◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

食べることしか楽しみがない喪女83 YouTube動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1573308880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1彼氏いない歴774年2019/11/09(土) 23:14:40.48ID:j3wBrl1k
食べることが大好きな喪女のスレです

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
食べることしか楽しみがない喪女82
http://2chb.net/r/wmotenai/1570809762/

2彼氏いない歴774年2019/11/09(土) 23:39:48.95ID:TOji+DHa
いちおつ

3彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 00:20:03.33ID:hr0y+Im+
おつおつ

4彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 00:31:40.39ID:Qbf46QjI
>>1
おつー!

5彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 07:37:29.58ID:lOXGgw/4
>>1
乙です

6彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 07:44:38.20ID:4obi4s/a
1おつ
朝は納豆

7彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 07:46:08.17ID:oxHG1NxU
いちおつ
朝カレーは元気でる!!

8彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 10:59:44.81ID:lOXGgw/4
牧場しぼり紅茶まぁまぁだなぁ

9彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 11:53:15.27ID:pQ9eRSXv
>>1
乙です
クッキー焼いたんでおすそ分け 食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

10彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 11:56:51.78ID:Xv59ktws
揚げたお餅うまいなあ

11彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 14:04:20.97ID:A7o9PW+6
>>9
可愛いしおいしそう!手作りの素朴な味っていいよね
もしかしてこの間のハロウィン喪女かな?

12彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 14:53:42.90ID:02egX7eg
前スレでも書いた気がするけど
ゼリーにハマって毎晩1Lジュースで作ったものを翌朝からチマチマ食べて毎日1L分食べ切っちゃう
冷たくてぷるんとしてておいしい
やめられない

13彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 14:56:32.05ID:gIm8sWgu
ゼラチンでつくるとおいしいよね

14彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 16:57:22.21ID:Y+PFpcYJ
ミルクココアプリンをゼラチンで作りながら
キャンディみたいに包んでるお徳用チョコをほおばる
アゴの吹出物が悲鳴を上げてるのにやめられない
なんでこんなにおいしいの
コーヒーに合うよぉー

15彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 17:26:41.94ID:KMRUWVsi
ゼリエース思い出した

16彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 17:34:13.91ID:6X7FMJ+j
風邪気味っぽいから生姜すりおろして初めて生姜スープ作ったんだけど凄く美味しいね
もっと早くこの味知りたかった

17彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 18:14:50.19ID:Km15bMy4
ちゃんとすり下ろすとチューブに戻れなくなるよねw
風邪引きそうな時私もよくやる
それにネギと大根おろしも入れた雑炊的なもの食べて早く寝る
良くなるといいねお大事に

18彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 18:22:14.38ID:OBv4PKXM
ホールケーキたべたい

19彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 18:48:23.86ID:hr0y+Im+
人参安かったから大量のグラッセにしたおいしい
おやつにして少しずつ食べる
少しずつだ

20彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 19:09:22.50ID:6X7FMJ+j
>>17
ありがとう
ネギと大根あるから明日やってみる
凄く美味しそう

21彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 19:50:49.56ID:lOXGgw/4
>>18
シャトレーゼたまに売れ残りなんだろうけど30%オフから半額であるよ
ホールケーキも
ただ、アイスは美味しいけどケーキは然程、、、程度だけどね

22彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 20:01:49.77ID:Njo9mEsN
ケーキおいしそうに見えるけどそうでもないのか

23彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 20:18:34.94ID:zC4HEYIW
>>19
最後の一文が力強くてツボったww

豚肉と白菜の鍋が簡単で美味しい
締めはうどんと卵
緑黄色野菜が不足してるな

24彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 20:38:33.42ID:c8cOX4zG
>>18
コージーコーナーのホールケーキは安くて可愛いのがあるし 味もそこそこだから 普段食べるのにオススメだよ

25彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 21:18:23.10ID:PHgc+Unh
もち吉のいなりあげもち旨そー!

26彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 21:27:00.94ID:OazxKlnQ
最近甘酒にはまってる
夜中に小腹空いたときに飲むんだけど罪悪感少ないしむしろ健康的じゃん!って思える
お米や麹によって同じ甘酒でも全然違うから面白い

27彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 22:05:00.20ID:XcbnVQ5y
ガスト行ったあとデニーズ行くとガストはデニーズの下位互換だときずくね

28彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 22:06:09.40ID:XcbnVQ5y
しかしデニーズ高すぎて3品くらい頼んだらもう3000円超えててびっくり

29彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 22:07:24.17ID:XcbnVQ5y
やっぱファミレスはファミレスだよね
雰囲気よくて一見オシャレだからその分高い、企業努力は認めるけど高い金出すならファミレスなんて行かないし報告性間違ってるかも

30彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 22:24:44.96ID:WORXSA+o
高校生の頃いじめられてた女がバイトしてたのがガストだった。

31彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 22:50:27.60ID:aiObzBvF
シャトレーゼ、生クリームの味気のなさがすごいよね
どら焼きとか全部美味しいのに不思議

32彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 23:16:41.89ID:5gZtbTQv
5キロ痩せたのに久しぶりにドカ食いしてしまった
エビピラフに唐揚げに冷凍グラタンに焼き鳥にチューハイ3缶
うまかった

33彼氏いない歴774年2019/11/10(日) 23:23:55.35ID:priD/MR+
明日北海道物産展行くんでオススメ教えて下さい
物が多すぎて何買えばいいか迷う

34彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 00:30:04.34ID:Uu/1qZlZ
>>33
ホリのじゃがいもコロコロ
おかきが嫌いじゃなければおすすめ

35彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 01:48:33.39ID:QE4KZxMW
>>33
インカのめざめ
調理済みのやつもまんま芋のやつでも美味しくて好き
普通のスーパーで売ってるやつはハズレ(甘くない)もあるけど物産展のはハズレがないから必ず買っちゃう

36彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 02:00:07.34ID:LYIJSXi9
リンゴとコストコのドギツイ色のケーキが好き
1ポンド〜650グラムのステーキを食うのが好き
ほんとは肉とジュースとお菓子とリンゴだけを食べたい
こんだけやってて太らないけど、体の中身が逝きそうでドクターストップ中

なのにコストコのケーキをバカ食いしてるし、深夜にリンゴを2つ食べてる
あー肉を食べたい…
一時期は本気で過食拗らせてて通行人やメニュー見るだけで唾液が出た…

37彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 02:03:56.13ID:WweKbZ8+
これが令和のハンニバル・レクターである

38彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 02:14:59.30ID:UYyQBTUe
※ただし無礼な豚に限る

39彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 07:56:38.51ID:iyhsA+R+
>>33
スナッフルズのチーズオムレットとチョコオムレット
食感もだけどマジうましだし丁度良い大きさだからオススメだよ

40彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 07:58:24.54ID:iyhsA+R+
>>36
美味しそうな人でも食べちゃダメ(゚Д゚)

41彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 08:02:07.95ID:aUb5St8r
ワロタ

42彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 08:23:33.55ID:Eznii3Jz
三年前くらいに友達に連れてってもらったっきりだったけどコストコの招待券貰ったから行くの楽しみ
ワイン買うぞー

43彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 08:33:57.37ID:9zPjWWWL
物産展でいかめしと焼きそば弁当は買うな
どちらもごくたまにスーパーでも見かけるけどね
あとはポテチとか干物を買う

44彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 08:35:23.23ID:iyhsA+R+
昨日ガマンしてたのに ナイススティック2.5本と
スーパーで売ってる2人分くらいの大きさのクリームチーズタルトを完食してしまった

後メープル風メロンパンとほろ苦コーヒーパンが冷凍庫にあるけど

今日中に全部食べちゃいそうでコワい

45彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 09:41:41.54ID:Bwr013FX
コーヒーを豆からひいて飲んでみたいけどやっぱり違うのかなぁ
最近質にも興味出てきたな店で飲むと高いし

46彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 10:41:40.94ID:wHhbFJu2
ローソンの濃密ピスタチオアイスが衝撃の美味さ
続けてもう一本食べたくなるけど食べたら飽きてくるんだろうなって濃密さだった

47彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 11:28:51.06ID:8Yt3/FIu
猫のカリカリみたいなチーズスナックうめー

48彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 12:01:24.50ID:jrVmkn2p
今朝ローソンで買ったダブルソフトのマヨチーズパンが普通に美味かった

49彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 12:32:45.14ID:7jtRyVNz
>>25
広告見ておいしそうだったので市販のいなり揚げに自分で餅詰めて作ってる

50彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 12:43:03.52ID:4tZ6THDl
>>33喪です
レスくれた人ありがとう
無事買えました

51彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 17:32:09.26ID:P/OJlYWO
ロッテの通常セットがフルポテなのが嫌だったんだけどラインクーポンで普通のポテトがセットになってるから連日通ってしまう

52彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 18:04:43.66ID:WDSuDFxD
ホボクリム食べた!
シュークリームみたいにふわふわな生地じゃなくてもっちりした薄い皮だった
もちぷにゃとか食べたことある人はあんな感じの生地だと思えばいいかな
クリームは生クリームというより若干カスタード風味かもしれない
想像とは結構違ったけどおいしかった
でも180円は高いなー

53彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 18:53:42.76ID:zP9jQDIx
昨日ASMRで明太子のクリームスパゲティ見てから食べたくてしょうがないわ...

54彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 19:03:20.01ID:5hegty2D
揚げたてポテトうまー

55彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 19:41:57.72ID:dx3G7Pmn
小麦粉まぶして焼いた鮭にキューピーのタルタルソースかけて千切りキャベツ乗せて丼にした!

56彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 19:51:11.15ID:xTFCAVQF
鳥取土産にもらったするめ糀漬、めちゃ美味しい
ご飯止まらない!

57彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 19:58:36.02ID:Gov6i5az
冬の楽しみのビエネッタ
ティラミス味が一番うまいと思う さてどう食べるか…

58彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 20:02:33.69ID:kYc2aWaQ
知り合いが栄養士免許、野菜ソムリエの資格を持ってるよ

59彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 20:43:37.57ID:A3YmtVgE
東京出張行くんだけど、東京駅周辺で晩ごはんにおすすめのところありますか?
色々ありすぎて絞れない…北海道民なので海鮮以外で、東京ならではっぽいの食べたいです

60彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 20:51:05.46ID:ktvAz8Cu
>>59
東京駅構内でタンメン「トナリ」はどう?

61彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 21:14:54.82ID:o3LWAd7C
大阪土産で551の豚まん頂いた
初めて食べられるヒャッホイ!

62彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 21:33:14.11ID:xzaRTEKU
>>59
グランフールの浅草今半
茅乃やの定食
エリックサウスのビリヤニ

東京ならではってむずいw

63彼氏いない歴774年2019/11/11(月) 23:28:58.31ID:EP3GUqOi
質問うぜー

64彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 00:21:52.11ID:H50L5bZN
東京はなんでもある分悩むよね
東京行ったら食べたいものリストがどんどん増えて収拾付かなくなってる

65彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 02:04:07.57ID:jY1nnFZz
>>59
駅から5分ぐらい歩くけど三菱一号館の中のCafe1894とか
明治時代の銀行の建物が使われてておしゃれ

66彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 05:27:38.33ID:eI9dLpRY
柿が家にたくさんあるけど柿って空腹時に食べると胃に良くないのが欠点よなぁ

67彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 06:46:27.84ID:QmDpIcTC
東京ならではって蕎麦呑みとやきとんとどぜう鍋と江戸前寿司くらいしか思い浮かばない

68彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 06:50:59.27ID:xOWB3hTL
ホテル龍名館の朝食ブッフェ

69彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 08:18:54.85ID:vM1lY231
相模原の一人鍋シリーズがおいしい
スンドゥブにはまった

70彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 08:27:07.05ID:vM1lY231
相模屋だよ…すまん

71彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 08:30:06.40ID:N60EgE4d
卵白泡立てて作るパンケーキにはまってたけど面倒になって普通のパンケーキに戻った

72彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 10:01:12.07ID:ttcKPv/b
相模屋は美味しいよね
鰹のふりかけで食べる豆腐に夏はハマった
とろける厚揚げも全部好き

73彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 10:42:22.53ID:cR2COLlk
相模屋気になってHP見てきた
ひとり鍋シリーズうまそう
ピザまである

74彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 12:06:17.24ID:oGiHnn7K
サバラン食べたことないけど近くに美味しいケーキ屋さんあるらしい
食べてみたい どんな味なんだろう

75彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 12:42:10.09ID:StB/XQWC
>>74
洋酒のよく染みたスポンジにホイップクリームが合って美味しいよ。
カヌレもサバランも大人の味だなって思う
たまに無性に食べたくなる

76彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 13:20:51.11ID:cKAag02r
>>74
お酒が混じったシロップにスポンジを漬けてるから
お酒が苦手じゃなければ食べてみて欲しい

77彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 13:31:07.86ID:bkw5T6Qi
月のやつの前だからかもうたべることしか考えられない...
甘いもの食べたい...

78彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 13:34:09.98ID:54SFkwIR
今日は外回りなのでものすごく久しぶりの平日外ランチ
カレーにタンドリーチキンもつけて大満足

79彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 14:20:14.77ID:AHQlaQDw
ちょっといい肉とちょっといいカニが食べたい
(政治家やヒカキンが食べてるのがSSSランクだとして、Aランク辺りでいいです)
いい所知ってる方情報下さい
お取り寄せでもいいでふ

80彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 16:40:58.74ID:oGiHnn7K
>>75 >>76
ありがとう
レス見て食べたくなり過ぎて買ってきた

81彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 17:13:06.30ID:3E0kIds7
すっぱいハイチュウレモン味美味しかった
一気ぐいしてしまった

82彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 17:24:53.87ID:xVBFFJiZ
冷凍スパゲティ開けた時はこれで大盛りか?って思ったけど食べ始めるとめちゃくちゃお腹に溜まってる
ボンゴレスパゲティ美味しかった

83彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 17:26:44.23ID:XbSlyVWh
マック来た
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

84彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 17:36:36.96ID:jtpNfxXX
冷凍パスタは2つ食べないと食べた気にならない
1つだとおやつ感覚

85彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 17:43:00.48ID:Ya8mYI5t
自分のまわりでハイチュウ好きとか
あんまりお菓子食べない人でもハイチュウははまってよく食べてたとか
ちょいちょい聞くんだけど魅力が謎なんだよなぁ

86彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 18:42:24.86ID:6TVgc45L
ハイチュウは青リンゴばっかり食べる

87彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 19:01:03.80ID:tY4Gs3wC
わかる
青りんごがいちばんおいしい
でもご当地ハイチュウも好きなのでどこか行くたびハイチュウさがしてしまう

88彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 19:25:33.20ID:e9a1cd5z
沖縄のお土産にもらったパイナップルのハイチュウおいしかったな〜

89彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 19:49:22.34ID:Lww+UL4N
ハイチュウ黄金の桃を食べながらスレ開いたらハイチュウのレスがw
久々にド定番のイチゴも買ってみたけど美味しー
次はすっぱいレモンと青リンゴ買ってみよう

90彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 19:56:30.13ID:pMi2sPV+
読んでるだけで涎出てきた
ハイチュウはどれも好きだけどどれかひとつ選べといわれたらグレープかな

91彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 20:03:27.28ID:OIl4cZAh
ハイチュウ桃なんてあるんだ!
久しく食べてないから苺とぶどうしかイメージにない
今度チェックしてみよ
私はぷっちょも好き

92彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 20:14:49.41ID:pr2ZN4yT
ぷっちょといえばここか買ってよかったスレかに書かれてた永谷園のお茶漬け味が
おいしいとかまずいを超越した何だか癖になる味わいでやめられない

93彼氏いない歴774年2019/11/12(火) 21:23:29.26ID:HraAior4
百味ビーンズかよ

94彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 01:02:41.22ID:o0OYr0WF
マックの三角チョコパイ初めて食べた
衝撃のうまさ
なにこれチョコパイとコーヒーあればカフェいなかくていいじゃん

95彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 01:05:24.20ID:EyBCzes7
クッキーのはうまいんかなぁ

96彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 03:22:35.93ID:BjDWhyYR
マックは秋にやってた餅とあんこのパイが美味しすぎて太った

97彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 06:55:44.18ID:Rtuqh/I0
今日11時からはじめての胃カメラ
昨日の夜10時から何も食べちゃいけないから
辛すぎる…
終わったら何食べようかな

98彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 07:22:29.08ID:ONbDBF6f
>>97
胃カメラドキドキするね…頑張って!

最近野菜不足で肌荒れもやばいよ
脂肪燃焼スープ作るか…

99彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 08:23:41.48ID:hXFbkGOx
まぐろのカルパッチョ食べたい今日の夕飯の一品にしよう

100彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 08:48:41.31ID:/91kjVcm
工場アウトレットの所でバームクーヘン買ってきたら、安くキロ単位買えたけど
固くてパサパサでまずいけど、アレンジ方調べたら
フレンチトーストにしたりケーキの土台にすればいいらしいから冷凍しておく

101彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 09:53:39.33ID:hP/J6rpa
バウムクーヘンでフレンチトースト…!
たまらん、それやりたい!

102彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 10:10:03.34ID:EyBCzes7
>>100
ミキサーで粉々にして
スイートポテトに混ぜてカサ増したり
洋酒かけてふやかしてからカラメルソースつけたりしたい…パウンドケーキに入れたら生地が固くなっちゃったりするのかな?ティラミスもいけるね
妄想がとまらん

103彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 11:47:18.76ID:/91kjVcm
100です、ティラミスの土台、それはいい方法です使わせてもらいます
固くてパサパサなので何か液体につけてふやかさないと食べれません

104彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 11:49:02.16ID:BsOnnfQI

105彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 12:31:28.83ID:EyBCzes7
>>103
あとは生チョコに混ぜ込んだらいい感じに水分吸ってくれるかな
フレンチトーストできるならプリン作るときに下に敷いて蒸すのもありだね

106彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 12:39:19.57ID:dh5/2xTM
>>100
洋酒好きならラムボールもおすすめ

107彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 13:24:52.49ID:cZKAJ5e0
>>103
低温で乾燥焼きしてラスク

108彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 14:58:55.59ID:SoSL2NGM
遠出した先にあったミニストップの極旨肉まんとか言う高い方の肉まん凄く美味しかった
また食べたいけど近くにミニストップないんだよな

109彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 15:26:46.57ID:Hp3TYTQr
>>103
オーブントースターで焦げない程度に焼くとクッキーみたいになって美味しかった

110彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 15:33:27.35ID:u9E8jYRC
インスタントのきつねうどん食べる時いつもお揚げを後乗せしてる
最初から入れちゃうと食べるころには完全にだしの味になっちゃってるから
甘いお揚げ好き
逆に天ぷらだとやわいの好きだから最初から入れちゃう

111彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 16:00:30.45ID:JBewmVWu
天ぷらは半分に割って最初から入れて柔らかいのと後から入れてサクサクどっちも楽しんでる

112彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 16:02:47.60ID:9gNoTK7u
わかる
どっちも楽しみたいよね
サクサクもトロトロもおいしい

113彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 16:56:15.02ID:iat2CDVV
>>71
亀レスやけど、わかるわ
泡立て機でガーっとするだけだけど面倒くさくなって普通の作る
それでもパンケーキ美味いよね
ちょいちょい作るわ

114彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 17:09:04.87ID:Msoz0wNX
クレープたべたい
近くにディッパーダンあるけどもっちりした生地が好きじゃない
サクッと?パリっと?した生地ないかなぁ
せめてミルフィーユに使われてるような生地
ムチィってならないような感じ

115彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 17:14:46.30ID:hOsVjf6O
玄米苦手だけどポン菓子にした玄米なら無限に食べれる
これで健康待ったなし

116彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 17:26:50.00ID:CJ4auf1N
>>114
私もパリッとした生地のクレープが好きだから分かる
前に食べた31のアイスクレープが生地パリパリでおいしかったな

117彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 17:52:45.53ID:ZY/fh+2l
>>114
地元のはさくさくで美味しいんだけど茨城なんだよね
アーモンドチョコスプレー食べたくなっちゃった

118彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 18:14:52.30ID:3c49b+pC
スーパーで買った島耕作に出てくる蕎麦のコラボカップ麺が美味しい
漫画読んでて気になってたから嬉しい

119彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 18:59:56.49ID:lc7txBh8
昼間作ったカレーが日和過ぎてスープになってしまった

母の友達がお昼過ぎに焼きそばとポテトサラダを作って持ってきてくれたから
夕飯は 焼きそばと餅カレーとポテトサラダだな

120彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 19:50:43.61ID:stHSuqLI
豚キムチを山のように作った
甘めに味付けしておいしい
ご飯がいくらあっても足りない

121彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 22:21:17.49ID:yNn5VnQO
               | よいか皆の衆!..
__           | 友人にダコタの知り合いがいるが、
│足┃  /\   | この子、あまり評判良くないらしい。
│軽┃/__\∠ 頭が悪い足軽女で、簡単に寝るんだって言ってた。
│女┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪

122彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 22:26:53.65ID:6W5g1XTN
牛角のキムチをスーパーでよく買ってたらなんか取り扱いしなくなって困ってるんだけど他に美味しいキムチってあります?
ご飯がススムってキムチをよく見かけるけど美味しいんだろうか

123彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 22:34:02.53ID:j6L0APn8
>>122
このスレだったかな?こくうまキムチが人気だったよ

124彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 22:40:40.09ID:stHSuqLI
>>122
私も牛角キムチ派だけど
他何買ってもいまいちなんですよね
もし良さげなの見つけたら教えて欲しいです

125彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 23:09:29.60ID:E/ijSRKz
>>122
私もこくうまキムチ派
キムチってメーカーによってかなり味違うからなかなか他の試しにくいよね

126彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 23:11:01.26ID:SE8E1wVw
こくうまがちょっと辛かった私は西友のお墨付きキムチが好き
甘みがあって白菜多めでさっぱりしてる

さっきから袋ラーメン茹でたくて仕方ないうおおお

127彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 23:18:50.89ID:ofNHlS9k
>>122
牛角キムチが好きな私がハマったのが100ローの宋なんとかのキムチ
ちょっと小さめだけど

128彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 23:33:38.34ID:j6L0APn8
>>126
袋ラーメンにたっぷりキムチ乗っけてすすりたうおおお

129彼氏いない歴774年2019/11/13(水) 23:37:19.98ID:SE8E1wVw
>>128
とんこつおいしいです

130彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 00:23:13.43ID:alXUW/bN
セブンのフィッシュタルタルバーガー最近具が大っきくなった気がする
HAPPY

131彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 02:27:55.73ID:AXvHCv5t
122です
みんな教えてくれてありがとう!今度スーパーで探してます

132彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 04:04:45.87ID:I2UXHUnK
たこ焼き食べたすぎて眠れない

133彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 05:20:43.88ID:yGt7uJas
冷凍チーズむしぱんうまい

134彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 05:42:32.31ID:QoYpX1cz
台湾ドーナツ食べたい

135彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 08:14:52.98ID:pZEWy8P3
>>134
youtubeで世界のいろんな屋台とか料理動画を見ていて粉もんやB級グルメがほんと美味そうでたべたい

136彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 09:40:10.91ID:ussAPF0O
駅ビルにあった銀のあんが撤退してた
あんまり餡子が美味しくなかったし仕方ないのかな
今川焼き食べたい

137彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 10:59:57.78ID:esc5hDEX
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

138彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 12:08:06.10ID:vANGRCwb
>>137
分かりやすいね
甘いのが好きだから牛角のカクテキも好きだな

139彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 12:26:16.83ID:Wn9EgX86
ホットケーキミックスは手軽に出来てうまいなあ

140彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 12:27:46.80ID:yJUwTxZo
>>137
保存しました!

141彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 14:23:25.84ID:IDJtVOD8
伊藤ハムのピザ、パッケージにジローラモさんの画像が印刷してあるマルゲリータうまい
オニスラとピーマン載せて焼いて具沢山にした
そーなったらもうマルゲリータじゃないけどうまかった

142彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 15:50:58.38ID:R4695IqR
インドのグラブジャムン食べてみた
甘いは甘いけど、甘いチョコレートレベルだね
所詮砂糖の甘さ以上にはならんよね
ユーチューバーがこれ食べてる動画見返して、「ユーチューバーのお仕事も大変よね」って思っちゃったよ

143彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 16:23:13.03ID:4a3A8Pps
ファミマで焼き鳥セールだったから2本買って夕飯の足しにしようと思ったのにもう全部食べちゃった
豚バラ串美味しかった…

144彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 17:20:10.07ID:07wn345G
スーパーが天気悪いせいか値引きラッシュでずっと食べたかった塩豆大福が安く食べれて幸せ

145彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 17:47:51.78ID:xf1mLvOv
>>141
それこないだ追いモッツァレラにして食べた〜
そのまんまより具材追加した方が美味しいよね

146彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 18:47:52.50ID:pAN9lz1k
ナチョスが食べてみたいんだけどタコスチップス?ってやつが
近所のしょぼいスーパーじゃ売ってないよ…

147彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 18:58:07.64ID:KN5rIT/3
ネットで見た大根もちを初めて作ってみたんだけど、ああこういう味なのか〜という感想だった
まずいか美味しいかと言われれば美味しいんだけど、想像していたほどの感激はなかった
でも、例えばものすごくお腹が空いてるときに友達や母親がこれを出してくれたら、おいしい〜って思うかもしれない

なんていうか自分で作ると原材料も作業工程もわかるから、出来上がったときの味も想像できる分感激が薄れるのかもしれない

148彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 19:48:35.37ID:6wwcbQ/U
芋とか蓮根でやった方が好きそう自分的には

149彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 20:21:33.67ID:ooRYh8Tn
モリナガのビスケットサンドアイス食べ応えある
ビスケットふわふわで塩気あってうま

150彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 20:22:36.42ID:vXko2aAI
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

151彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 20:41:43.25ID:+bQdMD2M
ハイチュウのぶどうとキウイが半額だったから2つずつ買ってきた
緑の桃太郎ぶどう味も初めて買った

楽しみ

152彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 20:53:01.98ID:pAN9lz1k
大根もち私はすごく好きだ〜
デパ地下に大根もちのチヂミ風のやつが売ってて大好きだったなぁ
レス見て久々に食べたくなったよ

153彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 20:55:59.87ID:Wn9EgX86
とんかつ、唐揚げ、メンチ食いたい

154彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 21:08:38.27ID:fTgY9dR4
>>110揚げを後乗せする発想がなかった
今度食べる時にやってみよう

155彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 21:35:52.41ID:e+ou9NZQ
大根もちはお店でしか食べたことないけど
あの付けるやつが辛ウマで好き

156彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 21:50:18.11ID:eVSi7wbp
今日パートのおばちゃんから伊万里焼饅頭っていうのを一箱貰ったんだ
白あんの和菓子全然好きじゃないから期待しないで食べたらめちゃくちゃうまい
和菓子のこと舐めてたよごめんなさい

157彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 21:50:37.82ID:AkfuBtgg
よだれどりって名前の響きがうまそうだったからよだれどりソースを買って唐揚げにかけてみたらパクチーだったおいしさ半減もう食べないと思うw
エスニックな感じだから好き嫌いわかれそう

158彼氏いない歴774年2019/11/14(木) 22:08:26.57ID:eWSFZTdR
今日は休みだったから昼寝してたら夜の8時になっちゃった。
夜ご飯作るのもめんどうだからローソンの冷凍ポテトと冷凍唐揚げとストロングゼロで一杯やった。
あとひじき。
ジャンキーなもんもたまに食べると美味しいね。
またねむいからもう寝る。p

159彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 01:00:16.56ID:iEsVJPkn
デイリーヤマザキの揚げまんじゅう?
あれは薬物
ゴマが周りにまぶしてあって、油で揚げてあるからザクザクした食感とあんこの甘さがたまらない

160彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 01:24:44.88ID:fGoMi9GH
昨日作ったカレーが夜まで余ってたから カレーうどんにして食べて
デザートに昼間作ったスイートポテトを食べた

カレーは野菜に味がしみてて美味しかった

スイートポテトはマッシュが粗かったみたいで 所々小さな固まりがあったけど 堅くなかったから結果オーライで

161彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 08:27:32.47ID:OUN3mQOe
乾パンひさしぶりに食べたらかなりサクサクになってて、だいぶ柔らかくなってた
食べやすいけどさ…そうじゃないんだよ…もっとガリガリ噛んで口の中痛めるくらいのやつが食べたいんだよ…!ってなった

162彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 09:34:22.79ID:AR8TBTo/
鍋物セット(家族用の特大特用セット)を買って無造作に全部ブチ込んで火にかけるだけ!!
最高の贅沢だ…

163彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 09:54:25.81ID:jWaRgezg
>>162
私も鱈とかカニ入ってるセットずっと食べたいなと思ってたよ
土日で食べきれそうだし買っちゃおうかな

164彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 10:09:02.52ID:fWLK/5/V
高いカップ麺食べるのにハマってる
カップ麺にしては高いけどクォリティも高いのが300円以下とかで食べれて嬉しい
最近はまぜそば、油そば系が好き

165彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 10:32:33.63ID:9zayFVxQ
>>161
そんなあなたに堅パンを食べてほしい

166彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 10:42:39.68ID:FNzqmOs9
糖質ゼロ麺を朝飯に食べたんだけど食べた感想は食べ終わっても身体が軽い
食べた後のダルさが来ないのがいいと思った

167彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 13:02:56.27ID:vGg4vsAo
昨日ケンタッキー1500円パック買ってご飯のおかずにして食べた
ケンタッキーと白米の組み合わせ最高
クリスピーは香ばしくてご飯進む
チキンの皮のところがジューシーでご飯進む
チキンの肉のところは箸休め
最高

168彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 14:06:10.55ID:BhawujAB
わかるわ…

169彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 15:44:34.94ID:bbVWuvnd
>>157
よだれ鶏、名前負けだよね
漢方くさいっていうか仰るとおりエスニック臭つよい

残り物カレーに麺つゆ足してカレーうどんにした
鍋も綺麗になって良かった
刻みネギどっさり載せて蕎麦屋風にして身体あっためたよ

170彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 15:51:10.24ID:tkP0gjY9
牧場しぼりの苺おいしい

171彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 16:19:49.41ID:OUN3mQOe
>>165
堅パン、昔家の近くに成城石井があったときに買ったことある!
あの堅さがちょうどいいんだけど、今はネットでしか買えない…

ほんのり甘くておいしいよね

172彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 16:36:26.11ID:3+X6IRk7
>>161
ネットで良ければダイエット向きの豆乳おからクッキーだけど「すごく固い」って奴あるよ
歯が折れそうな固さと味が好きでリピートしてる

173彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 16:49:09.27ID:XP4jw5EL
辛くてでっかい歌舞伎揚
ぼんちの辛子明太子大型揚げせんうまい
一個で我慢したいのにまた手が出るー

174彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 17:05:25.70ID:nMeVGEE+
>>167
私もケンタとご飯一緒に食べるのめちゃくちゃ好き
家まで遠いからこの前はおにぎり作って行って車で食べた
最高すぎる

175彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 17:41:09.76ID:h8BAwJHB
>>173
うまいよね
開けるとどんどん食べちゃう

176彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 17:44:14.15ID:7Ay1i7+F
うわあケンタッキー食べたい

ミスドのオールドファッションの砂糖がけ?が美味しい
パサパサ感楽しむなら他のオールドファッションだけどハニーはすごくしっとりめでお上品

177彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 17:46:26.40ID:7Ay1i7+F
ポケモン系もせっかくだから一通り食べたけど色チョコがニュルニュルしてて美味しくなかった

178彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 17:52:19.54ID:NdiNkJ+R
パスコのチーズとオニオンのフォカッチャが美味い

179彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 18:09:43.41ID:IohX5Emc
出張ついでにしろたえでチーズケーキ買ってきた!
食べるの楽しみだ

180彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 18:12:53.01ID:VHYdUQ0U
リンゴカスタードデニッシュに追いシナモンして食べたら美味しかった〜

181彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 18:23:02.73ID:Gyv3ZxEm
甘いもの食べたくて帰りにデパ地下でケーキ見てきたけどやっばりいい値段するねー
結局家の近くの個人のケーキ屋さんでフルーツロールケーキ買ってきた

182彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 18:24:52.35ID:BhawujAB
>>176
ハニーオールドファッション大好き…!

183彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 19:01:44.21ID:CX75zJB0
黒豆煎餅が止まらなくてほぼ1袋食べきってしまった
あの硬さと味付けが絶妙でやめられない
食パンとかフランスパンとか煎餅みたいなのをバリバリ咀嚼するときの多幸感ってなんなんだろう

184彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 19:20:56.25ID:sGvQDniV
>>183
メーカーと商品名教えて

185彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 19:21:15.81ID:O6gXTQ32
アルフォートにハマって毎日仕事帰りに買って一箱食べてる
いつも同じコンビニだからあだ名付けられてそうw

186彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 19:41:29.57ID:CX75zJB0
>>184
三幸製菓の丸大豆せんべい
醤油味と旨塩味があるけど、どちらもおいしいです

187彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 19:57:37.78ID:YOUMIOE3
>>179
グッドチョイス!おいしいよね。
シュークリームもカルディナールもおいしいよ

188彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 20:12:58.22ID:1/76GzJJ
長野で本場のおやき食べたい…もっちりしたやつ

189彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 21:04:03.86ID:sGvQDniV
>>186
ありがとう
買ってみるよ

190彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 21:28:26.71ID:NKanedCn
親子テリヤキうまーい
もう一個食べたい

191彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 22:07:50.09ID:3OD4lbEW
前スレだったかに載ってたモスのえび天七味マヨ美味しすぎた!
考えた人天才かよw
期間限定なのか残念
終わるまでにもう一度食べたい

マックはしごして三角チョコパイ買ったけどチョコがとろとろで最高

192彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 22:31:20.55ID:eOSVo+Xf
こんな時間にTKG
美味しい美味しいスルスル入る

193彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 22:36:43.24ID:Lbz6QwOA
ケンタッキー行ったらオリジナルチキン売り切れだった
そんなことあるのか

194彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 22:39:13.68ID:sfzZZVye
豆腐に顕粒出汁かけてふんわりラップしてレンジでチンするだけで簡単湯豆腐
夜遅くに帰ってきた日の夕飯に良いよ〜
胃もたれもしないしあったかくてホッとする

195彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 22:40:00.11ID:sfzZZVye
>>185
アルフォートの君とかアルフォンヌ様とか

196彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 22:52:35.48ID:JeyC/2wd
>>195
アルフォンヌ様www
なんか貴族っぽいしそれはそれでいいわ
堂々とアルフォート買いに行ける

197彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 23:11:48.20ID:ly4/XJHz
>>156
昨日食べた!美味しいよね!

198彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 23:33:37.97ID:sfzZZVye
>>196
アルフォンヌ様今日はホワイトチョコの方のアルフォート買って行ったね!とか噂になってるよ(ほのぼの)
そして今日はアルフォンヌ様がミルクチョコを買うかホワイトチョコを買うか大穴でビターをかうかコンビニ店員の賭けの対象にされるまでがワンセット

199彼氏いない歴774年2019/11/15(金) 23:50:22.75ID:2LMYW+e2
昔あった鉄骨飲料が大好きだったんだけどあれに似たやつないかなぁ
正直味はあんまり覚えてないんだけど、たまに無性に飲みたくなる

200彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 00:19:03.55ID:KjprL8j+
私は力水と天然果実(りんご)が好きだった

201彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 00:36:30.88ID:LAeXTG4v
四十路な私は昔キリンから出ていたポストウォーターっていうライチ風味のスポーツドリンクが好きだった

10年くらい前にもキリンからポストウォーターって商品が出たから喜び勇んでまとめ買いしたら
味はただの水ですごくガッカリした

202彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 00:40:30.01ID:qbvI0fGA
明日は冷凍たこ焼きチンしてお出汁で明石焼きにするぞ
絶対にだ

203彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 01:03:58.58ID:UGp7Q7u5
なんかお腹空いてきた
ホットケーキでも焼こうかな

204彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 01:34:54.51ID:nTaSzl9P
寒くなってくるとホットケーキ焼きたくなる

205彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 02:34:09.51ID:DSPa/AYH
たこ焼きとアレもね

206彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 03:41:49.71ID:ihF0HkhI
私も冷凍たこ焼きあっためて食べようかな

207彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 04:14:39.19ID:NKYeONSO
>>201
オーケンのCMソングが脳内再生された

208彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 06:02:05.69ID:OFWUKB15
>>194
物足りない物足りない
肉のせてしまうわ

209彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 07:00:39.25ID:UypUOSDB
アイス〜美味い

210彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 08:01:41.18ID:ZHIwG2DD
>>186
私も大好きなやつだ
堅すぎず甘すぎず濃すぎず、豆がアクセントになるから一袋食べちゃうの分かる
醤油味しか食べたことなかったけど、あなたのレス見て久しぶりに食べたくなった
旨塩味も一緒に買ってみよう〜

211彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 09:47:48.76ID:4lGI1yzv
ロールちゃんずいぶん短くなったな…でも相変わらずおいしい
チョコが一番だな

212彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 10:23:55.60ID:JEI16zt8
朝兼お昼はオムライスにするかな
卵3つ使うよ!

213彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 11:09:56.35ID:xUKcX1AB
>>186
これ買って来ようかな
他にオススメの煎餅ある?

214彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 12:15:26.83ID:DsDQkBK1
>>213
おにぎりせんべい

215彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 12:19:36.43ID:oFIwvT6x
>>213
雪の宿

216彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 12:47:44.55ID:4lGI1yzv
>>213
岩塚の黒豆せんべい
ぼんちの辛子明太子大型揚せん

217彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 13:22:11.14ID:iVm+hWNk
>>213
手塩屋
技のこだ割り

218彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 14:38:12.03ID:rFcEfvGT
芋けんぴ美味しい
ちょっと硬くて噛むと砕け散る感じが好き

219彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 15:49:22.14ID:APRC6Lvk
ドン・キホーテでベン&ジェリーズの
コットンキャンディのアイスが半額だった

220彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 16:00:24.22ID:qYnoa9s0
明日は日比谷公園でやってるフィッシャーマンズフェスティバル(海モノグルメイベント)に行くぞ
海無しださいたま県民が名のある海鮮にありつけるチャンス

221彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 16:15:45.63ID:bpuLOHdA
>>211
やっぱり短くなったよね!
前は食べきれないくらい長かったのに今は物足りない
私もチョコが好き

222彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 16:16:29.18ID:M0RjCg8x
今日もアルフォート買ってきた
アルフォンヌ様はリッチにチョコとホワイトの2個買い

223彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 16:23:34.52ID:nuSSQyo6
ちょっと高いしめじが普段食べてるしめじと味が違ってやっぱりおいしい
他の茸も試したくなったw

224彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 17:24:16.15ID:5GJh87ns
>>218
ハマってたけど最近干し芋にチェンジした
トースターでしっかり焼くと周りが香ばしく中は甘みが増してめっちゃ美味しいよ
チンだと全体的にふにゃっと柔らかくなって美味しい
おやつ代わりにジップロックに入れて持ち歩いてるw

225彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 17:56:53.70ID:xNH9m47J
>>224
干し芋ンヌって呼ばれてそう

226彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 18:25:29.57ID:qclx3o0d
>>213
三幸製菓の越後樽焼(個人的に旨み塩)ただ開けてしまうと間違いなく全部食うw

227彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 19:32:01.99ID:OHcv0vxI
宅配ピザの生地はいつも何ししてる?
分厚いパンピザか普通のやつか薄いクリスピーか

228彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 19:34:52.49ID:DXnTjTz3
マシュマロ久しぶりに食べたけど美味しいなシュワシュワ食感が大好き

229彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 19:35:02.63ID:R282aZCE
いつもって宅配ピザ頼むなんてまずないけどなあ
あれは外食の方がおいしい食べ物だと思ってる

230彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 19:52:54.95ID:VD51wSzJ
セブンの、チョコをまとったマシュマロがメチャメチャうまい

231彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 19:52:55.96ID:1l64SMT/
>>227
パン
薄いやつはピザーラでS頼む時だけ

232彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 20:54:01.20ID:oJUCXjDa
>>227
普通のやつ

233彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 21:13:13.32ID:4lGI1yzv
>>227
パンか普通のやつのどっちか
デザートピザっていう甘い系のピザを一度頼んでみようかと迷ってる
あれおいしいのかね?見た目はいかにもシャレオツでおいしそうなんだけど

234彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 22:33:59.59ID:lU5Q1rJr
>>227
耳にソーセージ入ってるやつ

235彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 22:55:41.77ID:QO+kUBBo
オムライスオムライス

236彼氏いない歴774年2019/11/16(土) 23:16:47.91ID:WDEjkZos
買い物行く気力なかったからカレー作った
市販のカレーって安定してうまい
満腹

237彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 00:15:36.96ID:NiG1NHFn
カレーは神の食べ物

238彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 00:21:04.09ID:zAP2LLNU
まあ天竺だもんね

今日インド輸入のスパイスミックスでカレー作ったら
別次元の美味しさだった

239彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 00:54:33.10ID:SVYvE3n8
ローソンの来週の新商品、カルボナーラ味のからあげクンが気になる
パスタで一番好きなカルボナーラと食べ物で一番好きな唐揚げのコラボ楽しみすぎる

240彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 03:51:08.22ID:1FjvWuxE
お米切らしたから買わなきゃなー
いつも実家から送ってもらってたけど催促するのも申し訳なくなってきたからずっと気になってた無洗米を買ってみよう
楽しみだなーフヘヘ

241彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 05:36:35.41ID:BSfkJBrm
半熟の目玉焼き大好きだー
二個食べたいけど我慢

242彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 08:50:11.35ID:JBoBWKev
昨日卵2個使った卵焼き食べたけど満足
母譲りの味付けだけど同じようにならないな?でも好きだー

243彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 11:09:59.18ID:+fuEvR2l
冷凍うどんがおいしい
お鍋に最初から入れて食べてるわ

244彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 11:15:39.34ID:7/GLNe2B
余ってる中途半端な野菜めんつゆで煮込んで卵落として丼にした
親子丼食べたいのに鶏肉がないから野菜で作ってみたけどかなりおいしい
野菜の消費にもなるし良いわ

245彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 13:04:11.95ID:PiHZJstr
最近空腹時以外の食欲って味じゃなくて「何か噛み砕きたい欲」だって気付いた
飲み物とかパンみたいな柔らかいものじゃ満たされない
歯ごたえのある硬いものが食べたい

246彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 14:41:04.24ID:KrY+CEcX
分かる!
おせんべいとかプレッツェルとかバリバリ噛むのって快感だよね
年とっても食べる楽しみをなくしたくないから自前の歯を大事にしなきゃなあ

247彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 14:58:59.00ID:KhA25qAf
ご飯炊くのが面倒だったから業務スーパーで冷凍のとりごぼうご飯買ったけど美味しすぎた!
お弁当に持っていくためにおにぎりにしたんだけど一瞬でなくなった
少しだけもち麦が入ってるのがいいアクセントになってる

同じくらいの値段で炊き込みパックご飯もあるけど断然冷凍ご飯のが美味しい
コンビニおにぎり買うより安いし常備しておこう

248彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 14:59:20.90ID:eeJfNkTH
寒いから鍋作った。
白菜と豚とネギと豆腐の簡単なやつ。
ヒガシマルのスープ使ったけど美味しい。

249彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 15:40:42.14ID:NVDb12la
豚の角煮食べたい

250彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 15:45:24.33ID:4iZT99Ki
煮卵も食べたいね

251彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 17:40:42.59ID:Cv2mWoMO
揚げ物冷ましてるそばから全部食うのやめろ自分
わざとお腹いっぱいの状態の時に作るのに

252彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 18:39:02.22ID:dX8lUdQB
今度の日曜日は日比谷公園でご当地鍋フェスだ!
金が面白い様に飛んでいくが、ストレスマッハの社会人生活なので楽しみがないと死ぬ

253彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 20:10:15.83ID:Y5dx6IJ5
ごつ盛りちゃんぽんにマヨネーズ追加して 麺とスープを少しだけ食べた後 ご飯入れて雑炊にして食べた
久しぶりに食べたけどおいしかった

254彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 21:20:06.58ID:7O66O2Ur
森永のクレープアイスうまーい

255彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 21:37:46.06ID:4wHRPvea
最近毎週週末近場でイベントやってる
屋台ってなんであんなに美味しそうに見えるんだろう
食欲の秋怖いw

256彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 21:48:12.21ID:KrY+CEcX
屋台といえば焼き鳥のあの香ばしい匂いはたまらんよね
回転焼きとかタイ焼きとかついふらふら引き寄せられるわ
それはそうとポテチで一番おいしいのはピザポテトだと思う
異論は認める

257彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 22:06:25.85ID:xlDaAzdK
私はすっぱムーチョかな
夏ポテトの梅も大好き
酸っぱうまい最高

258彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 22:12:50.89ID:4iZT99Ki
醤油味で堅めのポテチが最強

259彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 22:57:28.61ID:NVDb12la
屋台のパサパサポソポソな焼きそばが好き
うちで作るとああいう食感にならないんだよね

260彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 23:00:27.20ID:4z8jOBkY
海苔天うめぇ
止まらない

261彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 23:22:36.98ID:NLDEXUhq
昔は野菜なんか食べなくても平気だったのに、いまは野菜食べたいぃいぃ!!ってなる

262彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 23:40:09.07ID:DifukZ9E
同じく野菜食べたい、特にお惣菜系
煮浸しとか胡麻和えでご飯一膳食べられる
子供の頃は焦げ臭くて苦手だった焼き茄子も大好物になった

263彼氏いない歴774年2019/11/17(日) 23:49:27.91ID:KdURGeW5
冬になると野菜スープとか豚汁を両手鍋いっぱいに作って
三日間くらい晩御飯に食べるのが好き
生姜を多めに入れるとあったまる

264彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 00:01:17.66ID:gQ4/M0WM
ほっともっとのほうとう美味い。熱々で量もある。

265彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 00:10:21.45ID:Qz5M3BmI
新商品かー!
ほうとう食べたくなってきた

266彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 01:22:31.18ID:YGeFlVmh
こんな時間にファミリアアイスよそって食べるー

267彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 01:27:15.22ID:M+VhuhAu
温野菜でお腹いっぱいしゃぶしゃぶ食べた
でもピーナッツもやし無くなっててショック

268彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 06:13:43.55ID:GtP+wqfu
おいしいパンがたべたい

269彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 09:08:26.78ID:RWrnnf9f
粉末生姜大好きでなんにでも入れる季節がやってきた
実際体温まるし風邪も引きにくくなった気がする

270彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 09:14:39.99ID:kbZRioHZ
昨日ベイクのチーズタルトをテレビで見て食べたくなったから今日買ってきます

271彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 09:34:41.63ID:u93ht5Es
>>213
山口油屋福太郎の「めんべい」
ベースが辛子めんたい風味だから何味を選んでも旨ピリ辛でおいしい
食べ始めるととまらない
お土産でしか買えない貰えないと思ってたけど、この前「われめん」ていう割れたやつや規格外のやつが入ったお買い得品が売ってて買えた
もし見かけたら買ってみてほしい

272彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 09:40:08.11ID:u93ht5Es
昨日日曜にチョコスプレーのかかったドーナツを買っておいたので
今日月曜朝、ごはんがわりの炭水化物としてデザートにそれを食べてご機嫌
うっかり日曜夜に食べたくなったけど食べなくてよかった…!

273彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 10:02:49.72ID:XjFZ3Jhg
ブッフェ行ってきたー
食べすぎて一緒に行った人たちからからかわれて恥ずかしかったw

274彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 10:24:35.48ID:NYaHHS1+
>>59
KITTEの地下のラーメン激戦区とかはどうだろう
それか丸の内なら満天寿司美味しかったよ
お好み焼きのキジは美味しいけど大阪のお店だったかな…
ロブションのカフェとかも美味しかったよ

275彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 10:25:42.28ID:D9mfvx+R
ブッフェいいなあ
もう何年も行ってない
ちゃかされながらワイワイ食べるのもいいね
絶対私も食べ過ぎ側になるなあw

チョコパイとブラックコーヒーで遅めの朝ごはん

276彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 10:27:26.28ID:NYaHHS1+
昨日すき家の牛丼とお新香とあさりのお味噌汁のセットが590円で安かったからそれにしたんだけどアサリめっちゃ入ってた!
10個くらい入ってたよ!ちょっとしょっぱかったけど染み入る美味しさだったなまた期間中に食べたい

277彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 13:45:49.93ID:GRZ+VzgP
久しぶりにミスドきた
期間限定とか色々出てるけど結局定番のオールドファッションとか買っちゃうなぁ
うまい

278彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 15:49:30.96ID:7sKBtBnr
ハーゲンダッツの黒蜜きな粉味美味しかった

279彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 18:37:45.28ID:cxs6hG4g
蒸し餃子がうまかった...
もやしと一緒に酢醤油やレモン醤油で食べるの最高

280彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 18:51:26.90ID:xlbY3JlP
>>276
いいねーアサリの味噌汁大好き
きなこもちアイス見つけて迷わず買った、相変わらず中の餅がうんまい
チーズスティックはいつ発売されるのかな

281彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 20:08:03.67ID:Pi5+jI0N
チャイとジャスミンミルクティーとで迷って、ジャスミンミルクティーにしたけどあんまり美味しくなかった
チャイにしておけば良かった

282彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 20:37:48.41ID:5nk8GZg7
ジャスミンティーはミルクなしのほうがすっきりしておいしいかもね
本格的なインド料理たべたい

283彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 20:43:16.81ID:c/n9nOSl
前スレでアメ横の油条のこと書いてた人、まだいるかな?
新大久保の華僑服務社で作りたての油条売ってるみたい
すでにご存知でしたらスルーして下さい

284彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 20:49:21.03ID:Qz5M3BmI
>>281
いいとこどりできないことあるよねw
どんまい

インドカレー屋でセットのナンをチーズナンにした
普通のナンでギリギリなので案の定重くて食べきれなかったけど持ち帰りできるから
帰ってからの良いおやつになった
しかしデザートのマンゴー感のない甘ったるいだけのマンゴープリンは少量でもキツかった
次はセットやめて単品で注文しよ

285彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 20:53:45.06ID:fYBeNbJv
食べ物を食べるときは、小説で該当のものが出てくるシーンを読み返したり思い出しながら食べる

例えば、井上ひさしの「四捨五入殺人事件」で主人公が田舎の旅館で餅振舞いを受けるところ
餅は個人的に好きでも嫌いでもないけど、主人公が大根おろし餅とか雑煮とか次々に食べてる描写を読むと
ただの餅なのにやたら美味しそうに思える

286彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 21:05:23.46ID:w7I8MQd/
>>186
教えて貰った三幸製菓の黒大豆せんべい買って来たよ
レモンサワー飲みながら食べてるけど美味しい
醤油味が甘味があって美味しいね
このまま全部食べちゃうなきっと

287彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 22:18:54.90ID:lRnt78hD
>>282
インド夫婦茶碗書いてる人の南インド料理の本読んだら
すごく食べたくなった
自分で作ろうと思うとレシピがあっても正解の味がわかんないんだよね

288彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 22:24:22.29ID:S0kzDIyP
今更だけどギリシャヨーグルトってもったりしてて濃厚チーズみたいな食感で美味しい
イチゴのリキュールぶっかけて食べてるわ
ウマー!

289彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 23:26:45.92ID:tvwpnZ9B
用事があって大阪に行ったので久々に551買ってきた

大阪駅周辺にある店舗だと冷凍とそこで蒸してる温かいものの2パターンあるけどうっかり後者のお店に行ってしまったw高速バスなのに…
でも時間ないからそこで買った
バスに乗ってた人ごめん。乗車人数が少なくて前後左右にいなかったのが救い
えびしゅうまいも買ったから明日食べるのが楽しみ

290彼氏いない歴774年2019/11/18(月) 23:59:23.51ID:/NdkaOFh
カレー食べたおいしい

291彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 00:01:01.34ID:fVnbDYbT
近くに出来た焼肉ライクって言う激安の焼肉店気になる
1人でも入りやすそうだから週末行ってみようかな

292彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 00:12:52.88ID:KdAQKlUh
夜中に食べるラーメンの美味しいことよ

293彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 00:45:24.32ID:dWVf93jX
>>287
私もそれ読んだ!あとyoutubeの今日ヤバいやつに会ったの動画見てドーサとか食べてみたい

294彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 01:01:10.02ID:tvhLE+yh
>>287
レシピ通りに作ったヤツが基本的な味で 好みで調味料を足したりして自分の正解を見つければ良いんじゃない?

コレだけだとスレチになるから

土曜日スーパーに買い出しに行った時に 通常300円くらいの焼きチーズとレアチーズタルとがお勤め品で半額になってたから 買うつもりでカゴに入れてたのに
マック買わないとって謎の思い込みで全部戻してしまって 絶賛後悔中
チャンスをマック1食の為に棒に振るとか 有り得ない
次チャンスに巡りあったら 絶対お菓子を離さない様にしないと

295彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 04:32:53.52ID:p9XObL4e
餃子の餡につくねのタネにして揚げたら意外と美味しかった

296彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 06:49:26.43ID:DIjkfzR8
有吉ゼミの食べる映像ついついハマってしまう

297彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 06:59:45.39ID:70ESqZMr
>>294
>コレだけだとスレチになるから

取って付けの長文書きこみうぜー
そっちの方が迷惑

298彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 08:42:06.22ID:FQzn/xI2
乞食の人でしょ
触っちゃ駄目

299彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 08:55:19.23ID:ljlj9L63
近所のショッピングモールにサブウェイあったんだけど久しぶりに行ったら閉店してた
ファミマのパリジャンとかドトールのミラノサンドとかスタバのそれっぽいのじゃなくサブウェイが食べたかったんだよ

300彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 09:29:32.36ID:I2p0tB6j
551の甘酢肉団子と餃子も好き
旅行したときに買って帰るのが楽しみ

301彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 09:45:43.92ID:09+4KgEs
カルボナーラ味のからあげクン食べた!
カルボナーラというより黒胡椒が強いと感じた
でもおいしい
癖になる

302彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 11:55:49.44ID:J2ZPitXp
生活志向の1口カステラ美味しい
高校の頃よく食べた

303彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 12:59:04.06ID:rWHHf+jx
ちょいローカルネタだけど、セイコーマートの釜たまうどん食べたいよ〜〜
寒くなってきたのにあんなおいしいものをまだ置かないなんて…
しょうがないから夕食用にみぞれたぬきうどんってのを買ってきた
お昼はざるそば
セコマとセブンとファミマの麺類、どれが一番おいしいかっていったら個人的にはセコマ推したい
セブンは焼きそばがうまい

304彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 13:17:17.76ID:lL+3T1vh
セブンの煮ぼうとうが美味しくて定期的に食べてる
いつまで並んでるんだろう……冬も売って欲しいな

305彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 13:30:00.33ID:1/0Gx6ys
最近コンビニのチルドタイプのラーメンを食べ比べてるんだけど、全っ然期待してなかったデイリーヤマザキの濃厚味噌ラーメンがめちゃ美味い!セブンのよりもファミマのよりも美味いかも!以外!
今度は同じく期待していないポプラとミニストップとセコマのを買ってみよう

・・・ロー○ンのチルドラーメンは私はもう二度と買う事は無い・・・

306彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 13:32:55.19ID:J2ZPitXp
カレーパン久しぶりに食べたけど美味しい〜

307彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 13:42:18.82ID:cjnesId2
最近コンビニにただローストしただけのナッツ類置いてるの助かる
ガリガリ何か噛みたい時に重宝してる
普段から塩分は食事でとりすぎだから塩なしはありがたい
ただ一袋全部食べちゃうから顔はテカテカになる

308彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 13:45:31.61ID:l7vbaoh9
>>305
ミニストップ地元にいくつかあったけど全部潰れちゃった
チルド麺おいしいのか…食べたいなぁ

309彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 15:31:27.27ID:qzM49ZTl
>>305
開発した人、他社の同等商品と並べた時にそれ選んで食べたいと思うのか?
って言いたくなる商品率高いわ<ロー○ン
高い方のおにぎりとからあげくんは大好きだけど
ミックスサンドとビビンバ丼不味かった

310彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 15:32:44.69ID:1/0Gx6ys
>>261
最近菓子パンやラーメン食べまくりという不健康極まりない食生活で、流石にヤバイかなとミニトマト買って食べたらめちゃくちゃ美味しく感じた
体が求めている栄養素なのだね

311彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 15:38:26.43ID:1mpHJUdn
ピザまんおいしかった…
ささみ茹でて冷凍する作業に入るわ

312彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 15:41:33.93ID:kYTax/jW
すっパイチュウ美味しい!

313彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 17:35:09.38ID:cRvMw1D2
セブンのブリトーうまー!
このスレでみたホットビスケット食べたくて2店行ったけど置いてなかった

314彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 20:02:08.03ID:fWdRCdQT
ローソンのカプケ今更はじめて食べた
イチゴショートの生クリームが美味しかった
こんどはモンブランも買って二個食いしよう

315彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 20:26:12.06ID:Q2c+bkbG
ぬくぬくとこたつで食べるアイスはおいしいなあ
あいすまんじゅう最高〜

316彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 20:44:10.70ID:BWpAuHds
あいすまんじゅううまいよね
あんこももちろんうまいけどまわりのアイスの部分が大好き
あんこの部分もあのアイスのアイス食べたい
あんこが嫌なわけじゃないよ

317彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 20:44:45.97ID:+3ku1ywO
半額になってたローソンまちかど食堂のチャーハン唐揚げ弁当を目の前でかっ攫われた悲しみ
ネギ香るほうとペッパー香るほうどっちにしようか迷ってたら…
いつも仕事終わりだとなかなか半額に巡り会えないからチャンスだったのになあ

318彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 20:45:49.99ID:1WFUIVEJ
>>317
まず確保してカゴに入れてから悩みなさい

319彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 20:47:57.85ID:X+O+x25N
>>316ちょっと独特な感じあるよね
アイスクリームとアイスキャンディーの中間くらいの食感とミルク感が強い感じがする

320彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 21:01:33.24ID:wKtJj4O3
ローソンのカルボナーラ風ドリア
カルボナーラソースが全然かかってなくてただのご飯だった
わずかにソースがかかってる部分も薄くてどこがカルボナーラ?って感じ
普通にカルボナーラ食べれば良かった

321彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 21:04:43.90ID:qdtSslve
>>316
あいすまんじゅうってただでさえあんこ多めだから(それがウリだから)
そんな意見を見るとは思わなかった
同じメーカーが作ってるバニラアイス探せばもしかしたら似た味が見つかるかもね

あいすまんじゅうもいろいろバリエーション展開してるけどノーマルがいちばん美味しいとは思う

322彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 21:06:10.12ID:qdtSslve
>>318
だね…次は必ず

323彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 21:14:52.74ID:kWjWU3ty
インドのあんかけ緑チャーハンの作り方 / Triple Singapore Rice
ダウンロード&関連動画>>


324彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 21:30:45.84ID:WKMNLjqx
三幸製菓のカレーパンせんべい旨い
味が濃いw

325彼氏いない歴774年2019/11/19(火) 23:39:08.08ID:DIV6OWUm
セブンのおにぎり値引きされてたから沢山買ってしまった
やっぱり美味しい……

326彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 00:18:03.54ID:y2zcnhiO
>>305
ローソンセレクトの冷凍水餃子とうどん2食入りは常備してるわ
冷凍ラーメンは食べたことなかったけど
自分で作るタイプの2食入りの冷蔵ラーメンは割と良かった記憶

327彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 08:15:58.45ID:ViJ/e+HM
あいすまんじゅう好きだったのに近所のスーパーが仕入れてくれなくなって悲しい
名前見たらめちゃくちゃ食べたくなった

328彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 11:30:39.59ID:y2zcnhiO
いまのりんごの季節だけりんご毎日食べてる

329彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 12:28:50.39ID:mOnI30D4
>>324
カレーパンせんべい食べてみたい!
久しぶりの亀田のカレーせんべいおいしかった

330彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 12:46:01.02ID:+MSlEYX9
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

331彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 12:55:48.39ID:4Svo2W7Y
サバの味噌煮を朝から作って食べた
久しぶりに食べたから美味しかった〜

332彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 12:58:52.37ID:M2CXcDrR
ここのスレ見てから買い物行くんじゃなかった
オオゼキで69円で安売りしてたもんだからあいすまんじゅう買っちゃった
クリームチーズ味美味しいよ美味しいよ

333彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 13:43:13.29ID:KXhWRrEb
コンビーフユッケおいしかった
おろしにんにく多めがうまい

334彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 14:17:42.17ID:3c2M9Uxb
ローソンのデザート美味しい
だけど、ローソンってなかなかない

335彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 16:07:50.73ID:i54NsaHj
母の職場に農家の方がいるから定期的に大量の野菜がお裾分けされる
使いきるためにメニュー考えるの大変だけど組み合わせ考えて色々食べれるの嬉しい

今日は野菜たっぷり八宝菜、無限ピーマン、豚汁にする予定

336彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 17:35:33.44ID:PXl2dMbG
片瀬那奈のやつ見てたら食べてみたくなって今更ばかうけ初体験
ごま揚げしょうゆ味めっちゃ美味しい

337彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 17:37:52.32ID:hhxPuR5x
おさつどきっの塩バター美味すぎる...

338彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 17:48:52.61ID:uVtR54tW
電子レンジで切ったじゃがいもを温めただけのやつがおいしい。すぐ飽きるだろうけどw塩だけでも美味しい。

339彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 18:03:04.46ID:eN93fOYk
おさつどきっは一瞬でなくなるからきらい

340彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 18:10:54.75ID:wUfXP3Dg
アラポテトのバターのやつとコーラ

341彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 18:16:23.43ID:m+ZBfzK+
どら焼き食べた、元気出た

342彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 18:49:34.75ID:u11Al+IH
午後の贅沢たっぷり濃厚石臼挽き宇治抹茶ポッキー
短いけど太いから満足感あるぅ

343彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 19:02:36.75ID:Jr9zpm/X
芋類人気だねえ

344彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 19:19:47.06ID:N0HpqdGN
ドンキで30%オフになってたから何となく買った抹茶あずきの和風ケーキ、甘納豆みたいにあずきがゴロゴロ入ってて美味しかった

345彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 20:00:15.21ID:Px04WQ8b
>>332
クリームチーズ味なんてあるのか…やばいめっちゃ食べたいでも見たことない
今まで食べたことあるのはノーマルと抹茶に栗、芋、プリン、いちご味
これくらいかな

346彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 20:52:46.32ID:NJWErv+c
昼にファーストキッチン?ウェンディーズ?今どっちだかよくわからんけどバーガーとポテトとドリンク頼んだら933円で衝撃
普通に美味しかったけど千円出すならもっと美味しいものあるやと思った

347彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 20:58:18.20ID:JbKjfxSN
>>336
その勢いでクラブへgo

348彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 22:20:03.54ID:YMX3KIo2
ローカーのウエハースうま
サクサクサクサクしてて軽いから何個でも食べられる
コストコに大袋あるの?いいなあ

349彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 23:08:19.76ID:emJVV9vl
明日の昼に食べようと思ってた菓子パン食べちゃった テヘッ

350彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 23:16:35.95ID:82it7hiy
菓子パンは買うと絶対その日のうちに食べきってしまうから
翌日分とか買わないようにしてる

351彼氏いない歴774年2019/11/20(水) 23:38:27.91ID:VNB+/tKY
にしき堂の生もみじ美味しい
もちもちして美味しい

352彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 02:27:54.03ID:LIU8Mppy
カルパスがとまらないんだよぉォ

353彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 03:19:21.85ID:xQxa2FhT
貰ったはいいけど使い道のなかったジャム
お湯でといてホットドリンクにしたらうまい
あたためたフルーツジュースみたい
お菓子系は苦手だしパンにジャムとかも苦手だしでどうしようかなーって思ってたけどこれなら美味しく消費できる

あったかくて甘い飲み物は寒くなってきたこの時期ちょっと嬉しいなー
書いてて気付いたけど紅茶と一緒にロシアンティーでもいけそう、明日やろう

354彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 04:17:06.72ID:iN410ddT
この時間だからメルティーキッス何粒か…と思ったら1箱いってしまった

355彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 06:03:46.02ID:jqSO48qH
メルティーキッスをみると冬が来たんだなと思う

356彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 06:32:04.07ID:CBbZaJ/D
>>353
私もなかなか減らないジャムがあるから紅茶入れてみる
ありがとう

357彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 07:38:14.35ID:G7b//iOa
>>351
おいしいよね
いつでも買える広島の人がうらやましい

358彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 08:55:17.83ID:jMlgyQZJ
>>342
いまさらながら私もポッキーにハマってる
チョコがぽってり付いたタイプが好き
冬のくちどけとつぶつぶいちご交互に食べてる

359彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 10:49:19.85ID:yN7xUize
無性にビビンバが食べたい...
そういえば初めてビビンバを食べたのは学校の給食だった気がする

360彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 10:56:35.44ID:cgVTsxk+
生もみじ宅急便で送りまくるから特産物交換会したいわ

361彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 11:08:18.80ID:cFvfw0eP
>>360
私の川通り餅と交換しよう

362彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 11:11:59.11ID:GAlTVBF7
特に名物とか名産ない地域だから特産品の話に入れないw

袋麺にピザ用チーズたっぷり入れて食べた
おいしい

363彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 11:25:00.74ID:xQxa2FhT
>>356
ジャムって買うときや貰うときはわくわくするけど意外と持て余すよね
種類によっては相性悪いかもだけど私はロシアンティー好き!一度試してみて

うちも昨日の夜はビビンバだった
ローソンの冷凍のやつで手抜きだったけどそこそこうまかったな

364彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 12:53:25.51ID:2d+AKjkI
スーパーのカニかまコーナーにあるニッスイの焼きホタテ風味のかまぼこが美味しい!
ずっと食べたかったんだ

365彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 13:00:05.64ID:Ml1vTUeI
カマンベールを半分に切ってバーガーにしたの食べたいけど自作した方がやすいか

366彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 16:47:04.04ID:62uiMQ6T
>>354そういうの止めたいんだけど私も開けたら最後全部食べてしまうわ…

367彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 16:48:39.06ID:YZgtAjoz
ご飯の前にお菓子でお腹いっぱいになってしまった フゥ

368彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 17:32:27.36ID:LIU8Mppy
ご飯と味噌汁食べたかったのにめんどくささに負けた
担々麺にすりゴマとマヨトッピング美味しい

369彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 19:57:30.40ID:+cumy/rp
ビビンバ食べた
美味しかった
気になって石焼ビビンパの器調べたらビビンバ以外にもラーメンとかにも使えるらしくちょっと欲しくなった

370彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 20:15:38.88ID:pL44V8hJ
>>361
横だけど、意味ないw

371彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 20:42:33.39ID:J1oudCfq
セブンの話題になってた冷凍つけ麺買ってきた
次の休みに食べるんだ

372彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 20:50:12.08ID:U99C/z4a
>>371
それうんまい!!お店の味やなって思う

373彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 21:32:56.91ID:0j41+eYR
お腹空きすぎて仕方なくコンビニで鯖缶とプリン買ってきた
家の炊いたご飯と一緒に食べる!

374彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 21:39:16.47ID:gZ8yfr41
サバ缶うまいよね
水煮缶が一番体にいいんだろうけどご飯に合うのは味噌煮缶なんだよな

375彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 22:01:32.85ID:hKv22L9V
ステーキ宮のタレ美味しい!!!
今までも色々なステーキのタレを試してきたんだけど、どれもイマイチだった
ステーキのタレって美味しいのないなーとか思ってたんだけど、これは美味しい!理想のタレ!
安い牛こまもすっごい美味しくなるし、豚しゃぶにかけてもご飯が進みすぎてお腹が苦しい
思わずAmazonで大きいサイズ注文しちゃった
ステーキのタレの王様だね、宮のタレ

376彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 22:11:05.91ID:ECBAdIkP
>>374
鯖缶スレで見た鯖缶なめろう風が気に入ってよく作る

377彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 22:16:30.97ID:1lgsNIfa
今もつ煮作ってる
良い匂いがしてきた…

378彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 22:17:02.30ID:5tKILygb
ステーキ宮のソース食べてみたい
個人的にはキッコーマンのステーキ醤油が買い置きソース最強と思ってた
すり下ろしニンニク味やすり下ろし大根味があるやつ

379彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 22:29:22.16ID:DhF5BZNR
>>375
キッコーマン ステーキしょうゆ ニンニク
焼肉のたれ 生ジャン

私のオススメのこの2つはどう?

380彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 22:46:21.47ID:xvnUEKCa
極端に好き嫌いが分かれるほどではないけど苦手な人も案外いる味だと思う<宮のタレ

381彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 23:13:05.36ID:0j41+eYR
>>374
って自分も思ってたんだけど栄養成分見ると水煮も味噌も塩分カロリーほとんど変わらないんだよね
味噌煮の方が少し炭水化物多いくらい
水煮は汁切ってツナマヨみたいにしてたまに食べてる

382彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 23:13:31.96ID:e0ZNw5p1
宮のタレは万人受けかと思ってたけどそうでもないのか
万人受けするステーキソースってなんだろう

383彼氏いない歴774年2019/11/21(木) 23:38:51.35ID:BqIS2BO6
>>379
個人的にはキッコーマンはちょっとチープだった
ステーキってもっと美味しくない?と思う
美味しいけど、お家ご飯としての肉の味
焼肉のタレは美味しいけど焼肉でしかないなって味
宮のタレは外食で食べるステーキの味だった!確かに玉ねぎたっぷりで濃い味だし好き嫌いは別れるかもしれない
個人的にはマイフェイバリットステーキソース
とりあえず今、お腹が苦しい

384彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 00:04:48.69ID:r6iqefP4
ステーキには上かけなら塩とレホールクリーム、バター系、
きのこステーキにオリーブオイルとポン酢 とかだな
チューブのホースラディッシュ常備してる

市販の肉系のたれは一時青森の源たれとか買ってた

385彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 00:05:44.98ID:sprSS1fm
>>377
美味そう…

386彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 07:12:19.74ID:XVa5crah
>>366
私も 目の前にあるオヤツとか菓子パンは平らげちゃうから
食べて良い分だけ出すようにしてるよ

387彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 10:26:09.87ID:XmQ2B821

388彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 10:45:32.03ID:yaHbhpmP
目玉焼き大好きなのに半熟だとお腹壊すようになってきたから悲しい...

389彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 10:53:11.12ID:GD8R8/oi
>>388
そんな事あるのか

390彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 11:02:06.76ID:nFBGWIkz
宮のタレは甘めの味付けが好きな人にはあまり…かもしれない
タレの好みもたくさんあって面白いよね

391彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 11:27:15.72ID:jVJCq2pr
知り合いのおばあちゃんからおにぎり貰ったけど美味すぎて悶絶した
具は入ってなくてシンプルに塩だけだけど新米だし山の美味しいお水で作ってるから余計なものはいらないって感じ
お金払うから3食作って欲しいw

392彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 12:05:12.34ID:yaHbhpmP
>>389
元々あんまりお腹強くないせいもあるかも
生物にあんまり強くないんだよね

393彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 12:32:09.69ID:64QRTRCc
すっごいグラタン食べたいのに家にシーフードも鶏肉もない
ウインナーならあるんだけどウインナーグラタンに合うかな
雨だから買い物行くの嫌なんだ

394彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 12:37:36.04ID:DiPsX/lq
何故か家のグラタンはいつもポークビッツだったな…
ウィンナー入れても美味しいよ
寒いからグラタン食べたい

395彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 13:41:05.47ID:jBjISYB3
>>391美味しそう…

396彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 14:36:15.92ID:Gwn+iQTl
アオキっていうメーカーの生麺が煮込んでもコシがなくならなくて冷麺みたいで美味しい

397彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 14:37:47.90ID:AYDPrG9+
>>392
生卵って消化に悪いって聞くしね

398彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 16:18:02.39ID:BEs7Xoou
ガトーショコラ食べた
幸せ

399彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 17:06:51.74ID:83W4QHKw
もうすぐ牡蠣の炊き込みご飯が炊きあがる
今日はひとりパーリィナイトするよでゅふふ

400彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 17:09:26.05ID:95UFBXDw
いいね
私は医者行って疲れたから夕飯は納豆だわ

401彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 17:27:29.12ID:yBqV8XGN
お腹が治ったからずっと食べたかったメープルサブレ食べた
予想通りメープル強めで美味しかった

402彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 17:39:59.85ID:yBqV8XGN
>>397
そうなんだよね
卵かけご飯好きなんだけど相当調子がよくないと食べれないから辛い

403彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 18:08:06.94ID:H5udqMnH
グミローテでひさしぶりに果汁グミのターン
おいしぃぃーーーー

404彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 18:42:39.82ID:pCnayWTn
出汁チャーハンのレシピを知ったので茅乃舎出汁で作ってみたら美味しかったよ
塩入れないで大丈夫かなと思ったけど元々塩分で味付けされてる出汁だからそのままでちょうど良いチャーハンの味になったよ
今度は鶏肉とキノコ入れたいな

405彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 20:08:01.83ID:GnNl6zdm
>>391
お母さんやおばあちゃんに握ってもらったおにぎりってどうしてあんなに美味しいんだろうね
塩にぎりと味噌汁さえあればもう何もいらないかも…

406彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 21:45:12.31ID:6ZBs1iJV
>>402
私もアレルギーじゃないのに、成人してから生卵で胃腸の具合悪くなるようになって食べられなくなった
同じ人いるとは…
下すとかじゃなくて、胃腸が内側で締め付けられてるみたいな感じ

407彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 21:58:19.39ID:Jel/+R9o
ちょっと違うけど私はホットミルクを飲むと気持ち悪くなる
アレルギーでもないし冷たい牛乳なら何ともないのにホットミルクだけダメ
吐く手前くらいまで気持ち悪くなる

408彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 22:10:17.47ID:jBjISYB3
柿ピーが止まらないけど止めるつもりもない

409彼氏いない歴774年2019/11/22(金) 23:52:49.74ID:QLsNYXwa
唐揚げうめー

410彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 00:05:01.42ID:q0B0vgEX
>>408
ありゃ止まらないよ

411彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 00:07:58.34ID:2cbPg9kh
止まらないと言えばかっぱえびせんとマカダミアナッツ

412彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 00:19:38.15ID:GKMYdEHU
ふるさと納税でもらったイクラ美味しすぎる、もう一度申し込もうかな
贅沢に刺身ネタにぶっかけて酒のつまみで食べてる
女でよかった、男だったら痛風まっしぐらだわ

413彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 01:07:53.80ID:+PnCyKij
>>391 >>405 ごはんの唄
ダウンロード&関連動画>>



半熟や生卵は鮮度が悪いもの・常温放置されたもの・割ってから時間経過したものはサルモネラ菌増殖のリスクが高いから注意が必要だよ

414彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 01:25:09.14ID:ipbhGEeZ
水のいらないラーメンの塩元帥、作った人はとても偉い

415彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 02:16:50.92ID:7XvVSHf6
お腹空いた
簡単に食べれそうなものと言えばカップの担々麺が1つある
食べちゃおうかな…

416彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 03:46:28.73ID:7ponSMXT
カップ麺やインスタントラーメンは絶対家にないと困るよね
お腹の空いた夜中に何もないとものすごく絶望的な気分になる

417彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 04:22:16.12ID:euJKygeb
>>388
私はゆで卵食べると腹くだる

418彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 05:30:16.46ID:0GEbXEjc
コーンフレーク 小腹満たすのと飽きるののバランスが絶妙

419彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 05:48:22.15ID:jAFhSoD0
ケンタのレッドホットチキン食べたい…お昼食べよう

420彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 07:02:32.96ID:0sv1a1e6
私はインドカレー食べると必ず腹くだす。
インドの人かパキスタンの人かわかんないけど、あちらの方がやってるような本格的なお店で食べると必ず。香辛料が合わないのかな。
食べ放題が好きだったけど、歳とってきてあまり食べられなくなってきた悲しみ。お金もかかるから、行ける機会も減ったけど…。

421彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 07:48:14.89ID:BPw9vcPd
1人が○○食べて腹下す話したら我も我もと沸いてきた、うざい
食べ物系のスレで下す話を書き込みたがる神経がわからない
寄食系とかチャレンジ系レポならわかるけどそうじゃないじゃん

422彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 08:00:04.43ID:5qvIe1lX
子供用のアンパンマンのミニスナックがうまい
中身がぎっしりしてて食べ応えがあるしにんじんのつぶつぶがうまい
普通のスナックパンよりいいな〜

423彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 08:16:20.89ID:gGZ89ns7
昨夜会社の新人歓迎会でフレンチフルコース
からの二次会で社長の鶴の一声でまさかの寿司食べ放題
私は今日どうすべき

424彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 08:21:01.17ID:rT9pLC2A
袋ラーメンを作りながらスープに生卵を落として一緒に煮ると白い皮?アク?みたいなのが出てきて見た目が汚くなるのが嫌だった
でもわざわざ別にゆで卵作るのも面倒臭いし…と悩んでいたところ、袋ラーメンに半熟の目玉焼きを焼いて乗せることで解決した
「卵の黄身を麺に絡めて食べる」と「白身に火が通っている」条件が達成できればそれでいいのでちょっと変な食べ方かもしれないけど満足

425彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 09:18:03.48ID:z1yG7/xN
サッポロ一番塩ラーメン袋だと野菜玉子入れてスープまで飲んでしまう
普段はスープあまり飲まないけど

426彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 09:23:57.49ID:IilWVvzU
たまごかけご飯よりも半熟目玉焼きご飯が好き
油でコクが出るからかな

427彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 10:29:12.66ID:LeqK97K9
分かる!!目玉焼きごはん美味しいよね!
自分はそれを味付けのりで巻いて食べるよ

428彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 10:41:16.13ID:cD3meg/u
初めて坦々麺作って見たけど美味しい〜
家にある物だけで作ったからちょっと色は違うけど寒いから辛いのがうまい

429彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 11:09:12.68ID:+nJB30rP
目玉焼きには必ず味の素と醤油をかける
味の素で味が全く変わる

東京だけど親の世代は胡瓜や白菜の漬け物に必ず味の素かけてたなあ

430彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 11:20:05.68ID:CPgeJDRa
雪の宿はいつ食べてもおいしい
甘いとしょっぱいを兼ね備えた飽きない味がいいんだ
別の味も出てたけどオリジナル最強

431彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 11:20:33.92ID:GTK/fVAz
目玉焼きには蒲焼きのタレ

432彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 11:54:56.37ID:znSCNStD
スーパーでチキンカツ買ってきた!家にココイチのレトルトストックがあるからお昼はココイチチキンカレー食べる!
スクランブルエッグもつけようかなぁ

433彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 12:12:28.60ID:+nJB30rP
ココイチのレトルトなんかあるんだ
スーパーで見たことないなあ

434彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 12:29:52.20ID:bslYfHeK
キャベツ太郎大袋食べてしもた
520カロリーだぜっ
ついでにメルティーキッスも食べた
食欲最高!

435彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 12:57:38.16ID:AjLh80Hv
ミートソースパスタと明太子パスタを作って食べた~

煎餅果子や北京煎餅って呼ばれてる中国で食べられてる食事系クレープ食べてみたい
パリっとしてておいしそう

436彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 13:48:29.86ID:RuH3A7ln
パスタ半人前ずつか一人前ずつか地味に気になる

最近朝がバームクーヘン+コーヒーorココア
美味しいし腹持ちいいし日持ちするから便利
美味しいから多分栄養もある

437彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 13:55:04.71ID:usKySF3Y
ミスドうまい!!!!

438彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 14:34:02.38ID:kwAL3rwq
パスタは二人分がちょうどいい
一人分は一瞬でなくなる

439彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 14:44:51.10ID:rmd0Eydb
メルティーキッスのくちどけブランデー&オレンジが好きすぎて既に10箱以上買った
さすがに全部は食べてないけど、売り切れになるのが怖くて5箱以上買いだめしておかないと不安になる
ラムレーズンのほうはラム酒が強すぎて酔っちゃうけど、これはほどよいブランデーの風味とオレンジピールの食感がマッチしておいしい
酒に弱いんだけど、これを食べるとほんのりいい気分になれるから好き

440彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 15:59:49.06ID:WnKsyuP+
鍋物のかさましにもやし入れたら美味しい。

みんなクリスマスは何食べたい?
私は甘いもの好きじゃないからローストチキンとピザ食べる予定。

441彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 16:02:52.71ID:2igV+UcF
ホテルの仕事だからクリスマス時期は冗談抜きで死ぬんだよな〜
ご飯だけは豪勢にいきたい!
チキンとピザとケーキとシャンメリーだな あと思いつかないけど

442彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 16:07:35.34ID:3bqFC2V5
クリスマスはオードブル、ツリー型かリース型のサラダ、デパ地下のチキン、食後にクリスマスケーキが定番
今年のクリスマスケーキはどこのにするかまだ迷い中

443彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 16:20:59.52ID:LHibk0Rr
敢えてクリスマスにちらし寿司食べる
敢えてね

444彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 16:34:23.06ID:B/BcufGs
エアリアルのチーズが止まらない…

445彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 16:49:00.08ID:TH9ghMuC
雨の中、1番安いボージョレー買ってきた
ワンコにレインコート着せて散歩のあと
焼き鳥で一杯飲る
たのしみー

446彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 17:17:07.56ID:hgjbKneb
伊勢屋の豆大福ができたてだったから唐揚げおにぎりとか色々買ってきた
豆大福温かくて柔らかくて本当においしい
雨のせいか人居なくて買えたのラッキーだった

447彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 17:25:25.73ID:+jyMk3kj
25日は休みだから日帰り温泉の食堂のバイキング行く
クリスマスだからやってるんじゃなくて毎週水曜日にやってるだけw
24は会社で夕食だけどクリスマスっぽいもの買ってくるかな

448彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 17:28:21.10ID:VuWhnnfx
甘いものが食べたい!
ロールケーキとかシュークリームとかクッキーとか
今うちに甘いもの何もなくて雨降ってるから外に出たくないけど買ってこようかな
迷う〜〜

449彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 17:39:39.37ID:QcRrRvHl
>>444
あれは悪魔の生み出した食べ物だ
ポテチよりもやめられない止まらない

450彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 17:40:17.27ID:ncolkmQw
>>448
小麦粉、卵、バター、砂糖があるならクッキー作っちゃうとか

451彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 17:48:51.65ID:aB3gM5Go
haruna4477

452彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 19:59:19.32ID:y1qvKtVV
来客もてなし終わって誰にも見られないとこでペヤングにマヨ和辛子ダダ入れで食べてる最高

453彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:08:17.27ID:OihDOBTx
ペヤングにマヨ最高だよね!
ペヤングは三段階に分けて食べる
普通、+マヨ、+付属のスパイス

454彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:09:22.72ID:WK8ToKHA
>>453
安藤なつよりデブと見た

455彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:26:37.23ID:P/wW+G+i
紅茶ベースのコーヒーとかココアが美味しい

456彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:30:51.18ID:oxpVj8xP
パイとか作ってみたいけ手間かかりそうだな
アップルパイとか作ってみたい!

457彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:37:33.95ID:CPgeJDRa
冷凍パイシート使えば簡単に作れそうなイメージ

458彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:41:41.70ID:MmciccO/
>>454
安藤なつは結婚したからセーフ

459彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 20:47:56.39ID:7ponSMXT
回転寿司行ってきたけど最近はくら寿司もスシローも美味しくて十分満足できる
安上がりな舌で良かったと思う

460彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 21:25:24.31ID:lQWBQZQ2
お寿司うまいよ
一緒に食べるガリも美味しい

461彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 21:31:51.63ID:M9/nZeEt
そういや大東寿司っていうのを初めて食べたけど美味しかった
甘いタレに漬けられたマグロのお寿司

462彼氏いない歴774年2019/11/23(土) 23:03:13.67ID:/uKpNje3
>>449
わかる

463彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 01:04:27.99ID:q7urYzw+
キャンドゥでブラックサンダー2種類他お菓子買ってきた
百均用のいちごフルーチェ作って半分冷蔵庫にしまって
残りは小ボウルでそのまま食べた

シャービックもストックしてある うひひひひひ

464彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 01:22:17.82ID:ljfVYN63
>>463
キャンドゥでブラックサンダー3種類買ったけど、その中ではほうじ茶味が一番美味しかった。今度は抹茶も買ってみる。

465彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 02:29:22.56ID:25qjTb3j
ブラックサンダーのビターが好きでキャンドゥでよく買ってたけど最近見なくなっちゃったな

466彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 02:42:49.99ID:Ir+0Thez
ブラックサンダーは北海道限定の白が好き
元々ホワイトチョコが一番好きだからお土産で貰って衝撃受けた
ここらじゃ売ってないから取り寄せたほど

467彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 03:50:17.51ID:bqKuF3kC
マックのシナモンメルツ食べてみたい
明日買いに行こうかな

4684632019/11/24(日) 06:12:09.48ID:q7urYzw+
起きたw

>>464
私がキャンドゥで買ったのはライトサンダー(6個100円)とコーヒー味
一番好きなのはドンキにあるゴールド ライトも薄くて食べやすい
抹茶は甘納豆より硬いあずきがチョコの代わりに入ってて微妙だった
普段チョコチップに慣れすぎてるからチョコのが欲しくなった

469彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 08:57:44.38ID:+iYty7iD
いきなりセロリにはまった
爽やかな味わいとシャキシャキの食感最高
サイゼリヤのピクルスはコスパいい
自分で買ってもそんな安くない

470彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 11:07:30.58ID:DxC6Y1iS
>>433
ココイチのレトルトは前にドコモからクーポンもらった時にdデリバリー頼んだ事あるんだけど3600円分頼まないと勿体無いから埋め合わせで頼んだんだよ
もしかしたら店舗にも売ってるのかも知れない
今日は丸亀製麺食べたいな!

471彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 11:09:03.07ID:3HcxPwtg
腹減った…

472彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 11:39:37.04ID:SIdfC9Af
ブルボンプチシリーズのシナモンビスケットがすごくロータスカラメルビスケットの味だから代替品として愛してたんだけど最近見ない

473彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 11:46:57.53ID:DxC6Y1iS
>>441
ホテルの仕事凄い!シーズンやイベント毎に装飾とか綺麗そうだね職場が綺麗なのって良いなぁ

うどん食べたかったけど寒いから近所のガストで山盛りポテトと目玉焼き乗ったハンバーグ食べる
雨上がりだから混んでないしドラクエしながらまったり過ごせそう

474彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 12:17:20.04ID:89x6OY/K
梅ぼしの種飴おいしい

475彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 12:46:12.63ID:38OwnjYV
安かったからドリトスのブルダック味買ったら1枚で食べれなくなるくらい辛い!
舌がビリビリする...

476彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 12:53:51.73ID:rwdjYLLd
今日初めて一人で焼肉行く
カルビ食べまくるぞー!

477彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 14:52:54.77ID:lHtlNsKX
カロリーメイトおいしい

478彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 15:27:53.78ID:9HXxfqxF
>>476
うわー!いいね!
私も行ってみたいけど勇気がない…

479彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 15:41:29.64ID:ILwMiiRQ
食べ放題バイキング行きたいけど
小心者だから行けない…

480彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 15:51:16.64ID:sCCIjgQN
田楽味噌作ったからふろふき大根とこんにゃくにつけて食べる
うまい!

481彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 16:04:19.59ID:8+s91RZ9
一人焼肉一回だけ行ったことあるけど、ユッケおいしすぎってことしか覚えてない
またユッケたべたい

482彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 18:13:43.60ID:i5dRx4c/
476です、一人焼肉行ってきたよ!
ちゃんとした焼肉屋さんと言うより一人焼肉専門みたいな早い安いが売りのチェーン店だから入りやすかった
たらふく食べても千円ちょっとで大満足!
新しい道が開けて嬉しい

483彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 18:17:22.86ID:ZEmzGwNu
焼肉ライク

484彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 18:30:08.59ID:Ymw7seLX
>>468
情報ありがとう、抹茶は避けるよ
ドンキは近くにないから残念w

485彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 18:39:40.04ID:wk3Z7dsv
一人焼肉行ってみたくなった!

486彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 19:46:05.82ID:v7qm+wbV
久々スシロー行ってきた
やっぱり回るお寿司はメニュー表見なくても美味しそうならサッと取って食べられるのがいい
近所は魚べいしかないから回ってないのだ

487彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 20:01:04.92ID:VY7/uv4u
スシローはデザートが豊富なのがいいよね
カタラーナはいつも絶対食べるw

488彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 21:17:02.42ID:DIa3EE5p
蒙古タンメンのチーズ美味しいけどチーズ物足りない!
追いチーズしたいけど家にチーズ無いし定番の納豆入れた

489彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 21:23:20.20ID:F/ZFf2tN
キャンドゥといえばブルボンのセブーレ

490彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 21:29:44.38ID:89x6OY/K
餃子のタネ余ったのを超適当なハンバーグにしたー
美味しいけど後味が餃子以外の何者でもない

491彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 21:50:31.95ID:+mNWRTpK
ステーキ 宮のたれ

初めて買って試した
期待してたけどうーん微妙
リピは無いな
東京で美味しいステーキ食べ歩いたけど何か違う
宇都宮の人は食べ慣れた味で好きなんだろうね

492彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 21:50:59.08ID:xle0Vsst
宮のタレは宮で食べてこそだからね

493彼氏いない歴774年2019/11/24(日) 23:07:00.40ID:gBizEWls
我慢できなくてこんな時間にじゃがバター作って食べてしまった
めっちゃ美味しかった…明日もしよう

494彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 00:09:41.83ID:DNiji0AH
この間有名店で超こってりラーメン食べた
確かに美味しかったけど数日後に近くの適当なお店で食べた味噌ラーメンの方がさらに美味しかった
味噌ラーメンが一番好きだわ

495彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 00:18:09.85ID:qFzV1NfP
>>493
空腹と深夜は最高のトッピングだよね

496彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 00:36:24.76ID:GvLmfA8k
>>495
食べて寝て終わり?
子供は?

497彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 00:37:29.02ID:DGoSxdRE
日高屋でチゲ味噌ラーメン食べた
辛いけどおいしかった

498彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 02:46:10.85ID:ywACmaFI
毎年寒くなるとゆず茶が飲みたくなる
今年も2週間くらい前から欲しかったけど昨日やっと買えた
少し甘すぎるからポッカレモンたらして飲むのか好き
ゆずと蜂蜜が詰まってるでかい瓶を見る度に「これ毎日飲んでると絶対カロリーやばいよなぁ」と思いつつやめられん
あったまったから寝る

499彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 03:10:22.74ID:AiTuDFYq
小腹が空いたのでプリン

500彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 03:30:36.21ID:431t7D0T
>>498
私は蜂蜜レモンが飲みたい
ゆず茶もいいね、おいしそうだし温まりそう

501彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 03:33:48.79ID:i7pM0JzR
>>496
子供?
どういうこと?

502彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 05:43:40.93ID:AiTuDFYq
早いけど朝ごはん
ハンバーグと野菜のクリーム煮

503彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 06:16:30.83ID:L2H+3MV1
>>500
うち名糖かトップバリュの粉末のレモンティーの400gのチャック袋置いてる
去冬インフルエンザになった時もポカリの代わりにこれ飲んでた

504彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 06:57:59.67ID:482Hh6DG
>>472
うちの近くのスーパーでは少し前にシナモンビスケットと苺サンドが他のプチシリーズより安く処分された後入荷しなかった
恐らく廃盤になったんじゃないかな
ブルボンプチのサイト見てみたけどなくなってるし

505彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 09:04:26.86ID:AczR0yut
何かの懸賞かポイントで貰った大阪王将の〆の一杯って袋ラーメンちょっとイマイチ麺が棒ラーメンみたいでちょっとひやむぎぽい
地元の隣駅に牡蠣ラーメン、鳥ラーメン、鯛ラーメン揃ってて食べたけど牡蠣が1番感動したかも
味噌ラーメンはヒムロってとこのか美味しい

506彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 12:29:02.42ID:qXgHgn6/
>>496
こいつさては鬼女か

507彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 13:40:34.97ID:9LaYjBC6
スーパーのお寿司おいしかった
鮮魚コーナーのだから余計にかな

508彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 13:42:50.52ID:VZEDH5Nw
最近ここに書いてある食べ物を参考にして食べてるよw

509彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 14:02:38.87ID:OZphX3JB
昨日お惣菜コーナーで半額になってたトンカツを今日の夜食べるんだ!!!とワクワクが止まらない
仕事で嫌なことあったけどトンカツを思ったら何てことない
オーブンで焼いてそのままサクサク食べるかカツ丼にするか…どうしようかな〜幸せな悩みだ〜

510彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 14:41:50.90ID:gh80ZRJu
急にだし巻き卵が食べたくなったので久々に作って大根おろしと一緒に食べた
甘めの卵焼きに大根のほのかな辛みが合わさって至福

511彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 15:18:16.03ID:/I0ZZOnb
久し振りお好み焼き作ったら紅しょうが多くて、お好み焼きってよりたこ焼きっぽかった
それはそれで美味しかったけど、セブンイレブン紅しょうが入れ過ぎで商品回収思い出してしまったw
紅しょうが多くても美味しいのに、回収したの捨てたのかなー?勿体無い

512彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 15:20:00.48ID:6Kl1/Hk1
納豆に小袋のからし全入れした
大人になったなぁと思った
めんつゆとごま油追加したからからし感薄かったけどうまかった

513彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 16:20:44.06ID:OoNQ5mQ1
地元のなか卯がやっとランチメニュー対応してくれた
寒いから親子丼と鶏塩うどんうまい!
17時までやってるなら早めの夕食でもいけるね

514彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 17:29:37.34ID:jL3pZUDH
ひき肉とソース混ぜて作るラザニアの素買った。
早速ひき肉買って作った。
簡単で美味しい。
ラザニア腹一杯食べてしあわせ。

515彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 18:48:48.11ID:CJ56qRQh
いつも鍋は白菜と鶏団子と豆腐、って感じの内容なんだけど、バリエーション欲しい
何か楽な具材ないかなぁ

516彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 19:18:17.90ID:D+lk1rl6
ヤガイのビーフジャーキーテングより安いけどおいしい
小腹が空いた時にちょうどい

517彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 19:26:50.17ID:OZphX3JB
トンカツ食べた
カツ丼と迷ったけどそのまま食べた
オーブンで焼いて衣サックサク
おいしかった〜

518彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 19:37:47.64ID:nSTF+V+8
>>517
焼いて正解だね
この前、半額の揚げ物を温めずにそのまま食べてお腹壊して酷い事になったよ

519彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:08:44.70ID:rNPq0t9B
たらみのみかんゼリー美味しい
でも明らかに果肉減ったぞこれ

520彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:11:18.64ID:O4iV+MtG
>>515
嫌いじゃなければえのきやしいたけなんかのきのこ類とか長ねぎとかしらたきとかマロニー
骨の手間はあるけど手羽元と食感できくらげが好き

521彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:15:06.91ID:/I0ZZOnb
>>515
鶏団子から豚肉団子
魚介、キノコ類もやし、ニラ、大根スライスとか
野菜同じでも、鍋の出汁変えると違う感じになるから、あごだしや豆乳系とか今までの出汁から変えてみたら?

522彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:17:54.25ID:O4HnaV+F
>>515
栗原はるみの大根細長く切ったのとサバの鍋美味しいよ
あとは普通にキムチ鍋とか

523彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:26:04.28ID:+jJAKQIf
柿が美味しい
毎日2〜3個はいける

524彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:34:13.88ID:aaRIahyC
>>519
たら(鱈)のみかんゼリーと空見してすごくびっくりした

525彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 20:43:07.61ID:D+lk1rl6
フランス料理っぽい

526彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 21:36:31.60ID:zqbgRCgp
叔母がたらみの工場でパートしてて
十年前ぐらいまでは「問題なく食べられるけど売り物にはならないもの」を袋いっぱい安価で売ってくれたりしてたんだけど最近はめっきり
社長変わって企画失敗したりしてたし経営厳しいんだろうな
でもマルハニチロじゃなくてたらみを選んでくれてありがとね

527彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 22:15:03.55ID:rNPq0t9B
まさか関係者関連の小話が聞けるとはw
そっかー社長が代変わりしたのか…数年前に果肉が目に見えて減ったからどうしたのかと
でも相変わらずおいしいし安くて食べ応えもあるからゼリーはたらみ一択だわ
マルハニチロはあんまり美味しくない

528彼氏いない歴774年2019/11/25(月) 22:44:07.92ID:WNJIL5aI
ぷっちょ苺すぎるいちご
美味しい
飴っぽい個包装だしよく噛むからブレーキがかかるのがいいわ
苺のお菓子が食べたかったんだけどポッキーだと
ザーッボリボリ×2で終わっちゃうし
明治も内職みたいな鮮やかな手つきで食べちゃうから

529彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 00:33:58.59ID:qZZAVNfC
量が減ったり値上げしたり世知辛い時代だけど、たらみも変わっちゃったのかあ
多少値段が上がってもあのみかん沢山入ったの食べたいな

530彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 03:58:21.61ID:AQc8q37Y
夜中のおにぎりウマい

531彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 04:32:56.04ID:AkJMgp2O
久しぶりにロッテのチョコパイ買った美味い

532彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 05:57:44.44ID:/P7adJzq
チョコパイ美味しいね!
バラ売りもよく買う
軽くケーキ的な物食べたい時にいい

533彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 07:18:13.99ID:ozjlhsVR
ミニじゃないエンゼルパイを年単位で見かけないからなんとなく理由を検索してみたら色々複雑だった
昔はチョコパイよりエンゼルパイの方がメジャーだった気がしたんだけどなー

534彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 07:33:07.47ID:n0eb0nXL
エンゼルパイなら西友が安いのと、ドンキホーテにいつもあるよ
あとエンゼルパイの原典はスモアでチョコパイとは全然ちがう

535彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 08:34:30.70ID:uMfmmu7e
餡子食べたくなった
塩気の利いてるやつ

536彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 08:40:23.53ID:56b9dbqW
二日酔いにカレーうどん最高だわ

537彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 08:46:06.32ID:tANcbGPv
食パンにセブンの明太ポテトサラダ、スライスチーズ、マヨネーズ、目玉焼きのせて贅沢トースト
おいしい

538彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 11:38:29.24ID:T1EfvZY5
>>537
子供作ればいいのに
作るのは気持ちいいし

539彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 12:13:19.14ID:8kO1Me5t
お前貧乏スレにいるいつものおっさんだろ

540彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 12:38:38.51ID:PKa0nSJm
せっかくの休みなのに月1の嫌いな病院行かなくちゃいけなくて、我慢して行った。
帰って来てお菓子パーティー。
プリングルスのチーズインチーズとベーコンプレッツェルとコーラ。
あー美味しい。

541彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 13:30:54.20ID:fG8TXm39
山崎のラムレーズンサンドがスーパーで特売だったから買ってきて食べた

大きくて ビスケットが堅めだから
シットリ派の人達にはオススメできないけど
バタークリームはそこまで甘くないから 気にしない人は試して欲しい

542彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 15:08:57.60ID:NiGyj6Rn
>>541
ラムレーズン好きだから食べてみるよありがとう
おやつに源氏パイ食べる

543彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 17:03:43.35ID:87LDbabs
麺をすするのって何にも代え難い快感がある
あと麺類にごはん合わせるの最高に美味い
家で一人で食べる時はパスタもすするしごはん一緒に食べちゃう

544彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 17:11:49.17ID:Gc4w1SWs
ごまだれのラーメンサラダとすじこおにぎり食べたい

545彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 17:22:14.92ID:Cbn5oE1U
担々麺!担々麺!

546彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 17:38:30.36ID:rgvkxWAK
今日も残業だー
夕飯なんにしよっかなーばっかり考えてる

547彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 17:49:05.38ID:DWwxWYxR
小籠包温めすぎて汁がなくなってた泣
味は美味しかった...

548彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 17:55:23.90ID:L+UOEWpz
ひさしぶりにカップラーメン食べた
ミルクシーフードおいしかった〜

549彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 18:10:45.12ID:35EhgoZ0
小岩井ヨーグルトが賞味期限間近で半額だったから買ってみたけど美味しすぎ!
塊が全然なくてトロトロで濃厚
でも口に酸味が残らない
さすが他のヨーグルトの倍の値段するだけある!
また機会があったら買おう

550彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 18:19:38.37ID:kJHSzxGo
野菜いっぱいあるからザクザク切って食べる味噌汁にする!

551彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 19:24:12.83ID:3LjlAIqj
いつもやっすい日東紅茶飲んでたけど最近高めの紅茶に乗り換えたからこんな美味しい紅茶を知ってしまったんだからもう日東紅茶なんてまずくて飲めないだろうなぁと思ってた
ネットでも本物の美味しい紅茶を味わったらもうリプトンとか日東紅茶のティーバッグは飲めないと書いてあったし
けど最近また日東紅茶飲んでみたら普通に美味しく感じる
日東紅茶が普通に美味しいだけなのかただ単に私の舌が良いものまずいもの見分ける能力に欠けてるのか

552彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 19:36:17.40ID:n0eb0nXL
>>551
専門店で3シーズンのダージリンとか何年も買ってみたりしたけど
リプトンやトワイニングのアフリカやスリランカの紅茶もずっと好きだし
名糖の粉末のレモンティーも大袋で持ってるしフレーバーティーも好き
毎日飲むならセイロンのほうがお腹になじむわ

553彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 19:45:10.30ID:3vbBrV2u
お高いのもリーズナブルなのもそれぞれ美味しく感じられるのが一番お得だと思うよ
日本の嗜好品は品質が良い、安いものもそれなり以上によくできてるからなのかな
外国だとこうはいかなそうなイメージ

554彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 20:59:26.02ID:n0eb0nXL
マツコの知らない世界でいまアフタヌーンティーやってる

555彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 21:17:14.30ID:lOXdVDls
リッツは高いよなぁ

556彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 21:35:56.16ID:M9UPzOYS
ウインナー食いてええええw

557彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 23:11:00.50ID:e+NYsdIC
ウインナー美味しそうだったね

558彼氏いない歴774年2019/11/26(火) 23:39:41.87ID:n0eb0nXL
シャウエッセンのチーズよりもジョンソンヴィルのチーズのほうが
グラム単価が安かったからシャウエッセン試す気になれないでいるw
(近所のメガドンキにて比較)

559彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 02:08:03.84ID:f1eRUQLF
袋麺はチャルメラ醤油が1番好き
レタスかほうれん草を手でちぎって小鍋に山盛り入れて550ccで5分ぐらい煮詰めてクッタクタにする
ビタミンCが流れ出たその鍋にチャルメラを投入して3分
クッタクタのレタスと一緒にすするチャルメラがすごく美味しい
レタスかほうれん草が1番いい
たまに白菜もやるけど芯の部分がどう切ってもちょっと存在感強くてちょっと微妙
チャルメラ美味いよ、チャルメラ

560彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 03:30:47.83ID:Kh/MzsUp
私はサッポロ一番の味噌味に スーパーで売ってる炒めもの用のカット野菜と豚肉で作った味付けなしの肉野菜炒めをのせて食べるのが好きだな

561彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 05:24:39.67ID:F2ONn5Ty
クタクタ野菜おいしいよねえ
クリームシチューに白菜いれたらおいしすぎる

562彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 05:44:00.24ID:FUcls1YL
昨日久しぶりに袋ラーメン1袋食べたら胃もたれでダウンした
もう歳だわ

563彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 08:26:51.38ID:l6C0qhwK
>>551
ほかのより安かったから日東の買ってみたら味が薄かったわ
あと19パックどうやって消費したらいいのか…

564彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 08:31:37.94ID:JPQvEeIA
会社の自販機に世界のkitchenからのコンポタが売ってたから楽しみに飲んだけど期待ハズレだった…
不味くはないけどあまりコーンの味がしなくて濃厚って謳ってるけどなにが?って感じ
コーンの粉末使ってるみたいだから最初から風味が飛んでるんだろうな

まだ他の自販機より20円安く買えたのが救いw

565彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 08:44:27.71ID:vnhdXIjz
>>563
TBならカップを小さくするかポットに複数入れる
粉末なら好きなだけ一度に沢山使う

566彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 08:48:31.18ID:jDvs/+S5
>>563
アールグレイみたいな着香した茶葉じゃなければ、味つけ卵煮るのに使うとかも出来るよ

567彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 09:07:14.76ID:99rIR4s5
煮出しミルクティを久々にやったらおいしかった
鍋が膜と茶葉でゲテゲテになるけど

568彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 09:41:42.84ID:hCR+hEhi
鶏皮うどん食べて朝から幸せ

569彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 10:09:48.68ID:TXuDhi4D
残った味噌汁に豆乳と卵足して雑炊にするのマイブーム
味噌汁さえ作っておけば簡単に毎朝お腹いっぱいになれるし身体もポカポカ
ただ食べた後めちゃくちゃ眠くなる

570彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 11:24:46.59ID:C3zkHnOg
油で揚げてあるから余計にもたれるよね
今日は肉と野菜たっぷりのタンメンか豆乳鍋か悩むな

571彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 11:48:49.20ID:HIOu2KLK
>>569
食べた後めっちゃ眠くなるのは血糖値上がるから
ちょっと糖尿病気を付けた方がいいかもね
食べる前血糖値上がりにくい飲み物飲むのいいらしいよ

572彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 13:41:59.05ID:WBxmwb3Q
柿の種チョコにハマっててブルボン亀田カルディ無印と試したけど無印が安いし味のバランスも好き
吹き出物ヤバいけど

573彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 13:52:48.58ID:KWUH5GHw
>>569味噌と卵合うよね
私はそこにシラスと揉み海苔を入れるのが好き

574彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 18:14:49.34ID:JoPE6iEM
ジャンボコーンうまい!
砂糖が満遍なくかかったやつに当たると嬉しい

575彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 18:46:36.76ID:ZSom2xEg
バナナチップス再燃したー
サクサクサクサク

576彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 19:29:51.65ID:CKG1KeIc
通販で買える干し芋で安くて大量に入ってるおすすめってありますか?
入れ歯の母に食べさせたいけど柔らかすぎず堅すぎない白く粉が吹いてるやつが食べたいんですが、去年柔らかすぎて嫌がってたので喪女さん的におすすめがあったら知りたいです

577彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 23:20:10.94ID:18BXu5cT
味噌カップラーメン出来上がるの待ち中…

578彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 23:21:40.26ID:18BXu5cT
>>559
チャルメラ醤油美味しいよね
うちが子供の頃からラーメンはチャルメラだったからすりこまれてる

579彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 23:24:11.46ID:d3BL3tpS
明日は28日でケンタッキーの日だと思い出したら、明日まで待てずそのまま晩ごはんにしてしまったわ

580彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 23:30:33.95ID:KWUH5GHw
チャルメラは麺が他のインスタント麺より多いのが良い

581彼氏いない歴774年2019/11/27(水) 23:30:50.05ID:DAZNNiLX
明日は健康診断だから夕食後のデザート我慢した
明日も朝食抜きで悲しいけど健康診断さえ終われば食べたいもの食べるぞ!
マックでポテトとナゲットとダブチ食べたいし
>>579見たらケンタッキーも食べたくなったし迷う

582彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 00:23:01.92ID:EjPEmesz
レビュー高評価だった「きらず揚げ」を試し買いした
最初ふわっと塩気があって油分のザクザク感の後甘みがほのかに残って少しずつでも満足感ある
やった当たりだうまーい
固いけどサックサクで個人的にポストポテチ

583彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 01:52:13.35ID:/cKVTon1
>>579
好き

584彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 02:09:17.26ID:j/hAoI09
夜な夜な食べるカップ麺が旨い

585彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 06:08:52.51ID:WSXDWLUd
私も今鴨だし蕎麦カップ麺食べたよ
もうすぐ朝ごはん食べるけど…

586彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 06:43:00.70ID:dpYqSvKr
食パンにはずっとバターのみで食べてたけど最近ジャムも使ってみたくなって買いに行ったら
めっちゃ種類豊富で迷った!
リンゴ&ジンジャーとかキウイとかあとやたら高くて美味しそうなジャムもあったし
新しいのもそそられるけどやはり私はブルーベリージャム

587彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 06:57:03.47ID:qvsvtl3a
私はマーマレード

588彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 07:07:04.95ID:72hRLOnK
>>581
2週間後の私が全く同じ状況だ
しばらく我慢するけど終わったら美味しいもの食べるんだー

>>586
ジャムはパン焼く前に塗ると砂糖がカリカリになって美味しいよ

589彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 07:32:39.13ID:cORIUtAt
昨日作った自作肉味噌が今年一番の出来ですごくおいしくでご飯おかわりしてしまう

590彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 07:40:16.21ID:SgXcsG5D
>>589
肉味噌おいしいよね〜
ご飯にも麺にも卵にも本当何にでも合う
無限にご飯が食べられる

591彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 07:46:55.35ID:j/hAoI09
>>586
分かる。
珍しいのに目がいきつつ、結局は無難なのに落ち着くよねw

私もキウイジャム買ったけど、結局はママレード派だから。

592彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 07:58:53.00ID:dY+SeMfh
今日は休みだから試してみたかった豆腐+牡蠣+白菜+セブンの醤油にんにくにうま辛キムチ鍋キューブ投入したやつ食べてみるー楽しみ
生のにんにくたくさん食べると腸内細菌に良くないらしいから火を通して食べようと思って…どうせなら鍋に入れてみようかと
一応明日の臭い対策に牛乳もガブガブ飲んでおく
なんか最近にんにく食べたい欲が強い

593彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 08:05:43.74ID:WfMgi39P
ときどきピーナッツバター食べたくなる

594彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 08:19:01.34ID:rWg5Juwu
わかる
ランチパックのピーナッツ食べたい

595彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 08:30:20.92ID:j/hAoI09
>>594
素朴、ってかそっけない感じが好き。

596彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 08:34:11.78ID:J0VokkYi
ランチパックのたまごのジャンクな感じが好き

597彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 09:50:08.78ID:1qrR7elC
>>589
>>590
自分の中では餃子屋のつまみの肉味噌もやしが最高だった
真似したくてもやしのゆで方検索しまくったな

>>593
最近ドンキにもジフ売ってるね
スキッピィの横に並んでた

598彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 10:18:22.86ID:SbVo8juy
甘くないピーナツバター食べたくなる

599彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 10:36:15.88ID:1qrR7elC
>>598
無糖無添加のピーナッツペーストもいいよね 高いけど

600彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 10:38:24.19ID:EjPEmesz
どら焼きの上に大の字になって一生を終えたい

601彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 11:54:55.50ID:I2eBC1Le
食後のデザートにじゃがいも心地の富良野バター( ゚Д゚)ウマー

602彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 12:41:03.74ID:RrXZ4O/p
>>601
じゃがいも心地美味しいよね
芋の味がきちんとして良いポテチ

シルクスイート手に入れたから蒸かし芋にしたらしっとり滑らかで2本も食べてしまった
まだいける
本当は焼き芋にしたかった

603彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 12:52:12.60ID:gFrv9ybL
>>602
我慢しなちゃい
おばたん?

604彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 13:12:45.58ID:Mif02+yb
巡回してる複数のスレで、たまたまピーナッツバターやピーナッツクリームの話が出てるから食べたくなってきた
寒いけどスーパー行ってこよ

605彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 18:22:33.00ID:CtCF8w2a
>>604
買って失敗スレなら私だwww

606彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 20:49:28.63ID:HIk1hDre
どん兵衛のにんにくマシが好き。
休みの前の日は大体食べる。

607彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:01:36.80ID:8hjItMIa
カツオとかブリの刺身を半額で買って丼にして食べるのが好き
だいたい150〜200円で買える

608彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:09:44.35ID:xVIzFg/Q
カツカレーって主役が二つもあって贅沢で自分では頼めないな
なので今日はカレー

609彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:14:37.97ID:16+FR5F6
>>608
わかる!
から揚げのせカレーとかも贅沢って思っちゃう

610彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:19:40.29ID:8hjItMIa
自分はチーズカレーで十分満足

611彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:40:57.04ID:Yu0A8sfL
あんまり具がゴロゴロしてないシンプルなカレーが好きだけど食べる機会がない

612彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:43:09.10ID:HIk1hDre
給食っぽいカレーが食べたい

613彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 21:58:29.46ID:NuaFEo6W
カツはカレーを食べる為の棒

614彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 22:00:25.61ID:OWVJ3BUQ
最近カレーパンが好き
パンコーナーには必ずあるのも嬉しい

615彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 22:33:11.89ID:xqu6DLm7
カレーナンも売ってるいつも行くお店

616彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 22:39:08.81ID:HIk1hDre
明日のお昼はカレーパンにしよう

617彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 22:59:01.43ID:4K4CMAEP
>>577 味噌カップラーメンはもうできた??

618彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 23:03:06.92ID:HIk1hDre
カレーパンは朝食にして、スーパーで買ったにんにくの芽とあさりの塩炒めを昼にしよう。

炒めるだけのヤツなんだけど、にんにく足してバターで炒める予定。

619彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 23:17:45.93ID:rWg5Juwu
>>614
わかる
むしろカレーより周りの甘めのパンだけ食べたいw

620彼氏いない歴774年2019/11/28(木) 23:35:07.04ID:OeMEAA1Y
雪見だいふくのミルクティー味買ってきた
いろんな味が出てるんだね、最近アイスコーナー行かなくて全然知らなかったよ
他にもチョコ・抹茶・ほうじ茶があってすごく迷った

621彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 05:26:04.77ID:VpLlUoDp
グラコロ好きだから発売が楽しみだ

622彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 07:19:59.91ID:2GuRxa1W
やっぱりまるごとソーセージ安定の美味さだな

623彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 07:21:28.03ID:2GuRxa1W
あ、カレーは飲み物ですよ

624彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 08:40:29.99ID:0j3EWlW5
出勤前にパン屋さんに行きたい衝動に駆られる
一昨日パン食べたのに…
金曜だからいいよね

625彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 09:44:12.67ID:l/ZU4NfI
>>624
食べちゃえ!

給料日だからふんぱつして何か食べたいがどうしようかなぁ
ケーキとかでも食べようかな

626彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 10:12:11.87ID:hYCrjsGj
塩焼きそば作ったらめちゃくちゃ美味しくできた
ひき肉の焼きそばって美味しいな

627彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 10:31:43.21ID:EnnUN8sx
>>624
食べてヨシ!

628彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 10:32:10.47ID:EnnUN8sx
>>625
私はちょっと高めのタルトにしてる。

629彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 12:21:04.04ID:69G30boM
いい肉の日だから何食べよう?と考えてお昼はトンカツ定食にした
セルフのお店だからソースかかってなかったので1切れずつとんかつソース・ウスター・ゆずドレッシングと変えて食べてみた
あと豚汁もつけてお腹いっぱい

630彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 13:05:51.48ID:6ZRspu4n
あぁそっか今日肉の日か
お昼しょうが焼きとラーメン迷ってラーメンにしちゃった

来年はうるう年だから毎月肉の日があるね

631彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 13:35:26.95ID:/gXLgHVF
今日はにくにくにくバーガー食べようとサイト見たら11月29日限定のにくカツにくバーガーになってた

632彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 14:18:21.25ID:2hL29/OF
いい肉の日なのでステーキランチにした
満足!

633彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 15:42:17.46ID:B7oKtpsI
ロアンヌって狂ったように食べてしまう
昨日10個入り買ったのにもう残り2個

634彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 17:32:16.43ID:H+pLXVeG
おさつどきっが好きでずっと探してたんだけど
やっとドンキで買えて食べられた嬉しい

635彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 17:59:01.79ID:zHSTYnuF
おさつどきっ大好きなのにひと袋の量が少なすぎる泣

636彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 19:47:05.11ID:Cg3kzYdB
わかるwあっという間に一袋食べてる

637彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 20:01:21.56ID:a087AJog
大好きなポテトチップスしあわせバターが近所のスーパーで48円だった
3袋買って金土日で1袋ずつ食べるつもりだったのにもう2袋食べちゃったよ…

638彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 20:24:36.88ID:HYjg5Pbn
お菓子の話題続くけどふんわり名人のいちご大福も美味しいよー
甘い系で最近ハマってる

639彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:00:52.20ID:h/t1BiXg
>>637
しあわせバター私もすき!ほんとしあわせになれる

640彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:06:03.97ID:NCAoXzfY
>>633私もゴーフレット好きだ

シンプルにラングドシャだけが食べたくて探したらYBCのしかないからそれを買ったけど62枚とか多すぎw
中途半端な枚数も気になるw

641彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:38:18.23ID:+3a78k1g
>>638
そんなの出たんだ
それのきなこ餅大好きだから見かけたら買ってみる!

MOWのミルクティー味美味しかった

642彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:40:53.72ID:CclkkR9F
とろろごはん食べたいなー。

643彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:47:55.70ID:MMDbIjJ1
>>633
イオンにロアンヌ売ってなかった
くそっ

644彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:49:52.75ID:SlKSbj9s
>>643
うんこBBA

645彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:53:42.76ID:nYPyx8A8
>>642
げろBBA

646彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 21:56:01.79ID:HYjg5Pbn
>>641
ピンクが可愛くてパケ買いしたw
甘い苺の香りがするサクフワのお煎餅だから確かにちょっと大福っぽい

647彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 22:11:04.09ID:cPWrwYjW
ラムレーズンのアイスがたべたいなー

648彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 22:16:42.50ID:xZEc6fkK
パン屋でチーズブレッドが40%オフだったので買って来た
どうやって食べるのが美味しいかな?

649彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 22:42:36.71ID:3sQ2dLZp
ウインナーと目玉焼きと納豆ご飯とカブの漬物食べた!
夜なのに朝食みたいだけどうめー!!

650彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 22:46:27.28ID:aRUktkDh
>>186
これ今日買い物中に急に思い出して醤油味買ってみた
甘辛くて美味しいね!

651彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 23:00:23.38ID:TzjhJPcV
お腹すいたよー
鍋焼きうどん作ろっかな
味噌と麺つゆどっちにしよっかな

652彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 23:15:02.24ID:7DpAXCDb
駄菓子のポテトフライが無性に食べたい

653彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 23:23:03.60ID:87Q5W55S
>>649
全部おいしくて好き

654彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 23:25:19.75ID:WdaYsgrq
>>652
それ美味しいよね
ネットで箱買いしようかと思うくらい好き

655彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 23:27:11.73ID:7DpAXCDb
>>654
その手があったか!
またはまちおかで大人買いしようかな

656彼氏いない歴774年2019/11/29(金) 23:52:45.93ID:S0UY99kv
>>649
好きな組み合わせ。

納豆は必ず冷蔵庫にストックしてる。

あと、シャウエッセンのチーズ味が好きで安くなってると必ず買う。

657彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 10:12:19.43ID:XZsqRWz8
コンビニのトロトロの煮卵おいしいけどコスパが悪い
でもあのクオリティのやつ自分では作れない

658彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 12:01:37.58ID:aQZXmmrF
初めて食べたジェノベーゼが薬臭くてしょっぱかったので以来敬遠してたんだけど
それから数年後にデパートのイタリアンフェアの試食で食べたジェノベーゼソースのニョッキがおいしかったので
作ってみようと思ってスーパーでニョッキを買ったら全然おいしくなかった

外出してパスタ食べるときはジェノベーゼ以外のものが食べたいしで
長年ジェノベーゼ欲が満たされないままだったんだけど
最近青の洞窟の冷凍ジェノベーゼパスタ食べたらおいしくて満たされた

659彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 12:10:16.02ID:szhx0JA5
釜揚げしらす丼うまー!
安いから贅沢にご飯が隠れるくらい乗せて美味しい
シンプルにごま油と塩だけかけてしらすの風味を楽しむのが好き

660彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 12:15:02.16ID:+eH4YHwz
釜揚げしらすいいねー
普段バターと醤油少しで食べてるけどごま油と塩もおいしそう
試してみよう

661彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 12:35:34.58ID:wDv4Y21d
量り売りのコーヒー初めて買ったんだけど新鮮なものだとこんなに美味しいんだね
いつも飲んでるのより色薄いけど飲みごたえが違う

662彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 14:01:24.64ID:39UPjgBs
>>659
海に近いとこに住んでるから釜揚げしらすは割とよく食べるけど、>>659とか>>650みたいなちょい足しはしなかったからやってみる!

663彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 14:07:19.50ID:/pWuarUn
今から丸亀製麺の牡蠣づくし玉子あんかけ食べに行くわ
正直あまり美味しくなさそうな組み合わせだけどどうしても牡蠣食べたいからあまり期待せずにいく

664彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 14:35:07.32ID:Z5mwP31u
>>663
美味しそうな気がする
食べたら感想聞かせてくれると嬉しい

665彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 14:39:01.14ID:39UPjgBs
「食べる」ではないからスレチだったらごめん。

ルピシアのお茶にハマって、通販でまとめ買いした。

夜、寝る前に飲むのが幸せ。

666彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 14:39:45.29ID:CLSKREwO
近所のパン屋さんのシンプルなクリームパン美味しい
甘すぎないカスタードクリームがよい
1個しか買わなかったけど
小さめの握りこぶしを平べったくしたくらいのサイズだから3個くらい一気に食べられそう

667彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 14:46:39.32ID:85Nuk840
>>665
いただき物だけどルピシアのスパークリングワイン味の紅茶美味しかった

668彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 15:04:28.38ID:RX7KXUoC
輸入ぶどうに最近はまっている
サクサク食べれて種無くて安い
でも身はプリプリなのに茎が枯れてるのがなんか怖いからあんまりたくさんは食べれない

669彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 15:50:58.53ID:c4xwARrR
>>665
ルピシア福袋から始まって色んな紅茶の福袋を探すようになってしまった
部屋に積み茶が山ほどあるのに…

670彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 15:54:54.60ID:O1snyIlp
地元のパン屋のメロンパンが好き過ぎる。

バタークリームが挟まってるんだけど本当に美味しい。

地元、って言っても自宅から30分ちかくかかるし駐車場狭いからなかなか行けないんだけどね。

671彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 15:55:56.00ID:O1snyIlp
>>669
私も積み茶いっぱいw

最近寒さが増して来たから茶摘みが進んでる。

672彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 15:58:12.22ID:rHV7JwHw
ココナッツサブレのカナダメープルが美味しい

673彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:04:47.57ID:O1snyIlp
カルビーのポテチのごま油と塩味が好き過ぎたんだけど、販売終了した…堅揚げポテトで同じ味が出たんだけど、それも限定だった…

674彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:07:04.80ID:kyNtcnPK
セブーレが本日限りセールなのに、もうメイク落としてしまってスーパーに行けない

675彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:14:24.07ID:jUAn7332
>>674
すっぴんマスクでGo!

676彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:22:29.17ID:O1snyIlp
>>674
私なら眉だけ描いて行く。

677彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:28:17.11ID:q5XvVzQ/
喪女ってたかが買い物程度で化粧するものなの?マスクすれば喪女じゃなくても問題ないじゃん

678彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:39:06.68ID:MkLTUqsp
>>664
牡蠣づくしすごく美味しかったよ!
そこそこ大きさも大きくて量もたくさん入ってたから牡蠣食べたかった私には大満足だった
玉子あんもおいしかった
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

679彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:43:58.66ID:O1snyIlp
>>678
横レスだけど有難う!

牡蠣の旨味がちゃんとしてそう。

680彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:44:50.36ID:Z5mwP31u
>>678
ありがとう!
シーズン終わる前に私も行ってみよう

681彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 16:57:32.33ID:0U4O+hp1
お茶の福袋の話題出てたけど、食品系の福袋買ってみたいなぁ
買ったことある人いる?

682彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 17:18:59.93ID:wneEL7lv
>>681
近所のお菓子屋さんの福袋買ったことあるよ
1000円で中身だいたい1500円くらいのが色々入ってた

683彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 18:44:08.43ID:ivfqYI5h
>>668
茎の養分が全部実に行くほど熟れてるってことじゃないかなー

684彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 19:28:13.84ID:XX9mz07b
>>674いいな〜
なぜかそのお菓子は隣町のキャンドゥにしかなくて
地元のキャンドゥ、他の100均、スーパーでは見掛けない

685彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 19:43:25.93ID:+PsPVYk2
セブーレうちの近くだと基本158円、セールや安いスーパーでで108〜138円って感じだからキャンドゥで売ってるならかなりお買い得だと思う
私はショコラセーヌが好き

686彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 20:13:17.01ID:tOdtE8HY
孤独のグルメ見てたらカレーめちゃくちゃ美味しそうで感化されカレー食べに行ったらするする入ってあっという間に食べてしまった…
カレーは飲み物はっきりわかんだね

687彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 20:16:26.27ID:+RKvMeUF
セブーレのシリーズだとルフィールっていうイチゴジャムのビスケットが一番好きだったんだけど
最近みかけないと思ったらひっそり終売してたみたいでブルボンのサイトのラインナップから消えてた…

688彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 20:26:12.22ID:hEffCks4
丸大豆せんべいうまーーーー

止まりませんなあ

689彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 21:25:01.75ID:q5XvVzQ/
カツオ刺身半額で買うてきた
税込117円でお腹いっぱいしあわせ

690彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 21:29:11.57ID:9w/0WVL1
カルディで買ったぽり×2って干し大根美味い
梅酢味買ったけど他のも買ってくれば良かった
醤油と山椒があったかな

691彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 21:55:58.04ID:iF0cybQ6
あー、無性にチャーハン食べたくなった!
明日のお昼はチャーハンにする!

692彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 21:56:13.49ID:mtRY56So
豚キムチと卵で適当にチャーハン作った
寒い日に辛い物食べると何倍も美味しく感じる

693彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:03:21.97ID:Xf0o8uBO
そういえばこの間チューブ入りラードが賞味期限間近で安かったから初めて買ってみたけど、ご飯が余らないからチャーハンに使えないわ

694彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:05:14.51ID:iuSZd2Cb
>>693
野菜炒めに使え

695彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:22:13.35ID:Xf0o8uBO
>>694
そうか、最近寒いから野菜は鍋に突っ込んで煮てたけど痛めればいいのね
キャベツもモヤシも鍋に突っ込まずに炒めよ

696彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:38:21.96ID:iF0cybQ6
>>692
寒い日の辛いモノ最高だよね。

いつもよりちょっと高めの冷凍チャーハン買ってみようかな。

697彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:50:24.76ID:qMoju+R4
>>696
炒飯自分で作ったら?

698彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:51:38.61ID:Ib/LBRd3
松屋のオリジナルカレー終わっちゃうみたいね
食べるなら今のうちよ

699彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 22:59:19.55ID:H7YMgi2f
今夜はジャンクにカップうどんとチーズちくわパン食べた
美味しゅうございました

700彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 23:10:54.48ID:qFE+BE/r
だんだん苺味のお菓子とかドリンクが増えてきた
本物のイチゴもついにスーパーに並び始めた
どっちも好きだから嬉しくて仕方ない

701彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 23:12:59.64ID:zG8qRun5
マックの三角チョコパイあまおう楽しみ

702彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 23:39:30.92ID:kEPo2aDc
まるごといちごが出てくるのはクリスマス終わってからだっけ
楽しみだな

703彼氏いない歴774年2019/11/30(土) 23:52:05.86ID:yBy3n8R+
>>701
この週末からあるのかと思って今日行っちゃった
早く食べたいなー

704彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:17:30.83ID:KAS0RIc4
>>669
ミルクティがお好きならジークレフもオススメですよ
ダージリンもアッサムも質が良くて香りも高く様々な種類が楽しめておすすめ

705彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:19:27.61ID:Yv4728yc
>>673
もう作ったらいいwww

706彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:21:36.22ID:xIkd5Xlo
>>681
お正月実家に帰ると母親が近所の百貨店の福袋を鬼買いしてて分けてくれる
百貨店の地下だけあって名店揃いだし味も1級品で中身が豪華
お得感がなかったのも美味しくなかったのもないってぐらい満足度高いよ

707彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:28:26.34ID:nHeVfKZS
今日夜更かしするから夜中にお菓子食べてる
夜更かしするの久々だから2倍うまい

708彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:31:17.64ID:O9mX6bF1
fran食べようとしてたけどお餅2つもらったのを思い出して餅にした
あんこ入りだと思ってコーヒー入れたのに何も入ってなかった…と、ちょっとがっくりしたけどなんも入ってなくても餅はおいしいや
最近何もつけない、入ってない餅の良さが分かってきてさ
結局2つとも食べた

709彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:31:42.00ID:ucuQVyYZ
>>707
夜中のお菓子ってなんであんなに美味しいんだろうね。

710彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:43:25.55ID:0XGmlJOB
>>704
>>669だけどありがとう
ミルクティ大好きだから探してみる
ジークレフも福袋あるといいなぁ
ティーポンドの福袋は買いました
今度はロンドンティールームとバシラーティー狙ってる
カレルチャペックは欲しい値段のが売り切れだった
ムレスナで買った奴も積んだままなのにこんなにどうするよ…orz

711彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 00:47:08.91ID:ucuQVyYZ
小腹が空いたから、ミルキーの贅沢いちごで凌いでる。

712彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 01:35:32.85ID:nwQqPSWy
>>710
ジークレフは予約出来るw
カレルチャペックも12月4日から通販第2弾が開始してしまうよw

私も紅茶大好きで特にダージリンを去年山ほど買っておいたので3年ぐらいはダージリンに困らない
高騰なんのそので楽しめてしまう・・・
茶葉は開封しなければ香りも飛ばないし、賞味期限関係ないし、ゆっくり楽しもう!
せっせと毎日ティータイムしよう!

713彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 01:42:32.10ID:13k0KoLi
自家製マフィンとジャムでティータイム

714彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 01:54:47.20ID:0XGmlJOB
>>712
ありがとう
とりあえずジークレフのメルマガ登録しましたw
カレルチャペック第2段あるのか…悩む
絵が可愛いから紅茶よりマグやポットが欲しいな

715彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 07:01:31.88ID:ZskMl1hG
マフィンとか作れて羨ましい
マフィンとかマドレーヌやフィナンシェ大好きだから作れたら毎日食べたいな
買ってきたクリームチーズタルト食べる

716彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 08:39:39.62ID:Cf7MwprZ
ファミマのフィナンシェ愛してる
フィナンシェと焼ししゃもを買うためにファミマに通ってる

717彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 08:50:46.42ID:OaExL/Vd
マドレーヌ焼きたいけど、自分で作るとバターとか砂糖の量にびっくりして食べるの恐ろしくなるw

今年はシュトーレン買ってみたいなぁ、あれって日持ちするよね?

718彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 08:56:35.31ID:7zMBXD7N
>>716
あのフィナンシェ私も好き!
表面がサクッとしてて、バターの香りがすごくいい!
セブンの似たようなフィナンシェは全然ダメだった
どうしてこうも違うのかってくらいダメだった

719彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 09:14:19.56ID:Ru+xck6O
>>717
シュトーレンは長持ちするみたいだよね(どのぐらいかは知らない)。

いくら、ローストビーフ、うにとかをお取り寄せしてみたい。

720彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 09:31:41.32ID:GjfwJaHD
マフィンとスコーンは雑に作った方が美味しいみたいよ

昨日セブンで五千円近く買い物してしまった…高い冷凍ピザとかワインもあったけどさすがに反省した

721彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 09:52:22.68ID:SdrOt6+R
セブンで5千円ってお金持ちだな…
自分が5千円使うとしたら安いスーパー駆けずり回って3倍の量のものを買うだろう(もちろん格落ち品込みで)
そんな「失敗」を出来る余裕を持ちたい…

722彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 10:00:45.80ID:FXEHzuQp
お昼チャーハンが焼きうどんが迷う/どっちも食べたい

723彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 10:01:16.34ID:FXEHzuQp
/入っちゃった
ごめん

724彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 10:34:06.90ID:qP2dNfTW
マイリーフっていうパイおいしい
チョコとアーモンドのパイって最高
味はリーフィの方がおいしいけどアーモンドがポイント高いわ

725彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 11:11:10.99ID:5iydvCa5
長文ごめんなさい
鉄板焼きのお店の食事券頂いたから大好きなお好み焼き食べよう!とウキウキで行ったのに、注文受けてから30分近く待っても出てこなくて申し訳ないけどキャンセルして店を出た…
その前にドリンクと一品料理をいくつか頼んで、そちらはすごく美味しくて良かったんだけど
満席状態で忙しいとはいえお好み焼きのネタ(自分で焼くタイプ)を出すのに30分もかかるものなのかな
家に帰ってから買い置きしてたスイーツやけ食いしたけど、完全にお好み焼きモードでいたから満たされなかったわ…まだ食事券余ってるから次回はもう少し早めの時間帯に行ってみる

726彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 11:39:29.06ID:+M2OOvWw
>>725
おつ

727彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 11:52:40.39ID:Aqg1eSdK
ファミマは同じコーナーのフルーツケーキもうまかったしっとり
他のコンビニのはパサつく

728彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 12:41:46.20ID:KIPyTzAV
ついに圧力鍋を買った!
角煮も肉じゃがもポトフも数分で作り放題
何から作ろうワクワク

729彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 13:13:20.75ID:WEzfIKLO
不二家ミルキーのCMに憧れた
空からミルキー降ってくるなんていいなあと
思えばメルティーキッスの元ネタもこれかな
ミルキー千歳飴も好きだった

730彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 13:14:54.47ID:Ru+xck6O
どん兵衛のニンニクましをレンチンして食べた。
あと塩むすび。

ジャンクな感じ、最高!

731彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 14:34:59.20ID:R8o9n835
>>730
ジャンクフードって無性に食べたくなる時あるね

チーズケーキ作るのに生クリーム100mlで半分余るから二個作って冷凍しようと二個作った
1週間もせずに二個食べちゃったよ

732彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 15:11:47.41ID:Bn5l7OGv
今マクドナルドで売られてる旨辛てりやきマックバーガー食べてみたけど予想以上に辛くて笑った
一緒にアイスティーMサイズも注文してたけど速攻飲み干して無料の水も2杯くらい飲んだわ
これ子供とかが気軽に頼んじゃダメなやつだな

733彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 15:18:42.44ID:Gy/2qQyY
子どもいないくせに何言ってるの?
傍目には可愛くて楽しそうだけど実際に育ててみるとわがままで手がかかるし、金もかかるしで報われない

734彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 15:25:25.84ID:X03ZS0dX
【悲報】モヤマーズさんついに子供がいるという幻覚を信じ始める

735彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:12:39.26ID:SdrOt6+R
何が>>733の逆鱗に触れたのか…と思ったらここ喪女スレか。子供を気遣うレスに過剰反応にも程がある
他人の子供には適当に優しく出来るわよー責任取らなくていいんだし、こっちの気が向いたときだけ遊ばせてもらうし反抗期になったらご機嫌とる必要もないし

736彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:37:14.93ID:zKc4H1ge
>>725
忘れられてたのかもしれないが一品料理頼んでたらそっちを先に出して時間置いてお好み焼き出すところ多いんじゃないかな
ひとりだと食べるペース早まるからサクサク出して欲しいけどね
次の予定が迫ってるわけでなければあとどれくらいで出るか聞いて判断してもよかった気がする

737彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:37:28.27ID:/ro1MP1k
>ここ喪女スレか

738彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:39:50.00ID:8t+qhJcs
市販の肉団子ってまず玉ねぎが入ってるよね
自分で作るしかないか

739彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:41:18.83ID:/J8ShIEf
>>737
いやいや、私は間違いなく喪女ですよw
でも喪板だけじゃなくてマクドナルドのスレとかドケチ板とかあちこち行ってるのよ

740彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:43:10.20ID:/J8ShIEf
あれ?ID変わってる。>>735です
>>732とは別人ね

741彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 16:57:24.14ID:xJG+WFWF
そもそも>>733が板違いな子持ちなだけで
食べ物系のスレは色んな人が徘徊してるけど
空気読んで調子合わせられないなら書くなって

742彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 17:43:05.92ID:Aqg1eSdK
ていうか突然の流れひどいw

743彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 17:45:38.68ID:N42b3EhU
贅沢ラムレーズンってチョコがめちゃ美味しくて幸せ
ホワイトチョコとレーズンの組み合わせって最高だよね
お酒のおつまみにもよさそう 飲まないけど

744彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 19:01:54.64ID:sDW57IfA
パン屋で買ったホワイトチャンククッキーうまい
手のひらサイズ3枚で160円という安さに2袋買ってよかった

745彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 22:32:43.70ID:KmdyHsWO
スシロー行ってきた
人が少ないであろう15時過ぎに行ったけど40分待ちでびっくりした
寒ブリ、あん肝、白子…美味しかったなー

746彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 22:34:59.67ID:Ru+xck6O
ちょっといいお米を貰ったから塩むすびにしてみた。
甘っ!旨っ!

747彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 22:41:31.34ID:isIOeMg/
スシローは人気あるよね
近所にスシローくら寿司はま寿司あってスシローだけいつも人いっぱいだから
やっぱり他の二店よりおいしいんだろうけど
ぶっちゃけ味の違いが分からんからいつもくらかはまに行ってしまう
馬鹿舌で良かった

748彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 22:52:02.12ID:juvSPuFP
孤独のグルメでやってた回転寿司屋行ってみたいなー

749彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 22:53:34.96ID:W940jndi
うちのスシローは100均隣だからか、余計めちゃ混んでる

750彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 23:14:09.76ID:8t+qhJcs
いいなぁ
CMでやってるような回転寿司屋ひとつもないわ

751彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 23:21:57.28ID:jXmMa+wc
スシローってよくテレビでも美味しいって取り上げられてるからそれみてみんなスシローいくんだろうね
前も寿司職人何人かにスシローの寿司食べてもらうみたいな番組ですごい褒められてたし

752彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 23:38:21.64ID:Ru+xck6O
お腹空いちゃったからルマンドのキャラメル味を食べた。
うまー!

753彼氏いない歴774年2019/12/01(日) 23:39:12.35ID:P0VoOjsk
スシローはだっこ寿司グッズが可愛い
子供しか貰えないのずるい

754彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 00:04:03.55ID:qHD1W5WY
誰にでもポテチを無性にむさぼりたくなる時がある

755彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 00:07:25.54ID:eQ3kPAyt
カルビーのクランチポテト食べた
硬いけどうまい

756彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 10:34:56.52ID:fmZhmnYm
ミスドのブルーベリーマフィンめちゃくちゃ美味しい
小麦の味はするしブルーベリーごろっとしてるしチーズもいい
また買おう

757彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 11:27:47.06ID:Ufnv9JJp
一週間鍋物食べ続けたけどまだ飽きない。
色々味変えたり具変えたりしてるからだろうけど今週も鍋食べたい。

758彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 11:46:49.52ID:QYKQs1j+
ポトフ(コンソメ)
かつお出汁
ごまだれ
豆乳
トマト

他には?

759彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 12:09:38.09ID:P37SuOlp
ごま油鍋好き

760彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 12:13:39.05ID:u4gNBTJS
常夜鍋が好き

761彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 12:20:50.37ID:m1aHKAF+
豚骨味とキムチ鍋が好き
煮込みラーメンおいしい

762彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 12:44:34.92ID:lwhnTDKk
鍋なんか1日で飽きるわ
異論は認める

763彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 13:03:49.05ID:EpLmQ5Ve
>>756
いいなー!
でも、ミスドが地味に遠い…

764彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 14:51:54.40ID:uJij3BPo
明治のリッチマロンってアイスがおいしい
冬の方がアイスが食べてる気がする

765彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 15:19:45.54ID:8YwtNsUm
夏はさっぱりしたもので涼をとりたいからアイスはそんなにたべないかも
私も冬のほうがアイス食べてる

766彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 15:42:52.78ID:6JRm5UGD
>>765
デブになるよ

767彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 16:08:11.65ID:GJITrszh
セブンイレブン行ったら練乳バーがあったから買った。
お風呂あがりに食べるぞー。

冬は練乳アイスが恋しくなる。

768彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 16:16:04.08ID:fmZhmnYm
>>763
うちもどんどん減ってきてる
食べられる機会があったらぜひ!

769彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 19:51:52.81ID:Ufnv9JJp
>>758
カレーとか塩ちゃんことか
締めもうどんとか餅とか雑炊とか楽しめるし
可愛い土鍋買ったから使いたいのもある。

770彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 19:55:14.16ID:XLRgLy6z
鍋にはくずきり。

くずきり、豚バラがあればしあわせ。

771彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 19:58:49.85ID:YZcnSUwU
昨日作った豚ひき肉と大豆の甘辛炒めが今日になって更に美味しさ増した気がする
ご飯に乗せて食べるんだけど大豆が結構お腹に溜まるから次からは小盛りにしてお味噌汁と合わせたら完璧だわ

772彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 20:34:19.80ID:kvgbME+X
ヒガシマルのカレーうどんスープ初めて買ったけどコレすごいね
水で溶くだけなのにそこらの下手なうどん屋のカレーうどんより全然おいしい
砂糖を少し足してみたらより好みの甘めなカレーうどんに仕上がって幸せ

773彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 21:07:31.55ID:8YwtNsUm
>>766
デブからのありがたい助言だね

774彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 21:43:18.25ID:PjSBFVok
根昆布だしを使って炒り卵を作った。

旨い!

ちょっと贅沢な気分になったw

775彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 22:00:54.37ID:viLl2QEv
>>774
とみおのやつ?

776彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 22:02:36.27ID:PjSBFVok
>>775
富美男のじゃないやつ。

ベル食品ってメーカーのだけど、普通に美味しかった。

富美男のも試してみたい。

777彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 22:26:20.79ID:viLl2QEv
>>776
ありがと

778彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 22:52:11.35ID:mBLJoeep
快活CLUBでカレーフェアやっててお昼に焼きカレー食べたわ
クリームコロッケとチーズ乗せて焼き上げててんまかった

779彼氏いない歴774年2019/12/02(月) 23:21:53.50ID:CkeVJ22D
韓国ってキムチ鍋とかによく丸くて細長い餅みたいなの入れるらしくてそれがずっと美味しそうだなって気になってたから今日キムチ鍋の中に角餅を細かく切って入れてみた
うーんまぁ餅好きだから美味しいっちゃ美味しいけど普通にうどん入れたほうが良かった

780彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 00:11:54.62ID:GkQeSunf
>>779トッポッキとかトッポギって言うものだね
煮込んでも餅と違って煮溶けないから扱いやすい
食感は餅とちくわぶの中間て感じかな

781彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 00:16:08.95ID:oYQ0sZxn
>>779
ドンキに売ってたような気がする。

782彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 00:21:57.78ID:rGNo5QnB
ニョッキ食べたい

783彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 00:29:36.32ID:dHsKSzPu
お吸い物の素とツナで超簡単ずぼらパスタ まいうー
次はカップスープの素でやってみよう

784彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 04:37:41.96ID:FvMhJCKU
ダイソーに売ってたシュガーレスキャンディ
普段お菓子食べないんだけどこれは甘さが程よくて夏頃から買ってたんだけど昨日行ったらなくなってた
ショック〜

785彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 05:04:29.12ID:jM6siBLO
ダイソーのバタースコッチキャンディー大好き

786彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 07:41:47.10ID:JG2DH9tB
ローソンベーカリーのパネチキン風マフィン(チーズチキン)買ってみた。

787彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 07:45:49.23ID:JG2DH9tB
あんまり美味しくない…

788彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 08:23:11.80ID:oYQ0sZxn
ローソンのあさりのペペロンチーノ、なんか美味しくなかった。
私の好みかもしれないけど、2口でギブアップ。

789彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 08:47:14.40ID:HP17fnAR
サラダチキン食べた
特に運動してないけどうまいわ

790彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 09:17:38.25ID:SHKcqrO+
お餅やうどん好きだからトッポギ食べてみたいなあ
きりたんぽはスーパーで最近よく見かけるから嬉しい

791彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 09:21:36.56ID:qxtam3Of
>>790
下品

792彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 11:46:05.38ID:y5EVRwI/
ニョッキは焼いてチーズかけても美味しい

ヤマザキのずっしりマロンケーキを食べたんだけどすごく美味しかった
まるごとバナナの形でスポンジふわふわホイップクリームにマロンホイップクリーム、クラッシュした甘い栗がたくさん入ってて満足感がすごかった
期間限定っぽいのでまた食べる
マロン&マロンも好き

793彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 13:42:08.44ID:oYQ0sZxn
セブンイレブンの冷凍肉うどん美味しかった。

794彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 13:58:31.53ID:EgI9H9Rb
第一パンのスイートポテト蒸しっていう菓子パン、DSで期限間近で割引きしてたから何となく買ってみたらしっとり具合&程よいパサパサ感というか粉っぽさがまんまスイートポテトでびっくり
あまり多くないけどサツマイモの粒も入っていてさらに再現度上げてる
スイートポテト好きにはぜひ食べてほしい
クリームチーズ添えて食べるのおすすめ

795彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 15:12:32.33ID:7mykBy9g
ガリガリ君 玉子焼き味 好きw

796彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 15:44:48.88ID:Ej9ETegk
やばっ、いい歳してお菓子爆買いしてもた
ハッピーターン、マシュマロ、生チョコトリュフ、おさつどきっ、バームクーヘン
ポッキーつぶつぶいちご、ギザギザポテチコンソメ

797彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 16:11:27.36ID:QcSFfT4P
分けてほしい

798彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 16:14:48.84ID:GkQeSunf
>>790きりたんぽを丸めたバージョン?の だまこ餅なら自分でも簡単に作れるよ

799彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 16:26:54.42ID:QcSFfT4P
スーパーに売ってる冷凍の讃岐うどんってめちゃくちゃうまいよなぁ

800彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 17:33:54.85ID:oYQ0sZxn
>>799
常にストックしてる。

801彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 17:37:26.03ID:2duZH9bq
>>799
ローソンセレクトの2食入りのが値上げしたと同時にコシが増してた

802彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 17:38:14.11ID:cCVSRV32
>>799
テーブルマークのかな?美味しいよね!
お鍋の締めにいつも入れてる

803彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 17:46:33.25ID:4V8vkT8W
コシがあって美味しいよね

804彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 18:01:33.80ID:uGmpzxEx
久しぶりに素麺と湯葉を食べた
冷たい麺を暖かいだし汁で食べると幸福感が凄い
湯葉は買うとやっぱり高いから今度無調整豆乳で無限湯葉したい

805彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 18:21:13.75ID:rjmaMV3Z
家の近くにも職場の近くにもファミマがないから本当久しぶりにファミチキ食べたけどめっちゃ美味しくて幸せな気分になった
家の近くにほしいよー

806彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 18:25:50.28ID:gOg9u/EJ
>>805
うちの近所にもセブンとローソンばかりでファミマない
たまに通る所にあるファミマに寄る時は必ずファミチキ買ってる
ファミチキがコンビニチキンで一番好き

807彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 18:28:44.61ID:/KSiQLhq
わたしはスパイシーチキン派

808彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 18:37:33.31ID:s3wUXsXq
たこ焼き屋さんのたこ焼き数年ぶりに食べた
暇そうな時間に行ったから作り置きみたいなやつだったけど十分カリカリとろとろだった

809彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 20:57:11.62ID:gL2w8Ooi
王将で生姜餃子持ち帰りしてきた旨い!2人前買ってよかった
ニンニク抜きはありがたい

810彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 21:07:36.29ID:/KSiQLhq
餃子100個ぐらい食べてみたい

811彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 22:53:28.47ID:w80APrgf
今日25個ほど食べた

812彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:12:19.26ID:d0oFF3kU
美味しい焼売と春巻が食べたい。

813彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:13:25.67ID:wsf3rBvZ
お餅が安かったから雑煮風にして7個食べた

814彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:14:32.64ID:SxcNgf+O
一本250円のヤマサのちくわをしょうゆマヨと一味つけて食べた
お高いだけあってうまいわ

815彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:26:13.27ID:rGNo5QnB
パリッパリでジューシーな揚げ春巻き食べたい

816彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:33:44.54ID:5RinA+oQ
里芋唐揚げうまーい

817彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:36:12.11ID:KjjoRBPG
>>681
むしろ食品系(お菓子)しか買ったこと無いな…ロイスダールのは結構良くて毎年買ってる。
メリーチョコは数年前まで買ってたな。
手手作りバレンタインに使えそうな板チョコが入ってた気がする最近は知らない。

818彼氏いない歴774年2019/12/03(火) 23:42:48.11ID:KjjoRBPG
>>754
秩父限定のみそポテト風味ポテチ、秩父で買い占めてきたけど、後1袋しかない…美味しかった。
でもスクラロースが入ってるのが気になる。アセスルファムとスクラロースは、舌がバカになるって本当なのかな。缶コーヒーとかに入ってるのは身体に悪い悪くない以前に不味いと感じるけど、お菓子に入ってるとわからん。

819彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 02:31:36.82ID:pNUstqJt
>>818
ポテチみそ味、どんな味か想像できないけど美味しそう

820彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 09:59:08.54ID:Uvjj6FEW
>>816
里芋の唐揚げ、初めて聞いたけど美味しそう!
マッシュしてあるのを揚げるのか、そのままの状態で衣つけて揚げるのか、気になる

821彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 11:40:22.33ID:aYhxBsYn
セブンの蒙古タンメン中本、リニューアルしてから辛さ控えめになってる気がする
辛いの好きには物足りない味になってしまった...

822彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 12:09:33.46ID:nEXaGsev
セブンイレブンのクイニーアマン、微妙…

823彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 13:30:36.45ID:+sqKGVdb
>>821
わかる
麺量増やしました!って書いてあるけどそういうことじゃないんだよ……って感じ
元に戻してほしい

824彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 13:57:02.03ID:9KlwppLP
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚
カルディで韓国のキムチラーメンが売られてたから試しに買ってみたけど結構辛くて美味しかった!
最初は余裕だと思ったけどどんどん食べていくうちに辛過ぎてヒーヒーしてくる感じ
麺も太麺でモチモチしてて美味しかった
裏面の調理方法では4〜5分茹でると書いてあったけど三分で十分だった

825彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 15:47:49.86ID:mLxe2kVk
サーティワンうめぇ、チョコにソース入ってたりトッピングかわいい
アイスはコーンで食べる方が美味しいわ…

826彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 15:49:43.61ID:QfdZxNp8
十数年ぶりに食べたカールうすしおうめええええ

827彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 15:50:36.95ID:QfdZxNp8
お菓子うめえスレと間違えた

828彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 15:50:41.04ID:nEXaGsev
>>826
カール、私の地元じゃ見なくなった

829彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 16:28:55.94ID:9a+uyZBf
東日本では売らなくなったからね
代わりに東では類似品のコ〜ンが出た

830彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 16:50:06.81ID:CcUom/gS
今日は〜
ぶり!!!大根!!!!

831彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 17:02:29.28ID:nEXaGsev
>>829
旅行で岡山駅に降りた時にカールがあってつい買っちゃったよw

832彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 17:41:35.44ID:998UNcXR
ずっと食べたかった明太子クリームパスタを食べた!
きしめんにかけたけどもちもちして凄い美味しかった〜

833彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 19:16:01.42ID:XAX2ejS7
セブンのクイニーアマンはどの辺に微妙さを感じたかにもよるけどトースターで焼くとかなり美味しくなるよ

834彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 19:35:04.11ID:stjkVSnQ
カールはチーズ味派
あの濃さがたまらない

835彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 19:45:59.72ID:3nsiCB1s
久々にサバの塩焼きにした
同居してる親に魚の気分じゃないと罵倒されたけど気にせず食べる
白米が進むわ〜おいしい!

836彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 19:52:51.21ID:5ED9ivPd
柿ピーにアーモンドを混ぜてやった フハハ

837彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 19:58:45.20ID:Uvjj6FEW
チーズ菓子ならエアリアル濃厚チェダーチーズ味が好き

838彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 20:01:30.89ID:ZQM3roVa
マグロを買ってきて漬けにして食べた
手抜きだけどウマー
卵の黄身を乗っけるの忘れた

839彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 20:47:18.22ID:9hvUBZJb
>>816
ここみてから夕食料理すればよかった
普通に煮っころがし作ったわ
今度買ってきたら作ろう

840彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 22:32:21.54ID:UwpvSrmz
業務スーパーで買ったシューストリングポテト揚げて夕飯にしちゃった  
大量にあるから毎日フライドポテトパーティができる

841彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 22:45:49.27ID:ZB+X5iso
あちこちから来たじゃがいものお裾分けが溜まる季節が来た
肉じゃが、いももち、蒸して塩辛のせる、はとりあえずやったんだけど他になんかあるかな

842彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 22:49:43.27ID:Y0KL3wr/
>>840
あれ際限なく食っちゃうからヤバいわ
揚げたてホクホクうますぎる
塩よしケチャップよしマヨネーズよしでなんでもうまい

843彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 22:54:47.43ID:6KQtXScu
里芋の揚げものなら土井先生のやつが好き
潰して片栗粉つけて揚げて大根おろしとめんつゆで食べる
手間かかるけどうまい

844彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 22:55:35.81ID:Uvjj6FEW
>>841
マッシュポテトとチーズでアリゴ
ミートソースとマッシュポテトでシェパーズパイ
パスタ用のミートソースが余った時によくやる

845彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 22:56:14.93ID:CcUom/gS
>>841
ニョッキ!ニョッキ!

846彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 23:10:16.63ID:lmsMhJW9
>>841
シェパードパイはどうでしょう

847彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 23:14:10.76ID:uyppepcG
カントリーマァムをチンして食べた。
定番のやり方だけど幸せだ。

848彼氏いない歴774年2019/12/04(水) 23:53:42.23ID:W+rgTvL2
カントリーマアム→国母→大麻ワックスやってま〜す

849彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 01:24:26.98ID:QC8mxKnB
バウムクーヘンの時間だ

850彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 01:26:08.94ID:WCUVYK8c
そういえば今年の夏に買って冷凍後に放置し続けてた冷やしカントリーマアム思い出した
ホワイトミント味なんだけどチョコミント好きな私でもあまり手が進まない微妙な味…

851彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 01:44:11.90ID:uA3L1BK6
>>850
ホワイトミントまずかったよね!
私もミント好きだけどあれはだめだった
カントリーマアムの季節限定フレーバーは当たり外れ大きい気がする

852彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 01:51:55.04ID:LE4+ybaw
>>841
ジャーマンポテト
ポテトパンケーキ
鶏モモと一緒に照り焼き
スパニッシュオムレツ

他にも世界のじゃがいも料理って調べたら変わった料理があって面白いよ
じゃがいも好きだから羨ましいなー

853彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 02:13:57.22ID:X2IgKgNf
じゃがバター

854彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 02:44:48.88ID:gqTmCblC
>>841
ポテチとフライドポテトとハッシュドポテト作ろ!

855彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 02:47:59.20ID:i7rAu809
ローソンのお弁当とデザート美味しい
1番美味しい
ショートケーキご馳走様でした

856彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 04:21:40.45ID:Fj6qgkDN
駅の改札まで徒歩2分で行けて、徒歩5分圏内に
セブン、ファミマ、ローソン、デイリーヤマザキ揃ってる
徒歩3分のイオンは広くてきれいだし、ケンタッキー、マック、ミスド、サーティワン他フードコート充実
鳥貴族やスシロー、スタバも徒歩圏内にあって、
今の物件に引っ越してきてからけっこう太ったけど食べてると幸せだからいいや
明日は100円祭りやってるからスシロー行く

857彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 05:41:44.79ID:xUMd4/DH
私もじゃがいも沢山貰った時はスパニッシュオムレツはよく作った
美味しくてはまったよ

858彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 06:18:53.51ID:Q1LynIEa
>>855
ローソンの弁当ってものすごくパッとしない印象でずっと買ってないけど最近は違うのかな
高い系のおにぎりは当たり多いんだけど
そしてサンドイッチはダメ

859彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 06:48:09.97ID:56ErC3Js
>>840
>>842
私もよくやる
店でフライドポテト食うの馬鹿らしくなるくらい腹いっぱいたべれるよねw

860彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 06:50:07.58ID:WCUVYK8c
ローソンのお弁当は不味いイメージあるなぁ
逆にセブンイレブンは量が少ないとよく言われるけど味は美味しいものが多い気がする

861彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 11:34:30.28ID:BN8ZjdR6
銀だこ 390円
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

862彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 11:59:38.98ID:/EGjQ8AL
チーズビット食べたい

863彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 12:13:37.24ID:nBd3YIHR
>>861
高い
ラムーの100円たこ焼きでいいや

864彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 12:14:41.53ID:PS11tcC7
セブンイレブンのふんわりしっとりホイップロール食べた。
ホイップたっぷりで美味しかった!

865彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 12:30:37.49ID:8bOKgibS
セブンの和風ピクルスが好きだったんだけどまた出してくれないかな

866彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 12:40:44.95ID:jT5XbbG7
>>863
ラムーの百円たこ焼き大好き

867彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 12:44:56.99ID:nBd3YIHR
>>866
ちょっとしっとりしてて美味しいよね
揚げたようなたこ焼きは苦手

868彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 13:00:02.67ID:PS11tcC7
プレスバターサンドが気になるけど、Amazonでの評価があんま良くないんだよな…

869彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 14:29:43.14ID:COb1fr12
セブンのかたいプリン気になる

870彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 14:34:07.41ID:UN8OFb5y
ファミマのミルフィーユのクリスマスケーキ
チョコも生クリームもどっちも食べたいけど
予算オーバーになってしまう
ハーフ&ハーフのミルフィーユケーキだったら良かったのになぁ

871彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 14:41:28.56ID:AZCzje/k
お昼しっかり食べたのに無性に白米が恋しくて茶碗大盛り×3杯半食べちゃった
1杯目は漬物、2杯目はキムチ、3杯目は鮭フレーク、最後の半分はまたキムチ
まだまだ食べれそう

872彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 14:50:18.91ID:MuM/yA8O
>>868
プレス美味しいよ
お土産に持って帰ると必ず喜ばれる

873彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 15:31:26.87ID:Gt8uSUQ6
>>872
あれってクッキー生地じゃなくて今川焼みたいなフワフワの生地だったらいいのに
それもう別の食いもんやんって感じだけど…

874彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 15:38:41.30ID:MuM/yA8O
私はむしろクッキーっぽい生地だからこそ好きだな
食べやすいし1個でも結構満足感ある(といいながらつい何個か食べちゃうけど)
駅前行かないと売ってないし大体並んでるから入手が面倒だけどね

875彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 15:42:17.49ID:udNQ9mau
地元の商店に400g200円の羊羮が復活して嬉しい

876彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 15:46:46.95ID:PS11tcC7
プレスバターサンドにレスくれた方々ありがとう!
買ってみるよ。

877彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 15:47:49.79ID:dttPNw32
私も買ってみたくなった

878彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 17:40:02.83ID:jsfT5Vau
から揚げ久しぶりに食べたけどうま!

879彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 17:55:00.25ID:QIHuwV8W
コストコでタキシードケーキ発売したから買いに行きたいけど悪天候とクリスマスシーズンで行く気になれない

880彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 20:03:27.17ID:GCbsH10A
久々カレー
3杯食べた

881彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 20:11:36.29ID:NH/rvFNa
私もカレーだった
初めてカレー粉から作った(ちょっとルー足したけたど)
なかなか旨かったのでまた作りたい

882彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 20:18:52.20ID:xbi9uh1O
私はビーフシチューだった
チーズ投入したらめっちゃ美味しい!

883彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 20:41:11.48ID:v1KehhWH
キャベツたっぷりのお好み焼きおいしかった!

884彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 20:52:33.77ID:udNQ9mau
ほぼキャベツ焼きじゃん、てくらいのお好み焼き好き

885彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 21:17:23.46ID:6Gd0B0Jj
私はもやしのお好み焼き食べた
シャキシャキでおいしい

886彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 21:53:23.13ID:efMmF1pa
今日はメンタルにダメージが多い日だったから柿の種食べたくなって買ってきた
わさび味も買ったから交互にボリボリしてやる

887彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 22:05:36.13ID:GCbsH10A
わさび味うまいよね〜

888彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 22:11:49.60ID:39Bqltcv
セブンのかたいプリン食べた
もっちりねっちり
プリンでこの密度をどうやって�ニ思ったらチーズが入ってるんだな
ちっさいけどなかなかの満足感

889彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 22:21:18.04ID:K+Zdr+zy
>>888
それ気になるけどチーズが好きじゃないから買ってない
チーズ感は強い?チーズケーキみたいな感じ?

890彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 23:15:17.49ID:3UGzJ2jI
>>889
ちょっと栗の花の味がする

891彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 23:35:32.78ID:39Bqltcv
チーズの風味は感じないけど食感はベイクドチーズケーキ
ぎゅっと詰まった感じというか
いいとこ取りととらえるかどっちつかずと感じるか…
自分はプルンとしたプリンが好きだから次買うなら普通の買うよ

892彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 23:40:05.36ID:VKS0CeEx
>>891
そうなんだ
チーズ感なくてしっかり食感のプリンなら食べたいから買ってみる!ありがとう!
硬いプリンもやわやわとろとろなプリンもおいしいよね

893彼氏いない歴774年2019/12/05(木) 23:56:07.87ID:3UGzJ2jI
>>892
何で無視されたんだろう

894彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 00:02:42.66ID:BzT7eSdx
こんな時間にアーモンドフィッシュが食べたくてたまらなくなった。

895彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 00:57:03.63ID:4fnfeAzj
>>839
出汁で煮含めた里芋を唐揚げにするっていうのを前にどっかで見たな
おいしそうだけど手間がかかりそうでまだ作れてない

896彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 02:47:21.16ID:d6B2kZbr
>>895
味見でもしようものなら唐揚げになる前にぜんぶ無くなっちゃいそう

897彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 03:00:28.01ID:TPMDJmiL
コメダの豆うまい

898彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 03:00:55.82ID:EJzV1KPg
>>893
かわいそう

899彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 07:23:51.96ID:58V0PBo0
アヲハタのジャム美味しい
今まではケチって紙カップに入ってるジャムばっかり食べてたけど、
こっちを食べたら果物の味と果肉がしっかりわかるし美味しい
瓶も瓶の蓋も可愛いし食べ終わったら何入れようかな〜って悩めるのもいい

900彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 07:41:01.34ID:EJzV1KPg
アヲハタの「まるごと果実」美味しい

901彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 11:37:39.22ID:6xE8EHja
ローソンのカレーパン美味しかったのに朝に上顎やけどしてベロベロになった所にサクサクの衣があたって痛かった...

902彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 12:11:41.69ID:m0JB+clS
寒いから煮込みうどんがおいしいなあ
CMの煮込みラーメンめちゃくちゃ美味しそう
>>901
かわいそうに
それは痛い

903彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 12:37:22.64ID:fbOTcQSW
アルフォートのバニラホワイトが美味しくて2袋買った

904彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 12:45:18.02ID:G0J5tQKD
ローソンのもち食感ロールが好きすぎて2、3日に一度のペースで食べてる
もうちょっと安ければなーと思ったけどケーキ買うよりは安くてお腹いっぱいになるからつい買っちゃう
生クリーム最高

905彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 13:02:37.04ID:d6B2kZbr
煮込みラーメンは一見美味しそうだけど肝心の麺が不味い
煮込んでも大丈夫な麺にする為に味が犠牲になったのか
そんなことは関係なく不味いのか気になるとろ

906彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 14:17:50.96ID:BzT7eSdx
>>895
>>896
やってみたい。
何かで里芋コロッケって見たけど、それも気になる。

907彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 14:18:14.28ID:BzT7eSdx
>>904
生クリームは正義

908彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 15:06:14.62ID:iulCSTyT
>>904
私も大好き
案外ボリュームあってお腹いっぱいになるよね
定期的にいろんな味が出てるけと今まで食べたやつで一番好きだったのはみたらしかかなぁ

909彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 15:09:25.47ID:6Zmlov7x
なんでうまいものって太るものばかりなんだ…
野菜うめぇ!ってなれたら楽に痩せられるのに

910彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 15:50:10.89ID:BzT7eSdx
>>909
本当にね。
美味しい=ハイカロリーだから困るよね。

911彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 15:58:11.13ID:veeQaAuz
おいしい物は脂肪と糖で出来てるんだよ…

912彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 16:55:44.61ID:2T1H+N/P
さらには塩分高めだから血圧上がる

913彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 17:12:28.56ID:qsZFZPU+
健康診断が近付くと色々やってみちゃう。

914彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 18:31:20.35ID:0rx1bvEA
野菜ウメえ!なんだけど肉食べたい肉

915彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 18:32:16.72ID:CGOc3R4f
白味噌マヨポン酢で食べる人参スティックがたまらん
塩分、カロリー、糖質高めで健康食とは言えないけど!

916彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 19:54:22.74ID:Qy+dkFWa
地獄のような忘年会で刺身しこたま食ってやった

917彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 20:11:50.13ID:RndVnpUa
今日無料で貰えるローソンのカフェラテが美味しかった
カップが可愛すぎて捨てるのもったいなかった

918彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 20:54:28.96ID:Agir+EsS
1/3カットくらいのかぼちゃを全部サラダにして豪快にボウルのまま食べてる
玉ねぎとツナで和風にした
温かくて出来立てなのが美味しい

919彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 20:57:51.12ID:EjQZm0KE
かぼちゃはおかずにならないけどコロッケと煮物が好きだな

920彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 20:57:53.63ID:EjQZm0KE
かぼちゃはおかずにならないけどコロッケと煮物が好きだな

921彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:03:28.42ID:xqyQf0ts
>>917
美味しかったね
熱すぎない温度でくいっと飲めてしまった

922彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:19:07.64ID:0DZfF/+0
カボチャグラタンが好き
めったに作らないけどw

923彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:29:23.37ID:Agir+EsS
かぼちゃグラタン人生で3回くらいしか食べたことないかも
家だとスープか煮物かサラダか天ぷらくらいしか作らないな

924彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:35:29.66ID:Pn//97lJ
かぼちゃ自体はあんまり好きじゃないけど、
天ぷらとポタージュはめちゃ好きだな
同じく、さつまいもは天ぷらに限って好き

925彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:45:01.11ID:qsZFZPU+
>>924
私もかぼちゃ自体はあんまり好きじゃないけど、コロッケ・てんぷら・サラダなら食べられる。

926彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:49:51.65ID:MRNrGnQ2
カボチャと言えば最近水っぽいのに当たる事が多くて煮物が美味しく出来なくて困る

927彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:53:39.87ID:VJNvCaEk
>>893
そう言われてもって感じの反応に困る書き込みだったんじゃないの

928彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:55:03.57ID:Ky0H7tMu
たまにめちゃくちゃほっくり美味しいカボチャに当たると嬉しい
水っぽいハズレカボチャとと見分ける方法とかないかな…

929彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 21:55:45.12ID:GPog3f/D
久々に昨夜シズラーのサラダバー食べに行っちゃった。
そしたら、今日半休取ってたんだけど、急遽母とお昼ホテルビュッフェ行く事に。
でも昨夜サラダバーで食べ過ぎたせいであんまり食べれなくて残念り

930彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:07:23.75ID:YHUQjvf0
プロントでタピオカ始まったから頼んでみたら氷に丸い穴が空いててその穴に何個もタピオカが嵌って飲めなくてイラついた
商品開発したやつ舐めてんのか
まあタピオカドリンクに氷入れてる時点で舐めてるってわかるんだけどね

931彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:13:02.42ID:HpIiN/2D
>>899
私もいつも安さにつられて紙カップ買っちゃうんだけど、今日は何となく>>900のイチゴ買ってきた!
確かにビンもかわいいし、一緒にパンとヨーグルトも買ってきたから楽しみー

932彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:19:30.83ID:bICf49PW
>>926
かぼちゃは夏野菜なんだから真冬に劣化してくるのは仕方ないよ

933彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:29:22.43ID:c/vqCHDD
>>921
いつも普通のコーヒーだからカフェラテ嬉しかったね

934彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:39:54.67ID:fX5hkyAD
野菜大好き
旬じゃない時に野菜食べると味がかなり違う
冬野菜を夏に食べると歴然

935彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:43:15.77ID:K7isN+E7
>>927
「なんで無視〜」は素で理由がわからないんじゃなくて、栗の花はよく暗喩で使われる別の意味があるから
下ネタふって無視されて「ねぇねぇ意味分かってるんでしょ?」って絡んでる構図なんだと思うの

936彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 22:58:58.91ID:K7P4OuCF
>>927
ID:3UGzJ2jIは喪女板荒らしてるから反応しちゃダメ

937彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 23:20:32.88ID:mnR2+H3Z
静岡難民なのでたまに鰻パイ食べたくなる

938彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 23:27:16.26ID:VJNvCaEk
>>935
>>936
そうなんだ全然知らんかったわ

939彼氏いない歴774年2019/12/06(金) 23:54:20.60ID:mDNE7cNI
>>934
大根とかね
冬のみずみずしい大根大好き
油揚げと煮る

940彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 00:12:09.22ID:W1wtdwG3
じゃがぽっくる食べたい

941彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 04:36:29.96ID:7FU3RsTL
納豆食べ終わってパック見たら賞味期限11.26だった

942彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 06:25:21.39ID:3ddUon94
>>937
うなぎパイ美味しいよね
私は通勤で神奈川県の小田原駅を利用してるけど小田原駅のNEWDAYSでも何故かうなぎパイ売ってるから良く買ってる
特にナッツ・ハチミツ入りのうなぎパイミニが大好きで昨日も買って早速バリバリ食べちゃったw

943彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 07:40:18.25ID:BLXK9zSC
うなぎパイVSOP が食べたいな

944彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 08:42:42.50ID:/V6+4rOy
>>941
納豆だから大丈夫!
(なんとなくそんな気がする)

寒いから、昼はどん兵衛のニンニクましましうどん。

945彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 08:48:26.53ID:YalUSQg1
エアリアルのチェダーチーズめちゃくちゃうまいやん
もっと早く買えばよかった

946彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 09:18:40.40ID:aYPYafk4
スコーンのクアトロファルマッジ期待して買ったけど普通のチーズ味だった

947彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 09:28:27.36ID:GpMIGz77
マクドのチーズだけ売ってほしい

948彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 09:49:27.92ID:WFSWmclX
煮炊きしないでいい食材を組み合わせる、あるいは単品
うちは生ハム+キュウリ レタス
常備菜という語は大きらいで見たくもないが生ハムはわりと常備してる
贅沢だけど生ハムもおかずのうち
てか生ハムオンリーの朝もある
(お一人様2枚限り)
足りない人は生卵使用可
その場合はセルフで完了し
決して人に頼まないこと

949彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:08:57.10ID:8nW6Trca
お菓子のウナギパイじゃなくて本当の意味での
ゴハン用鰻パイがイギリス料理にあるらしいです
どんな味なのか興味はある

950彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:23:41.60ID:lLj6y2RU
ロールちゃん短くなった?

951彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:30:59.89ID:uFDR7wkI
>>950
なった!めちゃめちゃ短くなった!
昔は1本食べきれなくて3分の1くらい残してたけど今は1本でも物足りないくらいだもん

952彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:38:55.91ID:lLj6y2RU
>>951
やっぱそうだよね?
長さが売りだというのに

953彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:44:48.18ID:BW1x3LFX
まあでも商品としては残さないで食べられて
また欲しいと思うくらいの量で作る方が完成度は高いよね

954彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:55:50.78ID:/V6+4rOy
値段は変わらず短くなった、って実質値上がりだよね。

寒いからルピシアの蕎麦茶飲んでる。

955彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 13:57:06.44ID:/V6+4rOy
アーモンドフィッシュ旨い

956彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 14:13:18.85ID:y3VhRm/h
野菜不足を感じてキャベツとネギを親の敵かってくらい入れた味噌汁と紅しょうが鮭おにぎり美味かった〜
身体ポカポカ

957彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 17:22:48.96ID:1ulyt6wr
あーお夕飯なに食べようかな

958彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 17:51:28.52ID:DHtW6DDK
楽しみにしてたよつ葉バターをようやく開けたので朝食は蜂蜜バタートーストにしてお昼はバター醤油ご飯にした!
明日バター醤油ご飯に合いそうなちょい足し食材買ってくる
たくあんとかしらすが良いな

959彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:07:51.40ID:ZE2zHB45
めんたいこ!

960彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:10:53.26ID:qD3mdqoy
お肉といい卵!

961彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:30:44.49ID:BLXK9zSC
>>959さんにもう一票
明太バター最高

962彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:34:15.84ID:03GzH6wS
めんたいこはマヨと絡めてもよいものだ
あとラー油

963彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:37:53.07ID:SIzlejhk
コーンの缶詰どっさり入れたい

964彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:38:22.09ID:gJ4EnGzZ
>>962
アンジャッシュ渡部乙

965彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:53:50.83ID:03GzH6wS
>>964
検索して笑った
コンビニの明太マヨおにぎり(おいしい)が起源だと思う
明太マヨ増し増しおにぎり自作してたけどコンビニのが美味しい気がするんだ

966彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 18:59:10.93ID:VbsDb4Ov
肉とじうどん作って食べた
うまいしあったまった
肉うどんは大好きな牛肉の食べ方だわ

967彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 19:25:03.50ID:e3Yz4cMv
>>956おにぎり美味しそー

アーモンドうめー

968彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 19:54:17.49ID:gJ4EnGzZ
>>965
自作の明太マヨに昆布茶か味の素足してごらん
旨味が足りてないんだよ
パスタ屋が明太子パスタで使う手法

969彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 20:00:02.14ID:TdUPZmq3
すんごいひさしぶりに地元のケーキ屋さんでケーキ買ってきた
昔ながらの町のケーキ屋さんって感じのケーキでほぼ全品250円と安いし
今度からケーキ食べたくなったらコンビニじゃなくてそこで買おう
300円近いクリームカップとか食べたくない

970彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 20:27:53.65ID:EW6gveg+
ホタテ入りのシチュー作った
パンと一緒にいっぱい食うぞ

971彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 20:39:03.69ID:03GzH6wS
>>968
味の素って使い方がイマイチわかんなかったけど今度リベンジしてみる

972彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 20:55:42.79ID:b5LsXZTr
東京の年配の人たちは目玉焼きやお新香に味の素かけるよね
うちもそれで育った

973彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 20:57:03.42ID:rWbeP93k
マックのバーベキューソースとマスタードソース好きだけど
たまにモスでマスタードソースで食べるとこっちもうまいなってなる

974彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 21:01:33.39ID:TizUOxb+
おにぎり作るときに塩じゃなくて味の素ちょっと振る
うまい

975彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 21:38:22.39ID:Zvfa9GHX
>>958
ご飯もだけど! もし関東圏の方ならおでんのちくわぶの輪っかにバター入れてみて!
以前5時夢ていう番組で凄い嫌いな江原て人が勧めててんな訳あるかい!て思って試したら美味しかったのよ

976彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 22:15:56.41ID:kN10kFYR
>>975
鍋から出した後のちくわぶにバター入れて食べるって事?
ちくわぶ好きだから気になる

977彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 22:39:12.54ID:00f4nE4i
バターなら絶対に美味しそう
フライパンでバターを温めてるときの香りが好き過ぎる

978彼氏いない歴774年2019/12/07(土) 23:52:18.47ID:xVTgUU7y
チーズたっぷりピザ食べたい

979彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 02:19:57.26ID:JP9fuW/n
夕方から寝ちゃって夕ご飯食べそこなったから
冷凍の唐揚げと半熟玉子で即席唐揚げ丼食べてる
食べ終わったら
まるごとバナナの派生ずっしりマロンを食べる

980彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 02:30:01.28ID:UBmetWqY
生ハムを頂いたのでリンゴの薄切りに乗せて食べたらとっても美味しかった
まだあるから明日楽しみ

981彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 02:51:44.49ID:jG7xT4D6
生ハムメロン
食べることしか楽しみがない喪女83 	YouTube動画>3本 ->画像>12枚

982彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 02:58:12.25ID:8I19Jsxm
食べることしか楽しみがない喪女84
http://2chb.net/r/wmotenai/1575741463/

983彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 03:02:56.65ID:5nYiV1NW
>>982
新スレ立て乙

984彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 05:57:36.65ID:TaS6esrA
>>982
おつ
今日はずっと食べたかった水餃子作る

985彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 06:58:49.10ID:6L0jntxj
>>982
スレ立ておつです
胡麻油と味の素で握ったおにぎりうまい

986彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 08:24:48.50ID:NhdmjwAN
>>979
ずっしりマロンってなにそれ?初耳だわめっちゃうまそう
デイリーに売ってるかしら?
バナナ嫌いだけどマロン好きだから食べたーい

987彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 08:56:58.23ID:jsk6ri1t
わかる
私もバナナ嫌いだけどマロンなら食べたい

988彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 11:11:13.96ID:WXFEyg4X
たらこパスタが食べたくなったから、ソースを買って来た。

989彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 11:16:18.44ID:QfIvArXm
>>982

海老せんべいおいしい

990彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 12:38:51.26ID:dCA1/SLJ
>>976
そだよー

991彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 17:14:13.38ID:k4f0CtB6
>>982
ありがとう

メガドンキで揉みくちゃにされながら店頭セールの半額袋菓子取って
駄菓子の棚のガブリチュウおさえて地下でヤマザキ金時豆パン買った
金時豆パンは割って中にマーガリンをたっぷりはさんで食べる
昼に行かないと夜は人気の菓子パン全部売り切れてるから嬉しい

992彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 17:33:01.30ID:FN3FaW7Y
お気に入りでよく買ってるおせんべいがあるんだけど、いつも買ってる醤油味の場所にザラメがあって間違えてザラメを買ってしまった…
ザラメのおせんべい初めて食べるからドキドキだ

993彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 18:24:09.53ID:IC/qBf/D
ザラメなかなか好き

994彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 18:24:11.54ID:Lo2XegMR
梅ザラメの柿の種とかお煎餅は大好き
ザラメ味も美味しそう

995彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 18:45:42.92ID:dB2VqzYC
おでんの卵とか中華丼のうずらの卵みたいな黄身が完熟だけどもったりしてるような卵の作り方ってわかる?
家でおでんとか作っても白身は色が染み込んでて黄身も完熟だけどパサついてる感じなんだよね

996彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 19:22:13.50ID:pTED7W+P
>>990
さんきゅー

997彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 19:36:21.92ID:5nYiV1NW
>>994
梅ザラメ柿ピー美味しいよねクセになる

998彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 20:04:45.51ID:B3aUu3vo
駄菓子のヤングドーナツが美味し過ぎる。

999彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 20:23:37.09ID:4E4iDSVu
ふるさと納税でもらったウィンナー美味しい

1000彼氏いない歴774年2019/12/08(日) 20:37:16.49ID:ihByGK4O
京都旅行で買ったいちごショコラ味の金平糖うまいな
てかお土産全部うまい
職場用のお土産買わなかったことにして食べちゃおうかな


lud20210202103320ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1573308880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「食べることしか楽しみがない喪女83 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
食べることしか楽しみがない喪女88
食べることしか楽しみがない喪女86
食べることしか楽しみがない喪女91
食べることしか楽しみがない喪女97
食べることしか楽しみがない喪女89
食べることしか楽しみがない喪女94
食べることしか楽しみがない喪女92
食べることしか楽しみがない喪女96
食べることしか楽しみがない喪女95
食べることしか楽しみがない喪女87
食べることしか楽しみがない喪女104
食べることしか楽しみがない喪女100
食べることしか楽しみがない喪女126
食べることしか楽しみがない喪女114
食べることしか楽しみがない喪女 55
食べることしか楽しみがない喪女116
食べることしか楽しみがない喪女117
食べることしか楽しみがない喪女79
食べることしか楽しみがない喪女110
食べることしか楽しみがない喪女107
食べることしか楽しみがない喪女80
食べることしか楽しみがない喪女100
食べることしか楽しみがない喪女103
食べることしか楽しみがない喪女115
食べることしか楽しみがない喪女108
食べることしか楽しみがない喪女 59
食べることしか楽しみがない喪女 71
食べることしか楽しみがない喪女 73
食べることしか楽しみがない喪女 61
食べることしか楽しみがない喪女 77
食べることしか楽しみがない喪女 78
食べることしか楽しみがない喪女 64
食べることしか楽しみがない喪女 65
食べることしか楽しみがない喪女 76
食べることしか楽しみがない喪女 74
食べることしか楽しみがない喪女 63
食べることしか楽しみがない喪女 49
食べることしか楽しみがない喪女131
食べることしか楽しみがない喪女125
食べることしか楽しみがない喪女124
食べることしか楽しみがない喪女101
食べることしか楽しみがない喪女123
食べることしか楽しみがない喪女スレ別店舗【荒らしにレス厳禁】
どじょうすくいしか楽しみがない喪女 (3)
目がない喪女
歯を直すお金がない喪女
働いたことがない喪女
記念日がない喪女集合
猫グッズに目がない喪女
マトモな出会いがない喪女
円満退社をした事がない喪女
10連休何も予定がない喪女
男を下の名前で呼んだ事がない喪女
不登校でロクに社会経験がない喪女
根本的に生きる気力がない喪女
訳あって免許持てなくて足がない喪女
イケメンに出会ったことがない喪女
太ももに隙間ができた事がない喪女
底辺すぎてできる仕事がない喪女19
仕事が長続きした事がない喪女
健常者で自分よりブスを見たことがない喪女
喪女板が過疎りすぎて居場所がない喪女
【扇風機】家に冷房がない喪女【乗り切る】
仕事できる能力がないから家にいるしかない喪女
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】12
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】6
01:46:14 up 31 days, 2:49, 0 users, load average: 91.20, 75.66, 84.34

in 0.40654897689819 sec @0.40654897689819@0b7 on 021315