◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プロレスリング・ノア総合本スレPart177 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1739275300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テンプレ等は特にありませんが荒らしは各自でワッチョイを使用してNGしてください
>>970 次スレお願いします
プロレスリング・ノア総合本スレPart175
http://2chb.net/r/wres/1737555847/ ※前スレ
プロレスリング・ノア総合本スレPart176
http://2chb.net/r/wres/1738592484/ 103 優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-rLvC) sage 2023/09/12(火) 22:18:45.32 ID:5shJEsdra
自殺する前に漫画とかコレクションとかぜーーんぶメルカリで売ったりまとめて買い取ってくれる所に出して処分したけど自殺失敗してすんごい後悔したよ
もう手に入らない複製原画とか漫画とかもあったし
コレクションは万が一のために手放さない方が良いと思う
失敗した時ほんと心折れるしずっと引きずるよ
240 お前名無しだろ (ワッチョイW 3f31-LRpJ) 2024/06/12(水) 21:53:21.57 ID:cAnJ9IuP0
武道館は戸澤じゃないの
803 お前名無しだろ (ワッチョイW 23c6-LRpJ) 2024/06/13(木) 09:41:24.40 ID:COuPhbgu0
武道館は1月に勝彦の三冠に挑戦したリーガルの息子デンプシーが参戦かな
295 お前名無しだろ (ワッチョイW 23c6-LRpJ) 2024/06/13(木) 09:13:08.51 ID:COuPhbgu0
海斗の武道館相手はNOAHに昔いたブロンソンかな
カズチカにも勝った実績あるし
昔の話を懐かしそうに語る自称20代アルツハイマー
379お前名無しだろ (ワッチョイW b0ef-ih2h)
2024/12/01(日) 15:39:05.09ID:JKompT5n0
まだ20代なんだけど…
60過ぎのおじいちゃんに言われても…
397お前名無しだろ (ワッチョイW b0ef-ih2h)
2024/12/04(水) 07:54:36.96ID:IosvcS+x0
あれ、冬木は馳に「いつでもプロレス教えてやる」と言われた上に、一度も白星返してもらえなくて気の毒だった。
冬木のほうが歳は1つ上だし、キャリアも5年先輩なのにな。
>>1 乙
小澤はそこまで長期政権にせずに誤爆とか乱入が理由でいいから落とした方が発展性あると思うわ
清宮が自身の上がりすぎた格に苦しめられてたし
ヨシタツか、オオワダさんが松葉杖渡そうとしたら、OZAWAに誤爆して倒れるとかなら出来そうだね
村山さんのラインやってませんとかいう嘘全開お断り草w
頑張れOZAWA
>>008
そうだね。ベルトがあるとなんか縛られるというか
ベルトに縛られない自由奔放な方がOZAWAに合いそう
ダブルタイトル戦はやらずにGHCとナショナル二本立ての方がお得感あると思うんだよな
ストーリーも2つ同時に楽しめるし
誰かGHCジュニアヘビー級くんの声も聞いて盛り上げてやれよ
しかし、小澤や大和田が丸藤杉浦を呼び捨てするようになるとは、1年前は考えられなかったな。
これだけは拳王の影響だろなw
OZAWAはマイクで客にケンカ売るタイプのヒールじゃないのがいいのかも
自慢はするけどオラつきはしないから発言の不愉快さみたいなのは少ない
ヨシタツ的にはもうオオワダサンを梯子から外してるんだな
前回と言い今回と言いどこに居てるか分からん素振りが…
>>17 鈴木軍は醜かったからなw
みのるはギリ許すけどTakaとタイチがチャラチャラしてて生理的に無理だった
HOTは存在自体がコントでゲイブはただのプロレスマニアだから許せた
介入とかブーイング絡みも全てヨシタツが請け負ってやってるの、隣がHOT問題で色々考えてやってる気がする
と思ったけどNOAH背広組そこまで考えて無い結果論だろうなぁ…
ヨシタツはほんといいアクセントになってるわ
マネージャーでここまで化けるとは
フェニックス前の見栄切りはいらないかなぁ
せっかくワンステップのフェニックスで、これまでの飛び技の
登って飛ぶまで相手が待ってるのって⋯って言うのを打ち消せる
すげー技なのに見栄切る時間で相手待ちになるのがもったいない
村山さんがノアグッズを褒めてるけど新日の事知らんからバレてないだけよな
ノアはグッズが弱過ぎるのよ
T2KXさえ弱いよ、ロゴが1パターンしか無いし
売店に今日みたいな列ができるなんて珍しいのに
ただ色んな場所に貼ってたイラストポスターはいい感じだったな
まぁ物販売れ残り問題はガツンと来るから客数が違うし強気に作れないでしょ…
>>22 いいねの数は少ないから本人は焦ってそう
もっと調子のっていいのに
結局Xのトレンド入りしても新日のトレンド入りの方が群を抜くんだよな残念
新日にようやく対抗しえるかもしれない希望が見えただけで
現状は新日一強、その差は遥かに大きいってのは変わらないしね
ドームのあの結果を受けても、埋めにくい府立第一を札止めにするんだから
AEWどうこう言われてもまだまだ新日は国内では化け物だ
ここから一歩一歩よな
>>17 確かに相手のことはおちょくりまくるけど客をバカにするような発言はしないな。
ガチヒールなはずのに声援受けてる奇跡キャラ状態だしな
ブーイング無さすぎる所かコール出て戸惑ってるの何回かあるの笑う
>>17 確かに来てるお客さんには感謝してくれるんだよなOZAWA。ヒールだけどとにかく楽しませようという姿勢が滲み出てて好感度が上がってしまう
>>19 鈴木軍は酷かったねえ
ヒールも反則も否定しないけど毎回あんなんじゃね
レフェリーが見ていないから反則負けにならない。それを何度も繰り返すと何の対策もしないレフェリーが馬鹿に見えるだけなんだよ。お前ら学習能力ないのかと
俺が新日を嫌いなのはそれが大きい。全日だけど昔のジョー樋口なんて馬鹿だろwどこに目つけてんだよw
大事だから繰り返すけど反則をするなと言っているのではない。やるなら上手くかつ適度にやれよ
しかも毎回のように鈴木に口汚く罵られてあんなのノア好きな奴が観に行くわけないだろw
何で金払ってわざわざ不快な気分になるために行くんだよ
>>17 そこはOZAWAが賢明なんじゃないかな
「ヒール=客に悪態をつく」ではない
今までのヒールは古い、というOZAWA流のヒールが客に受けていると思う
客からの憎まれ役はヨシタツが上手く受けているね
OZAWAは自分の存在価値、プロレスへの考え方、合理的な部分を認められたいのは割とガチかもな
だからこそ自分を干した奴や意味ない練習を強制してきた奴を煽りまくる
客の集めかたを教えてやろうか?って最強の煽りだわ
モリスもダガもファンからのブーイングを受け難い選手だから、ヒールが育たないノアでT2Xにヨシタツが居なかったらヒールユニットとして存在できなかっただろうな
オオワダサンが小悪党をやってるのは、ノアに存在しなかった純粋なヒールとしてのポジションを確立させようとしてるのかもしれない
ターンバックルムーンサルトは失敗して首やっちゃいそうで毎度ヒヤヒヤする
やめといたほうがいい
まずOZAWA自身はガチガチのヒールとは思ってないんとちゃうの?
清宮にブーイング行くんやから、
ノアの改革を邪魔する対象には今後どの選手関係なくブーイングされるのは楽しみだわ
あとは新日とは比べるな
あそこは後援会やタニマチの力がハンパない
関西は本当に力あるから苦しいときほど埋めてくる
>>36 あれ失敗した時リカバリー効かないだろうからかなり怖いよな
得意のラーニング芸で
KENTAの張り手を習得しそうな清宮
めぐりめぐってまた遠哲が犠牲になりそう
気をつけて!
征矢とのタイトルマッチは面白そうだけど、集客は2500超えるかわからんな。
日刊バトル大賞、去年のMVP候補のうち清宮だけ名前が出てすらいない
なんなら敢闘賞の清宮より技能賞の青木の方が上ですらある
それだけ清宮の印象は薄かったのか
丸藤が唐突に北宮とのシングル申し込んで不思議に思ってたが
これってよく考えたらOZAWAへの挑戦権の為だな
因みに挑戦するのは北宮でOZAWA相手に寝たくない丸藤は
北宮相手に寝るか引き分けにする
つまりOZAWAが丸藤杉浦拳王KENTAとロートルを煽ったのは
先輩方対戦してくださいってメッセージで
丸藤はその先手を打ったって事
というかこれを前もって知ってるって事は
OZAWAの後ろ盾はやっぱり丸藤って事じゃねぇかw
小澤が二冠になったら北宮のシングル戴冠がさらに遠ざかるな
ふと昔の記事を読み返してたら気になる話があった
※去年大和田と組んだタッグリーグでの拳王インタビュー
「今のノアの状況を見ることが一番だった」とし、状況とは「(昨年2月に引退した)武藤敬司がいなくなった後、どういうふうに活路を見いだすかを見極めていた」と明かした。活路とは「若手が成長していかないところだ。そこが改善できれば次に進みたい感覚がある」と次へのステップをほのめかした。
→これって今の状況から更に後の事を
この頃から考えてたって事か?
だとしたら凄いな
OZAWAの客の入れ方教えてやるよって発言はまだ早かったな
祝日後楽園のGHC戦札止めなんて当たり前だろ
>>46 同じ記事だが前に書いてたのは若手躍進の話
今回のは拳王は若手が躍進した後の事も考えていたって話
>>47 1月は増席増席の連続だったよ
先日のFaceは何故か入らなかったけど
>>40 ラーテルズがヨシタツに絡めば面白くなる
遠藤もすでに始まりそうだし
あとヘビーが征矢以外にもう1人か2人欲しいな
オザワが言ってたのはプロレスやり方わからないなら教えて上げますよ
客の集め方何て言ってない
OZAWA
@noah_taishi
俺より先にこの業界に入ったことだけが、唯一の取り柄の皆さん。
プロレスのやり方、客の呼び方教えてあげる。
次は征矢学にアドバイスしたるわ。
#noah_ghc
そやそやテレビくんの再生数や登録者数の増やし方はマジで教えてあげて
後楽園バルコニーから試合を観てた選手をsnsにあげていたら女子プロレス団体は盗撮扱いしていたな
ノアの試合以外で撮影は盗撮になるのかな
>>55 このポストに反応してるのが2人ってのが悲しいわ
ALLマイティ井上さんの事を言ってる事になるぞ?ぐらい言って絡んで欲しい
そやそやテレビくんは中の人の喋り方がダメだわ
企画はそのままで進行役は変えたほうがいい
征矢からベルト獲ったOZAWAが
こんなベルトいらないからあげる
って村山ちゃんにあげようとする未来は見える
>>58 撮影許可が団体側からアナウンスされていない限り盗撮に該当する
後は団体側から見逃されるかそうで無いかの違いだけ
サイバー主体になってあのベルトなんか意味あるの?ってなって封印なんだろ
結局白GHCも機能してないし
白GHCは機能してないも何もMM用のベルトになったろうが
稲村がNXTでコーナーからのゆっさゆっさスプラッシュで3カウント取ってる
>>67 ああいうパワーをアピールする技、アメリカ人好きそう
清宮がアウェー感を楽しんで受け入れてるのほんと底が知れねえな
わかる
コーナーでコール煽ってブーイングきちゃったけど物怖じしないで直後に海斗コール呼び込んだのとか見事。メンタル強いわ
OZAWAと対戦してもブーイングがない選手って、
今のところ小田嶋しかいない
プロレスもSNSもマイクもとんでもない進化の速さを感じる
KENTA入団かな?
今となってはwweに一番近い団体だし
>>67 その勝利でNXTタッグ王座挑戦決まったみたいだな。
>>74 当時は色々な意味でKENTAには辛かっただろうけど、色々状況も変わったし、またWWEと縁ができて活躍できれば嬉しいね
ということはMLWもNOAHと提携して新日とは断絶?
最もこの件で新日とは再断絶濃厚になりそうだが
潮崎から清宮の間がジュニアの熊野だけしか育ってなかったからな
清宮以降はコンスタントにデビューしてるけど他と比べると絶対数が少ないのは問題
団体も育成に力を入れてるけど結果が出るまでに時間は掛かるだろう
KENTAもいい時期に戻ってこれたね
幸せもんだよ
丸藤の引退試合はKENTAです、かもしれんぞ?
周年興行とかも会見してたし
KENTA入団ならアツいけど
>>79 潮崎からだと、谷口、青木、伊藤、太田、平柳といるぞ
まぁ育ってないのは確かだな
唯一ちゃんと価値のある選手になったのは青木くらいだしね
で、熊野なんてこの面子の中にも入れられないくらいのレベルだし
本当に不作だった。そりゃ落ちぶれるよ
そう思うと清宮は本当に救世主だよ
>>80 熊谷ずっと頑張ってきたのに辞めちゃったのかな
>>23 同じことを思っていたが、あんな大技だからこそ
一度、見栄切りでタメを作って技に入らないと成功率低くなりそう
熊谷くん、バックボーンがしっかりあるのに勿体無い
声小さいからな
大人し過ぎるからプロに向いてない判断されたか
な?
>>89 ならいいけどな
今のノアならエンタメにも寛容だろうし
他団体の選手が悪態ついたりマイク持ったら怒号が飛ぶけどw
小澤は四天王、タイガーマスク ライガー ハヤブサ 三銃士みたいに時代の節目になるゲームチェンジャーなんだよな
清宮は重圧から解放されたこれからが本番
とりあえず全くフィットしない武藤ムーヴは捨てた方がいい
熊谷君はまぁこの時期だしインフルとかで体調不良の可能性も
身長的には拳王チャンネル追加合格の今年高校卒業して入ってくる子が確か大きかったよね
1番残念の予想だけど入団会見じゃないと思うわ
ジェイクの時は公式のアナウンスがなかったしEitaなんか生配信でサクッと発表するようなテキトーな会社だぞ
丸藤とタッグ組んで海外に持っていかれたベルトを取り返しにGHCタッグ戦やるんじゃない?
イギリス興行の発表だろ
>>95 名前が緑くんの子な
180cmあるみたい
>>94 WWEとは素顔でとか言われたのかな?
どの道ワグナーはサイコクラウンにリベンジしなきゃならんからAAA入りはありだな
つまり弟とリデットエンターテインメントの間で交換したということになるのか?
弟はCMLLにも上がってたし
拳王とKENTAのユニット名
ラブコメしねしね団で
>>70 1.1のブーイングからの1.2の声援が
本当に良い経験になったよな
中々得難い経験だし清宮はマジで持ってる
後は稲村がパワーキャラとして成長して帰還すれば
方舟三銃士が実現するんで楽しみだ
ちなみにKENTAはWWE辞めた後、新日本にも2年近くベルト持ってたDEFYにもMLWにも入団はしてない。
基本的に何処もフリー参戦。
ただ他のインディー含めアメリカの団体参戦する時は一応バレットクラブメンバーなので新日本所属と紹介される事が多かった。
まあその方が分かり易いってのもあったんだろうけど。
円満だったら棚橋も同席するけどしない
それがすべての答えよ
これで新日とは断絶。
まあ新日の自業自得だけどね、
またたこ焼き付きチケットの時代に戻ってNOAHはドーム大会で満員にする未来しか見えない
ニンジャの時みたいな1年とかの年間契約じゃないかな
>>104 ただのフリー契約の選手にわざわざ同席なんてするわけないだろ
表向き、新日本の大会で勧誘スタートしたのに
円満じゃないことにしたい奴ってなんなんだ?
わざわざ参戦発表で会見ってのも大げさだから、
今決まってるアメリカでのスケジュール消化したら日本に戻る気なのかね?KENTAは。
まあ現役の締めを古巣でってのは良くある話だしな。
田中マー君みたいに再度出て行くパターンもあるが…。
稲村「WWEで1軍目指します。」
ショーン・マイケル「そういう気持ちは大事だなw」
ジェイクはノアに外道が来て
ケンタは新日に拳王が来た
フリー選手の入れ替えを仲良くやってるやん
昨日は拳王にいくらセミで離脱したからといってもノアタイムにまで一緒に出演して応援したガレノのセコンドには最後の仕事としてつけよとは思った
相手が正統派ならまだしも乱入上等のT2000Xなんだし
>>113 このダイビングボディプレス、直前の動作といいいいな
無双は使えないのかな
タビオンはまだカタカナでタイツにハイツって書いてくれてるのか
ロープ揺らして飛ぶのはヨイチ時代にもやってた気がするけど、空中姿勢とかめっちゃ良くなってるな
肉団子がぐちゃっと落ちてくる感じで最高
>>113 活躍してるのは良かったけど、こんな分かりやすいスモーレスラースタイルでやってるんだなw
拳王の「俺たちのおかげでOZAWAら若手が台頭できるようになったよな」的な発言は、裏側で保守的な上層部と戦っていたのかなと想像させる含みがあったな
今のノアを指揮してるのは拳王なのかね
WWEはノアとの提携みたいな感じを他団体でも進めるんじゃね
日本とかメキシコから良さげなやつ呼んで、跳ねれば昇格や移籍交渉、イマイチなら元団体にお帰り頂くってやれば、イチから育成するより投資少なく済むし
自分とこであぶれてる選手を提携先に派遣して泊付けもできるし
今はNOAH⇔WWE⇔TNA⇔AAAと各団体間の提携状態だけど、そのうちNJPW, CMLL, AEWみたいにアライアンス化するかもな
CF内でDDTと東女はAEW側でノアはWWE側って八方美人いうので上手くいくのかは謎だが
>>122 AEWとDDT、東女は高木副社長の個人人脈での関係
高木と中澤やケニーの信頼関係からの提携だからノアがWWEと提携してても問題視することは無いんだろう
WWEとノアはWWEとビジネス関係にあるAbemaTVを通じた提携
こちらはCFがAEWとDDT,東女との関係がノアと無関係と交渉時に話してクリアしてるんだろう
ヨイチくらい絞ってた方がよかったが
諦めたのかWWEの指示でブヨってるのか
>>113 向こうではダイビングボディプレスがフィニッシュ技か
確かに清宮戦でもこの技盛り上がっててよかった
OZAWAの昨日のマイク、素晴らしすぎてリピートしまくりだわ
こういうのは何年も無かったな
拳王は「俺たちの」って言ってるしリアルでも清宮の支援はしてたんだろうな
OZAWAを干したのは会社で呼び戻したのは清宮ってのは本当だったんだろな
拳王も年齢的には丸藤KENTAに近いわけだし杉浦入れてユニット組むのかな
ユニット名は老害マックスかなんかで
確かに丸藤や杉浦が明らかに年齢的に衰え始めてる中
KENTAがバリバリ第一線でやれるわけ無いんだよな
拳王とKENTA、魅力的だけど
オモスとやりあえる絵が浮かばん
なぜ会社が干すとかアホな思い込みできるんだ?
予算使って育成してるのに、そんな無駄なことするわけないじゃん
ヨシタツは数ヶ月前まではなにやっても滑ってる扱いされてたのに
今やどんなに毒づいても、分かってますぜ、あなたはようやっとる
みたいになってどっちにしてもやりづらそうだな
>>129 丸藤とKENTAの関係性からユニット結成はあるだろけど、一度抗争があってその後ユニット結成はあっても、いきなりユニット結成は無いだろうな
OZAWAのキャラはシバターっぽいよなと思ってたけどやっぱりシバターのアカウントフォローしてるんだな
パチスロ好きなのも含めてかなり影響受けてそうだ
>>121 今のNOAHは間違いなく拳王の方針を採用してはいるが
直接指揮したかというと違うと思う
清宮と二人で自分たちがやりたい事を通し続けただけだと思う
結果として会社主導のテコ入れはあまり上手くいかず
拳王と清宮の主導でやった事は成功した
要するにボトムアップで会社を動かしたという事かな
干してはないけど明らかに大事にしてなかったわな
所属の生え抜きに恥かかせてなにしたいの?バカな団体だなってずっと思ってた
石川修司が今年はベルト獲りに意欲あるらしいから、白GHC賭けてOZAWAと統一戦やるかもしれんな
三冠統一GHCの爆誕や!
>>130 オモスとやり合える選手が日本に何人いるんだよw
他はマジでOZAWAと竹下しか思い浮かばん
ザック辻ゲイブとかは無理だろ
今大岩がNoahに居てくれたらなぁ・・・新日で微妙だし
団体が上向きになると、どこからともなく自分の考えたかっこいいストーリーを垂れ流すアホが沸いてくるのな
ノア楽しむのは歓迎だが見苦しすぎる
新崎社長は優しいなあ
拳王に何かあったらいつも駆けつけてくれる
若手台頭の台本書いてるのが誰か気になる
OZAWAに1試合もやらせずにベルト奪取
オオワダサンのヤンキー(または東京リベンジャーズ)化
征矢の嫁を取ろうとしたことをなかったことにした遠藤
ラーテルズと征矢の関係強化で、2000Xと対抗戦を匂わせる
アマクサを歴史上人物の現世転生を強調させて、宮脇と交流させる設定
いくら若手活性化とは言え、みんなバラバラでやってるわけじゃないやろ
拳王もシナリオに絡んでるのかなと思う
あと新日を切られるという情報を掴んでKENTA呼び戻すこと決めたのは、
どちらから声掛けたんやろな
拳王チャンネルで新日会議室に居たのは小島選手かな?
少なくとも武田やAbemaのメガネは関わって無いだろうね。
「やっていいよ」ぐらいの許可出しはしただろうけど。
>>148 ヒロムじゃないかな、トーキョートルネードvs師弟タッグ
>>148 ゆかりがあるのは小島か永田だけど出た事があるのに「拳王チャンネル?」って疑問系なのが気になるね
>>150 ヒロムか。ここであの話を回収するのか
小澤の挑発にも斜に構えて正面から対峙しないのはどうなのかなと思う。ベテラン達は
今に始まったことではないが...
小澤にまともに相手すると自分にブーイングやヘイト向けられることになるから怖いのもあるのかもね
そういう意味では清宮はちゃんと受け止めて返してくれたから、見方を変えれば立派だわ
>>147 俺が拳王が今はストーリー含めてかなり関わるようになったんじゃないかと予想
これまでは丸藤派がやっていたがとうとう降ろされたか(元から丸藤と拳王は確執がありそう)
ノア所属は格落とそうがどうでもいいって考えが武田体制
ほんとOZAWA上がってきてくれてよかった
菊池面白い奴だったのか
もっとはよ教えといてくれよ
ツッコミ役、まとめ役、説明役のヨーヘイがヨシタツポジションになるはずだから頑張ってくれ
情熱ラーテルズになることでジュニア縛り無くユニット対抗戦ができるようになるな
できればもう一人ヘビーが入ると良いんだが
>>154 丸藤なんか早速薄っぺらい絡みして
返さらたら、つまんない返しするのみ
ありゃダメだ
征矢は関西人と居るのがいいな
今回のそやそや会見は笑ったわ
情熱ラーテルズだっさw
征矢いるとHAYATAがずっと面白そうだ
菊池も原田も関西の血が騒ぐのか
>>160 ナショナルくん取ってるHAYATAパワーファイターのタダスケはヘビーと当ててもよさそう
>>147 人選がいいもんな
プロレスをやれそうな奴が先陣きってる
小田嶋をEitaと組ませたのもいい
ヘビー級もう1人欲しいな
稲葉を関西のノリでプロデュースしてくれたらいいけど
髪伸ばしたらかっこよくなるよ
>>161 うん、めっちゃ寒かった
杉浦はプロレスの意味分かってない
本当に北宮に勝って「選手会長!OZAWAとのシングル組んでくれ」みたいな流れが見えてるな
情熱ラーテルズにヘビー級入ったら征矢のコネで大森からアックスボンバーを継承したらいいのに
WWE選手の招致は武田の担当だろうな
ぶっちゃけ中邑憂流迦戦の失敗は武田の責任
ただしオモスの招聘と稲村のNXT行きも武田の手配だから
全部が駄目って訳じゃ無いだろう
>>161 丸藤とか杉浦がちゃんと相手してくれたらなと思うんだけどね。拳王でさえ、小澤と絡むと分が悪いのを感じてふざけモードに入るからな
もしカズチカが出始めの頃に、棚橋、後藤、内藤辺りがニヤニヤしながら勝手にどうぞみたいな態度だったら全然盛り上がらなかっただろうね
征矢繋がりだと北宮、稲葉か
北宮は道場長やってたり真面目な感じが征矢と関西ノリメンバーの暴走を抑えるポジションにはなるかもしれない
稲葉はメンバーのノリに飲み込まれてあたふたするだけの感じがするな
>>166 あの流れもeitaに赤のコス着せたのがかなりよかった
試合順が休憩だけでジュニアで一番遅いのも相当小田嶋は使えると判断してるんやろな
KENTAはどういう経緯だったんだろうな
ノアが欲しいって頼んだのか
新日からウチでの契約は切れるからどうぞって話がきたのか
征矢のこの会見は昔の征矢がやってたネタを思い出してシンミリ来たわ
ヨーヘイを早急に95kgくらいに
増やせば対抗のラインができていいな
>>178 YOHEYを!?
既にタダスケが90越えだからいいでしょ
タガはベルトどころか2000XのTシャツまで着て海外の大会出てるのか。
ほんと偉い
情熱ラーテルズなのか金髪大家族なのははっきりしろ!ネクタイも曲がってんぞ!
北宮とか金髪大家族スっと入っていけそうだけど稲葉の居場所が
ARは36でも若い力と言ってくれますか?
トーキョートルネードと師弟タッグ楽しみ!
いや、2年前のドーム以来のシングルか?
征矢がバットを折る特訓で金髪夫婦と絡んでから数ヶ月かけ、合併するストーリーをやれるようになったNOAHにびっくりだわ
>>180 NOAHグッズを断捨離したニンジャマックとは大違いだな…
>>154 清宮もOZAWAからの煽りスクショどころかシカトしてたやんw
ほんとだ
ヨシタツのポストにダガが
モリスと因縁あるのはGLGの2人とAGか…
そやそやテレビくん、
最初のアップでネクタイがひん曲がってるところでもう笑った
>>130 いうて丸藤と杉浦にも年齢大分と差があるぞ
ノアでちゃんと負け顔できるのは清宮と潮崎
潮崎欠場中の今、清宮の負担がデカすぎる
チームノアは保守派だからARと抗争すると思ったがただの窓際レスラーだった件
ヒールも出来ない、マイクはやらない、怪我してもした方が悪いと言いそうなハードヒット
どうするんだこのユニット
潮崎は身体良くなるなら良いけど相当ガタが来てるからなあ
タダスケも輝いてるし征矢もいきいきとしてるし拳王以外は目立たない(目立たせない?)金剛とはなんだったんだ
チームノアどうこう言ってるの見るとまじでOZAWAから見始めたんだな
そもそも清宮も丸杉もダメで本線がクソだったのをMMとLBでどうにか誤魔化して延命してたんだろうが
>>172 対OZAWAは誰も勝てんよ
拳王もそうだけど、KENTAも乱入時一瞬絡んだけど
ごちゃごちゃ言うOZAWAに対し
「何?」「何?」と何言ってるかわからない的な躱わした対応で
これじゃやり取り出来ないとOZAWAが引いたんだよね
あそこはやり合って欲しかったが、まぁKENTAならそのうちやるだろう
そやそやテレビくん今回のはエンディングまで傑作だな
まだ後1分くらいあるのにと思ったら(笑)
OZAWAはマジで怪我して欲しい
というか躾という事故が見たい
いったんはAR vs チーム2000の抗争は終わりというか中断か。
しばらくはチーム2000 vs ラーテルズがメインなんだろうな。
そろそろ藤田先輩が小田嶋、Eitaと合流してあと誰か入れてARと抗争しないかな。
>>198 あの場面でやり合うわけないだろ、無理やりOZAWA上げせんでいいよ、脳なし
>>184 マジで売り出してて驚いた
めっちゃサバサバしてんだなあの忍者
征矢の語りシュールで面白いな
注意しないと何言ってるか入ってこないけど
情熱ラーテルズはベビーじゃなくてT2KXより悪い事して欲しい
ブーイングだらけのクソ試合も見てみたい
将来的には情熱ラーテルズ VS ケンケンタッグとかダサいユニット名同士の抗争とかやるのかなw
征矢の情熱劇場始まると大体HAYATAが耐えきれなくなって顔隠すの笑うわ
キャスで使用してたHAYATAの秘密兵器を
会見や征矢との会話の時とかで使って欲しい
帰ってもらっていいですか?
結局何が言いたいかって
HAYATAに情熱があったらてっぺんとれるって事
おやすみ
まあ、当面ノアのメインはOZAWAと征矢をツートップとしたチーム2000 VS 情熱ラーテルズよ。
ずっとツートップやって来た拳王と清宮がトップ戦線から一歩引いてどういう活動するかってのも楽しみだ。
ラーテルズだけだとジュニア限定になっちゃうところを、征矢が絡むことで戦いの幅が広がるのめっちゃいいね
これまでに伏線を積み重ねてきたから唐突な感じもないし、ファンに愛される良いユニットになりそう
情熱ラーテルズ最高だろ
それだけに早くも3・2で征矢がOZAWAに多分負けるのが勿体無いわ
そういえば前回のABEMA中継から選手のステータステロップが無くなった気がする
あったっけ?
>>224 後楽園?
あったよ
オオワダサン悪口10とか
3.2のダブルタイトル戦は乱入からのノーコンテストでベルトの移動なしじゃないかな
二冠にする意味もあんまないように思うし
>>227 OZAWAは最初からナショナルは要らないって言ってるから"自分に勝った男オオワダサン"に譲渡とかしそう
会社はそれを認めず王者決定戦ってタッグと同じ流れで、オオワダサンを咬ませることでそれまでシングルのタイトルに絡めなかった選手も参戦表明し易くする
>>228 ありそう
でもそれやると遠藤の立場がなくなるんよね
T2KX抜けるきっかけにするとかかな
HAYATAeitaあたりはスタイルとして既に完成してここから突き抜けるのは難しそうなんだよな
eitaはTBAで追い風だがHAYATAもハネるといいね
もう稲葉は復帰時に金髪にして情熱ラーテルズ合流でいいんじゃね?
最後に何が言いたいかって…◯◯ってこと
あのプロレスYouTuberのフレーズ流行ってるんだな
憂流迦に足りないのはマジで情熱だと思うわ
と言う事で憂流迦は情熱ラーテルズ入って征矢と組め
技の一号力の二号タッグ誕生だ
稲葉辺りだと佐川とかの方が稼げるじゃないの
家庭あって出産進学とかあったら上がり目ないプロレスやってる場合じゃないのかも
売れない芸人みたいに奥さんの実家太いとか奥さんの稼ぎいいとかならいいけど
WWEならまぁ分かるけど、AAAでもやっぱNOAHより待遇がいいんかな
まぁ今日本円が激弱だから外国どことも相手にならんか
>>225 あー、思い出した。試合が面白かったからあんまりそこに印象がいかなかったんだ
ありがとう
HYATAが「情熱だー!」とかやらんだろ
SANADAが遠吠えパフォやらんのと同じ
この二人って同じ匂いを感じる
>>244 昨日は楽しそうに皆と情熱メリーゴーランドやってたろw
HAYATAのどっちでもええは笑った
手上げなかった時のYOHEYもウケた
>>247 そういうのは長い目で見ないと。
瞬間的に超えたところで新日のトータルにはまだまだなんだから。
首都圏だけならそこそこ入っても地方興行は太刀打ちできない
次元が違う
ワグナーWWEの評価低かったから断ったって文句言ってるけど
既にミステリオドラリーペンタゴンがいるのに高評価されると思ってるのが勘違いだよな
今マスクマンとメキシカン飽和状態だし行かない方が良かったかと思うよ
稲村スモウレスラーやるためにまたブヨったのか
千代の富士スタイルでマッスルな力士できなかったのか
AAAならサイコクラウンとの因縁ストーリーがあって、いきなりメイン格で試合できる可能性があるからな
稲村動きは良いけど身体がブヨブヨで醜いから森嶋の再来とも言われてるね
森嶋はビンスに太った少女って言われてたんだっけ
拳王が乱入した特に目玉カードも何もない鹿児島の田舎でかなり入ってる映像見て新日はやはりすごいんだなとは思った
ビンスがいたら絞らされてたんだろうな
KOとか嫌われてたみたいだし
そもそもビンスがまだいたら交流なんて出来てないけど
>>244 清宮に必要なのはマイクだろ
HAYATAに必要なのは情熱だよ
喋れば面白いのに勿体無い
>>237 憂流迦はいまのノアのお笑い寸劇やりたくなさそう
清宮は基本的な動きはめちゃくちゃ上手い
ただ武藤ムーヴ 三沢ムーヴは全くあってない
あと頭が多分よろしくない
小澤や大和田のノリの流れに乗り遅れてる
>>258 こいつの脳内だろ
昔の選手のことしか書けない哀しいアンチは黙ってNG
>>267 スモウレスラーやるために太らされたんだろ
帰国した時の体は凄かったじゃん
KENTAがもし入団するなら諏訪魔みたいなスカウト活動もやって欲しいな
ノア出身なら1番儲けてるだろうしリアルな給料も提示できるから説得力あるんじゃないかな
プロレス好きな学生とか学生プロレスや社会人プロレスに掘り出し物があるやもしれんし
武藤じゃ時代が違いすぎて効果ないやろ
>>263 武藤ムーブや三沢ムーブが足引っ張ってる感はあるな
シャイニングだけ残して独自ムーブ開発した方が良いとは思う
頭は悪いというか口下手
それも最近は改善されてきたし
今まで先輩からマイクを教えてもらえなかったのが原因なんだろ
事実N1の拳王公開説教からの清宮教育宣言から徐々に良くなった
そんで肉体言語としてのプロレスムーブは申し分ない
その点を考えるとそこまで頭が悪い訳じゃ無いとは思う
KENTAがこんなに歓迎されてるのは、新日で冷遇されてたから?
それとも昔から見てたファンが少なくなってるから?
冷遇と言っても今のKENTAみたら相応しいポジションにいた気しかしない
人気もないし生え抜きでもないしたいして動けないうえから試合もイマイチ
3月の横浜武道館と4月の平日後楽園埋められたら今の盛り上がりは本物だな
5月の両国はさらに1ランク2ランク盛り上がらないと難しいだろうけど
KENTA正式入団したね
さてOZAWAとどう絡むか楽しみだ
OZAWAとはまだまだ引っ張ると思うけど舌戦も楽しみだね
KENTA入団と言え、ちょくちょく参戦してる印象あるわ
スポーツジャンルの急上昇トレンドってだけ
ちなみにKENTAって文字列がトレンドとの親和性高いんだよね
SANADAやYOSHIとかHASHIとかも
ガチドラがいなくなって潮崎が帰ってきたように
武田論外体制がなくなったからKENTAも万を持して帰ってこれたのかと邪推してしまう
社長交代以降だけでスポンサー激増、WWE提携、CF内での選手の往来、プロレスセミナー開催、OZAWA大抜擢、SNSド下手だった清宮や宮脇の発信強化、等々テコ入れが凄まじいし
方舟を救った男とはなんだったのか
>>263さんと
>>270さんのレス見て思ったんだけど
ランサーはシャイニングのとしての名前より
変形タイガードライバーを
マットに突き刺すって意味でタイガーランサーとかにしたら駄目だったんだろうか
>>70 「今日はKENTAの日でお前じゃないだろw」
「いやいや自分にもコールくださいよw」
言葉にするとこんな感じがした。根っこのところでは皆清宮が好きなんだな
考えて見れば拳王にシングルで勝つってのは、今のノアでは最高待遇みたいなもんだからな。OZAWAにもまだ寝てないのに。年末から話はついてたのかな。
KENTAの全盛期は経営努力もしない、ノウハウなんかない時代だったけど今なら余計な事考えなくて暴れられるな
ダサいノアグッズに革命を起こして欲しいw
リバーサルに情熱ラーテルズのデザインしてもらおう
>>299 潮崎は比べてやるな…
それでも今はしっかりあいされてるし
>>292 サクラ観客の動員
CA取引先への強引スポンサー取り付け
赤字お構い無しのWWE選手の参戦(稲村の押し付け)
まあCA直系の役員じゃなきゃできんわな
>>296 清宮以外は拳王の無双というのがノアをダメにした要因だから早く取っ払わないとな
あんなの谷口みたいなジョバーでいい
拳王も清宮も途中武藤とかテコ入れしたけど、単体じゃまったく客呼べなかったもんな
小澤さんに頭下がりっぱなしだろもう
清宮はプロレス脳が足りないのかムーブが退屈だもんな
力強さがあればまだ見られるけどそれもない
拳王はプロレス脳はあるけど受けが弱いからなぁ
OZAWAは成長途上だけど2人を凌駕してる感はあるね
昨日まで載ってた新日本公式からKENTAのプロフィール消えたから、
今回の入団は去年から話は進んでたんだろうな。
清宮拳王を独占プッシュ、丸藤をいつまでも前線から外せない体制が客のフラストレーションを生んだ。外部要因として全日の盛り返しがノアファンのジェラシーを生んだというのも大きい。
結果として仕込んだサクラ観客のブーイングが本ブーイングとして成立したわけだ。
サイバーの中によく心理学や行動経済学を学んでいるヤツがいると思う。
情熱ラーテルズのダサいロゴをはやいとこ作ってグッズ出して欲しいパーカーとか欲しい
>>306 プロフィールがいきなり消えたこととなんの関係があるかわからんけど、入団の交渉が短期間で決まるはずないだろw
俺わかってますよみたいな風にサクラ云々言ってるのは正直キツい
結構マジで勢いは新日超えてる気がすり
興行もいいし期待感しかない
他団体なのに清宮に感情剥き出し真正面からぶつかってくれたオカダの凄さよ
KENTA地方も回ってくれるのか。来週の対戦カード全然出てなかったのはこれ待ちだったのね
>>313 あの時わざわざ来場してくれたオカダにダサいダサいって連呼してだ奴はマジに出禁にして欲しかった
谷口覚醒とかラーテルズ遅いよとか
寒い野次しか飛ばさないし空気おかしくなる
平木の覇気のない喋りは聞いてて運気が下がるからKENTAが突っ込んでくれて助かった
清宮が第二とか第三試合に入ってるのは逆に凄いな
暫くはT2KXと情熱ラーテルズの抗争を軸に
同時並行でJrタッグリーグとケンケンタッグの
ストーリーを進めて行くって感じか
まあ後問題なのは憂流迦だな
>>320 拳王が抜けたARにウルカなんかね
同じくスランプ経験した清宮に学ぶみたいな
でもニッカンが1番まともな質問してくれたって言うね
東スポは余裕でスルーだもんな
ないわ
>>309 だから話自体は去年からかそれ以前に新日本-ノア-KENTA間で進めてたのでは?って事。
拳王が去年新日本の大会に来て参戦要求した件含め、
新日本との契約や海外団体との契約終わるタイミングでノアに戻るよう調整してたんでしょ。
今日の入団会見に合わせてプロフィール消したのもいきなりの訳が無いだろ。予め決まってたんだよ。
KENTA の会見はヨシハシに向かってメッチャブスて言ったのは
メッチャクチャ笑った
OZAWAガレノも結局平木だけだったし
質問者平木のみって多いから頑張ってる
確かに声をもうちょっとってのも分かるが
cagematch読む限りでは稲村は向こうで歓迎されてるね
この男をいまだに若手扱いしてるNOAHはおかしいから移籍したほうがいいよみたいな指摘もあった
>>320 全く動けないマサオ相手に試合を作るって清宮の力が試される試合だな
拳王が裏切られるならそのときの実況は市川さんだろな
KENTAは井上に、面白い髪型してるな~と突っ込んでほしい
なんか今のノアってイケイケな感じが凄いよね
新日本は逆に停滞感やモヤモヤが拭えない
後藤ショックがどこまで持続できるか
>>327 そう言うの嬉しいね
日本でも最終戦待たずN1敗退決定したとき運営何考えてんだ…って人多かったもんな
結果的にそれが今の遠征に繋がってるんだけど
話が来たから流れかえて敗退にしたんかなぁ
停滞感を逆手に取ってるようにも見えるな新日は
NOAH新日全日とそれぞれ頑張ってていいと思うよ
東スポとノアってあんまり仲良くないのか?
拳王が絡んでも記事にしないし
>>331 せっかく後藤で神興行!
ってなったのにその翌日にNJCシード問題で雰囲気悪くなるとかもったいない
東スポはN1の結果を報告するようなコタツ記事すら書かなくなった
海野は迷走しているように見えるが新日が停滞している感じは無いけどね後藤ベルト取ったのは嬉しかったな
KENTAならOZAWAやオオワダサンともスカさずに真っ向からプロレスやってくれるだろう
小橋の弟子やからな
真っ向勝負やでな
何故いちいち他団体を引き合いに出すのか意味不明だが、
よそはよそ、内は内。
みんな違ってみんな良いでいいだろ。
むしろ無理矢理他団体と絡まず自前選手中心でやれる方が良いじゃん。
征矢はT2KXに捕まって坊主頭にされて
ラーテルズ内部で
「金髪でないなら除名すべきでは?」「そもそも禿げてないか?」みたいな議論の種になって欲しい
ヨーヘイの征矢遅刻ポストのいいね数がなける
征矢に必要なのはツッコミだったんだな
待てよ、谷口にもツッコミがいれば…
拳王はKENTA大好きなのが分かりやす過ぎる
想い人って言ってるから隠す必要もないんだけど
25周年の目玉として戻ってくるのは去年から確定してたんだろうけど
そのままさらっと戻るだけならWWEから新日本に行ったことでモヤる人とか
新日に居場所がなくなったから来たんだろうって人とかも結構いたと思う
ちょうど接点あったNOAH随一のインフルエンサー拳王が想い人として
1ヶ月ストーリー作って戦って拳王が戻ってこいって言うことでファンの気持ちも
そう一致させたのはホント上手かったね
さらに予想だにしなかったOZAWAショックでNOAHが最高の雰囲気のところに
再入団ってなってKENTAが余計な25周年の重荷一身に背負うことなく動けるのは
ホント持ってるわ
ケンケンタッグにいきなり藤田&ウルカとは容赦ねえな
刺激的すぎる
プロレスは八百長なんだろうし楽しませてもらえればそれで良いんだけど
拳王とタッグチャンピオンになった時と今回遠藤に買ってナショナルくんをとりかえした征矢の涙を観るとどの程度までの八百長なのかと不思議に思う
征矢の涙になんかみていて毎回毎回もらい泣きしてしまう
声援が嬉しいんだと思う
あとベルトはプロレスラーのステータスだし
団体から託されるモノだからな
野暮だけど勝たせてもらえるようになったんやって喜びはあるんじゃないかやっぱり
>>348 わざわざ無粋な事言うのもアレだけど、泣くぐらい感動した映画やドラマ観ていちいち役所が台本のセリフ読んで演技してる云々とか気にするか??
征矢の姿見てもらい泣きしたアンタの気持ちが嘘じゃなけりゃそれで良いだろ。
「対戦相手よりも自分にベルトを任された」ってことは事実上の真剣勝負にちゃんと勝ってるからな
>>347 色々言われる憂流迦だけど拳王とやると手の合ういい試合するからね
いざその時になると急に実感が湧くことってあるやん
卒業式当日になってからもう皆に会えなくなるんだなってやっと理解する感じ
>>313 シングルの後「新日本じゃ誰も突っかかってこないから楽しかった」って言ってたけど
あれ、意外と本音だったんじゃない?
金剛解散で号泣した征矢は船木にただ一人知らされて無かったとバラされてたな
征矢が号泣して場が収まった感ある
ベルト任されるってことは君が中心でいきますよってことだからな
潮崎、悪いけどお前には金輪際、一切期待せん
こいつは何も分かってないわ
KENTA入団したから早く復帰したい?
馬鹿野郎
お前はまだ過去に囚われとるんか
お前はKENTAより先にOZAWAがベルト取った時も先日のマイクの挑発に反応するべきなんだよ
KENTAがOZAWAとやりたいって言ってる事の意味なんか考えた事ないんだな
いつまで若手のつもりなんだ
ノアが苦しい時に出て行った潮崎をKENTAは許さないだろうな
>>348 命懸けで戦う演技するのがプロレスラーだからな
リングの上では相手が予定通り動くとも限らんし
いつ事故るかも分からない
そんな中で苦痛と疲労に耐えながら
努力の証が戻って来たんだから泣いてもおかしくは無いな
誰か教えてくれ、
ケンタ帰還で
NOAH25周年記念
KENTA対秋山
遺恨試合とかやってくれるのか?
>>360 こんなところに書いてねえで潮崎に直接言ってこい
>>357 あれは本音だと思うよ
オカダってキャラ的にも立ち位置的にも、新日生え抜きの若手からするとちょっと絡みづらいし、むしろあの当時の清宮はこれ以上ないくらい絡み役にハマっててオカダとしても嬉しかったのはあると思う
その後もラジオとかでわざわざ名前出したり、自分と境遇似てるからこそイマイチ抜けきらない清宮を気にかけてて、なんやかんや可愛い存在だったんだろうなと
中にいる人間が信頼されなくて、外に出て行った人間がこのど真ん中に立ったということは、分かるか?分かるか?
>>359 単純な強弱じゃなくて、下やっと努力が報われてベルト任されるくらい評価されたっていう嬉しさはあるだろうね
そういう意味では勝てば評価されるわけではないから格闘技とは別方向で難しい
家族持ちがいつ潰れるか判らない当時のノアに在籍し続けるのはキツいからな
退団したことが悪いとは思わないが、それでも筋が通ってないと思われたら嫌われるよな
潰れかけの会社に再就職した潮崎
こりゃアカンな。と逃げた金丸
>>361 足跡で潮崎の天然おもしろエピソード語ってたり確執あると言われてた鼓太郎の事は絶賛してた
関係的にあまり良くないのは秋山氏くらいかと
>>311 そりゃあお前が世間知らずのバカだから仕方ないっす
しれっと試合が組まれなくなったダガ
代わりかのように再契約したAG
OZAWAのXの最新のコメント、それは身近にいるトンファー持った人に刺さっちゃう
今のOZAWAとかオオワダサンとかって2000年前半頃のKENTAが三沢とか小橋、ノアに参戦した川田までをも呼び捨てでディスってるようなもんか。KENTAはどう考えてるだろうか
OZAWAはまだ温い。岡本にガチで噛み付いてからがホンモノ
>>379 俺も鼓太郎は好きだけど後援会は死ぬほど嫌いだからお前の気持ちはよくわかるぞ
あいつら会場でうるせえし邪魔だしどうしようもねえが関わらなければ道端の石ころと変わらん
なのでお前には今すぐこのスレ見るのやめるのをお勧めする
この感じだと、拳王の次のミッションはウルカ再生なんかな?
OZAWA、KENTAを休ませてあげてくれ
まだ時差ボケが…
ジェイク「ケガしてる間にWDがバレットクラブを追放されてしまったのだが、私の扱いは一体どうなるのだ?ちなみに新日への忠誠心は全くない。それより早く帰化したい」
だってさ
ガチもストーリーでも今の新日にジェイクの居場所ゼロだよな
お荷物以外の何物でもない
>>383 自主興行の成功だろ
多分オールトゥギャザー的なコラボ大会を作りたいんだと思うわ
>>361 試合に関しては辛口だったけど
WWE行き決まった時連絡取ったらしいし
プライベートの仲は悪くないんだろうなという印象
キツイ時期に退団したのはお互い様だろうし
>>390 さすがに拳王とか個人じゃATレベルは無理だろ
そのくらい分かってると思うけどな
本来は若手の壁役として呼ばれたんだろうけどデカキャラで若くて動ける竹下入団したし相方のケイブはこれから狙うのはシングルだろうし居場所ないよな
ジェイクがいたらOZAWAは誕生してなかったかもしれないからこれまた皮肉なもんだ
ジェイクもいっそ帰ってくればいいのに
オモスなんてうってつけの相手もいるし
>>395 フリーで所属していたKENTAと違ってジェイクは入団だから難しいんじゃないかな
世界を狙って新日に行ったけど直後にノアとWWEが業務提携したりKENTAと逆でタイミング悪すぎなんだよな。抜けてから凄い近道できてしまった
2年前の横浜武道館みてくれ
小澤と大和田が猛ダッシュしてリングインしてる
姉弟タッグもあって豪華なのにガラガラだよ
3.2が怖いわ
ジェイクのキャラ、マイク、ファイトスタイル、
全部ノア向きなのにな
いまのノアはアマクサが受け入れたのだから、
マイクもキャラも大袈裟にやる方がちょうどいい
中嶋対デンプシーがWWEの期待以上だったら今のノアの展開も別物だったんだろうな
でもジェイクのことを悪く言えないわ
なんだかんだ面白かったし
早く怪我治して復帰してほしい
>>404 武藤引退後に盛り上げてくれたからこそあと少し残っていたらWWEに挑戦できたかもしれないと思うとなんとも言えなくなるな。年齢的にもここで何も残せないのは焦ると思うし
ジェイクって全日本の時からここぞって時にケガしてるイメージ
>>406 新人扱いの本田の試練の〇番勝負のときにラリアットで眼窩底骨折って、あれは一気に評価下げたよな。
>>402 しょーもない妄想垢だからソース貼らんが、Xのポストにあったぞ。他の選手でもくだらん妄想を勝手に書いてた。
>>356 WWEでもベルトを受け取った途端に泣いちゃう選手がいるくらいだしね
いくら事前に聞いていたとしてもいざ手中に収めるとこみあげてくるものがあるんだろうな
KENTAは秋山氏とはまだ不仲なのかな
リミットブレイク辺りで何も知らないフリしてシングル組んでほしいわ
憂流迦はケンケンダッグと対戦か。
この2人とSNSやマイクで口喧嘩して、抗争ストーリーを作れるようになれば、憂流迦も凄くなりそうだけどな
>>413 今回はOZAWAちょっと前は清宮とシングルさせろで草
KENTA以上に強敵やもしれん…
ジェイクのフィニッシュもWWEとか向こう向けなのにね
ただ、ベルト落とした&チームとはいえ
1月1日の第2だか3試合辺りは無いよなーと思った
>>379 ノアファンだけどその気持ちがわかるのも嫌だなあ。
他所を下げるファン全部が気持ち悪いんだけども。
ジェイクが別にノアに残ってようがWWEに行けないもんは行けないし
新日で活躍すれば普通に声かけてくるだろ…
KENTAが戻ってきてまた平均年齢が上がった
老人ホーム化が進んだな
>>417 それでもあの日はジェイクに救われたもんなあ
あれだけでジェイクがいてよかったと心から思える
>>408 妄想を妄想として書かない奴もアホだが
それを確かめずに広める奴もアホだな
YO-HEY、ノア離脱説とか
>>422 そうですね
見てるプロレスファンの気持ちをジェイクが代弁してくれてたし
直前のGHCチャンピオンに対して前座みたいな扱いすんのかーって思ってたから
尚更ジェイクいて良かったなって感じ
今のところOZAWAって表現力もコメントも抜群で、
試合も自分を光らせて盛り上げられるけど
パートナーも対戦相手も光らせることは苦手な感じ
相手を光らせるタイプの清宮はOZAWAをさらに光らせることはできたから
いい試合になったけど、これから1.1を超えるのって難しいよね
いまジェイクがT2KXに加わったらフィジカルもマイクもつえーだろうなあ
言っちゃ悪いけど内藤をオフリングでは苦しめたKENTAにOZAWA勝てる要素ないだろ
出ていったジェイクの話題は出るのに
稲葉の話は出ない
自分が活躍することしか考えてないって武藤も引退するまで言われてたな
>>430 新日ファンってなんでこんな暇人が多いのかと思うよ
母数が多いって言い返してきそうだけど
ちょっと前に新日ではオジサンの後藤ガーってはしゃいでたのに、同じオジサンのkenta再入団で絶賛してるのは何故?
しかも後藤より動けないkentaなのに
稲葉はもうヘビーに居場所ないでしょ
じゃあジュニアかってなると
かつて団体のエースだったプライドが邪魔になりそう
稲葉は、怪我で休業は仕方ないけどその間SNSとかで一切情報出さないのがなー
休業からのひっそり引退狙ってるなら噺は別だが
WWEでは素顔でやれって言われたらしい。ならAAA行くってさ。
OZAWAって王者陥落した瞬間クソダサいだけのキャラになるな
羨ましいのは分かったから、もう単発で煽るのはやめるんだ
自団体のスレに帰れ
他にするべきことがあるだろ
そりゃID真っ赤にしてるやつからすれば単発って馬鹿にするかもしれんけど
贔屓目なしに見てジェイクが1番活躍したのはノアじゃなく全日のような
宮原や青柳と鎬を削ってた全日がジェイクには1番合っていたと思う
>>383 けんけんタッグで空位になってるタッグ王座狙いだろ
興行上プラスになる再入団で盛り上がってるKENTAを王座に就ける為に拳王がKENTAをサポート
ノアの舵を取るやってたころのGHC戦線は面白かったよ、今も面白いけど
清宮か拳王かってのは意外と退屈
>>444 WWEは入団時にマスクを脱がせるのはザラだな
既に色が付いたキャラより素顔の方が売りやすいんだろうな
>>447 AbemaTVの無料中継ってデカいよな
どんなに良い試合してても観て貰わないとなかなか拡がらない
ジェイクのGHC取った試合は圧巻だったな
清宮の受け身はやはり抜群だった
膝蹴り喰らって白目剥いて泡吹いてたからな
あと杉浦は負けたけどカッコよかったわ
丸藤も若返ってたし
全日のスピードと手が合うんだろうな
相手の攻めを一通り受け切ってからゆったりと反撃していくスタイルが、小柄でアグレッシブな選手の多いノアと噛み合ったんだろうね
中嶋戦も正反対なタイプの衝突で見応えあった
征矢が入れることで人数の多いラーテルズをT2Xとのユニット抗争に使うのはマッチメイカーが上手くやったなと思う
解散しそうなユニットのグッズは買うようにしてる
情熱ラーテルズばっちこいや
マサオさんには申し訳ないけど、横浜は清宮とガレノ、
特にガレノのプロレス力のポテンシャルを試すいい機会かもね
それこそ箒相手でもプロレスが出来るかを
>>446 ノアでのジェイクって突然表れて拳王以外のトップ全員倒すというインパクトがデカすぎた。
鈴木みのる以来の衝撃
ラーテルズだけだとどうしてもジュニアの枠だけで終わってしまうから
ヘビーの征矢と組んだのは正解だな
ユニット抗争で普通にメインでアピールも出来たりするだろうし
>>459 拳王に星返し無し連敗をよく了承したと思うわ
菊池のコネ入隊の人事権とかユニット名の最終決定権とかいまだに原田が権力行使してて草
>>464 まぁ丸藤とかのベテランには返す必要は無いっしょ
現トップ戦線の清宮にはちゃんと返してるし、中嶋はXXの風になっちゃったし
>>466 潮崎には返さなくていいのか。
潮崎って、丸杉よりも中嶋拳王世代じゃないかる?
そういえば拳王て久しくGHCタッグ取ってないような気がする
征矢とは世界タッグだし
拳王はシングルでは杉浦に勝てるけど、タッグでは誰と組んでも杉浦に全然勝てないからなw
??? ケンケンコンビのユニットにはジュニアのレスラーがいないのが残念ですシャー!!!
小林は遅かれ早かれ戻ると思ったが
まぁどうでも良い
何でロートルが駄目なのかというと
普通にやってもドラマにならないから
逆に若手なら只の一勝ですらドラマになる
そんで今のNOAHはロートルもドラマ作りに参加してて
若手とも積極的に絡んでる
結論としてNOAHのロートルはちゃんとドラマを作ってるから
別に駄目じゃ無いって話
ロートルも若手も選手自身の頑張りで活躍できるのが
今のNOAHの強みだという事
OZAWAのKENTAへのコメントがいかにも凡人が書きそうなヘイトでガッカリした
ベテランとロートルを区別できないのは哀れ
マサオみたいなのがロートルなんだよなぁ
ちょっと媚びに入ってた中で今回はしっかり嫌なコメントしてきたな
KENTAファンからはヒート買えてる(一部変な新日信者も釣れてるのが香ばしいが)
KENTAは時差ボケでキツそうだな
遠藤と菊池はようやっとる
OZAWAからすればKENTAに世話になった思い出も特にないだろうし媚びる必要もないからこれで良いと思う
一通り弄って2巡目入ったらどうするんだろうって気がしてきたozawaさん
遠藤が菊池に対して腹回りの脂肪落とせと皆が思ってることを指摘した…
OZAWAのコメント、信念とか使ってる辺り金剛いじりも入ってるな
ダガが白くなってるな
ノア離れるんだろうし寂しくなるなあ
前なら拳王が言ってたようなコメントをOZAWAが言うようになったな。拳王が体制側の人間になって、OZAWAが反体制になった感じ。
丸杉KENTA拳王でユニット組んだら、ノアの元老院みたくなるなw
OZAWAのポストは要するに「KENTAさん対戦してください」っていうラブコールだな
未だ様子見のKENTAをOZAWAは涎垂らしながら見てるって感じ
>>485 モリスとダガは大切にした方がいいよな
ノアって経営が変わっても外国人レスラーには冷たいのは変わらない。ギャラ高いんだろうけど
>>489 ダガに関してはジュニアでの絶対王政時代やってもらって外国人レスラーに冷たいはさすがにねぇんじゃね?
ダガはヘビー転向すると思うし、そのうちガレノとかと外国人ユニット立ち上げそう
日本来て間もないKENTAはバタバタしてて忙しいんだろうから仕方ないが
OZAWAの挑発ポストに反応したのは丸藤と征矢だけだったな、あとの奴はサラリーマンレスラーって呼ばせてもらう
斜に構えてないでオッサんでもプロレス出来る事見せてくれよ
ガレノはデルマルやめたしヒールターンはまだまだしなさそう
ガレノはデルマル時からヒール感は無かったしオーレべは合ってる
モリスも来た当初はともかくGLG後期とかは結構大切に扱われてたよねベルトも取ったりN1ジェイクと引き分けたりで
それこそ清宮のライバルになるのかなとか思ったなオーソドックス寄りでタイガーも使うって非ノア圈から来たけど流れ近しいとこあったし年齢的にも
まあそもそも離脱予定なら態々ベルト持ち帰らないからな
最近ちょっと思った
最近のNOAHは好調で選手にも幸運が付いているように見えるが
一方で出て行った選手は何故か皆残念な事になってないか?
・ジェイク→長期欠場の大怪我
・中嶋→闘魂騒動からのGLEAT行き
・ワグナー→WWEを断ってAAAへ
いや、ぶっちゃけ皆んな円満退団で変な遺恨は無いんだが
なんかNOAHに運を置き忘れて行ってるように見える
>>498 吉岡もボディビルディング大会に出るのが理由の一つだっけ、それであっさり敗退したみたいで。
でも吉岡の場合は全日で立ち位置作れているし、ZERO1タイトルも獲ったし、GLEATにも呼ばれているから他の3人ほどじゃないか
な
吉岡は試合は良くてもキャラが微妙だったから、今のNOAHにいても立ち位置が難しかったろうから出てって正解と思う。
昨日も話題あったけどジェイクは不運だよな
丸藤飯伏の試合後の空気を救ったのも清宮の覚醒のきっかけの1つになったのジェイクだから1年少しのノアの活動で残した功績は凄かった。
古傷の左膝の事もあるし復帰しても満足に動けないだろうから辛いな
KENTAに気を遣わせてGHC獲らせるのは嫌だな
やっぱり若い選手が団体を引っ張って欲しい
試合はともかくレスバでKENTAに勝つのは無理だろ
チャンピオンになって有耶無耶になってるけど彼女いましたーキャバクラ行ってまーすなんて酷かったぞ
去年末あたりから明らかに各選手のSNSが面白くなったのは体制が変わったおかげなんかな
使い方のアドバイザーが入ったのか、目立つ発信を遠慮する空気がなくなったのかわからんけど
>>485 メキシコでめちゃくちゃGHCタッグのベルトPRしてるし、最近のノア公式のカード発表をリポストしたりしてるし、まだ当分やめないっしょ
>>506 KENTAって「所属」団体はNOAH→WWE→NOAHだけだろ
他はフリー参戦
勝彦もワグナーも退団後も待望論あるけどジェイクだけ全く話題に上がらないのは一体…
しかも別に怪我で欠場したからってわけでもなく、退団直後から一瞬でいなかった扱いになってたし
一発でGHC取って丸藤杉浦潮崎勝彦相手に防衛したのは幻だったんか?
最近やたらとNOAH推しの田尻だが、論外や武藤とイギリスで会ったりして何かあるのだろうか。
拳王に口喧嘩の強いパートナーがいるという状態が新鮮
村山優香
「OZAWA選手 もう推しなんです
パフォーマンスもそうなんですが、
マイクを持ったOZAWA選手が好き
面白くて最高」
OZAWA
「ラインとかやってる?」
松澤さん
「わたしはやってるよ‼」
OZAWAが松澤さんにどう対応するか楽しみであります
>>487 どこかでケンケンVS丸杉やるだろうから、そこで握手はあるだろうな
>>515 自然と面白い展開が舞い込んでくるのは一流だな
新日やドラゲに比べると興行数が少ないNOAHだが
合間をSNSで埋めるのは良いアイデアだな
試合が無くても日々動きがあるから
ファンも飽きる事なく興味を継続できる
そんでもって試合数も抑えられるから怪我も減らせる
まあ皆が自己主張の為にやってる事で
別にこれを狙ってやってた訳じゃ無いだろうけど
ジェイクはノアに長くいるつもりはないと分かっていたし、移籍先の新日本でまだ何もしていないから、戻ってこいという気持ちにはならないかな
ノア辞めた直後は正月にモリスとやって欲しいみたいな声はあったよ
ジェイク、中嶋、ワグナーがいて、
潮崎がケガしてなかったらもっと層厚かったんだなあ
やらかしてなければ岡田と矢野もいたはずだが、みんな残ってたらOZAWAは誕生してなかっただろうな
明日も完売なのはOZAWAかKENTAどっちの力なのか
ジェイクとワグナーはまぁその内いなくなる感はあったしね
>>518 それとここにきてユニキャスが効いてきてる
OZAWAをどこまで引っ張るか
代わりに誰に取らせるのか
ここが重要
>>508 WWEってそういうところまで勉強会やらせてるから提携の意味も出てきたのかな
ラーテルズがYouTubeチャンネル持ってる征矢と合併したのはデカいな
菊池が面白いのバレたしこっからノアで証明していける
拳王自主興行で
拳王、人生VSヒロム、剣舞(トウキョウトルネード)決定
>>522 300人ぐらいの規模だしな
横浜なら都心から近いし
800〜1000人規模で立地のいい場所があればなあ
今稼ぎ時なのに
>>529 菊地に全く興味なかったけど、そやそやテレビくんで名前覚えたし良いやつだなと思った
征矢とか表向きは少年漫画のヒーローみたいなキャラなのに、裏では菊池を金で買収したりする汚い大人でワロタ
ジェイクは清宮に笑顔教えてくれただけでも価値はあった
>>535 あの時期の清宮にとってジェイクはいいメンターだったと思うわ
>>534 オチ見事だったな
急に征矢がラーテルズリモート配信に現れたりナショナル戦に助けに来たのかとか回収されて素晴らしかった
確かに菊池が最初に現れてたわ
>>533>>534
菊池は試合の動き、技は良いもの持ってるし後は支持率
拳王チャンネル興行メインカードが師弟vsトーキョートルネードで切ってきたか
というか剣舞帰ってきてトーキョートルネードを切るのがココで良いのか、ココしか無いのか
菊池はユニキャスで、ちゃんとプロレス感見たいの持ってて
それをわかりやすく話せて、好感持った
試合以外だとカラコンしないから顔も可愛らしいから
カラコンとって腹回り絞って
宮脇と試合が看板カードくらいになると良いなと思う
ジェイクワグナーはちゃんと自分の道選んだけど、中嶋は迷走感あるよな。
騙されたのか、欲に目がくらんだのか。
>>542 この先コスチュームに3連ホーンが付くのか?w
>>538 そーなんですか
ノア以外観てないのでほぼ知りませんでしたし、征矢と絡まなければ興味なさったですが
情熱が加わったらさらに菊地選手にプラスになりそうですね
>>543 中嶋は清宮と逆のタイプのアスペというか
瞬間的な言語能力はある替わりに道理とか良識とかが欠落してて
後先考えた行動が出来ないタイプなんじゃ無いのか?
よくいる詐欺に引っ掛かりやすい人
闘魂騒動なんて正に詐欺師案件だったしな
情熱ラーテルズの会見は面白かったわ凹んでいる差し入れや征矢が金髪でムチムチの~とか自分の好みのタイプ語りだしたのわろた
中嶋がノアに残ってても、やることは拳王と同じく清宮OZAWAの引き上げ要員だぞ
それはそれで大事な仕事だけど、まだまだ自分で主軸やるために移籍するのもひとつの選択肢だろ
現に福田社長いわく中嶋参戦してたころの全日は過去最高の売り上げだったそうだ
試合は良いけどキャラ無味無臭だった北宮とかW1では一線級だったのに塩漬けになってた征矢が輝き始めたから
中嶋ジェイクが離脱したのは問題なさそうだな
揉めたわけじゃないからスペシャルマッチとかで参戦もできるだろうし
征矢ってW1で憎たらしいブッカーか何かの役をやってたみたいだな
動画で見た
情熱以外にもセリフはあっていいとおもうよ
北宮はモヒカン辞めた方がいいな
稲村の髪型もだけどノアの選手は女性に媚びないからおかしな方向へいってしまう
ヒロムは予想してたが確かシュンスカの自主興行にも出るんだよな
フットワーク軽いなヒロムは
ラーテルズロゴにだっさい情熱ロゴを合体させたグッズ出してくれ頼む
拳王チャンネル興行メインカードが拳王新崎人生師弟タッグvsトーキョートルネードって
チャンネル的には最高のカードじゃないか
本当言うと拳王内藤タッグ見たかったけど
それは流石に無理だし
>>556 中栄さん化してカード妄想してたシリーズのうちまんま来るやつとかあったりするかね
てかここに来て藤田真壁とかも組まれるんじゃね?って思えてきた
いつぞやのカード妄想シリーズでやってた
各高校の不良たちVS各高校の変な奴ら対決はすごく観てみたいな
拳王の妄想カード何個か実現させて欲しいな
拳王と言うか中の人とabemaの交渉力次第だろうけど
ヒロムはフットワーク軽いけど絶対負けは飲まないからな
まあそりゃそうだ
負けを平気で飲んだライガーが異常
>>556 内藤と組むとこ見たかったな
というか直前まで全カード未発表でも良かった気もするけど最近そういう興行増え過ぎてるか
拳王チャンネル興行第二試合はブラックめんそーれで頼むわ
拳王興行は発表回で名前の挙がった諏訪魔は本当に出るのか、というか鎖国の全日の選手が出るのかが気になる
拳王チャンネル絡みで新日勢は
永田、小島、ライガー、内藤、鷹木、BUSI、SANADA、元井先生
ノア勢より多いかもしれないな
これだけ多いと呼ばなきゃ成立しないような
はよダガとモリス戻って来い
T2KXのリーダー存在感が全く無いぞ!
あと拳王チャンネル絡みは宮原、中嶋、藤波、鈴木みのるか
ノアの面子は一通り話題に出るけど特にってなると
OZAWA、オオワダサン、小田嶋、征矢、タダスケ、清宮あたりか
>>511 基本新日行ったら戻らないからな
すぐ諦めておかないと精神衛生上良くないんじゃないか
拳王後楽園でテツヤさんは試合じゃなくてリングアナやるなら見たい
拳王興行は諏訪魔、中嶋、青木は全員参加資格あるけど、共演NGかな
船木vs永田さんを期待
拳王仲介して仲直りさせてやってや
>>572 モリスもダガも海外じゃベビーフェイスw
ブラックめんそーれ
諏訪魔
宮原健斗
近藤修司
大原はじめ
KENTA
藤田晃生
永田さん
小島
清宮
OZAWA
Daiki...
宮脇
オオワダサン
征矢
タダスケ
ジェイク
中嶋
船木
内藤
鈴木みのる
YAMATO
青木真也
鷹木
SANADA
BUSHI
AZM
橋本千紘
ダンプ松本
丸藤(new!!)
潮崎(ケガ)
Hi69(ケガ)
明日は生配信だ!
16:30〜WU!
所属になったKENTAと情熱ラーテルズの初陣だ!
拳王チャンネル3周年興行は明日の12時からチケ販売か
15周年徳島大会を鑑みるといい席はすぐ売り切れるかな
あの時よりカードもよさそうだし
拳王三周年
平日だから助っ人呼びやすいのか
配信どーするんだろ?
KENTA棚橋をまた観たいのだが拳王絡みの今回なら可能性あるのか
>>580 with仙台幸子は?
度々名前挙がってる
>>584 何処かしらでライガーよろしく他団体周りするんじゃない?G1やタッグリーグ最後に出るかどうかだけど出ないならその期間余裕出そうだし
年内に新日離れて戻ってきたKENTAとノアでまた顔合わせたら結構ギャグな気もするけどw
拳王興行はヒロムも勿論凄いけど、新崎人生さんを当たり前のように呼べるのがつえーな 色々とw
>>580 鷹木とYAMATOの遭遇の可能性もあるのか
>>591 よりによって拳王の嫌いなロスインゴに先にやられてたなw
NOAH勢はもちろん、小島永田内藤BUSHIも出てくれるだろうけど
鎖国全日勢の諏訪魔はちょっと難しいかな
ともかくどんなカードが組まれるか楽しみだ
正直金剛見るに拳王って仲間を光らすのは下手だよなあ
比べたら駄目だけど蝶野は仲間を光らすのが本当に上手かった
>>550 レッスルマニアのバトルロイヤルで優勝経験のあるヨシタツだからなあ、意外とWWE経験者のKENTAは一番リスペクトしてたりするかもしれん。
明日はEitaが大活躍して欲しいな
流れ的に勝つと思ったが逆に意外にもお兄ちゃんにやられたし
前回の試合がレッスルユニバースで観れるけどなんで実況解説が英語なんだろう
よくある事?
そう言えば拳王は長州力にはまったく近づこうとはしないのか。向こうはチャンネル登録者数30万のプロレス界では圧倒的大手メディアだけど。
まあ拳王は当然長州力は知ってるけど、長州力は拳王を知らない可能性はあるな
やろうと思えば武藤経由ですぐに出来そうなもんだけど、あんまり長州力とつながる気は無いのかなあ
ノアは鈴木軍撤収前の事務所に1万円もなくて夜逃げした頃から嫌いだが、いま小澤を中心に日本のプロレス界が回ってるよな
小澤と残り雑魚だ
なにがどーなるかわからんもんだなw
俺が何で拳王と長州力がYouTubeで交わってほしいかと言うと、拳王よりOZAWAって圧倒的にプロレスのレベルが高いじゃん。
長州力よりジャンボ鶴田って圧倒的にプロレスのレベルが高かったじゃん。
でも人気は長州力>>ジャンボ鶴田だったじやん。だから人気=プロレスのレベルじゃないわけよ。
ただ今は人気は拳王>>OZAWAだけど、今のOZAWAの勢いって拳王をいづれ超えそうじゃん。
そのタイミングで長州力と拳王でプロレスの真理を語り合ってほしいのよ。
と思ったら日本語版ありました失敬
まつきちゃんは藤原紀香みたいにどんどん推し変しながらあの人好き、この人好き言うて初心者にも分かりやすい選手の良いところを言ってあげてくれ
藤原は節操なかったよなしかし
アンディアンディ言ってたのにピーターピーター言ってたのに最終的にバンナだもんな
という事でおやすみ
明日はラジアントホールで会おう
12時から販売開始か
ファンクラブ通さないやつだから普通は一般販売されないクソヤローシート狙うが取れるかなぁ
>>605 きっしょ
書いてて恥ずかしくならない?
>>585 アンダーカードに幽閉しておくのが吉だな
ラジアントKENTA参戦と拳王興行良席先行販売効果で完売か
稲村のタイトルマッチ、アベマプレミアム会員じゃないと見れないのね…
稲村に決定的に足らないのはプロレス脳、ヨイチとかあり得ない
そう言う意味では一から他者がテコ入れするのは◯
それを受け入れて消化できるかにかかってる
>>512 イギリスでプロレスレジェンドのイベントがあるから集まってるだけだよ
アメリカで毎年やってるレッスルコンとかと同じようなイベント
>>617 学生プロレス上がりだからと云ってプロレス脳が高い訳じゃ無いんだな
清宮ガレノvs小峠大原ってリーグ戦開催中にやるカードなのか?
>>621 AMAKUSAはタイムスリップしてきた人だよ
小澤なんて格闘技経験もないしデカくもなくて歳とってからの入門だし馬場なら門前払いしてたレベル。デビューできたとしても志賀や泉田以下の扱いだろう
これだけトークうまいと頭の回転が相当高くて早いんだろう
度胸もありダンスがバックボーンの身体能力も高い
馬場いたら宝の持ち腐れだったということか
小橋ですらタニマチに繋がる人見つけてやっと入れたからな
パイプがありゃなんとかなるけど
それ言ったら今のノアなんか誰も入門できねーわ
谷口はポンコツだけど馬場なら間違いなく入門はさせるしある程度は優遇されただろう。潮崎は格闘技経験ないから入門できなそう。小橋は多少は格闘技経験もあってデカくて歳もとってないのにあれほど馬場に冷たくされたのは不思議
馬場が嫌いそうなシューティング出身なのにデビュー1年くらいで海外遠征まで行かせてもらえた北原
剣舞殿が我と?
その問い愚問ではございませんか?
我、アマクサなり
>>633 小橋の前の付け人でめちゃくちゃ気に入られてたの北原じゃなかったっけ?
まあ馬場自体は格闘技経験なくて、前職はプロ野球選手だからな。スポーツにはこだわりがあっても、実は格闘技自体にはこだわりがあるわけでもない。
>>633 そもそも馬場は前田田高山を気に入ってた
>>638 馬場さんはプロレスはサーカスみたいなもんだと思ってたからな
クソヤローシート取れた
やっぱ瞬殺みたいだね
ロッピースタンバイしてて良かったわ
2枚以上指定とかなら死んでたかもな
コンビニ端末がやはり正義だったなぁ
最速はぴあ店舗だけど
拳王だけじゃなくて土曜12時発売って結構あるから他に有名アーティストとかいると混雑で邪魔されるんよな
チケット取れなかったが、ホールを瞬殺できるようになったのか、と感慨深いものがある
ぴあイープラローチケ全席売り切れか
未入金復活もあるだろうけど拳王自体の人気改めてヤバいな
むしろここまで一瞬で売り切れるなら
トーキョートルネードは後でもよかったのでは…
拳王本人のこの前のトークショーは程よく空席もあったし人気は落ち着いた感じ。
もちろんヒロム人気もデカいだろうけど
拳王なら他にも面白いカード組んでくれそうという期待はある
配信に期待するしかないかな
ヒロム参戦はチケ販売後にしてほしいかったなネットで取れないからホールで買った
拳王はマッチメイク予想動画でもセンス良かったからねぇ
ウナギ完売もすごいな
多少ガラを覚悟して代々木あたり抑えてもよかったのかな結果論
ウナギは自己プロデュース上手やね、ただ表も裏も見たまんまめっちゃわがままだからつきあわされるほうは苦労してそう
拳王とウナギの合同興行やったらどのくらい入ってしまうんだ
超満員でプレミアム感を出してもいい
めざせ東京ドーム
子供用の拳王の自腹シートもあって具志堅すら行くって言ってた招待券も中々の数に登るだろう
他団体の一流どころ呼んじゃって当然ギャラはかさむだろうし
YouTube関係では絶対儲かってないだろう(たぶん収入は経費ゼロの個人YouTuberが何とか食ってけるかなレベル)
拳王はマジでよーやっとる
>>658 メインがこれだけで捌けるくらいデカイからこそアンダーカードで好き放題出来るとも考えられる
ATの予想でやってたような新人詰め合わせマッチみたいなのは入れそうな気はするなあ見る人多いからこそ
>>671 拳王っていう個人事業主を売り込むための宣伝ツールだから収益なんて気にしないでしょ
実際、拳王チャンネルなしで今の拳王はなかっただろうし
みんな金あるんだな。
オレタイミーしないと観に行く余裕ないわ
拳王チャンネル興行前日の平日月曜日にNOAHも後楽園やる謎日程
何かあるんか?
複数日でやるとディスカウントされるとかあるのかな。
拳王興行の翌日は小橋興行だし。
ノアが保証人みたいな感じでまとめて会場費前払いして、後で拳王と小橋がノアに清算するとかあるのかな。
>>511 やることやり切ってやめた感あるからあんまり不思議ではなかったというか
元々ノアが2日連続で取ってた枠のひとつを分けてもらっただけだろ
確か拳王と小峠ってほぼ同じくらいにヘビーに転向したんだよな
同じ地方インディー出身でノアに移籍したのにここまで差がつくのか…
拳王嬉しそうにしててよかったわ
ノアタイムのKENTA対談の時といい、さっきといい噛みまくってるし
小橋興行はノアのリング借りるの?
NOAH25周年の小橋の扱いどーするのかね
それで今の関係性わかるような
新日もノアも引退して10年以上の小橋より体の厚みが足りない人ばかり。全日には今の小橋よりデカくて体の厚みがあるレスラーがたくさんいるけど
>>681 それどころか、ヘビーシングルは小峠の方が先に挑戦してなかったかな
拳王との決定戦に勝って
中嶋や杉浦にも挑戦してた
拳王が火祭り出て、リーグ戦優勝するまでは小峠の方が評価上だった
>>683 KENTAと谷口が悪さしまくってゲストの師匠小橋に逆水平を食うっていうベタな展開が欲しいんやけどな
剣舞の今の名前で言うんじゃないかと見ててハラハラしたw
>>683 キャンバスだけ変えれば良いからそれが一番合理的だろうね
小橋は今のノアに興味はないよ。体が小さくて格闘技経験もなくて歳とってからデビューした人だらけのノアを見てたら自分が馬場に冷遇された理不尽さを恨むだろう
拳王戴冠後も小峠には何度もチャンスはあった、て言うか
何でその後清宮の壁役にならなかったねん?
>>690 「それって貴方の感想ですよね。」ってやつだな
ただ全日は全日で若手中心になった弊害も出てきた
安齊は基礎体力のなさというボロが出始めたし斉藤ブラザーズもキャラクターは良くても試合は塩
綾部はデカいけど線が細くてパワーが感じられないし本田はお笑いが先行になってる
結局のところ安定して使い物になるのは宮原と青柳くらいしかいない
ノアみたいに老人ホーム化するのもどうかと思うが若い力だけでは上手く回らないのも証明された
>>693 完売と満員は違うからな
オオワダサンが買い占めた可能性もある
オオワダサンまた負けてしまうんか?
そろそろ勝ってほしい
無理して今の話題入ってこないでよ老害は
馬場とかまず知らんからw
>>690 自分の興行にNOAHの体が小さい選手呼んでるやん
NOAH平日後楽園二連戦の翌日やのに
憧れの中嶋が戻ってきてオオワダサンが大和田に戻る展開無い?
今のOZAWAなら中嶋弄り倒して禊まで済ませる魅力あるだろ
AGの使い方が勿体ない気がするなぁ
GHCヘビーのタッグまで取ってるのにさ
まぁ使い所無いっちゃ無いんだけど
結成時からそうだったけど清宮がARのリーダーっていまいちピンとこないんだよね
リーダー感がないというか
清宮は受けに限らずプロレス全般上手いよ
あんま遊びのない実直なプロレスって感じだけど
問題はマイクだわ
AGは征矢のタッグパートナーになれないかな
情熱ラーテルズにヘビーいないしメンバーの半分は元同僚だ
小田嶋すげえな
これでデビュー間もない新人とか信じられない
>>694 お前が全日にジェラシー全開で嫌いなのはよくわかった
小田嶋、すげぇな
レスリングテクニックと基本技だけで試合作りできんのかよ
遠藤菊池、すげえあっさり決まったな
と思ったら菊池誘ってて草
拳王は憂流迦と組んだときスゲェ絡んでたけどシングルで絞め落とされた北宮はアクション起こさないな
ウルカさんって本当にこれで良かったのかね?
戻りたくなったりしないのか
ほんと一気に層が厚くなったな
清宮3試合目でなんとかなってるもん
何か憂流迦に対するKENTA道場が始まった感じだな
憂流迦再生の切っ掛けになるか?
拳王は実質ジュニアだからな
ブシやヒロムとは丁度いい
ヨシタツって顔作るのに毎回何分くらい掛かってるんだろ
剣舞でもアマクサでも征矢も金剛時代が1番輝いてなかったな
拳王が他を目立せたくなかったんかな?
あのまま金剛続いてたら、トークで面白い選手もいるのに拳王以外は話せず仕舞いでみんなストレスでおかしくなってたんじゃないか
タダスケは普通に良い兄ちゃんな感じだから情熱加わったらタダスケも上にいけそう
菊池が最後いないのは勧誘理裏切りアングル継続なのかな?
拳王興行ラジアントホール分はまだ残ってるんかな
残ったらそれを追加で出すのかそれは別会場販売分に回すのか
常連だしなんなんだろうって思う
貴殿は思わない
それだけってことよ
どんなコンテンツでも小ネタ好きな人間なんで
>>738 金剛時代の格上げがあったからこそ今があるんやろ
あの頃の内輪だけで動かない正規軍いてもどうしようもなかったんじゃね
>>745 普通に負けたからでしょ
負けた選手は出てこない事多いよ
注目されるって大事なんやな
みんな見てもらえるから底上げされてるもんな
それこそ積極的にマイクさせる選手なんてノアの方針でしょ
金剛にいても勝彦は目立ってたしリーダーの拳王より強かったくらい
拳王はチャンネルに金剛メンバー呼んで対談もしてたし
>>747 小ネタとかじゃねえよ
プロレス見に行って声援送ってたら知らねえ奴から何か言われてるって普通にキモいだろ
クソみたいな野次飛ばしてるわけじゃないんだしほっとけ
エンテツよぉ…
菊池は言葉や信念で動く奴じゃねえぞ
金だ!
2025年02月15日(土)
神奈川・横浜ラジアントホール:340人(札止め)
OZAWAオンリーじゃなくて対戦相手の征矢がちゃんと大会締められるのは大きい
>>738 拳王は少なくとも征矢は目立たそうとはしてたと思うぞ。
征矢が目立つのを阻止したのはどちらかと言うと金剛解散後だけど、拳王征矢のGHCをメインにしなかった奴だろw
OZAWAはキャラ作りでノアは好きだけど上の連中が気に入らないと言ったけどマジで上変わって良い方向に向かってる
>>759 勝彦離脱までは拳王勝彦ってシングルで格もアクも強いの2人居たから超えるなら本人動かなきゃって感じだったけど丁度まだ1歩引いてた時でもあるしな
それこそタッグ組んでた時なんか征矢のサポートに回る動きしてたね
小澤バブル到来だな、今年は三沢以降初の黒字化あるかもな
征矢はワイルドはキャラ作りがつらいと言ってたけど
今の情熱キャラが程よいんだろうね
小田嶋コールしてる奴らはKENTAに引っ張られてきただけで最近のノアやXを追いかけてない古参だな
Daiki...コールだろあそこは普通
>>766 ちょっと怖いよね
征矢さん血圧は大丈夫な方かしら…
ダガのせいでDaiki呼びしかしっくりこなくなったわ
OZAWAに情熱おじさんにKENTA
バクステも面白くなってきた
>>745 明日は大阪で試合なので試合終了後に帰った
タダスケ情報
タダスケまで情熱やってるのがいいよな
ラーテルズって浮いてたイメージあったけど征矢がど真ん中に連れてきた感じする
オオワダサン試練の時期だな
ていうか北関東ヤンキーキャラなら
大和田セロニアス侑とかのダサヤンキー名にしてほしかった
KENTAの優等生コメントがどうにも引っかかるわ。拳王裏切りは普通にあるんじゃね?
小田嶋もEitaと組んでバックステージコメント鍛えられてるな。
1年目からドラゲー仕込みの環境で恵まれてるな。
オオワダサンも2年目からヒールの修行させられてるし、環境は恵まれて来た感があるが、
その分セコンド不足になって来たな。まあブラメンのセコンドは安定感あっていいけど
>>756 映像見てビビったけどあれならKENTAもOZAWAもいなくても普通に満員になるんじゃないのか?
>>694 ライジングHAYATOと本田はいいと思う
OZAWAのバクステいいなあ
ファンが思ってるけどレスラー側からは言いにくい事を言うからこりゃ支持も得るわな
ナショナルのベルトを獲るために頑張ってる奴は1人もいないw
NEVER目指してる選手は多そうだし
ナショナルもそれくらい独自性のある存在になれたら面白いな
ワグナー巻いてる時は魅力あったし
ナショナルのベルトなんて意味ないけど選手の人数よりベルトの数のほうが多い新日よりはマシ
一時期ワグナー政権の時とかはGHCヘビーより価値あったんじゃねとかは思った
無差別級が最高位では無いって団体だと下位無差別級ベルトの色合いかなり大事になるよねJr選手の対ヘビー戦術とかもだけど
ナショナルもいろいろ便利なベルトだと思うけどな。去年みたく会社が憂流迦を猛プッシュしたいけど、清宮の絶対王者は続けたいという場合に憂流迦をナショナルにしたり、金剛のツートップ感を出すために勝彦をヘビーにして拳王をナショナルにしたりとか。
ベルトの価値は持ってる選手によるよね
ワグナーがナショナル防衛してたときはヘビーよかよほど歓声上がってたしね
>>791 そこは同意
1つの団体にヘビー、Jr共にシングル、タッグだけ
あとはユニットとしての無差別の6人タッグのベルトはあってもいいかなとは思う
スターダムとかベルト多過ぎて常にタイトルマッチだし誰もがベルト保持経験者とか価値が無さ過ぎる
ベルトなんてヘビーとジュニアのシングルとタッグの4本でいいんだよ。旧全日のアジアタッグでさえそんなベルトはいらないと思ってた
そやそやテレビくんの中の人は相変わらず不快だな
情熱ラーテルズで出るようになってこれからなのに、中の人の上から目線感が不快で見ててしんどい
ワグナーがナショナル持ってた頃ってまさにジェイク無双時代だからな。
ジェイクがノアのトップレスラーを次々と倒している時期に、ワグナーがナショナルではジェイクとは交わらず別のストーリーを作ってた頃だな。
WWE SPEEDや新日のTV王座みたいな短時間配信用ベルトを作っても良いけどな
ポケベルかー、ノアだとヨネさんくらいまでかな、ポケベル使ってたの、丸さんとかも使ってないよねきっと
稲村はヨイチ持ってけたらもっと早くスイングしてたかも知れないが心機一転頑張ってほしい
>>804 友人などとのコミュニケーション用としてなら丸藤、KENTAは使ってる世代
潮崎がギリ少し使ってたかもって所で拳王だと確実に使ってない
ポケベルって… 確かにX書き込んでた婆さんはつかってたかもね。笑ったわ
OZAWAの「ナショナルは2軍のベルト」発言に対してファンが同調するリプつけてるの、感性がズレてんなって感じだけど、プロフ見るとだいたいノアファンじゃないな…
稲村残念だったけど、内容良かったし、応援もらってた。これからも頑張れ
きちんと役割り果たしてたね。これからももらった仕事を頑張って欲しいね。
OZAWAのブレーンはヨシタツか丸藤なんじゃ・・・
YOSHIKIがトレンドになってたがプリキュアだった
YOSHIKI呼びの方がX-JAPANも彷彿とさせて米ファンにも認知されやすいのではないか説
AMAKUSAと拳王と大原は浜田さんと繋がりあるけどテンカウントゴングやるのか?
稲村、海外評価凄いことになってるな
ノアにはしばらく帰ってこないかもしれない
武藤に清宮の代役で着いていったことがここまで繋がるとはな
NXTも日本人男性スパスタしばらく居なかったしココがチャンスでもあるYOSHIKI
契約もあるし一旦ノアに帰ってくると思うが稲村はこれを機に海外拠点にするとかありえるかな、中邑も稲村に対して人生の岐路でギャンブルした方が面白いとか言ってたし
稲村もむこうでやたらとロープを揺らしてるし征矢と組めばいいんじゃないか?
凄いことやっとる
ダウンロード&関連動画>> もうノアみたいなしょっぱいとこに帰らない
小林とは違うんだよ!
だだし、動きがしょっぱいんだよ
ノアならウケるけど
あれはだめだろ
稲村の試合良かった。あの厚みで動けるのは相当な武器だわ
稲村に足りなかった強めの打撃も使うようになってて更に強くなったように感じた
他団体のファンや選手からはめちゃくちゃ評価されるのにノアに戻ると扱いが悪くなってしまう謎のレスラー稲村
>>831 ちゃんと評価してくれる場所に身を置くのが1番だと思うけど、まだまだだけど軌道に乗ってきたノアに戻って10年先見据えてやってくのか、海外でやってくのか、ノアでトップを取ると言ってたけど稲村は今どんな考えなんだろうな
WWEでもまともな試合やるんだな
全く観ないから分からないや
ずっとサンテレビでやってたWCWダイジェストの印象で止まってる
ゴールドバーグが無双してたころの
武道館のメインでタイトルマッチやったり前哨戦で清宮から勝ったりしてんのに扱い悪いに入るのか
その後のN1でもメインイベンターやったりしてたのに
火祭りで準優勝したのにN1に参加すらさせてもらえなかったり、明らかに扱いおかしかったでしょ
このスレでもYouTubeのコメ欄でも稲村の格上げしろよってずっと言われてたよ
稲村はOZAWA人気が下がり始めた所で帰国するのがベストだよな
それが半年後か数年後かは分からないけど
>>838 それはあるけど金銭的な問題でこれ以上向こうにいるのは無理だと思う、そろそろ帰ってくると思う
会社「そろそろ稲村帰ってくるか・・ジョバーの稲葉もおらんし。。」
ジョバーと認識される選手を作らなきゃ済む話だ
負けて格落ちするのを恐れるより格上げのリターンを最大化すればよい
しかし、ヨシタツとかケンタって、NXTより上のRAWとかSmackDownで活動してたって改めてすごいな
元WWEだとTAKAが一番だろうな。なんせジュニア嫌いのビンスがベルト巻かせたくらいだし。
エディとタッグ組んでたしベルトも取った田尻が一番じゃないか?
稲村結構あちらでトレーニングしたはずなのだがたぷたぷ体形は特に修正されなかったのか
日本のファンは稲村がたぷたぷの身体のままじゃあ推せないだろうなあ
征矢ばりに肉体改造してほしいが無理だろな
アメリカでの日本のイメージの最たるスモウレスラーに合わせてるんじゃないの
シコ踏んでるし
ヨイチみたいに絞れるのは証明されてるし、指令が出てれば絞るでしょ
ビンスがいたら絞ってただろうね、あの人プヨプヨ嫌いだったから
稲村のなんかダサい感じはやっぱ完全なるモヒカンとツーショルダーだったんだな
普通のタイツにするだけでも結構違う
YouTubeのコメントも稲村は海外の方が合ってるってコメント多いな。でも海外で相撲キャラやるにしてもヨイチの時くらい絞った方が良さそう。外国人に比べると体格は小さいし見栄えが微妙になってしまう。
確かにあのヒャッハーがないだけで爽やかさがあるな
剣闘士モチーフなんだろうけどHGに見えた
毎回名古屋のビッグマッチ苦戦してるけど今やれば1000人は超えるよな
kentaの新日参戦ってkenta自身は成功なのかな?
ある程度給与ももらえて、新規にも名前は売れた
一方で新日的にはもっと活躍してもらう予定がバックステージで目立つ存在で
失敗した買い物だったんかな?
WWE時代の怪我と手術失敗でかつての動きができなくなったのをキャラクターと個性で補ったのが新日時代
ノアファンも過剰に求めない方がいいぞ
キャラクターのためとはいえ、日本ではもっと絞ってほしい
なんか森嶋みたいで
どのプライベートの投稿にも姿を出さない小川良成が新日参戦時代のKENTAにだけ出てたからしっかり筋は通していたんだろうな
新日はKENTAの扱いが下手すぎたな
ハポン阻止で一気に消費してしまった
新日行って、WWEのエンターテイメントを学んだ小林
TAJIRIが活躍してた頃はアメリカじゃ大リーグのイチロー松井より有名とか言われてたな。
プロレスヲタが話を盛ってただけかもしれないが。
今はアメリカでは、中邑は大谷より有名なんだろうか?
OZAWAまたおばちゃんに付き纏われてるやないか
舐められたもんだなGHCもら
>>842 オオワダサンがジョバーをやらせてるから大丈夫
>>855 kentaもよく手術失敗で訴訟起こさなかったな
あとwweも訴訟起こされなかったんだからこそ、もっと高待遇にしてやれよと思うんだけどな
>>826 何気にジョシュも凄い試合してる
そろそろ冗談抜きでNOAHがWWEの再生工場になるかもしれんな
まあ再生工場は良いんだがOZAWAがいつ引き抜かれるか分からんのが怖い……
OZAWAもスカし芸なんだけどノア生え抜きのベテランとは異質な雰囲気あるな
自分からも仕掛けるからだろうけど
武藤に遠慮しているかもしれないが、小橋はDDTと契約切れたみたいだから小橋にまたビックマッチ立ち会い人として会場に来てほしいな
辻はフサフサやんけ
と思ったら、ロバートの方の秋山か
>>844 ケンタは活躍してない、一瞬上がっただけ。基本はNXTの2軍選手だった。
ヨシ・タツはガチ一軍
>>883 それを言っちゃうと健想はヒロコより下じゃん
タッグ王者とったからケンゾーの方が上とかはないよ?さすがにヨシさんの方が上
終盤はダメだったがヨシさんのWWEキャリアは当時のWWE見てたら絶対にバカになんて出来んぞ
タジリ以来の日本人レスラーでゲームの使用キャラに選ばれてたりな
忘れられつつあるけど、KENTAはG1初参戦の時の試合の印象が悪すぎてだな…。
後々コンディションが戻ってきてからはともかく、帰国当初はヒール転向で騙し騙しやらざるを得なかったのは色々とアンラッキーだったかもしれん。
片膝付いたオカダに蹴り入れようとしたらスカってオカダの後頭部に座っちゃったのもG1だっけか
プロ野球で例えるとヨシ・タツが新庄でKENTAが中島宏之ってとこ?
>>890 中島は一度も上がれなかったしなぁ…
例えるなら中村ノリかな
ノアファン、KENTAに便乗してヨシタツ馬鹿にしてるのは不快
WWE1軍ヘビー級で何年も生き残ってきたのはホントに凄いんだが
ヨシタツは全日ですべり芸扱いされてたイメージしかない
全日が使い方下手だったんだろ
今のT2KXだってヨシタツが上手いこと会場コントロールしてる側面はあるし、何より仕事量がすげえ
✌😁✌「He is not special.」
実は凄い人
>>888 自伝でもあの時はプレッシャーでイップス状態だったと書いてあったな
オモス目当てでXの動画みたガイジンはみんなヨシ・タツに食いついてたな
>>893 まあ、KENTA自体はヨシタツをバカにして言ってるんじゃなくて、ヨシタツの凄さを知った上で言ってると思う。
ただOZAWAがヨシタツのことは言いづらいの知ってて、そこを攻めてるっぽいよな。OZAWAが下手にKENTAに同調してヨシタツをバカにすると舌戦はKENTAのペースになるし、じゃあお前はバカにしてる奴のユニットに入ったんかいってなるからな。
キャラ的に隙見せたらアカン状態だしなOZAWA自体が
ブーイングがイマイチ根付いていないNOAHであそこまでヘイトを吸い寄せる技術は確かにすごいと思う
残念だったな俺だよ!ワードが素晴らしかったねヨシタツ
ヨシタツはセコンド業務のみで試合分のギャラ貰ってるのか。それとも内部で会議にでて意見出したりもしてるんだろうか
ヨシタツのwweで凄いところは中邑みたいにお膳立ては一切なしの入団でまったく期待されてないけど、話題は色々作れたことではあるよね
現地で人気も出たけど必要なバックステージの政治力みたいな、プッシュされる枠には入れなくて解雇だったのが残念だった
相変わらずノアに上がったとたん褒め出すのな
ヨシタツなんてずっと馬鹿にしてたくせに
ジェイクの事もオモスの事も知らなかったのに急に褒め出す
日々の生活で悩んだらヨシタツの自伝を読むことをお薦めする
実物見てすごいから褒めて何か問題でもあるのか?
あとノアファンは知らんが全日ファンはずっとヨシタツ馬鹿にしてたな
全日時代のヨシタツはGFでスベって、
大仁田に毒霧をかけられてスベって、
ギャラとは全然割に合ってなかった。
でもあれって木原が絡んでいたんじゃない?
試合させなきゃ良いレスラーなのかもよ。ヨシタツは。
全日でドーリングvsヨシタツの史上最低の三冠戦見たの忘れないわ。
ヨシタツ、女性ファンからリアルにキレられてたの面白いしやっぱりいい仕事してるんだよ
OZAWA遠藤の言動も面白いけど女性には嫌われてはいるからテコ入れで女性人気高い菊池とカイ辺りを勧誘しても面白そう
オールトゥギャザーの海野vsヨシタツは、いま思えば嫌われ者同士のドリームマッチだったな
オルレベ、ラーテルズは女の歓声が多いな。
KENTAは男性からの歓声が多い
拳王は男女半々の歓声、
ヨシタツは男女からのブーイングが圧倒的多い
すげー色々と団体渡り歩いてるけど、どこ行っても低空飛行すぎて全盛期がよくわからないヨシタツ
ふと思い出したから書いとく
前スレ990で小澤の新人時代の入場曲良さそうだったって言ったたやつ、Spotifyで聴けるぞ
https://open.spotify.com/track/7oapspaCWcKNqkUMygCESv 稲村cagematchで絶賛されまくってんね
日本人選手がパワー系で通用してるのすごいね
>>928 外人の反応見てたら中邑と交換しろとまで言ってて草w
稲村向こう行ってイキイキしてるじゃん
向こうの選手受けもうまいから稲村の技も映えるし行って正解だったな
>>898 流れを読んでとっさに行動してるよな。まじで神的な動き。
東京トルネード時代の動画って探せば結構あるのかな??
>>933 その手の質問は新日スレのほうがわかる人いると思う
とりあえず今NOAHが抱えてる弾を考えてみた
①情熱ラーテルズとT2KXとの抗争
②ジュニア戦線(タッグリーグでのジュニアの躍進・小田嶋のサクセスストーリー)
③KENTAの帰還ストーリー(拳王とのタッグ・丸藤杉浦との邂逅戦・OZAWAとのベルト戦)
④憂流迦の復活劇(KENTAや藤田による修行ストーリーとか?)
⑤潮崎の復帰ストーリー(憂流迦と抗争?)
⑥N1や夏の武道館でのWWE側ゲスト参戦
⑦清宮とオルレベのT2KXへの反撃
⑧稲村の凱旋ストーリー(OZAWAとのベルト戦・清宮も含めた三巴戦等)
⑨オオワダサンの大化け劇(海外武者修行?)
⑩拳王オーディション組のデビュー
後はJrタッグリーグに参加した外敵2組がどうなるかとかか?
他に何かあるかな?
清宮が割と自由なのは他団体選手とのビッグマッチを予感させるな
>>931 自然に稲村コールが起こってたしいい感じになってるな
>>936 暇で空いてるならCCにでも出て宮原に鍛えられてきたらいいのに。マイクもダメ出ししてくれるし
>>936 普通にタレント活動期間になるとは思う
まあ仮に出るとしたらドラゲかな?
YAMATOが若手が不甲斐ないと公開説教したらしいし
今の清宮なら良いカンフル剤になると思う
>>938 全日は他所様の事を言う前にまず開国しろよ
斉ブラの相手がそろそろ居なくなって来ただろ
>>923 レスラーとしての評価が低くてもマネージャー役で高評価の人物もいるから、全く評価されないよりは良いだろう
そういや和田京平によると馬場さんは外道は上手いと
評価してたらしいな。
ヨシタツも馬場さんあたりからは高評価なのだろうか
>>939 他団体あがったらDDTの時の拳王みたいにヒールになって欲しいけど清宮じゃ無理だろな
とりあえず箕浦辺りをボコって「ヌルいぞ、ノア道場にこいよ。叩き直してやるよ」ぐらい言ってほしい
実際に乗り込む様子をドラゲのyou tubeで配信したらいい
KENTAの対戦相手リハビリな感じだけどどこか体悪いのかな?
健想、ヨシタツと続いたから、ヒデオ・イタミは不遇だったのかもなあと思ってしまう
もう日本人はしばらくいいかな、って
その後中邑が来るわけで
>>944 リハビリというより挨拶回りじゃね?
同時にNOAH選手との相性確かめる感じで
>>944 ヒールだった新日とは違う試合を求められるから調整期間の意味もあるんだろう
>>935 いろいろあるなぁ
弾が多いのは良いことだ
あとは可能性薄めだけど中嶋くらいかな
藤田対ケンタを見たいな
タイミング逃したら無くなりそうだし
20年前だったらドリームマッチだった
KENTAのポストのいいね数半端なくて草
やっぱ新日ファンは母数が違いすぎる
20日からの九州ツアーが埋まるなら本物やな
OZAWAみたいなのとあとKENTAみたいなレジェンドが1人ずつ出てこないとキツいか
>>951 良かったよ、キモキモなのがよくわかって
OZAWAはパチ屋の1日店長みたいな仕事欲しいんだろうな
あれギャラくそ高いらしいし、プロレスができなくなっても人気さえあればギャンブル系のインフルエンサーとして食っていけるから今のうちから種撒いておくのは賢い
新日は多数だがノアのパチンコパチスロ台はまだ出ていない
みちのくプロレスも出てたからレスラー人気が出れば…
kyorakuがスポンサーだったもんな新日
ノアもセガ辺りと提携できたらなあ
>>909 バカにして怪我したヨシさんにDMで中傷してたのはお前だろ新日信者
せっかくサイバーグループなんだし
サイゲと何かコラボ出来ないのかな
最近協賛に名前が無いなーと思ってOSG湯川さんの日記?見たら
サイバーにノア株譲渡した話とか代わりに5年間メインスポンサーとしてリングマットに広告宣伝になった話とか載ってた
https://www.osg-nandemonet.co.jp/communication/610.html >>967 そうだった
生前の仲田龍が出演料を負債返済のアテにしてたやつ
970です
すみませんエラーでスレ立て出来ませんでした
どなたか代わりにお願いします_(_^_)_
秋山が北野作品俳優かよ 気に入られたら他の作品にも出るかもな
OZAWAさんのインスタ見たら何かマイク付けてパチスロの写真投稿してたわ
ちなみに大敗…
2/25のイベント、拳王ジャンケン大会トリか
前回全員一対一でできなかったから、
最後の一人までやるつもりやな
あと撮影会がハヤタとヨーヘイの時やDDTの時は女性ばかりで、
東京女子の時は男性ばかりやけど、
その日は拳王、清宮&ガレノ、潮崎だから、
男性客にも並んでほしいのだろうか
潮崎出るんだね
ストーカーのせいで潮崎の露出が減ってしまったのほんと腹立たしい
>>979 思ったより復帰が早かったな
それはそれとゼンワンベルトも漸く再始動するみたいだし
そろそろベルト返さないとな
潮崎はホントに無理しないでほしいんだけどな……
きちんと休めばもう少し戻せるだろうに
>>981 すまねえ文章滅茶苦茶になってた
直します
↓
ゼロワンも再始動するみたいだし
そろそろベルトを返さないとな
>>982 サイバー体制でエース復帰、絶対王者路線だったのにもったいないよな
ルックス、実力、説得力あるレスラーって今少ないし
ただ今の演劇プロレス路線はできないと思うのがな
潮崎はLB楽しそうだし無理に本線戻らんでもって感じするわ
それよりしっかり療養して戻ってきてほしい
>>985 ソース貼ってくれー!
探したけど直リンは見つから無かった
下記の左上ね
https://mlpwrestling.com/ しかし清宮余裕出て来たし外に打って出る事も予想してたけど
カナダは予想外だったな
後良く見ると新日からも結構出てるし
>>987 腕ガッチリ決めて無いのに痛がったり、絞め落とされてないのに落ちたふりしたり、かつてプロレスが演劇じゃ無い時代があったのか?
キヨピの他JETセッターズや石森も出るやん
ヘビーはNJC参加中だからジュニアだけということか
>>987 腕ガッチリ決めて無いのに痛がったり、絞め落とされてないのに落ちたふりしたり、かつてプロレスが演劇じゃ無い時代があったのか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 45分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250223105402caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1739275300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロレスリング・ノア総合本スレPart177 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・プロレスリング・ノア総合本スレpart63
・プロレスリング・ノア総合本スレpart89
・プロレスリング・ノア総合本スレpart67
・プロレスリング・ノア総合本スレpart67
・プロレスリング・ノア総合本スレpart78
・プロレスリング・ノア総合本スレpart80
・プロレスリング・ノア総合本スレpart57
・プロレスリング・ノア総合本スレpart53
・プロレスリング・ノア総合本スレpart66
・プロレスリング・ノア総合本スレpart65
・プロレスリング・ノア総合本スレpart71
・プロレスリング・ノア総合本スレpart55
・プロレスリング・ノア総合本スレpart58
・プロレスリング・ノア総合本スレPart152
・プロレスリング・ノア総合本スレPart176
・プロレスリング・ノア総合本スレPart156
・プロレスリング・ノア総合本スレPart147
・プロレスリング・ノア総合本スレpart140
・プロレスリング・ノア総合本スレPart144
・プロレスリング・ノア総合本スレPart149
・プロレスリング・ノア総合本スレPart144【何がダメだったんだろう】
・プロレスリング・ノア総合本スレPart178 (458)
・プロレスリング・ノア総合スレpart32
・プロレスリング・ノア総合スレpart47
・プロレスリング・ノア総合スレPART28
・プロレスリング・ノア総合スレpart28
・プロレスリング・ノア総合スレPART46
・プロレスリング・ノア総合スレPART35
・プロレスリング・ノア総合スレpart31
・プロレスリング・ノア総合スレpart33
・プロレスリング・ノア総合スレPART62
・プロレスリング・ノア総合スレ part23
・プロレスリング・ノア総合スレPART39
・プロレスリング・ノア総合スレPART42
・プロレスリング・ノア総合スレPART41
・プロレスリング・ノア総合スレPART34
・プロレスリング・ノア総合スレPART52【新日と対抗戦】
・プロレスリング・ノア総合スレPART64【拳王新王者】
・プロレスリング・ノア総合スレPART53【清宮オカダ遺恨】
・プロレスリング・ノア総合スレPART69【サイバー新体制】
・プロレスリング・ノア総合スレPART49【武藤引退ロード】
・【ゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレPART36【出禁】
・【バカスップは】プロレスリング・ノア総合スレpart33【出禁】
・プロレスリング・ノア総合スレPART58【ジェイク・リーの舵取り】
・【スップと言われてる奴は】プロレスリング・ノア総合スレpart27【出禁】
・プロレスリング・ノア総合スレpart51【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】
・プロレスリング・ノア総合スレpart43【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】
・プロレスリング・ノア総合スレpart44【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】
・プロレスリング・ノア総合スレpart45【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】
・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart36【出禁】
・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart35【出禁】
・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart37【出禁】
・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart37【出禁】
・【バカスップとガラ爺ゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart41【出禁】
・【バカスップとガラ爺ゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart40【出禁】
・【バカスップ爺とガラ爺ゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart42【出禁】
・プロレスリング・ノア総合Part142
・プロレスリング・ノア総合P141【何がダメだったのか】
・【GHCヘビー】プロレスリング・ノア総合 Part8【潮崎vs彰俊】
・【20周年】プロレスリング・ノア総合 Part13【後楽園&横浜文体】
・【潮崎vs中嶋】プロレスリング・ノア総合part21【拳王vs清宮】
・【GHCヘビー】プロレスリング・ノア総合 Part10【7月18日 後楽園ホール】
・【サイバーエージェント】プロレスリング・ノア総合 Part2【NOAH新体制】
・【中嶋がナショナル王者】プロレスリング・ノア総合 Part6【小川&HAYATAがJrタッグ王者に】
・プロレスリング・ノア育てスレPART45
00:05:45 up 42 days, 1:09, 1 user, load average: 112.29, 79.40, 71.85
in 1.0143349170685 sec
@1.0143349170685@0b7 on 022414
|