「ごめん矢野君、少し疲れてる」
とか
「次の技なんだっけ?」「雪崩だよ」
みたいな
声は聞こえなかったが松戸での川田対ウイリアムス戦で川田が何か喋りながら試合してたのが気になって仕方なかった…
試合中に聞こえてしまった聞こえちゃいけない言葉では、アポロ菅原のアレが一番有名?
アンドレ戦の
前田「藤原さん何とかしてくださいよー」
中邑が猪木経由で藤田に制裁された試合。
「もう嫌だよ〜(泣)辞めたいよ〜(泣)」
試合後猪木が中邑に張り手したのを見てやっぱ最低だなぁと思ったかな。
一昔前の外人はロープに振る前に耳元で何か言ってたね
最前列だとハッキリわかった
鶴田が天龍をローブにふる時
ジャンビングニーいかせて
某所でのハンセンが馬場との6人タッグ
コーナーで馬場を殴り逆コーナーにふるとき
「Round」と怖い顔しながら呟いた
馬場は直後にクルリとリバースをしハンセンが逆コーナーに
87年頃に週プロで「全日の外人はリング上でのお喋りが多すぎる」と書かれていた。
長州がタッグパートナーのキラーカーンに連携プレイを呼びかける
「カーン カーン 急ごう」
しかし歓声で聞こえず
「カーン! カーン! ヘイカーン! カーン!! カーン!!!」
カーンは暫く気付かないまま
西武ドーム最前列で見てたら永田さんがギャローズをコーナーから対角線に振る時小声で「スイッチ」って言った直後切り返されてた
猪木「馬場さん、今日は彼女が見に来ているんです。僕に花を持たせて下さい」
馬場「俺は八百長なんてやらん、勝ちたかったら実力で倒してみろ」
木戸「しょーぅだっすぅ!」
直後ショルダースルーが決まった
村浜はブレーンバスターの時、かなりデカイ声で
ブレーンバスター!!
と叫ぶ。思わずではないなこれは。