◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

食べることしか楽しみがない喪女81 YouTube動画>2本 ->画像>47枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1567688375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001彼氏いない歴774年2019/09/05(木) 21:59:35.02ID:8mcCsTyY
食べることが大好きな喪女のスレです

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
食べることしか楽しみがない喪女80
http://2chb.net/r/wmotenai/1564787153/
0002彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 01:10:11.45ID:Am1LdkVh
いちおつ
0003彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 01:57:41.36ID:FmrcA/Wo
>>1
1乙です
0004彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 13:39:20.77ID:iwKa4eKq
いち乙です

庭のブドウの木にたわわに実った葡萄がうまい
0005彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 14:17:22.75ID:KSsM4EVt
庭にぶどうの木なんて素敵
まず庭があるっていいなぁ
0006彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 14:57:15.98ID:2dWHaJUY
1乙!

大好きなサーモンハラス、鱗びっしりで取ってるうちに油で手が滑ってシンクに落ちてゴミ箱行き。。残ったのはシンクに大量の細かい鱗…

前々から思ってたけど鱗取るのめんどくさすぎ!ちょっとでも残ってると口に入った時気持ち悪いし、もう二度と魚なんか買わない!
0007彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 16:39:15.95ID:axHT8hGZ
>>1乙!
カップ焼きそばにかやくを入れ忘れて素焼きそば(悲
0008彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 20:37:24.49ID:K0RMsoN4
>>1おつです

ジャガとピーマンのきんぴらおいしい
0009彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 21:18:19.28ID:AGhyqTrh
めちゃくちゃおいしそう
無性にピーマン食べたくなる時がある
自炊しないからなかなか食べれる機会がないなぁ
0010彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 21:30:30.89ID:O6yZ56K/
>>1乙!

歯医者行った日はラーメンの日って決めてる
ゆずみそラーメンおいしかった〜
0011彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 21:38:47.88ID:sSMw8mzg
>>1

カップヌードル味噌味を食べてみた
コレジャナイ感すごい
自分がカップヌードルに求めてる味ではなかった
0012彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 23:19:27.53ID:RbRlBmfz
>>1
おつてす!

>>10
イヤなことと何か食べることをセットにすると頑張れるよね
私は通院のあとはマックと決めてるよ
0013彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 23:32:52.86ID:cSa1mrwM
>>1乙!

グラタン食べる〜
0014彼氏いない歴774年2019/09/06(金) 23:35:35.06ID:+ZufCjjQ
黄金の月見バーガー食べてきた
秋が来たって実感して満足
パンのとこが柔らかくてふかふかしてたのとチーズが分厚いらしくて食べ応えあったー
0015彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 00:28:47.58ID:7lYhx4Kg
ゴマ油で炒めて塩昆布を和えたピーマンを30個分くらい食べたい
0016彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 02:11:42.35ID:kTfQ+bgm
いちおつ
なんでマックって中毒性があるんだろう…
食べたら確実に口内炎できるのにw
黄金の月見はふわふわして美味しかった。ポテトも時間かかったけど揚げたてくれたから文句なし!
0017彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 09:29:29.19ID:3Y6NmCqc
いちおつ
サンドイッチとカフェオレがめちゃくちゃうまい
チーズがうめー
0018彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 11:03:03.87ID:KbJaOv8Q
1乙
お昼ごはんラーメンにするかインドカレーにするか悩む
マックで月見バーガーも捨てがたい……
0019彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 11:04:05.46ID:bbDIFdYd
月見バーガーはおやつにして解決
0020彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 11:15:50.47ID:166cUjuO
マックの月見パイが美味いらしいね
0021彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 11:17:40.11ID:8P6X5wMe
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0022彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 11:45:16.84ID:/fE3H9SJ
インドカレー食べたいなあ
ナンおかわりしたい
0023彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 11:50:04.36ID:ADrSX5Eu
インドカレーとただのカレー屋の違いってあるの
0024彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 13:28:22.74ID:iGQ+gTx2
>>23
ただのカレー屋ってCoCo壱みたいな店のこと?
0025彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 13:37:44.12ID:jk4u7YnM
インドカレー食べてきた
お店のナンはモチモチとカリカリ両方楽しめて好きだ
チーズナンも食べたけど一人では少し重い
0026彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 13:40:46.99ID:XzsMFzoe
今日も暑いからサッパリゼリーが食べたいけど
買いに行くのは暑いしゼラチンもアガ−も寒天も切らして作れない
取り敢えずチューペットで我慢
0027彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 13:41:45.34ID:ocoKTYa2
一般的なカレー屋は日本式のカレー
大元はイギリスから伝わったてさらに日本ナイズされたやつ
玉ねぎにんじんじゃがいも入れて、主に豚か牛肉入れてカレー粉を使用し、ジャポニカ米にかけて食べるもの
他方インドカレーはカレーによってスパイスの配合を変え、カレー粉やカレールーは使用しない
具材もカレーによって様々
米はインディカ米を、日本ではナンだけど本場ではチャパティと共に食べる

という私の勝手なイメージw
0028彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 14:35:02.17ID:x1HjjTnu
おからパウダーでパンケーキ作ったけどおいしくない…
これなら月1とかで普通のパンケーキ食べた方がいいや
0029彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 16:04:56.81ID:eBAHAuA4
久しぶりにゴーゴーカレー食べた。
美味しかった。
0030彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 16:06:10.15ID:r39nSznX
今から職場の苦手な同僚と寿司食べにいくよ!
寿司につられて行く行く言ってしまった
話すのめんどくせえ〜寿司に集中するかな
0031彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 16:14:32.42ID:iC0P12Ok
食べてるお寿司の話題で乗り切るんだ
0032彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 17:06:28.75ID:ezFf/hAz
ドラゴンポテト初めて食べたけどこれ美味しいね
0033彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 17:40:29.00ID:v8eR53p7
トンカツ揚げてきた
久しぶりだから楽しみだな
0034彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 18:06:56.28ID:TXLIfJFi
ふっと10年くらい前にハマったローソンのフライドポテトが食べたいって思った
0035彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 18:41:23.18ID:0dlgZ8xt
アメトーーク 【ついつい甘いモノ食べちゃう喪女】
0036彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 20:20:32.07ID:hoy5yRDK
とんこつラーメンが美味しすぎてスープ全部飲んでしまった
0037彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 21:04:45.78ID:KyXDHK0v
>>21
月見パイ美味しかった!
あんこ好きだから一年中置いてて欲しいんだけど
0038彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 22:26:39.34ID:iGQ+gTx2
>>32
昔似たような食感のスナック菓子があった気がするけど思い出せない
山わさび味っていうのが売ってたから買ってみた
0039彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 22:49:56.43ID:SbCYzOdb
>>38
スピン?
0040彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 22:50:01.28ID:reizM/NA
ココナッツチョコおいしいな
もっとザクザクのココナッツ主体のお菓子出して欲しい
0041彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 23:19:00.32ID:EUcUeApK
見切り品コーナーにあったポッキーのココナッツおいしかったな
もっと買ってくれば良かった
0042彼氏いない歴774年2019/09/07(土) 23:24:55.27ID:RSymHAPz
クリスピー・クリーム・ドーナツ大好物なんだけどもはや誰も並んでなくて嬉しい
結局普通のやつがいちばんうまい
ミスドもオールドファッションをトースターで焼いて外サクサクにしたのが一番うまい
ドーナツとコーヒーでアメリカ人気取りだわ
0043彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 00:14:27.66ID:GQMUvoAP
乾麺のお蕎麦茹でてクリームブロッコリーのカップスープの素混ぜて食べた。
結構美味しい。
0044彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 00:20:19.31ID:WIYNzHK4
>>30だけど危うく友達にならせられるところだったわ
友達欲しい子ちゃんだった
結局寿司はたんまり食べたけどなんかグイグイ来られて気持ち悪いわ
口直しに焼おにぎりでも作るか
0045彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 00:31:54.63ID:eGOTsnIz
おつかれ
思うに喪女をサシでご飯に誘う時点でなにか裏がある
仕事関連っておいしさ半減させるから苦手だ
0046彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 00:46:27.91ID:rMYCY2+n
久しぶりに特から食べたら辛さ半減してて嬉しい
初めて食べた時辛すぎておお…と思ったから
次買い物行ったらまた買おう
0047彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 00:49:56.00ID:MlEeLybB
ウザさはいい勝負らしいので絡みから飛んできました
0048彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 01:25:45.09ID:RSp4Hkwo
>>44
同性同士で気持ち悪っ

ことしかスレで食べること以外の内容いらねぇから
0049彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 07:02:08.96ID:vIAcquiM
>>42
昨日ミスドはかなり混んでたけどクリスピードーナツは空いてたなあ
甘いの好きだから今度食べてみるよ
0050彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 07:34:17.20ID:19Hl9+tz
クリスピーは去年ハロウィンの期間限定で
猫の顔を書いたドーナッツが超超かわいくて
甘すぎてキツイのに何度も買って食べた
そして太った
0051彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 08:26:19.17ID:gPNxC3me
>>11
私はけっこう好きな味だったわ
ま、レギュラー味もシーフードも好きだけど
0052彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 14:45:21.65ID:vMJZgzDn
イカのお寿司だけ食べに行きたい
0053彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 14:47:01.15ID:kpg+3QEB
イカ高くなったもんなあ
海老も
サイゼリヤからイカメニュー消えたしスーパーのイカソーメンも滅多に買えない
0054彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 15:48:02.52ID:Auu0IcRC
ミートソースパスタに粉チーズとタバスコいっぱいかけて食べて満足したから昼寝しよ
0055彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 18:13:13.95ID:6RW7UHnv
ケンタッキーの生誕祭で1ピース無料だったから貰ってきた
さすがにそれだけじゃ悪いからSランチもお願いした
2ピースもあれば満足
ドリンクはレモンスカッシュにしたけどsサイズじゃ足りないw
0056彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 19:03:51.40ID:2n6eCy+/
クリスピーと聞いて思いつくもの

お肉好き→ケンタのクリスピー

甘いもの好き→ドーナツ
0057彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 19:05:26.03ID:1yB/T6DI
特定の商品じゃないけどピザの生地を連想した
0058彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 19:07:09.61ID:WIYNzHK4
スーパーのアルミ鍋に入ったすき焼き買ってきた
今日はすき焼き、明日は白菜鍋にしようとおもっていたけど今日白菜鍋にしようかな
最近3種の大根おろしで食べる湯豆腐もマイブーム
0059彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 20:27:23.25ID:IzQ4fRlV
マルセイバターサンドうますぎ
0060彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 20:32:37.61ID:o3BfME8C
コロッケ買ってきた
0061彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 20:40:28.55ID:ggdK92cT
バナナチップスおいしー
カロリー高いなーw
でも揚げ油がココナッツオイルだからナンボかマシだろうと自分に言い聞かせる
脳よ騙されてくれ
0062彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 20:48:43.57ID:E/s6v6OW
ささみとチーズと大葉、エビとアスパラの春巻き作ってスイートチリソース付けて食べた
揚げたて最高
0063彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 20:51:10.86ID:AtzQtZ+5
タニタ食堂のおせんべい2袋も食べてしまったわ
0064彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 20:53:25.86ID:kpg+3QEB
何年ぶりかで丸美屋の麻婆豆腐の素で麻婆丼にした
なんかおいしくなってる気がする
何十年も麻婆豆腐の素売ってるだけあるな
0065彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 22:10:35.14ID:tj2xDbzk
オクラがうまい
0066彼氏いない歴774年2019/09/08(日) 22:32:33.40ID:k5ilmpMa
コロッケ買うの忘れた
チキンラーメンカップのチキとん食べてるおいしい
0067彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 00:29:00.93ID:CQWKva9Y
なんかこのスレ的にはヘビーな話題だけど、
近い将来魚の乱獲とマイクロプラスチックとかの汚染で
食べれる魚が激減して庶民にはとても手が出せない程に値段が上昇すると思う
0068彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 00:59:43.02ID:XI1P6zCv
その時はその時
0069彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 01:46:33.73ID:ykojT/sS
今を楽しもう
0070彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 08:48:32.08ID:lqK04Y9/
魚の量って50年前の半分に減ってるんだっけ?
昔ほ普通に漁れまくった魚も高騰するわけだ…
生魚好きだし生きてるうちはたくさん食べたい
0071彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 08:50:25.63ID:9SZSvWMy
ていうか魚食べられなくなったら外人みたいに臭くて老化早くて汚い人種になっちゃうのがやばいと思う
0072彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 09:15:00.31ID:XTJiJD1M
野菜と水分をしっかりとってたら臭いはマシだよ
そもそもの体質も大分違うしね
しめ鯖食べたい
0073彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 09:43:36.79ID:9SZSvWMy
>>72
マシになる程度なんだね魚がないと
あと防げるのは臭いだけなんだね
やっぱ魚は必要か
0074彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 12:44:01.25ID:bsQ8Slnk
>>59
気をつけたほうがいいよ
186 名前:可愛い奥様 :2019/09/08(日) 20:58:34.23
161の71なんですが股ずれや、膝、足首が痛くて
皆さん膝や足首はいかがですか?
マルセイのバターサンドがやめられなくて
0075彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 13:08:57.94ID:eMCTLBAp
黒麦パンに最近はまっている
黒麦パンに高級サラミとレタスと七面鳥を挟んで食べると正にヘヴン!
0076彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 13:15:25.17ID:gf8q0wt0
焼きそばがうまい
ご飯が欲しいけど我慢した
0077彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 13:17:17.75ID:6C9l5de6
朝に久しぶりに雑炊食べたら美味しかったけど作るの久々すぎて米の量を間違えてずっとお腹いっぱい
0078彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 13:28:14.07ID:0VrCEl9t
ようつべで孤独のグルメが観れるようになってるね
0079彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 13:57:56.61ID:xV2cKVdS
宅配ピザ食べたい
本場で修行してきたピザ職人がいる店の美味しいやつじゃなくていかにもジャンクって感じの宅配ピザがいい
0080彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 14:08:56.68ID:T3RXmXBd
>>75
七面鳥なんて簡単に手に入るのん?
さてはおしゃれな高級スーパーに通ってるな…
0081彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 14:09:22.63ID:oEvBlH33
天候が悪化して来るとデリバリドライバーの身の危険も出てくるから配達見合わせて閉店を早める ピザやもある
悪天候前に先手
0082彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 14:20:30.98ID:bJCsH6l5
ケンタッキー美味しかった
0083彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 16:11:16.42ID:A3IEUWkP
久々のサーティワン美味しい
0084彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 16:34:30.75ID:CpazWnsU
さつまがさねっていう鹿児島のお菓子おいしかった
安納芋のランドグシャだけど挟まってるチョコ分厚めでキャラメルソースも入ってて美味い
0085彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 16:49:11.64ID:XI1P6zCv
スーパーにあわしま堂の和風スイートポテト買いに行ったら
わかやまのしっとりすいーとぽてとも置いてあって両方買ってきた
わかやまの方は白あん入ってない従来のスイートポテトだけど
お菓子として完成度高いのはあわしま堂の和風の方だなー
0086彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 17:58:10.39ID:e7lPIz6m
レンジでリゾット作った
めちゃくちゃ簡単で美味しかったから体調不良の時にも良さそうだ
0087彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 18:09:27.63ID:C3ZjMg2I
>>80 実はその通り
気分を害したらごめん
0088彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 18:22:20.07ID:JeJQffY3
>>83
私も一昨日食べたらポケモンのA4ファイル貰ったw
ハロウィン限定の焼きりんご味のソルベが美味しかったー
0089彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 19:24:17.01ID:wUMoceOr
レトルトおでんうまいよおおお
自分で作ったのより断然うまい
これからいよいよ本格的なおでんの季節だな!!!
0090彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 19:50:44.60ID:Ntbwx+bU
焼き芋のアイス美味しかった、焼き芋みたいな最中に芋の餡とアイスが入ってるやつ
ここでも言ってたやつかな?
0091彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 20:03:43.44ID:EaUnH9yK
パピコのピスタチオに出会えない!!
あの時買っていれば…
0092彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 20:12:51.74ID:wUMoceOr
パピコもお芋アイスも食べたい
普通のバニラに色々トッピングしたやつも美味しいよね〜
0093彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 20:27:03.27ID:reuT6ODB
パピコのピスタチオ、田舎だけど買えた
トロっとしてて美味しかった
0094彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 20:51:57.00ID:OUQ4Co6m
食後に甘いもの食べたくなってコンビニ行ってきちゃった
ティラミス美味しいわあ
0095彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 20:52:07.30ID:OUQ4Co6m
食後に甘いもの食べたくなってコンビニ行ってきちゃった
ティラミス美味しいわあ
0096彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 20:52:40.34ID:OUQ4Co6m
なぜかageになってた
ごめん
0097彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 21:05:58.40ID:mdgdbuaS
松屋のうまとま定食
寿司10貫
春雨スープ
トンカツふたきれ
カレー

PMSで満腹中枢がやられまくってる
いくらでも食べられる
0098彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 22:30:07.30ID:nzMbEgY8
>>90
おいももなかだね あれ美味しいよね
これとチーズスティックが秋冬の楽しみなんだ
そろそろ入れ替え時なのか氷系のアイスが軒並み安売りしててまとめ買いしてしまうw
0099彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 22:55:35.72ID:wFnq7ZGx
UFOのカップ焼きそばの「油そば」ってのが
売ってて試しに買った
なかなか美味しい。もう一度食べてもいいな
って感じ
0100彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 23:13:48.50ID:bH56PSHS
晩御飯にスーパーの見切り品のしめさばと太刀魚のお刺身食べた
太刀魚のお刺身はに臭みが無くてめちゃくちゃ美味しかった
0101彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 23:36:35.17ID:gf8q0wt0
雪見だいふくが好きすぎる
0102彼氏いない歴774年2019/09/09(月) 23:54:52.61ID:uxh0muQ4
雪見だいふくの皮の厚くなってるとこ好き
0103彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 00:06:55.37ID:+W/0WlPJ
美味しいよね
0104彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 02:45:13.43ID:vNNZ1cBl
ちくわの磯辺揚げ風おにぎり
ってやつを作ってみたけどうますぎる
最近帰宅して深夜のおにぎりやめられないわ
満腹で布団に入るの幸せだよね〜おやすみ
0105彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 03:10:31.59ID:EzCL3fHl
餃子の皮でキッシュ作った、すごい簡単だしうまい
また作ろう
0106彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 11:15:25.65ID:16vq28Jx
カフェ・ド・クリエにキタ
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0107彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 11:25:50.38ID:/up1qEaF
バタクリケーキというものを食べたくて噂に聞くマッターホーンという店にいってみようかなと思ってググったら定休日だったでござる
いざ!となった時にそういうの多くてしょぼーんする
0108彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 12:13:23.28ID:BMVrRwWW
洋食も和食も好きだけど今日は洋食の気分だわん♪
0109彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 12:17:20.57ID:niSnVzDa
ブリの照り焼きを作って弁当に入れてきた
美味しい
0110彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 12:39:18.75ID:FV6CzdQ7
タナカのソフトふりかけの梅ひじきが美味しすぎてスーパーでまとめ買いしちゃう
0111彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 12:44:28.13ID:ZUEHw1H6
卵パン久しぶりに食べたけどうまい...めちゃくちゃお腹空いてたからめちゃくちゃ染み渡る...
0112彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 14:30:02.31ID:Chu+m0ZT
【公式】「孤独のグルメ」S4 第6話 【Paraviでシリーズ一挙配信中】新シーズンスタート記念!
18万 回視聴
ダウンロード&関連動画>>

0113彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 18:46:37.29ID:hhg4CO/d
秋刀魚うまーい。
休みだから鏡月で一杯やったわ。
0114彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 19:13:21.30ID:/up1qEaF
サンマお高いんでしょ
0115彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 19:23:22.84ID:OPuKSZUb
秋刀魚っておいくらぐらいなら文句が出ないんだろ
適正価格がよくわからん
0116彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 20:05:21.37ID:7bQ3xfo8
炊き込みご飯の素が値引きされてたから蟹と鯛買ってきた
楽しみ
0117彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 20:05:57.20ID:BrKOVkDt
去年まではシーズン中は1尾98円ぐらいだったよ
どうもその感覚が染み付いてるからか、
それ以上だと高く感じるなあ
先週買ったときは198円だから高めだったわ
0118彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 20:19:27.28ID:0EjtypTu
去年は近年稀に見る豊漁で珍しく安価に出せたはず
個人的には150円ぐらいはするイメージでいる
0119彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 20:22:29.82ID:jgjQADXr
コンビニで残り1個だったサクレを買ってきたよ在庫処分
商品は秋色に変わってきてるけどまだまだ暑いから氷菓がうまいね
0120彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 20:57:31.24ID:J1NabAPj
ファミマにあると聞いたクリームボックスって菓子パン
探せど見つからない…
0121彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 21:09:15.50ID:/up1qEaF
またあるの?美味しかったからもう一度食べたい
0122彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 21:21:53.97ID:bupxeEsj
プロテインバーのビターチョコ味が信じられないくらい美味しい。
牛乳や豆乳と一緒に食べるの最高。
0123彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 21:38:49.66ID:iw5XzXVp
ちょっと豪華なサンドイッチ作った
生ハムアボカドクリームチーズ黒胡椒
マヨネーズのサンド。
コーヒーと一緒に。美味しかった

シャインマスカット今年は何回も買ったんだけど
もっと食べたい
ブドウの中でもダントツにうまい
でも高過ぎる(+_+)
0124彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 21:44:30.63ID:iw5XzXVp
寒ブリと秋刀魚の季節になってきたね
秋刀魚って煮込みも美味しいよね
味噌煮作りたい
0125彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 22:07:15.33ID:DoZZGPCh
そういえばすだちだけ買ってあるんだよ
明日は秋刀魚買って帰ろう
0126彼氏いない歴774年2019/09/10(火) 22:31:36.74ID:QE3DoxjC
フラン久しぶりに食べたら9本しか入ってなかった
悲しい
0127彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 06:59:00.80ID:AtHP8ONj
>>110
分かる
少し十市町スーパーに色んな種類置いてるから、行く度に全種類買ってる
0128彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 07:00:58.54ID:OJI1Rs88
シャインマスカット 世界中で作られるようになっているので来年位から安くなってくるそうとブドウ農家さんにきいたよ
0129彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 07:18:24.33ID:rRBWuOPq
ぶどうはキャンベルが一番好きだから安く済んで助かるw
箱買いしたから毎日食べるぞー
0130彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 07:44:32.75ID:Eqs8jvq2
>>115
1匹の値段
特売品だったら98円

通常だったら150円
くらいかな
0131彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 09:55:08.34ID:vCeLDxvI
>>128
ホント?!
来年めっちゃ楽しみだ

ネットで買った大粒カキフライ美味しい
タルタルソースたっぷりかけて
ご飯ワシワシ食った
寿司に付いてくる生姜甘酢漬けが余ってたから
ピクルス代わりに入れた
0132彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 10:09:26.71ID:9xi9Fg8E
普通のお茶漬けでも粉末のさばぶし入れるとちょっと高いお茶漬けみたいでめちゃくちゃ美味しい
0133彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 10:27:41.37ID:BuNMOzND
普通のフルーツグラノラとチョコバナナグラノラを半々で混ぜてそのまま食べるのにはまってる
0134彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 11:47:17.69ID:aj/k7Jaa
>>132
さば節ってどこで買ってる?
0135彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 13:16:45.76ID:ByQmWlg6
お好み焼きやたこ焼き用の粉のやつじゃない?
0136彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 13:39:49.37ID:aj/k7Jaa
そうなのか…
大きめのスーパーならあるかな?近所のスーパー行くたび探しては見てるけどそれらしきものが見当たらない
0137彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 14:32:51.59ID:990nHEwn
金のワッフルコーンを初めて食べたけど、おいしい
クリームのなめらかさとコーンのカリカリ具合がすごくよかった
0138彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 15:28:43.41ID:rM+CgAyV
いつも削り節屋さんの前を通るんだけどめっちゃいい香りするよ
車の中にいても香りが漂ってくる
そのたびに「おいしいうどんが食べたい」って思う
0139彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 18:03:32.13ID:sYMC2p3I
久々に漬物ステーキ食べたい
0140彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 18:36:29.33ID:L7ytqKgj
サーモン食べたい
毎日サーモンでも良いくらい
0141彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 18:40:55.00ID:LfXbe/x3
スナックピーナッツうまい...
今日はシャコが食べて見たかったけどさすがにスーパーにはないな
0142彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 18:42:02.66ID:L7ytqKgj
北海道産のとろサーモン
0143彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 18:51:29.66ID:A6zER3JI
なんか美味しいものたべたい
好き嫌いなく基本なんでも食べれるんだけど、特別好きな食べ物がすぐ浮かばない
でも美味しいものじっくり食べたいなぁ
0144彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 20:06:51.53ID:iKtKtxt5
ここの人たちって体型どんな感じ?
食べるの好きで痩せてる人って存在するのかな
0145彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 20:42:05.05ID:DSPrZhWT
>>144
156cm 54kgでまあまあふっくらだよ
痩せてる人もいるんじゃないかな羨ましい
0146彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 20:46:55.30ID:CHSiqWky
147p40s
0147彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 20:53:43.49ID:vCeLDxvI
昔は痩せてたけど別にモテないから
どうでもいい

いちじく安かったから買ってきた
クリームチーズと食べるのが好きうまい
年取るとやたら果物が美味しい
10代の時は果物wいらね
お菓子モグモグだったのに
0148彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 21:02:12.05ID:EKmx/UUm
果物の自然な甘みや酸味、みずみずしさが美味しく感じるようになるね
一人暮らし始めてから果物買うこと減ってしまった
梨やブドウ食べたいな
0149彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 21:02:32.04ID:2siXzl5F
まあね〜わかる
でも健康だけは気を付けていかないとヤバイとは思い始めた
食べたいものを食べちゃうんだけどさ
0150彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 21:46:38.01ID:2eCQWIiX
>>147
いちじくって食べたことないんだけどどんな味する?
スーパーに並んでるやつどれも5~6個入りだし匂い嗅ぐのも非常識かなと思って気になりつつも未だ買えてない
0151彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 22:16:21.47ID:F0zuusrw
155cmで61kgのデブなので最近運動始めた
そろそろ1ヶ月経つけど食事制限一切してないからか見た目も体重も変化なし
0152彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 22:23:53.56ID:Km/KYUlI
167cm47〜48kg
毎日体重計乗りながら3食摂るのを生きがいにしてる
運動しないから体はぶよぶよ
0153彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 22:51:57.92ID:rRBWuOPq
>>147
職場のおじさまの10代のお子さんが果物に興味を示さないと聞いた時衝撃だったの思い出したw
自分が高校時代になけなしのお小遣いで巨峰やいちご買ってたくらい果物ヒャッホー!!だったから
中には嫌いな人もわずかにいるだろうけど、特に好きじゃないって発想が無かった
嗜好ってほんと人それぞれなんだな〜ってつくづく感じた
0154彼氏いない歴774年2019/09/11(水) 23:16:16.07ID:H/nNo1uR
3Lスレに出没するレベルのデブだよ
白米って怖い
0155彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 00:53:27.29ID:XyUrBqYG
今日用事あって外出したから中華料理屋で豚キャベツ味噌いため定食食べたー
味濃かったけどおいしかった
食べた後青菜さっぱりいためでもよかったかなと思うくらいには濃かった
0156彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 06:45:36.53ID:XqqQJwO+
自分の甘さを食べ物のせいにしたら駄目だよ
と言いつつ私も食べ物のうまさを少し恨む
0157彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 08:18:41.49ID:dMx+VVGZ
昨日作った肉豆腐が味染み染みでうまい!
0158彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 09:00:58.20ID:riC0fSLO
なんだかんだで納豆ごはんのうまさがしみるな
夜はかぼちゃのポタージュ作ろう
0159彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 09:55:37.97ID:WT7ciVkB
常に6種類以上のチーズを常備しておきたい
ウォッシュチーズ大好き
0160彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 12:09:43.56ID:TW87AsOI
食べるの大好きだけど常にお腹下してるせいで160cm42kg
月見パイ美味すぎるー
0161彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 12:22:55.17ID:9Ig2tBSE
はーべすとで塩豚と切り干し大根食べてきた。

初めてタピオカ烏龍ミルクっての飲んだけど美味しいねタピオカ。
0162彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 12:47:10.38ID:HMjaWP6g
166センチ49キロ
昔ほど量が食べられなくなったからこそおいしい物が食べたいんじゃ〜
0163彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 13:32:03.86ID:Nvfz1Glk
夏も終わりだけどゴーヤチャンプルーがやめられない
0164彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 13:55:57.87ID:ZIBezWKR
ご馳走さま
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0165彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 14:39:03.50ID:xOq0tCJm
おからパンケーキに再挑戦したらまあ家で作る程度のパンケーキにはなった
生クリーム付けて満足した
0166彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 16:29:03.85ID:370VoU5Q
シチュー食べたいけど作るのが面倒くさい
0167彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 16:35:22.18ID:+VdryjAE
回転寿司トリトン美味しいよトリトン
0168彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 17:11:21.39ID:cmec3a5K
明日13日の金曜はお月見なんだってさ
愛でるよー
愛でながら食べるよー
0169彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 17:20:07.94ID:SoWfju7I
月見団子がスーパーに売ってて嬉しくなる
0170彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 17:43:40.48ID:SoWfju7I
ポップコーンのホットスイートチリソースが凄い美味しい
見切り品だったからもう売ってないのが残念
0171彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 18:20:36.93ID:riC0fSLO
重いから買い置きするの面倒だけど豆乳でポタージュとかゼリー作るの大好き
置く場所さえあれば、豆乳とコメとか粉とかお菓子とか通販でどっさり注文したいな
0172彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 19:24:54.25ID:V0ZumUYQ
私は気分いい時は逆に食欲なくなる
カフェで軽食でも十分満足
イライラするとがっつり食べたくなる
今日もムカつくっていうか悲しい出来事があって海鮮丼→ハンバーガー→パスタはしご 
帰りにコンビニで手巻き寿司4本とピザパン買ったわ
これからこれ食べながらニコ動やる
食後は定番のチョコパイとレモンティ
0173彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 19:28:01.85ID:V0ZumUYQ
炭水化物ばっかり食べてるから痩せないんだヨナー
0174彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 20:13:08.25ID:CFClQJdG
新米の季節ダヨ!
0175彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 20:47:10.66ID:UXyvHems
わーい いつも楽して無洗米だから新米の季節くらいはいいの買おうかな
青天の霹靂ってやつが美味しいって聞いたから探しにいこう
0176彼氏いない歴774年2019/09/12(木) 22:34:18.17ID:UE6ZAD7b
明日は月見団子に日本酒ちびちび楽しむよー
0177彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 05:26:54.40ID:GLsYrkPZ
マックの月見パイが気になる!
ちょうどチーズチキンバーガーとナゲットとポテトの無料クーポンがあるから夕方行ってこよ
0178彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 09:27:14.50ID:qxQ2thhy
団子で飲むのいいね
みたらしにしよ
0179彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 09:35:34.57ID:oSSQwTvt
曇で月見えない
0180彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 12:52:42.03ID:4F+aDyMa
ウインナーロールが好きだ
うますぎる
0181彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 13:23:03.27ID:GyMuRXYw
ウインナーロールと全部言ってしまっていいのかわからないけど、ウインナー挟んでるパンてなんで総じて甘いんだろう
長年の不思議
0182彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 14:06:03.60ID:4F+aDyMa
>>181
確かに甘味あるよね
いろんなパン屋さんで食べ比べしてみたい
0183彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 14:29:10.75ID:tUQrG8Bj
>>166
お湯を注ぐだけのカップシチューっての売ってたよ
ま、これを買うぐらいならレトルトのシチュー買ったほうがいいか
0184彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 14:32:51.77ID:1HoiLvd3
カップシチュー美味しいよ
レトルトよりさっぱりしてる
0185彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 19:03:54.10ID:ARS7U3eM
マック来たけど月見パイやばいなw
最初に注文したのにやたら時間かかったけど揚げたてでくれた。サクサク美味しい
ドリンクおかわりしたいのに私が来た時は全然並んでなかったのにすごい行列で買いに行けないw
あとナゲットのカレーソースうまいな!ポテトにもつけた
0186彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 20:07:14.56ID:l3cGBMEB
カレーで満腹
デザート食べたいけど明日の楽しみにしよう!
値引きのお菓子も買い込んだし三連休食べまくろう
0187彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 20:18:24.69ID:40lI95+d
馬鹿な千葉土人が食料無いとか嘘つくから wwww

千葉県木更津市にある、セブンイレブン木更津文京1丁目店 停電が続き台風被害で食料調達が難しく、手軽に買えるコンビニでも買えないことがあり、
一つでも皆さんのもとにと思い発注したら、予想以上に多くなってしまった為、一つでも多く売れるように#菓子パン
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0188彼氏いない歴774年2019/09/13(金) 20:34:33.34ID:Ui8jklJi
ちょっと意味がわからない…
0189彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 00:55:03.08ID:o4iQ6uz4
寿司食べたい欲が湧いてきた
でも次の休みは休息取りたいんだ…ごめんな食欲
0190彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 02:49:10.35ID:nUS80wgY
>>189
出前寿司という手段がある
0191彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 03:41:32.60ID:M9qtkV/j
今日は買い物帰りにミスドのさつまいものやつ買おう
そういえばミスドの食事メニュー食べたことないんだけどおいしい?
飲茶好きだから気になってるけど量少ないイメージある
0192彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 04:00:24.96ID:DgC+th0N
>>150
食感がじゅわってして種がつぶつぶしてる
味はちょっとイチゴやベリー系の
甘酸っぱい感じ。好みは別れるかな
一度食べてごらん。不味かったら
二度と買わなきゃいいだけだしね
0193彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 04:13:13.66ID:YcPO+l43
>>150
好き嫌いかなり分かれる果物
0194彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 04:13:32.65ID:DgC+th0N
豚バラかたまりを厚めにスライスした奴を
醤油麹に漬け込んで焼いて丼にするの本当に旨い。麹で肉柔らかい。甘辛の味付けが最高
やっぱ日本人は醤油だね
0195彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 04:51:00.45ID:Akkr9TgY
>>150
甘味はライチ系だと思う
0196彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 06:58:23.30ID:zo2QKJV9
涼しくなったから今日はお鍋にしよう
何鍋にしようかな
楽しみ
0197彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 07:32:22.81ID:NwfRZChl
成城石井のアメリカ製のビストロチーズケーキ、甘さや添加物のくせのある味わいで不味…
コンビニの方が格段にいいや…外国のお菓子苦手なだけかな
700円もするから期待させられた
0198彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 07:38:42.03ID:qwbYBjj4
お鍋いいね
トムヤム鍋の素、こないだ買ったの思い出した
今日やろうかな
0199彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 08:11:54.85ID:5ULdOvYE
カフェオレみたいなカップに入ったストローで飲める冷製スープが大好きだったんだけど今年もとうとう出会えなかった
また復活してくれないかなー
0200彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 08:30:55.38ID:L4+ymsNz
ア・ラ・ポテトやばい
じゃがバターウマすぎる
これから毎日食べるわ
0201彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 09:50:49.05ID:wPgBJL/W
果肉ゴロゴロ入ったジャム食べたい
どこかのメーカーのアンズや白桃ジャムおいしかったな
0202彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 10:10:05.31ID:P+UIoRB8
卵と豆乳で玉子豆腐作った
味付けは白だしで簡単
結構余熱で火が通るからチンしてもまだトロトロの状態で終わらせるのがちょうどいい
0203彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 10:30:13.29ID:9ZclsIrj
>>201
美味しいのは高いんだよねー
でもソントンとかのチープなのもそれはそれで好き

朝からぶらり途中下車で木下ほうかが食べて飲みまくりなのが超うらやま
0204彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 12:05:31.91ID:zSz+GObF
>>197
スーパーで売ってる2個パックの安いスフレチーズケーキ食べたくなった
どっしりしたのも良いけど、あの蒸しパンに近い食べ応えのないスフレも好きだー
0205彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 12:37:22.27ID:8+oUi9Ie
エビピラフがおいしくてスプーンが止まらなかった…
0206彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 14:59:10.84ID:Ed663RFr
>>200
おお、今年も発売の時期がやってきたか
おいしいよね
0207彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 15:27:26.08ID:zszT1YtB
ポテチ大好きなのに、最近は食べるとてきめんに肌と口内が荒れるようになってしまってツラい
0208彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 16:21:09.84ID:38BBBN3H
>>202
作り方教えて
0209彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 16:55:02.89ID:4EUo1OUx
エビピラフ食べたいなー
焼肉も食べたい
0210彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 18:36:45.59ID:TbOLgAcV
>>208
耐熱容器に卵1こを割りほぐして豆乳150〜200mを入れる。泡立てると食感が悪くなるのでゆっくり混ぜる
ラップしてレンジ600wで2分チンする。まだ生なら10秒ずつ温めて様子見る
最後に白だしを薄めないでかける

書いてなかったけど具にかにかま入れたら美味しかったよ
0211彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 18:42:27.44ID:BpBlq9WI
スーパーの海老カツバーガーがタルタルソースたっぷりでジャンクな味でおいしかった
0212彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 18:47:04.07ID:myfeXFau
これから実家行って3連休は実家にお世話になる、美味しい家庭料理楽しみすぎる野菜たくさん食べたい
出張でホテル住まい丸1週間、コンビニやスーパーの惣菜はもう限界…実家に比較的近いとこで助かった
0213彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 19:37:15.97ID:4rTwKiCW
駅前広場でお祭りやってるから野次馬してきた
すぐ近くの肉系居酒屋がローストビーフサンドとスペアリブ売ってるから行列に並んだら、7〜8人くらいしかいなかったのに40分くらい並ぶハメになったw
誰かが大量に買ったわけじゃなくて、スペアリブを焼くのにめちゃくちゃ時間かかってたからだった…
そりゃ1本1本丁寧に焼いてたらいつまでも待つ事になるよね。大きいBBQグリルなのにまとめて焼けないの?

待ちきれずに諦めた人も少なくないと思う
骨つきで20cmくらい500円と安かったしジューシーで美味しかったのに需要と供給が合ってなくてもったいない
0214彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 21:24:11.40ID:akNTS+EW
>>213
スペアリブの出店って9割完成のものに店頭でもう少し焼き目付けするか事前に完成させたものを加熱保温しながら売り捌かないとかなり待たされるよね

今年初鍋はお味噌と白身魚メインにしてシメにどん兵衛系のピロピロなインスタントうどん麺を採用しました
デザートにピスタチオパピコも食べた 最高
0215彼氏いない歴774年2019/09/14(土) 21:41:43.51ID:ga2NrOW3
>>191
少ないけど食事もドーナツも食べたい時には適した量だと思う
0216彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 00:05:16.82ID:pvPHMvvd
>>207
口内炎はビタミンBが効くよ
イソジンで口ゆすぐと直ぐ治る
ビタミンBは肉類ね
0217彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 00:08:37.22ID:pvPHMvvd
ジャムって作れば果肉たっぷりだよ
簡単だし
0218彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 00:17:18.69ID:6bco90MO
梨があまくなかったからぶつ切りにして砂糖ちょっとかけてレンジでチンして簡易ジャム作ったよ
パルスイートのCM(あれはイチゴだったか)参考にしたやつだけどフレッシュでおいしい
0219彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 00:25:06.77ID:QwR1C3A9
工藤静香がやってたCMね
覚えてる
0220彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 00:33:11.21ID:dkReqsk5
美味しそう
0221彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 08:42:52.56ID:ayoIJ0kL
>>211
あーん、おいしそうー
スーパーで見かけるハンバーガーってときどき無性に買ってみたくなるんだけど今まで敬遠してたわ
今度絶対買おうっと
0222彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 10:37:33.07ID:NjJMheXd
海外で買ってきたアサイーのパンケーキミックス美味しかった!
0223彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 11:01:13.97ID:Xg/9TpD3

「タピオカたい焼きって売れそうじゃないですか?」
と言われることがよくあり、
「10年前に全国的に流行りました」
と応えるときょとんとされます。
一世を風靡した「白いたい焼き」、
あれは小麦粉の代わりに
タピオカ粉で作ってあるから
モチっとした食感になるのです。
専門店はほぼ絶滅しましたが・・。
0224彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 11:05:10.74ID:kuIXc/a0
そうなんだ!!!知らなかった
結構好きだったのに廃れることないじゃないか
0225彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 12:36:35.56ID:tn/1WwCd
コンビニの冷たい麺早く食べないと終わっちゃうね
ローソンはパスタが占領してたけどうまそうだったな
0226彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 14:15:19.70ID:R1FjJPxC
あーそうだね
今日は最後のコンビニ冷やし中華にしようかな
0227彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 14:17:56.77ID:6T+g93cA
>>212
保冷剤入れて自作総菜目一杯
持ち込んでレンジとスーパーと
キーと連動してない冷蔵庫あれば
ホテルでも意外とマトモに食べられる
0228彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 14:32:09.26ID:r/fqogdL
寒天に黒蜜かけたのとえのき亭のクリームサンド食べてる 
どっちもおいしいけどえのき亭のクリームってマーガリンだったんだな
0229彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 17:17:20.08ID:JIAMBTHZ
>>227
横だけど自作惣菜入れたタッパー的な容器なり皿はどうするの?使い捨て?
スポンジと洗剤持ち込むのはハードル高いしホテルの洗面台で油もの洗ったり流したりするのはちょっと気が引ける
0230彼氏いない歴774年2019/09/15(日) 17:44:12.16ID:wyxnnsFJ
227だけど基本使い捨て
使い捨てられないのは
ティッシュで綺麗にふき取ってから
洗う
0231彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 01:04:42.24ID:qYxTSNgS
友人の家で遊んでてちょっと遅い時間にスーパー行ったらお弁当やお寿司とかほとんどなくなってたw
仕方ないから半額の厚切り焼豚とカツオのたたき買って、買い置きしてたピザポテトで夕食代わりに宅飲みした
同じく半額だったコッペパンの卵サラダ入りとつぶあんマーガリンは明日のお弁当にする予定だから楽しみ
0232彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 07:48:26.47ID:7oKnEQbH
福岡みやげに自分では買わないちょっといい明太子貰ったから今日はご飯+明太子
0233彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 07:55:21.64ID:1oGsikCy
今すごく薄皮たい焼きが食べたい
塩味がついててゆるめの餡がいい
チェーン店はあるんだけど餡が好みじゃないんだよなー
0234彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 10:36:02.74ID:P2al9A4s
餡子食べたいよ
さっき高田純次が食べてたシベリア食べたくなった…
0235彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 13:59:40.37ID:VCWRwCOR
スガキヤの生麺のラーメンと陳建一の冷凍焼売の手抜き昼飯
どっちもなかなかうまくていいわ
0236彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 14:00:11.57ID:p8x7CsmH
焼き肉のタレ自作を熟成させてるんだけど
いい臭いがしてきた
中のりんごがくたくた
0237彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 16:27:11.58ID:NHryWEBf
ホワイト餃子って埼玉民だけ?
0238彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 16:53:00.93ID:26GGBEWk
違うと思う
満洲がほぼ埼玉のみじゃないかな
0239彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 16:55:20.61ID:26GGBEWk
埼玉のみは言い過ぎかな
埼玉に多い
0240彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 17:02:55.76ID:1PM92Yi7
日本ハムの極み焼きハンバーグステーキがめちゃくちゃ美味しい
レンチンでこの美味しさ…はまった
0241彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 18:23:17.75ID:/ditBEWH
桃♪♪♪♪♪

甘くて美味しいよおおおおおおお

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0242彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 19:21:35.24ID:ZKApUAGQ
>>210
今作ってみた。チンしすぎて素がはいっちゃったけどまあまあ美味しく出来た。リベンジするよ。教えてくれてありがとう!
0243彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 19:31:41.90ID:LwoSb5xt
>>236
すごい自作で作れるんだ!
熟成とか難しそうでチャレンジしたことないなぁ
もし良かったら参考にした本とか教えてほしい
0244彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 21:51:57.94ID:93YszH1A
ホワイト餃子おいしいよね
0245彼氏いない歴774年2019/09/16(月) 22:49:05.22ID:7o6uxjRc
今日 久しぶりに大きい唐揚げオニギリ3個握って食べた

塩水つけて握ったけど 塩が足りなかった

明日は晴れて暑くなるみたいだから
カレーでも作ろうかな
0246彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 03:48:11.38ID:6kjdHTJ9
>>237
佐賀にも餃子会館があるよー

ホワイト餃子も博多のひとくち餃子もどっちも好きだ
業務スーパーで売ってる棒餃子も好き
0247彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 08:32:16.95ID:PqqMFqUm
>>245
唐揚げおにぎり私はミニストップの手作りのやつ好きだわ。

今日は隣町に用があるから松屋のラフテー丼食べようかな。
0248彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 08:51:15.97ID:kyIF1R8V
ホワイト餃子ちょうど日曜に初めて食べたよ美味しいね
0249彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 09:46:20.85ID:E8WE1Lxw
ばくだんおにぎり食べたくなってきた
具が三種類くらい入ってるやつ好き
0250彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 12:19:52.62ID:3g9Uluzt
クノールのオニオンコンソメ粉のまま食べるのやめられない
別にお湯入れても入れなくても塩分変わらんし
ハッピーターンの粉だけのやつってまだ買えるのかしら
0251彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 12:28:02.90ID:zlkOUWcR
サンドイッチ(**)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0252彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 12:49:56.27ID:yqUFUvBr
くるみとイチジクのパンうますぎて一気食い
スイートポテトパイも食べて糖質祭り
パンも芋も大好き幸せ
0253彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 13:22:16.69ID:xJXlhPwS
カフェオレとシュークリーム♪
3限サボっちゃったお(///ω///)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0254彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 13:34:56.06ID:xJXlhPwS
めっちゃ美味しい!

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0255彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 13:42:53.52ID:xJXlhPwS
めっちゃ手が汚れて
食べるの難しい(>_<)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0256彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 15:32:46.35ID:YjM3IK1Z
ベトナム料理食べてきた!美味しかったー
0257彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 16:20:39.09ID:8A/f5Yps
>>253
なんかあなた病んでそう
大丈夫?
0258彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 16:26:48.04ID:xEBRYr15
えんがっちょ
0259彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 16:57:30.22ID:HYUrI++S
>>251
シンプルにうまそう
0260彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 18:44:45.09ID:nqFgWNz3
辛烈のチーズおかき買ってみたけどかっっら
普通のチーズおかきが無かったんで仕方なく買ったが予想以上に辛かった
もうちょっと控えめだったらバリバリいけたんだけどなあ
0261彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 19:28:49.81ID:whtUGgSd
食費10万円かかってる
服は極力買わない化粧品プチプラオンリー格安スマホ家賃6万だけど補助5割出るしほとんど家にいないから水道光熱費激安奨学金140マンは2年で返済完了
薄給だけど食は絶対にケチりたくないんだ絶対に
0262彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 20:57:06.45ID:TYWqUaMj
入院するから奮発して旨いもの食べたいのに、なに食べたいのかわからない
0263彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 21:31:08.93ID:OpvnPPu3
雪見だいふくはたまに粉が大量の時があってビックリするw
0264彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 21:38:09.10ID:3XTpnHaq
炒めたほうれん草がおいしすぎる
0265彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 21:38:27.52ID:qb5mk7wC
パスタ茹でるの面倒臭くて茄子とひき肉のパスタをうどんで作った
太めの袋麺使ったからモチモチで美味しい
スープはインスタントのコーンスープ飲んでる
0266彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 21:51:58.89ID:6TvCNqr/
タンが食べたいんだよお
0267彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 22:08:30.52ID:F/XwsB9y
チーズケーキっていろんな種類があって迷う

以前雑誌で「あるお店でチーズケーキを買ったら、スポンジの上にプロセスチーズが載ってるのが出てきた」って
読んだことがあるんだけど、どこのだろう?

これはチーズケーキとは違うけど、地元のお菓子屋でブッセのチーズクリーム味を買ったらバタークリームの中に
細かく切ったプロセスチーズが入ってるのが出てきて戸惑った
0268彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 22:32:14.80ID:yqUFUvBr
>>267
やっぱニューヨークチーズケーキが一番好き
ずっしり重いのがいい
スフレも美味しいけどね
スフレなら函館で食べたスナッフルスが美味しかった

昔のお菓子作りの本にたしかプロセスチーズ使うレシピがあったな
きっとあのかたまりプロセスチーズは売ってたけどクリームチーズなんてスーパーで買えない時代のレシピなんだろうな
0269彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 22:40:59.27ID:1oDZgOTv
QBチーズ
0270彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 22:44:32.60ID:svtraNoa
>>267
白十字のブッセに甘くないチーズがゴロゴロ混ざってるの思い出すわー
0271彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 22:52:57.45ID:T97UXl6/
ミニストップのモンブランソフト食べた
モンブランの絞ったやつのトッピングはうまかったけど肝心のソフトがいまいち
次は桃のパフェ食べる
0272彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 23:20:19.86ID:dtb9zkZt
関東の方にある大きめの餃子?、食べてみたいなあ
餃子欲が今すごい
0273彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 23:37:28.74ID:lRt5Vuey
最近ししとうを爆食いしてる……

塩胡椒で焼いたり鶏肉と一緒に蒸したりしたら凄く美味しくて辞められないです……
0274彼氏いない歴774年2019/09/17(火) 23:54:10.17ID:7CpXPcqF
>>267
観音屋のデンマークチーズケーキ?
0275彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 01:07:19.89ID:n3bDnlg5
>>267
うちの近所のクリームチーズ味のブッセもそんな感じ
あれはあれで美味しい
0276彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 02:40:00.15ID:HMb6NcCx
黒胡椒えだまめっていう冷凍枝豆がめっちゃ美味しかった
黒胡椒とごま油がかかってて塩茹で以外にこんな食べ方もあるんだね
0277彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 05:07:05.92ID:thgqfS8M
>>273
ししとうって辛くない?安いから思わず買ってしまったんだけど
レシピ調べていたらとてつもなく辛いの中にはあるって出てきたから怖くて冷蔵庫だ
よく考えたら辛いの得意じゃないのに買ってしまったよ佃煮にしようかな
0278彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 07:02:54.59ID:6xu7OvzZ
>>277
怖がるほどじゃない
ほとんどの獅子唐は辛くないよ
アタリなんて滅多に入ってない
0279彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 08:23:25.64ID:UPyUvmjP
松茸食べたーい。
けどしめじご飯作るの。
0280彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 08:41:25.70ID:tX+HUHZG
しめじご飯おいしいよ
松茸に劣らずいい香りするし食物繊維もあるよ
米1合にしめじ一パックと舞茸もぶち込むねん
0281彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 11:34:28.48ID:jKGeLwO/
サラダ食べるよおおおおおおぉぉおおお♪♪♪
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0282彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 12:03:31.72ID:jKGeLwO/
うまうま(^q^)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0283彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 12:10:17.60ID:jKGeLwO/
もったいないけど残しちゃおおおお
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0284彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 12:14:52.06ID:jKGeLwO/
食後のカフェオ〜レが飲みたいのぉぉおおおっ!

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0285彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 12:29:33.28ID:TYngJODs
メンヘラか?
0286彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 17:17:33.67ID:IeZHYgRN
タブチってこんな薄っぺらかったっけ?
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0287彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 17:24:02.53ID:IeZHYgRN
開けたときハンバーグが一個しかないように見えて、店員さんに言うとこだったヽ(´Д`;)ノぁぁぁえ!!!
良かったクレーマーにならなくて!!!
フーッセーフ!!!
やっぱりセットにすればよかったなあと思ったんだけど、ポテトはあんまり気分じゃないんだよおおお
あとでナゲット頼んじゃおっかな(^^
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0288彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 17:39:36.58ID:uE869euM
お昼 チーズフォンデューのシチューを作って ご飯にかけて食べた

水と牛乳の量を間違えなければ美味しいと思った

今年の冬はお鍋とおでんとシチューのローテーションで たまにお粥さんで決定だな
0289彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 18:07:56.75ID:Mz23Jcjj
セブンの冷凍みそラーメン茹でながらトッピングに野菜炒め作って乗せて食べたんだけど
レンチンで作った時の方が美味しかった
袋に書かれている通り規定量の280mlで茹でたけど
麺に対してお湯の量が少ない時の変な茹で上がり方特有のニュルニュル麺に
麺の成分が溶け出して変にトロミがついたスープの変な後味
ベースが美味しくないのに野菜炒め乗せても美味しくないままカサが増しただけだった

あれは絶対にレンチンでつくるべき
0290彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 18:14:50.50ID:6EGYcSd0
シチューにご飯ってよくわからなかったんだけど孤独グルメ見てたら醤油ご飯にシチューが合うと見てからめちゃくちゃ食べてみたくなった
0291彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 18:34:13.48ID:IeZHYgRN
食後の休憩♪
カフェラテsmall410円♪
めっちゃギリギリまで入れてくれたけど席まで運ぶの大変だよおおおぉ(;´д`)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0292彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 18:36:08.02ID:IeZHYgRN
混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ混ぜえええぇぇええええーえええ!!!!!(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0293彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 18:39:04.71ID:H64zJCV6
>>290
それたまに聞くんだけど、給食はどうなってた?
私の地元だと、パンの時もご飯の時もどちらもあったので気になってる
ご飯の時はカレー方式の盛り付けだったんだ
0294彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 18:56:22.19ID:Mz23Jcjj
>>293
横だけど、カレーもシチューも最初からご飯にかけられてたって意味で合ってる?
だとしたら強制シチューごはんって給食方式はめずらしいと思う

ちなみに自分のところはシチューはパンの日固定
カレーもシチューも味噌汁やスープの時に使うおわん型の容器に分けて盛られていた
0295彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:14:31.12ID:6Z41uIB4
中華丼作る!
白菜たくさん食べる!!
0296彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:18:58.80ID:iFWB88fw
半額で鮭はらすの焼いてある惣菜買っておいたからそれでご飯食べて満足
ケーキやパンの画像ばっか見て気持ちが飢えてたけどご飯食べたら落ち着いた
0297彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:19:16.88ID:fkvvYeSk
今日の夜ご飯は豚のコーラ煮
味見だけでおいしい
0298彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:30:56.69ID:6EGYcSd0
>>293
私の地元はシチューは毎回汁物用のおわんだったな
ご飯の時もパンの時もあった気がするけどご飯も普通のおわん盛られてたな
私の地元は米飯給食を進めてたから月に1回くらいしかパンが出なかったからシチューの時はピラフとか白米だったら普通のおかずで白米を食べてシチューは汁物扱いだった
カレーの時用のお皿で出た時は1回もないな
0299彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:37:00.71ID:0/NP7PYG
新米で炊いたご飯に、焼き塩サバ最高に美味しい
これだけで幸せ
0300彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:42:24.68ID:hin5po4e
>>290
牡蠣のムニエル回だよね
あの回めちゃくちゃ美味しそうで好き
0301彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 19:52:14.76ID:6EGYcSd0
>>300
そうそう!YouTubeで丁度配信してて見たら美味しそうで美味しそうで...
0302彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 20:01:48.37ID:C5C6cxIE
>>301
第何話?
0303彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 20:22:21.95ID:6EGYcSd0
>>302
シーズン5の11話だよ
0304彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 20:25:52.39ID:pQPK9hE4
孤独のグルメSeason5第十一話「埼玉県越谷市せんげん台のカキのムニエルとアメリカンソースのオムライス」
0305彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 20:46:04.65ID:kwD7mTWE
牡蠣のムニエルとアメリカンソースのオムライスって絶対美味しいやつ
0306彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 20:59:34.14ID:xUeMbs5p
きのこの炊き込みご飯作ったーおいしすぎる
0307彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 21:36:25.17ID:HnlbeAjN
孤独のグルメはいいんだけど
井之頭さんがなんかキモいんだよね…
じいちゃんが若作りして飯食ってる感じ
0308彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 22:06:19.95ID:1MONLQMQ
若作り?!
そんな事思う人いるのか
びっくり
0309彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 22:24:56.88ID:6Z41uIB4
みんな孤独のグルメ詳しいなw
0310彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 22:32:15.31ID:dfP8ZjDz
孤独のグルメは久住さんのシーンも好き
0311彼氏いない歴774年2019/09/18(水) 22:36:38.56ID:KkJU+Z+t
孤独のグルメ、たまに変なオリジナル曲かかってそれが面白い
1人で食べるのが可哀想じゃないって概念を広めてくれたから好きだわ
0312彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 00:08:00.49ID:uCbIz8Zd
ひとりめし気楽でいいよね
0313彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 00:14:53.92ID:wKsKQxab
イッノッガシッラ
フゥ〜♪
0314彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 00:30:36.66ID:SSOvyBDN
夏の間はずっと麦茶だったんだけどふと緑茶が飲みたくてティーバッグのやつ買ってきた
家のボトルは1Lなので2パック使わないといけなくて麦茶よりコスパ悪いけどやっぱり美味しい
日本人でよかった

どっかでみた急須にお湯じゃなくて氷入れて1晩置いて抽出する小技をやってみた
確かに旨みがよく出て美味しかった
またやる
0315彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 07:19:55.82ID:EQH5Ig5U
朝ごはん

はんぺん
明太子
白米
お茶

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0316彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 07:59:37.90ID:bDayt3Lv
>>314
緑茶美味しいね
眠れなくなるからあまり飲まないけど好きだな
0317彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 12:22:10.61ID:EQH5Ig5U
おやつタイム

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0318彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 12:37:16.62ID:vjcMq7qs
久々にシュガーバターの木
口の中の水分持ってかれるけど美味しい
0319彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 14:40:26.07ID:c52eKYj5
スーパーのかぼちゃコロッケが美味しすぎる
このままだと買う量がどんどん増えていきそう…
0320彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 17:22:53.00ID:lXq/Tayj
>>243
クックパッドのレシピだよ
元焼き肉屋さんらしい
熟成っても2週間位だから簡単だよ
私も初めて作るw
でも即興で作る焼き肉のタレも美味しい
0321彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 17:29:37.22ID:lXq/Tayj
スーパーのカツサンド結構美味しい
コーヒーと一緒に頂いた
近所のスーパーたまに何故か中トロの寿司が
置いてあって今日買えた。晩に食べる予定
めっちゃウマイんだよね
後ニンニクとラー油の冷凍チャーハンが
258円だったから買った。安くてラッキーだった。
0322彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 17:54:02.44ID:lXq/Tayj
>>314
緑茶の健康効果すごいらしいね
母親がいつもめっちゃ濃い緑茶をガブガブ飲んでる。よく食べるのに細い性格はヒステリー。どっちも緑茶効果だろうな
カフェイン取りすぎは神経過敏になるね
0323彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 17:58:11.77ID:QJgn05dk
今日は仕事をめちゃくちゃ頑張ったから自分へのご褒美として外食しようと思うけど食べたい物が浮かばない
0324彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 19:11:01.91ID:ilEgdX0X
>>294
自分のところもそうだったよ
シチューはスープのお椀でパンの日もあればご飯の日もあるけど別盛り
カレーはかかってたりスープのお椀でパンもあった
ライス掛けカレーの日のレーズンが死ぬほど嫌だったなぁ
0325彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 19:41:14.58ID:QygBB2MM
むしょうにパリッと焼いたウインナが食べたくなって焼いた
あとリンガーハットが話題になってて食べたくなったから焼き餃子
偏ってるけど大量の千キャベと一緒に食べたからヘーキヘーキ
0326彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 20:09:03.21ID:aNClEojp
リンガーハットのトムヤムクンちゃんぽんおいしかった
癖があるから好き嫌い別れると思うけど
テイクアウトしてスープに白ごはんと半熟たまご入れて食べたい
店だとちょっと気が引ける食べ方
0327彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 20:33:07.88ID:EQH5Ig5U
夕飯ー!!!
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0328彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 20:53:59.66ID:C2wFvcyU
>>326
気になる

明日は夜レトロ系洋食食べに行くー
こっってり重いグラタンかフライ食べる!!!
楽しみで今からテンション高い
0329彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 21:01:20.26ID:kn/eFR6y
明日はハーブス行って、マロン系中心に6個買って帰るぞ
勤務先のビルに入ってるから、10時になったら店行って
お金払って取り置きして帰りに回収してくる
朝昼はおにぎり一個とお茶にしとく
0330彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 21:24:44.45ID:yx/r4Nm3
たまねぎおかき、めっちゃ旨いよ
スナック菓子の味がする
0331彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 21:35:22.35ID:iKsp+Q0I
帰りがけに買った270円弁当で夕食を済ませた
昨日茹でたオクラとブロッコリーとアスパラも食べたから栄養的にもばっちり
食後にオランジーナを飲んだらお腹が苦しい
0332彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 21:56:15.90ID:cnuXk77N
カマンベールチーズやめられない
0333彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 22:03:58.58ID:Oy01xWiU
チャーハン食べたい!って思った日にチャーハン作って食べられた幸せ
ほんとは中華鍋にジャバー油入れて卵ドバッみたいな中華料理屋のチャーハン食べたかったけど
自宅の余り肉と余り野菜のチャーハンでチャーハン欲は満たされた
ジャーカンカン
0334彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 22:12:02.32ID:gUMCQ7gq
>>332
美味しいよね。丸いのひとつ食べてしまう
あとスモークチーズを5個くらい小皿に置いて1分チンしてトロトロのをスプーンですくって食べてる
0335彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 22:34:52.03ID:C2wFvcyU
>>333
唐揚げとか作った油で炒めてるからうまい、みたいな説をネットのどこかで見たよー
でも家にある材料のチャーハンも大好き
カニカマとハム、ねぎ、卵にダイショー味塩コショウの親が昔作ってたチャーハンが美味しかったな
0336彼氏いない歴774年2019/09/19(木) 22:35:58.18ID:gUMCQ7gq
>>335
ほんとにそうじゃない?
アヒージョの残り油でスパゲティ作ると美味しいもんね
0337彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 00:15:15.89ID:9Jwr99/Y
今日仕事でムカつくことあったんだけど、食べたいもの食べまくったら楽しくなってきた!
明日一日またがんばろう
そしてがんばったらまたおいしいもの食べよう
0338彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 00:35:09.02ID:dN/8sRow
>>334
それ今日全く同じことして食べたww
スモークチーズの皮部分がまたうまい
0339彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 01:29:06.77ID:EDgL8sqf
西友のオレンジブレッドがふわふわもちもちでウマ〜
0340彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 03:09:40.53ID:Mpcey1SF
生オレンジティー美味しかった
香料入ってないのが良い
0341彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 03:29:15.83ID:h4CDVvQb
今年の冬もみかんいっぱい食べたいな
皮が薄いのがいい
0342彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 08:07:17.02ID:85tL1mTP
>>340
それ気になってた!美味しいんだね!
試してみよう〜
0343彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 08:40:49.50ID:I8N3Sqho
小さい土鍋はあるけどやっぱり大きい土鍋買おう
これからお鍋料理たくさん作りたい
0344彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 09:39:10.95ID:YCj1RhSI
これから鍋の季節で嬉しい
四人鍋に作るのに全部食べちゃうけど
まずは豆乳鍋にしよう
0345彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 09:42:10.37ID:HpPEaOxn
>>342
いや、私はそうでもなかった
買って失敗スレにも書き込み複数あった
なんか、オレンジの味も紅茶の味も薄ーいんだよね
良い点は香料や人工甘味料使ってないことぐらい
ほんのりとしたナチュラルな風味が好きなら合うかもしれないけど
紅茶花伝クラフティみたいなやつを想像してると裏切られる
0346彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 11:17:50.72ID:cHgeJDo3
何回か飲んだけど確かに薄〜い感じはする
まあ自分的にはありかなとは思うけど
0347彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 12:52:30.35ID:nnIoSJjL
紅しょうがと白ごまの混ぜご飯おにぎりウマー!
色味もかわいいし作ってよかった
0348彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 13:43:29.77ID:PHPmoqHV
大阪来たのでたこ焼き
家にカセットコンロでやるタイプのたこ焼き器持ってるほどだけどやっぱり本場は美味しい
十八番ってお店に行ったけどここは表面に天かすがこれでもか!ってくらいついててカリカリ
ランチ限定のそれぞれ4個入りで3つの味が楽しめるやつにしたからいろいろ味わえて満足。4種類でもよかったなw
0349彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 13:46:31.04ID:PXwto1Ka
>>343
鍋いいよね
冬は一人鍋で切り抜けた
去年は白菜安かったなぁ
0350彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 14:33:58.58ID:85tL1mTP
>>345
そうなのか!詳しくありがとう
クラフティと同じテンションで飲むとこだったよ
0351彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 15:30:30.95ID:kpWd4HIu
>>347
ちょうど紅しょうが持て余してたわ
作ってみる
0352彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 16:48:44.55ID:eC9XZYwq
生オレンジティー、買って失敗スレ読んでたから美味しくないのかって思ってたけど
機会があって飲んでみたら私も結構アリだった
薄い<ちょうど良い甘さと無香料の味、って感じデメリットよりメリットの方が勝った
0353彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 17:44:20.59ID:mLopS2pc
たこ焼き食べたいねー
0354彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 17:59:31.86ID:J63HZK+a
>>351
口にあったら嬉しいな
自分は紅しょうがは刻んでちょっと味の素を入れた
0355彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 18:00:44.37ID:KeKaWn8C
サーロインステーキ食べた(^q^)

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0356彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 19:34:57.56ID:VJgDUDih
セブンの黒い肉まん美味しかった なかなかに辛いね
マーラージャン大好きだからこういう系統の味が出るのはすごく嬉しい
マーラージャンとツナ缶混ぜたら白ご飯にめちゃめちゃ合うし焼きそばの味付けにも良い
0357彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 21:27:45.73ID:1HAVgLZj
アールグレイ
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0358彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 21:29:04.22ID:1HAVgLZj
ボロネーゼ美味しかった(^q^)
チーズが少ないのがちょっと残念だけど

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0359彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 21:29:32.99ID:1HAVgLZj
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0360彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 22:48:13.68ID:lQ49MOqH
カレー食べてきた
ナンおかわりしちゃった
0361彼氏いない歴774年2019/09/20(金) 22:55:32.36ID:R1wmPsXW
Ω ΩΩ< ナ、ナンダッテー!!
0362彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 05:33:56.42ID:/A9/djDO
お彼岸ね
おはぎ食べないと
0363彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 06:32:59.15ID:S5poE9d9
トーストと温野菜サラダがうまい
ご飯をじっくり味わえる休日最高
0364彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 11:46:29.91ID:N/CZwTxV
お彼岸ー

うちは口砂香食べる
大好きだ
0365彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 12:07:11.83ID:2KNIAaid
今日は寒くなりそうだからシチュー作ろ!
美味しいパンも買いに行こうかな!
でも上にあるシチューご飯に醤油も試したいどうしよう
0366彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 12:55:29.99ID:gz0miDl0
焼きおにぎり作ったんだけどやっぱりハケがないと醤油が上手く塗れないな...美味しかったけどまたリベンジしよう
0367彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 13:09:08.14ID:GQmo8Zn7
スパゲッティ(^q^) 
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0368彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 15:06:14.68ID:joat8G3/
きのこクリームパスタ
結構おいしく作れた
もっと上等なチーズを使えればいいんだろうけどそこまでするなら外に食べに行くわ
0369彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 15:28:57.09ID:LsKrAbCa
ここの人は体型には神経質にならずに好きなものたべる?
0370彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 15:32:25.72ID:ScrfTwUf
食べる時間だけ気にしてる
22時以降は食べない
0371彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 16:11:45.55ID:RJpjAgwz
ダイエットしてるけど食べるときは食べるタイプ
遊びに出かけたときとか

29日に子供のころよく行ってた中華料理屋が閉店するらしいから最後に食べに行かなきゃ
あんかけ揚げ麺食べたい
0372彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 16:35:22.62ID:lL24HbZl
昨日の夜ファミリーマートのベーコンクリームの生パスタ食べたら、凄くおいしくてパスタ欲が沸いてスーパーの冷凍生パスタ買った。
ウニクリームと茸クリーム。
冷凍のパスタって食べた事ないから楽しみ。
しかも安い。
0373彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 17:19:21.59ID:sG8U2vGN
冷凍パスタなら青の洞窟と具が控えめだけどスパ王シリーズが好き
0374彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 19:11:38.53ID:5yG13GA/
もちっと生パスタ好き
0375彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 19:48:39.35ID:jeIU+btX
小麦アレルギーだからパスタ食べたことないや
0376彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 20:54:44.25ID:tdESS8YT
今の勤め先には東南アジアからの労働者がワンサカいるんだけど、その人達がタッパーに詰めて持ってきてるお国の飯や果物が妙に旨そう
私もカルディで買い物してエスニック飯を食べよっと
やはり白人様がお召し上がりになってるオサレなサンドイッチ&お紅茶よりもガパオライスやナシゴレンの様なものの方が垂涎だわ
意外と白米&オカズの形で食事をしている人も多い
米をプレーンのまま食べるのは日本人位だと言う説は何だったのだろう
0377彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 21:08:36.95ID:2nZgOoqW
>>376
レモン汁、ナンプラー、トウガラシ、砂糖(ココナツシュガー)で味つけした野菜サラダとかも美味しいよね

ただレモングラスとかパクチーとかが常に揃えておくには高いかな
とりあえずナンプラーとレモン汁があればなんちゃって東南アジア圏の料理ぽくなるね
0378彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 21:25:24.93ID:Ni9k2PKC
>>376
うちの勤務先にも若い子がちらほらいて皆自分で作って待ってきてて偉いなあって感心する
前にお弁当褒めたら翌日によかったらどうぞって手羽先の甘辛煮みたいなやつ持ってきてくれてめっちゃ美味しかった
0379彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 22:00:23.44ID:Z4KlakNA
ミルクレア大好きなのに売ってる店がなくなってしまった
ミルクレアどこにあるんだよ…
0380彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 22:06:09.65ID:ixWRinHb
紀州梅干しの蜂蜜入りを何粒も食べてる
白米と合わせないで梅干しだけで食べるけど塩分4%だと味気ない
>>326
おいしそう
0381彼氏いない歴774年2019/09/21(土) 23:32:56.70ID:NGgKBUib
タカキベーカリーのパンが好きすぎる
0382彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 00:38:25.60ID:DtkWNEco
チョコビッツ美味しすぎる
0383彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 01:15:04.92ID:2mE5CTCQ
>>381
実店舗?それともスーパーにあるやつ?
0384彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 04:14:55.42ID:LM6Idrch
牧場バナナおいしかった
けどせっかく原材料にバナナの配合多いのに香料と酸味料の配分のせいか
人工感のある方向性のバナナ味に仕上がってるのがちょっともったいないと思った
0385彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 06:50:44.63ID:/gJNtsXn
タカキベーカリー美味しいね
私はスーパーで値引きされてるのよく買う
0386彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 07:06:17.66ID:2kdfC+hX
タカキの実店舗はアンデルセンとリトルマーメイドだよ
0387彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 07:11:02.25ID:jFxvFOVo
>>386
そうだったんだ!
職場の人がリトルマーメイドのことアンデルセンって呼んでて
謎だなって思ってた
0388彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 09:10:43.94ID:4Ci7AyHY
お百姓さんが作った スイートポテトってやつ前から気になってたんだけど
試しにひとつ買ってみたらなかなかおいしかった
もっといっぱい買えばよかった
0389彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 10:40:44.03ID:GuvagB5F
久々にガストでモーニング
パンケーキ好きでよく家でも作るけどここのは表面がカリカリなのが最高
中もふわふわだしメープルシロップとバター乗せて幸せ
0390彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 11:41:14.94ID:bFxAHWGt
>>383
スーパーのです。
リトルマーメイドもあるんだけど、タカキのが好き。
0391彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 14:30:54.42ID:ZP+pZM8X
揚げたてチキンカツ食べた過ぎて自分で作った
めちゃくちゃ美味しい
0392彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 16:46:35.31ID:2DCaWpDr
揚げたてチキンカツという
そのワードだけでご飯食べられる!
0393彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 17:13:15.56ID:GxT0iw1Y
トンカツ食べたい
すりごま入りソースたくさんかけてご飯と食べたい
0394彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 17:38:56.47ID:AosXLbim
お店で食べると胡麻出てくるけど
自宅で食べる時もすり胡麻用意するの
0395彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 17:54:19.54ID:FBCjQxYO
>>394
すりごま売ってるしね
0396彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 18:17:21.27ID:JMYyFDC9
トンカツにはおたふくソース!
0397彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 18:22:49.66ID:U2tc+Vgu
トンカツにはぽん酢
0398彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 18:45:17.39ID:q2+2U8XL
レモングラス自分で植えたらいいよ
旬の時期に生え過ぎたら洗ってミネラルウォーターに入れてデトックスウォーターにしたり乾燥させてお茶にすることもできるし楽しいよ
0399彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 19:05:49.87ID:ZGpE/Ivg
>>397
いろんなソースがあるけどトンカツもステーキも焼肉も結局ポン酢最強ってなる
0400彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 19:14:37.92ID:tGEFJIIO
ポン酢だとさっぱりするよね
0401彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 19:50:42.64ID:WC0DCuOH
へーポン酢かけるのは初耳だ
今度試してみよう
0402彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 20:40:00.90ID:PGjaN3UY
アジフライにもぽん酢醤油
0403彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 20:59:54.22ID:7dZVP6Jf
おろしポン酢はいいよね〜
0404彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 21:00:22.71ID:vvRARCpx
おろしポン酢最強
大根おろしは胃に優しい
0405彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 21:00:44.71ID:vvRARCpx
被った
なんか嬉しい
0406彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 21:03:51.78ID:7dZVP6Jf
>>405
かぶったね
明日はおろしポン酢のなにかを食べよう
0407彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 21:47:14.90ID:TpWXDhUl
休みなので3時間待ってかき氷食べて1時間待ってオムライス食べて他にも色々食べた
かき氷ってなんでこんなに美味しいんだろ
0408彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 22:26:33.51ID:BDLMt0vN
肉まんにもポン酢合うね
コンビニで肉まん買うと酢醤油ついてくる県があるんだっけか
あとピザまんうますぎ
0409彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 22:33:37.44ID:7dZVP6Jf
ピザまんうめーよねええ…
実はカレーまんも好き
0410彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 22:34:05.16ID:WRh6SWOk
30半ばにして柿ピーの美味しさがやっとわかった。今まで柿の種だけ食べてたんだけどピーナッツを一緒に食べると良いバランスだったんだな。柿ピー美味し過ぎて箱買いしたわ
0411彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 22:43:24.89ID:PeFVIqT3
とんかつは8割塩で2割ソースで食べてる
0412彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 22:53:09.89ID:XJyuxbJp
>>410
旨いけど太るよ
0413彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 23:31:00.07ID:FBCjQxYO
堅あげポテトのごま油と塩が美味し過ぎた
0414彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 23:34:35.25ID:rSC8AsJv
>>410私も一時期煎餅だけのを食べてたけど柿ピーに戻った
0415彼氏いない歴774年2019/09/22(日) 23:59:58.77ID:VepVVnNu
とんかつや千切りキャベツと一緒にお醤油でわしわし食べるのが好きかも
VIP+に餃子の王将でバイトしている学生の女の子がいていつも行きたくなる!
あさって休みだから行ってこよかなーひとりでふらっと
ビール飲むどー!
0416彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 00:02:33.04ID:kJq3DwwI
>>415
三浦春馬もとんかつには醤油かけるって言ってた
エビフライに醤油も美味しいから今度とんかつにもかけてみよう
0417彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 00:15:38.11ID:Y/w0mTpa
とうもろこしとじゃが芋が好きでそればかり食ってるw
生のピーマンも美味いなあ
0418彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 00:16:55.68ID:nCEIR6BX
あーー海老フライ食べたくなってしまった、、!!
トンカツ屋さんや洋食屋にある
おっきくて身に歯ごたえがあるやつに
タルタルソースとウスターソースかけて
千切りキャベツをはさみながら
ご飯といっしょに食べたいよ
0419彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 00:18:16.98ID:r2EpKtxt
カツと言えば、ソースカツ丼食べたい。
0420彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 00:54:38.37ID:AZuYD/AA
>>408
コンビニで肉まんに酢醤油って全国統一じゃないんだ?!初めて知ったよ…
0421彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 05:36:14.66ID:rL84Vljd
肉まんは辛子醤油付けて食べる
0422彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 05:47:17.24ID:xdYnR8qB
肉まんはそのままでしか食べたことないけど美味しそうだね
ポン酢と辛子醤油こんどやってみよ
0423彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 07:29:41.33ID:zdAvkV2J
4時頃に目が覚めて リビングに下りて味噌味の袋麺にストックしてる肉野菜炒めをトッピングしたのを食べて
サラミ入りの四角いチーズを食べたら甘いものがたべたくなって
まとめ買いしたピーナッツコッペパン食べたら弾みがついてしまって
残りのピーナッツコッペパン1つと
クランチチョコと白いクリームのコッペパン1つを食べてしまった

今日はいいけど
明日からのデザート的なモノどうしよう

ヤっちまったな
(;´д⊂)
0424彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 07:54:02.12ID:Ng09OY5q
食べちゃってどうしようじゃなくて
食べるものなくなってどうしよう、か…
0425彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 07:58:31.55ID:gzn7vtQG
九州ではコンビニで肉まん買ったら辛子酢醤油当たり前だったから他では無いと知ってビックリしたなぁ
西日本だけだっけ?
0426彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 08:22:57.81ID:rmjp2usn
なにか美味しいもの食べたいけど具体的に思いつかないそんなときー
とりあえず水飲む
0427彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 08:36:42.70ID:xdYnR8qB
味噌ラーメン食べたい
0428彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 08:50:32.09ID:dbkXsLgb
まい泉行こうかな
0429彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 09:43:08.75ID:h5jFN4p4
横浜中華街では肉まんに辛子醤油
0430彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 09:46:24.51ID:dbkXsLgb
カツサンド食べたいのぉ
0431彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 10:47:21.45ID:LhcnF0e0
ピンポン押すのがなくて自分で声かけなきゃいけないお店に入った時の絶望感
でも高めのお店は大体そうなんだよね
0432彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 11:09:28.04ID:s33z++YC
サ料かかるような高いとこは声出して呼ばなくてもすぐ気付いてくれるから逆に楽だよ
0433彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 11:14:37.39ID:kO/p348R
>>429
横浜中華街近いからよく行くけど辛子醤油出てきた事ないなぁ
0434彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 11:21:59.52ID:KrFgRx4v
551の豚まんに酢醤油は至高

おこのみやきにおくらスライスをたっぷり入れて焼いたら美味しかった
キャベツモヤシ豚肉に冷凍エビ少し、卵は贅沢に2個
半分夜に残しておこうと思ったのに全部たべちゃった
0435彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 11:36:32.13ID:eqdxXWxT
久々にクロワッサン買ったけどウマイ
トースターでちょっと焼いてコーヒーと
食べたわ。色んなトッピングのクロワッサンが
売ってて流行ってるのかしら
0436彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 11:45:46.17ID:BOn04fl8
チョコボールうめえええええええええええ
0437彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 12:04:37.54ID:WGFnoQG3
えびを刺身で食べたい
頭に詰まってる味噌をチューチューしたい
0438彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 12:50:50.42ID:L5gguAv5
久々に味噌汁作ったけどやっぱり美味しい
あまりいい具がなかったからだし代わりのきざみ昆布とわかめと油揚げだけだけど十分
0439彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 12:57:47.91ID:s+WgkDKM
>>436エンケン乙
0440彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 13:29:11.85ID:CkUtcXLE
生のエビで若干喉がかゆくなって以来こわくて食べてないな
生じゃないのは食べまくってて平気なんだけど
アレルギーでそんなことあるもん?
0441彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 13:44:34.74ID:fWwtlS1N
>>416
まさかの三浦春馬!
お醤油が好き過ぎて、生野菜はいつもお醤油で食べてるんよー
よろしければぜひぜひ
>>434
551はあのオリジナルの辛子が大好きでいつも辛子多めでつけてもらってるけど、
お酢とお醤油好きとして酢醤油、素敵!やってみるーナイスアイデアありがとう!
>>437
わかるわかるーあの海老味噌はむさぼってしまうw
>>438
手作りいいね〜ほっと感が違うもんねー癒され方が違う感じ
私もわかめと揚げさんよくやる!いろいろ入れない派やわ
これからお昼ご飯やから、私もお味噌汁作ろう〜何入れよかな
0442彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 14:10:32.97ID:TfVRajOX
アヲハタのブルーのストライプの白桃ジャムおいしいなあ!
果肉が大きくて甘さ控えめで最高
トーストしてない食パンにどっさり乗せて食べてる
次はどれを買おうかな
0443彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 14:45:00.65ID:ILr9cppJ
551の肉まんの皮が好き過ぎる。あの素朴な甘さと奥歯で噛みしめたくなる食感が堪らん。3個に1個は具無し しでも良いとさえ思ってるわ
0444彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 15:24:00.92ID:ema9ZVjL
>>440
海老のアレルギー物質は茹でたり煮たりすることで多少お湯に溶け出すから、アレルゲン性が低下して反応出ないとかかな
あと、高温で加熱してもアレルゲン性が低下するらしい
0445彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 16:41:30.77ID:IIfpipmK
むしょーに天ぷらが食べたくなったのでタマネギとまいたけを揚げて塩と天つゆで食べたった
揚げたての天ぷら最高にうまい
エビも食べたかったけど冷蔵庫に常備してないんだよね
0446彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 16:57:20.50ID:H/CKits0
飲み物だけどセブンのナイトダークメープル美味しい
0447彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 17:06:11.48ID:EFBuIoZI
>>444
へええそうなのかありがとう
じゃあまあたまに食べよう
0448彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 17:09:25.31ID:WbHAxS3P
IKEAのアルファベットビスケットおいしい
0449彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 18:09:49.16ID:MXFKtMby
神戸物産展の催事でマンゴーと栗のエクレア買ってきてたべた
サイズが普通より一回り大きく
食べごたえあったわ
甘さ控えめで美味しかった
0450彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 18:09:50.81ID:uoJ8EjJt
>>447
エビアレルギーを舐めないほうがいい
悪化したら大変なことになる
0451彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 18:45:08.91ID:XExJkXti
>>448
好きな人の名前並べて齧り付きたいなぁ
0452彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 18:52:38.27ID:fWwtlS1N
>>449
神戸物産展なんてあるんだ!知らなかったー行ってみたい!
なにげにおもしろくて、興味本位で買ってみたら美味しいっていうものが結構あるなぁって思う
カレー好きだからグリーンカレーヌードル好きだしチュロスがあったのには驚いた
0453彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 19:36:56.09ID:UETYR7n/
バタークリームかメープルが入ったメロンパンが食べたい
0454彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 20:12:09.44ID:2V2HCmNO
パンが好きなんだけど、食べ始めるとやめられなくていっぱい食べてしまうから買わないようにしてる
菓子パンは甘ったるいからそれでもセーブがきくけど、バゲットとかベーグルみたいなハード系のパンがヤバい
嫌なことがあったとき、バゲットを噛みしめて無心に食べてると落ち着く
0455彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 20:28:06.65ID:rmjp2usn
わかる
ドイツパン食べたくなってきた
0456彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 20:33:08.33ID:AZuYD/AA
近くにいいパン屋ないんだよな
都会がうらやましい
0457彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 20:40:06.06ID:UETYR7n/
地方だけど、結構美味しいパン屋ある
0458彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 20:51:39.96ID:stMVzuFh
前住んでたところは石窯のパン屋があっておいしかったんだよなあ
今のところは有名なパン屋はあるけど物足りない
0459彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 20:54:20.62ID:6S+OUBjR
塩パンが好きすぎる
塩パンあお!!
0460彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 21:13:58.86ID:fWwtlS1N
おいしい塩パンはもうそれだけでおいしい
さらに途中からエキストラバージンオリーブオイル少しつけてもうわしわしいってしまう
もうどうにもとまらないw
0461彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 21:24:12.33ID:FWws76Fw
オリーブオイルは余計だなぁ
0462彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 21:30:32.89ID:UETYR7n/
根昆布のだしにハマってる。
卵かけごはん、うどんのつけ汁、そのままご飯にetc...
0463彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 22:30:58.95ID:OgbRRsR5
パン好きの人のブログいくつか読んでるけど皆地方のお店だ
食べる機会ないけど読んでて楽しいし写真見るだけで結構満足しちゃう
福島郡山市のチロルっていうパン屋のクリームボックスはずっと気になってていつか食べてみたい
0464彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 22:38:11.59ID:FsEIvXfn
クリームボックスはファミマのすら気に入ったから本場のは桁違いにおいしいんだろうなぁ
0465彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 22:54:38.50ID:cAFbgyIc
>>460
皮の香ばしいところ×オリーブオイルあり・なし
中の白いところ×オリーブオイルあり・なし
で4タイプ楽しめるわ
0466彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 23:26:31.45ID:+VqG4UT8
551蓬莱は豚まんより肉団子が好きだ
そして豚カツは味噌カツが好き
ずっと大阪在住だけどたこ焼き器は持ってない
今日は甥っ子が行きたいと言うので久しぶりにサイゼリアで食べてきた
やっぱ安いなぁ
ティラミスがいつの間にかカチンコチンのじゃなくなっててビックリした
0467彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 23:35:16.22ID:xYTW7H2f
森永エンゼルパイを初めて食べた
いいお菓子だね
0468彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 23:39:57.46ID:UETYR7n/
堅あげポテト食べた。
歯茎?が痛くなるけど、定期的に食べたくなる。
0469彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 23:51:35.40ID:MEO3iqPC
無料クーポンあったからマックでチーズ月見とシャカチキとナゲット食べてきた
ナゲットは揚げたてなのは嬉しかったけど油が臭くて半分しか食べられなかった…
もう交換しないといけないほど傷んでたんだろうな。三連休だったし…。中の人やってたからわかるよ
0470彼氏いない歴774年2019/09/23(月) 23:57:54.30ID:4vFC9nOQ
大阪と名古屋はしごしたい
551の豚まんと千とせの肉吸いとやまもとのねぎ焼き
名古屋は店知らないけどひつまぶしときしめんと天むす
0471彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 07:29:13.16ID:AYWoYxlQ
福島でクリームボックス食べて盛岡のコッペパン食べて新千歳空港のロイズベーカリー食べに行きたい
0472彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 07:47:47.57ID:Bbsxko7y
今週バタバタと京都に行く事が決まった
2〜3泊は出来そうだけど何食べようかな
0473彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 08:28:20.46ID:yJ/UeTQp
>>416
エビフライに醤油美味しいよね!
子供の頃あずきちゃんでゆうのすけくん家では醤油かけるって見てからずっと醤油派だ
0474彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 11:39:34.19ID:80lZn7dr
出掛かけた母から電話かかってきたついでに帰りにセブンのカボチャプリン買ってきてと頼んだ
帰ってきた母から「おいしいプリンいただいたから!」とマンゴープリンを渡された
そうじゃねンだわ
0475彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 12:30:18.32ID:IAa2WHfi
昼ごはんは今シーズン初の焼き芋
しっとりホクホクで満足感高い
洗ってホイルに包んでオーブンで1.5時間焼いて、少し放置して冷ましたところが一番美味しい
0476彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 12:58:40.35ID:i4heSklW
昼ごはんにミニストップのチーズハットグを食べた。
まぁまぁ美味しかったから、今度はLAWSONのを食べてみよう。
0477彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 14:25:09.12ID:8ZEVrq0E
揚げもんにお醤油美味しいとか美味しいかもっていうみんながけっこういてうれしい〜

>>466
そう!551の肉団子は、ポコポコ進む進むw
餃子だけやなくて肉団子と、あと春巻きがーパリパリじゅんわりーたまらーん
ということで、VIP+の可愛い王将のバイトちゃんみたいな人はいないけどw、今からシングル王将してくる!
休みやし瓶ビール頼んでもいいかなーいいことにしようっと
0478彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 14:33:53.55ID:QRFh+Ryh
>>443
わかるー、甘みのあるあの皮がおいしいよね
ふつうの豚まんなら具が少なすぎるとがっかりするけど551のは皮が主役と言ってもいい
0479彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 16:22:02.02ID:oh+dc4Fh
スニッカーズは甘すぎると思う?
0480彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 18:16:08.82ID:3FiU3OzM
551の豚まんと肉団子と焼売食べたくなってきた
肉団子は餡が多いから玉ねぎとピーマン足して酢豚っぽくしてる
豚まんも食べたいけど今エビフライが1番食べたい
旅行先で見た大きい頭付きのエビフライ…
自分で作るのは面倒だなぁ
0481彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 18:27:59.27ID:4MIdy/Br
濃い味が好きなので下品だけど551の豚まんにたっぷり酢醤油つけながら食べるのがすき
皮にじわっと吸わせてたべる
外ではできないw
0482彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 18:30:33.18ID:BU3NU9gI
ミートパイかしら?
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0483彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 18:32:49.45ID:Gtyc7kTs
エビフライも海老天も半生のが好き
0484彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 18:34:48.24ID:XzJzdz0x
ここのスレ見てたら焼売食べたくなって食べた!
酢醤油付けて食べたけど美味しかった〜
デザートに食べた豆大福も美味しかった〜
0485彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 19:01:21.86ID:SOmbaKc4
551も好きだけど一貫楼ってお店の豚まんが大好き
なかなか神戸に行く用事が無いから食べられないけど
ミスタードーナツの肉まんも好き
カーパオ復刻してくれないかなー
0486彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 19:20:54.37ID:/s0RI6Jf
>>464
それ今一番憧れの食べものだ>クリームボックス
確か福島だっけ?たかぎなおこの漫画で始めて知って以来食べたくて仕方ない
0487彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 20:13:14.62ID:7EuXa8C0
さつまいもご飯とおでん作って食べた
おでんに餅巾着いっぱい作って入れてやって満足したけど、鍋いっぱい出来てしまった
0488彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 20:14:05.49ID:I7HnewvZ
地方の思い出のご飯というと岩手のコッペパン美味しかった!
東京でもここ数年やたらとコッペパン流行っているけど種類が少なすぎるし自由もない
真似するならちゃんと福田パンのクオリティ持ってきてくれよって思う
カツとたまごサンドなんかあれ1個でお腹いっぱいになるぐらいなのに、安くてカツはサクサク卵はしっとりパンはふっくら
時間が経ってもパンがペちょっとすることもなくふわふわで甘みがあって美味しくてさ
福田パンが近くにある生活に憧れたよ
岩手っていうと冷麺とかばっかりあがるけど、個人的には福田パンを推したい
0489彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 20:55:07.10ID:FT5c9+JD
のりたまフリカケってすごい
どんな究極のごはんのおとも的なの食べて満足しててもしなくても、ごはんにのりたまかけると本当に目の前道ができるレベルで美味しくて満足する
しょっぱいわけでも歯ごたえがいいわけでもないのにすごすぎる
0490彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 21:04:39.73ID:aqgVZPQ/
久々にふりかけ食べたくなった
のりたま味道楽おとなのふりかけ鮭が特に好き
0491彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 22:16:48.95ID:GrqHyVXo
混ぜ込みわかめが好きだ
色んな味があるけどシンプルにわかめのみのやつが一番美味しい
0492彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 22:28:26.68ID:80lZn7dr
お弁当のシナッとしたのりたまごはんの味はノスタルジー
ふりかけといえばのりたま一辺倒だった子供時代
ゆかりとの出会いは衝撃だった
0493彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 22:36:10.05ID:HBLeQIU+
>>463
>>464
>>486
クリームボックスは郡山だよ。
たかぎなおこの本でも紹介されてたよね、タイトル忘れたけど。
本場の、ってかネットで名前出てるよーな店は行ったけど、どこも美味しかったよ。
0494彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 22:38:14.56ID:HBLeQIU+
>>489
>>490
>>491
>>492
のりたま、定期的に無性に食べたくなる。

紫蘇は嫌いなのにゆかりごはんは大好きで、給食が楽しみだった。

個人的にはおとなのふりかけのたらこが好き。
0495彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 22:46:46.52ID:Pi0bNcZn
>>491
私も!ワカメだけなのいいよね
コンビニのおにぎりみたい
海老天むすが好きだったけど終売になったみたいで悲しい
0496彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 23:07:41.64ID:/KL71fte
>>491
給食のわかめご飯好きだったなー
0497彼氏いない歴774年2019/09/24(火) 23:23:28.57ID:4QLgvrpA
キットカットほうじ茶あまりほうじ茶感はないな
0498彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 00:12:51.43ID:JFvo9S8F
ふりかけいいよね
お弁当作るの億劫な時はもっぱらふりかけか混ぜご飯のおむすびにしてる
ローカル品だけど梅の実ひじきを混ぜたおむすびが凄く美味しい
あと塩昆布発明した人にはノーベル賞差し上げるべき
0499彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 00:34:58.18ID:F8SFY0gU
ドミノピザお持ち帰りした
1人で1枚食べるとテンション上がるわ
けど次からは薄いクリスピー生地にしよ・・・
0500彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 00:42:59.43ID:7W+uNe9c
塩昆布はピーマンのゴマ油炒めに和えるのが好き
0501彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 00:49:59.72ID:wGxccH/u
生クリーム買ってきて1パック食べたいなー
ホットケーキとパフェ作って存分に生クリーム載せたい
0502彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 01:02:15.91ID:nfi0Pet9
>>491
わかめご飯美味いよね〜
たまにお粥に入れたりもする

ふりかけで思い出したけど「ゆかり」でお馴染みの三島で出してる
広島菜のふりかけ(混ぜご飯の素)が美味い
あと同じ三島の「あかり」っていうタラコのふりかけも美味い
0503彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 01:03:59.11ID:w4l2hfs1
>>499
クリスピーはスナック菓子レベルでカリカリだよ
0504彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 01:24:48.64ID:nfi0Pet9
ファミマのピザサンドマルガリータ美味いな
セブンのブリトーマルゲリータより美味い
0505彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 03:41:52.06ID:F8SFY0gU
>>503
美味しそう!
そしてボリュームも抑えられそう
0506彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 06:28:05.37ID:9wypKDXT
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0507彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 08:26:03.24ID:oxuE3dRx
>>502
緑のパッケージのやつかな?すっごく美味しいよね
混ぜご飯のおにぎりにしたら何個でも食べれちゃう
0508彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 09:22:00.01ID:B7bzZxjZ
ドミノは生地をクワトロミルフィーユにするのがチーズ好きにはたまらん
そして給食のわかめごはんはもちろん菜めしが大好きだったんだけどこれは全国区じゃないかな
0509彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 10:13:04.35ID:Yqj9fT6h
>>502
あかり美味しいよね!
ゆかり、かおり、あかり。
0510彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 10:39:36.27ID:h+rzdfem
暑いから朝兼昼ご飯は素麺にしよう
0511彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 15:36:41.32ID:VdRSFG9J
サラダせんべい久しぶりに食べたらめちゃくちゃ美味しい
0512彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 15:49:27.59ID:GCCjwGyV
ミートドリア作って食べた
グラタン皿にご飯よそると適量がわからなくなる
0513彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 15:49:30.18ID:J9rJ0N//
おとといチーズおかき無心で貪り食ったけどまた食べたくなってきた
明日2袋買おうかな〜
0514彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 16:05:30.76ID:nfi0Pet9
>>507
そう!緑のパッケージの
品名はまんま「菜めし」だったw
青菜の食感と香りがいいんだよね

>>509
「あかり」はタラコ系のふりかけの中で一番好きだわ
「かおり」は確か青じそのだよね
あれも美味いよね〜
あれを混ぜたご飯で鮭のおむすび作るのが好きw

三島はワカメご飯の素も出してたけど
塩味だけじゃなく醤油味のもあって驚いた
三島のふりかけや混ぜご飯の素あると恐ろしくご飯消費しちゃうわw
0515彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 16:43:47.18ID:ZeqCehSO
>>511>>513
わかるーエンドレスでいってしまうから怖いわ
>>514
混ぜる!その発想はなかった!おいしそう〜やってみよ。ナイスアイデアありがと♪
おばあちゃんちで芋けんぴもらっちゃった
小分けされずに大袋にどさっとたっぷり入ってるから食べ過ぎ危険
生姜湯とセットにして癒されてくる
0516彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 17:22:59.44ID:AD0LyftO
三幸製菓のカリカリツイストうま!
チーズ味めちゃくちゃ美味しい
0517彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 18:35:28.51ID:I8Q1ZiAZ
ふりかけ色々試したけど透明の入れ物に入ったさるかに合戦が美味しかったな
オススメ
0518彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 19:37:27.97ID:CJDrI4aL
野沢菜ちりめんはご飯にかけるのもいいが
生パスタ茹でたのにまぶしてバターで炒めるのがめちゃくちゃ美味しかった
最近見てないな
0519彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 19:48:49.02ID:wGxccH/u
明日用事で普段行かない場所に行く
目的地の近くのケーキ屋さんでさつまいもか栗のケーキ食べて帰るのを今朝から楽しみにしてる
あーはやく食べたいなケーキ
0520彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 20:43:12.63ID:RxkGcXtn
職場の人がくれた南部せんべいおいしかったー
0521彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 20:47:20.91ID:wGxccH/u
>>520
何タイプ?
真っ白に近いあっさり系?クッキー系?
上に載ってるのもごまとかひまわりの種とかピーナッツとかいろいろ美味しいよね
どれも好き
0522彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 20:53:21.52ID:RxkGcXtn
>>521
甘味がないあっさりタイプだったよ
黒ごまがたっぷりでおいしかった
縁のカリカリがいいね
0523彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 20:55:43.84ID:7W+uNe9c
チョコ南部が食べたくなった
0524彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 21:02:27.15ID:wGxccH/u
>>522
ありがとう
私も食べたくなったよー
0525彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 21:05:11.89ID:AEUnbNUd
南部せんべいの煎餅タイプのピーナッツはとまらなくなる
りんご味のやつも最近は好き
0526彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 21:13:28.58ID:RxkGcXtn
甘い南部せんべいも食べてみたいなあ
こないだケンミンショーでねぶた特集してて、かっこいいなと思ったよ
いつか青森に行ってみたい
0527彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 22:08:16.53ID:1kaKOFEP
南部煎餅食べたくなってきた
ピーナッツの甘いやつとゴマの塩味のやつを交互に食べ
0528彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 22:55:12.67ID:jcSnwHYE
子どもの頃我が家では南部せんべいのごまのやつ2枚に水飴を挟んで冷凍して食べるというのが定番だったのを思い出した
水飴は凍ってもすぐ溶けるので、パキッニチャッというような何とも言えない食感
塩味と甘味が絶妙だったな
水飴手に入るなら一度やってみてほしい
おすすめは麦飴や米飴などの香ばしい系の水飴です
0529彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 23:00:06.29ID:GMvQ8WIg
南部煎餅のりんご味おいしいよね
岩手旅行したときに買ったクッキータイプの焼き芋味もおいしかったなー

和風パイとか餡系統はさつまいもよりカボチャの方が味濃くておいしい事が多いけど
南部せんべいはカボチャより焼き芋の方が風味良かった
0530彼氏いない歴774年2019/09/25(水) 23:16:15.95ID:nfi0Pet9
南部せんべいといえば巖手屋さんの「まめごろう」だなw
0531彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 07:40:52.84ID:evXWvbNc
>>488
えびすぱん、みんなのパン、サンサンイチ、コッペパンUSAは美味しいしボリューミーだし種類豊富だったよ
千葉に行った時リヨンというパン屋さんもカスタムコッペパン作ってて食べたけどあれも美味しかったなぁ
0532彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 08:12:09.85ID:8T6tVfcp
セブンのティーラテ容器と名前が変わってるから嫌な予感したがやっぱり味変わってた
キャラメルラテもなくなったし悲しい
0533彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 11:53:11.96ID:gOKOeJLG
>>528
地元の名物に飴最中というのがあって、要するに最中の皮に水飴を挟んだだけのもので好き嫌いが分かれる味
買ってまで食べたいとは思わないけど、たまに食べてみたいと思う時がある
0534彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 12:07:51.23ID:Q4jAK7ov
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
はじめての方限定
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300円分は残高扱い
そのままコンビニやスーパーでタバコも酒も本も買えます
0535彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 12:22:24.93ID:wlrPEgcR
>>381
タカキベーカリーどれも美味しいよね
はずれがない
蒸しパン系がむちむちっとしてて好きだ
0536彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 13:06:39.30ID:5iJutKPZ
ドラッグストアで乾燥のザルそばが半額だったから即買い
1袋2人前だけどおそば大好きだから1度に食べちゃったw
つゆ入りだったから水じゃなくて豆乳と割って美味しい。あとラー油も入れた

茹で時間5〜6分って書いてあったのに5分でも少し柔らかかった…
もうひと袋買ったから次は短めに茹でよう
0537彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 13:23:03.72ID:+3WSSRw5
栗のミルフィーユとパイシューを昼ごはんの代わりに食べた
めちゃくちゃ美味しくてもう一個ずつ食べたいくらいだった
でっかいかぼちゃタルトと迷ったんだよね、次はかぼちゃタルトにしよう
0538彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 15:49:37.43ID:/HLlLe+K
栗のタルト買ったんだけど、うえのモンブランクリームは凄く美味しいんだけど、タルト生地がモソモソしてて口の水分持ってかれた。
食べるの疲れたからもう買わない。
0539彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 18:58:06.98ID:Y+KrOjMf
>>477
テンション気持ち悪
0540彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 19:32:09.93ID:G6J+qINo
井村屋の杏仁豆腐アイスうっま
杏仁豆腐特有のピリッとした甘酸っぱさ好き
さくっとしつつ滑らかな食感がとろっとして時々もにゅっとくるタピオカのアクセントがぴったり
満足感高い
これ毎日食べたいな
0541彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 20:40:31.02ID:D6SgclGd
ホッキ貝サラダうまっ
成人病まっしぐらな感じだけど箸が止まらない
0542彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 20:57:21.21ID:X9CooKrH
久しぶりにモスバーガーでオニポテとエビカツのバーガー食べてきた
0543彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 20:59:19.31ID:ta3ml1bE
>>533
長命堂の飴もなか?
0544彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 21:07:37.86ID:rPcNZ1tv
>>540
森永の杏仁豆腐アイスはナタデココ入りでそれも美味しかったよ!全然出会えてないけど
タピオカ入りも美味しそう
0545彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 22:42:09.82ID:xV8HPOyu
飴もなか大好きだけど、好き嫌い別れる味なんだ
0546彼氏いない歴774年2019/09/26(木) 23:22:16.71ID:6T8/+IL4
>>541
ホッキ貝サラダ!?何それ気になる!
あんまりホッキ貝って食べたことないけど、おいしいって兄が言うから気になってるんだよねー
どこで買えるかなぁあんまり見たことない

話全然違うけど、砂肝にどまはり中
お肉というお肉の具を砂肝にしたくてたまらないぐらいとまらないけど全然飽きない
砂肝ときのこのカレー炒めが気に入ってたら、ついに砂肝きのこカレーを今日作って食べた
食感が楽しくてすごいスピードで食べちゃった
0547彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 09:11:46.16ID:mOBjzcp/
お寿司のサラダ軍艦みたいにマヨネーズで和えたやつだよね?ホッキ貝サラダ
美味しいよね
0548彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 09:46:01.07ID:EjYQZyTC
ホッキ貝サラダおいしいよね
イカ黄金とか松前漬けとか小エビのカクテルサラダとか
軍艦の上に乗っかってるやつってほとんど美味しい
こどもの頃お惣菜売り場で詰め合わせ売ってるの憧れたなあ
0549彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 17:33:11.14ID:8XdhrIaR
五目炊き込みご飯うますぎ
0550彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 20:06:31.58ID:pqjPkYUp
元々血合いとか内臓系の臭みのある部分は好きなんだけど明日初めてマグロのアラを買ってみようと思う!
ステーキにしてわさび醤油で食べる
0551彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 20:41:56.28ID:l+A4BIwO
カレー大好き人間だから元気ないときはカレーにかぎる
カレーはうまいな…五臓六腑に染み渡る
0552彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 20:42:44.01ID:zKADa1jJ
マックで月見バーガー食べた
卵プルプルでおいしかったけど、
ソースが偏ってて、最初めちゃ薄味だったわw
0553彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 20:44:18.17ID:BiJZHC/a
カレーっていいよね
普通の家カレー(バーモント的なの)もおいしいし
トマトカレーもタイカレーも、最近はバターチキンカレーとかも好きだー
あっボンカレーも
0554彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 20:47:38.04ID:zKADa1jJ
インドカレーやスープカレー、どれもおいしいよね
ステーキ宮にカレースープがあるんだけど、
ご飯がめちゃすすむよ
0555彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 20:48:16.37ID:wqQZCbZR
たまに、無性にレトルトカレー食べたくなる。
お高いやつじゃなく、特売になりがちなやつw
0556彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 21:06:43.88ID:AqYwXvJn
一人焼肉してきた
一人焼肉専門店バンザイ
アジアン料理も女のおひとり様多くて入りやすい
0557彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 21:34:21.83ID:BiJZHC/a
カレースープいいね
そういえばワンタンの札幌スープカレー味もなかなかいける
0558彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 21:45:35.75ID:cPLsW6yA
>>557
ワンタンのカップスープカレー味はうまいね
ごはん入れたくなる

夕飯は豚汁にしたー
味がしみた豆腐がまた美味しいんだよね
里芋も入れたかったけどめんどくささが勝ってしまった
0559彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 22:41:43.83ID:xGceABqi
アルミの海鮮鍋が半額だったから悩んだ末買ってしまった
買ったの昨日で今日食べたけどやっぱりタラの切り身は少し臭くなってたw
野菜がたくさん摂れて最高!クタクタに煮た白菜の白い所が美味しい

もちろん〆に雑炊してお腹いっぱい
0560彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 23:09:42.55ID:i3mwv9HV
>>551
分かるわ
カレーって漢方薬と同じようなスパイス入ってるから
胃の調子悪くて食欲なくなるとカレー食う
カレーに感謝やね
そんな私は無印の根菜のスープカレーにハマってるw
0561彼氏いない歴774年2019/09/27(金) 23:25:41.35ID:UtkWH5RV
蜜と雪の紅茶味おいしいー
紅茶味のアイスで1番好きかも
タピオカは入ってなくてもよかったけど
0562彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 00:07:23.71ID:Rf73e//d
ニンジン無しで玉ねぎめちゃくちゃ多いキーマカレー作ったら見た目がウン…みたいになったけどめちゃくちゃ美味しい!!!
冷凍して食感が死んだナスも入れて正解だった
この間↓の記事見てインドカレー作った時に余ったガラムマサラいっぱい入れたからなのか、
スパイスがよく効いたカレーになった
https://livejapan.com/ja/article-a0002426/
0563彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 00:42:15.54ID:1B0VK1dC
Amazonでコロンバンって店の1000円くらいの
缶のクッキー詰め合わせ買ったんだけど
スゴく美味しい。バターの香りとコクを感じる
洋菓子店のクッキーってどこも美味しいね
子供の頃缶に入ったクッキー親が隠してたの
思い出したわ
0564彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 05:34:48.94ID:4spaenw2
親wwwww
0565彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 06:30:15.78ID:9rpgYpZ0
昔は銀座WESTのクッキー詰め合わせとか貰うと嬉しかったなあ
4人兄弟だからすぐなくなっちゃうんだよね
0566彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 07:46:19.35ID:DPV7ivpW
セブンイレブンのバナナチップスチョコ初めて買ったけど美味しかったー
0567彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 08:55:42.94ID:QHBS6EQF
缶のクッキーてなんか特別感あったw
0568彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 09:42:46.14ID:POcwyfPF
>>563
それまさに今ポチろうと思ってたやつだわ
アマだいじょうぶかしら…
0569彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 10:05:45.40ID:KRcC3hTA
コロンバン
セブンイレブンのレジ上の棚とかになかった?
今分からないけど自分で食べる用に何回か買ったよ
洋菓子なら間違いないメーカーだよね
0570彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 11:16:11.82ID:xx4G3C7f
クッキーなら西光亭のクルミチョコ味が好きだったなぁ
おばあちゃんがよく買ってておばあちゃん御用達クッキーだと思ってたよ
昨日からお肉食べたくて仕方ないから今日焼肉食べ放題行ってみようかな…
0571彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 13:06:58.55ID:wIq7AucT
スーパーのお菓子がハロウィーン仕様で可愛くなってるね
パイの実買ってきた
0572彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 13:41:32.22ID:KCbWqNDA
日清ソース焼きそばとゆで卵と野菜ジュースとララクラッシュのソーダ味でお昼を済ませた
昼寝をしたいけど食後すぐ横になると逆流性食道炎になるから
VC3000喉飴を食べながら書き込み中
今年の風邪は喉からくるのかちょっと喉が痛いよ
0573彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 15:16:57.16ID:ejNU2Vi9
ハロウィンのお菓子といえばかっぱえびせんのハロウィンパケでコンポタ味が美味しかったよ
美味しすぎてまた買いたいのに最初に買って以来まだどこにも取扱が見つからないんだけどもしかしたらコンポタ味は夢だったのかもしれない
0574彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 15:34:35.17ID:EnEf3Lzy
ケンタとりの日パック買って来た
0575彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 15:41:40.11ID:2qyEUbZx
LAWSONの栗のパンケーキ買って来た。
0576彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 16:17:42.68ID:u9GBEDxc
カップヌードルのグリーンカレー味食べたいのにどこにも売ってない...
早く食べたいのに
0577彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 16:35:12.62ID:FDyw7+9t
ケンタの鳥の日いっつも買いそびれるから今日こそは
0578彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 16:38:07.76ID:9KlgazDn
>>576
東急ストアに積んであった@神奈川
0579彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 16:42:28.59ID:2qyEUbZx
>>576
コンビニにあった@東北
0580彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 16:50:38.12ID:QHBS6EQF
>>576
セブンにあった@神奈川
0581彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 16:53:24.45ID:WX1w4hNW
しそ梅干しおいしい
塩分高いから1日1個って制限かけてるけど2個食べたい
0582彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 17:15:43.36ID:GGnl2q4e
野菜直接取引してるらしい店でバジルが30円で売ってた
普通のスーパーなら高いのに
珍しいのも売ってたからまた行こう
0583彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 18:14:37.99ID:spiMalbs
野菜色々貰ったから一部を天ぷらしたんだけど人参と人参の葉っぱのかき揚げ美味しい
0584彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 18:30:36.50ID:tkIuyEQv
カレー食べたくなってカレーフォンデュにした
けど、結局最後ご飯も食べてしまった
糖質制限とか無理だわ
0585彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 18:38:29.26ID:GhF0eP5V
とりの日パックの代わりににんにくきかせたもも肉グリルしてる
早く食べたい
0586彼氏いない歴774年2019/09/28(土) 21:50:10.89ID:ruPN2t2w
フジテレビの12:00〜の背徳の夜食ってドラマ面白い?
0587彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 02:26:20.36ID:ln6oJ0Zk
>>582
安くていいなー
バジルソース作りたいけど
育てる所から始めないと無理そうw

ブルボンから出たもちもちショコラとかいう
餅の中にチョコ入ったやつなかなかウマイ
1個1個は小さいけどどっしりして重量感ある
2回買った。
0588彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 05:44:23.75ID:hyGhbqTj
さつまいも入れた豚汁が甘くてうまい
身体に染みる
0589彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 08:42:30.43ID:9rlGz9BD
雨で肌寒いから生姜たっぷり入れた中華粥が美味しかった
0590彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 10:02:12.66ID:yfOz3fMB
スーパーで買ったうなぎだけどやっぱり美味しい
フライパンに入れて10分蒸すと柔らかくなる
0591彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 11:36:29.03ID:cp0IzorK
・白米がすすむ
・キャベツの千切りにあう
おススメのドレッシングを教えてください
昔から我が家のドレッシングは青じそオンリーだったから今まで気にしなかったけどスーパーのドレッシングコーナーって種類がたくさんあるね
メーカーのおススメも教えてほしいです
0592彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 12:08:51.05ID:8uvbgrMR
インドのメガ盛りチャーハンの作り方 / Chicken Kapusa
ダウンロード&関連動画>>

0593彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 12:21:23.52ID:EfsaRXyk
近所のインドカレー屋さんが本日の日替わりカレーほうれん草とチキンだから注文した!今からチャリンコで取りに行ってくる!
ランチセットナンもライスも付いてて500円でやすいんだよね
0594彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 12:23:30.17ID:EfsaRXyk
>>591
ジョセフィーヌって言うドレッシング貰った時は凄い美味しくて自分でも買おうと思ったけど容量が大きいんだよね…そして日持ちしないから中々買えないけどいつか買いたい
キューピーの黒酢玉ねぎみたいなのは定期的に買う!焼いた野菜と鶏肉にかけても美味しいよ
0595彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 12:36:05.95ID:jN0GyUpR
サッポロ一番みそに野菜炒め乗せて食べた
なぜかたまに食べたくなるんだよな
おいしかった
0596彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 12:49:01.75ID:6aopOiCq
明太子パスタうますぎて何回も作っちゃう
さっきも食べた
たぶん明日も食べる
0597彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 13:29:01.81ID:d4XODg9G
>>591
牛角のキャベツのたれ
0598彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 14:20:37.17ID:NNpworKP
ポロいちは塩味なんだよなぁ
0599彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 15:38:35.71ID:71TF3xSs
>>591
フォロっていうドレッシングが大好き!
地元のちょっとこだわりの品集めましたって感じのスーパーに置いてあっていつも買ってたんだけど、カルディとかにもありそうです

キャベツの千切りモリモリ食べれるよー 白米が進むかはわからないw
0600彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 15:49:41.03ID:DSnt2UcD
>>591
キューピーの「野菜おかずうま塩キャベツの素香ばしネギ風味」と
「野菜おかずアンチョビキャベツの素ガーリック風味」
どちらもディスペンパックだから使いやすいし美味い
0601彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 15:51:07.98ID:DSnt2UcD
CMで見た「ゴリラ一丁スタミナガーリックニラそば野郎」が気になるw
何故にゴリラ?w
0602彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 18:18:11.57ID:ONJ/ZqDZ
スーパーで牛すじ丼が売ってたから買ってしまった
夕方に作りましたってシールに惹かれたw
こんにゃくばかりかと思ったけど牛すじ多いし温泉たまご入りが最高!そのせいでレンジにかけられなかったけど
糸みたいな唐辛子がいい仕事してる
ご丁寧にスプーン付きだったのが嬉しかった

ただ結構デカいたまごの殻が入っていたのが残念
スプーンがザクザクいったので食べる前に気づいてよかったw
0603彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 18:20:59.66ID:cOeeZG/o
ファミマのこれうますぎて激リピ

食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0604彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 18:22:49.85ID:4V5be5tP
>>603
グロ
0605彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 19:40:27.22ID:DSnt2UcD
舘ひろしがヨックモックのバトードゥマカダミアを紹介してるのを見たけど
シガールとかラングドシャのも美味いけど
私もバトードゥマカダミアとかプランリュンヌが好き
0606彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 19:48:21.49ID:4V5be5tP
>>605
わたしも大好き!それだけの缶をよく買う
0607彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 20:27:01.90ID:GvSB7Q0z
シャケと冷蔵庫の野菜を適当にフライパンに詰めて、ポン酢をひと回しして蒸すだけの料理
美味しすぎる
ダイエット中なのと冷蔵庫掃除を兼ねて適当に作ったつもりが大成功
余った分は明日の弁当に持って行こう
0608彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 20:33:23.35ID:HFvg7m4y
>>607
ホイル焼きとは違う感じになる?
0609彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 20:48:53.58ID:mrGFHiU8
>>607
美味しそう
キノコ入れたい
0610彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 20:59:30.99ID:hpREyl3a
椎茸をトースターで焼いて、七味と醤油かけて食べた。
焼く時にマヨネーズを足すと更に旨いけど、夜にハイカロリーは…とマヨ抜きしてみた。

うまし!
0611彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 21:20:13.25ID:RXrUzkaR
ジャガイモが大好きで気付くとそればっか食べてる
フライドポテト、ポテチ、ジャガイモとわかめの味噌汁
なんでこんなに美味しいんだろうジャガイモ
0612彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 21:51:59.74ID:DSnt2UcD
>>606
美味しいよね
プランリュンヌとバトードゥマカダミア

>>611
自分もジャガ芋ととうもろこしばかり食うてまうわ
毎日必ず何かしらこの二つは食べてるw
0613彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 22:26:19.44ID:13zSfWT8
ビシソワーズも大好き
じゃがいもは偉大よね
0614彼氏いない歴774年2019/09/29(日) 23:14:29.15ID:DQzJd+tJ
リュウジって人のぺぺたま(ニンニクと唐辛子と卵のパスタ)
めっちゃおいしかった
卵好きだからたまらん
0615彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 00:06:20.68ID:IHfwkDMQ
頑張って栗剥いたから栗おこわにするのが楽しみ
0616彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 00:21:36.22ID:lToEfy13
ドレッシング教えて喪女です。教えていただいたドレッシングを都度買ってみたいと思います。皆さんありがとうございます。
0617彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 01:52:28.57ID:KlpqOkU0
>>611
じゃがいもとわかめの味噌汁本当に美味しいよね
あと蒸したじゃがいもにバターとかマヨネーズ付けると、幾らでも食べられる…
0618彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 02:11:00.61ID:CWPgDAD5
>>611
好きな野菜1位はジャガイモ!と言い切れるぐらい好きだわー。

フライドポテト、ポテトチップス、ポテトサラダetc芋が好き過ぎる!

ただ、スーパーの惣菜のポテトサラダは好きじゃない。
やっぱりジャガイモを粗く潰してコショウとマヨをかけるのが一番。
0619彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 07:21:08.51ID:tdIiNOPR
ケンタ30%OFF期間長かったな
0620彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 14:53:15.69ID:8BdAxDo+
>>608
同じじゃないかな?ホイルに包むの面倒でやめただけだから
あとは保温の持ち具合くらい?
>>609
キノコも入れたかったけど冷蔵庫に無かった…えのきかブナシメジ入れたら絶対うまい
バターも入れたかったけど、先週いきなりステーキ3回行ってアホみたいに暴食したから我慢した
0621彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 16:46:50.31ID:i9qcL9C6
綾ファームっていうドライフルーツ専門店の黒いちじくが甘露煮っぽい味でおいしかった
昔、スーパーで袋入りの買ってみた時はプルーンみたいな味で
いちじくに求めてる味はそうじゃないってなったんだけど、プルーンみたいじゃないのもあったんだね
0622彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 19:53:46.24ID:1J21PYrU
スレチだったらごめんなさい
出張行くんだけど、上野あたりで朝ごはんと晩ごはんを調達しなきゃいけないんだけど、おすすめないだろうか
多すぎて全然わからない…
辛いものと海鮮以外は大体いけます
0623彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 20:19:09.83ID:dW6XOP6a
タンメンはシマダヤが好きなんだけど最近全く見ない
平打ち麺がいいのになー野菜炒め多目に作って締めはマルちゃんのタンメン作るぞ
0624彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 20:25:18.01ID:68P6yhGR
月餅を買ってきたのに食べるタイミングを逃しまくってて全然食べれない
明日の朝飯にしようかな
0625彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 20:53:23.98ID:HOn5D2Gi
>>622
朝イアコッペ夜精養軒
夜はアメ横プラプラしたりしてみては?
0626彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 21:22:20.59ID:UoYbl3sN
>>622
アメ横とかにたくさん屋台みたいなのあるからそういうの好きならオススメする
油条(揚げパン)とおかゆとかたこ焼きとかケバブとかあるよ
あと肉の大山のコロッケとかメンチカツ持ち帰れるから適当にパン買って挟むもよし
調達ってことは持ち帰りしたいんだよね??
あと朝と夜といっても時間帯によるなぁ…何時頃で考えてるのかな
0627彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 21:27:21.93ID:rkH5Sijo
>>625
ありがとうございます
精養軒って駅にもあるんですね、こっちのが一人だと行きやすいのかな…?
>>626
夜は7時頃で朝は8時くらいで考えていて、お店で食べるのでも大丈夫です
アメ横って一人でふらついても大丈夫そうですか?
おかゆも良さそうですね
0628彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 21:31:18.92ID:oWdZ9exb
>>622
行けるなら、上野駅中のたいめいけんオススメ
朝7時からやってるよ

夜はすごく色々あるので、例えばお酒の有無や和風か洋風か、予算はどれぐらいかなどから絞っていくのはどうだろう
時間的に余裕があってゆったり食べられるのか、軽食かガッツリかなんかも
0629彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 21:32:30.77ID:oWdZ9exb
>>627
一人でOKだよ
お店の外人さんに声かけられたらサッと逃げるよろし
0630彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 21:54:17.42ID:rkH5Sijo
>>628
たいめいけん上野にもあるんですね!
混むと聞いたので諦めてましたが、オムライス食べてみたかったんです
そうですね、夜はお酒無しで、あんまり量食べられないので予算2千円くらいまでで絞ってみようかと
0631彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:24:39.32ID:UoYbl3sN
>>630
上野駅の中のお食事どころだと構内になるから駅利用する時にご飯時ならいいかなって思うよ

上野は観光の人も来るからそこそこお店揃ってるよちょっとごちゃごちゃしてるけど
私行ってないのであれだけどアメ横のとこの鴨to葱っていうラーメン屋美味しかったと聞いたからラーメン好きならいいかも
あと餃子好きなら昇龍のジャンボ餃子もいいかも
タピオカ好きなら黒工号も美味しいよ
0632彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:27:30.87ID:fMPGHpQp
>>626
あの屋台の置きっぱの汚い油條や新東洋よりは銀蛸のがマシな気がするw
御徒町秋葉原まで出ると夜食の幅が広がって楽しそうだ
0633彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:29:46.91ID:UoYbl3sN
>>632
屋台ってそういうものでは…嫌な言い方する人だね〜
0634彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:48:11.02ID:fMPGHpQp
>>633
実際に見たまんまの感想だけどあそこの油條は無理だわ
もし自分の友達連れてくならあんな所に誘わないもん
油條だけならハナマサに冷凍のやつがあるよ
0635彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:51:26.10ID:Dn6inx1T
ハーゲンダッツのずんだ美味しかった
ずんだって美味しいねぇ
0636彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:52:31.49ID:bn8lXlyc
>>634
人にケチつけるより自分のオススメでも書けばいいのに
御徒町秋葉原ならどこがオススメなの?
0637彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:56:43.01ID:2eMe7BdQ
いつも長蛇の列の人気おにぎり屋が明日からイートインやめるって知ってショック
軽減税率なんて面倒くさいもんな
コームインと議員の給料下げろっちゅーねんクソ政府
0638彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 22:59:48.46ID:4lV+dftP
港区なら美味しいブラジル料理屋が浜松町駅にある
0639彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:03:08.47ID:d24JAd07
男と楽しい時間を過ごせば食べる事なんてどうでもよくなってくるよ
太りそうな人、痩せたい人は自由恋愛のラエリアンのイベントとかに行けばいいよ
0640彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:09:01.49ID:wia1TDUb
>>638
教えてください。お願いします。
0641彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:22:20.27ID:4lV+dftP
>>649 浜松町じゃなくて新橋だったごめん
churrascaria Que Bomと言うところ
浜松町というか大門の「ぶらじる」っていうブラジルっぽいトンカツ屋と混乱してた
新橋の所は美味しいよ
0642彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:22:59.46ID:4lV+dftP
上は>>649じゃなくて>>640さんに
0643彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:23:29.11ID:HVUFtDo1
>>635
いつもずんだのほうだけ売り切れてるんだよな〜
ずんだ食べられず終わってしまいそう
0644彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:32:35.32ID:fMPGHpQp
>>630
>>636
>>630さんが営業時間と予算気にせず早朝も夜も一人で行きやすそうな店だと
御徒町の小町食堂、しんぱち食堂、稲荷町のおおきに食堂とか
夕方ぶらぶら買い食いするならアメ横の端まで歩いて御徒町の松坂屋まで行くと
天一のイートインがあったりする
0645彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:48:33.30ID:60be/V5r
>>622
甘いものだからご飯じゃないんだけど
上野といえばみはしのあんみつも本当においしいからもし時間が空いてれば…!
お土産に買って帰ることもできるよ
0646彼氏いない歴774年2019/09/30(月) 23:57:06.33ID:X9lM2qg7
人に文句つけて勧めるのは定食屋なんだ
0647彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 00:18:48.14ID:ipChABXU
>>646
ケチつけられたらコロコロしながらそれ???
たいめいけんには全く文句ないし、アメ横の汚い屋台よりは定食屋のほうが
衛生的にマシだし営業時間が長くて出張の人にも使いやすいから

実店舗で他のお粥だといい店は上野からけっこう離れるし
焼き小籠包の一番は池袋北口だからな
0648彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 00:34:38.68ID:KVnjvDYi
食べることが好きなだけあっておいしいところに詳しいね
私も旅行に行っておいしいものドカ食いしまくりたい
0649彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 01:29:22.59ID:J3ClDKQT
上野で買い物できるならうさぎやのどらやきも食べて欲しいわ
これは甘いもの苦手な知り合いも二口目から大口開けて食べてたぐらい美味しい
甘さ控えめなんだけど皮のふわふわさと口どけ、あんことの一体感が素晴らしいんだよ
0650彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 01:48:53.75ID:ipChABXU
御徒町のうさぎやは熱々のより冷めてなじんでからのが旨いね
二個買って温度差時間差で食べ比べてみると面白い
個人的には重量感のある浅草亀十の白あんのやつが好きだけど
0651彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 02:21:53.40ID:PyfokENf
時間に余裕があればコミュニティバスのめぐりんに乗って
谷根千とか浅草に出てみても美味しいお店あると思うけど
そういう自分は上野ではさくらテラスばかりなので意外と知らない…

イアコッペとか吉池のパン屋でクリームパン、のものでペリカンのパンと
上野周辺では何故かパンばかり買ってるわ
0652彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 08:56:06.58ID:lN0pdT/6
ペリカンのパン美味しいよね。ノガミなんて糞
0653彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 09:10:59.78ID:JtwgFoG0
テレビで見た高知の帽子パンが美味しそうだった
似てるスイートブール買ってくるか
0654彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 10:55:33.55ID:HhwlBiRj
地元にある、持ち帰り専用のマフィン屋、今日から消費税改定で値上げだって。

持ち帰りは軽減税率適用なんだから、ただ値上げしたかっただけじゃねーか。

「本日より価格改定します」 だけでいいじゃん。
便乗すんな。
0655彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 12:00:15.24ID:plLfJ6Sd
ジャイアントコーンを久しぶりに食べたけど、コーンとチョコレートがクリスピーでおいしい
赤と青と黄色の3種類買ったけど、やっぱり赤が一番無難な気がする
0656彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 12:06:46.62ID:V1f2/Wwn
>>654
食材以外の仕入れやその他経費に消費税かかってるから仕方ない
マフィンのカップとか持ち帰りの袋とか光熱費とか洗剤とかボールペンとか制服とか
0657彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 13:15:21.41ID:FC6VCQXg
>>655
ナッツ部分が美味しいから私も赤が好き
0658彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 13:42:33.15ID:ipChABXU
>>652
気持ちはわかるw 浅草は花月堂のメロンパンが中華圏の外国人観光客にも
ヒットしまくりでずっと栄えてるね、15年前でもすぐ売り切れてたけど
浅草洋食なら高めでもヨシカミのシチューなんかはさすがと思う
オムライスはたいめいけんの上手い職人さんが一番神ってた
(たいめいけんも作る人によって当たり外れはある)
0659彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 14:16:23.22ID:0f6dQQzt
ペリカンのパン食べてみたいなぁ
昨今の高級食パンはバターとかミルク多めのかなり甘い&もちもちな物がほとんどだよね
昔ながらのおいしいホテル食みたいな小麦の味重視のパンが好きな者にとっては物足りない
0660彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 15:06:34.05ID:ipChABXU
ヴィロンも食パンよりフランスパンをムラなくちゃんと出せと思ってしまう
ドミニクサブロン復活しないかな あのキッシュまた食べたい
0661彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 15:06:36.64ID:u9pvFGUb
くるみどっさりのリュスティック買ってきて軽く焼いて食べたら美味しすぎ
ほんとは遠出したかったんだけど電車トラブルでやめて、近場のパン屋巡りするかーと思い立ったら三軒中二軒休みだった
色々空振りしたけどパンがうまいので問題なし!
明日の分は切って冷凍した
0662彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 15:10:07.92ID:wuLZHbfV
たいめいけんだと結構紙かつも好き
新宿の豚珍館かたいめいけんの紙かつが自分の中の2大紙かつだな
サクッジュワー感が凄く美味しくて幸せ
0663彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 17:45:40.30ID:EKYmrQtw
今日は部屋の窓全開で過ごしてるけど
今、丁度お隣さんから和風な香が漂ってきた
焼き魚か煮物風の懐かしい匂い
うちは余り物チャーハンだけどさんまの塩焼き食べたいな
早生みかんはまだまだ高くて小さいけど運動会思い出す
0664彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:10:05.96ID:YnLmXI4N
牡蠣今季初水揚げって記事読みながら帰ってきたら猛烈に生牡蠣が食べたくて狂いそう!
田舎だから急に生牡蠣食べられる店なんて無い…
0665彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:17:02.66ID:C67EwtM7
ファミマのお母さん食堂のCM見て思わず汁なし担々麺買ってしまった
美味しいけど、汁がないからめんがほぐれなくて少し食べづらい。
汁あり担々麺の冷凍食品ってコンビニで出てないのかなー?
0666彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:21:24.71ID:NBEF92kk
>>665
セブンの冷食に「胡麻が濃厚な坦々麺」っていうのがあるよ
0667彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:25:38.36ID:Yku5ee7b
魚が好きだけど高い高過ぎる
刺身なんて3、4切れで大根で底上げして見た目ゴージャスにしてるけど、398円
刺身売り場でウロウロしてる老人の気持ちが分かる
サクでも売ってない
肉は我慢出来ても魚や野菜は我慢出来ねえ
0668彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:31:52.71ID:C67EwtM7
>>666
今度買ってみる、ありがとう!
商品名だけで美味しそう
0669彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:39:06.88ID:aBxAssA/
なんかみんなが詳しすぎて
見てるだけでお腹一杯になってきた
0670彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:39:46.85ID:ubWpeMhU
私はむしろ腹が空く
0671彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:54:49.97ID:oo6/Q1yC
>>667
鮮魚は魚の得意な店で遅い時間にサクで半額でゲットだ
雨の日なんかはよく残ってる
0672彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 19:59:07.78ID:CyZcGcZV
お稲荷さん美味しいな〜
大好き
0673彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 20:49:10.87ID:NBEF92kk
>>668
どういたしまして

生パスタが苦手なことに今日気付いてしまった
平たい方なら苦手じゃないけど丸いのは食べ慣れている乾麺と比べると
ソースの絡みが良すぎて後半からしょっぱさに苛まれ
もちもちというよりもっちんもっちんの食感に段々うんざりしてきた
私は乾麺派だったのか
0674彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 21:54:33.86ID:jtqmGqB6
カッペリーニがすこ
しみっしみのお稲荷さん美味しいよね
酢飯はシンプルor黒ゴマ入りが好き
0675彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 21:59:57.37ID:Mec651l+
昔、美味しんぼっていう漫画でマカロニの中に
クタクタに煮た骨髄を詰めた料理があったような気がする
なんか美味しそうじゃない?
0676彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 22:07:38.82ID:tIj9uYmV
>>675
思わず調べてしまった
「5年目のパスタ」という話に出てくる料理なんだね
食べてみたい
0677彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 22:08:02.07ID:+fNDbBd/
柚子大根と白ごはんおいしい
見た目真っ白なのにおいしい
0678彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 22:08:40.80ID:CyZcGcZV
>>674
美味しいよね
お揚げさんがジュワ〜ってしてさっぱり酢飯で
ゴマもいいね〜
わさび稲荷とか柚子稲荷とか生姜稲荷も好き
0679彼氏いない歴774年2019/10/01(火) 22:13:21.40ID:Mec651l+
>>676 わざわざ調べてくれたんだw
しかもタイトルまでw まあ美味しそうだね
高そうでもあるけど
0680彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 03:52:28.05ID:Zp4lTWzz
ベビースター美味しい
最近一日ひと袋食べてる
いい歳だけどこういう子供みたいなお菓子が食べ物の中で一番美味しいと思う
体に悪いからやらないけどできれば一日お菓子だけ食べてたい
今日が地球最後の日ならやる
0681彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 04:25:31.20ID:ORl22GDL
みんな都会っ子なんだなぁ
0682彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 07:15:17.01ID:QjtbIGcV
>>681
田舎ですよー、関東ですらない
0683彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 11:26:54.72ID:X3E0OcP1
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0684彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 11:33:12.55ID:VG56aPrw
>>683
グロ
0685彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 12:11:36.62ID:HdlCh04+
お昼は豚丼作った
温玉のっけて食べるの楽しみ
0686彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 14:44:44.36ID:3xD8H8t+
今度旅行行くんだけどみんな旅行の時どうやって美味しい店見つけてる?
0687彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 15:07:20.09ID:b/TcRnIh
観光案内所とかのパンフレットをみる
観光客向けと地元民御用達のお店両方載ってるし
眺めてるだけで楽しい
0688彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 15:10:51.84ID:zt0+ihpc
>>686
食べログでランキング検索
インスタで「(地名)ランチ」「(地名)グルメ」とかのタグで検索してみる
とかかなー
0689彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 15:31:28.02ID:70pk/X6Z
業務スーパーのタピオカ3個買って毎日飲んでる
2杯飲みたいけど我慢
紅茶凝ると美味しいかな?
0690彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 15:48:51.98ID:NLViMuE0
牡蠣食べたい!!!!!!!!!
0691彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 15:59:07.52ID:A/NdNShz
涼しくなったらキムチ鍋食べよう
野菜とキノコたっぷり入れて
0692彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 16:03:38.50ID:5EAT45lx
はま寿司のカキフライ軍艦食べたいんだよー
明日からの牡蠣フェア行きたい!
0693彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 16:34:12.77ID:RuASCbXe
>>665
担々麺はインスタントのカップ麺も各社PB化してるね
PBカップ担々麺試した中ではトップバリュ(夏期限定?)>ローソンセレクト
>>>>超えられない壁>>>>7P… って感じだった(個人の感想です)
練りごまやごま油やラー油を足したりするとそれなりに美味しい
トップバリュのカップ担々麺(明星製)は定番化してほしいと思った
0694彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 16:35:59.25ID:vgRkLtdR
この前イベントで売ってた牡蠣がでかくて美味かった
厚岸行きてえ
0695彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 16:48:47.16ID:91nnkyGT
>>694
厚岸来るなら2月くらいの牡蠣がうまい時期に来いよ〜美味しい店はないから送ってもらった方が無難だと思うけどBy厚岸民
金麦と菊水一番搾りとセコマの大根のぬか漬けではじめた
0696彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 17:31:13.43ID:NLViMuE0
>>694
厚岸の牡蠣濃厚で美味しいよね 通販しちゃおうかなあ
0697彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 19:00:14.96ID:I7rlw9yM
ポテトチップスって食べ出すと謎の中毒性があるよね
食べ出すと止まらない
0698彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 19:45:40.45ID:EneJxKll
今47都道府県の色んな味のポテチ売ってるよね
この前食べた静岡のわさび味辛さはないけど風味がちゃんとわさびで美味かった
福島のクリームボックス味が食べてみたいw
0699彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 19:50:46.36ID:QzXXQwLH
納豆と卵とご飯の組み合わせは最強だな
明日は朝りんご食べるんだ〜シャキシャキのふじだよ!
0700彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 19:53:59.33ID:5sRyA7oY
スレ間違えたけど楽しそうだからいいや 
全国のポテチ店頭に並ぶといいのになぁ
0701彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:02:28.44ID:5sRyA7oY
新発売の…やっぱり辞めた 
喪女板に書くと必ず貶してくる
陰湿嫉妬ブス豚が出てくるから辞めた
0702彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:02:52.55ID:b/TcRnIh
りんごいいね〜
早生種がさっぱりしていて好き
0703彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:03:12.77ID:5sRyA7oY
でも新発売の…アレを食べよう
0704彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:04:46.28ID:Qygu6z0w
>>701
ど、どうしたいきなり…
0705彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:04:54.28ID:8s5+xRyu
朝食りんごヨーグルト食べたくなってきた
あれもシャキシャキして美味しいよね
0706彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:22:42.41ID:8KuW6MUG
バームロールうめー
0707彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:40:15.56ID:joTDRKoh
>>697
塩と油と砂糖(甘味)は脳みそが際限なく求めるからね
自然にめったになかったので、取れる時に取っておこうと本能でリミッター外されてる
油と塩で出来てるし、砂糖もリミッター外すために入れてるからどんどん食べられるように作られてるんだよ
0708彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:42:20.74ID:SXHYKy4S
新発売の北海道シチューチーズフォンデュ味が美味しい。チェダーチーズ黄色いのな感じでチーズ溶かして食べてるみたい。
0709彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:43:04.08ID:tymoMFVF
適当なこと言うなよデブス
0710彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:43:57.65ID:SXHYKy4S
言ってやった( `_ゝ´)
チーズうまい、韓国人より先に
私が私が私がこの私が先にチーズに嵌まりました。
0711彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:44:45.03ID:0weosZaa
ブナピーともやしを卵でとじたやつ我ながらまあまあだな
みりんがきれて買い忘れてたけどめんつゆがあってよかった
0712彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:44:46.21ID:SXHYKy4S
男は帰れブサイク
0713彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:46:23.54ID:SXHYKy4S
こういう陰湿なのの宝庫だから
嫌なんだよ喪女も喪男も。
0714彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 20:50:30.11ID:ZX55gkR4
>>707
適当なこと言うなよデブス

こう?
0715彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 21:12:29.75ID:CL9UgtWW
>>704
変な人だから触ったらダメだよ
0716彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 21:23:23.59ID:mKRe387X
>>698
ポテチもそうだけどじゃがりことかジャガビーとかプリッツとか
色々ご当地菓子あるから楽しいよね
あとお菓子じゃないけどご当地大人のふりかけとか
ご当地お茶漬けなんかもつい買ってしまうわw
0717彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 21:27:27.26ID:x3rmsq7a
好き嫌いはないと思ってたけどおかきがそこまで好きではないことに気がついた
ごはんよりパン派なのも関係しているのか
0718彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 21:34:50.36ID:NnpQ1q77
朝食りんごヨーグルト冷凍してたのデザートにした
シャリシャリさっぱりでうまーい
0719彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 21:58:20.19ID:OXFNhzkr
意外とシンプルなコンセプトで、ありそうだけど
見たことも聞いたこともない料理で、ジャガイモの中に
ひき肉とバターを入れるというもの
美味しそうじゃん?肉ジャガという料理があるのは知ってるけど、
芋の中にバターと一緒に詰めるというのがミソ
鶏肉でも豚肉(ソーセージ)でも魚でも玉子でも美味しいかも
0720彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 22:17:43.96ID:RuASCbXe
>>717
ごはん好きだけどおかきは塩分きつくて胃に優しくはない気がする
0721彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 22:28:18.43ID:S4fEzmLc
すり潰したじゃがいも茹でたコロッケの中身みたいなやつに明太子乗せた惣菜買ってきたらめっちゃ美味しかった
今度自分でも作ってみよ
0722彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 23:04:09.12ID:8kbk42EE
ケンタが今月限定で水曜日8ピース1500円やってるけどなんか違和感あると思ったら去年は9ピースだつたよね…
露骨な値上げw
でも大阪まで食べ放題行くのも遠いし結局買っちゃうんだよな
0723彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 23:07:56.67ID:+rfeOSzb
ちゃんぽん亭行きたい
0724彼氏いない歴774年2019/10/02(水) 23:09:58.10ID:icQsKTBL
スキレットにブロッコリーとベーコンとプチトマト放り込んで、塩コショウで焼いただけなのに、すごく美味しい
ビールが止まらない
0725彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 00:12:11.84ID:UIDSJ2C6
おかき普段はあんまり食べないけどたまに止まらなくなる時がある
0726彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 00:15:08.24ID:/lUwxOJD
京都で食べたぬれおかきが美味しくて感動した
0727彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 00:36:09.89ID:I2y/qIFe
めちゃくちゃお腹空いた...
我慢して起きたら朝からカレー食べてやる!
0728彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 07:14:41.10ID:wqaN6Jlj
濡れおかきおいしいね
止まらなくなる
0729彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 11:45:26.42ID:jKl15I6B
スーパーに売ってる焼き芋どんどん値上げしていくな
柔らかすぎるのも嫌だけどパサパサも困る
0730彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 12:08:43.17ID:6LNwbjSQ
ひじき定食旨すぎwwww
0731彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 12:22:24.31ID:AAEovTc1
ひじきがメインなんて珍しいな
0732彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 12:40:08.99ID:iFsPul2H
ヒジキは体に毒
海外じゃ禁止になってる
0733彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 12:45:32.84ID:uV6JR/PK
ひじきのパンケーキ美味しいわよね
http://https://i.imgur.com/xg6uKcj.jpg
0734彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 12:48:17.63ID:uV6JR/PK
蕎麦がきにヒジキを入れると栄養採れるわね オホホ
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0735彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 12:48:43.99ID:aohVlfFS
ほんとだ・・・
最近ひじきよく食べてたからショック
0736彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 13:05:48.35ID:vEWJoA0G
ひじき感激
0737彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 13:31:54.07ID:/q6jrKhf
今日の定食
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0738彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 13:34:32.47ID:9yRpL3Q+
>>722
値段は変わらないのに容量変えて実質値上げはあるあるだよねw
0739彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 13:37:42.24ID:/q6jrKhf
410円でした
0740彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 14:01:03.57ID:gRI+DufH
いつもテイクアウトのサブウェイ、久しぶりに店内で食べてたらアクセント野菜に人参頼んでる人多くて驚いた
レギュラー野菜になったとき5ちゃん専スレでもボロクソ言われてたし私も心から合わないと思ったけど、案外受け入れられてるのね
0741彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 14:10:41.70ID:ZDDVzjMc
バインミーにも昔から使われてる定番具材だし
アンデルセンのサンドイッチ詰め合わせの具にも
昔から人参ラペみたいなのがあった気がするけど
0742彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 14:14:38.83ID:9yRpL3Q+
>>740
サブウェイ、地元にあったのに閉店しちゃったんだよねー。
0743彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 14:47:29.97ID:MzGNWUCb
1度も行かないままサブウェイ閉店しちゃったな・・・
0744彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 14:57:11.77ID:IUHN9CP7
ひじき食べてる土人なんているのか
0745彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 15:00:34.07ID:g4fOiLZ7
>>622
アメ横夜なら大統領より文楽の方が美味しいよ
たいめいけんはモーニング安くて美味しいしうさぎカフェも甘いもの行けるなら良いかも
夜焼肉食べるなら仲町通り入って焼肉たむらも美味しい
0746彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 15:09:06.12ID:g4fOiLZ7
って結構前だったみたいだリロ不足ごめん
0747彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 15:16:45.49ID:ROOFPUZA
ニラと豆モヤシがあるしキムチが安かったので、豚キムチの玉子炒め丼にして食べた
砂糖としょうゆ足すくらいだし味付けが楽でおいしいのって良いな〜
0748彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 16:26:38.75ID:RbmRS6sh
スーパーの簡素なイートインコーナーなんて
元々お客様の利便性のために設けてた訳だけど
軽減税率制度のせいで利用率が激減してデッドスペースに
なってるくらいなら
撤去して商品置いた方が良いって考えるスーパーが増えてしまう
そして「日本国内休む場すらない」スーパーだらけに(´・ω・`)

疲れても休めないよ!ありがとう公明党!
0749彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 16:33:07.44ID:ZDDVzjMc
胃弱でにんにくが無理だからキムチは食べれないんだけど
上手い人が作ったナムルは美味しいね もやしを初めて旨いと思ったもん
調べたら韓国人でも丁寧に料理する人達はダシダを全く使ってなかった
あのダシダってやつは食物にかなり余計な事をしてくれているよ
ダシダ、ナンプラー、カピ この系統はクセが強すぎて勝てる気がしない
0750彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 16:44:06.12ID:MzGNWUCb
ジョイフルのアイスカフェラテおいしい
ポテト無料券ゲットしたから食べたけどなんか油っこくておいしくないな
ポテトはマックに限る
0751彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 17:19:30.70ID:pP1HiSYc
豆腐丼ウマー
簡単でヘルシーで美味い
0752彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 17:34:55.04ID:lX1ev3/5
私がよく行くスーパーはスーパーの目の前に市が設置したベンチが沢山あるわ
昔からあったものだけどね
0753彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 17:51:54.12ID:yJ/EuEoH
とうめしって食べたことある人いる?
ごはんに豆腐乗っけてめんつゆかけただけとはかなり違うんだろうか…
0754彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 17:58:25.16ID:ZDDVzjMc
>>753
これ原典はおでん屋さんのお多幸の有名な料理だから
行けるなら行ってみるか検索すれば画像や感想沢山あるよ
高いけど感じの良い店だよ
0755彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 18:14:55.94ID:g4fOiLZ7
>>754
とうめしならランチ定食出し670円だよ?増税前だから少し値上げはあるかもだけどランチは安いよ
0756彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 18:31:03.54ID:ZDDVzjMc
>>755
ランチもあるんだね!夜しか行ったことなくて知らなかった
二人で大根二つ頼むと染み染みのと出来立てのを一つずつ
それぞれ半分に割って出してくれたり、親切で良いお店だった
0757彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 18:39:02.43ID:3ppi8aoY
>>741
サブウェイにはバインミーみたいにクセの強い野菜は入らないし、ラペじゃなくてただの千切り人参だから全然違うと思う
私も人参はサブウェイに合わないと思った派
0758彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 18:55:26.46ID:yJ/EuEoH
おおーやはり行ったことある人はいるんだね
ちょっと検索してみますね
0759彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 19:09:20.20ID:krq1Cf6p
厚岸産生牡蠣取り寄せ検索したらLLサイズ15個4000円以下と知ってびっくりした
オイスターバーで食べたら倍くらいかかるのにすごい
貝殻剥くの大好きなのでもう少し寒くなったら3箱ぐらい取り寄せよう…
昨日通販勧めてた人ありがとう
0760彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 19:16:12.47ID:ZDDVzjMc
>>757
サブウェイならツナやアボカドと特に合いそうだけどな
ローストビーフサンドには確かにいらないかもしれない
普段の行動半径から最寄りが2軒消えてしまって悲しい

>>758
お多幸は行ったけどとうめしは食べなかったので
詳しい味の分析とか出来なくてスマソ
0761彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 21:21:32.61ID:3UWtBPLc
近場に肉バルみたいなステーキショップみたいなお店があるんだけどそこのステーキ丼かローストビーフ丼が気になる
しかしボリューミーなので女性や子供が食べたら結構胃もたれするらしい
でも食べてみたいなあ
0762彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 21:26:45.56ID:ngTQ6YFR
牛角で一人焼肉したいけど勇気が出ない
店員に高校生が多いから余計に
美人だったら一人焼肉でもカッコいいんだろうけど
0763彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 21:34:13.03ID:OW3t6n4l
>>762
仮に笑われてもこっちから見えなければ良いのさ
それをネットに書いたり店内でやるお子様なら、その時はお客様相談室へ言っちゃおう
0764彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 21:38:13.33ID:ROOFPUZA
私はやまなか屋のランチでたまに1人焼肉するよ
0765彼氏いない歴774年2019/10/03(木) 22:37:32.64ID:X40l/QFR
私はカルビ大将になら1人で行ってるよ。

個室だから気にしないで行ける。
0766彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 07:24:34.31ID:HkzmK3P6
ミスドのさつまいもど美味しかった
フィナンシェ食べてるみたい
フィナンシェ自体芋味に感じる、ナッツだけど
0767彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 10:16:23.15ID:tjwCoyK7
風月堂のずんだシェイクアイスおいしかった
硬いままアイスとして食べると結構あっさりだから溶かしてシェイクにした方がちょうど良い塩梅
0768彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 11:10:58.76ID:OaRIlu8E
きょうはなにをたべようかな
0769彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 13:44:39.81ID:Lg5SG6jh
なに食べようかな〜これっていうのがなかなかない
人生終わってしまう
0770彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 16:33:12.44ID:KVgbqIJz
ポテサラのスレを見て数年ぶりに手作りしたけどきゅうりに塩を入れ過ぎてしょっぱくなってしまった
まあ食べれる範囲だからよかったけどさ
0771彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 18:30:49.32ID:E/ajTgrM
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0772彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 18:31:13.15ID:E/ajTgrM
ダージリンティーと、バジルとチーズのチキンサンド
0773彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 18:36:57.96ID:eC/whAIc
フレーバーヨーグルトがイマイチでそのまま食べるのキツかったからフローズンにした
ラップに細長く巻いて凍らせたら食べやすくておいしかったー
夏前にこの方法に気づけばよかった…
0774彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 18:46:45.82ID:UzleBQ25
不器用だからヨーグルト巻けない
0775彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 18:50:06.93ID:0nX7EtCC
[新]ドラマ24 孤独のグルメSeason8 1話 横浜中華街の絶品釜飯[字] 
10/5 (土) 0:12 〜 0:52 (40分)
テレビ東京(Ch.7)

井之頭五郎…松重豊 占い師ワン…八嶋智人 男性店員・姜源…フィガロ・ツェン
常連客…佐々木主浩 お母さん…榊原郁恵
0776彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 20:57:54.14ID:fw4H3yJ2
メルヘンの栗サンド…高いわりに美味しくなかった
他のフルーツサンドの2倍くらいの値段なのになに
0777彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 21:23:09.62ID:MN3knz01
無印良品週間だからカレー大量に買ってきた
バターチキン大好き
0778彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 21:39:01.67ID:z6I+DWFn
無印は根菜のスープカレーが好き
0779彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 21:42:14.38ID:jwe6B76w
>>777
今出てるのは初代バターチキンカレーの復刻みたいだね
0780彼氏いない歴774年2019/10/04(金) 21:50:17.63ID:f9S3eE9t
ハイチュウってあったらあるだけ食べちゃうよね
0781彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 02:38:17.05ID:OJUkarzB
>>775じゃないけど五郎ちゃん以降飯テロ系ドラマ増えたよな〜
0782彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 05:36:02.09ID:cg8fHYmO
>>776
マジで?明日買おうと思ってた。どう美味しくなかった?
0783彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 05:51:24.82ID:rpoMTNOd
田島パンおいしい
コッペパン好きになった
0784彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 06:11:18.91ID:l8VtVhLV
ちょっと寝て起きたら、失敗パサパサ焼き芋を無理矢理スイートポテト風にして食べるぞ
0785彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 06:56:01.31ID:I8KkelXX
>>762
この前五反田のミート矢澤に母とランチ行ったのだけどリクルートスーツでスニーカーのOLさんが一人で黙々と食べててなんかカッコ良かったよ
0786彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 07:30:07.50ID:Exh4hxnM
朝ごはんが美味しくて幸せ
0787彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 09:36:41.81ID:xLw0RGFC
昨日ナスとミョウガで油味噌作ったんだけどめちゃくちゃ美味しいご飯が進む
0788彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 11:00:25.06ID:xIxNGYaO
茄子とみょうがって相性いいよね
塩揉みした茄子にみょうがあわせるの大好き
0789彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 11:37:49.54ID:CMsUMOG3
ミョウガ食べれないから、卵と味噌で卵味噌作った。
母方祖母から受け継がれてる味なんだけど、ご飯が進む。
0790彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 12:18:34.65ID:l8VtVhLV
ジーマーミ豆腐とごま豆腐食べ比べした
といってもどっちも好きだからただ両方買ってきただけなんだけどね
添付のタレも合うけど黒蜜も美味しかった〜
0791彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 12:45:55.59ID:5aL+lNsJ
辛くない台湾まぜそば作ったけど麺茹で過ぎてちょっと柔らかくなってしまった…
味は美味しいからまたリベンジしよう
0792彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 13:57:35.17ID:e3aF1mXc
でも向こうに行ったらマラサダばかり食べてたわ
0793彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 13:59:25.90ID:eJmKY7Z+
最寄り駅の地場産業ショップで買える地元造り酒屋の甘酒が美味しい
酒蔵の多い地元で別の造り酒屋の品で有名な甘酒もあるけど上記の品の方が私好み
これが切っ掛けでいくつか甘酒試したけどスーパーのは論外
上澄の量で既にわかる
0794彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 14:13:33.64ID:TWTqbd+t
茶碗蒸しを腹いっぱい食べたい
0795彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 15:15:20.78ID:TCoZAoK+
茶碗蒸しはとんでんてファミレスのジャンボが満足度高い
0796彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 15:48:49.18ID:kDgjBV5o
>>780開けたら最後だよね
最近は黄金の桃ばっかり食べてる
0797彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 16:48:37.72ID:uLVsFfcK
食パンってちょっとお金出すだけで全然違うよね!
美味しい!
0798彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 16:59:49.33ID:jJlEK59P
わかる
安い食パンは焼かないと食べられないけど高い食パンは焼かなくてもそのまま食べても美味しい
0799彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 17:02:26.91ID:kX4QGamA
食べることしか楽しみない自分が太ったのでダイエットで粗食になってしまった…泣きたい
0800彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 17:06:18.98ID:fOwcXt6X
納豆は安物の方が好き(笑)
0801彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 17:17:07.23ID:AipIrNNa
>>785
一人ラッシュしたくなったわ
アメ牛だけど
0802彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 17:57:23.11ID:Er67yioM
スイートポテトタルト作るときにピーナッツバターと目が合ったからタルト生地にちょっと入れてみた
美味かった
あー幸せ
0803彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 18:22:32.49ID:66p72thL
ふだん食べてるお菓子で新フレーバーが出ると買うんだけど、これはあんまり美味しくなさそうだなと思っても一応買う
十中八九いつも買ってるフレーバーのほうがおいしいんだけど、一応確かめてみたくなるというか
まあ、ガリガリ君のナポリタン味とか卵焼き味までいくとさすがに買わないけど
0804彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 19:19:00.39ID:JCh7n4cc
アラポテトじゃがバターおいしい
毎年、秋冬の楽しみ
0805彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 19:35:42.66ID:Wy7vhNNL
たまごやき味は後悔するほどではなかったよw
0806彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 20:30:50.67ID:pqrHc6Eb
お得用人参がホントにお得で20本ぐらい入って¥298だった
ほぼ人参豚汁もほぼ人参シチューもそれなりに旨い
日曜は人参しりしり作るか
0807彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 20:37:05.45ID:jQRpEOta
人参は生のまま出汁入りの味噌をつけて食べるのが好き
0808彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 21:29:33.83ID:l8VtVhLV
>>806
安すぎ
しりしりして冷凍すればずっと使えるね
0809彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 22:11:44.19ID:wCC9OmTU
人参ご飯やってみた時バターをケチってしまったためか
なんかつまらない味になってしまった
次は思い切るぞ
0810彼氏いない歴774年2019/10/05(土) 23:44:19.55ID:XdRKDqos
孤独のグルメ見て鶏肉と炊き込みご飯食べたくなった
近くに中華屋あるけど行くとついつい坦々麺を頼んでしまう…
おまけコーナーのロゴがパワーアップ?してて感慨深い
0811彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 00:28:02.89ID:1jEVGgl9
Tverで孤独のグルメ見れるね
10月12日まで配信
見てない人は急げ
0812彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 00:53:55.49ID:RIWYCzFg
>>810
OPの音楽とか本編(ふらっと久住)のロゴとか少し変わったね
でも相変わらず五郎ちゃんの食いっぷりには惚れ惚れするわw
海老雲呑そばの麺が細くて美味そうだったな〜
0813彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 04:39:58.49ID:e8l4+q5z
やっちまった....こんな時間にこんなスレ開いたら
食欲が湧くとわかっていたつもりだったのに...
サンドイッチ作りますよチクショウ
0814彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 07:00:43.53ID:xWB5jg+o
茸沢山のお味噌汁作った
ちょっと寒いから美味しい
0815彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 11:55:40.84ID:pG0L3sDf
食べることしか楽しみがない喪女81 	YouTube動画>2本 ->画像>47枚
0816彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 11:58:56.80ID:ZKHfqv9r
豚汁うまーい
0817彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 12:14:31.50ID:MOVcgSfW
>>811
見逃してしょんぼりしてたので教えてくれてありがとう!

茄子の話題見て松屋の豚と茄子の辛味噌炒めが食べたくなった
毎年9〜10月には出てるのに今年はまだかなー
週3で食べるくらい好きなのに
0818彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 16:34:53.10ID:wNKF3VFp
>>813
わかるわかるどんなサンドイッチ作ったんだろう

最近やっすい箱入りシューマイを白菜かキャベツちぎって敷いてラップでチンにはまってる
お酢多めの酢醤油に唐辛子入りラー油がっつり入れてしまうからカロリー気になるけど止まらない
0819彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 18:18:44.80ID:zVx+4o3N
>>796
黄金の桃この間初めて食べた!
いちごグレープ青りんごすっぱいチュウ全部好きだ
ロングセラーだけあってハズレがない
0820彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 18:41:11.22ID:NHzkRyGX
仕事の後一人で回転寿司行ったけど今日かなり寒くてお味噌汁が一番おいしかったw
二杯食べちゃったよ
まあお寿司もしっかり食べたけどね
0821彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 18:55:30.29ID:SD1bVjRc
コロッケ作ったー!
面倒だけどやっぱ自分で作ったのが1番美味しいわ
0822彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 19:04:07.29ID:0U2yMSfc
400グラムのヨーグルト買うと一度に全部食べそうになる
0823彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 19:53:14.76ID:ivLdkADb
最近ちりめんくるみにはまってしまって毎日酒のアテにしてる
あましょっぱうまい
0824彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 20:15:20.07ID:tVpTsnak
>>811
ありがとう見なきゃ
0825彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 20:46:06.87ID:GfKYz8YF
くるみ入りの佃煮好き
0826彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 21:03:49.51ID:nChCzVbW
米がなくなったからネットで注文しようとしたら前回買ったのがちょうど1ヶ月前だった
1人で10キロ消費してることにちょっと引いた
0827彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 21:15:56.77ID:sWWkWl+s
甘栗むいちゃいました
0828彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 21:18:43.14ID:k8P2jRzQ
ネトフリで昨日何食べたの配信始まったから見てるけどやっぱケンジのサッポロ一番味噌ラーメン美味しそう
普段は塩派なんだけど食べたくなる
0829彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 21:22:21.33ID:6/96hHBh
ファミマのCM観たら汁なし担々麺が食べたくなった。
0830彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 21:47:22.50ID:5w+3lHYh
>>822毎回一度に食べてます…
0831彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 22:00:37.39ID:biLTD/wX
>>827
これのアイス売ってたから買った
食べるの自分じゃないけど
0832彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 22:04:54.67ID:zVx+4o3N
>>831
誰が食べるの?
0833彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:03:53.95ID:6FpaQKmV
>>826
ざっくり平均1日2合か、若さと体力ないと無理だな

試したいアメリカ料理の唐揚げがあるんだけど
食べれる量が気持ちに追い付かなくなってきたわ…
食べたい時に沢山食べれるってすごく幸せな事だよ
同時に部屋に体重計置いて毎日計るのも勧める
ちゃんと計ってさえいれば無謀に肥りはしないから
0834彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:13:11.70ID:t6rT2MWx
うぜー
0835彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:18:00.94ID:nChCzVbW
>>833
痩せてるしいままで太ったことない
会社の健康診断でもなんにも引っかかったことないから大丈夫でーす
おばあちゃんありがとね!
0836彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:30:12.39ID:wjVO64vV
ものすごい煽り
ダイエットしてるデブからすればうらやましい限りだ
それにしても運動後のアイスキャンデーは格別ですね…
0837彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:33:53.05ID:vhwf1bfG
ワロタ
0838彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:48:42.21ID:t6rT2MWx
>>835
直ちに影響ありません
10年後にきます
0839彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:49:23.65ID:Fvb2vFy5
やめなよそういうの
荒らしか
0840彼氏いない歴774年2019/10/06(日) 23:56:33.86ID:f9BjUW38
岩泉の飲むヨーグルトが賞味期限近くて200円引きだった
ひゅ〜得したぜ!
初めて飲んだけどおいしいなー
0841彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 09:10:13.75ID:Ndc39T9e
ファミマのツナマヨは好きじゃない味だった、やっぱりローソンだな
0842彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 09:57:42.58ID:EoqBv5SI
都内近郊でオススメベーグル屋さんあったら教えて欲しい
0843彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 10:47:47.50ID:LGxQ9Y0J
ツナマヨならセブンでしょ
ニューデイズのツナマヨは不味いよ
0844彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 10:50:54.25ID:ibNAftRa
ファミマは鮭
0845彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 10:57:37.92ID:R8XoEx5p
生協のカルボナーラ安い
0846彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 11:04:09.06ID:N5jJ9Eau
最近セブンのおにぎり具がすごく少ない
0847彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 11:10:37.01ID:LB5Zceis
>>846
セブンイレブンお得意の改悪だね。
0848彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 11:11:24.88ID:R8XoEx5p
新発売のベーコンのトマトパスタは辛くて微妙だった
0849彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 12:29:30.06ID:nJx7AClh
夕べ食べたうどん屋のおでんが美味しかった
大根に弾力があった
少し干した大根使ってるのかな?
0850彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 13:21:01.46ID:EVweLntu
>>842
前にここのベーグルおいしいって言われて行った代々木上原のそらとくもとは、
いつもほかほかでおいしいけど予約必須と思ってたほうがいいと思う
食べログとかで調べてみたら出てくるかも
参考までに
0851彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 13:51:07.97ID:SHdstNYq
和菓子が好きすぎる…
0852彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 14:06:21.49ID:zjUDAl3O
>>622
>>630
の人には上野駅のたいめいけんが良いだろうなと思うけど

渋谷の東急本店のレストラン街の洋食屋さんのシーフードオムライス
海鮮苦手で少食の人向きでは絶対にないんだけど、美味しくて感動した
単品で二千円するけどアメリケーヌソースがかかってて作りが豪華なの
たしか普通のオムライスもあったと思う
0853彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 15:34:55.89ID:wpn//aZ/
ようかんおいしいな
0854彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 15:50:30.37ID:oYV0GVtb
ようかんでおたべ
0855彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 16:09:09.76ID:16oy6cOL
久々にかっぱ寿司の食べ放題行ったら21皿も食べてしまったw
あと茶碗蒸し2個とサラダと塩ラーメンとプリンとコーヒーゼリーも
隣のサラリーマンにガン見されて恥ずかしい…
もう夜いらないな

最近食べる量減ったなーと思ったけど1番好きな物は別だったw
0856彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 16:14:17.11ID:ibNAftRa
たくさん食べる場合は皿をどんどん穴に入れていけるくら寿司システムいいよね…
0857彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 16:49:43.98ID:MRYvXRDT
かっぱ寿司はカッパが強制労働させられてるってほんとですか?
昨日スーパーで筋子を見かけて、今朝回転寿しの特集見て、頭はいくらモード… 先月作って食ったばっかなのに…
0858彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 17:24:25.77ID:S8W4NCR7
>>832
0859彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 17:27:19.61ID:nsFS6BUi
>>842
白金のマルイチベーグルがいちばん好き
好みのベーグルを探し求めているけど結局ここのに戻ってくる
0860彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 17:29:42.74ID:srm7I6GH
>>857
みんなチョコレート好きでしょ
そういうことよ
0861彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 17:59:00.58ID:1QngJX56
ファミマのベーグルくんのでベーグルを知ったんだけど
今でも思い出すと無性に食べたくなる
あと、アジアごはんとかミスクルクルも好きだった
復活してほしいなぁ…
0862彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:07:50.42ID:ZQGQvxIQ
>>855
いいねー元とれた感じかな
かっぱ寿司のプリンおいしいよね
0863彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:19:49.10ID:SvUj9hRm
アクアパッツァとかサルティンボッカとか名前しか知らない料理を一度食べてみたい
ブイヤベースとかパエリアはだいたい味の想像つくけど、まだ食べたことない
0864彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:20:36.53ID:TkOCjXxq
今日は空気がひんやりしてるから
よりおでんが美味しいな
0865彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:32:54.90ID:Fdx6vRPu
久しぶりにタコベル食べた。美味しいけど食べづらくてトッピングがポロポロ溢れて勿体ない。
0866彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:38:10.49ID:W3OzSwaZ
孤独のグルメいっぱい話あるけど印象に残ってるのは徹夜仕事終わってまちのパーラーでパンとソーセージ食べてた回だったから
それ思い出してホットドッグ屋?に行って大きなソーセージ挟んでるホットドッグとついでにボテト食べてきた
ポテトにコーラうめー!
0867彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:43:54.47ID:jcRPkF1t
>>866
その回と牡蠣のムニエル回と真っ黒な銀ダラ回が大好きでよく見てるわ
0868彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 19:50:43.39ID:LB5Zceis
一時期コンビニおでんの牛すじにハマり、色んな店で1本ずつ買って夕ごはんにした事があるw
0869彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 20:50:47.10ID:KUqUgSgQ
孤独のグルメとマツコの知らない世界で食べ物の回あると影響うけちゃうな
0870彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 21:32:01.57ID:3vjCsBuN
コンビニおでんってなんであんなに美味しいんだろう
ローソンの大根とだし巻き玉子めちゃくちゃおいしい
0871彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 21:52:42.29ID:KUqUgSgQ
おでんのたまご美味しいよね
0872彼氏いない歴774年2019/10/07(月) 22:33:37.39ID:Efb4JTss
今までハムとかチーズとかレタス入ってるような具沢山サンドイッチ好んでたけど
たまごサンドうまーいハマった
0873彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 00:42:39.62ID:Hi1eOqmH
カフェでサンドイッチのランチ
メインは日替わりのメンチカツサンドで
ポテトとマカロニサラダに
クラムチャウダーのスープ付き
コーヒーはボトル入りで大カップ2杯分くらい飲めてお腹いっぱいになり満足でした
0874彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 00:54:48.00ID:9RSaYq1f
仕事帰りに惣菜売ってないから冷凍食品買ってみたら結構美味しくて驚いた
たまに一人で飲みに行ってたけど、チェーン居酒屋メニュー食べるより安いし
ここ最近は自宅飲みばっかりになったよ
軟骨唐揚げ美味しくて安い
0875彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 07:35:30.69ID:np1f2YjW
不味い食パンをラスクにしたら美味しい
自分で作ると好きなだけシナモンかけられていいな
0876彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 08:42:30.40ID:KU2JwWnG
逆に頂き物のラスクが硬すぎてパンプディングにしたことあるw
0877彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 08:55:41.01ID:o70teaKv
はちみつを入れたヨーグルトはいつ食べても美味しいな
0878彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 10:27:11.41ID:xbCdsmjx
夕飯をカレー南蛮にしたいんだけど家にグリーンカレーしかないけど蕎麦とグリーンカレーは合うのか悩んでる
0879彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 11:10:25.49ID:8VUwnI87
うーん…ちょっと不味そうな予感
せめて蕎麦じゃなく素麺とかなら合いそうだけど夕飯なら買いに行っても間に合いそうだけどダメなのかな?
お腹すいて何か食べたいけど何が食べたいのか決まらない
0880彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 11:25:47.34ID:wBiTcoz/
>>878
https://www.thaidancecafe.jp/recipe72b.html
レシピがあるって事は美味しいのかな
0881彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 11:32:44.35ID:xbCdsmjx
>>879
>>880
ありがとう
最近お金の使いすぎだから家にあるもので何とかしようと思ってたんだ
とりあえず作ってみる
0882彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 11:40:13.44ID:KU2JwWnG
>>881
無理しないで2食にわけて別々に食べればいいじゃん
0883彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 12:10:54.92ID:xbCdsmjx
>>882
レスありがとう
どうしてもカレー南蛮な気分なんだよね

なんだかスレ違いな話題になってきた気がするのでここで終わりにします
レスを下さった皆さんありがとうございました
0884彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 12:13:08.17ID:F0m4XHJW
>>881
100均かドンキに100円ぐらいでイナバとかのカレー缶あるよ
もしくはレトルト
どっちも安い
0885彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 12:30:26.76ID:KU2JwWnG
>>883
美味しく出来るといいね

>>884
ドンキにある100円ヒョウチクの牛すじカレー好き
まいばすけっとかワッツとかのシルク系なら
ハチのメガ盛りシリーズが100円だね
一人暮らしだからカレーはほぼレトルトだ
0886彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 14:21:10.41ID:HvofXOX4
ここのレス見て私もかっぱ寿司の食べ放題行ってきた
普段は頼まない味噌汁やうどんも食べて満足
0887彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 15:16:03.84ID:Ns9rkyNz
オダマキ蒸しだっけ? 茶碗蒸しにうどん入れて作るヤツ

アレ食べたくなった
0888彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 15:33:24.49ID:93kJP2Jf
カレーうどんを冷蔵庫に入れて3日
やはりサヨナラするべきか
0889彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 15:38:06.52ID:YF4eyqkP
ラミーのアイス美味い
アイスは真夏より湿度の低くて気温は高めの秋に食べるのが一番だ
0890彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 16:47:59.31ID:qjM9XSBl
毎年秋になると登場するモンテールのかぼちゃのプリン
あれが好きで毎日のように食べてる
0891彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 17:01:01.08ID:s5opR9Y0
>>889
ラミーアイス旨いよね。
ラミーそのままのあじ。
0892彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 17:43:18.09ID:RDVY5uGt
油揚げにマヨとしらすとチーズのっけてトーストしたらめっちゃ美味かった
うほほ
0893彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 17:45:26.37ID:ynq8Oyfq
業務スーパーで冷凍の鳥手羽餃子にマッケインのチーズ入りポテトを買ってきたよ
0894彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 17:56:25.45ID:oq6osT3P
今日は歯医者帰りにやまなか屋でランチしてきた
今日こそ石焼ピビンバ…と思ってもつい好物の盛岡冷麺ハーフと焼肉のセット(ライス小)にしてしまう
苦しくならない程度に満腹でちょうどいい
0895彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 17:56:33.37ID:Vus/BA1R
業務スーパーの冷凍タピオカが好きなんだけど、人気過ぎて手に入らないのが辛い
0896彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 18:27:36.50ID:Mpyq4S3n
業務スーパー近くに無いから業務用スーパーで買ったタピオカ粉練って茹でてる
0897彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 18:58:44.62ID:Gjme2kJC
夕食なのにラミーアイスでアイスサンド作ったどうしても甘いの食べたくて
気ままなの一人暮らしの良いところだよね
パンは普通のフジパン本仕込みだけど
バター薄塗りしたパンに、ドライいちじくとナッツ類をアイスに混んだやつたっぷり盛る
冷蔵庫寝かせて待つこと1時間
しっとり美味しくって癒される
泣けるわ
あと南瓜とジャガイモのスープ
食後は豊水梨まるごと食べる
嫌なことあっても乗りきるぜ
0898彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 19:08:07.10ID:o70teaKv
かぼちゃレンチンしただけでほんのり甘くてうまいー
0899彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 19:37:58.61ID:nOt9uTE1
カニかまがうまい
0900彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 19:42:17.96ID:LkQEuxYs
わたしはからしマヨしたらばがたまに食べたくなる
0901彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 19:59:22.66ID:PCThpARH
生クリームチョコのブルーベリー甘酸っぱくておいしい
あと岡山のブドウがうまーい 種なし最高
0902彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 20:50:00.28ID:Mwaesn4Z
実家からゴーヤー貰ったからチャンプルにして酒飲み
うまい
0903彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 21:10:18.02ID:6bLuvUis
>>900
さっき食べた 相変わらず美味しい

好きなケーキ屋さんが閉店してた
昔ながらのバタークリームケーキを取り扱ってる貴重な店だったのに寂しい
0904彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 21:31:08.61ID:CAoSUm5L
オリジンは肉がいいよね、丼物も牛丼屋みたいにスジがピロピロしてないし、餃子のひき肉もスジの塊がぶりっと入ってない
オリジン好き
0905彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 21:39:00.94ID:LkQEuxYs
えっオリジン行きたくなった
0906彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:15:33.38ID:Z0+2+Tb8
オリジン弁当?
0907彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:19:17.15ID:J+FJcFGs
ソーセージ得意じゃないけど、シャウエッセンはうまい
0908彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:26:04.94ID:HY42j0CS
割引されていた牛のひき肉とピーマン、チンゲン菜を入れた麻婆豆腐作った〜^豆腐を二丁いれたら量が多くなったが父と消費した 林檎も安くなったから一つ買って、明日の朝剥いて食べよう
0909彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:27:50.93ID:2pfaaXjb
初めてあんバターパン食べたんだけどバターのしょっぱさとあんの甘さが合ってて超おいしかった
食欲の秋のせいなのかお腹減りすぎてパン欲強すぎる
サーモンとか入ってる分厚めのサンドイッチ食べたい
たまごサンドやカツサンドも食べたい…
0910彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:30:50.83ID:s5opR9Y0
地元密着系のスーパーのお惣菜が旨い。
鶏皮揚げ、ただ揚げただけなのにハマる。
0911彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:30:32.23ID:s5opR9Y0
地元密着のスーパーのお惣菜が旨い。
鶏皮揚げ、ただ揚げただけなのにハマる。
0912彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:31:44.90ID:s5opR9Y0
なんか、5ちゃんが重い。

地元密着系のスーパーのお惣菜が旨い。
鶏皮揚げ、ただ揚げただけなのにハマる。
0913彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 22:36:41.48ID:Z0+2+Tb8
ハマりすぎィ
0914彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 23:04:30.15ID:CJCCCgth
こんな時間にキャベツとツナの交互に重ねて蒸すだけの野菜のミルフィーユ食べてる
味付けクレイジーソルトとホタテスープの素でアツアツの食べた
少し冷えてきたね
一度食べ始めると次から次止まらないわ
ココナッツサブレとシガービスケット
温めたバニラ豆乳と一緒に食べた
まだなにか入りそうでバナナチップとヨーグルトで〆
歯磨きしながらzero見て寝ようっと
台風心配だ
0915彼氏いない歴774年2019/10/08(火) 23:07:02.15ID:7lMUruO4
キャベツとツナのミルフィーユ美味しそう
豚肉ではやったことあるけど、
ツナはさっぱりしてて良さそうだね

寒くなってきたからおでん食べたいなあ
作るか買うか
0916彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 01:28:52.82ID:LbYyQlBO
ゴーヤ、ワタ取って塩もみして茹でたのにメチャクチャ苦い…つらい…
塩もみと茹で時間両方足りなかったのかなぁ 悲しい
0917彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 02:11:40.45ID:pTkEHB5X
>>916ナカーマ
仕方がないから苦い思いしながら食べてる…
0918彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 07:31:55.74ID:HXVTIAp3
コンビニおにぎりおいしい
最近ブームが去っておにぎらず全く見なくなったけどおにぎらず結構好きだったからあれまた売ってくれないかな
0919彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 12:48:42.70ID:vBaw1kKU
炊飯器が故障寸前みたいで固く炊けてしまったご飯をチャーハンにしたらふっくらしておいしかった
次はパンも焼ける炊飯器にしようかな
楽しみ
0920彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 13:43:24.08ID:4rH17mcq
丸永のアイスはどれも外れないけど
リニュした安納芋の最中アイス
超安定した美味しさ
毎年食べれるの楽しみ
今までのいかにもな紫色の皮から焼き色っぽいくすんだ色になって本物みたい
和風アイス苦手の小学生の妹もこれならペロッとと言うか飲みものとなる
0921彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 15:56:23.87ID:1rDyvZ1r
>>916
>>917
苦瓜(ゴーヤ)が苦くてつらいって… 苦いから苦瓜と言うのに
ゴーヤ好物だから適当に切って生で冷凍して常備してる

アメリカ産の黒オリーブ缶おやつに1缶一気食いしちゃった
ボウルにあけて米油とかぼすポン酢かけたら美味しかった
タプナード用に安く買いだめしてたのがあと1ケースある
0922彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 15:59:42.18ID:rDlN57d7
雪見だいふくたべたいな
0923彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 16:25:35.86ID:pTkEHB5X
>>921スーパーとかの惣菜なんかと比べてって事
あと別に辛い思いはしてないw
0924彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 17:25:18.29ID:V2Urrigr
揚げ出し豆腐ウマー
簡単に作れるのに美味しくて嬉しい
0925彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 20:36:37.01ID:oSP9GeSL
暴食スイッチ入って普段行かない安いスーパー行って欲望のまま大量買いしてきた
カップラーメン、パンナコッタ、桃のヨーグルト、牧場しぼり、唐揚げ、フライドポテト、ポテチ2種、太巻き、コロッケ、パン、和菓子ミックス、グラタン
お腹いっぱいなのにポテチ開けるの興奮する
しかし芋ばっかりだな
0926彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 20:52:21.47ID:cyUylRWN
夏が終わったら近所のコンビニからスイカバーが一掃されて本当に辛い
なんで片付けるの…
0927彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 21:03:34.40ID:vuo0qWI8
げそ唐揚げって神が作ったのかなってくらい美味いわ
食べるの半年くらい謎に我慢してたからレモンサワーとカキフライと一緒に食べたら天国へと旅立った
ありがとうございました
0928彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 21:30:00.21ID:vsfDP3E1
粉々に砕いたビーフジャーキーを玉子と一緒にご飯にかけると.....うまい!
はあ?「犬のエサみたい」ですと??YES!
0929彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 22:49:14.80ID:GzuAokun
>>920
どこで買ったの?
特定のコンビニ限定?
イオンと生協に無いし
赤、青、緑、新しい日々、ちょっと止まるコンビニ見てきたけど安納芋のモナカ見つからない
なーぜーだー
0930彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 22:59:10.37ID:QTrwFX5Z
>>926
私もスイカ大好きでサッサと片付けられるのが悲しかった
だからお客様カードにもっとゆっくり片付けてねと書いてきた
お返事貼ってくれてたよ
「ごめんね今年はもう農家さんから買えないけど来年は約束するよだからまたお買い物来てね」
来年忘れないでほしいw
0931彼氏いない歴774年2019/10/09(水) 23:35:47.85ID:yNV2uECo
スイカバーとスイカ…
0932彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 00:33:38.04ID:yiwqHWSV
メロンパンとメロン…
0933彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 00:53:41.51ID:0BPviL2a
カッパ巻きとカッパ…
0934彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 01:13:43.10ID:CCTDVckL
フライドチキンとか唐揚げが好きでそればっかり食べてしまう
だから太るんだろうな
0935彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 02:52:07.21ID:DNSleNFS
私はピザが好きすぎて
昔流行ったピザでも食ってろ(ryって私の為の煽りだと思ったわ
ついにピザ目的でコストコ会員になってしまった
一人暮らしだから量が多すぎて買い物は出来ないけどフードコートのピザ美味しいから幸せ
0936彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 04:01:49.64ID:4nLRKCJE
コストコは数行くならフードコートだけでも満足できるよね…
0937彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 04:06:29.78ID:nYoOgfQF
>>920
安納芋は革命だよな〜
全部美味いもん
ちっちゃい頃栗の形した最中アイスがあってよく食べてたの思い出した
0938彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 04:23:51.86ID:F4S/friy
コストコのコンボピザおいしい
謎の肉が好き
あとクラムチャウダー
ソフトクリームもおいしいけどちょっと多すぎる
0939彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 05:26:30.60ID:u5gJ/FSQ
タコの唐揚げも神の作った食べ物だと思う
衣に青のり入ってるやつ最高
0940彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 07:44:23.62ID:IUbX2UvY
コストコ行きたいよー
巨大ティラミス食べてみたい
0941彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 07:57:22.07ID:AAF79hiZ
久々に北海道チーズ蒸しケーキ食べたらうまいね
追いクリームチーズしてリッチな気分味わえた
0942彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 09:38:00.50ID:DyvuuutE
蒸しチーズケーキは切れ目入れてバター乗せて焼くと最高にうまい

夜勤の帰りに朝マックしてこようと思ったんだけどファミマで中華まん100円セールやってると聞いてそっちに即決した
マックの向かい側だしね
やっぱり肉まんが1番好き
今朝寒かったから温かいのが染みる
14日までにもう1度食べる
0943彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 09:41:17.28ID:mOKnp9Cn
肉まんいいなあ食べたくなってきた
ファミマ近くにないからスーパーでチルドのやつ買ってこようかな
0944彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 10:08:52.70ID:PU6ARuUi
スーパーのチルドの中華まんに濡らしたキッチンペーパーとサランラップ被せてチンすると蒸したようになるよ
カピカピにならない
0945彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 10:17:52.85ID:mOKnp9Cn
いつもラップでくるむだけだったよ
やってみるね!ありがとう
0946彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 10:22:19.49ID:1A4cmaAs
炭酸飲料が好きで家での飲み物はほぼ炭酸
1.5Lをケースでネット注文してるが1ケースじゃ足りない!
0947彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 13:05:21.09ID:iXVNZLsX
オーブンで焼いた肉まんも美味しい
0948彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 13:11:36.22ID:4oKpOWiM
コストコで鶏の丸焼き売ってるけど余裕で一人で食べられる…
0949彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 13:33:06.32ID:dIwkF9qV
>>929
ちょっと止まる店とか新しい日にちとかなんのことかと
誤字だとおもたらw
私はLAWSONファミマやイオン系モールどこでも買えてる
コンビニ限定じゃないよ
逆に非丸永のおいも最中アイス今年は見かけない
0950彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 13:40:43.45ID:GHDkmpEY
見返したら赤青緑でまとめてるのクスッとした
0951彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 14:59:17.93ID:ZJEY1Ibw
スレタイなのに胃痛辛い
4日続いてる…
0952彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 15:02:51.64ID:jlk0iTZG
>>941
凍らせて半解凍で食べるとチーズケーキみたいだし本当優秀
0953彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 15:25:28.24ID:GHDkmpEY
温玉にだししょうゆかけて焼いたウインナーと共に白飯にドーン
うますぎワロタ
0954彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 15:36:51.64ID:yiwqHWSV
ちょっと止まるコンビニわろた

手羽先を醤油とお酢とみりん各50ccで適当に煮るやつさっぱりしてて美味しい
美味しいものって大体醤油とみりんでできてる気がする
0955彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 16:19:56.36ID:q1khxlu+
>>942バター焼き美味しそー!
冷やして食べるくらいしかした事ないから今度やってみよう
0956彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 17:23:36.18ID:0C/P3Xqn
好みじゃない味噌を引いてしまった
なんとか消費せんとなー…
0957彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 17:24:01.95ID:0C/P3Xqn
料理スレと間違えたごめんね
0958彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 17:56:34.94ID:AAF79hiZ
くるみがゴロゴロ入った田舎パンが食べたい
買ったパン美味しいけどくるみ足りない
0959彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 17:58:26.65ID:xZCTiFV1
調子に乗って夕飯食べすぎた...
でも久しぶりに麺類食べられて幸せ
0960彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 18:29:56.26ID:KZWBTw6y
>>958
ヤマザキのくるみパンサンドってやつ
どーせあんまり入ってないんだろと思って食べたら思ったより入ってておいしかったよ
真ん中に練乳クリーム入っちゃってるから田舎パンではないけど
0961彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 18:40:37.56ID:/8ryVw5j
お得過ぎて業務スーパーから離れられない
普通サイズのものはいいのだけどキロ単位とか大袋しかないやつは置場所とか消費期限とか悩む
本当は買い置きたくさんしたい
先日ついに業務○スー子さんを店内で発見してしまったよ
声かけたかったけど見送ってしまった
話したかったなー
0962彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 19:21:10.97ID:Vo+uXJN2
ポトフが美味しい
いろいろな野菜が食べられて栄養もあるしポトフだけでお腹いっぱいになるし痩せて嬉しい
0963彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 19:26:57.80ID:Bg/V3c84
レイクタウンkaze 1Fのスタバにめちゃくちゃ感じ悪くて性格悪そうな女店員がいてムカついて出てきた
中学時代のチビ性悪女を思い出して不快過ぎる
大人になると性格って顔に出るよね
可愛いはずなのに全然可愛く見えない
憎たらしい
ひっぱたいてやりたくなる糞チビ
タリーズも可愛いリア充店員ばかりだけど、みんな優しくて感じ良いから好き
0964彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 19:35:34.60ID:sTZAsSMG
買ってきたひき肉全部使ってニラそぼろにしたら沢山できすぎた
見た目悪いけど丼にして納豆も乗せて食べる!
0965彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 20:50:44.74ID:C05zTLCZ
>>964
いり卵も作って丼で一緒に食べたい!
0966彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 22:06:58.77ID:MELMks82
>>961
ブロガーさんだよね
マツコの知らない世界とか節約特集で見たことある
あんなに買えないけどブログは参考になる
0967彼氏いない歴774年2019/10/10(木) 22:22:14.70ID:KY/CBr7o
アゲてわざとらしい
0968彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 06:15:14.13ID:vYTPWTtu
鬼女がこんなとこ見てないだろ
時々沸くよね邪推する人
agesage好きにすればいいじゃん
0969彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 07:10:53.55ID:HM6cLjf3
スイートポテトを焼く前のヤツ
大好きでシーズンのサツマイモ特売日に買って
ボウル型タッパーいっぱい作って そのまま食べてる
幸せ〜♪

去年は1つ800グラム超えのお芋サンを198円でゲットして 記念写真撮った後作って食べた

今年もご立派なお芋サンゲット出来ると良いな♪
0970彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 07:11:51.50ID:guuDKg8E
なぜ鬼女ってフレーズ出てくんのかな誰も言ってないのに
0971彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 07:59:47.42ID:fErAhyPJ
>>969
美味しそう
スプーンですくって食べたいw
芋餡・かぼちゃ餡とか栗ペーストとか大好きなんだけどメシマズだから作れない
だから買おうかと悩んでる
0972彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 09:50:22.41ID:asGa1KoB
>>969
美味しそうだけどさつまいも食べるとドガース状態なのでそんなに食べられるのが裏山w
0973彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 13:26:39.23ID:HauglpvB
お寿司にはお醤油を付けずにガリのせて食べるのが好き
スーパーのパック寿司だけどおいしい
0974彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 14:47:39.15ID:MbBxsJvb
>>970
少しは上見たらいいのに迷惑だなぁ
0975彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 15:57:36.54ID:J8I6fDxr
第一パンから出てるオールドファッションドーナツっていう縦長の5個入りの菓子パン、そのまま食べるとパッサパサで口の中の水分根こそぎ持ってかれる感じで食えたもんじゃなかったけど
試しにトースターで1分焼いてから食べたらサックリふわふわの極上ドーナツに化けてびっくりした
そしてレディボーデンのバニラアイス添えたら最高すぎた…もう一回買いたいけどもうどこにも置いてなくて悲しい
0976彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 20:26:58.56ID:I6KG4XOc
>>975
第一パンオールドファッション大好きだ
自分はオーブンで温めて食べてる
美味しいよね!
常温だと口腔水分根こそぎ奪われるけどw
ドラスト探してみた?
その手の地味なパンの穴場だったりする ちな、自分のよく行くドラストは第一パン置いててオールドファッション一個から注文出来た
店舗によると思うけど
0977彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 20:38:01.38ID:R1FtijoT
ドラストって何
0978彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 20:38:41.60ID:F67kKB/a
>>977
ドラッグストア
0979彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 20:40:53.42ID:5T96uugi
袋入りしっとりドーナツは冷凍庫に入れるとサクサクになるぞ!
0980彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 21:26:36.12ID:rVyTVtw4
>>803
ガリガリの玉子焼き味
絶対無理なにこれwナポリタン味再来か?
って思ってたけど
兄が買ってきて恐る恐る食べたら
え?フレンチトーストじゃん
そこそこイケるw
まだリピはしてないしフレンチトーストそのもの食べた方がうまいけどw
0981彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 21:30:29.89ID:J8I6fDxr
>>976
私も薬局で買ってたんだけど、売れ行きが悪かったのか置かなくなっちゃったんだよねw
前はごくごく稀にスーパーの特売で見かける事もあったけど最近はマジで置いてるとこ全然ないわ
0982彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 21:34:48.93ID:ZjD9g50H
チコちゃんで秋が食欲の秋になるのはちゃんと理由(脳の働き)があるとのことで安心して食べれるね
パン屋で和風ピザとマルゲリータ食べた
イートインは持ち帰りよりお金かかるけどパン屋の雰囲気が好きだからつい店内で食べてしまう…家で食べなきゃな…
0983彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 21:55:41.93ID:guuDKg8E
>>974
何言ってんだあんた
0984彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 22:02:20.85ID:fo/uKdpg
>>982
わかるわかる
お店で食べると同じパンでもなんかこう心の満足感みたいなのが全然違うんだよね
お店の焼き立ての香りのなかでいただくというのもあるかもしれないな
持って帰るなら1斤買って何もつけずにそのままむしってわしわし頂きたい!
0985彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 22:07:31.56ID:jGcsFmpu
Amazon で売ってたクッキーを巻いて棒状にしてるお菓子めっちゃウマイ
ヨックモックって洋菓子店の。
あっという間になくなった
0986彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 22:09:11.32ID:u2ov6xk1
トライアルで冷凍タピオカゲットできてうれしい
タピオカも当たりハズレあるけど、美味しかったらいいな
0987彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 22:25:12.67ID:9ytJlzQ0
>>985
シガール美味しいよね
夏は店舗行くとそれのアイス入ったやつもあるよ
私もよく買ってる
そして缶が捨てられなくなるw
0988彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 22:34:03.21ID:KyLTWKsY
>>985
たぶん子供の頃から好きって人が多いお菓子だと思う…w
0989彼氏いない歴774年2019/10/11(金) 22:56:35.21ID:+h2PpDIk
ドミノピザってもうブラックオリーブをトッピングとして扱ってないって言われた
ショックだわ!ブラックオリーブ好き
ピザハットもピザーラもそうなのかな? 値段の高騰だから?
0990彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 00:21:21.15ID:sM2s0b0o
夜帰りにハナマサとメガドンキと100均買い回りした
いらんのにエンゼルパイとプチシリーズまで確保www
食品売場がスッカスカで異様な光景だったー
普段通りのしか買わなかったのに混んでて疲れた
0991彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 00:23:56.45ID:YlYGQe99
これ次スレたってないよね?
0992彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:04:22.42ID:iL93fLD8
本当だ
980じゃないけど立てたからほめて

食べることしか楽しみがない喪女82
http://2chb.net/r/wmotenai/1570809762/
0993彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:05:14.07ID:5gvhux2x
>>992
お疲れ様ありがとう
0994彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:12:24.06ID:xwe+bzGR
>>992
ありがとう!
0995彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:16:06.12ID:iPpObRxg
>>992 褒めてつかわす
アーモンドケーキって画像検索すると美味しそう
ただ、不味そうな画像も中にはあるけど
0996彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:16:35.34ID:sM2s0b0o
>>992
有難う
0997彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:46:35.66ID:NRg/+C0p
>>992
乙ありがとうえらい!
0998彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 01:47:43.55ID:Sjiwpy6z
>>992
お前にはもう用はない(AA略
0999彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 02:35:13.87ID:NvjydgTL
>>979
イチロー乙
1000彼氏いない歴774年2019/10/12(土) 02:37:21.94ID:NvjydgTL
>>992
乙ありがとう>>992は幸せになれる
イチローに言ってる場合じゃなかったわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 37分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240627093904ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1567688375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「食べることしか楽しみがない喪女81 YouTube動画>2本 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
食べることしか楽しみがない喪女87
食べることしか楽しみがない喪女85
食べることしか楽しみがない喪女91
食べることしか楽しみがない喪女82
食べることしか楽しみがない喪女 50
食べることしか楽しみがない喪女115
食べることしか楽しみがない喪女103
食べることしか楽しみがない喪女 55
食べることしか楽しみがない喪女100
食べることしか楽しみがない喪女110
食べることしか楽しみがない喪女114
食べることしか楽しみがない喪女 58
食べることしか楽しみがない喪女111
食べることしか楽しみがない喪女 60
食べることしか楽しみがない喪女100
食べることしか楽しみがない喪女83
食べることしか楽しみがない喪女116
食べることしか楽しみがない喪女79
食べることしか楽しみがない喪女84
食べることしか楽しみがない喪女 68
食べることしか楽しみがない喪女 65
食べることしか楽しみがない喪女 62
食べることしか楽しみがない喪女 71
食べることしか楽しみがない喪女 77
食べることしか楽しみがない喪女131
食べることしか楽しみがない喪女 49
食べることしか楽しみがない喪女123
食べることしか楽しみがない喪女125
食べることしか楽しみがない喪女123
食べることしか楽しみがない喪女124
食べることしか楽しみがない喪女122
食べることしか楽しみがない喪女101
食べることしか楽しみがない喪女スレ別店舗【荒らしにレス厳禁】
どじょうすくいしか楽しみがない喪女
目がない喪女
母性がない喪女いる?
記念日がない喪女集合
男を下の名前で呼んだ事がない喪女
根本的に生きる気力がない喪女
病気になっても治療する資金がない喪女
訳あって免許持てなくて足がない喪女
底辺すぎてできる仕事がない喪女19
学校にロクな思い出がない喪女
藤井四段とエッチなことしたい喪女
イケメンに出会ったことがない喪女
【扇風機】家に冷房がない喪女【乗り切る】
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】4
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】28
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】27
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】17
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】18
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】22
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】7
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】21
【すぐ】体力や気力がない喪女 3【疲れる】
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】8
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】9
そもそもニートやこどオバになる選択肢がない喪女
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】11
健常者で自分よりブスを見たことがない喪女
喪女板が過疎りすぎて居場所がない喪女 ★4
無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女33
無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女43
無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女22
無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女27
23:20:08 up 27 days, 23 min, 0 users, load average: 32.26, 17.73, 14.02

in 0.25707602500916 sec @0.25707602500916@0b7 on 020913