◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様5353 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1557404859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止
避難所
育児している奥様 避難所
http://2chb.net/r/wom/1503575126/ 問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1553571606/ ※前スレ
育児している奥様5352
http://2chb.net/r/wom/1557391341/ 昨日ここに遅くまでいて8時に家出なきゃいけないのに7時半に起きたから今日は寝るわね
>>12 着々と装備中だったんだけど胃腸炎でガリっと持ってかれたわフフン
きゃわついに熱が出たわ!初めてよ!
明後日写真撮りに行くのに回復するかしら
>>11 たわしの先輩のすみれさんはとても美人で音大声楽科のお嬢様だったけどいつも酒飲んでる酔っ払いだったの
なんとなくすみれは避けちゃう
>>18 寝なきゃよかったのよ
今日はオールしましょ
>>24 あーモバイル通信だけダメになってるってことね
たわしもなったことあるけどSIMカード入れ直して直ったわ
仕事シンディーすぎて歯ぎしり止まらないわ
今夜はマウスピースはめよ
>>30 あと5日で1歳なのよ
お誕生日会したいわ
>>38 すごいわ!丈夫なのねー裏山
奥様も丈夫なのかしら
>>38 たわきゃわもこのコースだったわ
3歳直前にやっと突発で発熱体験よ
ディンの社用携帯監視アプリ入れられたからこっちには連絡してくるな言われたんだけど怪しくは無いのかしら…たわしが変に勘ぐりすぎ?
>>45 たわきゃわも1歳の誕生日に手足口病になってその後えらい目にあったわ
写真は二週間前に撮っててセーフだった
>>45 さては5月14日生まれの男児もしくは女児ね
2歳3ヶ月男児39度の熱4回は出てるわ
初めての発熱で熱性痙攣
昼寝4時間きゃわが寝れねーわーって空気出しつつ布団入ったら即寝落ちしたわ
体調不良かわいそうだから早く良くなってほしいわ
>>46 たわしも丈夫だわ
きゃわ男の子
保育園行ってないのよ
ねえちょっと相談よ
たわしいつもショートカットなんだけど七月に友達の結婚式があるから伸ばしてたの
でも伸びたところで自分で綺麗にまとめられるセンスもないしもう切ってもええかしら
遠方で美容院でセットは無理なの
ショートカットの人って結婚式出るときアレンジとかしてるのかしら
会うと絶対うんこでる友達いない?
今日もその友達と会ったけどいいのでたわ
>>53 浮気を疑ったんだけどそれならたわしからの連絡とか止めさせる意味もないなとは思ってるわ…社用携帯で会社の連絡してるのは見た事あるの
>>61 BBAがつけて大丈夫なカチューシャってあるの…?
>>67 ショートでくるりんぱは無理よね?伸ばしてってことよね
>>56 こてで多少くるっとさせてパールのヘアアクセを耳の上でこう
熱性痙攣って3秒くらいのブルブルって震えのような痙攣も当てはまる?うちの子熱出ると震えるのよブルブルって
こういうのやってみたいけど自分でやるとボサボサに見えるわ
>>74 そうそう伸ばしてくるりんぱ
めっちゃ楽ちんよ
>>86 剛毛でくるりんぱすると弾けるたわしちゃん…
>>88 へーへー!朗報だわ
たわきゃわあと半年で2歳なの
手足口病と相性がめっちゃ悪いらしくて小児科医も困惑するくらい重症化したのよ
あれってウイルスの型山ほどあるから免疫ついても意味ないのよね
なんとか逃げ切りたいわ
>>93 しっ!
一つ覚え奥がドヤ顔で語ってるんだからそのままにさせてあげて
>>89 あー確かにそうだわたわし地毛だからダメだわ
>>92 そうなのよ夏風邪って言われてるけど実際は気温が上がるときだって保育園で言われたわ
だから夏→秋で気温下がってまた残暑みたいに上がっても流行るらしいわ
くるりんぱも出来るか怪しいから切ろうかしら
カチューシャぐぐるとパールついててBBAもいけそうなやつあったわ
自分でできるヘアアレンジ試してみるわねありがとなのよ
たわし絶壁だからくるりんぱして後頭部ボリューム出してるわ
>>104 たわしも地毛なんだけどなんか垢抜けないわよね
>>107 口の中の水疱はつぶれて飲食できずに脱水、脚はイグアナみたいになったわ
通常痕は残らないて言われてるけど、半年経った今も残ってるわ
>>108 よっぽど上手じゃないと
パーティの時のヘアセットってみすぼらしくなるわ
プロにお任せした方がええわ
>>113 固く決意してもいつも肩につくくらいで切っちゃう
>>106 たわきゃわ2歳もこの4月から行きだして手足口病とヘルパンギーナがこわいわ
>>115 やっぱり?
てことはプロに頼れない今回は切った方がええわね切るわ
>>117 そして一度ショートにするとどんどん短くなる不思議
>>124 結婚式場でヘアセットしてもらえないの?
>>119 手足口もヘルパンギーナも普通はたいしたことないわ
すぐ登園できるわよ
たわし美容院でセットしてもらってここ3回くらい崩れてるわ
下手くそな奴多すぎなのよね
1回は全部落ちてきて友達にやり直してもらったわよ
たわし小顔だからショートカットにすると全身のバランスがおかしくなるわ
女優みたいに体も細いといい感じなんでしょうけど
>>135 そうなの?すごく重症化のイメージだったわ
無くしたと思ってたサングラスがあったわー!
嬉しい!
>>140 わかるわ
たわし下半身ブーデーだから全体がおにぎりみたいになる
ジツボンヌ会うたびに兄の家庭のこと報告してくるけど興味ないし、我が家のこともあっちに言ってるのかなと思うと更にウザーだわ
>>141 しかも余興やるから崩れないようにって言ったのに全崩れよ
昼寝なし二歳キャワ
やっと寝てくれたわ
BBAはもうヘトヘト
>>151 兄ならいいじゃない
ギボンヌの義妹の話本当にどうでもいいわ
>>145 大変だったわね
あと半年無事に過ごしたいわね
>>153 おつよ
昼寝3時間2歳きゃわも今寝たわウホ
>>142 ポツポツってできるだけなの
口の中にもできるから機嫌はくそ悪いわ
でも普通四肢にはあまり水疱できないのよ
たわきゃわは重症化したからトラウマなの
>>157 それはたしかに
ディンに言えやって感じね
たわし帰省の度にギボンヌから出産が大変だった話をされるわ
マスクなしで寝れる日がきたわ
ヘルペスと風邪長かったわ
>>157 基本が兄はすごいお前はもっとこうしろって論調だからウザいのよ
>>156 細毛のくせっ毛で量は多いわ
まとまりにくいとはよく言われるわね
>>164 仲間仲間!硬すぎ多すぎでどうしたらいいかわかんないわ
>>166 ピークにイラついた時だと思うわ
陣痛が来て義父に車出してって言ったら
晩御飯食べてるから待ってって言われて
産院まで一人でタクシー乗って行ったらしいわ
仕事復帰したけどもうたわしの居場所じゃない感が凄くて適応障害っぽくなったわ
>>161 そうなのね
きゃわが苦しんでるのつらいわよね
痕がきれいに消えますように
>>173 事実そうだったの?
それとも被害妄想かしら
ディンは妹や家族に興味関心薄くて誕生日すら忘れてるくらいだけど仲良しなのよね
それくらいの距離感がええわ
はぁ薄着の季節ね
たわしのわがままボディも隠しきれないわ
ZIP側親戚からお祝いとか一切ないなーと思ってたらZIPが勝手に断ってたわ
式してないから別にいいけどお前が勝手に断るなや
>>173 なんかわかるわ
変わってること多いし知らないこと多いしポツン
>>178 デブが着膨れするのと晒すのどっちがマシなのかしらね
>>176 周りが特に冷たいわけじゃないけど長く育休とってきゃわ3人いて家庭との環境の差が激しすぎて心身がついていけないって感じ
>>179 と見せかけて全てジップのポケットマネーに
>>170 ショートでお呼ばれの時は式場でセット予約可能か確認してもらってコテで巻いてゆるふわでお仕舞いでリクエスト固定よ
アップなんていい感じにしようとすると長さ人の倍いるわ
きゃわがテレビみて悪い言葉覚えるようになったわ
最近のブームは貴様
きゃわの誕生日に三千円の図書カードを義姉夫婦にもらったんだけどお返しどうしたらいいかしら
遠方に住んでるの
>>177 うちのディンも妹や両親に関心薄いけど冷たいわけでもなく丁度いいわ
>>187 それだとめっちゃ困るわね
貰うだけ貰ってなんのお返しもお礼もしない非常識なやつになるわ
>>191 もう限界が来たからそうするわ
憧れの鮮魚よ
>>190 お菓子詰め合わせでもと思ったけど金額が微妙ね
>>190 これ買いましたって写メ報告と
きゃわの殴り書きメッセージ付き葉書でええわよ
>>198 義姉夫婦には子供いないし返せないのよね
いつも通りきゃわ達と一緒に寝ようとしたらママ嫌!で5歳と2歳2人で寝たわ
このままママなしで寝てくれるようになったらいいのに
>>197 無理することないのよね
また働きたくなったらパートすればいいし
お疲れ様よ
>>190 お返しのいらない金額じゃない?
ディンにまかせよ
>>202 ありがとうなのよ
パート情報見ながら色々妄想してるわ
>>190 そんなんにお返し貰ったら次からもっと高額なプレゼントあげなきゃいけなくなるじゃない
電話でお礼でいいわ物はいらないわよ
ここで聞いた単語を数日後に年中きゃわから聞く現象が何度かあるわ
USA、パプリ〜カ、パンケーキ食べたい、などよ
>>217 田舎たわし1000円以上なんてコールセンターのクレーム対応くらいしかないわ
隣人ガチャ失敗だわ悲しい
周り外喫煙するとこ多いしどっかの子供は自転車で共有道路爆走チキンレースして遊んでるし
>>219 たわきゃわパプリーカの花しかできないけどきゃわわだわ
>>225 たわしいちばんぼしーのとこだけ出来るわ
たわしの市最低賃金803円だったわ
県庁所在地だしもっと上だと思ってたわ
>>233 スタート800円台だと上がってもうーん
たわし建売で家に全く愛着無いけどご近所さんはほんとに当たりだったわ
自治会まるごといい人ばかりよ
隣奥も好き
インドかバンコクかホーチミンか香港に転勤しそうだわ
インドはやめてインドはやめて
>>238 同じ所かしらたわしもっと低いと思ってたわ改善されたのね
時給1700→2300にアップしたたわしちゃん高み
昼に実ボンヌから電話来て「大津の事故のニュース見るときゃわちゃんと重なって辛い…涙出てくる…きゃわちゃん死ぬのと一緒なんだよね?もし死んだらどうする?もう私想像したら涙が止まらなくて…」って話を延々とされたわ
昔からこんな感じなのよ…何でたわきゃわで例えるのよ
家買ってから会社移転になって遠くなったから最悪だわ
2歳いてできるパート探してヤマトの早朝内勤いいなと思うけど丁度きゃわ学校に送る時間でできないわ
>>252 保育料高杉だから困らないわ
扶養内で稼ぐなんて意味ないもの
>>251 たわしのディンそれだわ
通勤20分から70分へ
ディンが体調わるいのに病院いかないわ
たった2時間も休めないみたいに言うのよ
たわし同じ会社だから休めるの知ってるのよね…
育児ストレスMAXだわ
ディンにも言えないけど正直母親やめたいと思うこと週5であるわ
>>264 あるある
毎日どころか毎分思うときもある
近所のスーパー銭湯がはってん場らしいわ
壺湯に入ってる人はそうらしい
>>257 月給いくら?
15万以上は確実に稼がなきゃ扶養内のがええのよね??
またディン風邪引いたわ…たわしが風邪ひくと機嫌悪くなる癖にくっそムカつくわ
>>268 ちょうど今日母親やめて駆け落ちした人の話聞いたわ
>>270 知らずに入る人もいるだろうに恐ろしいわね
>>272 わかるわ
ディンは自己管理なってないわよね
>>272 そのくせタバコ吸いに行ったりするクソよ
ちょうどイヤイヤ期で育児シンディーひたすら寝たいって思う時が結構あるけど、恋愛は別にしたくないわ
むしろなにもしたくないのダラダラしたいの
ディンは毎日一時間ゆっくり入浴して8時間睡眠できる暇あるのに体調崩すからいやだわ
>>272 喉痛い言いながらたわしの三矢サイダー飲んでたから腹殴ったわ
>>279 それよね
1人で布団から1日出ない日ほしい
>>280 そう
たわし田舎だし時給1000円切ってるからなかなか難しいラインなの
>>285 たわしも総支給16万くらいだわ
扶養内の方がいいわよね
>>281 たわし全然平気
電話口で怒鳴られてもインカム外して放置よ
ホスクリーンを天井埋め込みじゃないのでつけてるんだけど
遊びに来たママ友のママ友に埋め込みじゃないなんてプゲラされたわ
いろいろ考えた上で後付けのやつにしただけなのになんなのよ
しかもママ友に無理やりくっついてきたらしいし二度と入れん
ディンは夜ふかしして体調崩すからいやだわ
きゃわの相手目一杯して疲れて風邪引いたりすんのよ
3日連続で独身の時みたいなダラダラした生活送りたいわ
それが年に3回くらいあったらいいのに
道民だからよくわかんないんだけど
南の地域はもう夏物買ってるのかしら?
夏っぽい柄のメルカリに出したら売れるかしら
>>271 20ちょいよ
保育料5.7万だから扶養内だとやべーことになるわ
>>292 他人の家にわざわざケチつけるの下品ね
気にせんとこ
>>292 具体的になんて言われたの?
おまけで来た分際でうぜーわね
>>302 あら思ったより夏なのね
まだ長袖だしたまにウィンドブレーカー着てるわ
>>303 ううん
GWに南九州帰省したら半袖やったわ
今東京は長袖
グリシン飲んだから寝なきゃなのにここから出られないわ
>>318 プンニーデベソになったとき隅々まで掃除したわ
>>297 保育園とか入れない主婦パートの話題なの今
>>288 たわし逆で生きづらいねってたまに言われるわ
>>307 後付けなんて天井から出っ張ってるから照明の邪魔だしダサいらしいわ
私のうちは新築のときにきちんと埋め込んでもらったからーだそうよ
たわしん家だって新築でつけたっつーの
そもそもホスクリーンつける時点で埋め込みだろうがダセーのになんなのよ
ABは自分は特別感出してて嫌いよ
同じABが近くにいるとやっぱりABは有能ねーで盛り上がってるの
>>304 怒鳴る人ってある程度怒鳴ったらスッキリして大人しくなるわ
返事しない方がええの
たわしもホスクリーン付けてるわ
ダスキンにつけてもらったの
>>325 うっぜー!てかあんた誰?友達でもないくせに口開くなデブス!って言い返した?
>>331 ひたすら申し訳なさそうでその話題出てから帰ろうと促してたわ
うちもホスクリーンとPIT?つけたわ
もっといっぱいつければよかた
>>333 そりゃゴリラの集まりですもの100%B型集団よ
>>341 プラケースそんな名前じゎなかったかしら
ホスクリーン何かと思ってググッたらワロタわ
ALL乾燥機だしうちは要らないわ
ホスクリーンて天井からつり輪みたいなのがぶら下がってるやつ?
>>334 こんなこと言われたの初めてだったから唖然として何も言えなかったわ
ここでの予習はばっちりだったはずなのに悔しいっ
>>336 たわしがそのママ友なら心臓バクバクだわ
そもそも人の家にケチつける、しかも面と向かって言うって発想がビックリだわ
>>333 ジツボンヌも好きよBBAは好きなんだわ
たわし血液型占い全く信じてないわ
動物園で何見るのが好き?
たわしはチンパンジーとオラウータンが好きなの
メールで鬱で辞めますって連絡したらどうなるの
会社いかにゃならんの
>>341 pidやったわ
>>355 行かなきゃだめよ
もしくは代理人たてて
>>352 たわし共通の知り合いでもない人がて無理やりついてくるようなら約束キャンセルするわ申し訳ないけど友達の友達は友達じゃないわ
>>354 キリンさんが好きですでもゾウさんの方がもーっと好きでふ
>>349 たわしのはわっかでなく干し姫サマみたいにバーがそのまま下がってくるやつよ
付属の棒引っかけてクルクル回して下ろすの
>>365 アテレコいいわね
きゃわと遊んだら楽しそう
ふと思ったんだけど、プン二ーの時にここを知ってはや3年近いけど育児板見なくなったわ
上きゃわの時はあんなに入り浸ってたのに
>>354 熊とキリンとサイとゴリラ
上野動物園の薄暗くてひんやりした獸舎裏から見るキリンとサイ好き
>>249 縁起悪いこと言わないで!ったガチャンしよ
>>373 たわしも上きゃわのときは育児板ばっかだったけど今はここオンリーだわ
もう育児板怖くて行けないわ
>>373 上きゃわの時に必要な情報はもう貰ったわそろそろランドセルスレにお世話になるわ
>>367 こんなのよ
手前にぽちっと小さく見えるのが棒を引っ掛ける穴よ
>>375 熊怖くない?
たわし三毛別の記事見てから檻に近づくのも怖くなったわ
近くでみたらかわいいかしら
>>275 お仲間のニオイはわかるっていうから違う人はスルーしてくれると思いたい
マレー熊がなんか不気味で怖かったわ
右往左往してて
>>383 へー!このタイプ初めて見たわ別に邪魔にならなそうな気がするけど
>>385 弁護士じゃなくても代わりに退職の処理引き受けてくれるとこあるみたいよ
宿題代わりにやります的なやつ
>>395 熊っぽくない熊で見た目苦手だなとずっと思ってるわ
>>394 もちのろんよ
いくつかの書類に捺印しないといけないわ
>>348 うちもおしゃれ着以外乾燥機だから室内干ししないわ
人間以外で次生まれ変わるなら何の動物がいい?
たわしは社長
>>395 無能なおっさんみたいな動きしてるわよね
たまに室内干しする時はカーテンレールにやっちゃってるわ
後付でもこんな感じの付ける頭はたわしには無かった
>>401 物干し用みたいな部屋にしてる?
つけたいけど紐が常時垂れてるのがなんか苦手なのよね
慣れたら平気なんだろうけど
>>395 あいつら邪悪だわ
>>398 株式会社やめとこの者ですが展より代理人の弁護士ですのほうがええわよね
>>406 たわしは水族館のイルカショーで時々冷静になってしまう
>>402 鬱で出向けないなら送ってもらえないのかしら
>>414 大量には干さないし干しても夜間だからカーテン全開にしてるから無問題よ
>>409 カーテンの汚れや臭い、カビがあったら洗濯物に移るわよ
>>413 家事室作れなかったから日当たりのいい和室の窓の上につけたわ
紐は窓に沿ってぶら下がってるからそんな気にならないわよ
>>416 なんでこんなやつ動物園につれてきたんや
>>426 あなる付ける位置を吟味したら良さそうね
ちょっと妄想してくるわ
>>422 相談してみたら?
たわしが退職したときの話だけど、会社は辞めるときの条件をきちんと説明して理解してもらったかが大事みたいなのよ退職金とかよ
>>429 ほんとにしゅごいわ
そういやカーテンは何ヵ月かで買い換える奥もいたわね
ほんとは季節やイベントごとにカーテンかえたいわ
金がねぇ
イリオモテかツシマのヤマネコがいいわ
動物園で飼育されて
話題のパンケーキ食べたいのネタ初めて見たんだけど何これこんなのが面白いの?
>>444 動物園だったらパンダがいいかなと思ったけど人工授精させられるからやめとくわ
>>446 あのピンみたいなの外すのメンディーくない?
>>442 それ楽しそうね
クリスマスに赤とか緑のカーテンいいなぁ
ぎりぎり母の日のプレゼントネットで買えたわ
でもZOZOだから包装なしでくるわよねメンディー
川の字で寝てたはずの上きゃわが刺さって来たわ
下きゃわもこのあと刺さってくるだろうしまた今日もZみたいな体勢で寝なきゃなのね
>>450 実家は夏と冬でカーテン変わってたんだけど子供ながらに冬のカーテンになったときはクリスマスとか考えてわくわくしたわ
>>462 まだ可愛く見せようってのが透けて見えるわ
ラグは季節で変えるけどカーテンは変えた事無いわ
でも変えると気分も変わって良さげね
>>460 カーテンからは外さなくてもレースからは外さなあかんやん
赤のカーテンの部屋と緑のカーテンの部屋を作って
クリスマスの時は半々でつければやっつけ感は出るわね
うちはソファカバー二種類あるわ
割といいわ新鮮な気持ちになる
>>467 ニトリにゴザを買いに行くの思い出したわありがとう
>>476 洗ったことあるたわしはダラじゃないってことね
レースは年末に洗ったわ
カーテンは五年スルーしてる
たわしも人生で1回だけ洗ったことあるからダラじゃないわね
なになに?カーテン越してきてからあらってないわ
これからも洗う気ないわ
>>485 たわしは3回くらい洗ったことあるからシャキよ
>>488 わかんねーわたわしはゾンアマで買うたわ
カーテン乾かすの楽ね
レールにつけちゃえばいいものね
>>486 熊最強ね
みんな噛まれるのを怖がるけどはたかれただけで首吹っ飛ぶわ
木にも登るし泳ぎもするし逃げ場もなし
たわしカーテンじゃなくてブラインドにしてたらよかったわ
あらうよりモフモフでこまめにホコリをとる方がたわしには合っている
>>498 夜の団らん中にこっそり侵入して灯りを破壊するとか怖すぎるわ
>>502 ブラインド悩んだけどきゃわ小さいうちはなんか心配だからカーテンにしたわ
韓国行った時ホテルから景色見てたらマンションの住民みんなカーテンしてなくてへぇーと思ったわ
>>512 だよねー
なんか楽しそうな気がしたの
買うわ
きゃわがママとお友達になりたかったの、って寝言いったわ
どゆこと?
>>509 指の力自信ニキか手縫い慣れてない限りメンディーシンディー
昼寝30分もしてない2歳がまだ寝ないわ
最近リズム整ってきたと思ったのに イライラやべぇわ
北欧とかカーテンしないのよね
世の中に悪い人はいないと信じてるから
ロールカーテンはきゃわがおもちゃにするからせめて言ったらすぐやめてくれる年齢まで止めときゃ良かったわ
ねぇ酒飲みは老けるのかしら?
たわし酒豪なんだけど30過ぎて明らかに腹だけやばいとか崩れてきたわ
>>538 加齢よ
たわしも若い頃より腕は細くなったけど腹と足は太いわ
バランスが悪くなったの
>>544 重心が下にさがってどっしりバランス取れてるわよ
酒豪の定義が分からんわ
たわし飲んだら割りとたくさん飲めるけど毎日飲みたいとかはないのよ
産前の体重に戻っても産前のズボン入るとは限らないのよね?
きゃわがままごとで何か食べた時「ん〜〜♡おいち〜〜♡」って食レポアナみたいなことやるようになったわ
実際の食事は無言なのに…
>>550 骨盤のとこチャック閉まんないのなんで?
>>538 身体の回復放り出してアルコール分解してるんだし影響はありそう
お酒好きな人は加齢に加えてさらに腹が出てて顔がたるんでるわ
>>559 目閉じてほっぺに手を当ててん〜〜♡からの顔フリフリでおいち〜〜♡よ
完璧すぎるわ
ウィキペディアさんで酒豪ググってきたわ
酒を大量に飲み、かつ醜態を晒すことのない人って書いてあったわ
>>564 窓からしんしんと迫りくる冷気が心地良いくらいのあったかさなのかしらね
>>567 ほろ酔いくらいがええわ
アラサーくらいからほろ酔い以上がみっともなくなる
>>572 方言だったかしらとびっくりしたけど正しい用法だったわ
@ 奥深く静寂なさま。ひっそりと静まりかえっているさま。森森(しんしん)。
A 寒さ、痛みなどが、身にふかくしみとおるさま。
チューハイとかでもずっと飲み続けたらトイレ行ったりなんか食べたりしててもベロベロになるのかしら
たわしはもうお酒のむことかなり少なくなりそうだわ
梅酒の梅だけたべたいの
ゼリーにしたい
さっきツイッターで見たけどぽんしゅグリアってやつ飲んでみたいわ
>>577 缶チューハイ一本で立ち上がれなくなって引きずって運ばれた若き日のたわし
たわし潰れる時は必ず赤ワインだわ
もう外では飲まない
たわしも赤ワインだけはすぐ眠くなるから出先では飲まないわ
白ワインはそんなことないのに不思議
たわしビールしか飲まないわチャンポンするとダメなのよね
ディンがいないと楽だしメンタルが安定するわ
でもきゃわが寝たあとは米粒ほどだけ寂しいわ
2歳きゃわ黄色の粘度高めの鼻が1週間ぐらい出てるわ
大体鼻周りガビガビになって時々くしゃみして透明のドロドロがダラーっとなるのよ
この時期あるあるかしら
鼻詰まり咳熱はなしだから耳鼻科行ってないのよ
たわし飲めばなんでもいくらでも飲めるの
飲みたい人とだといつまでもよ
そんな人とはたまにしか飲めないわ
きゃわがディズニーホテルのソフィアルーム見ちまったわ
アンバサダー予約したの早くも後悔しそうだわ…
>>595 抗生剤出てるかしら?鼻水色ついてると出るわマシになったわ
>>598 なるほどなのよ
初めて鼻だけの症状だからヤキモキしてたのよ
もうしばらく様子見ね
>>596 飲みたい人と飲んでてもずっと飲んでると相手は時間と共に酔いが進んで潰れちゃうからその前に途中でお開きにならない?
>>603 あと3ヶ月切ったからね
もうホテルも予約してるわ
きゃわも一日一回そら豆みたいなあおっぱながプリッと出るわ
>>605 ひーそうなのね
たわし家はお盆からはズラせそうだけど気を抜かないで計画立てるわね
>>599 前に鼻水色付き&咳で耳鼻科行ったときは抗生剤もろたわ
もう少しして止まらなかったらもらいに行くべきね
ディンが靴箱の棚みたいなとこに適当に鍵とかバッグ置くからぐちゃぐちゃになるわ
キーボックスでなんかいいのないかしら
>>614 そうそう鼻水ごときで?って思うけど大人のたわしもその処方されるから大事なのよきっと
>>611 あれ鼻の中ムズムズしないのかしらね
チョロっと見えてるとき気になって気になって仕方ないのよね
たわし右の鼻の穴だけ鮮やかな黄緑の鼻くそがスポーンと出るわ
お盆はオリンピックでしょ?って思ってたけど来年だったわね
>>617 そうよね
ダラダラ出てるときに変な菌付いて熱出たらメンディーから早く治しときたいわ
聞いてくれてサンキューなのよ
キャワと風呂入ってなんか静かにしてるなと思ったら立派な●だしてたわ
電動鼻吸い買ってから風邪前より早く終わるから助かるわ
中村俊介の漫画部屋いいなー
たわしもこんな風に置いときたかった
>>629 そうよそうよ
ウヒィーーー↑↑って声出ちゃったわ
キャワもやっちまった…ってなってし余計にやけたわ
はぁ
皿洗い残ってるわ
ディンの弁当も
今日からヨガ始めたかったのに早くも心折れそうよ
オムツ替えルームでうわーうんちやばいって言う夫婦の声聞こえてきてたの
間も無くぎゃあああああまだ!!!!って聞こえたの
あまりの絶叫に思わず見てしまったら案の定うんち拭いてもないきゃわがオムツ替えシートにSiri直付けして座ってたわオムツ替え下手くそかよ
>>638 風邪引いて鼻酷いときは10分に一回とか吸うわ
引いてなくても泣きすぎて鼻水ダラダラ出たら吸ってるわ
スマキュー鼻水よく吸って便利だけど使う度に洗うのメンディー
>>604 飲みたい人はたいてい強い人なの
強い人と飲みたいのよ
>>640 毎回はすすぐだけで良くない?
きゃわ寝たら洗剤で洗うかアルコールシュッシュしてるけど
ここ数日頭痛が続いてるわ
立ちくらみもするししんどいわ
たわし電動買ったけど結局ママトッテなのよ
めっちゃコツつかんでよく吸えるからええや
>>645 吸えるのが大事だから吸えてたらええのよね
>>642 分解してすすいでる?
鼻水ダラダラで頻繁に吸う時は毎回分解するのも面倒いわ
>>636 下手くそなのはがんばれがんばれだけど拭いただけで立ち去られたらたまらんわね
>>653 年収800万以上じゃないとあかんねん///
>>655 だらたわし分解して洗うのは風邪が収縮してしまう前だけ
>>655 してないわ鼻吸う前後に水吸わせてタンクゆすぐだけよ
最近きゃわが口呼吸激しいから、鼻すすってる様子もないけどメルシーポットしたわ
超大物が潜んでてドゥルン!だったわ
たわしがトイレに行くのにきゃわも目覚めたの
いつもなら泣きながらついてくるのに今日はいってらっしゃいって言ってお布団で待っててくれたのよ成長に感動したわ
>>659 たわしも
発酵してやばい臭いになった時は洗う
>>656 しかも頭の方だったのよね
次使う人たまらんちんよね
スマキュー使いの奥様ノズルはどのタイプを使用しているかしら?
細長いやつの使用感聞きたいわ
>>662 吸ってるたわしも気持ちよかったしきゃわも口閉じて寝てるしはっぴっぴ
ダイエット二日目無事終了よ
おやつは食べなかったしトマト山盛り食べたわ
明日が楽しみワクワクキューン
>>670 あら奇遇ねたわしもダイエット2日目なの
>>667 ボンジュール使ってるけどついつい深追いしてきゃわに泣かれるわ
ディンが耳が痛い耳が痛いってうるせーわ耳鼻科行けよ
メルシーポットは?メルシーポット使いは毎回分解して洗ってる?
>>672 お互いがんばりましょ!
たわしのスローガンは目指せ人間よ
たわしべべキュア使いだけどタンク洗いにくいから風邪終わるまですすいでアルコールシュッシュだけだわ
>>677 機種関係なく分解してまで洗うのは一日の終わりの人が多いと思うわ
インテリアに凝りたくなっちまったわ
定期的にテイスト変えたくなるから寝室家具全部取り替えよ
たわし事あるごとに痩せたるワイって心の中で気合い入れてるわ
なお
>>677 毎回はおっきいタンクのとこ捨ててゆすいでるだけだわ
ホースとかふたのとことかは1日1回寝る前にだわ
奥歯に何か挟まってるんだけどフロスしても歯間ブラシしても取れないわ
大津の事故の再現動画みたけど回避できないわあんなの
久しぶりに100ピースだけどパズルに没頭出来て楽しかったわ
キャンバスパズルすぐ飾れていいわ
たわしトレーシーメソッドDVDを中古で390円で買ってきたわ
満足よ
>>689 Y字フロスもやったけど入らなかったわ
Y字じゃないやつは糸切れてイライラよ
>>696 フロスは糸
歯間ブラシはストローブラシのちっちゃいやつよ
>>702 ディンのチェリーもらったわ
酔った勢いでその気のなかったディンを誘惑したの
>>690 それは見てないけど普通に信号待ちしてて車が突っ込んでくるって誰も回避できないわよ
>>708 口と鼻にかけると加湿されるからいびきに最適よ
>>705 横田はもう短いやつに戻れないわ
きゃわもすぐ慣れたわ
>>708 まさかの真面目奥だったわごめんなさいなのよ
マジレスするとディンを横向きかうつぶせにするのよ
>>711 地響きみたいになってきたから試してみるわね
>>710 ごめん直進車側も回避できないって言いたかったの
右折車がもう当てにいってる感じだったわ
>>712 そうなのね!
何かコツとかあるのかしら前使ったけどあまり取れなかったのよ
>>686 フロスしても切れるならどこかが虫歯で歯が削れてるわ
今詰まったのが取れても今後繰り返すし口臭のもとになるし虫歯も進行しちゃうから歯医者行きましょ
いま小学生のきゃわ、5までしか数えられなかった時に僕は5までだからって言ったのよ
不吉なこと言わないでと思ったけど6歳過ぎて安心してたの
昨日はおじいちゃんになって22世紀見るの楽しみって言ったのよ
ほんとにおじいちゃんまで生きてて欲しいわ
>>713 メンディーからぶったたくことにするわね
>>721 2分はすごいわねたわし1分15秒だったわなお今
親子教室行ってるんだけど多動っ子の親って基本放置で
先生の邪魔してても母親動かない
しまいには先生にこの子のお母さん!て言われちゃってた
あらあらうふふで叱らない育児なのかしら
>>715 このレスでまた違う種類のフロスあったの思い出したわ
それでダメなら手縫い糸出すわ
>>721 しゅごいわ!たわし60秒で右京さんみたいにプルプルしてるわ
>>720 鼻に真っ直ぐ縦に差し込むんじゃなくて顔面に対して垂直を意識して突き刺すといいわ
2歳半の見たことないもの食わず嫌いムラ食い野菜拒否きゃわ
最近午前中ずっと眠そうにしてるのよね
鉄分不足かと思ってフォロミ買ったわ
だからなによ
>>725 寝てるのに隣がうるさくて無意識に手が出ちゃったんだから仕方ないわよ
>>731 きゃわが食べるもの偏ると心配になるわよねお疲レンコンよ
>>727 叱らないから多動なのか
多動だから諦めたのか
>>730 鼻の穴をぐいっと上に上げる感じかしらやってみるわ!
スマイルがキュートな奥様ありがとう
大津の亡くなった園児のご両親が書いた手紙で泣いたわ
>>739 たわし1日の自由時間の大半をここにつぎ込んでるわ
最近きゃわ肉あんまり食べないわ噛めるはずなのにやたら細かくしろと要求するし
ひき肉料理のレパートリー増やしたい
>>734 ありがとうもろこし
鉄とかカルシウムとかVDとか諸々足りなそうだから朝ごはんにするわね
多動の子を止めたらパニックになって余計ひどくなりそうだわ
>>750 叱らなくても邪魔にならないよう遠ざけるとかはしたほうがええんでない
>>742 たわしも泣いたわ
マスコミは無視しそうよね
>>752 遠ざけてもまた行くわよ
そう多動ならね
多動きゃわ追いかけていちいち止めてると「気にし過ぎこっちが気を遣う」って言われるし
じゃあ多少のことは見逃そうかと思うと「お母さんは何してるの?」って言われるから
きゃわを他の子がいる所や習い事に連れて行けなくなったわ
診断は予約待ちで来月末だわ
>>760 いつからおせっせが楽しいと錯覚していた?
>>766 少しも座ってられないの?
集中してお絵かきとかできない?
>>768 自分がやりたい気分ならお絵描きでもシール貼りでもずっとやってるけど気分じゃなきゃ見向きもしないわ
>>769 へえ!そうなの?
プロモーション費用かけ過ぎとかかしら
初めてプランクやったけど一分半で限界だわ
腹筋背筋より二の腕と太ももの前がプルっプル
ジツアッネが赤ちゃん産んだんだけど新生児いいわね
はー並んだちっこい赤ちゃんきゃわきゃわ
>>770 3歳でそれならグレーだけど
それ以下なら普通じゃん
>>771 歩き始めの頃とにかく一日中歩いてたわ
「子供のあるあるだよー歩けて嬉しいんだよー」って色んな人に言われたけど結局多動だったわ
>>776 同月齢の周りの子はみんな座ってお話聞いてる中1人走り回って他の子にぶつかりそうになるのよ
これが普通だとしても周りに迷惑かけてることに違いないから行くのやめたわ
>>777 きゃわいまいくつかしら?
砂場遊びできる?
うちのきゃわ1歳半で砂場でじっとして遊べないの
>>779 やめないほうがええのよ
親はつらいでしょうけど
>>780 今は4歳でADHD診断ついてるわ
砂場遊びできるようになったのは3歳すぎだわ
土いじりって点で見るならもう少し早くからその辺の土掘り返してたわ
>>781 >>782 たわしが悪く思われるなら仕方ない部分もあるけどきゃわの陰口が耐えられなかったわ
当時2歳2ヶ月よ、2歳8ヶ月の今もあんまり変化ないわ
>>783 そうなのね
周りの同じくらいのきゃわはスコップで土掘ったりしてるのに
うちのきゃわ砂場でダイブしたりするのよ
>>784 おせっせじゃないけど年下の男の子に惚れられて
こんなオバサンやめておきなって諭す妄想をよくするわ
お絵かきもお砂場も興味なかったキャワが幼稚園に入ってから遊んでくれるようになっただけで感動しちまったわ
>>786 その程度ならきゃわの遊び方が今は体を使いたい時期なだけだと思うわ
うちのは砂場に入ったと思った瞬間走り出して別の遊具いってたわ
>>785 男の子かしら
そういう場に定期的に通って慣れないと
新鮮さと緊張でテンション上がってまたもっと走り回るわよ
おじゃる丸の新しいエンディングを歌ってるようで歌えてないきゃわが可愛いわ
>>792 女児よ
療育機関には通っててそこで色々訓練したりたわしのカウンセリングしてるわ
ほかの療育きゃわと接する機会も多いしお互い様って感じだからあまり気を張らずにすんでるわ
>>791 ダイブして興味がべつにうつるとすぐどっか行くわ
健診は2ヶ月後なのよね
心理士さんに相談してみるわ
>>797 そうなのね
発語がオーケーなら普通だと思うけど奥様がつらいなら仕方ないわね
>>798 とはいえ1歳の興味の移り変わりなんてあるあるすぎるし、たわきゃわのエピソードも「思い返してみたら」ってものだから
たわきゃわと共通するところがあってもあまり深刻にならないでなのよ
相談は気軽にして心構えだけしておくといいけど多分様子見って言われるわ
2歳2ヶ月ならそんなもんじゃと思ったけど毎日見てる母親のほうがわかるわよね
>>801 自閉疑いではなく多動疑いなのよ
発語も平均より早いしずっと独り言なり話しかけなり歌うなりで喋り続けてるわ
療育センターの人は高確率でADHDでしょうねって言ってそれに応じたプランでやってくれてるわ
>>803 寒天で思い出したけどお婆ちゃんちにあるような
寒天ゼリー買って食べたら不味かったわ
きゃわは喜んで食べてるけども
>>805 基本的な質問なんだけど多動って療育すれば年齢とともに少し落ち着いたりするのかしら
そんなもんと思うか深刻に捉えるかで分かれ目ができそうね
>>805 うちの2歳半きゃわもずっと喋ったり歌ったりなんですがそれは…
>>810 多動の場合は落ち着かせると言うより興味の持ち方を変える感じだわ
椅子に座ってられないなら椅子に興味を持つことから始めるみたいなもんよ
服薬しなければ多動傾向は基本的になくならないけど、身体面から思考面に移っていって傍から見ると落ち着いたようになることは多いわ
>>807 たわし大好きなの
砂糖を効率よく摂取できてる感じが
>>814 そのこなりの誘導の仕方とかを学んでいくってことかしら
なるほどなのよ
キャワの幼稚園のクラスメイトに座ってられなくてすぐどっか言っちゃう子いるけどあれが多動なのかしら
>>824 すぐどっか行くから先生の横に席セットされてた子いたわ
ジツボンヌ世代で喋ってると前後の繋がりなく突然話題が変わる人いるじゃない?
ああいうのも多動よ
>>830 炊飯器の話をしてたのになんの脈絡もなく「話変わるけど」の一言もなく洗濯機の話をし始めるなら多動
いろんな話題をぽんぽん次から次へと出すのはおしゃクソ
>>829 出産時の一時保育の慣らしなの家にあるもので賄えそうだわ
>>834 あれたわし多動かしら
気を付けてないと話飛びまくるわ
>>837 よく話し相手に「今なんの話ししてんの」とか言われるかしら
>>842 そんなん言われた事無いけど
横田多動の診断ついてるわ
>>842 直接言われたことはないけど陰で言われてたっぽいわ
女子のグループって話ぽんぽん変わるわよね
部活のときコロコロ変わって面白かったわ
キャワ20時に熟睡→ディンご飯用意→21時ディン帰宅→22時キャワ起きるトントン添い寝→23時弁当作る皿洗い片付け
たわし時間細切れすぎて休んだ気しないわ…
ディンは唐突に話題がころっと変わるわ
頭の中でもう一人の自分と話しながらたわしとも喋ってるらしいわ
たまについていけないの
ゾゾのキッズでよく見るデビロックって所買ったことある人いるかしら
>>861 楽天でもよく見るわね買ったことないけど
飲み会楽しかったわー
たわしもいろんな人とおせっせしたかった
>>861 冬にその店のあったかレギパン履かせてたわ
色落ちやばいしシルエットもモサッとしてるけど履きやすいらしくきゃわは気に入ってたわ
>>865 違うの違うの
いろんな人と付き合ってみたかったの
二人目用にベビーベッドをレンタルしようと思てたの
でもよくよく調べたらなんやかんや面倒で料金もすげー安いってほどでもないの
新品でも安いのあるし粗大ゴミで捨てるのも思ってたより安いから新品でええやんてなった話
今日ひさびさにきゃわ長めのお散歩したから爆睡よ
明日からまた引きこもりよ
>>869 うちは2歳半の今でも使ってるわ
きゃわが気に入ってるの
>>871 寝る用に普通サイズのつこてるのかしら?
それとも天板下げて遊んだり?
ベビーベッド一歳前にガンガン頭や足をぶつけるようになって使うのやめたわ
でも新品でよかったわ
まっさらな新生児ちゃんを寝かすんだもの
二人目出来ても布団は買い換えたいレベル
寝られないからデスパレート観ちゃうわ
寝られないが先かデスパレートが先か
それが問題だ
2人目産んだわー
やっぱり陣痛ほんと辛いわね
もう忘れないわ2度と産まないわ
>>877 30分前に産んだわ
変なテンションで全然眠くないのよ
>>877 あっお礼言うの忘れたわ!ありがとうなのよ
>>878 おめでとうございますなのよ
新生児きゃわきゃわ
>>878 あらぁおめでとうおめでとうなのよ
出産直後ってアドレナリン出まくってるわよね
でも安静にしてなのよ
幼保無償化って6歳は対象外なの?
政府は28日、幼児教育・高等教育の無償化について関係閣僚会合を開き、3〜5歳児は原則全世帯、0〜2歳児は住民税非課税の低所得世帯を対象に、来年10月からスタートさせることを正式に決めました。高等教育無償化では2020年度から、大学などに通う低所得世帯の学生に、返済不要の給付型奨学金を支給することを決めました。
超絶頭痛いと思ったら生理来たわ
出産して楽になってたのに妊娠前に戻りつつあるわ…つらたん
>>887 MOZってブランドのリュックに
anelloより若干使いやすくなったようななってないようなだわ
汚れてきたから買い換えたからなんでもよかったのよ
ただシュッとしてる気がするわ
なぜか2歳きゃわがバッチリ覚醒しててめっちゃ焦ったわ
息を潜めて寝たふりして勝負に勝ったわ
年少きゃわ夜中泣きながら起きるようになったわ
幼稚園で疲れてるのかしら
夜中起きて家事して園準備してたけど体力持たないから5時ごろ起きてやることにしてみるわ今起きたばっかりだけど
今日はメンディーからフープロでガーッとしてカレーにするわ
>>883 たわきゃわ10/5生まれで2020年に3歳になるんだけど11月から無償化になるかしら
>>898 そこらへんってどうやって処理されるのかしらね
3歳児クラスに入ってるなら4月から無償なのか誕生日来て3歳になってから無償なのか
>>899 ママ友は誕生月からだって言ってたけどそれだと事務処理大変そうよね
3歳クラスからだとたわきゃわは再来年からだわ…
>>898 満三歳児クラスから対象じゃなかったかしら?
ここでしか言えないんだけど3歳近くになってもぽっちゃりしてる子が苦手なの
気持ち悪いって思っちゃうわ
>>900 調べたわちゃんとgo.jpだから合ってるはず
これだと幼稚園は早く産まれた方がいいけど保育園は早く産まれた方は損に感じちゃうわね
>>902 わかるわ赤ちゃんでも巨デブは生理的に嫌なの
>>904 3歳クラスからなのね
来年1年間は保育料がんばらなきゃだわ
>>910 たわしはうれしいわ毎月5.7万きちーわ
うち二人で30000行かないくらいよ
下一人分なら一万いかないわ
>>910 無償化によって幼稚園は民度下がりそうね
自治体によると思うけど、保育料二人目半額3人目無料の扱いがどうなるのか気になるわ
半額や無料がなくなるなら全然恩恵ないわ
>>920 なにいってんのかしら
無償化なんだからそんな制度残してもしかたがなくない?
>>915 逆に一月の支払いが高いから金駒は入れなくなるわ
うちの幼稚園は無償化に伴い月謝40000円よ
ほんと仕方ないことなんだけど母子同室の隣の赤ちゃんの声で起きちゃうわ
>>918 1歳
あ、そっか3歳からはそもそも安くなるんだったわ
>>926 ねぇこれってほんと意味わからないんだけどどういうことなの
ズッキーニドーナツ…まずそうだわ
なぜズッキーニ入れたのかしら
>>926 保育料以外の経費?が高くなるってこと?
さっきぼったくりのニュースで犯人の後ろに一人だけモザイクなしの若い男が突っ立ってたの
他の人はモザイクなのにその人だけくっきり
なんなの時間旅行者なの?
>>942 たわしのとこで2年制は公立だけ
公立ほとんどないわ
>>933 25000円が市から戻るから
実質15000円で通えるよ!今までと変わらないでしょ?ってことよ
無償化に伴って施設充実費みたいな名目でお金集めてるってここで見たわ
>>947 保育料高くなるのは経営者がウマウマになるためでたわし達に負担なくない?
きゃわが起きるまでいつも一緒に寝室にいてくれる犬が起きてくる前に犬のご飯用意したから音が匂いで気付いて
早く寝室のドアを開けろ!出せ!って要求してきたわ
>>948 うちの園は既に徴収し始めたわ
しかも引き落としじゃなくて現金よ
>>948 前と同じ支払額になっても補助金だっけ?戻りがなくなるから負担増って言ってたわね
>>956 >>904でに書いてある2.57万が月々マイナスされるけど無償化に伴い月々の料金上がってるってこと?嫌ね
幼稚園が4万だとします
補助は2.5万が上限だから1.5万は払うってことよね?
無償化になって保育料上がる人はなぜなの?
>>958 詳しくないけど助成金カットされるとかなんとか
今日はたわしもきゃわらの保育園もお休みだから布団ほすわね
>>958 その分謎の費用を取られるみたいなことここの奥様がいってなかった?
やべえ腰が痛いわこれロキソニン飲んだら痛み治まるかしら?
きゃわの父親が14年前に付き合ってた元彼だったって夢みてほんとへこむわ
納豆ニラご飯食べてええ?
今日午前中から役員会やけどしかも初の
>>960 助成金の分が保育料に反映されるってこと?
>>958 幼稚園は無償化前は4万だったものが無償化後は8万とかに上がるってことじゃないかしら分からんけど
>>974 ありがと
顔合わせだからマスク無しでいくわね
きのう久々に動きまくったからきゃわまだ疲れてたのね
アレルギー出ちゃってるわ
まだ寝かすつもりだったのに起こしたクソディンしね
>>958 前は補助金でプラスだったのがゼロになるから
食パンいつもそのまま出してたんだけどついに飽きたみたいで食べなくなったからフレンチトーストにしたわ
メンディかったけど喜んでてきゃわわ
段ボールにおもちゃ入れてパクパクー!って遊んでたから顔書いたら気に入りすぎて迂闊に捨てられなくなってしもうたわ
>>985 たわしんとこも昨日からフレンチトーストよ
もりもり食べてくれて嬉しいわ
>>988 ぶどうパンとフレンチトースト交互でいくわ
卵の栄養も取れるしええわね
-curl
lud20241207083621caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1557404859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様5353 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様1
・育児している奥様29
・育児している奥様
・育児している奥様6949
・育児している奥様18
・育児している奥様328
・育児している奥様9310
・育児している奥様9607
・育児している奥様31
・育児している奥様63
・育児している奥様453
・育児している奥様1286
・育児している奥様159
・育児している奥様255
・育児している奥様9427
・育児している奥様8219
・育児している奥様9025
・育児している奥様8862
・育児している奥様9620
・育児している奥様7978
・育児している奥様7254
・育児している奥様8224
・育児している奥様8302
・育児している奥様9422
・育児している奥様9722
・育児している奥様6758
・育児している奥様8816
・育児している奥様6901
・育児している奥様8297
・育児している奥様8959
・育児している奥様8163
・育児している奥様8158
・育児している奥様9278
・育児している奥様6854
・育児している奥様8793
・育児している奥様9579
・育児している奥様9769
・育児している奥様8730
・育児している奥様9426
・育児している奥様7913
・育児している奥様8195
・育児している奥様7971
・育児している奥様1298
・育児している奥様288
・育児している奥様49
・育児している奥様1365
・育児している奥様6695
・育児している奥様9425
・育児している奥様8797
・育児している奥様7912
・育児している奥様8975
・育児している奥様8519
・育児している奥様9000
・育児している奥様8349
・育児している奥様6851
・育児している奥様1196
・育児している奥様7062
・育児している奥様364
・育児している奥様1438
・育児している奥様256
・育児している奥様215
・育児している奥様5806
・育児している奥様5141
・育児している奥様5062
・育児している奥様8614
・育児している奥様9903
07:21:56 up 36 days, 8:25, 0 users, load average: 106.35, 86.95, 82.12
in 1.176332950592 sec
@1.176332950592@0b7 on 021821
|