石森とファンタズモが本気でやり合うには2人のユニットが別れて、タイトルかけてやるってなったらかな 普通に見たいんだが 今日もすごいムーブは断片的にはあったけどやっぱりエンタメに終始してた
このスレではYOH選手への初勝利祝福メッセージをお待ちしています 石森とファンタズモは普通に仲良しなんだろうがこういうプロレスには2人とも向かんな どっちも感情よりも技術で魅せる職人系レスラーだからバチバチやり合わんと面白くない
>>11 ズルズルいかんくて良かったよ 普通に良い試合だった 何気に4月のジュニアタッグ以来のまともな勝ちだろ確か、これからのレスラー人生においても大切な勝利だと思うよ ボール吹っ飛ばすって野球経験者のノブおじだからか、すごい
>>11 SHOww どうしたSHOww 途中アシュラマンみたいな声になってワロタ KENTAもノブおじも輝いてるなぁ 俺は丸藤と武藤くらいしか知らんが、古巣が絡んでくるってどんな気分なんだろ
>>1 おのれええええ!! スレ立てやがって!!! おのれええええ!!! シャーーーーーーーーーーーーーーー おのれええええええええええええええ 気持ちイイイイイイイイイイイイイイイイイ やっぱ新日Jrは良くも悪くもライガーと3Kだな
のぶおじかっこいいコト言ってんだけど、最後の最後でちょっと噛んでて残念w
今や新日ファンの多くが気になってる毎日のSHOコメ ホント物事が変わるのは一瞬だわ
メインはガチで空気だな、なんの話題にもなってないww
石森好きだけど、今日みたいな変なエモはちょっと嫌だ 鈴木軍のTAKAみちのく復帰仲良しコントと同じくらいサムかった。 YOHも中途半端でロビーが全然ダメージ受けてないのがなあ・・・ 勝たせてあげました感出されてファンは悔しくないの?
さっきみたデスぺのバクコメがどうしようもねえインディレスラーからグリーンボーイって直されてる気がする 気のせいかな
>>25 やっぱ金丸shoみたいなバチバチマッチが醍醐味だよな エモさは皆無だが残るものがたくさんある >>25 TAKAコントは大好評だったんだぞ😡 鈴木軍とかロスインゴはそういう演技ができるけど石森とズモはそういうの苦手そうだったな SHOは石森とファンタズモのどっちに勝ってどっちに負けるかな?
ファンタズモは当初会社が見込んでた人気には全然至ってない感じだな
>>33 ワイも好き 普通に強いし面白いから今日の勝ち方は本当にかわいそうだったわ ファンタズモはなんでオスプ鷹木があったBOSJの時の感じをキープしなかったんかな あれをキープしてたらジュニアのトップガイジン間違いなしだっただろ
ズモは畳み掛けがな。スピニングネックブリーカーとかで一々フォールするから間が悪い。
SHOが最高過ぎるwwwww >>34 オスプレイがヘビー行ってライバルが居なくなっちゃったのが痛い あと参戦2年目っていう脂が乗ってくる時期にコロナ禍で来日できずに、ジュニア戦士にとって最大のアピールポイントになるスーパージュニアも出なかったから印象薄いのもある あと何故か靴ムーブを引っ張り続けさせられてるのもあるかも >>40 いつの間にバラモン兄弟みたいなキャラになったの? まず靴が全然面白くない BCボス技ラッシュも軽々しく使うなと 歴代ボスと全く絡み無いから使う資格無くねって思っちゃう
>>37 試合終わった後に冷静な目で見ちゃうとコントだけど、見てる時は熱くなったわ 鈴木軍はザックも含めてそういうプロレスが本当に上手い >>34 ニップル攻めとか引っかき連発してる姿を見るに、当人にトップ格行く気がないんじゃないかね 素材的にジェイ亡き後のBCリーダー狙える器だと思うんだけど まあ前回に続いて今日も面白かったわ 毒切り喰らったヒロムのスゲー顔が一番面白かったけどなw あんなに全部黒くなるかねww
>>38 オスプ鷹木がJrにいなくて 石森がタッグパートナーだから 国内にはロビーぐらいしか実力について来られるレスラーがいないんじゃない 来年のstorong勢参戦に期待 ホントによく言うわ お前とヒロムの茶番劇の方がよっぽどインディくせーわ
>>48 リオラッシュ1人で一気に新日ジュニアは面白くなるな あとはクリスベイもか ファンタズモは引っかきとチンコパンチがメインのレスラーなんだからあんなもんでしょ
おいおいYOHよ SHOは遥か高みに昇ってしまったぞ!! おのれぇぇ義信ーー!! 天才かよ
ファンタズモはこのシリーズで魅力を発揮しきれてないけどロビーとの試合はやっぱり面白かった(最後はアレだったが) 石森が同ユニットなの考えるとやっぱ日本に参戦してるレスラーでライバルになりうるのはロビーだけだな
ファンタズモの靴ネタ俺は好き あれのおかげでスーパーキック好きになった
strongは後はエンパイアのTJPか 他にstrongのジュニアレスラーで注目の人とかおる?
YHOに負けるレスラーがいるなんて 余程ダメなんだろうな
>>52 コンクルソ破壊した時のYOHもある意味、天才的だったと言える もちろん褒めてない 5スタークラッチ上手くかからなくてごちゃごちゃしてる間にカウント入っちゃったのが最高にYOH!って感じ
バクステ始まったとたんに絶叫するヒロムでなんか笑ったわ もちろん褒めてない
石森ってもしかして新日来てから初めてのシングル同門対決?
>>64 19年のbosjはブロック違くなかったっけか 18年のbosjにはロビーもファンタズモもいないし ヒロム、キャラの濃さには自信あるだろうが、うかうかしてられないな すごい直系の後輩が現れたぞw ヤングライオンからずっと大人しかったあいつが!覚醒した! おのれぇぇええ!!おのれぇぇええ!!
>>56 バレットブラウンと言いたいとこだが最近参戦しだしたアリヤダイバリはなかなかいいと思う 以前ヒロム(赤)、SHO(黄)、飯伏(青)の3人がバクステで ヒロムがあーだーこーだ言いつつ飯伏が宇宙語みたいな会話で それを苦笑しながら聞いてたSHOって寸劇があった てかまだ今年の話だよ、ちょっと前の出来事 つべコメントでは信号機みたいな並びだが青が一番ヤバすぎてワロタ なんて秀逸なものがあったりしたもんだが今じゃどうだ 当時は一番まともっぽい奴が一番狂いだしてるぞ だからプロレスは面白ぇーーんだよなぁーーーーー
EVILが今のSHOくらい演じれてたら大成したろうな
ノアとの対抗戦の発表以降、試合内容で見返してやる!って 意気込みを見せてるの地味にノブおじな気がする
YOHは連敗続いてSHO相手に怒りの鬼神SHO降臨で初の白星じゃ駄目だったのか
>>72 EVILは怪奇派気取ってマイクから逃げてたからな でもあの時のEVILはめっちゃ好きだったし今よりマイクも出来てた 偶然見たG1でのハングマンペイジとの試合の後のバクコメなんかペイジにアドバイス贈りつつちゃんと勝ち誇ってた なんでこうなってしまったんだろうか ファイブスタークラッチは裏切る時まで取っておけよ……
>>77 今日のは相手の腕摑んでないワンスターだからセーフ 雰囲気だけならウィルオールデイ nxt帰りのブレイククリスチャンはセンスがいい
ダイバリも本当に面白いよな ノーDQで絨毯駆使して戦ってみてほしい
DDT食らった時もたまにやるけどファンタズモの脳天受けすげえな
>>83 低空ドロップキックの受けは 脳天受け業界に一石を投じたな 負けコメでも魅せられるのなら いよいよSHO対YOHが楽しみすぎるぞ YOHが勝つとしてだけどな 優勝?それはヒロムだろ だからどうしたって感じだな ここぞのユニット移籍は効くねえ
レスラー相手にリアコの人ってけっこういるのかな だから結婚発表しないレスラーが多いのか?
>>65 ほんまやね 19年はスカルもBCじゃなくなってるし >>10 草 こんなん目の前でやられたら耐えられんわ >>91 イービルにはこれを100回見て、後輩から学んで頂きたい 足りないものがわかるだろう >>71 あの時SHOが 飯伏さんヤベェよヒロムもヤベェ もしかしたら俺ももうヤベェのかもな… って言ってたのが今の伏線だったのか SHOのバクステ悪代官みたいで腹痛いわ おのれよしのぶって暴れん坊将軍かよw
>>92 裕二郎がしっかりしたコメ出しはじめてて笑った >>94 去り際の死に損ないがァも無駄に時代劇感あった笑 >>10 大仰なオモシロ芝居に対して レンチのサイズがご家庭レベルなのほんと笑う トオルとヒロシは鉄矢に負けたから 次負けるとしたらGTOかな?
のぶおじプッシュはどんどんやれ こんなんなんぼあってもいいですからね
石森とファンタズモは全力出さざるを得ない状況になるしかないな 石森がベビーターンしてタイトル賭けて勝負するんだ
>>101 仲良く肩組んでバクステ登場とか、ほんとズモ森はとんでもねぇタッグだ… そして石森の切り替えの早さよ。。 >>10 SHOさん完全に覚醒してる 勝っても負けても最高とか 石森はズモさん来たときからずっと親切にしてるんだろうな
悲願の初勝利でも目立たないYOH 発黒星で目立ちまくるSHO これは差がつきすぎましたわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ワトさん入場も堂々としてて華が出てきたしお客さんに拍手もらうムーブも自然にできるようになったし、 応援しがいがあるキャラクターで ほんと本隊所属で良かった 新日がHoTをおもしろズンドコヒールユニットにしようとしてるのならとことん当たってるし ガチヒールを狙ってるなら全部外してるし いい意味で注目度は高い集団だと思う
今の覚醒SHOさんとヒロムと飯伏でバクステコントやってほしい ヒロムが唯一の常識人になる空間
ヒールマスターがスーパーベビーになってやがる デスペは金丸戦でこれ上回れるんか?
>>110 もう飯伏とヒロムじゃSHOについていけなさそう 役者が違いすぎる SHOの独壇場になるぞ ヒロムが何が何でも優勝、両国メイン、ドームドームって 血走ってる一方で新たな道を開拓しようとしている奴がいる プロレスラーの表現方法はいろいろあるなと ただ勝つだけではないんだと改めて思うね
ヒロムのマイクマジで滑ってんな 試合もだけどさ なんか最近空気おかしいよ
ベビーフェイスらしく正統派で新日ジュニアを引っ張ぱろうとしてるワトさん推せるな 素の顔はかなり変人ぽいし私生活深掘りしてほしい 猫好きレスラーとしてブレイクするんじゃないかな まあとりあえずは普通に強くなってくれ
色々あれど、結局はリング上での魅せ方、上手さなんだと今日ののぶおじの試合で再認識したわ
>>113 SHOのノアとの対抗戦も楽しみ この怪物を受けきれるか? >>114 これでこそプロレスは面白いと感じるな 昔みたいに空中殺法の雨霰じゃないジュニアだけど 底力みたいなものを感じるわ 金丸はスーパーjrの歴史に箔が付くし一回取らせてもいいとは思う。 jrシングル3団体制覇はやらせないだろうしな
星取り表改めて見ると、この感じだと優勝決定戦、ドーム併せてヒロムデスペのBL崩れの茶番劇を計3回も見る羽目になりそうじゃん つまんねーわ
>>118 多分nosawa論外あたりがあてがわれると思われる いぶたんて選手のギミックについてはあんま関心なさそうだけど、 流石に慕ってくる弟分しょーくんについては熱く語って盛り上げてたんだよなポッドキャストで。 なんとかして連れ戻したいとか。 欠場してなきゃバクステや解説でもしょーくんのアシストしてくれてたろう。
まあヒロムちゃんはヒロムちゃんで悩んでるんやろ 他の連中もエモごっこやり出したのはヒロムのせいではないが
>>115 焦ってるな もう数年前と違って、ヒロムが絶対的主人公じゃないんだよな ヒロムは急に叩かれだしたけど 怪我前からあんなもんだと思ってたけどね 変わったのは櫛田がいなくなったことくらい
新日ヘビーは高齢化してきて 動きに切れがないというか、モッサリしてる。 オカダは頭皮が劣化してきてるし。 早く海外修行組を呼ばないとシンドクなる予感。
のぶおじが過去義信呼びされたことあったら教えて下さい 義信は 武田義信から取ってるのかな
>>120 ノブがすごいおじさんなのはわかるけど、役回りはG1矢野だろうな 誰にでも勝ち誰にでも負けられる、最高の調整役 できないってわかってるからこそジュニアがドームメインだのヘビーを倒すだの言えちゃうのよねという冷めた見方 巨大な目標に立ち向かう姿ってのは応援されやすいから
でも、1.4と1.5以外でも東京ドーム使えるってわかったし、ジュニアもタッグもドームメインできる可能性全然あるよな
デスペは石森が自分の名前出してくるとすんごい嬉しそうにするな
ELPの靴ギミックはいつまでやるんだろ 今までに何回も辞めるチャンスあったよな 着地の足痛い痛いもバカみたいだし
shoの台頭にヒロムとデスペは焦ってるだろうな 俺達二人以外がjrの足を引っ張ってるみたいな事言っといて一番面白いのはshoやらdoukiって言うズンドコっぷりにダサすぎて草も生えないわ
「BOSJは俺とヒロムのシリーズじゃねえんだよ」 ってのはデスペ良かったわ。公式戦はノブおじや SHOみたいなのがいてこそ面白い
リアルタイム検索のランキング見てたら「毒霧」が割と上位にいて吹いた
のぶおじはかつての保永のポジションになってほしい ダークホースと言われながらbosj優勝してiwgpジュニア獲ってなんやかんやで長期政権 のぶおじには真のジュニアの主役が上がってくるまで君臨してほしい
>>126 ヒロムってそもそもこのスレ以外で叩かれてるの? YOHさん がトレンド入りしてるけどYOHさんってディスってるの含まれた呼び方だよな
石森はかなりの優勝候補、少なくとも決勝進出候補のはずだけど現状目立たんな デスぺに勝って「俺を見ろ!」ってマイクはすげぇ良かったけど
ある程度ジュニアでやり尽くしたレスラーってやっぱキツいと思うよ デヴィット、飯伏、オスプ、その他大勢、いくらトップ獲っても 必ずぶち当たる壁がある だからみんなヘビーに行ってしまう ヒロムもKUSHIDAみたいなのがいたからあの奇抜キャラが際立ったし もちろん実力も伴っていたけれども それが今度はヒロムが上にいる存在になったからな 追われる立場 ライガーなんかは晩年まで良い年の取り方したなとほんと思うわ
石森って超強い仲間か敵役って感じだからね なんつーか主人公の位置に来ないポジション
マーダーマシンさんが覚醒して嬉しいよ 今度、観客が持ってた巨大レンチを強奪して 対戦相手を攻撃してみてほしい
>>137 保永ポジは分かるわ 普段は目立たないんだけど、いざとなればするっと勝っても違和感のない立ち位置 はー!?石森最後さどんです行く前に I'm sorry!! I love you!! ってほんとに言ってた!? もうこの台詞だけでお釣りが来る… こんなこと言われたらズモさんも 胸キュン不可避だろ…
今日から初勝利で覚醒したYOHの快進撃が始まるはずなんですが 話題にならない 会社の机上の目論見通りにならないところが面白い ファンの支持、これがプロレスのガチ要素よな
jrは最終日まで毎試合面白そうだけどワタリのオワコン感ヤバいな
何だかんだYOHさんのバクステも色んな意味で楽しみやぞ 今更やけど3k解散して良かったね(しみじみ)
バクステ動画 サムネが義信なのに 頭一つ抜けて再生数多い
ごめん!愛してる!→やっぱりできない!→勝利したズモの頭を優しく抱き寄せる なんなの石森は とんでもない色男だな
デスペのバクステ丸々カットか そんなに問題あったんか
SHOが最高に面白いわ 他のジュニアの試合みなくていいだろ
何気にDOUKIもコメ力上がってんな 去年とか泥水まみれだったのに
まさかSHOが跳ねてズモ森がお荷物化するとはなぁ バレクラの中でも差が出来つつあるか?
SHOどっからそんな声出るんだよいつどこで練習したんだよ これで試合も面白くなってるってすごすぎるだろ 新たなタイプのヒール誕生と進化に立ち会えていると思うとプロレスファン冥利に尽きるわ
>>145 問題はライガーポジが不在なこと ジュニアをエモまみれにしないためには必要だと思うんだけどなあ >>156 YouTubeにあるYOHに勝ったあとのドヤってるのが画像含めてあれ最高 SHOを観てるとヒロムとペの引き分けでのドヤ顔コメントはみててクッソ恥ずかしくなるわ
館長のイーボーさんもそろそろ本気になっていただかないとな SHOだけじゃなく裕二郎までラップやり出してキャラを押し出し初めてる
sho vs doukiこれを何度も見してくれよ 優勝決定戦これでいいよ
公式の試合後コメント見てもデスペ普通なんだが なんかまずいことあったの?
エモい媚び媚びのあざとい仲良し馴れ合い連中なんて吹っ飛ばしてやれ! お前との試合楽しいだ? んなもん、いちいち口にするな説明するな 死体コレクションだ!!
エセのエモ?なら無の方がマシだわ 押し付けがましいわ 行間を読むって言葉を知らんのか? ジョーカー崩れの中二病三上は
内藤が言ってた「一歩踏み出す勇気」を感じるのがshoなんだよな デスペヒロムはむしろガチガチの安牌に行ってる気がする もちろんこれは当人たちに問題があるわけでは全くない だけど見てて面白いのはshoの方だな
SHOの狂人っぷりは何なんだろうな プ王とかオカンにはない謎の完成度がある
>>172 まあ愛媛の人間はだいたいあんな感じだからな 藤田もああなるのか ああならんでもいいヒールになりそうではある
>>172 おそらく、素に本物の闇部分がある 素をうまく使ってるから、おかしい割りには妙に自然、イービルのように無理してる感じがない SHOはヤングライオン時代から猫を被ってる節はあった 聞き分けのよい好青年過ぎるというか ようやくキャラを通じて解放できたんだなSHOは キャラを通せば、遠慮なく闇をさらけ出せる 良い俳優に多いタイプだね >>146 言ってないし、あんな終わり方するならオマージュしないで欲しい ビンスだったら今のSHOのキャラ気に入った場合 猛プッシュに変更してドームでシングルタイトルとか組むんだろうけど 瞬発力皆無の新日じゃ、予定通りYOHに決定戦進出阻まれてネバ6に返されるんだろうな
>>159 問題はそれよね ライガーという絶対的な中心がいたからこそ保永が光った部分は大いにある 石井のNEVER誰挑戦すんだろね G1の星取表だと負傷中の飯伏以外はみんなタイトル持ってるから適当な外人でも因縁つけてくんのかな NEVER6の因縁だけでイービルおしのけてSHOがいくのも大変そう
極端にヒールターンできるレスラーの方が面白いからshoがいつか満を持してベビーターンする時ホントたのしみだわ
>>179 最終戦がYOHだからその流れが現実になりそうなのがね… SHOの優勝決定戦進出をYOHが足引っ張り、その後年始のドームで再戦と 去年のイーボーとSANADAを見てるようだ >>179 アンチ乙ビンスならゴリ押しの最中に突如リリースするから 金丸さんつよつよ しょーくんの「ロープ!ロープ!」 面白いから矢野さんのブレイクみたいに使ってほしい
その点ヒロムもデスペも手詰まりだろ ヒールユニットにいても中途半端なダークヒーロー止まり ハッキリ言っちゃえば二人とも並の量産型だよ
SHOのベビーターンなんて見たくないぞ このままヒールを突っ走ってほしい
そういや昨日のyohは実況で「1勝もしてないやつの試合運びじゃない」みたいに言われてたけどこれはマジで思うな なんかyohとしてのプロレスが板に付きすぎててロビーから勝ち星上げてもそれかものになってない気がする 田口にも「小松にもどれ」みたいに言われてたし
>>178 北のだいぶ前の方で見てたけど間違いなく言ってたよ あの終わり方するなら言わないで欲しかったのは同意だけど YOHって動いてない時の時間の使い方が上手くないと思うんだよな 畳み掛けて欲しい時にいらんアピールするし 拳握って気合い入れるんならもう1発入れとけよって思っちゃう
WORLDのマイクにはあまり拾われてなかったけど、 SHOの「入場の途中でしょうがー!!」って 北の国からみたいなセリフが会場の爆笑を誘ってたw
ノブおじのウイスキーかけはある意味祝杯だよな 試合がスイングしたのを祝して
ドウキ最近まではバクステでオィオィしか言ってなかったが、どうしちゃったんだ?
ケイオスのDVDで先輩にいじられパシられてたSHOがようやく自分の思うようにプロレスするようになったのかと思うと感慨深い ヒロムやデスペも色々言ってたがなんやかんや心配してたんだろうね 後はYOHがちゃんとSHOのライバルに収まればいいが
あー次ワトさんはよーくんとか 負けてほしくないなあ
内藤と清アナのポッドキャスト、完全に新日ヲタのダベりトークでしかなくて草 試合の年月日とかよう覚えとるわ
実は試合もちゃんと面白いんだよな SHOは受けが派手だから楽しい
ノアは新日対抗に向けて決起集会とかしてるみたいだから、普段の抗争や敵対関係は置いといて一枚岩で来るんだろう それを考えると、やはり新日の方はレスラー個々の主張があって団結してない方がいい 多様性こそが新日の良いところだと思うしな
SHOドウキ戦でお前ら念願の摩利支天みれるぞ 確か前にSHOが受けてただろ
お前らはついてこれんのかみたいなスタンスのヒロムデスペよりもSHOロビーワトのほうがジュニアらしくて面白く感じるんだよな
ワト手袋おばさん ロビーコスプレおじさん 巨大手作りレンチおにいさん 巨大DOUKIタオル DOUKI棒 BUSHIマスク集団 もちねこおばさん集団 後楽園ホールは観客席も個性豊かでおもしろい
ドウキ、オイオイオイオイ言い過ぎてたから注意されたんだろ 最近はそのかわりに別の癖ついてきてるけど… 中西みたいにあんま喋らないほうがいいタイプなのかな
しょーくんがワトさんにどんなヒドイこと言うのか楽しみだな ワトさんがんばれよ
小松は対抗戦のとき二代目キャプテンノアになると輝けるのでは?
DOUKI、邪道とのシングル実現しなくてよかったのかもな あれで評価下がることはあっても上がることはなかっただろうし
マーダーマシンってこんなのを想像してた 新日ファンならギギガガと喋るマスクマンを想像しないと
プロレスラー選手名鑑、ついにデスペラードが表紙に登場!嬉しい!
やっぱ何度見ても面白いわ 画像とコメントのインパクト今年イチだろww そうかオスプレイのツイートで知ったがRPWでオスプレイvs海野やったのか 海野の成長ぶりを知りたいが流石にここにもRPWまでチェックしてる猛者はおらんよな
YOHなんか全敗で良かったのにな 逆に中途半端な成績残してもなんのインパクトもないし
>>222 動きの悪い棚橋って感じ 体もたるんでるし2年?ただ経過しただけ ロビー倒してインパクトないっていうのはそれYOHだけじゃなくロビーもディスってるだろ 一応前チャンピオン様やぞ
shoはアピール上手くなったな。イービル、東郷のお陰なのだろうか? ノブさんかっけーしマジで何やらせても上手い
SHOは見せちゃったこともあるしボールキャラやんのかな
ファンタズモは現状だと力を持て余してる感が凄まじい ロビー戦はやっぱり凄かったけど、ついてこれるであろう石森がパートナーだからロビーしか相手できるのが居ない ヘビー級相手にやって方が面白い試合しそう、strongの外国人勢が居れば結構良い試合出来たと思うから残念だわ
ズモや石森はただおふざけとシリアスのバランス調整がヘタクソなだけだとおもうんだが・・・ たまにある「周りの選手の能力が低いから手が合わん」みたいな擁護はちょっと無理あるとおもうわ
金丸「オイSHO!確かにな、見た目ややってることは変わったよ でもな、根本的な事は変わってねーんだよ それがわからないようじゃ、俺にはずっと勝てねーよ」 根本的な事とは…… うおおおおおお わからない おのれえええええ義信ううううう
>>233 石森はどんな相手でも手合わせてオモロい試合できるからファンタズモが下手なんだと思う 自分の土俵でしか勝負できてない ズモさんはキャラクター守ってるだけ しかしヒールになる前のズモさんも奇人キャラだったのだろうか
なんかのパロディだったらしいが、石森がズモさんにあいらぶらゆーを叫んだ事実だけで茶番でもニコニコしてしまう 石森の敗因が2つとも善人だからみたいな理由で面白いな ヒロムちゃんには完封勝ちしてほしい
「セミはメインより好勝負しない」って考えがジュニア戦士に共通してるのなら、ジュニアの地位がヘビーを超える日は永遠に来ないだろうな セミの声援聞いてメインの選手が発奮するなんてこともなさそうだし、高め合うってことがなさそう 今のヘビー連中からは少なくともそういう思想は感じない
ヒロムとデスペが自分達だけの世界に浸ったり 石森とズモさんがぬるい試合をしてたりする中で、 SHOさんとノブさんが正義で法律だった件
レンチのことトーチャーツールっていうんだ 拷問器具ってか工具だけど
スポイラーズチョーカーやYJRの杖も トーチャーツールなんだろうな EVILさんはイスかな
最近鈴木軍の有能っぷりが光ってるな 他のユニットはどれもムラがある あと、エンパイアがジュニアのリーグに出てないのは凄くもったいなく感じる 新しく加わった奴誰かひとり呼んできてほしかった
>>244 いやSHOの方向性が正しかったんだろ EVILじゃ集客に支障が出るレベルまでダメだった訳だし >>237 ノブさんがトーチャーツールを捨てたのに 観客席にもっと立派なトーチャーツールがあるのウケる ケイオス時代のSHOは3Kや飯伏とのホモ営業が辛そうだったから 解放されてよかった 今はとても生き生きしている
>>218 こいつは強すぎなんだよな SHOじゃ役不足 中西引退したからファレをブレーンバスター投げれるレスラー新日本いないよな
>>146 ショーン・マイケルズとリック・フレアーのオマージュ >>253 最強の第一試合の呼び声があるネバー王者石井対コンチ王者ファレの札幌のG1公式戦 去年も石井ファレあったけどブレーンバスター決めてる 昨日の石森ズモの試合持ち上げてYOHの試合に駄目だししてる奴とはわかりあえそうにないわ
>>223 全敗からのキャラ変ギミックだと皆思ってたのにな 石森ズモのマジメにやったらメイン食ってしまう やるならタイトル戦だろうなって論調 タイトル実現する頃には錆びついてそう
SHOは良くなったよほんと 過剰な痛がりで弱そうに見せて相手を立てて、強い時は強くしっかり勝つっての体現してると思う!
分かってるのじゃなくて 分かってるよ、ヒールを理解してる
ほんとなんで下の名前で呼んでるのかイミフ過ぎて笑う 高橋由伸、山本由伸にかけてんのか
>>264 義信なんて古風な名前だから 時代劇調にしたんだろ 内藤の解説聞いたけど結構身内に厳しめなんだな ロスインゴが身内の馴れ合いに流れそうで流れないのって内藤がシメてるからなんだろうなと思った ほんとなら鷹木とかめっちゃ馴れ合いたそうなタイプだけど
大岩はいい顔してるから人気出るだろうな マスターイワとかはやめてくれ、あれはワトさんだけでいい
>>258 こういう人は新日は何でもやる幕の内弁当スタイルなの知ってて何故好き嫌いを作るのか疑問だわ 辛くないのかって思う >>232 自分が地方で観に行った時、辻・上村相手にすっごいちゃんとしたレスリング見せてくれてビックリしたわw 靴ギミックや引っ掻きとかで、完全にポテンシャル隠れてるのが勿体ない。 名前の古風さで金丸義信に対抗できそうなの 柴田勝頼くらい説
>>266 いじりが細かいところKENTAにも影響受けてんのかな SHOの場合は少し捻ってくるから最初わかりづらいけど >>258 振り上げた拳を下ろせなくなっただけだからほっとけばいいよ >>274 ピーターってのも欧米では今時の若者にはないかなり古風な名前だと聞いたことがある 日本でいえば友蔵ぐらいの感覚らしい 小松がこれから全勝したらまだ優勝決定戦の可能性ある?
>>279 混戦気味だし11戦で3〜4敗が決勝ラインだろうからワンチャン まだ決勝進出候補の相手にはヒロムしか負けてないし本当に厳しいけどありえなくはない SHOって3Kの頃はコメント下手くそだったのにHOT入ってからバクステ上手いのって素のキャラやらせるよりもキャラ演じさせる方がハマったのかな
昨日でファンタズモはトレーニングの結果まるで鉄板でも仕込んだかのような強烈なトラースキックを撃てるようになったという落とし所が使えなくなったぞ マジで靴底バリカタギミックでやってくしかなくなったじゃねーか
ワトほど凱旋帰国後にプッシュ無い若手いたかな? 天山がお目付役だってのも無くなった。
>>285 上手くはないと思うけど色々試してるってのは感じる 今年も今の所、試合の品質だけならロビーが一番だな 総合評価だとSHOがダントツだけど のぶおじは一回でもメインで十分時間を与えて見たかった
>>195 そんなん言ってたんかSHO ホントどうしちゃったのってくらい生き生きしてんな 北村最強 永田最強 全レスラーでこの2人に勝てる奴いる?
1勝10敗(SHOの決定戦進出を消滅させる一勝)かと思ってたから小松がぬるぬると上がってくるのではないかという恐怖があるわ 当初の優勝予想がワトサンだったのでもう破綻の危機
とりあえずSHOの今一番の急務はYOHにオモシロあだ名をつけることだ 「キャプテンクワナ」「ラドホ」並みのニックネームを頼むぞ
昨日はSHOノブ戦の現地盛り上がりはえぐかった!あれ見れただけでお釣り出たわw 休憩明けの3試合はどれも期待してたほどではなかったな〜 ヒロムBUSHIは去年BOSJでやってスイングしてないんだからメインに持ってこない方が良かった
kushidaパズルみたいに上手くやればYOHの優勝ある?
テレ朝の新日本プロレスアワードに金丸SHOをランクインさせたいから力を貸してくれ
袖からトーチャーツール持ってくるとき ホコリ払ってて草
>>297 そういうのって呼びかけてランクインして嬉しいもんなん? 内藤横アリLIJ同士の同門対決やればいいよ NOAH同士の試合あったらトイレ休憩だな
医師「右手を使った激しい運動は控えてください」 患者「例えば?」 医師「〇〇〇ーとか」 患者「。。。」
睾丸て英語で family jewelsて言うんか
新日本で二重人格か?と疑ったレスラー 飯塚、EVIL、オーカーン SHO←New!!
>>307 コスだけ見てると、オカダvs棚橋だなw オスプはストームブレーカー使わなくなったのか 本人に負担のある技なんだろうか?
https://podbay.fm/p/busted-open/e/1637778403 ダニエルブライアン「ハングマンペイジとの対戦はとても楽しみ。AEWには サミ―ゲバラ、ダービーアリン、MJF、ダニエルガルシアら戦ってみたい 若い選手がたくさんいる。AEW以外では、対戦したことはあるけどザック セイバージュニアと戦いたい。それからウィルオスプレイ戦、オカダ戦。 ROHではジョナサングリシャム。ぱっと思いつく名前を挙げただけだけど いくらでも出てくるよ」 >>307 ラストオブザドラゴン出していて草 ヒロム相手にメイドインジャパンかけたこともあったし、本当にオスプレイは鷹木のこと好きなんだなw 3k時代のSHOファンだった奴らは 今のおのれSHOのことをどう見てるんだろうな
グリシャムもBOSJ参戦したことあるよな あの頃は豪華だった
海野の体はもう仕上がってるな フィニッシャーは垂直落下式デスライダーで良いのかな
>>294 ヒロムと内藤の茶番の時に仕掛けるくらいのサプライズ欲しかったし 久しぶりに毒霧出したならBUSHI勝ちでよくね?と思った 昨日の後楽園 翔さんのうちわやトーチャーツール持ったファンがいたし徐々に理解され始めてるのかな
SHOさんは新日ジュニアの完全ベビーフェイスとしてシングルで一時代築いてくれると思ってた…
ここまでできる人がなんで今まで上手く喋れなかったんだろうな
SHOは成功したな…って思うわ 実際に好きになったもん俺
shoのヒール化成功は嬉しいんだけど、ベビー側のジュニアエースのshoが見てみたかった自分もいる
HOTはSHO以外の方が問題な気が もっと年齢層若い方が指示されたと思う 東郷と裕二郎がね
SHOがぐんぐん伸びていく一方で、比較されがちなYOHよりも話題にも上らなくなってしまったキングオブダークネスの方がやばいな
>>261 言い過ぎかもしれんがフレアーがついてた時期のオートンを思い出すわ 海野は見た目が棚橋。頭髪が内藤の良いとこどりだな(´・ω・`)
東郷裕二郎イービルから感じるB級C級感が SHOの足引っ張ってるんじゃないかと これは邪道がGODに付いてる違和感と似てるし
鷹木とやり合ってた時から好きだったけど 今のSHOの方が好き
>>324 ヒールのマイクは簡単らしい 悪役のセリフや演技は映画、ドラマ、アニメそこら中にお手本あるから 某団体の鷹木の同期もマイクド下手と言われてたがヒールと鷹木いじるときはマイクできた ミラノ「ヒールマスターじゃなくて今日はベビーマスターですね」 きのう元本職が言ってたばかりだし、もはやフェイスが本来の略し方説も風前の灯火なのでは そもそも隠語だしな
ベビーフェイスで人気もあってそのまま続けていくってのが一番難しいんだろうな 棚橋ですら支持されてない時期あったし ベビー属性の人をもっと大切にしてほしい
>>339 子供の頃サイボーグ009の004の名前が「アルベルト」か「ハインリッヒ」かで喧嘩してたやつらを思い出すわ ベビーフェイスの呼び方でいちいちフェイス呼びに拘る奴は糖質感ある
フェイスフェイス言ってるのこのスレでも1人だからな かわいそうな人なんだよ
>>340 今はヒール(ダークヒーロー)の方がサンプルたくさんあるからね 特にマンガの世界には勉強になること沢山だろう 東京グールとか、東京リベンジャーズとか、そこそこ悪くて根はいいやつ的なギミックばかり 逆に王道の主人公は「とりあえず強いです」とか「結局こいつ」みたいなのばっかりだから プロレスに落とすと、当然反感の方が強いのよな >>342 棚橋や飯伏もそうでしょ?嫌われ者とかはともかく テンコジ、永田虎、GBH、みのるTAKAはなんのためにリーグ戦出てるの? 見てて惨めになるから出さないで欲しい
飯伏はBCの食客やってたから純白ではないなぁと思う
棚橋の壁が分厚くて高いからなあ 強さとかそういうことじゃなくて存在感ね なんにしても棚橋と比べられてしまいそうだ
邪道外道東郷の描いてるヒールは昭和なヒールでしょ ただヒール、何の理由も無くただ地球を侵略しようとする単純な悪者 そのバックグランドなんて一切描かないし
見本はたくさんあるけど、解釈を間違えてマネするとクッソ痛いからな ジョーカーもどきのうんこキャラなんて一時期ドラマとか漫画でゴロゴロ出てきたぞ
>>337 ひさしぶりに見た お前まだ生きてたのか >>307 海野は健想みたいなタイツだな 葉隠れ出しそうでズンドコリーチ >>331 SHOを館長にしてEVILは飯塚化した方が拷問館の明るい未来がありそう ヒールを経ないでベビーフェイスやるって、めっちゃ査定が厳しくなるよね。技術ではどうにもならん天然の愛されスキルが一番重要かもしれん。
「ただ介入あるから金的するから僕らはヒールです」 じゃ今の時代演出が薄っぺら過ぎる
SHO「たかあき、引退しろや」 EVIL「俺が法律だ(泣)」
しょーくんが、ワトさんといぶたんにどんな暴言吐くのかめっちゃ楽しみ
オーカーンはヒールで輝いてるのにEVILの輝かなさといったら アドリブ力って大事だな
・正義の味方 誰かの夢を阻止するために生きている 基本的に受け身で問題が起きるまで動かない 一人か少人数で行動 いつも怒っているか、すぐ泣く ・悪の組織 大きな夢や野望を抱いている 目標達成のため努力を怠らず、失敗しても挫けない 仲間がたくさんいて互いに協力し合う よく笑う
棚橋以降本隊エースが育たないってよく言うけど、そもそも新日においては「エース」って呼称自体がもう棚橋の二つ名みたいになってるし 次代エースと呼ばれたら最後、そのまま棚橋コピーやらされることになっちゃうんだよね だから別にエースを継ぐ選手なんていなくてもいいと思う 不幸になるだけ
純ヒールは不条理ぐらいが丁度良いってのもあるんだよ あれこれ理屈こねてダークヒーロー化する方がみっともない事が多い
SHOが負けて「おのれー!」で評価を上げる一方 YOHは勝って「シャー」と叫ぶだけでつまらないという対比が見事
>>365 こないだ数年前の試合をCSで観てたら金丸やデスペがタイチやみのるの試合に介入してきててこんな時代もあったな〜と思った 個人的にはHOT続けるんなら 東郷外してKENTA入れればと思う KENTAもバレクラ内では微妙な立場だし 1ユニット任せてみてはと
あまり年上やリーダーシップある奴いれるとSHOがノビノビできなくなりそうだから もうしばらくこのままでいいかなぁって
SHOをHOTのリーダーにしようと思ったらEVILを追い出さなきゃ無理だろうな リーダー在籍のまま禅譲ってのは今の新日ではほぼ不可能だと思う 本隊も結局棚橋から飯伏にリーダー移ってないし、鈴木軍もタイチリーダーとは言い難い
>>365 ヒールになっても人気者になりたい欲があるのか結局会社やファンに物申しはじめてダークヒーロー化するもんな >>366 ロビーに勝ってしまい、うっすらあったなにかしらの期待もなくなった… こんなんなら前シリーズ出てたら良かったんじゃないかな >>372 言いがたくないだろ 無理がある前提のために事実まげるな だいたいリーダー以外がしきってマイクでも全く不思議じゃない 嫌われるって意味ではイービルは成功したんだろうけど 今の時代それ通り越して「関心ない」になるからな
>>343 単純にダサいだろw これ言うと、とたんにベビーベビーって書き込むやつが湧く そっちの方がヤバいw なんかこのスレではダークヒーロー化は馬鹿にされる傾向あるけど、俺は「ヒールであること」そのものが存在意義になってるレスラーは 逆に乗れないんだよなぁ 自分の主張を貫いた結果ヒールになったのなら乗れるんだけど、ヒールであること自体が目的になってるのはなんか微妙 EVILはまさに後者のタイプで、ヒールという記号に徹しているだけでその先が見えないからつまらない
ジェイに(世代的にはロートルな)ダニエルズをぶつけるのは酷いと思ったが、モクスリーにも永田さんぶつけたし、致し方ないのかもと納得
>>373 あと今の時代にガチヒールやったら殺害予告とかリア凸とか色々コンプラ的にめんどくさいからっていうのもある 往年のシンみたいなのは今は無理 最近プロレスにハマった18歳の女子高生です。 ちょっとわからないことがあり、皆さんに質問があります。 新日コレクションってどうやってマネタイズしているんですか?
ダークヒーロー化したレスラーは普通に人気が出てしまうからな ヒロムは言わずもがな、小物時代のタイチデスぺなんか比べ物にならんほど今の2人は人気だし、KENTAだってコメントで掻き乱すようになってから支持を集めてきた そんな中EVILには無理だった純正ヒールで支持を得始めているSHOは偉いと思う
イービルがロスインゴ抜ける時の展開が薄すぎた 内藤やSANADAヒロム相手に淡泊過ぎて 邪道外道もそのストーリーより「イービルにヒールな事やらす」 に重きおいて
石森も無理してヒールするより素を貫いた方が人気だから楽な方に傾くよそりゃ
>>376 雑誌やメディアで紹介される時は今でも「棚橋は本隊のリーダー」「鈴木みのるは鈴木軍のリーダー」なんだよ 試合での活躍度や実績なんかはこの際あんまり関係ない はっきりとリーダー位の継承が行われないと、このイメージは一生変わらんと思う イービルがロスインゴ抜けた時 バレクラ行くんじゃなくいきなり新しいユニット作って 介入路線じゃなければもう少し新日の中心になれたと思う
人選ミスですよ。イービルだってアタマの中、後藤とかヨシハシと変わんないんだから。悪役やらそうとしたのが失敗ですよ。自分の名前evilの発音も無理でしょ。 ヨシハシがイービルやってるの想像しちゃうよ、かわいそうだよ。
>>364 演劇界では「天才が努力して中心的人物までに登りつめると、引退するかして忘れ去られるまで次の天才は出てこない」 という法則があって、ビデオで記録されるようになってからは天才が生まれにくいと言われていたりする 棚橋が引退してその記憶が薄れるまでエースは生まれないし下手に期待しない方がいいわな ベビーもヒールも新しいタイプのものを追求したほうがいいと思う ワトは時々底知れない陰のある表情をすることがあるからけっこう期待してる EVILは海外勢が来られない中で邪外裕二郎石森だけになって存在感薄くなってたバレクラにテコ入れで配置転換させたようにも見える タイプ的にはエンパイアの方があってそうなんだよな
バレクラ自体もう終わらせて良いんじゃないか 海外のプオタ間でも既に過去のものでしょ Tシャツも売れてるとは思わないし
>>389 そもそも〇〇の後を継ぐって発想がもう時代遅れだもんね 百花繚乱で色んなタイプの選手が乱立している方が楽しい ぶっちゃけ鷹木にキングオブダークネスEVILってキャラ与えてたら結構上手くやったと思う 逆に言えばあのくらいの役者でないと魅力的に演じられない
>>393 鷹木は良くも悪くも今のキャラしかできないはず ベビーでもヒールでもなんも変わらなかった とりあえずEVILは素顔が童顔で迫力に欠けるんで前みたいに寝不足になるなり或いはもっと振り切って不気味な感じのペイントするなりしてほしい。 なに闇落ちして健康的になってんの。
EVILは怪奇レスラーやってた頃のタマちゃんを見習うべき
SHOがユニットリーダーになることはすぐには無いだろうけど「ねぇ、evilさんもそぉ思いますよねぇ?ねぇ?」みたいな感じでリーダー悩ます制御不能な狂人メンバーへそろそろ昇格しそう
イービルはセコンド介入無くして強い設定で 価値は上がると思うけど 東郷からしたらそんなことより ヒールである事の方が重要なんでしょ
逆にイービルはもうなにも喋らない方がいい バクステは基本ノーコメで、マイクは一時期やってた喋ろうとしてスゥーポイッでいい
なあに、その内N6チャレンジャーで 白塗りの後藤吉橋小松がHoTな方々を除霊してくれるさ… 万が一成功すればリングに老紳士と気遣い中年と素朴な青年と生真面目な後輩が残る
イービルにサーブ社長が付いてれば成功してたと思う ああいう陽性なマネージャ付けた方が生えそう 介入するもあっという間にやられて
かつてGBHから追放されどん底から一気にG1優勝からのIWGP戴冠まで上り詰めた真壁の如くEVILもBC追放からの大逆転トップに返り咲く瞬間があると信じたい。 BCのEVILに引導を渡すのがジェイなのかSHOなのか或いはタマちゃんなのかその辺はまだわからないけど。
ユニット始まったばかりなのになんでもう瀬戸際に追い込まれてるんやイービル...
イービルが本当に見込み違いだったのなら、途中なんやかんやあってバレクラ追い出されました的な事はしてたんじゃないかな 人気が落ちることもド塩になるのも承知の上での転向となれば、後はネクストに何が控えてるのかって事になるんだけど
>>283 洋央紀はむしろ現代的だろ どっちかというとキラキラネームに近い 海野はオスプレイに負けたけどイギリスでやることもう無くね?そろそろ帰ってくるかな
今海野が帰ってきてもな〜別に待望感もないしヘビーで埋もれるだけのような まあ帰ってくるなら人手不足感ハンパない本隊に入ってほしい
KENTAみたいにバチバチが出来なくなったレスラーがヒールにいくなら理解出来るんだけどEVILはまだバチバチやれるのにああいうスタイルやらされてるからなぁ。
>>397 クソコラ草 まぁEVILが魔界出身を代表してエンパイアにいたら面白そう コブとタッグとかで 海野はYLの頃からモクスリーとも絡んで外国人ファンもついてたから 帰ってきたらすごい速さで出世していきそうな感じあるけどなぁ
ジェリコとタイトル組まれたり期待はされてたんだけどイマイチパッとせず 鷹木という上位互換が来て評価上げてくなかでますます存在価値なくなり、ああならざるを得なかったんだろうね
課金報告するヒール嫌い 「推し事」とか言っちゃうヒール嫌い モーニング投稿するヒール好き なんでだろうなぁ
ジェリコにEVILぶつけたの今考えるとすげー勿体無い
Rocky Romero revealed Kenny Omega contacting New Japan led to KENTA coming to AEW. Even though there was bad blood over Omega leaving NJPW, Romero said Omega reaching out was a big step toward opening the Forbidden Door. ロメロが言うにはケニーが新日にKENTAがAEWに上がれるよう働きかけてるのか ケニーの新日への接触は双方の雪解けへ向けて大きなステップと
今更トーチャーツールという言葉がツボにはまってやばい
ボールをふっとばすもコマンドーネタなんだな ラストのほうでベネットがいってるわ
今日AEWのペンタゴンが鷹木の技「日本製」使っていた
>>300 IWGP世界ヘビー級王者戦 王者 鷹木信悟 VS 挑戦者 内藤哲也 言う程トイレ休憩か? 内藤の本音「ノアに頼らなきゃなりたたない」お前新日レスラーちゃうんなと突っ込みたくなるがいま新日は人が離れる要素しかないからな
まあ内藤の言う通り!みたいなファンの気持ちもわかるけど 何他人事みたいに言うとんねんって気持ちもある
内藤は文句しか言わないから罰として真田と一緒にstrong贈りにしてアメリカ大会に出てもらおう
新日英語入門を見かけて面白そうなので購入したが、レシートでは「学習参考書」となっていたw
EVIL「わかったか?何度でも言ってやる、俺が法律だ」 後藤「ほう…では俺は生まれて初めて法を犯すことになる…」 いや殿までネタに乗っかってますやん。。。
>>410 待望感しかないだろw マンネリの極みじゃねーか今 内藤は新日という会社が好きなんじゃないんだよな 内藤が理想とする新日という概念的な存在があって、そこから「会社としての新日」が離れていくと文句が出る 棚橋は逆に会社としての新日に従属してる感じなんよな だからこの2人は結構相いれない
Evilは趣味を持て。 たとえば、ぼっちキャンプとか。 「たき火で悪魔おろして話し込むんすよね」とか言えばいい。 少し素を出したフリして将来への保険かけとかないと難しくなる。 アンダーテイカーは無理なんだから。
>>432 会見中のオカダを襲って「なめんなよ(小声)」と言ったのは法を犯していなかったのだろうか… >>437 プロレスの世界では車に乗ってるところを襲撃して窓をぶち割ってもセーフだから・・・ マーダーマシンもスパナじゃなくて、どっかの中学生の如く包丁持てよ
仕事柄スパナを使うので、SHOモデルのスパナとか発売してくれんかの
いやマジで昨日はノブの拍手声援がいちばん多かったな ヒロムとか底が割れてるのをバカ女客もやっと気付いたみたいで客引いてたし 会社はどう捉えて判断するんだい??
両国メインタッグとジュニア投票で決めるといいよ 内藤がタッグ決勝出たらタッグだろうけど
SHO金丸が良かったのはその通りなんだけど なんでヒロムBUSHIであんなちょっと引いた感じやったんやろな セミの冷蔵庫みたいな雰囲気の後やから何とかなると思ったのに
内藤ヒロムデスペタイチ辺りの人気者はもう単にヒールだのベビーだのダークヒーローだのって括りより 会社やJrやタッグ内部で起きた事の状況を整理したり意見言う立場みたいな役割が求められてるんじゃないの 純粋な善悪どちらかのサイドに居たら出来ないポジションに付いてるともいえる
ズモ森ファンはアイラブユーでコタツのように温まったよ なかよきことはうつくしきかな
ノブおじが応援されるのはアンダードッグ効果みたいなもんでしょ、これを受けて会社的にノブおじを推していこうとはならん
SHOは今のところヒールになったばかりで新鮮な感じがあるし、コメントも毎回違うからいいよね ベビーフェイスはお決まりのパターンでいいけど、ヒールは手を変え品を変えやらないと アンパンマンとバイキンマンもそうじゃん
ワトVSしょー 楽しみだな いぶたん解説にこないかなあ
ノブおじのシングル戴冠みてえなぁ たまにはジョバーの職人にもベルト与えてやってほしい BUSHIだって戴冠したんだから良いじゃねえか
後はSHOが抜けて空いたベビーの日本人Jr枠をワトがどうやって埋められるかじゃないかね 一時期よりは喋れるとはいえKUSHIDAやSHOみたいなメディア仕事が出来なさそうなのがネックなんだよな 体制側の人間って外仕事も評価のうちに入るところがあるから
ジュニアシングルの最年長記録は金本の39歳11ヶ月だってよ 逮捕者が記録保持者でいいのか、45歳ノブおじにくれてやれよ
昨日のメインは言うて毒霧で許された感ある ってか普通におもろかったし
ワトは甘やかされ過ぎ 橋本大地的な何かを感じる そしてそういう奴は大成しない
>>419 「ロッキーロメロによればケンタのAEW登場はケニーオメガが 新日本に提案した。退団のいきさつがあるにもかかわらず」 前スレにそのインタビュー書いたけど、新日本のUS王座戦なのに ケンタをAEWに出演させて全国放送でアピールできたのはケニーが 提案してくれたからってこと >>455 ケイオスはヒールユニットやぞニワカ あと略すならフェイスやぞニワカ 毒霧ヒロムちょっと色落ちかけた頃のナスDみたいやん
もう新日本単体の魅力が薄い。 格下と言われるノアとの絡みで東京ドームが空気になっている
自分も、ヒロム対BUSHIはそこまで悪くなかったと思う 毒霧で興奮したしヒロムのMX受けも良かった デスペ対ヒロムよりは大分楽しかったぞ
海野野毛に帰る前と後でだいぶ体違うな、海外だとやっぱ気が緩むのかね笑
>>438 SNSに自身の息子を載せてませんでしたっけ… >>461 棚橋「ヒールユニットが増えたことでCHAOSはヒールとしての役目を終えた」 矢野「そうですね」 >>456 あれ?ライガーが更新してそうなもんだけどと思って調べたらライガーが最後にジュニア巻いたの35歳とかなんだな デスペは既に年齢追い越しててヒロムもあと4年後には年齢追いつくと考えるとやっぱ凄いわこの人 >>464 まだカードがメインしか決まってないから存在感を出しようがないような WTLとBOSJの結果待ちもあるしあとは海外から誰呼べるのかで揉めてるんだなーって感じ オリンピックなくなるから来年以降はドームのカードなんも見えないままってのはなくなるでしょうね 新日は世代交代を上手くやらないと、また暗黒時代に戻りかねない。 ヘビーは高齢化してるし。 数年前は 棚橋、中邑、オカダ、内藤のどっちをメインにするかでドームは盛り上がったけど。 まだカードが決まってないとはいえ、ドームの話題はほぼ無。期待感も疑問。 今の新日は全日四天王時代末期と被るんだよな。
BUSHIはヒロム対策色々考えてきたけど一歩及ばずって感じで試合の流れとかも良かったと思う どうしても負け役が多いからなめられがちだけどタッグは上手いしシングルもザックやオスプと良い試合してんだよね
BUSHIはロスインゴじゃなかったらもっと評価されてた
>>472 プロレスは世代交代失敗してグチャグチャの状態から 建て直して気付いたら交代してたってなるものでしょ。 田口や棚橋がやりそうな仕事をオーカーンやヒロムがやり始めてるところに世代交代感を感じるわ
>>475 まぁ今だって気がついたらIWGP戦線はまったく違う顔ぶれになってるしな オカダとかいうバケモノが10年近く団体の中心に居座ってるがw 数年前はオカダ一点集中であの手この手で売り出そうとしてたけど それぞれ向き不向きのジャンルがあるし、いろんな選手に分散させた方が宣伝効果は高いよな
>>470 ライガーが最初に戴冠したのが24歳、SJCやったのが29歳とかだった おまけにほぼ同期にベノワエディサムライ、少し下に金本大谷カシン高岩 人数は今の方が多いくらいだけど黄金期は本当に粒ぞろいだったな 三銃士、四天王の次の世代が苦労したように 棚橋、中邑、オカダ、内藤の次の世代は苦労するだうな。 比較もされるしね。 あと数年は停滞するかも。 逆にノアやDDTあたりのサイバー系は上昇して両団体の差は小さくなるかもな。 長い目で見れば新日にとっても良いのかもしれんが。
クリストファー・ダニエルズの返答動画見たけど目が東京喰種みたいになってる なんやアレ
>>473 BUSHIvsオスプレイはBUSHIのベストバウトだと思う 急遽決定→すごい試合→ヒロム復帰 という流れも凄く良かった >>481 今の惨状は選手個々の問題じゃなくて新日の方向性のせいだと思うけどなー >>483 そこヒロムのキャリアハイにもなりそう… サイバーファイト系はスターダム以下の動員どうにかしてこいよ
ノブは何でもできるしジョバーにもなれるから使い勝手いいよね ただ、それは良い選手が沢山いる新日だからであって、ノアの時は突出したものが無い、華の無いつまらないチャンピオンという印象だったからなぁ なんにせよ、新日でこれだけ評価され愛され何よりだ
>>488 あれヒロムが試合後に演技呼ばわりしてKUSHIDAを責めてたのが未だに謎 自分が強いから瞬殺したじゃあかんのか >>485 実際問題あの瞬間がピークでどんどん落ちてるよな >>490 そんなことはないよ ノアより新日のが華とか重視されるし 若手の頃は武道館のサインボール投げで目立ってた印象 >>472 ブシロード体制の前後で育成が滞ったツケが今来てる感じだな、今のヤングライオンと遠征組が育つまで我慢だね >>483 試合後にヒロム出てくる流れだろうなーと思って見てたけど試合始まったらそんな事忘れるくらい良い試合だった 繋ぎだろうがジョバーだろうがBUSHIは良い仕事するよね SHOのバクコメがーヒロムがーとかまじでレベル低すぎる ほんまにおもろい時代のプロレス見たことないんやろな。かわいそうに
AEWは今はケニーがトップで次世代のトップ候補がハングマンペイジか ・・・どちらもノブヲが寝かせてるんだけどw
>>489 ダミ声でギャーギャー耳障り ブサイクなのにイケメンキャラ 大技のみの塩 塩過ぎるよなぁ…… ヒロムはKUSHIDAやらオスプレイみたいな正統派のジュニアがいてこそ輝くキャラな気がする 対抗馬がどんどん消えてジュニアの顔みたいになってからおかしくなった
>>494 上が偉大だと、しょうがないんだけどね。 >>501 ヒロムって色々引っ掻き回すタイプだからいい意味でエースに向いてないんだよね、あと飯伏も 歴代のジュニアの顔とか言われてた存在の中でダントツ一番塩だなヒロム
第6試合 消灯 コントラ 消灯 スペシャルハンデキャップマッチ 後藤洋央紀、YOSHI-HASHI 対 奥田啓介 ※通常のハンデキャップマッチを行い先に消灯を決めた方を勝者とする。 敗者は「消灯」の名称使用を今後一切不可とする。
一応ロスインゴにリーダーは居ないってテイになってるけど事実上の2代目リーダーやる若手が潰されそう ケイオスも3代目リーダーとか作って中邑オカダと比較されて叩かれるんじゃね
ヒロムはイケメンかどうかはともかく色気はあるとはおもう
タイチヒロム辺りは武者修行時にメキシコ人に普通にカッコいいって言われてたんだっけ?
後楽園も徐々にお客さん戻り始めてるし、地方では少しずつ場外乱闘試みてるみたいわしゃ嬉しくて涙出るよ。早前みたいに元気な新日が見たい
カッコイイかは個人の感想として実際に女性ファン多いのは事実だから凄いよ
新日謎のイケメン売りレスラー 飯伏 SANADA ヒロム 新日基準ならワトがイケメン扱いされる未来も近い
事実華があるから売れてんじゃねーの ヒロムちゃんとかヒロムくんとか言ってる層は気持ち悪いが
新日屈指のイケメンザックに飯伏とSANADAもイケメン認定されてるのでイケメンでOK
WWEスレ見ると身売りどうこう言ってるし 仮にそうなると中邑もKUSHIDAも来年帰って来るんじゃないか どのみち契約が切れるし
ヒロムは定期的にYouTubeやったり無印のCM出たりホントよく働いてると思う 試合以外よく働く男
中邑は日清絡みがあるうちは帰ってこないだろ 流石にスポンサーは強い
ノア時代の金丸vs高岩とかに比べたら、ヒロムだブシだとてもクオリティ低いよな ギャーギャー喚いて組体操してるだけでしかない
>>498 こんな奴に限っていつなら良かったか聞くと四天王プロレスとか言い出すからな >>521 日清は中邑がWWEのスターだからスポンサーやってるんだよ 契約終わったら撤退するよ >>524 だからWWEは中邑はそうそう切れないって事だろ WWEだって日清クラスのワールド企業は付いてて欲しいだろうし 日清の偉い人が気づかないように徐々に中邑を田口に置き換えてみたい
>>518 どういう理屈なんだよそれw 自分がイケメンでもブス専はいるだろ ザックは目が細い顔が好きってだけじゃん 男が思うイケメンと女が思うイケメンは違うんだよ 俺の嫁はデスペファンだが、イケボだし中の顔も好きだと言っている
ザックは弥生顔が好きなんだな 縄文顔の内藤とか監督とか鷹木は苦手だろうなw
昨日の金丸とSHOの試合、ノブの金丸は無事だった?
内藤は顔のパーツ整ってると思うけどな 実際スターダスト時代の数少ないファンはだいたい若い女の子だったし
サッカーの中村俊輔とかもめちゃくちゃ女性人気あったからな イケメンの基準なんてわからんもんよ
ちなみにハリウッド映画に出てくるアジア人の美形役はみんな目が細くてエラが張ってるが、 あれ向こうの人が「このアジアンビューティーたまんねー」つって配役してるわけじゃなく 「アジアではこういうのが美形なんでしょ?」って感覚で選んでいるらしいね
>>531 いまやハゲに共感したおっさんファンしかいないの、ほんと可哀想 何年か前のWWEの日本公演で中邑の試合前に 必ずどん兵衛のCM流れてみんな失笑してたな
改めて昨日の金丸SYO観たけど、ノブオジにここまで完勝させるってまじで決勝進出ありえる?
内藤さん、とてつもない華と魅力はあるけどパーツが整ってる…かな? 相棒の刑事部長思い出すよ、なんとなく
背が高くてデブ・ハゲじゃなくて清潔感ある恰好してればイケメンなんだよ。そういうもん。
>>538 まあスターダスト時代は清潔感あったしかわいかったと思う 私服は若者らしいカウチンセーターとか着てたし 最近のSHOの跳ねっぷりをみていると、次のIWGP挑戦の機会が楽しみすぎる 飽き始めてきたヒロムがチャンピオンというシチュエーションなら 内藤の両国初戴冠の時のような、皆が背中を押す雰囲気になるんじゃないか 少なくとも自分は絶対に観戦しに行きたい
>>541 内藤とSHOじゃ違うでしょ流石に 俺は好きだけど支持がめちゃくちゃ増えてる訳では無い SHOは名前変えた方がいいな しょっぱい試合したら絶対SHIOと呼ばれてしまう
いつも試合後は※なSANAやんがわざわざ「なんだあのイケメンは」って言ったタマちゃんこそ新日イチのイケメン
>>546 オーエンズのことはプロレスイケメンとか言ってたな タマちゃんと言えば試合中のかけ声好きだわ カウンターのチョップしたときのサワタタッ!!!みたいのとかこの前のマジックキラー!!!とかガンスタァァァン!!!とか
>>537 そうあってほしいけど、まだ先は長いし結局6勝5敗位じゃないかな ノブさんは石森とかSHOにとってのアレルギーなだけで ワトとかには普通に負けそうな感じもある
ノブおじは強きを挫き弱きを助けるのよ なのでワトとYOHには負ける
外道・東郷・金丸とマスタークラスが揃ってるんだから、ジュニアもっと活性化させないとな、 ワトなんて学びたい放題ですごい環境じゃん。
>>538 オレの友達の母親がプロフェッショナル見てて可愛いと言ってたらしい おば様から見ると内藤は可愛い系なのかと思ったよ >>555 このユニットとも見たいし3wayもみたい >>555 同世代のライバルがいないと、ジェイ級の才能や華のあるレスラーじゃないと 世代交代に失敗して叩き潰される側になるぞ (例:ヘナーレ) KENTAの、太二と金丸義信がいんだろ?one of the bestが二人もいて面白くならない訳ねぇだろ盛り上げてみろよ って本当良いバクコメだったし何なら伏線になってるんだな
>>564 1位 SHO(生え抜き)、ノブおじ(外様) 勝ち点8 3位 ヒロム(生え抜き) 勝ち点7 4位 石森(外様) うーん。 いつも何か人とズレたこと言ってる奴いるけど しばらくしたらワッチョイ変わるけどずっとズレてるのは変わらないんだよね
生え抜き優遇っていうかデスペヒロムで盛り上げようとしてるから結果そうなってるよね
生え抜き優遇は今更取り立てて言うことでもないだろ 試合順からなにからどのシリーズでもいつもそうだし
つか一番盛り上げてるSHOが生え抜きだし、優遇というよりなるべくしてなってる
YOHも話題を集めているという点では盛り上げに貢献してんじゃないの
スレ内で生え抜き派と外様派の対立は存外根深いよな ちなみに俺は外様派
金丸優勝でドームで鈴木軍対決の可能性無いかな 無いだろな
まぁ生え抜き(新日現場で新日ファンと築いた歴史が強み)と 外様(色んな現場で色んなファンと築いた技術が強み)は見せ方が根本から違うからなぁ 好き好き分かれて当然かもね
ここのレス見てて生え抜き派とか外様派とか感じたことないけどな 生え抜きは叩かれるのも好かれるのも極端だなってぐらい
イケメンの話題になってたのにジャニーズ系のTOMOを忘れてたわ
>>464 1ヶ月以上も先の事なのに何言ってるの? 心配しなくても近づくにつれて話題になるだろうよ てかこのスレでも対抗戦の話しなんてもうしてない >>556 昨日のヒロムがマイクしてた時にやり取りしてた時のマスク姿の内藤は髪型があんなだから女みたいだった 加工アプリにかけたら可愛くなるやつ 毎月金払って介入金的レフェリー失神芸ショー見て楽しいの? 変わってるね
>>582 なにそんな試合しかしねえ団体あんのか? 逆にすげーな どこだよそれ教えてくれよ クリストファーダニエルズ片目おかしくなってる? それともカラコンか何か? TNAの頃はあんな目じゃなかったと思うけど
おのれーよしのぶーを 目覚ましにするとスッキリ目覚められるよ
>>577 TOMOジャニーズ説を提唱したKENTAは内藤以上に昔と今のギャップが激しいな 若い頃は潮崎と並べても遜色ないほどイケメンだったのに今は・・・ ヒロムが若干かかり気味で変に気合だけが先行しちゃってるから スーパーJr全体として空回ってしまうおそれあったけど SHOや義信のおかげでいい感じにマイルドさがブレンドされてるよ
ビジュアル重視のいまの新日では金丸優勝は無いだろう 純粋にリングの上での闘いが観たい自分に取っては今の金丸の扱いは歯痒いが仕方がない
最近の東郷や金丸の持ち味出させる試合好きだわ、 実利をガッチリ見せつける試合組む余裕があるな。
ニュージャパンワールドNOW見たけど内藤ウザすぎて草 なんでミラノを現役設定で話すんだw あと、SHOに関してはあえて言及避けたな、まだ触れる時ではないと判断したか
https://twitter.com/DirtyDickinson/status/1463942235255451651 「元気ですか、ダーティダディことクリスディッキンソンです。みなさんの 楽しい感謝祭を願い、そしてこの9日間に受けたみなさんの優しさに感謝を 伝えたいと思います。私自身ではどうにもならない状況を理解してくれた 親友のブロディと妻が寄付を呼び掛けてくれて、世界中の人たちが手を 差し伸べてくれました。二ホンノファン、ゴシエンイタダキアリガトウ ゴザイマス。アリガトウ。本当に、日本のファン、ダイスキ。アイシテ マス。この大きなサポートは、困難な状況から救ってくれるというだけで なく、復帰して素晴らしい将来を作り上げることへ投資していただいた ものだと思っています。私も医者や医学療法士の先生も乗り越えられると 信じています。みなさんのご支援が輝かしい将来へのロケット発射台と なり、私は必ず復帰しさらに成長していきます。みなさんが私のために 寄付してくれたりシャツを買ってくれたりしたことに応えるにはそれしか ないと思っています。みなさんのご厚意を決して無駄にはしません。 苦しい状況で私のそばに寄り添ってくれたみなさんのことは永遠に心に 刻みます。こんなことずっと想像もしていませんでしたから。世界中の みなさんの優しさにとても感動しています。本当にありがとうございます。 楽しい感謝祭を」 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ヨシハシとか余所者とか言ってるもんな。マウント取りたいだけで
>>573 ちょっと疑問なんだが、「外様派」の人って外様であればどんなレスラーでも乗れるの? 選手個人の魅力より外様であるという事実が大事な感じ? よくわからんけど、新日ファンで選手の出自をそこまで気にしてる人いるのかね 鷹木も棚橋も好き、金丸もSHOも好きって人が大半だと思うんだが >>606 自覚なくそうなってることはありそう 生え抜きだから好き!と躊躇なく言い切っちゃえる人は筋金入りの新日原理主義者だけど 前言ったけど見せ方のスタイルが異なる傾向にあるとは思うからね 俺はどっちかと言うと長く見てる方だから生え抜きよりなのかなぁ あのいい子のSHOくんがあんな悪い奴に!とか、プロレスラーのビフォーアフター結構好きだしw ただ、鷹木はだいぶ好きだな なんか丸藤が新日本のコメント(鷹木、オカダ、棚橋)見た後にコメント出したんだってな 新日本お得意のマウント出た出たみたいな感じのやつ 自分はすでに何回か新日本とやってるし、棚橋やオカダとかはもういいらしい 闘いたい相手はまだ秘密らしいが、俺はなんとなくオスプレイあたりと踏んでるがな
>>606 嫌いな選手について嫌いな理由を「外様だから乗れない」もしくは「生え抜きなのに塩」と言ってるだけという気もする 昔は団体ごとのカラーがはっきりしてて新日本愛を強調するファンも多かったから 出戻りのことを「裏切り者」扱いして生え抜き一筋と分けたり「外様の方が信頼できる」と言ったりしてたが 今は「いい選手は新日本に集まってくる」ことに新日ファンとしての矜持を保っててどっちでもいいファンが多いんじゃないか WWEがネットの登録者増やしたいからJスポーツから撤退するらしいな
昔なら盛り上がるけど今の丸藤じゃねえ… オスプはやりたがってるからやりゃいいと思うけど 飯伏とも過去2回くらい流れてるうちに二人とも全盛期過ぎちゃったな
おいお前ら新日本ワールドのYouTubeチャンネル見たか? この前の後楽園、義信がサムネになってるやつが視聴回数トップだよ ヒロム、お前がメイン張ろうが勝とうがそんなもん関係ねーんだよ いくら優勝宣言しようが注目度は所詮その程度のもんだよ
>>588 ヒロムしか熱をハッキリ前面に出すやつがいないから浮いて見えるかも気がする ヒールはそういうの難しいから、もうちょいワトやロビー、YOHが頑張って欲しいけどな 今回のBOSJ、ヒールレスラーは軒並みいい感じだねえ >>607 >>609 結果としてそうなってるならわかるんだが、「外様しか好きにならない」「生え抜きしか好きにならない」ってのが いまいちよく理解できなくてな 実際そんな人はほぼいないし生え抜き派と外様派の対立なんてないと俺は思ってるけどね そりゃSHOさん渾身のおのれぇーで勝てなかったら ヒロムには何しても敵わない絶対王者だ
追いワーでやっとこないだのBOSJ見終えたわ。 それにしても女性ファン多いな。しかも若い。 プロレスラーってめちゃくちゃモテるんだろうな
金丸が注目を集めるのもヒロムやデスペが注目される陰で一発かましたからなのであってな 本人もコメントしている通り良いところで鋭い一発を入れるキャラだからこその輝きなのは明らか 好き嫌いはあれど両方がいないと成立しない盛り上がりとして見たほうが楽しいと思うけどな
2021年新日流行語ノミネート ・おのれぇー ・引退しろや ・時間を下さい ・サシでやってやるよ あかん、SHOさんの圧SHOや
>>610 WWEネットワーク2週遅れなのがゴミすぎるんだよな 金払ってるのにリアタイできないのどうにかしなきゃ入る気起きねえ >>612 先週のちゃんぴおん見てたから女装のぶおじがこれ言ってるの想像して腹痛え 俺が今年1番好きだった試合後コメントはメインでYOSHI-HASHIとのスペシンの後にKENTAが言った「俺はプロレスラーでありエンターテイナーだからだよ」ってセリフがめちゃくちゃ好き
>>602 治療費足りないみたいでブロキンが支援サイト立ち上げてたな >>620 ワイもそう思うんやけど、結構特定の選手叩いて他をアゲたい人が多いんやなあって なんか恨みあるんか?ぐらい叩いてる奴は精神面が心配になる >>625 たぶんYOSHI-HASHIは単なるプロレスラーで後藤は単なるエンターテイナーなんだろうな >>621 シャーーーーー!も競ってきてるぞ サムネ込みだけど REVPROのオスプレイ海野戦見てたらレインメーカーとラストオブザドラゴン使ってたけどコブゴエみたく本家より綺麗なのはどうなってんだ あと海野の一回転ネックブリーカーは見た目良いけど初見はどっちが食らってるのかわかりにくいな
>>620 ほんとそう思う 色々見られるのが新日の良さでもあるからね >>621 時間をくださいはデイリーの記事のせいで マッチレポート全文必修科目になっちゃっただけな感じある… 多分これ単独だと何も響かない >>629 Youtubeのコメ欄とか意外とシャーに好意的なんだな SHOの語録に比べてつまらなすぎると思ったけど >>632 あれは俺、一周まわって好きになっちゃった 「かっ会社の…意向だと思いますよ?」という言い方に味があって好き >>635 何気に再生回数もけっこう多いし、普通にYOHに好意的な奴は多いと思う ※俺が好きと言うことではない 5chと他メディアの断絶だな… 再生数で言うなら、SHOの「強すぎて困るわ」より同じ日の田口の「小松でいいんじゃね?」の動画の方が多いんだよな YOHへの注目度がSHO並みに高いのは間違いない
監督の発言は改名アングルだと思ったら、東スポの取材でよーくんがこのままで行くと答えてたから単なる監督の個人的感想だったのズッコケた
スマホサイトのドットレスラー待ち受けの永田さんが白目で草
永田さんが白目やらなくなったのってイジられすぎたからなのかな
YOHがアカンところは動きよりなにより、悪い意味で何考えてるかわからないところだから 単純にシャーって気合あるとこ見せる方がわかりやすいしイメージ良い
>>641 声援がないとやらないみたいなことインタビューで答えてた YOHのが美味しい展開にはなってる SHOはお決まりのヒールコースだけどYOHはマジで分からんからな 本人も今後どうするかどうなるかわかってないだろう
YOHはやっぱり見た目がいいから女性ファンからの支持めちゃくちゃ多い ツイとかもはやジャニかよっていうくらいアイドル扱いされてるよね SHOもイケメンだからここから更に女性ファン増えるだろうし
ノブおじ ノブおじさん 仲裁のノブおじ ノブ・カネマル 義信
ワトさんがRPP行く前に変な中二ポーズ決めるやつアレいらないよな。あれさえなきゃもっと推せるのに
NEVERはSHOのベルトにして欲しいな。反則戦法だとヘビー相手に勝利も説得力あるし。 何より対ヘビーに躍起になってるデスぺヒロムを「こんなの簡単じゃないか」って嘲笑ってほしい。
>>649 石井もSHOのターンに対して結構種蒔いてたから その内実現すると良いな SHOをワッショイしてる人らの中には、デスペヒロム憎しで持ち上げてるケースも多そうだな
>>651 またいい歳してガキみたいな邪推しとるのか オスプ海野戦酷評してる現場レポ結構あったから覚悟して見たけど普通に良かったな 露骨に休んでるように見えるところは直ってないから改善してほしいけど オスプレイのデスライダー受けはモクスリー戦への予行演習と思っておく
クソつまらなかったジュニアを活性化させてるわけだし、SHOに乗りたくなる気持ちもわかる
わざわざ金払ってプロレス見て介入にストレスを溜める マゾかよ
>>628 それよりも試合つまらないけんちゃんのがやばい SHOにヘイト集めさせて、対照的にひたむきに頑張るYOHを人気にさせるプロジェクトだと思ってた
そもそもJrがつまらなかったのは外から人来ない内部はユニットほぼ固定の弊害でヘビーより先にネタ尽きたのが原因で いわゆるエモ路線もその中でどうするかどう客持っていくかの手段の一つでしかなかったわけで SHOはその手段のうちの一つが奇跡的にドハマりした結果でしかない
いいんじゃねデスぺヒロム憎しの受け皿になってるなら そういうのがいた方がバランスいい
>>659 ひたむきかもしれないけどわかりりにくすぎるんだよな 分岐点がなんちゃらとかカッコつけてる場合かと思う >>662 レトリックを使う癖が治ればね。 その意味じゃ「シャー」なんかはいい兆候なんだよ、実は ペかヒロムにはハッキリと「ファン人気」をネタに他レスラーにマウント取ってくれたら面白い 完全にフェイスとしての商品価値が下がるから会社も望まないだろうけど
エモとか仲良しごっこやって嫌われない方がおかしい。
まぁ、元の元を辿っちゃうとジュニアで空中殺法が激減しちゃった、ってのがあるわな 本来「エモ」というか「歴史と関係性のプロレス」はヘビーの専売特許で フィジカルのジュニア、パッションのヘビーだったけど 今はヘビーも、現チャンピオンがまさにそうだけど技やフィジカル寄りだし 逆転現象が起こってるな
>>655 介入アリだけどいい試合と、介入なしで凡戦だったら前者とるだろ >>663 シャーがいい傾向ならもう飯塚さん化しちゃえよ… NJPW NOWの内藤面白いな ミラノも完全に取り扱い心得てる感じで楽しそう
けんたに仲良しこよしやってんじゃねえぞって煽られたのにあのヒロムラード戦だもんな 根は深い
YOHみたいなのを再生させたいためにSHOがなんでヨゴレ役にならなきゃなんない? 悪いが今のSHOは確かな支持率を得ている 残酷だがチャンスを与えても活かし切れず伸び悩み続ける奴は淘汰されるのがプロレスだ まだ結論付けるのは早いがこのスーパーJrが終わる頃にはどうなってるのか いろいろと楽しみだね ただ、なに?本来会社はSHOを生贄にYOHを売り出そうとしたのか? おのれぇ〜! その策には乗らんぞ おのれぇぇ〜
というか会社の期待度はYLの頃からずっと ジェイ>>>>>>>YOH>>>>フィンレー>>>SHO
NOWでちらっとミラノは999円払ってないみたいなこと言ってたけどWorld月額利用料まで会社から出てんのかw?
GLEATへの出向とか見ても、会社が売り出そうとしてるのはSHOだと思うけどなー 真偽は不明だけど、海外のプロレス記者が「新日はSHOを売り出すためにヒールターンを計画し SHO本人も賛同した。東郷はHOTに入れたがったが外道は反対した」みたいなの漏らしてたよな
>>673 それ気になったw ミラノは結構細かくリング内外の流れ追ってるっぽいし、ワールドチェックしてないってことはないと思うんだが 999円払ってないということは特別に関係者として無料で閲覧できるのかな? 田口じゃないけどYOHは小松に戻してあげないとな でないと3KSHO&YOHのイメージがどうしても見え隠れしてしまうから どちらの為にもならない リーグ最終戦かその先のWKか知らんけど SHO対YOHのアングルが一度完結したら改名してくれ
>>662 負け役に徹しても前シリーズ出てコメントもがんばってたら応援もできたんだけどね。時間返しににきて(本人談)「シャー」じゃもう… >>659 ヘイト集めさせてるのもSHOだし、ひたむきに頑張る姿を見せてるのもSHOなんだよなあ…… ミラノ・コレクションAT選手が月額999円を支払っていないという事実よりも それをわざわざニュージャパンワールドナウであえてミラノに直接問い詰める そういう小ネタを仕組んできた内藤に乾杯
YOHは色々噛み合ってないとは思うが、もがいてることは伝わってくる 客を舐めくさってる石森やズモよりは乗れるかな
>>682 今までもこれからもSHOの足を引っ張る気満々じゃねぇか… 決別する為に、ここでも田中が改名して譲るしか無いのか…解せん 境界線が無くなりつつあるとは言え、どうしたってヘビーウェイトに対するライトウェイトとしての立ち位置があるし、求められるものがある オスプレイvsリコシェみたいになると行き過ぎだが、わかりやすい躍動感は必要になってくる ワトさんに期待集まるのは分かるよ
ズモ森のマジな死闘はふたりが決別するときまでおあずけということか。 茶番でも「ごめん!愛してる!やっぱできない!(和訳)」は可愛すぎるし、ふたりで帰る時ズモさん石森の頭を抱き寄せてるしもうキューティストTシャツ買うしかない
つか会社的には何年か後にもう一回3Kやらせたくて改名させないとかあるんじゃないの? 旧GBH勢みたいにアラフィフくらいになって組むとかじゃなくて3年後くらいにSHOを体制側に戻すとか
>>675 関係者用のアドレスとパスワードがあってそれでWORLD見てるんでしょうね スマホサイトの方にはそういうのがあるって外国人レスラーの誰かが言ってた気がする デスペに完勝したんだからバランス考えてヒロムちゃんにも完勝してくれ石森
>>673 単にワールドなんか見てないんじゃないの? タイムボム2は間がめちゃめちゃ悪いと思うわ 見栄えも1の方が圧倒的に華があるし
>>692 前に内藤さんは自腹で観てる言ってたな 自腹だから文句言う権利があるな ワトはすごく良くなってるけど、やっぱ外国人ハイフライヤーには全然負けるからな〜 ジュニアの試合は「うまい!」とかより「すげー!やべー!」って思いながら見たい。外国人来れないとキツいわ
>>694 ミラノの情報量的に見てないことはあり得ないと思う >>656 改めてNOAH時代のG2Sとか見るとエグすぎるな あのキレ戻って来て欲しいわ >>700 毎回特等席で見てるのに、あれ以上何の情報を得られるというのかw ミラノはstrongとかの話もついていってたしワールド見てはいるだろうとは思う
ワールドでミラノの解説が流れているわけだから、普通に関係者アカウントでしょ。 本とかだって関わった人には献本するわけだし。
ワールドは社割みたいなもんだろ、何を荒げることがあるのか ミラノは社員じゃないだろうけど
>>701 もうキレが戻ることはないし本人もスタイルを戻すつもりもない あとは見てる側が受け入れるか受け入れないかだけ ミスティカ式ボーンロックめちゃくちゃ凄いけど、次のヒロム戦はなんとなくブラッディクロスで勝ってほしい
別に荒げるようなことは何一つないが、内藤がしつこく「俺は999円払ってる」と主張する意味が ようやくわかって良かったw
WWEの放送が無くなる枠に新日本の中継を再開してJスポの映像をworldに貸し出してくれんかな。あの時代の映像も見たい。
>>641 G1内藤の代理での鷹木戦で出してたような ミラノ引退時に断ったフロント入り再打診あったと思うぞ スターダムのコーチをフリーに任せないだろうし下田と一緒に採用されたと考えるのが普通
ミラノはドラゲーのアマプラ配信にゲスト出演してるのに新日フロント入りしてるかね?
ワタリの最終日ひょんなことから No Limit vs イビサナに変わったりしないかな
YOHの頑固さに既視感あるなあと思ったら西村修だわ 無我になる前の中途半端な時期の西村にそっくり
矢野はKOPWとIWGPタッグで二日連続東京ドームでタイトルマッチやりそうだ 横浜アリーナで矢野とハマりそうなのはカシンくらいか
ぶっちゃけ今回のBOSJのYOHは試合内容は悪くなくね? 飛び抜けたのはないけど そんなイライラしながら見てる人が多い理由がわからん なんとなく鼻につくのはわかる
KOPWは年越さないから暮れに誰かに勝たせればそいつがランボーのシードで年始はタッグだけに出来る
>>719 怪我からの復帰(約1年) タッグリーグ不調からの時間をください(約2ヶ月) 事あるごとにボロクソに言ってきた対戦相手へのリベンジ (デスペとかズモとか) 明暗分かれたSHOとの対比 今回ぶっつけ本番でBOSJ出るために超えなきゃいけないものが多すぎる 白いコス沢山用意したとか、ちょっといい試合してるレベルじゃ話になんないんだよ >>721 選手が急に良くなることなんてほぼないじゃん 吉橋が急に良くなった時もあったけど迷走も長かったし ハードル勝手に上げすぎてる人多くね?って感じる よくわからん欠場からよくわからん復帰からよくわからんスランプ4連敗とか本を書いてる人が迷走してる中でよくやってるなーって感じ リベンジはファイブスタークラッチ連発すれば全て解決するだろ そしてファンにも恐れられる存在になるし
>>721 白いコス沢山用意したのわかってるあたりよく見てて微笑ましい 色々あるけどYOHは割と自分の世界に浸りすぎるので絡むと相手が損するイメージがある よってその選手のファンや関係性重視のファンは見てて面白くないしそれを補えるほどの技術やパワーもない
プロレスファンて良い意味で裏切られたい、サプライズ受けたい願望って みんな心のどこかに抱えてると思うから なにか変わろうとしているYOHに対してひょっとして想像を超えたものに 生まれ変わるんじゃないかみたいなそういうほんの小さな希望を持ちつつ より大きな反動を受けたいからこそ、まだ変わり切れてない現状を叩いているんだと思う
仕上がるまで内藤ちゃんのように アウェイ大阪みたいなのがヨーには必要かもしれん
YOHは攻撃されてる時もっと自然に出来ないのかな 妙にお芝居っぽくてだからって攻撃力あるわけでも無いから 試合に説得力が無い 日本の女子プロみたいにあらゆる丸め込み覚えるしか勝てないんじゃないか
金丸と翔の試合、モニターで邪道外道がニンマリしてそう 金丸の野郎うめぇなって
狂乱タコ坊主でウガーウガーしか発しなくなった飯塚さんも、 天山の友情を裏切ってヒール転向した直後はまだ日本語喋ってたんだよな 今のSHO見てるとトーチャー入り後しばらくは自我を保ってたけど、 とんでもねぇことになるかもしれんぞ いや、もうなりかけてる
しかし残念ながらもうshoがウガーウガー言ってもレンチと会話しても何も不自然ではないのだ
YOHさんにはやっぱイヤミでオサレなキャラを突き詰めてほしい SHOがコマンドーから引用してくるなら対抗して何か意識高い系の名言とか引用してきてほしい せっかく多趣味なんだからプロレスのキャラクターに昇華してほしい
今の中島、大岩、藤田を指導してるコーチは誰なんだろうね 過去のYLの試合に比べて関節技とか出せる技も増えてるし 格闘プロレス寄りで飯塚、ヒロ斎藤ではない気はする
結局YOHは感情移入しづらいにつきるって感じか ヤングライオンから見てると頑張れって感じで見れるけどあとから見てたら没個性のレスラーって感じだもんね やたらももペチが上手くなったのはパンツ変えた影響なんだろうか
荒れる覚悟で書くけどノアがJr中心の別ブランド興行立ち上げるみたいでその日程が新日と被ってない Jrに限って交流続けるとかあるのかね
新日もスケジュールタイトだからね 集客も減ってるし選手を定期で貸し出す余裕があるかどうか
>>739 新日が4、5日でノアが6、7日とあってそのまま8日は怪しいっちゃあ怪しいけど4か5日で試合して6も7もしてそのまま対抗戦はめっちゃキツくない? >>741 ドームはランボー要員ならまあ1人くらい出られるんじゃね DOUKIワト辺りはこのまま新日内の限られた面子とだけやるよりはノアJr興行に参戦した方が絶対いいと思うけど ワトはドームでJrタッグだろうしまあないな 藤沢ってやたらいいカード組まれてないか?誰か出身地だっけ?
今回のデスペインタビュー見てワト戦後のコメント思い出すと、デスペ優勝してワト指名するってこともなくはないのかと思ったけどそうかタッグかワトは
デスペにとっての葛西戦、SHOにとってのGREAT参戦みたいなのがワトにも欲しい 2人とも飛躍前にそれぞれそういう対決してるのは大きいと思う まあSHOは表向きは見えづらくなったけどな
デスペのバクステコメント見る前に消えちゃったけど なんかマズいこと喋ってたの?
デスぺのインタビューで今年ベルトに絡んでんのSHOもいるんだけど忘れてんな まあ上位5人を印象づけたいのもあるのかもしれんが >>747 たぶんインディレスラーって言ったことじゃね てかそれしかわかんない スターダム繫がりがしらんけどトーショピコメント荒らされてんな〜
SANADAがまた日記で下ネタ言ってるよ 俺にはSANADAの素がわからない 一体どういうキャラなんだ
トーショピめっちゃ荒れてるけどいつもこんなんなん?
>>759 多分VTuber→コラボでブシロード→ブシロード系列でスターダム→新日って侵略されてる トーショピ配信って元々大してコメントに反応もせんし 荒らしたところでそんなに影響ないのにな・・・
こないだの会見も荒れてたな しかもbotだから通報しても意味ないという
YouTube配信のbot荒らしって 配信者側でブロックできるの?
>>789 スターダムは一定期間以上の会員のみコメントできるようにしてた。 >>789 ブシロ系はチャンネル登録○週間以上しか表示されない設定で対処してるけど Botとのいたちごっこでどんどん日数が伸びて新規が書き込めない状態 >>790 >>792 ありがとう!期間で区切るしかないのだとすると、 新規獲得の媒体として使いにくくなるね 棚のタオル買ったけどよく考えたら2mもあんのかw タオルだから何にでも使えるけどどう使うのか悩むな
後はスタッフがID控えて1個1個ブロックするしかない
ビッグタオルと言うとこれ思い出すわ プロレス好き女子部屋とかネカマだらけだべ キモいジジイだらけだべ
TOKON SHOP Globalって普通に使える?キッズの服買おうか悩んでるんだけど品が悪いとか届かないとか不都合あった人いる?
知らんけど、アメリカ発送だったら2月ぐらいまで届かんぞ
SHOTOシャツ買うけど欲をいえば漢字がよかったな・・・
服は買ってないから分からんが普通に届いたよ 確認メールが来なくてちゃんと注文できてるのかドキドキしたけど
>>621 弱すぎだろ プロレス界全体だとおそらく「ズルいよ、オシャレじゃん」だろ あれは歴史に残るからな SHO、スーパーJr優勝して逆転名言ぶちかましてくれよ お前しかいない 9月29日生まれの藤田か 今時こんな馬鹿みたいな名前のアカウント作ってるやついるんだ
>>808 確認メール来ないから一応注文画面スクショしといた方がいいのと 配送料が1番安いやつにしたら記載通り1ヶ月で届いて、黄色いショッパーも入っていた 以上! >>11 YOHさんおめでとうございます! マジカッコイイ。本当にイケメン。 優勝期待してます! ロビー、石森、SHOがいるんだからヒロムデスペの二強にするのはやめてほしいなあ 人気は抜けてるんだろうけど ファンタズモは色々勿体無いよね靴のギミックなんていらんでしょ YOHもルックス、速さ、技の精度どれも悪くないと思うけど何が足りないの 個人的にはフォアアームが嫌い
正直おのれぇぇぇおのれぇぇぇ!は芝居がかりすぎて好かんのだけど のぶおじでアレなんだから、YOHになんて負けた日にはどうなっちゃうのか オラわくわくすっぞ
>>811 購入できました クリスマスプレゼントに間に合えばいいなくらいの気持ちで待ちます ありがとうございました!! 仲良しごっこが嫌われるのわかる。 TAKAみちのくのアレとか吐き気する。 支持してるのジジイばっかだし。 不倫したタイチがTAKA叩いてるのも酷かった
>>816 むしろおっさんと言われる年齢層が嫌って若い人ほどああいうの好きじゃないのか? このスレとTwitterの温度差見る限り ドン・キホーテ民はああいうの好きでしょ ケジメとか仲間とか
>>817 Twitter民が若いと思ってるのか…? >>758 おそらくだけど多分ただのバカなんだと思う SANADA「じゃあ皆さん、アレ、やりますか?」 吉野「さあここで北京市体育館の照明が落とされた、そして無数のライトがリング上を照らし始めました! 隣のミラノさんもスマホのライトを点灯させています!」 SANADA「今日、皆さんに是非ともお伝えしたい事があります」 ミラノ「告白来るか⁉」 SANADA「恒大集団は今、非常に厳しい状況におかれてますが 恒大集団は絶対に倒産しません。 世界の不動産屋さんで一番、恒大集団が大好きです。」 ミラノ「愛の告白!!!」 SANADA「おーいペキーン! ツァイツェーン!!!!!」
>>819 5chよりは若いでしょ インスタ、Twitter、5ch、ヤフコメの順番で若いと思う YOHのバク転でかわすムーブはカッコいい バルログみたいで
>>825 ぶっちゃけ若いのも年寄りも居るだろうが、どっちでもプロレスでコメントしてるやつはまずおっさん デスペ動画消えたのは一般人ぽいやつ映ったからでは? インディレスラーで消えたら日本語の異常事態だろ
MUSCLE CHIHUAHUA CLUB Tシャツってまだ作られていないの?
>>830 プロレス考察系の動画とか一度も面白いとおもったことねえわ BOSJやった次の興行がまたBOSJなのか 変則日程やね
初めて新日本プロレス見に行こうと思ってスケジュール見たけどずっと東京ばかりだから地方民には厳しいね 地方も同じように回ってるのかと思ってたわ
毎月金払ってプロレス見て、介入金的ショー見せられてストレスを溜める なんて馬鹿らしいんだろう その金と時間を別の事に使った方がいい
後藤って本隊に残ってたら今頃飯伏くらいの位置にいたんだろうか
>>813 >YOHもルックス、速さ、技の精度どれも悪くないと思うけど何が足りないの 寝坊して遅刻した星野源みたいなツラと、すぐ息上がって場外でハァハァ、スピードハイスパットさえ出来ずにヘンな間があくムーヴなんですが、、、あなたどこ見てんですか?? >>839 ワールド解約してYouTubeやTwitterのフォローも全て外すとすっきりする 月1でアベマで放送してるけど毎回同じ流れだから これ再放送か?って思うわ 停電が無かったから再放送じゃないのかなって感じ
もう限界なのに何年経っても出来ない、商標登録持ち逃げおじさん追放ブック できないならやれないなら、みのる自らタイチにケンカ売って自爆すれば? 変異株作成こそ顧客拡大への道だろ 【石狩部屋】(丸武商店 タイチ サナやん たけし 【ノアザリボーン】 ザック タンケ ノブ 石森 【大日本マグマゲート】 鷹木 本間 石井
>>848 それはおじいちゃん記憶力ボロボロになってるだけよ・・・ YouTubeのバクステ動画とニュースブログだけでも流れは終えるしわざわざ同じ展開のものを長時間かけて観る必要はないわな また新鮮味が出て面白くなったらワールド入会すればいいよ
金的は優しく股間に手を添えるだけってのがダメなんだよ やるならスパナで思い切りいくとかにしろよ
ぼくのかんがえたさいきょうのぶっくをここで披露するとどうなる?
>>852 強打するよりもモミモミした方が精神的にもダメージない? 今夜NHKで放送される猪木のドキュメンタリーに棚橋も出るって
最近デスペってボールペングリグリやらなくなったよね 昔はよくミラノのボールペン強奪してたのに
俺もなんとなく見た記憶ある 俺の記憶違いだったらすまん
鈴木みのるがやってたけど、相手は内藤で村田さんのボールペン
新日本ファンいい選手いたら新日本に移籍したらいいと思うのが多い
>>838 今はコロナ禍だから特に偏りは出ているね。 コロナ前は地方でも1.2回ぐらいは県内、もしくは足を延ばせる所に来ていたのですが。 王様のブランチにヒロムが出てると思ったらLiLiCoだったわ。
WWEスレお通夜だな NJPWのありがたさを再確認
>>849 持ち逃げは言いがかり そもそも(Tシャツ兄弟にBCの商標取られそうになった反省を全く生かさずに)登録してない新日が悪い上にロゴデザインがみのる作 内藤「99年7月の札幌中島体育センターの柴田選手井上選手のプレデビュー戦を現地で見ました。 10月のデビュー戦も後楽園で見ました。両方ナマで見てる人なんてほぼいないんじゃないですか?(ドヤァ」 清野「すごーーーーい」 全然共感できない自慢話で草生える
>>873 共感型のはずなのにプオタ度合いがガチすぎて共感できないの草 >>871 テレ朝が放映権捨てたら、それはプロレスの終わりの時だよ >>873 棚橋のデビュー戦にもいたから99年組全員のデビュー戦見てるという >>866 「後藤くんがプロレスラーとして弾けきれないのは、実家が大金持ちで育ちの良さが出過ぎているから」(棚橋談) 俺が高校の時に地元栃木から東京の後楽園に始めて行った時は異国に来た感じだったのに… それが内藤は東京から北海道か…
全文書き起こしじゃなきゃいいよ別に レスラーが発信したことを語れないことの方がキツイわ
>>881 書き起こしじゃなくて要約だからセーフっていうやつがいるから セーフだぞ >>875 今のワールドプロレスリングが ほぼダイジェスト番組化してんのは 下手に弄って結果を問われると 責任とって終了させられるから あえて「ただやってるだけの番組」のポジションをキープしてると予想 ドーム2日やめた方がいいだろ 2日もやらなきゃいけないって意識のせいでオカダと鷹木の勝者vsオスプレイなんて意味のわからないマッチメークになるんだし
2DAYS 3DAYSだったのを1DAYに戻したら衰退したと思われると思ってんのかね 1.4ドームで一年の総決算して1.5後楽園で新しいストーリーが始まるの好きだったんだけどな
2日目をブシロフェスにでもしてアニメとゲームとスターダムをいれたイベントすれば。
某カク○ウログとかでも、要約の後に 「詳細は有料版をぜひご覧ください」とやってるから セーフなんじゃないの
>>860 田口のケツにぶっ刺すイメージしかなくなっている・・・ 今後1.4は新日オンリーで1.5はスターダムと他団体対抗戦を混ぜていけば良いじゃない
もう今更な発言になっちゃうけど、ドーム2DAYになってるせいで1.4は IWGP(世界)のタイトルをやる、それも前半戦ってだけで ストーリー的な締めは1.5にもってかれるのがなあ。 1.5は仕事始めか、年末年始の休暇の最終日だから地方民が行くのにはつらいよ
それこそJrかタッグがドームメインに出来るくらいなら2日間でも問題ないけど 軽視してるのは会社
オスプレイが王者ポジになってて草 ほんと訳わかんねえなこの会社
大張って新日で役職についてから1度でも日本のちびっ子ファンとかライト層に目を向けた事あるんだろうか
>>886 これな 一日目は確実にオカダさんの勝ちじゃないですか >>900 だが 次スレ立てれなかった どなたかお願いしますm(_ _)m >>902 オレの”次スレ”ふっ飛ばしやがったぞ! ア〜、うまい、うまい。>>902 、オマエの味付けは最高だ。 >>896 URL貼れないけどCagematchってサイトのRevPro Uprising 2021に会員の評価とオブザーバー(WON)の評価が載ってる ****1/2 12/1 スマホプレミアムにあべみほ! 去年のジェイみたくG1優勝者は1.5で挑戦するって形でドーム初日オスプレイvs鷹木からの翌日オカダ登場なら納得できるか?
>>917 1.4でオスプオカダが旧ベルトと偽ベルトで戦って 1.5で勝った方とおっさんで本筋の世界ヘビー戦なら筋が通るんじゃない 結局ベルトが一本しかないのにドームは2連戦だから王者側なり挑戦者側なりどっちかが2日連続やらなくちゃいけなくなってなんか不公平な感じになるわけで。 世界ヘビー級解体して2本のベルトにしよう。
「おのれぇぇ」がキャッチーすぎて「引退しろや」と「こいつが先にやったんですよ」が下火になり始めてるの笑う
オカダと鷹木のファンは二日連続でメインで見られる可能性ある事を喜ぶべきじゃないんか? オスプファンは今回一回しか見られないのを残念がるだろ
二連戦が不公平というけど、レスラーにとっては違うよな どっちもメインに立つという栄誉はなかなか得られないわけだし
▼語録マシーンさんが短期間で生み出した名言 おのれ義信ぅぅぅ 俺のボール吹っ飛ばしやがったぞ 死に損ないがぁ 困ったな、強すぎて困るわ もう誰も俺を止められなぁ〜い レモンを搾ることのようにたやすいことなんだ カッチカチに乾燥させてペラッペラに削ってやる このシリーズ終わったら残るのは、死体だけです こいつが先にやったんですよ ただのカカシですな 塩で漬けといてやるよ、タグ漬けだ! うまいうまい、ここの空気がめちゃくちゃうまい お前の味付けは最高だ! 死体コレクション この・世の・中・には! 引退しろや!
>>894 メルツァーってオスプレイ大好き人間やし Five Star Matches: Chris Benoit: 1 Bret Hart: 2 Curt Hennig: 0 Eddie Guerrero: 1 Jushin Liger: 3 Jerry Lawler: 0 Will Ospreay: 16 YOHはYOH済みとかeasy moneyとかケイオスはクズしか居ないとかが既に忘れ去られつつあるという
SHOはSHOなりにヒールというものを頑張ってやろうとしてると思うと本当に熱心なレスラーだと思うよ 映画見たり本とか読んだり日常生活の中から使えるような言葉がないかお笑い芸人並みに探してそう
>>925 なんかジョジョに出てくるラスボス勢のセリフみたいで充実感がある >>925 いぶたん目の前にしてすごいこと言えたら評価したい オメー終わりだろ!引退しろや!はYOHさんに使っちゃったから よりシュートな発言を頼む
いつイービルに言葉の刃を向けるかと思うとワクワクするなあ
まだ入場の途中でしょうが〜(北の国から) も入れてほしい
SHOのこの勝っても負けても面白い感じはKENTAを彷彿とさせる。
>>932 「だから40にもなって結婚できねーんだよ!」かな? >>935 去年EVILに金的で負けた後のKENTAめちゃくちゃ好き ワトさんはしょーくんに勝っても負けても決別なのはかわらんから、 本当に涙を流すくらい入り込んでほしい。号泣できたらたいしたもんよ。 ワトさんの未来も明るい。
今までにスターになったレスラーはほぼ全員過去に何らかの低迷期を迎えてる SHOにはそれがないんだよな 3Kが受けてなかった間もSHOだけは評価されてたし、会社に冷遇されたこともない これが今後どういう風に影響するかだな 「溜め」があった方が大きく羽ばたけるのは間違いないんだが
3Kやっていなければ とっくにヒロムぺと同格か超えていたと思える
てか、そういえばジュニアってあんまスランプから跳ねた選手いないか ジュニアにそういうのを求めてないといえばそうだが
>>928 格闘ゲームの勝ち名乗り参考にしてるかな? >>914 三十路のグラビアアイドルに言うほど質問したいことあるか? >>940 選手としては大した扱いされてなかったが すげー勝ってたわけでもなく、ジョバーもやらされてたし 今の勢いだとオーカーンはブシロやテレ朝で声優デビューする前に何かのベルト獲っちゃうかもな SNSでポロッとポリコレから言われそうな発言はどのレスラーも気を付けて欲しいところだが そういや過去に特撮ものにゲストで出てたのがいたようなそんなような
MLWでのTJP 12月にオスプレイ参戦も決まってるからかUE仕様でポーズまでやってた
ワト簡単に寝てるけどいいの?これ 作業じゃなくて、もっと感情出してほしかった
ワトさん技の時に段々いい声だせるようになってきたな もっと大きく鋭い声がでればいいな
>>957 4敗でも優勝の可能性信じるとかこれもう大ファンだろ ワトさんのコメント本日の感想はなしw 次のしょーくんしか見えてない
>>962 WTL&BOSJでストーリーないと2週間開くし シングルデスペ、タッグロビ虎で試合組むかなぁ? 優勝はないやろうし >>964 ワトさんは天山裏切ってからブーストかかるんちゃう?(適当 今日はメインもセミも良かったけど、ズモさんがワトだけじゃなくブシにも負けるって…… 石森は負ける時に説得力無いレベルで、強さを見せつける試合してくれるなー
>>952 TJPはヒールになってから更に良くなってるな デスペの良さが全く分からない。。 あいつの試合面白いか?
ヒロムきゅんって試合のバリエーション水戸黄門より少ないな
>>974 ストロングかrevじゃね? オスプレイいないとイギリスで壁になれる人いないだろ 今日は石森が勝って本当に良かった ヒロムのことは嫌いじゃないが、どうしても石森が強過ぎて負けるビジョンが浮かばないんだよな……でも次のYOH戦どうなるんだろ
石森は負け方がうまくないから人気が出ないんじゃないかな 人気ある選手はやっぱ負け試合が記憶に残るよ
レンチを使用したスープレックスを編み出したら面白い
丸い穴が空いてるのがレンチってことか スパナとレンチが一体になってるのもあるよね
ドーム、デスペヒロム石森3ウェイで レンチマシンを引きずり落とした3k対決かな? never6あるからSHOは2日でれるかも
レンチはアメリカ英語、スパナはイギリス英語 基本的に同じものを指していて明確な違いはないよ
>>993 shOがもってるのそのタイプじゃない? >>995 まぎらわしいな トーチャーズツールに世界的に統一すべきだな lud20220816152532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1637756512/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「新日総合スレッド2970 YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【鈴木みのる】新日総合スレッド2008【断髪】 ・【ジェイUS奪取】新日総合スレッド2034【BC分裂】 ・【成田蓮】新日総合スレッド1893【デビュー決定】 ・【熊本地震】新日総合スレッド1615【どんたく中止?】 ・【ジェリコVS】新日総合スレッド2009【ケニー】 ・【ジェリコ】新日総合スレッド1981【ホワイト】 ・【ジェリコ】新日総合スレッド1982【東京ドーム参戦】 ・【映画のあとは】新日総合スレッド2094【ローソンのノリ弁当】 ・【ジェリコ内藤】新日総合スレッド2016【SANADAオカダ】 ・【ハッピーバースデー】新日総合スレッド2154【内藤哲也】 ・【デハポンか一瞬か】新日総合スレッド1912【それが問題だ】 ・【LION’S GATE】新日総合スレッド1986【PROJECT9】 ・【LION’S GATE】新日総合スレッド2096【PROJECT11】 ・【LION’S GATE】新日総合スレッド2000【PROJECT10】 ・【ヒロム対デスペ】新日総合スレッド2150【G1グループ分け】 ・【ディファ有明】新日総合スレッド2005【大プロレス祭り2018】 ・【BEST OF THE SUPER Jr.24】新日総合スレッド1882【二夜明け会見】 ・【ゲレーロ】新日総合スレッド2027【オツカレサマデシタ!】 ・【G1高松:オカダ×エルガン】新日総合スレッド2187【棚橋×吉橋】 ・【ケニーのラブコール】新日総合スレッド2017【飯伏とジェイに届かず】 ・【ロス・インゴベルナブレス】新日総合スレッド1530【デ・ハポン】 ・【G1Cブロックマンセー】新日総合スレッド2194【ヘナーレ×フィンレー】 ・新日総合スレッド2747 ・新日総合スレッド3077 ・新日総合スレッド2754 ・新日総合スレッド2717 ・新日総合スレッド3052 ・新日総合スレッド2686 ・新日総合スレッド3003 ・新日総合スレッド2938 ・新日総合スレッド3017 ・新日総合スレッド2734 ・新日総合スレッド3172 ・新日総合スレッド3203 ・新日総合スレッド2810 ・新日総合スレッド3092 ・新日総合スレッド2960 ・新日総合スレッド2689 ・新日総合スレッド3001 ・新日総合スレッド2933 ・新日総合スレッド2664 ・新日総合スレッド2910 ・新日総合スレッド3004 ・新日総合スレッド2594 ・新日総合スレッド2705 ・新日総合スレッド2835 ・新日総合スレッド2882 ・新日総合スレッド2880 ・新日総合スレッド2980 ・新日総合スレッド3170 ・新日総合スレッド2599 ・新日総合スレッド2836 ・新日総合スレッド2740 ・新日総合スレッド2926 ・新日総合スレッド2581 ・新日総合スレッド2905 ・新日総合スレッド2799 ・新日総合スレッド2591 ・新日総合スレッド2898 ・新日総合スレッド2990 ・新日総合スレッド2951 ・新日総合スレッド2694 ・新日総合スレッド2911 ・新日総合スレッド2645 ・新日総合スレッド2650 ・新日総合スレッド2922
19:08:27 up 36 days, 20:11, 0 users, load average: 20.43, 24.48, 27.43
in 0.027888059616089 sec
@0.027888059616089@0b7 on 021909