◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機動戦士Vガンダム part130 YouTube動画>5本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1611906533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは『機動戦士Vガンダム』の本スレです。
DVDはバンダイビジュアルより、全13巻で発売中。
さらに、絶賛発売中のデジタルリマスターBlu-ray Boxは
「5分で分かる機動戦士Vガンダム」全10話(配信分8話+Blu-ray特典2話)もセット。
ほかのガンダムとの過度な比較は、スレが荒れる元になるのでご遠慮ください。
また無関係なネタを過度に繰り返す行為などもご遠慮ください。
■機動戦士Vガンダム公式web
http://www.v-gundam.net/ 前スレ
機動戦士Vガンダム part129
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1602069280/ 8周年のクソゲー ガンダムオンラインでついにVガンダム実装
オペレーターのファラがブサイクすぎて引退者続出
オレ達ファーストガンダム信者はネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
オレ達Vガンダム信者中略
Bパーツのブーツアタックで以下略
カテジナさん教会のシスターにでもなって改心してるといいね
後継機は身体中にブーツを装備して多脚系ガンダムにしよう
まだ家族が生きてるか、美貌はあるカテジナにソレ目的で接してくるような男に養ってもらうしか生存ルート無い気がする
どうやってワッパを手に入れたのかとか疑問はあるが
>>11 むしろシャッコーの方がそれっぽい方向に脱線してるという...w
ガブレロ…
ティターンズは絶対に使わんような気がする。
ガブスレイの技術が流出してジオンシンパでならありえる?かもしれんけど…
>>11 ブラジャーとショーツを足してだな
ウッソ!大量のショーツをどうするつもり!?
単車乗りやからその元歌大嫌いやわ
もし歌詞が
「さらった女をレイプする♪ 」でも歌えるか?
やってる事は同じやねんからこの歌好きな奴は平気で歌えるんやろな
>>20 ドゥカー・イク乙
バイク乗り魂を見せてくれ
尾崎の犯罪自慢ソングをいい大人がうっとりした表情でカラオケ熱唱してるのを見ると「きも…関わらんとこ」となる気持ちは解る
最近F91の時代でF90FFやプリクエルとかやったりしてるけど
Vの時代でもそう言う外伝的な話やったりしてほしいわ
ゴーストも外伝みたいなもんと言えばそうかもしれないが
クロスボーンで勝手にやってるだけの外伝など、僕は外伝とは認めません
【ラグビー協会女性理事】「同じシステムで作られた量産型ドムばっかりが集まってもだめ。ガンタンクやガンキャノンも入れないと」 [和三盆★]
http://2chb.net/r/newsplus/1613300647/ ゴーストはVの時代でのシーブックが出てきたのはよかった
そういうので喜んじゃうんだな
俺もVの時代でのジュドー出て来たの良かったは
27話の時点で本当にただ頭が弱くて思い込みが激しい
男にハマったパッパラパ―なのが良く分かったクズテナさん
何偉そうにウッソに説教してんねんw
ガンダム史上最悪の悪女と言われるだけはある
でも俺カテジナさん憎めないんだよなぁ
最終回が切な過ぎた
カテジナは何故世間であれほど嫌われるのか
やまゆり園で大虐殺やらかした植松に対するそれと同じような、短絡的で過剰なものを感じる
カテジナも植松も、彼らを取り巻く状況や構造的な問題が無ければあんな風には狂わなかったように思えるし、その原因となるアーキテクチャは個人の力で打開できる類いのものでもない
カテジナは架空のキャラクターでもあるのでいじめ的なマインドのタガが外れやすいということもあるんだろうが、カテジナに彼女の凶行の原因を見出だしてるのを見ると、人間の浅はかさに触れた気さえしてくる
そんな連中がガンダムや冨野作品をもって戦争やドラマを批評してるのを見るとぶん殴りたくなる
日本人はそういった情緒や精神性に重きを置きすぎるところが多いし、アニメや特撮の界隈は殊更そういう幼い言論が多すぎる
カテジナがあれだけころしといて
なぜ嫌われるのかと言われてもね
個人的には最大の理由はオデロを殺したことだと思う
ウッソが子供の視聴者からは思い入れが獲得できず
カテジナばかりが暴れて作中で目立ってしまい、あげくに子供から人気あったオデロをあんなことにしたんじゃね
リガ・ミリティアも子供戦わせてるって批難される部分あったし
そういう話じゃないんだよなぁ
何故好き嫌いの話になってしまうのか
まさにそういう態度が幼いって事なんだけどなぁ
嫌いだからっつってその情緒が何もかも津波のように洗ってしまうなら、もうそんなのは手のつけられない野生の猿と同じじゃないか
そのへんの賢い犬のほうがまだ感情の御し方を弁えてるのではという絶望感
色々理屈こねてるけど、カテジナさんが嫌われるのは単純に敵役だからでしょw
敵役でも何かカリスマ性が有ったりビジョンが有って行動しているような敵なら人気も出ただろうけど単なる嫉妬だからね
そりゃ嫌われますわっていう
言葉が定まってなかったね
なぜ嫌われるのか、から、なぜ貶されるのか、に変えるよ
趣意が読めるなら不要だろうけどね
カテジナさは、そもそも初めから視聴者に好かれるキャラじゃないような気がする
1話の時点で人当たりが良くない感じだし
そっから敵勢力に流れているわけだし、嫌われるのは当然の帰結かと
人格として嫌われるタイプだというのは異論無いけどね
それで批評に色つけることを躊躇わないんなら心理的にはいじめ当事者の狂乱とかわらない
ただ一つ言えるのは環境で言えば、シャクティやウッソのほうが余程ろくでもない環境に居るのにまっすぐ生きているからな
対比表現といえばそれまでだが
二人とも両親が11才や12才の子供を放置して失踪した後に戦争に巻き込まれている
カテジナは年齢もそうだが環境はほぼカミーユ
あれほどの非道を行うほどのバックボーンは無い
だからカテジナ個人にある程度理由を求めるのは当然
戦争で焼け出された人間は他にもたくさんいるし、オデロも父親との関係は良くなかったようだし
父親が嫌いなのに、父親に当たれず
故郷の街や社会に当たり散らすのがカテジナのカテジナたる所以
そもそもザンスカールの教義ともそんなに相性良くないのに何故かついていった
その結果海底都市を一つ潰すおまけもついてきた、おそらく子供殺しのカテジナ
カテジナ父は不倫してたんだろ?
母も?
カミーユも混ざってる?
カテ公はトンチキ具合も良いし潰れたカエル型宇宙人みたいな悲鳴を上げるから面白いけど女として好みかと言われるとなぁ...
>>47 環境要因てのはそういう「可哀想かどうか」みたいな話じゃないんだけどなぁ…
それは単にどれだけ同情できるかっていう情緒の話でしかない
シャクティのほうが、よほど何も考えずに行動して迷惑かけまくりで、状況を悪化させまくってるだろが。
カテジナがシャクティぐらいの年だったら視聴者の反応も全然違ったよな〜皮肉なことだが
かわいい金髪ロリだったらウッソの方が叩かれてたかもしれんわ
>>52 心が歪むに足る背景があるかどうかの話じゃないのか?
カテジナさんが家庭環境のトラウマを抱えたまま暴走していく様が、まるで今のインターネットのようで見ていられないんだろ
でも僕はカテジナさん「は」好きだけどね、そこらの馬の骨とは違って
家庭の不仲ってセリフで語られたぐらいであまり記憶にない
>>53 シャクティも視聴者から好かれていたかと言われると微妙だろう
キャラクターから「病気が始まった」なんて揶揄されるくらいだし
>>52 環境要因よりも本人の資質というか、性格における割合の方が大きいと思う
ああいう環境にそういう人間がいたからそうなったわけで、ああいう環境に別の性格の人間がいたらそうはならないと思える
だから環境要因とか構造的問題とか言われると首肯しかねる
カテジナについては環境によってそうなったんだろうが、同じ環境に置かれたら殆どの人間がそうなるとは思えない
だからカテジナに凶行の原因を求めるのはそこまで不自然なことではない
というか、むしろなんでああなったのかと思われてるだろう
それは環境的要因だけでは説明がつかないからだ
カミーユも両親不仲で名前のコンプレックスでフェンス飛び越えて軍人殴るヤバい奴だけど
主人公だからまあ許されてるじゃん
アムロはガンダムごと脱走だし
ジュドーはZ泥棒
天パはまぁ...状況がねぇ
エースっていうかほぼWBの人員の命全負担してるのが正規訓練も受けてない坊やじゃああなっても仕方あるめぇ...
カテジナは元からああで、追い詰められて行く中で本性がでたとしか思えんわ
ハマーン
レコア
カテジナ
は女の糞な部分を抽出したキャラクターだからな
普通の老若男女は嫌う
>>56,60
どこまで本人の責任だと言えるのか、だよ
大事なのは、こういうのは責任の所在を人に求めて正義を執行するための法廷論議ではないという点
我々は検察官や弁護士じゃない
人格形成のどこまでが本人の責任と言えるのかというのが議論の対象だと思う
率直なところ、カテジナは良い性格をしてるとは言えないし、明晰で才能に溢れ自分の運命を自ら切り開いてゆけるウッソとの対称すればどうしても卑屈に見える
でもそれはウッソがいるからそう感じるだけではないかとも思う
またザンスカールの士官となる以前のカテジナは“良い子ではない”というだけで、運命に対して受動的な態度で鬱屈した現状から解き放たれたいと思いながら田舎に閉じ込められている若い女としては全く普通だし、世界に不満を抱きながら特別邪すぎたり倫理観が狂っているわけでもなかった
それでも気質に問題があったとするならその受け身な姿勢が狂っていった原因だろうと思うけど、それが果たして彼女の悪辣さによるものかと問われれば、俺は9割は生まれや状況に原因があると考えてる
仮にカテジナが戦災を経てオリファーと出会いシュラク隊に入っていたりしたのなら、不幸にはなったかもしれないが、カテジナ自身がなにひとつ違わなかったとしても人格の評価は全く違っていただろう
ある人の「行動(結果)」を以てその人物の人格への評価を大きく変動させるというのは、世界観として自分の人生は自力でどうとでもできるという考え方、別の言い方をすれば自己責任論的なものが匂う
俺はそれは間違いだと思ってる
罪は贖われなければならないが、一方ですべての人は(どんな権力者であろうと)運命の奴隷であり、本質的には善人でも悪人でもないんだろうと
だから好き嫌いという感性の印象だけで塗りつぶしてしまうのは危険だし不適切だと思うわけ
家庭環境云々ではなく元から性格ひねくれて歪んだ思考の持ち主で
ザンスカールで力や権力に目覚めて暴走したってだけの話やね
富野から
死よりも重い罰を与えたい、何も考えてない女と言わしめ
太鼓判を押された程の根っからのクズ人間
>>64 レコアはともかくハマーンは昔から一つの目的の為にあのキャラに徹してるから
いい悪役位の認識で別に嫌悪感はないな、カテ公の足元にも及ばない
ああ、これは相手しちゃいけないやつだわ
ただ富野監督の為に言っておくと、富野がカテジナに対してそのような憎悪むき出しの感情を抱いた記録はない
俺の見逃しだったら良くないから、もしあるならここで出してくれ
>>65 かなり初期の頃にウーイッグは焼き払われて良かったとか言ってるけど倫理感が狂っていると言ったら言い過ぎだが、その環境下での若い女としては全く普通だとは思えない
こんなことは望んでいなかったってなるのが普通だろ、何不自由ない生活からいきなり難民みたいな生活送るはめになったんだから
そんな嫌われてるかカテジナ?
ヒールとして愛されてる認識なんだが
こんだけ話題やネタにされるのは例え嫌いだって話だとしても
キャラとしては愛されてると言えるんジャマイカ
当時からシャクティに爆発させられたり崖から落とされたりしてたよ
殺さなかったからこそ、こういう酷い末路のネタばかり流布する
実際に街が火事になって嫌なことから逃げ出せたけど
火つけた張本人のザンスカールに味方した挙げ句殺しまくりというのが頭おかしい
転落とか堕落とかいう言葉すら生ぬるい
家や田舎といった牢獄みたいな世間から解き放ってくれたわけだからな
別に家族を失った事や街が焼かれた事を単純に肯定的に捉えてるわけじゃない
カイラスギリー攻略戦の折には、命がけで戦闘中の真空に飛び出してウッソ達への伝言を託すなど、生まれから解放されたからか徐々に主体性をみせはじめてもいた
ウッソが好まれる気質をカテジナも獲得しはじめていた兆しだったけど、皮肉なことにそれが彼女の生き方を悪い方に動かしはじめる
ぶっちゃけカテジナが女だったからああなったというような気もする
キャラクター達の性別が逆だったら全く違う展開と印象になったのでは
>>79 御先祖様万歳というアニメを思い出した
平凡かつ退屈な日常を営んでいた少年の家庭に(自称)未来から来たという少女がやって来て、主人の少年が「俺の物語が始まるんじゃ〜」とか言いながら暴走し、家族を巻き込んで最終的に破滅していく話
カテジナさんはウーイッグのことも、両親のことも、心の奥底では好きだった
「ウーイッグの街はこんな風に焼かれてよかった」というのは本心じゃないだろう
だけど本人もそれが本当の気持ちだと思い込もうとしてウーイッグや両親に対する気持ちから目をそらし続けた
その結果、幸せになる方法を間違い、本当に目が見えなくなって初めてウーイッグに戻りたいと思ったんだろう
人生を間違えた人間はVにはたくさん出てくるがあなたは憎まれ役だからそのまま死んでくれというのでは、あまりにも救いがない
好きか嫌いかの2択じゃなくて好きな部分も嫌いな部分もあって
後者の気持ちが大きかった
>>81 本心に決まってるだろ
あんだけ殺しといて何いってんだ
>>83 その台詞の直後に「ウーイッグはあなた方の作戦の犠牲になったのか」と問いただしている。
本当にウーイッグが嫌いでしかないのなら、そんな風には思わない
少なくとも、リガ・ミリティアよりはウーイッグの方がカテジナの心の中では上に位置している
それと殺した数とは全く関係ない。
>>84 ウーイッグが嫌いでもリガ・ミリティアがどういう連中か把握する意味でそのくらい聞くだろ
実際に嫌いかどうかは置いといて
>>84 焼いた当人のザンスカールを放置してその言いぐさはないよ
焼くものは焼く!これはザンスカールで戦っていたときのカテジナの言動
ウーイッグとリガミリティアはどっちもカテジナにとって軽蔑すべきもの
堕落した両者はどっちも焼かれるべきだというのがカテジナの発想
カテジナの脳内では、自分含めた子どもたちが両者の愚かさの犠牲になっているというのが根っこにある
愚かしい両者を短絡的に潰せば救われると考えてしまってああいうことになる
だからカルル救ったりシャクティに伝言したり地球クリーン作戦を真面目にやったりする
カテジナがなぜウッソを嫌うかというと、両者に潰されない強すぎるスペシャル様はその理屈を根底から覆すから
流れや原因考えずに目先の都合や感情で物を言い
別のシーンではそれと同じ事を自分がやる
典型的な嫌な女
男だったらやらないというわけではない
男も同じくらい馬鹿なことをやっている
その象徴がタシロという
男のバカな象徴がビッグキャノンで
女のバカな象徴がエンジェルハイロゥ
>>55 シャクティの年齢まで下げたら、ほぼクエスだよ
Bキャノンはあからさまだけど
ハイロウはやはりま〇こなの?
>>89 クェスは年齢的にはウッソと同じ13歳でシャクティはさらにその2歳下の11歳だ
>>94 意図がいまいち分からなかったから、年齢的には、と付けた
あと、あの年頃の特に女の子の2歳はかなり違うと思う
カテジナさんでもシャクティでもクェスでもそうなんだけど、叩き対象って評価が一旦ついたらいくらでも叩いて良いし叩くのが当然、みたいなネット論壇wの風潮は間違いなくあるなぁと思う
HG セカンドVの再販が決定しただけだよ
予約も始まってるから早めに注文しとけ
カテに比べたらクェスもニナもその他諸々可愛いもんだ
あれはメスこじらせた極地のオンリーワン
>>97 思うってw
娘とかいないのか
説得力ないのなw
カテジナはあくまで富野女キャラのパターンを持ってるから後付で歪んだキャラになったニナのが怖えな俺は
ああ、本物のクソってのはニナみたいなヤツのことを言う
あれこそ情緒を制御できない猿
でもニナは、尺不足、描写不足が否めないからな
ガトーの元カノ設定が急に来たからな
それでコロニーの御乱心だし
その後ジオンに救助されて、戻ってもお咎めなしとかコウと元サヤ、笑顔で歓迎ENDとか
そっちの雑さが気になる
俺も昔はニナ嫌いだったけど
バハラグのヨヨみたいなもんだな
リアルな女
どっちも創作上の女だよ
オタクの言うところのリアルな女って、定型ではないという意味しか持ってないよね
女性向け漫画ならニナみたいのはいくらでも出てくるだろうし、「創作上のリアルな女の定形」もある程度共有されてんじゃない?
男女という括りがデカスギて、何がリアリティあるかって像が具体的に見えてこない
仕草のひとつを取り上げてリアリティあるなぁと思う事はあるけど
盗んだバイクを絶唱する奴を冷ややかに見る気持ちはわかるけど、
それはガンダムよく知らない人がZZの前期OPを何だこりゃって思うのと似たようなもんでしょ
>>110 全く違うだろ
「やり場のない気持ちを持て余して犯罪しちゃうぼく」で気持ちよくなっちゃう大人のお寒い姿は
バイク話になるとドゥカー・イクの方面に行ってしまうので
例えで出すのはやめてくれ
配備されたバイクで正式な手続きに則って受領し任務のために走り出す
予約してから一年かかった廉価版のBDボックスのボックスデザインがようやく出てきてた。
カロリーメイトかと思ったが。
ホワイトアークはMSを前後左右にある突起につかまって
移動するだけで中に収容はできないの?移動するだけ?
ガンダムのああいうチャチイ輸送船好き
魚の骨
ホワイトアーク
メガライダー
ベースジャバーやドダイ、ゲターも良い
ちょっと違うがミデアやホバートラックも好き
富野アニメの、劇中でメカに見た目で雑なニックネームつけるノリ大好き
ドダイとかマジでネーミングセンス終わりすぎてて逆にすき
>>123 ネーミングセンスはないが語感や語呂はいいよね、あんなもんにMS乗せるなんてドダイ無理だって気持ちもこもってたりするのかな
語感や語呂がよくてつい覚えちゃう名前付けられるってネーミングセンスの塊じゃね?
禿なのか他に居るのか知らんが、心理学に精通してるのが居るね
語呂、語感、単純明快、繰り返す、濁点とか
ポイント押さえてる
ドダイも、なんたらジェットとかだったら、人気出てたか分からないね
既存の単語のイントネーション変えてるだけだから覚えやすいのは当然なん
いくら強がろうが、君が無数に耳にしてきたはずのフィクション作品の中の名詞で、耳に残ってる時点で負けだと言っている!
あ、そもそも
>>121で言いたかったのは木馬とかとんがり帽子の付録とか魚の骨とかロールパンとかっていう、敵対組織の中で何と呼ばれてるかしらんけど通信とか会話の為に劇中人物が便宜上ニックネームつけて読んでる感じが好きって事だからな
>>128 ゴーショーグンの敵キャラに勝るネーミングセンスはなかなか出てこないけどな
昭和のバイクのコレダとかベンリィとかに通ずるものがあるな
>>119 シノーペは上下区別無く作られていていかにも宇宙機という感じで好きだな
カテジナさんがいたからエヴァもとい精神汚染されて狂ってくアスカが生まれたんだと思うとマジで富野監督のキャラクター作りは偉大だと思うよ
キャラの立ち位置や精神的な部分はほぼエヴァに引き継がれてるし
>>131 あれはどっちかって言うとタイムボカンシリーズの三悪人の系譜
三日月→ザンネックの両肩のアレの光り方が三日月状?
ブーフゥ→騒音とかそんな意味じゃなかった?アニメで言うところのファラの鈴の音が連邦の兵士にも聴こえているって事かと
風に揺れ、雨に濡れて、恋は今も今も燃えているのに、Ah...
>>141 正解。一般兵士らにも夜眠れないくらいに聴こえてて薄気味がられてた。サイド3近くにいたザンネックの鈴の音がサイド1にいた連邦艦隊にも聴こえてたからかなり広範囲
ヴィクトリータイプからザンネックに至るまで
まるでスイスの時計工場で作ったような気品を感じるデザインと違和感ないネーミングを続けるサナリィすこ
シャッコーだけイケメンだから、あいつだけ別の企業製じゃねーか?
F99R(≠レコードブレイカー)というのがあってだな...
ついでだからシャッコーとファントムを並べる
>>152 ホントマジシャッコーイケメンだは
その他は知らないけど良いね
そういや1枚目の奴はGレコの奴っぽいね
丸くてカタツムリっぽい感じ
Vが汚れるからレコードブレイカーだのファントムだのはいらない
このF99はRガンダムって奴だね、F91がちゃんとシリーズ展開できてたら登場したのかな?
その後はガシャポンの商品企画に再利用されたけど
F91は最高にフォトジェニックだったのに、その系譜のガンダムがなぜこうなってしまうのか
>>157 同意
クロボン系は世界観が違う気がする
自分はクロボン系は劇中劇だと思ってる
F91はアナザー的なフェイスオフモードあったのに
Vではそういうの一切無かったな
F91にバージョン違いのフェイスカバーがあったってこと?
>>165 放熱モードで口のとこが展開するアレのことだろ
GレコにF91やVガン世代の15m以下級が登場しなかったのは不満
バンダイが1/144使わなくなったから意味がなくなった
ジェムズガンは博物館に置いてたし
マック・ナイフ(16m)の存在やザンスガットの顔がシャイターンそのままな辺り、小型機の影響はあると思う
てかGセルフが思いっきりミノフスキーフライト使ってたやん
ミノフスキーフライトはΞガンダムの時代からあるから
Ξのはミノフスキークラフトでは?
Gレコの戦艦、ミノフラって言ってたけど、なんか光ってたよね
ミノドラが名前変えたのか、名前が同じだけで別な技術なのか
クラフトは浮遊で
フライトは飛行で
ドライブは加速の扱いだぞ
>>173 ミノスキーフライトは簡易ミノスキークラフトだったはず、推進剤吹かさないと数十秒しか静止していられない
>>174 ベスパ側もゾリディア出してくるけど、双方とも地上からの援軍・援助になるのかなぁ...
>>173 >>175 ミノクラは自前でミノ粉散布して浮く
ミノフラはその場にあるミノ粉を再利用して浮く
どちらも前に進むには別の推力が必要
順当に進化していけばホワイトアークもブースター無しで大気圏離脱できそうだけど
連邦の廃れ具合から見て無理だろうね
>>177 それはゾロのボトムのほうで
Vガンダムにはミノフスキー粒子を散布する穴があると小説に記述
>>179 自分でミノ粉巻いてそれを利用して浮くってそれもうミノフラの定義越えてるんじゃ・・・
それやれるならミノフラなのに無限機動出来るじゃん
その場にあるミノフラ消費しちゃうから数十秒しか静止出来ないって設定なのに…
>>180 そんな設定はない
Vガンダムのは低速度、合体時、短時間限定なもの
まかれたミノフスキー粒子を再利用はゾロボトムのみ
初期にカミオン隊とイエロージャケットがボトムリムやらブーツを混同して呼称してたことから
V1とゾロは同じボツ案から拾った機種なのだとは思ってた
Gレコでは戦艦もミノフラだから、無限浮遊できないのがミノフラなんて定義はアニメと矛盾してる。
その上で、ミノフラってなんぞ?と考察するなら、ビームローターの設定か鍵になる
・ビームローターはミノフスキーフフライトを利用して飛んでる。
・ビームローターはビームシールドを回転させることで、低出力でも浮遊可能で、指向性高い立体格子を形成できる。
ここからミノフラとは、
ミノクラよりも指向性の高い立体格子することで、比較的低出力でも浮揚可能な装置の総称だと分かる。
(ビームローターがミノフラ効果と回転効果の2つで飛んでるとかいう解釈もできるが、話が進まないので置いておく)
あとは単純に考えて撒いた粉を再利用できるゾロは長距離飛行が出来て
撒いた粉を再利用できないVガンは、粉の貯蔵分を使い切るまでの時間しか飛行できないと考えれば別に矛盾はないだろ。
F91〜F99でデザインあるの91、97、99だけか
F90のパック全部出たら今後そっちも出る可能性あるのかもだが
F90Kでメガビームシールドのプロトタイプ出たみたいにV、V2に繋がるようなデザインが出るのなら面白い
昔から疑問なんだけど真空中で放熱板広げてどうやって熱棄てるの?
輻射で下げるしかないにしても、輻射用の電熱パネル=放熱板も面積と温度差で効率を稼ぐのは変わりない
それは空気の断熱効果が無いから赤外線として放散されて温度が下がる(光が当たってれば温められる)という事で、だけどF91みたいに冷却したいとなったら、熱を移して棄てるための媒介物、例えば空気や水を冷却装置の内外に循環させられないので、とてもじゃないけど間に合わないし、媒介物が無いところにいくら放熱板を広げても意味ない
ああいうのは常に(相対的に)低温な空気や水のある環境では効果があるけど、真空中では意義がわからないんだよ
熱移動の3態
熱伝導、直接触れる
対流、流体つまり液体か気体
輻射、別名放射、電磁波つまり可視光線から赤外線、紫外線等
最後のは真空中でも伝わる
昔から言われてたな
レイズナーとかF91とかGXとか
何か吐いてるけど真空やぞと
高温の流体を気化させつつパージってのは外系に熱すてる方法として真空下でも有効でしょ
高熱機体「ふぅ」シュゴー←これは矛盾は無いで良いのね?
熱下げられてるのね?
>>183 ビームローターってビームの回転によって生み出される密度差のある力場によって浮いているとかいう設定じゃなかった?
>>192 熱を移した触媒を真空中に棄てると、たぶん凍って不具合起こす
ロケットエンジンのターボポンプの燃料加熱行程を冷却系にもバイパスし、燃焼部に戻して燃焼して棄てるという方法が考えられる
というかこれ以外に安全かつ高効率に熱を真空中に棄てる方法が思い付かない
輻射では間に合わないから放熱が必要なんだろうし
>>190 冷却用窒素ガスだろ
>>195 凍るまえに拡散するだろ
真空なんだから
宇宙で液体が瞬時に凍るのは沸騰の気化熱によるのであって、温度変化によるものではない
放熱板にぶっかければ熱を奪って気化してくれる地球環境とは違って、真空中では表面を濡らしたそばから放熱板覆うように氷が積層していく
氷に覆われたエンケラドスの内部が水で満たされ内部の温度が保たれているのと同じような状態
ぎゃくに熱がこもる
ググったら
窒素の融点−210度だったぞ
液体なら凍るかもしれんが気体がいきなり凍る事はないだろ
誰も水の話してないし
凍るよ
微細な粒として生成したあと破片を散らしながら互いに結合して強固な塊を形成する
環境の温度による変化じゃないから真空に晒された瞬間そうなる
それに冷媒を放出したらただでさえ間に合ってない冷却の効率が更に落ちる
機体が冷え冷えなら凍るだろうね
でもそんな時に冷却剤は使わない
だから機体の温度は関係ねーんだって
真空中に放たれるから瞬間的に沸騰してその気化熱で凍るんだよ
これ義務教育の教養なんだけど
一瞬でカチコチになるんだったら生身で飛び出したクエスは即死じゃね?
ベルトーチカチルドレンってクエスはハサウェイに撃墜されたんだっけ?
宇宙空間に生身で飛び出して死んだ小説読んだ記憶があるけど、記憶違いか
>>202 違うように感じるなら君の言語処理能力に問題がある
窒息死はするけど温度差圧力差では多少のダメージは負っても死ぬほどじゃない
>>204 ベルチルだと素っ裸だったはず
てかウッソもほぼ似たような状況だったんだよな
あのシャボン玉はどんだけ高性能なんだ
あ、なんか読み違えてた
小説のクェスはハサウェイに撃墜されてる
>>205 >真空中では表面を濡らしたそばから放熱板覆うように氷が積層していく
>真空中に放たれるから瞬間的に沸騰してその気化熱で凍るんだよ
表面は真空中ではない、個体だ
>>199 吐いた瞬間拡散してるんだから微細な個体になったとしても
氷塊にはならんだろ
それに熱を放出するんだから冷媒捨てないと意味無いぞ
エアコンだって熱を捨ててるだろ
>>209 どうやったらここまで頭が悪い発想ができるのか
逆に天才なんじゃないか
>>210 一次冷却系の冷媒を抜いたら冷却系自体の機能を喪失する
棄てるのは二次より下
若しくは元々冷却系でない加熱行程を熱交換に利用するか(上で出した燃料加熱等)
どこかで魔法瓶効果って言ってたし
何かしらで捨てないと機体がどんどん熱くなっていくだけだろ
最大稼働時は推進剤加熱じゃ追いつかないからのフェイスオープンだろ
それに冷媒(フロン?)を捨てるんじゃなくて捨てるのは冷却材(窒素)だろ
ああ、冷却剤って冷たい風当てて冷やすって発想なのか…
うわぁ、だな
>>211 自分が書き込んだ部分は自分で責任持てよ
余談だが
ドラグナーでは液体窒素(冷却材)が切れたって言ってたな
まあ実際の人工衛星や宇宙ステーションも冷却の主力はラジエータによる輻射冷却なんだけどな
熱量が段違いだけどな
小型太陽が中に入ってるんだから
宇宙ステーションは太陽光発電
宇宙で熱放出して機体冷却出来るのか
これに答えられない賢者ぶってるアスペ池沼
もはやスレ違い荒らしにしか見えない
>>216 >>218 今話題になってるのは輻射で冷却が追いつかない状況の話だよ
経緯見ればアホでもわかると思うけど
なんとしても劇中の描写を肯定するのが考証の作法だと信じてる文化がガノタ界隈に根強いからこういう事がたまに起きるのでは
ソフトなSF界隈とすらガンダム関連の談義で浅からぬ分断があるのも同じ理由からなんだろうし
まず劇中描写を絶対に肯定するところからスタートします、というのは実は当の製作サイドにすら無く、前例を踏襲しながらもまずい部分は無言修正のような形でアップデートしてきてるんだけど、多くのガノタはそのような振る舞い方ができない
そもそも宇宙服とかガス噴射なのに
排気は出来ないんだ〜凍るんだ〜って
何にマウント取ってるの?
延々カテジナの話を繰り返すよりは活気があっていいじゃない
>>223 ガスを棄てられないとは言ってない
風をあてて冷やすという馬鹿げた方法論が成り立たないと言ってる
なぜ成り立たないのかという話をしなきゃ納得しないのに、してやったら理解できないから頓珍漢な返しをして抗う
目の前にいたら刺すよ
>>225 輻射加熱→揮発・崩壊→凍結→繰り返し
我々が彗星だと思って見てるもの(思い描く姿)は尾を含めて再凍結した粒による乱反射
>>227 輻射で冷却が追いつかない状況の話だと、上でわざわざ経緯の説明までしてやってるのにわからないのか
どこまで愚かなんだ
愚か者がでかい顔をしていい道理は無い
>>228 冷却が追いつかないなら輻射熱でもMS内部の熱でも同じだろ
これが引くに引けない(非を認めたくない)って状況か?
まさにエアコンだろ
循環させて液体に戻すか捨てるかの違いで
圧縮(液体化)させた熱捨てる場所が無いんだから
ガス捨てるしかないよな
宇宙空間でガスがガスとして存在できるのは、個別の物性にもよるが基本的に分子同士の距離が離れてしまう状態で、それはもはや一般に真空として理解されるレベルまで“稀釈”される必要がある
でなければ普通それらは氷として存在するのが普通で、恒星(光源や熱源)に近付いたり惑星の大気と衝突(断熱圧縮)したりしてはじめて液体や気体に変態する
真空中に放熱板を広げて、十分な冷却効果が得られるほどの密度を保ったまま気体を吹き付け、それに熱を移して冷ましてもらう…なんてのは、地球上の環境にいて扇風機にあたると涼しいという我々の身体的な感覚に分かりやすく訴えかけるための視覚的な演出、つまり嘘っぱちであって、そこに技術的な妥当性なんて無いんだよ
>>230 やるなら二次以降の冷却系をロケットエンジンの燃料加熱行程にバイパスし、その冷媒に燃料を使うという方法がある
これは上で最初に書いてる
輻射以外に手段がないなんてことは一度も主張していない
>>231 冷却で熱吸収して気化したガスを捨ててるんだろ
窒素ガスを吹き付けて冷やすって言ってるのお前だけだぞ
>>232 だから普段は推進剤加熱で熱捨ててるがバイコン作動時は冷却が追い付かない
って上でも書かれてると思うが
F91の話がスレちなのはわかるが
フェイスオープンから始まった話を
なんでこんなに歪曲してるの?
>>234 元々放熱板を展開する意味がわかんねーって話なんでね
>>185は放熱版の話だが
>>190からガス放出の話に換わってからの
凍るから嘘っぱちだ って話の流れじゃないの?
放熱版にガス当てるなんて誰も言ってない気が
>>238 なぜ185から始まった話がそこで急にリセットされた事になってんの?
経緯を踏まえてないという意味では190から新しい話題が始まってると理解するほうが不自然だし妥当でないと思うが
すげー今さらだけどF91はそれこそ放熱フィンでも冷却が間に合わない「過熱し過ぎた装甲表面」を剥ぎ取って捨てて冷却してる
>>239 だから放熱版にガス当てるなんて誰が言い出したんだよ
話の流れ的にもガス放出はフェイスオープンだろ
>>241 その話が出たのはどういう経緯ですかね
ギロチンで頭無くなったんか
5ちゃん荒らしは
日本語不自由
乱文長文
高圧的煽り
これでIDコロコロしたら役満だなw
富野がミューラ・ミゲルとナナイ・ミゲルは全く関係ないって否定した出典探してて、誰か知ってたら教えてちょ、ググってみても富野が否定とか、富野は否定してないけどスタッフが否定してたとか、ガンダムエースで綴りが違う事だけ発表とか色々四方山あってよくわかんなかったんだよね
俺の股間のルペシノ専用ブルッケングに乗ってみない?
シャアの子孫であることを匂わせているだけで、はっきり明言したくはないんだろ
クロノクルの髪が赤いのはアムロが元ネタだからだし、カテジナの元ネタだって金髪セイラさんだ
ガイアギアやVも嫌いだから繋げたくないってのもあるかもな
シャアの血縁者だっていってもウッソも劇中でカリスマ性発揮してるから納得出来るしね
ゴメスの「あの子がどんな子なのか気になったらここまで来てしまった」ってセリフがとても好き
いくら教育プログラムで作られたスペシャルつったてな
その辺の遺伝子じゃああはならんしな
>>247 ガールフレンドはインド系ニュータイプなのに、
僚機はやんちゃ系の三白眼ぽいタレ目と生真面目系で
先輩パイロットは黒人で…
>>244 富野がミゲルの綴りが違うって言ってたんだよ
自分はシャアの末裔説は世界観が狭くなるから好きじゃないな
>>247 メタ的な面でキャラ造形を似せたというのはあるかもしれないね
シャアの子孫は話題になるけどアムロの方はほとんど話されないよな
CCAでνガンのチンコ斬られる印象的なカットがあるけど、あれが示唆する通りアムロは種無しなんか?
フロントスカート切りは「今度のガンダムにゃ耐熱フィルムないし、在ってもオシャカだべ」程度の意味かと...
ナナイはA級戦犯だし、或いは(宇宙)戦国時代だから信幸→信之くらいの文字化けはありそうだけど
監督が否定してるんだから、野暮な当て付けは止しましょうや
>>254 小説でベルトーチカ妊娠してるし種無し設定なんてないでしょ
種無しではないけど、子孫断絶の呪いをシャアにかけられたのは確か
でもカミーユやジュドーというNTの後継者を既に得ているアムロにはあまり関係なかった
逆シャアにおけるアムロの勝利をシャアの子孫の存在でケチをつけたくないから
公式的にはシャアの子孫は存在せずクローンがいるだけという扱いをしてる感じ
逆シャアの最後に赤ん坊の泣き声が入っているから、富野だってこだわっているに決まっている
赤子、老人、象はシャアのエゴに押し潰されかけた弱い者の象徴でしかないかと
実はウッソがシャアの子孫とかは面白い話だが、
世界の登場人物が兄弟・親子・親戚とかですーぐ占められる日本の創作嫌いだから他人で良い
血統なんぞより突然雑草から救世主・勇者が生まれてくる話の方が好き
天下を取るも、直ぐ様(よりによって、あの)徳川さんに全て持っていかれる豊臣のすこ
ダウンロード&関連動画>> 実際に作品世界にシャアの子孫等がいても、ひっそりと暮らしてるか血縁なんぞ知らずに呑気に生きてるくらいが丁度いいと思ってる
>>259 中国でも、三國志の劉備は中山靖王劉勝の子孫が売りだし、水滸伝にも関羽の子孫ってだけで、上位認定の関勝とかいるし。
スターウォーズも血縁いっぱい。
シャクティが勝手にザンスカール側に行って捕まるシーンが何度もあったけど
何回捕まったっけ?
>>259 血統がつながってない同士の相手は、話すら通じません
中世の貴族がなぜ血縁同士ばかりなのかというと
血のつながっていない連中はすべて排除してきたからです
月で、シャクティ迎えに行く場面、おかん乗るのもいっぱいいっぱいだったのに
普通に救出できてたらどうやって乗るつもりだったのか
宇宙漂流で一回
月で一回
カリンガキスハールで一回
形式はそれぞれ違うが捕まってばかり
Zのサラとこいつくらいだろ捕まりまくり
まあサラは潜入だけども
シャクティはそもそもマリアの娘だし捕まりまくるのは仕方ない
勝手にザンスカール側に行って捕まるのは1回だけだぞ
シャクティは元々が逃げた小鳥であるのだから、普通の兵士が捕虜に捕られるのとは違うよな
>>252 出典探してのんさ、探しても富野が否定、富野は否定してないけどスタッフが否定してるって両方あるし、正しいのか正しくないのか知りたいだけや、趣味やしな。
「カテジナには死よりも重い罰を与えたかった」っていうのも出典が全然分からないのにまことしやかに言われてるし
あれほんとに言ったの?
ネットで情報探している連中なんかに調べられるかよ
富野は昔からアニメ雑誌発の情報が多かったんだぞ
>>278 どのアニメ雑誌かすら判らんではなぁ……
昭和平成初期のガンダムは終盤になると
キャラ人格変わったり唐突に再登場させて駆け足で終幕迎える作品が多いなしかし
Vもそうやで
長らく登場してなかったクロノクルやらカテジナ、ファラ田代一気に投入
ファラの額の鈴何かシュールで笑っちゃうからやめれw
0083は監督が変わったのが直接の原因なんだっけ
シリーズ構成が重視されるようになった現代では許されないしやらなかったような変節だった
路線変更を一番感じたのは08だったな
監督が交代してるから当然といえば当然だろうけど
ギロチンの鈴はアニメでは触れられなかったが
小説のなかではサイコミュデバイスの一端で飾りではなかった
まあシュールだわな
>>281 その路線の金字塔である種と種死を平成初期のガンダムって呼ぶの止めて差し上げろ!
ファンの皆さんはまだまだ若者のつもりで「老害富野信者ガー」ってネットで暴れるのを楽しんでらっしゃるのだぞ!
Vまでは宇宙世紀で富野ガンダムそれ以外は外伝
G〜∀はアナザー
ってなってるが
結局種以降の新世代の呼称は何になったんだ?
∀は、はっきり宇宙世紀の未来の話で同じ世界の話だからアナザーと呼ぶのはためらわれる
ガンダムやザクの話が伝説かおとぎ話のように伝わっているし
21世紀のファーストガンダムなんてキャッチコピーを背負ってた作品がありまし種
∀でガンダムを本格的に解放した感じ
色んな世界(作品)があるけど、幾度かのリセットや経年で最後は∀だよと
だから好きにやってね
ってな
種や00は大規模に続編が展開されたりシリーズ化もしたのでアナザーとは別枠かなって思う
劇中での黒歴史は、愚かで忌まわしい闘争の歴史なんだけど
こうまで広がって多用されてからの黒歴史=全ガンダムシリーズ
ってジワるわw
種種死もageも鉄血も黒歴史だもんな
Gレコ好きだけど、∀の後っていう設定は蛇足だな
>>298 学術用語・専門用語と一般で使われる言葉の意味も用法も違うの割とあるし
ガンダム世界での黒歴史とネットスラングとしての黒歴史も似たようなもんだ
分けるなら富野作品とその他で良いと思うけどなアナザーファンは黒歴史にされるの嫌がるし
大きく分けるなら宇宙世紀シリーズとアナザーシリーズでええんちゃうのん
∀は始まりにも取れるし他の監督は黒歴史を気にして作ってないだろうけど型にはめたがるファンはいるからな
スターウォーズのことを思うと富野は∀で実に巧くガンダムの首根っこを捕らえたと思う
プラモのアニメでひっくり返されてるような気もするが
Gレコは∀の後であってほしい
今までのガンダムは∀までで全て終わって新しくGレコが始まった感じがあるから
色んな部分が
ファーストガンダムのセルフオマージュが強すぎて
新しく見えない
>>304 やっぱ探してもそれぐらいの確度の情報しかないよね
国会図書館でも通ってガンダムエースのインタビューをそうざらいしてくるわ、サンクス。
地球から離れて久しいはずの月面人とかコロニー住まいの人たちが地球へ回帰したいレコンギスタ願望を持ってるってのは良かった
どんだけお高く止まっていても最後には暴力で無理やり地球へ降下しようとする
若干∀とテーマ似てるけど
>>306 しかも∀と違って、ストーリー内での問題を解決したようにも見えんのよな
冨野さんてウダウダ文句言うわりにその構造に対して従順だよね
押井守みたいに好き勝手やればいいのに
富野がやりたいのは
エリートとしての世論扇動であって指導ではないからな
子供の突っ張りみたいな部分もあるよね、大人の部分と子供の部分が両方あって偏屈ぶりを加速させてると思う
大人と子供の二面性という観点で言うと宮崎駿なんかもそうかな
その発露の仕方が真逆でもあると思うけど
偏屈なオッサンの列に名を連ねそうだと思われていた庵野さんは、人柄はともかくアーティストとしてはかなり大人というか、工業的商業的なアニメ制作の構造に対してはかなり柔軟で肯定的な印象ある
世代の差なのかな
富野さんの作品は性格を反映してか、俯瞰的に物語を捉えた上で歪んだ世界観を描写することに力を注ぐ傾向があるように思う
なんか見つけてみたから貼ってみる
ダウンロード&関連動画>> Vガンダムで一番好きな歌
この前Wikipediaに書籍の出典付きで載ってるスペックみたら
ハンガーは肩の姿勢制御スラスターだけで飛んでて推力に不安あるとか
ボトムも発電機関なくてコア・ファイターからの無線送電でまかなってるとか書いてた
CCAでナナイが
大佐の命が吸われていく
って言ってたが面白い言い回しだよな
アクシズ返しに使われたのかな?
ビームローターやゾロの下半身のミノフスキー粒子再利用、タイヤにバイク戦艦、戦略兵器とすごいのはベスパも多い
サイコミュ使っているにせよザンネックのセンサー有効範囲もヤベーイ
ビームストリングスとか昔ならヤザンとかエース級しか扱えなかった代物を一般兵というか学徒兵でも扱えてる制御技術がある時点であの時代は普通じゃないw
サイコミュが一般化一般人対応化しててニュータイプ意義が消えたという説もある
有線無線技術が発達してて、疑似サイコミュの域まで行ってんだよなVの時代は
たぶんNT力自体はZZまでの連中と比べたら大分落ちてるんじゃないか
>>319 ガンダリウムの比にならんぐらい硬くて丈夫なタイヤを開発するくらいだし、材料工学もすごいぞ。
俺の股間のどんな盾も貫くショットランサーでもアドラステアのタイヤに効くかは微妙だな
地球の街を踏み潰すためのタイヤだからなあ
理屈ではタイヤのが硬いのだろうけどバロックの「剣」だとばっさりいけそうなイメージ
>>325 そのショットクロー(エビル・S用)が何だって?
コンティオの複合インコムと同じ名前なのが未だに納得できない
コンティオってクロちゃんが艦を制圧する回は滅茶苦茶格好良かった記憶
ぼく(10)「オティンコ!ギャハハ!」
ぼく(30)「オティンコ!ギャハハ!」
なぜなのか
>>329 だいじょうぶだ
(50)でも
(70)でもおんなじこといってるから
ぼく(10)「TINコッド!TINコッド!」
ぼく(30)「コンティオ♂ ビッグキャノン♂」
ぼく(50)「リング・オブ・ガンダム、略してリンガム☆」
わし(70)「あの万古焼でアワビのバター焼きを喰うのがええんじゃ...」
よしゅき(80)がいちばんギラついてるからセーフ!
ってかいつでも視点は未来、前のめりでギンギンな富野尊い
重金属粉を打ち出すビーム砲
メガ粉で重金属粉を包むライトセイバー
Vの頃まではまだビームのミノフスキー設定はなかったな
小説版でも重金属だったし
礼装しか来てないマリアの前でビームシールドとビームサーベルがぶつかり合っても無傷なのに
ノーマルスーツ着た母さんをMSの腕ごとビームサーベルで切り離すのはNG...二律背反じゃね?
ジェネレータ爆発したときの爆発が作品でバラバラ Vは街ごと吹っ飛ぶし
アニメ全般的なあるある
おなじような攻撃/被弾とかでもダメージぜんぜん違ったり
特撮とかも再生した敵キャラとかあきらかに弱くなってたり
なんで今まで使ってた能力使わないの?とかザラだし気にするな
まぁリアルでも同じ状況、同じやらかしやっても、全く結果変わったりするしな
上級忖度みたいなもん
>>345 一番それが気になったのはガンダムWだな
ただのリーオーはそこいらでボコスカ倒されてるのに
トレーズが乗ったリーオーはめちゃくちゃ攻撃されてるのに爆発しなくて、こいつ精神コマンドでも使ってんのか?って思った
Zガンダムもビームライフルバシバシ当たって何ともなかったり、いきなり爆発したりしてた
>>349 やっぱリーオー浮かぶよなw
モブが乗るとHP500位なのに
メインとかトレーズが乗るとHP5000位になるアレw
富野はまだマシな忖度
ZZなんかも初登場したとき流石にやりすぎだろって強さだったからな
ピームバシバシ食らっても無傷で突進
合体バンクからの流れといい、あれはもはや勇者ロボだった
設定知らないんだけど、ビームコーティングはどれ位強いの?
ZZは超装甲のIフィールドのビグザムみたいなガンダムやんね
『機動戦士ガンダムZZ』ではアストナージ・メドッソがZZガンダムにコーティングをしている。アストナージの説明によると「フッ素樹脂をネマティック状にして何重にも塗り重ねたんだ。3秒過ぎたら溶けてしまうからな」とのこと。
ふむ。じゃあジュドーのオーラバリアによる所が大きい訳だな(白眼)
ハイパーZZのハイパーギガビームキャノンなら、アクシズごと全部宇宙の塵に出来そうw
そういう精神力の発現具現化ってのを、イデだの、オーラコンバーターだの、サイコミュサイフレだの触媒で表現したけど
Wとか種はそういうのが無かったから、贔屓が露骨になったんだな
とりまバリア的な何かが発生してれば、露骨にダメージが減っても、ある程度の納得は得られる
ATフィールド爆誕の瞬間であった
今ここでネラー供がオナニーしてるおかずを、
30年近く前に商売にしてるのはさすがだわ
Wのガンダニウム合金だかリウムだかも当時から対ビーム装甲
そんな設定あろうがなかろうが、ガンダニュウムってかてんだなーってだけで通用しちゃうからな
今気付いたけどビークコーティングって対ビーム用の仕掛けってだけで時代などによって方式変わるんだな
IフィールドはIフィールドを発生させるだけで、出力の強弱はあっても同じなんだろうけど
裸のお姉さんはアサルト装甲をポロっと脱がせて裸にした二つの意味で裸の強者
いやあれ胸どころか出ちゃいけないモノがポロリしまくってるから
本来は監視社会コワイ...ってところなのに
伏線も何もないからシュールな笑いが生まれるというもの
あの様子だと尋問・拷問の類はやってなくて
朝起きて歯を磨いていたら警察ダーッ→処刑台ポイッって感じだろうね
コロニー戦国時代ってそれぞれのコロニーが連邦から独立して自治し始めたで合ってる?
ザンスカールは何でわざわざ地球に来たんだっけ?
コロニー世代はファーストの時代から快適なコロニーに帰りたがってたし
というのは建前でエンジェル入ろう完成までの時間稼ぎ
宇宙移民者の独立ってのが一応建前だけど、実際宇宙側が一丸となった事は皆無だよね
そこがリアリティーであり、ご都合でもある
初代のザビ家ですら一致団結してたら連邦だって潰せた
でも足並みバラバラで逆転許して負けた
ハマーンネオジオンは地球権を手中に納めたが、結局内紛で自滅
F91以降なんか木星の暗躍で宇宙コロニーがかなり強くなってるが、これも各々バラバラで負け
連邦はなぜあんなガバガバナンスで統一国家になれたんだ?
そこが一番謎だろ
外敵の浸透以外に目立ったテロや紛争が無いのも謎
世界観おかしいよ
設立直後に実質的な統一戦争はやった。
ジオン残党と結託したり、敵対したりする独立派が散々暴れてる。
何が不満なんだ?
サイド6が鍵よ。あれが存在し続ける限り宇宙移民がひとつになる事は絶対ないんだから
ガンダム世界はアナハイムとか、ブッホや木星やら
暗躍してコントロールしてる連中が居るからな
>>380 むしろガバガバだからこそ統一できたんだぞ
対立要因を全部無視して強行したからこそ成立した単一国家
公式設定は知らんけど
人口爆発、宇宙進出、それに纏わる紛争戦争
地球連邦樹立はそこら辺が契機だろう
宇宙事業は金が掛かり過ぎるから、統一国じゃないと無理だろうし
今どきはあまり聞かないかもしれないが
1stからZぐらいまでは授業やCMで頻繁に人口爆発の話してた
「30年後には石油は無くなると30年前に教わったんだけど…」ってジョークがあるな
まぁバクー油田なんかは落ち目だと言うし、ブルネイの海底も何時まで浚えることやら
>>381 青の部隊「俺をお探し?」
スコード教なんかは明らかにキリスト教の影響が見えるし
非公式だと南洋同盟のヤバい仏教もあるね
>>381 ジオン独立戦争自体が民族紛争みたいなもんだったじゃねぇか
不満無いから我関せず
連邦側
のコロニーは居たはずで、そういうのがガスとか破壊されたんだろうな
サイド5だっけ
壊滅したのはサイド6と7以外全部だな
サイド6は親ジオン中立でサイド7は建設中だった。
まぁ反連邦主義者がジオンに行っちゃったので
親連邦〜中道しか残らなかったんだろう。
ティターンズも民族浄化だしな、100%スペースノイドのシロッコに乗っ取られて草だけど
ジャミトフはむしろアースノイドの粛清による地球環境の回復を目指すエコテロリストで
劇中のスペースノイドに対する虐殺はバスクの暴走だそうで。
シャアがもっと早くアムロとの決着を望んでたら
謎の指揮官クワトロ仮面がバスクと交代する超展開が見られたかもしれない。
ファーストガンダム時点だと、ジオン指導者は「地球人と宇宙移民者の戦い」みたいにぶちあげて宇宙全般の支持を得ようとはしてたけど
実際はあくまでジオンというサイド3コロニー群を中心とした勢力と連邦の戦いだよな
各サイドは元々連邦の領土だからほとんどのコロニーは連邦側についた
それらを意図的に潰したり、戦場にして犠牲にしながら戦っていたので、ジオンが本当に宇宙移民者の独立を目指して戦っていたかは疑わしい
後継の組織が、ジオンこそはスペースノイド独立の旗印、我らの元に集え!ってプロパガンダやるのは自由だけど
何故か視聴者までがジオンはスペースノイドのために戦ったとか理解してて、そういう設定にしてるのは歴史修正だよな
スペースノイドの未来のためなら
コロニー国家は全部潰れてよいというのがジオンの思想だし
全体主義とか正義とかのお題目で、やってる事はただの侵略
リアルのポリコレ人権フェミ屋と同じ
ジオンが宇宙側全ての為に戦ってたとかジオンに正義があるなんて言ってる視聴者ってそんなに多いか?
普通に放送見てるだけじゃただの悪役としか思えんけどね
メガ粉砲をラプラスの箱に向けろ!
V3に乗り冷凍から目覚めたプル315だけに任せるな!
>>402 一年戦争で生き残ってるのが親ジオン派ばかりだらかでね?
そーいや、ジュドーたちはどうやって一年戦争を生き延びてたんやろ?
テキサスコロニーみたいに生き残ってるコロニーもわずかにあった
>>405 みてりゃジオンが正義とかは絶対に思わないはずだが、今時は見ないで語るからなあ
スパロボでしか見たことないけどガンダム好きです語れますとかいうやつ山ほど見た
主に0083とかジオン賛美の作品から見てる人たちだろ
スタッフにジオニスト入り込む程、1stからジオン賛美しちゃう連中が多かったってことだが
やってることの質なんてどうでも良くて、ただその場の境遇に同情したりするのが多いから、日本人は
精神主義とでも言うのか
シロッコの生の感情剥き出しで云々てのはその通りなんだわ
それこそカテジナの「どうしてマリアの聖心を分かってあげられないの!」みたいな言い回しは頭が割れるかと思った。
いやコイツ何イってんだって話だけど
ジオンびいきは主に外伝からだよな
1stもZもそれ以降も
ジオンは敵で糞
でも官僚貴族主義の連邦も色々悪いよね
で一貫してる
変な侍だの騎士だのは無かった
ランバ・ラルもアルテイシア姫を敬う騎士の面あっただろ
ランバさんは大儀とかどうでもいいから社員を食わすためにおいしい仕事は受ける!!みたいな中小企業の社長的シブさってイメージ
んでアルテイシアに会っちゃって昔の理想に燃えてた自分思い出してフリーズ→死って感じ
富野のニヒルさってかクールな世界観
地球に降りたジオン兵(末端)はいいやつで甘いよな
あの爆弾外した奴らとか、ドアンとかラル隊とか
宇宙で偉そうにしてる奴らは、ジャブローのモグラと一緒
故郷に帰るためにホワイトベースから降りた避難民の母子を助けた偵察機のパイロットとかも
バランス取るのは富野自身でも難しいんだろうね
だからZの良いティターンズ兵といったら、聖母マウアーかベルトーチカに鼻の下を伸ばしてたアジスくらいだし
>>416 ランバラルはザビ家が政権取ってから
ひたすらジオンで冷遇される立場だったからな
それを功績と実力ではね返そうとしてたところに
姫が現れて全部台無しになるという
こういうところはクロノクルとシャクティにも通じるところがある
クロノクルは実力も功績も有ったんだよ
シャクティが現れて全部台無しになるが
>>417 前線のジオン一般兵の描写が多いって点で、戦争ものとしてはファーストからジオンびいきになる構図なのよね
連邦側のホワイトベースクルーの活躍ぶりはヒーローもののそれなので戦争ものとしておいしく描かれてるのはジオン
連邦軍は完全モブでヤラレ役とモヒカンしか出てこないからなぁ
上の人間のバカな現実認識や理想に振り回される人間と
そんな現場でも気概や実直さでがんばる人を描いてるって点は
富野作品で割りと共通してる事項だと思う敵も味方も
0080自体は全然ジオン贔屓の作品じゃない、
良い隊長と言われてるシュタイナーだって目的のためにはガキ殺そうとしたし、
仲間に取り込んだフリして盗聴器つけて監視してたりしてた
バーニィはただのアンちゃんだが元々ただの学徒兵で軍人じゃない
でも、ジオンにもいいやつは居るんだ→ジオン人はいいやつ→連邦は悪
みたいに認識が変化していく萌芽になったっていう悲しい作品、観る側の問題だと思うが
その後完全に読み違えたジオン賛美の0083作っちゃって決定的な流れになったな
今じゃティターンズすら賛美されてる
マリア主義国家だって全国のオギャリストから熱狂的支持を受けても良さそうなんだけどなぁ
チン◯コ砲で地球を犯そうとしたのがいかんかったんかなぁ
>>424 0080のMS戦はジオンびいきもいい所だと思う。
1stですらモブジムやモブガンキャノン、モブ戦車が活躍してたのに
>>426 民間人が主人公と言いながらジオン側が主役だからな
イグルーだってジオンばかり活躍してたじゃん
連邦側の話もやってたが
0083も連邦はやられ役だな
放送時のマスコミの感情が反映されてるんだろう
80年代:君主制政治は悪
今は政権は悪
連邦は“体制”や“反・反戦主義”の象徴だからな
常に傲慢で間違っていて、市井の暮らしを破壊するものでしかない
アメリカの史観にまみれながら、米軍出てけと叫ぶような、心底バカな連中が好む悪役であり、彼らの世界観の論理的行き詰まりを都合良く解消してくれる存在
少なくとも富野作品ではそんな頭悪い事にはなってない。
つーかジオニストの影響強い作品でもそこまで連邦軍を貶めてるのは0083とSFP位だろう。
デラフリがキモいのは、あそこまでやってジャブローに落とさなかった事
後付けとは言え、あれはないわ
富野作品こそ典型的じゃないか?
軍上層部や政治家はみな私欲ばかりで腐敗していて、軍人はすぐ戦争したがるという決めつけが匂う
情緒を振り回すことに救いを見出だそうとしてガンダムの暴力性を必要悪として描くところなんか、まるで新左翼の世界観だとすら感じる
宇宙世紀の富野ガンダムですぐ戦争したがる軍人なんて連邦にいたっけ?
1stからターンエーに至るまで、そういう軍人は主人公を翻弄する状況を創出するために常に便利に愚か者を演じている
んー連邦の偉いさんって事なかれ主義でめんどくさいから抵抗運動とか放置→えらいことになった→本気出して叩き潰すって感じじゃない?わざわざ戦争したがってた?
イケイケなのはアナハイムやティターンズ、アクシズ位だな
主に新興連中
連邦は腰重いし基本的に現場(主役たち)に丸投げ
>>431 失敗しましたで良いじゃん
なんで最初から北米狙ってましたとか
アホなことになったん?
ジャブローに落としても、連邦本体には影響無い。
連邦軍にしても、特大規模の拠点を失うくらいで、ルナツーはじめ、あちこちに拠点はある。
そうそう。
普通に
バスク「コロニーはどうか!?」
部下「ソーラーシステムは命中しましたが…生きています!」
バスク「な…に…」
↓
コロニー落ちました
↓
バスク「落着地点は!ジャブローはどうか!?」
部下「ジャブローは無事です!落着地点は北米の模様です」
これでええやん。変なぽっと出NTRも要らないし
まあ味方サイドの政治的大物が無能ってのは定番だし…
連邦が超有能で理想的統治してたらストーリーが始まらん
バスクの功績をなくしたかったのかもしれんが
落ちてるんだから バスクは失敗
目標地点じゃないから デラーズも失敗
でいいやん
顕微鏡ゴーグルさん「我々ティターンズは立つのだー!!!」
これ何でジャミトフ閣下じゃないの?
まあそろそろスレチ
デラフリがキモいとかよそ行ってくれ
ティターンズが勝利してた世界線の宇宙世紀0153年ってどんな世界だろうな。
ティターンズの性質を考えたらスペースノイド弾圧が続くから
Vの時代は木星が宇宙人的に襲来するイメージだが
ジャミトフもシロッコも実は隠れ宇宙派だったりで
予想が付かない
ティターンズであっても過激派は少数で、残党なんかNDとか、ネオジオンになったりしてるし
ZZでのティターンズ残党も、センチネルでのニューディサイズもネオジオンに吸収されたり支援受けたりしながら連邦と戦ってたね
ただティターンズはともかく、NDはジャミトフ暗殺されてスペースノイドがトップに立ったが宇宙人なんかに従えるか!って決起したのになって思う
ティターンズの結成から4-5年経ってるから、新隊員を始めとしてその辺は妥協してるんだろうが
NDは結成から数カ月経ってるのか経ってないのかなのに妥協早いっすね!とオモタ
後の時代から見るとスペースノイドの方が人口が多い、もしくは多くなるのが目に見えているのに地球至上主義なんてこいつら内乱誘発したいのかとしか思えない
ジャミトフはスペースノイドを焚きつけるつもりだったみたいだけど、それ以外のティターンズ連中は最初からクーデターでもやる気だったのか
デモ起こしただけのコロニーに毒ガスまいた古参ティターンズこそ贅沢言えず
どこでもいいから受け入れてもらわないと
初めてリアルタイムで見たのがVだったけど、今でも大切な思い出だし思い入れも大きいな
やっぱり子供時代の体験はでかい
>>410 北斗の拳のラオウも、
あとからの本編での歴史修正がすごすぎて
もうワルだったのか何だったのかわからんようになってる
初期のファーストガンダムと比べ
この作品ではザコ敵もなかなか落とせない印象
バルカンくらいでは誰も倒れてくれない
AI技術による自動回避システムで
細かい攻撃は牽制にしか使えないのか
機体小型化
・機関砲が小径化
・装甲の体積比効率向上
└軽量化(効率は体積減少分の2乗)
├推力重量比向上
└総重量あたりの装甲重量増加
話を蒸し返すようだが、コロニーの出来損ないな茨の園で
狂信者と烏合の衆ばかりのデラーズフリートは、コロニー国家というよりコミューンかホーボージャングルに思える
(艦種もクロスボーン・木帝・ザンスカのような独自規格でなく、亡国からおパクリしたムサイ・パゾク・パプアが主だし)
>>452 ナチスのウクライナ侵攻当初、当地の人々は彼らを歓迎した。
宗主国のソビエトが計画飢餓に代表されるイジメ(閣僚を皆殺しにされて自殺した首相までいた)を重ねていたのと
彼ら自身も歴史的にユダヤ人を迫害する側にあったからだ。
......まぁ期待はこれでもかと裏切られるんだが
>>455 しかしアクシズ系の30mm口径は再評価されなかった謎。
ゾロアットのバルカンなんて見るからにズサ用よりデカイし
15m級の搭載する大口径ってのは比較的低初速なのかもな
もしかしたら榴弾かも
貫通力だけ考えるなら、近距離用としては軽量な砲弾を高初速で撃ち出す方が貫通力に優れる
あえて大口径にするということなら、意図は何なのかという話に
まぁ、そこまで考えてないだろうけど
VのMSは(特に味方サイド)洗練されたデザインでとっつきやすいと思うんだけど、個性は弱い印象もあるな
そういう意味でもV2みたいなのがいて良かった、やはり主人公機は華々しい活躍して欲しい
デザインはVのが好きなんだけどな
ゲームの機体はV選ぶ
富野がV2玩具みたいって嫌ってたな。
俺もセカンドVの方が好き。地味だけど
最初のガンダムも単色だったけどスポンサーに蹴られてトリコロールになった
白い方が白馬みたいでかっけーんだよな
V2は大人になるとダサさがわかる
Zガンダムみたいなもんだな
V1やmark2みたいなシンプルに惹かれる
V2は青色が映えるところとかは好きなんだけど黄色がな
セカンドVは白すぎる
メガビーム砲とミノフスキーシールドとミノフスキードライブが全部白だから
後デフォでデカイウェポンプラットフォームがつくのが微妙、V2みたいな感じかハードポイントじゃいかんのかね
胸デザインもVとは変えたほうがしっくりくると思う
>>463 子供の頃からVの方が好きだな
でも、大人になってからネモとかマラサイが好きになったな
V2はすきだけどアサルトバスターはきらい
バスターだけならすき
単に好みの問題なのに「大人だから子供だから」と言う奴の頭が子供
ABまで行くと好きなんだけど、光の翼とバスターの矛盾考えると微妙に
じゃあ言葉を変えよう
V2は厨2
V2は逆にアサルトバスター好きだな
どんなに不細工な戦闘機でも、鈴生りに武装を吊るせば勇ましくなるものよ
せっかくガンダムの量産になったのに邪魔なんだよなイージーさん
なんで試作機の名前がシャッコーで完成してリグシャッコーになっちゃうんだろう
プロトシャッコー?
リグで調べると艤装とか出てくるから、その意味だとすると完成品かな?
なぜシャッコーはリグシャッコーになってしまったのか
リグって強化版とかの意味じゃないのかなー?スーパーとかの上位機種に付けるイメージというか
ドラグナーに一般機種の強化版でスターク○○ってのがあって、
一般機:ダウツェン、カスタム機:スターク・ダウツェンって感じのネーミングしててその感じだと思ってる
>>478 ツインアイのせい?
自分はめっちゃモブ機体っぽく感じるけど
イージは個人的にディアスと似たような立ち位置に思える
ガンイージは全体的にシュッとしててイケメンなのが良いよ
やっぱV字のツノはガンダムが背負った宿痾よな、とも思わされる
ビームシールドといい
薄型化したビームサーベルといい
ほんと高性能化してるわ
宇宙に上がった終盤でもモブのガンイージってバシバシやられてたよね
モブ搭乗じゃないガンブラスターやヘキサでもバシバシ落とされる世界だからセーフ?
シュラク隊は人数多すぎて最早モブみたいな物なよーな
掃除がしたかったのかカテジナ無双がしたかったのか、その双方なのかの終盤
この時代の連邦軍もガンイージ主力だったのかな?でもあれリガミリティアのMSだよなあ
逆シャアの精鋭部隊ロンドベル=ジェガン、連邦=GMIIIみたいに性能の開きがあるMS配備状況だったのだろうか
>>489 機体を提供してたりMSの部隊が艦艇に間借りしてたり
そこらへんのぐちゃぐちゃって、ちゃんとゲリラだよな
ザブングルとかXのバルチャー的な
一応連邦軍も居るのに
>>489 そろそろ新型機を開発しようかなってところだったみたい
ガンイージとヴィクトリーは、連邦傘下の企業が開発中のモデルチェンジ候補機を元にして開発したということなので
あくまでリガミリの機材
共闘してくれた前線の部隊の一部に貸していた程度やろたしか
連邦はジャベリン、ジェムズガン以外なら量産型F91あたりかねあるとしたら
F91も古いしエースパイロットの乗る機体がないな
F91の時代にGキャノンマグナとかハーディガンとかあったから、やっぱVの時代にはジェムズガンとかジャベリンのカスタムタイプになるのかな
タイヤ戦艦にメガスピアぶち込むところは一度くらい見てみたいな
リガミリティアが登場するまでそんなMSで治安維持と防衛してたんなら
そりゃーザンスカールに手も足も出ないよなー感はある
けどそれ以前から宇宙戦国時代だったらしいし、
結局連邦には金が無いから新型作れない→宇宙でやりたい放題を止められないだったんかな
まあ現実の戦国時代も中央政府が軍隊出して鎮圧に行けないから乱世になるしそんなもんか
>>500 艦隊派遣とかサイド、コロニー間の仲裁の要請を連邦が無視したせいで。コロニーが自衛戦力強化、これも連邦が無視したせいで独立運動が再燃してやりたい放題するようになった
中央が役割を放棄したせいで地方独立になった
国力と戦力が無いわけが無いのに
>>500 ザンスカール以外にジャベリン以上の機体を維持運用出来るところが無かったと思う
ザンスカールのベスパは連邦軍の部隊が母体の上にサイド2のサナリィ支社を接収したから別格、仮想敵ジャベリンで開発しただろうし、ジャベリンも持ってたと思う
サイド主義からコロニー主義の時代だから、どこも国力低いし
実際に出てきたマケドニア政庁はヘビーガン使ってたしね
あんなへビーガンとギガシィだけのマケドニアでも「今敵にするのは不味い」と判断するのだから
アメリアのザンスカール帝国だってギリギリを戦ってるんだよなぁ...
A.H.作戦なんて(カガチの真意はさておき)サイド2盗られても他のコロニー眠らせて乗っ取るくらいの覚悟だったと想う
結局、連邦の主力?艦隊一つと相打ちになって終わったしな
地球クリーン作戦(笑)とか賭けも良い所だよな。
ムバラク艦隊はコロニーがやべぇ!と言ったら軍がやべぇ!の連中に干された窓際だから、主力というわけでもない
Vの後が無いからあれだが、セイバーだと連邦が終わってるから
マジでムバルク艦隊が最後の連邦"軍人"だったのかもな
アクシズネオじゃないが、木星来たら楽々制圧出来る
巨大な連邦政府が瓦解する例って
近現代ではソ連くらいしか思いつかないが
地球連邦がGセイバー(や長谷川世界を含めるとクロボンダスト)のようになるまで
どんな経過をたどったんだろな
軍の戦力がことごとく殲滅された訳でもないし、後継組織もあるんだから発展的解消って感じなんじゃ?
>>505 ムバラク失脚の背景はほんと連邦の黄昏感というか末期感強いよね
イメージは幕府や中華王朝の瓦解だろう。
中央政府が力を失って、地方軍閥が好きに暴れ始め、
最終的に政府も崩壊する。
セツルメント国家議会は、地球と親地球コロニーの連合体なので
発展解消ではなく、残党だな。
>>510 ムバラクはレビルの血縁なの?って話題を思い出した
ミューラとかムバルクとか
ズバリなの出しといてスパッと違うと断ち切る神経w
ムバルクは知らんけど
>>511 力を失った理由がなあ、コロニーが中央にちゃんと要請しているのに無視したせいだからなあ、税金とかも払っているだろうに
コロニー自体が棄民政策でできたものだし
無視して当たり前なんよ
>>514 王朝末期なんてそんなもんだよ。
各軍閥は、近隣軍閥とのもめ事の仲裁や、防衛と言ったメリットがあるから
中央に従ってるのであって、メリット無いなら従いたくない。
ザンスカール戦で連邦がちゃんと動いてたら「やっぱ連邦は頼りになる」として
各軍閥を緩く束ねる地球圏の盟主として存続してたんじゃね?
軍事も医療も、有事には絶対必要だし絶対英雄なんだが
問題は平時なんだよね
有事に備えて予算が出たり準備や訓練で増強
でも需要が無いなら予算も出なくなるし、覇気士気だだ下がりで腐る
存在意義が薄れ、ただ金だけ貪る利権と化す
>>515 その頃には連邦議会も月だし、地球に住んでいる人間もごく少数だから、そういう時代でもないはず
コロニーに住んでいる方が普通の時代だから
Gセイバーの前にようやくやる気出して統一しようとしたけど本当に力を失っていて無理でしたってオチだよね
Vのすぐ後なら宇宙戦国時代始まって10年くらいだし、ザンスカールよりはるかに力があるらしいから間に合うと思うんだけど危機感が無いのか
投票で選ばれる民主主義国家なのに統治やる気無いとかあり得るのかね
力があるのにやる気無いだけとか野党に叩かれたりしそうだが
>>506 Vの後がないってダストがあるだろ・・・
特に描写されてないけど、連邦軍も軍閥化してるんだろうね
中央政府が強力に軍をシビリアンコントロールしてる時代は終わって
それぞれの軍管区で自由にやってそうだ
>>522 そいつらが独立したらマジの戦国時代だな
ベスパも元連邦軍だし
最低でもジャベリン持ってて、それ以上な機体を開発してくるんだろうな
ザンスカールの技術者とか組織とかはどこかが接収するんだろうか
宇宙戦国時代においては宝の山だと思うけど
リガ・ミリティアの開発チームとかもサナリィかアナハイムに行くのかね
一年戦争ばかり食い尽くしてるけど
フロンティアとかV後のが余裕あるのにな
Gレコのザンスガットは顔がシャイターンそのままだし、ネオドゥより昔、宇宙世紀にありそう
>>519 棄民政策は地球圏全体の問題なので
どこに中央やら政庁やらがあっても関係ない
>>527 でも借金も返し終わってるはずだし、納税者でしょ?統治放棄したら自分が困るのは目に見えてる
言うこと聴かせる気すら無いようだから、そういう意味でも棄民なのかね
独立したいなら勝手にしろみたいな
良く言えば親と子の関係みたいだな
返し終わるはずがない
借金というのはつまり地球の資源をほぼ使い果たした先人たちが残したものだから
どこからか資源を持ってこないと借金はわずかたりとも減りません
それを嫌というほど理解しているのが木星の連中
一生を借金返済のために費やして、老いて地球圏を振り返れば未だ浪費を繰り返す連中ばかり
それで発狂したのがドゥガチでありカガチなの
>>529 三世代で、移民費用の借金は返し終わるはずでは?
資源ってしょちゅう資源衛星とか引っ張ってきてないか?ルナシリーズとかアクシズとか
木星のヘリウム3だって資源だし
>>531 税金にインフラ維持費が含まれるのは当然では?
>>531 採算取れたら無料にしますって言ってる
高速道路の事か?
三代ローンは移民時に発生する土地と家の料金と引っ越し代だよ
空気や水に維持はまた別に税金で納める
コロニーの維持管理なんかめっちゃ金掛かるやろしな
昔トーチャンに高速道路は30年たったら無料になるって聞いてたのになー
コロニーの維持管理費は地方税で国税はまた別かな
こんな状態で連邦と連邦軍が仕事しなくなったらそりゃ独立するよな
金払う価値無いんだから
あんなにコミュ障ではないけど
よく考えたらエヴァはまんまVだよな
母はあんなに祭られてないが
オヤジはあんなだし
オデロとトウジ
トマとメガネ
マーがミサト
加地がオリファ
カテはアスカ
シャクは委員長か
確かにそっくりだ
シンVはエヴァだった
シュラク隊がアスカ
終盤のシャクティはレイかな
あとはエンジェルハイロウのサイキックウェーブで人類ドロドロにすればほぼエヴァだな
そう考えるとやっぱアスカってめっちゃ都合の良い女やな
天使とか還幸がテーマで
裏テーマがエログロとかも一緒
>>545 序盤からずっと出てるし、出番も少なくないし、トマーシュとウォレン逆でしょ、パイロットじゃない繋がりもあるし、オデロと最初からコンビで出て来るし
シャクティもヒロインで、ウッソがシャクティのために奔走しまくるから違うだろ、幼馴染で女王の娘だし
委員長はエリシャの方が近くないか?
シンエヴァって富野がエバーへのアンサーとして作ってるんだよな
ブレンパワードってタイトルで
へぇブレンってそんな話なんだ
ガンダムってエヴァみたいに引き籠って迎え打つ作品は無いね
エヴァは基本的に敵の狙うものがあってそれを守るのが戦う目的だし
>>541 >>あの頃、僕がハマって観ていたのが「セーラームーン」と「Vガン」だけなんです。あれが、アニメにしがみついた最後でしたね、この2作品にハマらなかったら、僕は「新世紀エヴァンゲリオン」を作る前にアニメを辞めてたかもしれない。あるいは「エヴァ」みたいなものを作る気にはならなかったと思う。
上記がVガンダムのDVDに寄せられた庵野監督のコメントですので、機動戦士Vガンダムがエヴァの制作に大きな影響を与えていることは間違いないでしょう。
主人公の名前も嘘と真実。ウッソとシンジですし。
>>539 エンジェルハイロウとは好きそうだもんな
好きなわけないだろ
Vガンをパクったからエヴァがそういう作品になっただけなのだし
カオスヘッドのAH総合病院とか、すっかり「天使の輪」でしかない名詞にカルト色を着けちゃったのは確か
天使自体が天の使いで宗教的だし
ハロー効果とか権威の意味だし
ガンダムシリーズは俺が構想していたアイデアをパクったものだ
「天空カフェテリア」というフレーズを聞いた時、直ぐ様エンジェル・ハイロウが思い浮かんだ
心が静まるハーブティーよ!(致死性)
ロボットの天使もの
天使ロボット
はVガンダムが元祖?
羽ロボットは昔からあったが翼ロボットはV2がたぶん起源だよな
勇者シリーズに鳥の羽根とか天馬のロボいたが年代的に同じくらい
光の翼はビジュアルだけでも当時衝撃だったし攻防撹乱等色々やって飽きさせないのも好きだった
後ろに目を付けられるNT以外じゃ味方巻き込むからあんな使えないんだろうが
ガンダムに羽根的な意匠を付け足すデザイン自体は結構前からあったと思う
νガンダム・ダブルフィンファンネル装備型とかF91とか
光の翼は富野としては珍しくそのまんまやっちゃった感じだが、エンジェルハイロゥとか含めてVがそういう系統何だろうなって
それを更に直接的にやったのがWガンダム
Wガンダム〜ゼロまではまだ意匠だったけどゼロカスタムから理性を投げ捨てて羽根そのものを付けた
単純に翼ロボットというなら、飛行機の翼は昔からある
戦闘機とか戦闘機型のロボットと合体するとか変形するとか
ドラグナーのリフターとか悪魔の翼みたいなマジンガーZのジェットスクランダーとか
翼じゃなくて羽ならオーラバトラーの虫羽とか
飛影のやつとかロボット形態から翼みたいな意匠が生えてた気がする
マジンガーの機械獣とかにもいそう、あれはあくまで機械だから一応ロボットだと思うし
ライディーンも入れていいのかね一応ゴッドバードだし
マジンガーが悪魔の翼っぽいのでまあ、ロボットものの初期からいるという事で
ラーゼフォンは頭に鳥系の翼。
ロボットで鳥系の翼の羽ばたきなら、ガリアンOVA鉄の紋章の飛行兵かな。
Vガンが画期的だったのはビーム翼面でしょ
注目すべきはビームローターだよ
背中の翼自体はありふれた凡庸な発想
Zと同時期のドルバックにヘリロボ
トランスフォーマーにもあったかもしれない
ビーム回転はF91がしてた
最初にビルギットがやって、シーブックも真似したアレでしょ(ビームローター云々からのレスかと)
ただビームの刃を回転させて使うだけならカミーユがやってるでの
翼面をぐぐってもわからなかった
そんな言葉使われても・・・
1stのビームサーベルも勢いよく振れば翼状に見える
そもそも一般世間がこうやって羽と翼を混同して使ってるのがいかんのや
それっぽい形した板状のものならなんでも翼って
それに寄り添えば本来の翼を指して翼面という言い方もしなきゃならない
自分で翼面をググってみたが、本来翼といえばまさにこういう事なんだよ
翼断面形に生ずる空気力学的効果によって揚力を発生しないものを翼とは呼ばん
振り回したビームサーベルが翼だと?
冗談はよしてくれ
そも羽と翼の違いを理解してない池沼が悪い
わざわざ分けて書いたのに
>>588 ビームローターは空気による揚力ではなくて
Iフィールドによるミノフスキークラフト、ミノフスキーフライトで飛んでいるので月面のように空気なくても飛べる
例としてアッザムの雛形になったルナタンク
>>589 マジンガーZは翼でいいのか?悪魔の翼がモチーフだと思うが
>>588 その理屈だとV2のメインノズルから出ているものは翼じゃないな
余ったエネルギー吐き出してるだけだし
>>593 文学的比喩的表現では翼だけど、効能としては翼ではなくて、当てるとすれば帆のようなもの
>>593 鳥の翼のように羽ばたいるのが特徴
羽ばたいて飛んでいる訳ではないけどね
出力が可変、不安定で羽ばたいてるように見えるだけ
>>595 帆みたいに見えるのはマザーバンガードかな
ゴキブリには羽がついているがそれは翼ではない
なぜならゴキブリはほぼ飛ばないため
翼であるかどうかは単純に飛ぶか飛ばないかで決まる
そして富野は飛ぶことにこだわっているので翼と読んで差し支えない
羽→単体
翼→その集合体
ガンダムで言えばZやνやF91みたいのは羽
V2やゼロカスみたいのが翼
自由は微妙だがあれは羽だろう
ゼロカスは何を考えてあんな翼そのものを取り付けたのか…
ウイングガンダムぐらいでええやん
>>604 ヒイロが「新しい方式を思い付いたから」……という理由が漫画であった。
不意に世紀末の詩の羽夢(はむ)ちゃん思い出した
あれも劇伴は千住さんだったな
今度、FW Convergeでゴトラタンとオプションでメガビームキャノンが出るのね
ゴトラタンは立体化に飢えてるから嬉しいわ
ゴトラタンのビームキャノンって、最初のがフラニー叩き潰す時に折れたから2本目なんだよな
補給する時にメディカルチェック勧められなかったんだろうか...w
指導者が全滅してるんだしザンスカの生き残りもパニック状態でしょ
カテジナを下げる余裕はないだろうし、カテジナも大人しくしてるとは思えん
小説だと強化されてるとはっきり書かれてるんだよな
アニメだとそういう描写は避けていたが
薄カテジナ色した、ゴトラタンほど、トチ狂ったものはない
小説読むと当時の富野はどうにおかしくなっていると感じる
当然の欲求だろ
それを公言するのはおかしいですよ!って感じだが
童貞が期待するような味はしないらしいが...
万梨阿や久美子のを、夢の中で舐めたのかもな
セイラ フラウ ミライ ファ ベルトーチカ エマリー チェーン セシリー
この辺だろうな
メンヘラだがフォウはハマると思う
後はシュラク隊とハイランド姉妹
アナザーだとレイン位か
>>617 プルの役者のケツ触ったりしてたらしいな
ファラの尻に触り、小説だとマリアにペロリストしようとした精神崩壊タシロは富野のメタファーだった...?
>>622 Vガンのオーコメでも女性の出演者に演技指導する際、手を膝において丁寧に説明されたと言われていた
>>620 実際二人の男に言い寄られてんだからガンダムヒロインの中じゃかなりモテる方だよな
カテジナさん自体美人だし
優しさ、怖さ、強さ、弱さいろんな面を見せてくれる魅力的な女性だが
シャクティにバブみを感じてしまうのが男という生き物なんだよ!!
まぁモテる女だもんな
リアルでもメンヘラ悪女のが色気あるしな
何でこんな美人と俺が?
もうそこは地獄のいっちょめいっちょめ
>>625 ∀でも富野監督の印象は?って聞かれてセクハラって言われてたから毎回やってんだろうな
御大亡くなったらその手の話ぼろぼろ出てきそうだよな
まぁ功績がある分には功罪と言える、何もないセクハラは只のセクハラ(笑)
>>633 2年前の時点で「おっぱい感」だからね...w
ダウンロード&関連動画>> このスレ
>>244だけどあれから国会図書館でガンダムエース見てみたけどミューラミゲルの記述の存在は確認できなかったわ、とはいえ国会図書館も抜けが少なくないのでガンダムエースを創刊号から確認できる図書館か何か知ってる人がいたら教えてちょ、書いてあるとしたら2000年代の前半だと考えてる。
ファとかマウアーみたいなリアリティのない性格の良い聖女は視聴者の子供が恋人はファやマウアーみたいな
聖女じゃなきゃ嫌だってわがままを言うようになって結婚できなくなってしまうから子供に悪影響で良くなくて
その対策として出したのがリアリティーのあるメンへラ女なシャクティーとカテジナなんだっけ
まあクロノクル並みにお人好しを極めてもヤバいメンへラに引っかかって別ルートで破滅するから
ヤバ過ぎるメンへラに対してはおかしいですよと言える程度のわがままさも必要なんだろうけど
フラウ・ボウを振ったアムロじゃあるまいし
子供を舐めているのでは
カテジナさんここでは大人気だな
リアルで良さを語っても、それこそおかしいですよって言われるからな
カテジナは自分をきれいな人間だと思いたいから周囲を批判してるバカ女だろう
つまり何も考えてないくせにプライドだけは人一倍
でもそれがほとんどの人間では?
アニメだから極端に見せているだけで
むしろオデロたちが「自由だったアメリアコロニーが独裁で云々」と説明台詞し始めて
おい待て、お前ら焼け出されたアースノイドでコロニー事情なんて知らんだろう?と違和感になるくらいだった
>>645 まあ、そのくらいザンスカールの悪名が轟いていたか、爺さん達に聞いたと思えば、そこまでおかしくないんじゃない
爺さん達はそのへんの事情に詳しいだろうし、情報も集めているはず
シュラク隊にもザンスカール本国になったコロニーの出身者がいたし、他のリガ・ミリティアのメンバーに居てもおかしくない
カテジナさんは、一般人が戦争っていう非日常に巻き込まれたら狂人になるっていう、戦争の悲惨さを表現してる。
それが18歳の少女っていうのがまた非常にいい味だしてる
カテジナは自立できてればあんなんならなかったよ
閉鎖的な価値観の中で田舎に幽閉されてる若い女じゃなきゃクロノクルについていく事もなかった
それではもうカテジナではない…
マトモなお姉さんだったらシュラク隊に先んじて死んでいく役回りだろうか
最終回のウッソとシャクティは諦歓に満ちててあの若さでカサレリアに骨を埋めるのを決めてそうに見える
初期のカテジナの状態に近い気もするし未来を閉ざすか狂ってカテジナの様になるしかないのかって思うと暗すぎて好き
>>647 いや普通はならんやろあんな戦争中毒
「ウーイッグを焼いたザンスカール人は一人残らず殺しつくす」
とかなら良くあるが
キャラクターデザインがカテジナとウッソっぽい
カテジナは元からあった気質が戦争をきっかけに開花しまくったほんまもんの基地害お姉さんだから魅力的なのよ
キャラデザがすでにしておばさんぽいのが、富野が見せたかったことと視聴者が受け取った事の差異を作ってると思うんだよな
もっとマルチナとかエリシャみたいな若さを前面に出した絵なら違ったと思う、設定は18歳でいい
1stもそうだったが、Vに関してはホントに各キャラの年齢が全然わからん
トマーシュに至っては、あんなにいい男なのに浮いた話もないことからゲイ疑惑の声もあったな(演者は絶対違うw)
この作品、子供と大人はかなり作為的に区別されてデザインされているからなあ
カテジナは若いながらもはっきり大人として描かれているから、デザインはああするしかなかった
そこらへんで唯一失敗しているのはオデロ、子供に見えるけど実はオデロは大人分類
>>658 17才のトマーシュは子供よりのデザインじゃないか?
Gガンで続投してることからも分かるように、逢坂浩司は手数の多い人だった
(確か0083のフォン・ブラウンの絵コンテも彼だった)
逝くには早すぎたよ......
ブライト→未成年
ギレン→35、既婚
ドズル→30にすらなってない
キシリア→38歳くらいだろ正直
うん、1stの時点で年齢は十分おかしい
ハゲやハゲ世代自体がそうなのもあるが昔はガキでもしっかりしてたから
今なんか50でもガキみたいな池沼ばかり
主人公を若く設定しなければいけないから
周囲(特に主人公のまわり)もそれに引きずられて若くなるのは
バランス上しかたないと思う
銀英伝のラインハルトとキルヒアイス以外みんな
30代40代でも実際だと若過ぎだしな
かといってレビルや沖田艦長や波平は老け過ぎ(確か50代)
>>667 シナプス艦長「一緒に酒が飲みたい (^^)人(^^)」
そういや味方側でゴメスだけがファミリーネーム呼びなんだな
ムバラクですらファーストネームで呼んでるのに
>>552 もし、セーラームーンがヒットせず、コケて1年で終了していたら、これの後番組でこのV以降のガンダムシリーズはあり得ないよね?
理由は、スポンサーであるバンダイ側の要望で。
このVガンがゴールデンだと時間帯を考慮してお母さんヘッドはカットされるけどね。
次のGガンもゴールデンである事を考慮してデビルガンダム細胞に感染はカットされるけどね。
でもGガンが師弟愛物や恋愛物に変わるかな?
>>667 ガンタムの中では土日祝日なんかないから
稼働率から1.4倍老けるとすれば違和感ないよ
例えばカテジナ18なら今どきの24相当
>>40 カテジナさんは最後までウッソを承認しなかったからじゃないかなぁ
作中女性キャラはウッソを何かしら欲しがるけど、カテジナさんだけは欲しがるどころかぼろくそ言ってたしね。「男の子のロマンスに何で私が付き合わなければいけないの!」は素晴らしいセリフだなと思う
Vガンダムも新しい展開しないかな
総集編映画は無理だと思ってるから、ダムAでリメイクや外伝漫画とか
>>676 クロノクルがそのまま女性になったようなキャラだったら、ウッソを認めなかったとしてもそんなに嫌われなかったと思う
大体、最後まで主人公を認めないキャラなんて男だったら結構いるんだから、それが女性だったところでそこまで嫌われないだろ
裏切り者、自分勝手、嫉妬が揃ってるのがマズイ
女王の七光と呼ばれるクロノクルのさらに七光なところも
>>676 男のロマンスに〜じゃなくて男の子のロマンスに〜なのは慧眼だなーと思った
クロノクルとマリアの妹でMSに乗った時が初登場だったら今ほど嫌われてないんじゃないかな
>>680 (ザンスカールから見れば)裏切り者、身勝手、周囲の被害甚大なシャクティのほうが好かん。
自覚がないぶん、タチが悪い。
>>683 11歳児で小学5年生の女児だと思えば…
その程度のオツムしかないのに行動力あり過ぎるのが問題だな
そもそもウッソが勝手に期待してるだけでカテジナは何一つ裏切ってなくね?
ウーイッグが焼け出されたので自分の道を探しますって言って
クロノクルに着いていくのを裏切りだの自分勝手だの言われたら何にも出来んやろ
クロノクルについていったのは、最初はスパイする、
みたいなメモをのこしていってなかったっけ?
>>678 ネクスト100とかなんとかうたってるから
ユニコーンと絡めてなんかやるんじゃね?
>>684 影響力もな。
そして、自分は正しいことをしてると思い込んでるあたり、グレタに通じる。
カテ公はクズだが、正論なのはそこかな
男子やらガキの恋愛は性欲や上っ面の性格だけで突っ走るだけだから
実際の人生や生活仕事は考えられない
だからカテジナがすんなり寝返ったとも考えられる
結局、肩書きや収入で男や仕事を選ぶのと同じ事
富野作品でよく言われる
母になれない女はクズ
カテジナやファラはそういう女
マーさんや実際子供は居なかったがシュラクのお姉さん達や、マリアは善玉
>>677 申し訳無い。
面白そうな話題だったから話してみたくなったんだ。
ログが明快に残るからスパンの長い議論ができるってのが掲示板って形式の良さだと思うわ
>>679 どうだろう?
「主人公を裏切った女」って言うのは結構デカい要素な気がする。個人的にはvガンって主人公の全能感にずっと石を投げ続けてる作品にも見える。カテジナさんはその最たる例で、男の子が戦う理由にずっとバカじゃねーのって言ってる人。
最後の方だけの描写で嫌われてるなら卑怯だって理由なのかも。
確かにガキ戦わせるのはクズだが
大の男が居ない世界なんだから仕方ない
文句あるならてめーが立候補して代わりに戦えと
それをしない上、逆にそのガキを殺しに行くからな
狂ってるよ
>>690 富野監督が性差に対して古い価値観の人なのはわかるんだけど、カテジナさんもファラさんも最後は儚げに終わらせてるのを見ると見下した感じは見えなかったな。どちらかと言うとシュラク隊やマリアの方が懐疑的に描かれてる様な。
古い価値観も何も
母は寛容無償の愛
女は不寛容で無責任強欲自己中
なのは事実だし
シュラク隊はルペ・シノのおばさんと同類だろ
ウッソを使って母親の気分を味わいたいだけだ
「道楽」として同性愛は認めていいけど、それが普通になっちゃうと借り腹制度が施行されでもしなきゃ人類は滅びるのは確かな話
それは無い
同性愛のせいで社会の維持ができなくなるほど出生率が落ちるなら、日本はとっくに滅びてるし、共産国や一神教の界隈で少子化問題が起きる事もない
>>701 そういうのが卑近な視点って話だよ?
日本がとか先進国がとか旧共産国がとかってのじゃない、ヒトって生物種の存続の問題
富野が悪し様に描いてるのは異性愛者の中の親になれない・親になってはいけない(毒親)手合いであって
富野アニメで同性愛者についての価値観が披露された試しは未だかつて無いような
>>703 小説のダイターン……というか破嵐万丈シリーズにレズっぽい女(もう1人をお姉さま呼び)はいたような気もするが、賑やかしで、思想も価値観もなかったな。
同性愛が広く認められたからって道楽で付き合ったりすんのかい
付き合ったとしても、それって結婚して子どもが出来なきゃあなたの論で言えば異性との付き合いも同じことになる
もしかして少子化の原因は同性愛者にあるとか真面目に思っちゃってる人?w
>>702 同性愛が普通になるって、どういう状態を想像してんだ?
答えによっちゃお前は救いようのないボンクラ認定するぞ
同性愛者は人口の1割もいないから
それよりも経済的理由で結婚や出産しない人の方が多い
こうして害悪の根本は保護され、そこかしこで害をばらまく
事なかれ主義は社会を悪くするし、そういう社会は最終的に善い人間から順に殺していく
例えばウッソが同性愛者だったとして、本当はシャクティと一緒になんか生活したくないのに、周りの目を気にして嘘ついて結婚したとしよう
シャクティは一生不幸なままだな
気付かなければ問題ないと言うならそれでいいけど
>>676 最後までっていうけど最初は「あなたにも死んでほしくないのよ」って言ってるんだけどね
優しくありたいと願うあまり邪悪に堕ちる奴っておるよなぁ
人が罰せられる事には待ったをかけるが、罪そのものを糾弾することは決して無い
それでいいんですかね
まぁ、それでいいから邪悪なんだろうが
>>703 親になろうとしない男女、詰まるところ次世代に責任を持とうしない人達はあまり好意的には描かないね。
カテジナは序盤のうちは年長者として落ち着いて振る舞おうとしたりウッソを気遣ったりはしてる(ロマンスに付き合うか云々とは別に)のが徐々にああなるってのが見所なのかもね
疲れて寝たウッソに膝枕してやったり、カルルマンの命を救ったり
ちょっとヤバい癖のある女で済む√もあったとは思うんだよね...
そういう立場に落ち着くのが嫌だから、カテジナは逃げ出したんだろ
リガ・ミリティアで評判の美人な癒し女なんて想像しただけで寒気に襲われる
だからカテジナは癒し女にだけはならないために、始終戦闘に参加していた
>>715 クロノクルに連れて行かれなければ、静かにリガ・ミリティアから離脱してフェードアウトしてたかもね
味方にするには不自然なくらいザンスカールに対する反感が無かったなあ、地元を焼け出されているのに
リガ・ミリティアには反感むき出しだったのに
話の都合と言えばそれまでだが
>>716 子供が嫌いでカルルマンの世話をシャクティに押し付けたとかあったな
本編でも言ってたか、小説だけの話だったかは忘れたけど
つくづくシャクティとは真逆のキャラだ
シャクティはそんな経験一切なかったにも関わらず、年下や赤ん坊の世話を惜しまなかった、なんなら2歳年上のウッソにも世話焼いてたくらい
カテジナにとってザンスカールは
大大大嫌いな父親と地元を焼き払ってくれた大恩人だぞ
カテジナの脳内では、敵の敵は味方という理由でザンスカールに加入した
なぜならリガミリティアは自分を癒し女に改造しようとしている悪の組織ショッカーだから
カテジナの脳内には多分ずっと仮面ライダーのテーマ(VガンのED1)が鳴り響いているはず
ゴメン、俺もED1は正直好きじゃない...w
なんかこう、アメコミヒーローのテーマというか...
この作品に?という違和感が残る
(いつものスポンサー騙しと言ってもらえれば片も着く)
まだED2は無邪気な母性が溢れてて、こういうのだなって感じる
>>717 そら、自分を閉じ込めてる座敷牢を壊してくれたんだからそうやろ
>>720 アメコミヒーローにあんな暗い曲使うか?ガンダムにあっているかはともかく、日本的でしょ
歌詞的には圧政と戦う感じでそれっぽいような
曲的には確かにヒーローものっぽい
>>719 環境的にはカミーユに似てるからザンスカールに反感抱いてもそこまでおかしくないと思うけどなあ
歳も同じだし
主役になってもおかしくない境遇
空を突き刺す青い稲妻〜♪ の出だしからしてカラフルに来たもんだと思うし
(全くの偏見だが、反戦やレジスタンスの語彙は「黒いミルク」とか「夜と霧」みたいなストレートな陰惨さに限る)
再び悪夢が〜♪ って、生き地獄みたいな宇宙世紀で内部の不満から逃げてる気がする
2番は話題に上がってるカテジナさんが危険な罠に落ちてたり
マーベットの赤ちゃん、狂気の赤ちゃん作戦など作品に寄り添ってるかも
ウッソのテーマとしては合わないがリガミリティアやシュラク隊のテーマとしたら合う
そして視聴者がVガンの世界観を理解するとき、ウッソではなく彼らの視点から理解する
これはウッソが作品舞台の政治的背景について態度を明確にしないから
仮面ライダーのテーマだから
変態仮面のクロノクルを忘れるな
まぁガンダムの主役は代々イデオロギーを標榜しないからな
そういう大義は無く、暴力に対する反感と、仲間達の保護の為に戦うのがガンダム
ダムエー今月号のヴァルプルギスって漫画にエンジェル・ハイロウ擬きが出てきたな
状況に流されるまま、狂言回しみたいに戦闘マシーン続けて
最後にジュドーみたいに戦う理由見出すのが伝統といえば伝統
ヤーマン王家の恨みを晴らすみたいに最初から目的もって戦うエルガイムとかとは違うね
>>731 いや、ヤーマン王家とかストーリー的にはいきなり途中で出てきたんだが
当初の目的は立身出世
>>732 出世するためにポセイダル軍への就職希望だったよな。
拐われたクワサンを探す件は初回から言及してるが、王族だとは語られなかった
ポセイダル軍への就職希望だったのはキャオ
ダバはクワサンも探したいし反対だとは言ってるね
13人衆(13人とは言ってない)の不仲といい、軍のネットワークをどうにか使うよりも
フリーな立場で駆け回った方が早く見つかったかもしれないもんね
そういうわけだから、ウッソたちもリーンホースJr.直属じゃなくて遊撃隊だったんだろう(話題回帰)
>>732 立身出世なんかはキャオが勝手に言っていることで
実はダバは違ったという話だろ
ポセイダル軍に入ることでも倒すことでもなかったという
実際何処まで考えてたか、何処まで本音かは知らないが
ダバはエルガイムがどういう機体で、どういう意味かを知っていたし
反乱軍でカモンの名前を出したと言う意味
最後は状況もあり引きこもったが、仮に君臨したとしても元が王族だから立身出世とは違う
以上スレ違い
元は王族でも物語開始時点では浪人みたいなものだから
Vだとクロちゃんがリガでマリアの名前を出してあーだこーだって感じかな
ウッソがシャアの名前でもいいけど
>>741 親友、おホモだちと思ってたのに本当のところは何も教えてもらってなかったキャオ哀れ。
>>720 俺はどちらも好きだな
曲もさることながら映像がMS押しなのが良い(作画も良いし)
ED2は同時期に放送されていたスラムダンクに使われていても違和感ない気がする
UCメインで進めるなら
せめてVガン補完まではやってほしい
ロボ魂のV2とV2ABが買えてこれは出来良かったけど、
MGのV2ってやたら胴体が縦に短くて悪い意味でデブく見える…こっちは見送るかな
次回のスパロボは7月あたりに発表されそうだけど
先にスマホの方に呼ばれる可能性もなくはないのかな
スパロボにUCガンダム出すなら一年戦争から順にやってくんねーかな
1 デラーズ紛争まで
2 第二次ネオジオン紛争まで
3 UC,UCNT
4 F91,CB
5 V
6 ターンエー
みたいな感じで別けて、ごちゃ混ぜしない感じで…
連作にするのかチャプターで分けるのか、時間旅行的にかいつまんでくオムニバスにするのかはわからないけど
>>751 それやると年代で性能差がはっきりついちゃう上に、最後まで好きな機体使えなくなっちゃうんじゃないかな
スパロボでは嫌われそう
連作ならまだマシだけど作品が偏っちゃうから微妙
スパロボaとか、みたいに基本はZガンダムの時代だけどゴチャまぜとかにしないと厳しそう
あれはZからVまで居たしね
>>752 その時代ミックスやると、Vガンダムがいまいちな性能に抑えられる。
武装は貧弱、装甲もHPも低め。機動性もオーラバトラーに比べると見劣り。
>>753 V2が控えてるからね
VでF91並かそれ以上とかやったら他のMSがザンスカールのMSにロクに対抗出来なくなっちゃう
結局V2もνガンダムと大差無いくらいの性能差に落ち着いてしまう
素のV2を武装貧弱にしてアサルトバスターにすると運動性下がってそこまで差が出来ない感じになったり全部aに当てはまるが
今だったらビームシールドに特殊効果つくかな
ぶっちゃけリアルに寄せると飛べるか飛べないかで移動力(機動力)にめちゃくちゃ差が出来るよね
スパロボやGジェネみたいな時代超え競演はあるが
ゲームだから平等にバランスされるが
実際はZやZZやCCAの奴ら何か瞬殺だからな
パワーからエネルギー効率からして違うし
ミノフラ、ミノドラ、ビームシールド等負ける要素が無い
途中退場あってもよくない?と思うんだよ
特に連作なら
それだけの時間的な広がりのあるシリーズなんだから
そこに適宜他のスーパーロボットの世界観をくっつけてけばいいし、時代を明確にわければ今まで割愛されてきたセンチネルみたいなものもフィーチャーする余地が生まれる
矛盾を無くしたいなら、時代が後のシリーズは後に出し
旧作の連中はタイムリープしたとか、まぁそのまんまでもいいが
側は変わらんが、中身は最新技術でパワーアップしてる
とかね
>>756 実際Vガンダムでもゾロアットを肘打ちで吹っ飛ばしてるんだよな。
ビームライフルが飛んできたときに画面が消えるときとかあったし。
けっこうパワー差があるような表現があったと思うんだけど
>>758 スパロボVが、クロスボーンとΖ,ΖΖ,Ξは並行宇宙で、クロスボーン宇宙の過去にあったΖとかより、Ζ宇宙の機体のほうがパワーアップしてる……という設定だな。
フラグ次第だが、ヤザンとジェリドが味方になって最後まで使えるレア作品。
まぁどっちかをパラレルにするしかないね
ウッソカテジナクロが仲間になるスパロボはないの?
スパロボは本来の戦闘力加味すると
ガンバスターとグレンラガン以外要らんからな
(ゲッター線要員として真ゲッターは居たら助かるが)
VSは復活回数(コスト)って数値でごまかしてたが
それでもおかしい部分はあるし
>>762 スパロボDは、これまたフラグ次第だがクロノクルとか仲間にできるぞ。
ただし、バグがあってクロノクル育成すると育成した数値で次周回に敵として出てくるんだわ。
育てまくると、詰む。
>>760 ゾロのビームライフルで森が爆発とかなかったっけ?
威力の調節してるのか場面によって結構トンデモ威力の時がある
サザビーに圧倒されるV2とか、ダメでしょ
って思う
>>766 初回でクロノクル機が投下した爆雷とは違う?
描写は変わらんけど宇宙世紀は年代(作品)が変わる度に、ビームが威力上がっててるから
VやV2のライフルなら、昔のIフィールドやビームコートなんか紙みたいなもんだろ?
威力が強すぎるから
グリップ部外せばビームピストルって設定があるからな
作中で使った覚えないが
>>770 ザンスカール本国に潜入したときコロニーの外で虫みたいな奴相手にライフル捕縛されてピストル使ってた
>>772 使ってたんだ 覚えて無かったよ
>>771 当時では弱すぎじゃなくてビームピストルより弱いの?
>>773 そのビームピストルはリック・ディアスのもののこと?
リック・ディアスのは意外とデカい
Vガンダムのは小型拳銃程度
威力弱いのは100%コレクションに載ってる設定画から
単体使用前提じゃなくてメンテナンスの分解や拡張性のため
VとV2のライフルはビームピストル部は共通
リックディアスのビームピストルってグリップが前よりについてるだけのビームライフルだよな
機体と比較したサイズ感でもVやイージのピームライフルと同じくらいだし
ごめん
ビームスプレーガン(ジム)の事言いたかった
ビームスプレーガンは戦時量産型のビームライフルでしかないからなぁ・・・
スプレーガンは収束区域が短くてやや拡散する説と
スプレー缶のような本体
現実のグリースガンからからきてる説がある
>>769 V1の大気圏ライフルでもゾロのビームローター撃ち負かしてるからね
それこそラフレシアとかV2の追加兵装か光の翼でワンパンでしょ
劇中描写からしてヘタすりゃV2の通常のライフルでも抜ける可能性十分にある
基本的に運動エネルギー弾として位置付けられているんだから拡散してしまっては意味がない
後者じゃないの
>>780 ビームライフルはムサイを貫通する威力だから少々拡散してもMSには十分じゃないの?
>>781 n倍拡散したときのエネルギー減衰はn乗になる
効率が悪化するだけだよ
口径1000mmだとして”スプレー“ガンの拡散率はどんなもんでしょうね
とても使い物になるとは思えないが
例えば標的との距離1kmという近距離で危害半径がどの程度なら“スプレー”と呼ばれるくらいの拡散率だと言えるだろうか
ビームの弾がスプレーと形容されるくらいの拡散率ではやはり使い物にならず、従ってビームの弾がスプレーに見えるから説というのはありえないと思うんだが
>>779 そういや
ラフレシアってヴェスバーを集束(最加速)で撃ったら良かったんじゃね?
>>768 ちょっと調べた
ワタリー・ギラと部下のゾロが下からくるヴィクトリーにライフル連射したら森がが結構な範囲で消し飛んだ
「ガンダムが抵抗のシンボルなどと言う伝説は!このワタリー・ギラが打ち砕いてやる!!」のところ
6話かな
改めて見ると威力より連射速度がヤバい
連射優先にすると普段より連射速度が上がるみたい
ビームで地上薙ぎ払うと大爆発するのがお約束だが
いったい何が爆発してるんだろうな
水蒸気爆発的な地面が急激に気化、正確には昇華する
爆発と言えば急激な燃焼だけと言うのは認識が狭い
核爆発も燃焼ではない
>>791 着弾地点だけで拡散するんじゃなくて
徐々に拡散して着弾地点でそれなりの広さになるということ
発射付近ではほとんど広がらない
>>792 どのように広がっていこうが標的に到達した時点での半径が大きければ同じだよ
ビームスプレーガンは拡散と言うか、
収束バレルが殆ど無いから、ビームの径が少しずつ広がってるとかそんなレベルじゃね?
GMのスプレーガンって形状が塗装用のスプレーガンみたいだからそう呼ばれるだけで
別にビームがスプレーみたいに拡散する訳じゃないだろ
そんな設定あんのんか
ビームを霧吹状に浴びせられたらドロドロになるかスポンジ化してグロい事になりそうだよな
講談社のポケット百科シリーズで幾つか出てた奴ではスプレーガンはビームが拡散して威力が下がる代わりに命中率が高いとなっていた
命中率よりも威力を取ったスナイパーカスタムやライトカスタムのビームガンとは別扱い
もし拡散させても危害性が不満なほど落ちないとすれば、有視界戦闘を主眼に開発された多くの高集束ライフルは無駄に射程を追い求めた馬鹿げたものということになる
ガンダムのビームライフルでもムサイを貫通するからな
弾道特性として安定性と逆行するものをもってして命中率が上がるというのも眉唾だなぁ
ひっかけりゃいいってもんでも無いだろうに
グリプス戦役以降は対ビームコーティングの普及で熱による破壊はあまり考えないかも知れんけど、一年戦争の時は基本的に装甲を熱破壊してるんじゃない?
逆に一年戦争より後にはビームスプレーガンが一線から退いたのは対ビームコーティングやガンダリウム合金の普及で熱に対する耐性が上がった所為なんじゃないかな?
Z以前はただの鉄の塊
以後は大小あれどビームコーティング的なのがデフォって感じかな
どの道ビーム自体の威力が時代時代で上がってるから結局やられちゃうけど
だからVの時代のビームを初代のガンダムだザクだのが食らったら被弾箇所が丸ごと溶けそう
運動エネルギーによる装甲穿孔よりも速く、つまり瞬時に金属を蒸発させるほどの熱量ってのも眉唾すぎない?
フィクションのビーム兵器なんてそんなもんだろ
何よりガンダムの作中の描写ではビーム兵器による破壊は熱による融解ばかりなんだから
そもそもリアルで、融解レベルのビームやレーザーって実用化されてるの?
程度によるが米空軍が来年度に戦闘機に積む予定のレーザー兵器は基本的に熱破壊だと言われている
リアル実用レベルは知る由も無いが
米軍的には劣化アイアンマンみたいな感じにはなってるのか
パワードスーツでビーム
フライングスーツはアメリカではなくイギリス海軍だった気がする
ガンダムのビーム兵器は運動エネルギー兵器だというのを読んだことがあるんだけど
双葉社辺りの設定本だとサンライズの監修もない独自設定が多いから信用は出来ないよ
ガノタの悪い習性として、出版物に載った情報は無批判に受け入れてしまいがちなところがある
そこが所謂SFの界隈から長年馬鹿にされてきた、というより忌避されてきた経緯の根本的原因だろうと思う
本来SFに限らず、設定を巡る論議というのは基本的に論理的なものであって、矛盾がないか、解釈として不自然さはないかというものをときに批判的な態度で議論するものだけど、ガノタの界隈にはそういったものをアンチ的だといって攻撃してきたきらいもある
とは言え出版されたソースと特定ガノタの独自解釈による矛盾や不自然さ指摘を天秤に掛けると
前者に優位性を感じてしまうのも仕方がないと思う
後者は「おまえがそう言うん(ry」って話だったりするから
その辺はモノに寄りけりかなあ
あきらかに既存資料からの誤読を疑われるものとかコンテや小説との乖離が甚だしいのとかは
出版ソースでも当てにならん感が凄い
科学を含まない領域では設定書き換えを受け入れ続けなければならなかったガノタだからそうなったか?
ほとんどのガノタよりもSF設定担当してる人の方が頭良いけどね
公式の設定を疑えなんて書いてないんだけどな
権威主義に安寧すると、より強い権威をちらつかせて話を逸らすことしかできなくなるの?
なんて皮肉のひとつも飛ばしたくなる
脱線してるな
元はガンダムのビーム兵器は運動エネルギーによる破壊兵器と言うのに対して「それは本当に公式設定?」と言う話でしょ?
そもそも一年戦争の時から拡散メガ粒子砲がある時点で収束率が多少広がっても兵器としては有用と言う話しでしょう
拡散しても十分な運動エネルギーまたは熱エネルギーがあればいいので
拡散してるからどちらかとは言えない
F91のV.S.B.Rは攻撃対象に応じて高速・高収束で貫通力の高いビームから、低速・低収束で破壊力と破壊面積が大きいビームをまるで「実体弾火器における同一口径砲の用途に応じた弾種変更」の様に撃ち分けられるとある
低速だと運動エネルギーは落ちるだけなので意味がない
>>822 「ビームスプレーガンはスプレーみたいに噴霧するような武器だから説」についてだぞ
それなら同じ時代にジオンが拡散メガ粒子砲を持っている時点で確定でしょ
連邦の方がビーム兵器関連の技術は進んでいるんだから
>>823 細長い弾を撃つか、球状の弾を撃つかみたいな違いじゃないかな
可変速の速度って粒子の加速の事か弾のスピードの事かどっちなんだろう
今まで粒子加速の事だと思ってた
拡散ビームが“スプレー状”かどうかの論考もないのにそんなことを言っていいのか?
雑すぎるだろ
ライフリングが無いのにビームライフルを名乗る世界が雑でないと何故言える?
そもそもsprayが噴霧器の事なんだから問題ないだろ
拡散ビーム砲が噴霧する方式だと信じるのはご都合主義的な短絡だよ
所謂メタルストームのような方式かもしれぬし、或いはショットガンのような方式である可能性だってあり、しかも噴霧するよりこれらのほうがずっと攻撃性は高いとも思える
それとライフルの呼称についても同様で、Vガンのスレなのにこういう見解になってしまうのは残念という他ない
グリップ部分だけ分離したものをピストルと呼称するのであれば、ライフル呼びする根拠は歩兵用火器としてのアサルトライフルやバトルライフルに由来するものと考えるのが自然
マシンキャノンと呼ぶべきものをマシンガンと呼んでいたり、MSの手に持たせるものは基本的に歩兵の武器に準じて呼ばれると考えるのが妥当だろう
というところまでは本来個々人の中で検証されても良いのではないか(苦言)
F90のロングレンジライフルは実体弾との切り替え式だからライフリングはあるね
ライフリングは別に立体の凹凸でなくて、収束器とかIフィールドで螺旋状になっててもいいよね
一年戦争の時の拡散メガ粒子砲やスプレーガンの話をしてるのにF90まで飛ぶのは理解不能だな
スプレーガンからスプレー状のビームが出るの見た事ない
ザクレロの拡散ビーム砲ってどんな出方やっけ
サイコガンダムの拡散ビーム砲はやたらめったらアチコチに発射されてる感じだったかな
拡散波動砲みたいにぶわっとは広がってなかったよな
たかだか演出の話をされてもね
そもそも実弾兵器とビーム兵器の演出の区別すら着いてない時があるのに
スプレー缶説がどう考えたって妥当でしょう
出版物にスプレー(噴霧)状のビームと書いてあったからといって等価値に両論併記みたいなことをするからバカな話になるんよ
だいたい、ビームってのは集束した状態のことなんだから霧状のビームって言説自体がおかしい
お前らファブリーズみたいなスプレー使わんの?
マジックリンとか
あれも霧モードと水モードあるやん
あんな感じだろ
収束しないスプレーガン
収束して出すガンやライフル
そもそもビームって名乗るんならまっすぐ伸びててほしいw
グリースガンという有名な銃があってな
グリースガンのような形をしてるSMGだからそう呼ばれてるんだが
ライフルって言うほどの威力が無い(簡易ビームライフル)
からスプレーって付けたんだと思う 弾じゃなくてエネルギーだし
銃って言うよりスプレーに近いじゃん
何か屁理屈捏ねて答えを出させないようにしてるだけにしか見えないけどね
答えなんて無いわけだし(70年代にそんなに深く考えて命名したわけじゃないだろ)
妥当性の話なんだからどっちもどっちというものでもなかろうに
それに結論を出させないようにしてるというのもアホ丸出しだな
言外の示唆というものがわからないのなら本物のアスペルガーだ
教養()とか大人()とか堅苦しいことは言わないで、この船もろとも皆で幸せになろうや()
Jr.ちゃんはちゃんと辿り着いて本懐を遂げたが
リーンホースだと…
さようなら
スクイードのパーツと合体させてリーンホースJr作るのって凄いよな
日本軍が米軍の戦艦を拿捕しても合体させたりできると思えないし、その意義も感じられない
リグ・コンティオなんかが左右と後ろに肥大してるように
あの時代の技術は小型方面に成熟してはいるが、頭打ちになってたと思うんだ。
そこでスクイードのような(設定上は木星往還も出来る)新型大型艦をおパクリすることで、
Sr.に足りなかったあれこれが一気に入ってきて余裕が出来たんじゃないかと。
復旧おパクリでなく改修したのは、短い完熟航行で実戦投入するためかな?
引き裂かれたガウンランドがそれきりお終いになると思わず
むしろ自爆した割に主砲とか残りすぎじゃないですかね...?
左右の放熱板らしいやつの出所が気になる
>>857 あれはカイラム級の予備パーツの流用だってどっかで見た
Vはそういうゲリラならではの鹵獲改修みたいのが楽しい
魚の骨とかJr.とか
チンコキャノンの一部を主砲とかだったら面白かった
>>860 そのカイラスギリーをサイズダウンしてMS単体で超遠距離狙撃可能にしたのがザンネックでしょ
>>861 流石は本家ってか
ミニチンコキャノンがザンネックって初耳
wiki的なところでは常識的に言及されてるし
やってることがカイラス・ギリーでやりたかったことまんまじゃん...
>>854 駆逐艦や潜水艦の船体をニコイチした例は多々あるぞ
>>866 駆逐艦はたしか、艦首が千切れて応急修理して本土まで戻って
別の製造中の駆逐艦の艦首くっつけた奴とかいたな
最近のリサイクルはコストと相談で、ともすれば新造のが安上がりなんてパターンもあるが
単純に物質に乏しく、技術者が居るんであれば
故障機や鹵獲機の使えるパーツ組み合わせる方が現実的だよな
ウーイッグに戻ったカテジナさんは、
ウーイッグの人から見たら戦犯扱いになんのん?
>>869ー870
そもそもカテジナさんがベスパ入りしたの知らないだろウーイッグの町の人は
カテジナが自白しない限り目撃者がいるかどうかは不明
カテジナはザンスカールに強制連行された形になっているので
そこまで憎まれたりはしない、事情を知っている連中以外には
>>871 ??「そういう事もあるかと、ちゃんと根回しも済んでいるのです。見ててください。」
Vでテンションの上がるかっこいいBGMって何でしょう?
AGEの運命の先へとかユニコーンの日みたいなの(個人的な感想)
曲の印象は強いんだけどBGMはなんかこれってのが無いんだよね
一番盛り上がる場面で流れるのいくつもの愛をかさねてだし
ほのぼのか悲しめの場面が浮かぶBGMばっかな気がする
VガンダムでテンションAGEといったらそりゃ、Vガンダムじゃね?
ダウンロード&関連動画>> ありがとうやっぱVガンダムとかか
てかせめて翼をはばたかせと
Vガンダムって似てるね
ザンスカールは、エンジェル砲で地球人の戦う意思を無力化しようと画策したが
無力化されたのは自分たちだけだったわけだ
カガチ「私の知らない武器が内蔵されてるというのか?!」
※「カガチのリング」呼ばわりされるくらい本人が手を加えた装置です
この茶番というか滑稽というか...
>>884 ジェムズガンを一回り大きくした感じらしいが素直に1.1倍おおきくしたら16mちょいコンティオとほぼ同じくらい
ゾロアットとかならともかくリグシャッコーやコンティオと同じくらいの性能は無理かな
数さえあれば、ゾロアットと対等以上に戦える性能で充分以上な気がする
ジェムズガンの信頼性は折り紙付きだし
ジェムズガンに信頼性なんてないだろ
ただでさえ、ボロクソ言われてた機体なんだから
ジャベリンならまだ解るけど
>>888 壊れにくい、作動不良起こしにくいっていう機械の信頼性ね
気象の厳しい地域にも若干の改造で対応出来るし、高稼働率の機体みたいよ
軍用品て信頼性第一だから枯れた技術ばっかり使われるらしいね
最前線で戦う兵士たちは戦局や今後の政治のことを考えて戦ってないから
誤作動や意図せぬ不具合があるかもしれない新兵器より、
実戦でも大量にテストされてる信頼性のある兵器を好むってだけ
ゴルゴ13も10年前のレビューが出揃った装備を1000発試射してから使うからね
その信頼性が問題じゃない?
現場からは出力不足でリテーク喰らってるし、宇宙用にはジャベリンが採用されてる
Vの時点では警備用と言いつつ作業用だったんじゃない?
ジャベリンはジム、ジェガン系最強機体だが、あの時代にようやくCVのパクりだから相当終わってる
とは言え、タイヤ相手にもまぁまぁ善戦してたみたいだな
その中間の、ヘビーガンだのジェムズガンは何の取り柄も無いな
マケドニア版ヘビーガンは突如として独立国家になってしまった勢力が
放出品か何かのジャベリン等の資材を貼り付けて、幾らかアップデートした代物だから
連邦正規軍の設備でサナリィ・アナハイムの研究部材など使えば或いは...!(ジャベリン使えよ)
abemaの無料配信で久しぶりに全話見ようと思ったけど
配信期間が短すぎて全部はちょっと無理そうだな
総集編はマリア謁見と幻覚を見るウッソ(嬉しくないサービスカット追加)があったけど
ドッゴーラとか出てこない機体もあるんだったかな
0088のネオジオン兵も最新鋭のカプールを原住民に使わせて
自分たちは実績があるからってザクを使ってたよな
ジェイブスがジェムズガン、ジャベリンのデータを元に作ったジェムズガンの後継機なら、それなりに活躍は出来たとは思う
ゾロアットを仮想敵に出来ていればなお良しだが、ジャベリンを仮想敵にしたゾロアットがあそこまでやれたのでそこまで問題ではないだろう
話の展開を変えずにムバラク艦隊の主力をジェイブスに変更したら印象として頼もしさは増すかも知れないな
気休めも気晴らし
トーチカを構築
貴公がシャッコーを
奇行がシャッコーを
変態マスクどの、何やってんスか
シャッコーとガンイージを掛け合わせたら最高にイケメンのMSできそう
尖ったガンイージーとかただのガンダムやなw
裏事情知らないけど
ガンダムを分裂させて弄ったって感じの意匠
イージとシャッコー
ザンスパインとかも、シャッコーに光の翼付ければ良いのに
でもそれじゃあガンダムだしな
>>904 ナイトガンダムとブラックドラゴンを思い出した
>>906 俺もそれを想像して書いたw
ガンダムから分裂して
ジム成分がイージー
ガンダム成分とザンスの虫成分合体したのがシャッコー
って感じ
キモ虫系のザンスでシャッコーだけイケメン過ぎるし
ガンイージーは元々連邦の次期主力コンペ向けのようだし
ルナツー艦隊にはガンイージー原型機が少数配備されてたりして
ルナツー艦隊は逆シャアの時に壊滅して再建してないのでは?
>>905 福田が意見しなかったら敵だけが光の翼を使うはずだったらしいね
○○と××を組み合わせれば最強などという気分はプラモデルの世界で勝手にやっててください、と言わせてもらいます
なぜ劇中の勝敗はこのような形になってるの?と真剣に考える世代が産まれてくればいいなあと思っただけです、文句あるか!
って俺の心のなかのヨシユキがキレてたよ
>>910 クロボンDUSTまでルナツーが話題に出てこんものな
そもそもF91以降、ルナツー、ソロモン アバオアクー アクシズ
は出てこないね。ぶっ壊されて石ころになってたとしても
所詮は岩塊でしかない上に核汚染されたんだから形としては残っていても拠点としてはもう使えないだろう
特にクロスボーン以降の連邦軍には予算も無いだろうし
忘れてた、ア・バオア・クーはジョニー・ライデンの帰還に名前だけは出てる
にわか未満けど、宇宙は元から放射線バリバリだしノーマルスーツもしてるんだから大体OKじゃない?
核爆撃が岩の中の施設まで到達しきってるようにも見えないし、一部施設が除染ないし放棄されたかと
除線技術がある程度発達してる未来世界ってのもあるんじゃなかろうかその辺は
核パルスエンジンは宇宙汚すからやめとけって言い出したのは最近だし
まぁコンペイトウに赴任した女性軍人が不妊を気にするとかないこともなさそうだが(ベッケナー)
ちょっと前まで太陽が核融合なんだから宇宙で気にしてどうすんだって言われてたのにな
不妊を心配と言えばコロニーレーザー移送で核パルスエンジン使う作品でヘンケンがエマに
プロポーズじゃなくて母体の心配にすることで絶妙に死亡フラグを避けつつ、ヘンケンの駄目男加減が極まるという...w
Vの頃の小杉さんはイケボ指向だったから富野のクワン・リーとかさせてたね(なお役割)
>>925 メッメドーザでマスドライバー支えていたケイトさんのガンイージ串刺しにした奴だっけ?
>>926 そそ、機体はそのままパイロットだけ死んでもらうをやらかして
ウッソに機体は小破でコックピットごと潰された因果応報男
あとは初代ドッゴーラ乗りのブロッホもやってたけど、あっちは普通の女子供をバカにしたオッサンだった
メッメドーザ、ゲンガオゾ→名前発音しにくい…
ゲドラフ、ブルッケング→妙な名前だな…
コンティオ→は??
コンティオってラテン語なんだよな
民会とかそういう意味だっけ?
頭痛と下痢になるパルス攻撃は、
実在するものでつか?
>>929 法で認められてない市民の集まりみたいな意味らしいから
今で言うなら無許可のデモとかそういう類いだね
あんまりいい意味での集会ではないらしい
敵兵をダウンさせてから攻めるって、難攻不落の敵城の井戸に片っ端からしびれ薬と汚物を投げ込むのと似てる気がした
>>931 デモって言い方は飛躍し過ぎだな
民会として認められない集会みたいなのをコンティオって呼んでたんだよ
不正規の集会みたいな物をコンティオって言ってたはず
割と広義なんだよね
ローマのコンティオを引用したのは同じ宗教国家でかつ帝国制度だからか?
あんま宗教と帝国って繋がらないイメージだから
その2つに合致するのってローマ帝国くらいなんだよな
>>936 F91がバビロニアだから次のVがローマのイメージってのはあり得そう
まぁ作品全体のイメージはポーランドなんだけどね・・・
ポーランドじゃなく内戦真っ盛りのユーゴだよ
ゾロがヘリ形態で空爆する描写もユーゴ内戦からのイメージだったはず
劇中の土地は微妙にズラしたチェコだけど
米国人がマイクロ波攻撃されてるのではっての、ニュースになってるね
日本のお偉いさんは、マイクロ波攻撃するまでもなく
すでに脳みそ沸騰してるから攻撃されないわけか
人体に影響を与えるほど高出力だったり
収束率が高いのはないから
少し離れたら影響ない
えっちなこと考えると俺のコンティオがリグ・コンティオになっちまうのは何でだ?
お前がヴァリアブルランチャーだと思ってるそれガンタンクR44のキャノンだぞ
>>938 荒廃した町から距離を置いて新市街を作るってのは、それなりにありそうだね(ロシアのリャザン等)
F90の最新パックがミノドラ試作型搭載らしい
閃ハサのミノフラ設定といい
最近露骨にVガンに繋げて来てるな
明言されてるのはミノフスキー・クラフトやで
https://hobby-dengeki-com.cdn.ampproject.org/v/s/hobby.dengeki.com/news/1257481/amp/?usqp=mq331AQSKAFQApgB_43mx8WkisUIsAEg&amp_js_v=a6&_gsa=1#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&csi=0&share=https%3A%2F%2Fhobby.dengeki.com%2Fnews%2F1257481%2F
トムリアット・ドムットリアと並べても違和感なさそう
記事を書いたライターが無知なだけなのでは?
そもそもミノフスキークラフトならAタイプに標準装備なんだから
F90Wからレコードブレイカー経てV2に繋がってくわけか
ミノフスキークラフトにしたってF90当時はまだまだ未完の技術だろうし
戦闘機の態で試すのもおかしくはあるまい
F90は130年代もバリバリ現役検証機だぞ?
Wパックが130年代のパックならミノドラ検証はむしろ始まってないとおかしい
Wタイプや鋼鉄に出てきたIタイプは他のタイプより後の方って感じはあるな
>>953 その設定プリクエルで完全に殺されたんですよ・・・
もともとクロボン設定に上書きされて無くなった設定だけど
それを今回クロボンに競合しない形でF90に持って来た感じなんじゃないか
レコードブレイカーが全滅した時点で使えるレベルだから現役の試験機だよな>F90
ミノフスキークラフトやフライトの装備テストはAタイプでやってるだろうし、ビームの羽が出てる時点でW(ウォーバード)はミノドラが妥当じゃない?
アンヘル・ディオナのミノドラユニットも前方にビーム刃を出してたし
必ずしもV2みたいに後ろに向けて噴く必要はないみたいだな
失敗
ユニコーンでサイコフレーム封印されたことになって
延長技術のMCAごと無かったことにされそうになったり
ユニコーン関係が弱火になったところで殺したはずの小型関連が息を吹き返すのホント草
連投失礼
前にもF91にミノドラがってスレ立ってたけれど
立て直したい人がいたなら、その前に小型総合スレで語ってほしい
【残像から】小型MSを語るスレ【光の翼まで】
http://2chb.net/r/x3/1329149680/ F91〜Vやそれ以降は空白多いからそこに新たに話作ってもいいかもなクロボン以外でも
逆シャア〜F91もUCから閃光まで話いっぱい作られてるけど
F91のテレビシリーズがあって、地球上での戦いとかやってたら、空中飛行するF91改修機とかF92とか出てたんやろな。
そもそもF91って元々宇宙専用機だったのが
鋼鉄の七人で地上戦をこなして、ガンダム(=汎用機)に復権したんじゃなかったか
これから我々の見たことがないF91が見られるかもしれない、辻谷さんにもせめて見てほしかった...
>>959 あれはアナハイムがパクったマザーバンガードの帆の残骸を流用した代物だからね
あまり後出しで後輩の手柄を盗む様な真似はしないで欲しいのが本音だが・・・
>>955を信じるか
ヴィクトリーが沈めばリガミリティアはがっくりくる!
プロトタイプのプロトタイプが設定で作られていくいつものパターンか
Vガン的にはあんまどーでもいい話なんだけど
クロボン周りのマザーバンガード設定が無視されるかどうかが掛かってるから
一部の人らは凄い白熱してるっぽい
設定作るのはいいけどリビジョニストみたいな態度で開き直られるのは嫌だな
結局ファンがナメられてるのでは?
普通のSFならこんな事したら袋叩きでしょ
それなのにガノタは明らかにおかしい矛盾もどうにか考察しちゃおうなんて事をする(してきた)んだもの
普通のSFってなーに?
そもそもSFなんて終わったジャンルの論客wを真面目に相手するだけ損ってメジャーな立場の実作のひとのコンセンサスじゃないの?w
>>978 何をしてSFが終わったジャンルなのか今一つよくわからんけど…
ただ終わったことにして無駄にマウント取りたいだけじゃねーかな
さりげにメジャーな云々言ってるのがポイント
下衆なオタクにありがちな、興業収入やグッズ販売実績といった指標でしか価値判断のつかない感性が透けて見える
アホでも数字の大小ならわかるからな
それにしてもセカンドVは最近のSDガンダムのアニメにも出れてだいぶ出世したなぁ・・・
昔は知る人ぞ知るを地で行くほど影が薄くマニアックな存在だったのに
放送当時は小説版なんてどこの書店にも置いてたのに?
放送中に買って読んでたなぁ
ファラが宇宙漂流で死んでないこととかアニメより先にバラしてた
小説はZZなんてキャラクター(特にネオ・ジオン側)の最期とか違うし、参考程度だね
そもそもΖΖの小説は御大ではなく遠藤某が書いている時点で原作ですらないわな
1巻目はゆっくり進んで2巻目で急にたたんだ
ソードマスターヤマト並
逆襲のシャアが劇場公開された時の関連グッズの扱いだったからな
ΖΖの小説は
富野はΖΖのことなんて気にしてなかったが
これでガンダムサーガはひとまず終わりという状況だったんだろ
>>983 放送当時に小説がどこに置いてようがセカンドVはどマイナー
ゲームに出たとかを抜きにしたら漫画にしか出てない作品の方がマイナーのイメージ
アニメの小説版だけで出た機体の中で立体化やゲームに出演が遅れたから知らないやつは知らないが、Vガンダムのスレでドマイナーと言われると昔から知っている人が多いので微妙
小説の入手難易度も低いし、ガンダムの小説コーナーがあるような所ではまず有るし
Vガンダム好きな人の中ではマイナーではないので
-curl
lud20241206041815caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/x3/1611906533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機動戦士Vガンダム part130 YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・機動戦士Vガンダム part121
・機動戦士Vガンダム part123
・機動戦士Vガンダム part134
・機動戦士Vガンダム part126
・機動戦士Vガンダム part127
・機動戦士Vガンダム part125
・【機動戦士Vガンダム】ザンスカール帝国製MSの魅力【猫目】
・「母さんです」――本当に子ども向けアニメ!?『機動戦士Vガンダム』の壮絶トラウマシーンを改めて振り返る
・宗教とアニメを考察『輪るピングドラム』『銀河英雄伝説』『機動戦士Vガンダム』は問いかけていた [愛の戦士★]
・【劇場版】新訳・機動戦士Vガンダム
・『機動戦士Vガンダム』・キャラ人気投票
・P機動戦士ガンダムZZ
・P機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダムGO
・P新機動戦記ガンダムW
・機動戦士MOONガンダム
・機動戦士ガンダムAGE 395
・P 機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムKEIBA
・機動戦士ガンダムF90総合
・劇場版「機動戦士ガンダム」
・機動戦士ガンダム -覚醒-
・機動戦士ガンダムハム太郎
・機動戦士ガンダム水星の魔女
・機動戦士ガンダム00 GN-493
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN
・機動戦士ビートたけしガンダム
・機動戦士ガンダムF91総合Part7
・機動戦士ガンダムNT Part 2
・機動戦士ガンダム00 GN-495
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 7
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 3
・機動戦士ガンダム即応戦線 Part4
・演劇女子部 機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムF91総合Part7
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 57
・機動戦士ガンダムF91総合Part8
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 52
・劇場版「機動戦士ガンダム」 Part.2
・劇場版「機動戦士ガンダム」 Part.5
・小説版「機動戦士ガンダムAGE」を語るスレ
・機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
・機動戦士パンチパーマガンダム
・劇場版「機動戦士ガンダム」★2
・機動戦士ガンダム第08MS小隊参戦希望
・機動戦士ガンダムF91総合Part9
・【PS3】機動戦士ガンダム UC Part9
・機動戦士クロスボーン・ガンダム53
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 613
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 140
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 295
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 306
・機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 第4回 Part1
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 264
・機動戦士ガンダムオンラインPart7442
・機動戦士ガンダムオンラインPart7348
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 53
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 18
・機動戦士Zガンダム再放送10「再会」
・機動戦士Vガンダム総合 part50
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 86
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 35
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 87
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 17
03:21:04 up 6 days, 4:24, 2 users, load average: 10.06, 11.52, 11.68
in 1.9783399105072 sec
@1.9783399105072@0b7 on 011917
|