◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1549056941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0389-vS77)2019/02/02(土) 06:35:41.54ID:nHU6PFam0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編- 和月伸宏 ストーリー協力:黒碕薫
荒らし対策のためワッチョイを導入しています
次スレを立てる人は一行目に 「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」 と入れてスレ立てして下さい

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられなかった場合は次の人を指名するか、以降の人が宣言した上で立ててください
公式サイト
http://www.j-rurouni.com/
集英社コミック文庫
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/rurouni_kenshin/
SQ北海道編公式
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/rurounikenshin/

■前スレ
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編11【ジャンプSQ】
http://2chb.net/r/ymag/1546927775/

■関連スレ
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 part157【RISE】
http://2chb.net/r/ymag/1543213269/

るろうに剣心 180
http://2chb.net/r/rcomic/1543350500/
【続編始動】るろうに剣心 97 ワッチョイ有【絶賛撮影中】
http://2chb.net/r/cinema/1544627316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:37:15.89ID:nHU6PFam0
保守

3作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:39:46.62ID:vL2bcQZFM
保守

4作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:41:37.99ID:vL2bcQZFM
保守

5作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:41:55.48ID:vL2bcQZFM
保守

6作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:42:09.43ID:vL2bcQZFM
保守

7作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:42:46.50ID:nHU6PFam0
保守

8作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:42:52.76ID:vL2bcQZFM
保守

9作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:43:30.27ID:nHU6PFam0
保守

10作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:43:53.38ID:vL2bcQZFM
保守

11作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:44:33.79ID:nHU6PFam0
保守

12作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:44:40.86ID:vL2bcQZFM
保守

13作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:45:39.04ID:vL2bcQZFM
保守

14作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:45:55.95ID:nHU6PFam0
保守

15作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:46:44.63ID:vL2bcQZFM
保守

16作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:47:06.80ID:nHU6PFam0
保守

17作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:47:47.00ID:vL2bcQZFM
保守

18作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:48:57.16ID:nHU6PFam0
保守

19作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/02(土) 06:49:05.89ID:vL2bcQZFM
保守

20作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/02(土) 06:50:30.71ID:nHU6PFam0
保守終わり

21作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/02(土) 07:03:23.20ID:ulJTgO5G0
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、燕ちゃん僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!燕ちゃんの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!燕ちゃんの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹を燕ちゃんみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!燕ちゃん!!!

22作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-gshI)2019/02/02(土) 07:20:06.00ID:dPKiGcqza
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

23作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-zLt3)2019/02/02(土) 13:03:05.05ID:LMLuxpwja
ガイジ死ねよ

24作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-kkIF)2019/02/02(土) 13:49:00.45ID:Kqj3K5/jd
話全然進んでなくてワロタ

25作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd4-DtoP)2019/02/02(土) 14:06:23.23ID:+VYQIFG90
今月はまた話進まない回なのか…
先月が面白かっただけに月間でやられると結構がっかりするわ

26作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f3b-qf6r)2019/02/02(土) 14:09:15.54ID:JWtdNPb30
まじやる気ねえだろ
月刊なのに週刊みたいなページ数

自分が犯罪者であり
世の中に償っていかないといけないこと忘れてんじゃないかこいつ

27作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/02(土) 14:29:03.82ID:+3EqG7HA0
体調わるくなったからしゃーないインフルかな そう信じたいw
今月は単行本2巻読み込んで癒せや

28作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-iyvX)2019/02/02(土) 15:51:49.85ID:UuxtQ4Fbd
>>26
19ページだからマジ週刊連載レベル

29作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/02(土) 16:28:31.15ID:+3EqG7HA0
週間は年に4回くらい合併号あるからな
月間は一度も休めないのはきついぞ
月間連載いやなら読むなよもう単行本派になれやボケ
るろ剣毎月おもしろいってそれだけですごいんだぞ 天才和月にしかできない芸当
文句だけのやつは安置認定な

30作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/02(土) 16:33:49.48ID:+3EqG7HA0
とうとう眠れる獅子の俺がおきる時がきたのかな
今まではあんまり連投するとあれるから自重してたけど
暴れてもいいな今月はたいして話すすまなかったしw

31作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/02(土) 16:43:51.93ID:+3EqG7HA0
おいどうせいるんだろ前のエンバーミングスレから うじうじ文句いってたやつw
ケンカしようぜ 陰湿糞野郎が

32作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/02(土) 17:30:33.53ID:5Hza0QDl0
そんな事より燕ちゃんとセックスしたいんだが

33作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-9YB7)2019/02/02(土) 18:50:17.06ID:OS68lWCk0
俺はしたぞ

34作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-/dYY)2019/02/02(土) 19:54:24.59ID:2ErD50PL0
2巻は永倉登場まで載る?

35作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-5Xmr)2019/02/02(土) 19:59:44.16ID:r1ZWUcNcd
永倉の前だと思う

36作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/02(土) 21:09:39.94ID:UBjqhz+M0
>>29
お前が知らないだけで月刊誌でも合併号はあるんだけどな

37作者の都合により名無しです (ワッチョイ dffa-Du1s)2019/02/02(土) 21:13:06.53ID:Jse35CM20
>>30
ワッチョイスレで荒らし宣言とか脳に障害があるとしか思えん
もしかして専ブラ知らない子?

38作者の都合により名無しです (ワッチョイ dffa-Du1s)2019/02/02(土) 21:14:30.14ID:Jse35CM20
あ、あと>>1
昨夜は980踏んでた事に気付かず寝ちゃったよ、申し訳ない
スレ立て乙

39作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/02(土) 22:07:00.15ID:+3EqG7HA0
>>37
ケンカしたいの?なんか気にさわることでもいったか
まあ本当にるろ剣ファンなら単行本かえや

40作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/02(土) 23:58:12.85ID:xYEH0y4l0
NO SEX NO LIFE 燕ちゃん

41作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oBml)2019/02/03(日) 01:37:05.73ID:pHYR5JCs0
キモオタ同士でケンカとか

見るに耐えない泥仕合になること必至ww

42作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 02:08:27.44ID:3S2MJ7Z80
キモヲタてどこのアイドルヲタのことだよ 頭悪そう
単発マジでわざわざそんなことだけいいにきたのかここにw
どうせるろ剣好きでもなんでもないくせによおw

43作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oBml)2019/02/03(日) 02:24:00.59ID:pHYR5JCs0
>>42
めちゃめちゃ頭悪そうなレスだなお前

頭悪そうだし底辺のキモオタオッサンっぽくて

なんか可哀想だな

44作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 02:30:11.16ID:3S2MJ7Z80
>>43
お ようやくぶちきれたかアホ 図星だったかな
万が一るろ剣ファンなら単行本2巻は2月4日に発売だぞ 買うよなw

45作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oBml)2019/02/03(日) 02:35:54.38ID:pHYR5JCs0
>>44
ぶち切れてんのはお前一人だよ底辺くん

悔しさを誤魔化すためにコミックスの発売日とか入れてギャグっぽくしようとしてるが

キモオタがイキがってんの見透かされて

顔真っ赤なの見え見えだよ

現実じゃ下向いて何も言えない雑魚のクセに

ネットでだけイキがってるキモオタオッサンって

何よりも見苦しいよね

46作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-1pHH)2019/02/03(日) 02:39:23.42ID:ltaj+btW0
なんでこんな荒れてんの

47作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 02:41:57.25ID:3S2MJ7Z80
>>45
つーかなんで切れてんのお前 なんか気にさわったことあったかなあ
答えろや負け犬 るろ剣好きじゃないってことでいいんだなお前

48作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oBml)2019/02/03(日) 02:48:14.35ID:pHYR5JCs0
>>47
だから切れてんのお前一人だよハゲ

ぶち切れすぎてまともに思考できないのか

まあ、お前元々まともに思考できてないけどな

49作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 03:02:02.00ID:3S2MJ7Z80
>>48
え るろ剣好きじゃねえのマジでプププw

50作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oBml)2019/02/03(日) 03:38:09.35ID:pHYR5JCs0
>>49
はいはい

図星突かれて反論できないクセに

悔しくて悔しくて仕方ないから

クソ寒いネタ扱いで誤魔化そうとしてんだな

お前みたいなバカじゃ誤魔化すことすらできてないけど


ww

51作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 03:45:24.74ID:3S2MJ7Z80
>>50
ごまかすもなにもここるろ剣スレだけどw

52作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-oBml)2019/02/03(日) 03:55:53.52ID:pHYR5JCs0
>>51
ここがるろ剣スレなのと

お前が雑魚のクセに無駄にイキがってんのを指摘され

反論できず誤魔化そうとしてさらに墓穴掘ってんのは全く関係ないんだが?

お前底無しに頭悪いな


39: 作者の都合により名無しです >(ワッチョイ 5f44-G3Vn) [sage] 2019/02/02(土) 22:07:00.15 ID:+3EqG7HA0 (5/5)
>>37
ケンカしたいの?なんか気にさわることでもいったか
まあ本当にるろ剣ファンなら単行本かえや
42 ?? 43: 作者の都合により名無しです >(ワッチョイ 5f44-G3Vn) [sage] 2019/02/03(日) 02:08:27.44 ID:3S2MJ7Z80 (1/5)
キモヲタてどこのアイドルヲタのことだよ 頭悪そう
単発マジでわざわざそんなことだけいいにきたのかここにw
どうせるろ剣好きでもなんでもないくせによおw

53作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 04:08:03.62ID:3S2MJ7Z80
>>52
もうずっと意味不明やんw るろ剣の話しろや負け犬 

54作者の都合により名無しです (コンニチワ 088f-K76p)2019/02/03(日) 04:13:58.01ID:PnZMp1688
かたまりって薫ごときに負けるって昼間より
弱いってこと?

55作者の都合により名無しです (ワッチョイ df50-Qe+R)2019/02/03(日) 04:20:13.40ID:maXxYYa60
日本語的に気持ち悪い改行してんのキモい

56作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-M1Pb)2019/02/03(日) 07:31:40.12ID:nZ2pL7Nm0
燕ちゃんの朝は早い

まず早朝4時に人目を盗み自室に侵入した浮浪人達に輪姦されるところから始まる。
睡眠中に突然ちんぽをねじ込まれアクメ失禁する燕ちゃん
全員5発ずつほど出したところで浮浪人達の宴は終わり、この頃には5時半を回っている。
床に飛び散った黄ばんだ精液を啜り終え、行水で汗を流すとちょうど次の客が来る。
朝稽古に来た道場の門人たち(火曜日の今日は全員集合の日だ)、総勢29人。
練習前の準備運動感覚で種付けされる燕ちゃん。朝稽古があるため1人1発ほどで打ち切りになる。
彼らが引き上げる頃にはすでに燕ちゃんに中出しをするために外には住人の行列ができている。
一同のちんぽを全て処理したころには既にお昼時になるのだ。

57作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-gshI)2019/02/03(日) 07:40:16.92ID:MDaN86Cka
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

58作者の都合により名無しです (エムゾネ FF9f-iyvX)2019/02/03(日) 12:02:19.39ID:j5/rBeNwF
とりあえずID:pHYR5JCs0はNGにした。

59作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-S1Ul)2019/02/03(日) 12:50:37.86ID:mFkz1N1r0
ワッチョイで例の巴基地外がやっといなくなってくれたと思ったら新しい基地外か

60作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 14:12:31.24ID:Aih9JcG30
(ワッチョイ df24-S1Ul)
(ワッチョイ df24-oBml)

61作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-1pHH)2019/02/03(日) 14:18:07.39ID:YfDfbhEra
巴キチは実写スレに棲み着いてみんな良い迷惑してるわ

62作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-Du1s)2019/02/03(日) 15:54:47.31ID:7c32G+IJ0
アホの子は明け方まで暴れてたのか
ご苦労さんだな
まだNGはしてないから安心して自分語りしていいよ

63作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 17:18:46.89ID:Aih9JcG30
暴れたいだけで改行するアホは死にましたw

64作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/03(日) 17:26:12.61ID:J1estvRN0
燕ちゃんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

65作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-Skvs)2019/02/03(日) 17:30:56.70ID:WfY2NZRQ0
付録の関係もあったが何とか読めた
ぶっちゃけ、拍子抜けも良い所だわ今回
てっきり薫が旭に1発ビンタして、
「皆に心配かけさせないで!」
とか怒る事に期待してた自分が情けない
この位当然の権利なのに、お咎め無しかよ
こりゃ、操に言わせれば
「甘い!甘すぎる!!」
だわ

葵屋チームも呼んでたのね
師匠も加われば万人力だが、面倒臭がり屋だからなあww

66作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-Du1s)2019/02/03(日) 17:31:18.82ID:7c32G+IJ0
>>63
気付いてないみたいだから教えておくと、お前が明け方までレスバトルしてたのは
漫画板に昔から住み着いてる漫画の髪の使途とかいうクソコテだぞ
なんでコテ外してたのか知らんけど

67作者の都合により名無しです (エムゾネ FF9f-H/ev)2019/02/03(日) 18:06:18.58ID:H6z1JvUFF
やっと馬鹿同士のレベルの低い争い終わったか
どっちもどっちだからもう来るなよ二人とも

68作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 18:11:30.88ID:Aih9JcG30
>>67
煽るだけのおまえがくんなボケが ここはるろ剣スレだぞ
一日くらいでガタガタさわぎやがって ほんと心のせまいやつだw

69作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f44-G3Vn)2019/02/03(日) 18:24:55.83ID:Aih9JcG30
まあちっとばかし和月愛るろ剣愛がつよすぎてねー
ハッスルしすぎたかな わざわざおこらせんじゃねーよ

70作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/03(日) 19:15:22.53ID:N18IIfwI0
DQN共に毎日ナマで膣内射精され続けてるうちに子宮がすっかりザーメンの味覚えちゃって
ついには自分からチンポにしゃぶりついては執拗に中出しをおねだりするようになる
燕ちゃんの薄い本早よ

71作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-DtoP)2019/02/03(日) 21:05:34.39ID:6Hnb8SJC0
>>65
緋村夫妻甘すぎるよね
左之助はなんか勘付いてたようだけど
しかし悪ガキ三人組は、育ちが悪いのもあるかもしれないが、どうしても自分のことしか考えられくて、愛情や思いやり、正義や信念とか理解できないというか興味ないんだな
かといって人を傷つけたいとか悪意に溢れてるわけではなく、キラキラとか楽しいとか面白いとか美味しいとかそういうわかりやすいことしか興味ない、ある意味現代っ子
なかなか読者は共感しにくいけど、リアルにこういう中高生いそう

72作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-S1Ul)2019/02/03(日) 22:44:40.68ID:hm0JA16+0
前作ではすぐに剣心に心酔しちゃう人ばかりだったので、ある意味リアルな気もする

左之助はかつて自身も荒んでいた時期があるから分かるんだろう 彼らの気持ちが
左之助との違いがあるとすれば、あの3人にはこれまで目標にしたり尊敬したりする人がいなかったんだろうな…

73作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-Du1s)2019/02/03(日) 23:05:48.48ID:7c32G+IJ0
誰とは言わんが「わきがおこらせんじゃねーよ」に見えた

74作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbd-5aE2)2019/02/03(日) 23:17:52.85ID:3uIjLXPC0
ほんと戦わないな
本格的に旧キャラと剣客兵器の対決になるまでまだ2年くらいかかりそう

75作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd4-DtoP)2019/02/04(月) 00:15:32.06ID:rDKeLvxw0
来月は蒼紫と操と恵が来るかもしれないってことでいいのかな?

76作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-Du1s)2019/02/04(月) 00:40:43.60ID:dDDtVUKY0
ただでさえ新旧キャラ共に持て余してるのにさらに増やすのか(呆れ

77作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-zLt3)2019/02/04(月) 01:12:05.74ID:PVICEJZKa
あか

78作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/04(月) 01:33:26.93ID:FsEp49xE0
>>76
これらに加えて不二も北海道で労働してる筈だからね
ほんとに風呂敷畳めるのか不安
敵はともかく味方の新キャラは永倉で最後でいいとおもうわ
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

79作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/04(月) 05:12:39.12ID:0HW2btd00
おはよう僕の小さな天使燕ちゃん今日も気違い共から守ってあげるからねだからせっくすしようねいっぱいいっぱい中に出してあげるからね

80作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-F3Yu)2019/02/04(月) 05:35:38.56ID:Sfo5sEtl0
話が全く進んでなくてワロタ
子供3人組がメインの回はつまらん

81作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/04(月) 06:04:19.88ID:FsEp49xE0
弥彦と明日朗ってタメか明日朗が一個上だよね?
実力差どんなもんなんだろ

82作者の都合により名無しです (ブーイモ MM9f-iq4X)2019/02/04(月) 06:52:08.44ID:MVKviodmM
2巻の登場人物紹介で薫が師範代なのはまた担当のミスなんだろうか
ちなみに「佐之助」は修正されてたけど

83作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-XV7K)2019/02/04(月) 07:00:27.16ID:n/aYLjAZd
>>65
札幌麦酒の試飲会への招待状を送れば、師匠はすっ飛んで来ると思います。

84作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-gshI)2019/02/04(月) 07:32:33.61ID:XSHPGXFua
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

85作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-Sm8a)2019/02/04(月) 08:13:34.41ID:crJNvB6ar
読者が求めてたのは同窓会で、昔の敵が味方になって協力して敵と闘うのを見たかったのであって
敵キャラはともかく味方側の明日郎達なんて新キャラいらなかったんや
この物語の冗長っぷりを見るとより強くそう思う

86作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/04(月) 08:41:16.74ID:FsEp49xE0
まぁジャンプにありがちな次世代に託すみたいな話描きたいなら弥彦と剣路で十分だったな
まぁ闇乃武の残党は縁活躍させるためにいるんだろうし、なんだかんだ明日朗が無限刃とどう折り合いつけて生きていくことになるのかも気になるよ、金髪はいらん
でもそれにしたってキャラ多すぎだよね
操と女医まで来させることはないんじゃないかと思うわ
役に立たねえだろ

87作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-Sm8a)2019/02/04(月) 08:59:21.34ID:crJNvB6ar
恵はヒーラー役だからPTには必須だろ
操はあれだ、明日郎達の代わりに薫の親父探し
密偵なんだからそいうの得意だろうし

て、明日郎達はお役ごめんで

88作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-PoJv)2019/02/04(月) 11:30:51.89ID:2yew1YHR0
和月の女子キャラ可愛いんだが、旭と操と右喜のキャラが被り気味なのが気になるな

89作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-Sm8a)2019/02/04(月) 12:02:59.13ID:crJNvB6ar
短髪ボーイッシュ系の童女が好みでそれ系のDVDを集めていてその影響なのでは?

90作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-Qe+R)2019/02/04(月) 12:04:58.98ID:1UXkloLid
ガキどもを作ったときにこの話を連載する話があったかどうか

91作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-RoP3)2019/02/04(月) 13:52:12.62ID:8Y0zBF8O0
新キャラは永倉ぐらいしか興味持てんわ

92作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-F3Yu)2019/02/04(月) 14:55:01.60ID:7o8a28e6d
そもそも明日郎とかの3人組、物語進行の邪魔にしかなってない。その分、永倉とか書いてほしいわ

93作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-Zg3c)2019/02/04(月) 15:44:36.33ID:Or/BWkbRa
もう最初からガキ3人組お留守番で弥彦と燕連れてくればよかったんじゃね
和月も喜ぶし

94作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-XV7K)2019/02/04(月) 15:54:47.02ID:pIzm45Lgd
今月号的には多分新キャラ組は自分等のために動いて旧キャラ組は他者のために動いてって対比させていきたいんでしょ
和月の対比の描き方は個人的には好きなので今後が楽しみではある
ただ展開はもうちょい早くして欲しい
そろそろ仕込みは終わりでいいよ

95作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-W/Ac)2019/02/04(月) 16:13:44.24ID:vUcfNQTk0
蒼紫、今回は普通に正攻法で仲間になりそうだな

96作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-W/Ac)2019/02/04(月) 16:19:47.75ID:vUcfNQTk0
>>71
まあな
俺もあの3人が出てくると正直タルいなあと思う
でも今回の「文明開化の光の中に行きたい」ってのは剣心、いや和月漫画で久々に琴線に触れたけど

97作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-4U1Y)2019/02/04(月) 19:33:58.46ID:JYN18LYha
>>78
八ツ目(一族)も北海道にいるはず
闇乃武の残党と絡めたりしたら更に進行が遅くなりそうだな

98作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/04(月) 19:46:20.24ID:Z/n8cJsC0
空気読まない蒼紫が旭が闇乃武だと看破する展開不可避やん
まあ別にどうこうなる訳ちゃうけど

99作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-PoJv)2019/02/04(月) 20:30:06.20ID:kK0HcVM70
ここで新キャラ3人が不評なのは主な読者層とマッチングしてないのも要因ではありそうだけどね
既存キャラと漫画の世界観に馴染めずに、まだ違和感がある感じは確かにするわ
近年やたら特出して賢く正しいキャラのが好感度高い風潮にあるけど、子供キャラが子供だったり足手まとい調なのは別に気にならない
今後の成長具合や絡ませ方次第だな

100作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/04(月) 20:37:53.30ID:FsEp49xE0
なんか無意識の歩法がどうとか立ち方がどうとか絡んできそうだよなあの根暗

101作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/04(月) 20:48:07.53ID:Z/n8cJsC0
3人組はガンブレのリボーンらしいが
今のところ悪い所を煮詰めたようなキャラでしかないからな
こいつらに尺割くより既存の人気キャラ出せって声の方が
デカくなるのはしゃーないわ

102作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8f-ctsh)2019/02/04(月) 22:03:04.85ID:YqGf8kNyM
新規キャラと不人気キャラの集まりだし剣心サイドは仕方ないね
安慈や宗次郎の人気キャラが斎藤サイドに行ってるし剣心サイドで次出るのは大して強くない陰湿男だし

103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/04(月) 22:08:41.33ID:FsEp49xE0
北海道編で剣心と斎藤が会うことはないんだろうけど、ニアミスくらいはするのかな

104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-DtoP)2019/02/04(月) 22:38:02.17ID:36gE8RPM0
剣心から手紙で誘った決着を斎藤自ら放棄して、かつ今現在栄次の依頼により、斎藤の本来やるべきこと(凍座の尋問や剣客兵器への対応)を剣心が代わってやってあげてる訳だよね
斎藤が剣心に会うのはいたたまれないというか、プライドからホントはあんまり会いたくないんじゃないかな
剣心が人斬りに戻ることや決着への期待など今更持てない状態で、斎藤は自分の負傷のせいで協力をお願いしなきゃいけない立場なわけでしょ
永倉「しゃーねーなあ、緋村と斎藤が二度と会わなくて済むように、二人の間には俺が通訳で入るよ」

105作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f73-PoJv)2019/02/04(月) 22:39:52.58ID:hQfZ0qR30
明日郎たちも好きだよ
北海道来たのもなりゆきで目標も行動もバラバラだったのが、(一番キャラ弱かったアランの主導で)サクサクっとチーム結成で剣心サイドと合流までまとめたのも今回いい所
誰かのため何かのためとかよりあくまで自分自身のためってのはわかりやすい。旧章の主要キャラでそういうタイプの人間って実は志々雄しかいなかったんではないだろうか

世のため人のため戦うという自分の信念のため、とかそう言うとキリないけど

106作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-aMSJ)2019/02/04(月) 22:44:20.26ID:lstnowWf0
今回の話は特別短く感じたなぁ

107作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-PoJv)2019/02/04(月) 22:51:39.98ID:3OT4OcdQ0
旭ちゃん可愛いやん
それはそれとして短すぎるな
最後にちょっと剣客兵器視点とか見たかったわ

108作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-DtoP)2019/02/05(火) 00:35:55.05ID:JKIhV8bm0
コメントによるとワッキー体調不良みたいだね
色々あったけど体もメンタルも病まず元気に漫画描いてほしいわ
コミック2巻は栄次と田本さんの創作秘話か
今後栄次が鬼となるか否かの負荷がかかる展開って気になるな
史実の人物は出していくけど、死んだキャラを生き返らせたりはしないと言っているからちょっと一安心

109作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-A+nt)2019/02/05(火) 00:58:30.37ID:zj7Mdxqq0
要は志々雄はめちゃくちゃ人気なのわかってるけど出しませんよってことかね 賢明と思う

110作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-V2Jl)2019/02/05(火) 00:58:58.32ID:3E/YpzgMd
ゴールデンカムイみたいに土方が出てきたら嫌だなーと思っていたから安心したわ

111作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/05(火) 01:06:16.50ID:PROLan1S0
2巻で改めて見返すと神谷越路郎の羽織が剣客兵器のそれに似てるんだよな
たぶん剣客兵器サイドではないんだろうが

112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbd-5aE2)2019/02/05(火) 01:51:14.27ID:U6OmnDD30
>>109
土方とか歴史上の人物で死亡してたら出さんてことじゃね
作中で完全に焼死した志々雄が出てくるならマジでホムンクルスかフランケンシュタインじゃないと無理だろw

113作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/05(火) 02:05:03.62ID:PROLan1S0
志々雄って和月が推してるだけで連載当時から滅茶苦茶というほど人気じゃないけどな
人気でいえば宗次郎の方がずっと上じゃん

114作者の都合により名無しです (ワッチョイ df62-Du1s)2019/02/05(火) 02:08:26.23ID:CCfsfBgC0
最新話読んだ
やっぱ新キャラ3人要らねえわ
味方側の新キャラ枠は永倉だけでいい

115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fcc-Rw/b)2019/02/05(火) 03:19:42.35ID:AvBdvWVA0
シシオは強さに説得力がないからなぁ
速い、剛腕、デカい、飛び道具がある
みたいなもんじゃなくて、単に火が起こせるだけ

そんな意味不明の能力よりは
亀甲で受けて流して刺す方が余程強そうだ

116作者の都合により名無しです (ブーイモ MM03-0y5G)2019/02/05(火) 03:19:46.21ID:mvjB93b9M
シシオも宗次郎も宇水さんの人気には敵わない

117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbd-5aE2)2019/02/05(火) 03:30:19.68ID:U6OmnDD30
>>115
宇水さん乙

118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/05(火) 04:00:44.29ID:Ij4gi3Qp0
>>115
盲剣の宇水乙

119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-RoP3)2019/02/05(火) 04:16:43.82ID:lf5yWA060
速いから強いって宗次郎は解りやすくてすき

120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/05(火) 05:08:59.60ID:2lm5y8XZ0
赤べこで疲れた燕を優しくマッサージ

肩、二の腕、背中、腰、太もも…少しずつ丸みを帯びてきた思春期のその身体を丁寧に揉み解していく

目がとろんとしてきた燕を仰向けにさせると衣服の隙間から手を入れ内ももに優しく触れてやる

ビクッとする燕に構わずそのまま手を上にスライドさせていく

下着に到達すると中指と薬指の2本を上下させ下着の上から陰部を優しく擦ってみる

戸惑いながらも燕の息遣いが徐々に荒くなってきたのを確認すると、指に少し力を込め、擦る速度も早めていく

その擦る速度と比例して燕の息遣いも激しさを増していったかと思うと、その身体が一瞬硬直し手足がピンと張られる

しかしすぐにその身体からは力が抜け、張っていた手足も力なく投げ出される

放心状態の燕の衣服から手を引き抜くと、僕の指先は、汗とは違う別の液体で濡れていた

121作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-vS77)2019/02/05(火) 05:30:10.92ID:aYXsM6Jv0
>>109
後は刃衛と宇水と処刑されたであろう尖角もかな
方治や外印は人気ないし
>>110
ゴールデンカムイは知らんが
土方生存を前提で語ってた改行厨がウザかったからほっとしたわ

122作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-gshI)2019/02/05(火) 06:59:48.70ID:RQSyAeC1a
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

123作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfad-X7+d)2019/02/05(火) 08:41:22.33ID:41ivNRvJ0
はよう十本刀真のさいつょのダイナマイト使いの蝙也さん登場させろよ
宗次郎?
ダイナマイト地獄見せてやんよ

124作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-UaAB)2019/02/05(火) 08:55:48.32ID:B0UQWCSna
>>123
月岡津南「おうパン買ってこい」

125作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Rw/b)2019/02/05(火) 10:03:10.08ID:mhP0hS7Bd
ダイナマイトって着発じゃないし
ある程度の実力者なら投げ返すのも簡単やろ

126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/05(火) 10:27:43.83ID:Ij4gi3Qp0
今の弥彦って刃衛や雷十太には及ばなそうだけど尖角には勝てるくらいかな

127作者の都合により名無しです (ブーイモ MM03-0y5G)2019/02/05(火) 10:31:12.09ID:SLG/jdANM
まるで雷十太が尖角より強いかのような言い草

128作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8f-hOjh)2019/02/05(火) 10:41:01.38ID:UQhFjVRtM
刃衛と雷十太が同格のような書き方してる方が問題だろ

129作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-Qe+R)2019/02/05(火) 10:54:38.06ID:poT3dAOOd
>>125
ある程度の実力者なら触られる前に爆発させるでしょ

130作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-Zg3c)2019/02/05(火) 10:59:59.34ID:yplqbHq6a
まず刃衛雷十太宇水尖角の力関係を明確にしろよ

131作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-YvxG)2019/02/05(火) 11:10:11.61ID:anGgmCQQ0
破軍の不二さんも北海道で開拓してんだっけ?

132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/05(火) 11:17:08.31ID:Ij4gi3Qp0
剣心との戦闘の描写見た限り刃衛は幕末勢だから頭一つ抜けてて、雷十太は初登場時の佐之助くらい、尖角は十本刀でもない訳だから雑魚の部類
不二>>刃衛>>>>張>>雷十太>鎌足>>尖角
みたいな感じと思ってた

133作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8f-ctsh)2019/02/05(火) 11:17:17.17ID:PDRJYrHFM
刃衛は抜刀斎に負けてるから剣心に負けた雷十太尖角よりは上でしょ
宇水さんは異常聴覚+受け流す甲羅と相性がいいハズの突きに負けた時点で。。

134作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fee-vS77)2019/02/05(火) 11:18:29.87ID:sAxGSn490

135作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-ogbK)2019/02/05(火) 12:00:37.83ID:7bjZ8m5yd
剣心って何で赤毛なの?

136作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-S1Ul)2019/02/05(火) 12:41:18.56ID:fuR/QrB00
比留間弟は?
龍槌閃を出させたことから尖角より上、薫殿より遥かに強いと評価されたことから鎌足より上かな
雷十太は刃衛よりは下だろうけど張と比べたらよくわからないな

137作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-Qe+R)2019/02/05(火) 13:15:56.81ID:poT3dAOOd
出させたことからっていつから技が力量の指標に?

138作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-S1Ul)2019/02/05(火) 13:20:37.61ID:fuR/QrB00
正確な指標にはならないけど参考程度にね
それがなくても尖角よりは上かなと思うが

139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd6-qf6r)2019/02/05(火) 13:33:30.49ID:APVgfS9b0
いやいや尖角戦で技を出さなかったのは志々雄が見てたからだろ
見てなかったらさっさと出して倒してたはずだし

技出さなかったから比留間のほうが上ってのは短絡的だろ
まあ、鎌足倒した薫を倒したから上ってのは納得行くけど、あれも一応操との共闘で鎌壊した上でだからなぁ

140作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb3-1cI/)2019/02/05(火) 13:35:56.59ID:5RHVQDVTp
あれ、この先生豚箱にぶち込まれてたんじゃないの?
ミツルギ流で脱獄したの?

141作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-S1Ul)2019/02/05(火) 13:42:09.90ID:fuR/QrB00
>>139
わかった。技を出させたから上というのは取り消す
鎌足との比較kは1対1か2対1という違いを考慮しても薫との戦いを見る限り比留間の方が上と
自分には思えるんだがイメージなので違うと言われたら議論できるほどの根拠はないな
ところでそもそも薫の実力はどのくらいということになるんだ?

142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/05(火) 13:47:13.23ID:Ij4gi3Qp0
町娘にも負けるオカマを幹部に据えていたのは決して志々雄さまが間抜けだった訳じゃなく
国取りに向けた潜入捜査やその後の外交、情報収集などで活躍してもらう為だったに違いないんや

143作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f15-RoP3)2019/02/05(火) 14:01:27.00ID:H0/aaSew0
剣術習い始めてちょっとの子供に負ける蝙蝠

144作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/05(火) 14:10:24.25ID:Ij4gi3Qp0
でも当時の薫や弥彦が尖角に勝てるイメージは持てないんだよな
十本刀ってなんなんだろう

145作者の都合により名無しです (ブーイモ MM03-0y5G)2019/02/05(火) 14:20:45.41ID:L8ZTEX+DM
薫が急成長しただけやで

146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2a-O2h2)2019/02/05(火) 14:24:26.86ID:YhTIiTlp0
明日郎やアランたちに魅力がなさすぎてこいつらのパートになるとほんとつまらないし語ることもないな
北海道編てこいつら抜きでやった方が絶対面白かっただろ

147作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8f-hOjh)2019/02/05(火) 14:24:39.22ID:UQhFjVRtM
弥彦、蝙哉、比留間弟はジャンケンみたいなもんだな
六尺五寸の比留間弟には飛空発破を破る手段がない
弥彦は比留間弟相手だとウェイトが致命的に足りない

148作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Rw/b)2019/02/05(火) 14:59:55.64ID:mhP0hS7Bd
比留間ほどの怪力なら石かなんかを
上空の蝙也に投げつけるくらい訳無いだろ・・・

149作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-RQll)2019/02/05(火) 15:17:49.13ID:uaDiX4HVa
蝙也の超上位互換の剣客兵器いるじゃん?
あいつも凍座並に強いのかね

150作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-PoJv)2019/02/05(火) 16:36:13.62ID:Nv9BKM9B0
既存ファンからすると3人組はいない方が、よりるろ剣を堪能出来ると思うけど和月は既存ファンだけじゃないとこにもアンテナ向けてるんじゃないの?
とにかく旧キャラと新時代に生きる新世代との対比が描きたいみたいな意図は伝わってる

151作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Rw/b)2019/02/05(火) 17:04:42.05ID:mhP0hS7Bd
旭はまぁ可愛くて良い

152作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-PoJv)2019/02/05(火) 17:46:54.05ID:giq9OTSE0
あまり話題に出ないけど新キャラでならエルダー派

153作者の都合により名無しです (ワッチョイ df10-IL0S)2019/02/05(火) 18:21:57.47ID:mDemtGrL0
旭だけは可愛いから良いかな

154作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-5aE2)2019/02/05(火) 18:37:08.16ID:JqB31GJva
かわいいは正義

155作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8f-hOjh)2019/02/05(火) 18:37:47.11ID:UQhFjVRtM
俺は旭要らないわ
和月の描くキャラに可愛さとか求めてないし

156作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-5aE2)2019/02/05(火) 18:43:13.26ID:JqB31GJva
そうなるともう残念ながら対象から外れてきてるんだよ多分
和月も変わるし読者も変わる

157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-qJAk)2019/02/05(火) 18:55:37.01ID:4Y9PLFE40
言いにくい空気だけど、俺は新キャラ三人組を特に不要だと思った事一度も無いぞ

158作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/05(火) 19:08:22.27ID:PROLan1S0
和月の女キャラで可愛くないのは昔から変わってないのに
何言ってんだコイツ

159作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-Tno7)2019/02/05(火) 19:12:33.42ID:fpxmDOhja
まぁ三人組より人外の仲間入りした弥彦がみたい

160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f46-O47W)2019/02/05(火) 19:12:44.51ID:z461fLEK0
いやいやいいよあの3人 可能性を感じる

161作者の都合により名無しです (ワッチョイ df89-WFhi)2019/02/05(火) 19:29:49.71ID:qmT1Lehq0
昨日2巻買って今読み終わった
栄次再登場してたんだな
単行本派だから今日まで知らなかったよ

それは良いんだけど顔がまんまビュー過ぎるwww
連載当時のこのスレでもビューそっくりって言われてたのかな

162作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-IJyg)2019/02/05(火) 19:35:25.06ID:uuzlm0ird
俺は三人組嫌いじゃない

163作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-F3Yu)2019/02/05(火) 19:39:04.47ID:Ek+37S18d
新世代なら剣路や弥彦の子供、栄次とかでいいのでは

164作者の都合により名無しです (ワッチョイ df02-JJ24)2019/02/05(火) 19:49:03.64ID:Lo/i8A+I0
単行本派ですが斎藤さんはこれでやられた扱い、
その後復帰して瀕死になるの?
まぁ、楽しみにしておくのが漢の流儀か 翁風

165作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbd-5aE2)2019/02/05(火) 19:55:30.16ID:U6OmnDD30
北海道編が始まってからまともな戦闘が斎藤の負け戦だけだからフラストレーションが溜まってしょうがない

166作者の都合により名無しです (ワッチョイ df10-RQll)2019/02/05(火) 20:19:35.85ID:6H+8RY1P0
劍星の人は接近戦も普通に強そう

167作者の都合により名無しです (ワッチョイ dffa-Du1s)2019/02/05(火) 20:48:58.45ID:aNAyhDoQ0
>>165
あー、ずーっと感じてたモヤモヤの正体はそれか!
元々バトル漫画だったはずなのにロクにバトルしてないもんな
和月は元々ストーリーテリングで魅せる漫画家じゃないから、今の状況は読者からしたら
ただひたすらフラットなだけなんだよな
なんか納得

168作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/05(火) 20:51:38.76ID:PROLan1S0
ページ数少ないし今年いっぱいは戦力集めで終わりそう

169作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-csju)2019/02/05(火) 20:58:20.41ID:of8k+vjW0
三人組は嫌いじゃないしいいキャラだと思う
ただ、今回の話についてはそもそも神谷道場で引き取るってなった時点で終わってるべきものでは?と思う
大ざっぱでお人好しでもなけりゃこんな厄介事の塊3人も引き取らんわと

170作者の都合により名無しです (ワッチョイ dffa-Du1s)2019/02/05(火) 21:05:30.17ID:aNAyhDoQ0
あのくだりにページを割く必要は全く無かったな
編集何やってんだ、ちゃんと手綱を操りなさいよ

171作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-boTM)2019/02/05(火) 21:29:07.14ID:blCoUciF0
るろ剣読者なら、旭の「正体知られたら殺される」なんて杞憂の先走り被害妄想なのはわかりきってるしな
それでもあのプロットを進めて「与し易いぞこの人たち!」は何だったんだろうと
まあ読者の知識とキャラクター間の情報は必ずしも一致しないものだが

172作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-YvxG)2019/02/05(火) 21:36:44.74ID:7VfNzb/Ia
体調崩してなければもう少しページ割く予定だったんだろうか

173作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-csju)2019/02/05(火) 22:04:05.66ID:of8k+vjW0
>>171
あれで考え改めて旭が元仲間のこと喋って薫の父親探しに協力するならまだわかるんだが
そこは結局伏せっぱなしだしな
協力します、っていってもぶっちゃけ役に立たなry

174作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-IJyg)2019/02/05(火) 22:17:47.58ID:uuzlm0ird
旭と操どっちが強いんだろう
操も北海道に来るだろうし軽く揉めそうな気がする

175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f6d-boTM)2019/02/05(火) 22:21:12.49ID:blCoUciF0
…もしかして新世代3人組は闇墜ち救いきれな者END?
明日太郎は無限刃という爆弾背負ってるし

176作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1f-xOmC)2019/02/05(火) 22:22:18.86ID:hv8HOCjR0
闇乃部といえば縁も因縁があると言えるのか

177作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/05(火) 22:28:33.02ID:Ij4gi3Qp0
>>176
縁の活躍どころってそこでしょ
縁が残党壊滅させるんだと思う

178作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-csju)2019/02/05(火) 22:30:29.47ID:of8k+vjW0
>>176
むしろ縁を出すためだけの旭の設定だと思ってる

179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2a-O2h2)2019/02/05(火) 22:43:22.84ID:YhTIiTlp0
奴目、乾、音羽も闇の部と関係あるから出番ありそうだな

180作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-PoJv)2019/02/05(火) 22:48:30.45ID:2NtgK2oSa
3人組が嫌いなわけじゃない
旧キャラが見たくて北海道編を読んでるんだから旧キャラっつったら旧キャラなんだ
それだけなんだ

181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fe0-S1Ul)2019/02/05(火) 23:03:21.24ID:E6JmX4XM0
蒼紫はまたパシリさせられるのか
もう剣心への借りは十分返したろうになあ

182作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-UaAB)2019/02/05(火) 23:13:08.71ID:oFAmbwaSa
前も書いたが横浜から函館までの船は早くて1ヶ月かかるし
明治政府が特別に直行便出しても20日は切れんだろう
京都から東京までの移動も加味するとやっぱ早く見ても1ヶ月はかかるから
それまで剣客兵器と闇の武には待ってもらわんと

183作者の都合により名無しです (ワッチョイ df62-yH8o)2019/02/05(火) 23:19:10.79ID:cr7h3y4Y0
与し易いだの後ろ盾だの緋村夫妻を打算的に
見てて嫌な奴らだわ3人組、今月で確信したがもうイランわこいつら全く共感応援に値しない

184作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-csju)2019/02/05(火) 23:19:37.92ID:of8k+vjW0
>>182
人誅編の時って薫の手紙が届いてからあの二人が東京に来るまでの日数って
リアルの状況反映させてたっけ

185作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Rw/b)2019/02/05(火) 23:21:07.58ID:ZpOcD3dGd
>>182
直行船便に頼らなくても・・・
江戸から赤穂まで早駕籠で4.5日で行ける訳だから
江戸から津軽海峡までも5日もあれば行けるでしょ
津軽海峡を渡るのに3日掛かっても、8日で函館に着く

186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbd-5aE2)2019/02/05(火) 23:40:04.34ID:U6OmnDD30
>>179
誰??

187作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-YvxG)2019/02/05(火) 23:59:31.67ID:7VfNzb/Ia
衰えてなければ御庭番の足ならもっと速く行けるんじゃない?
実写版では御庭番しか知らない近道とかもあったな

188作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/06(水) 00:04:38.91ID:OisAm0J30
京都-函館のお庭番しか知らない地下道がある

189作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd4-DtoP)2019/02/06(水) 00:29:59.85ID:Ii9ybTjg0
短っ!と思ったけど体調不良だったのか
このキャラの多さだとめちゃくちゃ長丁場になりそうだし年齢も年齢だし毎月載ってるだけで表彰ものかもしれないな

190作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-v2fY)2019/02/06(水) 00:35:52.92ID:Ls2zi012a
>>188
京函トンネル?

191作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-ogbK)2019/02/06(水) 02:08:16.24ID:9KcooY1Fd
爺さん婆さんになった剣心と薫が見たい

192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/06(水) 02:18:00.62ID:OisAm0J30
>>191
1849年生まれで剣路の元服96年あたりで死亡だから50手前くらいで死んでるんだよな
薫もあの後どれくらい生きたか分かんないけど梅毒は当時不治の病だから40迎える前に逝っただろうな、あくまで星霜編ではだけど

193作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fd6-qf6r)2019/02/06(水) 02:23:44.04ID:A+KrYJY00
>>186
変換ミスってるっぽいけど人誅編の同志の人たちだな
八ツ目無名異=元闇ノ武。剣心に見逃され北にいるという同族の元へ行ったと思われる
戌亥番神=師匠の辰巳が闇ノ武の抜刀斎暗殺チームのリーダー
乙和瓢湖=友人の中条が闇ノ武の剣心暗殺チームの一人

ただ、八ツ目も番神も瓢湖も警察に捕まったんじゃないんだろうか?
五年で出てこれるのかな?

194作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-hOjh)2019/02/06(水) 03:17:22.98ID:d90y39yS0
斎藤が確保したのは鯨波だけだったし
他の人誅メンバーは外印の煙幕に紛れてトンズラしたんだろ

195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/06(水) 03:52:27.57ID:OisAm0J30
真っ当なと言ったらおかしいが、普通に筋の通った恨みを持ってた奴あんまりいなかったよなあいつら
縁はまぁ分かるけど鯨波は逆恨みみたいなもんだし

196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f15-RoP3)2019/02/06(水) 03:53:59.91ID:hwCdZdLN0
十本刀を可哀想に描きすぎたからそうしたんだっけ
普通に失敗よな

197作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-UaAB)2019/02/06(水) 04:24:48.00ID:9T6Ak/1Za
>>195
人斬り抜刀斎が大勢を斬り殺したと言っても
前半の人斬り時代は「長州派に取って都合悪い奴の暗殺」
後半の遊撃剣士時代は「維新という内戦で敵方の剣士との戦った上での殺し」
後半の方はぶっちゃけお互い様だし、前半側も清里みたいなのもいたろうけど
暗殺しないといけないような後ろ暗いのも多かったんだろ

198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ff9-m8A8)2019/02/06(水) 05:13:25.32ID:whXB4qZ20
純真無垢な燕ちゃんを1日24時間チンポの事しか考えられない立派なメス奴隷へと調教したい

199作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-gshI)2019/02/06(水) 06:01:07.24ID:z3rP7Goua
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

200作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-Zg3c)2019/02/06(水) 08:13:45.12ID:58iu98yZa
>>181
お使い頼まれなきゃ出番貰えないからな

201作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-F3Yu)2019/02/06(水) 08:19:40.73ID:P4y6XnBId
>>192
その設定、和月認めてないでしょ

202作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-kMzi)2019/02/06(水) 09:10:32.11ID:VN3HQZiK0
前作キャラばかりで新規の剣客兵器のキャラの存在ほんとうっすいな
まぁ人気作品の続編の難しいとこは新規キャラが旧作を超えられないというジレンマでもあるんだが
翼しかりキン肉マンしかり他のマンガもそうなんだよな、これも連載みてると盛り上がるのは
旧作キャラでたときだけ

203作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-YvxG)2019/02/06(水) 09:20:30.07ID:ytxo/wr8a
縁が清里の遺族を連れてきてたらキツかったろうな
清里の一族はあんま強くなさそうだけど

204作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM63-hOjh)2019/02/06(水) 09:20:49.26ID:k4SKP6+sM
そも和月が剣客兵器の魅力を描いてないんだから語りようもねーべ
現状ただ強いだけの敵でしかない

205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/06(水) 09:22:59.05ID:OisAm0J30
バトルものは敵の背景もちゃんと描かないと面白くならないのになぁ
味方と新キャラに手一杯って印象
うまいことまとめるなら10巻はかかるかな

206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f15-RoP3)2019/02/06(水) 09:24:20.76ID:ihR1yBh60
今のところなんかイキってる奴らってイメージしかない

207作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-m0Fe)2019/02/06(水) 09:38:10.60ID:5wHPELwHd
今の所曲芸集団ってイメージが強いな

208作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/06(水) 09:44:05.00ID:OisAm0J30
ていうか一応国防に大義を掲げてる連中なら軍に務めさせればいいのに、実戦が足りないとかもよく分からん
じゃあ派兵して好きなだけ暴れさせたらいいのに

209作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-5aE2)2019/02/06(水) 11:15:33.18ID:0nh1B4/Ja
>>201
アニメ監督のオナニー産廃なんて気にする必要なか

210作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-RQll)2019/02/06(水) 12:19:20.34ID:6VBM/NnBa
>>207
なに!?大道芸だとぉ!?

211作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM63-hOjh)2019/02/06(水) 12:27:15.81ID:k4SKP6+sM
ひょっとこさん乙

212作者の都合により名無しです (JP 0H0f-d53M)2019/02/06(水) 12:40:03.89ID:UFsYukwwH
般若がひょっこりはんしてきたらびっくり

213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ffa-Du1s)2019/02/06(水) 13:11:40.10ID:21XygZaJ0
>>181
実写映画版でも翁を死なせた償いに重傷の体で京都→東京間を走らされてたな
たぶん海岸から煉獄までは泳ぎだろうし
操ちゃんドSすぎィッ

214作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-IJyg)2019/02/06(水) 15:45:09.67ID:h4wCRquLd
蒼紫さんだってクルクル回って敵の雑魚一掃するのには役立つぞ

215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ffa-Du1s)2019/02/06(水) 15:54:30.79ID:21XygZaJ0
そんなんハガー市長でもできるわ

216作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-JJ24)2019/02/06(水) 16:13:00.54ID:wvbBPbKgd
ザンギでも

217作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-1pHH)2019/02/06(水) 16:24:36.14ID:Uholx+J3a
蒼紫の不人気さ

218作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-ctsh)2019/02/06(水) 16:25:37.71ID:DH6ERXe/0
蒼紫と左之助ってどっちが強いんだろうか
格闘では左之助に勝てないだろうし小太刀でも勝てるイメージがないけど

219作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-vS77)2019/02/06(水) 16:29:34.09ID:pWVNfPoX0
いや小太刀二刀流ならさすがに蒼紫が勝つだろう

220作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-RoP3)2019/02/06(水) 16:30:46.05ID:Q4OL+Kf00
昔なら蒼紫の方が格上っぽい扱いだった
北海道編では知らん

221作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-1pHH)2019/02/06(水) 16:35:52.07ID:lL3O3YKaa
蒼紫メンタル弱いから根性で左之助が勝つよ

222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ffa-Du1s)2019/02/06(水) 16:54:46.25ID:21XygZaJ0
般若の面を見ただけで膝を抱える蒼紫さん

223作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa3-YvxG)2019/02/06(水) 17:26:25.20ID:ytxo/wr8a
>>218
アニメだと観柳編で蒼紫が左之助を一蹴してた気がするからなんとなく蒼紫の方が格上なイメージあったな
実写版でも蒼紫の圧勝だったし
二重習得後はわからんが

224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2a-O2h2)2019/02/06(水) 17:37:54.89ID:VJ2U/xQM0
左之助の二重なんか蒼紫の流水の動きには一生当たらないだろ
左之助が苦戦した犬井にも蒼紫が苦戦するとは思えない

225作者の都合により名無しです (ワッチョイ df62-Du1s)2019/02/06(水) 18:01:24.58ID:oYa+lOUM0
あぁあの初見で破られた御庭番ダンスか

226作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-4U1Y)2019/02/06(水) 18:33:08.24ID:hGDGwwXKa
>>193
番神と瓢湖は前川道場等で大暴れしたりしてたし警察に捕まったうえに刑期も長そうだけど
八ツ目って一般人相手に大暴れしたりの描写あったっけ? 
闇ノ武時代は置いておくとして、神谷道場襲撃の罪だけだったら警察に捕まっても剣心の口利きで蝦夷の一族の元へ逃がしてあげてそう

227作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-4U1Y)2019/02/06(水) 18:45:53.84ID:hGDGwwXKa
>>196
十本刀で敵なのに悲劇的な過去を持ったキャラにしたら人気ですぎた
→じゃあ人誅編の敵はクズで全く人気の出ないキャラにしよう(縁除く) だったはず

人誅編の敵を悲劇的な過去持ちにする場合、その原因は剣心由来にするしかないし
そうなると縁みたいなのばかりになっちゃうからまともな敵討キャラじゃなかったのも仕方なかったんじゃないかな

228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2a-O2h2)2019/02/06(水) 18:59:55.43ID:VJ2U/xQM0
復讐がテーマなのに6人中3人が復讐とかどうでもいいただの愉快犯なのは馬鹿過ぎだったね
味方キャラを活躍させる為に無理やりしょうもない敵を用意しただけ
味方1人につき敵1人とかいちいち用意しなくていいんだよ

229作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-BYgS)2019/02/06(水) 19:17:55.66ID:OisAm0J30
まぁあの全員が剣心に親族殺されたとかだとジャンプ的にまずいって編集からストップかかってそう

230作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-IJyg)2019/02/06(水) 19:26:12.74ID:h4wCRquLd
最近体力がなくなったと操ちゃんに言われる蒼紫様

231作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qf6r)2019/02/06(水) 19:30:29.11ID:d90y39yS0
人誅編は京都編の頃の少年漫画マインドを引き摺ってたと和月も言ってたんだし
今さら文句いってもしゃーないだろ

232作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbd-5aE2)2019/02/06(水) 20:20:45.35ID:/XX8Uwee0
四神相手に弥彦と斎藤・蒼紫を同じ舞台で戦わせたのに比べたらまだマシだよ

233作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-zQQw)2019/02/06(水) 20:56:38.43ID:1wftiiX70
>>232
まあ、100歩譲って弥彦は相手がめっちゃ油断してたから、ってことで・・・
というか、旧作の弥彦は基本相手が油断というか舐めてかかってくれてたから勝ててた部分はあるだろう

しかし旭の元仲間って明らかにやばげだったのに、自分の父親の写真を盗んだ連中がそんな連中だって
なったのに思いの外父親の心配しないよな
さらに言えば、あれを持って東京に来てたこと自体、父親絡みで何か目的在りそうと推測できそうだが
メンバー全員その辺全然警戒してないな

234作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-UaAB)2019/02/06(水) 21:02:16.03ID:pXTIlFU2a
>>233
剣心だけならそれほど危ないとは思わないけど
なんせ妻と幼児も一緒に来てるからな
それで弥彦の代わりにあの3人で腕っ節担当を補強したつもりだろうか

235作者の都合により名無しです (ワッチョイ df10-t8y0)2019/02/06(水) 21:08:42.41ID:z+Bp26Bn0
>>228
昔の単行本の端書きに滅茶苦茶強い敵を1人用意して、そいつ1人が剣心とその仲間たちに順次ぶつかっていく展開を描きたいみたいなこと書いてあったけど、結局実現しなかったな
縁最終戦前の前座の同じ顔の中国人4人とか酷過ぎた

236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f1f-xOmC)2019/02/06(水) 21:37:16.85ID:HlRfgGLC0
>>235
ちょっと違うけど再筆版縁が左之助や斎藤蒼紫と戦いながら腕もげたり顔半分損傷したりしながらも打ち勝って満身創痍になりながら剣心の元にたどり着き戦うみたいな設定だったね
あのボロボロ縁の見た目好きだったから北海道編で採用してもいいくらいだわ

237作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-zQQw)2019/02/06(水) 21:59:56.06ID:1wftiiX70
>>234
しかも結局その妻と幼児は別行動
3人にしても帰ってきたけど別に積極的に協力させるわけでもなく
これ敵が普通に人質取るタイプだったら一発アウトだったよな

238作者の都合により名無しです (ワッチョイ df73-Orzb)2019/02/06(水) 22:02:48.95ID:M0XgpNBm0
>>237
剣路が「おとーさんをいじめるなー」で覚醒だな

239作者の都合により名無しです (ワッチョイ df62-Du1s)2019/02/06(水) 22:10:01.54ID:oYa+lOUM0
悟飯の悟空より強い設定って何だったんだろうな

240作者の都合により名無しです (ワッチョイ df54-UaAB)2019/02/06(水) 22:36:32.99ID:cKdkuc+B0
>>237
斎藤の説教何の意味もなし

241作者の都合により名無しです (ワッチョイ df54-UaAB)2019/02/06(水) 22:38:48.40ID:cKdkuc+B0
>>234
もしかして弥彦ってダイ大のポップみたいに
最初はヘタレだけど徐々に成長して男気見せつつ強くなってくキャラにしたかったんだろうか
ポップも最初は格下と侮ったからこそ勝ててた描写がいっぱいあったし

242作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-PoJv)2019/02/06(水) 23:06:52.76ID:OySC8lzl0
今更本誌読んで宗次郎久しぶりに見たけど
自分探しに5年経ったのにヘラヘラしててあれってなった
成長してないんかこいつ

243作者の都合により名無しです (ワッチョイ df62-Du1s)2019/02/06(水) 23:08:35.47ID:oYa+lOUM0
以前は天然キチでヘラヘラしてたけど今は処世術としてヘラヘラしています

244作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa53-UaAB)2019/02/06(水) 23:11:45.64ID:/cRofEVGa
>>242
宗次郎の倍の10年さすらったのに語尾をござるとかに変えてヘラヘラしてる奴いるけどどう思う?

245作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-PoJv)2019/02/06(水) 23:14:53.32ID:3nVBx2mOd
>>244
むしろあいつ悩みまくってんだろ
宗次郎強さも変わってなさそうで典型的な仲間になったら瞬間に弱く見えるキャラに感じたわ

246作者の都合により名無しです (ワッチョイ df62-Du1s)2019/02/06(水) 23:15:28.02ID:oYa+lOUM0
あのおじさんは元々ピリピリしっぱなしだったからセーフ
まぁ今も昔もピリついてるスダレ頭のおじさんもいるけど

247作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-PoJv)2019/02/06(水) 23:25:16.73ID:OySC8lzl0
剣心って今いくつ?
33歳くらい?

248作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-UaAB)2019/02/06(水) 23:38:41.83ID:HDT01tnNa
>>245
比留間を倒した第1話だけ見て「この流浪人もきっとすごい過去に苦悩や悩みを抱えてたんだろうな」ってお前は察したのかもしらんが…
お茶屋でちょっと明治の死に損ないと絡んだ描写だけで「こいつは5年間何も考えずにフラフラ旅してたんだろうな」って断言されても困るがな

249作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-PoJv)2019/02/06(水) 23:50:10.54ID:3nVBx2mOd
>>248
断言ってw
現在の限られた情報からの今現在の印象を軽くいっただけだよw
極端だなw

250作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 00:00:25.05ID:GIbNCQcKa
>>249
そうだね
軽く言った>>242に対して、
軽く>>244で剣心に例えて返したら
なぜか十数ページしかない限られた描写だけの宗次郎に対して単行本相当読まなきゃわからない「剣心が悩みまくってた」って描写でカウンター取ろうとしてたね

251作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/07(木) 00:04:10.27ID:LeWqyy210
なんかめんどくさい子が沸いてるな
こういう奴ってどうやって日常生活送ってんだ

252作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 00:07:41.98ID:jP2ICBJh0
>>250
軽い感想とそうじゃない感想を判断できない奴が悪い

253作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 00:12:24.48ID:gU7aCqG0a
>>252
「軽いネタレスなのにマジで突っ込む方がおかしい」って
言い返せなくなってから言い出す奴はどこにでもいるから仕方ないね

254作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 00:14:11.39ID:jP2ICBJh0
>>253
仕方ないじゃなくておまえが馬鹿だったからだろ?
国語の勉強やり直してこい

255作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 00:20:37.91ID:gU7aCqG0a
>>254
突っ込まれて言い返せなくなったら罵倒するのが
かっこ悪いと思わない奴に言われても何とも思わんが

256作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 00:24:16.36ID:jP2ICBJh0
>>255
なんとも思わないなら返さないはずなんだがな

んで軽い感想とそうじゃない感想を混ぜて返したらいけない理由なんてあるの?

257作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 00:28:14.09ID:gU7aCqG0a
>>256
おかしなこと言い出した奴に「それ変じゃね?」ってレスしたらいけない理由あるの?
「宗次郎ヘラヘラして全然成長してないんかこいつ」って「軽い感想」に
「剣心だって初登場時は似たようなもんだろ」っていう「軽い返し」をしちゃいけない理由もないし
そこからドツボにハマるレスを続けていくのもそいつの自由だわな?

258作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 00:30:36.43ID:jP2ICBJh0
>>257
人に聞く前にとりあえず先に聞いた質問に答えろ

259作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 00:37:45.74ID:gU7aCqG0a
>>258
そもそも答えるような質問がないだろ
>>245が妙なこと言い出したら突っ込んだらどんどんわけわからんことを言い出しただけだし

「軽い感想とそうじゃない感想がどうたら」ってのが質問のつもりだったなら
「軽かろうが重かろうがおかしなことを言い出したから突っ込んだだけだしそれに何か問題あるの?」ってことだな
んで「軽い感想だったらツッコミ入れちゃいけない理由でもあるの?」って話だがどうなんだ?

260作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 00:41:26.99ID:jP2ICBJh0
>>259
いやおまえが先に軽い感想を軽い感想で返したら深い考察で返したとか文句言ってきたんじゃねーかw
何か問題あるかじゃなくておまえが文句いってきたんだろw

261作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/07(木) 00:52:55.96ID:rkwwvo5U0
NG nameに登録

262作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 00:53:42.88ID:gU7aCqG0a
>>260
皮肉で返しても通じなかったみたいだから詳細に説明してやるよ
お前は「読者にインパクト与える必要もあるし永倉の方の描写も入れなきゃいけないたった一話での宗次郎の描写だけ」を見て「宗次郎ヘラヘラして成長してないんか」と言った
それで同条件の剣心を比較対象にして「剣心だって初回だと深い心の中まで描写しきれるわけないしヘラヘラしたござる野郎だぞ」と返したし
それでわかってくれると思ったが巻数をそれなりに進めないとわからない「剣心は過去の人斬りについて悩んでいた」というレスを返して
「たった一話分の宗次郎の描写」と「単行本数冊〜最終巻までの剣心の描写」を同等に並べようとしたけど
そりゃ平等じゃないだろと言おうとしたんだけど>>248じゃお前に伝わらなかったのは悪かった

とにかくお前が変なことを言い出してそれにツッコミを入れてただけだよ
突っ込まれるのが嫌なら黙っておけよ

263作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 00:59:05.96ID:jP2ICBJh0
>>262
244の
>宗次郎の倍の10年さすらったのに語尾をござるとかに変えてヘラヘラしてる奴いるけどどう思う?
って文面をどう読んだら初登場限定の剣心という同条件で比較する様に解釈できるんだ?

264作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 01:06:25.13ID:gU7aCqG0a
>>263
そうだね
たった一話分だけで「宗次郎ヘラヘラしてて成長してない」って言った奴なんだから
そう書けば「剣心だって初回限定で見ればヘラヘラしててあんま悩んでないように見えるだろ?」って察してくれて
わかってくれると思ったんだよ
まさかそれで通じないと思わなくて>>248書いたんだけど
>>244>>245を返すアホが>>248でわかるわけないよな
アホにわかるように例え話や表現を考えるって難しいなすまん

265作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 01:09:34.29ID:jP2ICBJh0
>>264
主語ないとわからんから
誰もわからないと思うよお前1人にしかわからない

266作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 01:13:47.29ID:gU7aCqG0a
>>265
それが>>244>>245を見るに
「剣心もヘラヘラしてたぞ」っていう趣旨だけは>>245に伝わってたんだよ
そこで「剣心も(読み進めば)悩みまくってたろ(まだ一話しか出てないが今後も含めて)成長してない宗次郎とは違う」と返してくる方が理解できなかっただけ

267作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 01:19:00.33ID:jP2ICBJh0
>>266
(まだ一話しか出てないが今後も含めて)成長してない宗次郎とは違う
そんな事一言もいってないだろ…
とりあえず今のもそうだけど自分が思った事はその時に全部書いてもらわないと他人には伝わらん
今みたいに後からそうだと思ったと言われても困る

268作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 01:23:50.52ID:gU7aCqG0a
>>267
>>244書いた時点でそれ言ってればまだ格好が付いたんだけどな
「描写回数を重ねないと深く心理まで描けないし剣心だってそうだろ?」と複数回言われてから

> 今更本誌読んで宗次郎久しぶりに見たけど
> 自分探しに5年経ったのにヘラヘラしててあれってなった
> 成長してないんかこいつ
(あくまで今回の件だけの判断で今後宗次郎の描写が追加されるかもしれませんがそれは加味しません)

なんて言っても通らんよ
↑の意図があったら>>244言われた時点で>>245は出ない

269作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 01:32:08.47ID:jP2ICBJh0
>>268
スマン
>「描写回数を重ねないと深く心理まで描けないし剣心だってそうだろ?」と複数回言われてから
これは誰がいった話?

あと意図があったから245出ないってのもあるけど考えすぎ

270作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-MLG7)2019/02/07(木) 01:36:07.16ID:m2+h9J8Ja
長々と喧嘩してスレを荒らしてるな
ワッチョイが変わったりしてよくわからんが>>242>>245を書いたのは同じ人で結局二人の人が言い合ってるだけなのか?

271作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 01:37:26.90ID:gU7aCqG0a
>>269

> >「描写回数を重ねないと深く心理まで描けないし剣心
> これは誰がいった話?

>>244>>248>>250>>257>>262>>264

6レスくらいしても「そうか宗次郎が成長してないと断言したようなレスがまずかったか」と思わなかったのならそれはそれで問題だな
どう考えればわかってくれるのかな

272作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 01:38:12.58ID:jP2ICBJh0
>>270
すまん245は外行ってたんだわ
暇だったから適当に相手してたけどそろそろ寝るわ
ごめんな

273作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/07(木) 01:38:14.81ID:izl2hlx30
すげぇ頭悪そうなことしてるから明日まとめて読も

274作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/07(木) 01:42:19.36ID:gU7aCqG0a
>>273
>>272は寝るっぽいから読むとしても>>242>>244>>245>>264だけ読めば流れはわかると思うぞ

275作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/07(木) 03:27:21.11ID:TDZ4D1NTd
>>218
四神は全員互角らしいから、圧勝したサノの方がちょっと手こずってた青紫よか強いだろうな

276作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-XFw7)2019/02/07(木) 05:13:17.23ID:CVZ6GuSM0
最近燕ちゃんが毎晩俺の体を求めてくる。
俺のチンポが大好きみたいで、すぐにしゃぶり付いて出すまで離さない。
口だけで満足する訳もなく、俺の上に乗ったかと思うと激しい動きで腰を振りだすんだ。
燕ちゃん大好きだから俺も精一杯してあげるんだ。
でも、1回2回中出ししただけじゃ満足してくれないんだ。
俺の部屋の次は近くの公園でしようって言ってくる。昼間なのに…
俺も最初は拒否したんだけど、燕ちゃん泣きそうになりながらお願いしてくるから
つい言うこと聞いちゃうんだよね。
で、公園にたどり着いたと思ったら下着をまくり上げてさっき中出ししたザーメンを
垂らしながら「早くして!!」って指で広げて求めてくるんだ。
もう仕方ないから俺と燕ちゃん繋がったまま木の陰まで移動するんだ。
移動中も燕ちゃんの腰は動きっぱなし。
やっと木の陰まで移動したら尻を突き出して、バックから入れてって言うんだ。
もう俺の残弾も少なくなってきてたけど、燕ちゃんの為に夢中で後ろから突きまくったさ。
燕ちゃんも環境が変わったせいか、さっきよりも乱れまくってた。
意外と燕ちゃんも早くイッてくれて、俺も最後の一滴まで中に出して終わったけど、
また明日になったら燕ちゃんは求めてくるんだろうな。

277作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-1aVK)2019/02/07(木) 06:37:51.49ID:WCVPOY4Xa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

278作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-9Dkt)2019/02/07(木) 07:58:06.07ID:1sWuOpuAr
なんだこれマウントマンとロリコンしかいねぇ

279作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM16-LBnY)2019/02/07(木) 08:06:19.08ID:8V4CNlqxM
師匠は強すぎるから仮に参戦しても
肺を病んでいるとかデバフ掛かりそう

280作者の都合により名無しです (ワッチョイ 026d-H1qV)2019/02/07(木) 11:20:17.34ID:srfjHjf00
>>183
ほんとこれな

281作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcd-jGH8)2019/02/07(木) 11:20:19.34ID:3yhxJbx8M
>>238
剣路は父親嫌いだから母親が殺されそうになってキレるパターンかな
>>270
まさか先月に剣心は縮地を破ったか否か論争してた馬鹿2人と同一人物じゃないだろうなw

282作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 12:15:24.77ID:jP2ICBJh0
>>281
いや昨日始めてるろ剣スレきたから違う人だわ
ってかワッチョイで把握してないのか?

283作者の都合により名無しです (ブーイモ MM22-jGH8)2019/02/07(木) 12:38:43.47ID:CFgTjWaBM
>>282
それはすまんかった
ワッチョイはコロコロ変わるからなあ
>>276-277の燕荒らしもそうだし

284作者の都合により名無しです (スップ Sd82-XlDt)2019/02/07(木) 12:44:42.27ID:0yYj/TSjd
>>281
泣きながら薫をかばう→師匠登場モブ的滅殺→「俺が継ぎたいのは親父の不殺でも神谷活心流でもない」
こうか

285作者の都合により名無しです (ワッチョイ a13c-OF6d)2019/02/07(木) 13:09:47.75ID:GanYrRHo0
新作ならどんなキャラが出ようと長い目で見られるけど
るろ剣以降低空飛行して続編に帰って来て「新しい視点を
新しい価値観のキャラを」てやられると何だかなってなる

286作者の都合により名無しです (スププ Sd22-JzIx)2019/02/07(木) 13:24:14.31ID:f/UyN6EYd
コミックス2巻の表紙、なんで青塗り縛りなわけ!?
髪青く塗ったら剣心じゃねーよ!!!

287作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-bIN/)2019/02/07(木) 13:34:53.09ID:+iw2BkNXd
>>282
わざわざ把握してないの?とか聞くあたり本人やろ

288作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/07(木) 13:48:20.44ID:jP2ICBJh0
>>287
知らんもんは知らん
ええ加減にせえよ

289作者の都合により名無しです (スフッ Sd22-bIN/)2019/02/07(木) 14:33:19.21ID:+iw2BkNXd
こわーい

290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2573-P0T6)2019/02/07(木) 20:11:35.84ID:z6xPUFF40
>>275
斎藤蒼紫左之助弥彦が同列扱いでそれぞれ同じ顔の四つ子に適当に苦戦して、からのドヤッと逆転して勝つあの流れはいま見てもひどすぎ
初連載が大ヒットしてしまって作者も大変だったのだろう

291作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-8Bf3)2019/02/07(木) 20:35:25.71ID:SIjFdwV1a
担当も変わったらしいからな
相性のいい有能な担当がいるって大事よね
今の担当はどうなんだろう

292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4173-XlDt)2019/02/07(木) 20:40:25.70ID:K3U2lFvK0
>>291
クズ作者をうまく制御するなんて担当も介護士レベルだな

293作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/07(木) 21:10:53.07ID:rkwwvo5U0
>>292
じゃあお前は蛆虫なのか、こいつは驚きだ

294作者の都合により名無しです (アークセー Sxd1-uN0z)2019/02/07(木) 21:11:35.30ID:4nDRxQsHx
剣心って何かの重病患ってるの?
マジで長くなさそう

295作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-zkx1)2019/02/07(木) 21:16:43.59ID:0B0dW5Cf0
>>290
その次は打ち切り後にアニメ化という良く分からんことになったしなw

>>294
一応漫画では戦いすぎで身体的にすでにやばいことになっている
これは薫でも気づいていること
OVAの病気設定引きずるかは知らん

296作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-lwMy)2019/02/07(木) 21:17:39.78ID:c8LTf6Nja
>>294
旧作読んでない新規の人?
というか北海道編でも説明してるのに

297作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/07(木) 21:41:00.64ID:izl2hlx30
俺は星霜編ふつうに面白かった派なんだけど、
作者がもし星霜編嫌ってるとしたら今連載のラストで剣心の違う最期を示してくれるかもね

298作者の都合により名無しです (ガラプー KKd9-9lnQ)2019/02/07(木) 21:51:21.56ID:aNZWfjyCK
>>294
元々飛天御剣流は比古の様な恵体が使う剣法
小柄な剣心が使うには無理がありすぎた
そして決定打になったのが奥義天翔龍閃の会得
後は誰か続き頼む

299作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/07(木) 21:59:24.92ID:NlB0s5E/0
>>273
ガイジが「バーカ!」「バカって言う奴がバーカ!」と言い合ってるだけ
じっくり読むような中身はないよ

300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221f-WIYi)2019/02/07(木) 22:01:10.33ID:v/bZMC2p0
奥義を会得した剣心は疲れからか、不幸にも黒塗りの高級馬車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、馬車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。

301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/07(木) 22:02:13.79ID:NlB0s5E/0
>>294
スゲー簡単に言うと、野球選手や格闘家が長年体を酷使した結果あちこち壊すようなもん
命がどうこうではないから、星霜編とかいう同人アニメの糞設定とは関係ないよ

302作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/07(木) 22:16:13.08ID:WL6oyWu90
星霜編
薫「夫が梅毒を患ったからセックスして心中するンゴ」

北海道編
薫「息子はちゃんと育てるから安心して」

303作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/07(木) 22:23:40.17ID:rkwwvo5U0
星霜編はゴミだから安心して

304作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-zkx1)2019/02/07(木) 22:32:19.95ID:0B0dW5Cf0
まあ、星霜編はどう考えても北海道編は想定になかっただろうしな

305作者の都合により名無しです (ワッチョイ cda1-29UP)2019/02/07(木) 23:00:34.90ID:0rIa4HOz0
さすがに短すぎや・・・
月刊なんだから最低でも35ページは欲しい

306作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/07(木) 23:06:33.74ID:izl2hlx30
もうみんな忘れかけてるとはいえ書類送検されたのは本人の人生で一大イベントのひとつだったろうし、ファンレターに偽装した心ない手紙とかも多分まだあるんだろ
勘繰る要素は山ほどあるわ
あと単純に歳だし

307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221f-WIYi)2019/02/07(木) 23:08:46.55ID:v/bZMC2p0
体調不良らしいから今回はしゃーないので次号以降もこんなページ数続けてたらガンガン文句言ったれ
ただでさえ作者の性癖暴露で読者を散々待たせたんだから体調良いときはページ数増量くらいしてほしいわ

308作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-P0T6)2019/02/08(金) 00:24:44.29ID:BByVL3/+0
>>302
言うても星霜は息子を元服まで育てた後の話やし
原作でもその後薫が剣心の後を追わんとするのかもまだ分からん

309作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/08(金) 04:57:24.58ID:xyM7w1Ul0
いや星霜編は単なるアニオリのパラレルだろ
わかるわからないの話じゃねーよ

310作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-XFw7)2019/02/08(金) 05:11:59.27ID:kq8yGito0
同意を得て優しく燕ちゃんのポルチオを開発していきたい

まずは膣内ではなくお腹を押す体外式開発から。ズボンだけ脱がせてベッドに仰向けにさせる
「ぽるちおかいはつ」がなんなのかよく分かってない燕ちゃんは
「きもちいいこと」だと言われたまま恥ずかしいようなちょっと怖いような顔でこちらの顔を見上げる
そんな不安そうな燕ちゃんのおでこにキスして安心させてから開発開始

まず燕ちゃんの恥骨のあたりに手の平を沈ませるように押して子宮を揺らすようにグリグリする
燕ちゃんに痛くないかと訊くと「大丈夫。なんかくすぐったい」と笑う
そのまま燕ちゃんの下腹部を揺らしてるとだんだん燕ちゃんのカラダに変化の兆しが
顔は少し呆けたようにポーっと赤くなり、息も荒く、手の動きに合わせて時々燕ちゃんの甘い声が漏れる

もうちょっとだけ強くしてみようかって言うと素直に頷く燕ちゃん
次は人差し指と中指を立ててヘソのちょっと下のところを強く深く押す
燕ちゃんの下腹部に指が沈むと「んあああぁぁ」と野太い動物のような吐息が漏れる。無意識に腰も上がってしまったようだ
燕ちゃん自身も自分のカラダの反応と出てしまった声にちょっとビックリしてるようだが抵抗感はない。続ける
指二本でツボを押す様に燕ちゃんの下腹部を押し、そのまま小刻みに上下させ子宮を揺らしていくと
燕ちゃんの腰が上がり、クイクイスケベな動きをし始める。燕ちゃんは完璧にトロ顔になり、知らない快楽を無防備に受け入れている

そのままゲームのボタンを連打するように燕ちゃんの幼いお腹をたたいて揺らす
「んあっ、あっ、あ、あ、あ、あ、あ」燕ちゃんの甘い声がだんだん早くなる。指の動きも強く、速くする
といきなり「んあっ」という喉から絞り出たような一声と共に燕ちゃんのカラダがのけぞり、腰がビクンビクン上下する。
燕ちゃんの顔は大口を開けて大きく呼吸をしたままトロンと溶けた目で天井を見ている。もしくは何も見てはいない
少しあっけないが簡単にポルチオでイクことを覚えた燕ちゃん

イクときに漏れ出た唾液と涙で顔がテカテカに光ってる燕ちゃんのおでこにキスして
燕ちゃんはほんとうによくできる子だなぁえらいなぁって頭撫でて褒めると呆けた表情だった燕ちゃんが一気に嬉しそうな笑顔になる
そんな燕ちゃんを大切にしたい

311作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-OPyP)2019/02/08(金) 06:22:25.11ID:bGCwnpI3a
どんな気持ちで書いてんだろう

312作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-gPIG)2019/02/08(金) 07:08:41.89ID:VUmi9Ee1a
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

313作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-PGOX)2019/02/08(金) 10:00:10.18ID:04M45Ygpa
一瞬で漫画のついての話題無くなったな

314作者の都合により名無しです (ブーイモ MMf6-jGH8)2019/02/08(金) 10:38:42.39ID:m/g4HFrFM
>>291
「おちんどぐん(正しくは「らくにんむら」)」「佐之助」といった旧作読んでれば間違えようがないミスをやらかしてる
>>313
減ページと新キャラ3人組叩きが殆どだしな

315作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd3b-/WZR)2019/02/08(金) 11:01:40.06ID:J1Z3ZiVy0
作者の怠慢で語るほども進んでないからな

316作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-t8lk)2019/02/08(金) 12:15:08.66ID:7mUtc5ODa
確かに19ページで話が進まないってのはキツいよな…
せめて最後に剣客兵器の一人が二人の名前くらいは明かしてほしいものだが

317作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM16-LBnY)2019/02/08(金) 12:31:26.42ID:/cVyB5XMM
児ポ所持で6ヶ月も休載してた癖に描き貯めがないしな
色々言われるのは自業自得

318作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd44-n/rh)2019/02/08(金) 14:54:13.48ID:FgL22Fw50
月刊誌にしてはめちゃくちゃスレ伸びてるほう こことワートリくらいだぞ

319作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/08(金) 15:02:41.38ID:/at/2g830
スレを伸ばしてる理由には妙な荒らしや下らん喧嘩のレスも混じってるけどな
季刊誌の冒険王ビィトのスレも負けないくらい伸びてるし、月刊誌にしてはページ数が少ないと言っても
1ヶ月当たりのページ数に換算したら向こうよりはましだな
もっとも理由は全然違うから作者を擁護できるかというのは別の話だが

320作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd44-n/rh)2019/02/08(金) 17:04:07.81ID:FgL22Fw50
原作漫画こみで 一人でほぼ作成してる負担は和月のほうが上
今回で一旦3人組の話は終わりぽいな
どうせ来月はまた盛り上がるだろう そろそろ湯の川で静養してる斎藤が出そう

321作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-8Bf3)2019/02/08(金) 18:45:33.23ID:1T8Pj8dja
飛天御剣流がだんだん使えなくなってくる縛りがあるように今回の骨折の後遺症で牙突も今までみたいには使えなくなったりして
右手骨折してる時の左之助の二重の極みみたいに乱発できなくなるとか

322作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/08(金) 19:30:23.67ID:g1vH5tRBd
剣客兵器って設定だけ見れば師匠レベルが何人もいてもおかしくないのに
さらに味方にデバフをかけても勝てましたとかなったらショボ過ぎるだろ

323作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-t8lk)2019/02/08(金) 19:38:27.00ID:LwCttqyS0
劍星の殺傷力は桁違い

324作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-KAwQ)2019/02/08(金) 20:00:37.86ID:Lp/eczyAa
>>321
永倉にツンツン強がりながらも、「敵に庇われたあげく後遺症残っちまった」「抜刀斎を人斬りに戻せず決着もつけられなかった」「栄次に助けられて…俺も歳だな」「土方さんに夢で叱られた」「北海道に美味い蕎麦屋を見つけられん」「時尾…」とボソボソ弱音を吐く斎藤

325作者の都合により名無しです (スププ Sd22-WCNk)2019/02/08(金) 20:07:43.84ID:nOCWZGRFd
そういや葵屋の翁ってまだご存命なのかしら
結構いい歳よね

326作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/08(金) 20:30:54.61ID:mPFVr+HI0
蒼紫との戦いで死にかけた影響で寿命縮んでるだろうし
亡くなってるかもな

327作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-ti+n)2019/02/08(金) 21:45:53.77ID:EfF5N8ah0
>>192
明治時代の男性の平均年齢が43歳前後らしいから、史実の斎藤さんも時尾さんも生まれつき丈夫な体持ってたんだろうな。

328作者の都合により名無しです (ワッチョイ 026d-H1qV)2019/02/08(金) 23:06:04.22ID:vgg5SW4B0
>>324
萌えたw

329作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52f9-XFw7)2019/02/08(金) 23:09:55.84ID:Z+Os0OOo0
スペルマクイーン燕ちゃん

330作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/09(土) 00:20:55.55ID:IrdjUxVFr
今の月岡の炸裂弾もっとやばいことになってるだろうな
あの時で軍艦1隻潰せる威力だったからな
もっとすごいの開発してるだろうな
北海道登場まだかな!

331作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/09(土) 00:24:03.29ID:Sy5rrnBra
さ、炸裂弾はいけない…たやすく得られる力はた、魂を腐食する…

332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41fa-sQyl)2019/02/09(土) 00:58:29.02ID:M9r+Rr7N0
>>327
77まで生きた挙句死因が虫歯だった永倉さん

333作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/09(土) 01:00:50.24ID:TAx8jiiQ0
斎藤は胃潰瘍で死んだ
どんなに強かろうが人間だということよ

334作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-8Bf3)2019/02/09(土) 01:21:32.85ID:K8r83bnXa
胃が弱いから痩せてて少食なのか

335作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/09(土) 02:03:22.33ID:VH1L3C3Jr
永倉さん天然理心流使えるのかな
龍尾剣構えてたしさすがに使えるか

336作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/09(土) 02:06:48.59ID:VH1L3C3Jr
神道無念流だったは

337作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/09(土) 02:24:08.21ID:Ms4JznRl0
斎藤は我流なんだよね

338作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4610-OF6d)2019/02/09(土) 02:27:20.60ID:2xCLsak70
斎藤は溝口派一刀流だぞ

339作者の都合により名無しです (ワンミングク MM52-9L2k)2019/02/09(土) 02:40:15.99ID:yLNZGuG7M
燕ちゃんの朝は早い

まず早朝4時に人目を盗み自室に侵入した浮浪人達に輪姦されるところから始まる。
睡眠中に突然ちんぽをねじ込まれアクメ失禁する燕ちゃん
全員5発ずつほど出したところで浮浪人達の宴は終わり、この頃には5時半を回っている。
床に飛び散った黄ばんだ精液を啜り終え、行水で汗を流すとちょうど次の客が来る。
朝稽古に来た道場の門人たち(火曜日の今日は全員集合の日だ)、総勢29人。
練習前の準備運動感覚で種付けされる燕ちゃん。朝稽古があるため1人1発ほどで打ち切りになる。
彼らが引き上げる頃にはすでに燕ちゃんに中出しをするために外には住人の行列ができている。
一同のちんぽを全て処理したころには既にお昼時になるのだ。

340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6eef-feI+)2019/02/09(土) 03:27:15.82ID:KTyHrNzs0
ダウンロード&関連動画>>

&index=5&list=PLMyQxaghEY1FLlVSiBvKSAqKWx8pqaLD_

341作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-jpIf)2019/02/09(土) 06:43:16.20ID:i345DibVr
214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:03:16 ID:czf5XWtX0
燕ちゃんのビッチまんこに通算100万人目くらいの精液をブチ込みたい


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 16:08:58 ID:D6Cg9uHpQ
燕ちゃんの初体験を4才として、その日から毎日ちんぽをぶち込まれてるとしても、
11年×365日≒4000
100万÷4000=250
つまり燕ちゃんは1日250本のちんぽを毎日そのまんこにぶち込まれて来たわけだな。
そりゃグロマンにもなるねwww

342作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-gPIG)2019/02/09(土) 07:24:22.85ID:HrauRKsXa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

343作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/09(土) 08:11:15.92ID:3XPC51ef0
こいつ毎回違う文章で書いてんのか?
全部読んでないけど

344作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-P0T6)2019/02/09(土) 08:58:23.16ID:uK+vSvLQ0
>>332
虫歯こえーな
歯医者行ってくるわ

345作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/09(土) 09:43:20.05ID:Hxq7GPxar
剣心、左之助、斎藤、永倉、宗次郎、安慈、不二、蒼紫、ハツ目、縁、比古

安慈は作者の構想から死んでも可笑しくないし戦闘するならサノと被るしね…宗次郎はどうだろうか…
ハツ目、不二は噛ませにされそうな予感するしな、蒼紫が来るなら操も着いて来るだろうか…

次世代トリオに華持たすならどうなるだろうか…拙者わくわくしてきた

346作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spd1-WIYi)2019/02/09(土) 11:40:34.01ID:6Z+DUjBPp
明日郎はシシオ一派絡みで宗次郎と旭は闇乃武絡みで縁とそれぞれ絡みがありそう
アランは知らん

347作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/09(土) 12:18:17.80ID:Ms4JznRl0
明日朗が宗次郎に、旭が縁についてくエンドになるのかもね
アランは知らん

348作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd89-feI+)2019/02/09(土) 14:36:45.62ID:mFfwkdSX0
>>347
もしそうなったら縁ファンのまんさん激おこかもな

阿爛はエルダーについて行って(恋仲にはならんと思う)渡米するかも
左之助と一緒だとまた密航になるしw

349作者の都合により名無しです (スププ Sd22-+1v6)2019/02/09(土) 15:23:44.60ID:C9ZOQSzQd
今のところ北海道編で一番盛り上がったシーンって
たぶん杉村vs宗次郎だよな、それも不発に終わった

350作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-Vc5V)2019/02/09(土) 16:25:56.81ID:MRfscZoja
>>349
自分そうだわ
次が土方の写真出た時かな

351作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/09(土) 17:18:38.86ID:GAYhHakn0
最序盤の斎藤vsイテクラは絶対勝負付かないままお流れになるってわかってたからな
他は雑魚戦しかないし

352作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/09(土) 17:30:25.06ID:Ms4JznRl0
>>348
その界隈についてまったく詳しくないけど
当時るろ剣読んでた女でカップリングみたいなものにこだわりがある層で北海道編も欠かさず読んでる人ってそんなに数いるのかな
流石にもう結婚するなりしてるだろうに未だに細かな作中描写に条件反射でぶちギレるみたいな人いたらドン引く

353作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd89-feI+)2019/02/09(土) 17:33:32.77ID:mFfwkdSX0
>>352
知らん
例の巴基地外は北海道編も読んでるらしいが

354作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/09(土) 17:36:51.80ID:TAx8jiiQ0
和月の児ポ騒動で男女関係なくファンは相当離れただろうし
今さらカップリングとか気にする奴おらんやろ
蒼紫が操と結婚して孕ませてたら発狂する奴もおらんやろし

355作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91a7-JjHf)2019/02/09(土) 17:48:03.19ID:Zq9venj30
Kindleで2巻読んだ。
場所とらないのはいいが、やはり紙の方がいいな。
過去のキャラ全員出す気かな。
飛び道具の雷十太も出てくるといいんだが。

356作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-t8lk)2019/02/09(土) 18:04:36.15ID:OYajrcwfa
>>349
俺は斎藤VS凍座だな
楽しみなのはメガネじいさんやモグラちゃんや権宮や猫だましの人との対決だな

357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/09(土) 18:37:29.35ID:GAYhHakn0
>>354
>児ポ騒動で男女関係なくファンは相当離れただろうし
そうか?潜在的な数は変わってなさそう
所詮は対岸の火事でしかないし、あの一件に本気で怒りを覚えてるようなのはよほどの正義マンかキチガイくらいだろう
大半の人間にとっては「あぁ、そんなのあったねw」程度のゴシップだよ

ただまぁ・・・ファンである事を公言するのはちょっと厳しくなったかなw

358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82d4-KAwQ)2019/02/09(土) 18:39:38.29ID:w1ysT4c30
モグラって和尚に砕かれるためのキャラっぽいな

359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4230-t8lk)2019/02/09(土) 18:47:41.36ID:PHOG2GJW0
>>358
左之&安慈じゃね?
あの化物相手じゃ一人では無茶だろ

360作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spd1-P0T6)2019/02/09(土) 18:57:26.22ID:ncyojVH2p
昔からのファンで今続編読んでる主な女読者は殆ど30〜40代くらいじゃね
そりゃ結婚もしたら子供いてもいいくらいの年齢層だろ
子供もいるから歳だからこそ児ポで離れた人も何割かはいると思うけど

361作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/09(土) 19:04:47.63ID:+O1TUzuOd
家族餅のおじさんは大道芸集団の剣客兵器の中ではかなり強そうだよな

362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4230-t8lk)2019/02/09(土) 19:06:51.58ID:PHOG2GJW0
剣客兵器は実力伯仲してそう
中でも凍座とメガネじいさんと猫だましは少し上な印象

363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/09(土) 19:11:57.68ID:7gw8mh6/0
>>362
その強豪っぽいキャラの一人くらいは
永倉の咬ませに捧げられちゃうんだろうな

364作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/09(土) 19:18:11.39ID:OEdU6/jnd
実力伯仲(3バカに負けるやつと師匠と互角でやりあう奴も)

ってなりそう

365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4230-t8lk)2019/02/09(土) 19:20:31.17ID:PHOG2GJW0
まあ印象でいうと天ちーと四肢剣の男は一歩劣りそうではあったが、意外とこういうやつらが強かったりするからわからんよ

366作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-tcGC)2019/02/09(土) 19:28:54.04ID:G+8Wmenga
そもそも縁はそんな女に人気ではなかったと思う
剣心>宗次郎>斎藤・左之>師匠>蒼紫>それ以外って感じだったような

367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/09(土) 19:31:51.74ID:GAYhHakn0
誰かの名前を忘れているのである!

368作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-KAwQ)2019/02/09(土) 19:48:26.62ID:NC56fwEya
マタギとなった雷十太センセが熊を引き連れて無双 もちろん闘うのは熊
「吾輩(自身)は殺さずを貫く!北海道最強は熊なり!」

369作者の都合により名無しです (ワッチョイ a102-H2On)2019/02/09(土) 20:02:01.81ID:P7l3OUY/0
赤カブト

370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/09(土) 20:45:10.29ID:GAYhHakn0
>>368
樺太に渡りクズリの存在を知りなん・・・だと?状態になる雷十太先生

371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d35-sSdu)2019/02/09(土) 22:07:12.49ID:ipSlGuLS0
雷神でも使うのか雷十太だけに

372作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/09(土) 22:19:35.01ID:7gw8mh6/0
雷十太先生は闇乃武の一員とか有りそうだけども

373作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/09(土) 22:22:24.56ID:Juoq59oO0
闇乃武が雷十太先生の一員でいいよどうでもいいし

374作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/09(土) 22:25:40.41ID:HrveCondd
飛飯綱はラスボス縁も使ってたぐらい強力な技

375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4150-l8Rm)2019/02/09(土) 22:29:36.81ID:J1hoPPhA0
剣心の龍追閃をまともに受けてほぼノーダメージの雷獣太先生

376作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-Vc5V)2019/02/09(土) 22:35:08.97ID:q1jGI36ia
恐ろしいことに雷十太先生は五体満足で健在だからいくらでもジョーカーという存在で登場できるという事実

377作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-XFw7)2019/02/09(土) 22:42:31.80ID:NhPTJ/qi0
そんな事より燕ちゃんとセックスしたいんだが

378作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-S4RG)2019/02/09(土) 22:44:49.38ID:v1KqNKuIa
雷十太は人殺してなくてあれだけ強い
ということは人斬りの奈落を知れば最強になれる可能性がある

つまりポテンシャル上は雷十太先生最強

379作者の都合により名無しです (ドコグロ MMca-JPGI)2019/02/09(土) 22:50:34.18ID:WFoaG+jHM
正直あの場面の雷十太先生可哀相やった
人殺してないのに責められてるみたいで

380作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/09(土) 23:07:05.30ID:Non1U0ixa
人殺してないのに「古流最強古流最強」とかちょーしこいて
おそらく自分より才能ある由太郎の腕を潰したからキレられたんだろ

381作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/09(土) 23:17:02.66ID:Ms4JznRl0
殺人経験と実践経験のなさを看破されてぐぬぬしてた雷十太に対して、剣客兵器は我らには経験がないって公言しつつ殺しまくってるな

382作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/09(土) 23:20:55.59ID:Non1U0ixa
>>381
殺人の経験と戦争の経験は別物だからな
自分の娘を虐待死させた父親を戦争中の軍隊に入れても実戦で活躍できるわけがないし
ましてや指揮官で兵を率いても役に立つわけがない

383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4610-OF6d)2019/02/09(土) 23:21:41.27ID:2xCLsak70
雷神といえばアニメ版では伊豆の雷神の異名を持つ剣客だったというエラい設定になってた由太郎父

384作者の都合により名無しです (ワッチョイ d162-9ozn)2019/02/09(土) 23:38:36.24ID:9dBY0DqJ0
剣心は今回あまり戦わなそうだな凍座ぐらいかな
京都編では怒涛の3連戦とかやってたからそりゃガタがきますわな

385作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/09(土) 23:51:46.09ID:GAYhHakn0
あの3連戦は今見ても無茶だと思う
中ボス→ラスボスの2連戦まではともかく、蒼紫がホントいらなかった
モロにエヴァの影響受けて「〜に過ぎないんだ!」を連発する剣心にも違和感バリバリだったし
お前論破とかするキャラちゃうやろと

386作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/09(土) 23:52:25.00ID:/P5lsYGsd
飛天御劔流の在り方的に、歴代の継承者達も自分の師匠以外はろくに殺してないよな多分

387作者の都合により名無しです (ワッチョイ d950-bIN/)2019/02/09(土) 23:56:02.72ID:SXR/dpRT0
>>385
いやいやw
あそこはアオシの説得なんだから必要だろw

388作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-o9mK)2019/02/09(土) 23:58:41.99ID:AeynK75M0
>>376
>>378
年月経ってるからパワーアップしてても『己を見つめ修行し直した』でOKだしな
モブ相手に無双したりネームド敵1人撃破くらいはやってくれてもいいのよ?

389作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/10(日) 00:02:21.34ID:Idc8ab680
んなこたーないだろ
弱者の味方が飛天の本質なんだから、野党容赦なく切り捨てたようにタイミングさえあれば人数関わらずやるでしょ
戦国の発祥らしいし初期の継承者は結構殺ってたんじゃないの
ダウンロード&関連動画>>


390作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/10(日) 00:06:54.16ID:wHvvN/ANa
>>389
そもそも飛天の剣は誰にも味方しない自由の剣たるべきで
抜刀斎辞めた剣心が流浪して人を助けてたことを「遠回りしたが自然に飛天御剣流の理念を会得した」と言ってるあたり
剣心が逆刃刀でやってた戦いを比古も真剣でやってた可能性は高いからな

391作者の都合により名無しです (ワッチョイ c576-Ttlr)2019/02/10(日) 00:24:07.01ID:0l3cUxqo0
雷十太先生は真の不殺の剣客になれる存在

392作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/10(日) 01:29:54.23ID:lTQ2Pera0
北海道編ラストは剣心から逆刃刀を受け継ぐ雷十太先生で決まり

393作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/10(日) 01:33:55.81ID:Idc8ab680
宗次郎が無限刃にどう反応するかは楽しみだわ

394作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/10(日) 02:13:24.16ID:xuu30aFJr
宇水さん地獄で3人と仲良くやってけてるかしら…
由美と方治と志々雄で今度は本当の仲間に入れてやるかみたいな事言ってたけど
断るとか言って1人で強がってなきゃ良いけど…

395作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91a7-JjHf)2019/02/10(日) 03:20:00.00ID:O5Va3G7B0
連載当時は自分は高校生で色々あって安慈が一番好きだった。
救世をどう実現するか見たい。

396作者の都合により名無しです (ワッチョイ a18d-lwMy)2019/02/10(日) 06:33:50.79ID:FNtDRSOA0
戦国の三日月の三剣流だと、バリバリに敵を斬り殺してたからなぁ。
剣は凶器 剣術は殺人術と剣心が言っている通り、本質は他の流派とは変わらないでしょ。
積極的に狩りに行くか、護る為に狩るかというだけで。

397作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-jpIf)2019/02/10(日) 06:49:08.73ID:id9ErI020
燕ちゃんは世界で一番ちんぽが大好きな少女
将来の夢は日本中のちんぽを自分のおまんこに挿れてもらって膣内射精してもらう事です

398作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/10(日) 07:05:44.35ID:yD9K93Tm0
小学校で二重の極みが流行ってて喧嘩の時みんなあの殴り方してたわw

399作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-gPIG)2019/02/10(日) 07:33:16.36ID:TNDIZ6tOa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

400作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221f-WIYi)2019/02/10(日) 07:35:17.00ID:5i1HuWtI0
るろ剣は技真似しやすいもんな極みとか牙突とか
俺も疾空刀勢よく真似てたわ

401作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/10(日) 07:48:45.03ID:qCALhaCF0
俺はひょっとこの火炎放射を真似してたわ

402作者の都合により名無しです (スップ Sd22-FiDw)2019/02/10(日) 08:35:52.66ID:6RtC9f6bd
強さインフレ漫画が相次いで終わってやがてマガジンに部数抜かれる時期に、最強を求める古い時代の敵に「そういうの終わったから」と戦意を奪っていった剣さん

403作者の都合により名無しです (ワッチョイ cde9-/wk3)2019/02/10(日) 08:51:49.07ID:cnbudHbO0
安慈と比古の師匠ポジションはマズい…
左之助と剣心が超えなきゃいけない壁として、倒される役割になりそう
宗次郎は高い確率で、飄々と生き延びるだろうけど

404作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/10(日) 09:06:42.75ID:Idc8ab680
他の奴らはなんだかんだと理由つけられそうだけど
何にも与しない筈の師匠がわざわざ京都からノコノコ北の果てまで来てくれるイメージだけどうしてもできない

405作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-ti+n)2019/02/10(日) 09:21:03.15ID:NkAKuT330
>>404
師匠に中で何かひっかかるもの感じて、不二か、孫みたいな剣路守るために行くのかも

剣心と左之助以外の戦闘員の戦力が不安定なんだよな、薫と剣路ががら空き無防備でヒヤヒヤする。

406作者の都合により名無しです (ドコグロ MMca-JPGI)2019/02/10(日) 09:26:07.34ID:y+kPXZiOM
永倉御一行の方が戦力ありそう
というか隙がない

407作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-t8lk)2019/02/10(日) 09:30:29.34ID:mj4JbCB80
本気出した佐古の強さはどれくらいなんだろ
本気出してないとはいえ、モグラや権宮の不意討ちをあっさり返したしかなりの手練れと見受けるが

408作者の都合により名無しです (ワッチョイ a102-H2On)2019/02/10(日) 10:07:25.48ID:Lpnrf6I60
肉世代は、ベアクローやパロスペシャルは良くやったなぁ。
ただ、流行ったのはスカイラブハリケーンとツインシュート。成功しないけど…

409作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/10(日) 10:08:47.96ID:qCALhaCF0
凍座以外は雑魚掃除しかしてないからそもそも剣客兵器の強さもよう分からん

410作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/10(日) 10:18:25.02ID:Idc8ab680
戦闘描写見た限り十本刀と比較にならないくらい有能そうだけどな
宇水さんじゃ相手にもならなそうな奴が何人もいた
ルーツ的に凍座だけ突出して強いわけじゃなさそうだし

411作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-t8lk)2019/02/10(日) 10:18:32.31ID:mj4JbCB80
>>409
モグラは銃の真似事という恐ろしいちょい技があるぜ(しかも未だに本気出してない)
メガネおじさんや猫だましの人はあれだけでも超強者だとわかるし

412作者の都合により名無しです (ワッチョイ cde9-/wk3)2019/02/10(日) 10:23:38.61ID:cnbudHbO0
宇水さん、安慈と比べても弱そうなのがな
張より強いだろうが不二にも負けそう

413作者の都合により名無しです (ワッチョイ a102-H2On)2019/02/10(日) 11:37:08.28ID:Lpnrf6I60
うすいさんはサイボーグ桃白白的にやられる運命か?

414作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-lwMy)2019/02/10(日) 12:12:52.86ID:pba5xc8Ra
休載期間除いても1年やってるのにキャラ紹介しかしてねーな
能書きたれてないで早く戦え

415作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/10(日) 12:16:50.52ID:yD9K93Tm0
サービス精神あるのいいけど
人気キャラ出した時のドヤ感なんとかならないんですかね

416作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/10(日) 12:22:13.75ID:PGhvekQwd
飛天御剣流より古い時代から、戦闘の為の技を代を重ねてひたすら研き続けてきた連中だからな
一子相伝の流派の後継者集団みたいなもんだし、師匠より強いのが何人もいても不思議ではない

417作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-lwMy)2019/02/10(日) 12:26:19.96ID:qCALhaCF0
キン肉マンの完璧超人始祖やザ・マン並みの強さに説得力のあるキャラを今の和月に作れるかどうかだな

418作者の都合により名無しです (ワッチョイ a102-H2On)2019/02/10(日) 12:28:50.03ID:Lpnrf6I60
マッ!

419作者の都合により名無しです (ワッチョイ cde9-/wk3)2019/02/10(日) 12:32:14.20ID:cnbudHbO0
ザ・マンはともかく、始祖は殆どがマンモスマンより弱そう
悪魔将軍がマンモスマンと同格だったか

420作者の都合により名無しです (スップ Sd82-Ha8A)2019/02/10(日) 12:54:51.03ID:Zc5XzJoMd
>>376
負けてもいい!改心した先生の一撃が当たり、ヤツらに先生を認めさせたい!

421作者の都合により名無しです (スププ Sd22-Emw9)2019/02/10(日) 13:08:50.90ID:Y0r4G8+md
>>394
番外編として志々雄が地獄で暴れまわる話なんか読んでみたいね
宇水だけでなく刃衛や外印とかも仲間に引き込んだら面白そう
あとは本来なら地獄には来ないであろう華火も由美や方治と再会する展開も見てみたい

422作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/10(日) 17:14:51.76ID:ZVcnkTZer
るろうに剣心 SPIN OFF:「ふろうに真実」
〜地獄の閻魔の国盗り編〜

423作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-KI3Y)2019/02/10(日) 20:03:45.67ID:HBx/3Ltua
そろそろ沢下条さんの出番を

424作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/10(日) 21:01:07.04ID:UvuqLMv70
張さんが初登場した時は、るろうにモードの剣心相手に充分戦えるのが
少なくとも10人居るってのが衝撃だったな

雷十太より強く、黒笠・蒼紫と同等レベルが10人だぜ

425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25fa-sQyl)2019/02/10(日) 21:29:13.16ID:NJKXeglc0
>>396
>積極的に狩りに行くか、護る為に狩るか
別に他の流派も積極的に狩りに行かねえだろw
そんなの薩摩だけだ

426作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/10(日) 21:31:13.39ID:yD9K93Tm0
宗次郎が白銀の太刀使ったらクッソ強くなりそうw

427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/10(日) 21:35:53.47ID:Py56pjJl0
鞘で戦ってる剣心に一方的にやられる
鞘しか持たない剣心に奥の手を出して優位になるけど剣心が刀を手にしたら瞬殺される

雷十太と差ないだろ張

428作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25fa-sQyl)2019/02/10(日) 21:37:15.43ID:NJKXeglc0
鞘すらない無刀状態の剣心にちょこちょこっと喉突かれただけで負けた自称御庭番集御頭も居ましたね

429作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/10(日) 21:42:05.40ID:NV6mbKbZd
ホウジが「張と同等以下の奴は再起不能にされて戦力ダウンする可能性が高い」
って理由で上位の三人以外は葵屋襲撃に回されたんだから、張が十本刀の4番手だったんだろう

430作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/10(日) 21:44:05.79ID:+CCDOdMz0
明確な根拠は無いけど張より雷十太の方が強いようにすら思える

431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/10(日) 22:02:45.72ID:UvuqLMv70
>>427
刀を手にした時の剣心って抜刀斉モードになってね?

432作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-Vc5V)2019/02/10(日) 22:28:28.83ID:le9W6toqa
そもそも雷十太先生は作中のどの敵にも勝てるポテンシャルと技を持ってるだろうが
遠くから飛飯綱近づけば纏飯綱で立ち回り間違わなければ全ての敵を狩れる

433作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-t8lk)2019/02/10(日) 22:30:43.60ID:mj4JbCB80
>>432
モグラの銃の真似事と飛号の劍星に比べたらカス技じゃん

434作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/10(日) 22:30:54.79ID:wZtSWpJ6r
近づけさせなければいい、外からの攻撃、範囲共に最強の月岡の敵ではない

435作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/10(日) 22:41:25.29ID:hRoIrMMdd
>>432
上空から攻撃しかけてくる蝙也
二重の極みの遠当てが出来る安慈和尚
一瞬で間合い詰めれる宗次郎
空中でぴょんぴょん跳ねたり衝撃波飛ばして海を割ったりする縁
爆弾のスペシャリスト津南さん
土龍閃
観柳ガトリング斎

剣客兵器無しにしてもこの辺は無理だろ

436作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-o9mK)2019/02/10(日) 22:44:53.18ID:EY9w+dQt0
るろうに観柳の雷十太vs蝙也が個人的に好き

437作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-XFw7)2019/02/10(日) 23:00:47.89ID:f+rl4ylP0
セックス大好き燕ちゃん

438作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/10(日) 23:52:36.98ID:og4tHGcJ0
初見殺しの飯綱にどう対応できるかで議論割れるんだよな
龍墜閃を肩で受けて平気だったり素のスペックでいえば間違いなく幕末勢クラスなんだが
人を殺した事が無いっていうデバフのせいで色々残念になってしまうという

やっぱ雷十太先生って愚物だわ

439作者の都合により名無しです (スププ Sd22-+1v6)2019/02/11(月) 00:05:59.60ID:qD4ZzVURd
>>435
本来は目に見えない飛飯綱も、
その到達の瞬間を音で正確に把握する異常聴覚と
奇襲以外ならば牙突ですら捌く亀甲相手には無力

そして纏飯綱も、ティンベーとローチンの基本戦術に歯が立つとは思えん

440作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-gzwS)2019/02/11(月) 00:13:58.93ID:QKPGfl3c0
>>438
一番の愚物は作者…

441作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-gzwS)2019/02/11(月) 00:18:59.01ID:QKPGfl3c0
そういや、薫の父親はどの程度の強さなんかね
弥彦以上はありそうな気はする

442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25fa-sQyl)2019/02/11(月) 00:20:49.15ID:N7o/XBzX0
>>440
元々は知的マッチョのガチ強者のはずだったんだよな
メンタル弱者な作者の煽りを受けて小物にされてしまっただけで

443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/11(月) 00:26:25.47ID:ythLGgDE0
>>441
前川先生程度じゃないかな
これでガチ強かったら萎える

444作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25fa-sQyl)2019/02/11(月) 00:27:58.42ID:N7o/XBzX0
幕末勢や剣客兵器たちのような敵対する奴絶対殺すマン的な強さじゃなく、別の強さを持ったキャラならいいな
不殺の究極形みたいな

445作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/11(月) 00:30:16.06ID:nGWsDb3U0
剣客兵器の強さを秘密を習得してそれなりになってるんじゃね
素の実力は西南戦争で戦死するレベルだろうけど

446作者の都合により名無しです (ドコグロ MMca-JPGI)2019/02/11(月) 00:39:35.85ID:GqrCMgPYM
>>442
恵まれた体重と身長に日本剣術の行く末を真に憂う者という悲しい背景
雷十太先生が飛天御剣流を習得していたらもう一人の比古清十郎が誕生してたんだよなあ

447作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/11(月) 00:52:08.48ID:O0gFeN/dd
全然強くはないけど剣客兵器の情報を持ってて「剣心くん、奴の技の絡繰りは○○だ!!」みたいなキャラかもしれん

448作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/11(月) 00:57:05.81ID:RaZyLWJrr
和月「分かるか?祈りや願いなどでは何ひとつ叶わぬ」

449作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-P0T6)2019/02/11(月) 01:07:25.65ID:YhjGUDfYd
>>446
この漫画程体格差を無視した作品も珍しいけどな

450作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25fa-sQyl)2019/02/11(月) 01:17:32.68ID:N7o/XBzX0
>>447
それ中盤くらいで「喋り過ぎだぜおっさん」とか言われて殺される役じゃん

451作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/11(月) 01:24:01.60ID:nGWsDb3U0
今の展開で無視してるとかエアプにも程がある
るろ剣が体格を無視してないとは言わんが他の作品と比べて飛びぬけてる訳じゃないわ

452作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-P0T6)2019/02/11(月) 01:30:20.20ID:s7kCNsFF0
>>443
前川先生よりはだいぶ上がいいな
ガチでも構わん

453作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6cZX)2019/02/11(月) 01:39:29.93ID:v3xKEDdU0
てか雷十太ほどの真空の使い手なら

天翔龍閃はもちろん

双龍閃や龍巣閃ももっととんでもない技に昇華されてるよ

土龍閃も下段と中段の二重遠距離攻撃に出来るし

454作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-P0T6)2019/02/11(月) 01:41:03.85ID:YhjGUDfYd
>>451
宗次郎とか剣心が一戦で通用してるからな

455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25fa-sQyl)2019/02/11(月) 01:46:09.12ID:N7o/XBzX0
>>451
エアプの意味知らんなら無理して使わなくてもいいのに・・・

456作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/11(月) 02:10:44.38ID:vfPmKGEd0
体格差参考
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

457作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/11(月) 02:38:53.39ID:7LLdfG9x0
>>456
不二とかの血統なのかな

458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 221f-WIYi)2019/02/11(月) 03:06:42.21ID:uflkKw9m0
>>456
玄武戦って弥彦側は必死に先端部分を押して来てるんだからちょっと引いただけで前のめりにバランス崩せそうなもんだが何でやらずにまともに受けてんだろう

459作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/11(月) 03:12:11.23ID:pWjLZtHYd
体格差一番無視してんの佐之助だよな、次点で縁

460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/11(月) 03:14:49.74ID:HUcYVX3E0
四神戦は全てにおいて攻略法が酷い
あんな雑バトルだったらない方がマシだった

461作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-P0T6)2019/02/11(月) 03:33:45.63ID:YhjGUDfYd
>>459
いや比古師匠だろw

462作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-XFw7)2019/02/11(月) 04:59:13.47ID:9axzBemG0
燕ちゃんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!

463作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-gPIG)2019/02/11(月) 07:17:32.82ID:ySqdaWjna
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

464作者の都合により名無しです (スップ Sd82-WCNk)2019/02/11(月) 07:46:56.06ID:nARs+J/ld
>>461
師匠は体格良くね?

465作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-P0T6)2019/02/11(月) 09:39:25.45ID:YhjGUDfYd
>>464
不二と比べたら体格差やばいだろ

466作者の都合により名無しです (スップ Sd82-WCNk)2019/02/11(月) 11:27:36.63ID:p4lKI8XWd
>>465
不二と比べて、ヤバくない体格のヤツがいるのか?
不二を除くと師匠に匹敵する体格は和尚とか鯨さんくらいだろ。

467作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/11(月) 11:36:40.43ID:Z0QNDfK1a
ちなみに明治40年前後の成人男子の平均は160cm61kg前後
まあ明治20年には不二とか鯨波みたいなのがゴロゴロしていたけどその20年後にいきなりみんな縮んだ可能性もあるが

468作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-P0T6)2019/02/11(月) 11:54:57.20ID:YhjGUDfYd
>>466
体格差って戦った相手との体格差の意味だぞ

469作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/11(月) 14:31:03.85ID:vfPmKGEd0
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

470作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/11(月) 14:53:05.39ID:8LX5NRkX0
>>466
体格差を無視して倒したと言いたいんだろ

471作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-ti+n)2019/02/11(月) 15:09:59.56ID:XCbKANH2d
るろ剣はガタイがいいから有利とかじゃなくて、執念とか、意志のかたさとか精神的に強い心を持ってると体格差による力の差とか戦闘力高そうでも精神が不安定な方が負けるって雰囲気あるな

大きいのは和月のえこひいき票

472作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/11(月) 15:12:23.94ID:vfPmKGEd0
超理論
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

473作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/11(月) 15:19:20.01ID:7LLdfG9x0
>>472
これはなんとなくわかるけどな

474作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6cZX)2019/02/11(月) 16:15:08.08ID:v3xKEDdU0
別に超理論でもなんでもなく

表情や仕草から次の行動を読むって

フツーの話し相手なんだが?

野球やサッカーでもよくある話

475作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6cZX)2019/02/11(月) 16:19:07.60ID:v3xKEDdU0
あと

体格差ってのはルールのある格闘技ならいざ知らず

ケンカじゃあんま関係ないし

デカい奴の一撃を踏ん張って止めるくらい出来る

相撲でも組み合いは不利でも

張り手の一発くらい小兵でも止められる

476作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0224-sQyl)2019/02/11(月) 16:33:08.75ID:w/t1Ei200
グ、グムーつまらん
新キャラ3人組なんてどうでもええから懐かしキャラ出して懐古ファンに媚まくってくれ

477作者の都合により名無しです (ワッチョイ c515-O5/2)2019/02/11(月) 16:34:14.36ID:u2pr+Q7W0
はよまともなバトルやってくれ

478作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/11(月) 16:45:21.13ID:nGWsDb3U0
片手持ちとはいえ不二の一撃受け止めてたからな
最も体格差を覆したのが師匠なのは自明の理

479作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/11(月) 17:10:02.69ID:Jx1eVSEhd
二重の極みと二段ジャンプが二大超理論かな

480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/11(月) 19:33:43.63ID:ythLGgDE0
>>479
二段ジャンプは空気を蹴ったと考えればギリ納得できるし
二重の極みは、その理論は横に置いといて
例え軽めの一撃であっても、高速で第二撃を放つのが
単なる単打以上の威力を発揮するのはれっきとした事実だからな

それより九頭龍閃の方がよほどdでもだろ
師匠に仕掛けたときの言葉が「出来る!」ではなく「出来た!」だし

481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4115-OPyP)2019/02/11(月) 19:41:21.78ID:iJypMo+c0
三重の極みって超痛いデコピンなのかな

482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/11(月) 19:48:42.24ID:HUcYVX3E0
天翔竜閃の真空発生して相手だけが吸い寄せられるのもなかなか

483作者の都合により名無しです (スププ Sd22-+1v6)2019/02/11(月) 19:59:16.61ID:6GPpmL0hd
何でも良いけど、例えばガラスが風圧で割れるところの
ハイスピード動画とか見てみたら良い
あれだけ固いガラスでも、割れる寸前はシャボン玉の膜のように大きくたわむ
どんな固い物体であれ、衝撃を受けた瞬間をハイスピードで見たら
我々が想像する以上に大きくたわんでるもんなんだよ
さて、その大きくたわんでる最中に
更なる一撃を加えるとどうなると思う?

二重の極みって、理論的にはそうおかしなもんでもないぞ
人間には実現不可能ってだけで

484作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/11(月) 20:02:31.10ID:nGWsDb3U0
鍔を指で弾いて撃ち出した真剣で2メートル近い大男を吹き飛ばす飛龍閃もトンデモだわ
戸愚呂弟100%の指弾クラスだろ

485作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/11(月) 20:11:57.78ID:fnv78OK+0
雷十太先生はメンタルの状態が防御力に直結してるタイプの剣士だから・・・

486作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/11(月) 20:26:00.07ID:7LLdfG9x0
雷十太先生のそれはまるで
モテそうなイケメンを経験豊富な小娘に童貞と看破された時の様な脆さ、儚さだな…

487作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/11(月) 20:26:22.68ID:nrM044BEr
永倉新八と神谷越路郎が凄く気になる

488作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/11(月) 20:45:50.46ID:Tp7gD5wGa
>>484
飛龍閃て指だけで放ってたか?普通に抜刀術だったような

489作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/11(月) 20:48:05.20ID:nGWsDb3U0
抜刀術から飛刀術に改変されてるんだぞ

490作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-KKpo)2019/02/11(月) 20:53:57.80ID:BTmeuruaa
史実はどうであれ池波や司馬の小説の新選組が好きな自分からは
永倉は実在したうえに言ってみればポッと出のキャラだから、剣客兵器の主要キャラとは戦わないか水を入れて流してほしい
兵器の方に斎藤と因縁あるっぽいヤツがいるから斎藤が戦線に復帰するのに永倉が絡んでくれると期待してる

491作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52f9-XFw7)2019/02/11(月) 21:54:06.30ID:HaCZ3xnB0
精液便所燕ちゃん

492作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/11(月) 22:08:31.91ID:nrM044BEr
劍客兵器にはあの宇水さんの弟子もいるらしいしな!フッフッフッフッ!

493作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4162-sQyl)2019/02/11(月) 22:24:49.27ID:fnv78OK+0
ティンベーとローチンの応用的戦法が見られるんだろうな

494作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9115-HdPi)2019/02/11(月) 23:27:45.85ID:Y7wbwTlH0
2巻買って読んだけど剣心からすれば土方歳三は剣腕はさほどでもないけど戦巧者という意味で一番闘いたくない相手だったのね・・・
過去の本編の7巻だったか新選組では一番二番三番の組長が文句なしに強かったと剣心言ってた気がしたけどその通りなのかな

495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4989-x4c2)2019/02/11(月) 23:46:49.85ID:o3UuxcKb0
むしろ永倉には無双して欲しい。

496作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/11(月) 23:46:59.88ID:7LLdfG9x0
永倉沖田斎藤の順に強かったと聞いたが
土方がそんなに強くないのは結構有名な話

497作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/11(月) 23:52:17.39ID:ythLGgDE0
剣腕はさほどでも無かったってくらいだから
純粋な剣技では雷十太以下なんだろうな

498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0210-KAwQ)2019/02/11(月) 23:53:39.02ID:gxwcLPxX0
剣心と永倉との絡みが気になる
また二人の幕末の闘いの回想が入る気がする
(毎回沖田君は下がってろ言われるお約束)
剣心「斎藤自身が最終的に決着放棄したんだから永倉さんとも嫌でござるよ!」
剣心「拙者は決して人斬りには戻らない…えっ永倉さんももう悪即斬をしない?拙者と同じ、殺さずの信念でござるか?」

499作者の都合により名無しです (スププ Sd22-+1v6)2019/02/11(月) 23:57:29.41ID:6GPpmL0hd
剣心からは犬に成り下がってる判定されちゃうのかね

500作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/12(火) 00:10:20.47ID:OLk/lVsPr
なぜわざわざ土方の登場(写真だけだったけど)と回想をここで入れてきたのか
現在のデザインまで出して
劍客兵器と繋がってるとかはやめてほしいけど第三勢力とかで登場してくるのかな?
土方、永倉、斎藤、が揃うとことか見てみたい気もするが

501作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 00:28:20.04ID:q77QBV+v0
作者が燃えよ剣の読んでたから土方に思い入れあるんだと思う
自分も読んだけどあれ読むと厨二的な感じで土方好きになるわ

502作者の都合により名無しです (ガラプー KK96-4Dz9)2019/02/12(火) 00:29:46.80ID:HPVbLgLKK
意外かもしれないけど、土方は生存説が絶えないからな
ロシアに亡命したという説が当時から結構囁かれてたとか

503作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 00:36:53.63ID:CVi2xlN20
土方は路上での実戦に強かったとかで実際に達人のように書いているフィクションもあるんだけど
本作では剣術にかんしては沖田、永倉、斎藤に及ばない設定なんだろうな
無印でも斉藤が土方を戦術の天才とか言ってたっけ

504作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/12(火) 00:47:08.35ID:OLk/lVsPr
懐かしいな…
突きを外されても間髪入れずに横薙ぎの攻撃に変換できる
戦術の鬼才、新撰組副長土方歳三の考案した平突きに死角はない…まして俺の牙突なら尚更だ…
かっこよすぎィ…

505作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/12(火) 00:52:29.39ID:EripxRDr0
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

506作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52f9-jpIf)2019/02/12(火) 05:06:09.22ID:tUtv7AGh0
肛門まで開発されて、ローション塗りたぐったぶっといバイブをちっちゃいお尻の穴にねじ込まれて燕ちゃんの喉から出たとは思えないきったないメス声で鳴きイキする
ところを撮った動画を燕ちゃんに見せてあげてフラバでその場で泣き崩れさせたい
ひとしきり泣いたあと真っ赤になった泣き顔で敵意と殺意むき出しにして立ち上がってくる燕ちゃんに電動マッサージ機を見せてスイッチを入れる
燕ちゃんのカラダは何十回もの電マ責めによって電マの振動音を聞いただけで体の力が抜け、抵抗できないようになっている
わけもわからずその場に崩れ落ちる燕ちゃん
状況が理解できないがなぜかお腹の奥がジンジン切なく熱くなり、パンツが自分の中から出た分泌物でジトっと汚れ始めてるのに気づく
そのまま意識もボーっとしてきた燕ちゃんのグッシャグシャに汚れてるパンツの上から電マを押し当てると少女とは思えない野太いイキ声あげてカラダがビクンっと大きくのけぞった

507作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd89-feI+)2019/02/12(火) 05:37:55.98ID:gQs68XoJ0
>>500 >>502
2巻の栄次の登場人物制作秘話に「死んだキャラを生き返らせるような無茶はしない」って書いてあったけど
あれは志々雄とかの旧作に登場したキャラ限定で土方は例外なのかな

508作者の都合により名無しです (ワッチョイ a971-Dh+f)2019/02/12(火) 05:44:59.00ID:2WvL8byO0
単行本2巻までの知識しかないんだが、検索したら
その先のエピソードでババアの組織が闇乃武だと判明したんだな。
佐古や黒子兵隊が腰に着けてるポーチ×4が番神と同じだから
そうなんだろうと思ってたけど。
そうなると外印も闇乃武で、夷腕坊は闇乃武から派遣されてたって
後付け設定になったのかな。元々金銭で契約した傭兵なら
志々雄に着ぐるみだとバレていたとしても
志々雄や方治が夷腕坊の正体、目的を追及しなかった事にも合点がいく

509作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/12(火) 06:15:01.28ID:xTTTpcxzr
心眼「なんやこいつ…」

510作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-gPIG)2019/02/12(火) 07:08:55.70ID:043oa8Eta
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

511作者の都合により名無しです (ロソーン FFcd-jpIf)2019/02/12(火) 07:30:46.27ID:Tke4xEHfF
燕ちゃんとSEX !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

512作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-WCNk)2019/02/12(火) 07:44:13.40ID:/LFgg4nZd
剣術はさほどではないが
最強キャラに戦いたくないと言わせる戦力・・
本部以蔵的な?

513作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-KAwQ)2019/02/12(火) 08:33:30.28ID:WuG3zgb5a
土方が出るのではなく、土方の思想や構想、剣技や戦術を何らかの形で剣客兵器が手に入れ、利用しているとかではないかな
あの手で刀を掴むシーンが回想の土方と凍座似ていたし
猛者大好き凍座さんは亡き土方にも敬意を払っていて色々やり方を参考にするかもしれない
斎藤永倉辺りにキレられても、凍座さんなら「狗どもは儂が改心させてやるぞ。土方歳三、お主の猛者の魂は、この儂がしっかり受け継いで、護国の礎にしてみせる!」とか言いそう

514作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 08:40:08.95ID:yPvK9wo30
この作者は実は土方が生きていたというのはやりそうな気がしない

515作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-K9C1)2019/02/12(火) 09:08:11.56ID:irOE1Cy3a
>>507
あれは前作に出た自分のキャラの話だろうな
まだ自分のキャラになってない土方は入ってないだろう

516作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e71-Dh+f)2019/02/12(火) 09:55:24.96ID:HVFsxYGk0
闇乃武のBBA 辰巳の妻説
闇乃武のBBA 外印の姉説

ネットだとBBAは参謀役で戦闘能力は高くないと予想されてるが
十本刀の雑魚(張、蝙也、鎌足、由美、方治)よりは確実に強いだろうな
土居ちゃんと権宮の2人を同時に相手に出来る強さの佐古の
興奮状態本気モードを一瞬で諌めて、その時に佐古が汗かいてたからな

517作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/12(火) 11:01:28.91ID:EripxRDr0
ネットってどこだよ

518作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-6cZX)2019/02/12(火) 12:23:03.37ID:XIY+wAJra
土方生きていたってのは前前前世からアリだよ

むしろこの展開で死んでてどうすんねん

ゴールデンカムイより若いしどう戦うのか早く見たいね

銃や爆弾も使うんだろう

519作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 12:42:09.09ID:yPvK9wo30
いつから由美が十本刀になったんだ

520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 919f-X3if)2019/02/12(火) 12:51:50.20ID:jfZQA3Fz0
佐古が本気出したらメインキャラとのバトル張れるぐらいだと良いなあ
ああいうやられキャラで雑魚扱いされてるキャラが実は強いってのは燃える

521作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/12(火) 13:01:19.30ID:m4swPdUIa
というか今のところ佐古以外に闇の武側のバトルキャラいないからな

522作者の都合により名無しです (ワッチョイ e2d6-/WZR)2019/02/12(火) 13:27:16.38ID:6IeFp6Wi0
>>519
十本刀集結のときの紹介で由美姐さんを十本刀と勘違いしてる人は多そうだな
まあ、破軍を二人一組として数えると由美を入れてちょうど十だったりもするからな
才槌が一人で戦えるのかと聞かれるとどうだろうとは思うけど

523作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 13:45:17.61ID:yPvK9wo30
才槌がどんな戦い方をするのかは想像できないが、作者は才槌と念至との戦いを
書くことも考えていたらしいから戦えることは戦えるんじゃないか?
方治もどんな戦い方をするのかわからないな

524作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/12(火) 13:49:51.80ID:xTTTpcxzr
じじいをとるか、おんなをとるか

525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4610-OF6d)2019/02/12(火) 13:57:55.04ID:F2I2skjd0
>>523
方治は志々雄も褒める凄腕の銃使いやん

526作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/12(火) 14:19:13.18ID:12BiGe9Ha
>>523
方二は射撃と銃剣格闘の使い手で射撃の腕は披露したろ

527作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 14:35:11.38ID:yPvK9wo30
>>525
>>526
そうだったか
すまん、志々雄を信じて銃を捨てたのは覚えてるが使ってたのは覚えてない
今度確認しておく

528作者の都合により名無しです (ワッチョイ e2d6-/WZR)2019/02/12(火) 14:41:52.39ID:6IeFp6Wi0
>>527
方治が銃の腕前を見せたのは「炎を統べる」だから本編を見ても確認できないからな。
本編では爪をはがされて、戦艦沈められて、銃を捨てて、剣心たちを道連れにしようとしてアジト壊して、最後はナイフで自殺した。

529作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/12(火) 14:59:09.94ID:UR/6EkfWd
闇乃武は抜刀斎討伐隊が地の利があって搦め手も使いまくったにも関わらず結局仕留めれなかったせいであんまり強いイメージがない

530作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 15:05:01.16ID:yPvK9wo30
>>528
そうなのか、ありがとう
読んだことが無いから覚えてないわけだ
今度Amazonででも買って読んでみることにするよ

531作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/12(火) 15:18:20.25ID:EripxRDr0
宗次郎って剣心と戦ったとき16歳なんだよな
普通に幕末当時の剣心より強そう

532作者の都合により名無しです (スップ Sd82-Nton)2019/02/12(火) 16:29:55.64ID:fAX5Pnjmd
>>528
そういえばコミックス化されないか期待して忘れてたわ

533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 026d-H1qV)2019/02/12(火) 16:41:04.32ID:nKKmlZfR0
>>528
詳細知ってる俺でもそういう風に紹介されると
無能のドM?って思う

534作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 16:47:04.62ID:q77QBV+v0
>>518
出ないと思うけどな
出るなら直接会って出すのが普通だが
あんな間接的に会わせる演出なんてしないんじゃないかな

535作者の都合により名無しです (スププ Sd22-+1v6)2019/02/12(火) 17:11:34.37ID:juwCPlxOd
>>516
あのBBAが佐古を凌ぐバトルキャラなら、
るろ剣最強の女キャラって事になるんかな。

・・・現時点のるろ剣最強女キャラは誰だっけ
操かな?

536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4639-3en7)2019/02/12(火) 17:51:08.51ID:TF2bJ8T40
>>535
薫の方が強いだろうし旭も腕はどうなんだろ

537作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 17:59:33.70ID:q77QBV+v0
鎌足は男の扱いってことてまok?

538作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 18:02:54.10ID:yPvK9wo30
操より薫の方が強いか?
鎌足との戦いでは確かに強いところを見せたけれど1話で比留間弟に負けて剣心も比留間の方が
遥かに強いと認めてたせいで薫の実力がよくわからなくなってる

539作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-6cZX)2019/02/12(火) 18:02:58.79ID:+XP34YSya
方治はブラックキャットのトレイン以上のガンナーだからな

土方もそれから一枚落ちるくらいのレベルだろう

ワートリの木虎くらいだな

540作者の都合により名無しです (ワッチョイ c515-O5/2)2019/02/12(火) 18:06:23.76ID:txA9UDoD0
設定的には御庭番衆の操の方が強そうだけど鎌足戦のせいで薫の方が強そうに見える

541作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/12(火) 18:30:02.37ID:7/cd2gJvd
恐らく右喜だな
左之助があんなにひょろいナリでアホみたいな怪力と打たれ強さなんだから
妹の右喜もあんなナリでも実はゴリラに違いない

542作者の都合により名無しです (ワッチョイ a102-Nton)2019/02/12(火) 18:42:51.22ID:jaD5LlIe0
サノ親父元気かのう…

543作者の都合により名無しです (スププ Sd22-Emw9)2019/02/12(火) 19:12:38.76ID:GcE3LplHd
>>536
旭は自分は明日郎より強いって言ってたけど薫や操以上かと言われればどうかな
剣客兵器のメンバーの中に女がいたらそいつが作中最強の女性キャラになるのかね

544作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/12(火) 19:15:43.52ID:+8XxV2sr0
とりあえず闇乃武のイキってる奴は早く退場して欲しいわ
話の邪魔でしかないし

545作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/12(火) 19:16:02.03ID:fDF0h39y0
るろ剣て別にリアル志向の漫画でもないのに女の強キャラ全然いないなそういえば
今考えるといくらなんでも幼女TUEEEEEは出来ないしかと言って年増TUEEEEEには興味がないという和月の性癖の表れか

546作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 19:25:45.79ID:q77QBV+v0
燕ちゃんって性癖なのかな

547作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/12(火) 19:27:52.98ID:LHAbLOnXa
そもそもるろ剣以前のジャンプバトル漫画で主力級に戦える女キャラ少ないだろ

548作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/12(火) 19:30:14.61ID:+8XxV2sr0
まあるろ剣にそんなの求めてないし

549作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 19:45:38.82ID:yPvK9wo30
DB超スレでジャンプフォースについてリョウと剣心がどうやって悟空に勝つのかと書いている人がいた

550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/12(火) 20:03:19.61ID:oOvkPpay0
【第一段作戦】
内容 前衛の薫が隙を作り、後詰めの操が金的
立案 薫
結果 薫は鎌足の隙を作れず、操が負傷

【第二段作戦】
内容 後衛の操が隙を作り、大鎖鎌に苦無を当てて、そこを薫が一撃
立案 操
結果 作戦成功、鎌足は戦闘力の過半を喪失

どう考えても操の方が優秀
しかも第二段作戦の時の操は負傷してるんだぜ

551作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-P0T6)2019/02/12(火) 20:21:29.69ID:ZpoWizDE0
>>550
身体能力も操が上っぽいしな
薫は指揮官向けってとこか?

552作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 20:22:18.14ID:q77QBV+v0
薫なんて比留間にやられてたじゃん

553作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-PGOX)2019/02/12(火) 20:36:23.70ID:AgbyqgqSa
>>552
弥彦だって燕ちゃんの主家の人にボコられてたろ

554作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-t8lk)2019/02/12(火) 20:36:31.62ID:gBGVb9xW0
天ちーが女だったら間違いなく女キャラ最強だな

555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 026d-OF6d)2019/02/12(火) 20:39:06.17ID:3Bc/W9KN0
土方の写真と回想、あれを土方が登場する前振りみたいに思ってる人が結構いるんだな
自分は田本研造と剣心一行の出会いを自然に演出するためとしか思ってないんだけど

あと、左之助帰国のくだりを読んでて思ったが、佐古(さこ)の名前って雑魚(ざこ)から来てるのかね?
(やけに雑魚って言葉に反応するんで)

556作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 20:45:52.27ID:q77QBV+v0
>>553
弥彦は成長したからな
薫は修行した様な描写あったっけ

557作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/12(火) 20:54:21.07ID:k0k8u8b6a
>>556
その弥彦は一人で特訓や修行したわけでないし「誰か」の指導と稽古の元で強くなったわけなんだが
奥義の刃止めを実戦で成功させたのは弥彦の方が先って描写はあったが
それを加味しても薫が人誅編の時点でも比留間以下と断言できる材料もあるまい

558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4639-3en7)2019/02/12(火) 20:57:18.59ID:TF2bJ8T40
操は強さの限界低そう
お庭番の訓練受けてるだけでヒョロいし左之助や弥彦の雑魚扱いが妙に似合う

559作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 20:57:56.33ID:q77QBV+v0
比留間が実は強かったって線はないのか

560作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/12(火) 21:04:23.40ID:QbuQJlSPd
左之助相手にやられるコマすら省略されるレベルの瞬殺されてた比留間が強いってのは…

561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9115-HdPi)2019/02/12(火) 21:22:53.11ID:rCrxXptz0
回想シーンの描写だと土方さん(銀魂のじゃないです)剣心の刀を左手で掴んで白羽取り?してたけど無茶じゃない?アレ

>>500
土方、永倉、斎藤が揃うのを見てみたい・・・というかそうなったらゴールデンカムイみたいになりそうな気も

562作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/12(火) 21:25:42.28ID:yPvK9wo30
>>560
あれはギャグ補正も入ってたと思うからあまり参考にならないと思うが、仮に薫が左之助と戦ったらどれくらい戦えるのかな
弥彦の場合はそれまで剣術修行と無縁の生活をしていたのが修行するようになって才能が開花したとかもあるだろうけど
薫が1話からある程度強くなったにせよ、剣心に薫殿より遥かに強いと言われた相手を超えられるほどのことがあったかという疑問はある
と言ってたしかに薫が比留間を超えていないとも断言もできないので、やっぱり薫の実力はよくわからないとしか言えないな

563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/12(火) 21:26:02.86ID:fDF0h39y0
二重習得左之助>安慈>>>戌亥=人誅編弥彦>>>二重未修得左之助>式尉>>>白虎=比留間>>>京都編弥彦=薫+操>鎌足=蝙也>>>薫=操

こんなもんやろ

564作者の都合により名無しです (スププ Sd22-Emw9)2019/02/12(火) 21:28:19.44ID:GcE3LplHd
比留間はミスターサタンみたいなものかな
常人よりははるかに強いけど周囲の人間の強さが異常なせいで小物扱いになるという

565作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/12(火) 21:38:36.83ID:O6CZBxHgd
>>562
左之助の打たれ強さと体力ってはっきりいって異常だし
左之助がなにもしないで突っ立ってて薫が竹刀でひたすら攻撃してるような状況でも、薫が先に体力つきるぐらいの差は有るんじゃねーかな

566作者の都合により名無しです (ワッチョイ a102-Nton)2019/02/12(火) 21:48:25.42ID:jaD5LlIe0
翁は元気かのぉ
劇場版は死んじゃったが

567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/12(火) 21:51:41.30ID:oOvkPpay0
前川先生の強さも良く分からんな

恐らく薫よりは遥かに強いだろうし
飯綱無し雷十太相手なら、
3本勝負で1勝出来る程度の実力はあるはずなんだが

568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/12(火) 22:06:44.12ID:fDF0h39y0
剣心が止めてなかったらあそこから1勝できたのか

569作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-P0T6)2019/02/12(火) 22:15:22.02ID:InTfJa/7d
左之助ってなんで三重使わないんだろ

570作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/12(火) 22:22:49.31ID:q77QBV+v0
>>564
10本刀の一部がミスターサタン以下だと考えるとやばいな

571作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-JPGI)2019/02/12(火) 22:29:30.99ID:pT7x7H8ia
>>569
そら京都に隣接してたから三重が使えたんだろう

572作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/12(火) 22:38:32.89ID:fDF0h39y0
攻撃受けた安慈は手が無事なのに攻撃した左之助だけ手がおかしくなる技なんてどこで使うんだ

573作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-UtM6)2019/02/12(火) 23:39:13.85ID:sBINtozMa
三重の極みは妙に綺麗なサノの手だけ記憶に残ってる

574作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2f9-XFw7)2019/02/13(水) 05:37:39.17ID:Ahkki8UW0
ああ!燕

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない!!


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない!!

575作者の都合により名無しです (ガラプー KK96-4Dz9)2019/02/13(水) 07:04:17.08ID:pbJ6o43wK
>>574
通報しとくわ

576作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-gPIG)2019/02/13(水) 07:17:30.01ID:/37LW15Ka
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくってちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

577作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-P0T6)2019/02/13(水) 08:00:03.65ID:twjTI67Fd
小学生の時なんでか知らんが御庭番の髪長い女の人好きだった記憶がある

578作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-Ha8A)2019/02/13(水) 12:15:11.72ID:MTl3owFNd
御庭番の女?

579作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/13(水) 12:22:58.22ID:aslyomjrd
鉢巻き巻いたロングヘアーのお姉さんは俺も好き

580作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-P0T6)2019/02/13(水) 12:50:55.69ID:mfLN8Qq/d
>>579
なんか子供が始めて大人の女性に対してスケベ心が目覚めた女性というか
母性を感じるというか

581作者の都合により名無しです (ワッチョイ e2d6-/WZR)2019/02/13(水) 13:34:35.44ID:Zfy4I8ow0
近江女ことお近さんだな

だが、彼女は師匠に惚れている

582作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/13(水) 13:50:51.03ID:9PJRHVY50
惚れてても師匠の方が相手にしないだろうということに加えて師匠の性格を知ったらすぐ冷めるだろうけどな

583作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe5-h72A)2019/02/13(水) 14:18:43.42ID:WidsElPzM
あれ増髪だよ

584作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-PGOX)2019/02/13(水) 14:35:02.34ID:2nhQWmqda
>>583
その変換…いやなんでもない

585作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-Nton)2019/02/13(水) 14:35:32.61ID:cBDW3/rMd
操がなぜ御頭をあれほど慕うのかイマイチ描ききれてないんだよなぁ
まぁ。いいけど

586作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-hCxp)2019/02/13(水) 14:51:31.62ID:OKwqUE7Pd
イケメンだからだぞ

587作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-ti+n)2019/02/13(水) 15:09:15.35ID:xM3W/9Hed
幼少期から身近にいて知ってるのが大きいんでないかな。

588作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-bzrE)2019/02/13(水) 15:16:21.45ID:/I5R/+HS0
縁の容姿にも惹かれてたし単に高身長イケメンだからだよ

589作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spd1-P0T6)2019/02/13(水) 15:54:15.59ID:/W9kAaVFp
高身長美形好きなら、そら剣心はクソミソにチビ赤毛言われるわ

590作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-WCNk)2019/02/13(水) 17:01:18.05ID:ko1PopwOd
般若とか式尉とか見たあとに蒼紫だったら、そりゃあねぇ…

591作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/13(水) 17:04:27.17ID:sGxvY0GUr
京都の御庭番はみんな好き
お増さんもお近さんも、可愛い子も美人もいてバランスいいね
白尉と黒尉も好きよ

592作者の都合により名無しです (スププ Sd22-Wvqb)2019/02/13(水) 17:18:18.18ID:boYitPpEd
京都の御庭番十本刀の一人くらい倒して欲しかったよ..円盤とかブーメランとか..あれじゃただのモブやんw

593作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4610-OF6d)2019/02/13(水) 17:20:12.70ID:D9EImuvN0
籠手を手裏剣と称してぶん投げてたのには閉口した

594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d44-n/rh)2019/02/13(水) 17:21:03.72ID:gPD2X9vK0
武器破壊をこれだけ見れる漫画もそうそうないと思う
剣心の倭杖は地味に2回破壊されてるw 

剣心も逆刃刀で佐古の鉄扇を真っ二つ

関係ないけど凍座は手錠を2回自ら破壊w

595作者の都合により名無しです (スププ Sd22-+1v6)2019/02/13(水) 18:03:18.06ID:g06WzUg4d
4人合わせて翁以下とは言え、
それでも一人一人は操よりは強いんだろうけど
如何せん相手が悪すぎたわな

つーか、先に1人を総攻撃で仕留めると言う作戦なのに
よりにもよってあの場で最強の夷腕坊に戦力を集中するとか
翁の指揮能力にかなり問題があるわw

596作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/13(水) 18:46:40.83ID:6FlrrBML0
>>582
師匠って実際そんな性格おかしいとこあったっけ?
剣心の説明の割には引きこもってる以外割とまともに感じたんだが

597作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-PGOX)2019/02/13(水) 18:53:59.23ID:2nhQWmqda
>>595
一番鈍重そうに見えたデブが実は機動力も防御力も最高クラスだからな

598作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/13(水) 20:09:05.18ID:9PJRHVY50
>>596
弟子にいい加減な薬を飲ませたりとか
それを除いても根本はしっかりしているにしても好んで友達、恋人になりたい相手とは思えないな

599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-8Bf3)2019/02/13(水) 20:15:44.76ID:jP2yJbm50
明日郎始め3人見てると不安になるな
弥彦と違って根っことなるものが無いし
まあ維新を知らない文明開化の子供達のこれからを描きたいんだろうけど

600作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/13(水) 20:25:13.72ID:6FlrrBML0
>>598
スペックありきのキャラだとは思うけどね
マイナスになるほどの要素があるには思えないかな

601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/13(水) 20:45:20.44ID:mn/+9bCT0
あの薬、剣心が修行時代に死にかけた時に比古が調合した物ってことは作ったの15年以上前だろ
そんな昔に作った薬なんてでたらめな物じゃなかったとしても効果あるのか

602作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/13(水) 20:49:03.02ID:cnsIoWiXa
葵屋を守ってと頼まれたら「心配しないでお前は志士雄を倒してこい」とカッコよく背中を向けておいて
実は葵屋の場所しらなくて京都中探しましたとか言ってるしな
もうちょっと遅ければ弥彦死んでてわ

603作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4173-XlDt)2019/02/13(水) 20:52:13.78ID:GfnVtMMY0
>>602
師匠がそんなバカ弟子の身内を助けないわけ無いだろう
ちゃんと計算してるタイミングとか

604作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/13(水) 20:53:23.37ID:6FlrrBML0
スタンバッてたのかw

605作者の都合により名無しです (スッップ Sd22-ti+n)2019/02/13(水) 20:54:05.98ID:xM3W/9Hed
>>601
別の意味で師匠あぼーんさせるところだったな、バカ弟子だけあるわ。

606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 022a-hHwN)2019/02/13(水) 20:55:55.57ID:mn/+9bCT0
葵屋って京都だと有名な料亭のはずなのに京都中探し回らないと見つからないってのもおかしな話だな

607作者の都合により名無しです (スプッッ Sd82-Nton)2019/02/13(水) 20:57:24.59ID:cBDW3/rMd
まぁ、翁が満身創痍でなければ不二以外は無双してた気がする。

608作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-OF6d)2019/02/13(水) 20:58:01.54ID:9PJRHVY50
>>601
昔10年前の風邪薬を飲んで力がガタガタになったエスパーがいたな

>>603
わざわざタイミングを見計らってたのか
どういう性格をしてるんだ

609作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/13(水) 21:02:40.83ID:6FlrrBML0
冷静に考えたらまともな性格の奴殆どいないなw
佐之助も食い逃げするし

610作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/13(水) 21:03:31.88ID:OIp/Ukbcd
不二ってティンペーさんじゃ絶対勝てないよな

611作者の都合により名無しです (ワッチョイ a110-t8lk)2019/02/13(水) 21:06:13.07ID:xC0I4iRZ0
剣客兵器の四肢剣の人は超高速で縦横無尽で斬りまくれば不二すら楽に殺せそう

612作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-PGOX)2019/02/13(水) 21:07:25.34ID:cnsIoWiXa
>>601
例えば正露丸の元のクレオソートは剣心の時代にはすでに防腐剤・下痢止めとして日本に入っていたが
冷暗所に保存しておく分には10年くらいはまあ機能するし
さらに時間経過しても効果が失せることはあっても変な作用はしそうにないな

613作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcc-+1v6)2019/02/13(水) 21:45:36.34ID:vNbnDLy00
建物の影で、いつ飛び出したらカッコ良いかと
タイミングを見計らってる師匠の姿は
割りと容易に思い浮かぶ

614作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41fa-sQyl)2019/02/13(水) 21:51:47.84ID:06kcBixD0
ハァハァ言いながら駆けつけたらカッコ悪いから息を整えてたんだよ
すぐ近くの建物の陰で
四十代の体力の衰えナメんな

615作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-6cZX)2019/02/13(水) 22:52:51.80ID:yEnsP46w0
不二は前より数段強くなってるだろうな

農作業で降り下ろしの練習してるし

ライジングインパクトで木こりやってたらドライバーが上手くなってたのと一緒だな

616作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9e8-H2On)2019/02/13(水) 23:16:26.07ID:u5qlg01R0
来月操出るよな?
どんなロリロリかなぁ

617作者の都合により名無しです (スプッッ Sd22-hCxp)2019/02/13(水) 23:22:44.22ID:xYAT3LcHd
巻町操(20)

618作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/13(水) 23:27:19.45ID:6FlrrBML0
操みたいなキャラってJK以降色褪せる気がするんだが

619作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe10-/WZR)2019/02/13(水) 23:30:38.61ID:zfKwhB+v0
春に桜でも見た目ぜんぜん変わってないんだしそのままだろ
明治時代に二十歳過ぎてもふともも丸出しよ

620作者の都合により名無しです (ワッチョイ e124-P0T6)2019/02/13(水) 23:46:08.80ID:6FlrrBML0
そういう問題じゃない

621作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-8Bf3)2019/02/13(水) 23:46:39.52ID:hqaRxCBqa
>>617
旭が「年上!?」って驚きそう

622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4610-OF6d)2019/02/13(水) 23:49:37.03ID:D9EImuvN0
和月の女キャラは連載持つ前の読み切りに出てきた来迎寺千鶴とか
戦国の三日月の頃のが好きだわ

623作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6a1-/WZR)2019/02/13(水) 23:54:03.00ID:tcfpIIVt0
師匠は、自らの意思と力で解決できるのであればそれに任せ、
どうしても対抗できないような力の持ち主が相手の場合に限って力を貸すって感じじゃないかね

624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6ed6-XbAo)2019/02/13(水) 23:56:02.80ID:StR7uWIP0
思ってたよりは今のところ面白いわ
サザンアイズやロト紋みたいにならないことを祈る

625作者の都合により名無しです (オッペケ Srd1-95qr)2019/02/13(水) 23:58:28.39ID:sGxvY0GUr
不二ってまだ全貌割れてないんだっけ?
作中最強と当たっちゃったしな、技が両手ひと降りしかなかったような
飛空発破、乱れ弁天、みたいなどんなスタイルで戦うか見物だな
北海道で墾田兵やってるんだっけ?噛ませにも出来るし扱いやすいだろうな

626作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 00:16:01.19ID:1rXH37wqr
屯田兵だわw

627作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 00:18:03.85ID:3FbTiY2sr
「オッケーGoogle、料亭葵屋」
Googleマップで来た

628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 02:35:05.44ID:U1ym2cNs0
キネマ板でゲイン別人になってたけどあれ若い頃のゲイン?

629作者の都合により名無しです (ワッチョイ dff9-7Bqt)2019/02/14(木) 05:13:29.39ID:me92GRpl0
燕ちゃんの爽やかな朝は一杯のザーメンジョッキから始まる

630作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/14(木) 05:40:27.00ID:LQS7OaIH0
>>622
千鶴は北海道編に出るかなと思ったが
第2話の扉絵に居なかったから出ないだろうな

631作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-BFBX)2019/02/14(木) 05:45:25.34ID:TAjo7Q0pa
エルダー殿はいつ出てくるやら

632作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/14(木) 06:01:36.51ID:LQS7OaIH0
>>631
過去スレで誰かが言ってたけど
エルダーが出たら恵が要らない子になりそう

633作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-cT+3)2019/02/14(木) 06:46:23.58ID:7kj8Bu/s0
エルダー殿が来るとしたら由太郎経由だろうな
剣心は連絡先知らないだろうし、明治政府や軍の依頼でってのも何か違う気がするし
「欧州で俺の腕を診てくれた名医なんだ」とかで再来日して再会してお互いにビックリみたいな

634作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/14(木) 06:48:07.76ID:aZSf7fg3d
由太郎の嫁になる可能性は?

635作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-TeZT)2019/02/14(木) 07:06:57.18ID:le8em9lq0
無いな

636作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-YoT1)2019/02/14(木) 07:14:40.85ID:Pw0GCdP2a
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

637作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 07:16:53.14ID:3FbTiY2sr
剣心が龍、永倉も龍か…
もっとも龍は龍でも剣心は龍の爪、永倉は龍の尾だけど

638作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 07:43:43.67ID:I8LldKyXa
>>628
作者が「仮面キャラの中身が美形ってありきたり」とジジイにしたら受けが良くなかったと反省して美形に直してついでに設定もいじっただけ

639作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 07:55:51.83ID:U1ym2cNs0
>>638
なんか真逆のタイプになったな
整形とかしてそうな

640作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-Gb6Y)2019/02/14(木) 08:28:26.36ID:zkMkf+VKr
燕ちゃんは全世界の男どもから膣内へ無造作にザーメンをぶちまけられる為だけに生まれてきた少女

641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 10:35:17.02ID:U1ym2cNs0
宗次郎って速さはすごいけどテクニック的な物はどうなんだ
感情復活したらローチンさん倒しづらくなりそうなんだが

642作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-eHko)2019/02/14(木) 12:07:42.00ID:Gcxh622td
感情が死んでても心理は読まれてたし
宇水さんには感情欠落なんて余り意味無いのでは

643作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-BFBX)2019/02/14(木) 12:12:05.15ID:CEs1P5qya
宇水さんの弟子は確実に宇水さんより強い

644作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 12:15:55.21ID:3FbTiY2sr
十本刀三強()は全員精神ブレイクさせられて負けたみたいなところあるよな

645作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 12:18:35.28ID:i0FFejrjr
スピード宗次郎、テクニックティンベーさん、パワー安慈だと思ってた

646作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-RdL+)2019/02/14(木) 12:19:28.68ID:ONcuVD+Cd
薄いさんは筋肉の動きとかが聴こえて判断していたような

647作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/14(木) 12:23:52.54ID:/FrOz+63d
天才的な剣の才能があるから天剣だし、技術も有るんじゃないの

648作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 12:26:07.92ID:I8LldKyXa
そもそも牙突零式を撃つビジョンが出てたあたり
宇水は筋肉の動きの音で牙突を出そうとしていたことは察知してたけど
対応できずにブチ殺されてたわけで
宗次郎が全力の縮地で斬り込んだら「音が聞こえようが関係なく防げない」ってのはありそうだな

649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 12:26:35.00ID:U1ym2cNs0
速さしかないなら異常聴覚と読心でそのまま突っ立ってて近づいてきた瞬間に見きれば宗次郎と相性良さそうというか宗次郎にとって天敵に感じるんだが

650作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/14(木) 12:31:45.17ID:/FrOz+63d
先読みしても速すぎて対応不可能なのは縁の方で、宗次郎の縮地は先読みさえできれば対応可能な速さだからな
ただあの立体機動で撹乱されたらティンベーさんが対応出来るかは分からんな

651作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 12:32:52.30ID:U1ym2cNs0
佐之助辺りにずっと叫んでもらえれば
聴覚防げて倒せるんだがなw

652作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 12:36:45.54ID:I8LldKyXa
>>650
飛天御剣流のスピードと能力がある前提で「元の速度勝負では縮地に負けるが感情の読みを加えれば対応できる」
「それを加味しても狂経脈には負ける」なんで
宇水は素の速度や動きが剣心と同等って材料がないとまず比較の段階まで行かない

653作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 12:42:42.59ID:U1ym2cNs0
>>652
なんだかんだいって宗次郎が勝つとは思うが
冷静に考えたら不思議に思ったんでな
速さというか相手が向かってくるのに対し自分は動かないしでかい盾で防げるから初動が最小限で済むと思うんだがな
反射神経の問題はありそうだが
あと宗次郎が近づかなくてじらされてイライラしたら終了だけどw

654作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 12:50:40.26ID:I8LldKyXa
>>653
宗「これから宇水さんを右ストレートでぶっとばします。まっすぐ縮地で行きますから覚悟してくださいね」

655作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 12:56:29.20ID:U1ym2cNs0
>>654
魚「はええ!!!」

656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 079f-CviP)2019/02/14(木) 15:44:05.48ID:8cg/2Xho0
今の売上だといずれアニメ化するんだろうけど
旧版と声同じになるのかなー。
フジでアニメ化は無いだろうし変わるんだろうか。
変わってほしいな。何ならリメイクからしてほしい

657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-TeZT)2019/02/14(木) 15:47:33.32ID:le8em9lq0
もし仮にアニメ化するなら人誅編からになるのかな

658作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-ovsk)2019/02/14(木) 15:47:51.68ID:hv6kjyTaa
亡くなってたり引退してる人もいるぞ

659作者の都合により名無しです (アウアウクー MM7b-Qjrj)2019/02/14(木) 16:55:27.70ID:s1zg1mN9M
>>458
漫画での思考シーンをよく読むべし。各行動全てに刃止めと刃渡りが決まるし武器破壊まであり思考し過ぎて対応出来ずアウト。

660作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-z6VA)2019/02/14(木) 17:03:45.49ID:WFgb+Khsa
まあ武器こわれるまでタラタラ考えてるのもアホだし
子供の力で押し付けられた竹刀で壊れた武器もおかしいが

661作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-4cMB)2019/02/14(木) 17:12:11.13ID:fG78forOd
>>660
玄武のほうは押してないとでも?

662作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 17:20:22.46ID:I8LldKyXa
>>661
釣り合ってるんだから弥彦と同じ力でしか押していないが

663作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Qal5)2019/02/14(木) 17:22:39.43ID:QH/8HmSxa
武器捨ててゴロゴロ転がりながら逃げれば良かったね
どうせ竹刀だしカウンター食らわなきゃ大した威力ないでしょ

664作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 17:37:42.60ID:I8LldKyXa
>>663
刃渡りって技の性質や存在を玄武が知らなかったのはマイナスファクターだが
もともと刃止め刃渡りは「白刃取りしつつ相手の振り下ろす剣の力の一部を乗せたカウンター」なんだから
あの押し合い状態から玄武が引いたところで渾身の威力を込めた子供の突進にしかならんのではなかろうか

665作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-RdL+)2019/02/14(木) 17:50:45.21ID:ONcuVD+Cd
>>656
正直。CDブック版の緒方剣心がいい?

666作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-cT+3)2019/02/14(木) 18:13:42.17ID:8UYlbzFl0
志々雄が安慈と戦って無傷で済む奴はまずいないと言ってたけど、志々雄自身は含まないとしても
宗次郎が安慈と戦ったらやっぱり傷を負うんだろうか

667作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-nJZM)2019/02/14(木) 18:53:54.84ID:J10AyG+w0
>>624
まだ読んでないけど面白くなかったんか

668作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/14(木) 19:19:15.54ID:KuTXIC2td
むしろ志々雄よりも宗次郎の方が案慈相手に無傷で勝てる可能性高そうだが

669作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/14(木) 19:38:31.46ID:ZSCxFaXW0
安慈は遠当てあるから宗次郎でも無傷は無理だろ

670作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 19:55:01.80ID:deUoBI6tr
>>656-658
ハガレンみたいに主人公だけそのままで後は総入れ替えとかかなあ
左之と弥彦は替えてほしくないが…

671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-f1HI)2019/02/14(木) 19:57:14.66ID:DPZJcjPN0
宗次郎出てくるとは思わんかったが、志々雄編で綺麗に終わってたと思うんだがなぁ

672作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-TeZT)2019/02/14(木) 20:01:09.34ID:le8em9lq0
宗次郎は昔語ってた構想の段階から出す予定だったからな
俺は縁の登場予定に良い意味で裏切られたわ人誅編で出番終わりだったと完全に思ってたし

673作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/14(木) 20:10:06.01ID:ZSCxFaXW0
つか北海道編の前振りは京都編のエピローグでやってたのに何を今更としか

674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-cT+3)2019/02/14(木) 20:19:57.58ID:7kj8Bu/s0
人誅編の途中で2週ほど休載したときがあって、その時の穴埋めページみたいな企画で
北海道編の予告みたいなの載ってたよね
まあ、あの時の構想からは随分変わってんだろうけど

675作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/14(木) 20:21:53.59ID:deUoBI6tr
やっぱり安慈は死ぬのか、
まあ子ども達の元に行けていいか

676作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/14(木) 20:23:39.71ID:hedavtYud
縁と師匠を味方側で出すほどの強敵に3バカが善戦するとかだったらかつての弥彦以上に叩かれそう

677作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-cT+3)2019/02/14(木) 20:31:28.45ID:8UYlbzFl0
この作者は大久保みたいに史実で死んだキャラを除けば味方側のキャラはよほど死なせないと思うんだけどな

678作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/14(木) 20:40:26.79ID:ZSCxFaXW0
ジャンプ時代に「"とりあえず"お疲れさま」のとりあえずを取る話みたいだし
剣心は死んでもおかしくないと思うけどな

縁も最期に巴が笑うようになって満足して死ぬと思う

679作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 20:45:29.20ID:lQe+UhTQa
>>676
130cm25kgの小学四年生が竹刀握って数ヶ月〜一年で十本刀やら新進気鋭の武器密売集団のプロの殺し屋に勝つくらいなら
体も出来上がってて訓練もできてる16歳の明日郎たちが勝つほうがまだ理解はできるんだが
…よく考えたら明日郎については本編終了時の弥彦と同じ歳で捕まって5年拘置所にいたんだよな
あしたのジョーじゃあるまいし拘置所内ではあんまり鍛錬とか修行がちゃんとできないかもしれん

680作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 21:01:31.02ID:U1ym2cNs0
昔から思ってたが小柄だから技に身体が耐えきれないって理屈がイマイチ理解できん

681作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 21:06:17.86ID:lQe+UhTQa
単純に筋肉や体重がある方が負荷に耐えられるからじゃない?
限度を超えると自分の体重で傷つく方になるけど

682作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp7b-TeZT)2019/02/14(木) 21:06:21.47ID:JRuw6NjLp
>>678
縁が死ぬとしたら剣心サイドと剣客兵器の争いの隙を狙って剣心の首を獲ろうとする闇乃武を単騎で壊滅させて力尽きて死亡とかかな
それなら巴も微笑んでくれそう

683作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/14(木) 21:08:44.50ID:ZSCxFaXW0
剣心助けるよか薫や剣路を守って死ぬとかじゃね

684作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-cT+3)2019/02/14(木) 21:09:01.04ID:8UYlbzFl0
いまだに本当に師匠を出すのか疑問を感じている
出てきそうな雰囲気はあるんだけど味方の強キャラはうかつに出すと作中の戦力バランスが崩れるからどう扱うんだろうか
師匠が苦戦するような相手だと他のキャラは歯が立たないし

685作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/14(木) 21:10:51.96ID:U1ym2cNs0
>>681
程度にもよるかもしれないけど小柄の方が長持ちするイメージがあるんだよね車みたいに

686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ff9-7Bqt)2019/02/14(木) 21:11:07.65ID:aErfrTDl0
そんな事より燕ちゃんとセックスしたいんだが

687作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-BFBX)2019/02/14(木) 21:12:18.73ID:64TBH+ZY0
>>684
> 師匠が苦戦するような相手だと他のキャラは歯が立たないし

師匠がサシでいい勝負できるくらいの敵には、複数人で闘えばバランスは取れる

688作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/14(木) 21:14:40.98ID:ZSCxFaXW0
>>684
最強キャラを最強のまま参戦させなけりゃいいじゃん
師匠が病で先が長くないのを押して北海道にくるとか

689作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/14(木) 21:15:01.77ID:t++lw1F00
比子と互角の奴なんていたら益々志々雄が井の中の蛙になるな

690作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/14(木) 21:16:47.39ID:jwhlgy8R0
>>680
一般的に、プロ野球選手とかでも小兵の選手は選手生命が短い傾向がある
ヤクルトの石川とかは例外中の例外

691作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/14(木) 21:19:35.95ID:1jWzw6Iod
縁は狂経脈無し、師匠は加齢による弱体化とかでもしない限り苦戦したら剣心達じゃ無理ゲーになるけど
それやられたらそれはそれで興醒めというジレンマ

692作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-BFBX)2019/02/14(木) 21:29:45.39ID:64TBH+ZY0
凍座、メガネじいさん、猫だましの人は師匠とタメ張れそうではあるが

693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/14(木) 21:34:56.38ID:t++lw1F00
縁は三半規管潰れて障害者になってるから今や雷十太にも勝てるかどうか怪しいだろ

694作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-TeZT)2019/02/14(木) 21:40:06.85ID:le8em9lq0
雷十太がそもそも障碍者に勝てるかどうか怪しいところ

695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-BFBX)2019/02/14(木) 21:42:59.72ID:64TBH+ZY0
縁だって戦いとなれば痛みとか凌駕するだろうし、雷十太なんて瞬殺だろ

696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/14(木) 21:46:15.58ID:jwhlgy8R0
障碍者の宇水に勝てるキャラはそう多くない

697作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/14(木) 21:51:43.92ID:lQe+UhTQa
「御庭番300年の知識は狂経脈は知らんかったが何でも知っている」
「御庭番衆は物音を聞く訓練をしてるので耳がいい」
「御庭番に伝わる秘薬を使えば筋肉ムキムキになれる」
「三半規管が潰れている?御庭番にまかせろ」

698作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/14(木) 21:57:35.81ID:D2ediqJJd
よくよく考えたら左之助は当時がピークの幕末勢より強くなってる可能性はあるのか

699作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87fa-zJOq)2019/02/14(木) 22:23:36.72ID:o6nlULaI0
>>628
>>638
厳密にはアレは再筆版の外印な
まぁただのお遊びですよ
斎藤の制服が微妙に変わってたり、無敵流の人がペプシマンみたいになってたり
刃衛がオリジナル以上の変態になってたのも再筆版設定をフィードバックした結果

700作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/14(木) 22:30:54.03ID:ZSCxFaXW0
キネマ版の外印は元御庭番で斉藤に牙突すら使わせることが出来ない雑魚に成り下がってたな

701作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/14(木) 22:34:14.98ID:aZSf7fg3d
バルログのパクリなんだろうか

702作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/14(木) 23:00:54.34ID:jwhlgy8R0
外印の元隠密御庭番衆設定を人誅編で思い付いてたら
蒼紫との対決がもっと味わい深いものになったのにな

703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-cT+3)2019/02/14(木) 23:08:32.04ID:7kj8Bu/s0
再筆時の設定では、江戸幕府が倒れるときに御庭番衆を裏切って、
(乙和や番神たちが使ってた)武装を持ち逃げしたって設定だっけ

確かに蒼紫がほっとくワケないな 茶の湯の約束がどうのって話じゃないw

704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0715-zJOq)2019/02/14(木) 23:19:28.29ID:yRRVrB900
拾われる

剣術教わる

喧嘩別れする

15年ぶりに戻ってくる

外で座ってる姿が見えたからとりあえず斬りかかってみる

水を汲みに行くのにちょっと反抗する

時間がない早く奥義教えて!

43のおじさんを殺しかける

師か弟子がどちらか命を落とす一子相伝の飛天御剣流を継がないで居なくなる

師から受け継がれてきたマントは似合わないから受け取らない

??「留守番よろしく!」

705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 079f-CviP)2019/02/14(木) 23:22:42.09ID:8cg/2Xho0
>>702
シュッシュッ言いながら戦うのかな

706作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/15(金) 00:45:37.57ID:djTTCJZXr
誉れ高き十本刀がガキ1人に負けるわけがない

707作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/15(金) 00:49:22.16ID:AdhZgKk00
>>704
これは馬鹿弟子

708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-GEA/)2019/02/15(金) 01:06:17.93ID:cdGpbUEc0
>>704
>外で座ってる姿が見えたからとりあえず斬りかかってみる
これが一番タチが悪いな

709作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/15(金) 01:09:13.28ID:6mjrpcSxd
「留守番よろしく!!(場所は教えない)」

710作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-eHko)2019/02/15(金) 01:59:42.35ID:Y/3dntSjd
剣心って師匠の前では精神年齢が10代になってる気がする

711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/15(金) 02:36:29.28ID:xnbr0VTk0
10代どころか下手すりゃ幼稚園児レベル

712作者の都合により名無しです (ワッチョイ dff9-7Bqt)2019/02/15(金) 05:42:54.01ID:ckwnYzih0
最近燕ちゃんが毎晩俺の体を求めてくる。
俺のチンポが大好きみたいで、すぐにしゃぶり付いて出すまで離さない。
口だけで満足する訳もなく、俺の上に乗ったかと思うと激しい動きで腰を振りだすんだ。
燕ちゃん大好きだから俺も精一杯してあげるんだ。
でも、1回2回中出ししただけじゃ満足してくれないんだ。
俺の部屋の次は近くの公園でしようって言ってくる。昼間なのに…
俺も最初は拒否したんだけど、燕ちゃん泣きそうになりながらお願いしてくるから
つい言うこと聞いちゃうんだよね。
で、公園にたどり着いたと思ったら下着をまくり上げてさっき中出ししたザーメンを
垂らしながら「早くして!!」って指で広げて求めてくるんだ。
もう仕方ないから俺と燕ちゃん繋がったまま木の陰まで移動するんだ。
移動中も燕ちゃんの腰は動きっぱなし。
やっと木の陰まで移動したら尻を突き出して、バックから入れてって言うんだ。
もう俺の残弾も少なくなってきてたけど、燕ちゃんの為に夢中で後ろから突きまくったさ。
燕ちゃんも環境が変わったせいか、さっきよりも乱れまくってた。
意外と燕ちゃんも早くイッてくれて、俺も最後の一滴まで中に出して終わったけど、
また明日になったら燕ちゃんは求めてくるんだろうな。

713作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/15(金) 07:08:46.75ID:Dl8HPRwQa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

714作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-dCfb)2019/02/15(金) 12:11:15.40ID:sToBpF/u0
>>705
和月「シュッシュッシュッシュッシュッシュッ・・・ドピュ」

715作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-yBG7)2019/02/15(金) 13:58:24.14ID:jZkOvm1N0
もう刀で圧倒的な時代でもないわけだし
比古といえど囲まれて銃撃されたら終わり
そんな刀の時代ではない時代の移り変わりをうまく描いてほしいな
戦力じゃ旧作がいまのとこ上なんだろうけど剣客兵器が兵器として
進化したら刀の技なんて役に立たん

716作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/15(金) 14:11:54.74ID:ecSjh1q6r
性欲兵器

717作者の都合により名無しです (ブーイモ MM7f-JmKL)2019/02/15(金) 14:27:11.38ID:rU5CDCOvM
>>716は何が楽しくて昼間からこんな親が泣くような書き込みしたんだろう……

718作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/15(金) 14:36:48.23ID:xnbr0VTk0
>>715
それ1番やっちゃいけない事だと思うの

719作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-D3jF)2019/02/15(金) 14:43:55.13ID:CGcSeqL80
>>715
一応その辺意識して描いてるんじゃないのかな
剣心が御剣受け継がなかったのもそうだしなんか薫が剣は術てはなくて道を説くものになっていくとかなんとか言ってたじゃん

720作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-z6VA)2019/02/15(金) 14:56:00.39ID:hBiOf0yTa
というかこのこのたった10年後20年後に日清日露戦争起きてるし当然それを織り込んで剣客兵器の話はつくっtっるだろ

721作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/15(金) 14:57:32.52ID:rd5Pyb8v0
明日朗は参加してそうだなぁ

722作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/15(金) 15:01:14.16ID:7cUrdS26d
縁は煉獄レベルの戦艦で艦隊組めるような規模の縁の武器組織の兵隊全部ぶつけても歯が立たないって話だし
公式最強の師匠が銃兵に囲まれただけで負けたら拍子抜けもいいとこだろ

723作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/15(金) 15:08:37.53ID:lXBxw+RXa
>>693
三半規管って自然に治らないの?

724作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-z6VA)2019/02/15(金) 15:17:58.76ID:hBiOf0yTa
>>723
指突っ込んでぐちゃぐちゃにしちゃったら現代の医療技術で形成手術しないと厳しいけど
なんせ神経を太くできる男だからそのくらいなんとでもなるだろ

725作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/15(金) 17:50:59.67ID:ecSjh1q6r
通じないのは先代御頭の小太刀二刀流だろう
鋼だろうが、かつての同志だろうが、緋村抜刀斎だろうが、俺の小太刀二刀流に斬れないものはない。

726作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/15(金) 19:20:08.20ID:AXbJZ46e0
2巻は初週201,590部で3位
https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2019-02-18/

>>720
第8話で凍座が日清と日露を予測してたしな

727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/15(金) 20:00:44.47ID:rd5Pyb8v0
凍座から見て剣心と師匠は龍、斎藤と永倉は狼、縁は虎あたりは予想できるけど
蒼紫や左之助はどう映るんかね

728作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/15(金) 20:10:38.98ID:MOUwidEYd
蒼紫は般若、左之助は猛禽類と予想

729作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-9cRR)2019/02/15(金) 21:12:03.35ID:IoMHzEfm0
左之助は猪がいいw

730作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/15(金) 22:02:52.75ID:KSULLKX30
幕末最強の剣心でさえ、
回転式機関銃に狙われたら結構ピンチ
ってパワーバランスが良かったのにな

731作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-BFBX)2019/02/15(金) 22:05:59.26ID:n3wu0zVl0
剣客兵器の人らはガトリングガンとか目じゃないくらい驚異だもんな

732作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/15(金) 22:16:04.68ID:AdhZgKk00
まあ牙突のスピードは村田銃より速いと判明してるし

733作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/15(金) 22:21:22.13ID:eTByqS3wd
でも前作時点でもティンベーさんですら軍と警官隊の精鋭50人を一夜で壊滅とかしてるし

734作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/15(金) 23:17:12.15ID:ecSjh1q6r
永倉さんは本人も言ってるし狗で良いんじゃないかな
狗は狗でも化け狗だけど

735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/15(金) 23:19:16.30ID:rd5Pyb8v0
宗次郎は?

736作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-RIEi)2019/02/15(金) 23:19:34.93ID:scaEr8tEd
ガトリングガンの下の床ぶっ壊したり、撃ってる奴の足引っ張って地中に引きずり込んで倒せそうなのいたな。

737作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/15(金) 23:27:08.18ID:OwYG/OXHd
宗次郎はCCOから連想して獅子でいいんじゃないだろうか

738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/15(金) 23:34:09.49ID:KSULLKX30
狗だ狼だ言うても、使ってる技は「龍」飛剣だからな
ネバーエンディングストーリーに出てくる
犬顔の龍で良いんじゃね?

739作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/16(土) 02:14:31.74ID:48WCxpv2r
画像見てきたけどキモくて笑ったw

740作者の都合により名無しです (ワッチョイ dff9-Gb6Y)2019/02/16(土) 06:59:43.30ID:nnYP4H4b0
おはよう僕の小さな天使燕ちゃん今日も気違い共から守ってあげるからねだからせっくすしようねいっぱいいっぱい中に出してあげるからね

741作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/16(土) 07:02:28.19ID:105q6LRSa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-D3jF)2019/02/16(土) 07:48:30.62ID:2OFV2z/b0
お庭番は般若とかひょっとことか翁とか和のお面がモチーフだろ
天狗はヘンヤだし他に出てきてないのっつーとこういうのじゃね?丸くなったしちょうど良い
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/16(土) 07:58:08.84ID:GlL1BKYl0
明日朗は獅子の子、志々雄は獅子って感じで弱肉強食感でるけど
宗次郎の内にある本当の性質は弱肉強食ではないから違う何かな気がする、鷹とか

744作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8762-zJOq)2019/02/16(土) 10:46:12.98ID:DfkhNMc80
>>739
あの当時はアレを可愛いと言う奴が沢山いたんだぜ・・・
俺は当時から気持ち悪いとしか思えなかったが

745作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-wQEu)2019/02/16(土) 11:55:38.11ID:WOw5W7lq0
敵が人質取るタイプじゃないことに救われてるよな、今の展開
薫と剣路、狙いたい放題だし

746作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/16(土) 12:03:01.99ID:GlL1BKYl0
斎藤は国防に関する最新情報が得られるのもあって今の地位に身を置いてるって言ってたけど
剣客兵器は孤立組織のくせによくリアルタイムな海外情勢まで知ってるな

747作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-Gb6Y)2019/02/16(土) 12:06:42.90ID:d2f1Or68r
燕ちゃんは精液便所

748作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-z6VA)2019/02/16(土) 12:25:02.38ID:ls3ASjfSa
>>746
金はあるようだし
闇の武以外にも色んな情報組織と繋がってるんだろ
むしろ歴史に介入してこなかったってだけで孤立組織なんて描写がない

749作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-eHko)2019/02/16(土) 12:27:27.30ID:3nIKWVh5d
>>745
薫は一応十本刀と戦える実力者だし

750作者の都合により名無しです (ガラプー KK4f-V41t)2019/02/16(土) 12:37:51.03ID:ESgT/jMrK
>>746
実は、蝦夷地は本州よりよほど海外に開けていた。
江戸時代、アイヌと沿海州の住民が交易をやってた。これを山丹交易という。
この山丹交易には松前藩と清国の商人も関わっていたとされ、情報交換も行われていた。
時代が下ると共に、ロシアの商人も交易に関わるようになっていった。函館の土方歳三宅の隣にロシア貿易商が住んでたという逸話もある。
剣客兵器は、山丹交易やロシア商人とかを通じて海外の情報収集をしてきたんじゃないかな。

751作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/16(土) 12:39:30.15ID:kq4L7AO4a
あくまで北海道についた時点では剣客兵器のことなんて知る由もなく薫パパの情報収集のつもりの旅立ちだったからな
写真の入手元の「怪しい武装組織」も主要人物が逃げて旭もだんまりな以上は脅威度がわからないし
人斬り抜刀斎の妻子を狙って報復をされるとするならいっそしばらく東京から離れた方が安全と思ってもおかしくない

752作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-wQEu)2019/02/16(土) 12:54:11.61ID:WOw5W7lq0
>>751
いや、だから北海道でこう言うことになったわけじゃん?
その上、写真返せって襲ってきた連中がいたわけじゃん?
その写真持ってる+兵器軍団に目をつけられてる剣心の妻なポジションの薫が狙われないって
幸運なことだなって話よ

753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8702-RdL+)2019/02/16(土) 12:59:50.24ID:9suDaP4B0
ジャンプのゲームで抜刀斎とシティーハンターとルフィが戦うのか…キン肉マンがいないな

754作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/16(土) 13:23:20.95ID:wiwNsM/zd
剣心がいない時に闇乃武に狙われて絶体絶命の時に、闇乃武を潰して回ってた縁が現れて雑魚を瞬殺するとかありそう

755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/16(土) 13:25:39.20ID:GlL1BKYl0
5年経ってまだ日記抱えて姉さん姉さん言ってたら何か嫌だなぁ

756作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8762-zJOq)2019/02/16(土) 13:35:38.28ID:DfkhNMc80
>>752
イテクラ「妻?そんなのいたか?」
モグラ「抜刀斎のそばに常にいるメスゴリラなら確認している」
斎藤「(笑)」

757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8762-zJOq)2019/02/16(土) 13:36:37.88ID:DfkhNMc80
>>753
スグルは確かJスターズでもハブられてたんだよな
そんなに神谷明にギャラ払うのが嫌なんだろうか

758作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/16(土) 14:30:20.79ID:48WCxpv2r
>>742
おかめさん?
そういえばお増さんもお近さんもちゃんとお面がモチーフなんだね、黒と白も

兵器で御庭番絡めてくるなら童子、怪士、獅子口、辺り出てきそう

759作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-wQEu)2019/02/16(土) 15:04:54.41ID:WOw5W7lq0
>>754
縁が薫を助けてやる義理もないような
当時と違ってもう殺そうと思えば殺せる年齢だろうし
もう薫を殺す理由はないだろうけど、だからと言って助ける理由もないし

760作者の都合により名無しです (ガラプー KK4f-V41t)2019/02/16(土) 15:20:04.90ID:ESgT/jMrK
>>755
函館の都市伝説になりそうだな

函館の街中を日記を抱えて「ネエサン…ネエサン…」と呟きながら徘徊する白髪の浮浪者
そして、なぜか凍座の牢屋に放り込まれると

縁「ネエサン…ネエサン…ネエサン…」
凍座「うがあああっ!五月蝿くて眠れないぞ三島ぁ!」
栄次「仕方ないだろ。剣客兵器が樺戸集治監を壊しちゃったんだから。そいつ大人しいし、少しの間我慢してくれ」
縁「ネエサン…ネエサン…ネエサン…ネエサン…」
凍座「よ、寄るなーっ!」

凍座の悪夢はまだ続く…

761作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-4cMB)2019/02/16(土) 15:20:50.77ID:6PyXpD67d
>>756
そこはメス狸だろ

762作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-4cMB)2019/02/16(土) 15:21:48.53ID:6PyXpD67d
>>757
ゲームとかの場合は何キャラあっても同一ギャラじゃなかったか?

763作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-z6VA)2019/02/16(土) 15:25:40.19ID:kq4L7AO4a
>>759
縁が薫を助ける理由はなくても闇の武を潰す理由はあるだろ
(自業自得な面もあるが)雪代姉弟が騙されて抜刀斎打倒のために体良く使われて巴が死ぬ原因になったのは闇の武なんだよ

764作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/16(土) 16:31:03.64ID:f3Sd6d8dd
縁は武装錬金の世界に転生しても姉さん姉さん言ってるし(あの姉弟は姉も大概なブラコンだが)

765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-yQ/S)2019/02/16(土) 17:53:41.86ID:kE+LcJVU0
もう縁には巴関連で戦って欲しくないな
父親もいるんだしいい加減姉以外の世界に目を向けて欲しい

766作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/16(土) 18:15:45.05ID:hl+rSkHB0
縁は反省しました改心しましたで終わらせずにきっちり報い受けろよ
縁を保護して惨殺された一家が浮かばれんで

767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-BFBX)2019/02/16(土) 18:23:16.95ID:19bSgv/40
権宮と縁は似てるからこの二人を対決させよう
個人的には権宮が縁をボコボコにするのを見てみたい

768作者の都合により名無しです (ガラプー KK4f-V41t)2019/02/16(土) 18:24:47.30ID:ESgT/jMrK
>>766
もしかして、アランが一家の生き残りだったりして
何らかの理由で当日不在で命拾いしてたとか

769作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/16(土) 18:26:17.72ID:BG/I17sVd
剣心だって「人々を守りながら戦いの人生を完遂する!!」とか言っときながら
10以上年下の女孕ませて平和に暮らした挙げ句、逆刃刀を弥彦に託して隠居しようとしてただけだしなぁ
しかも5年間ニートしてたって話だし

770作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-Qg7j)2019/02/16(土) 18:38:11.21ID:QhaRTyEU0
未だ放浪して大久保暗殺の罪から逃げてる宗次郎とかの話もする?
そもそも主人公からして報いを受けてないしな

771作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/16(土) 18:55:53.75ID:kXYKhT6Ba
そもそも剣心が犯した罪って何だろなとは思う
当時の法的には処罰できんだろうし
心情的な罪としても維新志士も幕臣側もたくさん殺しはしてるから
「それをお前はまだ気に病んでるのか」っていうなんか剣心の顔なじみだった人の言うこともわかるし
「まともな世を作るつもりで殺人も辞さず戦ったが、それでも殺人は殺人なんで罰を受けるべきだし俺はそうします」って態度取られたらイラッとする維新志士もいそうだな

772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8762-zJOq)2019/02/16(土) 18:57:00.16ID:DfkhNMc80
>>768
アランは何やら北海道?函館?に縁があるみたいだからそれはないと思う
でもそうなら面白いな

773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/16(土) 19:03:12.77ID:3AwRkKkf0
>>770
宗次郎殺人についてはあんま反省してなさそうだよな

774作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Ayov)2019/02/16(土) 19:18:57.12ID:OmRCYTNEa
>>773
無条件に正しいと盲信するのを辞めただけで
「弱い奴は殺されても仕方ないくらい悪い」っていう志士雄理論を捨てたわけでもないもんな

775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/16(土) 19:30:14.74ID:3AwRkKkf0
>>774
むやみやたらに殺す考えは捨てたとは思うがいざとなったら力でゴリ押ししてもいいじゃん!位には思ってそう

776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f90-iAg4)2019/02/16(土) 19:53:58.87ID:uxEgOF2h0
>>769
縁に自害しろと言われて「それは意味がないと思う」的なこと言った時に剣心が嫌いになった

777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/16(土) 20:27:50.49ID:R7nX+I6O0
清里も京都見廻組に入った以上は新撰組と同じ立場
殺されても文句は言えない立場だからな
従って巴も縁も、やろうとしてる事は私怨によるもので
正当性は認めがたい

縁もその事を分かった上で「天誅」ではなく「人誅」って言ってるんだろ?

778作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/16(土) 20:56:45.44ID:8lDS0jWjd
理想のためと聞こえの良いこと言っても、やってることは「アイツ俺達の主張を通す為に邪魔だから殺すわ」だから普通に罪だろ

779作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/16(土) 20:59:41.24ID:kXYKhT6Ba
>>778
「現代の価値観では」罪だな

780作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/16(土) 21:14:47.24ID:8lDS0jWjd
>>779
いや、抜刀斎時点の時代なら剣心側は要はテロリスト、清里とかは警官だから普通に罪だぞ?
結果として公権力が入れ替わったから英雄扱いなだけで

そもそもそれ言い出したら当時の上海の状況なら縁の一家惨殺とかも罪と言い切れなくなるし

781作者の都合により名無しです (ガラプー KK4f-V41t)2019/02/16(土) 21:23:54.98ID:ESgT/jMrK
>>780
縁の一家惨殺はどの時代の倫理観でも重罪だよ
親切な一家を逆恨みして惨殺なんて、恩を仇で返す外道でしかないよ
縁は悪運がよかったとしかいいようがない
もし清国の警察に捕まったら極刑間違いなしだよ

782作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/16(土) 21:24:38.86ID:kXYKhT6Ba
>>780
だから公権力が入れ替わってクーデターが成功してもやったことは犯罪扱いってのが現代の価値観だろ

783作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-cT+3)2019/02/16(土) 21:27:00.19ID:vXd6nnPT0
いまだに分からないんだけど、縁ってそもそも、どうゆう誤解をしてたんだろうね
(巴の日記を見るまでもなく)あいつは全て分かってた上で、「姉は抜刀斎を恨んで死んでいった」
という妄想の世界に浸って生きてきたんじゃないかという疑念が捨てきれない

784作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ff9-7Bqt)2019/02/16(土) 22:52:37.52ID:ytD0RUyC0
そんな事より燕ちゃんとセックスしたいんだが

785作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f02-PEsJ)2019/02/16(土) 22:53:46.97ID:aJ6Vr2ML0
嫁の遺族に遺骸を届けて土下座して謝っとくぐらいしとけばよかったんだよ

786作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fd6-A2tD)2019/02/16(土) 23:35:40.60ID:7q4k4FOe0
>>783
縁が知ってるのは
「姉の婚約者が緋村抜刀斎という維新志士に殺されたから姉が敵討ちに行ったから追いかけていったら抜刀斎に斬られた」ってくらいだろ
そもそも姉の婚約者が殺されただけでも姉は不幸せになってるのに、その上斬られたところを見てるんだから(その後を見てないのはなんでなのかよくわからないがショックで茫然自失してたと考えておこう)
抜刀斎憎いになるのは当然だろう

巴にしたって縁には雪代家の跡取りなんだからお前は家にもどれとしか言ってないんだし

787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/16(土) 23:41:28.41ID:hl+rSkHB0
あのシスコンぶりだと巴が婚約者と結婚してても縁を保護した一家のように縁に殺されてたよなあの婚約者

788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/16(土) 23:47:01.45ID:R7nX+I6O0
>>787
生きたいと思ってる瞬間なら
抜刀斎の頬に傷を付けるくらいの男だしなぁ
あれ抜刀斎だから頬で済んだけど
当時の縁くらい軽く真っ二つにしてたんでは

789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-Qg7j)2019/02/16(土) 23:57:41.19ID:QhaRTyEU0
むしろ当時の脈ナシ倭刀術無し碌に鍛えてすらもないガチ一般人の子供縁なんて初登場時の弥彦レベルだろうし清里クラスなら素手でもいけるでしょ

790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/17(日) 00:04:37.46ID:M4+3cGCI0
というかゴネたけど婚約に関しては弟も納得してくれたって巴が言ってたよな

791作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-amsE)2019/02/17(日) 00:18:38.77ID:I+t7AC0ja
縁は剣心を巡るイザコザで狂った訳で、生まれながら姉に欲情し姉に近づく奴を全て惨殺するサイコパス野郎とは捉えたくない
だから清里には縁もツンツンデレくらいだったと思いたい
何事もなく巴が清里と幸せに結婚してたら、たまに少し意地悪しちゃうけど、実は二人の幸せを願っている、困った義弟くらいでいてほしい

792作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/17(日) 00:25:25.16ID:CXtIzuild
清里は「実力は大したことない、だが生きようとする執念が凄かった」評

793作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/17(日) 00:29:23.13ID:CXtIzuild
>>791
作者曰く武装錬金の早坂姉弟が雪代姉妹のリファイン版らしいから
環境が違えば縁はどシスコンの好青年になってたって事だからなぁ

794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/17(日) 00:34:23.33ID:lQkcHCpK0
>>792
生きようとする執念が人を強くするってのは
天翔龍閃と同じ理屈だからな

795作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87fa-zJOq)2019/02/17(日) 01:49:41.44ID:8SMKOIH/0
映画版清里はもはやコントレベルの不死身っぷりだった

796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/17(日) 06:36:41.39ID:d5SS3U0i0
由美さんって子供の時は微妙に性的対象からズレていたんだが
今なら余裕で抱けるというのがおっさん化した証拠なんだろうな
あと薫がみずみずしく見える

797作者の都合により名無しです (ワッチョイ dff9-Gb6Y)2019/02/17(日) 07:20:03.26ID:CHEFj/zf0
燕ちゃんは最初はマグロだけど、一度感じ始めると自ら激しく腰を動かすタイプ
感度抜群淫乱少女だからセクロスの快感を味わったら毎晩狂ったように求めてくるよ
精液が胎内を満たす感覚を覚えると「妊娠しちゃう!」から「妊娠させてぇ!」に変わる
で、生セクロスにハマりすぎた結果、望まない妊娠をして中絶っていう展開が見える

798作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/17(日) 07:23:04.03ID:Z/X2xmb8a
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

799作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/17(日) 07:25:41.04ID:hJ3H5+m20
早坂姉は巴ほど人気出なかったな
やっぱ腹黒はアカンかったか

800作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-OlRg)2019/02/17(日) 08:22:24.96ID:C6HL7Ti8a
清里は巴の幼馴染だっけ?
縁も知らぬ仲じゃないし渋々とは言え一番希望があるのでは
とにかく剣心だけが駄目なんだろう

801作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-4cMB)2019/02/17(日) 08:42:32.29ID:hh5wV5uZd
>>765
実はあの親父が剣客兵器の偵察担当…w

802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/17(日) 09:12:50.57ID:yQLc+3Yl0
縁はもう自力じゃ復帰出来そうに無いな
巴に瓜二つの女の子が襲われるとこから始めよう

803作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-ba8V)2019/02/17(日) 10:53:35.55ID:wOYnomE3a
北海道編では縁がどのように戦いに加わるこてになるのか楽しみにしている

804作者の都合により名無しです (ワッチョイ e746-9iY9)2019/02/17(日) 10:54:39.15ID:d/5nIx1U0
最後らへんで縁は薫をかばったりしてたし、薫がらみで立ち直るんじゃないかな

805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/17(日) 10:54:58.00ID:lQkcHCpK0
>>796
俺も俺も
気付けば昔は性的な意味で好きだった
操や燕や椿がガキにしか見えなくなってる・・・

806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/17(日) 10:58:55.06ID:Jch7U+UC0
由美さんて異常体温の志々雄のティムポを毎晩挿入してるんだからアソコの中は焼けただれてるだろ

807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/17(日) 11:06:44.74ID:d5SS3U0i0
>>805
こいつらに興味あるのが本当のロリコンなんだろうな
まあ旭ちゃんに全く興味がないかと言われると
5パーセント位興味あるのが情けない話だが

808作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-n/h6)2019/02/17(日) 11:55:57.54ID:sjUQXwW+0
師匠はどうやって加わるかな

809作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-n/h6)2019/02/17(日) 12:14:52.48ID:TjmTlMf3r
昔はあまり女キャラに興味がなかったけど、今なら確かに由美に興味がわく

810作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/17(日) 12:28:01.64ID:ta/zkUSS0
>>802
そんな弟そっくりの顔した少女に出会ってやる気出した一輝兄さんみたいな・・・

811作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/17(日) 12:29:48.33ID:Ocgub2XEr
龍の爪を龍の尾で掴まえるか
中々面白いじゃないか

812作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-zF11)2019/02/17(日) 12:37:52.13ID:3/i7J1sz0
俺は一貫して(純粋にルックスだけの話)再筆鎌足です
和月ヒロインでは他には桜花さん
健全でしょ?w

813作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/17(日) 12:44:52.33ID:ta/zkUSS0
再筆鎌足は「取っちゃった」が最大のマイナスポイント
付いてなきゃ意味ないだろうが

814作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8702-RdL+)2019/02/17(日) 13:23:14.81ID:EmgnyM8W0
操のゾウさんに対する反応の変化が楽しみ

815作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/17(日) 13:36:06.98ID:6lPK1x96d
ガキの頃からアニオリのマグダリア小夜がすきだった

816作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f15-Eyvi)2019/02/17(日) 13:40:56.55ID:k5mcVYbQ0
和月の女キャラを性的な意味で好きになった事は無いな
普通に好きなやつなら操

817作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/17(日) 13:47:25.02ID:Ocgub2XEr
操「蒼紫様の回転剣武(意味深)」

818作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-RIEi)2019/02/17(日) 13:48:58.24ID:k8UsHt0n0
読者も歳を重ねてきて、相手の立場になって考えて思いを馳せたり、共感する気持ちが強くなったんだっぺな。

今まで関心なかったキャラとか嫌いだったキャラへのとらえ方が変わったりとか

819作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/17(日) 14:00:03.93ID:yQLc+3Yl0
操はまだナコルルの格好してんのかね
歳考えよう

820作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-eHko)2019/02/17(日) 14:05:35.27ID:Fn7rrnNLd
>>812
いまはじめて再筆鎌足を見たけど
なんかメモオフに出てきそうな感じだった

821作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-BFBX)2019/02/17(日) 14:11:35.83ID:r8dayJ0Ca
再筆の鎌足パンモロじゃないか!

822作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-wQEu)2019/02/17(日) 14:34:05.39ID:WZ21kjQH0
>>804
あれ本人が本当に助けたかったのは巴で、薫助けたわけじゃないって認識してたやん

823作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/17(日) 15:05:51.94ID:d5SS3U0i0
>>818
あまりいいたくないが宇水の気持ちがよくわかる様になってきた
生まれてからずっとコンプレックス抱えて生きてないとあんな性格にならん

824作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/17(日) 15:25:30.83ID:ta/zkUSS0
この世に一切のコンプレックスを持たずに生きてる人間なんておらんよ
「コンプレックスなんてないよ」と言う奴はただ自覚がないだけだ

825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/17(日) 15:40:32.39ID:M4+3cGCI0
かなわないと分かってる相手に執着し続けて近くに身を置こうとするだけすごいよ
宇水にとっても志々雄との出会いは初めての挫折だったんじゃねの

826作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/17(日) 15:57:37.23ID:GzLFupwqd
大人になってから左之助帰郷編が一番好きになった

827作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/17(日) 15:58:50.78ID:ta/zkUSS0
わかる
親父かっこいいよね

828作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-zF11)2019/02/17(日) 16:44:23.35ID:3/i7J1sz0
>>816
ブソレン桜花さんの豊満ボディー(ライナー記載のスリーサイズからも作画からもわかる)いいじゃん
つーか和服って女性の体の線が出ないんだよな、いや真面目な話
武装→るろ剣とたどり直してみるとあらためてわかった

829作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/17(日) 17:00:02.64ID:2b8eWUVm0
>>828
るろ剣女キャラのスリーサイズも知りたいが
今は絶対クレーム殺到するし無理だろうな
スレチですまんが、ゲームのストリートファイターシリーズも最近はスリーサイズ載ってないし

830作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/17(日) 17:46:42.01ID:ta/zkUSS0
るろ剣当時は女体描くの恥ずかしがってたから

831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8702-RdL+)2019/02/17(日) 18:48:54.69ID:EmgnyM8W0
矢吹が女体だけ描くるろ剣ならいいが
和月に期待するのは昔からそこではないからな
ゆでたまごにも女体は期待しない

832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8773-0jsH)2019/02/17(日) 19:34:31.70ID:xxsd3w7l0
>>831
美女を描くなら北条司や桂正和いるしな
ゆでたまごや和月には無理

833作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-nJZM)2019/02/17(日) 19:43:30.96ID:iMV0giL90
つか、椿って誰だよ

834作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/17(日) 19:52:41.37ID:hJ3H5+m20
女だけスリーサイズ表記するのが問題なら男も載せたら解決だな

835作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ff9-7Bqt)2019/02/17(日) 20:22:44.41ID:p1meE9g80
燕ちゃんのまんこくぱぁ早よ

836作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-RIEi)2019/02/17(日) 20:55:23.08ID:RU8ZddZQ0
女性キャラがカクカクなんだよなぁ
男性キャラばかり描いてたんだろうな

>>833
安慈和尚が破壊僧になる前、寺にいた子供達の中で年長の女の子

837作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp7b-nJZM)2019/02/17(日) 21:32:05.04ID:Ok4+iHB0p
>>836
いたな思い出した
つか、おっさんなったら薫は性対象になるのか?
未だにちんちくりんヒロインのイメージなんだが
操達と大差ないわ

838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87fa-zJOq)2019/02/17(日) 22:13:42.00ID:ZyRBHhcD0
ちんちくりんっつーかゴリラだよ

839作者の都合により名無しです (ワッチョイ e773-nJZM)2019/02/17(日) 23:33:21.61ID:ux+eNiZI0
悪即斬はしない、というのは
不殺なわけでもないんだぜというのとセットな気がするな謎の編笠男

840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-0vU1)2019/02/18(月) 00:06:14.44ID:0rOUypXn0
薫は今の方が可愛いな

昔のるろ剣は巴以外のヒロインはイマイチだったが

今は薫、燕、ピーベリーと可愛いヒロインが描けるようになったな

841作者の都合により名無しです (ワッチョイ e710-Md/6)2019/02/18(月) 00:34:01.41ID:xwdifZ100
>>443
暗殺集団が血眼で探してるターゲットだぞ
強いに決まってるだろ
前川先生なんか薫より弱いし

842作者の都合により名無しです (ワッチョイ e710-Md/6)2019/02/18(月) 00:36:58.48ID:xwdifZ100
元寇の話なら間違いなく倭刀術の縁は絡むだろうな

843作者の都合により名無しです (ワッチョイ e710-Md/6)2019/02/18(月) 00:56:15.55ID:xwdifZ100
>>791
というか清里と巴一家は幼馴染じゃなかった?

844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f9f-UqOX)2019/02/18(月) 01:33:33.24ID:kNkksIYV0
宗次郎ってそろそろ出てきたあ?

845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27cc-eHko)2019/02/18(月) 04:09:45.33ID:VENtnHdm0
>>834
格闘漫画だと、バストサイズで男キャラに負ける女キャラが多そうだな・・・
由美でも安慈には敵わないだろうし

846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fe2-A8J1)2019/02/18(月) 05:11:23.66ID:24Wo5r1x0
宗次郎ぺろぺろ

847作者の都合により名無しです (ワッチョイ dff9-7Bqt)2019/02/18(月) 05:20:12.33ID:NqpJfIKp0
同意を得て優しく燕ちゃんのポルチオを開発していきたい

まずは膣内ではなくお腹を押す体外式開発から。ズボンだけ脱がせてベッドに仰向けにさせる
「ぽるちおかいはつ」がなんなのかよく分かってない燕ちゃんは
「きもちいいこと」だと言われたまま恥ずかしいようなちょっと怖いような顔でこちらの顔を見上げる
そんな不安そうな燕ちゃんのおでこにキスして安心させてから開発開始

まず燕ちゃんの恥骨のあたりに手の平を沈ませるように押して子宮を揺らすようにグリグリする
燕ちゃんに痛くないかと訊くと「大丈夫。なんかくすぐったい」と笑う
そのまま燕ちゃんの下腹部を揺らしてるとだんだん燕ちゃんのカラダに変化の兆しが
顔は少し呆けたようにポーっと赤くなり、息も荒く、手の動きに合わせて時々燕ちゃんの甘い声が漏れる

もうちょっとだけ強くしてみようかって言うと素直に頷く燕ちゃん
次は人差し指と中指を立ててヘソのちょっと下のところを強く深く押す
燕ちゃんの下腹部に指が沈むと「んあああぁぁ」と野太い動物のような吐息が漏れる。無意識に腰も上がってしまったようだ
燕ちゃん自身も自分のカラダの反応と出てしまった声にちょっとビックリしてるようだが抵抗感はない。続ける
指二本でツボを押す様に燕ちゃんの下腹部を押し、そのまま小刻みに上下させ子宮を揺らしていくと
燕ちゃんの腰が上がり、クイクイスケベな動きをし始める。燕ちゃんは完璧にトロ顔になり、知らない快楽を無防備に受け入れている

そのままゲームのボタンを連打するように燕ちゃんの幼いお腹をたたいて揺らす
「んあっ、あっ、あ、あ、あ、あ、あ」燕ちゃんの甘い声がだんだん早くなる。指の動きも強く、速くする
といきなり「んあっ」という喉から絞り出たような一声と共に燕ちゃんのカラダがのけぞり、腰がビクンビクン上下する。
燕ちゃんの顔は大口を開けて大きく呼吸をしたままトロンと溶けた目で天井を見ている。もしくは何も見てはいない
少しあっけないが簡単にポルチオでイクことを覚えた燕ちゃん

イクときに漏れ出た唾液と涙で顔がテカテカに光ってる燕ちゃんのおでこにキスして
燕ちゃんはほんとうによくできる子だなぁえらいなぁって頭撫でて褒めると呆けた表情だった燕ちゃんが一気に嬉しそうな笑顔になる
そんな燕ちゃんを大切にしたい

848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/18(月) 05:41:44.44ID:S32db5wi0
>>840
俺はロリコンじゃないが燕は前作より劣化したと思う
やっぱり和月のストライクゾーンから外れてやる気が出ないんだろうなw
>>844
先月号に出て来た
今年の夏に出る予定の3巻に収録されるはず

849作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/18(月) 07:00:28.28ID:KkDPBHWE0
安慈は何食ったらあんなに肉体改造出来るんだ

850作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/18(月) 07:20:50.65ID:Z2B1zi1aa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/18(月) 10:03:08.29ID:VhJmFmfu0
斎藤と宗次郎が戦ったらどんな展開になるの?

852作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/18(月) 11:18:25.41ID:9xmnWgANa
>>849
カエルとか?

853作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f09-7rN3)2019/02/18(月) 11:35:52.17ID:boHhI7Hx0
>>851
斎藤の精神攻撃で宗次郎が発狂したところに牙突

854作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/18(月) 11:37:52.32ID:VhJmFmfu0
>>853
最低だなw

855作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/18(月) 11:41:10.02ID:9xmnWgANa
斎藤は「何があろうと悪即斬を貫く」でブレない煽り耐性の高さと煽り性能の強さも武器だからな

856作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/18(月) 12:27:21.11ID:ebdesLAQd
感情欠落状態の頃ならともかく、今の宗次郎なら普通に先読み通用しそうだしなぁ
ただ前作時点で最強の6人の一角(師匠剣心斉藤志々雄宗次郎に特別枠の縁)らしいし
いまは感情欠落無くても斉藤や剣心超えしてても不思議ではないな

857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-zF11)2019/02/18(月) 13:16:00.28ID:eY6n9kz40
>>856
剣心→御剣流による反動
縁→三半規管壊れたまま
斎藤→現状は牙が折れてる
師匠→さすがに加齢による衰え
こう考えるとむしろ宗次郎が現時点で最強の位置でもおかしくない

858作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 13:28:19.97ID:dCiGypN20
ファンサービス天翔龍閃はあるんだろうけどここまで体の不調を前面に出してきてるってことは一回切りだろうなぁ
もしかしたら師匠の天翔龍閃が見られるかもね、対人じゃなく兵器破壊か何かで

859作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/18(月) 13:50:54.10ID:stY1Fs5Hd
どうでもいいが永倉や斎藤は宗次郎に沖田を思い出したりとかしないのかね

860作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 13:54:02.28ID:dCiGypN20
左之助見ても特に原田を連想してる様子ないからな

861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-yBG7)2019/02/18(月) 15:26:02.31ID:RUgJoxhY0
剣客兵器の国防計画は政治に訴えて行動すればいいだけのことだけど
それじゃ話にならないから意味なさげな実戦訓練称しての行動で
善悪の図式にしてるようにみえるけどなんか悪の要素が弱いんだよな
昨今は他の漫画でも悪と全がイデオロギー闘争になってる感じがする

862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 15:43:42.33ID:dCiGypN20
つか志々雄だって遥か先に見据えてたのは国防と富国強兵だからな
大義は剣客兵器とほとんど変わらん
民草にも強者であることを強いてる点でも合致してるし、なんで5年前志々雄の助っ人に来なかったのか不思議なレベルで変わらん
戦国時代すらくだらない内輪揉めだと無視し続けたスルースキルの持つ集団だから、ほんと元寇以降ずっとグローバルに世界を見て他国にしか興味なかったんだろうな
秀吉の朝鮮出兵にも関わってないんだろうか

863作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-cT+3)2019/02/18(月) 15:43:58.36ID:oGFa0pd30
>>857
他はまだしも師匠は衰えてるかどうか怪しいな
この作品では年齢はあまり関係ないし前作であれだけの強さを見せてから作中で10年も経ってないし

864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-zF11)2019/02/18(月) 15:48:27.46ID:eY6n9kz40
でもああいう「実戦は経験してないけど技術は錬成してきた」「自分たちこそが国を憂う者たちだ」系の武装勢力
ってフィクションではわりとよく見る気がする
「相棒」劇場版でもそういう部隊が出てなかったっけ

865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 15:51:48.89ID:dCiGypN20
>>864
まんま殺人経験がないのに剣術のスポーツ化を憂いてた雷十太さんだな

866作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/18(月) 16:00:56.81ID:9xmnWgANa
>>862
自分の理想に近いことを勝手にやってるからと言って様子見や支援、違ってた時の修正はするかもしれんが
正面切って手伝わないといけないこともなかろう

867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 16:09:36.23ID:dCiGypN20
数百年かけてこうもこじらせた連中を説得するのは不可能だし一応不殺は通すんだろうから
剣心一行にガス抜きされて結局国軍に入るオチなのかな
志々雄みたいな華々しい最期は飾れなそう

868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-yBG7)2019/02/18(月) 17:23:07.38ID:RUgJoxhY0
政治が動かないから周りから刺激与えて動かすって
海外ドラマのテロの黒幕が政府で自作自演で国防云々のそれなんだよなぁ
剣客兵器のやることはたぶんそこに向かっていきそう
政府幕府に支援者がいるのかどうかわからんが

869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/18(月) 17:36:32.76ID:ZegZ+rPI0
国防謳ってるくせに黒船がやってきた時何してたんだこいつら

870作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-FNtl)2019/02/18(月) 18:25:41.19ID:9xmnWgANa
>>869
情報収集とかじゃね

871作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/18(月) 18:39:29.56ID:oNwH8RXA0
>黒船がやってきたとき

そのあたり幕末勢(特に斎藤)や師匠が突いて来そうだな
そうなると剣客兵器が何が可笑しいさんの焼き直しになってしまうが

872作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8702-RdL+)2019/02/18(月) 18:40:47.29ID:qkfCNjKn0
>>869
ロシア船も結構蝦夷には来ていたと曾祖父さんの祖父が言ってたらしい

873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 18:43:47.68ID:dCiGypN20
数百年のルーツがあって研鑽積んできたのに飛天御剣流の精神攻撃程度でグヌヌってなったらマジでこいつらの数百年なんだったのって気の毒な感じになるな
戦国も幕末もスルーして鍛えてきていざ決起したのに

874作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/18(月) 18:56:17.28ID:vvFKg1+Nd
アイツラ衰えた剣心でも勝てるように単純な戦闘能力は縁以下になるのほぼ確定してるしなぁ

875作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/18(月) 18:56:24.54ID:oNwH8RXA0
むしろ数百年も雌伏の時を過ごしてきたからこそ精神的に脆弱になってるとも思うけどなあ
鍛えてきた技が通用しないと疑念が出てきたらアッサリ瓦解しそう

876作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0710-cT+3)2019/02/18(月) 18:56:47.27ID:4XW+SrEx0
確かに悪の要素は薄いな 今のところ軍人と警察以外の一般人は殺傷していない感じだし
(樺戸集治監からの脱獄者たちが何かやらかしたら間接的にあいつらのせいだとは思うけど)

志々雄は新月村のエピソードで悪だと印象付けることに成功してたね

877作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-yBG7)2019/02/18(月) 19:13:41.11ID:RUgJoxhY0
残虐非道慈悲もない極悪を描くのが時代じゃないのかもな
プロレスも数年はヒールが人気なくらいで
悪キャラにも実はいろんな想いあるんだよって描いたほうが人気もでるだろうしなぁ

878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/18(月) 19:16:03.18ID:dCiGypN20
どのみちこの作品で志々雄以上のヒールはもう描けないからなぁ、作中でもう神格化しちゃってるし

879作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/18(月) 19:52:05.01ID:oNwH8RXA0
るろ剣どころか和月が描けるヒールの最高峰でしょ
今の和月には外道は描けても志々雄以上の悪役は描けないと思う

880作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8702-RdL+)2019/02/18(月) 19:58:41.97ID:qkfCNjKn0
悪魔将軍のように描ければなぁ

881作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8710-eBvU)2019/02/18(月) 20:50:21.10ID:eZj4xAop0
>>865
なんか既視感あると思ったらそれかw

882作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8773-0jsH)2019/02/18(月) 21:02:32.57ID:Kmz1EakY0
>>865
セックスを語っちゃう童貞かよ

883作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-zJOq)2019/02/18(月) 21:16:58.91ID:6mbJTshv0
>>840
ピーベリーの下着姿や斗貴子さんのフトモーモには一切エロスを感じなかったな
やっぱどちらも性根がアニキだからか
こりすたんのむっちりフトモモは悪くなかったです

884作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-Qjrj)2019/02/18(月) 21:21:55.87ID:J3eIjEdSa
剣心サイドって無印時代は剣心斎藤とやや格落ちする蒼紫、結構落ちて左之助、おまけの弥彦だったけど
北海道編は師匠抜いても現状で剣心斎藤永倉の幕末組に縁宗次郎と最強格だけで五人もいるんだけど蒼紫含めて果たして全員に見せ場はあるんだろうか
弥彦とか明日郎なんて戦闘で活躍する場ねーぞ

885作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/18(月) 21:35:38.27ID:oNwH8RXA0
無印の未熟だった弥彦は自分から付いて行ったのに
青年になると剣心に逆刃刀返して留守番なのは何とも
やっぱ色々叩かれてたのを気にしてるのかね

兵を求めてるなら弥彦も召集されそうなもんだが

886作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/18(月) 21:36:27.52ID:4WtedJQEd
斉藤永倉は抜刀斎時代の剣心と互角だからまだいいけど
ピーク時の剣心(縁2戦目時)よりも純粋な戦闘力は上の師匠と縁をどうやって戦いに絡ませるのかは興味ある

887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8773-0jsH)2019/02/18(月) 22:00:29.26ID:Kmz1EakY0
>>885
少年時代のバットがハート様に勝ったりしてたらそらおかしいと思うだろ

888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-yBG7)2019/02/18(月) 22:10:09.49ID:RUgJoxhY0
安志。永倉に権限あってついていったんだろうけど
この場合脱獄なのか許可OKの仮出所みたいな形で処理されるんだろうか
5年たっても肉体維持してるけどいわるゆプリズントレーニングしてたんだろうな

889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ffa-zJOq)2019/02/18(月) 22:18:27.03ID:6mbJTshv0
北海道の肥沃な土壌なら地面に足突っ込んで日光浴してるだけでも十分栄養が摂れるしな

890作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2a-07dM)2019/02/18(月) 22:28:12.04ID:ZegZ+rPI0
刑務所であれだけの筋肉維持できる食事を毎日とってるとかこれもうアンチェインだろ
いっそこの5年の間に、左之助と戦った時の回想で描かれてた昔のひょろっちい肉体に戻ってたら面白かったのに

891作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/18(月) 22:31:44.76ID:oNwH8RXA0
そんなの気にしてる方がアホみたいに見えるぞ

892作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-Qjrj)2019/02/18(月) 22:33:11.69ID:U8rq24Vna
最終回と番外編で実質主役張らせて逆刃刀まで受け継がせた弥彦は留守番で
完全に役割終えてる縁や蒼紫出すってことは
裏を返せば弥彦ってどんだけ不人気だったんだろうと思うわ
連載時はまぐれの蝙也とそこそこ見せ場あった鯨波はともかく、四神戦はさすがに皆呆れてたし

このままじゃ魔人ブウ編どころか超の悟飯以下じゃん

893作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ff9-7Bqt)2019/02/18(月) 22:49:30.99ID:5lNPpVdt0
燕ちゃんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

894作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/18(月) 22:54:27.38ID:qvatz+YEd
弥彦に花を持たせたせいで青龍朱雀白虎と玄武が互角とは到底思えないからなぁ
最も慎重な戦いかたが得意ってなんだよ、それアドリブ力が低いだけじゃねーか

895作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-FNtl)2019/02/18(月) 23:11:53.96ID:9xmnWgANa
>>888
看守が護送されていったと言ってる以上は護送なんだろ

[名](スル)
1 付き添い、守りながら送り届けること。「現金輸送車を護送する」
2 刑務所や拘置所などの被収容者を、身柄を拘束したまま他の場所に送ること。押送(おうそう)。「犯人を裁判所に護送する

896作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-eHko)2019/02/19(火) 00:36:01.17ID:lhDpqUsCd
>>887
まぁミートくんがミキサー大帝に勝つようなもんだな

897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-yQ/S)2019/02/19(火) 04:18:39.96ID:pvODy/0k0
子供の弥彦が大人の敵に勝ってるから文句がでたわけで、
今の弥彦なら戦ってくれてもかまわんのだけどな

898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ff9-7Bqt)2019/02/19(火) 05:08:51.79ID:Ro55C+fy0
燕ちゃんのモーニングフェラで今日も一日スッキリだぞい!

899作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-A2tD)2019/02/19(火) 07:09:52.04ID:eR0OKkvq0
だよな
ようやく戦力としての説得力が出てきたのに
北海道にはいかず燕とイチャイチャさせるだけとか
和月は弥彦を一体どうしたいのか

900作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-22Y9)2019/02/19(火) 07:13:43.70ID:ZefXIVOKa
弥彦には縁を北海道まで連れていくというトンデモ展開が待っているので

901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/19(火) 07:18:51.29ID:9k+dEWXx0
今頃ヤリまくってるんだろうなあ

902作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 07:23:03.89ID:TVBbItJU0
いうてまだ弥彦15歳だろ?
5年前16歳だった当時の宗次郎にも遠く及んでなさそうだしまだ戦力にならないんじゃね?
もしかしたら当時の佐之助くらいのレベルにはなってるのかもしれんけどさ
父親探しだから薫は必須だしかといって道場空ける訳にいかんしまぁ妥当なんじゃないの

903作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 07:32:48.79ID:TVBbItJU0
今さらだけど幕末の15,6歳の緋村抜刀斎より16歳の宗次郎のが強そう

904作者の都合により名無しです (ワッチョイ c750-/Qxi)2019/02/19(火) 07:46:48.92ID:p4QCEWF20
ないわw

905作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 07:49:26.06ID:TVBbItJU0
>>904
瞬天殺とかどう対処すんの?
奥義はおろか九頭龍閃すら使えんけど

906作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/19(火) 07:56:27.53ID:3UXEcKIsa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

907作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-c7wS)2019/02/19(火) 07:58:23.32ID:o3nAJy36r
そこらへんの強さの整合性はあまり考えない方がいいと思うな

908作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/19(火) 08:20:16.67ID:zgHMuy6nd
宗次郎に勝てるわけないやん

909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-zF11)2019/02/19(火) 08:39:36.62ID:B1SCo25z0
個人的には嫌いじゃないが作者の過剰な肩入れは気になった>弥彦

910作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/19(火) 09:04:20.84ID:zgHMuy6nd
そこらの小学生がちょっと修行したら強くなっちゃいました感しか感じなかった

911作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-D3jF)2019/02/19(火) 09:16:53.50ID:BppsywhJr
ヘンヤあたりではぁ?ってなってたのにやめなかったからな
長岡あたりでやめときゃ文句もでなかった

912作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp7b-Eyvi)2019/02/19(火) 09:22:22.92ID:UVKpubygp
へんや戦は許せたけどその後はダメだった
上でも言われてるけど今の弥彦なら活躍してくれていいんだけどな

913作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-0u3V)2019/02/19(火) 09:35:50.86ID:/y6knpMj0
>>902
道場には師範代もう1人いるだろ

914作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 09:37:08.86ID:TVBbItJU0
>>913
そもそも着いてくる理由なくね

915作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-OlRg)2019/02/19(火) 09:40:53.90ID:KY/+f+ANa
クジラと暗器使いと四龍の一人と戦って生還してるのは出来過ぎやで
10歳のうちからそんなに死闘しても今の剣心や宗次郎に敵わないとしたらやはり才能か

916作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-uWgP)2019/02/19(火) 09:42:33.14ID:PRLL0e2qd
>>914
まぁ、弥彦は現状ただの「薫の親父探し」と思ってるからな

実際に戦乱が起きてみんながピンチと知ればほっとくことは出来ない性格だろ

917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 09:52:28.83ID:TVBbItJU0
>>915
宗次郎が家族惨殺したのは6,7歳だからね
どの時点で天剣を見出だされたのか知らんけど、やって学ばせるを理念とした志々雄様のスパルタ教育によってそれから実戦の毎日だったことはなんとなく窺える

918作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/19(火) 09:57:41.80ID:UIYr77Hma
>>916
そもそも写真を落としていった「怪しい組織」が北海道で剣心と一悶着あると予想するよりは
東京に残っててまた襲ってくると思う方が自然だしな
弥彦が当時の立場で考えれば残ると言い出してもおかしくない

919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 10:01:58.03ID:TVBbItJU0
師匠がはるばる北の果てまで来てくれるイメージがどうしても沸かんしたまたま居合わせた東京で弥彦と何らかの活躍をする可能性もあるとおもう

920作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/19(火) 10:08:36.76ID:NZ1KQZJHd
弥彦って今の体力的に衰えた剣心よりまだまだ弱いってのが描写されちゃったからな
それが10歳の時に斉藤蒼紫左之助と肩を並べて四神撃破したとかね…

>>905
瞬天殺に対処できるの?とか言い出したら、作中見せた能力で
感情欠落瞬天殺に確実に対処出来るって言えるの縁ぐらいしかいないし

921作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Md/6)2019/02/19(火) 11:32:25.29ID:SsIUc6GFa
>>865
殺人鬼と化した真雷獣太先生が再登場
左之助程度じゃ勝てないだろうな

922作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Md/6)2019/02/19(火) 11:34:04.26ID:SsIUc6GFa
>>887
弥彦はバットというよりシャチ並みの強さだな

923作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-aby9)2019/02/19(火) 12:49:36.16ID:iHqotTjf0
>>920
あれはもう四星が弱かったとしか……

924作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/19(火) 12:55:02.90ID:nZV8R9iG0
>>917
6.7歳ってソースどこ?

925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 13:16:55.77ID:TVBbItJU0
>>924
志々雄の様子が戊辰の直後っぽかったから出会いが69年頃として本編の78年で宗次郎が16歳だからそんくらいかなと

926作者の都合により名無しです (ワッチョイ a702-IkAN)2019/02/19(火) 13:31:34.80ID:ixAVPJKt0
縁に関しては、
俺としては心の底から、「縁が癒されて救われてほしい」と
思うが、戦ってほしくはない  
これ以上、縁を傷つけたり苦しめたりするのはマジで
やめてほしい  可哀そうすぎる

927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 13:37:15.87ID:TVBbItJU0
てことはまぁ7,8歳かな
6歳ってことはないな

928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/19(火) 13:49:13.16ID:nZV8R9iG0
>>925
俺なんとなく9〜10歳位だと思っていたわ
しかしどんだけ弱いんだろうなあの家族はw

929作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Ayov)2019/02/19(火) 14:06:58.26ID:d6GP14FTa
>>928
10歳で初めて竹刀を持ってそこから一年ちょいで
チンピラ・10本刀・幕末の生き残り(グレネードランチャー持ち)・武器密売組織のプロのボディーガードを戦い抜いた子供がいるし

930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-aby9)2019/02/19(火) 14:11:28.27ID:iHqotTjf0
>>929
暗器使い「…………」

931作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/19(火) 14:18:14.26ID:nZV8R9iG0
>>929
コウモリは飛空はっぱ使えなきゃ雑魚
オカマも暗器なきゃ雑魚で強引に解釈すればまだ大丈夫だが
鯨波と玄武はどうみても無理ゲー

932作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/19(火) 14:29:05.49ID:QClKHX1c0
>>927
16巻に8歳の時に斬殺したって明言されてる

933作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 14:32:43.95ID:TVBbItJU0
>>932
剣心は10歳で拾われて修行はじめたんだよね
やっぱ16歳時点だと宗次郎のが強かったかもね

934作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/19(火) 14:37:05.82ID:zgHMuy6nd
弥彦一年で強なってるから経験年数的なものはあまり関係ないと思うが
宗次郎のが強い時期があってもおかしくはない
ただ幕末の周囲の強さは特別らしいからなあ

935作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fd6-A2tD)2019/02/19(火) 14:37:23.24ID:0Aa+TPXv0
剣心が拾われたのは本編の19年前だから9か10だね

936作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-0jsH)2019/02/19(火) 14:50:17.61ID:lUcajkRcd
>>926
剣客兵器に襲われてるそこらの姉弟を助けて致命傷とか、囚われた剣路を助けて剣路が憧れちゃうサスケェピッコロポジション狙うか

937作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/19(火) 15:00:36.74ID:SP/vwz4wd
幕末は特別って言っても、師匠と縁は幕末の戦争には参加してなくてあの強さだからなぁ
幕末のレベルが高かったってのはその通りだとしても、幕末を経験してないからと言って幕末勢より強くなれないって訳じゃないからな
宗次郎なんてその最有力候補だろう

938作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/19(火) 15:05:33.35ID:zgHMuy6nd
というか剣心は今と幕末どっちが強いの?

939作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-0jsH)2019/02/19(火) 17:05:23.46ID:EmDSwDhXd
>>938
・思春期真っ只中の絶頂期で歳上のお姉さんをお持ち帰りする幕末
・体力落ちたと嫁に言われる北海道編

わかるだろ?

940作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-b9M8)2019/02/19(火) 17:15:50.15ID:ZVGpWUWOd
・剣心のピークは縁2戦目
・今の剣心は体力こそ落ちてはいるが強さの上限は当時のまま(弥彦談)
・抜刀斎時代は九頭龍閃も天翔龍閃も会得してなかった

多分今の方が強い

941作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-QQ3O)2019/02/19(火) 17:19:26.04ID:KY/+f+ANa
人斬るのに躊躇のない抜刀斎は技のキレ凄そうだしCCOも言ってたし
でも奥義取得後の剣心は老練で戦い上手な感じだしもうこれ分かんねえ

942作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf10-cT+3)2019/02/19(火) 17:55:27.66ID:RIO0FUbi0
基本性能→抜刀斎
最大攻撃力→奥義習得後剣心

こんなイメージ

943作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/19(火) 18:10:07.07ID:zgHMuy6nd
>>940
当時のままって弥彦が知る剣心に抜刀斎時代含まれてないからなあ

>>942
俺もそんな感じかな速さや身体のキレ、反射神経とか基本ステは抜刀斎時代の方がかなり高そう
現在はテニスでいうとフェデラーが今の若者に通用してる様な技で持ってるイメージ

944作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-D3jF)2019/02/19(火) 18:18:02.50ID:lF+ey0lLr
>>928
長男とか近所で腕自慢出来る程度には強かったんだろ
それをああも切り刻んだからシシオが才能を見出だしたんだろ

945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1f-Qg7j)2019/02/19(火) 18:19:30.90ID:wOG2h+wG0
抜刀斎と奥義会得した後の剣心を戦わせたら抜刀斎は九頭龍閃に対抗できなさそう

946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8702-RdL+)2019/02/19(火) 18:21:10.01ID:uP2oGf1C0
>>939
抜刀斎を受ける薫の体力が気になるわ。衰えが分かるほどに(略)

947作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa1f-Ayov)2019/02/19(火) 18:21:36.35ID:UIYr77Hma
>>944
あの長男も生きてたら雷十太と双璧をなす剣客になってたろうな

948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-7As2)2019/02/19(火) 18:41:35.66ID:QClKHX1c0
>>946
神谷活心流師範なんだし
一般女性より色んな意味で体力はあるだろw

949作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/19(火) 18:58:13.08ID:nZV8R9iG0
剣心の突きを刃渡りするんだろうよ

950作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Ayov)2019/02/19(火) 19:22:47.17ID:d6GP14FTa
神谷活心流 奥義の極 刃断!

951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-zF11)2019/02/19(火) 20:46:22.84ID:B1SCo25z0
>>939
ああ、ようやくわかったわ…
縁の気持ちがな
巴の次にポニーテール剣術小町に唾つけやがってあの野郎

952作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/19(火) 21:11:31.06ID:9k+dEWXx0
刃止め、刃渡り(寸止め)からの刃断ちでフィニッシュか

953作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-eHko)2019/02/19(火) 22:16:12.13ID:IWErd9nTd
真面目に、大好きなおねーちゃんの幸せを奪った男が
遥か年下の女と宜しくやってりゃ腹も立つわな

仮に剣心が最初から落人村で凹んでたら
縁も復讐する気も失せたんじゃないかな

954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 22:19:08.13ID:TVBbItJU0
弥彦の逆刃刀ってどのコミックスに収録されてる?

955作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/19(火) 22:22:28.04ID:3W33tcjRd
>>943
生き地獄から帰還して答えを出した後の剣心の強さは、
抜刀斎時代から長年悩み続けた答えを見つけたことで
潜在能力を今まで以上に発揮して更にスピードが上がったって剣心華伝で語られてるぞ

弥彦が基準にしてるのこの剣心だろうから抜刀斎時代より上だろうよ

956作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa5b-Ayov)2019/02/19(火) 22:37:17.59ID:d6GP14FTa
>>954
完全版や文庫版なら最終巻に載ってる

957作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8762-zJOq)2019/02/19(火) 22:43:13.68ID:02zGh1UW0
あれ別にそんな面白くもないから・・・
どこにも収録されず仕舞いのエンバ読み切り2をなんとかしてくれよ和月
雑誌切り抜きを維持するにも限界というものがだな

958作者の都合により名無しです (ドコグロ MM5b-OlRg)2019/02/19(火) 22:47:08.29ID:mvdt4Y04M
弥彦の読み切りはぽっと出のヒロインもどきが結構好き巴みたいで
結局刀抜く抜かないだの葛藤してる間に主人公降ろされた弥彦はちと可哀相
竹刀じゃどうしようもない敵が今わんさか登場してるってのにな

959作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/19(火) 22:49:38.46ID:TVBbItJU0
>>956
ありがとう
刃断かっこいいから今の連載のどっかでもう一度見れないかなぁ
剣客兵器と通ずるものあるよなあれ

960作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/20(水) 02:20:07.16ID:mdx62l53r
神谷活性流

961作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ff9-7Bqt)2019/02/20(水) 05:12:06.46ID:TQdXRnsf0
燕を壁に手を付かせて立ちバックで挿入

汗が浮かぶ腰を掴みながらまだまだ肉付きが幼い小さいお尻にリズミカルにピストンを繰り返す

最後はもちろん未成熟な膣内に精液を発射

中出しの感覚に戸惑ってる燕の耳元で「いっぱい射精したよ…」って囁いてあげたい

962作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4b-YoT1)2019/02/20(水) 07:19:08.57ID:dcFxOBgVa
燕っ!未成熟な膣内(なか)に後背位(バック)でちんぽ突きまくって子宮にちんぽ汁を注ぎ込むぞっ!!孕んで鳴き叫べっ!!!

963作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8715-22Y9)2019/02/20(水) 08:29:56.44ID:JaXpO82w0
今更だけど燕がどーのこーの言ってるやつマジで頭悪そうだよな

964作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/20(水) 08:34:48.31ID:6soQveJ+0
頭が悪いとか指摘する以前の問題だろ

965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 67ee-yQ/S)2019/02/20(水) 08:47:32.08ID:C/YIkMqD0
ロリコンしつこいな

966作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-0u3V)2019/02/20(水) 10:58:04.89ID:7k9ac2T10
そうだな和月しつこいな

967作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-7As2)2019/02/20(水) 11:13:45.21ID:g1q0BmLgM
>>949-950 >>952
断る時はそうするのか
というか刃断すんなw

冗談はともかく
薫が剣心の体力の衰えに気付いたのが本当にセックスの時だとしたら
それを弥彦に平然と話す薫は天然て事になってしまうんだが
薫は>>958のヒロインみたいな天然キャラじゃないだろ

968作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/20(水) 11:15:25.10ID:zfvmFRF00
でもまぁ弥彦も保護者が旅行に行った途端に彼女を連れ込むようなDQNだから・・・

969作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 11:15:55.10ID:T0TMflGT0
同居人の体力の衰えを感じるタイミングなんてそれこそ数えきれないくらいありそうだけど

970作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-7As2)2019/02/20(水) 11:24:03.04ID:g1q0BmLgM
>>969
詳細が分かるとしたら
恵と再会した時に薫が相談する展開かな

971作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/20(水) 11:25:11.51ID:6soQveJ+0
ロリコンしつこいの意味がよくわからなかったが燕ってあれか弥彦の嫁の方か
今まで燕を操だと素で勘違いしてたわw
操って外見的に鳥の燕みたいだったからてっきり…

972作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-Fxqz)2019/02/20(水) 11:52:37.74ID:DehqvGkVd
>>938
真剣で最初から殺人を目的としてるんだからやはり幕末だろ

973作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/20(水) 12:09:28.35ID:zfvmFRF00
>>969
・いつも体のどこかしらが痛いと言ってる剣心
・座る時や立ち上がる時に「よいしょ」「どっこらしょ」と言う剣心
・外出回数が目に見えて減ってる剣心
・夜9時に寝て午前3時くらいに起床する剣心
・夜中にトイレ行く回数が増える剣心

こんな感じなら誰でも気付くと思うけどなぁ

974作者の都合により名無しです (スップ Sdff-RIEi)2019/02/20(水) 12:16:28.71ID:jKbM8dctd
>>967
和月嫁の三次元の薫殿がこういう描写があった方がいいんじゃないって言われて入れたとか?

975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8724-nJZM)2019/02/20(水) 12:17:47.15ID:6soQveJ+0
それじいちゃんじゃん
剣心まだ30前半だろ?

976作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/20(水) 12:22:51.56ID:GZcSLN2l0
そりゃまあ回数が減ったとか時間かけなくなったとかかな
薫さんそれ飽きられ始めてますよ

977作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/20(水) 12:24:07.15ID:ZXowfme3d
明治時代の平均寿命44才で、元服前に死亡したのを除外しても60届かないぐらいだぞ

978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 12:25:27.06ID:T0TMflGT0
だからなんや

979作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp7b-aby9)2019/02/20(水) 13:28:08.00ID:taPfrVQMp
お前ら自分の親とか祖父母とかの体力落ちてきたの実感した事ないの?

980作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/20(水) 13:29:42.27ID:K+4h8/8fd
いいよ広げなくてw

981作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/20(水) 14:07:48.71ID:TQCbKtGc0
>>980が次スレ立てないんで立てた

【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編13【ジャンプSQ】
http://2chb.net/r/ymag/1550639232/

982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 14:11:46.67ID:T0TMflGT0
うめ

983作者の都合により名無しです (スッップ Sd7f-nJZM)2019/02/20(水) 14:28:01.64ID:K+4h8/8fd
>>981
スマンありがとう

984作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-yQ/S)2019/02/20(水) 14:47:01.26ID:TQCbKtGc0
>>974
嫁といえば最近は恒例のネーム公開しなくなったのはなんでなんだろ
>>983
一度失敗したから3分後に板をリロードして
やっぱり立ってなかったんでリトライしたら成功したんで良かったよ

985作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-b9M8)2019/02/20(水) 14:55:44.85ID:bRRF4Q5Od
>>981
乙←こ、これはおつとかじゃなくて戰乱刀勢なんだからね!!

986作者の都合により名無しです (ワッチョイ e754-Ayov)2019/02/20(水) 15:06:03.86ID:ScqjeTTw0
>>984
剣客兵器函館チームの一番影薄い片目が宇水の弟子だってポロリしちゃったから自制してんだろ

987作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/20(水) 15:06:46.98ID:u45pgaI/r
アニメの女の子キャラ勢揃いした女子会のとき恵が操に乳も体も小さいからロリコンさん狙うしかないわねって発言してたけど
まさか原作者への隠れたメッセージだったとは

988作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7fa-zJOq)2019/02/20(水) 16:05:15.56ID:zfvmFRF00
俺はロリコンじゃないけど背が低くて肉付きが薄い貧乳の女の子が大好きです

989作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-0u3V)2019/02/20(水) 16:50:08.36ID:7k9ac2T10
ティンペーとローチンの基本戦術!

990作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-ovsk)2019/02/20(水) 17:06:25.34ID:GZcSLN2l0
応用戦術も使うけど基本を蔑ろにしたのが敗因になりそう

991作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 17:10:52.65ID:T0TMflGT0
>>986
ひとりだけ斎藤に反応してたやつか
数百年も研鑽積んできてる奴に宇水さんが教えられることなんてあるんか
ていうかどのタイミングで蝦夷に行ったんだか

992作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7b-EaU3)2019/02/20(水) 17:18:46.44ID:u45pgaI/r
「宇水さんで弟子」でなんか笑う

993作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-nJZM)2019/02/20(水) 17:31:59.00ID:3YIzIHfH0
>>969
>>973
頑なに下ネタではないという奴皆女だろ
その程度の意味なら何で薫殿が?そういえばそうだな、うーん??の件俺が作者なら描かないわ、下ネタでないなら
女女房は気がついて男衆には分からないとか、コマ数が限られてるのに変に含みを持たす意味ないだろ
あれどっちにも取れるよう装ってるだけの下ネタやぞ
いかにも和月嫁が好きそうなネタやん

994作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 17:43:08.58ID:T0TMflGT0
>>993
いやお前の話されても…

995作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-nJZM)2019/02/20(水) 17:50:45.23ID:dll+bTMG0
>>994
こんなレスも参考程度に流せばいいのにいちいち絡んでくるからガチに見られるんだろ
漫画で下ネタじゃないのが完全判明したら謹んで謝罪させてもらうわ

996作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 17:55:01.28ID:T0TMflGT0
僕なら下ネタとしか考えられません、下ネタだと思わない奴は全員オンナ!って唐突に絡んできて謝罪まで要求してくるとか頭大丈夫かな?
ガチは君や、コンプレックス丸出しで恥ずかしくないんか

997作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-nJZM)2019/02/20(水) 18:00:18.91ID:dll+bTMG0
>>996
自分の意見を言ってそれが間違ってたらネット上でも謝罪はするよ
ウザいならやらんが
コンプない奴なんぞおらんわ
皆恥かきながら生きてんだろ
あんまカリカリすんなよ

998作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 18:05:48.05ID:T0TMflGT0
>>997
いやまぁ別にいいんだけど
ひとつだけ返すとしたら何でもないレスに対して看過できずに絡んできてるのってどう見てもお前の方じゃね

999作者の都合により名無しです (ワッチョイ c724-nJZM)2019/02/20(水) 18:16:11.26ID:ERYRGHVa0
>>998
お前も俺も寂しがり屋だからな
いい加減離れるけど5なんかにあんま執着すんなよ

1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2710-1Dcp)2019/02/20(水) 18:19:02.94ID:T0TMflGT0
そっくりそのまま返すよ
下ネタ大好きくん

-curl
lud20200210104512ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1549056941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編12【ジャンプSQ】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編8【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編8【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編2【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編9【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編3【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編9【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編7【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編27【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編18【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編26【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編24【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編16【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編13【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編30【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編29【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編15【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編25【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編21【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編28【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編19【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編22【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編31【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編10【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編14【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編23【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編17【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編20【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編11【ジャンプSQ】
【和月伸宏】 るろうに剣心 北海道編28 【ジャンプSQ】
【漫画】和月伸宏「るろうに剣心 北海道編」1巻刊行記念「剣心華留多(カルタ)」付きジャンプSQ.を3カ月連続で アニメイト専売
【漫画】和月伸宏「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」 6月4日発売のジャンプSQ.7月号で連載再開 2018年1月号から休載していた
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編51【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編48【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編55【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編46【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編50【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編41【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編43【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編42【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編44【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編45【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編47【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編47【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編53【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編49【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編54【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編50【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編52【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編56【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編33【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編58【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編38【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編57【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編72【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編40【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編37【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編39【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編34【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編32【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編35【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編56【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編36【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編65【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編70【ジャンプSQ】
【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編71【ジャンプSQ】
10:10:08 up 24 days, 11:13, 0 users, load average: 8.30, 8.62, 9.35

in 0.032229900360107 sec @0.032229900360107@0b7 on 020700