1 名無し~3.EXE 2020/02/25(火) 18:55:42.95
【重要→】混乱を避ける為、183スレ目とします! ・雑談は大歓迎! ・テンプレは調べもしないから不要! ・Macに買い換えれば、全て解決! ___ |\ \ | | ̄ ̄| | | 土 | | | 挫 | | | 之 | _| | 墓 | |\\|__亅\ \匚二二二二] ※前スレ http://2chb.net/r/win/1579325832/ 【ご利用の皆様へ】 このスレはWindowsアンチが立てたテンプレ改変糞スレなので、>>1 の内容は無視してください 墓とか意味不明 1:壮絶、豚姦体験談 投稿者: 精タン 今回は豚姦体験をお話したいと思います。 http://nan-net.com/mania/bbs/s/msg/33/CB-5Z1u/ 前々から豚姦体験への興味があり、それを実際にやってみたいと思っていたのですが、実は今年の秋、農場のHさんという方で、ようやく豚姦を叶えてくれる人と巡り合えまして。交渉もスムーズに進み、しっかりやらせてもらいました/// 豚姦なんですが、私自身もまだ一回しか体験したことがないので、今回はその感想のみを述べさせていただきます。 あくまで豚姦初心者であるワタシ個人の乏しい知識に基づく感想文なんでベテラン豚姦の人が見られたら見当はずれなことを言っていて大笑いされてしまうかもしれません 広い心で読んでね ※しかし豚姦は前記の通り他の動物とはまったく異なるモノで注意すべき点もかなり多いですし苦痛しか伴わないなんて人もいるでしょう 私は楽しめましたがただの興味本位というわけにはいかないプレイのようです 実際やるときは事前の下調べややり方など情報収集をきちんと行い必ず経験者の同伴で経験者の方の注意をよく聞くようにしましょう サイトで「豚姦」で検索してみるとけっこういろいろ情報が出てきますよ (どうでもいいですけど「豚姦」と書いた時には「トンカン」「ブタカン」どっちが読み良いんでしょうね?) それを踏まえて感想を書き連ねていくのですが…… >>13 JaneStyleなら公式サイトにある「Susieプラグイン」を入れればDecode Errorにならなくなるよw ver1703を使ってる(サポート終了は知ってる) 完全オフラインでエロ動画再生専用に使っているのだが、最近肝心な時にハングするようになった 古いのでかまわないが一番安定してたバージョンってどれだっけ、確か地雷verがあったはずだが 知ってる人教えて
地雷は1809 いきなりユーザーデータ消しにかかってきて当時大騒ぎになった
毎回の累積なんたらの更新が怪しいだよな 更新していると見せかけて PCの中からエロ動画とか探してるんだよ あの間ってどんな伝送してるか分からないものな OSが立ち上がっていればワイヤーシャークとかで伝送を覗けるけどさ
Windowsは過去のOSなのを自覚してほしい。 なんともなりません。 Windowsは諦めが肝心です。 アプリの開発もWindows7の頃から放置されるし 終わってる。 そんな状況で過去の資産頼って、トラブった際になんとかしてほしい思って 過去の情報であって今の対処方法ではないし、 見切られた使い道がないOSですよ。
>>23 そんなに疑ってるなら途中でキャプチャすりゃえーやん。 >>23 更新時もだけど毎日覗かれるのを同意しておいて怪しいってw >>26 意味わかりません OSが立ち上がってない状態でキャプチゃですか 何をキャプチャでしょうか 通信のモニタのことでしょうか 昔のRS232C通信ならケーブルの途中に入れて通信を覗く装置がありましたけども そういうのがあるなら、誰かがやって調べてるのかな あっちの工作員が張り付いてる方のスレに ドライブを分けてる人を激しくこき下ろす人がいまして Cドライブだけの方が効率いい、ドライブを分けるなと なぜそこまで熱くなって言うかな PCヲタには気持ち悪い人が多いな マルチブートの人だっているじゃんかと思ってましたが データ用ドライブを無効にしてから更新されると泥棒の仕事ができないからですよね
>>30 単ににミラーリングポートかリピータハブ使って別機器で取るダケよ?ごく普通の話なんだが。 だいたい機器が信用できないって主張してるのに、なんでその機器自身でキャプチャーしようとするのよ? なんだ今回のクソ長いアップデート 再起動繰り返してくるくる長いとかプログラムミスったんじゃねw
>>36 それとこれとは無関係だぞ それは大型アップデート(2004)の話 >>38 但し、実害はないので気にしない。 今の今まで、M$か盗んだ(とされる)情報による被害は一件たりともでていない。 システムの根っこの部分を更新すると長くかかる 今になって根っこの部分をいじっている理由はなんだろな
>>40 「アップデート」と称してる「再インストール」だから アプデ後osの起動がヤバイくらい長いぞ このアプデはしてはいけない またos入れ直しだ
MSが盗むわけじゃない 日本政府だよ 青森や六本木にエシュロンという巨大盗聴装置があり あらゆる通信を米軍が傍受している わけがない 米軍は日本人の会話などに興味は無い ホームレスに軍服を着せただけの米兵に日本語が分かるわけがない 日本政府が国民の通信を傍受しているのだ MSはそのツールを各国政府に提供しているだけ 米軍は東京の制空権を握って日本人を威圧している わけがない そんな子供みたいなことをするメリットは全くない 天皇の傭兵である米軍が皇居を守るために東京上空を監視しているのだ 日本人は知らないが、天皇は千年以上前から日本人を殺しまくってきたから 日本人の報復を恐れている 半島から来た天皇は日本人を殺す以外に何もしてきてはいない 例えば広島原爆は京大に開発させた自爆原爆だ 広島に陸軍の半分、第二総軍を集めて焼いたのだよ そんなことばかりやっているから日本人の通信が気になって仕方ない
そもそも世界の全通信を保管とか物理的に不可能だから 登録された単語を含まないものはそのまま破棄されるだけ
σ < ワロタ (V) 韓国、中国、ロシヤ、北朝鮮から初めて || 世界には技術動向、経済動向、外交方針、要人動向、企業動向、投資動向などなど 公開情報以上のことを知りたがっている国や組織は多い 一つ一つをマンツーマンで追跡することもあるけど 飛び交う情報からキーワードを抽出して その構成頻度などからさえ、情報を得られる そのために巨大A1とデータベースを用意して 闇のマンパワー不足を補うことになる 韓国でカルト教徒が嘘ついたことはスマホの通信履歴から割り出された 要するに、関連する要人群の居所のマッピングだけでも その意味の解読が行われうるので インターネットを解読することは、インタレストを持っている向きには巨大な情報把握力を構築することに繋がる
韓国・・・パククネまでは日本の完全なる傀儡だった 韓国は天皇財閥という経済ヤクザに支配されている サムスンもヒュンダイも天皇財閥だ その支配から文大統領が抜け出そうとしているが、かなり難しいようだ 中国・・・日本が100万の兵を侵入させて国民党を倒して共産党を勝たせた 毛沢東は漢民族ではなく、天皇の同族の満州族(高句麗)だったのだ ロシヤ・・・日本は宣戦布告もせずにロシアに大量の軍隊を侵入させ 7年間もロシア人を強姦し殺し村を焼いた それをスターリンが非難しないのは、日本はユダヤ人の彼の協力者だったから 北朝鮮・・・北朝鮮を金日成が建国したというのは嘘であり 本当の建国の父は笹川良一の弟だ 日本は戦時中に北朝鮮の興南道で原爆製造を行っており それを戦後も北朝鮮という名の隔離した場所で続けていた
推測だが、全く同じスペックのPCでも 人によって更新にかかる時間が違うと思う 時間がかかる人はPCの中を探られている
まぁこんな残され過疎スレだしな 俺もなんでこんなスレ開いたのかと思いつつ、 >>30 に笑わせてもらったから、元は取れたと考えてるw 今日アップルデートを実行したら エクスポローラを開くたびに「いますぐ One Drive を有効にして 5GB の無料の容量を手に入れよう」っていう 4行くらいの文章が毎回上部に表示されてファイル一覧を隠すようになったんですけど これはマルウェアに感染しましたか?
そこまでするか? あ、ウチにも更新きてたわ やってみるか
ネットつないで初期設定たちあげるとローカルアカウントで作れなくて強制的にマイクロソフトアカウントにされるらしい
ほんとアホだよなあ そんなことしたらみんなセットアップ時にネットに接続しなくなる メーカーが接続しないように案内する そうなれば、初期セットアップ時にドライバや更新プログラムを取得できなくなり、最新さが失われる
人のパソコンとか触ると本人がローカルアカウントとマイクロソフトアカウントの区別ついてなくてしかもドキュメントがOneDrive直下になって5ギガ警告出てる人めちゃ多いよな 有料契約させるために意図的にやってるだろあれ
だから、潔癖症は🏥へ行けって 個人のPCならM$アカウントだってなんの支障も無いだろ
スリープにしても勝手に起き上がるんだけど どうすればいい? 急死状態なら機能するんだけど
イベントビューアで理由確認してみ ちなみに、夜中の2時頃に決まって立ち上がるなら、コンパネのセキュリティとメンテナンスの自動メンテナンスの設定でスリープ解除を許可をオフにすればok
更新で再起動する場合は自動でログインして立ち上がってもらいたい そうすればアプリ側で再起動を検出して処理続行し 結果として、あたかも更新が無かったかのように無人での処理が続けられる そういう要望はあるはずなんだが
設定→アカウント→サインインオプション→更新または再起動の後に〜 じゃダメなん? これをオンにしてればロック画面の裏で自動でログオンされるようになるが
この前の大型アップデートしたら音量ミキサーのところにライン入力がなくなった スピーカーのプロパティから音量変更できるけど前のより明らかに不便になった
一昨日くらいから急にmp3なんかのアイコンの色が青と白から黒と橙に変わったけどこれwindous10準拠の変更じゃないの? どうでもいいっちゃあどうでもいいけどググっても何もヒットしないんだけど
アイコンの変更は始まってるけど、我々には知る必要も無い情報なんで気になさらず使ってください
南半球の森林が焼かれ バッタを増やされ 銀行の金庫をゴミ箱にされ ウイルスが撒かれている イタリアは自然の伝染ではないぞ そろそろWin10も何かあるだろう サブ機があるならXPにしとき
メールアプリにgmailアカウント登録して使ってるんだけど文字化けするのなんなの
>>72 文字化けしたことないな。RFCに準拠していない行儀の悪いフォーマットなのでは。 メールソースをメモ帳で開いて解析すれば原因が分かるでしょう タイトルの部分は例えば Subject: =?ISO-2022-JP?B?・・・ となっていて 「ISO-2022-JP」は文字コードの種類 「B」は符号化のタイプ たぶん対応しない文字コードで送って来る奴がいるんでしょう 中国の文字コードとか使われたらどうしようもない
来るか311 Windowsテロ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้
クラッシュ来たあ 障害が発生しているアプリケーションのパス: C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe 問題の署名 問題イベント名: APPCRASH アプリケーション名: IEXPLORE.EXE アプリケーションのバージョン: 11.0.18362.1 アプリケーションのタイムスタンプ: 9a0cc333 障害モジュールの名前: KERNELBASE.dll 障害モジュールのバージョン: 10.0.18362.693 障害モジュールのタイムスタンプ: 4ba7187d 例外コード: 8007000e 例外オフセット: 00114192 OS バージョン: 10.0.18363.2.0.0.256.48 ロケール ID: 1041
MSNのホームページを開くとなぜかいつも埼玉県のニュースが表示されます、なんで?
ひでぇ KERNELBASE.dllが障害持ちなんだ 救いようがねーなこのオンボロOS
IEなんて使うな! 世界の嫌われ者、腐った牛乳、Microsoftが使うなと警告した それがIE11
月例更新があったのを知るのはたいていPC watch
>>83 何をしようがWAN側から見てポートを開いていたらWindowsは次から次へと脆弱性が発見される 企業さんでの運用には、オープンサービスポートの仕様に精通したシステム管理者がいないと使い続けられませんよね >>79 必ずしも出てるファイル名が原因とは限らないよ クラッシュダンプ解析するまでは正確なことはわからない Windows10になって誤変換が増えたような気がするんだけど。 EdgeがATOKを排除した影響なのか? これが納得できなくてIEを使い続けている 変換効率はATOKのほうが段違いに優れているからなー
IME酷いだろ よりによって何でここでそんな誰も知らないような漢字を出すんだって感じ google日本語入力使っていた頃と比べるとバカさに驚く メモリばかり食って何してるんだよ
だから新Edgeに更新してATOKでもGoogleでもお好きに使えばいいじゃん 俺は昔と比べればMS-IMEもかなり成長したと思うけどな
>>89 Windows7のときはMS-IMEはダメダメでGoogle日本語入力を使っていたが、Windows10のMS-IMEは完全に実用になるわ。 まあクラウド候補を使わないとたいしたことないが。 「更新とセキュリティ」にある 「更新をさらに7日間一時停止」をクリックすると 更新停止期間がどんどん伸びるんだな これはいいじゃないか誉めてあげよう
σ < ポンコツOSを市場投入して世界をかき回しながら (V) 落とし前もつけないで逃亡して || もう、爺さん顔になった昔やんちゃ坊やか
日本じゃ否定的なイメージは無いんだが アメリカでは極悪人だ 殺人しまくりで今のMSがある その中にJAL123便撃墜520人殺害事件も含まれる それで日本製OSは阻止された
ビルゲイツ引退記念age! 弔いスレに相応しい話題かなw
ウイルス撒いて人口の9割殺す計画 アメリカのユダヤは地下都市に潜っているころ
そうだよ ハチを殺した農薬で有名なモンサントもビルの出資 ロクなことをしない奴だ
windowsupdateというウイルス撒いてるな
このブロードバンドの時代ならバックグラウンド通信なんて当たり前なのに、未だに通信ガーって喚いてる奴はダイヤルアップでも使ってるのだろうか
>>105 ユーザーの情報を収集して送っているだけだよ 気にしなくていい些細な事 ユーザーが通信料を払ってMicrosoftに情報を送られるという理不尽
データ量に応じて通信料がかかるとかダイヤルアップかよ
今日無線LANの詳細設定を見ていたら以前に設定したのと変わっている。 WindowsUpdateのしわざか?
>>113 WindowsUpdateが引きねでではあるが Windowsはシステムが不安定なので ユーザーが書き換えない部分の設定が 書き変わったり壊れたりすることはよくある。 無線が「RTS/CTS 有効」になってたんだわ 間違いなく「個別 CTS 有効」にしてたのに
「ウィンドウを(上下/左右に)並べて表示」でぽっかり穴が開くのは未だに直らない
ドライバのバージョン上がるとデフォ値に戻ったりするぞ
やだよそのスレ 工作員が待ち構えていて蟻地獄みたいになってる そしてオマカン攻撃される
いやそのスレはテンプレ荒らしのスレじゃないから平和だよ とりあえずここはPart183なので、Partが少ないスレの方から使おう
安倍さんはよくやったよ 安倍さんのおかげで日本はコロナに勝利することができた これがセクシーとかイシバだったら?あるいは民主だったら? 考えるだけで恐ろしい
Windowsも8以降、UIが大概だと思うけど Excelのひどさにはかなわないな セルの隅っこダブルクリックすると勝手にカーソルが明後日の方向に移動するのをオフにすると セルデータをインテリジェントに埋めるオートフィルまで切れてしまう…
ゲイツ逮捕へ 【超ド級】ビルゲイツらの安倍らを使った細菌戦争に中国は勝利! 安倍ら男たちの悪だくみで東大の河岡教授のを元にした新型コロナウイルスが 新しい731部隊(今治加計学園)で開発され武漢に放たれたが…
新コロ開発者の東大の河岡教授は 新コロ感染症対策専門家会議のメンバーなのだが 行方不明になっているようだ 新コロに感染した被害者のみならず、世界の株が大暴落しているのだから 富裕層までもが新コロ犯人を追い詰めることになる 新コロは人為的に加工していることが判明しているからな
政府の飼い犬のコシミズや便座民が真実を言うわけがない
本日の日経は史上最大の下げ幅を記録する見込み 日銀は債務超過となって天皇は死刑ですねwww 良く考えてみて下さい 株式市場での誰かの利益は、その反対側に損失を被った人がいるんです 日銀はデフレ解消のために株を買って、株式市場を介して国民に金を配るとしているのだから 日銀は損失を被る予定でいるわけです しかし東証で売買している連中の7割が外国のファンドですから 日銀が投入した8割以上が海外流出することは、事前に予想されていることです そして日銀が株を買うために円を発行するには、 同額の国債を財務省が発行して日銀に渡す必要があります そして財務省が発行する国債というのは、利払いを含めた国債費として国家予算に組み込まれるのだから 国民が納税という形で支払うものです つまり、血税を海外に渡しているという犯罪を日銀は行っているのです
このスレ、基本的に雑談認めてるけど、有益な報告しろや
windows updateで毎回適用できなかったのが クリーンインストールしてから 適用できるようになったは なんなんだろうな
ゲイツ逮捕へ 【超ド級】ビルゲイツらの安倍らを使った細菌戦争に中国は勝利! 安倍ら男たちの悪だくみで東大の河岡教授のを元にした新型コロナウイルスが武漢に放たれたが…
>>133 中身を見て、こりゃダメな奴だと判断すれば適用しない。 非常事態宣言出たらプライバシー無くなるんだから 何されるか分かるだろう? 更新なんかしたら飛んで火にいる夏の虫
本物のウイルスはビルゲイツ財団が金出して ウィスコンシン大学マディソン校で日本人の学者が開発 米兵に感染させて、潜伏期間が終わらないうちに中国に行かせて 武漢で行われている軍人運動会で中国兵に濃厚接触 という手口から、 PCではどのようなウイルスになっているか考えてみよう
5chは今どきマスコミソースだから救いようが無い YouTubeを探すと良質な情報を伝えてくれる人が数人いる しかも読まなくていいから楽 但し、ネトウヨチャンネルで溢れているから まともなチャンネルに出会うまでが大変 真実を教えてくれるチャンネルを見るようになったら マスコミのニュースなんか見てらんない これから世界はとんでもないことが起こる 何も知らずに慌てるなよ
σ < いよいよ、隣国がもがき始めました (V) 金節約のためLinuxで逝くしか方法がありませんかな ||
韓国逝きそうだな オーストラリアやイタリアも逝くのかな その前に日米が逝っちゃうのかも知れない 逝くならみんな一緒だよ
σ < ワロタ (V) おいらは人知れず野垂れ死にで良いや ||
「更新とセキュリティ」の 「更新をもう7日間停止」は限度があるようだ 一か月ちょっと先まで伸ばしたところで押せなくなった 悪意を感じる
新型コロナウイルス付きのWindows10 20H1って正直いろいろと考えてしまうなぁ
正規のWin10スレをご覧の皆さまに最新情報を提供 アビガンなんて生殖能破壊薬じゃなくて 東大が開発した、ちゃんとした薬があることが判明 そういう薬が出来たからこそウイルス散布ができたわけだ 但しその薬は上級国民専用と思われる このマッチポンプが中国を始め世界に知れたらえらいことになるな 世界中から核ミサイルを撃ち込まれる覚悟を
新型コロナウイルスはトキソプラズマと同じ人の心を操るウイルスだ パニックになったら負けだ
次々に新しいウイルスを開発して 世界の科学者から狂人認定されている東大K教授だが 彼の技術は既存のウイルスにHIVやエボラを組み込むというものらしい それで作られたウイルスの特許をゲイツが持っているとかだ YouTubeの「内海新聞」は新コロの解説と安倍の対応を糾弾したのを最後に 配信が途絶えていて彼の安否が気になる K教授の研究仲間は死んでるし、K教授も行方不明だし、 ゲイツもMSを辞めた後どうなったろうな 今回の新コロは、米兵に感染させてから去年10月17日に 武漢の軍人オリンピックに参加させて感染を広げたらしいのだが その翌日の18日に、ゲイツとWHOらがパンデミックで経済がどうなるかの会合をしているとのこと WHOはかつてアフリカでエボラを住民に注射したという話もあって筋金入りだな
Win10は実に気持ち悪い作りになっている UIには生理的に拒絶反応が出る部分が多すぎる でもMacや他OSには移行できない事情があるから文句タラタラなわけよ
σ < 10って、英語表示で英語文化圏だと (V) 理解しやすいことになるのか || いろいろ、アホじゃないかというような表示が見られるのだが
IMEの誤変換記録送信の通知って 記録を取らず通知をoffにした上でファイルを削除しても それでもまだ定期的に出るように変更されたのな・・・ どこまで嫌がらせをすれば気が済むんだWindows10
向こうの工作員が張り付いている方のスレでも言ったけどさ 例えばエクスプローラーで複数のファイルをコピーしようとしたとする 通常はコピーの進捗を示すダイアログでプログレスバーがスルスルと伸びて右端に達して終了する それで「上書きしますか?」と出たら、いや上書きになるはずないなぁ、間違ったなと思ってキャンセルする キャンセルしたのにプログレスバーが右端までスルスルと伸びるんだよ そのプログレスバーはいったい何を表現しているのかMSに聞きたい ま、そんな異常なUIがたくさん目につくわけだよ10では
>>165 それ別の設定を変更しないとダメだよ 設定の言語と入力から何かをオフにしないと切れなくなってる >>166 いやいや、上書きされる一部のファイルのみをキャンセルする場合もあるんだからさあ 人を工作員呼ばわりする前にもうちょっと考えろ >>166 キャンセルする時はESCキー押しているから、そのプログレスバーは見たことなかったなw 処理していますという演出だろうね。他には? 複数PC使っているけど、>>165 の通知って一度も出たことないな。どうやったらでるんだろうw >>168 いやいや、上書きされる一部のファイルのみのキャンセルじゃなくてさ コピー処理を終わらせる操作をしてるわけよ それでプログレスバーを表示されたら、コピー続行してるように見えて驚くわけだ バカじゃなかろか こんな基本中の基本をチェック無しで出荷してるんだ しかも何年もこの状態なんだろたぶん たかだか数kBのファイル一つコピーするときも プログレスバーがスルスルッと表示されることがある これは表示されないこともあるんだが そんな表示を待たなきゃならないってバカじゃなかろか そしてその場合は明らかに実際の進捗表示とは違うものだな アニメーション感覚で独自に表示しているものだ 勘弁して欲しいよ遊びじゃないんだからさ
クズが偉そうに講釈垂れてもクズOS とっととMacに乗り換えるがよろし
>>171 だからなんでそれだけのために処理を作らないといけないんだよ オブジェクト思考ができてないな >>175 意味不明だな 「それだけのため」って何のことを言ってるんだ? コピー処理をキャンセルしたらダイアログが消えてお終いだろ もう何十年も前からそうなってるし、当たり前過ぎることだ キャンセルした後に、プログレスバーが動くっていったい何なんだよって話だぞ 今もエクスプローラ使っていてムカついたが 左側のフォルダ・ツリー表示と 右側のファイル一覧表示が 簡単に不整合を起こすのな つまり、左のフォーカスの当たっているフォルダと違うフォルダの内容を右側に表示する これは超危険な表示をしているんだが エクスプローラってWindowsの顔とも言える機能じゃないか なんでこんなお粗末な状態が放置されてるんだろうな 信じられないレベルの低さ
>>179 だからなんで1件キャンセルと全件キャンセルで処理をわけなきゃならないんだよ コピーの処理の流れの間でたまたまお前が上書きをキャンセルしただけで、それで全体のプログレスは完了したんだからプログレスが完走して終了だろ >>181 お前も頭壊れてんな なんでキャンセルしたのにバーが完走すんだよ低能 内部でファイル操作は終了してるのに わざわざタイマーかませてバーを伸ばす表示処理をしてるんだぞ こんな非常識な処理があるかよ >>182 別にキャンセルしたからって終わるとは限らないじゃん 複数ファイルコピーで最初の1ファイルをキャンセルしたからといって消えちゃだめじゃん >>183 そんなこと言ってないだろ低能 個別じゃなくてコピー操作全体をキャンセルしたのにバーが進むから異常だと言ってるんだろ低能 邪魔な低能工作員はあっちのスレから出てくんなよ低能 >>184 工作員って…… やっぱり統合失調症だったのか どうりで話が通じないわけだ Edge辞めてIntarnet Explorerに換えただけでフォントの無秩序がなくなって快適w もうね…これだけでEdge開発なんて秩序とは無縁の不逞第三国人の所業だって 進んで自白してるじゃん
>>180 それはフォーカスと選択状態の違い。フォーカス状態も選択状態も見た目が同じため一見どっちなのか判別がつかないが、挙動としては正常。(たぶんキーボード操作の名残?) ナビゲーションウィンドウ内で適当にクリックした後、矢印キーでフォーカスを動かしてスペースやエンターキーで確定してみると動きが掴めると思う。 >>183 横からだけど、1つのファイルの上書き操作でも不要と思われるプログレスバーは表示される。 ちなみに、プログレスバーの下にある「詳細情報」を表示させている状態で「ファイルを置き換える」を選択すると進捗とともに速度グラフが表示されるけど、「ファイルは置き換えずスキップする」を選択すると速度は表示されずに進捗だけが表示される。 >>184 同名ではないファイルは先行処理されるので全体がキャンセルされているわけではないよ。 >>186 フォントの無秩序ってなんだよ IEのほうがメイリオとMS Pゴシックが混じってることが多くて無秩序だと思うが? あとIEはMS Pゴシックの英数字の間隔が異常に狭くてくっついてるし お前の言う秩序がどんなもんなのか知りたいよw IEだと游フォントがすげー上にずれて表示されるんだよな あれ困る
MS内部ではWindows8とIEはなかったことになっている。 挑発に乗ったところでメリットは一切なし
IEとかいう化石ブラウザ、世界の嫌われ者、Microsoftも認めた腐った牛乳は使っちゃダメだからな あくまでも互換用に残されてるだけのブラウザで、日本のみならず世界中から嫌われてるんだから使うな
どうしてもと言うのなら止めないが、最低限、事前に各自で調べた上でどうして欲しいのかを簡潔に述べない限り、まともな答えにはありつけませんよ
既にWindowsも化石OSで捨てた方がいいんだけどなw
IE11のレンダリングエンジンはTrident Edge(現行)はEdgeHTML Edge(新)はChromium
ビルゲイツってドイツ人ぽい名前だよな ワシントンに逃げたナチスの子孫ちゃうか
ウイリアム・ヘンリー・ゲイツ三世ってドイツ人っぽいかい?
σ < そう遠くない時代に (V) 土着民から土地を奪って入植した連中の末裔だ || 奢った連中もその造り上げた制度の不適正で今ウィルスで大変なことに 根本から国造りを考え直す時節だな
>>201 ウイルヘルム・ハインリッヒ・ゲイツなんじゃね ビッチで ルール無用の ゲロまみれで イッちゃう ツンデレさん
狂人ゲイツが抜けてMSが反省しますように 心を入れ替えてユーザーの身になって作り直して欲しいとおもいます
>>197 IE11はedgeだよ。 IE11のIE10以下がレンダリングがTridentです。 IE11とEdge(Chromium版)のユーザーエージェント表示 IE11はTrident/7.0、EdgeはAppleWebKit/537.36(実際はWebKitから分岐したBlinkだと思う。GoogleChromeと全く同じ) F12で変更できる最新モードがEdgeって書いてあるけど 特に意味はない
ユーザーのことを考えて作り直したのがWindows 8だったろ ユーザーも鳥あたまを直せ
>>210 「開始」ボタンと「終了」ボタンが無いのが致命的なんだよ 機械は「はじめ」と「おわり」が無きゃ使い物にならない >>212 ここはスマホのスレじゃ無いし、スマホは電源落とす必要性が無い バッテリーが落ちれば消えるし、アップデートで定期的に勝手にオンオフなるから、 土挫機みたいにメモリにゴミが溜まらない >>213 エアプ乙 Windowsは月に1回アプデで再起動されるけど、スマホはそんな頻繁に再起動が必要なアプデは行われないぞ Androidだと数ヶ月〜数年はザラ PCとスマホ共用にしたのが、そもそもの間違いだったな 思慮が足りない PCユーザーは割食らったよ
俺は7までが使いやすかったな ドライバもかなり入ってたし不満は無かった 10も慣れれば問題ないけど、半年に一回のアップグレードだから 新しいOSを使う楽しみが無くなった
逆だぞ 半年に1回(これからは1年に1回)OSアップデートがあるから新しいOSで楽しいよ
>>218 それ、完全にユダヤに飼い慣らされちゃってるね…… もうwindows自体に飽きてるけど、今さらマックはないな 楽しかったのはwindows95から2000くらいまでか どんどん進化してた時で飽きなかった
アップデートするたびにバグまみれ ほんとしょうもない
パソコン触るだけで楽しかった時代がなつかしい アナログからデジへの過渡期のころだな
触るのが楽しかったのは8bit機時代だな 今と違って大したことは出来なかったけど頭の中のイメージをBASICやマシン語でプログラムを組むと自分の狙い通りの反応が返ってくる機械というのは当時は斬新な体験だった システムもシンプルで見通しも良く一人でハード改造からソフト作成まで純粋に楽しめた 今では技術は進歩したけれどむしろ複雑になりすぎて機械を使うというより使われているという感が強い プログラム作るにしても開発環境そのものが既にブラックボックス化しているという居心地の悪さは残る
日立S1メモリのマッピングでVRAMをワークに割り当てると書き換えているところが画面で見えた。 もちろん画面クリアとかすれば暴走w
>>223 高校の時に実習でPC8001を触ったのが最初だったよ 記録媒体がカセットテープから5インチフロッピーに変わった時だった 8ビットのゲームがなつかしい アップデートして良かった試しがない 何を変更しているのか不信感が募るばかりだ 例えば、モニタが大型化して、その隅っこで小さいアプリをいじってた場合 それから出るメッセージボックスがモニタ中央に出るから OKボタンを押すのが大変なわけだ メッセージは頻繁に出るから、そのわずらわしさは想像できるだろう だからメッセージボックスはアプリのウインドウの中央に出すべきだ そういう基本的な修正をせずに一体なにをアップデートしているのやら
>メッセージは頻繁に出るから、そのわずらわしさは想像できるだろう ヒント:キーボードで操作できるよ!試してみて!!!
>>230 ヒントとか言ってズバリ言わずに隠す意味が解らんのだが ヒントってアプリあるじゃん。あれ、一度として役に立った事無いね
>>233 ヒントと言いながらズバリそのまま書いてるんだが、 まさかこんなレベルで理解できない阿呆が相手だとは想定しないだろふつー。 韓国のカップラーメンは旨いの多いよ今は 辛ラーメンなんかだけで韓国の即席麺を語って欲しくないね 日本の若い世代は韓国大好き 特に日本女性は韓国男性好きだし韓国に憧れてる
スレチだけど、実際に女子高生の間には韓流が流行ってるところもあるな
若い世代と触れる機会がないととんでもない現実に驚愕する事になる 普通に韓流スターが人気だし韓国まで追っかけしてる子も普通にいる 逆に5chのノリで嫌韓なスタンスを取っているとハミ子になり肩身の狭い思いをすることに 彼女らは日韓関係がどうこじれようがおかまいなしだから逆に感心する
韓国人でも韓国の食べ物はぼったくりだといっているのに
政治と文化は切り離して考えなきゃならないからな Windowsもいろいろ切り離してくれ
実際コリアタウン行くと驚くよね。みんな韓国語話してるから。
うちの娘も韓国大好きだよ 韓国男と見ればすぐに股開いて寝ちゃうし 困ったものだ
>>234 ちょっと使いには役立つ事が書かれていたりするよ しかしここの情弱達はヒントに書かれていることでも平気で聞いてくるんだよなぁw なんで10はF8からのセーフモード起動を辞めたのかな? ま、コマンドプロンプトでF8設定できるからいいけどな 10が起動不能になった時にインストールディスクからではセーフモード起動 できないからな
セーフモードで起動しなきゃならないような状態なら、遅かれ早かれ壊れるんだから、そんなモードは不要でしょ あきらめて、素直にMacにした方がいいと思う
そろそろ新しい自作機組み立てないとと思いながら9年目になった P55系でもまだ問題なく使えるけどCPUがきついな 動画編集がメインなので
>>247 壊れないうちに新しいの組めよ 起動出来る古い自作機残しておくと役に立つこともあるからな >>245 設定変えたらできるよ bcdedit /set current bootmenupolicy legacy だったかな currentの前後に波カッコだっけ必要 スマホだと入れ方わからんわ setとcurrentの順番逆かもしれないのでググッた方が確実 >>248 近いうちに組み立てる予定にしてるよ >>249 ありがと、実はそのやり方ですでに設定変更してるよ 入れ替えたCDすら自動認識しないGrooveとかいう糞アプリをいつまでもオーディオ再生アプリのデフォルトにしようとしてくるそのセンス いい加減Windows 8のUIは失敗だったと認めてスタイルアプリ全滅させろよ糞が
>>251 そもそもGrooveはCD再生対応してないでしょ CDを入れれば自動で立ち上がるのはMediaPlayerだし VLCメディアプレーヤーのストア版もDVDとか見れないし、おそらくUWPの制約かと >>251 Grooveは Appleを見習ってDiscメディアを排除するためのアプリだから CDが起動しないのは設計思想から見ると正しい >>255 VLCのストア版ってDVD見れないのか知らんかったわ win10はPCの環境によりガラッと動きが変わるな デリケートっていうかな これぞNT系列という感じのwin2000のシンプルな構造のほうが安定してた
>>257 MSがストアで配ってるmpeg2のコーデック入れたら見られそう >>257 どっちも一緒だよw。 VLCじたい簡易再生なので 込み入ったものに対応してない。 >>257 すまん実際に試したわけじゃないんだが、ストアの概要欄にそう書いてある 素直にMSのコーデック入れたらいいだろ DVDでもなんで再生できる 音楽CDはPower DVD入れてる俺は自動で立ち上がる OSデフォのプレーヤーで再生なんかする気もないし
ちょっと前に流行ったFLV形式の動画がWin10で見れなくなった コーディックを入れたはずだが、正常に入ってないのか良くわからん Win10でFLVはダメなのか どうしても見たいときは、MP4に変換してくれるサイトで変換して見てる 使えねぇカスOSだわ
コーディック(笑) flvはコーデックではなくコンテナだろうって部分も突っ込んだ方がいいんだろうか。
クローンソフトで丸ごとコピー中だけど、2TBフルに使ったHDDだから時間めっちゃかかる 4時間経ってやっと4/3終わった
そういうのはクローンソフト不要 使い方を間違っているか使い方をしらない。
>>273 相変わらず頭硬いな バックアップのやり方なんか人それぞれだ 間違いも正解もあるかよ >>273 ちゃちゃ入れるだけではなんの役にも立たない思うが・・・ あと自演バカも居るしやっぱりクソスレだな クローンはファイルのアクセス権そのままコピー エクスプローラーからのコピーとかならアクセス権はコピー先次第という事になる
xcopy実行するとrobocopy使えバカって言われたもんだよ
>>271 4/3 = 1.33 (133%) 3/4 = 0.75 (75%) 派手さがなくった10は物足りない XPくらいカラフルな画面が良かった 白一色の味気ないウインドウだしな 起動時の音も7のしか選べないってなんだよ? 反面起動も速いしサクサク動くので作業に支障はないけど
なんで白黒だけなんかな 7みたいにアプリの色選べるようにするのって そんなに難しい事なんか?
>>283 色付けるのが面倒なのか、モノトーンのほうが渋さ増すと思ったのか MSの考えがわからない 起動時に出てくる風景、あれは逆に必要ない いやXPは今見ると装飾多すぎてごちゃごちゃだよ まるでおもちゃみたい 俺はXPならクラシックテーマが好きだった だからWindows10のUIも好き
白黒というか何階調かのグレー文字で黒バックに一番暗い文字は見にくい わざわざ階調を付けているので意味があるのだろうが意地でも色を付けない
ユニバーサルデザインじゃなくて、障害者偏重のデザインになってるからね 嫌ならM$に直接文句を言ってくれ
コントロールパネルとか見ると違いがよくわかるよな Vista/7時代は見出し文字は青だったり枠線が付いていたりして分かりやすかったが、Windows10は全部黒で文字が大きいだけ 区別が付きにくい
情報が古い 最近は方針が変わってる 詳しくはFluent Design Systemでググれ
>>289 タブ切り替えがない。 Windowsは似非ユニバーサルデザインなので 不要なものが消える仕組みがない。 設定が画面一枚に治らんし 見てて非効率的に並んでいるので それでコントロールパネル系が頓挫した。 中途半端な状態で放置されている状態。 失敗したOSです。 タブレットやスマホと同じ操作体系にする事の是非はともかく、これがダメって言ったらモバイル全否定になる訳だが。 そもそもお前どんだけ設定やコンパネ弄りまくってるんだよってな。こんなの一通り設定したら終わりだろ。
σ < ワロタ (V) 宿主が壊滅的な病原菌乙な状態じゃね ||
世界中でコロナにより人類の大半が死滅 微かに生存した人類で男は俺一人 若い女は俺を奪い合う
障害者偏重のデザインとも思えないなぁ エクスプローラ左側のフォルダのツリー表示 以前は、同レベルの階層は縦線で繋がっていて見やすかった その縦線を消した理由は、障害者向けとは思えない 嫌がらせでもないだろうし とにかく、前の担当者が作ったものを否定するという 低能ユダヤ人の自己顕示欲的なものとしか思えないんだ 俺的なフォルダ名には、いたるところにORGや、BAKや、TMPといったサブフォルダがあって そのツリー表示は波のように、うねうねと表示され 親フォルダがどこにあるか分からんて
σ < ワロタ (V) 男一人が生き残りなら || 首輪かけられて軟禁され、精子生産機としてのみ生存可能 中出し禁止だ、即冷凍保存されて効率的運用法が模索される 種男のトッホッホの終末
>>290 アイコンを20h1で変え始めたから そのうちまたカラフルに戻るかもなんて思う ちょうどGoogleもマテリアルデザイン変え始めたからね GoogleはMSとは逆に、マテリアルデザインの特徴であるカラフルなタイトルバーを廃止して全部白にした 背景も見やすい灰色じゃなくて全部#FFFFFFくらいの真っ白にしてクソ眩しい
ちょームカついた、まーたやられた 事態は深刻だ ブラウザやらなんやらのアプリが多数表示されている後ろで データをひたすらサンプリングしているアプリがある それがエラーメッセージを出して止まっているのに気付かなかった エラーメッセージが前面に出なきゃ気付きようもない 陰に隠れて密かにエラーが出ている 最低なOSだよ というわけで、止まっては困るアプリは登録して ヘルシーチェックを行うアプリを作らないといけないと思ってたんだが そんなことができるAPIとか知ってたら教えて
>>302 いやそれはアプリ側の設計が悪い ダイアログボックスが出てると裏のアプリが触れなくなるタイプだとそうなる >>302 前面に出なきゃタスクバーが知らせてくれるが。 サンプリングしているなら、サンプリングデーターかサンプリングログを監視すればいいだけだけど。 Windows Defenderの設定のウイルスと驚異の防止、この画面だすショートカットは作れます?
windowsdefender://threat かなぁ
連投だが、元々今の40代50代が始めた掲示板だけど いい歳になってアホらしくなって離れて行ったんだよ おかしな爺だけが残って自演工作してるのが現状 SNSが今の主流
40代だがSNSの使い方がぶっちゃけわからない 「windows ゴミ」とかで検索してクソリプ付けて 二人でレスバトルすればいいのか?
平和な専門板も、糖質が1人紛れ込めばすぐに崩れるんだよな 何が工作員だよアホくさ
ハイハイいつまでも自演してろよ もう誰もいないからこのスレも5chもな
>いやそれはアプリ側の設計が悪い >ダイアログボックスが出てると裏のアプリが触れなくなるタイプだとそうなる エラーがモーダルで出るのは当たり前じゃん 「そうなる」って、それはOSの明らかな欠陥だよ
>>315 工作員の自覚あるんじゃん 向こうのスレに帰れよ そもそもここはアンチスレでもなんでもないんだが? このスレを立てた張本人が「弔という字は龍の舞を表している 決してアンチスレではない」と主張しているから
せやで。知りたいのはWindows10は💩であると言う真実だけ
別にアンチでもいいよ 情報交換や嘆きでも何でもいい 自由に言えるスレが欲しいのだよ アッチのスレは不具合報告すると sageで書き込む超気持ち悪い精神病的工作員が すぐに3人くらいで襲ってくる saheで書く朝鮮人は死ねと思うよ 名前は通名だわ、顔は整形だわ、そんなにコソコソしてるなら死ねばいいじゃんか
>>324 どのスレでも自由に言えるが。 不自由にしているのは、自分自身だということに気付いた方がいいよ。 まー、>>1 に書いてあるように、このスレでは雑談を禁止していない ここは、Macの話題をしてもええし、Windowsの真実を語ってもええで
ビルゲイツが命乞いをしてるってさ 寄生虫ユダヤ人もいよいよお終いだな それと連携してるというか分家の李王家もな てゆーか、その醜いツラを人前に晒すなよ李王 てゆーか平成天皇は新コロ入りアドレノクロム飲んだろ 志村けんが地獄から呼んでるぞ
↓がアベの逆鱗に触れたんだろな >>326 soft2でググれよ 一番上に出てくるだろうが FRB陥落だからよぅ トランプすげーよ その勢いで日本へも介入来たよ 米軍の精鋭部隊が来たー ホームレスに軍服着た在日米軍と違うぞ 李王家の朝鮮ヤクザたちを地獄に突き落とせ リストの一部を紹介すると 小泉純一郎、野田よしひこ、河野太郎、松本人志、間寛平、デーブスペクター、槇原敬之、田原総一郎、茂木健一郎・・・ というわけで、ここの工作員はハングル勉強しとけよ 帰国して半チョッパリがバレたらリンチされるぞ
>>329 1月頃はスレが荒れ放題だっただろ? その頃に言われてたことだ sageチョンはこっち来んなよ 向こうのスレに書いてろよ低能
フロート式の掲示板は上げてなんぼだよ システム作った人がそう言ってんだから
「上げるな上げるな」って、マナーができたのは、 昔はスレが上にあると、荒らされたりAA爆撃受けた名残りだろね 過疎った今じゃ、そんなマナーも無用の長物
昔は上にあるスレから順に荒らされたが 今は勢いがあるスレを特定されてそこに乗り込まれるから
agesage言ってんのはインターネットエクスプローラーで5ch見てんのかw
雑談はいいけど、なるべく需要の有る話題を振れよwww
>>322 そーいうのは使えば分かるんじゃないかなフツー。 アプリがいつの間にかエラーで止まってるから アプリが動いているのかをを監視するのに そのアプリが定期的に出力するファイルが更新されているか見ればいいじゃんというご提案がありました なるほど、それは簡単だと思いましたが、汎用性が無いので モニタ中央に表示される小さいウインドウの出現を捉えて それを前面に出すアプリをバカOSのために作ったのだけど てっきりモニタの中央に正確に出るとばかり思ってたら、ズレて出るね 縦位置でいうと、モニタ中心より25ピクセル下に出る タスクバーの高さを差し引いてるなら上にズレるはずだし 常に25ピクセル下にズレるのかも、これから調べないと分らないんだけど 横方向にもズレてるしね バカOSは何考えてるか分からないですよね
それウィンドウの重なりを避けるために出現位置がズレてるんじゃなくて? ダイアログ系は通常開く度に右下にズレていくが
>>349 そういうこと言うとお決まりの工作員認定されるからやめときなさい 第一、いじめみたいでなんか嫌 >>347 汎用性って、何を求めているんだい? フリーソフトのWinListerみたいに、ウィンドウ情報を取りつつ該当エラーダイアログが出現したらアクションを起こすようにするとか。 (アクションを起こさせるため、エラーダイアログ情報はわざとエラーを出して予め記憶させておく) 汎用性というのは、あらゆるエラーメッセージ、お知らせのダイアログにも対応したいってことですよ エラーメッセージのウインドウのキャプションやサイズも限定しない モニタ中央から30ピクセル程度ズレていても許容範囲ってことにしたら、ちゃんと動作した 1 対象ウインドウが裏に隠れていたら前面に出す 2 対象ウインドウがフォアグラウンドにあるのなら親ウインドウの中央に移動する バカOS、手間かけさせやがる
>>347 モニタのワークエリアを理解してないバカアプリの典型じゃん M$様がお決めになった事にケチを付けるのなら、いっその事、Windowsなどと言う賎民OSの使用はおやめになった方が宜しいかと存じ上げます
モニタのワークエリアとか意味不明のことをsageでコソコソ書いてる奴発見
>>356 煽ったフリをしたところで教えてあげないよw 「きゅうよ」と打ち込んで「急ヨ」ってたまらんな てゆーかバカさに驚くわ
>>358 それ辞書壊れてるかもよ 一旦リセットしてみたら良くなるんじゃないか? >>358 ユーザーに合ったものを出しているわけだから つまり…アレだということw まぁMSIMEだものなぁとやってみたら確かにそうなった&リセットで直った。 まぁMSIMEだものなぁ。
日本で感染者が2000以下ってまだ信じてるバカいるんですか? 目を覚ましてください。今私は味覚も臭覚もなくなり、熱が上がったり下がったり、止まない咳、止まない肺、心臓の痛みを抱えてます。これでも検査はして貰えません。発熱前、私は普通に満員電車にのってましたよ? i.imgur.com/MvQuhSH.jpg
タスクマネージャーでメモリ使用状況を見ると ・IMEが150MB ・CTFローダーが30MB ・マイクロソフト・テキスト・インプットは強制終了させた こんなにメモリ食う?壊れてる? DOSの時代だって極小メモリで漢字変換はそこそこ使えていたのに 今はもう2020年だぞ やっぱOSは国産化しないとダメだよ ゲイツが出て行ったから、国産化しても殺されることはないはず
高機能化、複雑化、肥大化路線を突き進んだ挙句に自滅したのは日本家電製品 シンプルで安価な海外製品に惨敗した
2020年のRAM搭載量を考えると食いすぎってほどじゃ 。 いやIMEは明らかにおかしいけどな。俺の環境だと24MB程度だ。
搭載メモリに合わせて強制的に消費するシステムを採用してるんだから、 いくら消費しようが知ったこっちゃないわ 嫌ならMacにすればよろし
半導体は産業の米と言われるが 半導体どころか繊維から造船から、液晶、家電、鉄鋼・・・ みんな韓国に「移転」しちゃった この移転の認識が無いと思うが 日本は朝鮮併合で李王家が赤坂に引っ越してきて、日本の正式な皇族になった 赤坂の李王家邸に自民党清和会の事務所が開設された 大正天皇の嫁が李家の者だが、大正天皇は種無しで 李家の者が種付けし、昭和天皇は100%李家になった だから昭和天皇から密かにキリスト教になってる 笹川や児玉が企業乗っ取りを盛んにしていたのを知っているだろうか それ以前に元々、天皇財閥三井三菱は半島系だ サムスンだの、ヒュンダイだのも全て天皇財閥が作った 日本の技術が韓国に駄々洩れの上に金まで流れる 安倍が日本のトップという感じになっているが 日本と半島を跨いで李王家が存在している 日本と韓国が喧嘩しているように見せて実は 韓国を成長させるために日本が存在している構造になっている 韓国に日本のコピーを作り、次はウォン操作だ ウォンという通貨は日本がその価値を保証している ウォンを両替してくれるのは日本だけだ つまり、ウォンの為替市場は日韓間にしか無いローカル通貨なのだ そして日銀白川がウォンを一気に半額にした それで韓国製品はバカ売れになって日本のハイテクは全滅した 日銀さえも李家配下なのだ
Macにするくらいなら ChromeOS入れるわ これ世界の常識だよ
Win10の秘密に気付いてしまったなぁ 更新が嫌だから「更新とセキュリティ」で 「更新をもう7日間停止」を押しまくっていた PCは24時間通電だから、再起動なしでずっと動くことになる するとマシンが不安定になるくらいにメモリ使用量が増えるってことだ 仮想メモリを少なめにしていたのもあるだろうが それ以前の問題としてPCを再起動しないと使用メモリがどんどん増えるのだよ 欠陥OS決定だ OSレベルでメモリリークが発生している!! XPのときには、こんなことは無かった だから更新と称してPCを強制的に再起動させているわけだ
いや長期間再起動しなかったらそうなるのは常識だろ…… AndroidやiOSだけでなくガラケーですら起こるぞ
>>364 1分くらい日本語入力をしてみてもあまり増加しないよ CTFローダー 3.7MB → 3.8MB MicrosoftIME 5.2MB → 13.6MB なんか桁違いだね 壊れてるんじゃね? XPで24時間通電は問題なかった Win95レベルの完成度に先祖返りしている これを解決するにはXP上のバーチャンPCの中で10を動かすしかない MSはもうずっとお漏らしの箇所を探しているはずだが バカ揃いで発見できないわけだ うまりこの先、更新がなくてもダミーの更新で再起動させるという状況が続くことになる
>>376 コンシューマー向けは24時間通電なんて想定してないし改善予定もない (XPは機能的に消費量が少ないだけであって消費はしていく) 想定外のことでとやかく言うとかバカげているよw XPでメモリ128MBだったけど放置してるとメモリ不足で重かったよ
>>376 >XPで24時間通電は問題なかった >Win95レベルの完成度に先祖返りしている それはねーよ。お前のPC壊れてんじゃね。 >これを解決するにはXP上のバーチャンPCの中で10を動かすしかない 10の問題なら仮想化しようがなんだろうが24h連続稼働なんて出来るわけねーだろ。 俺は1週間に1度は再起動している(実際にはもっとしていると思う)。 アプリを更新やアンインストールした後は必ず再起動する。
>>372 更新しなければ問題ない。 WindowsはServerで発生するので WindowsStorageServerとか機能不全で見てみると再起動待ちになっている。 そういう作りです。 WinはOSに欠陥あって更新が始まるとサービスが止まる。 使っていて調子が悪いので再起動するしかなくなる。 そういうもん。 勝手に更新始まることがもうダメな原因。
新型MacBook Airレビュー ダウンロード&関連動画>> VIDEO ・eGPUがRadeonしか使えない ・deleteキーがない ・光沢液晶でキモヲタの顔が映る ・初期設定が面倒くさい ・usb type-c端子しかない ・最大化、最小化、閉じるボタンが小さい ・スナップがない ・safariがカクつく、chromeのほうがレスポンスがいい ・標準アプリが使えない、Windowsアプリのパチもん ・全画面モーションがカクつく ・色温度が低い ・センターホイールのスクロール方向が逆 ・とにかくWindowsと何もかも逆で使いづらい ・マウスでページ拡大できない ・Windowsを使っている人は乗り換えるべきでない ・性能が悪い ・センターホイールのスクロールが加速方式で量単位ではない えっと…これは一体どういうことなのでしょうか? マカーさんによるとMacはWindowsより使いやすい、という話だったのですが この動画では全く逆のことを言ってます 勿論個人の見解の違いもあるでしょうから これはKマカーさんに弁護なり解説なりしてもらう必要がありますね Win VS Macとか本当に下らない バカじゃなかろか そういう子供じみたバカの世界を披露しないでほしい
Windowsは完全にMacOS負けてる土挫が吠えてるだけ 不具合指摘されるだ度コピペしたところでWindowsは変わらない。
まずWindowsの更新のシステムが設計ミスなんだよ。 ダウンロードにしても更新時間にしても時間がかかりすぎる。 一応くそなので時間短縮のためにLAN内のPCから持ってくる仕組みを仕組み採用したが それはそれでスペックが低いと負担が大きくなる。 更新するためのダウンロードに時間がかかる理由で付けっ放しにしてるってことだろ
ユニットの上書き交換の考えならうまくいくが Windowsは個別ファイルのバイナリーの書き換えなので 修正に時間がかかるのと失敗するケースもかなりある。 低スペックだと時間がかかる要因。 交換の考えならダウンロードだけなので負担は少ない。 MacとiOS、Androidは交換型 ファイルの構造がexeとか1個になっているところが時間がかかる要因でしょうな。
>>386 ×MacOS ○macOS Macってアップデートのファイルサイズがクソでかいし更新時間もWinよりかかるよ >>390 ご指摘ありがとうござます。 表記それが正しいですが 更新に時間がかかるのは間違ってますよ。 Macはそもそも時間が出るの参考になるでしょう。 >>389 むしろexe単独なら書き換えは簡単 exeがdllに依存している場合が厄介 依存関係含めてまとめて更新しないと面倒なことになる >>391 MacBookにBootcampでWin10入れてる俺が言ってるんだから間違いないよw なんか>>394 みたいな冷笑俯瞰系って見てて不快だわ 質問です。 しばらく操作していないと、ある時間が経った時点で画面が変わります。 左端と右端に[<][>]と[>]が表示されていますので画面は変わるようです。 右上に[X]が表示されていて、[X]をクリックすると消えます。 この画面が表示されないようにしたいのですが、名前が分からないので 設定変更方法がわかりません。 この機能(画面)の名前か設定変更を教えて頂けませんでしょうか?
>>400 だから、「Macにしろ」ってはっきり言ってやってんじゃんwww >>401 だから「持論を押し付けるな」と言ってるんだよ 正直言ってウザい ゲイツさんがすごくいいことをするみたいなんで もうしばらく我慢して使ってやるわ
>>403 なんで、土挫は「Windows 10は💩」と言う真理から逃げようとするの? ウザいで逃げてたらいつまで経ってもあなたが抱えている問題は解決しないよ!!! >>387 windows開発してる連中は 世界中津々浦々まで自分たちの環境が標準でと思ってるかだろうな >>405 Windowsの問題についての議論は別に良いんだよ 無闇にMacを勧めてくる馬鹿がウザいと思われているということを理解しろ >402 レスありがとうございます。 アプリではなくてWindows10のデスクトップ画面の話です。
>>408 このスレは【弔】という字がついているように、Windows10に葬式を出すというスレ 質問は【田】という字がついているスレでするといいよ >>405 Windows10がうんこ扱いだと他のプラットフォームには目も当てられなくなるぞ。 信仰で問題は一切ないことにするしかないmacOSかOSSしか使えない苦行を強いられるLinuxしかないものな。 >>409 残念、ここは昇り竜スレです Windowsの真実を悟った者が至る境地なのです! Linuxでなんでもできるようになればいいんだけど。
>>411 それ天国にいったって意味? 地獄に落ちたか天国にいったのか知らないけど お葬式会場なんでしょ?ここ? 葬式っていうよりも、マイナーなカルト宗教の信徒とコミュニストが終われ無くなれ潰れろと呪ってるだけだよなぁ。
>>404 ゲイツ財団による人類9割削減計画は頓挫したのでは? それとも今進行中のが、それなのか? そんなことを考えているエリート層が服用している通称「白うさぎ」と呼ばれる スーパードラッグがあって それに新コロを入れて流通させるドラマチックな反撃があったそうな 英国チャールズとか、バチカン幹部とか感染してるじゃん ゲイツも感染したからMS辞めたんじゃないの? >>412 フリーは期待薄。 どうしてもライセンス絡みの技術が使えない。 少額でも有料の方が普及する。 >>414 でも その人達にとっては、故人なんでしょ?Windows10 アクティブ・ウインドウのタイトルバー色を水色にしたかったら タイトルの文字色は黒にしたいじゃん なんで文字色を設定できなくしちゃったのさ そういう改悪を思いついたらユーザーに広く聞いて欲しいんだよね 自分たちがバカである自覚を持って欲しい
こんなとこで愚痴ってもM$には届かないし、土挫機には「フィードバックハブ」ってアプリがありませんか?
マッキンが使いやすかろうと使いにくかろうとWindows 10のキモいUIが良くなるわけでも悪くなるわけでもない
愚痴れば誰かが相手にしてくれると思ってる甘ったれちゃん
σ < 悟りが自己に都合が良いとアプリオリに妄想するアホ [V] ∞
DLL地獄から抜け出すためにUWPやストアなんてのがあったはずなんだが、 そいつらは消滅寸前で、Windows Updateが毎回その地獄にハマってるのは何なんだ、一体
σ < ホホホホッホホホホ 〈V〉 悟り、それは殆どの場合は人の願いとは異なるもの落ち着く 〈〉 つまり、自己に都合の良いことは100%ないと言うことになる ~~ よって、喜怒哀楽の中に生きるほうが悟るために時間を費やすより、まだ、ましということになる ま、韓国人の火病に至るような情動に振り回されるようではアホと言うしかないが
>>426 DLLやレジストリに縛られてるからね .netもそう 部品を置いときゃ何とかなると思ってる マーフィーの法則が働いて、必要な時に必要なライブラリが揃わないのよ 単なるジャンク(ゴミ)置き場と化す >>426 うちの、Windows10なんか いつの間にか、ストアぶっ壊れて 電卓とかストアアプリ全滅して みんな、あの世にいっちゃったよ 天国にいったのか 地獄にいったのか知らんけど >>429 それトラブルシューティングを実行すれば一発で解決するのに ID:KXPmrsl6は犬厨(Linux使ってる阿呆)だから言ってるだけだよ。
ウインドウ幅が170ピクセルより狭いと タイトルバーをドラッグしてのウインドウ移動ができない 非アクティブだと超ショボい最小化、最大化ボタンがほぼ見えず うっかり最小化、最大化してしまう このショボいデザインがイケてるとか思ってるのだろうな 低能寄生虫ユダヤ人
Appleにもユダヤ人は大勢いると思うんだが、なぜこうもマイクロソフトに限ってポンコツ設計が次々に湧いてくるのかね
>>433 Windowsを使ってないやつが増えたからでしょ Windowsだけ使っていれば多少おかしくても それが当たり前だと思って使うだろ 比較するからWindowsのダメさが見えてくる。 そういうことだけです。 そもそもの原因が普段からOSをよくすることをしてないからです。 必要ないものをゴリ押ししかしないし そもそも変な機能社内で検討せず実装するからこういうことが起こる。 >>429 マイクロソフトクオリティーなので仕方ないです。 マイクロソフトのストアは、キャッシュが壊れると使えなくなります。 自己修復する機能はWindowsにないので手動で直すしかないです。 ソフトも壊れるので、直すコマンドはPowerShellのありますがそれでも直らない場合は ストアアプリでをマイクロソフトアカウントつかってログインして再ダウンロードとなります。 これでも動かないとかはWindows内にデータベースが壊れているので OSの再インストールとなります。 壊れているとWindows updateの履歴が表示されない。 そこが判断基準かもな。 色々と致命的なところが壊れるOSです。 勤務先のPCでも分かっているだけで3台がストア使えない。 ストアアプリを起動するとエラーが出ておしまいという現象。 ググると対処法がゾロゾロ出てくるが、誰も使わないから言われて初めて気づくレベルなので皆放置したまま。 まあ何というか、見た目から操作性から何から何まで全部思いつきレベルで作ったOSだな。
σ < Windows 10は32bit版もサポートしている (V) つまり、ストアアプリやタッチデバイス対応のためのコード書き増しのバランスを取るるために || 従来コードを削るしか選択肢はない その上、欲出したストアアプリもスマホやタッチバッドも鳴かず飛ばず まさに、トホホのWindows
Windowsにストアはあり得ない状況 課金ビジネスなのでOSがある程度安定してないとストアで買う状況が作れない。 不安定なWindowsで課金ビジネスは難しいよね。 MSのメールでマイクロソフトアカウント作れないだろ アカウントが消えると全部消えるから そういう全体的な配慮を考えてアドレス作らないとね。
Windowsのどのあたりが不安定なんだろう。未だWin9xあたりで知識が止まってる老人なのかな?
>>440 お子様だからだよ。 自分の1台の評価できないやつに語る資格なし。 >>436 社員個人のMSアカウントでサインインする職場ってどんな環境だよ ドメインユーザーだと個人向けストアは利用できない >>435 詳しい解説ありがとう 今度やってみるよ パワーシェルのところまでは 何度もやったんだけど… 電卓が動かなくなって トラブルシューティングで再インストールしろ ってなってて、消したあとストアも開けなくて摘んだ なんで、そんなとこ ぶっ壊れんだろうね? ほんと、意味わかんね 電卓もチンケな作りだよな 子供が作ってるのか、あのセンスの無さは
>>442 マカーの脳内は未だにWin95らしいな >>429 UAC無効にしとらんか? ストアアプリ全滅するよ(無効にふると使えない仕様) そういやwsresetっていうキャッシュクリアするコマンドがあったような
>>451 あの、うざい確認のヤツでしょ デフォルトになってたね つか もう、諦めてたけど せっかくアドバイス貰ったから 久しぶりにWindows起動して なおそうと思ったら ストア開けた なんなんだよ このOS 無事、電卓復活できました >>454 1年以上前だよ、ぶっ壊れたの 改めてググったら年末のアプデで やっと、なおったって喜んでる人いたけど うちは、Linuxメインにしちゃったから わかんなかった >>456 犬利用とか、よくわかないんけど 飼ってた犬が死んじゃって めちゃくちゃ辛くて また、飼う勇気がでません どうしたら、いいですか? エクスプローラーに 「サインインして使えや」的なアプリが表示されてるんですけど、 ダウソした記憶はないんですけど これってウイルスなんですか?
>>458 OneDriveだろ 嫌ならアンインストールしろ 10は完成度が低いだけじゃなくて、タガが外れちゃってる 当初のNT系が静寂なオフィスを提供するものだとすると 10は客引きのいる繁華街で仕事をしている感じ 個人ユーザーはともかく企業はドン引きのOSだろう アメリカじゃ個人情報を収集して販売するのは当たり前のビジネスであり それを10はOSという職務を越えてやっている ヤクザユダヤ人は違法でなければ何でもやる これからどんどん使い難くなるだろう エクセルでデータ打ち込んでたらYouTubeみたいに1分間広告を見なきゃいけないとかさ
昔からWindowsのメリットはユーザーが多いことしかなく、大多数のユーザーはPC=Windowsだとばかりに良し悪しも分からず使う情弱ユーザー。 質の悪い水道水をそれと知らずに飲んでいる、あるいは毎日通っている定食屋の古米を有難がって食うのと同じ。 それを逆手にとって、MSはやりたい放題やってるわけだ。 こういうのに気づく人はいても少数派だから、これからもどんどん悪手は出てくるだろな。
個人単位じゃないが収集販売はここでも他SNSとかでも普通にやってるよ
個人情報を収集しているのはCIAなど、ビッグデータを収集しているのがMicrosoft やGoogleなど 企業にとって個人を特定するメリットはない
>>464 それを理解できてない人が多いんだよね 誰がお前の性癖に興味を持つんだよwww オススメのビデオを提案したいだけであって、別に誰かがお前の性癖知って喜んでる訳じゃないぞ 底抜けに頭わりーな あ、工作員か MSじゃなくてMSが販売する相手が個人情報を必要とすんだよ 日本政府とかな エシュロンだってそうだ 個人情報を必要とするのは米軍じゃなくて日本政府 日本政府が国民の通信を盗聴するのは大問題だから 米軍が盗聴していることにする
エシュロンだかシェンロンだか知らねーが、やましい事してなきゃどうでもいい事 利用規約読んで承服出来なきゃ、御利用は直ちにおやめくださいw
>>466 頭悪いのはお前 根拠のないただの陰謀論にしか思えない それをいうなら中国だっておなじだな 個人情報を欲しがっているのは米国企業 その米国企業は中国から情報を横流ししてもらうことで優位に立っている 日本のスマホが潰されて中国製のスマホが世界中にばらまかれているのもそのせいだな 日本じゃ情報を集めることも売りつけることもろくにできない
σ < ビッグ情報といえば (V) コロナ騒動の現在 || スマホ・携帯電話の位置情報をマッピングして 街の混雑状況とその変化を監視するのは定番だろう やらないとしたらおバカでしかない 緊急事態宣言前と後の人々の行動の変化など 着眼課題・研究課題は沢山ある 街のライブカメラ、監視カメラのモニタリングも横から読み取ろうとすれば どれだけでも活用の可能性がある この数ヶ月のコンビニ、スーパーなどの購買情報も 他の事柄との時系列の関連性、相関関係などを解析すれば かなりの収穫があるはずだ
σ < エシュロンは今は知られてしまったが (V) 昔は調べていた記者が消されたなんて巷で噂のあったしろもの || 米国議会で取り上げられて公になるまではアンタッチャブルな案件 西側大国が関わっていた 商談や交渉に関わる連絡、開発に関わる連絡などやましいことかね でも、そんなことが筒抜けになることを願っている輩はゴマンといる
σ < ゴーン案件で浮かび上がったが (V) 逃亡を切り盛りしていた奴の中には || 米国組織の手練のスタッフと懇意にしていた者がいた 蛇の道は蛇で情報収集と交換で機密情報を漏らしていた 要するに、国家に利する情報の名目があったとしても 容易に、特定の個人のインタレスト充足のために流れるということだ 今やビジネスはグローバルなものにならざるを得ず 当地情報なくしてはどうにもならない 要するに、そういう資本家や企業は情報機関のスタッフと交わり そのルートから何がしかの情報やヒントを得ようとする ゴーかストップかその大勢を決める情報でも大いに力になる 食事しながら世間話をし、首の傾け方で察することは容易だろう 中国などを見れば明らかだろう 中国共産党が絶大な権力を持つけど 共産党という組織は、その中の個人または朋党の金とオプションの増大獲得のためのチャンネルに過ぎない
米国がメルケルの電話を盗聴していたことが明るみに出てメルケルが抗議した。 しかし電話が盗聴されていることなど以前から公然の秘密。 単に明るみに出てしまったので黙っているわけにいかなくなり抗議せざるをえなくなっただけの話。
σ < 自国の盗聴は禁止事項だから外国から迂回入手という茶番www (V) ||
σ < ワロタ (V) 図らずもコロナ騒動で || 民主主義を標榜していても 結局は支配階層を太らせた制度が そんな体たらくでは社会と経済が麻痺し 支配層に属する人間も毒してしまうことが明らかになってしまった 欲の皮が突っ張った割には間抜けなことをやらかしていたと言うことだね
>>462 >こういうのに気づく人はいても少数派だから、これからもどんどん悪手は出てくるだろな。 気づいたうえで化石OSのばったものLinuxを使うやつは頭が相当イカれてるよな。 σ < マイクロソフトに入ればWindowsに関われるかも知れないけど (V) それ以外の人がOSについて学び追求するとすれば || Linuxしかないな メインフレームとか組み込み用OSなんかに関わるとしても 最初から競争市場に接する開発現場のビビットな情報を学べる機会は少ないだろう 頭が足りないやつはどうしょうもないけど 公開情報で勝負できる場はLinuxということになる 大学とかではマイクロソフトとの契約でソースコードとかにアクセスできるかも知れないけど できることには制約があるだろうし
学んでもいないやつが何を言うってなぁ。せめて学んで何かに活かしてから言えよジジイ。
戦国時代に焼け出された天皇は、誰の支援もなく乞食状態だった 死んでも腐乱死体で放置された天皇もいる そんな者を明治に現人神にしたのは国民に戦争させるため 意味不明な戦争をさせられる国民は当然反発するんだが 特高とヤクザで片っ端からころした それが今でも続いているじゃないか 反政府な芸能人、ジャーナリストは次々に殺している 特別会計に触れようとした石井議員とか典型だろ 在日米軍は毎日何をしているのか とりわけ横田基地と座間基地というのは国民に対する諜報活動をやっている 在日米軍は日本を守るのではなく、この李王朝を日本人から守る傭兵だ 考えてもみよ、米軍が東京の制空権を握ってなんのメリットがある? それは金を出して皇居の李王を日本人から守らせているものだ
>>474 メルケルは東出身だからスパイ行為に合うのは日常茶飯事なわけで、米帝に対する抗議は茶番なんだよなーw >>477 LinuxのUIは確かにイケていない。だがそこには「フリーである」という考えのもと、それをヨシとする文化があるから許される。 そもそもUNIXには思想や哲学があって、それを無料で手に入れることを理想に作られたのがLinuxである。 残念なことにWindowsには思想なんてものはカケラもなく、杜撰な劣化模倣や妥協で仕上げられた部分があちこちにある。 PCに不慣れな人はバグやおかしな挙動をスルーしてしまうが、ある程度分かってくると良し悪しが判断できる。 WinXP以降急速にユーザーが増え、スキルがついて目も肥えた人が多くなったから、Win10のポンコツ動作には多くの批判があるのは当然だと思う。 Chromium EdgeがChromeに先行してブラウザの仕様をアップデート Chrome のフォーム コントロールとフォーカスのアップデート https://developers-jp.googleblog.com/2020/04/chrome_7.html この問題を修正するため、Microsoft Edge と Google Chrome のチームは昨年 1 年間にわたって連携し、 Chromium ブラウザのビルトイン フォーム コントロールのテーマの刷新と機能の改善を行いました。 これらの変更は、Windows 版の Edge では本日から利用できます。 Chrome では、試験運用版機能の一部として Chrome 81 に含めることが検討されています。 Chrome 81 では、chrome://flags/#form-controls-refresh からも変更を有効にできます。 Windows、macOS、ChromeOS、Linux では、Chrome 83 で変更がロールアウトされる予定です。 今ChromeCanaryで体験してるけどガチで見づらいよ 入力欄にカーソル合わせると、まるでバグみたいな太い黒い枠が表示される 圧迫感がすごいし、普通に見づらい
>>484 要約すると「良し悪しはわかるけどLinuxはフリーだから許すよ」こんな感じか。 良し悪しも何も分かってないただの馬鹿だろ スキルが身についた気になっているだけで実は何も理解できていない
志がどれだけ尊かろうと、実装がどれだけ美しかろうと、 アプリケーションがなければプラットフォームとしては失格だからなぁ。
σ < ところがどっこい、アプリケーションは探しやすい (V) バッケージマネージャが何種類か用意されているし || その他、じまえでさがすにしても Windowsの有名アプリの代替品などで検索すると出てくる とにかく、貧乏人はWindowsの寡占アプリなど買おうにも買えません
探しやすいならお前が求めてやまない何たらプルダウンメニュー(笑)とやらも見つかっているんだろうな。
Windows10 5000個以上のPDFをAドライブからBドライブに移動させたら、ファイル数はそのまんまなのに総サイズが250MBも減少した なんで?何が原因?
@ 2の10乗は1000じゃなくて、1024です A 定員4人乗りの車は3人が乗っても、サイズは4人分です ↑このどれか
>>495 非常に興味深い 話を続けて FAT32からのコピー? ちなみに極小ファイルはNTFSでは0バイトになる 別の領域に保存されるから
>>500 ディスク上のサイズを見るとかバカだろ 興味深い?w ディスクの仕組みなんて、高校の工業科いかないとわからないのよん
250MBも減少とか言うようなジジイがこんなことをやっていると思うと、池沼は年を取っても池沼ということがよくわかる
>>488 OSSの文化は、気に入ったら感謝して使う、気に入らなかったら自分で直す、もしくは新しく作る。 許すとか許さないとか、赤面するようなことを平気で言うならLinuxに近づかないでくれ。 そういう間抜けはマイクロソフトにせっせとお金払って、ポンコツWindowsを「許せる」レベルに早く持ち上げて欲しい。 だって、基本こじきだもの 技術書を翻訳しただけのものを持ってきて「ワシが育てた」みたいな事言ってる志賀某ってのが居るみたいだけど
>>506 >OSSの文化は、気に入ったら感謝して使う、気に入らなかったら自分で直す、もしくは新しく作る。 それは違うよ。 「気に入らなければ自分でやれ」と、気に入らないから自分でやるという気概のないやつが他者を切り捨てるんだよ。 OSSは今そこにある未完成品で妥協するしかないという文化なんだよ。 なお、M$は「嫌なら金払え!(改悪しちゃる)」が文化な模様
俺自宅では未だにOffice2007使ってるけどいい加減金払って新しくしたい
>>508 GoogleやMicrosoftは土台を固めた上で作り上げたものをOSSにしているのであって、土台が無いとか借り物だとかのOSS界隈のそれらとはえらく異なる。 >>496 確かにそれかも知れん さっき試しに35MBのファイルで試してみたら、それだけでも40KBのファイルサイズの変化があった。 で、そういえば思い出してみると、移動元のHDDは初期のフォーマットの時に「アロケーションユニットサイズ」を64KBにしてた で、移動先の方は4096Byteだった これが原因っぽいな >>499 の言うように、「ディスク上のサイズ」は異なってたけど、「サイズ」の方は同一だった でも、実を言うと俺はこの大量のPDFに一括でリネーム&移動するプログラムを作ってて、 その際にリネームした時のファイル名が長すぎたせいか、エクスプローラー上は普通に表示されてるのに、一切操作を受け付けないファイルがチラホラ生まれたことで、 俺のプログラムになんか問題があるのかっていう別筋で疑問が起こってたわ 解釈を正せて良かった で、Windows10だけど、ファイル名を含むパスの長さに制限がある。 これに反する(?)パス名を指定してコピー操作をすると実態の無い見た目だけのダミーファイルが生まれるって事なんか?
Officeのデザインがアップグレードのたびにひどくなるのはイルカの頃からずっとだけど そのクソみたいなゴミデザインがOSのUIにも侵食してきているように思う セルをポイントするたびにいらないアイコンがずらずらと一面に表示されて視認性が著しく低下し コンテキストメニューの一貫性どころか、ダブルクリックですら一貫性のない現状のOfficeを見るに 「主力製品」と化しているOfficeはむしろMicrosoft全体にとってガンになっているんじゃないだろうか
Office2007のがよっぽどクソデザインだぞ まず、Excelでセルの枠線が黒色だから罫線と被ると見えなくなる 他にも全部クソデザイン せめて2013にしたいわ 2007はExcelで数値が変動した時のアニメーションがなくてミスを招く
Officeはバージョンが変わるたびにユーザーに嫌がらせをしてくるが、Officeソフトのスレは板違いなので、ご遠慮願おうか
>>515 ファイル名を記憶するメモリサイズはアプリが自分で設定する 普通はMAX_PATHの260にしていることが多いかな NTFSとしてはもっと記録できるけどアプリが対応してなければ開けない いちいちパスの長さを問い合わせてメモリ確保してとかやればできるけどめんどくさいからね >>523 /::''::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::/´ /;::'' ´ ̄  ̄`¨'''‥ 、::::| な そ / _,..-::─:::ァ--..,,_ `''ゝ. い ん . 丿,."、 `ー''" _,,..,_`'x _ノ な |/´ゝッ、_ _,.ィシィ"`゛' `/ も r{ `「 {ヒl ラ /`<´ け ラ | の . { | `ー''"| ' `ー<´ .|.、 は `|! | .ノ|lゝ、_ /::ゝ、__,,.|___ _,,ッィ":::|' ノ::>_、___,..-' /::j:::广´´  ̄ゝ:::::>"、:::::::::::::::::::', . {::/::::{、 ` ̄ ̄¨¨¨¨' 丿::::::1 l::::::::::::::::::::} ,レ:::::::::゛, ー /::::::::::::} |::::::::::::::;::::} ,:"::::::::::::::::ゝ ,ィ"::::::::::::::::},.\:::::::::|!::| 常識を疑え! フロート型掲示板は上にあるのが最新の話題、つまり正義だ!!!
>>525 もともと専門板は現状維持の風潮が強い 目立つことは避ける傾向にあるのでsage進行が基本 ニュース系の板とは考え方が違う >>526 どうせ過疎ってる板なんだから、じゃんじゃん話題を上げろ! 墓に入りたくないのならなw sageる理由はトップにあると目立って荒らされるからって理由だったんだけど、 今はドザドザ喚いてる気違いが常時張り付いてageてる状態じゃん。どうにもならないよ。
windowsはext4とかntfsとfat系以外のファイルシステムにも対応してくれないかな
>>530 上位にReFSもあるから要らんだろ ext4とかありえんよ 全くメリットが無い ReFSって「ディスクの管理」が殺しに来る(このツールの不具合でraw化する)ので怖い。
マックに、リナックスにすればいいと言われましても 銀行とか証券会社とか税務署とか・・・ そういう取引には、Windows8以上で、IEのバージョンがなんたらで .NETフレームワークが・・・と指定されていて それ以外はサポートしません、となってる XPでも動くから大丈夫だーと思ってたら、ある日突然動かなくて面食らう それで急遽10を導入したわけだけど そういうのがあるから、どうしようもないんだよね
お前らみたいな情弱阿呆の土挫が増殖したからそうなっちまったんだろ 自業自得だよ
WSL2になればext4とかも使えるようになるんじゃないの? Insiderで試した人いたら教えて 我が家にゃTVとかNASとかでXFS使う機器がやたら多くて それをメンテするのに今は一々Linux起動してるんだけど Windowsだけで完結できるようになるのを期待
って、ちょっとググったら WSL2はHyper-V下で仮想ドライブをext4で使うけど 物理ドライブやUSBへのアクセスは現時点では不可 って、……駄目じゃん!
ウインドウの一覧を表示するツールがあって 非表示のウィンドウを含めて、トップレベルのウインドウが106あった アプリが10個しか起動していなくても、それはそういうものだからいいのだが IME関係が実に67個もある 具体的には、 ウインドウ・キャプションが「Default IME」と「MSCTFIME UI」で ここに、画面中央に「あ」「A」と表示されるウインドウも含まれるのだろう それにしてもウインドウを67個も作ってるのは異常だよ 作りがおかしい、リソースの無駄 まともな漢字変換もできないくせに何やってんだか
あくまで推測だけど Windows 8だか10だかからIMEはIMEを要求するアプリごとに独立したインスタンスを生成するようになったんで それでIME関連のウィンドウの個数があたら増えてるんじゃなかろうか ちなみにこれのせいで、アプリごとに入力モード(ひらがな、カタカナ、全角英数…)が異なるという事態に陥ってる
oggを移動とか削除しようとするとクッソ重いんだけど何なのこれ アップデートで改善される?
ネットアクセス速度が劇遅になり、ウィルス感染かインテルCPU対策の影響かと思ったら コロナで皆が自宅待機でネット使用が集中、回線が混んでるからだと 兎にかく信じられないような速度の落ち込み
σ < おいらのところは (V) ダウンロード速度 94.77 Mb/s || アップロード速度 10.38 Mb/s 今はいつもと変わらない もう少し行くかもしれないけど、ルーターがボロいからな
混雑による速度低下はV6プラス IPoEにすると改善されると思うよ プロバイダによっては月500円くらい取られるし、ルーターの買い替えが発生することもあるけど
>>541 酷い仕様だよね 以前なら、現在漢字モードかどうかは頭の中に記憶していて ほとんど無意識に切り替えをやってた ところが10からは、ウインドウを切り替えると 「A」か「あ」の表示を見るまで分からないから 切り替えがワンテンポ遅れることになる 漢字モードの切り替えというのは、文章の中で頻繁に行うのだから それをウインドウごとに保持してもらっては困るんだ いちいちモードでイラつくほど高尚な作業やってねーだろwww
>>549 そのウィンドウで何を入力していたか全く覚えていないのなら、そもそもウィンドウを切り替えながら仕事なんてできない奴だろ。 >>541 >>549 アプリごと保持している方が扱いやすいと思うユーザーが多数なんだろう(自分も保持している方がいい) 不服ならフィードバックで利点を示すなど現行仕様との両立を考慮した上で改善に協力すればいい σ < もう、一年以上もあられもないお姿がMS-IMEとWindowsのテキスト入力周り (V) ||
(つーか、入力モードの表示は設定で表示させないようにできるよね)
アスペかな 入力モードがなくなったらそれこそわかんねーだろ
>>554 表示のことを言っているわけじゃないと思うが >>547 上りと下りで差がありすぎじゃね 爺さんの回線はケーブルテレビか? >>543 俺が知りたいのはMacじゃねーよ Windows10でのogg運用方法だっての 無能がよ □□□□□□ □□■■□□ □■□□■□ □■□□■□ □□□□■□ □□□■□□ □□■□□□ □□■■■□ □□□□□□ 数字の2がこんな形でどう思った? ogg調べたらwebmedia extensionとかいうEDGEの拡張機能が悪影響をもたらしてたみたいで アンインストールしたら直ったわ クソが
残念ながらIMEの挙動の変更はユーザーエクスペリエンスのためではなく安定性のためだと開発チームが答えてる 詳しくはTechNETあたりのログを漁ってもらうとして もしUXのための変更だったならさすがのクソOSでも画面いっぱいに「あ」とか表示するようにはしていないだろうw
σ < ワロタ (V) ちっとも安定してないぞwww ||
σ < ワロタ (V) アプリケーションによって不具合の状況が違う、トホホのMS-IME ||
XPの頃からごちゃごちゃやってるけどIMM32との互換性は未だに不十分
おお、まさにWindowsのために生まれた絵文字だな マイクソロフト製💩OS
>>563 形はどうでもいいよ、識別できることが重要 小数点とカンマを見誤ったら、どえらいことになる 人が死ぬ可能性すらある 0とOとか、1とlとか、見分けのつかないのが放置されている 昔はOの中にドットが入ってたり、0には斜線が入ってたものじゃ 何の文字だか読めることが重要 だから今時のフォントのスムージング?には嫌悪感を覚える それやったら文字がボケるだけだ ドット文字のカクカクでなければならない 丸みの部分を綺麗に見せようとするその性根が腐っているというか頭悪い >0とOとか、1とlとか、見分けのつかないのが放置されている いわゆるプログラミング用フォントだとその辺は考慮されてる Microsoft製のフォントだとConsolasが有名
>>573 拡大やスケーリングを使うとギザギザモザイクが滑らかになって読みやすくなるが、文字がボケることはないよ。 0Oや1Ilの他にも見分けのつかない文字は大量にある。 ダッシュ・ハイフン・マイナス記号などもはや正確な判別は不可能だ。
AとAよりはマシ 「符号化」の使命は一つの文字に一つのコードを与えることなのに 日本の摩訶不思議な慣習によりUNICODEでは 一つの文字に2つのコードが与えられるというおかしな事態に 「が」のような濁点・半濁点を持つ文字の扱いも一定ではなく そりゃー世界のアプリが「日本語表示には対応しなくてもいいか( ´∀`)」と考えるのも当たり前の話でありむにゃむにゃ
長音符がカタカナとひらがなで分かれてないのはなぜかとか、いろいろな闇がある
いや長音符が分かれていないのは本当に有能だよな カタカナとひらがなを打ち間違えた時、長音符を打ち直す必要がな
日本語は縦書き文字もあるから闇は深い。 まあ何にせよUNICODEに統一すべきなんだが、日本語💩OSのSJISデフォを何とかしないとな。
>>584 そんなことをやってるからクソな学習をする σ < ワロタ (V) 表音文字と言いながら複数の文字列で1音素を表す || 英語の闇も深い、しかも、次に来る文字の並びで 音素を構成している文字の発音が変わるという伏魔殿、トホホ しかしながら、音素に原始的な意味が結びついていそうなので 新語造語能力はあるようだ、ラテン語なんかも借用するし 大和言葉は漢字を取り入れたことて古来の 例えば、むすこ・むすめのような造語能力は忘れ去られつつあるけど 漢字の組み合わせという新しい地平を見出した IMEがおバカだと困りますねぇ
>>585 10ならシステムをUnicodeのみにすることができる intl.cplを起動して、管理タブ>システムロケールの変更>ワールドワイド言語サポートでUnicodeUTF-8を使用 チェック>OK>再起動 これでSJISは表示不能になるのでうっかりSJIS保存しなくて済む >>593 ゼロの中に点を打つフォントがあるよ(CicaやHackGenとか) Consolas >>595 日本語非対応(vscodeはフォント複数指定で代用はできはするが) >>596 settings.jsonではBIZ UDゴシックを併用 はいはい、これ以上のフォントの話題はフォントスレでどうぞ 専用のスレがある時は、専用のスレで
日本語ファイル名の名前順がおかしいだよ 小学五年生 小学三年生 小学四年生 な、OSって自国で作るべきものだよ
OSを自国で作ってもその並びが正しくなるとは限らねぇなぁ。
だって、CもJもKもみんな仲悪いじゃん 無理に押し込むなよって思う
>>600 ファイル名に読み情報を持たせるのは無駄だな そんなのは必要な箇所で適宜対応すればいい 文字コードで並んじゃうのは理解するが それは作る側の理論であって 例えばの話、 昭和五四年度決算報告書.XLS はソート処理を行うときだけ 昭和54年度決算報告書.XLS にすり替えればいい 今の時代、PCというのは民族の言葉にも匹敵する要素だ かつてチョン天皇が襲来したとき、我々は言葉も文字も文化も失った それと同じことが再び起こりつつある 奴隷用の文字だったアルファベットベースの言葉に侵略されておる 優秀な日本人がOSを作れないのは天皇=李王がロスチャの分家だから ロスチャのMSに逆らえないという事情のためだ 天皇を処刑しなければならない
>>607 そんな無駄な処理してまた重くなるのは勘弁してほしいわ むしろファイルを作る奴が漢数字を使わなければいいだけだろw σ < ワロタ (V) コマンドラインでやれば簡単なお仕事です || ファイルマネージャーに、簡単なフィルター処理できるような 仕組みがあれば簡単なのに そんな実装する知恵がないものなテーノーモンスターには、トホホのWindows
20年も前に買ったプリンター(PM-680C)が10で動いたよ 7では微妙だったのに メインでは最新のプリンター使ってるけど、PM-680Cもまだ動くので たまに稼働させてる
>>612 何イライラしとんねん? 病んどるんかいな 10に対応ドライバーが入ってたのがうれしい スキャナーは7から切られてしまったからな
win98時代に買ったプリンターやけど、win2000まではインクの残量も 表示可能やった
Me/2000までは専用ドライバだから残量も表示できるのね XPなら2000のドライバくらいは動きそうだけど、10だと厳しいだろうなw
Windows 2000の頃は ファイル1 ファイル5 ファイル10 とかでも意図通りにソートできるようにエクスポローリにいろいろ隠しフィルタが入ってたようだけど フォルダ内のファイルが増えると表示にクソみたいな時間がかかるようになったんで たしか8あたりで廃止になってなかったっけ?
「黄猿が検索するファイルは無い」とのM$様の思し召しです。諦めて下さい
______________ | (^-^)ノ | < 何事も理詰めで力強く進捗なさっていたはずのアメリカ様が |\⌒⌒⌒ \ コロナウィルスであの体たらく \|⌒⌒⌒⌒| いよいよ日本もその後追いの様相を呈してきたが  ̄ ̄ ̄ ̄ ぬるすぎるのでどうなることやら、トッホホホ
>>619 2000は普通に ファイル1 ファイル10 ファイル5 昔は 1 10 5 だったけど、Windows10では 1 5 10 だよ いつからかは分からないけど、普通に改良されてる
歴代OSのインストールディスク持ってるから古いマザボにインストールすると面白い もっと古いPC88シリーズをエミュレーターで再現して8ビットゲームとかも 大学時代思いだす
windows 2.11のインストールディスケットも持っているぞ
>>626 そのころwindowsはわからん MS-DOS全盛時代だし 就職したころも会社のPCはMS-DOSやったしな 空気のように存在を感じさせないOSが優れたOSであり OSの仕様の知識がないと使い物にならないのが獰猛な人食いユダヤ人のOS だってそうだろ、暑くなってエアコンのリモコンを操作しようとして 毎年夏になったら説明書を読まなきゃならないような製品を世に出すなと思うじゃないか アプリについてもReadMe.Txtを開くことなく直感的に使えるものは ああ、この人には常識があるな、いいセンスしてるな、頭いいんだな と尊敬しちゃう その真逆が10なわけで、世界人類が憤慨中
>>628 で、windows 2.11は使いこなせたんか? 古いWindowsの話がしたくなる程、欠陥の無いOSなんですね。しゅごい!
windows 2.11を使ってた人間がエアコンの操作ができないとはな
Win8が出たとき、ビルゲイツが「使いづらい」とMSに苦言を言ったそうだが、Win10もあまり変わっていない もしかすると奴もMac使いになったかね? 日本MSの歴代社長だった成毛や古川、それから本国MSでWin95作った中島聡とか皆Macユーザーになっちまったからな
>>633 ここで訊くのもなんなんだけどさ、macでどんなアプリを使って何やってるの?DAWとか写真現像とか? ググレカスさんが現れそうだが DAWなら初めからバンドルされているガレバン Logic pro xの廉価版
更新しろとしつこくなったので、1909にしましたが5GB以上をDLしたようで 余り高速でない自分の回線を1日専有されて大変でした・・・ 他のPCでも同じ事をするのかと思うとう憂鬱になるほどです。 DLしたPC内部から1909のDataを取り出して再利用などできないんでしょうか? ISO提供のオプションがあれば選んだくらいです。
>>636 ガレバン付いてるのは羨ましく思うよ >>637 何でもって、他板に常駐しているなら具体例を出してほしいな。 誰か分かる人がいたら教えて欲しいのだが 長期安定版の14393(ver1607)を新規に組み込もうとしたがセキュリティアップデートで躓いている イメージでは累積的アップデート(約1GB)の最新版を選べば1回で済むはずだが、やってみるとそうならず順番 kb3194798→kb3206632→kb4025334・・・・でしか入っていかない それぞれが巨大ファイルだからとてもではないがやってられない、どこか間違えてる?
すまん 2019/4/9の間違いだった どちらにせよもう終了してるのでは?
>>642 4年くらい前までオレもおたくと同じように、Macなんて何に使うんだ?と思っていたよ。 それが今ではiMacにMacBookに、つい先日は新しく出たAirまで注文しちまったw DAWに関しちゃMac一択だと思う。WinでDAWなんて茨の道を行くようなもんだよ。 Win機でも使ってたStudioOneをそのまま使っているが(VerUpはMacでやった) セットアップのあまりの楽さに拍子抜けしたほど。 ガレバンはドラムがとても気に入ってる。あれだけでも使う価値はあると思う。 フィルが変化するからワンパターンになりにくい。もちろん音はいい。 写真に関しちゃ標準装備の写真アプリだな。これで十分間に合う。以前はiPhotoって名前だったっけ。 Winと違って「まともに使える」アプリが標準で付いてるから、買ったその日から普通に使える。 オレはあまりやらないけど動画編集のiMovieなんかもガレバン並みの本格的なものらしいし、Office製品だと PagesにKeynoteなんてものもある。Word/Excel/パワポのファイルも編集可。 ソフトが無いって言う人いるが、充実したApple純正ソフトが標準添付だからニッチなものしか無いんだろうな。 それからWin環境だと分かりにくいのがMacAppのストア。ここには実は大量に揃っている。 これ見るとMSが真似しようとしたのも理解できるが、iPhoneのストアに劣らないほど数は多い。 もちろんゲームもある。オレはやらんからよく分からんけども。
Win時代はフリーソフトをいろいろ探して使ったものだが、Macだとある程度デファクト的な位置付けが 決まったアプリが多い気がする。実際使ってみると分かるんだがWinソフトにありがちな「ハズレ感」はあまり無い。 Winと違って最初から全世界の言語入りだし、Unicode標準なので海外ソフトでも日本語が当たり前に使える。 Winソフトのように日本語が使えないなんてことはまずあり得ない。 まあ何だかんだ言って、一番よく使うのはWebブラウザ以外だと「メモ」だな。 Win時代はEvernote使っていたが、完全に取って代わってしまった。まったく同じことができるし iPhoneともすぐ同期する。分類は見やすく検索もしやすい。One Noteだと?ありゃダメだw 職場でも使うし何でもかんでも放り込むからデータ量は相当大きくなって、iCloudも50GB契約している。 なあに月たったの120円だし。 iTunesカードのキャンペーンではなるべく買うようにしているので、常に残高は数千円ある。 これでiPhoneアプリ買ったり、iCloud代とApple Musicもそこから全部払えるから無駄にはならない。 まあとにかくWin時代とは別世界のパラダイスだが、こうして見ると完全にAppleに絡め取られてしまったなあw 前に使ってたThinkPadは一応あるけれど、たまにWinUpdateするときしか起動しなくなっちまった。 勤務先の支給PCはもちろんWinなので、相変わらずのクソさ加減はよーくわかってますw
>>651 俺の場合、WinもMacもそれぞれ使い道が決まってるのでどうでもいいです >>652 うむ、それほど陶酔してはいないつもりだがなw まあWinにもいいところはきっとあるのだろうし、仲良く共存してくれればよいだけ。 でもなあ、WinでDAWはホント茨の道だと思うよ。ASIOもそうだがハードとの相性で問題起きまくりなので ウィンドウズ10のデザインはダサい。ウィンドウズ11のデザインは美しくしてほしい。
>>659 Windows自体がもう終わるので無い 今はインド人が担当してるんだろ。諦めてMacにしましょう!
白人て何人(なにじん)だよってのは置いといて インド人の方が優秀だぞ
MicrosoftもGoogleもCEOはインド人なんだよな アメリカ人がCEOのAppleはmacOS CatalinaもiOS13も不具合連発で阿鼻叫喚だしな
Windowsは不具合は多いし💩な仕様も多いからな。 前者はいずれ直ると思うが、後者の💩は変わらない。 それどころか💩の上に💩を重ねてくるし。
σ < 糞ってことは、誰かが何かを食って養分を吸い取り (V) 排泄されたものがWindowsということですかな || 投資家が配当を受け取るためにゴニョゴニョした後で 吐き出されたのが糞Windowsだというのですな 糞を養分にできるK国人には到底なれないので 困ったものですにゃ、トホホ
>>676 朝鮮人の糞食いはまだ謎だが 朝鮮人の犬食いで、食う前に生きた状態の犬を、棒で滅多打ちするのは意味分かったね 脳下垂体から色々な化学物質が分泌されるんだが 恐怖や痛みのときにアドレノクロムが分泌される それが一種の覚せい剤であり中毒性がある それを世界のセレブもやってることが分かった 余り飲みすぎると平成天皇みたいに目の周りが黒くなる セレブがやるのは、子供を拉致して皮を剥ぐとかの拷問をして アドレノクロムが脳下垂体から松果体に流れるので 脳の中心にあるその松果体を食う、または血液を飲む これがセレブの若さを保つと、朝鮮文化が大人気に σ < ワロタ (V) 韓国人の妄想過剰摂取傾向 || 妄想すると脳内快感物質が分泌される 束の間の癒しになるのですな マウンティング気分になることが半万年の被征服底辺民の悲惨凌ぎのテクニック 韓国起源説はニーズを満たすのですにゃ
>>649 使った事はあるので何に使うんだとは思って無いよ。単に常駐ユーザーは普段何しているんだろうと興味があっただけ。 プリインアプリはwindowsより揃っているね。市販アプリは大体mac/windows両対応しているので困らないと思う。 >>675 手の届く範囲でのシステム構成だから今の機能や品質を保てているんだと思う。 不特定多数のハードウェアを許してしまうと、OSは無駄に肥大化するし不具合が増えてそれに対応する修正パッチも多くなるんじゃないかな。安定性を求めると性能低下を余儀なくされるわけだし。 Macならハード構成なんて気にしなくていいぞ。もうきまってるから
XPスレって勢いがあるから、「そんなに素晴らしいOSなのか!」と思ったら、荒らしが寄ってたかって荒らしてるだけだったwww
政府、中国から日本へ工場を移転したら費用を最大75%補助する http://2chb.net/r/newsplus/1586830305/ コロナで自動車部品の供給が滞るなど、サプライチェーンの ぜい弱性が浮き彫りになりました。このため、中国などに生産が 一極集中している製品や部品について、生産拠点を国内に回帰させたり、 東南アジアに移転させたりする企業の費用を補助する方針です。 これからは医療機器も食糧自給率同様、「安全保障関心事」に入れるべきだろうね
σ < ワロタ (V) コロナウィルス感染者治療の防護服という極めてシリアスな場面でさえ || とんでもない欠陥製品を送りつける中国人の下劣な心性に全世界が気付いたろうから 中国離れは加速する 日本も真性のメイドインジャパンを提供しないと落胆されるよ
素晴らしく無いOSだから荒らされるんだよ Macの板行ってみ 全然荒らされてないし平和そのもの 優れたOS故なんだろう
>>686 一神教信者ばかりだからね だから、ここでも荒らす Winはどちらかというと多神教 なんでも使う σ < 葬式を執り行う程度にぬるくなった宗教のほうが良いかも (V) 初期の人類の社会構築には何がしかの役割を果たしたかもしれないけど || 教徒であることと素晴らしい素行との相関関係は全く見られない 争いの火種を燻ぶらせるしか能がないようだし
>>684 VZ爺はガジェ好きではないの? ガジェ好きには中華はなくてはならん 少し失望した 爺ゆえに仕方ない世代なのか σ < ワロタ (V) 中国は膨大な人口を擁しているせいか || 新しいガジェット作って売り出すには好都合の土壌ではある 日本では好き物を作って売り出しても好事家の絶対数が小さいので 当たらないとこっぴどい事になってしまうせいか 作って欲しいものを作らない 中国だといくらかは反応を示すユーザーを見出すことができるだろうから どんどん冒険ができる 自作ユーザーならチャイナのあたりはずれも楽しみのうちかもしれないけど 奴らのとんでもないぼんくらぶりと底辺処世術も半端ないから そこだけは抑えておいてほしいと言うようなところをカバーできないことがある 火を出したら元も子もなるような類のことを平気で犯してしまう 付き合いきれないよ
>>681 普通の人が荒らす理由がないね なんとかしてスパイウエアの10を使わせたい連中がいる 李氏朝鮮の安倍サポ 新型コロナ対策(あるいは、中共生物兵器対策)では?
σ < 学校が休みで子供が家にいる (V) この間の過ごし方で学力・能力の格差が出る || 家族共用でなく専用の需要も出たのだろう 学校のサーバーにアクセスの必要もあるだろうし
少なくとも8(8.1)よりはいい ソースはVistaから8.1に乗り換えた俺 今は10にアプグレして快適 Vistaは悩むな、NT6.x系列の祖先だしタスクバー周りはXPの正当進化だから
macOSからすればどれも💩やぞ 💩OS同士を比べるなんてナンセンス
横着はしない。黙ってM$様の指示に従ってアップデートをする それが土挫の修行
σ < テーノーモンスターの思考の範囲では生きられないのです、トホホ (V) ||
>>703 ID:Lz7HEo09 は荒らしだから触るな たぶんもともと18ヶ月のサポート予定だから変更はないと思う ただ一部のエディション(Educationなど)でサポート延長があったからその可能性もあるかもしれないけど まあひと月ふた月アプデしない程度なら問題ないから安心しな >>706 お前はこのスレの破門を言い渡す アップデートを怠るなど 土挫教の信徒としてあるまじき行為である sageの奴が荒らし朝鮮人なのは、あらゆる掲示板での常識
Today's ID is ... ID:xvKLvMd8 !!!!!!!
>>706 たしかに一月くらいアップデート遅れてもいいね >>710 ニュース板だけの話だろ 専門板ではむしろageの方が荒らし ツールでウインドウ一覧を見てたら 「93%完了」というキャプションのウインドウがあって 非表示のウインドウだから何だか分からないんだが 何が93%で止まってるのか気になる クラス名は「OperationStatusWindow」
エッジとかいう超ゴミブラウザを強制アンインストしてwinUpできなくなったチンパンの俺 1月から4月中旬の今まで24時間ネット接続でも何とかなってますわ ノートン様様 しっかし心臓に悪いから早くiso配布して欲しいわwww5月が待ち遠しい 武漢ウィルスでセキュのみ更新になっている中、大型がどう転ぶか気になる 一応、1909みたいにマイナー調整で茶を濁すんかね? 2月頃で次期版を試験配布している英字情報はあったが内容まで分らんかった
>>715 フロートタイプの掲示板の創始者が言うには「上に上がってる話題が最新、正義」との事でした よって、「下げろ」はインチキマナー >>719 創始者の話は節度を持ったユーザーが多くいた一昔前のこと 荒しやスレ違いが横行している今の状況ではそれは当てはまらない 新レスや勢い は全く機能を失っている >>720 なら、尚更正しいスレは上げて誇示するべきなのでは? 土挫心経〜!ち〜ん! 不具合ガー!阿鼻叫喚ガー!ガー!ガー!ガー! ち〜ん!
>>730 正しいスレとかではなくレス内容による使い分けをすればいいだけ スレタイに沿っていればageればいいしちょっと横道逸れるならsageればいい なんでこの時代にアゲサゲでこんなに盛り上がれるんだ? UNIX板出身者?
最近のLinuxはすごくいいよ みんな使ってみよう! マックよりもオススメ
マイクロソフトオフィスやWindows版しか存在しない専門的なソフト(会計ソフト、CAD、構造計算、3D等)を使わないのなら Linuxで充分だろうな。が、大抵の職場ではこれらを使うんだよ。 自宅用でもパソコン買ったWindows付いてくるし、普通はそれを使う。 いくらLinuxの出来が良くても出る幕がないんだよ。
あら3人呼び込んだみたいw ちょっとした気遣いで機能を活かせられるんだけど、崩壊してしまっているのでどうしようもないな。
WSLでUbuntuは利用してる Win10上のVScodeのターミナルからGCCやGDBをシームレスに利用できてC言語プログラミングが捗る
お前じゃない sageは朝鮮人とかいつも喚いてるガイジ
このスレ見ただけでも分かる 悪性レスを吐くのは必ず必ずsageの奴 昔から朝鮮人工作員はsageだよな 専ブラを使って監視する気違い工作員でもある 専ブラなんて、おーぷん2ちゃんが出来たときに 余りにも過疎っていたので、俺が作り方を指導するスレを立ててやってたが 普通の人は使うもんじゃない sageの奴は、あっちのスレに帰れよもう邪魔なんだから
お前は5chの常識を知らないのか? 自分勝手な主張を押し付けるな 専門板はsageが基本なんだよ!!!!!
「常識」を疑え! そんな事ではいつまで経ってもM$のマインドコントロールから逃れられない!
σ < バソコンのOSは脆弱で不安定だ (V) こんな常識をつくり上げて疑いを持たないのがマイクロソフト || 己がつくったPCの「常識」を疑え!
言うほど他のOSも安定してねーけどな。 信仰心で蓋をして見て見ぬふりをするmacOSと、 ヘッドレスでの安定性をオンボロなGUI上にも当てはめて誤魔化すLinuxしかない。
σ < 引きこもってお勉強の時間ですよ (V) ガラガラポンで下剋上いたしましょう ||
モニタがパッと真っ黒になってビックリして ジャバのアップデートするかと聞いてきた これは一体どんなウイルスなんだよと身構えてしまった 以前ならJAVAのロゴがあるダイアログが出てきて サイトへのリンクがあって内容を確認できたし そのまま放置して後回しにすることもできた いきなり部屋に入ってきて「屋根の修理するか?イエスかノーか?」 と聞かれたらノーに決まってるだろ 急ぎの仕事をしていたら「ちょっと待てよ」となるだろ普通 それを問答無用で仕事を止めてしまうとは言語道断である なんという酷いOSになってるんだ、ふざけやがって 子供が作ってるのかよ
今のWindowsチームはマジで常識が無い 総括してる奴が横暴な低能寄生虫ユダヤ人で 誰もそのバカに逆らえないという光景が浮かんでくる
自分ところはJavaの更新通知が来たから更新しようとしたらエラー吐いてダイアログが落ちた OracleのJavaコンパネがバグってると思う
なんでJavaのアップデートでMicrosoftの話になるの? バカ?
星野源が歌ってたら安倍政権の悪口に発展する世の中だからお察しください
>>759 OSの話をしてるだろ低能 JAVAの更新を受けてOSがPC上の一切の操作ができないようにする狂気の状態にー >>761 つーか、Javaなんてツタンカーメンの時代のプログラム入れてる方が悪い >JAVAの更新を受けてOSがPC上の一切の操作ができないようにする狂気の状態にー なんでもかんでもWindows10が悪いニダーではなく、まず同様の事例がないかどうか探さないと。
それこそコンソールでアップデート切れると思うよ。土人じゃなきゃわかる事
>>761 逆だろ JavaがOSの邪魔してるんだよ σ < javaはダウンロードしてインストールを余儀なくされるな (V) 真っ当に行くことは限りなく少ない ||
たかだかJavaのアップデートダイアログで操作不能に陥るOSというのも素晴らしい堅牢性で興奮度がマックスだな
>>768 土挫「マカの捏造だー」 までがワンセット そもそもJavaってアップデートのダイアログなんて出してこなくね? いつも手動でダウンロードしてるよ Java14が来た時も手動だった
なぜそんなに不満を言いながら使いにくいクソOSに取り組むのかね あのダサくてイケてない画面は職場で見るだけで勘弁願いたいものだが 土挫って不思議な生き物だな
あっちのスレでは相変わらずバカ土挫が「レジストリガー」ってやってるなw
レジストリの変更は慣れの問題です Windows 2000の頃は、そんな機会も無かったのですが、 Windows 10で必要を感じ .. テキストの設定ファイルを編集する 感覚ですね もちろん、修復方法の準備等無ければいけませんが
>>783 レジストリをいじるソフトはもうマルウェア扱いされてる しかも、CCに至っては、マルウェアが混入してるのも問題になってる >>784 欠陥どうこうじゃなくて「焼け石に水」(by M$公式見解)なんだよ 何度も言うけど、Windowsは「潔癖厨には使う事が難しいOS」なんだよ
>>785 そんな問題があるからCCleaner Portableのみ使ってるよ マルウェア扱いって広告や不要なポップアップと同じなのか >>788 「いじくるつくーるツール」の作者の声明見るとわかるかもしれないけど、 レジストリをいじるソフトはウィルス対策ソフトウェアのベンダーからウィルス扱いされて消されちゃうんだよ >>789 実際どれだけの効果があるのか分からないまま使ってるから、 もう使うのを止めるよ だから、「テンプレ」なるものも要らない M$の意図するままに従えば、トラブルなど一切起きない
σ < ワロタ (V) 不足を感じてマイクロソフトが想定しないような使い方をするので || どうにもならんとです 10 IPで様子見ててもお先真っ暗です、トホホ
レジストリはFontLinkだけは弄ってるわ TahomaのフォントリンクをYuGothicUIにすることで海外製ソフトのMSUIGothicを撲滅、Consolasのフォントリンクを新たに設定することでコードエディタの読みやすさを向上
そうはいってもWindowsを再インストールするとレジストリは初期化されちまうから、 いろいろ入れてたアプリも全部入れ直しが必要なんだろ なぜMacみたいにアプリやデータをそのまま残して「OSだけ」入れ替える仕組みができないのかねえ
そもそもゲイツが「Macみたいのが欲しい」っつったとこからWindowsを作ったんだろ? それから30年も経つのに、なぜそんな簡単なとこが真似できないんだ?
>>796 それがメディア作成ツールで行う上書きアップグレードだぞ 一部のデータだけ退避してOSはゴリゴリ上書きして綺麗にするのが上書きアップデート(インプレースアップグレード) クリーンインストールとは別物 >>801 人の家(UNIX)に忍び込んで、金塊盗んできた奴(アップル)と花瓶盗んできた奴(M$)の違いだからな ビルゲイツが一番衝撃を受けたのがNECのPC-100
>>797 哲学がないからだよ。目的を達成するためにそのためのプロセスがある。 目的と目的を実行するための手段がものが作られていくが マイクロソフトにはそれがない。雑な適当なものしか作れないため 移植ができない。互換性のある製品が作れない。 それが根本的に違うところ。 マイクソフトは移植ができない。 同じ名称でソフトを作っても哲学がないので 同じ機能で同じ動作を行う製品が作れないため ビジネス展開に失敗する。 同じ機能がでないものに同じ名称をつけたがる。 当然不具合が多いわけだが、検索しても ごっちゃになっているので効果的な対策すら見つからない。 センスがない会社の悪循環。
エクセルならVBAの部分を廃止すべき ブラウザならIEをを廃止すべき。 これだけでも変わってくる。
安倍は日本の総理大臣経験者の中で歴史に最悪の総理として未来永劫に語られるだろう アベノミクス?これ国に借金と国民から税金をむしり取り金持ち企業優遇策でした モリカケ問題に始まり婦人の問題に終わり何の功績を残した?何もないだろう‥
>>810 ワーストを争うのは、森と菅と鳩山だろw >>801 嘘ではないだろう。 ゲイツの母親がMacを使っているのを見て、ああいうのをウチで作りたいと言った話は有名だぞw >>804 「フォントは一種類でいい。なぜそんなに何種類も必要なのだ?」と言い張るゲイツを 古川享が必死に説得した話もよく知られているよなw Macを真似るはずなのにポリシーも哲学も夢も希望も無く、お金への執着しかなかった Macintoshのというかその祖先のLISAのGUIの元となったのはPARCのSmallTalkで、これはPCにはないものだった。 しかしゲイツの母親がMacintoshの第一号ユーザーでもなかろうし、当時AppleはMacintoshをデモしまくっていたので、母親が使っているのを見るまでゲイツがMacintoshを知らなかったということはないだろう。 単にゲイツの母親がMacintoshを使っていたということと、ゲイツはMacintoshのようなGUIのOSを作りたいと思ったという話。 まあフォントに関しては関心がなかったのだろう。 当時の画面やCPUパワー、記憶容量を考えれば、そんな面倒なものに手を出したくなかったというのはさほど不思議なことではない。
何か出典があれば聴くに値するエピソードだとは思うがね……
Winの原型の開発は1983年から始まってる で日本に来たゲイツがPC-100を見てヤバイっつって開発を急がせたが全然できなかった そうこうしてるうちにMacが発売 つーかPC-100もWinもMacもAltoに影響されてるんだよね でもPC-100とWinが最初からマルチタスクなのにMacだけシングルタスクのしょぼOSっていう
ワークステーションAlto アラン・ケイが構想を立て、チャック・サッカーがハードウェアを設計し、 バトラー・ランプソンがOSを書き、ロバート・テイラーがプロジェクトを率いた。
σ < PC-100とRisaができの良さに比べて成功しなかつたのは (V) 廉価ガラクタPC+ポンコツOSが世を席巻する世界の経済的土壌ゆえじゃね || そんな中で粗野でウマイウマイしたい人間が突出した
σ < ワロタ (V) LとRの区別が付きませぬ || Lisaですた、トホホ
>>785 それは「CCleane 5.33.6162」と「CCleane Cloud 1.07.3191」で 5.34以降は改善されてる、のでは? ただ、レジストリはあまり深い所まで弄らない方が得策なのは確か >>821 混入させれる事がわかった時点でもう信頼性は無い >>819 Lisaが成功しなかったのは単純に高価すぎたからですよ。 だから廉価版のMacintoshが開発された。 16 bitパソコンのNEC PC-100は8 bitのPC-8001を開発した電子デバイス(半導体)事業グループの製品で、16 bitで先行していたPC-9801は情報処理事業グループの製品だった。 縦割り組織のNECとしては半導体と情報処理で抗争することを避けたかった。 つまり社内事情によってPC-100は打ち止めにされたので、そんなものが成功するはずがない。 婚外子の娘にリサという名前をつけたのに自分の子供だと認めなかったからだよ
文法としては「誤り」なのかもしれないが、受け身なのか敬語なのか区別が付かないから、どうでもよい!
耳慣れないから、耳障りだからというのは訛りも同じ。 訛りが気に食わないので面接で落としたというのと全く変わらない。
「耳障りがいい」って言うと日本語警察の取り締まりを受けるぞ!
英語は LとRの発音がむつかしいと言うけど、それは日本語も同じ 外人には「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。 「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。 「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。 「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、 どちらも「おばさん」になりがち。 「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。 「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」 などの人は、外人には発音してもらえない可能性大です。
σ < 逆に、 McDonald'sの発音ができないのが日本人 {V} マクドナルド ||
日本人には欧州人の英語の方が発音しやすく聞き取りやすいのに米国英語を教えてしまっているのが悲劇 日本人の英語はフランス人の英語のように聞こえるらしい
母音を強調する言語だからなー アラビア語もイタリア語も変わらないわなw
σ < gotta とか wanna (V) もう、見た目が耐えられい、トホホ ||
そもそも米国は経済規模が大きいだけで、本来米国英語など単なる一方言に過ぎない。 標準語ですらなく、日本語でいえば東京弁のようなもの。
問題となるのは言語の表現力だ 客先から不具合の内容を聞いても全く状況が分からない場合がある しつこく聞いて怒らせないように現場に行くことになるんだが ガーーン!!、これのことを言ってたのかぁ〜 というのは良くあること これは業界用語を使わず、一般の言葉で表現しようとして起こる現象だ それと同じことが、表現力の乏しい言語で起こる 開発チームの意思疎通が低いレベルで行われる 微妙なニュアンスが伝わらない それでオンボロOSが出来上がってしまう 表現力の高い言語はロシア語、日本語 低い言語は英語、中国語、韓国語
>>841 世界言語大会優勝(参加国1)の韓国語が言語能力が低いだと……? σ < はやく、日帝残滓の近代概念を排除しましょう (V) その上で、オリジナルな韓国思想を伺おうじゃありませんか ||
Windowsはアメリカ製だから日本語関係ないだろ
>問題となるのは言語の表現力だ それがお前に無いから犬厨の言うWindowsの問題ってのがユーザと共有できないんだよなぁ。
σ < Windows 10のUIは英語の表現にかなり拘束されていると思うが (V) 「設定」のあの体たらく半端ないは || 英語表示のままだったら、少しは使える形をしているのかねぇ
誰もM$にフィードバックしないから、デカイ声のノイジーマイノリティーのクレームを反映しちゃってますます使い難いOSにされちまってんだよ。スカポンタン!
σ < ワロタ (V) マイクロソフトに有益な提言して増長させたり太らせようという気はないからなあ ||
5ちゃんねるでの言動を見ている限り、VZ自慰に有益な提言ができるような能は無いわな。
σ < ホホホホッホホホホ 〈V〉 DOS時代から超えてましたぉ 〈〉 Windows時代は出遅れたけど ~~ 粗忽者だから便宜への着想は不可欠だからのう
DOS時代から四半世紀経った今でもVZ自慰の提言(笑)である 謎のプルダウンメニューを実装しようという動きは無い。 少し考えればわかるよな。 指定範囲のテキストをパラメータにしたプルダウン形式のオナニーランチャーが必要なほど健常者はコピペしねぇって。
ディフェンダーだの、セキュリティーヘルスだの、アンチマルウェアだの 名前からしてセキュリティー関連と思われるプロセスが色々動いていて 特にアンチマルウェアはメモリ食いすぎだろう てゆーかOS自体がマルウェアだから存在意義が分からん それってOSの造りがバカで脆弱だから必要になるんだろ そんなプロセスが一生懸命動いてるって本末転倒であり恥ずべき事だ 一旦XPに戻って作り直す勇気が必要とされる
>>852 >それってOSの造りがバカで脆弱だから必要になるんだろ 違うよ。普及してて狙われるから必要になるんだよ。 manjaroさんはセキュリティ周りの知識も貧弱なようだねぇ。よくそんな馬鹿なのに矢面に立とうと思えるものだね。 マスクがなきゃ最悪ノーガードでいいだろう。マスクをする事の意味(飛沫汚染の防止)がわからず買い占めしてる馬鹿が悪い 数千年後の「残念な生物図鑑」に見えない物体に負けた愚かな生き物としてホモ・サピエンスの名が刻まれればいいw
Symantecによると、ノートンを入れても全体の55%は検知できず、通り抜けてしまうという。 ウイルス対策は基本的に出回ってから対処する事後処理なので、 安全が保証されるわけではない。入れないよりは多少マシな商品だ。
まー、ウイルス感染したところで命取られるわけじゃないしね
>>860 どうした?急に自己紹介なんかしちゃって(笑) PCウイルスに感染して命取られた人が居たらソースプリーズw
ウイルスに感染したらどうなるっての? それってノーマル10の状態ちゃうんかと
視野狭窄に陥ってるな 悪意あるハッカー集団にPCを乗っ取られた場合の危険性が想像できんのか?
どこかのサーバーとコネクションを張ったままにしているプロセスに気付かなかったり、 ポートを開いたままで外部に開放しているサーバープロセスに気付かなかったりして利用している時点で もうどうとでもなれです そのような初心者底辺ユーザーに対する救済策などありませんよ
>>864 だから、あんたの知人で命取られた人居たの? >>866 連中の目的は命ではなくて金 WannaCryなどは無差別に乗っ取ったPCをロックして所有ユーザーに金銭を要求して世界的に大問題になった >>867 だからなんなの? 企業さんなどではバックアップがない時点でアホだし金を払わなきゃいいだけでしょうよ 個人ユーザーだったとしても不思議にも思わず迂闊にUACアクセス制御の管理者としての実行を許可した結果がそれです バックアップをきちんとした上でこの意味を理解しておく事ですよ それと、怪しいファイルだと思ったら見えている全てのドライブをオフラインにしておいた上で 隔離されたシステム環境として実行する事ですよね 希にUACアクセス制御をスルーされる脆弱性が発見される事もありますけれども これを利用されるのはほとんどないはずです 本当にどうでもいいわ SMBv1もサーバープロセスなんだから外部にRDPサービスポートを開放したままで放置していて 脆弱性もそのまま放置したままで自宅サーバーとして一般開放していたやつらがやられたと聞いている あんたがここで言い張っているのはほとんどが企業さん向けでの話です サービスポートを一般開放している企業さんでは何をしても無駄ですね 唯一感染してしまったのが判明した場合に、優秀なシステム管理者が速攻で対応出来なければ セキュリティ記事に掲載される事例となって詳しい人達からは笑われます
無効にするとnasneが使えなくなるからこうしてる >>875 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | >┻━┻'r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 ググレカス [ Gugurecus ] ( 2006 〜 没年不明 ) σ < 警告が出たりメールが来て金出せと脅される事態になっても (V) 金出したからと言って、どにかなるものでもないでしょう || したがって、金出せと脅しているやつもアホなんでしょう リスト転売してるんですかね 連中も真っ当なことをやって食っていけないので、アホやるしかない訳ですな
7pay問題の担当者やIT担当大臣の発言などを見てるとアホというかセキュリティに無知な奴はどこにでもいる
>>878 それはセキュリティの範疇じゃなくて無知所以のシステム構築のズサンさ σ < 答えが最初にある訳ではない (V) 故に、完全とか不完全とか言える場合ではないのは明らか ||
>>880 既に病んでいるからVZ自慰や犬厨なんだよ。 σ < ワロタ (V) つまり、そこで押しとどまっていることは免役機構が出来上がっていることです || でも、犯されてないというおっさんは危ないのです どんな狂乱を演じますことか 地味に、いつもおいらが言うようにテーノーというなんとも御しがたい谷間に沈潜する事になる悪寒
基本情報管理者でも応用情報管理者でも、「完璧なセキュリティ」は要求してませんからね。。。 できない事はわかってるから
σ < ワロタ (V) いつも思うのは、セキュリテイ管理関連の資格をつくり上げて || その合格者を配置したら責任を果たしたと考えてしまう低能経営者や組織リーダーに言い訳を提供して その程度で仕事した気になっている連中や低能経営者や組織リーダーの無能無責任ぶりです
台湾のIT担当大臣、有能なのはいいけど、あの髪型は誤解を生むから切ろ?( ´∀`)
σ < 普通に考えて (V) 試験されることってもう時代遅れになった基本的なことであり || その程度のことではどうにもならないのが日々進展する状況だ その状況に対処するには、資格試験の合格者を雇った程度ではどうにもならないのは当たり前ですがな 日々進展する状況に有効に有意味に対処できるダイナミックな対処能力を持った組織を育て維持することです 名義借りのようなことをやつても意味ありません 日本の隅々から有能な者を探し出して、組織づくりを出来る能力と行動こそ責任を果たすということでしょう
σ < そのためには、将来ある若者を疲弊させるようなIT業界の状況を大いに改革する必要がある (V) 勢いのあるITエンジニアを排出するような業界の構築ができなければ日本の将来は暗い || 国防も危うい
コロナの件で日本の組織のリーダーとはどんなものかよくわかっただろう。 会議はするしマスクを2枚配るような対策はする。 しかし洗って何度も使えると言うが、2回洗っただけで元々小さいマスクがひどく縮む。 つまり実際に洗ったこともないのに「洗って何度も使える」と言ったことは明らか。 何もせず遊んでいるわけにはいかないので何かしないといけないから会議を開きマスクを配るが、「何かする」ことが目的であってそれが役に立つかどうかは二の次だから、そうだマスクを配ろうという間の抜けた結論が出て、そのマスクも当然いい加減なものである。 実際に洗ったことがなくても平気で「洗って何度も使える」と言うくらいだから、コロナに効果があるかどうかなど何も考えていないと考えて正解である。
>>883 え?中二病(笑)の免疫を獲得できず終末期を迎えているのが今のお前だろ。 σ < ワロタ、ワロタ (V) 中二病の後のあるべき姿を発見できてないのが || 残念なことに現在日本の姿だ どう考えても、自民のヒヒ親父にはなれない 企業の旦那衆なんて恥ずかしくてなれない どう醒めた頭であんな風体晒すことが出来るのだ かと言って、共産党の低能ぶりも赤軍派の阿呆にもれなない 中国風邪、韓国風邪引いたようなマスコミ界隈に生きていけるか 戦後日本教育のマンモスバカな申し子みたいな鳩山由紀夫にも恥ずかしくてなれない ホリエモンじゃケチ臭すぎる トッホホホ
お前の頭の病気を日本の姿にすんじゃねぇよボケ老人。
「σ <シェー V> トホホで人生終わります、トホホ 4
「さっさと終われじじい」がこの板の住民の総意ですw
最新のバージョンの話なんだけど 田→○のあとポップアップメニューが変な位置に出てわざわざカーソル動かさないとシャットダウンとか選べないようになったよね? 前は○押すと真横にポップアップしてシャットダウンが選ばれるような位置にカーソルがあったと思うんだけど違ったっけ?
>>896 キーボード操作の話? それなら普通に○(りんごみたいなマーク)でEnterしたら電源オプションにカーソルが合うけど >>898 いや、マウス操作 なんか終了のための操作に1ストローク増えた感が… ストローク(笑)を気にするんなら本体に手を伸ばして電源ボタンを押せばいいんじゃねぇの。
「Alt」キーを押しながら「F4」キーで終了できるけどな
シャットダウンのショートカットキーを設定すればいいだけ
思ったようなショートカットが出来ないのが土挫機の悪いとこ
スクリプトみたいなのをアイコンに書き込むのがアフォOS GUIとちゃうんかい?
>>908 任意の組み合わせキーで呼び出しできるから便利だけどな 「ぼくがかんがえたさいきょうのおーえす」語っても誰もついてこないしなw
爆音すると思ったら、 WMI Provider Host のタスクが高い どうしてこうなってる&改善法はなんでしょう?
>「ぼくがかんがえたさいきょうのおーえす」語っても誰もついてこないしなw 犬厨はそれをやってるんだよなぁ。 未実装の理想像を元にLinuxを褒めたたえてWindows貶してんの。
Win10 1909 4月更新版 Windows 10, version 1909 (updated April 2020) Windows 10 (consumer editions), version 1909 (updated April 2020) (x64) - DVD (Japanese) リリース済み: 2020-04-21 SHA256: 349B53E275461ADDB77EDB86553D33EA4078D24BFEC13B8FF32AD3E2598000DB ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1909_updated_april_2020_x64_dvd_6e36ff67.iso Windows 10 (business editions), version 1909 (updated April 2020) (x64) - DVD (Japanese) リリース済み: 2020-04-21 SHA256: 2C303652550EB8D067B72855C2CD5CE6291E12A13DE25C72C794030D71B84CFF ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1909_updated_april_2020_x64_dvd_b7e4703c.iso Windows 10 (consumer editions), version 1909 (updated April 2020) (x86) - DVD (Japanese) リリース済み: 2020-04-21 SHA256: 1F94D0EA94243003632F8AF10068BB135C05C928DE52D8C9B692FFAC07AE808F ファイル名: ja_windows_10_consumer_editions_version_1909_updated_april_2020_x86_dvd_205e62ef.iso Windows 10 (business editions), version 1909 (updated April 2020) (x86) - DVD (Japanese) リリース済み: 2020-04-21 SHA256: 56FE738C299270E6A987590859082B6B2D89081B95532DE4D568228070587144 ファイル名: ja_windows_10_business_editions_version_1909_updated_april_2020_x86_dvd_c485c9a1.iso
タスクマネージャで怪しいプロセすを終了させるといい どうせロクなことしてないから
アクティブウインドウのタイトルバー色は 「アクセント色」というところで設定するようになったが アクティブになってるウインドウのタイトルバーなんだから ピンクとか水色とか明るい色にしたいじゃん するとアクセント色とやらを使ってるところが全てその色になる それにどんな意味があるんだよ信じられないバカの世界を強要されている それによって文字が読めなくなるところも出てくる アクセント色なるものを思いついたバカは本当に救いようがない 子供レベルの低知能であることは確実だ そしてその思いつきを止めようとする者がいない時点でMS全体がおかしい 何万人も社員がいるのだろ 一人も異を唱えることができない体制なのか そんな異常な企業がOSを開発してはいけないよ
WindowsXPを思い出せよ タイトルバーの色は濃い色が想定されている そんなに濃い色が嫌なら白でいいじゃん
「タイトルバーとウィンドウの境界線」だけにチェック入れとけばいい気はするが
>>919 M$の開発チームはポンコツだけど、ゲイツの経営判断がピカイチだっから、ここまで持ち堪えたんだよw キャプションカラーが変わらないということならXP,7方式が良かったのかもしれないけど 7はアクティブウィンドウが一目で分かりづらいデメリットがあるから一長一短
Windows 8開発してる頃は数年以内にタッチパネルじゃないディスプレイは故障していると思われるくらいタッチパネルが普及するってトップの人が妄想してた企業に何を求めているのか っていうか、Windowsなんてもうゲームくらいにしか使い道ないだろ?^^ 変なアプリ入れたり設定いじったりしてゲームに影響出たらめんどいから デフォルトのまま使うのが正解 OS本体はSteamとかOriginのクライアントが起動するところまでできればそれで上等だよ
2010年当時って言ったらどうなんだろう まだAndroidもぽっと出であまりなかった頃か?
奇しくも荒らしが立てた弔いスレのテンプレの元ネタなんだな……
>ゲイツの経営判断がピカイチ その「経営判断」には他社の社長を殺しまくるってのが入ってるよね 凄い世界だなアメリカのユダヤ人支配は
個人事業じゃあるまいし社長だけ抹殺しても意味ないだろ
いやいや、この業界は一人の天才が引っ張っていくものだ そこらの製造業とはわけが違うぞ 技術をパクって殺す 騙せ!奪え!殺せ! 寄生虫ユダヤのタルムードそのまんまだな ゲイツの若いころの様子がアニメになって出回ってるから見るといい 見た目、弱弱しそうなオタクに見えてたがそうじゃないんだな
いつの時代の話だよ 大量生産されるソフトウェア製品が個人の裁量でどうこうできる時代はとっくに終わってる いまは個人の能力だけで一攫千金狙える時代ではない
時代はそうかもしれないが、Windows10のクソさ加減を見ていると MS社内の派閥抗争でUIがコロコロ変えられているように思う。 つまり個人の好き勝手で製品が作られていると。 そうでもないと醜いデザインとか、設定項目があっち行ったりこっちになったりする理由がわからん。
「Windows 10X」は未来のWindowsか、Surface NeoのOSで終わる“一発屋”か https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2004/22/news01.html Windows 10XがOSの未来を示しているのか、Microsoftの1回限りの実験で終わるのかはまだ分からない。 Windows 10Xが企業向けの市場に与える影響は、MicrosoftがWindows 10Xを搭載して提供することを計画している 「Surface Neo」のようなデュアルディスプレイ搭載デバイスが、企業向けの市場で成功するかどうかと同義となる可能性がある。 マラー氏は「WindowsのユーザーエクスペリエンスがWindows 10とWindows 10Xの間で分断する可能性があることが マイナスに働く可能性もある」と話す。これはMicrosoftのWindowsを手掛ける部門に一体感がないことを象徴する。 同氏は「Windowsを手掛ける部門の責任者だったテリー・マイアソン氏が2018年に退任して以来、実質的なリーダー不在の 状況が続いている」と話す。Windowsの部門を単独で率いるリーダーがいなくなったことが、MicrosoftがWindowsシリーズの 新機能や新製品を軌道に乗せることを阻害する要因を生み出しているのだ。 932 名前:名無し~3.EXE 2020/04/23(木) 11:39:00.46 ID:ZHoehO2+ いつの時代の話だよ 今の時代の話じゃないが ゲイツが現役の頃の話をしているだろ 低能朝鮮人工作員
アメリカでは何十年も前からMSは極悪企業として知れ渡っていて ゴイム・ユダヤ人ネットワークがあるから あいつ邪魔だなと思ったら簡単に消せる 飛行機事故に見せかけることが多いようだ アップルCEOは二人やられてるよな 日本人も少なくとも520人は殺されている ゴミのようなXBOXのライバルのソニーも可哀そうなことになった で、そんなMSに入社したいと思わないじゃん 開発チームのトップが、ヤクザもんの低能ユダヤ人で プログラマはインド人てことだろ
ここで紹介されてるビルゲイツの少年時代をアニメ化した動画 なんとか探し出して次スレからテンプレートに入れて欲しいなぁ ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=1h1m40s あったあった、これすげー ビル・ゲイツ:全人類の敵 ダウンロード&関連動画>> VIDEO まず、ケイツの父親は戦争屋ロックフェラーの仲間 そしてゲイツはいじめっ子だった(サイコパスってことだろう) そして企業買収で儲ける 資金はロックフェラー財団? 後半部分が凄い 新コロナウイルスはゲイツの計画だった 武漢の軍人オリンピックで世界の軍人にウイルス拡散 3千万人死ぬ予定 プリキュアのシナリオは前の年に書いてるから ビルゲイツからリークされていたかもしれないな〜
ビルゲイツがとんでもない悪魔だと分かった するとWindowsにはとんでもない罠が仕込んである可能性が高い それが10という罠なんだろ
>>946 その罠は心療内科ってところで解除してくれるから、週明けには病院に行くんだぞ。 次スレのスレタイは 【弔】Windows10 アンチスレ がいいと思う 本スレとは完全に隔離して、Windows10の愚痴や文句で盛り上がろう
>>953 そもそもここはアンチスレではないので、却下 >>954 とか言いつつ、結局脱WindowsとかWindowsゴミとか言ってるんだなw ツンデレかな >>959 「こんな出来損ないのうんこOSなんて使えない!」という妄言をそのOSを使って見ているんだよなぁ。 使えない?使えてる?現実は一体どちらだろうか。 スリープから勝手に復帰するのウザいわ ほんとMSって碌なことしない
そんなに復帰されたくないなら電源オプションでスリープ解除タイマー許可切れよ
中国人が8000kmもの万里の長城を作るほどに嫌った民族とは そこまで嫌われる民族って、いったい・・・
私利私欲のためにも初期投資をしてまでも作った方が結果的に賢いと思ったんだろうな
そうなんです! 北方の遊牧民が飢えて、馬に乗って中国人を食べに来るんです しかし馬は万里の長城を越えられないんです じゃあ中国人じゃなくてナニ人を食べることにしたでしょうか?
民主党政権で安全と医療の基礎分野は大幅削減されたしな
日本の政策に足りないのは危機管理意識ですよ 非常時を想定していないとは言いませんが、面倒なのできちんと対策しないで先送りです 日常以外のことは起こらないものとして必要最低限の投資と人材しか用意していないのです 医師にしたって非常事態になったら国民全てを対象にしていたら、 日常運用で用意されている試験に合格している医療従事者では足りないのは目に見えている事実です 政治がやっていることは私利私欲のためと国の運用をするためでの最低限度の初期投資だけです 何か非常事態が発生したらもうお終いなんです
日本人の性善説思考は異常 騙されまくり ユーラシア北方の人食いツングースが日本を支配してるというのに 日本の保守層というのは、日本の土着民の命をいかにゼニに変換するか それだけを毎日考えてらっしゃいます
たかがコロナが流行しただけでこのザマなんだが、もう一度原発が爆発したら、飛翔体が陸地に降ってきたらどうなるかわかりそうなものだが
σ < 議決組織と執行組織 (V) 議決機能と執行機能 || をきちんと自覚しないと、危機に際しては組織は非常に脆弱なものになる 民主主義が機能すべきは、議決組織その本来の目的である議決機能実現の方便のため 物事を現実に行なうのはリーダーとフォロワーの階層構造からなる執行組織である 効率的で有効な執行機能を果たすためには執行組織特有の役割分担と職掌がある 議決機能と執行機能を混交すると、とんでもないことが起きる 世の中には、バカな議員もバカなリーダーも多い、もちろん、フォロワーも役割果たせない者も多い 議決と執行の前に、その担当者を選ぶという段階がある 選挙であったり、採用であったり、登用であったりする ここでしくじったらいけませんね 議決したら執行者に託し、リーダーとフォロワーは、託されたことを効率よく有効に実現に邁進するのが役割である 役割と責務の理解と実現能力が重要である 当たり前のことながら、議決の場面か執行の場面かを明確に意識することが重要だろう
閉ざされたPCのみ置かれた狭い部屋で、妄想だけは大きく膨らむジジイであった・・・ σ< 現に俺など5年もの間 家からも出ることはほとんどない (ジジイ語録2010/10/29号)
テレビ見てる人って新コロは自然のウイルスだと思ってるの? コロナウイルスというのは昔からある風邪ウイルスのこと そのウイルスに河岡教授がエイズとエボラを組み込んだものを 新型コロナウイルスと呼んでいる この新コロを去年アメリカで撒いて実験して多くの肺炎患者が発生した それは電子タバコのせいだよってことにして 次に中国で撒いた そんなに強毒性のウイルスではないのだけど 中国は反政府の連中に5Gを照射してぶっ殺し あたかもコロナ死したようにみせかけ・・・ イタリアも同様に、バチカンに巣食うキチガイ及び
σ < 掲示板の侵食はほんと酷いな (V) スレ誘導のためには || 初めて投稿しても連投ですなんてことやってる あらぬことぬ投稿も後をたたない 議決と執行の基本的なことを述べても なにか、引きこもりと関係するらしい 議論より、メタ立ち位置のほうが重要らしいwww
テレビ見てる人って アメリカがISISと戦ったと思ってる? テレビ見てる人って オウムがサリンを作ったと思ってる? テレビ見てる人って 北朝鮮が日本人を拉致したと思ってる? どうなの?
σ < ワロタ (V) これで十分意図が通じたからの反響だろうwww ||
自分で読み返してみても意味を理解できなかったから開き直るしかなかった、こうですか?
σ < ワロタ (V) 自分で理解するには、この半分でも足りるよwww ||
σ < ワロタ (V) 一度でも、あること事について考えた人間は || 語彙をいくつか並べただけど ストリーは構築できる 成人してこの時期になってもそんな事ができない空白なら いくら文章を尽くしても、どうにもならんだろうwww
σ < ワロタ (V) 「で」を「ど」と間違えても意味は推定できる || でも、全体の文意が出来ない輩は、「日本語でおk」と言うしかない 分かりますかな
σ < 後、ここでは「空白」ならが問題になるだろう (V) 要するに、クルクルパーであることと || ある事柄に対して無知、知識・知恵がないことを二股掛けて揶揄しているだけ そのことを読めなければそれだけということな そして、>>992 の自己証明となるwww lud20221031074753ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1582624542/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【弔】Windows10 Part183 YouTube動画>5本 ->画像>35枚 」 を見た人も見ています:・Windows10 ・Windows10 Part9 ・Windows10 Part28 ・【田】Windows10 Part91 ・【田】Windows10 Part71 ・【田】Windows10 Part178 ・【田】Windows10 Part101 ・【田】Windows10 Part117 ・【田】Windows10 Part141 ・【田】Windows10 Part73 ・【田】Windows10 Part132 ・【田】Windows10 Part83 ・【田】Windows10 Part160 ・【田】Windows10 Part84 ・【田】Windows10 Part165 ・【田】Windows10 Part151 ・Windows10 Mobile Part103 ・【田】Windows10 Part139 ・【田】Windows10 Part129 ・【田】Windows10 Part163 ・【田】Windows10 Part133 ・【田】Windows10 Part128 ・【田】Windows10 Part120 ・【田】Windows10 Part181 ・【田】Windows10 Part82 ・【田】Windows10 Part188 ・【田】Windows10 Part189 ・【田】Windows10 Part185 ・【田】Windows10 Part121 ・【田】Windows10 Part190 ・【田】Windows10 Part143 ・【田】Windows10 Part112 ・【田】Windows10 Part182 ・【田】Windows10 Part181 ・【田】Windows10 Part180 ・Windows10 超総合スレ ・【田】Windows10 Part174 ・【田】Windows10 Part137 ・【田】Windows10 Part135 ・【田】Windows10 Part147 ・【田】Windows10 Part150 ・【田】Windows10 Part168 ・【田】Windows10 Part144 ・steamerにとってのWindows10 ・【田】Windows10 Part187 ・【田】Windows10 Part122 ・【田】Windows10 Mobile Part86 ・【田】Windows10 Part95 ・【田】Windows10 Part78 ・【田】Windows10 Part90 ・【田】Windows10 Part85 ・【田】Windows10 Part92 ・【田】Windows10 Part72 ・【田】Windows10 Part80 ・【田】Windows10 Part175 ・【田】Windows10 Part139 ・【田】Windows10 Part172 ・Windows10 Mobile Part103 ・【田】Windows10 Part149 ・【田】Windows10 Part138 ・【田】Windows10 Part180 ・【田】Windows10 Part127 ・【田】Windows10 Part106 ・【田】Windows10 Part114
16:58:55 up 3:23, 4 users, load average: 15.83, 15.59, 14.98
in 0.068566083908081 sec
@0.068566083908081@0b7 on 121206