今も吸ってるのか知らんけどセブンスターを嗜む長州力
デビル雅美が合宿所の食事のテーブルの上で煙草を吸っていたのをだいぶ前に放送したノンフィクション番組で観たことがある。
武藤も喫煙者だな。あと坂口征二も。
新日本の選手や関係者は喫煙者が多い気がする。
桜庭、ホイスに勝ったころには普通に
タバコ吸いだったって
スポーツにはマイナスにならんのかタバコは?
タバコを吸う理由って知ってるか?
ヘビースモーカーは文豪に多い
タバコを吸うと叙情的に成れるんだよ
この感覚は吸わないやつには解らない
ユトリとおっさんの壁と同じ
精神的にいくら満たされても健康に害があるのは事実なわけで
肉体を使う商売している人間が肉体を第一に考えないことが正しいはずがない
だから肺喫煙ではなく口内喫煙の葉巻やパイプをすう人も多い
紙巻きとはちがって加工されてないから口内喫煙で十分ニコチンが吸収できる
猪木、馬場、前田が葉巻愛好家だな
>>22
葉巻やパイプが紙巻きより体への害が少ないって話も所謂ニセ科学レベルの妄言でしかないんだけどな
後猪木が葉巻を嗜んでたのは98〜01年頃の一時期だけで
それも北米のショウビズ界やセレブ達の間で葉巻がファッションアイテムの一つとして流行っていたのに感化されて(真似して)いただけだよ
一方既にそういった葉巻ブームが去って久しいのにも関わらず未だに葉巻はオシャレで体にイイと思い込んでいて
葉巻を吸ってる俺ってカッコイイだろとひけらかしている痛々しい姿を周囲に晒し続けているのが前田 サムソン冬木と仲野信市
冬木は週プロやゴングのインタビュー記事で煙草を吸っている写真が掲載されてた。
仲野は92年5月、SWSの分裂騒動で谷津が引退表明した後の記事で、ジャージ姿の仲野が火の付いた煙草を片手に持ちながらプロレス記者に応じている写真が掲載されてた。確かゴングだったかな。
ちゃんと練習して肉体管理してる新日系の方が喫煙者が多かったっていうのが不思議だね
馳浩
元教師でアスリート的なイメージだったし新日コーチしてた頃だったから目撃した時はエッて思ったよ
昔のレスラーと現在のレスラーは分けて考えた方がいいかもね
喫煙率を始めタバコを取り巻く環境が大幅に変わったから
ここで名前が挙がった昔吸ってたレスラーで今はやめた人も多いはず
おまいらどんだけ喫煙にビビってるんだよw
身体に最も有害なのはアルコールだから
ある程度運動やったことある奴ならわかるよな
心構えの問題ならタバコより酒やめたほうがいいよ
ひと月酒やめると身体能力と思考力が正常に戻る
飲んでる奴は気づいてないが、習慣化すると脳と体に結構な衰えが出る
>>29の言ってることは正しいよ
プロレス界に限らず、やきうとか相撲みたいな古い世界では酒が一種の美徳になってるよな
あれ選手には害でしかないぞ 子供の頃、地方興行の体育館のトイレで立ちションしながらタバコ吸ってたプロレスラーと、
期せずして連れションになって、至近距離で見るガタイの非現実的なデカさとタバコ吸いながらションベンするというアナーキーな姿、サンダルから大きくはみ出した足のサイズに驚愕したのがプロレスに大いにハマるきっかけだったのを今思い出した
当時バイトしてた田舎の遊園地に営業でアジャが来たとき、楽屋でマイルドセブン吸ってたなぁ
>>36
ゴッチと猪木の前では吸わなかったんだよな 昔はタバコ吸うのが当たり前だったから、そういう時代だったので、今言ってもしょうがないが
今吸ってるレスラーは肺悪くするからアホだな
松山勘十郎。
試合前に白塗り衣装姿で、公民館入り口の喫煙所で。
大阪は観客に子供もいること前提。
なので、ファンの目の届かない所で吸うのが鉄則。
あの身体で喫煙だから成人病まっしぐら。
もう体重だけならゼウス並み。
大丈夫か?
大仁田は新日で健介とドームでやった時堂々とくわえタバコで入場してきたの見て普通に死ねと思ったな
金村キンタローがキャラ変した時に、週プロのインタビューで吸ってたけど、セーラムピアニシモで笑えた
西村はタバコについては何一つ言及してないからおそらく吸ってるだろう
葉巻かパイプで口内喫煙にすりゃいいのに
葉巻歴7年の俺がレントゲンで肺をとってみてもらっても綺麗なもんだといわれてるぞ
少なくとも口内喫煙なら肺は汚れない
内村航平が喫煙者と知って驚いた
瞬発力の方が大事なスポーツは大丈夫なんかね
プロレスも休んでる時間多いしそんなスタミナいらんのかな
長州が喫煙者だというのはジャパン時代から知ってた。あと長州番記者の金沢も喫煙者。
大仁田は新人議員の時に馳の部屋を訪ねて「タバコ吸っていいですか?」って聞いた
そしたら馳が「僕も吸うから気にしないで」って
>>62
喫煙してても持久力に影響はない
サッカー選手にも喫煙者はいる
どうでもいいけど「スタミナ」って言葉から昭和臭を感じるね
全日系のオタが好んで使うイメージがある 野球選手も喫煙者多いよな
元巨人の桑田が新幹線移動の時に「喫煙者とは別の席にしてください」って言ったらしいが
野球もサッカーもバンプとリアクションが一番大事だからなぁ
喫煙でガタガタうるせえんだよ アイアムチョーノ マイルドセブン
メビウス
>>65
サッカー選手は喫煙者だけじゃなく金髪・ピアスも多いし、
先輩に敬語を使えない態度が悪い奴も多いよな。 高田延彦も95年のUインター時代の新日との対抗戦に繋がる長州との電話対談の際、マスコミを囲っての記者会見の席で高田のすぐ横に灰皿と煙草が置いてあって一服してた様子がゴングに掲載されてたな。
>>76
すでに9スレ目で出てきてるじゃん
最初から読めっての 谷嵜なおきとか京平レフェリーがVAPE吸いなんだな、いまどきよのう
ジャッキー佐藤が大の煙草好きだったのはかなり後から知った
グレートカブキも自分のお店で喫煙しているみたいだね
なんかのインタビューで「でもその後吸ったタバコがまずいのなんのって(笑)」
みたいな事を真壁が言ってて驚いた
でも真壁ってたしかゲコに近いくらい酒弱いんだよな
酒飲まないと甘党になるって言うし
現役のレスラーが喫煙者だったので『タバコ吸うんですねー!』と言ったら『タバコ吸わないとか酒飲まないとか、そんなの自己満のオナニーでしかないんすよね』と言われたことある。
>>62
体操界は昔から男女ともに喫煙率が高かった。アテネの団体金メンバーが全員喫煙者だったのは有名。
今は協会がうるさくなって大分減ったみたいだけど ハヤブサの事故後は歌うたって酒飲んでタバコすって楽しんでいつのまにか逝っちゃったよ
YAMATOコスチュームで
吸ってたの何かの画像で見た
>>93
>『タバコ吸わないとか酒飲まないとか、そんなの自己満のオナニーでしかないんすよね』
この理屈ってそれこそ
『タバコ吸おうが酒飲もうが自己管理さえ出来てればオッケーでしょって考え、そんなのマチズモ入った自己満のナルシズムでしかないんすよね』
とか言い返されたらどう反論するのかね? >>106
仙台でちゃんこ屋やってたとき、店でフツーに吸ってたな >>85
階段の下で煙草吸ってたら三階から中西が降りてきて
煙が上がってくるんだけどってクレーム付けてきてめんどくせーって誰かのブログで見た ドラゲーの土井は意外だな
DDTも若手が多くて、喫煙者少なそう
あと最近の若手、特に20代はタトゥーも
入れる奴少なそう
以前アジャコングや下田らが集まってトークショーを行なった模様が週プロに掲載されてたんだけど、その時参加していた尾崎魔弓が煙草を吸って更にお酒を飲みながら楽しそうにしている写真が掲載されてたね。
当時のJWPは酒と煙草は許されていたみたいだ。デビル雅美も喫煙者だしな。
全女だって三禁をみんな守ってなかったんじゃないの?
長州力が東京駅の新幹線ホームで吸ってたのを見たな
まだ喫煙に世の中が寛容だった20年以上前の話だけど
>>113
さすがに未成年者選手は禁止だがウチは20歳過ぎたプロの選手にどうのこうのは言うつもりはないとかって当時のフロントが言ってたな >>113
さすがに未成年者選手は禁止だがウチは20歳過ぎたプロの選手にどうのこうのは言うつもりはないとかって当時のフロントが言ってたな 坂口がよく会場ロビーで記者と話しながら吸ってたけど
馬場みたいに葉巻じゃなくてセブンスターだったから
爪楊枝に見えた
>>121
馬場サンは葉巻をやる前にショートホープを吸ってたけど
3口で吸いきっちゃうので葉巻に替えたって誰かが言ってたなw 冬木は週ゴンのインタビュー時に煙草くわえてる写真が載ってた
武藤敬司が新日時代に文化放送で自身のラジオ番組をやっていたある回の時「武藤さん、今日は煙草の本数も多いですね」
ってアシスタントの女性アナウンサーに言われてたのを覚えてる。
レスラーじゃないけど、金澤克彦
退院後も吸ってるのかな?
>>133
追加でどうでもいいかもしれないけど、小佐野も喫煙者だな。
プロレス記者同士の対談の席で、小佐野の脇に煙草の白い箱とライターが写った写真が雑誌に掲載されてた。 >>134
ホントにどうでもいい情報わざわざありがとう >>136
となるとパチスロが趣味の元JWPの福岡晶なんかも喫煙者になるのか? WWEのシナも喫煙者だしやっぱりストレス半端ないんだろうね
ジミー鈴木のデブは体臭と安コロン臭と煙草臭の混じった臭いでものすごくものすごく臭かった
>>143
論外は高校のサッカー部時代から吸ってたけど・・・ >>137
棚橋はヤングライオン勢にタバコの煙吹き掛けるイタズラをしてるからな 逆に絶対タバコ吸わない嫌煙レスラー
ミル・マスカラス
タイガージェットシン
>>153
もう何回も上ってんだよ、ちゃんと読めっての。
シャーク土屋も週プロのインタビューの記事中、くわえ煙草の写真が掲載されてた。まあ吸いそうな感じだけどね。 >>155
どうみてもわざとだろ
お前こそちゃんとスレを読めよ パーラメントスパスパしてムラサキになったアイツ(笑)
これまでの書き込みを見るとプロレスラーの喫煙者って以外と多いのが分かるよね。
全日本の佐藤昭雄も喫煙者の一人だけど。
本当のアスリートは吸わない
さすがプロレスラーだな
>>161
ロス五輪の体操金メダル森末が「タバコ吸って酒飲んでましたよ」って言ってた
時代だな ランディ・オートンも喫煙者で、禁煙の場所で吸って上層部から何度も注意されたらしい
エル・サムライは大の煙草好きで超が付く
ヘビースモーカーだからな。
それを象徴している記事が週プロに掲載されていたのを思い出した。
自分の誕生日を祝うケーキに普通ならロウソクを立てるけど、代わりに一本一本煙草を
刺していた写真が掲載されていたからね。
これは本当に超が付くヘビースモーカーだ。
松田さんはタバコを吸うだけでなく、練習嫌いでぶよぶよした身体なのに
ほとんどケガをしないってのが凄い話だよな
練習嫌いと言うけど
走り込みだけはしてたらしいからな