◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スーパーロボット大戦T Part7 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1542759197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001それも名無しだ (ワッチョイ afb3-maOp)2018/11/21(水) 09:13:17.66ID:ODnZKZSY0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦T
PlayStation4/Nintendo Switch
2019年発売予定

無敵ロボ トライダーG7
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士クロスボーン・ガンダム
●機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動武闘伝Gガンダム
装甲騎兵ボトムズ
●装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
勇者特急マイトガイン
勇者王ガオガイガー
★カウボーイビバップ
トップをねらえ!
機動戦艦 ナデシコ The prince of darkness
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
★わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
★魔法騎士レイアース
ガン×ソード
★楽園追放 -Expelled from Paradise-
★は新規参戦。●は機体のみ参戦。

○次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて下さい

公式サイト
https://sorewaterada.suparobo.jp/

前スレ
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part5(実質Part6)
http://2chb.net/r/gamerobo/1542676053/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002それも名無しだ (ワッチョイ 15d2-c2mc)2018/11/21(水) 10:18:32.06ID:95spC/RF0
スレタイとIP抜けてるけどここ?
0003それも名無しだ (アウアウエー Sab2-JV1m)2018/11/21(水) 10:22:24.86ID:hgHLQskda
ここけ
0004それも名無しだ (ガラプー KKd5-EcRi)2018/11/21(水) 10:23:02.31ID:0DOiYcl/K
>>1
お疲れ様でした
0005それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 10:25:40.59ID:RwjKTHsi0
>>1乙するのはそれは寺田
0006それも名無しだ (ブーイモ MM2e-c6U1)2018/11/21(水) 10:31:22.99ID:YQg9KBy0M
楽園追放見た
衣装がエロくてよかったです
0007それも名無しだ (アウアウカー Sa85-zaQw)2018/11/21(水) 10:33:49.63ID:iaxu5gMta
シナリオいいしハッピーエンドだし面白いよ
でもみんな見終わったら尻の話しかしないよ
0008それも名無しだ (ワントンキン MM5a-ljBD)2018/11/21(水) 10:34:16.18ID:yui38wazM
ビバップ号を戦艦扱いにしてエドやアインの声も収録されますように
0009それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 10:37:16.80ID:EfuSfp72d
トチローはアルカディア号のサブパイ扱いなんだろうけど
死んでコンピューターに人格移植後も精神コマンド使えるんだろうか
0010それも名無しだ (ワッチョイ dd9b-Egg6)2018/11/21(水) 10:38:27.70ID:lvr17JPw0
アインはともかく、エドは当時の演技できるのかしら
確か収録当時は高校生とかじゃなかった?
0011それも名無しだ (ワッチョイ 1ad5-uGBd)2018/11/21(水) 10:44:45.51ID:eBYA3HjG0
最近のソニー規制でもファサリナさんは許されたんか でも揺れないだろうな
0012それも名無しだ (アウアウウー Sa91-2DWr)2018/11/21(水) 10:53:26.02ID:g2QEOPwza
ビバップの相棒ジェットブラックのオーキド博士はついこの間亡くなったんだっけ
収録はしてないだろうし残念だなあ
0013それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 10:57:08.73ID:Gjljd7iWK
サルファやZの時と比べて最近のスパロボは乳揺れは割と自重してるような
0014それも名無しだ (ワッチョイ 21c6-maOp)2018/11/21(水) 10:58:54.39ID:a5JA2MzM0
揺れはOG担当になるんじゃないか
0015それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 10:59:02.09ID:RwjKTHsi0
OGMDはプルンプルンだったけどね
0016それも名無しだ (ワッチョイ c68a-EWFf)2018/11/21(水) 11:05:52.19ID:JXvYjN650
いうほど揺れてたっけ?
0017それも名無しだ (ワッチョイ ca5b-NvbK)2018/11/21(水) 11:09:17.07ID:Bx0z0Xe+0
>>7
やはり親衛隊は尻を追うだけにしろ!
0018それも名無しだ (アウアウエー Sab2-Pm+t)2018/11/21(水) 11:11:24.78ID:m8qodp2Na
>>14
yurewaogda
0019それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 11:15:14.84ID:SpFuHH3uK
乳揺れを規制すれば海外でもっと売れる
そう考えていた時期がPXZ2にもありました…
0020それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 11:25:37.51ID:Gjljd7iWK
逆に揺れなくしたら不満意見がでたというね
0021それも名無しだ (ワッチョイ c68a-EWFf)2018/11/21(水) 11:27:18.61ID:JXvYjN650
まあサルファみたいにやられても困るけどさ
今のOGは丁度いいからなのか印象にも残らない状態ともいえるか
0022それも名無しだ (ワッチョイ ca33-Wc+1)2018/11/21(水) 11:27:25.33ID:0UI1M48R0
柔らかい物に振動を与えれば当然揺れるわけで
物理法則を無視してまで規制するのはナンセンス
0023それも名無しだ2018/11/21(水) 11:28:16.80
>>22
ブラはつけてるだろうけどな
0024それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 11:29:23.98ID:RwjKTHsi0
最近のは放映時のアニメまんま持ってきてるだけだしな
バディコンはカットイン多めだけど使い方雑だったし
0025それも名無しだ (ワッチョイ 412f-xL3o)2018/11/21(水) 11:29:57.25ID:18WHaWsX0
楽園追放参戦させるならメガゾーン23同時参戦させるチャンスだったんじゃないのか寺田
0026それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 11:31:42.94ID:IUI8JZd60
楽園追放てキャラデザがゼノブレ2の人らしいからSwitchユーザーの興味引くために入れたんでしょうな
0027それも名無しだ (ワッチョイ 8680-XS8w)2018/11/21(水) 11:34:32.82ID:ESAAD+S+0
BXのときに機械新種の時に使ったヘルアンドヘブン無かったし今回は作ってほしいな
0028それも名無しだ (ワッチョイ ca5b-NvbK)2018/11/21(水) 11:35:42.11ID:Bx0z0Xe+0
ガオガイガーはどうせ原種〜新種だろうけど、
正直パスダー軍団の方が好きです
0029それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 11:37:14.01ID:RwjKTHsi0
BXのガオガイガーって原種にフルボッコからのジェイダー登場はなかったの?
0030それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-io5V)2018/11/21(水) 11:38:59.44ID:4q0mfpDa0
マイトガインの連続参戦はVの時は大興奮だったしXはまあまあかなだったけど
Tの時はさすがに食傷気味
ガチのコアなファン以外は多分喜ぶ人はいないだろう・・・・
0031それも名無しだ (アウアウカー Sa85-NvbK)2018/11/21(水) 11:42:30.43ID:PDipcyUda
お前それZガンダムの前でも同じ事言えんの?
あ、ナイチンゲール先生は久々なのでもう大歓迎です
0032それも名無しだ (ワッチョイ c68a-EWFf)2018/11/21(水) 11:43:52.50ID:JXvYjN650
アムロ「せやな」
0033それも名無しだ (ワッチョイ ca5b-NvbK)2018/11/21(水) 11:44:01.41ID:Bx0z0Xe+0
一歩引いたダイターンはやはり快男児
何一つ変化無く、イマイチな曲で居座るZガンダムはガチ老害
ルールカからZ奪ってるから尚更屑
0034それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 11:45:53.55ID:1CN5Y4t/0
>>1

>>29
BXはゾンダー編ちょこっとやって、メインは原種編の方
原作複数分の話を一つの話で消化したり、駆け足な印象だが
0035それも名無しだ (ワッチョイ c68a-EWFf)2018/11/21(水) 11:46:02.25ID:JXvYjN650
ルーが乗ってる間Zが改造されないからいざZを返すわって言われても
無改造かよ・・・って思われてそう
0036それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-io5V)2018/11/21(水) 11:46:20.41ID:4q0mfpDa0
それって逆襲のシャアのユニットだよね?
Vは最初っから死んでてXはシャアが参戦だったね
Zガンダムといったらシロッコやカツ参戦を期待してるってこと?
0037それも名無しだ (ワッチョイ e9ed-xoo1)2018/11/21(水) 11:47:54.57ID:ychAE5Q80
今回もまたチェンゲだけど何かサプライズあるのかな?
マジンエンペラーGのような書き下ろし新型ゲッターとか、ZEROやカイザーに赤羽根甲児が乗ったような何かが
0038それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 11:48:08.41ID:+Rk6h0Z+0
>>30
ダンクーガノヴァよりははるかにファンが多いからいいのだ
0039それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 11:48:11.19ID:Lc991p8h0
ルーのNTLVの伸びがいまいちだからZ渡してもバイセン起動できない事態が・・・
0040それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 11:48:32.36ID:SpFuHH3uK
資金源と拠点確保でシナリオ的に便利だから残したんだろうな
今回万丈消えたしネルガルはケチだし

次にマイトガインが消えたら自軍の財政担当はグラヴィオンかデモンベインあたりだろうか?
0041それも名無しだ (スフッ Sdea-Rr5J)2018/11/21(水) 11:49:31.82ID:NLylPzi4d
ZU出してくれたらいいんだけどね
そうしたら使い分けできるのに
0042それも名無しだ (アウアウカー Sa85-NvbK)2018/11/21(水) 11:50:55.20ID:PDipcyUda
Zガンダムの曲のイマイチさはガチ
ZZ復活した時に安心感すらあったわ
限定版やカスサンで解消されてるだけマシなのか?
0043それも名無しだ (ワッチョイ c68a-EWFf)2018/11/21(水) 11:51:51.72ID:JXvYjN650
機体だけでみればUCは地味にありがたい存在だったなって思う
0044それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-io5V)2018/11/21(水) 11:51:56.43ID:4q0mfpDa0
>>38
他の勇者シリーズ作品は扱いずらいのは仕方ないかもしれない
ダグオンの参戦は主役が高校生なので特に問題は無いと思う
Tのマイトガインは原作再現か原作終了後なのかはどちらでもいい
Vの時が結構おいしいところ持って行ったからね
0045それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 11:53:35.39ID:SpFuHH3uK
Zは曲の版権料が高くて
逆にガオガイガーは安いからたくさん曲入れられるって前に見たな
0046それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 11:54:53.45ID:1CN5Y4t/0
>>41
ΖUって普通の量産機だし、、一騎当千みたいな性能じゃなく
サブキャラとか乗せて援護攻撃させましょうな扱いになると思う
0047それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 11:57:07.40ID:Gjljd7iWK
>>37
ついにゲッペラーが仲間になるとかだったらいいな
ただそれやるなら新ゲッターも参戦させて
新ゲのシナリオ最後にチェンゲ版竜馬達がゲッペラーに乗ってやってくる展開にしてほしかったが
0048それも名無しだ (ワッチョイ e9ed-xoo1)2018/11/21(水) 11:57:56.15ID:ychAE5Q80
>>45
主題歌の作曲したのが外国人だから権利がややこしいと聞いた
スパロボではA以降Vの限定版にしか収録されてないし、他のガンダムのゲームでもZだけ主題歌が収録されてないし
0049それも名無しだ (ササクッテロラ Sp6d-wowq)2018/11/21(水) 11:58:34.85ID:1BWMZRtfp
>>44
ゴルドランはいつか出ると信じている。
その時はガンバルガーも一緒に出して欲しい……
0050それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 11:59:11.36ID:cH14CHmqa
>>37
版権表記にチェンゲではないゲッター関係と思われる版権表記が書かれてて今までのスパロボにはこの表記はない
ってことから何かしらサプライズがあるんじゃないかとは言われてる
0051それも名無しだ (アウアウエー Sab2-Pm+t)2018/11/21(水) 11:59:23.52ID:m8qodp2Na
富豪パイロットがいないと資金繰りできない独立部隊だからな
0052それも名無しだ (ワッチョイ e99e-io5V)2018/11/21(水) 11:59:54.95ID:lTEGn4yG0
1度だけアンケート書いたが
その時レイアースって書いた覚えあるわ
他にもファンいたんだな
0053それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 12:00:27.15ID:SpFuHH3uK
いっそZはパチンコから曲持ってきたらどうよ
あれも歌手森口だし
0054それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 12:00:50.69ID:ODnZKZSY0
レイアースはまあそれこそ何度も言われてたしCLAMPの中にも出して欲しいと言う面子も居たしな
0055それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-d2Rv)2018/11/21(水) 12:00:59.66ID:iI9YnJxWp
毎回アンケにエルガイムって書いてんのに一向に再参戦させない寺田
0056それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 12:02:38.50ID:Gjljd7iWK
カラス野郎「資金は恵めないが修理費用を踏み倒す方法ならしってるぞ」
0057それも名無しだ (ワッチョイ ca5b-NvbK)2018/11/21(水) 12:05:45.00ID:Bx0z0Xe+0
>>50
サプライズとはちょっと違うだろうけど、メタルビーストドラゴンはまたやってほしい
あんな楽しそうな敵キャラをDと再世篇こっきりは勿体ない
戦闘アニメまんまでいいから
0058それも名無しだ (ワッチョイ 9561-kJCG)2018/11/21(水) 12:06:47.64ID:hmJwuhTU0
毎回Vガンってアンケ出してんだけどな
0059それも名無しだ (ワッチョイ e9ed-xoo1)2018/11/21(水) 12:07:09.83ID:ychAE5Q80
>>47
>>50
多分何かサプライズあると信じて楽しみにするわ
0060それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 12:09:09.22ID:Gjljd7iWK
Vガンは大ボスといえる敵がいないけど
今のスパロボならエンジェルハイロウがユニット化するだろうな
0061それも名無しだ (スプッッ Sd1d-4bLg)2018/11/21(水) 12:09:13.88ID:CdwdZpiMd
今日のガンダム40周年配信でスパロボに関係するサプライズもないかな
0062それも名無しだ (ワッチョイ 599f-HrLU)2018/11/21(水) 12:09:16.07ID:sUYvaUOe0
期間限定参戦=特別ゲストくらいかなと思っていたけど
劇場版 マジンガーZ/INFINITYが通常参戦扱いだったのは衝撃
同じ期間限定参戦組のクレヨンしんちゃんやアイカツもスパロボに正式に参戦した扱いになるのか
この辺が本家に参戦することはないだろうけど
0063それも名無しだ (ガラプー KKf1-EcRi)2018/11/21(水) 12:09:24.22ID:0DOiYcl/K
自分はわりとアンケートに書いたやつは参戦してる印象
楽園追放はVの後のメールできたやつとXのアンケートに書いたし
今までもイデオン、クロボン、テッカマン、リューナイト、ダグラム、デモンベイン、ゴーグと書いた事あるやつ結構参戦してるしな
0064それも名無しだ (スププ Sdea-mmxC)2018/11/21(水) 12:09:46.58ID:E55Kr70Ad
まあもしそうならインフィニティが因果律操作によってゲッターを引き寄せてくるかもしれんな
0065それも名無しだ (アウアウエー Sab2-JV1m)2018/11/21(水) 12:09:56.29ID:hgHLQskda
望む声が少ないって事だろうな
0066それも名無しだ (スフッ Sdea-Rr5J)2018/11/21(水) 12:11:46.39ID:NLylPzi4d
Gダンガイオーって出してるのにスルー
スパロボならうまく処理してくれると信じてるのに
0067それも名無しだ (ラクペッ MM95-/irk)2018/11/21(水) 12:13:06.46ID:lk1lo9HIM
>>60
鉄血がラスボスいないロボットアニメ珍しいなと思ってたけどVガンで既にやってたのか
0068それも名無しだ (スプッッ Sd1d-4bLg)2018/11/21(水) 12:13:16.35ID:CdwdZpiMd
アンケートサボってたが次回からエルガイムって俺も書くか
あのOPを戦闘BGMとして使いたい
0069それも名無しだ (スップ Sdca-Rhd0)2018/11/21(水) 12:13:44.72ID:wY5m+z6Kd
俺もアンケート書いてなかったな
次は書くか
0070それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 12:14:02.93ID:SpFuHH3uK
ゲッターの版権表記が妙なのは
メカギルギルガンの再来を疑っているのだが
0071それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 12:14:08.10ID:1CN5Y4t/0
>>60
エンジェルハイロウ自体が直接攻撃してくる訳じゃないし
毎ターン気力SPダウンみたいなステージギミックだろ
0072それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 12:14:10.14ID:cH14CHmqa
>>57
Z2でブライ&ゴールが出てくる面の背景が久しぶりに復活してるから多少は期待できる
0073それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 12:15:17.19ID:Ebcgkivt0
鉄血は社会構造と戦ってたからな
0074それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 12:15:23.43ID:Gjljd7iWK
参戦アンケでゼノサーガと書いてるのに毎回スパロボ以外のゲームの方で参戦するという
まさかスパクロにすら来ないとは思わなかったぞ
0075それも名無しだ (ワッチョイ 9561-kJCG)2018/11/21(水) 12:15:52.00ID:hmJwuhTU0
>>60
毎ターン範囲内のユニットの気力を下げ続けるんですね
0076それも名無しだ (スフッ Sdea-ZCTp)2018/11/21(水) 12:16:17.85ID:yQX83ay3d
楽園追放見たことないって人スレでも結構多いよね
劇場作品とはいえ円盤7万枚売れてて、最近のロボットアニメでは一番売れてるはずなのに意外だった
0077それも名無しだ (ワッチョイ 41ab-e3EO)2018/11/21(水) 12:16:45.36ID:u57yP+e70
田代ロボ毎回アンケート書いてるのになかなかでない悲しみ
0078それも名無しだ (アウアウエー Sab2-JV1m)2018/11/21(水) 12:17:53.25ID:hgHLQskda
>>76
購入者の9割がくぎゅ民だった説
0079それも名無しだ (ワッチョイ cd6d-maOp)2018/11/21(水) 12:19:02.44ID:f9M5Lk2N0
マスターアジアがちゃんと出るのかどうかだけ早く教えてくれ寺田
原作終了後で死亡扱いなら買わないから
0080それも名無しだ2018/11/21(水) 12:19:08.02
ファミ通より

開発度75%
制作は佳境
0081それも名無しだ (スッップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 12:19:08.98ID:2p0zngAkd
>>68
風のノーリプライが好きです
0082それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 12:19:11.09ID:+Rk6h0Z+0
>>67
ダグラムの時点でそんなもんなかった
主人公たちの戦闘と全然関係ないとこで決定的な引き金が弾かれるし
0083それも名無しだ (スプッッ Sd1d-4bLg)2018/11/21(水) 12:19:16.16ID:CdwdZpiMd
正直スパロボ参戦決まってから見ればいいかなって思ってる
0084それも名無しだ (アウアウウー Sa91-yV8a)2018/11/21(水) 12:19:41.90ID:laigZMQSa
>>79
ゲッター線がまた詫びいれるかもしれんから……
0085それも名無しだ2018/11/21(水) 12:20:00.48
ゲシュペンストは本作オリジナルキャラクターが搭乗する
0086それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 12:21:03.60ID:IUI8JZd60
>>80
使いまわし素材で60%からスタートです!
0087それも名無しだ2018/11/21(水) 12:21:48.16
機体設定も本作オリジナル
0088それも名無しだ (ガラプー KKf1-EcRi)2018/11/21(水) 12:22:38.69ID:0DOiYcl/K
>>76
単純にSFやキャラだけが話題にでる事が多いからタイトルからロボットアニメとわからないから
ロボゲ板の住人がロボットアニメと思わずスルーしてるだけじゃないの
興味のないジャンルのアニメは普通見ないだろうし
0089それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 12:23:01.54ID:EfuSfp72d
>>80
今75なら3月発売は難しいかな
0090それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 12:23:02.06ID:wflEzom90
スパロボJが初スパロボだったけどこんな乳揺れまくってる凄いゲームがあったのかと驚いたもんだ
0091それも名無しだ (ワッチョイ ca43-JwVn)2018/11/21(水) 12:24:27.05ID:WeR+kR/R0
選ばれなかった男主人公の扱い改善してほしいわ
なんでVでも色々言われてたのにXで更に悪化してるんだよ…

あとジーベがサンライズに身売りかぁ…
0092それも名無しだ (アウアウウー Sa91-4WMr)2018/11/21(水) 12:24:58.75ID:s1RbF0kpa
DDが上手くいってくれたら、据え置きの方に金かけれるんやろうなぁ
0093それも名無しだ (ラクペッ MM95-/irk)2018/11/21(水) 12:25:39.06ID:lk1lo9HIM
楽園追放はSF界隈でかなり話題になった、SFとしてかなり高い評価を受けた作品なので
ロボットアニメとSFって客層被ってそうでいてそうでもないのな
0094それも名無しだ (ワッチョイ 9561-kJCG)2018/11/21(水) 12:26:27.97ID:hmJwuhTU0
>>90
3人娘とか魔乳艦長とかか
カルビさん?うちのJにはトーヤ君しかいなかった
0095それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 12:26:28.29ID:Gjljd7iWK
スパロボRの師匠は原作終了後だけど遺体をデビルガンダムに組み込まれてしまい
無理矢理生き返えさせられて戦わされるという今思えば凄い展開だなと感じた
0096それも名無しだ (アウアウウー Sa91-yV8a)2018/11/21(水) 12:27:45.29ID:laigZMQSa
>>91
ファフナーがサンライズ制作になるんだっえん
0097それも名無しだ (スッップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 12:27:53.58ID:2p0zngAkd
XよりかはVのが扱いいいだろ
少なくともアマリは
0098それも名無しだ (スププ Sdea-Euii)2018/11/21(水) 12:28:36.15ID:4xJqSMKbd
>>94
お前さん損してるなぁ。カルビは最高だぞ?
0099それも名無しだ (スププ Sdea-mmxC)2018/11/21(水) 12:28:55.16ID:E55Kr70Ad
INFINITYだとドクターヘルに関してはどう復活したのか結局分からないけどインフィニティに
導かれたのではって仮説があった辺り原作終了後でも一緒に敵だけ生き返ってくる奴も居そう
0100それも名無しだ (ラクッペ MM1d-xFfO)2018/11/21(水) 12:28:55.76ID:wnYOudjhM
>>79
Gガンの価値は7割マスターだからさすがに出るんじゃね
原作修了後だけど最後で死ななかった改変とかで
0101それも名無しだ (ワッチョイ caa8-NeHO)2018/11/21(水) 12:30:32.78ID:VKLIzvh70
Vのドゥガチみたいに隠されてるパターンもあるしな
0102それも名無しだ (ワッチョイ dd8a-bHrI)2018/11/21(水) 12:30:34.72ID:Eqm8lKmO0
鍵爪の男vsマシュマー見てみたい。
0103それも名無しだ (ササクッテロラ Sp6d-Zfzo)2018/11/21(水) 12:31:43.19ID:UoSDZ5uRp
アニメ的には戦闘見応えあったけどスパロボ方式の戦闘シーンとしてはあまり使えるとこがない映画でもあるんだよね 楽園追放
0104それも名無しだ (アウアウカー Sa85-NvbK)2018/11/21(水) 12:32:45.02ID:PDipcyUda
>>100
7割シュピーゲル3割DGの間違いでは?
0105それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 12:33:03.57ID:SpFuHH3uK
今回の新聖戦士枠候補筆頭だろうなあ師匠
バイストンウェル不敗として出てきそうだ
0106それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 12:33:25.39ID:cH14CHmqa
>>101
つーかまずpv2にならないと出てこないキャラとかいるから現時点だと隠されてるもくそもないというか
0107それも名無しだ (スップ Sdca-TgMd)2018/11/21(水) 12:34:10.93ID:gjkSqJDpd
>>82
ダグラムずっとまってるんだけどなぁ
今回ボトムズあるからswitch買うけど
キリコ以外はシャッコになるのかな?
グレゴルー達も使えたらなぁ
0108それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 12:34:39.11ID:IRWTkgP10
ビルバインの戦闘デモシーンでバイストンウェルっぽい背景だし原作再現期待できそうやな
0109それも名無しだ (アウアウカー Sa85-NvbK)2018/11/21(水) 12:34:49.66ID:PDipcyUda
PV2といえば
Xのマスク大尉とビゾンのカットインはなかなかひどかった(褒め言葉
0110それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 12:35:21.82ID:a2tKGEXDa
INFINTYの光子力はゲッター線とタメ張れると思う
師匠に詫び入れそう
0111それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 12:35:47.11ID:BcJdHWGr0
T 75%
開発は現在佳境。皆様に早くお届けできるように開発スタッフ奮闘中(プロデューサー最上)

DD 70%
基本無料(一部アイテム課金)
AUTO機能は結構便利だと感じていただけるかと!(プロデューサー レッド)
0112それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-5aXD)2018/11/21(水) 12:36:15.12ID:zSqEdBfj0
ゲシュペンスト出すなら後半XNガイストに乗り換えだろ
0113それも名無しだ (ワッチョイ e9ed-xoo1)2018/11/21(水) 12:36:42.97ID:ychAE5Q80
シュピーゲル出るのかな?
Jに出てたかは忘れたけど、インパクト以外ほぼ全てスポット参戦だからなあ
0114それも名無しだ (ワッチョイ ca5b-NvbK)2018/11/21(水) 12:38:50.02ID:Bx0z0Xe+0
GガンダムはまずOP流して
この際前期後期は問わないから
0115それも名無しだ2018/11/21(水) 12:40:51.81
武器名

ニューアーハン マシンガン
スコタコ アサルトコンバット
ゴッドガンダム 格闘
ソードフィッシュ2 プラズマカノン
ニューガンダム ビームライフル
アルカディア号 三連装パルサーカノン
真ゲッター1 頭部ゲッタービーム
クロボン ムラマサブラスター+ビームザンバー
ガンソ 蛮刀
排乳 コンビネーションアタック
0116それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 12:42:53.45ID:Gjljd7iWK
>>108
アレンと機体にレプラカーンとビアレスいるし今度こそ再現してくれると思う
そういう意味ではスパロボXはほんと酷いと思った
0117それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 12:43:01.27ID:TcDNnp+j0
据え置きでエルガイムとレイズナーまた出してって毎回書いてるのに・・・
0118それも名無しだ (スププ Sdea-mmxC)2018/11/21(水) 12:43:05.83ID:E55Kr70Ad
>>115
お、ファミ通バレかな?
0119それも名無しだ (ワッチョイ cd6d-maOp)2018/11/21(水) 12:43:11.07ID:f9M5Lk2N0
インパクトで使われてた2期のOP良かったからあれで頼む
インパクトは全般的にアップテンポアレンジで良かったわ
ジャスコっぽいのはスルーで
0120それも名無しだ (スププ Sdea-KU23)2018/11/21(水) 12:43:14.69ID:HJjVg36Nd
>>73
ただのヒャッハー軍団だろw
0121それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 12:43:36.32ID:/fWe0x1p0
スパロボもスパクロも毎回電童書いてるのに
0122それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 12:44:41.09ID:SpFuHH3uK
Gガンダムはスーパーモードと明鏡止水で二曲使うのほぼ確実だからなあ
あと一曲あるかどうか
0123それも名無しだ (ワッチョイ e9ed-xoo1)2018/11/21(水) 12:44:52.45ID:ychAE5Q80
BXでシーラ様とエレ様の新録したんだし出してはしいわ
0124それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-d2Rv)2018/11/21(水) 12:46:02.73ID:iI9YnJxWp
チェンげは出るのもウゼェが毎回イカやら連れてくるのが最高にうざい
しかも今回ゾンダーもいるとか
0125それも名無しだ (ガラプー KKb9-QNeH)2018/11/21(水) 12:46:03.32ID:Gjljd7iWK
電童は各インストール形態がそれぞれ別ユニットだから作るの面倒なので出ないとか
0126それも名無しだ (スププ Sdea-Euii)2018/11/21(水) 12:48:29.13ID:4xJqSMKbd
流石に今回は武器2個とかはないよなぁ?
0127それも名無しだ (ワッチョイ 9561-kJCG)2018/11/21(水) 12:51:21.15ID:hmJwuhTU0
そろそろ修理補給ができるユニットとしてゼラーナを出してくれてもいいと思うの
0128それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 12:51:33.73ID:IRWTkgP10
>>116
Xはシナリオ糞だったからな
どう考えても転移前のブリタニア&ドレイクVS黒の騎士団&聖戦士の時系列のが面白そう
0129それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 12:53:06.33ID:Ebcgkivt0
電童だすとファイナルアタックで武器9つは必要だしな
通常技もいちいち見え切るし

インスト形態は、いま変形ユニット削減中だからたぶんないだろうけど
0130それも名無しだ (ワッチョイ dd9b-Egg6)2018/11/21(水) 12:53:30.66ID:lvr17JPw0
今だったらむしろ、DWも形態じゃなくて武器扱いになるんじゃね>電童
まぁ今度は武器多過ぎってなるが
0131それも名無しだ (アウアウクー MM2d-ERo1)2018/11/21(水) 12:54:15.31ID:Cyuj74WcM
>>40
竹尾ゼネラル…には酷だな
0132それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 12:54:22.63ID:ELLJ9z48r
>>12
普通にしてるだろ
馬鹿か?
0133それも名無しだ (スップ Sdca-Rhd0)2018/11/21(水) 12:54:36.13ID:wY5m+z6Kd
GW前に出ないかなぁ(´・ω・`)
0134それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 12:55:23.42ID:Ebcgkivt0
電童一つコンテきれば、ほぼコピペでオウガも作れるけどな
0135それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 12:56:35.45ID:a2tKGEXDa
ファイルロードしたユニコーンドリル突撃→インストールして腕に武装→電池換装してファイナルアタック

これで武装一つ扱いの方が手間かかる気がする
0136それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 12:58:33.65ID:Ebcgkivt0
ファイアーウォールとかイリュージョンはバリアと分身のパッシブスキル扱い

いろいろ壊れるクロックマネージャーはしらん
0137それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 12:58:44.79ID:ELLJ9z48r
>>107
もう出ただろ
0138それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 12:59:20.67ID:1CN5Y4t/0
電童といえば、アルテア役の中田氏って、もう引退してるのかね(実質)
近年、ほとんど活動してる気配ないし、

今作でもチャップマンが出ても新規収録じゃなく、過去作からのライブラリだろうし
0139それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-XS8w)2018/11/21(水) 13:00:44.91ID:Blsi+oWSp
ジャイロゼッターは自動車メーカーが変えられない壁
ドライブヘッドは救助がメインテーマのロボを戦争に駆り出すのは良くないのと救助用の装備では話にならない攻撃力にしかならない
という理由で諦めてる
0140それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 13:01:13.35ID:/fWe0x1p0
まぁ確かに武器数増えて作業量は大変か
マイトガインやヴィルキスも武器数はかなりあるけど
0141それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 13:07:24.63ID:1CN5Y4t/0
ファイナルアタックという必殺技が1ターンに一回しか撃てず、それすらも他作品の必殺技と威力ほぼ変わらず
ENや弾数が続く限り1ターン内に何度も連発できる他作品必殺技と比べると微妙になる
だからと言って、FAを他ユニットの必殺技以上の威力にしたらまた全体的なバランスが難しくなるし
0142それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 13:08:14.08ID:HiyB2KND0
電童さんは原作再現とは言えENとファイナルアタック関連の仕様がどうしてもね……
0143それも名無しだ (バッミングク MM21-7aWf)2018/11/21(水) 13:09:20.09ID:p3MVcxpsM
>>141
ファイナルアタックはGセルフの換装みたいにしちゃえばいいんじゃね?
もうイベント戦闘のみでしか使えない的な
波動砲的な
0144それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 13:11:53.84ID:Ebcgkivt0
フェニックスきたらEN無限だから許して差し上げろ
0145それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 13:12:31.70ID:1CN5Y4t/0
>>143
Gセルフの換装の扱いだって、あまりいい印象持たれてないし
普段使える必殺技がユニコーンとレオだけなのはね
0146それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 13:15:49.72ID:HiyB2KND0
フェニックスって毎ターンen全回復じゃなかったっけ? 結局1ターンに一発で意味ねぇじゃんと思った記憶が
0147それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 13:18:21.55ID:Jdl5qgB90
プリシラは尻だな
アレンビーと光も捨てがたいが
0148それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 13:18:52.50ID:cH14CHmqa
ゲシュペンストはギリアムじゃないのか
そうするとBGMヒーロー戦記のにするわけにもいかないな
time to come使っちゃったし何にするんだろ
0149それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-l0gv)2018/11/21(水) 13:19:29.79ID:L0+qEBhs0
イルム
0150それも名無しだ (ワッチョイ fee9-fgEB)2018/11/21(水) 13:19:46.01ID:0Z41LSrw0
カミーユ、ジュドー、トビアあたりはエースボーナス変えてほしいけど望み薄かなぁ
0151それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 13:21:37.70ID:OrDGVlBPa
>>149
Vのヒュッケのときみたいにゲシュペンストの設定もオリジナルでキャラもオリジナルらしいよ
0152それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-UB9J)2018/11/21(水) 13:24:48.59ID:K2dDZNAq0
Xの設定だと出れても良かったのに出れなかった
シオンさんがどれだけ活躍できるかな
0153それも名無しだ (JP 0Hb2-7aWf)2018/11/21(水) 13:25:11.70ID:SHmA+Yc6H
>>145
Gセルフの換装はひどかった
あれは俺も納得してないよ
でもまあ今の感じで電童でるならそうなっちゃうかなーって予想も込めて書いたのよね
悲しいけどね…
0154それも名無しだ (アウアウカー Sa85-NvbK)2018/11/21(水) 13:26:16.32ID:PDipcyUda
まーた独裁者が贅沢言ってんな
0155それも名無しだ (ササクッテロリ Sp6d-wowq)2018/11/21(水) 13:26:48.78ID:x5vrdmh6p
>>91
ソウジもイオリも主人公だとクソかっこいいのにサブだとなあ。
0156それも名無しだ (ワッチョイ fee9-fgEB)2018/11/21(水) 13:28:31.72ID:0Z41LSrw0
結局、パーフェクトパックしか使わないからなぁ
0157それも名無しだ (スププ Sdea-mmxC)2018/11/21(水) 13:30:55.78ID:E55Kr70Ad
そんなGレコも来年劇場版だそうだがちゃんと予定通りに頼んだぞ
0158それも名無しだ (ワッチョイ 65d3-kJCG)2018/11/21(水) 13:34:49.70ID:t2gdTE860
イチナナ式は小説版みたいにブレストファイヤー使うのかな
あと誰も知らないグレートブースターを出して欲しい
0159それも名無しだ (ササクッテロレ Sp6d-Ewsp)2018/11/21(水) 13:35:54.63ID:Q0677wzhp
無理に出さなくていいのにな
選ばなかった方の主人公
0160それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 13:39:26.79ID:Jdl5qgB90
ナイン→ホープスとオリ主をサポートするキャラが出てるけど次はなんだ?
0161それも名無しだ (ワッチョイ cad2-8sGi)2018/11/21(水) 13:39:28.21ID:PhiBKcR90
ペルソナみたく発売後のプレイ動画規制してほしいな。
0162それも名無しだ (スップ Sdea-n8V0)2018/11/21(水) 13:42:30.95ID:OJgfDKrjd
>>160
ゲシュペンストがAI搭載戦えるサポートメカだったりして
0163それも名無しだ (ガラプー KKf1-EcRi)2018/11/21(水) 13:42:57.57ID:0DOiYcl/K
>>161
スパロボに限らず発売から1年くらいは規制すべきなんだよな
0164それも名無しだ (アウアウエー Sab2-maOp)2018/11/21(水) 13:44:30.71ID:owsyTIRia
>>12
ビバップ号とハンマーヘッドはユニットとして出たところでろくに武器がないぞ
アームで殴ったりアンカーでジャイアントスイングして戦えと言うんか
0165それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 13:46:00.35ID:TcDNnp+j0
>>153
昔に比べて解像度も上がってるし1年じゃ武装化で出すのもきついんかと悲しくなったな
0166それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 13:46:26.38ID:Jdl5qgB90
>>162
それならイメージとしてはナイト2000っぽいのが良いな
0167それも名無しだ (スップ Sdea-n8V0)2018/11/21(水) 13:47:45.77ID:OJgfDKrjd
>>164
ゼロ距離射撃とか
0168それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 13:48:45.81ID:RwjKTHsi0
>>160
あれほぼラスボスバレみたいなもんだからそろそろ趣向代えたほうがいいと思うがな
エース祝福ネタも続投キャラ多いからマンネリだし
0169それも名無しだ (ワッチョイ dd9b-Egg6)2018/11/21(水) 13:50:07.59ID:lvr17JPw0
ビバップのシナリオ再現とかあるのかね
賞金稼ぎものだからバトルはあるが、基本的にロボットとかもち出すもんじゃないし、ソードフィッシュとかも戦闘機としての活躍はあまりなかったような…
スパイクの宿敵であるビシャスとはほぼ生身でしか戦ってないしさ
スペースウォーリアーズとかは惑星レベルの危機を引き起こそうとしてはいたが
0170それも名無しだ (ブーイモ MMb9-Y/Gz)2018/11/21(水) 13:51:50.36ID:SCLvrNncM
ビバップのシナリオ再現ってマップでカーソルだけ出現して
紙芝居する例の方式でビシバシとかいうseうざー
みたいな旧石器時代のゲームみせられるな
0171それも名無しだ (アウアウウー Sa91-Gkqw)2018/11/21(水) 13:51:59.81ID:altztGZ8a
今回はアニメソンなしか
0172それも名無しだ (ワッチョイ 599f-HrLU)2018/11/21(水) 13:52:23.86ID:sUYvaUOe0
現実ではスカイツリーがあるし スパロボ世界ではコロニーや他星への植民が行われてる中
東京タワーで喜べる光の無邪気さは原作以上になりそうだ
0173それも名無しだ (オッペケ Sr6d-pces)2018/11/21(水) 13:52:33.17ID:PTyn2ixPr
既参戦だとトップをねらえ!、ZZ、Gガン、ガンソード、ダンバイン辺りは原作再現望まれるなぁ
ガンソードはしない訳ないしヴァンが青いから確定だけどトップやダンバインはどうなるか
0174それも名無しだ (ガラプー KKb9-EcRi)2018/11/21(水) 13:53:25.40ID:0DOiYcl/K
>>164
スパロボには修理装置、補給装置と言うものがあるからね
0175それも名無しだ (ワッチョイ 4a9f-m07K)2018/11/21(水) 13:54:16.69ID:zdiE9n3V0
ガンダム40周年発表
閃ハサ3部作
オリジンTV
三国伝新作
ビルド新作
Gレコ劇場版
0176それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 13:55:45.14ID:RwjKTHsi0
>>172
護くんとわっはー!するのか・・・いいじゃない
社長もトビアもこどもらしいことできねぇしなぁ
プルプルズは今回どうなってんのやら
0177それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-wIS/)2018/11/21(水) 13:56:04.76ID:UZyczYs80
ビバップってopくらいしか知らんけどロボ強いの?
0178それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 13:56:57.33ID:Lc991p8h0
Gレコ劇場版ぽしゃってなかったのか
0179それも名無しだ (ガラプー KKd5-EcRi)2018/11/21(水) 13:57:06.20ID:0DOiYcl/K
>>173
PVの背景がバイストンウェルっぽかったから再現やるんじゃない
0180それも名無しだ (ワッチョイ 1ad5-uGBd)2018/11/21(水) 13:57:22.32ID:eBYA3HjG0
バンプレゲストロボはSRXチームかグランゾンだと思っていたがゲシュペンストか
ヒュッケ&グルン比べると何だかなぁ サイバスターも乱舞の太刀なかったし うむぅ
0181それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 13:58:11.68ID:OrDGVlBPa
>>169
今作のテーマが太陽系と復讐劇ともう一つ秘密の何かと寺田が言ってたけど太陽系のところでビバップの世界観がマッチしているって言ってたから割とメインっぽいよ
ちなみにもう一つ太陽系の例としてだしてたのはハーロック
0182それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 13:58:16.13ID:1CN5Y4t/0
>>178
最悪、一部だけで打ち切りという危険がある
0183それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 13:59:46.55ID:RwjKTHsi0
>>180
というか毎年出るからそりゃすぐ弾がなくなるし
サイバスターのせいで主人公機体微妙な強さだったしなぁ 主人公機体に力入れるべきだわ
0184それも名無しだ (ワッチョイ 9561-kJCG)2018/11/21(水) 14:00:16.55ID:hmJwuhTU0
むしろ乱舞なかったから強かっただろサイバスター
0185それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-XS8w)2018/11/21(水) 14:02:04.70ID:Blsi+oWSp
Xはデザインが糞すぎるし2台目の機体が出てこなかったのも酷かった
デザインぐらい変化しろよ手抜きするな
0186それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 14:02:06.64ID:TcDNnp+j0
ボチボチまた曲購入して編集して準備しとかないとなぁ
ここんとこ毎年やってるわ
0187それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 14:03:12.85ID:5rWRH+ojd
>>182
そもそも新作カット追加した劇場版一本だぞ
ハサウェイは3本だけど
0188それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 14:04:19.61ID:IRWTkgP10
多分ダンバインは自作以降リストラされてまた10年くらい据え置きに帰ってこないだろうから原作再現やってほしいわ
0189それも名無しだ (アウアウウー Sa91-5oXJ)2018/11/21(水) 14:05:15.73ID:1ko5r1KUa
ハサウェイ三部作にするだけ見せ場あるっけ……?
水増しでもする?
0190それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 14:05:19.93ID:Jdl5qgB90
ゲシュペンストが主人公専用なら後継機は換装でも良いよ、最悪
0191それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 14:05:31.58ID:BcJdHWGr0
据置に帰ってきてないエルガイムというやつがいてだな
0192それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:06:58.23ID:RwjKTHsi0
>>189
1作が40分とかで実質2時間を3分割してるだけとかになるんじゃね
0193それも名無しだ (ブーイモ MMb9-Y/Gz)2018/11/21(水) 14:07:10.09ID:SCLvrNncM
ハサウェイ映像化とgレコのバーター取引を受けたお禿げ
悲しいね
0194それも名無しだ (ガラプー KKf1-EcRi)2018/11/21(水) 14:07:21.69ID:0DOiYcl/K
ダンバインはトカマクの撃墜を阻止できたら仲間になるくらいのサプライズが欲しい
0195それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 14:07:47.90ID:IRWTkgP10
エルガイムはなんで来ねーんだろうな
美しく散りたまえ見たいわ
0196それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:09:16.26ID:RwjKTHsi0
エルガイムって3Dスパロボとかで散々出たイメージあるが
0197それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 14:09:19.29ID:1CN5Y4t/0
アルカディア号、終盤追加の武器なさそうな感じだなあ
原作の「アレ」を期待してる人居るけど、ただの思わせぶりなセリフ止まりだろうし
元ネタあっても今のスパロボで原作未登場の武器を用意する余裕があるかどうか

武器追加はなくても、トチローの制御コンピュータ化に合わせてアルカディア号の強化はされるんだろうけど
0198それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 14:10:33.57ID:IRWTkgP10
携帯機とか他ので出てんのか
PS据え置き以外全くゲームしないから知らんかった
0199それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 14:10:55.71ID:1CN5Y4t/0
>>187
おハゲとしては複数の構想あるんじゃなかったか?
ヒットすれば次に取り掛かれるってだけで
0200それも名無しだ (ワッチョイ eaab-coIu)2018/11/21(水) 14:11:26.53ID:f1lCPaAq0
>>196
それはまぁGガンも同じな訳でな。
そういや何気にBB製のGガンてαから数えても初じゃね?
0201それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 14:11:31.81ID:5rWRH+ojd
>>196
GCとOEだけだな
GCの移植のXOでも出たけど
0202それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 14:11:48.44ID:TcDNnp+j0
エルガイムとレイズナーどっちも据え置きはGCXOが最後でしかも仲良くさざなみ3Dからは抜け出せない地獄・・・
マジでそろそろ据え置き2Dで見たいんだが
0203それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:15:08.30ID:RwjKTHsi0
ナデシコも出たし 次はドラグナーとロム兄さんとダンガイオーと飛影とゼオライマーをBBで出してもらうか
0204それも名無しだ (アウアウカー Sa85-PfOC)2018/11/21(水) 14:16:12.26ID:ecUc7ohaa
>>44
ゴルドランのお子達がガンダム勢に喧嘩売りまくる絵とか
ダガーンの星史がライジンオーやゴウザウラーと絡む絵とか
ブレイブポリスに嫉妬する野明と特車二課の絵とか
火鳥兄ちゃんが江戸弁で色々な敵に喧嘩売りまくる絵とか未だにずーっと待ってる
0205それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 14:16:54.60ID:BcJdHWGr0
>>199
まぁハゲは全5部作とか言ってたような気はするけどハゲの言うことコロコロ変わるし気にしない
0206それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 14:17:53.47ID:TcDNnp+j0
>>203
うわーそこらへんもマジで全部欲しいわ
ドラグナーで夢色原曲流しながらとか想像しただけでやばい
0207それも名無しだ (ワッチョイ 412f-xL3o)2018/11/21(水) 14:18:01.64ID:18WHaWsX0
ガンソードのダンが惑星エンドレスイリュージョンじゃない場所でも使える理由を
ちゃんと納得いくように今度はできるんだろうか
0208それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 14:19:10.89ID:IUI8JZd60
gレコて26話使ってもよくわかんなかったのに映画1本で何やりたいのか
0209それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 14:19:32.34ID:Jdl5qgB90
ジオリジンTVシリーズ、NHKで放送か
0210それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 14:20:46.78ID:+Rk6h0Z+0
>>175
三国伝はおそらく龍帝ユニコーンとかの神話の時代の話になるんだろうな
すでにキャラ自体は先行して出してたから
0211それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:22:03.16ID:RwjKTHsi0
>>208
マスク「独裁者はしねよやー!って話だったな」
0212それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-UB9J)2018/11/21(水) 14:22:20.54ID:K2dDZNAq0
細菌兵器が漏れたせいで人類全滅してるガンソードの地球・・・
0213それも名無しだ (アウアウカー Sa85-PfOC)2018/11/21(水) 14:25:08.75ID:ecUc7ohaa
Xだとワタルと言うメンタル実力完璧な救世主のおかげでまとまってた印象があるけど
Tだと誰を主軸にして話進めるんだろうな。レイアースは三人娘がどちらかと言うと未熟な子達だしやっぱハーロックか?
0214それも名無しだ (ワッチョイ f9a4-Yh/i)2018/11/21(水) 14:25:51.06ID:UkHotVb10
レイ兄さんの声爽やか過ぎだけど復讐終えた生存ルートなの?
0215それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 14:27:20.50ID:1CN5Y4t/0
独裁者ネタで思うのは、マスクつけた事で視野が狭くなってるとか
そもそもあんなイカれたデザインのマスクつけたお前が言うなよって感じだよなあ
0216それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 14:29:32.18ID:SpFuHH3uK
今回はオリ主をリーダーにするしか無さそうだな
正規軍人に復讐アウトローを指揮させるわけにもいかんだろうし
当然逆もダメだろうし

前作ワタルは本当に偉大だったな
完璧にリーダーやれていた
0217それも名無しだ (アウアウウー Sa91-5oXJ)2018/11/21(水) 14:29:33.76ID:TfgjqbB5a
アラサー御三家が未熟な子らの精神的な支えになるんじゃね
0218それも名無しだ (スププ Sdea-mmxC)2018/11/21(水) 14:31:59.68ID:E55Kr70Ad
>>215
まあ言ってしまえばアイツは現実では友好的だったり大人しいけどネットのような
匿名性の仮面を被るとその奥底の攻撃性やコンプレックスが露わになるって言う象徴みたいなもんよ、
ルインじゃない自分なら幾らでも言えるって
0219それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:32:20.69ID:RwjKTHsi0
最近のアムロはZシリーズの反動からかちょっと頼りないからなぁ
甲児くんはインフィニティだとどうなってんか知らんがしっかり者なんだろう?
竜馬はあの凶悪面で最近常識人みたいな感じだからなぁ
0220それも名無しだ (スッップ Sdea-RFky)2018/11/21(水) 14:32:53.50ID:Y8ocYHY4d
>>207
出ろぉー! ガンダーム! 出来ちゃう人も混ざってますます有耶無耶になりそう

ゲストだけどゲシュペンストもヒーロー戦記版だと呼べば来るんだっけか
0221それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 14:34:28.18ID:BcJdHWGr0
別にアニメのOGでもコールゲシュペンストやってたぞ
0222それも名無しだ (ワッチョイ 862c-By/H)2018/11/21(水) 14:36:05.26ID:3Fh8kW4T0
33歳:ブライト
29歳:アムロ
28歳:キンケドゥ、甲児、竜馬、ハーロック(第1作・推定)
27歳:スパイク
23歳:アキト
20歳:ドモン、凱
18歳:ショウ、キリコ
17歳:カミーユ
16歳:トビア、ノリコ、ルリ
15歳:舞人
14歳:ジュドー、光
13歳:ウェンディ
11歳:ワッ太
0歳:號
不明:シオン、アンジェラ(肉体年齢16歳前後)、ヴァン

前々スレにあったやつだけど未熟なメンバー少なくない?むしろ頼もしいくらいなんだか
0223それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:36:06.74ID:RwjKTHsi0
もうGGGに要請して何でもかんでも飛ばしてもらえばいいよ
0224それも名無しだ (スッップ Sdea-6TKM)2018/11/21(水) 14:37:43.64ID:X5MF/x+Nd
Wだと前線の指揮官はルリルリだったな
0225それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 14:37:53.61ID:BcJdHWGr0
ヴァンは27歳ぐらいだからスパイクと同じだな
0226それも名無しだ (アウアウウー Sa91-5oXJ)2018/11/21(水) 14:39:54.76ID:TfgjqbB5a
>>222
原作を通して成長するやつがまだ成長する前だと考えれば未熟なやつはそれなりに多い
0227それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 14:39:56.72ID:Lc991p8h0
>>222
キャラグラ鋼鉄版だし、トビアは多分18
0228それも名無しだ (ワッチョイ 862c-By/H)2018/11/21(水) 14:39:58.75ID:3Fh8kW4T0
>>223
スパロボだと表現されにくいけどさ
ガガガってバックアップ勢くっそ有能だよね
0229それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 14:45:09.29ID:RwjKTHsi0
>>228
地球規模で団結してるからなぁ
他は秘密結社で規模が小さいとか他の組織と軋轢あったりして妨害されたりするし
0230それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-UB9J)2018/11/21(水) 14:45:37.68ID:K2dDZNAq0
クロボンで成長したキャラといたら間違いなく鋼鉄版のギリじゃないかと
0231それも名無しだ (ガラプー KKb9-EcRi)2018/11/21(水) 14:48:21.43ID:0DOiYcl/K
>>222
ビバップ号、アルカディア号のクルーや楽園追放のディンゴやFSも含めると平均年齢高くなりそう
0232それも名無しだ (ワッチョイ fec3-HiLI)2018/11/21(水) 14:52:46.00ID:Z0khJfy60
もうゲーム的に何も発展が見込めないんだから
とにかくシナリオだけは良以上のものであり続けないと
0233それも名無しだ (オッペケ Sr6d-sVzf)2018/11/21(水) 14:54:18.02ID:HisfMJUtr
Tで石塚さんが収録したのに(仮)すぱろぐでタイトルは言えなくてもご冥福をお祈りしますを言わない寺田は人間として失格だ
0234それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 14:54:33.13ID:+Rk6h0Z+0
>>229
ガオガイガーのサイドストーリーやベターマンで色んなろくでもない組織が暗躍してるのであまり団結してる感じしない
ギャレオンからもたらされた超技術を配ることで各国も協力してると言う設定だしそんな甘くない
0235それも名無しだ (ワッチョイ 4ad2-maOp)2018/11/21(水) 14:55:36.34ID:6Xgune5U0
次DLCシナリオ改造度適応されてほしい
まあされてなくても買うけどなぁ
0236それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 15:01:28.25ID:EfuSfp72d
>>209
一瞬本編パートテレビシリーズでやるのか!と思ったらシャア編6部作のぶつ切り編集か
0237それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-XS8w)2018/11/21(水) 15:07:27.69ID:Blsi+oWSp
>>175
40周年のくせに焼き直しと継ぎ足しばかりで完全新作を作らないとは情けない
0238それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 15:07:52.32ID:RHjyoIMup
>>222
初めてスパロボやったのウェンディだけど今アムロだわ
0239それも名無しだ (ワッチョイ 3156-5GRF)2018/11/21(水) 15:22:07.53ID:d26PfY/B0
>>222
ハーロック、あれで28なんだ…いやアニメのキャラって老け顔多いけど。チビっ子から見た
大人への感覚からイメージする年齢に0.7を掛け算した年齢に設定しているとか富野御大が
言ってたって話も聞いたことが。

50x0.7=35とか。どのキャラとは言わないけれど
0240それも名無しだ (スッップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 15:22:12.64ID:2p0zngAkd
あれ、そういや社長さんが2人も居るぞ
0241それも名無しだ (ワッチョイ c68a-ABD/)2018/11/21(水) 15:22:19.33ID:MAGtHeRR0
>>232
スパロボのゲームデザインというかフォーマットは
現行のものがコスト的に安定してるんだと思うけど
SRPGはまだまだ色んなフォーマットがあるんだから
冒険するつもりならやりようはありそう

とはいえ、声優さんと技アニメで成立するゲームなんて
唯一無二といってもいい存在だし
なくなったらなくなったでがっかりすると思う
0242それも名無しだ (ワッチョイ ca33-Wc+1)2018/11/21(水) 15:25:13.41ID:0UI1M48R0
>>237
30周年とか何があったか思い出せないレベルだっただからまあ
0243それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 15:25:18.22ID:IUI8JZd60
オリジンて一年戦争編じゃないのか
スパロボに一年戦争帰ってくると思ったのに
0244それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 15:25:40.17ID:Lc991p8h0
トライダーとマイトガインって多分同じルートだし
スーパー系行くか行かないかでだいぶポイントかわりそう
まぁ、どうせ隠しはガンダムルートばっかだろうから、その代わりなのかもしれないけど
0245それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 15:25:54.62ID:/fWe0x1p0
>>240
万丈がいないからどっちかが資金になるかもね
0246それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 15:27:33.14ID:+Rk6h0Z+0
>>244
トライダーとビバップが同じルートかもしれないじゃないか
0247それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 15:30:58.72ID:Jdl5qgB90
あー、ランバ・ラルより2歳年上や…w
0248それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-maOp)2018/11/21(水) 15:36:15.54ID:1CN5Y4t/0
今回クロアン勢居ないし、「メイルライダー」スキルと似たような効果の
「カウボーイ」スキルをスパイクが持ってて資金稼ぎ要員になってるんじゃないかと
0249それも名無しだ (スップ Sdca-TgMd)2018/11/21(水) 15:36:39.52ID:gjkSqJDpd
>>137
据え置きで出てほしいのよ
スマホじゃね…
0250それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 15:48:10.94ID:HiyB2KND0
勇者勢とエルドラが絡むとなると必然的に復讐組やらハードボイルド組も付いてくる訳なんだけどマイトガイン 絡みで勇者組に同行しそうな小学生の方の社長大丈夫か
0251それも名無しだ (ワッチョイ 3ee7-4fLB)2018/11/21(水) 15:50:15.10ID:r5pJclP/0
今回ダンバインとレイアースがいるけど
途中の分岐でバイストンウェルルートと
セフィーロルートに分かれるのかな

バイストンウェルルート 宇宙世紀ガンダム系等のリアル系中心
セフィーロルート 勇者系・マジンガー・ゲッター・Gガン等のスーパー系

こうなりそうな気がする
0252それも名無しだ (ワッチョイ c69e-xL3o)2018/11/21(水) 15:51:15.94ID:0NrUCaom0
V以降そうだけど、今回も体制系の悪役がいなさそうだな。
0253それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 15:51:59.34ID:Lc991p8h0
Xの分岐は全ルート完全メンバー固定の2分岐だったから
分岐ごとにもうちょいシャッフルしてほしいなぁ・・・なんならZとZZと逆シャアが全員別ルーといってくれてもいいのよ(クロボンどうしよう)
0254それも名無しだ (ガラプー KKb9-EcRi)2018/11/21(水) 15:52:28.21ID:0DOiYcl/K
>>244
便利スキル持ちは分けて欲しいな
0255それも名無しだ (ワッチョイ 552c-I+32)2018/11/21(水) 15:53:34.04ID:yDkgYfAY0
ワンチャンティターンズくらいか
なんとなくzの敵はヤザンだけっぽいけど
0256それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 15:53:35.65ID:HiyB2KND0
前回は割とスタンダードな主人公だったけど今回は復讐系作品多いし主人公も年齢高めかなぁ
0257それも名無しだ (ワッチョイ cd6d-maOp)2018/11/21(水) 15:55:32.08ID:f9M5Lk2N0
もう次元物の話にしないと展開できない感じなのがなぁ
はぁまたか・・・って思ってしまうわ
0258それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 15:55:40.85ID:+Rk6h0Z+0
>>251
バイストンウェルをファーレン、チゼータ、オートザムと同じような扱いにしてしまえば
あの世界にひとつにまとめられて楽なのだがバイストンウェルの世界構造と相いれないので無理があるな
0259それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 15:59:15.54ID:Q5s19XNe0
>>256
「痛快娯楽復讐劇スーパーロボット大戦T
スーパーロボット大戦Tに御期待ください!」

というわけでCMナレは銀河万丈で
0260それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 15:59:24.11ID:HiyB2KND0
>>257
並行世界ネタ使っちゃう版権作品に文句言って
0261それも名無しだ (ガラプー KKb9-EcRi)2018/11/21(水) 16:00:25.35ID:0DOiYcl/K
>>249
今回、マジンガーが昇格してきたみたいに次も1作くらいは昇格はあるだろう
サンライズで有名なうえ最悪、主人公機だけですむダグラムはそこそこ可能性あると思うぞ
0262それも名無しだ (ワッチョイ 4132-Iz6g)2018/11/21(水) 16:00:58.63ID:szPgv4B20
>>257
昔はシンプルなストーリーのロボばっかりで同居できたけど
今は地球が荒廃したとか作品同士の環境が違いすぎるのが増えてきたし仕方ないんじゃね?
0263それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 16:01:22.11ID:IUI8JZd60
>>258
そんくらい、異世界の一国家一地域でまとめられるでしょ
原作設定踏襲しすぎると面白くない
0264それも名無しだ (オッペケ Sr6d-pces)2018/11/21(水) 16:02:10.03ID:SZ+d6M8zr
今回リアルもスーパーも程よくいて良いな
ノリコ光アンジェラルリルリと女主人公も良い具合に揃ってる
0265それも名無しだ (アウアウウー Sa91-JEJx)2018/11/21(水) 16:02:40.19ID:HMxCUMvwa
復讐枠って
ヴァンさん
黒アキト
ドモン
竜馬
であってる?
0266それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 16:03:56.67ID:Lc991p8h0
平行世界ネタある版権のとおりに平行世界入れたら文句言われるってのもすごい話だよな
0267それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 16:04:05.27ID:HiyB2KND0
スパロボKだとオリジナル7がどこにでも飛んでくるの説明するのぶん投げてたけど今作だとちゃんと理由つけるのかな
まぁクロスオーバーにより原作よりチート技術が使われてるで説明つくけど
0268それも名無しだ (ワッチョイ 4132-Iz6g)2018/11/21(水) 16:05:03.43ID:szPgv4B20
>>266
並行世界ネタを入れたいから参戦させたのか
参戦させたいのが並行世界ネタだからなのか
0269それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 16:06:02.87ID:BcJdHWGr0
かんたんに地球崩壊させる作品サイドも悪いと思うんですよ
0270それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 16:06:45.82ID:ELLJ9z48r
はい
スーパーロボット大戦T Part7 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
0271それも名無しだ (ワッチョイ 8681-GJDi)2018/11/21(水) 16:07:22.56ID:Ys2q7zvI0
>>268
最近のは参戦作品決まった後にストーリー考えるって言ってたから後者でしょ
0272それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 16:07:49.86ID:Ebcgkivt0
>>265
結果的に復讐かましてる形の勇者王とか鉄道王
0273それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 16:09:59.27ID:ODnZKZSY0
強いて言うなら別に平行世界ネタの作品あってもこっちからは行かない作品ばかりなんだから敵が
襲ってくる次元程度におさめておけば良い気はするな
0274それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 16:10:11.69ID:/fWe0x1p0
キリコ…は別に復讐ではないか
0275それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 16:10:45.23ID:Jdl5qgB90
隠しはアルストロメリア、東方不敗くらいは欲しいな
0276それも名無しだ (スップ Sdea-m8dz)2018/11/21(水) 16:10:57.37ID:9j9+BSO+d
>>265
レイ兄さん
今回は隠しになるのかねぇ
0277それも名無しだ (アウアウウー Sa91-Yd7X)2018/11/21(水) 16:12:01.86ID:8VnhK3cea
クロスボーンは比較的毎回来るのに何故Vが来ないのか…
ゴーストとVの共演はいつになったら実現するんだ
0278それも名無しだ (ワッチョイ ca95-By/H)2018/11/21(水) 16:13:17.94ID:S+DTVJEB0
たまにはゴウ達が乗った真ゲッター使いたいんだがな
0279それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 16:13:31.94ID:Lc991p8h0
Vで作ったアニメ使いまわせてトビアだけでもすむからっしょ<クロボンが延々続投
0280それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 16:14:33.10ID:ODnZKZSY0
>>277
ま、まあZZがレギュラー復帰、クロスボーンじゃないF91も久々に出た、そしてGガンとなれば
きっと次こそは・・・
0281それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 16:15:04.05ID:RHjyoIMup
キンケドゥの声優死んじゃったし今後はクロスボーン出るにしてもトビア主流で鋼鉄以降かなぁ
0282それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 16:15:28.50ID:ELLJ9z48r
>>281
関係ないでしょ
0283それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-Ewsp)2018/11/21(水) 16:16:01.03ID:SOKTF2u+p
決意続投したら黒アキトは決意、魂、愛みたいな詰め込み過ぎ!って感じの精神になりそう
0284それも名無しだ (ワッチョイ dde2-ABD/)2018/11/21(水) 16:16:04.73ID:RDwkGOeE0
今PVみてきたんだけど、ダンバイン転生元の人間と転生先の人間が競演してるんですが大丈夫なんですかねソレは…
0285それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-A+Ur)2018/11/21(水) 16:17:35.30ID:JeVxj11n0
>>281
次回以降のクロスボーンはフォントとカーティスがメインになりそう
0286それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 16:18:03.05ID:Lc991p8h0
3Zでアポロとアマタ競演してたし<ショウとシオンが一緒にいる
0287それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 16:18:18.40ID:ODnZKZSY0
>>284
まあC3で既にあったし・・・とは言えあの作品はシナリオ無茶苦茶ではあるから実際ノーカンではあるが、
絡むシナリオがちゃんとある作品で同一人物とまでは行かないが魂が同じ存在の
競演の例あまり無いっけ
0288それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-Ewsp)2018/11/21(水) 16:18:23.62ID:SOKTF2u+p
もうC3で通った道なんですよ
0289それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 16:18:42.10ID:ELLJ9z48r
>>285
使い回せないし
更迭ですらいるだけなのに
0290それも名無しだ (ガラプー KKd5-EcRi)2018/11/21(水) 16:19:24.61ID:0DOiYcl/K
>>259
参戦作品からみてCMで呼びたい層はスパロボから離れている年配でその層にそのネタ解らないから
0291それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 16:20:15.20ID:+Rk6h0Z+0
>>284
コンパクト3ですでにやってた何の問題も起こらなかったどころか
それを活かすようなイベントも特になくほぼスルー
0292それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 16:20:25.83ID:Jdl5qgB90
ヴァン、ハーロック、キリコ合いそう>決意
0293それも名無しだ (スッップ Sdea-WA4s)2018/11/21(水) 16:20:32.68ID:KKuepFiWd
クロノクルの声やってた人って亡くなられてるんだよな・・・
0294それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 16:21:20.18ID:ODnZKZSY0
>>292
まあハーロックは決意持ってきてXのネモ艦長みたいに実質再動はやりそうだな
0295それも名無しだ (ワッチョイ 2981-4fLB)2018/11/21(水) 16:22:37.05ID:BMktIyem0
そもそも何故かそういう設定が当たり前みたいになってるだけで
平行世界の同一人物や生まれ変わりが共存できないなんて事はないから
0296それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 16:23:20.19ID:TcDNnp+j0
今度こそちゃんとショウとシオンのダブル参戦活かしてくれ
0297それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 16:24:44.92ID:ODnZKZSY0
>>295
言うてそこを並行世界だからで終わらせてしまうのはちょっとって話じゃね、ちゃんと
同一世界で何故存在するのかをやって欲しいっつーか
0298それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 16:25:06.10ID:Jdl5qgB90
ツインオーラアタックくらいはほしいね>ショウ、シオン
0299それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 16:29:56.29ID:IUI8JZd60
シオンがちゃんと転生設定で出てくればいいけどね、下手したらクローン設定に改悪するかも
0300それも名無しだ (アウアウカー Sa85-oQtu)2018/11/21(水) 16:30:17.46ID:HniC3Kr5a
>>222
お姉さまやユングはどうなるんだろうか
0301それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 16:30:53.40ID:SpFuHH3uK
アウトロー勢なんか連邦軍やら国連やらのお偉いさんの言うことなんざ聞きたがらなさそうだが
自軍入りするのに納得できるだけの理由とかあるんだろうか
0302それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 16:31:02.87ID:/fWe0x1p0
ゲシュペンストで思い出したけどMXでこいつデビルガンダムにやられてたな
復讐できるじゃん
0303それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 16:32:56.92ID:UIzpCjqzr
>>299
あるわけねーだろ馬鹿か
0304それも名無しだ (アウアウカー Sa85-PfOC)2018/11/21(水) 16:35:00.25ID:ecUc7ohaa
>>258
オートザムにボトムズ
ファーレンにGガン
チゼータにガンソ

をそれぞれ加勢させたら話がスムーズにまとまるな
0305それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 16:35:13.41ID:SpFuHH3uK
転生したらゾンビ兵になったようですのノリでフォリア出すのか
毎回なんかある度に驚く役とか物語的に便利そうではあるが
0306それも名無しだ (ワッチョイ 4132-Iz6g)2018/11/21(水) 16:35:29.31ID:szPgv4B20
>>301
昔のGガンみたいに
目的を果たしたいなら
付いてくれば情報も入りやすいぞ的な
0307それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-xoo1)2018/11/21(水) 16:35:59.94ID:vKbR/zWAp
使い回すにしてもトッドみたいに20年ずっとなのはどうかと思う
0308それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 16:40:01.80ID:FaHBrg6gr
何でダイミダラー嫌いな人多いのか…
参戦してほしい
0309それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 16:40:27.99ID:BcJdHWGr0
PS4NSw「スーパーロボット大戦T」
 ゲシュペンストがスペシャル参戦。“どんな人物が乗るかも楽しみだ”現時点では公開されていないという事でもある。


ファミ通登場キャラ未公開
0310それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 16:43:00.79ID:Jdl5qgB90
好きとか嫌いとかではなく、前のしっぽが原因らしい…
まあ神魂合体とかよりはマシだけどw
0311それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 16:43:52.01ID:Ebcgkivt0
前のしっぽ?


ダイミダラーか!?
0312それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 16:44:36.63ID:SpFuHH3uK
出すにしても火星ロボを先に出さんとダメだわな
0313それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 16:44:47.07ID:+Rk6h0Z+0
>>304
そこまでするなら全部ぶち込んだほうがいい
他のもアナザー地球としてあの空間に同じように浮かしときゃいい
0314それも名無しだ (スップ Sdea-o4km)2018/11/21(水) 16:45:38.68ID:i0+6TxR5d
クロボンは最後に原作再現したのがずっと前のαシリーズだし、再度の原作再現を踏み台に鋼鉄やゴースト再現に向かってくれると信じたい
某黒本くらいには信じてるぞ!
0315それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 16:46:28.89ID:TcDNnp+j0
今度こそトッドにはライネックをくれ
スパロボで仲間になるトッドはやっぱりライネックがしっくりくる
0316それも名無しだ (ワッチョイ 4132-Iz6g)2018/11/21(水) 16:49:08.90ID:szPgv4B20
そういやショウは今回ダンバイン止まりか
0317それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 16:49:52.12ID:OrDGVlBPa
>>316
ビルバインな
まあ夜間あるだろうけど
0318それも名無しだ (ラクペッ MM95-Gkqw)2018/11/21(水) 16:50:58.45ID:dfXgdPrcM
どうせ夜間迷彩と師匠が二者択一なんやろ
0319それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 16:53:10.67ID:Q5s19XNe0
>>290
「最新作スーパーロボット大戦T!
今回もキリコと地獄に付き合ってもらう」

というわけでCMナレは銀(ry
0320それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 16:53:57.81ID:Lc991p8h0
オーラシュートあるし、ビルバインで十分やろ
シオンのデフォ機体になるサーバインのほうがスロット2個になったり調整受けそうな気がする
0321それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 16:55:17.57ID:+Rk6h0Z+0
コンパクト3のようなダンバインの優遇っぷりは二度となかろうと思っていたが期待したい
0322それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 16:55:44.77ID:Jdl5qgB90
バ…、黒騎士がショウへ復讐するためアップを始めました
スパロボスタッフ「あ、黒騎士さんは出番無いんで!」
0323それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-XS8w)2018/11/21(水) 16:57:03.63ID:hEC4+IQz0
>>308
マジレスするなら低俗要素の塊みたいな作品を参戦させる訳にはいかないだろ
0324それも名無しだ (ワッチョイ 599f-HrLU)2018/11/21(水) 16:57:13.47ID:sUYvaUOe0
Gレコも宇宙世紀と乗換可能だったしシオンとショウで機体の乗り換えは可能なんじゃないの?
0325それも名無しだ (ワッチョイ 599f-bHrI)2018/11/21(水) 16:57:55.30ID:jDhYERYa0
レイアース入るって事は一番気をつけないといけないの音楽だな
ゆずれない願いが着メロになったらそれだけで駄作扱いされそう
0326それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 16:58:38.86ID:Ebcgkivt0
>>323
性愛が低俗という風潮はどうなんやろうな
0327それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 16:58:43.39ID:IUI8JZd60
カスサンできるから音楽への不満は自己責任です
0328それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 16:59:34.24ID:FaHBrg6gr
>>323
ダイミダラーの敵みたいな事言ってやがる
0329それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-xoo1)2018/11/21(水) 17:00:05.96ID:vKbR/zWAp
マジでGガンダムのOP頼む
R以降ずっと劇版だし
0330それも名無しだ (ワッチョイ cafa-r6Ec)2018/11/21(水) 17:00:49.28ID:TcDNnp+j0
黒岸さん前に仲間になったし
次はジェリルあたり浄化されんかね
0331それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 17:03:20.12ID:5qjXzPsD0
凱「合体後にガインに精神コマンドがあってギャレオンに精神コマンドが無いのはおかしいぞ!」
0332それも名無しだ (ワッチョイ 599f-bHrI)2018/11/21(水) 17:05:02.62ID:jDhYERYa0
レイアース終盤しか見てないんだけど序〜中盤って生身で戦ってなかったっけ?
0333それも名無しだ (ワッチョイ caa8-NeHO)2018/11/21(水) 17:06:33.07ID:VKLIzvh70
じゃあボンバーズとかの精神も四人分にしなきゃな
0334それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 17:06:47.39ID:5qjXzPsD0
>>332
巨大なモンスターを剣で切り殺し魔法で丸焼きにしてるぞ
0335それも名無しだ (ワンミングク MM5a-lL4f)2018/11/21(水) 17:07:12.16ID:03N6GCcPM
クロアンが許されてるんだから低俗も何もないだろ
0336それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 17:08:16.28ID:bSqS3/MWd
>>331
ゾヌーダ戦の勇者ロボAI全部のせで我慢しなさい!
0337それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 17:09:17.85ID:Q5s19XNe0
>>331
ダルタニアス「せやな
0338それも名無しだ (アウアウウー Sa91-qvZh)2018/11/21(水) 17:11:12.13ID:MGtMHVKda
オリジナルキャラが不安だ
DDも中途半端な地味デザインだったし
あの爆乳絵師だったらイラネ
0339それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 17:14:17.39ID:Rt1jAeuJd
>>334
しかもこれ特に強くなったとかなんの説明もなく中学生がやってて草生える
0340それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 17:14:35.62ID:5qjXzPsD0
マイトガイン>轟龍はわかる
ガオガイガー<キングジェイダーなのはどうなの
ライバルキャラなのにユニット性能も上どころか精神コマンド複数乗りだぞ
0341それも名無しだ (ワッチョイ caa8-NeHO)2018/11/21(水) 17:17:51.17ID:VKLIzvh70
>>340
原作通りなんだよなぁ
ガオガイガーは地球製のレプリカだからしゃーない
0342それも名無しだ (ワッチョイ ca31-t89y)2018/11/21(水) 17:19:54.73ID:QtgHijrC0
精神コマンドはさておいて性能は設定通りなんだよなぁ
0343それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 17:20:42.59ID:bSqS3/MWd
>>340
ガオーマシンは地球産の劣化コピー
ガイガーはゾンダー用に改修
こんな感じでゾンダーに耐性あるだけでガオガイガー自身は殺意下がってるから仕方ないやろ
0344それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 17:23:07.92ID:5qjXzPsD0
ガオガイガーはガイキングで言うところのカイキンクだったのか…
0345それも名無しだ (ワッチョイ c69f-DLb8)2018/11/21(水) 17:23:36.33ID:UmPxjUOO0
>>324
サーバイン…良い機体だな、シオン!
0346それも名無しだ (ワッチョイ 01cb-Ewsp)2018/11/21(水) 17:27:04.40ID:KBojVALN0
トッドやマーベルとのツインオーラアタック復活と
さらにシオン追加してのトリプルオーラアタック略してトリプラーを追加してくれ
0347それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-maOp)2018/11/21(水) 17:27:59.12ID:raLnuTSZ0
オーラバトラー戦記から機体だけ参戦してくれてもよかったのに
0348それも名無しだ (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/21(水) 17:28:42.54ID:0PzdETOjd
ガオガイガーは何でFINAL出さなかったんだろ
0349それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 17:29:16.64ID:YC7xDZXYr
>>347
まだオーラファンタズムの方が可能性あるわ
0350それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 17:30:09.47ID:SpFuHH3uK
わかりやすいのがゴルディオンハンマー
オリジナルのゴルディオンネイルだと指サイズだけど
地球で再現したらでかくなるわ使ってみたら反動で色々壊れるわと大騒ぎに
0351それも名無しだ (スプッッ Sdca-nJwT)2018/11/21(水) 17:32:14.72ID:lsm6s/34d
木星じいさんも出してくれ
0352それも名無しだ (ワッチョイ edb3-lyNX)2018/11/21(水) 17:33:16.27ID:V4HRSVXX0
勇者2人が揃い立つマップでガイガーとガインで戦って欲しい、2ターンくらい過ぎて敵が調子に乗り出したら

剴「ファイナル!!フュージョン!!」
舞人「レーッツ!マーイト!ガァーイン!!」

勿論2人ともXみたく合体バンク垂れ流しで
0353それも名無しだ (アウアウカー Sa85-6vVL)2018/11/21(水) 17:36:17.16ID:osbWgmOua
今後はスパロボQとかあればquestとか意味ができるけどYとかはどんな単語でやるんだろう?
0354それも名無しだ (ワッチョイ 01cb-Ewsp)2018/11/21(水) 17:38:25.84ID:KBojVALN0
YESだね
0355それも名無しだ (ワッチョイ 1a15-maOp)2018/11/21(水) 17:39:16.99ID:tXgxO0nP0
>>353
Yesterday
0356それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 17:39:39.67ID:FaHBrg6gr
トップはTVシリーズの終盤を再現してほしいけど
殆どの人がこんな話知らん状態になるからスパロボじゃ無理かな
グレートウォールから逃げながら戦ってみたい
0357それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 17:40:20.18ID:Jdl5qgB90
スパロボXYZ
0358それも名無しだ (アウアウウー Sa91-k79O)2018/11/21(水) 17:40:26.52ID:CaFLQECPa
イェイ!
またJ9揃い踏みを
0359それも名無しだ (スプッッ Sdca-nJwT)2018/11/21(水) 17:41:01.78ID:lsm6s/34d
yacht
0360それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 17:41:20.49ID:bSqS3/MWd
>>348
次作で使うつもりなのでは?
ほとんどのロボを使い回せるしトップと共に続投する気がする
0361それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 17:41:32.83ID:FaHBrg6gr
>>353
ビックリドッキリメカの参戦は流石に厳しい
0362それも名無しだ (ワッチョイ 599f-maOp)2018/11/21(水) 17:41:55.94ID:+Rk6h0Z+0
>>350
マーグハンドなしでゴルディオンハンマー平然と使えるウサリンMk-IIは衝撃的だった
0363それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 17:42:43.63ID:DbUBODSXd
>>360
次作言うてもストーリー完結型やぞこれ
0364それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 17:42:55.57ID:ZN0DAYIvd
>>352
エルドラXは?
0365それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 17:43:42.92ID:Ebcgkivt0
>>363
使いまわしのことだろ
いわせんなよ
0366それも名無しだ (ワッチョイ 4a7c-4fLB)2018/11/21(水) 17:48:29.46ID:vXjlWLfz0
今回いるだけ参戦率高いのどれかな、ダンバイン好きなんだがPV見た感じ背景それっぽいしアレンいたから期待していいのかな
0367それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-XS8w)2018/11/21(水) 17:50:32.69ID:Blsi+oWSp
>>357
これで終わりって作品だ
0368それも名無しだ (ラクペッ MM95-/irk)2018/11/21(水) 17:50:46.34ID:9rdpckraM
アレンいてダンバイン再現やらないとも思えないが
ビシャスいるのにアレンに新録なさそうなのは気になる
0369それも名無しだ (ワッチョイ 0a81-p7tG)2018/11/21(水) 17:51:27.20ID:IUI8JZd60
Gガンメインにしたいけど勇者たちと同じルートになりそうなのがヤダなあ
0370それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 17:53:50.32ID:IRWTkgP10
シュバルツ以外に忍者スキル持ちいなさそうだしシュピーゲルはやっぱ離脱か死亡済みなんかなぁ
考えてみればインパクトは飛影組がいたおかげで最後まで使えたのかも
0371それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 17:54:14.68ID:Q5s19XNe0
>>348
木星関連の話多いから足並み揃えた・・・的な?
0372それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-io5V)2018/11/21(水) 17:54:24.19ID:4q0mfpDa0
>>331
ゴウザウラーもそうだ・・・・。
18人乗ってるのに
0373それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 17:55:02.31ID:Ebcgkivt0
>>370
ビッグボルフォッグ「!?」
0374それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 17:55:11.26ID:G2dQoA+n0
Gレコやは次回作にぶっ込んで来そうだな
0375それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 17:55:15.19ID:Q5s19XNe0
>>357
神谷明「ガタッ
0376それも名無しだ (ワッチョイ 01cb-Ewsp)2018/11/21(水) 17:55:22.87ID:KBojVALN0
勇者と忍者が両方そなわり最強に見えるビッグボルフォッグだー!
0377それも名無しだ (アウアウウー Sa91-4bLg)2018/11/21(水) 17:55:27.61ID:PbHhyzI4a
ビルバインはXのハイパーオーラ斬りの演出BXよりもダサかったから、今回は期待してる
シーラ様も使わせてくれ!!
0378それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 17:56:11.56ID:IRWTkgP10
>>373
!!
行けるかも
0379それも名無しだ (ワッチョイ 217f-maOp)2018/11/21(水) 17:57:20.54ID:wK45uaR+0
そういえば前回結局グレンラガンとグランガランが共演できなかったな
0380それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 17:58:59.96ID:FaHBrg6gr
またゴラオンかグランガランかで迷いたい
MAP兵器ある方かゴラオンだっけ
0381それも名無しだ (ワッチョイ 862c-By/H)2018/11/21(水) 17:59:54.52ID:3Fh8kW4T0
>>363
次作=次のBBスパロボってことね
流用する枠は絶対あるだろうしFINALでも使い回せるアニメが多いガガガは丁度いい
0382それも名無しだ (ワッチョイ 4a7c-4fLB)2018/11/21(水) 18:00:15.59ID:vXjlWLfz0
ラカンダカランも追加で
0383それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 18:00:53.50ID:G2dQoA+n0
>>379
ナディア目立たせる為か母艦自体少なかったしな
そういえば今回アルカディアは原作終了だったりするんだろうか
0384それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 18:02:16.46ID:5qjXzPsD0
Gガンダムとクロボン以外のガンダム勢の扱いが予想出来ないな
ユニコーンやGレコみたいな原作再現組みがいないのでどんな扱いされるやら
0385それも名無しだ (スップ Sdca-Rhd0)2018/11/21(水) 18:05:53.98ID:wY5m+z6Kd
一年後くらいには5G対応スマホでてるかね?(´・ω・`)
0386それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-io5V)2018/11/21(水) 18:06:01.95ID:4q0mfpDa0
>>204
ファイバードやダ・ガーン等のほかの勇者作品も多数登場してほしいねえ
そろそろガンバルガーやゴウザウラーも参戦してほしい
0387それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:06:31.46ID:YC7xDZXYr
>>383
前日譚なのにいるだけとかねーよ
0388それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:07:03.07ID:YC7xDZXYr
>>386
エルドランは全部出ただろ
0389それも名無しだ (スップ Sdca-Rhd0)2018/11/21(水) 18:07:04.81ID:wY5m+z6Kd
誤爆
0390それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-io5V)2018/11/21(水) 18:08:20.79ID:4q0mfpDa0
>>388
参戦じゃなくて再登場ね
NEOで出てたね
0391それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 18:08:41.33ID:G2dQoA+n0
閃ハサも再参戦近いうちにありそう
0392それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:11:28.04ID:Ebcgkivt0
PS4のスパロボって前作のデータ入れとくと特典くれるとかねーの?

前作の主役機使えるとか
0393それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-maOp)2018/11/21(水) 18:12:03.18ID:ODnZKZSY0
まあ閃ハサとGレコは次か次の次には出るだろうなー
0394それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 18:12:28.36ID:G2dQoA+n0
>>387
PVでイルミダス艦とか映ってなかったからさ
0395それも名無しだ (スップ Sdca-Rhd0)2018/11/21(水) 18:12:28.46ID:wY5m+z6Kd
Zシリーズの時はあった気がする
0396それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 18:12:30.71ID:Jdl5qgB90
プリシラは見た目は忍者っぽいよね
0397それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 18:14:30.52ID:d/EaJrtVd
プリシラとアレンビーとかいうポジション被り
0398それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 18:14:57.51ID:FaHBrg6gr
ゲシュペンストはスマッシュビームかニュートロンビームかで大分性能変わるけどどっちなんだ
0399それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:15:32.35ID:Ebcgkivt0
>>396
おまえの中の忍者の基準が退魔忍なのはわかった
0400それも名無しだ (ササクッテロレ Sp6d-cy9j)2018/11/21(水) 18:16:57.14ID:2JlH0+wBp
ファイバードテレビ埼玉で近いうち最終回だから出て欲しかったな
とりあえずエルドラVと合わせて挿入歌入っててほしい
0401それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 18:17:38.94ID:G2dQoA+n0
そういえばブラウニーの操作方法は若干モビルトレースとそっくりだな
0402それも名無しだ (ワッチョイ caa8-NeHO)2018/11/21(水) 18:18:58.35ID:VKLIzvh70
ガンソは全作品とクロスオーバーできてやばい
0403それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 18:22:45.68ID:G2dQoA+n0
ザブングルや復讐繋がりでダイターンが居ないのが残念
0404それも名無しだ (ワッチョイ 01cb-Ewsp)2018/11/21(水) 18:24:41.41ID:KBojVALN0
>>398
移動後使える中距離のスマッシュと反撃に使う長距離ニュートロンで両方行ってしまえ
吸収ヴァンピーアと追加必殺技のメガバスターキャノンで完璧やで
0405それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 18:25:18.86ID:vWXaZ3Sn0
>>327
switchってカスサンできるの?
今更PS4買う気はないから必然的にswitch一択になるが
歌ありverがでなかったら購入躊躇するかも
0406それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 18:26:56.94ID:vWXaZ3Sn0
ところでハーロックは全くの無知なんだがアルカイディアって
ヤマトやナデシコやNノーチラスみたいな悪魔装備満載の無双戦艦なの?
0407それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:27:56.21ID:YC7xDZXYr
>>391
>>393
どっちも劇場版終わってからだともっと後だろ
0408それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 18:28:30.27ID:ge5VKB6Qd
ハーロック言うてもいっぱい種類いるんやで
0409それも名無しだ (ワッチョイ 599f-HrLU)2018/11/21(水) 18:30:32.38ID:sUYvaUOe0
閃光のハサウェイ劇場版参戦は完結後になるだろうから
次回参戦するならVと同じ原作になるだろうけど表記に(原作小説版)付きそうだね

生身での対決が多そうだけどXで剣を構えたショウの一枚絵がカッコよかったから
せめて専用の一枚絵か立ち絵用意してほしいな
0410それも名無しだ (アウアウカー Sa85-JsiJ)2018/11/21(水) 18:32:11.65ID:V+6IG1Hza
オリジナルセブンとガンダムファイトがどうクロスするのか楽しみ
0411それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 18:33:50.54ID:pP+A5q5J0
命を懸けて護るべき故郷
ーーそれは、寺田。
んほぉ〜
0412それも名無しだ (ワッチョイ c68a-m66H)2018/11/21(水) 18:33:53.92ID:JXvYjN650
Gレコはそもそもやるのかという疑問がな
0413それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:34:39.17ID:YC7xDZXYr
>>412
今日発表されたんだが
何作するかは分からんが
0414それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:34:59.09ID:Ebcgkivt0
>>774
アニメのプレセアは、、、、、、、
0415それも名無しだ (スップ Sdca-TgMd)2018/11/21(水) 18:35:07.27ID:gjkSqJDpd
>>261
ども!
そういえばインフィニティZ昇格なのはうれしいな
ダグラムもそうなるといいなぁ
とにかく本作のためにswitch買うよ
0416それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:37:20.28ID:YC7xDZXYr
>>261
>>415
いやマジンガーが特別なだけで
ダグラムは本編に出せないからスパクロ行きになったんだろ
コンシューマーじゃ多分出ないだろ
0417それも名無しだ (アウアウカー Sa85-PfOC)2018/11/21(水) 18:37:24.40ID:siCt0NrWa
PS4 スパロボT+KH3
SWITCH スパロボT+スマブラSP
さあどっちを選ぶ?
0418それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 18:38:02.60ID:BcJdHWGr0
マジンガーは昇格っていうかスパクロの話題作りのために先に出されただけだろ
0419それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 18:38:11.48ID:FaHBrg6gr
>>404
HPも装甲も運動性も照準値も射程も火力も高くなるな
0420それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:39:16.39ID:Ebcgkivt0
ゲシュは正直ようわからん

だれかこち亀コラでかたってくれないか
0421それも名無しだ (アウアウカー Sa85-UiTz)2018/11/21(水) 18:40:06.29ID:oMRGr3J0a
今回のゲストはゲシュペンストなの?
個人的にはギリアム出てほしいけど、奴の場合OGの伏線めっちゃばら蒔いて帰っていきそう
0422それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:40:40.05ID:YC7xDZXYr
時期的には既に参戦決まってただろうしな
0423それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 18:40:52.33ID:EfuSfp72d
>>421
新規キャラみたい
0424それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-mmxC)2018/11/21(水) 18:42:45.09ID:ODnZKZSY0
まあダイナミックは今回のINFINITYはかなり早いとは言え鋼鉄神ジーグとかマジンカイザーSKLも
早かったしな
0425それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 18:43:31.46ID:+Im0FAR/r
というかOGいつ出すんだ

>>413
今日かよ
閃ハサはともかくGレコは大筋変わらんだろうし参戦に影響ないと思うがな
ターンエーだって劇版参戦したことないし
0426それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-4WMr)2018/11/21(水) 18:43:32.01ID:koksGna60
1年に1本出すとか昔を考えたらペースはやいな
昔は3年とかかけてたけど、それだけ予算が減ったんやな
0427それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 18:43:38.99ID:FaHBrg6gr
>>421
ゲシュペンストってゲスト所属だっけ
0428それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 18:44:18.93ID:pP+A5q5J0
翻訳機の故障だろう
0429それも名無しだ (ブーイモ MMb9-7/Gy)2018/11/21(水) 18:44:24.24ID:odrdkXhFM
今回もニュータイプ猿は出ないのかなあ
0430それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:45:33.19ID:YC7xDZXYr
>>425
ターンエーはただの総集編だけどレコンギスタは結構手を入れるらしいぞ
0431それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 18:47:00.92ID:N+ZIbrl60
ソフトごとスイッチ買おうかな
規制版嫌だし
0432それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 18:49:38.09ID:G2dQoA+n0
>>406
ヤマトより性能いいよ
0433それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 18:50:13.77ID:RwjKTHsi0
>>420
黒がオリジナル
青が量産型
赤がカチーナ機
白がTーLink試作機
緑がカイ機
って感じだろ
0434それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:50:14.86ID:Ebcgkivt0
次のスパロボはいよいよ999参戦くるな!!
0435それも名無しだ (ワッチョイ fe30-maOp)2018/11/21(水) 18:50:27.70ID:MLEEqEup0
今回もPPは全員で共有、強化パーツのスキルツリー、
それとは別にクリスタルみたいな全員共有の何かがあるんかねぇ
0436それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 18:51:01.90ID:rnKcowjE0
>>431
規制されるような物なんかあるか?
0437それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:53:40.04ID:Ebcgkivt0
>>436
ガンソ関連は丸ごとピー音とパスカール(モザイク)されるかもしれん
0438それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 18:53:54.18ID:RwjKTHsi0
>>435
謎の宝石テラにポイントを注ぎ込むとテラ→テララ→テラガ→テラダに成長します
0439それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 18:54:12.21ID:oBWWCUrEd
>>436
荒らしに触んな
0440それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 18:54:24.03ID:N+ZIbrl60
>>436
まだ分からんけど
無双オロチは揺れ規制うけてたやん?

まあ単純に持ち運べるから便利ってのもあるけど
0441それも名無しだ (ササクッテロ Sp6d-s0ZD)2018/11/21(水) 18:54:33.74ID:16CUKhgop
ダンガードAより先にハーロックやヤマトが出るなんて分かんないもんだな
0442それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 18:55:09.40ID:+Im0FAR/r
規制のためにアニメ作り分けるかねえ
0443それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 18:56:22.24ID:Ebcgkivt0
>>442
湯気か光の矢入れとけばいいんじゃね(※DVDでは湯気が消えます
0444それも名無しだ (ワッチョイ fe30-maOp)2018/11/21(水) 18:56:57.05ID:MLEEqEup0
楽園追放とかPS4版はカットインに謎の光が
0445それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 18:57:43.77ID:YC7xDZXYr
>>443
ねーよ
大体OGとスパクロ以外は最近はあんまり揺れてないし
0446それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 18:58:26.11ID:RwjKTHsi0
パイスー着てるからセーフだろう
レイアースのアニメは今だとアウトかね というか今回お色気枠ガンソと楽園追放ぐらいじゃないか
アンジュ居ないし
0447それも名無しだ (ワッチョイ edd2-tHjN)2018/11/21(水) 18:59:37.40ID:8aavpyWG0
>>441
松本センセ、ロボ嫌いらしいな
0448それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 19:04:00.33ID:xc7iNcsO0
八奈見さんいないから中断メッセージでガン×ソードさんはないかな
0449それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 19:06:16.96ID:vWXaZ3Sn0
>>446
レイアースはキャラデザの石田敦子女史が
「女の子のアニメなので服の上から胸の膨らみ分かるようなデザインにしたくなかった」
って結構気を使ってたって話だけどそれなら何で変身シーン裸なんだと言いたくはなった
0450それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-XS8w)2018/11/21(水) 19:08:47.43ID:Blsi+oWSp
そこまで気遣うなら黄金聖衣みたいな重装備にしとけや
0451それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 19:09:12.39ID:rnKcowjE0
>>449
変身シーンは数回しかなかったし
0452それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 19:10:28.26ID:RwjKTHsi0
>>449
神風怪盗ジャンヌも漫画で全裸にならないのにアニメの変身で脱がされてたような
昔は乳首もあったし大らかな時代だったんだな
というかNHKの変身ヒロインも全裸だったような
0453それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 19:11:06.58ID:pP+A5q5J0
制服の上に鎧付けるデザインなのに
変身で一旦裸になるってのはさ、
そりゃあそういうことだろうよ
0454それも名無しだ (アウアウカー Sa85-Qiyu)2018/11/21(水) 19:11:22.46ID:TrqgJsHZa
>>0437
世界一かっこいい童貞宣言は音付きが良いよね
0455それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:12:30.26ID:Ebcgkivt0
サイボーグ凱もクロス装着するが全裸にはならんかったな
0456それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 19:13:47.03ID:RwjKTHsi0
超者ライディーンは男が脱がされてたな
0457それも名無しだ (ワッチョイ edb3-xL3o)2018/11/21(水) 19:14:49.75ID:JBCtch950
ガンダム少ないな
せっかくロリコンが逆襲するんだからクロスオーバー的にUC、W、種、OOのどれか入れてくれよな
0458それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 19:15:06.23ID:FaHBrg6gr
もう変身ヒロイン大戦もやってくれ
0459それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:15:42.62ID:Ebcgkivt0
ロリコン大佐の復讐は一年戦争で終わっとるから
今回はご遠慮ください
0460それも名無しだ (ワッチョイ 95e9-nUmj)2018/11/21(水) 19:15:46.95ID:uNQiwsJx0
なんで00いねーんだよ
ソレスタと同志の最強カルトタッグ観させろよ
0461それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 19:16:45.71ID:7ncMaH0F0
どうせやるならガオガイガー最終話とGガン最終話とナデシコの取り込まれ型ヒロイン3人被らせたいし原作終了後じゃないと思うんだよね
0462それも名無しだ (スップ Sdea-jIKf)2018/11/21(水) 19:18:06.20ID:Yi0l0Jzcd
やっぱりIP表示あったほうがいいな
くさい奴はIPごとNGしときたい
0463それも名無しだ (オッペケ Sr6d-bx/h)2018/11/21(水) 19:18:14.65ID:FaHBrg6gr
機体のみ参戦を発表するなら同時にクワトロがサングラス外すかどうかも発表してほしいよな
0464それも名無しだ (ワッチョイ c6e9-VdvE)2018/11/21(水) 19:20:25.62ID:tJ+oZhxt0
>>460
3D作品はどうだか知らないけど
アナザーガンダムがGだけとか前代未聞よな
0465それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 19:20:39.00ID:RwjKTHsi0
>>461
そんな敵どうやって倒すんだよw
デビルゾヌーダ演算ユニット 触ったら死ぬ 
0466それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:20:50.24ID:G2dQoA+n0
ガイガーはまた後編からスタートかな
0467それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 19:21:28.85ID:Jdl5qgB90
フェイ、見た目は若いが婆さんなのな…
0468それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 19:22:43.20ID:7ncMaH0F0
>>465
そりゃ告白すればいいのさ
0469それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 19:22:58.47ID:Lc991p8h0
今までに比べてガンダム自体少ないよね Z、ZZ、逆シャアはまとめて1作品みたいなもんだし・・・
0470それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 19:23:40.36ID:RwjKTHsi0
>>468
キングゲイナーもいればよかったなそれじゃ
0471それも名無しだ (スップ Sdea-o4km)2018/11/21(水) 19:24:24.90ID:i0+6TxR5d
とりあえず、北辰とスパイクに因縁生えると思うんですよ
0472それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:24:31.11ID:Ebcgkivt0
世界三大恥ずかしい告白って3つなんだっけ?

あと世界三大兄貴もおもいだせん
0473それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 19:24:49.20ID:/fWe0x1p0
DVEで3人告白とかあったら面白いな
0474それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 19:25:26.73ID:+Im0FAR/r
>>469
その理論はねーわ
0475それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:25:33.23ID:G2dQoA+n0
ドモン
ゲイナー
あとは
0476それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 19:25:36.46ID:pP+A5q5J0
>>467
それ言ったらノリコたち1万歳だからさ
0477それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-XS8w)2018/11/21(水) 19:26:14.62ID:mN3SQ4Wo0
昔の乳首や裸体は今ほど質感とかもなかったし形もいい加減だったからな
0478それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 19:26:27.92ID:RwjKTHsi0
3人の女性+ガイ兄ちゃんが全裸で謎の光に包まれるのか・・・
0479それも名無しだ (ガラプー KKd5-EcRi)2018/11/21(水) 19:28:47.79ID:0DOiYcl/K
>>444
PSストアで配信やってんだが…
0480それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 19:30:07.05ID:vWXaZ3Sn0
Kのような他人に仇の首取られて満足してるようなレイ兄さんは二度と見たくないが
じゃあそうなるとレイ兄さんの生存フラグどうするんだと言う難問にぶち当たる
原作通りのレイ兄さんなら生きてたらそのままヴァン付け狙いそうだし
0481それも名無しだ (ワッチョイ ca84-ire0)2018/11/21(水) 19:31:49.59ID:tpX/Yfwu0
>>464
昔々第2次Gという作品があってだな
あとNEOはアナザーどころかガンダムがGのみだったぞ
0482それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:31:59.16ID:G2dQoA+n0
レイ兄さんは結局弟に甘さ残して嫌いじゃないよ
0483それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 19:32:57.26ID:7ncMaH0F0
>>480
DG細胞で復活させて倒させればいいのさ
0484それも名無しだ (ワッチョイ 0a9a-Fv1M)2018/11/21(水) 19:33:34.85ID:prYLlmUY0
東方不敗「聞けぃ、ワシはこの世界の人間ではないセフィーロからやってきたのだ!」
0485それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:33:48.44ID:G2dQoA+n0
まさかのヤマダジロウ参戦
0486それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 19:34:59.77ID:Q5s19XNe0
>>464
第2次スーパーロボット大戦Gゲフンゲフン
0487それも名無しだ (スププ Sdea-KU23)2018/11/21(水) 19:35:49.40ID:HJjVg36Nd
>>460
ELSちゃん可愛いからな
0488それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 19:35:58.91ID:RHjyoIMup
ガチで師匠出てこなかったらどうする
0489それも名無しだ (ワッチョイ 418a-FO3/)2018/11/21(水) 19:36:17.81ID:mDKpETfm0
宮迫はあしゅらで出るんかな
高畑淳子も出るんかな
0490それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 19:36:40.19ID:YC7xDZXYr
>>481
>>486
そりゃあの頃は仕方ないだろ
0491それも名無しだ (ワッチョイ 862c-By/H)2018/11/21(水) 19:36:54.03ID:3Fh8kW4T0
>>487
ハムとかいう変態と同化しちゃって可哀想…
0492それも名無しだ (ワッチョイ fec3-HiLI)2018/11/21(水) 19:37:04.14ID:Z0khJfy60
>>488
泣く
0493それも名無しだ (アウアウクー MM2d-iPM/)2018/11/21(水) 19:37:07.48ID:JcyGq0O0M
アクシズ落としを地球からセフィーロに
変更したらCLAMPのおばさんたちマジで
喜びますぜ
0494それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:41:11.79ID:Ebcgkivt0
見よ当方は赤く萌えている(////)
0495それも名無しだ (ワッチョイ edb3-maOp)2018/11/21(水) 19:42:39.26ID:4sSYxWPL0
スパロボTは精神的に退廃した人類の代わりに平行世界から
積極的な活力に満ちたテラナーが召喚されるストーリーと見た

ドイツSF小説の宇宙英雄ペリーローダンみたいになりそう
0496それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:43:52.31ID:Ebcgkivt0
今回もダンはどっからでも呼べば出てくるのだろうな
0497それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 19:44:44.27ID:Lc991p8h0
Xの復活組がどうだったか考えたら、デビルガンダムは出るだろうけど他は・・・<Gガン
0498それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:44:55.17ID:G2dQoA+n0
アストナージ「ヨロイをどこからでも呼びるようにしたぞ!」
0499それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 19:45:45.02ID:N+ZIbrl60
つーかレイアースがロボットアニメだったなんてPV見るまで知らなかった
ラムネとかワタルみたいな設定なの?
0500それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 19:45:46.86ID:7ncMaH0F0
まあ劇ナデあるなら転移技術あるから無人兵器は簡単に送れますわ
0501それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 19:46:03.98ID:RHjyoIMup
師匠居ないとシュバルツもいない可能性大だから出して欲しい
何だかんだGガンはこの二人のキャラ大事だわ
0502それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 19:47:14.89ID:7ncMaH0F0
いるなら次のPVで確実に出ると思うがいなかったら諦めよう
0503それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 19:47:36.80ID:HiyB2KND0
>>496
ちゃんと理由つければそれでええんや
旧オリジナルが他作品の組織と繋がりがあってそれでワープ昨日が搭載されてるとかでいいんだし
0504それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:47:44.42ID:Ebcgkivt0
シャッフルは原作終了後は自由に動けないやつらばっかりのような気もするが
0505それも名無しだ (ワッチョイ cad2-ERo1)2018/11/21(水) 19:49:08.55ID:0JNzFMJ+0
>>499
ラムネやワタルのやたら真相が重いバージョン
0506それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 19:49:20.80ID:HiyB2KND0
言うて映画で実質北辰を倒すだけでいいナデシコは兎も角Gガンまで原作やるかと言われると……
自軍にそんな狂犬沢山置けないよ
0507それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 19:49:24.64ID:YC7xDZXYr
>>494
お前キモいからNGぶちこんだわ
0508それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:49:29.52ID:Ebcgkivt0
まぁバヴァンオーバヒートイベントは鎧でやってくるの演出的に必須だと思うが

宇宙うちあげはスパロボ艦隊がそばにいる状況だとあれやな
0509それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:50:06.47ID:G2dQoA+n0
まぁ前作みたいに今回も原作アニメあるんじゃない
0510それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 19:50:48.28ID:IStA6QGbd
カウボーイビバップが出るなら
ロストユニバースも行けるんじゃないか?
0511それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 19:51:12.43ID:7ncMaH0F0
>>506
最初からゴッドなら四天王戦とシュバルツ戦と決勝トーナメントと最終決戦やれば足りるぞ
0512それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 19:51:44.10ID:Ebcgkivt0
>>510
宇宙英雄もアウトロースターもステルビアもいけるで
0513それも名無しだ (アウアウカー Sa85-Fv1M)2018/11/21(水) 19:52:17.63ID:axNbWGBoa
ギャラクシーエンジェルもいけるな
0514それも名無しだ (ワッチョイ edb3-HiLI)2018/11/21(水) 19:52:37.49ID:AmTorI1a0
Xでの完全新素材の上で復帰組と言うとダンバインとF91、マジンカイザーか
他の復帰はVなりZ3なりでHD素材がある上でアップデートのかたちだし

この辺が程々だった分新規に力を入れていたはず……だよな
0515それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:52:49.48ID:G2dQoA+n0
今回タイラー来るかと思ったの内緒な
0516それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:53:45.12ID:G2dQoA+n0
>>514
ぶっちゃけ開発期間がどっこいだからあんま変わらんと思うよ
0517それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 19:53:58.86ID:YC7xDZXYr
>>515
もう声優死んだしなあ
0518それも名無しだ (オッペケ Sr6d-chMT)2018/11/21(水) 19:55:27.32ID:0omXwzzcr
イクサー1も案には挙がっただろうけど、すぐに取り下げられたような感じがする
0519それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 19:55:30.45ID:HiyB2KND0
マジンガー、ガンソ、ビバップ、楽園、ガオガイガー、トップ、レイアース、ハーロック
ここら辺は原作やるよな流石に。ガンソに絡めそうなナデシコも
ダンバインはオリジナル路線な気がするけど
0520それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-maOp)2018/11/21(水) 19:55:46.94ID:raLnuTSZ0
レイアースがロボット物と聞いて何年か前に見てみたら
ロボット出てくる前の方がおもろかった
0521それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 19:56:23.75ID:Lc991p8h0
トップはガンバスターと宇宙怪獣出るだけの3Z路線の可能性が
0522それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 19:56:37.22ID:IStA6QGbd
いい加減神谷明を許してやれよ
スパロボ初期の声付き作品を支えた大功労者だろうに
声優キャラゲーのスパロボだから業界の横の繋がりに逆らえないのか?
0523それも名無しだ (ワッチョイ cad2-8sGi)2018/11/21(水) 19:56:57.48ID:PhiBKcR90
今回なんでこいついるの?って思えるような作品無いからいいな。クロスボーンはハーロックとマイトガインはガオガイガーと使い回しでもちゃんと共通点ある作品と組ませることで話しを面白くさせようとしてる。
0524それも名無しだ (ワッチョイ fe30-maOp)2018/11/21(水) 19:57:23.24ID:MLEEqEup0
テラって地球じゃなくて火星のことだよな(テラフォーマー並みの感想)
0525それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 19:57:51.16ID:BcJdHWGr0
>>519
マジンガーは別に原作言うほど中身あるわけじゃない
0526それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 19:58:12.31ID:a2tKGEXDa
外宇宙系と異世界系は部隊分割なのか異世界の問題終わらせてから外宇宙で宇宙怪獣なりZマスター戦やるのかどっちだろ
0527それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 19:59:02.74ID:G2dQoA+n0
>>519
トップは怪しくないかな
ハーロックはまだ敵艦出てないからどうなるか早くMr.ゾーンが見たい
0528それも名無しだ (オッペケ Sr6d-chMT)2018/11/21(水) 19:59:24.70ID:0omXwzzcr
トップをねらえ!なんてやる話そんなないんだからウラシマ効果はほっといて原作のエピソードやって欲しい
0529それも名無しだ (ワッチョイ d5f7-RFxs)2018/11/21(水) 19:59:46.34ID:rC3LCxWv0
アニメーション相変わらずカクカクやん…
無理して毎年出さなくていいよ
というか、10年以上前の作品より劣ってておっちゃん辛い…
0530それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 19:59:55.41ID:YC7xDZXYr
>>523
ボトムズとかいるだろ
いつもの使い回し大戦じゃないか
0531それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 20:00:06.99ID:Ebcgkivt0
>>524
ネタにマヂレスしとくと
マルスが火星で、テラフォームは環境地球化する技術のことやで
0532それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:01:15.86ID:G2dQoA+n0
ボトムズはビッグバトルだけの可能性も
少なくともウド編は終わってるか
0533それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:03:39.02ID:HiyB2KND0
まぁヴァン達と絡むとしたらフィアナと一緒に行動し始めた後頃からスタートとちゃうの
0534それも名無しだ (ワッチョイ edb3-HiLI)2018/11/21(水) 20:05:03.81ID:AmTorI1a0
>>530
ボトムズって確か1箇所だけやってない話あったような
復讐がテーマならあるんじゃね?サンサ編
0535それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 20:06:01.09ID:7ncMaH0F0
ガンダムファイトやヨロイバトルも絡むのでしょうね
0536それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 20:06:29.22ID:IStA6QGbd
胚乳無駄弾撃ち過ぎだろ
外伝位の動きでいいんだよ
0537それも名無しだ (オッペケ Sr6d-chMT)2018/11/21(水) 20:07:13.50ID:0omXwzzcr
今のスパロボって一話から再現するのってほとんど新規だけだよね。というか新規でもほぼいるだけの時がある
0538それも名無しだ (ワッチョイ 4ad2-maOp)2018/11/21(水) 20:07:18.41ID:6Xgune5U0
アルティメットガンダムが地球守るところ一度見てみたい
0539それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:07:32.10ID:YC7xDZXYr
ラストレッドショルダーも機体のみ
PF、野望、異端、孤影、幻影は無しだからなあ
EWや00劇場版みたいに続編の異端、孤影、幻影だけ出しとけばいいのに
どうせ原作再現出来ないタイプだし
0540それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:08:17.11ID:YC7xDZXYr
>>534
サンサのババアの話やらなかったな
まあスパロボ向きじゃないから仕方ない
0541それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 20:08:21.32ID:IRWTkgP10
>>537
新規の中でも更にストーリーの主軸になる作品だけだな
0542それも名無しだ (アウアウカー Sa85-SnTC)2018/11/21(水) 20:08:26.68ID:wbYW6lyGa
ガンソード初めて見たんだけど賭けグルイの主人公ってファサリナがモデルなんだろうか
0543それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:08:50.95ID:G2dQoA+n0
>>537
何かしら省かれるからガッツリ再現のが珍しいかな
0544それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:09:09.39ID:HiyB2KND0
分割シリーズはもうやめたからな
必然的に省略傾向になる。個人的には終わりが見えない連作はやだけど前後編で終わる分割ならやってほしい気持ちあるけど
0545それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 20:09:46.20ID:OEWgJEM0d
単純にサンサ編つまんねえから
0546それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 20:10:26.04ID:Lc991p8h0
浄化されたアルティメットガンダムがキョウジ兄さんパイロットで使えたら
フロンタルやジェリド仲間化のサプライズを超えられるかもしれない
0547それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 20:10:27.07ID:vWXaZ3Sn0
>>515
肝心のタイラーの代役を誰がやるかって話になってくるからな
誰がやってもイメージに合わないと叩かれそうだし
0548それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 20:11:14.57ID:IStA6QGbd
北辰「また勝手に人外キャラにされてしまうお」
0549それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 20:11:18.66ID:IRWTkgP10
なんか15年ぶりくらいにインパクトやりたくなってきたわ
Gガン参戦で触発されてあのボリュームが恋しくなった
PS4で出来ればなー
0550それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-xL3o)2018/11/21(水) 20:11:20.74ID:ayrL6ioL0
ダンバイン出るなら今度こそシーラ様とエレ様を出せよ
グランガラン、ゴラオンだ( ゚д゚)
0551それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 20:12:17.91ID:+Im0FAR/r
>>544
半年くらいで後編出せるように作ってくれたらそれでもいいんだけどね
0552それも名無しだ (アウアウエー Sab2-A+Ur)2018/11/21(水) 20:12:27.74ID:N0jSRoKfa
ビシャスはヴァルシオンにでも乗るのか
0553それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 20:12:30.63ID:N+ZIbrl60
Z・ZZ・逆シャアの宇宙世紀組みなんて
実質VもXも機体のみ参戦だったしな

どれか一つに絞ってじっくりストーリーやればいいのに
0554それも名無しだ (ワッチョイ b59f-maOp)2018/11/21(水) 20:12:51.29ID:eg3qf5fC0
レイアースはロボ乗るまでストーリーどうすんだ
あんなん紙芝居でちんたらやってられんだろ
0555それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 20:13:11.41ID:a2tKGEXDa
アーカイブスでインパクト出たらT発売まで十分繋ぎになるな
0556それも名無しだ (アウアウカー Sa85-Fv1M)2018/11/21(水) 20:13:26.85ID:axNbWGBoa
スーパーロボット大戦T Part7 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
はたして出てしまうのか
0557それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:13:44.05ID:YC7xDZXYr
>>547
今回参戦するなら収録してただろうけど
もう無理だな
0558それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:13:48.76ID:G2dQoA+n0
>>554
レイアースも原作カットしてあるんじゃないか
0559それも名無しだ (ワッチョイ cd9f-4fLB)2018/11/21(水) 20:14:06.39ID:Gyf/2XBS0
>>543
完全に主軸にでも置かれない限り他の再現もあるししゃーないと言うか劇場版とか以外で一切カット無い作品とか無いべ
0560それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 20:14:13.96ID:ugE5jmXPd
いまやるとIMPACTのカメラの操作性でブチ切れるからやめといたほうがいいぞ
0561それも名無しだ (ワッチョイ ddaf-4fLB)2018/11/21(水) 20:14:32.63ID:Lc991p8h0
>>544
無理やり1年とかに圧縮しないでがっつり10年くらい経過する前後編みたいな
INFINITYのおかげで甲児が歳とれるようになったし
0562それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jQ4F)2018/11/21(水) 20:15:00.56ID:IRWTkgP10
>>555
ほしいわ〜
当時はあのボリュームに圧倒されて1周でやめたから隠しのシャアルートクリアしてないんだよね
0563それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:15:12.26ID:YC7xDZXYr
>>554
ビッグオーとかもZでは一期の11話くらいから参戦だったし
今までもカットはあったから
0564それも名無しだ (ワッチョイ fe38-chMT)2018/11/21(水) 20:15:27.30ID:06Ja7aGq0
今や原作再現も2作続けるだけで叩かれるからな
毎年出してりゃしゃーない部分もあるが
0565それも名無しだ (ワッチョイ edb3-HiLI)2018/11/21(水) 20:15:34.35ID:AmTorI1a0
>>553
UCに絞って他も絡めたVも
Gレコに絞って用意しきれない機体をその3つで補ったXも悪くはないと思うけどな

今回はその荒業出来ないだろうからどうするのか気になってはいる
0566それも名無しだ (ワッチョイ b59f-maOp)2018/11/21(水) 20:16:15.36ID:eg3qf5fC0
そういや多田葵ってなにやってんんだろ
呼べるのかね
0567それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 20:16:35.35ID:7ncMaH0F0
そろそろAGE完全再現するために思いっきり年代経過するスパロボが1作ぐらいは出るんじゃないか
0568それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 20:16:56.63ID:pP+A5q5J0
>>490
えっNEOも?
0569それも名無しだ (ワッチョイ 4aaf-Rhd0)2018/11/21(水) 20:17:07.79ID:7Bz0fJCr0
何…ウィルウィプスが、こうも簡単に…

ってセリフまた聞きたい
0570それも名無しだ (ワッチョイ fec3-HiLI)2018/11/21(水) 20:17:26.66ID:Z0khJfy60
レイアース組は異世界転移した東方不敗と闘わせておこう
0571それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:17:51.70ID:G2dQoA+n0
>>565
Gレコは新規で10機以上出しても足りなかったからな
0572それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 20:18:03.01ID:RwjKTHsi0
>>567
AGEにそこまで客呼べないし
Gジェネで1st・Z・逆シャアと絡めた方が楽じゃねぇかな
って50年だからそれじゃ足りんか やっぱ3世代は面倒くせぇな
0573それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 20:18:03.93ID:Ebcgkivt0
レイアースは前半カットだろうな
紙芝居も異世界娼館されるのをチラっとやって、3人のマシンもサクッと手に入れるところからスタートかも

いきなりザガート戦から始まっても驚かんくらいに、スパロボ的にやることない気がする
原作見てないと思い入れむずそう
0574それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:18:19.65ID:YC7xDZXYr
>>568
あれはほかの作風に合わせたから例外だな
0575それも名無しだ (スププ Sdea-By/H)2018/11/21(水) 20:18:26.53ID:NmzODgO8d
そもそもGジェネですらカットされるのにガンダムの完全再現とかするわけねえだろ
0576それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:18:28.95ID:HiyB2KND0
もう師匠が今作の聖戦士枠になればいいんじゃないかな
0577それも名無しだ (アウアウカー Sa85-Fv1M)2018/11/21(水) 20:19:50.99ID:axNbWGBoa
>>572
AGEはもう出るとしてもスマホに放り込んで終わりかなぁ
移行過渡期にHD素材を作れない作品に初回出てしまったのがキツイな
0578それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 20:20:01.46ID:7ncMaH0F0
>>572
1世代目はプロローグで消化すればいい
0579それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 20:20:15.52ID:a2tKGEXDa
意識しないと地上ルート行かずに師匠取り逃がした思い出

ガンダム除くとリアル系はボトムズとダンバインぐらい?
楽園追放とビバップはリアルか
0580それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:20:30.45ID:YC7xDZXYr
>>565
いや普通にジロッドかマズラスター、レックスノーかザンスガット出して欲しかったが
ジャスティマすら出なかったしなあ
0581それも名無しだ (スプッッ Sdca-Rr5J)2018/11/21(水) 20:20:33.13ID:zzwHjYQvd
>>503
理由とか関係なく
なぜか飛んで来るグレートブースター
0582それも名無しだ (ワッチョイ cacc-maOp)2018/11/21(水) 20:20:42.45ID:bDkZy0pP0
>>472
ドモン、ゲイナーとレントンじゃない?
兄貴の方はカミナとクーガーが確定であとは人によるとかだった感じかな
0583それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:20:54.05ID:xc7iNcsO0
>>570
マスターだったら協力してくれそうだなむしろ
0584それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-maOp)2018/11/21(水) 20:20:56.05ID:60WfOi/F0
>>537
レイアースは魔神に乗るまでががっつり省略されるだろうな
0585それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 20:21:19.45ID:N+ZIbrl60
ちょっと記憶が曖昧だけど
無印αは結構ガッツリZとZZのシナリオなかったっけ?
0586それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 20:21:39.58ID:Ebcgkivt0
>>584
よかったプレセア子房イベントはやらないんだな
0587それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:21:53.11ID:YC7xDZXYr
エルフブルも出なかったし
0588それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 20:21:53.81ID:pP+A5q5J0
>>557
それな…
0589それも名無しだ (ワッチョイ 4ad2-maOp)2018/11/21(水) 20:21:58.90ID:6Xgune5U0
異世界娼館される
誤字なのかマジでそういうネタがあるのか
0590それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:22:09.13ID:HiyB2KND0
ageは色んな時代を行き来する時間旅行的なシナリオをやるとかならなんとか……
0591それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 20:22:15.37ID:+Im0FAR/r
逆シャアなしで∀とGレコシナリオやりたい
0592それも名無しだ (オッペケ Sr6d-chMT)2018/11/21(水) 20:22:33.92ID:0omXwzzcr
>>552
むしろスタッフにそれぐらいの度胸があったら逆に評価されそう
0593それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:23:12.95ID:G2dQoA+n0
>>591
多分次はWにGと来たから∀かXが来るんじゃないかな
0594それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 20:23:17.44ID:tObFaWnP0
今回の東方不敗は地球人かな
0595それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 20:23:21.04ID:Ebcgkivt0
ビシャスはゲシュペンスとでいいよ(なげやり
0596それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 20:23:22.61ID:ZN0DAYIvd
>>556
これ合体するだけでビッグバン級の衝撃発生するやつですよね…?
0597それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 20:23:45.27ID:a2tKGEXDa
>>590
タイムボカン24とコロコロの漫画版思い出した
0598それも名無しだ (ワッチョイ edb3-jMyL)2018/11/21(水) 20:25:17.44ID:dxO6YPO30
ビシャスは生身で刀使ってるだけだったよな?てか今の若本がビシャスできるのか?
0599それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:26:08.25ID:YC7xDZXYr
>>593
ターンエーもXもZで散々出たからもういいよ
テレビシリーズでは唯一PS2以降ずっと出てないVの方を出して欲しい
0600それも名無しだ (オッペケ Sr6d-chMT)2018/11/21(水) 20:26:35.88ID:0omXwzzcr
ショウが東京に戻ってくるのと光達が前半戦終わって戻るのは一緒にやりそう、ちゃんとやるなら
0601それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:26:36.40ID:G2dQoA+n0
そういえば今回もBXみたいにシンメトリカルドッキング状態から出撃かな
0602それも名無しだ (ワッチョイ cd82-Jtyf)2018/11/21(水) 20:26:54.37ID:pP+A5q5J0
>>556
すごい…すごく強い!すごくでかい!
すごいロボットだ!
0603それも名無しだ (ササクッテロラ Sp6d-mvFG)2018/11/21(水) 20:27:03.30ID:rL2SojwEp
3人目の社長は今回参加出来ないかなあ
アルストロメリアでいいから
0604それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:27:25.20ID:xc7iNcsO0
>>598
スパァァァイィィクって感じになってそう
0605それも名無しだ (ワッチョイ 6af7-jIIv)2018/11/21(水) 20:27:42.77ID:7ncMaH0F0
シュラク隊全員フラグ生存方式のスパロボを待ってる
死ぬのを救えるからいいんじゃあないか
0606それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:27:43.33ID:G2dQoA+n0
>>599
Vはなんか今回参戦しなかったからまだまだ無理そうだな
0607それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:27:45.98ID:HiyB2KND0
レイアースはやっぱダンバイン組と絡むのかな
というかそれくらいしかクロス思いつかない
0608それも名無しだ (ワイモマー MM91-e4+7)2018/11/21(水) 20:27:46.78ID:Zus3F6/rM
しかし関さんは今でもドモンの技叫んだり出来るのかね
0609それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 20:27:56.14ID:tObFaWnP0
野暮だけどVは富野が参戦を嫌がってる可能性を考えてしまう
0610それも名無しだ (ワッチョイ 599f-SnTC)2018/11/21(水) 20:28:09.06ID:jDhYERYa0
レイアースのシナリオはどーれだ
・あんまり再現されない
・後半から再現
・改編しつつ最初から再現
・全編ほぼ再現、暫く生身で戦う
0611それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 20:28:13.82ID:ZN0DAYIvd
>>569
もう二度と聴けないんですよ…
0612それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 20:28:38.46ID:7f5oOm2t0
アムロ抜きのスパロボのガンダムシナリオがやりたい
アムロがいるとどうしても仕切っちゃうじゃん
0613それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:28:40.63ID:G2dQoA+n0
>>609
最近だと嫌々いいながら見てくれまで言うぐらいにはマイルドになったんやで富野
0614それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:29:04.46ID:xc7iNcsO0
皆それほどアンケにかいてないんやろV
0615それも名無しだ (ラクペッ MM95-Gkqw)2018/11/21(水) 20:29:08.80ID:sGpVoSoUM
前作はクロボンじゃなくてVを出すべきだったのでは
0616それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 20:29:25.12ID:+Im0FAR/r
>>608
Gガンが出ない理由それだと思ってたんだけどどうなんだろ
0617それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 20:30:21.96ID:ZN0DAYIvd
>>585
ガッツリって程はやってなくない?
0618それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 20:30:43.76ID:N+ZIbrl60
>>608
最近でも特撮作品とかガッチャマンとかで結構叫んでるから
0619それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 20:30:56.57ID:YC7xDZXYr
>>606
まあ出てもウッソだけのいるだけになりそうだしな
>>609
そんなん関係あるわけねーだろ
版権持ってるのは富野じゃないし
ガイアギアとかならまだしも
0620それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:30:59.34ID:HiyB2KND0
ZZとV、ここ数年でどうして差がついたのか
0621それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 20:32:22.64ID:5qjXzPsD0
ゲッターエンペラーって武器とか他の2形態って設定あるの?
0622それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 20:32:23.67ID:RHjyoIMup
そういえばZZも3作連続参戦なのにガインやクロボンと違って誰も文句言わないね
これもジュドーさんの人望か
0623それも名無しだ (ワッチョイ 4aaf-Rhd0)2018/11/21(水) 20:32:47.59ID:7Bz0fJCr0
>>611
中の人もう亡くなったとか?…
0624それも名無しだ (ワッチョイ d5e9-iPM/)2018/11/21(水) 20:33:08.70ID:T3esC0Mq0
>>610
アクシズはセフィーロに落として欲しいわ
CLAMPはクロスオーバー大歓迎な集団だから
0625それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:33:14.32ID:HiyB2KND0
ZZさんがいなくなったら誰が乗り換えで撃墜数稼ぐんだよ!
0626それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 20:33:18.52ID:RwjKTHsi0
Vはゴーストと同時参戦待ってる
というかGレコもF91だけど逆シャアのかなり後の宇宙世紀ってシナリオ的に面倒だから出しにくいのかね
0627それも名無しだ (オッペケ Sr6d-m66H)2018/11/21(水) 20:33:19.08ID:+Im0FAR/r
∀Xだってシナリオやったのは無印Z出しな
0628それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:33:28.34ID:xc7iNcsO0
ガイアギアだすんならサウンドシアター版がいいな
0629それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:33:58.01ID:G2dQoA+n0
スクコマ2がダンバインをガッツリやったイメージ
ほぼ中盤主軸だったし
0630それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 20:34:10.04ID:7f5oOm2t0
Vってアナザーガンダムっぽいじゃん
0631それも名無しだ (ワッチョイ fe38-chMT)2018/11/21(水) 20:34:18.35ID:06Ja7aGq0
最終話はヴァルシオンに乗ったビシャス軍団によるコロニー落とし
0632それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 20:35:39.24ID:ZN0DAYIvd
>>623
もう10年近く前かな
0633それも名無しだ (ワッチョイ d5e9-iPM/)2018/11/21(水) 20:35:39.32ID:T3esC0Mq0
>>631
地球でもいいけどセフィーロに落として欲しいわ
0634それも名無しだ (アウアウカー Sa85-uJok)2018/11/21(水) 20:36:01.72ID:kgZM5Hp7a
>>598
(ドラゴンボールの)昔のセルと今セルの差みたいになるだろうな
0635それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:36:08.84ID:G2dQoA+n0
>>626
宇宙世紀から1000年以上後
変えるかも知れんが富野的にGレコは∀が更に経過した話
0636それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-By/H)2018/11/21(水) 20:36:09.53ID:BcJdHWGr0
GジェネでもVハブられてたし今更やろ
0637それも名無しだ (ワッチョイ 4aaf-Rhd0)2018/11/21(水) 20:36:27.10ID:7Bz0fJCr0
>>632
そんな前か…
第4時の頃のアーカイブで何とかできないかな…
0638それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:37:51.55ID:xc7iNcsO0
>>629
ショウの背中で男泣きする綾人とかあったな
0639それも名無しだ (ワッチョイ fec3-HiLI)2018/11/21(水) 20:38:00.40ID:Z0khJfy60
>>616
声変わっちゃいるけどGジェネとかでドモンやってんじゃん
出てなかったのは単にスパロボ側の都合だろ
0640それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 20:38:21.16ID:RwjKTHsi0
>>635
何でおヒゲ様はリセットしなかったんですかねぇ・・・
クンタラの時点で月光蝶するべきだろうし
Gレコの暗黒時代よりヤバイ事やらかしてたとは思えん
0641それも名無しだ (ワッチョイ edb3-HiLI)2018/11/21(水) 20:38:41.97ID:AmTorI1a0
>>622
ジュドーは単純にZシリーズ丸々居なかった反動だろうな
ジュドー嫌がるやつはZと逆シャアもまとめて嫌がってることが多い気がする
0642それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 20:39:20.54ID:N+ZIbrl60
マイトガイン嫌がってる声もあんま見ないな
0643それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 20:39:37.00ID:Jdl5qgB90
君と僕はよく似ている>スピーゲル、シュピーゲル
と言うことでシュピーゲル出して!
0644それも名無しだ (アウアウカー Sa85-uJok)2018/11/21(水) 20:40:26.18ID:kgZM5Hp7a
>>642
いやマイトガインは結構言われてるだろ
今回出れたのはガガガとのバーターだろうけど
0645それも名無しだ (ササクッテロラ Sp6d-mvFG)2018/11/21(水) 20:40:39.82ID:rL2SojwEp
若本、ダンバインの奴録るかなあ
0646それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:40:48.20ID:G2dQoA+n0
>>640
それよりやばいフォトントルピードあるからヘーキ
Gルシファーに月光蝶ある理由がどんな兵器か知らんがデータとしてあるから文化遺産として保存しとくわみたいなノリだからなジットラボ
0647それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:40:54.98ID:xc7iNcsO0
>>641
今回のPVでZの後にでてこなかったから
参戦しないのかと寂しい気持ちになった
0648それも名無しだ (アウアウカー Sa85-zaQw)2018/11/21(水) 20:41:09.98ID:teuuHoWHa
マイトガインは今みで散々参戦できなかったんだから許してあげようよ
ポストダイターン枠にしたいんやろ
0649それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 20:41:26.02ID:7f5oOm2t0
次マイトガインでなかったとしてもクロスアンジュとかしれっと復帰してそう
0650それも名無しだ (ワイモマー MM91-e4+7)2018/11/21(水) 20:41:29.25ID:Zus3F6/rM
>>618
そうなのか
じゃあ大丈夫そうだな
0651それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 20:41:30.60ID:a2tKGEXDa
スパイクは原作再現とIFルートで結末変わるかな
0652それも名無しだ (スプッッ Sdca-Rr5J)2018/11/21(水) 20:41:35.86ID:zzwHjYQvd
>>626
ゴーストは鋼鉄の7人のストーリーやらないと
セルゲームの餃子ばりに付いてこれなくなると思う
0653それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 20:41:47.27ID:vWXaZ3Sn0
>>610
カギ爪が柱になりたがるのだけは用意に想像つく
0654それも名無しだ (ワッチョイ 599f-SnTC)2018/11/21(水) 20:41:53.66ID:jDhYERYa0
ZZは百式スパガンキュベレイマークIIメガライダーと主人公以外面白い機体が無くて水増し感がーってのはあるな
せめてMXのツインファンネルくらいは欲しい
0655それも名無しだ (ワッチョイ cd80-yOyT)2018/11/21(水) 20:41:55.74ID:VfVXNKoW0
Gガンはゴッド乗り換え直後とかなら原作再現で取られるボリュームも少ないと思うんだよな

ランタオ島とデビルコロニーだけだし
最悪ランタオ島だけなら1話あればいける
0656それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 20:42:54.12ID:tObFaWnP0
何気にプラネット・ウィズが可哀想だな
今回は復習者が多いから参戦出来てもおかしくなかったのに
もっと早くアニメを放送していれば…
0657それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 20:43:06.89ID:vWXaZ3Sn0
>>644
ファイバード、マイトガイン、GGGが並んでるのなら問題なかったんだが
ファイバード無しだと単なる檜山コンビだしな
0658それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:43:16.58ID:G2dQoA+n0
機体数的に死ねるけどGガンはそろそろガンダムファイト再現して欲しい
0659それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 20:43:51.44ID:ZN0DAYIvd
>>657
代わりにエルドラX立たせればいい
0660それも名無しだ (ワッチョイ 599f-SnTC)2018/11/21(水) 20:44:11.26ID:jDhYERYa0
そういえば社長二人初めての競演だがスキルの社長は貧乏社長と金持ち社長のどっちが持つのか
0661それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 20:44:41.13ID:7f5oOm2t0
どうせガンダムファイトの一時中断とかやぞ
0662それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 20:45:40.05ID:RwjKTHsi0
>>660
資金の社長とTACポイントの社長にしよう
0663それも名無しだ (アウアウカー Sa85-uJok)2018/11/21(水) 20:45:49.68ID:kgZM5Hp7a
マンダラガンダムとか今のリソースじゃ絶対ユニット化候補から外れるわな
0664それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:46:11.30ID:HiyB2KND0
合体技もなくてpp配る社長スキルが無くなったトライダーとか悲しすぎるから勘弁してあげろ
0665それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 20:46:40.17ID:tObFaWnP0
社長(資金) 社長(TAC)
なんか気力アップスキルみたいな扱いだ
0666それも名無しだ (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/21(水) 20:46:53.22ID:ZXKasSOWd
東方不敗が出るかどうかで買うの決めるからほんと頼むぞ!
0667それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 20:47:53.83ID:Jdl5qgB90
?「金持ちナメんなよ?」
彼も忘れてますよ〜。まあ会長なんだが
0668それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 20:47:58.98ID:7f5oOm2t0
アレンビーの召喚技だろうな曼荼羅
0669それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 20:47:59.46ID:a2tKGEXDa
機体性能控えめで社長技能最大レベルのトライダー
機体性能前作据え置きで社長技能一歩手前のマイトガイン

レベル化するかは知らんけど
0670それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:48:27.18ID:xc7iNcsO0
人気キャラだし次のPVで出なかったら登場なさそうマスター
0671それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 20:48:44.52ID:5qjXzPsD0
次はエクスカイザーファイバードダガーン出して他の勇者お休みでお願いします
ダイノガイストやドライアスがオーボスの手下扱いにされそうだけど
0672それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 20:49:06.91ID:N+ZIbrl60
最近の方法なら武器枠でいっぱい出せば行けるんじぇねGガン?
マンダラが中心になってやる合体攻撃みたいなのあったじゃん?
対デビルガンダムコロニー戦限定になるけど・・・・
0673それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 20:49:24.42ID:RwjKTHsi0
>>670
Zマスター「呼んだか?」
0674それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 20:49:50.66ID:vWXaZ3Sn0
>>671
ファイバード出す場合ドライアス様の代役誰になるんだろうな
郷里さんの他の役の代役って誰がやってたっけ?
0675それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 20:50:38.67ID:ZN0DAYIvd
地球防衛に拘るならこのタイミングでダ・ガーン参戦しても良かったかもね
0676それも名無しだ (アウアウウー Sa91-lw6T)2018/11/21(水) 20:51:15.57ID:a2tKGEXDa
>>671
地球の抗体繋がりでゴジラアース
0677それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 20:51:18.05ID:HiyB2KND0
師匠がいるとGガン勢は「もうドモンと師匠だけでいいんじゃないかな」ってなるからなぁ
0678それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 20:52:03.29ID:xc7iNcsO0
>>674
三宅健太の印象が強いな郷里さんの代役
0679それも名無しだ (スププ Sdea-KU23)2018/11/21(水) 20:54:43.71ID:HJjVg36Nd
>>653
フロンタルとコラボしてほしかった
0680それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 20:56:52.26ID:7f5oOm2t0
ダグオン来てほしいわ
当時大好きだったのに腐女子の餌にされてたって知った時は衝撃だったけど
OVAすら純粋な目で見てたのに
0681それも名無しだ (ワッチョイ 299e-maOp)2018/11/21(水) 20:57:10.12ID:5pko9hZg0
東方不敗「ワシは死んだはず…ここはどこだ…わからん…ああ、だが、なんと自然に溢れた美しい世界なのだ…」
クレフ(誰だこのジジイ)

もうこれでよかろう
0682それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 20:57:36.86ID:G2dQoA+n0
勇者はOVAだとなんかスタッフが暴走するイメージ
0683それも名無しだ (スプッッ Sdca-ZAoN)2018/11/21(水) 20:58:31.40ID:5m6ACY33d
でもストーリーやりそうな気はするGガン
最初からかは別にして
0684それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-maOp)2018/11/21(水) 20:58:38.09ID:raLnuTSZ0
>>680
俺もダグオン使いてえ
スーパーファイヤーダグオン使いまくりたい
0685それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 20:59:00.95ID:5qjXzPsD0
死んだキャラはバイストンウェルに放り込んどけばOK
0686それも名無しだ (ワッチョイ 0580-Qv6e)2018/11/21(水) 20:59:01.97ID:Zlld7vaK0
魔法聖戦士東方不敗
0687それも名無しだ (ワッチョイ fec3-HiLI)2018/11/21(水) 21:00:08.33ID:Z0khJfy60
>>675
ダガーンだったら俺的に完璧だったわ
0688それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 21:00:18.87ID:ZN0DAYIvd
>>680
ダグオン以前から勇者シリーズって大体そうだった記憶が…
0689それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-maOp)2018/11/21(水) 21:00:24.26ID:60WfOi/F0
>>683
ビバップの世界観だと地球壊滅してるからちゃんとガンダムファイトをやってるかも
0690それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 21:00:52.06ID:Jdl5qgB90
師匠はルルみたいに向こうの世界に移住すれば良いよ
0691それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 21:01:05.31ID:RwjKTHsi0
師匠「シャア・アズナブル!たかが石ころ一つ粉砕してくれるわぁ!!」
師匠「宇宙怪獣なんぞ数が多いだけの虫けらに何を手間取っておる」
師匠「原種なんぞウドの大木 図体がでかいだけよ!」
師匠「北辰衆 貴様らの暗殺術はすでに見切っておるわぁ!!」

頼もしすぎて緊張感無くなるな うん
0692それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 21:01:14.51ID:tObFaWnP0
レイアース系の機体も「EN」表記にするのかな
それとも他の表記に変えるのかな
ちょっと楽しみ
0693それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:01:26.74ID:Ebcgkivt0
ダガーんさんは恥丘意志だからなぁ
0694それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-kQba)2018/11/21(水) 21:01:27.87ID:N+ZIbrl60
地球が荒廃してる設定みたいだし
デビルガンダム(アルティメット)の地球再生ネタは絶対やるでしょ
だったら師匠もセットで登場ってもんよ
0695それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 21:01:30.40ID:G2dQoA+n0
聖戦士師匠
0696それも名無しだ (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/21(水) 21:01:32.77ID:WnSCmMpqd
やっぱドモンと師匠が居てこそのGガンだからなぁ
なのにAP以降師匠居ない(´・ω・`)
0697それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 21:02:15.17ID:G2dQoA+n0
そういえばウルベは確実に出るだろうしカミーユ新録あるか
0698それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:02:29.29ID:vWXaZ3Sn0
>>681
シュバルツやハマーンやイプシロンもそれでいけそうだな
イプシロンはXのトッドみたいになりそうだが
0699それも名無しだ (ワッチョイ 4ad2-maOp)2018/11/21(水) 21:02:34.92ID:6Xgune5U0
MXの成長したドモンもよかったけど
やっぱ東方不敗出してほしいわ
0700それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:02:37.35ID:5qjXzPsD0
セフィーロは精神力がエネルギーだからSP消費にしようか…
0701それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:02:48.61ID:Ebcgkivt0
>>692
過去作でもMP表示になってるやつらいたような気がする
補給で回復するのはどうよというのは4コマねた
0702それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 21:02:58.12ID:/fWe0x1p0
聖戦士早乙女博士
0703それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 21:03:24.59ID:HiyB2KND0
ガンソの地球は滅んでるしそこら辺の連中も一括りなんかね
0704それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 21:03:29.80ID:ZN0DAYIvd
>>697
セックス・・・セックス・・・
0705それも名無しだ (ワッチョイ edb3-Qiyu)2018/11/21(水) 21:03:32.86ID:VfQEu0H+0
ダグオンは姉ちゃんに付き合わされたから
思い出はあるな 俺を隠れ蓑にしやがって
0706それも名無しだ (ワッチョイ 217f-maOp)2018/11/21(水) 21:04:03.78ID:wK45uaR+0
何故か聖戦士アレンビー
0707それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 21:04:10.27ID:IStA6QGbd
関もだけど緒方恵美にエメロード姫の声が出せるのだろうか?
0708それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 21:04:13.11ID:xc7iNcsO0
シュバルツ兄さんも使いたいんだけどなぁ
0709それも名無しだ (ワッチョイ 599f-SnTC)2018/11/21(水) 21:04:19.41ID:jDhYERYa0
地球の半分壊滅で半分が普通、異世界はバイストンウェルの一部がセフィーロかな?
0710それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 21:04:30.19ID:Jdl5qgB90
北辰がネタキャラ化されるとは劇場版を見たときは思わなんだw
0711それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:04:56.17ID:vWXaZ3Sn0
>>680
ダグオンは腐ってるとこも確かにあるけど、炎とマリアの終盤の濃い恋愛とか御姉様方はどういう気持ちで見てたんだろ?
0712それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:05:00.54ID:Ebcgkivt0
エメロードは、ラスボス状態の声だけ出せれば何とかなるやろ
0713それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:05:07.16ID:7f5oOm2t0
ドモンの声とかだいぶ前からアニメ版とは違ってるしな
0714それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 21:05:32.17ID:tObFaWnP0
>>700
貴重なSPやめてぇぇ
>>708
新スーパーで初めて見て一目惚れでした
今のスパロボでメッサーグランツしたい
0715それも名無しだ (ワッチョイ 8690-V/79)2018/11/21(水) 21:06:16.84ID:DMFAfvo20
タイトルロゴが出る直前に左右から球体出てきて合わさる演出あるけど
また二つの世界がひとつになるとかなんだろうか
0716それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:06:51.19ID:7f5oOm2t0
ダグオン最終回戦闘まったく無かったけどボロボロになって帰ってくる炎とか当時糞憧れたわ
0717それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:06:56.74ID:vWXaZ3Sn0
>>707
今でもエメロードの声は出せるみたいよ
https://twitter.com/Megumi_Ogata/status/1064668940612194304?s=19
https://twitter.com/Lie_rie_lied/status/1057664615516057607?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0718それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 21:07:00.41ID:IStA6QGbd
レイアースはラギアスあたりとならコラボ出来そう
0719それも名無しだ (ワッチョイ 95a0-lw6T)2018/11/21(水) 21:07:14.85ID:7hYqhRXV0
水晶の瞳の少年で違和感感じた20年前
テレビ版に腐要素無かったのに

超者と同期だっけ
0720それも名無しだ (ワッチョイ ca4e-G2YU)2018/11/21(水) 21:07:22.41ID:bKeNxtmv0
ナデシコとギアスは共演しないな
0721それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-maOp)2018/11/21(水) 21:07:28.35ID:60WfOi/F0
>>707
最近ソシャゲでやったレイアースコラボで新録してたけどちゃんとエメロード姫してたぞ
0722それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 21:07:44.84ID:RwjKTHsi0
>>710
あれアキトが散々苦労してたのにリョーコたちが瞬殺しまくってた時点でネタ枠じゃないだろうか・・・
0723それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 21:07:59.84ID:YC7xDZXYr
>>692
デモベみたいになるかもな
0724それも名無しだ (アウアウエー Sab2-A+Ur)2018/11/21(水) 21:08:50.61ID:N0jSRoKfa
>>595
ギリアムがT世界に転移してきた姿がビシャスになるのか
0725それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 21:09:10.83ID:YC7xDZXYr
>>722
アキトは能力無いから仕方ない
強い主人公じゃないから
0726それも名無しだ (ワッチョイ 95a0-lw6T)2018/11/21(水) 21:09:20.31ID:7hYqhRXV0
デモベと騎士ガンダムがMPだっけ
0727それも名無しだ (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/21(水) 21:10:00.90ID:CHRzVUq7d
>>722
まああれはアキトの腕が素人レベルだったから
ネルガルのシークレットサービスで訓練受けたらしいけど素人の付け焼き刃だし
0728それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:10:08.56ID:Ebcgkivt0
アキトは常時7人相手にしてたからな
0729それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 21:10:08.66ID:OrDGVlBPa
PV見るに荒廃じゃなくて退廃だし別に壊滅してるわけではないと思う
0730それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 21:10:28.05ID:EfuSfp72d
エメロード姫確定か
ザガートも出るし全編ガッツリやるんかな
0731それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 21:10:34.15ID:G2dQoA+n0
リョーコはともかく他2名は腕鈍ってるハズなのに漫才しながら現役の北辰衆ボコしてたの草生える
0732それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:10:55.71ID:vWXaZ3Sn0
ゴルドランいつか参戦して欲しいな
真面目に戦争やってるガンダム勢を尻目にいつも通りバカやって、カミーユ辺りがキレる展開が見たい
0733それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 21:11:44.87ID:OrDGVlBPa
>>730
置鮎収録からおそらくイノーバも確定
1部も2部もかなり原作通りではないかもだが要素は結構拾うっぽい
0734それも名無しだ (スッップ Sdea-A+Ur)2018/11/21(水) 21:12:09.40ID:HStDJg+3d
あの三人娘なんだかんだでプロだからね
口調は軽くても腕はモノホンの軍人
0735それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 21:12:21.81ID:G2dQoA+n0
アキトは素人な上に人体実験で肉体も常人以下に退化してるからな
0736それも名無しだ (ワッチョイ c68a-xRNp)2018/11/21(水) 21:12:24.92ID:Jdl5qgB90
荒廃した地球で愛を叫ぶドモン、ヴァン
0737それも名無しだ (ワッチョイ be8a-maOp)2018/11/21(水) 21:12:26.08ID:9bAlSJlo0
ガンソードの何が楽しみってガガガみたいな爺のロボットだよ
絶対強いだろ
0738それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:12:34.29ID:Ebcgkivt0
ゴルドランは外宇宙にいかんとならんし
外宇宙行くガンダムって00とユニコあたりか

ヒロイックエイジあたりもそのうちおねがいしたいが
0739それも名無しだ (ワッチョイ fe30-maOp)2018/11/21(水) 21:12:51.97ID:MLEEqEup0
あの3人だけで7人衆全員倒せてたと思う
0740それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 21:12:56.56ID:YC7xDZXYr
>>734
ガイも設定では強いしな
0741それも名無しだ (ワッチョイ cd9f-4fLB)2018/11/21(水) 21:13:24.35ID:Gyf/2XBS0
>>697
ウルベはどうだろ
あいつスパロボだと出てない作品の方が多くない?w
0742それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 21:13:48.63ID:HiyB2KND0
まぁ実力で勝てなくて魔改造に走った産物がブラックサレナやし
0743それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:14:29.80ID:Ebcgkivt0
原作やるならウルベ出るだろうけど
終了後なら微妙
0744それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:14:39.90ID:7f5oOm2t0
>>737
??「古臭いヨロイだ進歩が無い!」
0745それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 21:15:08.35ID:OrDGVlBPa
>>741
まあ今回Gやるにしても他作品キャラがウルベのポジションに入った方が面白そう
0746それも名無しだ (ワッチョイ 867a-4fLB)2018/11/21(水) 21:15:11.77ID:RwjKTHsi0
>>742
さっさとヘルプ頼んどけば・・・ってそれもそれで情けないか
かっこつけたかったんだろうか
0747それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:15:21.31ID:vWXaZ3Sn0
>>736
ドモン「レインレインレイン…」
凱「命命命…」
舞人「サリーサリーサリー…」
アキト「ユリカユリカユリカ…」
キリコ「フィアナフィアナフィアナ…」
ヴァン「エレナエレナエレナ…」

ヴァンだけ死に別れてるのが余計に悲しい
0748それも名無しだ (ワッチョイ edb3-Qiyu)2018/11/21(水) 21:15:47.05ID:VfQEu0H+0
ブラックサレナって昔は
武器少なすぎて平気か?って言われてたよね
0749それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 21:15:52.26ID:G2dQoA+n0
>>741
MXでも出たからワンチャンあるぞ
0750それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 21:15:57.96ID:tObFaWnP0
バスターマシン3号には何入れるのかな
木星ではないと予想
0751それも名無しだ (ワッチョイ edb3-HiLI)2018/11/21(水) 21:16:32.24ID:AmTorI1a0
ウルベもそうだけど久々にウォンを見たい
ウォルターガンダムに乗って来てくれないかな
0752それも名無しだ (ワッチョイ 1d1e-8Ny6)2018/11/21(水) 21:16:56.06ID:pk4pvXPP0
ゲッペラー使えたとして天元突破グレンラガンと同じ感じてラスト数ステージだろうな
てかゲッペラーに対抗できるほど今回の敵勢力インフレしてるとしたら嫌だな
0753それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-maOp)2018/11/21(水) 21:17:17.89ID:60WfOi/F0
>>740
アキト以外は性格は二の次で能力で選ばれてるからな
0754それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 21:17:58.39ID:ZN0DAYIvd
>>744
若いな、若造
0755それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 21:18:15.74ID:SpFuHH3uK
地球が荒廃してるのにアクシズでダメ押しするシャアとか
アルティメットガンダム激おこで仲間になってくれそうですよ

つか日本だけ光子力やら鉄道やらでブイブイ言わせて東京タワーだヤッホーとかやってんのに
他は荒廃してんのだろうか…?
0756それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:18:30.73ID:5qjXzPsD0
エメロードを殺せと最初に言わないクレフ酷くねぇ
0757それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:18:32.95ID:vWXaZ3Sn0
地味にVで嬉しかったのが劇場版メグミが出てきたこと
いや本編だとあまりの嫌われっぷりにすっかりいなかった事にされてたし…
0758それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 21:18:41.92ID:EfuSfp72d
>>750
キリコも将来的には??
0759それも名無しだ (ワッチョイ 9563-zaQw)2018/11/21(水) 21:19:24.74ID:HiyB2KND0
ガンソ知らない人からガオガイガーの先輩キャラだと思われるんじゃねぇの勇者ジジイ達
0760それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 21:19:44.78ID:tObFaWnP0
>>751
新スーパー並のヤバいグランドガンダムが久しぶりに見たい
一撃で落とされても敵ながら天晴れと思えた
0761それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 21:20:48.07ID:IStA6QGbd
Gガン原作追うと東京はデスアーミー軍団に破壊されつくされてるけど
レイアースは東京タワーから召喚されてたからな
0762それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 21:21:15.08ID:G2dQoA+n0
EIにヨロイが全く存在しなくなった理由が若い頃の勇者ジジィ達が手当たり次第破壊していったギャグみたいな設定好き
0763それも名無しだ (ワッチョイ cad2-ERo1)2018/11/21(水) 21:21:22.51ID:0JNzFMJ+0
∀、X復活させるなら戦後、未来系ガンダムのAGE、Gレコ、オルフェンズと共演して欲しいわ
0764それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:21:25.86ID:Ebcgkivt0
もうそろそろスパロボは4マスのでかさのユニットとか作ってもよくね?

背景に顔1マスだけユニットとかあきたよ
0765それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-c6Cl)2018/11/21(水) 21:21:44.79ID:hEjXSoRR0
ヒカルとイズミはまた召喚なのか?
0766それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:22:08.41ID:Ebcgkivt0
>>761
今回は地下にパスダーさまと機界四天王もいるでよ
0767それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:22:55.25ID:5qjXzPsD0
>>764
魔装機神かな
0768それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:25:02.66ID:7f5oOm2t0
αでいなかったことにされた勇者ロボに出番を・・・
0769それも名無しだ (ワッチョイ adc0-4fLB)2018/11/21(水) 21:25:29.52ID:3s9R4xxz0
据え置きでガンダムシュピーゲルをそろそろ見せてくださいよ
できればシャイニングも。両方ともインパクトで以来だよな
0770それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 21:25:42.59ID:ZN0DAYIvd
>>764
Vから顔一マスじゃなくなってる
0771それも名無しだ (ワッチョイ ca84-ire0)2018/11/21(水) 21:25:50.49ID:tpX/Yfwu0
∀とXは再世篇に出たの主役だけだし再登板にはけっこうな手間がかかるな
0772それも名無しだ (ワッチョイ 599f-HrLU)2018/11/21(水) 21:25:53.14ID:sUYvaUOe0
>>733
アカツキもついで録りで台詞あったりするかな
ウエンディとユリカ ノリコとハーリー君も同時収録してそう
0773それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:26:26.19ID:Ebcgkivt0
両足のAIがゴルディとマイクだったか
0774それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 21:28:49.04ID:OrDGVlBPa
>>755
少なくともpvじゃ荒廃してるなんて言ってないぞ
退廃と荒廃がごっちゃになってる人が多いが
退廃的な感情で満ちてるならむしろ落とすのは順当な感じあるし
0775それも名無しだ (スフッ Sdea-7a49)2018/11/21(水) 21:29:13.52ID:is27U2wQd
妹達すらいたのに中国製ときたら…
0776それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 21:29:46.50ID:SpFuHH3uK
そういやエルドラの皆さんにも勇者スキルつくんだろうか?
実績考えると最初から高レベルの補正かかりそうなんで
下手な主役級より強くなったりして
0777それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 21:30:19.29ID:EfuSfp72d
>>775
「金持ちなめんなよ」を声付きで
0778それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:31:58.17ID:5qjXzPsD0
単騎で出撃だと枠争いがヤバいな
勇者だけで10体になるか
0779それも名無しだ (ワッチョイ adc0-4fLB)2018/11/21(水) 21:33:06.77ID:3s9R4xxz0
まさかの修理補給持ちでプライヤーズ参戦
0780それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:34:05.77ID:7f5oOm2t0
ゴルディマイクをガオガイガーの武装扱い
撃龍神を超竜神の武装

ついでにボルトガンダムをドラゴン、ローズをマックスターの武装にしとこう
0781それも名無しだ (ワッチョイ 95a0-lw6T)2018/11/21(水) 21:34:42.82ID:7hYqhRXV0
撃龍神不参加って何でだっけ
0782それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 21:35:29.84ID:rnKcowjE0
ボルフォッグが戦艦に乗っ
てリフレクタービーム撃ってた気がするんだけど
それ再現して欲しいわ
0783それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 21:35:52.36ID:rnKcowjE0
>>781
サルファ
0784それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:35:57.51ID:5qjXzPsD0
>>780
それでも使いたいユニット40近く居るわ…
0785それも名無しだ (ワッチョイ 15f7-maOp)2018/11/21(水) 21:36:09.14ID:7QE1VEGR0
今回の作品群って名倉がまとめきれるん?
転移→戦闘→転移→どかーん→ラスボス「くっくっくっいいぞぉw」

またこれ?
0786それも名無しだ (ワッチョイ edb3-lyNX)2018/11/21(水) 21:36:12.79ID:V4HRSVXX0
とうとうガンソが声付きスパロボ参戦とか視聴者・スパロボユーザーからすれば感動しかない
兄さんは生存ルートアリもしくは確定だとしてどれくらい生きるかな
0787それも名無しだ (ワッチョイ 56e1-maOp)2018/11/21(水) 21:37:20.92ID:A6f6KFE+0
どうにかしてファサリナさん仲間にならんか
0788それも名無しだ (ワッチョイ 95a0-lw6T)2018/11/21(水) 21:37:45.15ID:7hYqhRXV0
>>783
ありがとう
寺田が当時のブログで説明してたけど理由忘れた

ラスボスは胡散臭いキャラに定評がある櫻井孝宏で
0789それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:37:47.03ID:7f5oOm2t0
サルファってソール3遊星主くらいだったよな
0790それも名無しだ (ワッチョイ f929-4fLB)2018/11/21(水) 21:38:28.80ID:ln0IjEQ00
BXと同じで ガオガイガー、超竜神、撃龍神、ビックボルフォック、マイク、キングジェイダーだけじゃないか?
0791それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:39:58.92ID:vWXaZ3Sn0
>>785
そういやVとXも名倉?
0792それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:40:36.86ID:5qjXzPsD0
名倉のシナリオだとラスボスがへたれるか滅茶苦茶論破されて小物になるのがな
何言われても動じないで突っ込んで来るラスボスにしてほしい
0793それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:41:18.12ID:7f5oOm2t0
>>785
なんで途中でなぜなにナデシコ始まっってんだ
0794それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 21:41:41.09ID:PikJaClw0
劇場版ナデシコってVでもう何もかもやり尽くした感あるのにどうするんだろ
0795それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:43:12.69ID:7f5oOm2t0
ユリカ救出後にすればいい
0796それも名無しだ (ワッチョイ 4aeb-maOp)2018/11/21(水) 21:43:49.92ID:bomPb2PB0
BXで原種篇だったから今回はゾンダー篇のみかもしれんぞ
0797それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 21:44:37.09ID:PikJaClw0
>>795
空気参戦やんけ
0798それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:44:49.16ID:Ebcgkivt0
>784
まぁ分岐もあるし隠しもあるからローテ組んで
3週するべ
0799それも名無しだ (ワッチョイ d5b9-4fLB)2018/11/21(水) 21:45:11.25ID:EKsoKfCt0
アキトが今度復讐全力で非情な感じになるとかだったら面白そう
MXアキトを遥かに超える非協力的キャラって感じで
0800それも名無しだ (ワッチョイ edb3-HiLI)2018/11/21(水) 21:45:35.02ID:AmTorI1a0
復讐を終えて居なくなったアキトが見つかってって展開?
0801それも名無しだ (ワッチョイ ca7f-4fLB)2018/11/21(水) 21:46:57.24ID:taAsjeiN0
いつになったらベターマンとガオガイガー一緒に出してくれるんだろ・・・
0802それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:47:08.70ID:5qjXzPsD0
アキトさんは初心に帰ってラスト3話で仲間入りします
0803それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 21:47:09.31ID:/fWe0x1p0
オリ主人公もガチ復讐に燃えるやつで最初からヴァンやアキトと共に活動してる展開
0804それも名無しだ (ガラプー KKd5-j/4y)2018/11/21(水) 21:47:29.97ID:SpFuHH3uK
宇宙怪獣関係でまた似たようなことするのも飽きるんで
たまには実力で皆殺しにするとかできんのかね
エンディングで衝撃波どうしようとか変な問題残ると後味悪くなるんだが
0805それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:47:30.26ID:Ebcgkivt0
>>801
BBさんの次回作にご期待ください
0806それも名無しだ (ワッチョイ cad2-ERo1)2018/11/21(水) 21:48:10.46ID:0JNzFMJ+0
>>797
原作終了後=空気では無いでしょ
0807それも名無しだ (ワッチョイ fe9f-c6Cl)2018/11/21(水) 21:48:18.55ID:hEjXSoRR0
捏造でいいから劇場版ガイと黒アキトの合体攻撃を実装してくれよな。
0808それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 21:48:51.31ID:PikJaClw0
劇場版の主人公はルリなのにアキトが主人公かのように扱われてる風潮
0809それも名無しだ (ワッチョイ ca31-t89y)2018/11/21(水) 21:48:51.73ID:QtgHijrC0
>>803
おっぱいプルンプルントゲ付き肩パッドしてそう
0810それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 21:49:24.79ID:PikJaClw0
>>807
Wでもうやってる
0811それも名無しだ (ワッチョイ ca9f-CYUw)2018/11/21(水) 21:49:46.76ID:jNYpCpE00
今作の版権ラストはどの勢力になるんだろうか?
宇宙怪獣よりヤバい敵っている?
0812それも名無しだ (ワッチョイ e98a-4fLB)2018/11/21(水) 21:50:48.17ID:u6766JoC0
オリジナル7は火曜以外は仲間になりそうな感じするけどな
0813それも名無しだ (ワッチョイ 95ea-n8V0)2018/11/21(水) 21:51:28.59ID:gxA//Adg0
>>809
ドズル中将の服かな?
0814それも名無しだ (ワキゲー MMce-4fLB)2018/11/21(水) 21:51:36.60ID:f5BZAkUBM
終盤で宇宙怪獣ラッシュはサルファで秋田から別の版権勢力をラストにしてほしい
0815それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:51:49.96ID:Ebcgkivt0
メッツァさんとジェイがパピヨンするコラボの小脳性があるのか
0816それも名無しだ (ワッチョイ 15f7-maOp)2018/11/21(水) 21:53:06.50ID:7QE1VEGR0
光「宇宙怪獣の居ない世界になーれ」
0817それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 21:53:24.58ID:PikJaClw0
>>811
今回いないけどアンチスパイラルとかじゃね
0818それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:53:49.44ID:Ebcgkivt0
まぁ光なら、宇宙怪獣さんも自己責任でお願いしますといいだすだろ
0819それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 21:53:54.70ID:IStA6QGbd
せっかくVでナデシコは綺麗に終わったのにまた復習アキトやらなくていいじゃん
0820それも名無しだ (ワッチョイ cd2b-maOp)2018/11/21(水) 21:54:49.94ID:FcT36r3f0
クロボンとZZが3作連続とは…
寺田Pが好きな0083はもう無いのかな
0821それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 21:55:21.52ID:vWXaZ3Sn0
>>811
セフィーロの柱に選ばれたらその気になれば宇宙怪獣丸ごと無かった事にできる
0822それも名無しだ (ワイモマー MM91-e4+7)2018/11/21(水) 21:55:22.86ID:Zus3F6/rM
劇ナデは声付きでW並みの捏造できたらそれはそれで熱いが
まぁ無いだろうな
0823それも名無しだ (ワッチョイ adc0-4fLB)2018/11/21(水) 21:55:34.98ID:3s9R4xxz0
>>804
宇宙怪獣もインベーダーももうウンザリだわ
久しぶりに恐竜や百鬼帝国と戦いたい
0824それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 21:55:51.69ID:IStA6QGbd
ガオガイガーの光りになーれーの男の子と
マイトガインのJCキャラ被りすぎじゃね?
0825それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 21:56:52.11ID:Ebcgkivt0
劇ナデ終了後なら、アキトがまたぞろ金持ちのとこに匿われながらゲキガンガーしてる展開で
0826それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 21:57:03.31ID:5qjXzPsD0
シロッコもハマーンもいないZやZZの盛り上がりの無さよ
ユニコーンやGレコのオマケ扱い止めて原作再現してくれ
0827それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 21:57:10.47ID:xc7iNcsO0
>>812
ガドヴェドも微妙じゃね
0828それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 21:57:32.27ID:7f5oOm2t0
ザウルス帝国で我慢しよう
0829それも名無しだ (ワッチョイ 599f-HrLU)2018/11/21(水) 21:58:16.53ID:sUYvaUOe0
レイアースとガオガイガーでファイナルフュージョン=ゆずれない願い 遠藤正明版
0830それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 21:58:42.95ID:ZN0DAYIvd
>>826
Z
0831それも名無しだ (ワッチョイ 0ab3-QbNq)2018/11/21(水) 22:00:19.41ID:5qjXzPsD0
レイアース3つ目のOPが記憶に残ってるな光と闇が合わさり最強に見えるみたいな歌詞の奴
0832それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 22:00:27.42ID:ZN0DAYIvd
>>826
ごめん誤送信
0833それも名無しだ (スフッ Sdea-44F3)2018/11/21(水) 22:00:32.16ID:IStA6QGbd
正直ティターンズの相手するのもお腹一杯
0834それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Wc+1)2018/11/21(水) 22:01:16.08ID:rnKcowjE0
でもフォウは仲間にしたいなぁ
声がゆかなで荒れそうだけど
0835それも名無しだ (ワキゲー MMce-4fLB)2018/11/21(水) 22:01:57.81ID:f5BZAkUBM
PVでヤザンしか居なかったし、Zの再現は絶望っぽい
ZZはどうなんだろうな
0836それも名無しだ (ワッチョイ ca9f-CYUw)2018/11/21(水) 22:01:59.93ID:jNYpCpE00
>>826
シロッコは物語序盤でジャミトフを暗殺しようとするも失敗し、バスク辺りに粛清されてしまう。
一方のハマーンはグレミーにクーデターを起こされて敗走し、エウーゴにいるシャアに泣きついてくる。
以降、宇宙世紀の展開はジャミトフとグレミーを中心に話が進んでいく。

…というスパロボはまだー?
0837それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:03:21.06ID:YC7xDZXYr
ゴールデンクレイドルは出ないだろうな
カイジはまた出る可能性あるが
0838それも名無しだ (ワッチョイ cd9f-4fLB)2018/11/21(水) 22:03:41.22ID:Gyf/2XBS0
>>834
もう10年以上経ってる上に何回も仲間になってるのに今更だろw
0839それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Wc+1)2018/11/21(水) 22:04:39.84ID:rnKcowjE0
逆シャアは再現されそうだけど。
ここらでキャラクターをベルトーチカチルドレン版にするとかやれば
新鮮味が出る
0840それも名無しだ (ワッチョイ dd06-maOp)2018/11/21(水) 22:05:53.66ID:RQ2KJzID0
無限軌道SSXのアルカディア号はワープが使えるから
ハーロックかトチローあたりがA級ジャンパーにされるんじゃなかろうか
0841それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 22:06:36.18ID:xc7iNcsO0
>>837
量産機の方は出そう
0842それも名無しだ (ワッチョイ 86b9-4fLB)2018/11/21(水) 22:07:04.45ID:Ye/qU7TW0
レイアース・・セフィーロ・・日産・・なんというタイミング
0843それも名無しだ (ワッチョイ edb3-lyNX)2018/11/21(水) 22:11:31.44ID:V4HRSVXX0
舞人さんはそのままかワッ太と都合合わせて万丈のに変更になりそうだけど剴兄ちゃんや勇者爺のエースボーナスどうなるかなぁ
剴兄ちゃんなら勇気の消費SP40に変更、とかやって来ても許せるし何ならじいさん達の方でも許せる
0844それも名無しだ (アウアウカー Sa85-35UI)2018/11/21(水) 22:13:20.29ID:IJOpBhr5a
エースボーナスでカルロスが目覚める
0845それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 22:13:38.35ID:/fWe0x1p0
毎ターン勇気
0846それも名無しだ (スフッ Sdea-NeHO)2018/11/21(水) 22:16:04.49ID:EnBZQiNod
メガノイドになりそうなキャラはいる?
0847それも名無しだ (アウアウカー Sa85-35UI)2018/11/21(水) 22:17:16.79ID:IJOpBhr5a
エルドラは昔のヌケムチャみたいにカルロスの後半精神が優秀そう
0848それも名無しだ (ワッチョイ a5b3-wIS/)2018/11/21(水) 22:18:42.91ID:UZyczYs80
こりゃいよいよAKIRAとかモーレツ宇宙海賊とか可能性出てきたな…
0849それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 22:19:23.55ID:7f5oOm2t0
>>846
ヴァン
0850それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 22:20:26.83ID:Ebcgkivt0
ヴァンとレイにはむしろゾンダーメタルか浄解を
0851それも名無しだ (ワッチョイ cad2-ERo1)2018/11/21(水) 22:21:29.23ID:0JNzFMJ+0
>>846
ダイターン居ないんやで
0852それも名無しだ (ワッチョイ ad9f-5aXD)2018/11/21(水) 22:22:16.19ID:zSqEdBfj0
ギュネイの新禄ってしてんの?
ずっと新スパのを使い回してんじゃねーの?
0853それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 22:22:28.80ID:ZN0DAYIvd
>>847
Kだと偵察、集中、てかげん、狙撃、脱力、覚醒だった
0854それも名無しだ (ワッチョイ 7a0c-HiLI)2018/11/21(水) 22:24:09.95ID:QQ6uJLGI0
光の中の人曰く
スパロボの収録では光はいっぱいしゃべってます

Vのクロアンとまでは行かないけどメインシナリオに絡む程度の出番は確保されてて
出るだけ参戦枠ではなさそうね、むしろビバップが明らかにその枠に押し込まれてそう
0855それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 22:24:45.96ID:7f5oOm2t0
エルドラは精神要因少なくていいから武装充実させてほしい
エースのジョーは武装が貧弱で使う気にならなかった
0856それも名無しだ (ワッチョイ cd9f-4fLB)2018/11/21(水) 22:25:18.05ID:Gyf/2XBS0
>>852
いや普通に3Zで新録されてるはずだけど
0857それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:25:42.45ID:mVuZuHbQ0
>>846
宙さんってメガノイドみたいなモノだよな…
万丈さんと同じで頭オカシイ親父に無理矢理改蔵されてるし

父親に改蔵されたって点だけなら劾兄ちゃんも一緒なのにw
0858それも名無しだ (アウアウカー Sa85-35UI)2018/11/21(水) 22:25:51.67ID:IJOpBhr5a
部隊分けるとしたら木星組地球組外宇宙組の3つくらいかな
0859それも名無しだ (ワッチョイ 95a0-lw6T)2018/11/21(水) 22:26:07.67ID:7hYqhRXV0
ビバップは1話完結も多いし今回の参戦も最終話までの1エピソードみたいになりそう
0860それも名無しだ (スフッ Sdea-NeHO)2018/11/21(水) 22:26:09.16ID:EnBZQiNod
>>852
Vのときデスラーいたから新六したで
今回もスパイクいるし
0861それも名無しだ (ワッチョイ 8681-GJDi)2018/11/21(水) 22:26:17.62ID:Ys2q7zvI0
>>852
時獄篇で新録して味方用ボイスとったよ
アムロ、カミーユ、マリーダへの援護台詞とか
0862それも名無しだ (スフッ Sdea-NeHO)2018/11/21(水) 22:26:43.63ID:EnBZQiNod
>>860
Vにおらんかったわ…
0863それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:27:46.48ID:mVuZuHbQ0
>>861
空神丸のついでだったんだろうな
そういやジョッシュと鉄也さん用の援護台詞は収録してるんだろうか?
0864それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:28:26.09ID:vWXaZ3Sn0
>>854
一応ダンガンロンパやガルパンで現役続けてるへきるはともかく
海ちゃんと風ちゃんの中の人はちゃんとあの頃の声出せるのか?
海ちゃんの人はライジンオーのマリアも大分おばあちゃん入ってたし
風ちゃんに至っては声優業何年ぶりだよって言う
0865それも名無しだ (ワッチョイ cd9f-4fLB)2018/11/21(水) 22:29:08.90ID:Gyf/2XBS0
>>863
時獄篇にワタルおらんおらん
0866それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:30:26.52ID:vWXaZ3Sn0
>>678
三宅健太って個人的にソーのイメージ強いからすげぇ筋肉イケメンなドライアス様になりそう
0867それも名無しだ (オッペケ Sr6d-lyNX)2018/11/21(水) 22:31:02.84ID:ww8iAfjdr
ヤマト(知名度凄いし希望もそれなりにあったろうし分かる)

ワタル(ロボロボしてたし参戦希望も多かったし分かる、よくやった)、ナディア(分からん)

レイアースビバップハーロック(!?!?)
0868それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 22:31:44.38ID:xc7iNcsO0
>>848
メロウリンク出てるくらいだし
劇場版のバイク乗ってビーム砲装備したのはいけそう
0869それも名無しだ (アウアウウー Sa91-5oXJ)2018/11/21(水) 22:31:47.72ID:ISRZErZ5a
>>864
あの日の二人はもういない
0870それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:31:58.93ID:YC7xDZXYr
>>864
ソシャゲのコラボに出てたぞ
0871それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:32:19.00ID:YC7xDZXYr
>>866
わたしが来た!
0872それも名無しだ (ワッチョイ e9b8-maOp)2018/11/21(水) 22:33:03.79ID:60WfOi/F0
>>848
蒼き鋼のアルペジオもありだな
0873それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:33:16.69ID:YC7xDZXYr
>>868
こういう構想はあったらしい
スーパーロボット大戦T Part7 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
0874それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 22:33:41.65ID:RHjyoIMup
>>867
レイアースは結構言われてたやん
ハーロックはナディアでなんとなく来るんじゃねーか感はあった

ビバップだけはマジでわからん
0875それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:33:43.88ID:YC7xDZXYr
>>872
次辺り来そう
0876それも名無しだ (ワッチョイ ca31-t89y)2018/11/21(水) 22:33:46.95ID:QtgHijrC0
>>867
レイアースも参戦希望はあっただろ
0877それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:34:37.55ID:fQHrmsU80
Hi-νよくなったなあ、やっぱν系扱うのって相当プレッシャーあるんだろうな
あとはオレンジが改善されてたらいいけど
個人的にはニルファのクルクル回ってフィンファンネル放出する演出好きやった
0878それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 22:35:10.88ID:PikJaClw0
>>873
森住って今何してるんやろ
0879それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 22:35:27.67ID:xc7iNcsO0
>>867
レイアースはロボロボしてるし参戦希望多かったんちゃう
ハーロックは戦艦枠なんかだせって言われたらしい
ビバップは海外のアンケで要望多かったんじゃないか
0880それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:35:30.80ID:YC7xDZXYr
>>874
サンライズ英雄譚には出てたし
別に不思議ではない
0881それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 22:35:34.91ID:Ebcgkivt0
海ちゃんはガガガの華ちゃんだったっけか
0882それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:35:45.13ID:mVuZuHbQ0
>>867
レイアースはむしろ望まれはしていたけど、参戦しないままここまで来ちゃった感しかないんだが…
0883それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 22:36:03.07ID:Q5s19XNe0
>>489
もしそうなら、いずれブラックRXやジャスピオンが何らかのゲームで出てくる時のために
ついでに声収録しておいてほしいわ
0884それも名無しだ (ワッチョイ 197f-Wc+1)2018/11/21(水) 22:37:04.30ID:69a0G5vF0
カウボーイビバップは流石にどうかと思う・・・戦闘機やん・・・装備も少ないやん・・・戦闘アニメが動き少なくて悲しいやん

あと魔法ロボのレイアースもどうかと思うけどな、アストナージ死亡確定
0885それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:37:31.40ID:vWXaZ3Sn0
ヤマト→ナディアと来た時点で次来る戦艦枠は格的にハーロック、タイラー、銀英伝のどれか
タイラーはあんな事になっちゃったし、銀英伝もリメイク版が中途半端だから、まあハーロックしかいないよね
0886それも名無しだ (ワッチョイ 3ee7-4fLB)2018/11/21(水) 22:37:31.52ID:r5pJclP/0
>>821
今回は出てないがラスタルやイオクは柱にしちゃいけない奴だろうな
0887それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:39:10.90ID:vWXaZ3Sn0
>>882
マイトガインもワタルもレイアースもサルファくらいに参戦してたら盛り上がりはもっと凄かったろうな
0888それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:40:23.15ID:fQHrmsU80
>>885
次はこれで資金貯めて完全新規のスパロボとかで銀英伝参戦しくれたらなあ
どうせ次辺りはOGだろうし3年ほどかけてじっくりつくってほしいわ
0889それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 22:40:26.14ID:Ebcgkivt0
>>886
まぁ、イオクのような脳内お花畑のほうが案外柱の強制力的に平和かもな
0890それも名無しだ (スッップ Sdea-I+32)2018/11/21(水) 22:40:37.17ID:0lms+X5yd
グレンダイザーとかどうやって整備してたんだろうなアストナージ
0891それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:40:43.71ID:mVuZuHbQ0
>>881
吉田さんといやグルグルのククリかなあ
笠原さんは風ちゃん以外でぱっと思い付くのはパトレイバーの主題歌とタイラーのお姫様、あとはドラクエ1のローラ姫
0892それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:41:20.26ID:YC7xDZXYr
>>885
銀英伝は両方主役でどちらも悪じゃないから無理だろ
戦艦もキャラも多いし
0893それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 22:41:21.64ID:RHjyoIMup
ビバップで今後は戦闘機枠も生まれそう
なんか差別化出来そうだよな
機動力生かしてサポートメインで適度な戦闘もこなす
マップに何か仕掛け用意して戦闘機ユニットじゃないと得られないアイテムでも作れば存在意義が強まる
0894それも名無しだ (ワッチョイ dd9f-hmEs)2018/11/21(水) 22:42:10.09ID:Labi3KmF0
>>885
そこでロストユニバースですよ!!
0895それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 22:42:18.55ID:YC7xDZXYr
>>893
戦闘妖精雪風なら出せるな
0896それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:42:32.75ID:fQHrmsU80
まあ銀英伝やるにも新銀英伝も飛ばずだし声優さんもうあれだしで微妙だろうけど
くるなら新規向けに新銀英伝かね
0897それも名無しだ (ワッチョイ 197f-Wc+1)2018/11/21(水) 22:42:36.39ID:69a0G5vF0
勇者シリーズは今回マイトガインじゃ無くて前後作になるダガーンかジェイデッカーが来ると思ってたのは秘密
0898それも名無しだ (ワッチョイ e9ed-xoo1)2018/11/21(水) 22:42:37.74ID:ychAE5Q80
もうずっと仕事を抑えてる井上真樹夫の声を聞くのがこれで最後になりそうな気がしてならない
0899それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:43:32.44ID:vWXaZ3Sn0
>>893
雪風参戦で堺雅人スパロボデビューか
予算がギャラで吹っ飛ぶな
0900それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 22:43:45.81ID:ZN0DAYIvd
>>891
走っても胸がゆれない大戸島さんごだろうが!
0901それも名無しだ (ワッチョイ 95a5-oX0B)2018/11/21(水) 22:43:55.20ID:WQ3Tf1T00
マジンガーのあしゅら男爵の声って雨上がりの宮迫なんだけど
声やってくれるのかな?
0902それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:44:19.29ID:mVuZuHbQ0
>>887
欲を言えばセレスと龍神丸に絡みが欲しかった…荒岩さんもとい某司令官も足して

あとは最近生存してウラキと二人乗りで大暴れしてるケリィさん辺りも追加だ
0903それも名無しだ (ワッチョイ 418a-ire0)2018/11/21(水) 22:44:45.08ID:DYa+N36+0
今回のグレミー枠は誰かな?
0904それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:44:58.05ID:fQHrmsU80
>>898
もう80近いんだっけか
てかシャアの池田さんとかも70台だよな
今無印Zやってるけど10年前と今じゃ全然違いが分かるのが悲しい
0905それも名無しだ (ササクッテロル Sp6d-c6Cl)2018/11/21(水) 22:45:09.32ID:RHjyoIMup
>>895
斑鳩がいいな〜
0906それも名無しだ (アウアウウー Sa91-bHrI)2018/11/21(水) 22:45:21.07ID:zTF6IRBCa
ビバップハイスクール参戦したのかよすげえな
0907それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 22:45:36.34ID:xc7iNcsO0
>>894
原作しか読んでないけどわりといけそう

戦艦枠ならアウトロースターも来て欲しいな
0908それも名無しだ (ワッチョイ fe38-chMT)2018/11/21(水) 22:45:45.66ID:06Ja7aGq0
マイトガイン、レイアース、サクラ大戦が参戦希望三本柱みたいな時期はあったな
いよいよロボットというかアニメとしても最古のアレとアレとか
他社のロボゲーを残すのみとなった感が
0909それも名無しだ (ワッチョイ 15f7-maOp)2018/11/21(水) 22:45:54.74ID:7QE1VEGR0
戦闘機で参戦大丈夫ならもうなんでもありやろ
メタルジャックだろうとお嬢様伝説ユナだろうと
0910それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 22:46:26.68ID:PikJaClw0
いつの間にか何十周年記念コラボとかやってたが
公式でコラボしてるのがWとGじゃないという
何故Zなんだ
0911それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 22:46:53.03ID:G2dQoA+n0
BXは久々にガラ悪キャラ演じたなシャア
0912それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:47:12.83ID:fQHrmsU80
>>906
ビバップ音楽くらしか知らん程度の知識で
戦闘メカ乗ってること自体にビビったわ
ルパン風で現代の世界観と思ってたけど
0913それも名無しだ (ワッチョイ 291e-S4vV)2018/11/21(水) 22:47:17.36ID:Q5s19XNe0
>>891
バイファムのカチュア

悟空の中の人と組んでパイロットもできるんだが・・・
間に合わなくなっても知(ry
0914それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:47:45.57ID:vWXaZ3Sn0
>>894
好きだし出て欲しいけど格としてはもうひとつ下がるだろw
位置としては天地無用とかブルーノア辺りと同格なイメージ
0915それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:47:52.52ID:mVuZuHbQ0
>>892
ミュラーさんは鉄壁覚えるだろうな
そしてカイザーは必中持ち

オーベルシュタインが安定のとりっぴい代役までは想像できる
0916それも名無しだ (ワッチョイ 3ee7-4fLB)2018/11/21(水) 22:48:03.33ID:r5pJclP/0
>>889
鉄華団・タービンズ・マッキー側ギャラルホルンが無かった事にされそうだが・・・

これを機にレイアースは今後参戦あるだろうな
OVA版の機体だけ参戦とかも十分考えられる
0917それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 22:48:22.38ID:ZN0DAYIvd
次スレ俺でいいのか?
0918それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 22:48:47.95ID:ZN0DAYIvd
あ、>>950
0919それも名無しだ (スッップ Sdea-I+32)2018/11/21(水) 22:50:14.74ID:0lms+X5yd
アッセンブルインサート参戦と聞いて
0920それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:50:33.43ID:mVuZuHbQ0
>>894
あれならまだトライゼノンの方が良いです
0921それも名無しだ (ワッチョイ edb3-lyNX)2018/11/21(水) 22:50:45.88ID:V4HRSVXX0
VやXと比べるとスパロボ長らくプレイしてきたユーザーにとって一番嬉しい作品選出だよなぁ
リアルスーパー充実、Gガンやガンソード復活に勇者ロボ共演、INFINITYにレイアース参戦、ゲストにゲシュペンストって
0922それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:50:57.84ID:vWXaZ3Sn0
>>908
2003年版アトムを今でも待ってるの俺だけか?
あの手がロックバスターみたいになるやつ
0923それも名無しだ (ガラプー KKce-YVwd)2018/11/21(水) 22:51:18.30ID:cDCrAEuXK
スイッチ版の乳揺れはHD振動だかつきでお願いします!
0924それも名無しだ (ワッチョイ 95a5-oX0B)2018/11/21(水) 22:51:44.72ID:WQ3Tf1T00
レイアースのOPって流れるたびになんかワクワクしなかった?
0925それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 22:52:29.03ID:Ebcgkivt0
当時のセル原稿が本編アニメの3倍だかつかったという伝説のOP3か
0926それも名無しだ (ワッチョイ 15f7-maOp)2018/11/21(水) 22:52:33.04ID:7QE1VEGR0
寺田はサイボーグ009出したいんじゃないかな
0927それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:52:48.86ID:fQHrmsU80
銀英伝だめとかあまりくくらん方がいいと思うけどな
もはやビバップとかヤマトやらハーロックとか参戦できて銀英伝無理とかねえ
まあキャラ数やら敵味方の分け方に難があるのは理解できるけど
それでも夢見るよな
0928それも名無しだ (ワッチョイ 418a-ire0)2018/11/21(水) 22:53:27.75ID:DYa+N36+0
そういえばオートザムのNSXが出るってことはカレー鍋とでかい龍も出るんだよな
0929それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:53:45.94ID:mVuZuHbQ0
>>921
勇者といやエクスカイザーの扱いにはちと不満かな

キングエクスカイザー、ダ・ガーンGXと当然のように列んでるゴッドΣグラヴィオンとか見たかった…
0930それも名無しだ (スッップ Sdea-I+32)2018/11/21(水) 22:54:00.10ID:0lms+X5yd
OP2の影の薄さは異常
0931それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:54:30.73ID:fQHrmsU80
>>921
Xは発売前はEX風と思ってたけど
いざやってみるとなんか違う感じあったのよね
けど今回なんか懐かしさ感じるのは何故なんだろうな
0932それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 22:54:51.07ID:G2dQoA+n0
キカイダー出して欲しい
0933それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 22:54:55.13ID:vWXaZ3Sn0
>>927
碇ゲンドウが人類補完諦めて世界平和の為頑張るのがスパロボだし
ヤンとカイザーが一時休戦しても別に驚きはしない
0934それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 22:56:14.79ID:G2dQoA+n0
F完結の加持さん好き
0935それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 22:56:43.63ID:tObFaWnP0
胸の奥で震えてるのはOP2なのかOP3なのかさえ覚えてない
0936それも名無しだ (ワッチョイ 197f-Wc+1)2018/11/21(水) 22:56:52.11ID:69a0G5vF0
銀河系レベルでの戦争しているボトムズ野郎達は和解しないんすかね・・・
0937それも名無しだ (ワッチョイ 418a-ire0)2018/11/21(水) 22:57:25.19ID:DYa+N36+0
同盟と帝国の共通の敵といえばサイオキシン麻薬ばら撒いてる連中=地球教だな
0938それも名無しだ (ワッチョイ 291f-HiLI)2018/11/21(水) 22:57:32.17ID:PikJaClw0
ところでレイアースってOPしか見てないけど裸見えてるがエッチなのか?
エロエロ本編なのか?
0939それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 22:57:37.83ID:fQHrmsU80
>>933
だなあ、なんとでもなるよねその辺
キャラ全部出すのとか100パー無理だけど無理がない範囲で来て欲しいわ
ヤンとアムロの絡みとかシャアとラインハルトとかの絡みを死ぬまでに見てみたい
0940それも名無しだ (ガラプー KKd5-EcRi)2018/11/21(水) 22:57:58.27ID:0DOiYcl/K
>>931
参戦作品が古いのに片寄ってるからじゃない
0941それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 22:58:31.58ID:mVuZuHbQ0
豪華版には田村直美の二曲が収録されるんだよな?
0942それも名無しだ (ワッチョイ 9551-F64D)2018/11/21(水) 22:58:43.20ID:/fWe0x1p0
>>935
その部分だけだと電童で再生される
0943それも名無しだ (ワッチョイ 95a5-oX0B)2018/11/21(水) 22:59:05.24ID:WQ3Tf1T00
スパロボDDでデビルマンが出るんだから
サイボーグ009やキカイダーやメタルダーなどの
等身大キャラも出てほしい
0944それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 22:59:37.87ID:tObFaWnP0
>>942
電堂はOP1しかないのでセーフ
0945それも名無しだ (ワッチョイ fe38-chMT)2018/11/21(水) 22:59:40.37ID:06Ja7aGq0
今回は20年ほど前に妄想してた内容に
タイミング的に入れておくよう指示された作品を足したような感じだな
ガンソだけ浮いてるが
0946それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 22:59:46.43ID:EfuSfp72d
>>941
そっち方面は期待すんな
少女漫画原作だし
0947それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Wc+1)2018/11/21(水) 23:00:18.88ID:rnKcowjE0
止まらない1
嫌いになれない2
胸の奥で震えてる3
0948それも名無しだ (ワッチョイ edb3-4fLB)2018/11/21(水) 23:01:02.47ID:7f5oOm2t0
そこでスーパーヒーロー作戦の新作だ
0949それも名無しだ (ワッチョイ ed6b-ABD/)2018/11/21(水) 23:01:50.46ID:Ebcgkivt0
クイーンズゲイの新作はまだですかね
0950それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 23:02:23.86ID:fQHrmsU80
>>940
それかな、なんか今回「スパロボ!」って感じがしていい
地球を護るとかなんとかもあるからかな

この星の明日目のための〜とか懐かしい
0951それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 23:02:37.73ID:EfuSfp72d
>>950
二番目だけOPED共に歌い手が違うんだよね
0952それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 23:03:05.06ID:fQHrmsU80
ワイ立ててきますわ
0953それも名無しだ (スップ Sdca-iWIr)2018/11/21(水) 23:04:30.13ID:/orHor+gd
Hi-νは前回も今回もかっこいい演出を根本的に勘違いしてる感じ
無駄撃ちダサい
蹴り上げコンボやら背後爆発見栄切りやらと同じでくどいし
0954それも名無しだ (ワッチョイ c69f-maOp)2018/11/21(水) 23:05:07.29ID:UmPxjUOO0
>>943
メタルダーはスパヒロみたいな扱いなら実写キャラ出さなくても参戦行けそうだ、でも最終局面で離脱やめて
0955それも名無しだ (ワッチョイ 95a5-oX0B)2018/11/21(水) 23:05:31.62ID:WQ3Tf1T00
参戦作品の中で一番新しいアニメは楽園追放って作品?
このアニメ面白い?
0956それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 23:06:14.07ID:vWXaZ3Sn0
ダウンロードシナリオでいいんでアムロ、甲児、竜馬が昔を懐かしんで
静かに酒飲んで語り合ってるようなシナリオ見てみたい
0957それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Wc+1)2018/11/21(水) 23:06:32.22ID:rnKcowjE0
>>951
なんか2番目だけ妙にアイドルソングっぽい
0958それも名無しだ (ワッチョイ edb3-bx/h)2018/11/21(水) 23:06:35.25ID:tObFaWnP0
1番新しいのはマジンガーだったりする
最古にして最新
0959それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 23:06:59.35ID:G2dQoA+n0
>>955
シナリオはありきたりな奴で戦闘シーンは見る価値ある
0960それも名無しだ (スップ Sdea-ZAoN)2018/11/21(水) 23:07:34.34ID:ZN0DAYIvd
>>946
アニメのオリキャラが出るの確定してるから参戦はアニメ版の方だと思う
0961それも名無しだ (ワッチョイ 09b3-maOp)2018/11/21(水) 23:07:57.96ID:xc7iNcsO0
楽園追放も言うて2,3年前か
0962それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 23:08:00.30ID:YC7xDZXYr
>>956
懐かしむも何も甲児はともかく竜馬は別人だしな
0963それも名無しだ (オッペケ Sr6d-PlNU)2018/11/21(水) 23:08:24.33ID:YC7xDZXYr
>>961
四年前だぞ
0964それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 23:10:03.59ID:fQHrmsU80
申し訳ない無理でした、970の人お願いします

【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part8

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦T
PlayStation4/Nintendo Switch
2019年発売予定

無敵ロボ トライダーG7
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士クロスボーン・ガンダム
●機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動武闘伝Gガンダム
装甲騎兵ボトムズ
●装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
勇者特急マイトガイン
勇者王ガオガイガー
★カウボーイビバップ
トップをねらえ!
機動戦艦 ナデシコ The prince of darkness
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
★わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
★魔法騎士レイアース
ガン×ソード
★楽園追放 -Expelled from Paradise-
★は新規参戦。●は機体のみ参戦。

○次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい

公式サイト
https://sorewaterada.suparobo.jp/

前スレ
スーパーロボット大戦T Part7
http://2chb.net/r/gamerobo/1542759197/
0965それも名無しだ (オッペケ Sr6d-chMT)2018/11/21(水) 23:10:59.60ID:0omXwzzcr
今回結構声優被らせてるから新録期待しよう
0966それも名無しだ (ワッチョイ ca9f-CYUw)2018/11/21(水) 23:11:14.67ID:jNYpCpE00
マジンガーZよりも鉄人28号の方が昔じゃね?
0967それも名無しだ (ワッチョイ 95a5-oX0B)2018/11/21(水) 23:12:51.49ID:WQ3Tf1T00
参戦作品一覧でマジンガーZは参戦常連だけど
劇場版 マジンガーZ/INFINITYは初参戦になるんじゃないの?
0968それも名無しだ (ワッチョイ c69f-maOp)2018/11/21(水) 23:13:11.16ID:UmPxjUOO0
ファサリナとアンジェラのソニーチェック対決はよ
0969それも名無しだ (スッップ Sdea-B19E)2018/11/21(水) 23:13:28.56ID:EfuSfp72d
>>970
スパクロに参戦済み
0970それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 23:14:42.71ID:pd9wIxmUa
>>950
今回最近のスパロボの中じゃ色々とバランスいいと思う
新旧だとかスーパーリアルだとか
新プロデューサーの感性なんかね
0971それも名無しだ (ワッチョイ dd8a-c1Wu)2018/11/21(水) 23:15:46.13ID:TRM+OFKJ0
>>671
その2人、オーボスと顔見知りだけど物凄く嫌ってるって裏設定なんだけどなw
0972それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 23:16:34.85ID:vWXaZ3Sn0
>>962
いやそこはゲッターも合わせてくるだろ
アムロは1年戦争、甲児はドクターヘル軍団、竜馬はインベーダーとバチバチやりあってたって具合にさ
0973それも名無しだ (ワッチョイ cad2-xQYp)2018/11/21(水) 23:17:16.55ID:mVuZuHbQ0
>>971
ドライアス様どうするんだよ
スーパーガーディオンもだけど
0974それも名無しだ (ワッチョイ c69f-maOp)2018/11/21(水) 23:18:04.52ID:UmPxjUOO0
飯塚昭三もいい加減にやばそうだったからダイノガイスト出すのなら今の内だが
0975それも名無しだ (ワッチョイ b52d-PfOC)2018/11/21(水) 23:18:37.58ID:vWXaZ3Sn0
>>973
上でも話してたけどドライアス様は三宅健太でガードウィングはXでドンゴロ演じてた人で良いんじゃね?
0976それも名無しだ (ワッチョイ 418a-ire0)2018/11/21(水) 23:19:13.57ID:DYa+N36+0
今回の甲児ってグレートやグレンダイザーに参戦してた石丸甲児と同一人物でいいんだよな
0977それも名無しだ (オッペケ Sr6d-lyNX)2018/11/21(水) 23:19:31.55ID:ztURX9JUr
今回のPVの参戦作品の並び上手過ぎる
勇者枠ガオガイガーに交代かと思ったら舞人さんも参戦
復活枠はトップやトライダーやボトムズかーって思ってたらこれ新参戦じゃないの!?って誤解されてそうなINFINITYが出てきてトドメに畳み掛ける様にシオンドモンヴァンよ
0978それも名無しだ (ワッチョイ cd80-yOyT)2018/11/21(水) 23:19:38.86ID:VfVXNKoW0
>>921
実際しばらくスパロボ買ってなかった俺も発売日待ち遠しいくらいだから、懐かしさのあるラインナップだな
0979それも名無しだ (ワッチョイ cad2-vRWl)2018/11/21(水) 23:21:25.25ID:G2dQoA+n0
>>970
ガンダムはバランスが悪いつうか古臭いかな
0980それも名無しだ (ワッチョイ cdbd-rbDr)2018/11/21(水) 23:21:36.88ID:iWDIZdoV0
>>966
参戦してるのは太陽の使者の方だからマジンガーZが一番古いまま
0981それも名無しだ (スフッ Sdea-djoS)2018/11/21(水) 23:21:55.80ID:OUA1aIrNd
任天堂機最初のスパロボは名作
とか言うが

GC/XOはそんなに評価高かっただろうか…
そういえばWiiuには出なかったな…
0982それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 23:22:34.87ID:fQHrmsU80
>>970
だね、バランスやら参戦作品のチョイスやら雰囲気とかなんか懐かしさ感じてしまうのよね
地球を護るとかベタだけどスパロボ感あるしね

あとはラスボスはちゃんとメカロボットでお願いしたい
ヴァルシオン、グランゾン越えてくるメカロボットきてくれー
0983それも名無しだ (ワッチョイ cdbd-rbDr)2018/11/21(水) 23:22:38.80ID:iWDIZdoV0
>>976
それでいいよ
0984それも名無しだ (ワッチョイ fec3-HiLI)2018/11/21(水) 23:22:43.29ID:Z0khJfy60
参戦作についちゃ個人的にダガーンにして欲しかったが悪くない
後はとにかくシナリオやな
0985それも名無しだ (ワッチョイ 95a5-oX0B)2018/11/21(水) 23:22:49.95ID:WQ3Tf1T00
もう石丸さんがやるマジンガーZと
神谷さんがやるゲッターって出ないの?
0986それも名無しだ (ワッチョイ cd9f-4fLB)2018/11/21(水) 23:23:18.80ID:Gyf/2XBS0
>>970
次スレ
0987それも名無しだ (ワッチョイ cdbd-rbDr)2018/11/21(水) 23:23:45.06ID:iWDIZdoV0
DDに石丸さんのマジンガーZ出てくるよ
マジンカイザー名義だけど
0988それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 23:24:19.01ID:/e8Sz7gda
>>979
むしろガンダムはって括らないところがバランスいいと思った
0989それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 23:24:39.10ID:fQHrmsU80
>>981
64がインパクトあり過ぎたかな
色々と勢力抗争あってストーリー面白かった
0990それも名無しだ (アウアウウー Sa91-PfOC)2018/11/21(水) 23:24:39.84ID:/e8Sz7gda
>>986
行ってみる
0991それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-maOp)2018/11/21(水) 23:26:35.59ID:ODnZKZSY0
>>989
まああれは今は居ない鏡の最初にして、最高のシナリオだと今でも思う
0992それも名無しだ (ガラプー KKf1-EcRi)2018/11/21(水) 23:26:36.46ID:0DOiYcl/K
>>955
面白いけど好みの問題があるから予告みて見るかは自分で判断して
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

0993それも名無しだ (ワッチョイ ca9f-PfOC)2018/11/21(水) 23:28:01.82ID:v7Yy0aTb0
すまん
だめだった
次の人頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦T
PlayStation4/Nintendo Switch
2019年発売予定

無敵ロボ トライダーG7
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士クロスボーン・ガンダム
●機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動武闘伝Gガンダム
装甲騎兵ボトムズ
●装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
勇者特急マイトガイン
勇者王ガオガイガー
★カウボーイビバップ
トップをねらえ!
機動戦艦 ナデシコ The prince of darkness
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
★わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
★魔法騎士レイアース
ガン×ソード
★楽園追放 -Expelled from Paradise-
★は新規参戦。●は機体のみ参戦。

○次スレは>>950が立ててください。
1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて下さい

公式サイト
https://sorewaterada.suparobo.jp/

前スレ
スーパーロボット大戦T Part7
http://2chb.net/r/gamerobo/1542759197/
0994それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 23:29:10.62ID:rnKcowjE0
じゃあ立てます
0995それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 23:30:49.54ID:rnKcowjE0
http://2chb.net/r/gamerobo/1542810593/
0996それも名無しだ (アウアウウー Sa91-yRiB)2018/11/21(水) 23:32:05.43ID:BlLIAPZNa
ワッチョイすらなくね?
0997それも名無しだ (ワッチョイ cdb3-maOp)2018/11/21(水) 23:32:48.01ID:ODnZKZSY0
流石にこれは頭が悪すぎる、スレ立てた事無いのかよ
0998それも名無しだ (ワッチョイ 865b-Iz6g)2018/11/21(水) 23:33:31.78ID:rnKcowjE0
アプリで立てたらミスったわw
0999それも名無しだ (ワッチョイ fec8-xL3o)2018/11/21(水) 23:33:51.12ID:fQHrmsU80
>>964でちゃんと素材おいといておいたのに・・・
1000それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-HwSv)2018/11/21(水) 23:34:24.94ID:c0i/WJtz0
老害専用コンテンツ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 21分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608125055nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1542759197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スーパーロボット大戦T Part7 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part27
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part70
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part66
スーパーロボット大戦V Part107
スーパーロボット大戦T Part9
第2次スーパーロボット大戦α 総合スレpart31
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part82
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part108
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part63
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part70
スーパーロボット大戦T Part8
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part71
スーパーロボット大戦V Part177
【速報】スーパーロボット大戦T 発表 クロスボーン、Gガン、ボトムズ、ナデシコ、カウボーイビバップ、レイアース、ガンソード、楽園追放
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part81
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part49
【PS4/Switch】スーパーロボット大戦T Part124
スーパーロボット大戦V Part115
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part53
スーパーロボット大戦OG 総合Part45 [無断転載禁止]
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part35
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 part147 [無断転載禁止]
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part33
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part51
CRスーパーロボット大戦OG Part6
スーパーロボット大戦T ネタバレスレ Part6
スーパーロボット大戦V Part190
スーパーロボット大戦MX Part 3093
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart191
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart188
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30Part117
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part50
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part69
スーパーロボット大戦T ネタバレスレ Part3
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part46
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart88 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart50
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart35 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦V Part95 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦UX part152
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 part148 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦V 運用談義スレ Part5 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart109 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦V Part8 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦V Part114 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦OG外伝攻略スレ Part4
スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズpart45 [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦MX Part 3916
【大失速】スーパーロボット大戦X 2週目PS4 11,063本 Vita 6,564本wwwwww
【悲報】スーパーロボット大戦Xのオリジナルロボ めちゃくちゃダサい
スーパーロボット大戦ScrambleCommanderThe2nd24th
【悲報】中国政府「コロナを倒すにはAIとロボットや!」 武漢がスーパーロボット大戦状態に…
スーパーロボット大戦TRD(´・ω・`)69マン [無断転載禁止]
【PS4/Vita】スパロボ最新作「スーパーロボット大戦V」発表。宇宙戦艦ヤマト2199,マイトガインなど新規参戦。2017年発売予定
スーパーロボット大戦Tにガッカリした人のスレ
【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド36【NEXT】
スーパーロボット大戦F&F完結編 117周目
スーパーロボット大戦Card Chronicle
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω354体目【スパクロ】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]
スーパーロボット大戦F&F完結編 118周目(ワッチョイ)
スーパーロボット大戦のとりあえず前線にビルバイン放り込んでおけばなんとかなるみたいな風潮
スーパーロボット大戦F&F完結編 126周目
スーパーロボット大戦F&F完結編 121周目
スーパーロボット大戦 難易度番付
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω573体目【スパクロ】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω676体目【スパクロ】
23:50:55 up 43 days, 19:50, 0 users, load average: 3.79, 3.61, 3.74

in 0.9515061378479 sec @0.060877084732056@1c3 on 060812