NEXTUC0100でVガンダムやその周辺がどのような扱いを受けるのか今から楽しみです。
ついでにF91も。
ベースも2つとも営業出来てないからチタニウムのアサルトバスターも暫く延期か
まあ通販対応してくれたら嬉しいが
ジャベリンのショットランサーが当たっても無傷のモトラッド艦隊の装甲
あれ量産機でどうやって戦えばいいんだ?
ビーム兵器じゃない近接兵器は
ブリッジかエンジンか砲門にぶちあてなきゃ
そら効果無いでしょ
あれを簡単に大根感覚でぶった切った光の翼すごいよね
この時の連邦て旧型のジャベリン、ジェムズガンしか無かったのかね
更に古いヘビーガンもまだ少しは残ってるのかもしれないが
エースパイロットはどんなMSに乗ってたんだか
ジャベリンカスタム
リジャベリン
ジャベリンスナイパー
昔ジェガンも未だに使われてる所もあるってウィキペに書いてあったの見たけど出典はどこなんだろう
連邦のガンダムってF91が最後か…
クロスボーンもVも連邦じゃないし
正確には、殆どアナハイム絡んでるから
連邦純正も少ないけどな
0079時代全部
mark2
F90
F91
これ位でしょ
>>17
サナリイ謹製のF90、F91は連邦に加えて良いのか? >>17
mk3 イグレイ(失権前のティターンズ、キリマンジャロ)
mk3 グーファー
ってのが、あった。
ガンダムmk3はこの他にもエゥーゴ≒アナハイムやら、ティターンズやらあちこちで造ってるなw >>18
サナリィは半官半民の組織
だから連邦が連邦のためにと言えるんじゃね? 大きな戦争がほとんど起こってない以上
連邦がリスク取って直接開発することはないと思う
Vでチョイ役をよくやってた藤原さんが亡くなってしまった
あの頃まだ新人だった声優さんなのに若すぎる
ストライカーか
でもこの人ひろしの印象は強いけど自分の見たアニメとの相性が悪かったのか他の役での印象が薄い
バーツラフさんとかいう
大人なのにほぼ生き残り確定の人か
ストライカーは本編後どうなったんだろう
藤原さんガンダムだとサーシェスのイメージ強いな
アリーアルサーシェス(OO)
アーバイン(ZOIDS)
だな
ネット実況だとひろしひろし言われてた
ギャルゲー主人公になったり潮んちの白髪親父だったり、生きてたらもっと色んな役柄を引き継げたろうに......合掌
>>31
似たようなのなら、普通に密林とかで売ってるが。 コロナの最前線で戦うものが足りないらしいのだが?
この番組では老人はどうすべきだったんだっけ?
ウッソの父親年齢は
13+20で33歳くらいかな?
クロノクルマスク便利そうだなぁ
塗料やシンナーとかの有機溶剤を扱う塗装業や、コロナウイルスが世を騒がしてるこんなご時世だからこそ・・・
都会民じゃないせいか生活が全く変わらない
ありがたい事なんだけど積んであるセカンドVとガンイージはいつまでも積んだままだ
ガンプラオタなのかカサレリア住まいなのか迷うところ
プラモだとREシャッコーやブルーバードのガンイージ、MGV2ABチタニウムとか最近は一般販売じゃないものの色々出てるのはありがたいな
VやF91クロボンのMSはやっぱ小さいからMGやREがいいわ
1/144だとお菓子のオマケかと見紛うレベルだもんな、小型MS
1/100を想定してVガンダムの高さを15mにしたのに
御禿的には何処まで小さくしたかったのかが知りたいわ
8〜10m程度かね?
演出の側から考えると小さい方が良い
玩具売る側からすると大きい方が良い
放映時にウッソくんみたいだったかもしれない君たちも立派におじさんやおじいさんだ
良かったなモテモテはヤバいからそうじゃないほうがいいよね
魂を重力にひかれているため、医療機関へ徴兵もされたくないし、
カテジナに振られたウッソが発狂してズゴックフェチに…
昨日のガンダム三昧、Vの扱い良かったね
阪口さん出てくれたしOP2つ、劇中BGM、いくつもの愛で4曲も流れた
色んなガンダムの名シーンの本編音声だけ流してたけどリーンホース特攻シーン抜擢されたし良かったわ
>>52
パンツから赤いズゴックが顔を覗かせているんですね。 Wikipediaより
『ZERO』(1999年)
『F』(2000年)
『F.I.F』(2001年)
『DA』『NEO』(2002年)
『SEED』(2004年)
『PORTABLE』(2006年)
『SPIRITS』(2007年)
『WARS』(2009年)
『WORLD』『3D』(2011年)
『OVER WORLD』(2012年)
パイロットじゃないので特攻できない
玉砕や自爆攻撃ならできる
>>13
ジェイブス
タボール・ルシングトン大尉の乗る機体が登場。ウッソのセカンドVと模擬戦を行い敗北する、その後はフォン・ブラウンでの戦闘に参加して11機の部下と共にシュバッテンへと肉薄するが、ゴトラタンの狙撃によって撃破される。 若おかみは小学生観てV40話思い出したわ。
ウッソがマチス・ワーカーの遺族を世話して墓に案内する回。
カテジナさんて17歳なのか
もっとババアかと思った
永遠の17歳的なのじゃないよね
それとスパロボDだと仲間になるんだね
どう見ても悪役なのにね
バスクとかヤザンとかのポジかと思ったのに
エマさんも序盤で仲間(ヤンキー、オッサン)裏切ってるぞw
ゲームごとに違うが
シャアは敵、クワトロは仲間
レコアやロザミア、カテジナは敵になる
フォウは仲間になりがち
マシュマーやジェリドが仲間になるのもあるしまぁその辺はifとして楽しめばいいんじゃね
ハマーンが仲間になんのもそもそも変だし
ダンバインは主人公を召喚した悪の帝国から解放軍に寝返り
ザブングルの女艦長は洗脳されて敵に
エルガイムは正規軍に入って立身出世のつもりが成り行きでレジスタンスの長に
結局シャアが責任取ってやれば全員仲間になるんだよなw
レコアだのハマーンだの
カテ公は無理
カテジナさんの場合、リガミリティアに不信感を持ったのと
クロノクルに貞操の危機救われたのが原因みたいなもんだから
その辺をどうにかすれば良いんじゃね?
現状に不満を感じてたところにカリスマ性のあるシロッコに口説かれて裏切ったレコアみたいに
カテ公もハイスペックなシロッコに口説かれたら付いて行っちゃうかな?
>>72
青年ウッソがイケメン天才パイロットなら股開いてただろ >>73
シロッコはああ見えても自分がコントロール出来る女にしか手を出さんチキン野郎だぞ
迂闊にカテジナに手を出したら尻に敷かれるわw >>73
モノアイガンダムだったかα外伝だったかでシロッコの愛人兼用心棒やってた気がする >ウッソがイケメン青年なら
クロちゃんでダメなんだからどうしようもないよ。
マリア主義に傾倒って
要するに女優遇=私を優遇しろ
って事だと思うね
少なくともカテ公の中では
イケメンが好きなんじゃなくて自信持ってる大人の男に惹かれてるから
ウッソじゃ成長しても無理
マリア主義=女性主導社会
→「よし、コレや」
シャクティが王女と発覚
→「主義とかどうでもええねん」
その程度の薄っぺらさ
そもそも常に環境を嫌い続けた結果だからなカテ公
家庭がうまくいってなくて不満
戦争でそれごと街焼き払われて不満
救ってくれたゲリラが子供使ってて不満
その子供が前からSTKしてたキモいガキで不満
そっから連れ出してくれた白馬の王子様も不満
賛同したマリア主義も不満
もう常に不満不満不満のキチガイ
マジで女の嫌な部分を極大化したキチガイ
ウッソとシャクティがジブラルタルの後カテジナに再会する前に死んでたら、それほどおかしくならなかったんだろうか
ガキはスイッチの一つでしかないから
結局は戦え戦えヒャハハハとか、ファラみたいになってたよ
現実に対して無駄にイライラするのはある意味思春期の歳相応って気がしなくもない
さすが拗らせ過ぎてるけど
監督の御禿が常にイライラだったからな
ガンダムは御禿がイライラして作らないと味付けが薄い気がするw
みんな尺八の行動にイライラさせられて最後にはお前らも特攻させられるんだもの
もし、セーラームーンがヒットせず、コケて1年で終了していたら、これの後番組でこのV以降のガンダムシリーズはあり得ないよね?
理由は、スポンサーであるバンダイ側の要望で。
このVガンがゴールデンだと時間帯を考慮してお母さんヘッドはカットされるけどね。
次のGガンもゴールデンである事を考慮してデビルガンダム細胞に感染はカットされるけどね。
>>88
大丈夫、例えゴールデンでも御禿はやらかすと思うんでw
Gはドモンと師匠、恋愛メインに
Wが美少女戦隊モノになってたかも試練ぞw >>88
セーラームーンも全滅ENDじゃなかったっけ? >>80
戦争でそれごと街焼き払われて良かったと暴言、だと思う
第1話の最初見てよ >>92
無印は全滅エンドで、奇跡だ 一発で生き返り。 >>88
ありえない
ゴールデンのリアルロボット物ってその10年前のバイファムやゴーグが最後
ロボット物だとマシンロボが最後か? >>83
カテジナが現実世界に居たら絶対尾崎豊とか好きになってたろうなw おまえらはしゅらくたいにあいてにもされないんだからとっこうしておけよねんれいてきに
おいやめろバカ
俺のコンティオが・・・俺のコンティオがあぁぁ・・・!
スージィの唾液で濡れたハンカチでも巻いてリラックスしな(サタン)
ガンイージのコントローラーって、旧来のタイプだけど、なぜVと共用にしなかったのかね?
Vと共用にした方がコスト面でも運用面でも有利な気がするんだけどなあ
>>104
曖昧な記憶で間違ってるかもだけど
元連邦兵が大量に参画してくる事を想定して機種転換が容易になるように配慮したって話があったと思う。小説だったかな? >>93
ヨーロッパの町並みは(すぐ焼けて崩れる日本家屋と違って)瓦礫から元通りに再生or弾痕だけは残しとく、の繰り返しだからね。
カテジナの気持ちも分からんではないが、お嬢様階級にしては相当な問題発言だと思う >>104
ヴィクトリーはコアファイターがあるから 合体変更機能に伴うとこ以外は共用しまくりでしょ、何よりメインエンジンが同じヤツだし
この二機性能的にも兄弟みたいなもんじゃないの
いや、戦闘機とMSが同じ操縦系のほうがおかしいと思うが
>>109
MS形態という観点からすれば操縦系は同じなのでは?
合体変形の分、Vの方が操作系は複雑だろうけど、ガンイージで不要な部分はメクラすれば良いだろうし あれ普通にベスパも採用してるサナリィ系のモノだぞ。ガンイージはジャベリンとかと同じアナハイム系の連邦仕様
形態変化時の操縦変化や補正はプログラム側のモードチェンジで対応してるだと思う
vガンダムは小学生でも操縦できるくらい操縦簡単という設定だから
クロノクルのセリフによると、操縦が簡単なわけではなく操縦桿が軽いんじゃなかったっけ
あれはクロノクルがVを操縦しているのが子供だと納得するシーンでしか無い
アシャさんも初見でオティンコ実戦使用しちゃうハイテクマンだしなあ
MSの操作系はフライバイワイヤみたいな電気式だろうし、重いとかは無いでしょ
油圧式とか機械式ってことはまずないだろうし
操縦簡単云々はハードでなくてソフトの事言ってると思う
ハードの事ではないよな。Vもシャコーと同じシリンダータイプだもの。ガンイージやゾロは何故かジョイスティック
スパロボやってんだけどオリファとマーベットさん結婚式があるんよ
次でオリファ死んで「やっぱりな」
なんだけどジュンコがいつまでたっても死なないんだよ
ウッソ母もシャクティ母も死ぬイベントあるのに死なないシュラク隊って変だよね
はよ死ねや(>_<)
マヘリアはヒスパニック系ってイメージがする
ケイトも
ヘレン、ケイト、フラニーと薄褐色肌のオレンジ髪が3人もいるシュラク隊
富野の趣味か?
クロノクルで検索したらこの画像が出て来てなんか笑ってしまったw
サラッと流されてるが
シャッコー普通に動かせるウッソは嘘だよね
シャッコー動かせる以前に
飛行してるMSの外側にしがみついて維持した上に成人男性のクロノクルと肉弾戦して勝つウッソの肉体能力が信じられない
ウッソ見た目ガキだけど、めっちゃマッチョだろw
>>125
富野はどうか知らんが、俺はヘレン以外は好きだわ
ヘレンは印象に残らなすぎる
死んだ時に、ジュンコがやたら説明口調で悲しんでて笑ってしまった ヘレンはもっと出番があればマヘリアとの百合キャラになってたかもしれない
>>127
ザクのシミュレーターであらかじめ訓練していたという落ちがついてる
ザクが動かせるならシャッコーだって余裕という謎理論 >>131
小説版はMSどころか100年前のフライトシミュレータだったな パラグライダーとシミュレータのおかげで飛行感覚を持っていたというのか、と伯爵が言ってた
コム斎って人のガンダム考察は面白いな
ザンスカール戦争はサイド2民同士の内乱とか
ローラー作戦は遺跡ばかり狙っている→地球に住む為の口実を潰すため
なかなか面白い視点で良かった
Vガンダムは東欧革命が元ネタだから
そこらへんの構図はあえてやっている
>>136
コム斎さんすごく面白かった 教えてくれてありがとう! オデロはオリファーに先立たれてくしゃった最古参マーベットを(トマーシュと)がっつり支援できるくらいには強いぞ
ウッソの強さばかり目が行きがちだけどオデロもオデロでMS操縦技術は成長してる
オデロは崖から落ちそうになった時に腕を高速で振って片足でバランス取れるからな
コロナ騒動の後にクロノクルのマスク見ると笑ってしまう
クロノクルは正しかったんだな。変態仮面ではなかったw
>>144
クロノクルのマスクは目が露出してるのでダメ〜 コロニーは風を循環させてるから、伝染病とか流行ったらコロニーごと隔離するしかなくなるからなあ
換気と言うか浄化はリアルと比較にならんだろ
だって伝染病なんて、コロニーじゃ洒落にならんぞ?
クルーズ船みたいなもんだからな
だから毒ガスやビームで簡単にあぼん
コロニーレーザーは1発で尼港の3つ4つ焼けると思うんだけど...
そういや同じUC153年のクロボンゴーストは宇宙細菌の話だったな
コロニーも閉鎖空間なんだし、空気清浄システムくらい付いてそうなもんだけどな
現行の宇宙ステーションにすら付いてるのに
空気清浄システムだって無料じゃないぞ
無い袖は振れない
無料も何もスペースコロニーの基本的なシステムとして組み込まれてないとおかしいと思うよ
それが無いとスペースコロニー自体が成り立たないでしょう
G3ガスだとかGGガスだとか
未来の毒ガスなんだし今なんかのより超強力そうではあるよね
ガス攻撃を受けて循環機能の安全基準が変更とかされてるんだろうか
毒ガス攻撃をする場合は、手始めに工作員送り込んで空気浄化装置を破壊するなり、停止させるなりするんじゃないか?
コロニーは自分達の生存に関わる部分まで自分達で造り出さなきゃならんから大変だよなあ
電力供給が無くなれば全員が死滅する
外には弾丸以上の速度で飛びかうゴミだらけだろうしなあ
コロニー生活なんてやっぱ夢の話だよな
だってコロニーは地球の余剰人口(一部先進国以外の各国住民)の押し込み先だろ
>>159
自分も弾丸以上の速度なので相対速度は小さい Vの時代ってサイド7あったっけ?もしかしてコロニーの数増えてない?減ってる?
たしか一年戦争で人口の半分が失われたんだっけ
その後もいくつか戦争あったしコロニー増やすどころか余って廃棄されてそう
小説版F91の記述によればF91(UC123)時点で一年戦争前の人口にほぼ回復してるみたいよ
>>161
いや、ベクトル合ってなければ相対速度は最大で加算されるぞ。 >>165
だからベクトル合ってるのがほとんどなんだよ ルウムとかムンゾとかのサイドは壊滅したらしいけどさ、その辺でもまだコロニー浮いてるのかどうか気になる
ひとつのサイドのコロニーが全部消えるってことはなかなかなさそうだが
>>167
戦艦大ぐらいの穴が空いているコロニーなら幾つも転がってるンじゃね? 漫画宇宙のイシュタムではザクの核バズーカを
コロニー中心で爆発させたらコロニーは爆散してた
F91のシーンであったけど、コロニーに衝突しようとするコースのコロニーに被害が出るレベルの隕石はミサイルで迎撃してるんでしょ?
小説で存在が確認できるコロニー群はサイド1、2、3、4
旧ジオンのサイド3はゴーストに出てたが割と平和そうだったな
確か小説のサイド3連邦軍はリガミリティアに補給はしてくれたが出て来なかった
鎖国みたいなもんだから平和ではあるな
>>95
そもそもこうなるのはスポンサーであるバンダイ側の要望だからね。 >>174
アニメの集結した連邦軍はジャンヌダルクを中心として比較的ヤル気のある奴らが集まってたけど小説の方はリガミリティアを先頭で戦わして漁夫の利を的な腐った奴らが多かった印象 ただでさえ官僚病で腐敗仕切ってる糞連邦
小説や外伝では、それをより強調されるから余計なw
vガンダムは男は信念のために戦い
女は情念のために戦う対比が 明確に
描かれていて面白いな
友達が富野ガンダムに登場する女は感情を強く出すキャラが多いって言ってた
UCのバナージやミネバはVの時期は73、4歳ぐらいか…老人になったらNT能力てどうなるんだろ
>>182
そういやVの外伝にはジュドー?が出てたな ジュドーってZZ当時14歳なのでVだと79歳か…木星じいさんハンパねぇ
シーブックはパン屋で息子がリガミリティアなんて話もあったがV本編とは違う所で戦ってたんだろうな
今、話題になってる超高空の謎気球とファラのザンネックってどちらが高いところにいるんだろう
さすがにファラかな
ファラのザンネックは宇宙から降りてきたんだぞ
異次元スペックすぎるわ
そして当たり前のように宇宙に帰って行ったからな。大気圏突入離脱両方できる機体なんてそうそういない
エンジェルハイロゥの波動を受けるとこうなってしまうのか…
人間、老化や痴呆すると、幼児退行するからな
あれで合ってる
CVやザンスのMSは可愛げが無くキモいから人気がない。
ジオンは敵役のくせに、可愛さや渋さがあったから人気出た
ZはちょっとCVザンス的なキモさあり
ZZ、CCAは初代のテイストがある傑作
だったらCCAまでのMSだけ愛でてれば良いんじゃないですか?
そういう奴が多いから
そのまま売上や作品のカーストになってる
ザンスはシャッコー位だろ。人気出そうなの
ゲンガオゾも人気あるイメージ
ゾロも本編の絵良く見るとカッコいいんだけど、色が悪いのかな
それとも、やっぱり顔か
後は正統では無いが、ザンスパイン
あの真紅のトリプル光の翼は卑怯
カテ公でもクロちゃんでも両方映える
いや、それはいらないですw
派生機よりまずは本編の機体をキット化してくれ
まあディキトゥスなんて出したりするからな最近
バリエとは言えガンイージの陸戦タイプまで出たりするし
他のやつもチャンスはあるかもしれん
ザンスカ系もいいがジェムスガンやジャベリンもまだ立体化されてない1/100サイズでほしいな
ザンスパインは確かにかっこいいんだけどザンスカの機体にしては何か違和感があるんだよな
デザイナーが違うからだろうけど
ザンスカ機体がガチで好きな人には好かれないだろうね
裏を返せばザンスカ機が苦手な人には受け入れてもらえる
ザンスパインは顔と肩と足の先以外はヴィクトリー系だから、ザンスカール機としての魅力は無いな
本来の予定だと敵であるリグシャッコーに光の翼をつける予定だったらしいが
それも見たかったな
カテ公パイン「フハハハハハハ!光の翼はあんたの専売特許じゃないんだよ!」
ウッソ「おかしいですよ!カテジナさん!!!」
鶏冠もあるし一応量産されたし、ファントムでそれっぽい機体はクリアしてるな
ミノフスキードライブ搭載機は他にあってもV2が完成度は一番だしな、それでも完成形じゃないが
ファントムのは使い物にするの難しい
ジェダも一新されたし、そろそろミノドラ搭載可能とされるジェイブズの掘り下げ来るか...?
その作品内でのベストバトルっての考えると、やっぱり相手のMSの造形は大事なんだよなあ
ザンスパにのったファラ?あたりとウッソV2が光の翼同士でつばぜり合いしてたりしたら確実にベストバトル入ってたと思うけど
ザンスパイン自体が原作に出てないし、だし存在そのものが胡散臭いしであんまり認めたくない
VのMSV的なのあまりないと言うかブルーバードガンイージなどのバリエーションぐらいしか分からん
ザンスパインも一応その中に入るのかね
あとはゴーストに出たファントムやミダスなどか
ザンネック戦みたいな
VSスナイパーって意外にガンダムではレアなんだよな
大気圏突入離脱を普通にやってのけて、技術進歩も分かるし
あれは良いバトル
自走砲か、戦艦の主砲で狙撃くらいの厄介さだったな
宇宙だと、以外と普通の発想なのかも
地平線や水平線が無いから
普通の発想ならV以前の時代でとっくに
・・・あー、ミノフスキー粒子があるか
初期ララァがやってた超遠距離ビットは負担が大きいのでやめた
ザンネックの狙撃もサイコミュによるもの
鋼鉄の7人の木星圏から地球の都市を狙うコロニーレーザーもサイコミュ
F90までに
・短距離なら追尾できる(Zのグレラン)
・インプットした軌道は再現可(バウ・ナッター、F90Lの実弾)
・敵を感知した刹那にビーム刃を出す(CCA時点の当世風)
このくらいのことは出来るようになったが、接近戦をやり易くするための方便だね。
やはりテンタクラー・ロッドみたいな生モノが最も頼れる、ということになる
>>218
たしかに味方側だと百式のメガバズとかサンダーボルトのダリルとかニューガンダムのケーラへの援護狙撃とか
ウッソのロングレンジキャノンとかOOのデュナメスやケルディムとかそれなりに狙撃シーンはあるが
敵だけが狙撃してくるってGガンのチャップマンくらいしかすぐには思い付かないな
カテジナは狙い撃ちじゃなくゴトラで適当に撃ってただけだったっけ?
狙撃対決だとつい最近ビルドダイバーズでやってたし黒本ゴーストでもバイラリナがやってるけど
チャップマンが三連覇してるとこ見ると狙撃極めればかなり強いんだろうな ガンダムで狙撃らしい狙撃は
ザンネックか、8小隊のジムスナ位だな
チャップマンはダミーまで出したし狙撃だな。
百式も狙撃だけど、何かあんまり狙撃感がしないな
ハイザックカスタムやシナンジュ、ooではロックオンなんとか、iglooからはヨルムンガンドなど狙撃描写はないわけではない。
ただ、ロボットチャンバラやらせたいからMS、ミノ粉なわけで、
狙撃を多用すると画的につまらんしガンダムのコンセプトから外れてしまう。
だから真正面同士だけじゃないですよって味変の一手法に留まる。
そもそもビームライフルってのがおかしいんだよな
ライフルはそもそも狙撃銃なのに近接で普通に使うのがおかしい
OOでロックオンが近接戦やってんのが象徴だな
ガンダムのライフルは2次大戦の常識とは違って
アサルトライフルの部類だよ
ライフルって小銃じゃなくて狙撃銃なの?
ビームライフルはメガバズーカランチャーよりよほど真っ当な命名だと思ってたが
普通ライフルって言えば
スコープ付いた長身の狙撃銃でしょ。猟銃とかさ
アサルトライフルはマシンガン系みたいだが。
スプレーとか、ガンとかピストルは拳銃だよね。手のひらサイズのハンドガンって奴
ビームだから仕方ないけど、銃種がある割には実際のバリエーションが少な過ぎるガンダム世界
実際
ビームガン、ビームスプレーガン、ビームピストル
この辺の何が違うのか全くわからない
ライフルも別段射程長い訳じゃないし
メガバズーカランチャー
メガビームランチャー
ハイパーメガランチャー
ハイパーメガビームキャノン
何やら強そうなネーミングだけど
正直何が何やらw
ビームバズーカも破裂する球ビーム作れないならよくわからんし
ランチャーってのも。そもそもミサイルとかロケットを発射する肩に担ぐ火器のはず
よくわからんよね
ライフリングないのにビームライフルって突っ込みもある
>>227
単射しかできのは、アサルトライフルとは呼ばん。 >>231
UCのビームマグナムとかビームが旋回してなかったっけ?
ひょっとしたら電磁的なライフリングがあって、メガ粒子の塊か回転して飛んでくから拡散しにくいとかあったりしてな。
その装置を省略したのがスプレーガン。 まぁライフル云々はともかく
モデルは戦国武者なのかね?
火縄銃持って、帯刀した足軽的な
ライフルって歩兵が使う小銃なのにいつの間にか狙撃銃ってイメージよね
そりゃ飛び道具としての銃持っているのに敵に近づくほうがおかしいからな
でも敵に近づかないといけない場合があるから、その際の銃は接近戦向けの武器になる
今までリアルでガンダム好きには沢山会ってきたが、「Vガンダムが1番好き」と言っても賛同されたことが一度も無い
つい先週も…
F91で使われたヴェスバー、ザンスカ戦争時代だとV2とバイラリナぐらいしか使ってないと言う
V1のはビームカノンで違うっぽいし
もっと使う機体多くてもよかろうものだが
ザンスカ系は特にどの機体にも装備されなかったわけか
>>238
リグコンのヴァリアブルメガランチャーはヴェスバーの機能を有してる Vは残虐グロとか、メンヘラキチとか
ザンス機がキモいのを除けば
V1は格好いいし、兵器を兵器として使ってるので
リアルなガンダムではある
ガンイージとか、ガンブラスターがモヤモヤするけど
魚の骨とかホワイトアークのあの感じは好き
>>237
パイセンに好きなガンダム作品は?と聴かれてVだと言ったら
「渋いですね、僕は0083です」と......いや絵面はそっちの方が渋いから! 0083はミーハー向けだぞ
絵柄をやたらきれいにしているから
ミーハーっつーかガキ向けだよ
ガトーハゲの侍幻想は25位で切れる
>>237
VやF91はタイミングが悪かった部分もあるからな
従来のガンダムファンの逆シャアで綺麗に完結したって感じてた人には
VやF91は蛇足と思われて反発された
さらにロボットアニメ人気を押し上げたスパロボはまだ隠れた名作くらいの扱いの時期だし
ガンダム人気アップに貢献したやGジェネやガンダムVSシリーズやプラモのMGもまだなかった 中途半端に宇宙世紀だったのは悪手だったな
フロンティア91が頓挫したから仕方ないけど
>>244
リアルロボット自体がオワコンだっただろ >>242-243
俺が言いたいのは、Vは絵面的(特にキャラデザ)にはバイファムやジリオンの丸顔の発展系みたいなところがあって
渋いというのは違うだろうってこと お前らみたいに作画誰々とかわからんけど
キャラデザはVまでは同じ人達だろ?
アナザーから一新
でもVが違う印象ってのもわかる
Vは違う人、たしかGと同じ
Gは漫画家が原案だけど
>>238
>>239
資料によってはゲンガオゾのバックエンジンユニットのビームランチャーもヴェスバーの機能が有るとのこと >>250
90年代ぐらいまでのキャラクターデザイン一覧(敬称略)
ファースト、F91:安彦良和
Z、ZZ、逆シャア:北爪宏幸
V、G:逢坂浩司(Gの原案は島本和彦)
W:村瀬修功
X:西村誠芳
ポケ戦:美樹本晴彦
0083、08小隊:川元利浩
Vはそれまでとガラッと変わるけど、色んな肌の色の人がいるところに富野作品らしさが残ってる。 >>253
流石だな。ガノタの鑑や。
勉強になります。
確かに昔から富野は多国籍だよな V観た人で「好きな作品」ではなかなか出てこなくても
「一度乗ってみたいMS」では高ランクになるんじゃない?
劇中の変幻自在のマルチプルMSを目の当りにしたら。
>>256
V1は好きだがV2はあまり好きじゃないな
ゲームとかだとV2人気みたいだけど V2は派手だからガキは好きだが
歳喰うと何かね
Zとmark2の関係に似てる
V2はカラーリング変えるだけで大分マシになると思う
青基調なのは好き
V1はプラモで前腕の変形出来ないのがなんとも
超合金みたいなのは再現出来てたらしいけど
その点V2は放送すぐの1/60のプラモで再現出来る単純変形
あのVパーツが馬鹿っぽい
腕は1も2も不細工だな
ABの最終決戦感は好き
でも光の翼とバスターキャノンとか考えるとモヤモヤするから嫌
ライフルやスナイパーと一緒で、ガンダムはそこらへんが本当におかしいw
>>255
あら本当だ。版権絵が北爪さんだらけだしコミックも描いてるから勘違いしていたわ。
ご指摘ありがとう。 MSとしての造形が云々とかよりも、ウッソとV2の思い入れが深すぎてV2大好き
ビームシールド、Iフィールド、光の翼のスーパー防御でゴトラタンのキャノンの直撃を防いだシーンが好き
V2の宇宙世紀最強感は好き
アサルトバスターも調整や装備万全ならめちゃくちゃ強かったんだろう
>>259
Hi-νみたいなの
V2で見たいんよね 大気圏内でミノドラ全力出したらABバラバラになりそうで良い
V2なら
ノーマルでも変形でもアサルトもバスターもアサルトバスターも
どれも愛せる自信がある
でもやっばりV1が好き
V2とVってどっちが人気あるんだろうね
>>268
ガンプラはV2のが売れたらしいし
ちょい昔のNHKの人気投票ではV2のが上だった ガンダム系ならセカンドVだな
ウッソの乗ったMSならシャッコー
とりあえずV1派の人はV2を足蹴にするような語り口はやめて、
V1のどこが良いのか何が魅力的なのかを重きにして語った方が良いんじゃね?
V1は正統派の新世代って感じが良い
ただパンチが無いから、刺さりにくいのも理解できる
ABみたいな格好良い強化パーツはV1にこそ必要だった
ガンダム自体が古くさいんだろうけど、今見てもそこまで古く見えない
足と背中のデザインが好き、背中はメインノズルがお椀型じゃないのが好き
あと劇中でやたらひさしの部分が影になるのも好きV2も同じ
顔もわりと好きだがこれもV2と同じ
あとシンプルなモビルスーツを好きになる傾向が自分にはある
V2は青色が増えるのが好き、肩とか
後は序盤のトリッキーな戦闘とかが良かった
腕を真後ろに回してライフル撃ったり、頭回して真後ろ撃ったり、その他色々
マクロスのバルキリーみたいな感じだよなVは
コアファイターで顔出してバルカンしたり
腕出してビームライフルとかサーベルとか
脚ぶん投げて爆破したり
レイズナー2の変形とvの変形はどちらがあとだしですか?
とりあえずプラモで出て欲しいのはゴッゾーラ、ゾロアット、ジェムズガン、ゴトラタンとかかね…MGかREで
優先度的には
ザンネック
ゴトラタン
リグ・コンティオ
ゲドラフ
ゾロアット
V1のデザインは歴代ガンダムのなかで3指に入るレベルで好き
同じくらいにガンダムmk2も好きだけどデザインの方向性が違いながらシンプルなのって良いよね
mark2、V1
これに並ぶのはνかF91か
本当はF90なんだろうがマイナー過ぎる
個人的にはシャイニングかライジングだが
系統が違うかな
V1はパーツ特攻とか駆使して戦闘の戦略性が高かったよね
V2になったらそういうの少なくなったし
V2はチートだからする必要ないってのと実質ワンオフだからV1より予備もなさそうだし
まあブーツ多く使ったことあったがよくあんな予備用意出来たな
V1のそれよりかなり高いだろうに
スラスター類がほとんどないぶん、V1のパーツより安いんじゃなかったっけ?もちろんコアファイターがべらぼうに高いけどw
V2コアファイターの1機は井上さんのヤリ逃げで失われたからな…
まあ、マーベットさんはそのお陰で生存フラグ立ったけどw
光の翼使わなかったのに、わざわざあれで特攻し出す隊長
完全にご都合
ジャベリンとコンティオ系二機が欲しいな
色んな意味REで是非
V1はアーマードトルーパーみたいに使い捨てにするとこが好き
ガンダムが量産機なのが良いよな
ジムとか要らんねん
これでガンブラスターが無かったら最高だった
それはグフがいるからザクいらないみたいなもんじゃないか?
>>300
分離可変機構が無ければそれでも良かったけど、結局一機あたりの生産性やコスト、信頼性はガンイージのほうが上だから二本立てだったんだろう
廉価版じゃなくて、分離可変無しの簡易版がガンイージだろう
性能はほぼ同等みたいだし 小説版ではV1よりこっちの方が兵器として成り立ってるじゃんみたいな評をウッソにされてたよね、イージ
ヘキサが可変機構無しだったりしたな
可変機構のせいで充分なショックアブソーバーのスペースがとれないからパイロットを大事にしていない機体だと感じるとか、ヴィクトリーについてウッソの感想があった
バトオペVまで出すのかな、てかその前にそこまで続いてるのかな
>>304
でもV本編でウッソはコアファイターがあったおかげで助かったシーンあるし
パイロットを大事にするための可変合体機構でもあるんだよね
歴代でもアムロもジュドーもコアファイターに助けられてるし実績ある機能 小説版でもシュラク隊が一部分壊れても戦力低下しにくい
継戦能力があるV1に先行してくれって相談してる
クロスボーンでもV1隊が破損した部分交換しあって戦う描写あって嬉しかった
V1は量産、運用の説得力と玩具を両立してる良機
ガンイージはプロトタイプだから分かるが
V1量産しても使ったり、ブラスター化するのが気に入らない
劇中、脱出ポッドで助かったのってヤザンくらい?
百式はコックピットは残っていたような気がしたし
脱出ポッドがしっかり作動したってことならシャアがジオングもサザビーも
ガンダムって、コアやポットが無い機体が大多数なんだよな
ボールやパブリクが棺桶とか言われてるが
他も大差ないんだよな
>311
1話の初っ端からシャッコーの脱出ポッドでウッソ生還してたよ
>>313
リニアシートが標準化されてからは脱出機能はあるだろ
ただ、その手の描写がほぼ無いってだけで… コクピットや機関直撃なら脱出できないし、
腕や脚の破損だけならそのまま帰投したほうが安全だからな。
案外使える場面が限られるわ。
そういえば0083では機体のダメージが大き過ぎたみたいでコアファイターでの脱出できなかったな。
ガトーと顔を合わせるという作劇上の都合でそうしたんだろうけどw
>>317
ギャプランのロザミアとかリニアシートで脱出してたな。
リックディアスも誰か頭の中の丸いので生存してなかったっけか?
あと、エルメスもララアのコクピットシートは後方に下がって脱出モードに入ってたから、機構はあるんでしょう。 元々脱出ポッドは戦闘機が被弾→墜落死から生き残るためのものだしな
多少の被弾では墜落しない上に墜落しても原型留めるMSだと使用するケースが限られる
コクピット爆破を予測しての事前脱出にしか使えんよね
明日のBSの家ピアノってのに千住さん出るみたいだな
演奏は大河ドラマのようだけど
>>310
ガンイージとV1は同じ機体をもとに作られた量産機のはず
Vガンダム開発のためのテスト機をベースに作られた量産機
だから、Vガンダムのプロトタイプではなく同時に開発が進んでいたらしい >>311
マーベットだったかが特攻を仕掛ける時にポッド使ってたと思う
ポッドは基本自力での帰還能力がないからルペシノやマーベットの時みたいに周りに回収してくれる味方がいないと運任せになる
ジュドーたちに見つけてもらえたヤザンは運が良かったヤザン マーベットは途中で敵機使ってたりコアファイターなVにのってたから
戦闘で負けても脱出が可能だったんだよなあ
脱出できずに死にまくりのシュラク隊、Vが支給されたのは生き残りがコニーだけになってから
死神はいつ加わったのか覚えてない
そもそもオリファーは選抜してなくね?
>>327
オリファーが選抜していないとは、ユカがシュラク隊に加入していないという意味か?
ガンイージ、ガンブラスター、ヘキサと乗り継いでいて、リガミリティアに合流したのが16話のようだ
ユカがシュラク隊じゃないという話は聞いたことがないが
シュラク隊の一員とする記述は良くみる >>330
そうだな
オリファーはVとヘキサにも乗っていたから、コニーだけになるまでシュラク隊にVが支給されなかったということはそもそもなかったな ユカは間違いなくシュラク隊の一員だけど終盤はホワイトアーク隊付きみたいな感じにはなってたね。あと死ぬまで連邦の戦闘服だった
ユカはジンジャハナムが取り込んだ連邦軍バグレ隊の一員だったから確かにオリファーは関わってないかもね
途中からリーンホース(本隊)とは別動するのがVだから、勘違いする奴が出るのも
そもそもガンイージーで脱出できないから死んだシーンなんてあったか?
リーンホースのMS部隊=シュラク隊なわけだしユカがシュラク隊なのは問題なくね?
ウッソやマーベットは母艦(母艇?)別に持ってたり独自に動いたりと明らかにシュラク隊とは別だけどさ
Vはそれまでにない
ガンダムの量産
小隊、別動隊体勢
で意欲的で好きなんだが
そこにはあまりフィーチャーされないのが残念
>>324
たしか機体まるごと戦艦に突っ込んで沈めてたね >>334
確かにどちらかといえば脱出しなかったからだよね。ルペシノみたいにさっさと脱出してれば助かってた まあ宇宙ならともかく重力下であの丸い脱出ポッドて脱出したら肉団子になりそうですしwザンスカのヘリコタイプの脱出ポッドはパイロットのこと考えて作ってあるんだな
>>340
トムリアットは普通に丸い脱出ポッドだったけどな シュラク隊が無残に死にすぎたせいでさ、自分の中シュライク=モズ=死神の評価が下がりまくりで
フロントミッション1の主人公機がShrikeなのカッコ悪いとすら思うようになった
>>343
そういや、そうか記憶違いかな
機首だけ射出だったっけ? ブルーバード隊と言う微妙に謎な部隊…分かってるの青いガンイージだけ
いつの間にか届いてたREシャッコーかっこいい
パッケージ見ると猫目センサーのカバー開くとガンダムっぽい顔だよね
>>344
ルぺ・シノさんが脱出してた
「ブーツを犠牲にするの!?」 >>348
ルペシノは何度やられても生還する逃げのプロだったはずなのに最後は脱出しなかったな
脱出機能が故障して逃げられずヤケになってピピを道連れにしたのか? あの戦闘では逃げたらカガチに殺されるだろ
みんな逃げられないんだよ
女王を人質にするか、サイキッカーに銀河の果てに飛ばしてもらうしか逃げようがない
あれコクピット付近を貫かれてるからそれで脱出機能が故障したんじゃね?
ついでに本人がウッソに思いっきり拒絶されて生きる(戦う)気が失せて、
全てを諦めてピピを道連れにする死を選んだ
オートパイロット説もあるけどどっちだろうね。ルペシノ本人の意思だと思いたい・・・
>>324
マーベット「産休とるから機体特攻させるわ」
バタLM「マーベット、新しい機体よ」
の流れ好き
>>296
V2のブーツだよ、ちゃんと膝が青く描かれてるし膝のスラスターもない
>>291
明らかにチートな頑丈さではあるけど、ブーツとハンガーはオリファーの形見だからと無駄遣いしなくなったのもある 高価だったろうけどそれだけの価値はあったよ
あんな戦略級のモビルスーツ叩けるときに叩いておかないと
井上さん叩きはもうやめてw
井上さんのライフはもう0よw
そうだよな
小説版みたいに誰にも気づかれずにいつの間にか死んでたっていうほうがリアルだよな
本編後にまたウッソが戦うとなる場合はトマーシュはマーベットと共に貴重な戦力だな。カレルも戦力になるかも
シャッコーの、主人公が最初に乗ったMSが後に量産化されて
敵軍の後期主力MS(リグ・シャッコー)となって主人公に立ちはだかる
という構図がすこ
>>360
最初の予定だとリグシャッコーに光の翼がつく予定だったんだよな?
エンジェルハイロゥを背景に光の翼がいっぱいいる絵面になっていた可能性があるのか
量産機じゃなくなってた可能性もあるけど 第二波に備えて今のうちにクロノクルマスクを量産化しようか
亜光速までコロナウィルスを加速して殺すミノフスキードライブマスク
あんな素っ裸でハロ泡だけで宇宙空間出ても平気な世界なら
大抵の菌ウイルスは制圧か無力化されてるはずだわな
前にクロノクルみたいなマスク欲しいって言ってた奴いたな
俺もアマゾンで調べてそれっぽいの見つけて調べたらメイドインチャイナだった
マスク外交…シャアのマスクやカロッゾのマスク姿で外交するんですねw
リーンホース特攻といえば名シーンと名高いけど一度目(カイラスギリー攻略)もいいね
壊れてないタシロも渋カッコイイしジンジャハナムゴメス艦長オーティスさんの作画もこっちがオリジナルだし
緊急事態時にトイレを占領した田代が悪い
ギロチンでチン跳ねられても仕方無いレベルw
Vガンダムも、新しいブルーレイBOXが出るんだね。
DVDから乗り換えるのにヤフオクで中古品でも買おうかなとか考えていたけど、
新版が前に出てた時の半額近い廉価になっているのを見ると、
新しいのが出るまで待とうかと思えてきた・・。
新しいBD BOXはオーディオコメンタリが入ってないみたいだからなぁ…
機動戦士Vガンダム 無料1週間【ガンダムシアター開催中!】
みんなのアニメ2
8月23日(日) 21:00 ?
無料で放送終了後7日間視聴できます
多分ちゃんと見た事無いからって理由で見始めたんだけどシュラク隊が初登場から1話毎に1人ずつ離脱は中々ハイペースで草
視聴者が子供だったら顔覚える前に死ぬから
いろいろ微妙な存在それがシュラク隊
顔をおぼえるとか以前に人が毎週死んで行くあう意味での戦争っぽさに
子ども当時は戦慄した憶えがある
味方の死より、まず敵の死がさらに濃いからなー
ウッソの母親のアレは敵寄りの濃さだった
今や1クールアニメばっかで参加スタッフがメインキャラを覚えてない可能性が高い
後期EDのもう一度テンダネスって、スラムダンクのエンディングテーマ曲としても使えそうだなw
でも歌詞は宇宙関係の単語たくさん出てくるしスポーツアニメっぽくない気がする
君が好きだと叫びたい
煌めく時にとらわれて
ここらへんと同じだよな
全部好きだわ
ディスじゃないし当たり前なんだけど、最後に見たアニメを見たのがユニコーンとオリジンだからってのもあるけど、やっぱり毎週20分のアニメ作るのって大変なんだろうな
確かにB-ing
アナザーもB-ing
∀は富野
種とかからはエイベっぽい