行しようと思ってますが
タスクスケジューラでいろいろ試してみたけど無理でした

156名無し~3.EXE2020/02/10(月) 00:18:39.82ID:+A3UF13J
同期処理してからシャットダウンするバッチ組めばいい

157名無し~3.EXE2020/02/10(月) 00:35:43.00ID:OCnpCT2y
>>156
やはりその方法しか無いのですか

158名無し~3.EXE2020/02/10(月) 00:39:22.70ID:+A3UF13J
なにか問題でも?
ショートカットをそれらしいアイコンでデスクトップに置いとけばいいだろ

159名無し~3.EXE2020/02/10(月) 19:09:09.13ID:hGKtA4C2
起動すると高確率で壁紙がこんな感じのになるんですが
起動で何かこけてるんですかね?
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

160名無し~3.EXE2020/02/10(月) 19:37:58.14ID:sRj1NMPi
>>159
正常に起動したときの壁紙は?

161名無し~3.EXE2020/02/10(月) 19:44:35.70ID:9Qfh5yl1
懐かしいな
何らかの小さい画像が並べて表示になってるんだろ

162名無し~3.EXE2020/02/10(月) 20:17:35.33ID:HqBSsjjH
98ぐらいの古いWindowsにパターン編集機能あったな

163名無し~3.EXE2020/02/10(月) 20:40:28.08ID:LZsY+7Kr
>>159
それGPU壊れかけてんじゃね?

164名無し~3.EXE2020/02/11(火) 02:26:35.68ID:RxQZBRfl
>>159
自分のと比較してみようとしたら
「IMEが無効です」
となっていてびっくらこいた

165名無し~3.EXE2020/02/11(火) 11:27:46.92ID:/KKhcQ2l
>>164
IME無効って普通に何十年も前からあるが……?
ブラウザ使ってる時とかゲームしてる時とか、文字入力じゃない場面では無効になるよ

166名無し~3.EXE2020/02/12(水) 02:30:40.33ID:Cy92PTsi
>>165
いや、そういうんじゃなくて
バッテンになっててクリックしたら
トラブルシューティングが起動して
「正常に修復されました」
って表示が出た

167名無し~3.EXE2020/02/12(水) 03:04:05.20ID:C8Pf0oDC
何も出てないかバッテン荒川のときはIME無効 そこでバッテン押すって発想が好奇心旺盛

168名無し~3.EXE2020/02/12(水) 04:35:51.34ID:QZiqCMf5
☓バッテン
○ばってん

169名無し~3.EXE2020/02/12(水) 06:26:17.05ID:C1tat8ps
突然の九州弁

170名無し~3.EXE2020/02/12(水) 07:20:12.82ID:LXYWfIFy
>>166
謎すぎて草

171名無し~3.EXE2020/02/13(木) 04:09:03.79ID:YhRTNa9E
俺も>159を見て自分のタスクバーを見ていなかったら
気づかずにそのまま元に戻っていたのかもしれない

172名無し~3.EXE2020/02/13(木) 13:23:00.51ID:FPuCl5Rg
普通バッテン押しても何も起こらないのだけど
一体何を修復したのかw

173名無し~3.EXE2020/02/14(金) 02:11:37.42ID:QWSx8Y6K
そうなんだよ
あのあとそんな現象は起こらないし
今となっては一体なんだったのか…

174名無し~3.EXE2020/02/14(金) 02:12:20.99ID:QWSx8Y6K
そもそもあのバッテンを見たのはあの時一度きりだよ

175名無し~3.EXE2020/02/16(日) 19:00:14.63ID:T50qCx0v
〜分後にディスプレイの電源を切る を設定しても切れず消灯しないことが多いです
PCの電源ボタンを押して手動で消灯させた場合も、すぐに(あるいはいつの間にか)勝手に復帰してしまうことがほとんどです

たまにちゃんと消灯したままのこともあるのでわけがわかりません
どうすれば勝手な復帰を防げますか?

176名無し~3.EXE2020/02/16(日) 19:31:44.37ID:9y4ILp6W
>>175
PC環境はひとそれぞれだからどれと特定するのは難しけど
ディバィス関係だと USB LAN モニターその他すべての電源管理関係
ソフト関係だと OS セキュリティー 各種ユーティリティーのスケジュール実行関係
この辺を全部チェックするしかないね
あと、ノートかデスクかも書いてないけどハード関係が絡む質問をするなら最低限のPC環境を書こうね

177名無し~3.EXE2020/02/16(日) 19:39:12.68ID:OIzpkI6M
消灯しないことが多いって 都度時間を計ってるのかね
あとPCの消費電力気にするくらいなら意図的に休止状態にすればいい
灰羽空けど

178名無し~3.EXE2020/02/16(日) 19:47:45.61ID:18G0euYQ
デバイスマネージャでいろいろなデバイスの電源管理を切っていけば直るでしょ
マウス、キーボード、LANが主な原因

あとはタスクスケジューラとかかな

179名無し~3.EXE2020/02/17(月) 02:33:24.62ID:gTUQJJuv
OSが修復不能に陥り、回復ドライブでリカバリーした場合

その回復ドライバを作成した時点の
・それまでにupdate済みOSの状態
・もろもろ自分でインストールしたソフトとその設定内容、データ
が復元されるのでしょうか?

180名無し~3.EXE2020/02/17(月) 02:50:59.30ID:kTK3v/wr
>>179
回復ドライブ作成時のOSの状態をクリーンインストールするだけなので復元されない

181名無し~3.EXE2020/02/17(月) 06:04:48.44ID:qH4lh35a
「update済みOSの状態」だけは復元される

182名無し~3.EXE2020/02/17(月) 08:26:56.95ID:hW30JBm2
>>179
>・もろもろ自分でインストールしたソフトとその設定内容、データ
> が復元されるのでしょうか?

わざわざ聞いている時点で確信犯でしょう
一番いいのは自分で一度やってみる事でしょうね
それか回復ドライブ内の分割されたinstall.swmをDismを使って.vhd仮想ドライブ内とかに展開して中身を確認してみればわかるでしょうよ

183名無し~3.EXE2020/02/17(月) 08:33:18.14ID:NfVeL+iS
毎度VHDと書いても誰も相手してくれなくて可哀想ですね

184名無し~3.EXE2020/02/17(月) 23:15:05.79ID:7GO/W2yp
>>182
PC購入直後、取りあえずWindows10のUpdateだけして
店員に勧められた通りに、真っ先にUSBメモリに回復ドライブを作成しておいた

今回、やむなくリカバリーをしたんだけど
回復ドライブ作成時には、ブラウザ(Firefox)やメールのインストールもしてなかったので
もし好みのソフトを入れたりカスタマイズしておいたら
そこまで復元できたのかなと期待して質問してみたわけです

結局、カスタマイズ部分とデータは定期的にバックアップしておかないとだめですね

改めてお聞きしたんですが
ドライブを複数のパーテーションに分けておいた場合
回復ドライブで復元したとき
システムの入っているパーテーションCドライブだけが再インストールとなり
他のパーテーションのドライブは上書きされずにデータは残るのでしょうか?
それともパーテーションの有無にかかわらずそのドライブすべてが
初期化されてしまうのでしょうか?

>それか回復ドライブ内の分割されたinstall.swmをDismを使って
>.vhd仮想ドライブ内とかに展開して中身を確認してみればわかるでしょうよ
いまのわたしの知識では理解できません、すいません

185名無し~3.EXE2020/02/17(月) 23:19:47.01ID:qH4lh35a
だから回復ドライブを作成した時点でのWindowsアップデートの更新分が適用されたOS(C)のイメージだけ

186名無し~3.EXE2020/02/17(月) 23:21:22.65ID:qH4lh35a
インストールするパーティションは指定できるでしょ

187名無し~3.EXE2020/02/17(月) 23:36:38.10ID:7GO/W2yp
了解です

XPまではジサカーだったので、自力ですべて組み立て、インストールしてたのですが
マシンスペックが上がってからは自作もやめたので
Windows10のインストールもやったことありませんでした

なにせWindows10になって初めてのクラッシュ
回復ドライバを利用したのも初めてだったので何をして良いのやらで焦りまくり

188名無し~3.EXE2020/02/18(火) 03:22:04.43ID:86n1BZkC
回復ドライブじゃなくてシステムイメージのバックアップをとっとけ

189名無し~3.EXE2020/02/18(火) 18:35:28.82ID:/7N+rXzd
>>184
C、Dにパーティションを切りDにFirefox Portable
E、Firefox Portableをバックアップ
こうやればFirefoxのインストールは不要だし、不具合が出ても即回復するよ

190名無し~3.EXE2020/02/19(水) 01:35:55.36ID:Z4HKooRd
やった事のある人ならわかるだろうけど回復ドライブからインストールすると
ストレージ内のパーティションが全てリセットされちまうのは知っているよね
データ用のパーティションを作って置くと全部なくなっちまうぞ

191名無し~3.EXE2020/02/19(水) 03:16:09.79ID:ewg0pBgv
>>189
>>190
どっちが正解?

一つのストレージの場合、C、D、Eのようにパーテーションを切っておいても
回復ドライブからインストールすると、新しくCドライブ(システム)のみが生成されて
既存のD、Eは無条件にまっさらにされてしまうということ?
だとすると、1ストレージにパーテーション分けしていてもデータ保存は無理ですね

ならば、SSDをCドライブ(システム)のみとしてOSをインストール
セカンダリーHDDをD、Eドライブとして、ブラウザやデータを入れておけばOKということかな

192名無し~3.EXE2020/02/19(水) 03:37:10.05ID:Ks0Bhdny
回復ドライブはメジャーアップデートしたら作り直さないと使えないんだぞ
ブートできないドライブだと糞の役にも立たないし
メジャーアップデートの度にwindows10インストールメディアを作るのが何にでも対応できる

193名無し~3.EXE2020/02/19(水) 08:39:41.84ID:o4nUog2T
Win10、BTO機です

最近突発的にPCが応答しなくなり、10秒後くらいに一瞬Windowsのエラー画面が映って電源断
自動的に再起動するも「Missing Operating System」の画面になります
そこからは一旦電源を落とせば再び普通に起動します

出るときで1日1回程度、出ないときは半月くらい出ません

システムログには「イベント41 Kernel-Power」くらいで、他に目立つログはありません
MEMTestは異常なし、SSDのCrystalDiskInfoも正常表示です

原因をさぐるのに、どうやって切り分けていけばいいでしょうか

194名無し~3.EXE2020/02/19(水) 08:55:17.24ID:2xlFrHN1
>>193
メモリか電源が物理的に寿命きたんじゃないかな
交換してみたら

195名無し~3.EXE2020/02/19(水) 09:25:30.93ID:OTUb/pc0
>>193
それ有名なエラーだよ
KP41でググればわかる

196名無し~3.EXE2020/02/19(水) 11:03:40.47ID:iDXnUsfo
イベントIDが0なら原因不明なKP41病やな

197名無し~3.EXE2020/02/19(水) 12:31:37.49ID:a7ZHfB5l
大抵電源かメモリ

198名無し~3.EXE2020/02/19(水) 12:54:32.17ID:vJ+ruDfj
>>193
電源かマザーの電源回路

199名無し~3.EXE2020/02/19(水) 13:24:17.93ID:Z4HKooRd
>>193
BIOSからSSDが見えなくなるのだからSSD内部の回路不良か端子の接触不良かな
ハードディスクならばスピンアップが間に合わなくて認識不良になるって事もあるけれど
SSDだから立ち上がりにそれ程電力も必要ないと思うわ
あと希にだけれどSSD側のファームウェアの起動が遅くてギリギリで認識している場合もあります
この場合にはBIOSとの相性ですから別なメーカーのSSDに変更するしかないですね

200名無し~3.EXE2020/02/19(水) 13:28:45.14ID:3MDZ6dsz
最近、PC起動する元気もないわ

201名無し~3.EXE2020/02/19(水) 15:19:54.51ID:tMss5oUI
KP41は単に「予期せぬシャットダウン」というだけの意味で、
それ自体から原因を探るのは難しい。
一度全部バラしてコネクタ類の接触不良なんかを見て、
それでもダメならハードウェアのいずれかの不良を疑う。

202名無し~3.EXE2020/02/19(水) 20:41:05.94ID:Ks0Bhdny
まぁ電源系統だろうな

2031932020/02/20(木) 09:09:13.66ID:m0kGMLNV
ありがとうございます
狙って出せる訳ではないので時間がかかりそうですが
コネクタの見直し>SSD>メモリ>電源>マザーを
順次換装して様子を見ようと思います

204名無し~3.EXE2020/02/20(木) 11:03:03.77ID:Qf7J2a0Z
>>203
まずメモリの電圧ちょっと盛ってミソ

205名無し~3.EXE2020/02/20(木) 13:59:49.56ID:Fq1mjdvq
掃除してメモリやコネクタ類は接点復活剤

206名無し~3.EXE2020/02/20(木) 15:21:44.81ID:LvHV6/nZ
接点復活剤はコネクタのプラスチックを脆弱にするし、残った
成分が余計にホコリを吸着するので、使ってはいけない。

207名無し~3.EXE2020/02/20(木) 15:32:18.04ID:Fq1mjdvq
それは226とか使うからじゃないの
物による

208名無し~3.EXE2020/02/20(木) 15:34:13.23ID:uN0fwq5F
1047はまず問題ないぞ

209名無し~3.EXE2020/02/20(木) 15:45:35.25ID:ow2NpXPx
埃かぶった基盤に呉3012使うが問題ないな
接点に呉1424も使用するがプラが溶けたことはない

210名無し~3.EXE2020/02/20(木) 15:48:45.18ID:lp8t1/MY
226って接点復活剤だったのか

211名無し~3.EXE2020/02/20(木) 15:51:22.17ID:ow2NpXPx
CRC 2-26 電気装置用防錆・接点復活剤

212名無し~3.EXE2020/02/20(木) 17:42:43.91ID:eSWOZWMA
接点復活剤、
スマホのイヤホン端子に使って液晶壊した事ある

213名無し~3.EXE2020/02/20(木) 17:45:39.16ID:ow2NpXPx
阿呆みたいに吹いたんだろ
過ぎたるは及ばざるが如し
君にこの言葉を贈ろう

214名無し~3.EXE2020/02/20(木) 17:49:05.35ID:9tCyxpVq
>>212
スマホ側に吹いたんだろ?w

215名無し~3.EXE2020/02/20(木) 17:50:02.60ID:Fq1mjdvq
>>212
ばかw

216名無し~3.EXE2020/02/21(金) 00:22:25.77ID:Maf5GeJF
スマホに接点復活剤はあり得ないな。
2・3度指し直してダメなら、接点のすり減り・歪みが起きているので、接点復活剤は意味がない。
ちなみにtype-cコネクタは痛みやすくて、本体よりもケーブル側メスコネクタが歪んで接点不良を起こしたりする。

217名無し~3.EXE2020/02/21(金) 03:50:26.41ID:+r2YHmIw
接点復活を使うにしてもプラグの方に薄く吹くわな
というか精密な電子回路には復活剤より洗浄剤か無水アルコールの方が適してる

218名無し~3.EXE2020/02/21(金) 05:26:36.24ID:FTk3zwjs
助けて下さい質問です。
更新して再起動をしたら画面が真っ暗になって個人用設定というのが左上に出て応答無しというところから進まなくなりました。
そしてまずタスクマネージャーを開こうとしたのですがクリックしても暗転画面に戻るだけでした。
次にセーフモードで起動してみたのですが、
何かしようとしてみても青いぐるぐるがでて、
アプリケーションは応答していません。時間が経てばまた応答する可能性があります。
というところでとまっています。
もうセーフモードでは直せないのでしょうか?
どうすれば直せるでしょうか?

219名無し~3.EXE2020/02/21(金) 14:01:26.68ID:rx5z0jLX
>>217
無水エタノールで全然復活しなかったから、
接点復活剤わざわざ買ったら、
液晶壊してしまったの

220名無し~3.EXE2020/02/21(金) 14:10:14.74ID:30/CJEIB
>>218
セーフモードで起動して原因になっていそうな更新を削除
それでもダメならバックアップから復元かクリーンインストール

221名無し~3.EXE2020/02/21(金) 15:57:44.67ID:FTk3zwjs
前のversionのWindows復元したら直りました。お騒がせしました

222名無し~3.EXE2020/02/21(金) 17:42:45.83ID:NH7ixciH
それまたすぐアップデートされて再発するのでは……

223名無し~3.EXE2020/02/21(金) 21:07:51.19ID:ti9LyuSa
UpdateするとクラッシュするOSってなんなの?

224名無し~3.EXE2020/02/21(金) 21:23:43.32ID:fxfYg8S1
いやクラッシュなんてしないが?

225名無し~3.EXE2020/02/21(金) 21:45:38.36ID:30/CJEIB
起動しなければクラッシュはしないな

226名無し~3.EXE2020/02/21(金) 22:15:07.79ID:PnmlW+52
お尋ねします
無線LANルーターを再起動した際、
WIndows10はAndroidのスマホやPS4などと比べ
自動的に接続(チェック)しに行く時間が
長い気がするのですが、このチェックしに行く間隔を
短くすることはできますでしょうか?

ルーターの再起動がだいたい30秒ぐらいで終わるので
それぐらいに設定したいなと思いまして

227名無し~3.EXE2020/02/21(金) 22:19:17.06ID:30/CJEIB
そもそもルーターなんかそんなにしょっちゅう再起動する必要がないだろう
ファームのアプデ後ぐらいだから年に数回あるかどうか

228名無し~3.EXE2020/02/21(金) 22:46:13.69ID:o2H42Rlp
7から10にアップデートしたんだけど起動ドライブの100MBのパーティションは何に使われるの?

229名無し~3.EXE2020/02/21(金) 22:50:10.62ID:MhSNlM8y
>>228
PCの起動時にOSを読み込むためのファイルが入ってる

230名無し~3.EXE2020/02/21(金) 23:18:04.02ID:8YR7FmSG
>>227
俺のルーターは週一で再起動しないとダメだよ
繋がらなくなる

231名無し~3.EXE2020/02/21(金) 23:30:32.76ID:30/CJEIB
>>230
ルーターなんか一年以上電源入れっぱなしで再起動もなしで全然問題なく繋がっているよ
よく分からないでIPアドレス固定とかやってないよね?

232名無し~3.EXE2020/02/21(金) 23:40:05.59ID:g00v5DmD
>>231
7年前のボロルータ
たぶん寿命なんだよね

233名無し~3.EXE2020/02/22(土) 10:37:34.01ID:98pTYh3m
>>229
ありがとう。
実はソフトRAID組んでいて交換用ドライブのパーティションと間違えて100MBのパーティションをフォーマットしてしまったが、Win10のアップデートで小さなパーティションだったためか不要になっていたようで無事再起動出来ました。

234名無し~3.EXE2020/02/22(土) 10:51:23.76ID:xDEkWJxp
>>223
これがあるから安易にアップデート出来ない
つまり、win10はpro以外買えない

みんなに知って欲しい
win10のproを買って自動アップデートは停止させるのがストレスの少ない生き方だよ
win10のアップデートでトラブルに見舞われると、余裕で数時間、もしくは数日間の時間を奪われるよ
時給換算してみて下さい。
proにした方が安いよ。

235名無し~3.EXE2020/02/22(土) 11:59:51.95ID:TUYOcKit
>>234
Proだけどアップデートは即日適用どころかInsiderまでやってるが何もトラブルないが?
ちなみにChromeはDev版使ってる

236名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:02:23.18ID:xDEkWJxp
>>235
あなたがたふぁぢいです

237名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:15:44.86ID:9F2GgdxM
>>236
日本語で

238名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:27:08.72ID:UlJE5AxG
一般的な使い方してた場合windowsフォルダに個人データ(画像、作成文章などなど・・・)ってありますか?

なんでかというと以前のPCでシステムドライブにしてたHDDやSSDが増えてきたんで新規に買うSSDに纏めようと思ってます。
だけどクローンでそのままコピーしておくのも容量の無駄だなあと思うんでなんか簡単に容量削減できる方法として
windowsフォルダだけ消そうかなと思ってるんだけど大丈夫かね?

経験豊富なここの人たち教えてください。

239名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:27:15.19ID://wWhfzW
>>234
Windowsを辞めなそれが一番楽だw
Windows8.1のproが一番使えるでしょw
本来proの使い方はリモートデスクトップとかであって
アップデートごとにきのためにproってバカの一つ覚えだな。

240名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:29:54.68ID:xDEkWJxp
>>239
あなたの言うとうりです
バカのひつ覚えですが、これからもwin10のproで凌いでいこうと思います
お許しください

241名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:32:58.69ID:ZO7ncu7R
>>238
だったらユーザーフォルダの中身だけコピペすればよいのでは?

242名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:40:21.12ID://wWhfzW
>>240
泥舟っていう言葉がある。

243名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:44:32.31ID:DCM3AGkR
よくわからんがwindowsフォルダ消すのは危険な気がしない?

244名無し~3.EXE2020/02/22(土) 12:46:05.11ID:rRIYX794
>>238
なにもいじらなければ画像等のデータファイルはドキュメントフォルダ(win7のマイドキュメントフォルダ)に集約されている
で、そのフォルダの位置を別ドライブに移動するとシステムドライブの容量を減らすことが出来るし、バックアップもしやすくなる
やり方は win10 ドキュメント移動 とかでググる
windowsフォルダだけ消すとか訳の分からないことをする必要はない

245名無し~3.EXE2020/02/22(土) 13:17:01.83ID:UlJE5AxG
>>241
以前それをやって安心してたら後で大事なデータが紛失してたことがあってという経緯があったんで・・・

>>244
ありがとうございます。
どうやら最近のwindowsではそのあたりきっちり分けられてるみたいですね!
バックアップ用に残してあるのを集約したいので参考にします。
まあバックアップ用ならそのままにしておけよって意見あると思いますが
さすがに数も容量も多いんですよねえ。

246名無し~3.EXE2020/02/22(土) 13:34:25.44ID:F0pHmTpj
何だか基本何を言っているんだかわからんけど、
Windowdsフォルダを削除しようとしたってアクセス権に阻まれて
それらの操作が出来る人にしか削除できません

247名無し~3.EXE2020/02/22(土) 13:38:22.72ID:O2nTAgZr
C:/Users/ユーザー名
のフォルダに集約されてるんだぞ

248名無し~3.EXE2020/02/22(土) 13:51:33.64ID:OCuZMyFu
chromeでtwitterアカウントを作り利用していたのですが
それをexplorerでも使いたいと思い、explorerでtwitter画面を開いたら、突然電話番号を要求されました
なぜこのような現象が起きてしまうのでしょうか

249名無し~3.EXE2020/02/22(土) 13:52:59.71ID:a91GBziZ
IP被りとかでなんか怪しいと判定されると何かの拍子に電話番号要求されるよ
今回はIEでログインした拍子にそうなった

250名無し~3.EXE2020/02/22(土) 13:59:31.17ID:OCuZMyFu
>>249
なるほど
ご教授感謝致します
電話番号は入力したくなかったのですが仕方ありませんね

251名無し~3.EXE2020/02/22(土) 14:02:21.26ID:UlJE5AxG
>>246
古いPCに使ってたシステムドライブ用のHDD、SSDがたくさんある。
管理がめんどいんでそれを纏めたい。でもせっかくなら容量も小さくしたいどうしようか?
windowsフォルダは容量もでかいし個人データと関係ないから消してもいい?

という事。

252名無し~3.EXE2020/02/22(土) 14:22:57.35ID:JVT382/o
>>248
俺は複垢作ったらそうなったわ
でもロック解除申請フォームにゴネたら解除されたよ
どうしても電話番号がなければゴネるといい

253名無し~3.EXE2020/02/22(土) 16:13:57.38ID:P8RSSvtI
>>238
古いディスクの内容をすべてバックアップして、新しいシステムディスクに新たにOSを
インストールし直して、適当な領域にバックアップしていたデータを落とすというのであれば
「C:\Windows」フォルダの下は不要なファイルなので消しても問題ない
そうではなく古いシステムディスクの内容を新しいシステムディスクにクローンするだけで
使用するのであれば、「C:\Windows」フォルダはOSの領域なのでシステムに必須の領域を
削除してしまうことになるので消しちゃだめだぞ
そして今のWindowsでシステム的な個人情報は>>241>>247が書いてくれたように
「C:\Users/ユーザ名」(あるいは「C:\ユーザー/ユーザ名」)フォルダの下に存在する様々な
ファイルやフォルダに保存されているのでこちらのバックアップが必要なんだけど、
単純にこのフォルダの内容を新しいOS環境で上書きすると、以前のシステム環境の設定が
上書きされたりしてシステムがおかしくなることもあるので単純に書き戻せばよいという
ことではないよ
システムを意図した通りにリストアするのは、お金を取って作業をする企業のお仕事でも
失敗することがある作業なので、必要なことをしっかりウグってからやった方が良いよ

254名無し~3.EXE2020/02/22(土) 17:15:07.28ID:9eUItnLm
一旦クローンしてクローン先のシステムフォルダを消すんだろ
個人用データだけ取っておきたいって
PC本体にブチ込むんじゃなくて保管用のSSDを作るって言ってんだろ?
でUSB外付けドライブとして使うとか

255名無し~3.EXE2020/02/22(土) 18:01:20.98ID:9eUItnLm
>>234
やっぱりwin10のhomeでも自動更新の抑制は今でも出来ないの?
たしかに初めの頃はそう言われてたけど

要はグループポリシーエディター(gpedit.smc)をインストールするか
PowerShellでレジストリいじってサービスを停止すればいいんじゃなかろうか

256名無し~3.EXE2020/02/22(土) 18:08:41.79ID:gwlp+wjB
>>255
その通り
Homeでもグループポリシーエディタ入れるかレジストリ弄ればProと同様に設定できる

257名無し~3.EXE2020/02/22(土) 18:15:38.73ID:AB9SJ5Ck
普通に更新とセキュリティーから35日間止めて様子見すればいいと思うんだが
HOMEでもできるし

258名無し~3.EXE2020/02/22(土) 18:17:44.92ID:98pTYh3m
そうだよな、35日も触らないのならあかんけど。

259名無し~3.EXE2020/02/22(土) 20:34:35.37ID:FY9vPgoS
>>256
そうなのか
まだそう言ったサイトの嘘内容は放置されたままになっているのか

260名無し~3.EXE2020/02/22(土) 21:21:17.33ID:aLkUgdGQ
>>259
でも365日延期みたいな正攻法でアプデを止めるのはPro限定だよ

261名無し~3.EXE2020/02/22(土) 22:02:36.60ID:9eUItnLm
自分は今ProだからHomeでは絶対とは言えないけど、、自動更新抑止(手動に変更)の手順コレだけと思われ

1.高速スタートアップを無効にする

2.スタートボタン右クリックから「Windows PowerShell(管理者)(A)」を起動、以下のコマンドをコピペ投入
 reg add “HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU” /v “NoAutoUpdate” /d “1” /t REG_DWORD /f

3.検索窓に「services.msc」と打ち込んでサービス画面を表示させ
  「Windows Update」をダブルクリック、スタートアップの種類を「手動」に変更
  念のため再起動

以上で、設定→更新とセキュリティ→Windows Updateの画面の上部に
赤字で「*一部の設定は組織によって管理されています」と出たら成功
この画面の「更新プログラムのチェック」を押さない限り裏で強制的にアップデートが動いたりしない
つまりコレに関してProとHomeの違いはUIで操作するグループポリシーエディタがデフォで入ってるか入ってないかの違い
Homeは入ってないのでPowerShellでやればいい

Homeでやる人いたら結果を聞かせてください(と言っても更新が来ないとわからない。。)

262名無し~3.EXE2020/02/22(土) 22:05:49.16ID:HDbINw/G
1.高速スタートアップを無効にする


へ??

263名無し~3.EXE2020/02/22(土) 22:23:35.56ID:1Luhy2M/
>>226ですが、回線をチェックする間隔を弄る項目は
無いってことでしょうか?

264名無し~3.EXE2020/02/22(土) 22:45:33.38ID:FY9vPgoS
>>226
そんな事はありません
接続が確立すれば通知領域のアイコンがすぐに変更されます
無線ルーターとの相性でしょうかね?

265名無し~3.EXE2020/02/22(土) 23:03:15.56ID:bdzVPsHL
>>264
うーむ・・・、相性ですかねぇ・・・
PS4やAndroidスマホは無線LANルーターが正常になったら
すぐに繋がるんですが、windows10、そして以前使ってwindows7は
やたらと遅いんですよね

266名無し~3.EXE2020/02/22(土) 23:10:28.35ID:rRIYX794
手動で強制チェック掛ければいいんじゃ

267名無し~3.EXE2020/02/22(土) 23:35:28.23ID:jAVi7dsR
更新プログラムのチェックボタンを押すと人柱インストールされるからな
そのボタンを押さなくてもチェックできる方法は知ってるけど

268名無し~3.EXE2020/02/22(土) 23:35:39.81ID:bdzVPsHL
>>266
windowsだから、ルーターの確認等の細かい変更もできるかな?
と思ったけど、やっぱり無理なんですかね?

269名無し~3.EXE2020/02/22(土) 23:42:08.74ID:FY9vPgoS
>>265
そもそもがWindowsでサイト表示に不具合が出てルーターを再起動しているとかですかね?
だとするとしばらく繋がらなかったりするのは仕方がないと思います
OSの方も自動でサービスの再起動とかをしているでしょうからね

270名無し~3.EXE2020/02/22(土) 23:44:11.42ID:rRIYX794
うん、普通はルーター再起動なんかしないから気にならないだろうし
固定IPにすれば速くなるかもしれないけど意味が分からないでやるとトラブルの元だし

271名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:19:07.87ID:BLgspo5Z
色々設定弄ってて何かあった時に再インストールして一からやり直すのは嫌過ぎるんですが
バックアップしとく術はありますか?

272名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:20:07.92ID:ilOanSmA
再インストールした後、自分なりの最低限のセットアップを済ませたところでシステムイメージを取る

273名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:26:57.15ID:iy/Zg01G
>>271
修復インストールして不具合を回復するって方法を憶えろ
俺は年中色々なOSでやっているけれどこのスレ見ているとクリーンインストールする方法しか知らないのばっかりなんだよな
システム関連、サービスなどの不具合も綺麗に修復されるぞ
自分でインストールしたアプリの不具合だけはレジストリを調べて個別に対策する必要があるのは仕方がない

274名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:40:28.13ID:D4wyJiXq
>>271
なぜAcronis TrueImageを使わないのか。

275名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:50:39.21ID:2YYKzIX/
新しいパソコン買ってシステムイメージ保存したばかりだけど
win10の機能で作ったら取れてない可能性あるの?マジで?

276名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:53:04.51ID:J9S7sNsU
いやシステムイメージで大丈夫でしょ

277名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:58:14.53ID:2YYKzIX/
いいのかなそれなら安心
焦ってスレ上から順に読んでたら
メジャーアプデしたら回復ドライブも作り直しとかでてきてさらに焦ってるわ
まさかの知らないことばかり過ぎる

278名無し~3.EXE2020/02/23(日) 00:59:32.85ID:iy/Zg01G
>>275
バックアップイメージをマウントして中身が覗けるのならば問題はないでしょうが、
リストアする際に正常に終了しない可能性が以前からずっとはばかられますよね
まあ、正常にマウント出来るイメージならば他のツールを使ってもリストアするのは可能だけど
色々と知識が必要です
システムが起動可能な状態に持って行く知識も必要になります
そこまでの事をする覚悟かあるのならば、Windowsのバックアップツールを利用するのもいいでしょう

279名無し~3.EXE2020/02/23(日) 01:05:37.13ID:iy/Zg01G
>>275
新しいそのパソコンが10プリインストールのメーカー製で
工場出荷時イメージの回復ドライブを作成するタイプならばそれでいいと思いますよ
問題は、今後のメジャーアップデートも適用して自分でインストールしたアプリも踏まえた
問題なく稼働するシステムイメージが必要になると思います

280名無し~3.EXE2020/02/23(日) 01:16:28.65ID:Mwdkc2UA
>>273
修復インストールを年中色々なOSでやっているって、PCを普通に道具として使っていないのかいな。仕事絡みとか?

281名無し~3.EXE2020/02/23(日) 01:17:21.01ID:2YYKzIX/
>>279
自分は素人に毛が生えたレベルなので
それじゃ不安ってのは伝わってきましたありがとう
BTOでwin10入りを組んでもらった物だからリカバリディスクとか無くて怖いな…
ググったら「AOMEI」ってソフト引っかかったのでそれで作り直してみます

282名無し~3.EXE2020/02/23(日) 09:04:30.28ID:8dgx1Nzx
AOMEIで作ってもシステムイメージで作っても結局は同じでしょ
自分が必要なバックアップをすればいいだけ

283名無し~3.EXE2020/02/23(日) 09:36:24.69ID:2YYKzIX/
あれ?win10にデフォでついてるシステムイメージの作成から作ると後でエラー出ることがあるから
他社ソフトで作った方がいいってことではないの?
自分が必要なバックアップというのは現時点のものが丸ごと保存できればそれでいいんだけど

284名無し~3.EXE2020/02/23(日) 09:51:04.08ID:gk+FFSzE
win10標準のシステイメージはMSが非推奨にしている
他社製のバックアップソフトの方が使いやすいしいいとおもうよ
念のために両方で作っておくっていう手もあるけど

285名無し~3.EXE2020/02/23(日) 11:11:09.03ID:zdSGGbL1
>>265>>268
イーサネットのプロパティ開いて使わない接続方式のチェックを外したら?

286名無し~3.EXE2020/02/23(日) 12:06:08.63ID:pdwbez9B
横で回答します。
Windowsに付属のバックアップで作成すると
デメリット
まずログイン後でなければ作成できない。
Officeは含まれないので
バックアップがから戻した後にマイクロソフトアカウントを使って再インストールが必要


有料のソフト
メリット
Windowsを起動させる必要性がない。
オフォスの認証まえの状態でも可能、認証後でも可能
ディスクの状態を基本そのままの保存できる。

デメリット
bitrockerがかかるとバックアップ(イメージの作成が)不能
補足、起動させてデータ入力前はbitrockerは無効この状態はでは取れる。
デスクトップが出た時点で一部のモデルはbitrockerが有効(待機状態)になる。
この場合は解除するまで取れない。
完全にイメージを取るなら、初めにバックアソフト(ディスクが付属するもの)を
購入下の後に、一度もパソコンを起動させずにBIOSを光学ドライブ起動に設定して
バックアップが理想。


まぁここのゴミ連中はしないだろうけど
本来はこれが完璧
この後に自分の設定したもののイメージの2つ取っておけばいいのかと

287名無し~3.EXE2020/02/23(日) 12:11:30.16ID:pdwbez9B
一度も起動しない状態で作成したイメージは
ユニバーサル状態なので
同型モデルであれば適用できる。
メーカーで言う共通のリカバリーディスク(メディア)状態のイメージ。
だから一度も起動させる前に作る必要がある。

288名無し~3.EXE2020/02/23(日) 13:10:46.93ID:iy/Zg01G
甘いな
俺も感心したんだけど10の設計って言うのは、
どの環境に移行しようともドライバをマウントし直しながら起動するので
ライセンス認証が外れるだけで他のマシンで作成した回復ドライブからリストアしても
そのままで使えるんです
マシン環境にライセンスが紐付いていればライセンス認証も再取得しますので外れません

289名無し~3.EXE2020/02/23(日) 19:00:52.82ID:agUgABKj
>>286
Windowsのシステムイメージでバックアップ戻したことあるけど
Office普通に使えてるよ
プリインストールモデルだけど

290名無し~3.EXE2020/02/23(日) 20:15:33.18ID:c+5O4n5R
> Officeは含まれないので
> バックアップがから戻した後にマイクロソフトアカウントを使って再インストールが必要

これは嘘か勘違い

291名無し~3.EXE2020/02/23(日) 22:59:49.62ID:iy/Zg01G
初期状態で作った回復ドライブにOfficeが含まれないと言いたいんではなかろうか
メーカー製パソコンだと保存されているリカバリーイメージの場所指定方法が一般とは違うと思います
メーカー製10プリインストールパソコンだとメジャーアップデート後に回復ドライブを作成しても
仕上がるのは工場出荷時状態だと思いますよ

292名無し~3.EXE2020/02/23(日) 23:40:25.67ID:BLgspo5Z
細かく変えたコントロールパネルの内容がwin10で作ったシステムイメージにコピーされて復元出来るで合ってますか?

293名無し~3.EXE2020/02/24(月) 00:13:06.95ID:34GyYXP0
システムイメージは丸ごとバックアップだから丸ごとだぞ
空っぽのHDDに回復ディスク突っ込んでシステムイメージ復元できるはず

294名無し~3.EXE2020/02/24(月) 01:23:06.29ID:getigFE6
>>292
合っているけど
>284さんのレスをもう一度読んでおいてね

295名無し~3.EXE2020/02/24(月) 01:25:49.65ID:CAH2X6qN
メーカーによって違うかもしれんけど7くらいまでは
工場出荷時の状態はOfficeがインストールされてて
購入したユーザーが認証操作して初めて使えるようになる

296名無し~3.EXE2020/02/24(月) 01:37:16.07ID:pPmOg0nx
>‎284
それって戻せないんですけど!とか苦情入れてもだから言ったでしょフフフ・・
とかって責任放棄する姿勢ですか?

297名無し~3.EXE2020/02/24(月) 10:12:15.00ID:URGV3DZO
>>296
機能としては現行でも残っているけど、MS自身がその機能は今後手を付ける予定はないから非推奨で他社製を使うことを推奨しているからね

298名無し~3.EXE2020/02/24(月) 10:36:05.85ID:URGV3DZO
win10と7だとメーカー製リカバリイメージの仕様が違う機種(メーカー)があるから書いておくね
(システムバックアップイメージのことじゃないよ)
win7
リカバリイメージ(ディスクorパーティーション)で工場出荷時に戻す、出荷時はオフィスはインスト状態だけどリカバリイメージには含まれていないからリカバリ後に添付ディスクかダウロードでインストする
win10
・7と同じでリカバリイメージで工場出荷時に戻すんだけど、工場出荷時のリカバリイメージを含んだ回復ドライブを作るかリカバリパーティーションからのリカバリのパターンがある
・7と違ってリカバリイメージ自体が存在しない機種もある、この場合は工場出荷時ではなくて回復ドライブを作成した時点のバージョンの10に戻すことになる

299名無し~3.EXE2020/02/24(月) 10:58:10.19ID:QxcLg6TE
BTOでリカバリディスクが無い場合は
win10インストールディスクとマザボのドライバディスクがあれば購入時に戻せますか
グラボのドライバは付いてませんでした

物理的に破損してなかったらwin10のインストールディスクも読めなくなるってことはないよね?
最悪これで購入時まで戻れるならそれでいいかなとも思って
ググってたらAOMEIっての中華製だというので気になったし

300名無し~3.EXE2020/02/24(月) 11:10:46.65ID:VH5HZs+H
>>299
マザボ付属のドライバディスクなんて使わない方がいいよ
入っているのは大抵初版のクソドライバ
トラブルの原因になる

最悪クリーンインストール後はネットワークドライバだけ当てて、あとはネット経由で入れた方がいい
まともなマザボメーカーならネットでドライバ自動インストールツールを提供しているでしょ

301名無し~3.EXE2020/02/24(月) 11:11:02.85ID:VH5HZs+H
でも今ならネットワークドライバも自動で当たるよね

302名無し~3.EXE2020/02/24(月) 11:22:25.00ID:URGV3DZO
BTOっていってもOSがOEM版かDSP版とか違いはあるけど
購入時っていうかクリーンインストールは可能だから分からなければそれでいい
ドライバとかはOS標準のものか、MS認証のものをMS経由でいれるか、自分で探して入れる

303名無し~3.EXE2020/02/24(月) 11:55:28.15ID:QxcLg6TE
>>300
>>302
ありがとうOSはDSP版です(これが何を意味するのか分からないけど)
マザボのドライバ入れないとLANケーブル差してもネットに繋がらないから
マザボ自体のドライバを落とせないで詰むって説明のブログを読んだんだけど間違ってたのかな

304名無し~3.EXE2020/02/24(月) 12:06:41.23ID:URGV3DZO
>>303
LANドライバはOSが標準で持っている汎用ドライバでとりあえず動いちゃうことがほとんど
どうしても心配ならばマザボメーカーからドライバをダウンロードしてどっかに保存しておいてそれをローカールでインストすればいい、ドライバインストディスクが添付されていたならそこから入れてもいい
あと、BTOならば分からなければ購入店のサポートを利用する、それも価格に含まれているんだから

305名無し~3.EXE2020/02/24(月) 12:15:08.07ID:QxcLg6TE
>>304
一応OSにも付いてるんだねありがとう
念のため今の最新ドライバ落としておきます
BTOのサポって購入初期の不具合くらいかと思い込んでた…緊急事態には聞いてみます

306名無し~3.EXE2020/02/24(月) 13:01:35.70ID:qBweRexl
chromeでpdfの資料が閲覧できなくなってしまいました…
microsoftedgeとexplorerでは閲覧できるのになぜなのでしょうか

307名無し~3.EXE2020/02/24(月) 15:59:03.28ID:K6Q/qcxX
イベントビューアで見られるWindowsログのシステムに表示されるシステム時刻がズレてるんだけど理由分かります?
具体的には、イベントの日付と時刻は正しく2/24 14:55:10となっているのに、書いてある内容は↓の通りで時間が05:55:10となってる
分と秒は一致してるけど時間だけ9時間ズレてる
デスクトップ上では正しい時刻が表示されてるから不便は全くないんだけど、これ気にしないでもいいのかな?


システム時刻は ?2020?-?02?-?23T23:53:47.845256900Z から ?2020?-?02?-?24T05:55:10.500000000Z に変更されました。

変更の理由: System time synchronized with the hardware clock。
プロセス: '' (PID 4)。

308名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:12:36.12ID:tLz9JF2s
hardware clockだからBIOSの時計がずれているのだろう

309名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:14:25.02ID:ifn3o14R
9時間ズレてるといったら時差だろ
日本人なら皆知っておくべき

310名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:17:50.27ID:bnowdVov
MSで使われるハワイ時間なら時差19時間だから違うと思うけどね

311名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:27:57.21ID:K6Q/qcxX
BTOで買ったPCなんだけど、BIOS弄るなって書かれてるからBIOSアップデートとかもしてないけど、ズレたまま気にしないでもいいのかな?
時差だとしてもスルーしてていいのかな
とりあえず不便はないので放置してみます、ありがとうございました

312名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:28:00.66ID:hIVHSjIj
>>307
Zule Time Zoneだよ
よく見ればZが付いてるだろ

313名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:29:05.23ID:QVAY4/Es
>>307

マザーボードのハードウェアクロックがずれているのでBIOS画面を出して変更
時間がずれるのはマザーボードの電池が駄目なことも多い

314名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:30:25.35ID:Md1IoaMb
BIOSアップデートはするべきでしょ
メーカー製じゃないんだから

315名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:32:28.93ID:K6Q/qcxX
BIOSのアップデートはしたほうがいいんですね…
やってみます

316名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:33:49.57ID:2NJHuENU
BIOS弄るなって書かれてるならいじるなよw

3173132020/02/24(月) 16:34:13.95ID:hIVHSjIj
Zuluだった

正しいから気にしなくていい

318名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:34:54.81ID:IiNODzVl
コンシュマーマザーボードを使わないBTOのマザーはBIOSのアップデータがない場合が多い

319名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:37:27.49ID:URGV3DZO
BIOS開いて時間が合ってなければ合わせて保存すればOK
他に問題がなければBIOSアップデートする必要はないよ、分からないのにやると最悪の場合はBIOSが飛んで二度と起動できなくなる

あと、BIOSの時間がすぐ狂うならばマザボのボタン電池の消耗が考えられる

320名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:42:52.64ID:K6Q/qcxX
今のところ不具合が出てるわけではないので、BIOSは開いて確認するだけにしてアップデートはとりあえず保留しておこうと思います
皆さんいろいろありがとうございます

321名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:43:17.51ID:0i+IRTIA
>>314
いやしないほうがいいでしょ

322名無し~3.EXE2020/02/24(月) 16:45:04.03ID:bnowdVov
問題ないならしないほうが良いね

323名無し~3.EXE2020/02/24(月) 17:50:39.79ID:z0yMDGV9
タスクバーの日時をクリックして出るカレンダーは
過去の祝日は表示されないのですか?

324名無し~3.EXE2020/02/24(月) 20:47:50.45ID:QxcLg6TE
連休に質問ばかりですみません
デスクトップに並べてるアイコンが一瞬だけ消えてすぐ表示されるのはwin10でよくあることですか?
再読み込みというか更新されたというかチカッとする感じです
メモ帳やペイントの保存をする瞬間に起きています

325名無し~3.EXE2020/02/24(月) 21:15:15.64ID:nJaI5rhi
>>324
あなただけです

326名無し~3.EXE2020/02/24(月) 23:00:47.41ID:9A3HTlhv
Chromeを立ち上げる度にアイコンがリフレッシュされちゃう病になったことはあるな
俺はもう直ったけど、今でもリフレッシュ病の人はいるらしい

ただメモ帳やペイントは聞いたことがない
アイコンキャッシュ消してみては?

327名無し~3.EXE2020/02/25(火) 00:07:33.73ID:ioc9mNTr
>>326
ありがとうございます
あれこれ試してみましたが変わらないですね…
cmdで消したりセーフモード起動してみたら直るとかもやってみましたが相変わらずです

メモ帳やペイント以外でも何かしらを保存する時に起こるようです
見ているwebサイトを保存とかzipファイルを解凍してフォルダが出来た瞬間に
よくみるとデスクトップに出ているフォルダアイコンが空っぽの状態になったり
画像やメモ帳のアイコンは真っ白な白紙アイコンみたいになっています
ごみ箱だけは変化なし
こういうのもリフレッシュ病というのに入るのでしょうか
PCは普通に動くので気にしないで諦めた方がいいですかね…

328名無し~3.EXE2020/02/25(火) 01:21:58.93ID:P++nMvlF
win10じゃなくてもSSDのメモリ大容量でも起きることはある
原因は解らんが気にするほどのもんじゃない

329名無し~3.EXE2020/02/25(火) 01:23:57.45ID:P++nMvlF
デスクトップは置いてもゴミ箱とPCだけ
他はショートカット(※「ショートカット」とかフォルダを作って全部ブチ込む)

330名無し~3.EXE2020/02/25(火) 02:58:26.23ID:EhbpyJww
>>327
真っ白な白紙アイコンを元に戻す方法

Windows 10のアイコンを正しく表示させる(アイコンキャッシュリセット)
まず、エクスプローラーのオプションから隠しファイルを表示するようにしておきましょう。
ファイルがある場所ですが、Cドライブ → ユーザー → ユーザー名 →
AppData(隠しファイル) → LocalにIconCache.dbがあります。
同フォルダ内の、【IconCache.db】ファイルを削除し、同じ名前で空ファイルを作成します。
その後、ファイルを右クリック → プロパティから読み取り専用を選択してOKを押します。
下の画像のようにサイズが0KBのデータベースファイルが作成されていればOKです。
最後にエクスプローラーのオプションから隠しファイルを表示しないように戻しておきましょう。

331名無し~3.EXE2020/02/25(火) 08:21:23.75ID:V9EoVSwb
自分は地球儀になるの頻発したから>>330をやったがあまり効果なかった

で、書き込み禁止にしたら地球儀にはならなくなったが白紙になるようになった
頻度は減ったので良しとした

332名無し~3.EXE2020/02/25(火) 08:28:59.29ID:moXVPlkG
>>327
情況から察するに過去に何かにやられていそうですよね
最低でも修復インストール案件ですよ

333名無し~3.EXE2020/02/25(火) 12:57:18.60ID:tbNMcGVV
アイコンパラっとのエクスプローラの再起動なら何もしてなくてもたまに起きるよ、
イベントビューア見ても何が原因だかわからんw

334名無し~3.EXE2020/02/25(火) 13:18:14.77ID:cPKqODR2
デスクトップのアイコンは非表示にしてるがタスクバーもたまにそうなる

335名無し~3.EXE2020/02/25(火) 13:34:56.24ID:moXVPlkG
既にぶっ壊れているのに気付きもしないでそのまま使っているんですねw

336名無し~3.EXE2020/02/25(火) 20:36:32.15ID:VEWJuqm0
皆色々おかしいなwww

337名無し~3.EXE2020/02/25(火) 22:57:20.42ID:7Jw7bDeI
ディスククリーンアップで大量のサムネキャッシュを消したんですが
その後エクスプローラでサムネが作られなくなりました 画像も動画も全部です
上部の読み込みバー?が9割のところで止まる ファイル操作は出来る
そこでWindows PowerShellからエクスプローラを停止して
キャッシュを削除しようとしたんですがエラーが出て出来ませんでした
何故でしょうか?
https://itojisan.xyz/trouble/11884/
コマンドラインでサムネイルキャッシュを削除する
del /f /s /q /a %LocalAppData%\Microsoft\Windows\Explorer\thumbcache_*.db

338名無し~3.EXE2020/02/26(水) 16:38:55.33ID:/2pjnxVP
>>337
ぶっ壊れたOSにはいい機会だから一旦修復インストールでもして見ろ

339名無し~3.EXE2020/02/26(水) 18:55:10.27ID:riSsbntP
>>324
ゴミPC

340名無し~3.EXE2020/02/26(水) 21:43:57.35ID:FmcXxb3K
何かの保存時にアイコンが一瞬白紙にチラつく現象が先ほど急に直りました
ありがとうございました

341名無し~3.EXE2020/02/26(水) 23:23:07.09ID:Ol5iGj1v
>>337
Windowsが正常に動くOSだと思ってはいけない。
普通に壊れているOSです。
やっと動いている程度です。
だから壊れるんです。
壊れていると思っていれば、当然仕方ないと思うわけです。

正常に動くもんだと思い込んでいるので
なんとかしようと右往左往するわけですよ。

Windowsで大事なことは諦めが肝心

342名無し~3.EXE2020/02/27(木) 11:19:02.49ID:lzjvh7aB
>>326
リフレッシュ病どうやって直したの?
今でもクローム立ち上げたらパラっとするわ。

343名無し~3.EXE2020/02/27(木) 12:47:17.05ID:2B91YHrS
ディスククローンの質問したいんだけどここでいい?

344名無し~3.EXE2020/02/27(木) 12:52:15.45ID:pfu63EZI
>>342
俺は自然治癒で直った
詳しくはChromeスレで聞いてみ

345名無し~3.EXE2020/02/27(木) 13:14:40.85ID:2B91YHrS
質問します
デスククローンがイマイチ上手くいかない
ドスパラBTO SSD205GB(GPT)をM.2 500GBにクローン
SSDの構成、EFIシステムパーティション、windows C、OEMパーティションの3つ
Easeus to do buck upにてクローン
初回はそのままクローン出来たがOEMパーティションの後ろの未割当の領域が拡張できない、仕方なくOEMを削除して拡張、起動成功。
翌日、別のソフトでOEMパーティションを移動できることが分かり再挑戦、移動、拡張、起動無事成功するもOEMパーティションだったはずの所がEドライブになってる 容量は変わらないけどOEMパーティションの文字が無い
再度クローン、移動するもやはりOEMパーティションの文字が無くEドライブになってる  どうして?? 何がいけないの?

346名無し~3.EXE2020/02/27(木) 13:30:57.39ID:JrhRcT08
>>345
set id="DE94BBA4-06D1-4D40-A16A-BFD50179D6AC"
gpt attributes=0x8000000000000001

GPTパーティションにもIDがあってそれによってOS側では判別している
調べてもわからないレベルならばそのままにした方がいい

347名無し~3.EXE2020/02/27(木) 13:49:47.42ID:1j65JM1+
>>345
クローン(バックアップ)ソフトは個別スレがあるからそっちで質問したほうがいいね
ただ、OMEパーティーションには工場出荷時へのリカバリの為のデータが含まれているからいじってしまうとリカバリが出来なくなる可能性が高いから分からないならいじらない方がいい
リカバリイメージをディスク化or回復ドライブ化してなければ尚更

348名無し~3.EXE2020/02/27(木) 13:51:06.09ID:2B91YHrS
>>346
あぁぁ〜IDね そうなんだset id,,,
この際OEMパーテションらしきもの削除してもいい?

349名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:03:53.38ID:JrhRcT08
>>348
削除してもいいけども回復環境が使えなくなります
もうひとつは回復ドライブが作成出来なくなったはず
この場合にはインストールメディアからブートすれば代用は出来ますよ
そのOEMパーティションは書いてある内容からしても
メーカーで設定しているリカバリー領域のパーティションではなさそうですよね

350名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:16:17.31ID:2B91YHrS
>>349
今日帰ったら回復ドライブの作成試しにやってみます
旧SSDはまだそのままなのでそちらでも試してみます
インストールメディアからブート〜とはWindowsのHPから
ツールをダウンロードしてクリーンインストールする事ですか?

351名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:18:48.74ID:JrhRcT08
>>350
diskpart
select disk 0
list par 4番目で間違いなければこのままでいいです
select par 4
set id="DE94BBA4-06D1-4D40-A16A-BFD50179D6AC"
gpt attributes=0x8000000000000001
exit

これでOEMパーティションとしてディスクの管理に表示されるようになります
それと、reagentc /info にて回復環境の設定内容を確認してみて
disabledになっているようならば再設定してやる必要があります
reagentc /setreimage /path \\?\GLOBALROOT\device\harddisk0\partition4\Recovery\WindowsRE
reagentc /enable
ファイルシステム内容に異常が発生していなければ、これで有効設定に戻るはずです

352名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:25:26.94ID:JrhRcT08
>インストールメディアからブート〜とはWindowsのHPから
>ツールをダウンロードしてクリーンインストールする事ですか?

インストール時のブート方法とやり方は一緒ですが、
OSが起動不能になっている時などに左下に表示されている修復ツールに入って
コマンドプロンプトなどを利用して修復します
その他にシステムの復元などにもそこから入れます

353名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:26:58.47ID:1j65JM1+
>>349
リカバリイメージ自体は含まれていなくてもリカバリイメージを起動するための独自メニューや独自のメンテナンス機能なんかを含んでいるだろうね
一部は機能はOSのインストディスクでも代用可能でもメーカー独自の物はそこにある

354名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:40:23.56ID:JrhRcT08
>>353
それは先頭と最後尾にOEMパーティションとしてのID設定がしてあるメーカーパソコン固有のものであって、
先頭にあるWinre.wimがカスタマイズしてあって
最後尾に設定してあるリカバリー領域への起動用リンクが設定してあります
または、最後尾にあるOEMパーティションの使用領域が10GB以上もあるようならば、
リカバリー用のファイルがここにワンセットになっている可能性はあります

355名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:45:29.02ID:2B91YHrS
>>354
OEMパーテションは559MBしかないです
>>351
ハードル高いっすね、でもちょっとやってみます

356名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:46:16.04ID:HmCILAZg
ドスパラBTOにそんなもんあるの?

357名無し~3.EXE2020/02/27(木) 14:50:16.24ID:1j65JM1+
ノートかデスクか分からんし

358名無し~3.EXE2020/02/27(木) 15:10:49.71ID:2B91YHrS
今日の夜やってみますのでなんかわからんかったらまた助けて下さい
あ、デスクトップです

359名無し~3.EXE2020/02/27(木) 15:31:08.96ID:7cc9w2d+
新型コロナ、隠蔽疑惑の政府にJOCが"反旗"
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200227-00059505-jbpressz-soci&;p=2

360名無し~3.EXE2020/02/27(木) 20:59:21.85ID:VXvuNTkj
どうも>>345 です
帰ってきて見様見真似でやってみて
プライマリパーティションだったものが無事OEMパーティション
になりました
でもいまだにボリューム(E:)になってて
別ドライブ扱いになってます 
もとのように隠しパーティションみたいにできますか?
びふぉー
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

あふたー
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

361名無し~3.EXE2020/02/27(木) 21:04:14.92ID:pXMf890W
ドライブ文字の割り当て解除はできないの?

362名無し~3.EXE2020/02/27(木) 21:09:34.97ID:VXvuNTkj
>>361
何かそれネットで見た!
解除すればいい?

363名無し~3.EXE2020/02/27(木) 21:16:42.45ID:VXvuNTkj
>>361
select volume 4
select partition 4
どっちで良いですか?

364名無し~3.EXE2020/02/27(木) 21:25:26.20ID:VXvuNTkj
>>363
select volume 2だったわ
で、出来たヽ(^o^)丿
ありがとねー
助かりました

365名無し~3.EXE2020/02/27(木) 21:43:59.43ID:JrhRcT08
>>360
全然説明のあった内容と違うww

366名無し~3.EXE2020/02/27(木) 21:45:52.41ID:JrhRcT08
>>360
ああ、いいのかw

367名無し~3.EXE2020/02/27(木) 22:31:20.17ID:VXvuNTkj
>>366
うん 無事完了しました
ありがとうございました。
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

368名無し~3.EXE2020/02/28(金) 00:46:39.55ID:EHRbEx+T
素晴らしい
感動した

369名無し~3.EXE2020/02/28(金) 01:43:29.09ID:0UQGGEEB
何これ?1.5TBのSSDなんかあったの

370名無し~3.EXE2020/02/28(金) 06:28:17.55ID:IwVZsCNv
>>369
斜めには読めないぞ

371名無し~3.EXE2020/02/28(金) 15:35:58.62ID:fDstacvD
>>369
ディスク 1 は、きっとハードディスク 別なストレージです

372名無し~3.EXE2020/02/28(金) 16:09:01.74ID:fDstacvD
>>345
他は、ずれていてもレスポンスに影響はないけれど、
Cドライブのパーティション先頭4Kアライメントを調べておいた方がいいね
クローンの場合だとソフトによってはずれる場合があるらしい
パーティション単位でのリストアだと今のソフトだと普通はずれないだろうけどね

373名無し~3.EXE2020/02/28(金) 21:30:31.35ID:P0z4q/YG
>>372
また新たな用語がおいでなすったね
調べたぜぃ
(•̀ω•́ )ドヤァ
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

374名無し~3.EXE2020/02/28(金) 21:51:59.84ID:b41inyAE
話題のPCR検査機で、キョーリンの新開発機が完成次第の来月中を目途に各地納品予定のは、1回4検体処理15分=>1台300万円
老舗タカラバイオの新型機は発売済みで実証済みのは1回80検体処理25分=>1台100万円。コスパ、実績、処理能力ともにタカラバイオが上。
1刻を争う事態だというのに、どういう力が働いてキョーリン(キャノン製)なのか?誰が決めているのか忖度しているのか責任を明らかにしてほしい!

375名無し~3.EXE2020/02/28(金) 22:08:52.63ID:fDstacvD
>>373
https://www.diskpart.com/jp/windows-10/ssd-alignment-windows-10.html

この例なんかだと、先頭のパーティションしか確認していないけど
あなたの場合だったらC:ドライブは3番目のパーティションなので、
そこの開始オフセットが4096で割り切れるかを見るんです
他のはどうでもいいですよ

376名無し~3.EXE2020/02/29(土) 00:02:37.85ID:G+pbRT7p
>>375
何かダメな予感
採点お願いします。
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

377名無し~3.EXE2020/02/29(土) 00:12:08.24ID:G+pbRT7p
>>375
割り切れるっぽいんですが
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

378名無し~3.EXE2020/02/29(土) 01:33:37.38ID:/tSzx3UL
>>377
あれっ?と思って自分のmsinfo32を表示して 記憶域 ----> ディスク を見たら
MSR領域は認識しないんですね
だから、システムドライブは2番目のそれで正解です
4096で割り切れたのから問題ないので終了です
オメー(・∀・)

379名無し~3.EXE2020/02/29(土) 01:37:02.05ID:/tSzx3UL
>4096で割り切れたから問題ないので終了です

380名無し~3.EXE2020/02/29(土) 06:16:35.72ID:SY1NdnGl
回復ドライブの作成
https://bi t.l y
/2PxuNF6

381名無し~3.EXE2020/02/29(土) 06:17:59.44ID:SY1NdnGl
回復ドライブの作成
https://bi t.l y
/2PxuNF6

注意:「システム ファイルを回復ドライブにバックアップします。」がグレーアウトしていてチェックが付かない場合は、
システムファイル (Windows やリカバリー領域)が存在しないか正常でない可能性があります。
この場合、「回復ドライブ」を作成してもシステムファイルのバックアップが行えないため、
「回復ドライブ」から Windows を再インストールすることができません。

3)Sources 内容を見ると、システムファイルなのだろうか、swm 形式の大量のファイルが見える。

  install.swm 以下一連のファイルは、分割されているシステムインストールイメージです
  インストールメディアのinstall.wim と同じと思ってください

ほとんどのサイトに書いてあった内容はデタラメだらけだったので、正しい内容が書かれているサイトを載せておきます

それと、10プリインストールのメーカー製パソコンでリカバリー領域をストレージ内に持っているものは、
メジャーアップデートをしても工場出荷時イメージの回復ドライブが作成されるようにカスタマイズされていると思います
ユーザーが独自にインストールした10とは作成されるものが違います
最近のものを確認していませんので、これは不確かな情報である事を先にお詫びいたしておきます
購入したものは違うよ!って方は情報提供をしていただけるとありがたいです

382名無し~3.EXE2020/02/29(土) 16:44:57.31ID:G+pbRT7p
>>378
合格ですか?
ありがとです。

383名無し~3.EXE2020/02/29(土) 19:16:37.10ID:GIel3NeR
マイクロソフトアカウントに切り替えようとしたら、
アカウントがロックされてると出てきました。
初めてSMS認証したのに、
1日の上限に達しました。

これって何が起きてるんでしょうか?
これまで誰かがSMS認証して突然コードが届いたことなんてありません。

384名無し~3.EXE2020/02/29(土) 19:43:06.95ID:dt5bzM2Q
>>383
前に見たことがあるレスのような…
利用規約に反する行為を行ったのならば当然の結果。そうでなければ問い合わせて対処してもらえばいい。

385名無し~3.EXE2020/03/01(日) 00:41:30.05ID:MQ8KCB4v
確か電話で解決できたんじゃなかったっけ?

386名無し~3.EXE2020/03/05(木) 10:22:12.86ID:eDSi3hDu
自宅にある複数PCのうち、一台だけLAN(インターネット接続含む)が遅いものがあります

速度測定サイトで、他のPCは50Mbpsくらい出ているのに、その1台だけ5〜10Mbps程度です

スペック的には自宅内で一番高い(i7、メモリ16GB)はずで、ルーターに直接有線LANで接続しています
他のPCは無線等で接続しているのに早いです・・・

ケーブルは見直しましたが問題なし、M/Bの規格としてはGbE対応です
なにか有線LANの速度を抑えるような設定が、Win10にありますか?
winsock resetは試しましたが効果ありませんでした

387名無し~3.EXE2020/03/05(木) 10:45:45.40ID:LgC18BG1
ルーターがクソなんだろ

388名無し~3.EXE2020/03/05(木) 10:54:37.19ID:4s+Qcrmh
>>386
1000円くらいの1000base-tLANカードをつないでみればわかるだろ
それでも遅ければルーターかケーブルが腐ってる
早ければ、MBが腐ってる
無線LAN

389名無し~3.EXE2020/03/05(木) 10:55:29.98ID:4s+Qcrmh
無線LAN&BTカードを買ってくれば、とりあえずは速くなるかもしれんが

390名無し~3.EXE2020/03/05(木) 10:58:06.58ID:novp1lIc
>>386
速度が速いPCからLan外して遅いPCにつないで見れば?
ルーター側は差し替えたりするなよ

391名無し~3.EXE2020/03/05(木) 12:23:58.57ID:n5vaP0qI
>>386
ネットワークアダプタをダブルクリックすると見れるリンク速度はちゃんと1Gbpsになってる?
あとはネットワークのリセットをしてみるとか

392名無し~3.EXE2020/03/05(木) 12:26:31.56ID:iIg+U58W
NTTの隣に引っ越したら解消

393名無し~3.EXE2020/03/05(木) 14:20:18.34ID:W4pXEOkr
ADSLかよ

394名無し~3.EXE2020/03/05(木) 15:09:06.20ID:6rrras+i
他のPCとLANでファイルコピーして速度出てるか確認したら?

395名無し~3.EXE2020/03/05(木) 17:41:29.11ID:wfCbgEPL
10BASE-Tケーブル

396名無し~3.EXE2020/03/05(木) 19:42:37.25ID:lzrjTaTe
相性が悪いと遅くなります。
別なハブをかまして繋いでみて下さい

397名無し~3.EXE2020/03/05(木) 20:20:58.27ID:xwzJdzIL
皆、そんなの構うなよ
i7でメモリ16ったって、ケーブルがカテゴリー6じゃないんじゃない?

398名無し~3.EXE2020/03/05(木) 20:29:52.02ID:Ofe/TErr
>>386
有線ランはオートネゴシエーションするな。
手動で設定せよ。
これが我が家の家訓である。

399名無し~3.EXE2020/03/05(木) 21:54:11.44ID:DGR2MIcj
>>386
ケーブルを挿すポートを変えてみる

400HEARTBEAT ◆Fat7lQlDIxQq 2020/03/06(金) 02:27:01.08ID:gNxhFpQM
400

401名無し~3.EXE2020/03/06(金) 03:31:20.45ID:xlJvMlAp
ドライブ文字:(C:)
パーティションGUID:83807F6F-3B08-4D9E-CBCE-9CEC92C7EA60
パーティションタイプ:EBD0A0A2-B9E5-4433-87C0-68B6B72699C7 (Microsoftベーシック データ パーティション)

長年悩んで来たが、バックアップソフトで見えるパーティションGUIDと同じものが、
BCDとシステムドライブ内のIDに含まれているのがわかった
bcdeditでドライブレターの設定をすると実際にはこのIDに変換されて格納されているんだな

402名無し~3.EXE2020/03/06(金) 03:34:42.20ID:xlJvMlAp
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\BCD00000000\Objects\{9c0eb38b-1473-11ea-ba9c-d7d2c2be3b86}\Elements\11000001]
"Element"

403名無し~3.EXE2020/03/06(金) 03:37:47.73ID:xlJvMlAp
= hex :00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,06,00,00,00,00,
  00,00,00,48,00,00,00,00,00,00,00,6f,7f,80,83,08,3b,9e,4d,cb,ce,9c,ec,92,c7,
  ea,60,00,00,00,00,00,00,00,00,08,ff,65,30,a0,10,2c,4d,4a,7c,3a,5c,04,58,75,
  33,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00

404名無し~3.EXE2020/03/06(金) 03:39:07.81ID:xlJvMlAp
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
\DosDevices\C: =hex:44,4d,49,4f,3a,49,44,3a,6f,7f,80,83,08,3b,9e,4d,cb,ce,9c,ec,92,c7,ea,60

バカたれが書き込ませてくれないので分割になってしまったけどすみません

405名無し~3.EXE2020/03/06(金) 10:16:33.78ID:qKWZaEht
>>386
いちど自宅内LANでファイルやりとりして速度はかったら

406名無し~3.EXE2020/03/06(金) 11:09:30.56ID:6TQ2xU0L
CドライブのSSDにOSとMSオフィス、Dドライブは別個体のSSDでここにゲームを
インストールしているとします。
OSをクリーンインストールで入れなおす場合、事前にDドライブをフォーマットしておいた
ほうが良いのでしょうか?

407名無し~3.EXE2020/03/06(金) 11:54:10.04ID:zRhTv05u
Dドラは触らなくていい

408名無し~3.EXE2020/03/06(金) 13:43:32.83ID:PC0KHZci
フォーマットはしなくていいがクリーンインストールするならDドライブを外しとかないとシステムパーティションがDにできるぞ

409名無し~3.EXE2020/03/06(金) 15:19:05.79ID:Nm7OZ7BB
政府は「デマに惑わされない様に」とか言いながら、どうしてJ-nscという組織を利用してSNS上に "デマ" を振り撒いているの?

YouTubeの自民党chで『J-nsc設立について』小池百合子広報本部長(当時)の会見や、設立総会での安倍晋三の挨拶、麻生太郎最高顧問が就任挨拶を行なっている映像が見れるんだけど?

NHKニュースウォッチ9 (2013年5月28日放送)で
「自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論」で、小池百合子 自民党広報本部長(当時)が、自民党ネットサポーターズクラブ(J-nsc)の活動について解説していたのは何?

2月25日に安倍が会食していた相手、秋好陽介が社長のネット工作業者ランサーズが、政治がテーマのブログ記事で安倍総理のいい所(800字文字以上)7500円で書く仕事を募集していた事を知ってる?

410名無し~3.EXE2020/03/06(金) 15:27:44.75ID:f+Xve4ew
>>386
LANケーブルが繋がってるPC側のつなぎ口と反対側=スイッチまたはルータ側のつなぎ口にLEDランプが二つくらい点灯してない?
その点灯の仕方=色や点滅・点灯消灯の組み合わせで接続速度を表しているのでまずそれを調べてここに連絡すべし
それからやね

win10側は基本的に何も弄らなければLAN内(=ルータまで)最高速で接続を試みる
もし知識があるなら
スタートメニュー→Windowsシステムツール→コントロールパネル→デバイスマネージャ→ネットワークアダプター
→ネットワークカードの項目を選んで右クリック→プロパティを選択
して通信速度の設定項目を探してここに報告(メーカー・製品によって項目名・内容は異なる)

4114062020/03/06(金) 15:36:56.38ID:6TQ2xU0L
>>407-408
ありがとうございます。
承知いたしました。

412名無し~3.EXE2020/03/06(金) 18:37:56.96ID:UWN+gncp
7から10proにアプデしたらPS4のコントローラーが充電できなくなったんだけどどうしたらいいですか?
これまではusbで接続したら問題なく充電できたのに今はコントローラーが光らず充電されません
PS4本体からは充電できるのでコントローラーは問題ないです

413名無し~3.EXE2020/03/06(金) 19:41:59.24ID:+t0wtwBs
USB関連はドライバがシビアだからなあ
10では標準でサポートしたのに、残ったままになってる7時代のドライバが悪さするパターンが多い

なので、ドライバを更新したりアンインストールしたり、最悪の場合はクリーンインストールが手っ取り早いんじゃないかな

414名無し~3.EXE2020/03/06(金) 23:34:10.72ID:UWN+gncp
>>413
ドライバ更新してみたけど変わらなくてちょっとお手上げです
クリーンインストールはさすがにしたくないからもう少し粘ってみます
ありがとうございます

415名無し~3.EXE2020/03/07(土) 00:09:14.52ID:4h7nGFvj
どのドライバ更新したのか分からんけど
少し古いマザーでUSB3が外付けチップでドライバ死んでるとかは?もしそうならUSB端子複数あるだろうから全部試すとかね

416名無し~3.EXE2020/03/07(土) 01:48:35.72ID:TWPz24+W
ちゃんとUSB関連全部一つ一つ右クリックして更新したか?

417名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:03:41.02ID:9Zr7vhA0
シェアウェアなどで32bit版と64bit版どちらも公開されている場合、
プラグインなどの互換性問題以外で、新規で32bit版を選ぶメリットってありますか?

418名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:04:30.38ID:5UVBT/Sk
すみません、問題が発生したためpcを再起動する必要がありますと出て再起動、そのまま指紋認証しホーム画面が開くものの、瞬時にまた
問題が発生したためpcを再起動する必要があります
と出て…の繰り返しなんですが、対処法ありますでしょうか?
ホーム画面が一瞬開くので、ここで画面をストップさせられたりしたら色々いじれるのですが、そういうことってできますでしょうか?

419名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:06:13.31ID:jM3PkxYJ
>>418
大丈夫だった頃に復元しろ
もしくは、SSDかHDDに問題が…

420名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:09:28.71ID:5UVBT/Sk
>>419
レスありがとうございます
システムの復元というやつですよね?復元ポイントがないのでできませんでした

421名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:15:11.12ID:jM3PkxYJ
>>420
個人データのバックアップは?
初期化して良いなら初期化。

別のpcに繋いで見て、個人データを抜けるなら抜いてから初期化。
回復ドライブはあるのかね?

使ってるのノートpc?デスクトップ?
他のpcあるかい?

422名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:22:34.96ID:5UVBT/Sk
>>421
バックアップもリカバリディスクもないです
使ってるのはノートpcです
もうひとつ古いノートpcがありますがこれも調子が悪くてもうずっと使ってないやつです

423名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:26:30.08ID:5UVBT/Sk
ホーム画面が開いてからまた
問題が発生したためpcを再起動する必要があります
と出るまで3秒くらいあるんですが、この3秒でなにかできることってありますか?

424名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:35:38.54ID:TWPz24+W
>>417
ない

>>423
セーフモードにしたらどうなる?
ロック画面の右下にある電源オプションをクリックして、Shiftキーを押しながら再起動をクリックすると回復オプションからセーフモードに行けるけど

425名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:35:53.24ID:I+67Ziu0
SHIFT押したまま起動してみるー> スタートアップがスキップされる
セーフモードで起動してみるー>ほとんどのサービスがスキップされる

426名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:49:57.68ID:5UVBT/Sk
すみません、セーフモードで起動するのやってみてるんですが、普通に再起動してしまいます
一瞬ブルースクリーンがパッと映るんですが…
>>425
shiftを押したまま起動するというのはいつからいつまでshiftを押してればいいんでしょうか

1時間くらい前は何回かに一度再起動出来ずにwindowsが読み込まれませんでしたと出て、オプションを選択できる画面になってたのですが
今はなかなかそれが出ず普通に再起動してしまいます

427名無し~3.EXE2020/03/07(土) 11:50:02.30ID:jM3PkxYJ
>>423
>ホーム画面が開いてからまた
>問題が発生したためpcを再起動する必要があります
>と出るまで3秒くらいあるんですが、この3秒でなにかできることってありますか?

表示が出てから他の操作はできるかできないか、どっち?
まぁ、できないのかな…
問題発生はwinのアップデートした後?何か心当たりの原因は?
後は、ネットでwin10のセーフモードでの起動に関することを調べて、実際にトライする。
とにかく外部接続のSSDはなければ買っておけ。
個人データ関係が価値のないデータだけなら良いが、そうで無ければバックアップ取るとか、移すとかしておけ。
個人データがどうしても必要ならば、セーフモードでもダメな時はメーカーサポートで有料も想定すべし。
今回は個人データの価値で進む方向が決定する。
価値なければ初期化。初期化にも問題あればSSDなりHDDに問題あり。(←この場合はパーツ交換が必要になる)
個人データに価値があるなら、最後は有料のメーカーサポートに相談。

取り敢えずセーフモードの辺りを当たってください。

今後は回復ドライブとスステムイメージは必ず取っておくこと。
重要度の高い仕事などのデータは二重に保存しておくこと。

428名無し~3.EXE2020/03/07(土) 13:14:28.99ID:I+67Ziu0
自分なら
ストレージの障害を想定して SSDを買ってくる
クリーンインストールする
旧ストレージから データ移行
クリーンインストールでもダメなら メモリを買ってきて交換

ですね。

429名無し~3.EXE2020/03/07(土) 13:40:34.98ID:7rOI8eS7
>>426
治ったらしいな
メデタシメデタシ

430名無し~3.EXE2020/03/07(土) 13:42:00.43ID:5UVBT/Sk
>>429
今まさに治ったと書こうと思ったんですがなんで分かったんですか?
とりあえず治りました。お騒がせしました
アドバイス下さった方ありがとうございました

431名無し~3.EXE2020/03/07(土) 13:49:14.29ID:5UVBT/Sk
他にどこにも書いてないんですがどういうことですか…?
怖くて寝れないんですが

432名無し~3.EXE2020/03/07(土) 13:57:38.21ID:jM3PkxYJ
>>430
一応、はっきり言っておくけど、それ、治ってないから

早めに回復ドライブとスステムイメージは作っとけ、後、個人データは別途バックアップ作っとけ
pcが完全に逝ってしまう前に移行できるようによういしとけ
そうしないと泣くことになる

4334142020/03/07(土) 18:17:46.97ID:9NVq5pYk
USBとヒューマンインタフェースのドライバは全て最新にしました
全てのUSBポートで繋ぎ直したけど変わらずでした
これはもうクリーンインストールしかないですかね

434名無し~3.EXE2020/03/07(土) 18:33:54.73ID:KnisENIr
訳あって一か月前のディスクイメージをリカバリで書き戻したら
あるはずの更新プログラムが降ってこないんだけど
何か対策はある?

435名無し~3.EXE2020/03/07(土) 18:35:51.28ID:8rmbV4+U
>>422
問題が起きるたび、それを解決せずに問題から目を逸らし、新しいPCを買うのをお勧めします。

知識がないなら学べ。
学ぶのが嫌ならカネ使え。
カネが無いなら働け。
働くのがイヤなら諦めろ。

436名無し~3.EXE2020/03/07(土) 18:36:47.70ID:MA3EFc1J
不具合があるので配布中止になった更新があるよ
それのこと?

437名無し~3.EXE2020/03/07(土) 18:52:20.10ID:KnisENIr
>>436
Windows10 Pro x64 1909 ビルド18363.592 のままなんです

438名無し~3.EXE2020/03/07(土) 19:16:11.61ID:/enMm6fX
実家で母が使ってたwindows7のノートPC(Dynabook T552)があるんですが
これでwindows10が使えるかどうか検証したいのですが
プロダクトキー無しでwindows10をインストールしてみて、無事支障なく動いたら
プロダクトキーだけ買おうと思うのですが、

プロダクトキー無しでwinodws10ってインストールできますか?

ISOイメージは
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
を使おうと思っています。

439名無し~3.EXE2020/03/07(土) 20:58:39.17ID:mErOjqti
わざとイミフな文章書いてるだろ?コロナにならんよううがいしてはよ寝なさい

440名無し~3.EXE2020/03/07(土) 21:43:32.70ID:bkPOyMBN
>>438
購入は不要

441名無し~3.EXE2020/03/07(土) 21:43:55.04ID:KnisENIr
不思議なんだけど1週間前のイメージでもう1回リカバリした後て
また一か月前のイメージでリカバリし直したら
KB4532693は来た
ちょっと様子見です

442名無し~3.EXE2020/03/07(土) 22:25:28.60ID:TWPz24+W
>>438
そもそもまだ無償アップグレードできるんだぞ
検証も何も、普通に無償アップグレードするだけ
購入は不要

アップグレードならそのページのツールで今すぐアップグレードを選ぶ。
クリーンインストールの場合はプロダクトキー入力画面でWindows7のプロダクトキーを入力。
詳しくはググれ

443名無し~3.EXE2020/03/08(日) 01:47:51.26ID:rWwpkgRM
>>438
どう使うかによって10が使えるか変わってくる。とりあえずメモリは 8GB以上積んだほうがいい。
ちなみに、それより格下のに10入れてサイト閲覧と年賀状作成で使ってはいるが、最大搭載メモリ 4GBなのでアプリは排他的に使わないときつい。
まあLinuxのDebianも入れいているので、サイト閲覧はDebianで使うほうが多いかな。

444名無し~3.EXE2020/03/08(日) 13:34:55.93ID:6tijH4DN
>>443
いや初心者に余計なこと言うなよ
混乱させるだけだろ

ちなみにメモリ4GBだけどAndroidエミュレータを立ち上げながらGoogleEarthを閲覧するくらいなら余裕
お前メモリ4GBエアプか

445名無し~3.EXE2020/03/08(日) 14:50:56.45ID:rWwpkgRM
>>444
余計なことにあたるか混乱するかは当人次第だろう。返答を待ってからこっちにツッコめよ。実際に使ってみて排他的にしないときついと感じているわけだから、エアプと言われる筋合いはないな。
システムによるメモリやストレージの挙動を考慮したら、普通に使うには 4GBはもう論外なんだよ。(8GBロースペ 16GBミドル 32GBハイスぺ な感じ)
4GBだと暫く使っているとシステムや他のアプリのキャッシュが目一杯溜まって、全体的にパフォーマンスが落ちるわけだけど、
そのAndroidエミュレータやGoogleEarthをキャッシュ目一杯の状態で立ち上げるときついんじゃないか?試してみてよ。(こっちはCPUが非力なので試す気にならないw)

446名無し~3.EXE2020/03/08(日) 16:14:41.55ID:6tijH4DN
>>445
キャッシュとか曖昧なこと言わないでくれ
重くなったら再起動するだけだ

447名無し~3.EXE2020/03/08(日) 17:08:00.27ID:/KQS2n2X
>>445
Windows10 64bit
メモリ8GB

サブだけど、ブラウジングする分にはLGA775でも長生き、逆にマザーが長生きで、内蔵のハードディスクがsmart不良起こした…

448名無し~3.EXE2020/03/08(日) 18:02:31.60ID:rWwpkgRM
>>446
ああ悪い、キャッシュが目一杯というのは、タスクマネージャー→パフォーマンスタブ→メモリ のスタンバイが空きを埋め尽くしていて、これ以上スタンバイを確保できない状態。
その都度再起動なんて面倒だなと思う。一応RAMMapでスタンバイを捨てられる(ワーキングセットなども捨てれば空けやすくはなる)がメモリの再構成に少し時間を要する。
そうするくらいなら、できればメモリを 8GB以上にしてスタンバイを有効活用したほうが処理効率がいい。(他のPCは16や32GB積んでいる)

>>447
ブラウザで数十タブ開いたりしなければそれでいいかと。

449名無し~3.EXE2020/03/08(日) 18:10:25.95ID:KdcTDe7I
我が国 「体調不良で死亡後にコロナ陽性だった場合はカウントしない」
http://2chb.net/r/newsplus/1583655621/

450名無し~3.EXE2020/03/08(日) 22:23:56.82ID:/Hng3MBK
windows並みに糞国だなスレ違いだけど

451名無し~3.EXE2020/03/08(日) 22:31:48.67ID:oqvnfVGE
心筋梗塞等で自動車ぶつけて死亡しても交通事故死

452名無し~3.EXE2020/03/09(月) 16:01:20.28ID:8DWEs5bW
すいません。
Windows10のスタートメニューの高さですが、両矢印になったらマウスのドラッグで変えられますよね。
それをデフォルトの高さに戻したいのですが、方法はありませんか?
幅は簡単に戻せるんだけど。

453名無し~3.EXE2020/03/09(月) 17:30:14.36ID:orLw0Ysd
>>452
今やってみたけど、高さは自由に動くよ
これでだいたいデフォルトの位置にしたらいい

454名無し~3.EXE2020/03/09(月) 18:23:44.63ID:E4pcV310
ゲストアカウントもしくは新しいアカウントでWindowsにログインして測定すればいい

455名無し~3.EXE2020/03/09(月) 21:30:00.69ID:owMgkKb4
幅と高さ変えられるのか、知らなかった

456名無し~3.EXE2020/03/10(火) 20:45:37.57ID:vXF5np5N
>>432
横からすんまそん
回復ドライブ(32GB USBメモリ)とシステム修復ディスクは1909で作ったけどシステムイメージバックアップはやてなかったのでいまやってる最中(外付けUSB HDD)

このあと修復ディスク作成を求められると思うんですが改めて作った方が良いのでしょうか?

457名無し~3.EXE2020/03/10(火) 20:55:34.07ID:JlpwwgDW
作らなくて良い

458名無し~3.EXE2020/03/10(火) 21:10:46.49ID:vXF5np5N
d

459名無し~3.EXE2020/03/10(火) 21:23:30.62ID:vXF5np5N
Wha!?
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚
0バイトなんだけどこれが正常なので?

460名無し~3.EXE2020/03/10(火) 21:25:40.93ID:JlpwwgDW
上っ面だけ。階層降って行くと分散された実体があるのでおk

461名無し~3.EXE2020/03/10(火) 21:45:25.67ID:vXF5np5N
ありがとうこれで寝れるのし

462名無し~3.EXE2020/03/11(水) 00:57:19.78ID:moK23wp/
それで納得しちゃったのか!!

463名無し~3.EXE2020/03/11(水) 10:47:04.42ID:Dh/yXbcp
いや納得できる回答だったが

464名無し~3.EXE2020/03/12(木) 00:28:35.35ID:LaxVlm0X
ショートカットの追跡機能って使えなくなってる?
win7以前までは使えてた筈で感心してたんだけど

465名無し~3.EXE2020/03/12(木) 02:29:18.07ID:TzAZWk+q
逆にショートカットの追跡が切れないとかいう質問を最近この板で見たな

466名無し~3.EXE2020/03/12(木) 08:32:48.49ID:Aj2IvnxC
ファイル名を指定して実行{Win+R}
でパス通っている実行ファイル名の履歴が残らなくなったんだけど、いつからでしょうか?

たとえばcontrolならcont↓キーで履歴から実行出来たのができなくなりました。
フルパスで実行した履歴は残ってます。

467名無し~3.EXE2020/03/12(木) 12:45:36.52ID:8nUPbRio
質問です。

Win10(Ver.1909)のIE11でネットを見ていると、1日に何回か、
「このページに安全に接続できません」や、「このページを表示できません」と出て、5分〜長くて40分ぐらいネットにつながりません。
Edge、Google Chrome、Firefoxで試してもダメです。
このエラー画面が出ると、Yahoo!以外のサイトにも中々つながらなくて、イライラします。

検索で対処法を色々と試しましたが、解決できていません。
2年前に、セキュリティ関係のTLS1.0や1.1を使わなくなったサイトが増えたのが原因らしいですが、
確かにその頃から、この不具合が発生している感じです。

どうすれば、この不具合が直るのでしょうか?

468名無し~3.EXE2020/03/12(木) 13:24:24.74ID:W+LwLaTM
>>467
ネットに繋がらないのはEthernetドライバやWi-Fi(無線LAN)ドライバに不具合があって
接続が出来ていないだけでしょ
ネットワーク診断アプリとかを利用してローカルIPアドレスが機能しているかとかを調べてみたらわかる
手っ取り早くするのならば、まずipconfig /releaseで現在のIPアドレス情報をすべて破棄し、
その後ipconfig /renewで再割り当てすれば繋がる

469名無し~3.EXE2020/03/12(木) 13:41:43.20ID:TzAZWk+q
ルーターが悪いんじゃない?
ルーター再起動は

470名無し~3.EXE2020/03/12(木) 14:13:58.40ID:LaxVlm0X
ショートカットの追跡機能って凄い便利だったのに何で使えなくなってるんですか?

4714672020/03/12(木) 18:05:05.68ID:8nUPbRio
>>468-469
レスありがとうございます。
ちなみに、たまに5分〜長くて40分ぐらいネットにつながりませんが、
待っていれば、そのうちネットが見れるようになるので、Wi-Fi(無線LAN)ドライバやルーターは原因では無いのかも?
以前は、このような不具合は全くありませんでしたし。

検索してみると、Win10になってから、自分と同様の不具合が起きている報告を多く見ますね。
質問に書きましたが、やはりセキュリティ関係が原因っぽいので、今後のアップデートで直るのを待つしか無いようですね?

472名無し~3.EXE2020/03/12(木) 19:08:22.23ID:MF0QKx5Q
>>466自己解決
「Windows追跡アプリの起動を許可してスタート画面と検索結果の質を向上します」がoffになってた

>>471
Softbank Air?とエスパー
電子レンジとか2.4GHzもろ干渉するから電波障壁になり得るもの全てコンセント抜くか
単純にAir本体の故障も考えられるのでは
原因切り分けで症状発生時スマホでテザリングできない?

473名無し~3.EXE2020/03/12(木) 19:09:42.98ID:2zeSHIGv
余計なモノ入れてないからそんなトラブル無く絶好調です

474名無し~3.EXE2020/03/12(木) 20:51:38.71ID:TzAZWk+q
>>471
いやそれこそドライバやルーターが原因だよ
とりあえずデバイスマネージャでネットワークアダプタの項目を全部右クリックしてドライバ更新かけてみな

475名無し~3.EXE2020/03/12(木) 23:09:37.78ID:ivCnN72o
>>467
wi-fi環境なら有線にしてください。
Windowsではどうにもなりません。

4763862020/03/13(金) 03:02:25.82ID:pigpL1sz
遅くなりましたが、機器やケーブルの入れ替え無しで解決したかもしれません

http://blog.goo.ne.jp/ashm314/e/a463d46126ffc78adcf219b91627fc26
こちらのページの「NICの受信スケーリングを無効にする」を試したところ
5〜10Mbpsだったものが、80〜100Mbps程度まで出るようになりました

レスくれた人完全無視で申し訳ないす

477名無し~3.EXE2020/03/13(金) 03:05:31.91ID:sPH8ftTV
古いモデルのWi- Fiルーターを使っているとIntelのドライバと相性が悪いのがあるようだよ
対処方法としてはドライバの詳細設定にある項目のモードやチャネル幅を変更してみる事
ルーター側でモードタイプの変更も必要かも
新しいルーターに買い替えた方がいいと思うけどね

478名無し~3.EXE2020/03/13(金) 05:03:05.74ID:JmA4BRgD
Windowsは粗悪品でデフォルトの設定でうまくいかない時が多い。
Windowsに自動っていう便利なものがない。
今だにマニアル車のような面倒な設定がいつまでもつきまとう

10年毎の出来事が今でも繰り返される
https://helpful-info.mkstyle.net/etc/windows7-network.html

4794672020/03/13(金) 12:18:09.62ID:RWS6mc1H
>>474
>とりあえずデバイスマネージャでネットワークアダプタの項目を全部右クリックしてドライバ更新かけてみな

更新しようとしたら、「このデバイスに最適なドライバーが既にインストールされています」と表示されました。

それで調べてみたら、下記方法で、ネットワークアダプターのドライバーを再インストールすれば直る可能性がありますが、
ドライバーはやたらと削除しない方が良いのでしょうか?
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018281

480名無し~3.EXE2020/03/13(金) 13:22:14.02ID:sPH8ftTV
>>479
デバイスマネージャから削除してその後に右クリしてドライバのハードウェア変更のスキャンを実行すればいい
マウントされないようだったらシステムの再起動

481名無し~3.EXE2020/03/14(土) 15:40:18.70ID:tXk4MriZ
自動インストされてしまって再起動待ちのKB4540673を今アンインストール出来ますか?
何か不具合が出ますか?

482名無し~3.EXE2020/03/14(土) 15:42:06.21ID:GNb9tv1x
特に何も出てないよ

483名無し~3.EXE2020/03/14(土) 18:09:20.26ID:ptZ/qf/M
今のところはね

484名無し~3.EXE2020/03/15(日) 00:16:04.56ID:QbkNkl8C
アップデート後にディスク クリーンアップで「システム ファイルのクリーン アップ」すると
updateの残骸を削除する項目が出てくるけど今回何も出てこないね
なんか変わったのか?

485名無し~3.EXE2020/03/15(日) 10:29:55.11ID:A3n1JVjG
>>484
削除すれば次のアプデするまで出ないのは当たり前
前回の削除項目を記憶してるから、そのままだと毎回削除するようになる

486名無し~3.EXE2020/03/15(日) 11:46:47.07ID:s2J7SZo4
>>485
レスどうも
最初にクリーンアップしようとした時から出てなかったから何でかなと思って聞いてみたんですわ

削除自体はdismコマンドでやったら空き容量増えたよ。だから削除できるものはあったみたい
なので何か変更のアナウンスでもあったかなと思ってね

487名無し~3.EXE2020/03/15(日) 12:32:49.80ID:acTuQlhf
>>486
「ディスク クリーンアップ」は非推奨に 〜“ストレージ センサー”への移行を
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1143177.html

488名無し~3.EXE2020/03/15(日) 20:16:14.02ID:/q5PUvR6
>>484 >>485
MSの裁量じゃないかなw
うちは出たら毎回消していて、3/10定例では出なかったけど、3/12緊急では出た。
ちなみに2/12定例・2/27人柱を当てた時は出た。複数PCあるけど挙動はどれも同じだったよ。

489名無し~3.EXE2020/03/17(火) 15:52:03.39ID:Dfim7yiO
7から10にアップグレードして約1ヶ月。
2回目のWindows Updateをしたのですが、
Windows Defender Antivirus マルウェア対策プラットフォームの更新プログラム
- KB4052623 (Version 4.18.2001.10)が、エラー 0x80070643と出て、
何回やっても失敗します。
解決方法はないでしょうか?

あとは特に目立ったトラブルはありません。

490名無し~3.EXE2020/03/17(火) 16:40:45.88ID:6Hg6+jz0
トラブルシューティングしたら?

491名無し~3.EXE2020/03/17(火) 16:59:33.06ID:1gXL7Z+d
>>489
Windows Updateの「自動更新を構成する」を無効にしてるんなら一旦未構成に戻してからやってみな

4924842020/03/17(火) 20:50:53.15ID:zhKbZWlL
>>488
情報 thanks
7→10に乗り換えてまだ日が浅いのですが、7時代も含めて削除項目出なかったのは今回が初めてで驚きましたわ
とにかくこれで異常なしってことですね

4934892020/03/17(火) 23:17:11.32ID:8M1uBdqk
>>490-491
やってみましたが、解決できませんでした。
ググってみたら、昔からよくあるトラブルみたいで、原因や解決方法もさまざまなようです。
よくあるのが定義ファイルの更新ができないというやつですが、
当方では定義ファイルは問題なく更新できています。
よって次の大型アップデートまで様子を見ることにします。
いざとなればフリーのアンチウイルスを使えばいいし。

10にしてからWindows Defenderを使い始めたのですが、早速のトラブル遭遇ですね。

494名無し~3.EXE2020/03/18(水) 03:47:03.21ID:Z28ymbOL
>>493
よかったね

495名無し~3.EXE2020/03/20(金) 22:57:45.84ID:t9FE1QJg
Windows10proの省電力pcとLogicoolのマウスパット付きキーボードで使用していましたところ、タスク遅延も重なり誤って大容量が格納されているフォルダを削除するコマンドが走ってしまいました。

大容量のフォルダの完全削除を不許可にする方法は有りますでしょうか?

496名無し~3.EXE2020/03/20(金) 23:33:49.80ID:uec10taw
ggrks

497名無し~3.EXE2020/03/20(金) 23:37:10.83ID:fOEOiMxe
>>494 不許可は知らんが
ごみ箱のプロパティで、「削除の確認メッセージを表示する」
程度はやっておくとか

498名無し~3.EXE2020/03/20(金) 23:37:29.30ID:fOEOiMxe
>>495だった

499名無し~3.EXE2020/03/21(土) 00:32:28.53ID:LLUA2Rss
・ACLで使用アカウントに当該フォルダの削除の禁止設定をする
・バックアップをとる
・安易に削除操作を行わないよう気を付ける
・PCを諦める
・社会を諦める

500名無し~3.EXE2020/03/21(土) 00:39:43.17ID:Mnom7htN
・人間を諦める

501名無し~3.EXE2020/03/21(土) 04:55:29.24ID:GuIJ5SBI
>>497
>>499
ゴミ箱の許容量変更ができることを知れたので、これで誤って完全消去になることを抑制できそうです。
ありがとうございました。

502名無し~3.EXE2020/03/24(火) 17:03:50.37ID:gedcVvwx
回復ディスクよりインストールメディア作れって5chで言われたんですが何でですか?
(その後居なくなったので聞けませんでした)

503名無し~3.EXE2020/03/24(火) 17:57:54.10ID:MZx3YO+X
回復ディスクがWindows10でどんな機能を持つか調べたの?
インストールメディアがWindows10でry

それを調べればわかるよね

504名無し~3.EXE2020/03/24(火) 20:16:59.44ID:gIWBkvwo
>>502
回復ディスクとはシステム修復ディスクですかね?
10でこれが作れる人は結構なスキル持ちですよw
きっと回復ドライブでしょうねw
システムも含んでいるインストールイメージで作成された回復ドライブならば
再インストールにも使えます
ただ汎用のインストールメディアのように修復インストールなどは出来ずに
作成時の初期インストールイメージで全てが書き替えられます

505名無し~3.EXE2020/03/24(火) 20:44:34.74ID:gedcVvwx
16GB?ぐらい使ってUSBに書き込んだやつだけ持ってますね
これさえあれば修復出来るというのであれば良いんですが

506名無し~3.EXE2020/03/24(火) 22:16:57.18ID:TcE/iBza
>>504
だからインストールメディアの方がいいんでしょ

507名無し~3.EXE2020/03/25(水) 01:21:09.51ID:wSSWx7j3
やってみりゃあわかる

508名無し~3.EXE2020/03/25(水) 11:46:19.37ID:u0pZ4hjU
使えねーゴミ共だな・・
と思って自分で調べ出すと突然説明し出すんですよ5ちゃんねらーは
構って欲しくてしょうがないのです

509名無し~3.EXE2020/03/25(水) 12:06:59.99ID:BmlHvPg2
はい次の患者さんどーぞ

510名無し~3.EXE2020/03/25(水) 22:10:51.83ID:MPHPmmL2
インストールメディアは回復ドライブを含むけど
回復ドライブはインストールメディアの代替えにはならない

511名無し~3.EXE2020/03/26(木) 20:37:11.28ID:CcH055pJ
Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚
永久に無視する方法教えて

512名無し~3.EXE2020/03/26(木) 21:28:24.07ID:cLUZbejL
他のウイルス対策ソフトを入れればDefenderは消えるよ

5134932020/03/28(土) 23:46:59.07ID:/G3hslmp
やっと自己解決しました。
これで解決した人がいることはググってわかってたのですが、
自分には当てはまらないだろうと試してみませんでした。
やっぱ行動することが大事ですね。

514名無し~3.EXE2020/03/30(月) 13:12:34.42ID:JHzvN2L3
Windows10の音量が起動する事に小さくなり、遂に聞こえなくなってしまいました。
例えば
音量20の状態でシャットダウン→次回起動時20以下にすると聞こえなくなる
仕方ないので音量25で使用後シャットダウン→次回25以下が聞こえなくなる
音量30,40...と症状が続き、最終的に音量が聞こえなくなってしまいました。
イヤホンあるなしに関わらず聞こえない状態が続いていますが、動画再生時などに音量ミキサーで確認するとデバイス、アプリケーション共に動いているのが確認できます。

サウンドからのトラブルシューティングと
デバイスマネージャーからドライバのアンインストール後再起動は試しましたが改善が見られません。
何か良い改善策はありませんでしょうか、

515名無し~3.EXE2020/03/30(月) 13:25:34.44ID:bMf7M7Bm
サウンド効果が原因かも
スピーカーのプロパティで「拡張」(Enchantment)→すべてのサウンド効果をオフ
もしくは、「詳細」→サウンド拡張機能の許可をオフ
にしてみては?
スピーカーの機能とサウンドドライバの機能がバッティングするとそうなる

あと、これで解決した場合はサウンドドライバが腐ってるので更新とか変えるとかしたほうがいい

516名無し~3.EXE2020/03/30(月) 13:36:11.01ID:JHzvN2L3
>>515
サウンド効果オフ後にトラブルシューティングを行った所症状が完全に改善しました!
ありがとうございました!

517名無し~3.EXE2020/03/30(月) 13:40:57.96ID:gZPQWcKP
>>514
サウンドコントロールパネルにプロパティを表示させる場所があるから
それをクリックしてから詳細タブをクリックしたら
「共有モードで使用されるサンプルレートと・・・」で音質を別なものへと変更してみる
サウンドドライバが腐っていると相性により音が出なくなったりします

518名無し~3.EXE2020/03/30(月) 14:04:12.05ID:9l5GFrPN
>>489と違い、>>514はすぐ解決できてよかったなw

519名無し~3.EXE2020/03/31(火) 07:49:49.18ID:rwsNQhm/
まあよくあるこっちゃ

520名無し~3.EXE2020/04/01(水) 09:39:01.17ID:mFTzxh/Y
「スタートボタン隣の検索が効かなくなる」不具合なんですが、
毎回、sfc/scannowやって再起動というのが非常に不便で困っています
ログインしっぱなしのユーザー多いチャットサーバー用に作ったPCなんで
サーバーマシンで何度も再起動とか洒落になりません
かといって検索はログやスクリプトの細かいメンテで1日数十〜百回程度使うので
使えないと困るため復活させないわけにもいきません

どんなに頑張って検索しても、ワードの組み合わせが良くないのか
検索ボタンの復活のさせ方(上記のsfc〜再起動)しか出てこず
「1.再起動なしで復活させる方法」もしくは
「2.検索ボタンを壊れにくくする方法」が見つかりません
1.でも2.でもいいので方法はありませんか?

521名無し~3.EXE2020/04/01(水) 10:30:03.29ID:TEBdCgsd
さっさと修復インストールしろよ

522名無し~3.EXE2020/04/01(水) 14:29:30.57ID:mFTzxh/Y
>>521
修復インストールは何度もしてます

523名無し~3.EXE2020/04/01(水) 14:38:48.41ID:O8JOs1of
じゃあストアアプリのトラブルシューティングをやってみては?

でも一番早いのはクリーンインストールだと思う
サーバー機ならなおさら、1回頑張ってクリーンインストールすれば今後の安定を得られるからやる価値はあるんじゃないか

524名無し~3.EXE2020/04/01(水) 15:01:48.17ID:mFTzxh/Y
>>523
トラブルシューティングでも解決せず
クリーンインストールも1度しました、それでも全く安定しません
多いと1日数度は検索が出来なくなります

525名無し~3.EXE2020/04/01(水) 15:08:34.24ID:mFTzxh/Y
520です
追加ですが、検索バーがCortanaと紐付けされている事が分かったので、
今、「Cortanaの再インストール」というのを見つけ、それを実行、再起動しました

操作は以下の通りです、タスクマネージャ〜プロセス〜Cortana〜右クリック〜終了〜
Powershellを管理者で起動〜以下の2コマンドを入力〜Windows再起動

Get-AppXPackage -AllUsers |Where-Object {$_.InstallLocation -like "*SystemApps*"} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml"}

$manifest = (Get-AppxPackage Microsoft.WindowsStore).InstallLocation + '\AppxManifest.xml' ; Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register $manifest

ただ、再インストール中は、管理者でPowershellを立ち上げたにも関わらず
上書き不能エラーが多発しているので、本当に再インストールできたかどうかは
あやしすぎるのですが、どうせ毎日検索が壊れているので、試しに1〜2日ほど様子を見ようと思っています
それでも駄目な時はまた質問しに来ます

526名無し~3.EXE2020/04/01(水) 15:59:32.56ID:f1dZYhzD
そもそも検索と言ったら普通はエクスプローラーの検索窓じゃないか?

527名無し~3.EXE2020/04/01(水) 16:02:37.61ID:mFTzxh/Y
>>526
毎回、検索バーとエクスプローラーの検索窓が同時に死ぬんですよ
それで滅茶苦茶困ってるんです

528名無し~3.EXE2020/04/01(水) 18:55:40.59ID:2N3LnJcZ
>>527
異常が起きて手に負えないなら、上書きインストールや初期状態に戻すなどすればいいのに。
5chで聞いても時間の無駄

529名無し~3.EXE2020/04/01(水) 19:11:40.44ID:FTvOPbEz
2004入れてみたら?
2004は検索とコルタナが隔離されてるから安定するかも

530名無し~3.EXE2020/04/01(水) 19:14:42.05ID:p0w3tOe6
RPすら出てないものを勧めるな

531名無し~3.EXE2020/04/01(水) 19:41:46.20ID:cZvL7/hX
プライバシーとか余計な設定を止めてんだろ

532名無し~3.EXE2020/04/02(木) 10:32:45.25ID:XD5FpF+z
UAC無効にしてると色々おかしくなるけど
どうだろ

533名無し~3.EXE2020/04/02(木) 12:02:48.26ID:BBvM6x25
520です
Cortanaを個別でインストールしなおしたら安定したみたいです

クリーンインスト―ルして初日で同不具合発生
クリーンインストールして数日も経ってないPCでCortana入れ直しって意味が全く分からんですが…

あと、M/Bのチップセットドライバに強制で抱き合わせされてるIntelラビット何たらって
意味不明アプリも悪さをしてい可能性があるようです
これをスタートアップから消した途端、エクスプローラーのフリーズだの
Officeが動作不良起こすだのといった不安定だった動作が全部安定しだして
苦笑いしか出なかった…

534名無し~3.EXE2020/04/02(木) 12:07:33.62ID:XD5FpF+z

535名無し~3.EXE2020/04/02(木) 12:47:39.46ID:Zk8/vAHe
IntelRSTの古いバージョンは不具合抱えてる
入れてるチップセットドライバが古いということはない?
そもそもチップセットドライバなんて自分で入れなくても勝手に入ってくるからそれで大丈夫だと思うよ

536名無し~3.EXE2020/04/02(木) 12:53:08.72ID:BBvM6x25
みなさんご回答ありがとうございました

…そして、追加で頭の悪い事案が発生しました

今回の書き込みで「・・・」と入力したら
強制で「( ^ω^)・・・」という登録していない顔文字が出て困っています

どんなに別の変換を繰り返して変換順位を下位にしようとしても
なぜか必ず上から1番目〜2番目を陣取っています

普通、この手の不要な単語は、ユーザー登録なら簡単に消せますが
Windows10をクリーンインストールしたばかりですし、
登録した覚えが全くないので、どうやら、デフォルト辞書のようです
そしてデフォルト辞書でも、旧来のWindowsならIME詳細設定の辞書/学習タブで
「話し言葉優先」辞書からチェックを外せばこの手の顔文字辞書が消えるのですが

辞書/学習タブに「話し言葉優先」が存在しない
修復ボタンを押して修復してもダメ

…と、「一体どうなってるの?」状態なのですが、何とかして「( ^ω^)・・・」を辞書から消せないでしょうか?

ちなみに画面にある辞書は、「標準統合辞書(灰色になっていてチェックが外せない)」
「郵便番号辞書(チェック済み・付け外し可)」「単漢字辞書(未チェック・付け外し可)」の3つだけです
予測入力はOFFになっているので、予測入力でもないようです

537名無し~3.EXE2020/04/02(木) 13:04:29.96ID:XD5FpF+z
MS-IME使ってるなら、変換候補一覧の下に
Ctrl+Delで候補を削除と出てない?
ウインドウ(?)の下部分

538名無し~3.EXE2020/04/02(木) 13:08:10.37ID:BBvM6x25
>>537
出ないですね…
CTRL+DELは予測入力の削除機能らしいので、そもそも予測入力はOFFにしてるので

Windows10を入れ直したばかりだから、
謎の「やる夫ウイルス」ってわけでもなさそうですし

539名無し~3.EXE2020/04/03(金) 01:25:57.35ID:kWaSg/xY
>>536
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/7d97c25d-93a0-4a1e-b0c5-ed5e2da366b0?forum=imejp2010
顔文字辞書は標準統合辞書に含まれているので、単独で無効にすることはできないでしょう。

540名無し~3.EXE2020/04/03(金) 05:04:39.77ID:5du+Lp0p
痒いところに手が届かないよな

541名無し~3.EXE2020/04/03(金) 05:39:04.13ID:XgBrXpqu
別に出たからどうだってわけでもないのに
そもそも・・・を…に変換とか無駄だろ

542名無し~3.EXE2020/04/03(金) 14:28:19.48ID:Qx/8KRBV
>>539
調べていただいてありがとうございました
念のためたった今OSをクリーンインストールしたんですが
やっぱり「( ^ω^)・・・」が出ますね

とりあえず諦めることにします

>>541
「てん」で「…」を出す人が多いようですが
個人でweb小説を投稿しているので、「てん」で「…」を出すのは誤字の元なんですよ
他人の作品で「そうなのか天」とか「やはり点」なんて酷い誤字もよく見かけます
それと、辞書登録して「・・・」で「……」(※)も出るようにしてるので
なおさら、やる夫がウザいんですよ

※2文字分の三点リーダ。小説で書く際はこの2文字分の「……」が正式な書式です

543名無し~3.EXE2020/04/03(金) 14:56:27.65ID:waetbPwf
普通に「。。。」で予測変換の一番上に「……」が出るが?
学習してるからかもしれんが

544名無し~3.EXE2020/04/03(金) 16:17:43.29ID:duIVh5zz
誤字るのは画面を見ながらタイピングが出来てない証拠だな
キーボードばっか見てるから誤字に気付かない

545名無し~3.EXE2020/04/03(金) 17:14:59.42ID:tYXjiF9C
顔文字なんて気にするなよ、使わないなら学習して随時変換順位が下がるだろ

546名無し~3.EXE2020/04/03(金) 17:57:30.72ID:mxVpdg9B
>>542
・で…や……が出るようにすればいいだけなのでは

547名無し~3.EXE2020/04/04(土) 00:32:19.52ID:ioLzkfhl
物書きならより少ない打鍵で入力させるのが普通なのにな

548名無し~3.EXE2020/04/04(土) 12:38:57.42ID:/LjEx+YU
>>546
それはそれで困るだろ
必殺技とか人名とか表記するのに
「ジャスティス・ソード」が「ジャスティス……ソード」だの
「アリエス・ベルンディーナ」が「アリエス……ベルンディーナ」だの出てこられても困るぞ

549名無し~3.EXE2020/04/04(土) 12:50:35.89ID:PwkU9iT+
>>548
そのまま一発で変換されるわけないだろう
単語登録とか使ったことがないエアユーザーなのか?w

550名無し~3.EXE2020/04/05(日) 00:56:33.24ID:0JfAlRPj
頭の固いおっさんが老害になっていくのが分かる気がするわ

551名無し~3.EXE2020/04/05(日) 10:41:05.16ID:VMH6DhjO
  σ < キーボードを見て打つほうが誤打は少ないだろう
 (V)    早く打つと自分が打った結果を確かには把握出来ない
  ||
       0.1とか0.2秒の間の差異を人間の目&脳は確かには捉えられない
       誤打に気づく時には既に4〜6文字は打った後と言うのが実情だ
       IME変換するときには一応変換候補を確認しているのだが
       マシンの動作と人間に見える見え方と実際の指の動きが微妙にズレが出る

       一息おけない間抜けのおいらは失敗ばかりだ
       指と目の調子が日によって違いすぎるwww

552名無し~3.EXE2020/04/06(月) 00:06:51.05ID:VgjgZvOm
画像のショートカットを作った後で画像の保存場所を変えるとショートカットが使えなくなるんですが
これを一発で一気に修正する方法は無いんですか?

553名無し~3.EXE2020/04/06(月) 00:12:10.23ID:o9YYw6qO
元の画像を移動しただけなら、場合によっては自動追跡が走ってショートカットが再び使えるようになることもある
もし追跡が効くようなら、Ctrl+Aでショートカットを全選択してエンターキーを押せば全部追跡走らせて復活できる

554名無し~3.EXE2020/04/06(月) 00:14:09.78ID:VgjgZvOm
場合によってとは?

555名無し~3.EXE2020/04/06(月) 00:25:17.14ID:6BRbmfDX
知らんけど、たまにショートカット先が移動してても開けば自動追跡してくれて開くことがあるんだよ

556名無し~3.EXE2020/04/06(月) 00:25:27.10ID:6BRbmfDX
ID変わってたけど俺ね

557名無し~3.EXE2020/04/06(月) 00:26:19.60ID:v9NjWeL0
たしかにあの仕組み気になったことないな。
まいっか、そんな間抜けなことしないし

558名無し~3.EXE2020/04/06(月) 07:57:31.37ID:v/nDMaF4
7から10にしたのだが
初期化したら全て7に戻るの?
それとも10の最初の状態になるだけ?

559名無し~3.EXE2020/04/06(月) 09:00:57.05ID:3gBMoa+2
メーカー制PCでリカバリするなら工場出荷時の7
10の回復ドライブやディスクでクリーンインストするなら作成時点の10

560名無し~3.EXE2020/04/06(月) 17:39:15.27ID:xB3jyTc6
設定アプリからのリセットなら現在インストールされてる10
ただし20H1以降でダウンロードしてリセットしない限り壊れたシステムファイルは修復されない

561名無し~3.EXE2020/04/06(月) 19:04:11.64ID:enLAVP7t
ダウンロードしてリセットなんて追加されたんだ
素晴らしい
10年前に欲しかった機能だなw

562名無し~3.EXE2020/04/06(月) 19:07:45.18ID:enLAVP7t
>>560
システムファイル(OSインストール用ファイル)が壊れてるならそうだけど
壊れてないなら修復されるよ
安定するかどうかは別問題

563名無し~3.EXE2020/04/10(金) 16:06:27.02ID:p48oGEQc
ちーっと自分で調べりゃすぐ分かる事をなんでわざわざ質問するの?
>>1見てないだろ
だから、テンプレは不要だって言ってるんだよ

564名無し~3.EXE2020/04/10(金) 16:37:17.13ID:6yloimtL
いやテンプレなんて所詮リンク集でいいんだよ
とりあえず関連スレとか公式リンクとかあれば便利だし
もちろん、よくある質問やQ&A形式のテンプレだったら「見ろよ」ってなるけど、そういうテンプレじゃないから別にこのままでいい

565名無し~3.EXE2020/04/10(金) 16:41:37.55ID:p48oGEQc
誰も見ないもんは要らない。自動車の免許更新時に貰う交通安全教本並みに要らない

566名無し~3.EXE2020/04/11(土) 12:14:13.71ID:eB8Tnmm7
>>565
ひろゆき「あなたの感想ですよね?」

567名無し~3.EXE2020/04/13(月) 16:42:14.99ID:2As2o4pq
Windows10で動画ファイルが何十個もフォルダを開くと
他のファイルはちゃんと全部サムネが出るのに
何故かフォルダの1ファイル目だけサムネが出ないでファイルアイコンになってしまいます
エクスプローラーの上の方の再読み込みボタンを押せば一応サムネになるんですが
毎回再読み込みボタンを押すのは正直面倒です
どうして1ファイル目だけサムネが出ないのでしょうか?
直す方法はないでしょうか?

568名無し~3.EXE2020/04/13(月) 19:57:24.58ID:h7TMG3Sh
おまかん

569名無し~3.EXE2020/04/13(月) 23:41:36.98ID:ZHjOZxxs

570名無し~3.EXE2020/04/15(水) 15:38:06.38ID:xeSVIzu0
Win10の動画キャプチャ先をCドライブ以外に設定したいんですが方法ありますか?

571名無し~3.EXE2020/04/15(水) 15:45:27.92ID:xvKLvMd8
>>570
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

572名無し~3.EXE2020/04/15(水) 15:52:13.28ID:xeSVIzu0
>>571
解決しました
Microsoftの公式ヘルプだけ読んでました
ほんとすいませんググレカスさん14歳

573名無し~3.EXE2020/04/15(水) 17:22:18.26ID:QI3plTiH
荒らしも時には役に立つんだな……

574名無し~3.EXE2020/04/15(水) 22:06:24.73ID:LyT/hkeT
KB4549951のインスコ
LGA775で32ビットにRAM3gbマスィーンだと
何分ぐらいかかりますか?

575名無し~3.EXE2020/04/15(水) 22:38:44.81ID:IJN8cFc2
回線が9600baudと仮定すると10年かな

576名無し~3.EXE2020/04/15(水) 23:18:45.63ID:LyT/hkeT
>>574
5分後に開始してオワタ
ので書き込みに来ますた

577名無し~3.EXE2020/04/15(水) 23:41:47.54ID:IJN8cFc2
思ったより早くてよかったな

578名無し~3.EXE2020/04/16(木) 00:28:56.14ID:Sya2ik/I
>>577
まじヨカタさ
ありがとう

579名無し~3.EXE2020/04/16(木) 10:44:50.96ID:IWRegmaJ

580名無し~3.EXE2020/04/16(木) 11:54:56.42ID:CpvAsZiw
去年の7月のやないか
その後の累積が入ってるなら
(インストールに成功してるなら)100%無意味
(全く同じものの更新版が入ってる)

581名無し~3.EXE2020/04/16(木) 17:57:12.37ID:/9BIIM19
有線ブロードバンド接続してるノートPCからWifiを飛ばしたいのだけど

Windows 10 のモバイルホットスポットの [オン] [オフ] がグレーになって動かせない
「お使いのPCでは、イーサネット、Wi-Fi、または携帯データネットワークに接続できないため、モバイルホットスポットを設定できません。」

これMSのコミュニティでも質問されててデバイスマネージャの設定をいじるように回答されてるけど、変化ない
誰かご回答キボンヌ

582名無し~3.EXE2020/04/16(木) 18:27:11.04ID:fN+d0oxp
>>581
ネットワークドライバーが古いのでは?
デバイスマネージャで「ネットワーク アダプタ」のカテゴリの中のやつ全部右クリックして更新してみては

583名無し~3.EXE2020/04/16(木) 20:20:26.30ID:7e6oTyKq
>>582
ありがとう でもやってみたけど変わらず。

あ、ちなみに「お使いのPCでは、イーサネット、Wi-Fi、または携帯データネットワークに接続できないため、モバイルホットスポットを設定できません。」
と言われてるが、Wifiには接続できるし、Wifiに接続すればモバイルホットスポットにして飛ばすこともできる
なのでいま有線ブロードバンド接続なのが悪いのかなと思うのだけど・・・

584名無し~3.EXE2020/04/16(木) 20:59:24.19ID:fRFK6R64
設定→ネットワークとインターネット→モバイルアクセスポイント→編集
新しいネットワーク名とパスワードを入力して、保存

585名無し~3.EXE2020/04/17(金) 12:12:39.81ID:9WOPzg3h
Windows10Home1909+Intel環境で、チップセット内蔵サウンドだとノイズが酷いため、サウンドカードを購入したのですが
そのサウンドカードがちょっとじゃじゃ馬で、他のサウンドデバイスをデバイスマネージャーから「デバイスを無効」にしないと不具合を起こすカードだったんです
ぐぐった所、大抵のサウンドカードはそういう仕様(他のサウンドデバイスを無効にしないと競合が起きて音が悪くなるとか、最悪音が鳴らないとか)だそうで

そのせいで、デバイスマネージャーを開くたびに
警告のために「サウンド、ビデオ。およびゲームコントローラー」の階層が開きっぱなしになって精神衛生上よくありません

無効にしたハードウェアで警告を出さない、またはデバイスマネージャーの表示や認識上から消す手段はないでしょうか?

586名無し~3.EXE2020/04/17(金) 12:41:37.02ID:CLRN+urG
>>585
BIOSからいらないサウンドデバイスを無効にしてみては

587名無し~3.EXE2020/04/17(金) 16:13:08.87ID:LNXTtirL
モニタ2枚の環境で、あるアプリの設定を前回のウィンドウ位置を記憶する設定にして使っているのだが
そのアプリを起動すると時々別のモニタに表示位置が勝手に移動してしまうことがある
win7では同じアプリ使っててそんなこと起きなかったけど、何か対処方法ありませんか?

588名無し~3.EXE2020/04/17(金) 17:32:31.99ID:QBfeNU9U
具体的にアプリ名書いたら誰か対処法知ってるかも?

589名無し~3.EXE2020/04/17(金) 17:51:16.29ID:q0ipgYkx
>>585
今時サウンドカード?
音楽聞くならUSB-DAC(アンプ)の方がPCノイズとは決別できるでしょ
そもそもちゃんとしたマザボならノイズなんか出ないけどね

590名無し~3.EXE2020/04/17(金) 18:12:40.95ID:7EnMk8GJ
>>589
だから何?
答えらるなら質問に答えろよ
できないなら黙ってろよ
自論を展開したいならツイートでもしてろ

591名無し~3.EXE2020/04/17(金) 18:16:29.87ID:ECkwl9ZN
>>590
横からだけどでも正論じゃん
真っ当なアドバイスだよ

592名無し~3.EXE2020/04/17(金) 19:03:53.30ID:fSQD10Rj
アドバイスでも何でもないただ荒らしになるだけの横槍

593名無し~3.EXE2020/04/17(金) 19:22:41.97ID:+KehDiOz
>>589 >>591
USB-DACをプレゼントしてサウンドカードを買い取ってあげたらいいよ

594名無し~3.EXE2020/04/17(金) 19:22:43.14ID:KJij0kQY
それよりも
・そのサウンドカードがちょっとじゃじゃ馬で
・ぐぐった所、大抵のサウンドカードはそういう仕様
PCスキルの無さが原因なのに悪者扱いされたそのサウンドカードがかわいそうだなとおもった

595名無し~3.EXE2020/04/17(金) 19:29:37.21ID:v2NcCsVb
それよりも
たまにしか開かないデバイスマネージャーに対して
キチガイ神経質をなんとかした方が良い

596名無し~3.EXE2020/04/17(金) 19:30:24.25ID:eLcBBfDI
一昔前ならジャンパーの設定もせずに差し込んだら起動すらしなかった

597名無し~3.EXE2020/04/17(金) 20:02:22.58ID:Drahl/kk
>>585
パソコンの S/PDIFI に
ベリンガーのSRC2496経由でアップコンバートして繋げばいい
イコライザを使いたいならDEQ2496を使えばいい。
AUTO EQでスピーカーの癖を鳴らしてくれるよ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19293/
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19062/

598名無し~3.EXE2020/04/17(金) 20:38:56.75ID:AbioiAvQ
タスクバーでソフトアイコンを右クリックすると履歴とかがでていたのですが、
最近どのソフトでもでなくなりました。出るように設定し直せますか?

599名無し~3.EXE2020/04/17(金) 20:58:20.50ID:Drahl/kk
>>598
履歴に何が出るんですか?

600名無し~3.EXE2020/04/17(金) 21:00:48.47ID:7JneZ2Dt
あー、うんこしてーwww
プリプリブリー
                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

601名無し~3.EXE2020/04/17(金) 22:33:01.51ID:WS4wDqRQ
Windowsがドライブへアクセスするのを完全に止める方法ってありますか?
CygwinとGUN ddrescueを利用して不良セクタのあるHDDのクローンを作るのですが
HDDにはアプリケーションも入っているのでクローン作業中にWindowsがアクセスしてくる可能性があります
ドライブレターを変更しておけばアクセスしなくなるでしょうか?

602名無し~3.EXE2020/04/17(金) 22:49:46.55ID:gZ4t7d9i
windowsのシステムを利用して動作しているソフトなのに
そのwindowsがドライブへのアクセスを遮断するとはどういうことですか?

603名無し~3.EXE2020/04/17(金) 23:36:56.06ID:WS4wDqRQ
>>602
Windowsのシステム監視サービス類がHDDにアクセスすることありますよね?
それを停止して、Cygwin上で動いてるddrescue以外のアプリケーションがHDDにアクセスできないようにしたいのです

604名無し~3.EXE2020/04/17(金) 23:43:31.91ID:6l093X+3
>>603
OS以外のストレージならばOS側でのマウント解除しておいてから物理アクセスが可能な
バックアップソフトなどでsector to sectorでコピーすれば可能

605名無し~3.EXE2020/04/18(土) 01:33:49.02ID:2LHW3FDv
>>599
最近開いたファイルです メディアプレイヤークラシックや画像ビューソフトなどでそれが出てたのに
急に出なくなりました

606名無し~3.EXE2020/04/18(土) 01:51:34.95ID:MTiLnLJc
>>604
回答ありがとうございます
OS以外のストレージです
マウント解除コマンドあるのですね
知りませんでした
Cygwin上からのddrescueについて調べてたら
Windowsからドライブが見えないと使えないという説明を見つけました
マウント解除したら使えなさそうですが、とりあえずやってみます
無理なら物理的にアクセスできるバックアップツールを探します

607名無し~3.EXE2020/04/18(土) 13:45:40.30ID:XIkUV/8Q
>>605
画面右クリで個人用設定出してスタートを選ぶとジャンプリストのスイッチがあるよ
レジストリ書き換えれば表示数も変えられる
https://www.billionwallet.com/windows10/win10-jump-list.html

608名無し~3.EXE2020/04/18(土) 13:48:00.49ID:BHCUkNNP
>>605
再起動で直るんじゃね?

609名無し~3.EXE2020/04/18(土) 16:44:36.01ID:2LHW3FDv
>>607
できました!ありがとうございます ジャンプリストって言うんですね、その名前を全く知りませんでした

>>608
再起動なしでなおりました

610名無し~3.EXE2020/04/18(土) 21:25:43.39ID:Z6WRx7+D
585です

>>586
おおおお!!
すっきりしました
ありがとうございます

>>589
どうせただの光デジタル端子ですから
そっから先はまあそこそこお高いDACとアンプに繋げてます
なのでUSBより遅延の少なそうなPCI-Eで繋げてます

611名無し~3.EXE2020/04/19(日) 00:41:49.19ID:SFQAPlVx
>>610
なるほどそういう環境なのね
端子が無いならSPDIF出力ブラケット
https://www.amazon.co.jp/Audio-Optical-Plate-Cable-Bracket/dp/B00J9W04R4

612名無し~3.EXE2020/04/19(日) 16:29:25.66ID:OBg2G15T
キーボードのどこかのボタンを押すと画面を暗く、また押すと元に戻す
みたいな設定できないでしょうか?
夜間モードのスイッチでもいいのですが

613名無し~3.EXE2020/04/19(日) 16:40:26.92ID:JizcM6Fp
>>612
マウス操作だと アクションセンター→夜間モード クリック

614名無し~3.EXE2020/04/19(日) 16:46:01.27ID:JizcM6Fp
ショートカットを付加できるように、フィードバックを送ってみるとか。

615名無し~3.EXE2020/04/19(日) 17:20:07.23ID:UPYMbPl1
>>612
ms-settings:nightlightのショートカットファイルを作成して、そのショートカットファイルのショートカットキーを設定する。
ってちょっと手数が多いかw

616名無し~3.EXE2020/04/19(日) 20:14:44.05ID:AXuYF7pa
>>612
モニター側にモード切替無いのか?
あるいはDimmerソフトで検索

617名無し~3.EXE2020/04/20(月) 11:42:06.27ID:sWZMXx1Y
>>612
明るさ感知センサーのところを
手とか紙とかで隠せばいい

618名無し~3.EXE2020/04/20(月) 18:26:28.93ID:42C5sfN6
マイクロソフトはいつ倒産しますか?
調べてもわかりません

619名無し~3.EXE2020/04/20(月) 19:07:40.29ID:Vojq0jwC
倒産しないから調べても倒産するって情報は出てこないんだよ

620名無し~3.EXE2020/04/20(月) 19:16:55.10ID:ZusMKmIk
倒産しそうになったら50年分の経営資金をビルゲイツがポケットマネーから出してくれる

621名無し~3.EXE2020/04/20(月) 19:38:50.49ID:lQtUt6MK
ビルゲイツ「なんだこのざまは勝手にしろわしゃしらん」

622名無し~3.EXE2020/04/21(火) 02:09:00.84ID:NvrfhS3x
普通はコロナ禍で業績悪化するだろうがMSはテレワーク特需で業績伸ばす可能性もある

623名無し~3.EXE2020/04/22(水) 07:06:17.99ID:BeMK3oFf
linux上でHDDクローンをしたところ、以下のメッセージが出ているHDDになりました
CUIだと失敗が怖いので、使い慣れたwindows上でGUIでの修正をしたいのですが、適したアプリケーションを教えてください

The backup GPT table is not on the end of the device.
This problem will be corrected by write.

624名無し~3.EXE2020/04/22(水) 09:47:44.51ID:BeMK3oFf
>>623ですがググったところディスクサイズ認識の問題は生じてもwindowsでは認識できるっぽいので
修復するのではなく、ファイルだけフルバックアップしてからwindows上でフォーマットしたほうが手っ取り早いですかね?
修復コマンドで4Kセクタが512セクタになったという話も見つけました

625名無し~3.EXE2020/04/25(土) 19:06:59.50ID:3S6b1sop
うんちしてくれっていわれたんでしてくね

                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

626名無し~3.EXE2020/04/25(土) 20:54:12.93ID:3S6b1sop
446 名前:名無し~3.EXE [sage] :2020/04/25(土) 20:24:20.06 ID:CvLkIzvY
625 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 19:06:59.50 ID:3S6b1sop
うんちしてくれっていわれたんでしてくね

                  '.;`i  i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

627名無し~3.EXE2020/04/25(土) 20:58:47.37ID:W8rwv8LW
>>255-256
Windows10 Home 64bit版使用です。
下のサイトを参考にして、ローカルグループポリシーエディターをインストールして、
「ダウンロードとインストールを通知」という設定にしているのですが、
どうも適用されていないようです。

設定画面に「一部の設定は組織によって管理されています」との表示が出るらしいのですが、
自分のPCでは出ません。
ググったら自分のようにうまくいかない人がいるようですが、逆にうまくいってる人っているんでしょうかね?
お手上げです。

http://www.japan-secure.com/entry/how_to_disable_the_automatic_update_by_windows_update_of_windows_10.html

628名無し~3.EXE2020/04/25(土) 21:05:51.25ID:pyz2xBGv
グループポリシーのレジストリを直接弄ればいい
getadmxというサイトでグループポリシーとポリシーレジストリの対照表が見れる

629名無し~3.EXE2020/04/26(日) 15:42:22.63ID:SWdQNZRi
>>627
> 設定画面に「一部の設定は組織によって管理されています」との表示が出るらしいのですが、

今のバージョンは出ないんじゃなかったっけ?
よう知らんけど

630名無し~3.EXE2020/04/27(月) 07:46:38.77ID:1dcfs62G
【告知】Windows 10の質問スレは廃止されました!
http://2chb.net/r/win/1577810277/

631名無し~3.EXE2020/04/27(月) 09:55:37.27ID:hHbLqKP5
CPU交換 例) i5-9400 → i5-9600k のみの場合でもライセンス再認証が必要なんですかね?

632名無し~3.EXE2020/04/27(月) 10:01:12.75ID:quNc/JHa
必要ないですね

633名無し~3.EXE2020/04/27(月) 10:02:48.31ID:hHbLqKP5
>>632
センキュー!

634名無し~3.EXE2020/04/27(月) 11:16:43.50ID:z1VBFYdF
マザボを換えた場合でもライセンス再認証は必要ないんですかね?

635名無し~3.EXE2020/04/27(月) 11:32:01.49ID:gbMhH4XQ
それは大抵再認証になる

636名無し~3.EXE2020/04/27(月) 16:42:42.83ID:/raip7zb
筐体を換えた場合でもライセンス再認証は必要ないんですかね?
DSP版で同時購入のメモリは光学ドライブの上に貼り付けています

637名無し~3.EXE2020/04/27(月) 16:57:26.36ID:K6HS1iUx
別に再認証になっても認証するだけなんだからそんなに気にしなくていいだろ
もし引っかかったら電話認証でライセンス認証システムに登録されているハードウェアを変更してもらうだけだし

638名無し~3.EXE2020/04/27(月) 19:52:05.99ID:p9c5bhWW
ネタだろw

6396272020/04/27(月) 21:21:26.11ID:5dKls3Kh
>>261
> Homeでやる人いたら結果を聞かせてください(と言っても更新が来ないとわからない。。)

Homeでやってみたけど、「一部の設定は組織によって管理されています」は出ていないし、
一日一回自動で更新確認してますね。

グループポリシーのレジストリは記載されてるが、効果はないようです。
以前のバージョンは知らないけど、今の10はHomeは無理みたい。
あきらめて素直に35日間更新停止で手を打ちます。

640名無し~3.EXE2020/04/27(月) 21:30:55.60ID:5dKls3Kh
Windows Updateを抑制したければ、
WPDやsimplewallでWindows Updateのサーバーをブロックするという方法もあるけど、
その場合、Windows Defenderの定義ファイルの更新もできないというデメリットがある。

7から10にアップグレードしてほぼ満足してるけど、不満はWindows Updateのことだけなんだよなぁ。
次にPCを買い替える時はProにするわ。

641名無し~3.EXE2020/04/27(月) 22:06:41.44ID:p9c5bhWW
PRO買えよ貧乏人が

642名無し~3.EXE2020/04/27(月) 22:48:51.60ID:5dKls3Kh
今思ったのだが、HomeでWindows Updateの抑止を難しくしているのは、
MicrosoftのProを買わせようとする戦略ではなかろうか?
7までは一般人はHomeで何の問題もなかったんだから。

643名無し~3.EXE2020/04/27(月) 23:31:02.14ID:rOVzap/k
ライトユーザーは7でもデフォルトのおまかせ自動更新だったし
10になっても気にせずおまかせ自動更新だからそれは関係ないだろう、更新を止めるという発想にはならない

644名無し~3.EXE2020/04/28(火) 00:16:33.86ID:larb0Qj4
>>639
Proにアプグレするプロダクトキーはヤフーショッピングやヤフオクで900円くらいですぞ 今は知らないけど

645名無し~3.EXE2020/04/28(火) 03:34:48.91ID:KctyqS0E
そもそも一般人は余計なことはしないのでトラブルに巻き込まれることも少ない
むしろ自称上級ユーザーが中途半端な知識でレジストリなどの余計なところを下手に弄って自爆するケースの方が多いと思う

646名無し~3.EXE2020/04/28(火) 03:43:12.42ID:un9xGOCA
Windows10 設定変更ツール で更新阻止してるわ

647名無し~3.EXE2020/04/28(火) 07:23:12.74ID:ZsFl4c/c
  σ < ワロタ
 (V)    産業器械では、外見同じコントローラであっても
  ||     制御ソフトも同じなのに機能制限されて値段が安いというものがある
       当然、フル機能装備用のものは高い
       だが、違いはコントローラーとその制御ソフトでなくて
       産業機械の構成に違いがあって、構成要素の違いによって制御項目が違ってくる
       フル装備のものは当然ながら高価になる
       それで一式の価額を見積もる時、低価格帯の構成用には
       機能制限のコントローラーとアプリの簡易版を廉価に提供するということでバランスが取られることはある
       コントローラーが同じ構成のものて済ませられるかは単純ではない
       だが、単純化して示唆すれば、ソフトの機能制限だけが掛けられているってことで
       値段が違っている

       産業機械の場合は、稼働するスペックに見合うために簡易版を廉価で提供したが
       PCの場合は、同じスペックのPCを動かすのに、僅かな機能格差のために種別と価額を設定するのな
       なんか姑息でいやらしい

648名無し~3.EXE2020/04/28(火) 15:36:59.56ID:M/qLOvwD
すいません。
ひさびさにディスプレイを買い直そうと思ってるのですが、
今のディスプレイってフルハイビジョン以上の高解像度が多いですよね。
21.5インチを考えてるのですが、今の19インチの1280×1024より文字が小さくなりそうです。

で、解像度を落として使うことを考えたのですが、ググったら表示スケールをアップしたほうがよさそうです。
が、解像度と表示スケールの違いがよくわかりません。
例えばフルハイビジョンを1600×900に落とすのと、
表示スケールを120%にアップするのは、どちらも同じことでしょうかね?

649名無し~3.EXE2020/04/28(火) 16:03:23.24ID:BwiywmDp
>>648
モニタースレへいってよし。

650名無し~3.EXE2020/04/28(火) 16:10:05.25ID:vFO8XiP0
>>648
今のモニターで解像度と表示スケールを変えてみたら理解出来ると思うの

651名無し~3.EXE2020/04/28(火) 16:36:38.33ID:EC8CayS1
>>648
解像度は基本的にはディスプレイに合わせて設定するので、解像度を下げるということはないよ
もし表示が小さければ、スケーリングをアップすることになる

ちなみにディスプレイによっては、接続すると最初からスケーリングが上がってるものもある
このタイプだとスケーリングの設定項目に ○○%(推奨) ってのが出てるからわかる

652名無し~3.EXE2020/04/28(火) 16:52:28.60ID:M/qLOvwD
>>651
なるほど、ありがとうございます。
解像度はそのままで、文字が小さかったら表示スケールをアップするということですね。
ということは、いずれ4Kを買っても(まだまだ先ですがw)、それで調整できそうですね。

それならばディスプレイの設定で解像度の変更はなくせばいいのに。

653名無し~3.EXE2020/04/28(火) 17:19:02.29ID:6qdAbuDp
OS側のスケーリングだと古いソフトなんかだと表示が変になったりする場合もある
ディスプレイ側で解像度を下げる場合は単純に拡大だからそれはない、ただ引き延ばされるからボケ気味になるんだけど高機能のモニターだとそれを補正する機能があるのもある
詳しくはドットバイドットの意味を調べる

654名無し~3.EXE2020/04/28(火) 18:15:32.11ID:WkYIDkqe
>>639>>640
exeと送信ポートでパケットを遮断できるFireWallを使えば、受信接続をすべて不可にした
上で、送信接続も原則不可+次のような送信接続可能エントリを作ればWindowsDefenderの
更新はできるけどUpdateとかテレメトリとかやられなくできるけど

firefox.exe:443   WebBrowser 許可していないとブラウザによるhttps通信ができない
firefox.exe:80    WebBrowser 許可していないとブラウザによるhttp通信ができない
msmpeng.exe:443 Windows defender 許可していないとウィルス定義の更新が行えない
svchost.exe:123  NTPクライアント 許可していないと時刻同期に失敗する
svchost:53     DNSクライアント 許可していないとDNSの名前解決に失敗する

あとは送信接続する必要があるexeも追加で

655名無し~3.EXE2020/04/28(火) 19:47:09.79ID:W7hs+/zG
>>653
それなら古いソフトは互換モード弄ればボケボケ拡大にもできるよ

656名無し~3.EXE2020/04/28(火) 23:14:29.64ID:f3VZQ6ZJ
>>648
Windows10の推奨解像度は1920x1080だよ
目が悪いけど24インチなら問題なく使えてる

657名無し~3.EXE2020/04/29(水) 08:47:19.69ID:WCIYhb+p
>>648
19インチのSXGAなら27インチのFHDにしておきな

658名無し~3.EXE2020/04/29(水) 12:26:37.59ID:sDnju1Mr
>>657
そうだな
ウチは17インチSXGA→24インチFHDで違和感ほとんど無し
19→24だったら多分縦方向が小さくなるだろうね

659名無し~3.EXE2020/04/29(水) 13:15:07.78ID:38AC1crK
文字の大きさはドットピッチが関係する
19  1280x1024 0.293
21.5 1920×1080 0.248
23.8 1920×1080 0.274
27 1920×1080 0.311
普通はこれだから19からの買い替えだと23.8以上にしないとかなり文字が小さく感じるだろう

660名無し~3.EXE2020/04/29(水) 13:33:08.73ID:sDnju1Mr
ドットピッチ!
なんかPC-9801初代とかの時代に聞いた記憶が!
と昭和生まれのオサーンが言ってみる

661名無し~3.EXE2020/04/29(水) 13:50:45.18ID:sJFSMDaf
俺は19インチの1280×1024から買い換えて、22インチの1680×1050を使ってる
パネルサイズは縦が約30cmとほぼ同じだったので、
文字サイズはあまり変わらずに横に400ドット拡がった感覚で使えた
ただこの解像度は今は少ないようなので、FHDを買うなら、
21.5インチじゃなく24以上がいいだろうね

662名無し~3.EXE2020/04/29(水) 14:02:03.98ID:sJFSMDaf
>>656
> Windows10の推奨解像度は1920x1080だよ

Windows10のシステム要件は800x600以上とMicrosoftのサイトに出てたけど、
推奨解像度は1920x1080というのはどこに載ってるの?
俺も次買うときはその解像度になると思うけど、27インチ以上でなければ文字が小さくなるし、
24インチで表示スケールを上げれば縦が今より狭くなる
悩ましいところだわw

663名無し~3.EXE2020/04/29(水) 14:07:22.57ID:apfCIBNe
文字は小さい方がいいよ
情報量が増えて使いやすくなる

664名無し~3.EXE2020/04/29(水) 14:53:55.57ID:sDnju1Mr
老眼には無理

665名無し~3.EXE2020/04/29(水) 20:02:23.71ID:ODzQzMZk
>>663
読めるかな?w

Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

666名無し~3.EXE2020/04/29(水) 20:02:48.20ID:ODzQzMZk
小さい方が古いHDなw

667名無し~3.EXE2020/04/29(水) 20:03:58.72ID:ODzQzMZk
x古い
oフル

668名無し~3.EXE2020/05/01(金) 06:25:24.40ID:pINP1Mrt
23インチ1920x1080pixなモニタ使ってるけど
スタートボタンとかにマウスオーバーした時のツールチップの文字が小さ過ぎる
色々連動して大きくなってもいいなら大きく出来るが他が大きく成り過ぎるし

殆どのフォントサイズはツールやレジストリでいじれるけどここはどうにもならない

669名無し~3.EXE2020/05/01(金) 10:30:10.72ID:lLxVOtVj

670名無し~3.EXE2020/05/01(金) 14:23:01.31ID:fIvxP1Jb
>>656
> Windows10の推奨解像度は1920x1080だよ

それはあなたのモニタで推奨と表示されてるだけでは?
今は1920x1080のモニタが一番多いから推奨と思うかもしれないが、
個人的には1920x1080は縦幅が小さすぎるわ
16:9より16:10のほうがいい
自分は1920x1200を使ってる

671名無し~3.EXE2020/05/01(金) 18:41:50.18ID:RgSHqaaH
>>662 >>670
自分のモニタで推奨と表示されてるのを勘違いしてた
すまん

6726482020/05/01(金) 20:25:56.11ID:Rdgrb82q
皆様、いろいろとご助言をありがとうございました。
>>661さんの助言を参考に22インチの1680×1050をポチりました。

24インチや27インチを勧めてくれる意見もありましたが、
置くスペースの関係でもともと21.5インチを検討していたのですよ。
フルハイビジョンまではまだいらないかなと思いますので、
いいサイズが新品で見つかってよかったです。

673名無し~3.EXE2020/05/01(金) 21:17:35.94ID:t2zZ5Nwl
いやあ画面はとにかく細かい方がいいけどなあ

674名無し~3.EXE2020/05/01(金) 21:26:25.40ID:Rdgrb82q
いやあ画面はとにかく見やすいのがいいですよ。

675名無し~3.EXE2020/05/01(金) 22:32:03.79ID:KRQM3rvx
細かい方が見やすいと思う

676名無し~3.EXE2020/05/01(金) 23:13:06.47ID:Rdgrb82q
ということは、24インチのフルハイビジョンより21.5インチのフルハイビジョンの方が細かいから見やすいってこと?

677名無し~3.EXE2020/05/02(土) 00:21:08.34ID:9TTlTkhY
いや文字小さくて見づらいだろ
WQHDとかならめっちゃ細かいからスケーリングアップで見やすくなるけど

678名無し~3.EXE2020/05/02(土) 00:46:31.75ID:v/YT/l8Y
質問はこちらのスレへどうぞ↓

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1580711769/

679名無し~3.EXE2020/05/02(土) 00:47:54.06ID:v/YT/l8Y
このOSには質問なんて存在しません
かくじでPCメーカーにお問い合わせください


(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1580711769/

680名無し~3.EXE2020/05/02(土) 00:48:51.58ID:v/YT/l8Y
以降、ここは、しりとりスレです


(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1580711769/

681名無し~3.EXE2020/05/02(土) 00:49:25.68ID:v/YT/l8Y
マイクロソフト


(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1580711769/

682名無し~3.EXE2020/05/02(土) 00:49:39.38ID:v/YT/l8Y
倒産会社


(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1580711769/

683名無し~3.EXE2020/05/02(土) 01:30:01.34ID:jYJhVBQk
1580711769

684名無し~3.EXE2020/05/04(月) 04:12:45.83ID:9fR8PnRL
>>669
それ含め3つくらいソフト試したけどその手のソフトはやってる事同じだから無理だった

685名無し~3.EXE2020/05/04(月) 04:41:52.52ID:mA9QhRN/
簡単操作の設定から文字だけ大きくできないっけ

686名無し~3.EXE2020/05/04(月) 13:49:27.97ID:WjDAAH4h
ハズキルーペ for Win10

687名無し~3.EXE2020/05/10(日) 09:35:00.08ID:dT5pyQNn
最近流行ってるIOS顔文字というのはどう打てば変換出来るんでしょうか
IMEが自動更新してリストにあるのは分かってるんですが
顔で大量に出て来るけど探すのが大変😟

688名無し~3.EXE2020/05/10(日) 10:14:00.59ID:voc+Lz3Z
>>687
Win+.(ピリオド)

689名無し~3.EXE2020/05/10(日) 11:44:51.01ID:p+vMj2ef
>>687
参考までに
ヒント アプリ(Windows付属)の Windowsのキーボードショートカット 項の2/9
または、https://www.microsoft.com/ja-jp/tips/home のページ下部にある詳細表示の Windowsのキーボードショートカット 項の2/9

690名無し~3.EXE2020/05/10(日) 11:51:16.74ID:/vj7+XbH
普通にWin+ピリオドだぞ

691名無し~3.EXE2020/05/10(日) 12:02:43.77ID:dT5pyQNn
マジかー😆
何でそんな事知ってんの?😂😂😂
スゲー👍🙌👀😜✌

692名無し~3.EXE2020/05/10(日) 13:30:10.27ID:Njc5Oimy
??

693名無し~3.EXE2020/05/10(日) 13:33:43.66ID:GLeEzvvg
>>692
JaneStyle乙
最近はStyleよりも、同じくJane派生のJaneXenoがおすすめだよ

694名無し~3.EXE2020/05/10(日) 16:25:48.49ID:Njc5Oimy
>>693
いあ次はSikiってやつに移ろうかと

695名無し~3.EXE2020/05/10(日) 16:33:51.04ID:dT5pyQNn
でもjaneで見るとカラフル絵文字が全部モノクロになって華やかさには欠ける

696名無し~3.EXE2020/05/10(日) 18:02:21.32ID:Y29ZKxqw
Xenoなら、内部処理が全部Unicode化されてるから絵文字が半角疑問符にならずに正常に書き込める

Sikiってのは初めて聞いたが、ググってみたら何やらすごそうだな
これもしかして2chMate並の革命児になるのでは?
XenoにせよSikiにせよ使用するには2chプロクシが必要だけどよさそうだな

697名無し~3.EXE2020/05/10(日) 19:13:28.55ID:dwqvDrIb
戦ブラも古臭いのしか残ってねーな
プロキシなんか面倒だし

698名無し~3.EXE2020/05/10(日) 19:18:21.59ID:XvJfMFI6
janeの山下が全部悪い

699名無し~3.EXE2020/05/10(日) 20:36:04.13ID:rKIStlBm
あくまでも山下はStyleの山下だぞ!
覇権取ったし株式会社ジェーンとか作ってるけどStyleもJane系の一派生ブラウザにすぎん

700名無し~3.EXE2020/05/11(月) 00:37:09.57ID:SV56+DsC
こんばんは

バッチファイルの処理で、今現在OneDriveの同期中かどうかを
知る方法を教えて

701名無し~3.EXE2020/05/11(月) 00:42:47.19ID:lBGHDzpL
山下がAPIの覇権を抑えたから他の専ブラは死亡した
山下が戦犯なのは事実

702名無し~3.EXE2020/05/11(月) 00:48:32.73ID:gmEnELto
銭ゲバJIMと山下のタック

703名無し~3.EXE2020/05/11(月) 01:01:03.85ID:bbqcHx7F
山下がJane面してるのが気に食わない

704名無し~3.EXE2020/05/11(月) 09:21:03.83ID:54rSx/gx
>>700
テニス



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとりをしています。ご容赦ください

705名無し~3.EXE2020/05/11(月) 09:21:22.28ID:54rSx/gx




【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとりをしています。ご容赦ください

706名無し~3.EXE2020/05/11(月) 09:21:40.94ID:54rSx/gx
瑞宝章



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとりをしています。ご容赦ください

707名無し~3.EXE2020/05/11(月) 09:47:45.26ID:dD/TQDTi
荒らし立ち入り禁止の安全なスレはこちら
Windows 10 質問スレ Part69※サポセン荒らし出入禁止
http://2chb.net/r/win/1589069105/

708名無し~3.EXE2020/05/11(月) 13:54:44.53ID:qc52FeNy
>>700
_

709名無し~3.EXE2020/05/11(月) 16:06:08.74ID:WwR/rQqp
時々画面が一瞬消えることがあってなかなか解決しなかったが、
Windowsのアップデートが待機になっていると出てくる症状だったみたい。
待機状態をなくすようにしてからは発生していないようだ。

710名無し~3.EXE2020/05/11(月) 20:21:06.06ID:pbVJzhnM
Windows 10 proで、デスクトップ操作時のショートカットキーについて質問です。

Windows上にはアプリやOSのプロセスやサービスごとにショートカットキーがそれぞれ存在しますが、
あるショートカットキーがどのプロセスやサービスに紐付いているのかを、Windowsの機能等で確認する方法はありますでしょうか。

事象としてサードパーティのサービスが立ち上がっていて、
ctrl + s(例)によってそのサービスが何かの動作しており、
かつサードパーティのサービスの存在をタスクマネージャなどから特定出来ないといったことがあり、
他のアプリ等でそのショートカットキーが使えなくなってしまうことがありました。

そのときは、クリーンブートによってプロセスとサービスを個々に起動して切り分けする形でなんとか特定出来ましたが、
他に確認できる方法はありますでしょうか。

711名無し~3.EXE2020/05/11(月) 20:26:22.42ID:HN2dCRbN
>>710
ありません

キー入力情報はアクティブウインドウに送られ
その情報をどのように解釈するのかはそのプログラムの自由です

712名無し~3.EXE2020/05/11(月) 20:32:33.15ID:54rSx/gx
>>711
スルメイカ



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとり、または雑談ををしています
ご容赦ください

713名無し~3.EXE2020/05/11(月) 20:32:55.29ID:54rSx/gx
カナリア



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとり、または雑談ををしています
ご容赦ください

714名無し~3.EXE2020/05/11(月) 20:33:12.83ID:54rSx/gx
アシカ



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとり、または雑談ををしています
ご容赦ください

715名無し~3.EXE2020/05/11(月) 22:26:23.36ID:9lxZ0ZC5
>>710
確認は無理。
対応方法としては、回転寿司で例えるなら、レーンに流している店員の近くに座って、目的のネタが流れたら即座に取って、食べてもらいたい人に向かって投げ付ければいい。

716名無し~3.EXE2020/05/12(火) 00:25:38.65ID:z89hXsdx
>>711
>>715

わかりました、ありがとうございました。

717名無し~3.EXE2020/05/12(火) 06:59:28.37ID:zdqyL+di
>>714
カラス



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとり、または雑談ををしています
ご容赦ください

718名無し~3.EXE2020/05/12(火) 07:00:16.82ID:zdqyL+di
スイカ



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとり、または雑談ををしています
ご容赦ください

719名無し~3.EXE2020/05/12(火) 07:00:38.40ID:zdqyL+di
カマキリ



【⚠︎注意⚠︎】

ここは荒らしが立てた重複スレです
削除されるまでの間、放置をお願いします

(移動先)
【田】Windows10 Part178 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1587833044/

※ 尚、ここは荒らしが立てたスレで無効な為、
しりとり、または雑談ををしています
ご容赦ください

720名無し~3.EXE2020/05/14(木) 12:20:53.77ID:lv8f6qCh
質問です。

新しいデスクトップPCを購入してから、まだWin10の回復ドライブを作成していません。
回復ドライブは、1年に1回再作成した方が良いようですが、
次のWin10大型アップデート(Ver.2004)がもうすぐ(今月下旬頃)に配信されるようなので、
アップデート後に回復ドライブを作成した方が良いでしょうか?

ちなみに、回復ドライブの再作成は、同じUSBメモリーに上書きすれば良いのでしょうか?

721名無し~3.EXE2020/05/14(木) 12:29:01.67ID:YOtNar/Q
>>720
┏━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたの  ┃
┃ PCサポートセンター┃
┃ ではありません!  ┃
┗━━━━━━━━━┛

        __ _
     ,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
    ノ/彡j´-‐  Yi
    レ::彡ィ イラ :iラソ
     ';ミ与  、__r,,j__!
     ヾ ヽ、 -=-.ノ
      !、 `ー r'´
       `ー--┘
   ググレカス {gugurecus}
(西暦一世紀前半〜没年不明)

722名無し~3.EXE2020/05/14(木) 12:45:25.54ID:DK7DQUmP
>>720
今すぐ作ればか

723名無し~3.EXE2020/05/14(木) 12:55:42.21ID:HZdgU1He
回復ドライブ質問はほぼ同じ内容の質問が定期的くるから
同一人物がネタで振っているか、何回解答をもらっても理解できないんだろう

724名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:01:25.73ID:YOtNar/Q
だから、「質問スレなんて要らない」って言ってんだよw
バカが釣り糸垂らして自演してるだけなんだから

725名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:04:32.79ID:lzb0HqPc
>>720
2004が出る前に壊れて、初期状態になってもいいなら作成しなくていい 。

パーソナルな運用方法すら聞いてくる輩が増えているのか?昼になったんだけど昼飯食っていい?って聞いている様なもんだぞ。

726名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:14:54.86ID:LZfGyq5H
>>725
ここは公式サポートセンターではありません!

パーソナルな質問の何がしゃくに触ったのでしょうか?

727名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:18:52.26ID:YOtNar/Q
>>726
「いちいち、他人にうんこしていいかどうか聞くな」って言ってんだよ、カス
じゃぁテメーは他人に「死ね」って言われたら死ぬのか?
ちったー自分の頭で考えてみろよ、チンカス!

728名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:27:59.31ID:YOtNar/Q
ここまで、有効な質問は無し。

729名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:41:06.07ID:LZfGyq5H
小学校でよく聞くフレーズw

730名無し~3.EXE2020/05/14(木) 13:57:58.99ID:YOtNar/Q
質問者のレベルがサル以下だから当然

731名無し~3.EXE2020/05/14(木) 14:09:44.78ID:PhqPhHf0
>>720
今すぐに作りなさい
いつ何が起こるかわからない

今使用しているストレージは年数的に余裕を見て壊れる前に交換しなさい
その方が万が一にも安全に移行できる
個人データも外部ストレージにバックアップ取っておきなさい

これらは全て必要に迫られて行うのでは遅いし、取り返しのつかない状態に落ち入る危険がある
システムイメージは月に一回はとっておいたほうがいいし
書類などはSDなどを使いダブルで保存しておけ

わかったか?

732名無し~3.EXE2020/05/14(木) 14:14:21.40ID:YOtNar/Q
杞憂だよなー

733名無し~3.EXE2020/05/14(木) 14:27:15.33ID:QFhxFXoa
>>732
あんたは、こっち
http://2chb.net/r/win/1589088443/

734名無し~3.EXE2020/05/14(木) 14:31:40.93ID:YOtNar/Q
💩OSのスレだからどっちでもいいよ
バックアップするにしても、費用対効果を考えろやwww

735名無し~3.EXE2020/05/14(木) 16:05:37.93ID:Zys9eBmd
貧乏くさくて土挫スレらしい回答だな。
Macに替えてTimeMachine使うと1000倍簡単だよ。

736名無し~3.EXE2020/05/14(木) 16:31:27.79ID:bxMUOL24
ン拒否するぅ〜

7377202020/05/14(木) 17:05:38.22ID:lv8f6qCh
>>731
そうですよね、2004にアップデートする前に、回復ドライブを作っておきます!
ありがとうございました。

ちなみに、回復ドライブの質問は初めてです。
この手の質問が多いようですが、皆さんは昼になったけど昼飯食って良いかどうか?迷ってる方が多いんでしょうね!

738名無し~3.EXE2020/05/14(木) 17:18:15.43ID:YOtNar/Q
>>737
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ ここはあなたの日記帳ではありません ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

739名無し~3.EXE2020/05/14(木) 17:20:50.69ID:vxVJSabM
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ ここはみんなの日記帳でありますん   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

740名無し~3.EXE2020/05/14(木) 17:26:27.76ID:x/wv27e1
720って友達居なさそう

741名無し~3.EXE2020/05/14(木) 17:34:32.00ID:YOtNar/Q
やめたれwww

742名無し~3.EXE2020/05/14(木) 18:24:32.14ID:jTX7IzgM
当方 win10 pro 64bit 環境でアップデートも最新です。
先日、Dドライブの内蔵HDD(4TB)を8TBに変えて問題なく使えてたんですが、ふとタスクバーの安全な取り出し一覧にDドライブが表示されていないことに気がつきました。
試しにもとの4TBのHDDに交換すると安全な取り出し一覧にDドライブが表示されました。
双方のHDDのプロパティを色々見比べたんですが、8TBのプロパティ内のポリシーに取り外しポリシーが無く、書込キャッシュポリシーだけが表示されています。
(書込キャッシュポリシーだけが上段に表示されている)
これが原因だと思われるんですがなぜ8TBのHDDの取り外しポリシーが表示されないのか調べてもお手上げ状態です。
すみませんがこの原因を教えて頂きたいのです。
ちなみに4TBのHDDはWDで8TBはSeagateです。

743名無し~3.EXE2020/05/14(木) 18:34:18.65ID:CxF31XRC
逆に内蔵HDDなのになぜ取り外し?

744名無し~3.EXE2020/05/14(木) 18:34:51.78ID:YOtNar/Q
>>742
┏━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたの  ┃
┃ PCサポートセンター┃
┃ ではありません!  ┃
┗━━━━━━━━━┛

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

745名無し~3.EXE2020/05/14(木) 18:40:28.68ID:vxVJSabM
>>742
HDDのSATAポートは変えた?変えてない?のどっち

746名無し~3.EXE2020/05/14(木) 18:52:14.23ID:YOtNar/Q
>>745
おじいちゃん、もうその質問は締め切りましたよ

747名無し~3.EXE2020/05/14(木) 18:53:10.96ID:V6TYsRXt
ガイジやんけ

748名無し~3.EXE2020/05/14(木) 19:00:33.71ID:gwQda2Ew
ネットブック
Win_XP⇒Wwin7⇒Win10無償upして、スペック的に無理で⇒Win7に戻して=Win7サポ終了⇒Linux入れたけど、使いづらい放置
⇒XPのソフトを使う必要に迫られて(Win10では動かない)、手持ちのCDのXP_sp2入れたけど・・・ソフト動かず
Win7のシステムイメージから戻すつもりがWin10のシステムイメージで戻してたぁ・・・

そのときに、ふとライセンスどうなってるんだろうと思って調べたら、他で使ってるPCのWin10のライセンスとかぶる・・・
どうしてこうな思ったら、ネットブックをLinuxに下げたときSSDを、他で使ってたPC(Win7)をWin10にするときにHDDから載せ替えた
そのとき、たしかWin10のライセンス入れた気がしたが・・・ネットブックから外したSSDのライセンスで通っていたとは・・・

予定通り、元のネットブックをWin7にして、XPソフト互換で使えるようにしたけど
今使ってる、他のPCのWin10のライセンスと、一応取ってある、かぶるWin10のシステムイメージ・・・
どうしたら良いですかぁ?

749名無し~3.EXE2020/05/14(木) 19:08:46.70ID:woXdGSu6
>>737
迷っていたのはマルチをしていたあんただけw

750名無し~3.EXE2020/05/14(木) 19:18:22.22ID:YOtNar/Q
>>748

摩訶般若波羅密多心経
観自在菩薩行深般若波羅密多時照見五
蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不
異色色即是空空即是色受想行識亦復如
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
不増不減是故空中無色無受想行識無眼
耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至
無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死
亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無
所得故菩提薩垂依般若波羅蜜多故心無
圭礙無圭礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢
想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜
多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等
呪能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜
多呪即説呪曰
羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶
般若心経

751名無し~3.EXE2020/05/15(金) 11:51:51.46ID:HHVAtQEv
>>748
かぶるとは?

752名無し~3.EXE2020/05/15(金) 11:56:40.58ID:R3e6zHV9
>>748
10もうひとつ買う

753名無し~3.EXE2020/05/15(金) 12:00:03.48ID:+BYZnnmM
Win10の回復ドライブは、1年に1回再作成した方が良いようだが、
回復ドライブの再作成は、同じUSBメモリーに上書きすれば良いの?
それとも、以前作ったUSBは保存しておいて、別のUSBに作成した方が良いの?

754名無し~3.EXE2020/05/15(金) 12:07:23.50ID:R3e6zHV9
半年ごとに新しいバージョンになるんだから
やるなら半年じゃない?
古いバージョンなんか持っててもコレクション以上の意味はない

755名無し~3.EXE2020/05/15(金) 12:28:36.53ID:HlOyDoY3
ここまで有効な質問は無し
答える必要も無し

756名無し~3.EXE2020/05/15(金) 14:25:53.58ID:9y0xOcR7
回復ドライブネタはもう飽きた

757名無し~3.EXE2020/05/15(金) 14:28:13.51ID:HlOyDoY3
ですね。

758名無し~3.EXE2020/05/15(金) 14:37:57.75ID:ri6hSv3G
古いバージョンの回復ドライブなんて持ってても意味がない
インストールメディアならコレクション以上に人によっては役に立つけど

759名無し~3.EXE2020/05/15(金) 15:28:38.41ID:HlOyDoY3
土挫右衛門のする事はワカリマセン

760名無し~3.EXE2020/05/15(金) 16:28:52.53ID:2sMtSh9K
rufus使えば簡単に任意バージョン・エディションのisoがダウンロードできるよ

761名無し~3.EXE2020/05/15(金) 20:57:05.07ID:UbrRhWS9
windows10入れて3年半cドライブssd256GBなんだけどほとんどソフト入れてないのに残り15GBです
何が容量食ってるの?

762名無し~3.EXE2020/05/15(金) 21:02:34.64ID:Q68V9gC8
チョロメ使っているなら
C:\Users\%USER%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Storage
の辺にゴミが溜まる

763名無し~3.EXE2020/05/15(金) 21:47:27.57ID:Jp2YzBK2
>>761
┏━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたの  ┃
┃ PCサポートセンター┃
┃ ではありません!  ┃
┗━━━━━━━━━┛

764名無し~3.EXE2020/05/15(金) 21:51:31.74ID:R3e6zHV9
>>761
treesizeっていうフリーソフトで
どこのフォルダが何GB食ってるとか見られるから入れてみ
iPhoneのバックアップとかクソみたいに食ってたな

765名無し~3.EXE2020/05/15(金) 22:03:45.38ID:UbrRhWS9
ありがとう

766名無し~3.EXE2020/05/15(金) 22:31:05.36ID:Jp2YzBK2
>>764-765
こーゆー寒い一人相撲はイラナイ

767名無し~3.EXE2020/05/16(土) 02:21:19.77ID:KWGLYw9m
>>763
┏━━━━━━━━━┓
┃※では、私が  ┃
┃ PCサポートセンター┃
┃ になりましょう!  ┃
┗━━━━━━━━━┛

768名無し~3.EXE2020/05/16(土) 02:22:40.48ID:KWGLYw9m
....loading
┏━━━━━━━━━┓
┃※では、私が  ┃
┃ PCサポートセンター┃
┃ になりましょう!  ┃
┗━━━━━━━━━┛

769名無し~3.EXE2020/05/16(土) 07:24:55.51ID:AuxPTIcP

┏━━━━━━━━━┓
┃※AAがズレてる    ┃
┃ ような人には     ┃
┃ 無理です!      ┃
┗━━━━━━━━━┛

770名無し~3.EXE2020/05/16(土) 07:27:19.48ID:AuxPTIcP

┏━━━━━━━┓
┃※AAがズレてる┃
┃ ような人には  ┃
┃ 無理です!   ┃
┗━━━━━━━┛

771名無し~3.EXE2020/05/16(土) 07:29:56.32ID:tmsMRg+q
もうやめておけw
お前には無理だ

772名無し~3.EXE2020/05/16(土) 07:33:12.32ID:8EtijDxi
この流れに驚く三姉妹

Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚

773名無し~3.EXE2020/05/16(土) 07:46:08.55ID:AuxPTIcP
キャッツアイじゃなくて草

774名無し~3.EXE2020/05/16(土) 07:50:35.27ID:AuxPTIcP
誰かこれ直せる人居る?
    ___
   |\   \
   | | ̄ ̄|
   | | へ |
   | | た |
   | | く |
  _| | そ |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]

775OldParr2020/05/16(土) 08:37:27.66ID:bH1Dqbfy
Windows10に UniHentaiKana をインストールしましたが変体仮名が入力できません。コードを入力すると,”・” または 四角で囲った “?” が表示されます。文字コード表の欄は “空白” または “・“ の儘です。マシンは自作(PC1,ATX,Core i5)です。

猶,以前に別のマシン(PC2,ATX,Core i5)で作成した HTMLファイルおよび.docx ファイルを作成しました。それらの変体仮名文字は,何れのマシンでも正常に表示されます。入力できないことはPC1 と同じです。

Windows10のバージョンアップが関係しているのかも知れません。御教示願います。

776名無し~3.EXE2020/05/16(土) 08:47:23.58ID:AuxPTIcP
>>775
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたのPCサポートセンターではありません!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

777名無し~3.EXE2020/05/16(土) 10:29:39.42ID:1PNmqE3V
>>775
環境依存文字だからコード表の表示に使われてるフォントに左右される、気にせずそのまま入力完了してみたら?
例えば
𛄒
これを再変換するとIMEの変換候補ではどうなってるかな?

あと関係ないと思うけどフォントのインストール先は2つある
C:\Windows\Fonts (全ユーザー)
C:\Users\Owner\AppData\Local\Microsoft\Windows\Fonts (現在のユーザー限定)
どっち?

778名無し~3.EXE2020/05/16(土) 10:36:10.01ID:aZP/aaCQ
すいません、質問させてください
現在ディスプレイを二枚のデュアルモニター(拡張)で作業してます
といっても横に並べて置いてるわけではなく、キッチンとリビングで別々に使えるようにディスプレイを置いてます

で、たまにディスプレイAとディスプレイBの内容を丸ごと入れ替えたい時があります
タスクバーとかデスクトップのアイコンの並びとかも含めて、
メインとサブの関係もそっくり入れ替えるイメージです

コントロールパネルからディスプレイの設定を見ても
そのようにディスプレイの内容をスイッチするような設定が見当たらないのですが
windows10の機能といては用意されてないとしても、どのように対応するのが良いのでしょうか、
どなたかアドバイス頂けますでしょうか

779名無し~3.EXE2020/05/16(土) 10:48:51.68ID:cJ8EvNH8
すべての設定-システム-ディスプレイ

780名無し~3.EXE2020/05/16(土) 11:17:42.80ID:Z01gSwYp
こっちにも
今日のキチガイ
  ID:AuxPTIcP
  ID:OOVc7QYd

キチガイってバカの一つ覚えみたいに必ずageるんだよな(笑

781名無し~3.EXE2020/05/16(土) 12:10:05.08ID:OOVc7QYd
>>780
このスレでは、正論

782名無し~3.EXE2020/05/16(土) 13:29:11.58ID:AuxPTIcP
これでええか?
     ___
    |\   \
    | | ̄ ̄|
    | | へ |
    | | た |
    | | く |
   _| | そ |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]

783名無し~3.EXE2020/05/18(月) 13:06:46.89ID:1LKGurH4
Windows設定変更ツールでWUは阻止してたが
勝手に起動されたわ
次は完全無効設定にしてやる かかってこいや!

784名無し~3.EXE2020/05/18(月) 13:12:45.77ID:mY2HYai3
グループポリシーでよくね?

785名無し~3.EXE2020/05/20(水) 14:10:05.54ID:zjtffQpS
>>778
丸ごとは無理ですよ
基本システムは1に表示されますので

786名無し~3.EXE2020/05/20(水) 14:11:24.60ID:t+QavulH
>>785
もうその質問締め切りましたよ。おじいちゃんw

787名無し~3.EXE2020/05/21(木) 09:37:21.59ID:cMQ5Um2w
Windows10で初期状態に戻すをしたらデバイスドライバも全て削除されるのでしょうか?

788名無し~3.EXE2020/05/21(木) 09:45:15.43ID:Ws32AZg5
>>787
はい

789名無し~3.EXE2020/05/21(木) 10:20:08.16ID:cMQ5Um2w
>>788
PCによっては同じ初期化操作してもそのまま出荷時に戻り
ドライバも消えないのは他のPCと何か違いがあるのですか?

790名無し~3.EXE2020/05/21(木) 10:23:40.34ID:GK4RR7ur
>>788が嘘を言ってます

791名無し~3.EXE2020/05/21(木) 10:53:01.23ID:IZYbOjnX
いえ、正しいですよ

792名無し~3.EXE2020/05/21(木) 11:05:36.73ID:HfkO4/um
OEMがパーティション作ってるかどうか

793名無し~3.EXE2020/05/21(木) 11:05:46.60ID:0P+HK/bw
デバイスドライバーがインストールされた後30日以内なら正しいです
30日経過した後は削除されません
というか元の状態に戻せません

794名無し~3.EXE2020/05/21(木) 11:15:00.40ID:fRsA1E+v
>>787
セキュリティーのメニューから
新たに開始 でやれ

795名無し~3.EXE2020/05/21(木) 11:29:08.34ID:cMQ5Um2w
>>792
まだ現物来てないから分からないけど作ってなさそうです
>>793
30日ルールあったのですか
知らなかったです
>>794
PC単体で初期化してみたかったからそうしてみます(・ω・`)

796名無し~3.EXE2020/05/21(木) 11:39:01.47ID:wjDtZBRl
>>793
それとこれとは別
今は初期化の際の回復パーティションの話をしている

797名無し~3.EXE2020/05/21(木) 11:53:46.90ID:N7lv1UTP
なにをしたいのかがサッパリわかりませんけど、サポートをするつもりならば
正常にセットアップが終了したシステムイメージを作成して渡しておくのとリカバリー作業時の手法を教えておくこと
正常に通常起動するのならばOSを修復インストールして仕舞うのが最善の方法です

798名無し~3.EXE2020/05/21(木) 12:08:24.12ID:cMQ5Um2w
>>797
最悪初期化してデバイスドライバも全部消えてゼロからドライバ入れ直しか
リカバリー用USBが付属してるみたいなのでそれでリカバリーすれば良いんですが
USBからは失敗するパターン多いレビューがあったので何も使わずに初期化出来たら良いなって感じです

799名無し~3.EXE2020/05/21(木) 12:18:32.92ID:s1sB4zsn
ドライバは勝手に入るぞ
だからクリーンインストールにしたほうがいい

800名無し~3.EXE2020/05/21(木) 12:33:23.16ID:hu/WElte
Windows HELLO、対応WebCam知りませんか?
現行で売っている奴で、まともなスペックのやつ。

・マウスのCM02は低スぺ過ぎる。
・上海問屋のアレは論外
・ロジのBRIO ULTRA HD PRO WEBCAMは何処も売ってない(か、定価よりぶっ飛んだ価格)

そんなにWindows Hello対応カメラってマイナーなんだろうか・・・(今使っているのはMSのLifeCam Studio。当然対応しない。

801名無し~3.EXE2020/05/21(木) 12:40:01.75ID:4v3Pa6SA
以前はIntel純正くらいしかまともな製品はなかったけどな
ちょっと情報が古すぎるかw

802名無し~3.EXE2020/05/21(木) 13:41:05.77ID:dnX7P5Y/
ここまで、読み飛ばしました

803名無し~3.EXE2020/05/22(金) 01:14:53.96ID:bw88T5Ye
読み飛ばすなよ!!

804名無し~3.EXE2020/05/22(金) 02:23:55.11ID:D8hl2UFR
ここまで、読んだフリしました

805名無し~3.EXE2020/05/23(土) 19:30:12.02ID:OK9wksrc
何をいじったわけでもないはずですが
ほぼすべてのソフトでソフトを閉じるときに「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」
と出るようになりました

正常に動作はしてるので実害はないのですが原因がわからずもやもやします
思い当たる原因ありますでしょうか?@build1909

806名無し~3.EXE2020/05/23(土) 19:49:24.77ID:Sp1/W+jV
>>805
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃P┃
┃C┃
┃ヘ┃
┃ル┃
┃プ┃
┃デ┃
┃ス┃
┃ク┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
╰━╯

807名無し~3.EXE2020/05/24(日) 08:28:33.27ID:Sx6sDdRU
復元ソフトでCドライブスキャンしたら削除したファイルほぼ100%出てきて復元出来そうなんですけど
これを完全に削除する方法ありますか?

808名無し~3.EXE2020/05/24(日) 08:37:45.16ID:hJJQdh0F
chipher

809名無し~3.EXE2020/05/24(日) 08:39:32.37ID:Ax8F5rUR
なんのために復元したんだよ!!

810名無し~3.EXE2020/05/24(日) 08:53:19.59ID:Sx6sDdRU
>>808
>>809
必要なくなったPC売ろうかと思って取り敢えず初期化して
念のためにファイル消えたか確認したらほぼ全て出てきてどうしようか状態です
取り敢えず大きめのファイルをコピーして2つ、それをコピーして4つ、同じく8、16、32、64って感じで上書きチャレンジしてます(・ω・`)

811名無し~3.EXE2020/05/24(日) 08:58:22.31ID:mzr9f/SG
初期化というのは具体的に何をしたの?

812名無し~3.EXE2020/05/24(日) 09:13:06.51ID:Sx6sDdRU
>>811
回復→このPCを初期状態に戻す→全て削除するって感じです

813名無し~3.EXE2020/05/24(日) 09:25:45.31ID:/q0Y4Aie
そりゃ駄目だ
それではデータは消えない
手っ取り早く簡単な方法ならdiskpartからのcleanコマンドかな
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/news101.html

814名無し~3.EXE2020/05/24(日) 09:49:57.28ID:Sx6sDdRU
再度スキャンしたらほぼ上書きされて消えた感じです
ありがとうございました

815名無し~3.EXE2020/05/24(日) 10:12:59.99ID:1/byUDZ/
>>813
cleanはパーティション消すだけだからそれじゃダメだぞ
復元不可能にするならclean all

816名無し~3.EXE2020/05/24(日) 10:43:53.50ID:sAu891Wx
>>814
全く問題なし
一刻も早く売るべし
>>815はいつもの荒しなのでだまされないようにね

817名無し~3.EXE2020/05/24(日) 10:57:53.33ID:Xmx8Bs4i
>>810
そんな手間のかかることしなくてもcipherコマンド使えば簡単かつ安全にファイルの復元をできないように完全削除できるのに……

818名無し~3.EXE2020/05/24(日) 10:59:34.56ID:HX5zBTne
サウンドカードを使っていたところ、ブルースクリーンでサウンドカードのドライバが起因するエラーだと書かれていました
最近ドライバを入れ替えていたのでそれが原因だと思います
一旦ドライバを削除し適切なドライバを入れ直そうと考えたのですが

サウンドカードを外しているとデバイスマネージャには関連のドライバが表示されず
サウンドカードを取り付けているとWindows起動時にブルースクリーンになり、延々と再起動を繰り返すことに
この状態ではドライバ削除の操作ができないため、通常の手順以外の削除方法を探しています
他社製のツールなど、良い方法はありませんか?

OS:Windows10 64bit
サウンドカード:SE-200PCILTD

ブルースクリンの内容
停止コード:DRIVER IRQL NOT LESS OR EQUAL
失敗した内容:Envy24HF.sys

819名無し~3.EXE2020/05/24(日) 11:35:43.91ID:9DXpLZz+
非表示のデバイスの表示

820名無し~3.EXE2020/05/24(日) 11:52:24.48ID:HX5zBTne
>>819
ありがとうございます
解決しました

821名無し~3.EXE2020/05/24(日) 13:31:58.92ID:lF/0AW8l
有効な質問は一切無し

822名無し~3.EXE2020/05/24(日) 14:41:51.70ID:8Ix0UwS+
いやこれは有効な質問だろ

823名無し~3.EXE2020/05/24(日) 15:18:08.51ID:v9HzbipH
>>822
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃理┃
┃解┃
┃頂┃
┃け┃
┃ま┃
┃し┃
┃た┃
┃か┃
┃?┃
╰━╯

824名無し~3.EXE2020/05/24(日) 17:05:16.33ID:lF/0AW8l
質問はこちらへどうぞ↓

【弔】Window$ 10 Par†185基目 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1590261249/

10の質問スレは廃止されています

825名無し~3.EXE2020/05/24(日) 18:12:07.55ID:HPY3nlBH
>>816
お前バカ?
本当に>>813の記事読んだ?
その記事の頭に、「clean」じゃなくて「clean all」をやらないとデータが消えないって書いてあるから一目でわかると思うが
いつもの荒らしってのが誰かは知らんけど、一緒にしないでね

826名無し~3.EXE2020/05/24(日) 18:50:34.21ID:lF/0AW8l
>>825
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃理┃
┃解┃
┃頂┃
┃け┃
┃ま┃
┃し┃
┃た┃
┃か┃
┃?┃
╰━╯

827名無し~3.EXE2020/05/24(日) 18:53:07.10ID:M6nuaTRo
祖父の遺言でリンクは踏むなと教わってるから大丈夫になってるな

828名無し~3.EXE2020/05/24(日) 19:07:45.08ID:lF/0AW8l
>>827
リンクの判断ができない情弱は5ちゃんねるを使うなと祖父からの遺言を賜ってるから大丈夫だよ

829名無し~3.EXE2020/05/25(月) 00:13:54.39ID:ssYcu+Yt
質問はこちらへどうぞ↓

【弔】Window$ 10 Par†185基目 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1590261249/

10の質問スレは廃止されています (2)

830名無し~3.EXE2020/05/25(月) 03:41:17.02ID:eym+bGwv
1590261249 をNGワーオ…っと。

831名無し~3.EXE2020/05/25(月) 04:04:36.07ID:ssYcu+Yt
>>830
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃チン┃
┃カス┃
┃掃┃
┃除┃
┃し┃
┃ま┃
┃し┃
┃ょ┃
┃う┃
╰━╯

832名無し~3.EXE2020/05/25(月) 04:12:56.83ID:ssYcu+Yt
質問はこちらへどうぞ↓

【弔】Window$ 10 Par†185基目 (質問/アプデ統合)
http://2chb.net/r/win/1590261249/

10の質問スレは廃止されています (4)

833名無し~3.EXE2020/05/25(月) 09:16:06.76ID:MY5cinpS
次スレワッチョイつけて。やくめでしょ。

834名無し~3.EXE2020/05/25(月) 09:25:30.65ID:ME3n47Wx
>>833
この板では対応していません
素直に>>832のスレでやれば幸せになれますよ

835名無し~3.EXE2020/05/25(月) 09:49:47.85ID:1+B53r5J
>>833
他力本願なやつはどっかいけよ

836名無し~3.EXE2020/05/29(金) 18:31:57.12ID:ab1lGnfv
NG 1590261249/

837名無し~3.EXE2020/05/29(金) 18:43:17.03ID:JVL1aPOD
もう誰も見てないスレでNGって草

838名無し~3.EXE2020/05/29(金) 18:52:28.09ID:ab1lGnfv
>>837
お前が見てるからなw

839名無し~3.EXE2020/05/29(金) 19:21:08.56ID:JVL1aPOD
>>838
わかった。かわいそうだから代わりに質問してあげる
どうしたらマイクロソフト社は倒産するんですか?
倒産のさせ方を教えてください

840名無し~3.EXE2020/05/29(金) 19:25:13.47ID:ab1lGnfv
>>839
面白いと思ってるの?

841名無し~3.EXE2020/05/29(金) 23:42:35.03ID:JVL1aPOD
>>840
答えられもしないクセに出しゃばるなカスって事だよ(笑)

842名無し~3.EXE2020/05/30(土) 06:55:22.01ID:hNMOMC/x
>>841
悪かったな
これから出しゃばらないようにお前をNGにしておくよ

843名無し~3.EXE2020/05/31(日) 09:10:41.39ID:/x7d6deH
窓際's 10

844名無し~3.EXE2020/06/03(水) 01:33:31.64ID:MgSLKaqD
パソコン初心者総合質問スレからWindows板へ行くよう誘導されました。
質問スレが複数あってどこで聞けば分からなかったので、こちらに書き込みます。スレ違いでしたら誘導お願いします。

タスクバーのアイコン(ショートカット)上で右クリックした際に、本来メニュー(エクスプローラーであればよく使うフォルダの一覧など)が表示されるはずが、表示されません。
アイコンの背景色(タスクバーの色)はマウスカーソルを乗せると少し明るくなり、右クリックをするとさらに明るくなるので、右クリック自体は認識しているようです。
また、その他の場所では右クリックは機能していますので、マウス側の問題ではないと思います。
キーボードの入力も調べてみましたが、勝手に何かのキーが押されているということもありませんでした。

PC再起動するとちゃんと表示されるようになるのですが、時間が経つといつの間にか同じ状態になっています。

その他に、右下の通知バー?のアイコンを左クリックすると、通常は画面右から通知一覧が出てくるのですが、デスクトップがアクティブ状態で右クリックすると1/4くらいチラッと一瞬出て引っ込んでしまいます。
他の何かしらのウィンドウがアクティブな状態だとちゃんと出てきて表示されます。

さらに、「全ての設定」から何かしらのプルダウンメニューを開こうとすると、連打された様にプルダウンメニューが開いたり閉じたりを繰り返し、選択することが出来ない状態になっています。

どうしたら良いでしょうか。

Windows10 Home です。

845名無し~3.EXE2020/06/03(水) 01:41:00.07ID:tjvHaG2J
>>844
そんな複数の症状が出てるならOSのクリーンインストールがいいんじゃね?
悩んでアレコレするより結果的にいいと思うけどな

846名無し~3.EXE2020/06/03(水) 01:49:53.09ID:Y4gPPtio
>>844
カックイイ 別にいいじゃないか
それで正常です みんなに聞いてみな

847名無し~3.EXE2020/06/03(水) 01:50:28.79ID:+jsAfmpK
>>844
タスクバーのジャンプリストやアクションセンターの過去の通知がおかしいというのであればおそらく履歴を管理しているテンポラリファイルが破損してる
ユーザープロファイルからシステム系の管理データを巻き戻すのが手っ取り早い
管理者権限のPowerShellから次のコマンドレットを実行すればたぶん直る

Get-AppXPackage -AllUsers | Where-Object {$_.InstallLocation -like "*SystemApps*"} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml"}

848名無し~3.EXE2020/06/03(水) 10:05:51.37ID:rFI1c/vE
>>846
俺は? 俺は?

849名無し~3.EXE2020/06/03(水) 10:06:09.14ID:rFI1c/vE
>>848
カックイイ

850名無し~3.EXE2020/06/03(水) 10:06:27.61ID:rFI1c/vE
どうもありがとう

851名無し~3.EXE2020/06/03(水) 10:42:49.88ID:Pq5+1pUO
今はこういうのが流行なの?

852名無し~3.EXE2020/06/03(水) 10:50:11.27ID:GaRiJxWg
密かなマイムーブ

8538442020/06/03(水) 16:19:56.30ID:MgSLKaqD
>>845-847
ありがとうございます。
>>847を試したところ
0x80073D02エラーが出ました。
エラー 0x80073D02: 次のアプリを閉じる必要があるため、インストールできません: InputApp_1000.18362.449.0_neutral_neutral_cw5n1h2txyewy。
エラー 0x80073D02: 次のアプリを閉じる必要があるため、インストールできません: Microsoft.Windows.StartMenuExperienceHost_10.0.18362.449_neutral_neutral_cw5n1h2txyewy。

もうOS入れ直すしかないですかね、、

854名無し~3.EXE2020/06/03(水) 17:17:24.76ID:TP0m+Qu1
OSリセットやってみ
データ保持したまま入れ直すみたいなもんだから

855名無し~3.EXE2020/06/03(水) 22:38:28.10ID:xz/9mPMP
3年くらい前?に8.1から10に替えて
しばらくした頃更新プログラムアプデした後に
自動修復と再起動ループから抜け出せなくなっと
放置したPCがあるんだけど修復する方法あるのかな?
今日久しぶりに立ち上げたけど、やっぱりそのままだ


初期状態に戻す
復元ポイント
スタートアップ修復
以前のビルドに戻す、は全部失敗
セーフモードにもならない

コマンドとかまるで素人なんですが
コマンドプロンプトからなんか試せることとかあるのかな?

856名無し~3.EXE2020/06/03(水) 22:55:25.09ID:Y4gPPtio
>>855
スタートアップ修復後に正常ルートブートシーケンス時でもまたコケるんだろうよ?
甘ーい

857名無し~3.EXE2020/06/03(水) 23:09:29.19ID:Mpk5L5GC
>>855
まずWindows 10のインストールUSBメモリを用意します。
USBメモリから起動します。
ShiftとF10を入力してコマンドプロンプトを出します。
以下を参考にdiskpart cleanを実行してWindowsを再インストールします。
diskpart によるディスク全体の消去 - Qiita
https://qiita.com/aoi70/items/75f61ec679c1c1b71f8e

858名無し~3.EXE2020/06/03(水) 23:15:55.88ID:XrqHW8LS
>>853
上書き!すべて解決

859名無し~3.EXE2020/06/03(水) 23:43:45.62ID:Y4gPPtio
修復インストール時には通常起動しているって最大課題条件があります
セーフモード起動時もダメwww

860名無し~3.EXE2020/06/03(水) 23:51:51.92ID:XrqHW8LS
>>859
853は起動してんだろ 上書きでいい

861名無し~3.EXE2020/06/03(水) 23:53:48.04ID:XrqHW8LS
>>855
どうせ使ってないなら必要なデータもないんだからISOでクリーンインストールでOK

862名無し~3.EXE2020/06/04(木) 08:26:38.58ID:uaMp1OT3
タスクマネージャから手動で複数のプロセスをポチポチ終了させる
手順を1クリックとかで済ませるような方法やアプリないかね。

タスクマネージャからプロセスをポチポチ終了させないと
終了できん糞アプリまであるな
win7

863名無し~3.EXE2020/06/04(木) 09:09:26.53ID:CFGOF//C
>>862
╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
┃※ここは、あなたのPCヘルプデスクではありません!┃
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

864名無し~3.EXE2020/06/04(木) 10:06:29.64ID:Hgs7TiJI
>>862
Stop-Service ... 列挙して .ps1スクリプト
または
SC STOP ... 列挙して .batファイル

865名無し~3.EXE2020/06/04(木) 12:46:41.97ID:F4v0/l/J
 質問させてください。
 スリープとシャットダウンで不具合が生じるようになりました。
 それらの操作後、ディスプレイはOFFになるものの、数分電源ランプ付きっぱなしFAN回りっぱなしになって、リセットボタン以外の操作を受け付けません。
その後放っておくとシャットダウンはそれらの動作が無くなり外見上電源OFFになりますが(正常に終了しているか不明)、ただスリープは同様の動作をしランプやFANが切れると、
電源OFFになっており、スリープになりません(電源ボタン押すと最初から起動)。
 で、こうなったきっかけですが、それはよく分からないのです。何か設定変更したとかハード・ソフト入れ替えたとか身に覚えのある変更をしていないので。なにかあるのでしょうが。
 環境は以下の通りです。
OS win10 pro18363 マザボ ASUS h370-f gaming CPU corei5-9400

866名無し~3.EXE2020/06/04(木) 13:12:55.34ID:yHza+rn2
>>865
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ここは、あなたのPCサポートセンターではありません!┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

867名無し~3.EXE2020/06/04(木) 15:34:09.94ID:+A+M3Trd
ファイルの移動をするときに同名のファイルがあると上書きするか訊かれます。
そのときいったんファイルの置換をするか訊かれ、その中の「ファイルの情報を比較」
を選択すると次にファイルのタイムスタンプの比較画面が出ます。
この挙動で、1つ目を飛ばしてWindows7のときのように常にタイムスタンプの確認画面が
出るようにできないでしょうか?
レジストリ編集やフリーソフトで対応できないか知りたいです。(' ω `)

868名無し~3.EXE2020/06/04(木) 15:36:12.56ID:E2okqQcK
>>865
クリーンインストール

869名無し~3.EXE2020/06/04(木) 15:50:12.66ID:Hgs7TiJI
>>867
一つ目を飛ばすも何も候補が複数ある場合はすべてが列挙されるので飛ばす奴はチェックを入れなければいいだけだと思うけどな

870名無し~3.EXE2020/06/04(木) 15:55:25.57ID:+A+M3Trd
>>869
ファイルが1つの場合は明らかに面倒。
ファイルが複数ある場合も、以前のようにファイルひとつずつ順番にボタン
押していく方がわかりやすい。

871名無し~3.EXE2020/06/04(木) 22:21:55.57ID:DpbKaRTb
最新の新型のChromeベースのエッジをダウンロードしてインストールしました。
速さは普通で問題無いのですが、ウィンドウを閉じるのに異様に時間がかかります。
×ボタン押してから閉じるまで2秒くらいかかります。
対応策とかご存知でしたら教えてください

872名無し~3.EXE2020/06/04(木) 22:35:56.65ID:WjPgkKXL
いや普通はそんなことは無いので回答のしようがない

873名無し~3.EXE2020/06/04(木) 23:42:08.78ID:JxadBmAG
>>871
再インストール

874名無し~3.EXE2020/06/05(金) 04:54:06.79ID:kSpFKQxZ
>>871
> あなたへの解決策 <
☑︎ そんな、おんぼろスペックPCは窓から放り投げて、Macを買う

875名無し~3.EXE2020/06/05(金) 11:14:30.68ID:408fYlR4
>>867ですが、「Copy Handler」を使用して代替のコピーハンドラとすることで
ある程度希望の動きになりました。
ただ動作が重く別のストレスが発生しますね。
ハンドラ絡みでもう少し調べてみます。

876名無し~3.EXE2020/06/05(金) 14:20:42.89ID:kSpFKQxZ
>>875
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ ここはあなたの日記帳ではありません ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

877名無し~3.EXE2020/06/05(金) 17:59:30.97ID:3LqQfoUb
>>876
┏━━━━━━━━━━━┓
┃※ いいえ、日記帳です  ┃
┗━━━━━━━━━━━┛

878名無し~3.EXE2020/06/05(金) 18:34:28.80ID:kSpFKQxZ
>>877
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※ いいえ、日記帳はありません  ┃
┗━━━━━━━━━━━┛

879名無し~3.EXE2020/06/05(金) 23:46:38.31ID:wdzyk7mi
いつのかわからんし、いつの間にかなってたんだが、無変換・変換・かなキー全部効かない。
どゆこと?
どのアプデのファイルが原因?
5月下旬ぐらいからだとは思うけど

8808792020/06/05(金) 23:55:11.22ID:wdzyk7mi
アプデのせいではありませんでした
自決しました

881名無し~3.EXE2020/06/06(土) 07:26:42.80ID:qdyKG0Mm
一般的にPCソフトのライセンスってどう紐付けされるものなのでしょうか?
文書の編集ソフトを買ってインストール後にコードを入力したあと、一度アンインストールしてインストールし直したら今度はコードを要求されませんでした。

使用しているPCとコードが、ソフト管理会社のサーバーの元で紐付けされているということでしょうか?

882名無し~3.EXE2020/06/06(土) 07:59:05.72ID:Y5AX9Io9
>>881
ものによるけど普通は一度インストールするとレジストリに設定が記録されアンインストールしても最低限のデータは残ることが多い
多くの場合HKCU¥SOFTWAREの下に会社名や製品名をサブキーとした痕跡が残る
(システム周りを弄るソフトの場合はHKLM¥SOFTWAREの場合もある)
その中にライセンスキーのデータが含まれている場合は再入力しなくても済む

883名無し~3.EXE2020/06/06(土) 08:23:21.18ID:fcfACguD
>>881
他のマシンにインストールした時にライセンス数をカウントしているような動作をするものは
サーバー上でマシン情報を取得して記憶しています
インストール時にマイクロソフトと同じような特定方法をしていると思っていいでしょう
Acronis True Imageやpowerdvdやdvdfabなどはこんな事をやっています

884名無し~3.EXE2020/06/06(土) 08:23:23.91ID:OLP5jgWX
>>880
こんなことで死ぬとはないぞ

885名無し~3.EXE2020/06/06(土) 08:46:37.95ID:VSRKlvrv
w

886名無し~3.EXE2020/06/06(土) 10:05:38.97ID:id0EvmIO
w w

887名無し~3.EXE2020/06/06(土) 11:21:48.39ID:6MjDDBcu
www

888名無し~3.EXE2020/06/06(土) 11:26:33.53ID:3nXThxPV
wwww

889名無し~3.EXE2020/06/06(土) 12:28:39.05ID:uYx6nXKW
asrockのz370からz390のマザーに変えたいのですが(thunderbolt3が使いたいだけ)
Cドライブはそのままでもいいでしょうか
クリーンインストールやり直した方がいいでしょうか

890名無し~3.EXE2020/06/06(土) 12:48:37.76ID:F9trchAA
>>889
クリーンインストールする気があるのなら交換してダメだったらすれば良いのでは?

891名無し~3.EXE2020/06/06(土) 14:53:17.18ID:+YTY62fH
Windows To Goの検証例てきには余程のことがない限り。
自然起動すると思いますよ。

892名無し~3.EXE2020/06/06(土) 16:58:18.04ID:6MjDDBcu
wwwww

893名無し~3.EXE2020/06/06(土) 17:28:04.49ID:G1wm14WR
googleで検索して調べたことなんですが、
windows10をマイクロソフトアカウントに紐付ける方法ってのは
マイクロソフトアカウントを作成し、それを使ってログインする。ってありました。

で、実際にそうしたんですが、自動で紐付けは完了されてるんですか?
マザーボードやCPUやSSDの紐付けとかも。

それと、作成時に新しい機能ができていたようで、PINというものを設定しました。
パスワードいらずになったからいいものの、PC固有の4桁の数字だけとかってのは、正直、不安です。
皆さんもPIN使ってますか?二段階認証も設定してます。こちらはいいのですが、PINだけがどうにも不安で。

894名無し~3.EXE2020/06/06(土) 18:04:42.85ID:YLzHipKt
不安なら3重だってできるしスマホと連動までやろうと思えばできるぞ
だけどめんどくさくてたぶんすぐやめると思う
そんなにPC置いてる環境が悪いの?
そんなに見てるサイトが怪しいの?
不安ならそれを書いてくれ

895名無し~3.EXE2020/06/06(土) 18:11:20.72ID:1YA6Dm34
そういう心配はするのに、5ちゃんでまったくの他人の意見を当てにすることの方がよほど危ないとは思わないのか・・・

896名無し~3.EXE2020/06/06(土) 18:12:57.62ID:G1wm14WR
>>894
3重はさすがにめんどい
家のPCだから安全
見てるサイトは5chというニュースでよく騒がれているアングラサイトのよう

不安な理由は、windowsのパスワードが仮に「1234」だった場合
簡単に乗っ取られるから難しい数字に変更してください。とある
テキトウだが「K)\F29Dya3」みたいな感じでね。これを10文字以上とある。

なのに対してPINだと、個別のPCのみ受付だから数字4文字でいいとか、やっぱり不安になっちゃうんですよねってな話

897名無し~3.EXE2020/06/06(土) 18:14:13.85ID:G1wm14WR
>>895
これは1本取られたw

こういう話は企業の公式情報より、その手のセキュリティ破る側の情報に詳しい
5chの情報の方が信用性はある
なんたって破る側ですからね

898名無し~3.EXE2020/06/06(土) 18:32:54.66ID:6MjDDBcu
「語るに落ちる」か
これ系の質問はあかんよなw

899名無し~3.EXE2020/06/06(土) 18:42:27.02ID:1YA6Dm34
そのレベルの本職の人間はここなんか見るのかな・・・

900名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:05:00.28ID:MITjXhBy
>>893
WEBページのマイクロソフトアカウントのデバイスという項目で確認でき
https://account.microsoft.com/devices/
マザーボードなどの個別のデバイスが登録されるわけではない
10のバージョン情報で確認できるデバイス名で登録される

901名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:05:39.66ID:F9trchAA
>>899
見てたとしてもまともなレスなんかしないだろうねw

902名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:26:07.19ID:XcoL4oC0
公式も説明しないしコミュニティも当てにならんのにわかるわけがない
それでわからないと馬鹿呼ばわりはあまりに理不尽だ

903名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:26:09.51ID:qdyKG0Mm
>>882,883
ありがとう!
そうなんですね、882さんのお話を聞いて思い出しましたがアンインストール後に残っていたフォルダを削除していたので尚更疑問でした
向こうのサーバーに残ってるってことなんでしょうね

904名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:39:38.10ID:5Dqoot+e
電源プランを簡単に切り替える手段をググったところ
ショートカットを利用する方法を知りました

powercfg -setactive SCHEME_BALANCED
バランス: SCHEME_BALANCED
省電力: SCHEME_MAX
高パフォーマンス: SCHEME_MIN

最初から用意されているプランを使う場合はこれでいいのですが
ユーザー作成電源プランを使う場合は何をパラメータにすればいいのでしょうか
試しにレジストリエディタで SCHEME_ を探しても見つからず
何か手がかり知ってる人教えてください

905名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:57:52.18ID:ZftohRYd
>>893
設定のライセンス認証で「Microsoft アカウントにリンクされたライセンス認証」みたいに書いてあればOK
PINに関してはどっちでもいい
PC固有だから、破られても被害が少ないのがメリットかな

906名無し~3.EXE2020/06/06(土) 19:59:15.15ID:fcfACguD
>>904
レジストリの変更箇所を調査するソフトを利用して設定箇所を特定してください
レジバロンではどうでしょうか?
きっとレジストリ内に設定していると思います
それをレジストリスクリプトをエクスポートしておけば実行するだけで設定すると思います

907名無し~3.EXE2020/06/06(土) 20:52:01.90ID:XUr0EGv3
>>893
なぜ5chで聞くんだろう。ググったんじゃないの?
参考 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12440/windows-10-activate

908名無し~3.EXE2020/06/06(土) 20:55:09.96ID:jo48fPUE
質問の参考にはなっていないwwwアホ

オマエがググれwwwwwwwww

909名無し~3.EXE2020/06/06(土) 20:58:06.68ID:v1jijR3G
https://account.microsoft.com/devices/
確認しろが一番かんたんなアンサー

「PINが不安です」はお薬のんどけで終了

910名無し~3.EXE2020/06/06(土) 21:37:28.31ID:YSysJE4s
PINの性質を理解してないんだろ

911名無し~3.EXE2020/06/06(土) 22:01:00.85ID:6MjDDBcu
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ < 当職の出番ってわけよ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

912名無し~3.EXE2020/06/06(土) 22:02:41.99ID:/Kwnc1xp
薬を飲んだらPINへの不安が解消しました!
どうもありがとうございます!

913名無し~3.EXE2020/06/07(日) 02:14:46.57ID:5d3MTTok
最近HDDの電源が自動で切れなくなったんだがなんでだろ
やかましくてかなわん
何にもアクセスしてるソフトはないんだけどなあ

914名無し~3.EXE2020/06/07(日) 04:45:36.38ID:eCWLPGu1
>>913
10はリリース当初からBIOSの電源が落ちないのはずっと継続していますが、
いつも頻繁になるのならばOS側が壊れているんでしょうね
修復インストールでもしたら如何ですか?

915名無し~3.EXE2020/06/07(日) 04:53:54.84ID:4X34FBkx
BIOSの電源が落ちない?
それはどこの並行世界の出来事ですか?

916名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:06:26.14ID:eCWLPGu1
>>915
ほうそりゃよかった
いつもの低レベルな突っ込みですな
一行川柳役者さんよwww

917名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:10:43.19ID:4X34FBkx
>>916
いやいや、ちゃんと説明しようや
BIOSの電源って何?

918名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:11:31.97ID:5d3MTTok
>>914
HDDです

919名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:14:18.93ID:4X34FBkx
>>918
電源オプションのハードディスクの項目をまず確認しよう

920名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:15:56.03ID:V6VflVI7
BIOSの電源は初めて聞くwwww
言ったからには説明せんとww

921名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:20:39.98ID:V/HdlBbG
BIOSの電源についてID:eCWLPGu1先生の講義が間もなく始まります

922名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:26:11.77ID:V6VflVI7
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

923名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:32:27.03ID:V/HdlBbG
ID:eCWLPGu1先生が発見した「BIOSの電源」についての講義は先生の下痢便のため今しばらくお待ち下さい

924名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:44:10.28ID:eCWLPGu1
04:53:54.84 〜 05:32:27.03
ほうどのスレでも書き込まれていない過疎っている時間帯に違うIDからの連続書き込みですか
いつものあんたは本当に暇だねw
自演して5チャンでの書き込みのバイトですか?w
いつものように過疎スレでも上げ続けたらどうだ?

925名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:44:50.90ID:4X34FBkx
>>924
いいから早く説明してね

926名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:46:09.05ID:ZVkGjpx5
ごめんなさいすればいいのに

927名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:46:34.91ID:5d3MTTok
>>919
とっくに見てる

ここはやばいスレだったのか

928名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:47:19.42ID:V6VflVI7
>>927
BIOSの電源とかいうやばいやつはいつもいるから真に受けないように

929名無し~3.EXE2020/06/07(日) 05:56:46.24ID:4X34FBkx
バックアップソフトなんか使っていませんか?

930名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:00:42.83ID:V/HdlBbG
>>927
タスクマネージャーでHDDにアクセスしているプロセス見てみる

931名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:02:24.49ID:V6VflVI7
>>924
要はオマエも暇なんだろ?

932名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:05:47.87ID:YLonsjUO
ノートPCだとメーカーの電源管理ソフトの設定が反映されたりするかも

933名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:39:14.49ID:unXREOwG
>>908
アカウントのリンクの事を知らないのか?w

934名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:54:06.15ID:p1sO051R
で、実際にそうしたんですが、自動で紐付けは完了されてるんですか?
マザーボードやCPUやSSDの紐付けとかも。

PINだけがどうにも不安で。


これが2つの質問だろ?
で解答が>>907
バカなの?

935名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:55:41.34ID:iTK8zQnb
>>934
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃理┃
┃解┃
┃頂┃
┃け┃
┃ま┃
┃し┃
┃た┃
┃か┃
┃?┃
╰━╯

936名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:56:53.23ID:ZVkGjpx5
バカなんだろw

937名無し~3.EXE2020/06/07(日) 06:57:45.01ID:ZVkGjpx5
>>935
オマエもバカ一味?

938名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:02:19.62ID:4X34FBkx
1つ目の解答
https://account.microsoft.com/devices/
デバイスがどのような登録されているか確認する

2つ目の解答
https://dekiru.net/article/12851/
少し?なとこもあるが大まかにはこれ
PINの変更もできるし

939名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:05:03.27ID:C7Z9JMp5
>>934
自身で確認すればいいだろう
なぜ一々聞くんだよ

940名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:05:57.53ID:ZVkGjpx5
ここは質問スレだろ

941名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:09:23.13ID:lHBtMT6p
質問スレは認めないとか言ってるあいつだったりして

942名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:09:24.58ID:4X34FBkx
>>939
よくわからないから聞いたんだろうさ

943名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:11:56.17ID:eCWLPGu1
なんでも書いていいんだよ
興味を持たれたら回答が付くし、問題外と判断されたらそのままスルーされるだけです
質問のテクニックも必要かと思います

944名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:12:44.78ID:ZVkGjpx5
あんたみたいのは排除されるわ

945名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:13:46.26ID:4X34FBkx
>>943
BIOSの電源について、講義お願いしますね

946名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:17:02.20ID:o8UrRDlz
質問に丁寧に回答してあげる親切な人もいるんだなと思ったらバカを煽っててワロタ

947名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:20:03.03ID:eCWLPGu1
最終的にマザーのチップにオフ命令を出しているのはBIOSのプログラムです
Windowsがシャットダウン命令を出してもBIOSが正常動作をしなければ電源は切れません
講義お終いw

948名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:20:51.39ID:4X34FBkx
>>947
BIOSの電源じゃないよな?

949名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:22:47.14ID:4X34FBkx
>>947
でそれとOSが起動している状態で電源管理で設定しているのにHDDの電源が切れないのとどのように関係するのだ?

950名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:24:23.10ID:ZVkGjpx5
ID:eCWLPGu1 バカは出てこなければいいのになwwwww

951名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:27:20.64ID:p1sO051R
OSのシャットダウンの話じゃないだろwww
普通、HDDのプロセス確認しろがセオリー
BIOSの電源wwww
無いなwwww

952名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:33:41.31ID:THKpBEwe
BIOSの電源です(キリッ















wwwwwwwwwwwwwwwwww

953名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:37:17.84ID:EyyDe22z
うちのパソコンにはBIOS電源なんてついてないけど正常ですか?

954名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:42:25.13ID:n5CaLRe7
5分違いの並行世界にあるPCはBIOS電源がついていますが、この世界のPCにはありませんので安心してください

955名無し~3.EXE2020/06/07(日) 07:54:58.63ID:WAkBw7Np
物理法則が壊れる

956名無し~3.EXE2020/06/07(日) 09:09:59.77ID:R/2UWRZK
>>947
稀に見るバカだな(笑
今日はもう出てこれないなwww

957名無し~3.EXE2020/06/07(日) 09:11:45.69ID:R/2UWRZK
      ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
      /             \
    /                  '、
   ,'     r'"´ ̄ ̄`" ̄ ̄`ヽ |
    |      .|   二ニ     |.|
   |   ./  _,,;;:===''   '==:;;,_リ
   .⊥  .|  'ミ'´,.=、    , ,.=、`ツ
  (⌒`ヽ_|   く● _) .、〈.く●_).{
   | ヽく     `ー一'   .'、'ー‐' ',  
   .\_ \    ,ィ´ヽ  )   .|  
     .| '、   / `⌒(て´ヽ  ,'     BIOSの電源(キリッ
     .| '、 l ( ^ー'二二ー^ )/
     .|  \  `          /
    /.\ '、 \        / 
  ''"´ヽ .`"'- ,,`''- ,,__/、
      \     ̄ ̄ ̄ ̄ノ "''

958名無し~3.EXE2020/06/07(日) 09:12:51.49ID:RuoqLg5s
明日の早朝に又お伺い致します

959名無し~3.EXE2020/06/07(日) 09:14:55.46ID:R/2UWRZK
他のスレで大暴れw
695 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 04:25:54.09 ID:eCWLPGu1 [1/3]
もっと情況は根深くて一般大衆の民度が低いから伏魔殿には踏み込めないんだ
大衆の強い圧力でしか変わらないんだけど、大多数の国民はその仕組みの背景すらも知らないし、
法律上どのように立ち向かったらいいかも知らない
司法関連も操作されていてグルだから動かないとは思うんだけどさ
きっと過去から延々と繰り返されてきたズルイやつらたちに操られたままの情況がまだまだ長い事続くんだと思うよ
世の中は決して変わりはしない

699 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 08:47:21.61 ID:eCWLPGu1 [2/3]
だってこいつらそもそもバカなんだぜ
自分の人生に国政が今後どのような影響を及ぼすなんて考えもしちゃいないよ
単にパソコンを弄って喜んでいるだけのバカなんだから・・・
他の事に興味を示すはずがないw

701 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 09:09:18.05 ID:eCWLPGu1 [3/3]
ほら バカがもう来たようだ

960名無し~3.EXE2020/06/07(日) 10:11:55.80ID:eCWLPGu1
後ほどバカの様子を見るためにまた伺いますw

961名無し~3.EXE2020/06/07(日) 10:21:53.08ID:iTK8zQnb
>>941
認めないんじゃなくて総合スレでやれって話
勘違いするな

962名無し~3.EXE2020/06/07(日) 10:22:38.72ID:iTK8zQnb
>>943
なら、マイクロソフトはどうやったら倒産させれますか?

963名無し~3.EXE2020/06/07(日) 11:13:23.34ID:RuoqLg5s
NGID:iTK8zQnb

964名無し~3.EXE2020/06/07(日) 11:50:52.09ID:5FwHPsGZ

965名無し~3.EXE2020/06/07(日) 11:52:35.40ID:5FwHPsGZ
>>956
ACPIってご存知?()
昔のパソコンと違って今はACPIがあるからWindowsをシャットダウンすればパソコン本体の電源も自動で落ちるのですが

966名無し~3.EXE2020/06/07(日) 11:59:08.65ID:iTK8zQnb
>>963
そんな書き込みしたってNG登録はされませんよ、ポンコツ土挫w

967名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:02:33.58ID:KLSsjfCu
Win7からアプグレした10 Proで設定のシステムが開けなくなった、クリックすると読み込む様な動作の後デスクトップに戻る
デバイスや更新とセキュリティなど他の設定は問題なし、システムを開く方法ない?

968名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:04:40.36ID:iTK8zQnb
>>967
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃P┃
┃C┃
┃ヘ┃
┃ル┃
┃プ┃
┃デ┃
┃ス┃
┃ク┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃以┃
┃上┃
┃で┃
┃す┃
╰━╯

969名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:14:35.04ID:mb9T6j0x
ID:5FwHPsGZ 常駐アスペかねww

970名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:20:23.92ID:R/2UWRZK
>>965
またヴァカ登場か…

971名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:21:39.82ID:R/2UWRZK
ageるヤツはキチガイだらけw

269 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2020/06/07(日) 12:00:12.35 ID:5FwHPsGZ
一部の人にはWUで降ってきてるよ

972名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:21:44.90ID:olmX7sF9
電源管理で設定してるのにHDDの電源切れない質問だろ?
なんでシャットダウンの事言ってるわけその人?

973名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:26:08.37ID:mb9T6j0x
アスペだから質問の意図が読めない
で、興味あることだけを話したがる
本人は正常だと思っている

974名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:29:09.63ID:iTK8zQnb
>>973
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃チン┃
┃カス┃
┃掃┃
┃除┃
┃し┃
┃ま┃
┃し┃
┃ょ┃
┃う┃
╰━╯

975名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:35:59.24ID:5451ziZP
>>940 >>942
それじゃあググっている意味がないよ

行っている作業の確認もしないで進める人が増えているってことなのかw

976名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:38:30.20ID:pIFAFCHs
>>975
ここは質問スレだからさ
おまえはいらないよ

977名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:40:17.45ID:mb9T6j0x
>>975
アホが立てた総合スレでも言って主張すればいいぞww

978名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:40:36.83ID:iTK8zQnb
>>975
「ググってる」って書くのはこのスレにレスをする際の礼だ
その1行が最初に無いと、質問として取り合わない事になってる

979名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:45:07.87ID:5451ziZP
>>976 >>977
既に回答が付いていても理解できない人達なんだなw

980名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:46:41.36ID:mb9T6j0x
>>979
はいはい、オマエはいらないからあっち行って

981名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:48:57.94ID:eCWLPGu1
ここは質問スレなんだからこう書いていればいいんだよ
教えろください!
それで俺がやーだよと書き込んでお終い

982名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:51:46.26ID:4X34FBkx

983名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:52:22.02ID:4X34FBkx
>>981
あんたもいらないから、総合に行けば?

984名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:56:04.79ID:mb9T6j0x
BIOSの電源の人はネテロ

985名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:58:03.24ID:iTK8zQnb
>>982
既に66スレは消化済みです。これ以上荒らさないでください↓
Windows 10 質問スレッド Part66
http://2chb.net/r/win/1582285371/

986名無し~3.EXE2020/06/07(日) 12:58:17.87ID:eCWLPGu1
ここではクイズ選手権を行っておりませんので、参加者はまたのエントリーを待ってください!
開催予定はオリンピック開会式後となります

987名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:01:47.79ID:mb9T6j0x
>>986
東京のあとのオリンピックまで寝てれ

988名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:10:39.02ID:gVw4SG/5
BIOSの電源ってw

989名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:12:37.12ID:cYgxc6SD
>>971
次スレ
Windows 10 質問スレ Part69※サポセン荒らし出入禁止
http://2chb.net/r/win/1589069105/

990名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:15:21.22ID:iTK8zQnb
>>989
そこは、殺人予告があったので、証拠保全の為、放置してください

991名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:33:44.69ID:iTK8zQnb
さてと。

992名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:34:07.59ID:iTK8zQnb
次スレの案内するかー。

993名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:34:31.34ID:iTK8zQnb

994名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:34:46.50ID:iTK8zQnb

995名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:34:57.49ID:iTK8zQnb

996名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:35:10.87ID:iTK8zQnb

997名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:35:12.19ID:eCWLPGu1
>>990
早くニュースで犯人書類送検と放送してくれるといいな

998名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:35:23.94ID:iTK8zQnb

999名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:35:38.97ID:iTK8zQnb
Window$ 10 質問スレッド Par†70
http://2chb.net/r/win/1589088443/

1000名無し~3.EXE2020/06/07(日) 13:35:49.36ID:iTK8zQnb
です。


lud20220423134944ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1579940376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Windows 10 質問スレッド Part65 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
Windows 10 質問スレッド Part9
Windows 10 質問スレッド Part67
Windows 10 質問スレッド Part45
Windows 10 質問スレッド Part77
Windows 10 質問スレッド Part67
Windows 10 質問スレッド Part26
Windows 10 質問スレッド Part38
Windows 10 質問スレッド Part29
Windows 10 質問スレッド Part64
Windows 10 質問スレッド Part82
Windows 10 質問スレッド Part73
Windows 10 質問スレッド Part75
Windows 10 質問スレッド Part83
Windows 10 質問スレッド Part81
Windows 10 質問スレッド Part70
Windows 10 質問スレッド Part66
Windows 10 質問スレッド Part73
Windows 10 質問スレッド Part71
Windows 10 質問スレッド Part74
Windows 10 質問スレッド Part69
Windows 10 質問スレッド Part83
Windows 10 質問スレッド Part72
Windows 10 質問スレッド Part10
Windows 10 質問スレッド Part76
Windows 10 質問スレッド Part80
Windows 10 質問スレッド Part66
Windows 10 質問スレッド Part68
Windows 10 質問スレッド Part78
Windows 10 質問スレッド Part79
Windows 10 質問スレッド Part65
Windows 10 質問スレッド Part74
Windows 10 質問スレッド Part59
Windows 10 質問スレッド Part55
Windows 10 質問スレッド Part62
Windows 10 質問スレッド Part89
Windows 10 質問スレッド Part5
Windows 10 質問スレッド Part17
Windows 10 質問スレッド Part86
Windows 10 質問スレッド Part31
Windows 10 質問スレッド Part22
Windows 10 質問スレッド Part33
Windows 10 質問スレッド Part4
Windows 10 質問スレッド Part27
Windows 10 質問スレッド Part85
Windows 10 質問スレッド Part37
Windows 10 質問スレッド Part2
Windows 10 質問スレッド Part36
Windows 10 質問スレッド Part46
Windows 10 質問スレッド Part60
Windows 10 質問スレッド Part41
Windows 10 質問スレッド Part40
Windows 10 質問スレッド Part58
Windows 10 質問スレッド Part43
Windows 10 質問スレッド Part54
Windows 10 質問スレッド Part48
Windows 10 質問スレッド Part53
Windows 10 質問スレッド Part51
Windows 10 質問スレッド Part50
Windows 10 質問スレッド Part56
Windows 10 質問スレッド Part57
Windows 10 質問スレッド Part54
Windows 10 質問スレッド Part47
Windows 10 質問スレッド Part49
Windows 10 質問スレッド Part63
22:37:59 up 1 day, 9:02, 2 users, load average: 9.95, 9.81, 9.40

in 0.035974979400635 sec @0.035974979400635@0b7 on 121312