dupchecked22222../4ta/2chb/908/89/software145908990821715635914 高機能テキストエディタ MIFES Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高機能テキストエディタ MIFES Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1459089908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 23:45:08.25ID:+AS2XbCy0
プログラム開発、Web制作、原稿作成など幅広いテキスト編集に。
構造解析エンジンを搭載し、プログラム言語やWebファイルの表示や編集がより便利になったテキストエディタ。
http://www.megasoft.co.jp/mifes/

[過去スレ]
 高機能マルチファイルスクリーンエディタ MIFES v7を語るスレ
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1107779114/
 高価格テキストエディタ MIFES Part.2
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1190254896/
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1190254896/

2名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/27(日) 23:46:11.77ID:+AS2XbCy0
Part.2行方不明により立てました。

3名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 10:37:08.63ID:H5Ua+MBt0

4名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 11:06:13.28ID:qLiDXJcp0
すぐ落ちそう

5名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 07:21:24.78ID:gpYLSQ7R0
これって興味があって購入を検討しているけど
かってすぐ、新しいバージョンがでるってないよね?
それから、リリースされてアップデートが一回しかないみたいだけど
安定してうごいているのかな

6名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 09:59:27.92ID:ngilxN+u0
安定はしてるけど、近いうちにアプデはあるかと。
新バージョンはメーカーのみぞ知るので保証はできないけど、でる場合は数ヶ月前からアナウンスがあるので、すぐには無いでしょう。

7名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 19:05:56.26ID:cvbj0ET/0
某シェアウエアからの移行を考えています(サブスクリプションとかいろいろ条件が加わりライセンス形態が複雑化しているため)
このエディタも
>製品の当該バージョンのパッケージ製品の販売終了から1年以上経過した製品は、本サービスを終了させていただきます。
とありますが、大体何年でパッケージ製品が更新されるんでしょうか?

8名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:21:21.91ID:vSJvZDCl0
http://www.megasoft.co.jp/mifes/history/

2〜4年というか、特に決まってない気が。
近年はWindowsのバージョンアップに合わせてリリースされている感がありますね。

9名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 01:27:37.84ID:kKvbVn7C0
俺はまだVer.7.07使ってるぞ

10名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 16:14:44.10ID:ZQvpMkeL0
多少バージョンが違っても
あまり機能は変わらないみたいですね。
脆弱性などのサポートだけですかね。

11名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 16:53:08.35ID:s3A0qBYW0
何見てそう思ったのか分からないけど、あなたがそう思うのならそうなのでしょう。

12名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 19:36:18.49ID:M6ujBo2R0
メジャーバージョンアップなら結構変わってます。
その機能が使用するするユーザーに必要がどうかは別として。

13名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/04(水) 13:59:49.81ID:pj2C5HTz0
>>7
最近の奴はこんな感じ
高機能テキストエディタ MIFES Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>1枚

14名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/02(土) 15:24:12.82ID:kAZ6Nd0U0
初夏保守

15名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 16:02:42.17ID:9T2JUppJ0
MIFES10で教えてほしいのですが ・・・

新規にテキスト文を作成して、保存をしようとするときに

「ファイル名(N)」のところに、テキスト本文の一行目が自動的に付与されるのですが

これを任意たとえば、「readme」 に固定や、自動的に付与しないようにするには

どこかに設定できるところはありますでしょうか?

16名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 17:47:57.53ID:F44ZDxys0
sakura で十分まにあいます。
買う必要なし
大昔に買ったんだけど、使ってない

17名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 04:25:50.55ID:6bj8aWfO0
>>15
マクロ任意のファイル名で保存するようにすればいいと思うけど、
そもそもreadmeに固定するとかする意味がわかんない。
結局何かファイル名を入れるんじゃないの?

18名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 10:20:28.66ID:PH3au5Wb0
固定ファイル名にしたら、意図せず上書きして絶叫する。

19名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 18:08:09.59ID:bQYrZiGT0
自動的にテキスト本文の一行目が自動的に付与されるといっても選択状態
だから確定せずに一文字でも入力すればなかったことになるけど。

20名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 10:45:27.12ID:1IQONyuw0
PDFのマニュアルなくなったのですね。
便利だったのに。
他のエディターに乗り換えたけど、サポート条件がどんどん変わるので
戻ってくるか検討中

21名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 14:29:36.71ID:SowhhT0e0
へー

22名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/10(土) 20:27:05.36ID:MYxfhdOc0
ここのバイナリエディタは使えると思うんだが
気に入ってるわ

23名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/11(日) 10:39:00.31ID:g3/3+WjE0
なんだかんだで未だにここだな
クソ高いことさえ除けば文句はない
何かの縁で使う人が「あるから使うか」でプライベートでも使うことはあっても、
プライベートだけで選ばれることはないな。そんな感じだ。
良くも悪くも社畜系というか…

24名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 00:07:12.63ID:eNHUKF9+0
知り合いがテキストエディタを探してて、さすがに高価なMIFESは勧められないから
適当なフリーウエアでも紹介してやろうかと思ったら、昔からの有名なエディタが
いつのまにかほとんどシェアウェアに変わってて困った
ずっとMIFESしか使ってなかったんで、まったく知らなかった

25名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 00:44:06.27ID:UEPy8ck90
昔のことを考えたら相当安くなったし個人でも十分手が届く範囲だろう

と思うのは麻痺してるんかね

26名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/12(月) 11:16:44.64ID:eNHUKF9+0
DOS版はいまだに5万円なのか?さすがにもうカタログ落ちしたか?
古いのもダウンロード販売すればいいのにね
紙のマニュアルだけは別途有償で

27名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/01(土) 09:25:08.71ID:kPA5HYJf0
>>22
俺もバイナリエディタの為にインストールしてる。

テキストエディタは他のがメインだけど。。。

28名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/01(土) 10:38:26.79ID:mSkyWU/j0
はい

29名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/08(土) 23:57:55.70ID:zkNtowP60
マクロからuniqを呼び出す方法を誰か教えてください

30名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/02(水) 18:41:42.00ID:1z7YyxVs0
亀だけど、>>29
マクロシステム関数に uniqlines() があるやん。

保守

31名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/02(金) 14:51:10.44ID:oGjM4+Gw0
カメラの出す画像のexif、簡単に書き換えられる

32名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/02(金) 20:39:04.87ID:F4CloCqS0
>>31
MIFES でか?

33名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/03(土) 07:50:54.59ID:77f0/GhX0
バイナリモードならなんでもできるだろ

34名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/03(土) 22:06:30.24ID:FzRIDJVE0
ばい、なら

35名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 22:13:55.15ID:495V6t3X0
斎藤清六乙。

36名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 20:35:15.09ID:yOCSbvRk0
>>34-35
40歳以上と見た。

37名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/06(金) 08:32:11.26ID:kVjIxpVB0
時間の時間です?

38名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 15:05:51.66ID:CMoiI55m0
わてがガンノスケだんねん

39名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 11:36:53.23ID:OC2fza600
MIFES 10発売されてそれなりに立ちますが
皆さんMIFES 10の使い心地どうですか?

最近このソフトの存在しってHPみて機能も確認して買おうか迷ってます。
教えてください。

40名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 13:09:08.20ID:G4H9Zdxn0
用途は何です?

41名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 16:11:09.40ID:hb9y6fCn0
自分は10発売からそれなりに経つので、そろそろ新バージョン来ないのかなと思ったりします。
というか、バグフィックスも長いこと来てませんね。バグ放置なのかしら。

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 16:37:21.44ID:g8KpTio30
バグもあるけど、メニューのデザインやマクロももうちょっとなんとかして欲しい
例えば、俺はgrepを多用するんだけど、「タグジャンプ」と「行の抽出」の切り替えが深い所にあって面倒な上、
マクロでは検索方法を指定できないという不便さが改善されない物かと思う

43名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/08(水) 21:17:05.29ID:C1XDvHpQ0
>>40
プログラムコードかこうとおもってます。
どーなんでしょうか。


というか皆さんは用途は何に使ってますか?

44名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 12:26:57.40ID:Qclepl0V0
コード書いてるよ

45名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/09(木) 12:44:45.14ID:EykCKQvc0
Excelのマクロとか書いてる

46名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 08:07:06.50ID:SsCtcI/+0
>>44
>>45
ありがとうございます。
お二方に質問です。
コードかくときにこれは便利な機能だな!やよく使っている機能は何かありますか?
実はこんな機能があって便利などおすすめの機能あれば教えてください。

47名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/18(木) 11:17:27.21ID:Yd6FP4390
ちょいうろ覚え記憶の補完で質問なんだけど
昔ショートカットにD&Dしてマクロ一括変換するような機能って無かったっけ?
他のツールかな?

48名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/06(火) 23:19:21.09ID:oZrYf7VK0
読点や句読点や改行マークのぶらさがり禁則処理をする方法はないでしょうか?
印刷時では設定できるみたいですが、入力時にないと行数計算をミスしそうになります

49名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 00:19:55.99ID:5RBbyA+g0
禁則処理はMIFES単独ではちょっと難しいかも
そういうマクロがあった気もするけど探すのが面倒

Wordでも処理の怪しい部分があるんで、俺は一太郎にコピペして確認してるわ

50名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/07(水) 16:14:49.06ID:Q+aFnV3N0
>>49
ありがとうございます。
この機能があれば使う人がもっと増えそうです。

51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 18:57:32.75ID:tzYODAbv0
ワードでいいんじゃね?

52名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:21:49.92ID:jiGKT9mO0
Windows10 fall update にて、ライセンス認証エラーになります

53名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/26(日) 00:05:01.83ID:OlRdGhaZ0
まだあるのか
とはいえ当時はかなり世話になった
なんだかんだでパソコンは文字を打つためにある
エディターは大切だ

54名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 22:37:35.08ID:+GN8Xn0C0
エディタなら、大いなる平凡 秀丸エディタ にはかなわないでしょうね。
ま、日本語の文章を編集するエディタじゃ無いので、マイフェスでも
結構なんでしょうけどね。
マクロの互換性とか、業務で使うなら秀丸が一番安心して人に勧められる。

55名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 23:14:45.74ID:NGZ2DVDv0
こういう脈絡もなく上から目線で秀丸すすめてくる老害おっさんうざいわ
おまえそれ以外使えないだけだろっていう

56名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 23:35:58.72ID:0SyWm8TQ0
MIFESは2000年から世話になる
価格は高い
しかしできることを考えると決して高くはない
必要ない人が買うには高すぎるというだけで当時は本当に助かった
今は正直惰性だが、だからといって当時の感謝が薄れはしない

MIFESというよりテキストエディタ単体でできる新しいことはもうなさそうだが、
いくら落ちぶれたとしても昔、とても助けられたことは忘れない

57名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/22(金) 15:32:15.03ID:A06yDb8Y0
秀丸エディタは作った人の思い入れが強そうな名前がいや

58名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 08:05:06.37ID:hEgachHV0
(´-`).。oO(PC9801でMIFES Ver5+ATOK7+FD Ver2.32(フリーソフト)の組み合わせが最高だったなあ)

59名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 09:00:36.68ID:aENmxITb0
VZなら常駐させとくと0.1秒で編集可能だ

60名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 19:12:37.58ID:MwMBKTVg0
お前らその手の話題、何周目だよ
つか何十年やるつもりだ

61名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 00:50:50.56ID:t8gfeM780
年寄りは同じ事を何度でも語るんですよ

62名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 20:22:03.67ID:KJbDVC8v0
Windows10をアップデートしたら完全に起動しなくなった

63名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 12:38:55.53ID:Be3PhHfZ0
>>62

mifesのバージョンは何ですか?
Windowsのアップデートとは、1月の月例アップデートですか?
今月のWindowsアップデートは、いつも以上にトラブル起きてるような気がしますね。感覚的ですが。

64名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 20:47:53.28ID:bxYO+r/n0
62だけど、去年後半のアップデートがずっとダウンロード失敗してるのに今さら気付いて手動で適用したらMIFESが起動しなくなった
MIW.INIを初期化すると起動するので、何かの設定がひっかかってるんだろうな
突き止めるのが大変だわ
MIFESは最新の10.02

65名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/17(水) 21:25:15.01ID:GhsKkS9C0
62だけど、いつのまにか起動するようになってた
検証の時はちゃんとバックアップとってたし、設定は何も変えてない
まったくもって謎だわ

おかしくなった日はWindwosの再起動やら色々試したんだけど
その後の細かいアップデータで直ったんかな
ネット情報では起動しなくなったアプリが他にもけっこうあったみたいだし

66名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 04:11:40.24ID:8DupWGGS0
MIFESが縦書きに対応するのを待ち続けているうちに老人になってしまった

67名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 09:54:57.96ID:SK7Nu9RX0
たしかに…
ワープロのころから「そのうちパソコンも縦書きが主流になるんやろうなあ」と漠然と思っていたが、
全然そんなことはなかったな

68名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 01:13:54.69ID:SB2sOPAZ0
縦書きに対応してないから、何年もバージョンアップ止めてる

69名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 01:37:26.44ID:oQvAp8Xm0
縦書きを欲してる人は物書きの人?

70名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 07:18:08.95ID:SB2sOPAZ0
>>69
他の人は知らないけど俺はそうだよ

71名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 10:42:26.23ID:xKFdPjEu0
値段も企業向けで強気だし
縦書きにも対応する気はなさそう

72名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 11:37:07.11ID:9jWaGMPR0
テキストエディタに縦書きとかいらん
元々プログラムを書くためのものとわりきってるからな
いいのあるかわからんが縦書きエディタってのもあるんだからそれでいいんじゃないの
ひとつのソフトで何でも対応とか重くなるし余計なバグかかえそうでいやだ

73名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 12:03:22.38ID:02phVEeQ0
縦書きは一太郎が最強だと思う
Wordはローカライズが不十分で使い物にならん

74名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 22:44:59.64ID:gi0G3a/30
これだけ自然にアルファベットと数字が組み込まれていると縦書きは「ついで」だな
あれば嬉しいがなくても全然困らないという…

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 20:16:33.73ID:GqI4hQAD0
90度回転したフォントを使ってモニターも90度回転させて使え

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/14(水) 21:45:56.04ID:IN6s/4Ii0
他のエディタ使った方がいい

77名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 01:09:17.38ID:GO4myva10
スムーススクロールできたらいいな
自分の趣味の範疇になるけど

環境設定->動作->カレントウィンドウの動作
スムーズな横スクロール

横の設定はある、縦が見つかりません
環境設定にありましたらお教えください
メガソフトに要望かな

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 17:02:22.76ID:T7w0+00t0
たくさんファイルを開いている状況で、窓一覧およびリストウィンドウ内の
ファイル一覧をソートする方法はないですか?

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 01:29:00.93ID:VM5wx/dj0
MIFESの自動保存は時間のみなのね
Visual Studio Codeのようにテキストの更新回数での指定も可能かと思っていた
まあ、だからといって困らないので今は時間指定です

ただ、自動更新の理想は時間よりも更新回数とは思っているので、
いつかは自動保存の項目に更新回数も追加してほしい

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 22:41:47.02ID:FEIEQwNb0
アップデートきてた
おどろいた

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 23:00:47.39ID:EY6xePQF0
年に一度くらいは確認したいよね!

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 20:09:16.74ID:hL5P2OB00
何かと思ったら2ヶ月も前のことか

MIFES 10 Ver.10.03公開(2018年4月23日)

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/23(土) 11:34:51.37ID:ErEXlvHs0
>>80
俺も知らんかった

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 04:37:31.42ID:/uL85BwB0
てすと

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 16:53:58.72ID:Ytt1R1FB0
改良や改善があるときだけアップデートすれば良い
不満がないならアップデートしなくて良い

MIFESは守っているが他のソフトも見習ってほしいものだ
改良も改善もないのに「時期が来た」でアップデートして売りつける商法は詐欺に等しい

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 10:41:15.94ID:qNzu7Lfi0
>>85
んだね。
just,acronis,neroなどなどそんなのばっかだわ

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 11:28:23.15ID:1YzfJUdG0
質問
行ソートしようとしたら「1行の制限(10000桁)を超える行があるため、実行できませんでした。」というエラーが出たのですが、テキストが26万行もあるため探すのが大変です
今は論理行番号と物理行番号を目視で比較しながら高速スクロールして探していますが、とても大変なので、その行まで自動的にジャンプする方法を教えて下さい

88名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 16:52:31.15ID:7rdXY7VX0
1行が10000バイトを超えているとかテキスト26万行とかってテキストエディタで
扱う量じゃないと思うとかは置いといて、論理行番号の場所に飛びたいだけ
ならば「F3」おして表示されるメニューから「指定位置へジャンプ」を選べば
「行番号」で指定した論理行に飛べるけどダメかな

89名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 17:21:45.54ID:YHWrwDm+0
目的は検出とジャンプじゃないの?
マクロ以外で実現する方法は知らない

*over_col 桁オーバー検出
gosub :getbyte
while @2 - @1 < 10000 && @byte < @size
move("r")
gosub :getbyte
wend
exit()


:getbyte
@1 = @byte
search(0, 0, "\n")
@2 = @byte
return

90名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/23(日) 09:21:49.40ID:jpSQxbN40
先頭から順番に見る方法だと時間かかりそう
二分探索とか出来ないのかなあ

全体が26万行なら、まずは中間の13万行を調べて論理行番号と物理行番号が一致してるかどうか見て、
一致なら次は13万と26万の中間、つまり19万5000行を調べる
不一致なら次は1万と13万の中間、つまり6万5000行を調べる
みたいな

91名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 17:31:09.97ID:fChfSVX40
今も現役のテキストエディター「MIFES」が34年生き抜けた秘訣
2019/04/24 05:00 高橋 秀和=日経 xTECH
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00714/042200001/

 まだパソコンが「ただの箱」だった黎明(れいめい)期、多くのユーザーが最初のアプリ
ケーションとして触れたテキストエディター。その草分けがメガソフトの「MIFES(マイ
フェス)」だ。1985年の登場から34年、平成を通じて生き残った強者ソフトである。(中略)

 今後は外国人労働者の増加で高まる多言語化のニーズに対応する計画だ。時期は未定だが、
英語版の開発を予定している。ユーザーの要望を踏まえ、CSV編集機能の強化やJSONファイル
編集、GitHub対応などを検討中という。

 MIFESの遺伝子を持つ新テキストエディターも2019年5月をめどに投入する。iOS版の
「Liquid Logic」を開発中だ。あえてMIFESのブランドを使わず、プログラムコードやHTMLの
編集を想定した新エディターだ。grepやファイラー機能を備える。

92名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 19:28:21.50ID:EGgixaUK0
2018年は右肩上がりで売り上げが増えたらしい

93名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/06(金) 18:57:00.24ID:ok4TFOH80
MIFESは手放せんがもうチト安くしてくくれ

94名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/06(金) 19:28:50.65ID:wdKrFYF00
十分安くなったろ
機能云々関係無しに、このカテゴリのソフトは安くなってももうユーザーが増えることはないだろうし、
お布施して継続に貢献しろ

貢献するから次のバージョンよろしく

95名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 23:27:58.86ID:PnwIiA4n0
今さらだけどVS Code使ってみたけど、すっごく気持ちいいなこれ
開発にまつわる大量のファイルをプロジェクトとして管理したかったのも
こいつはとっくに対応してるというかデフォだし、メガに要望出してたけど
こっちに移行した方が早かったな・・・

マクロ代わりに拡張探すのも楽しい・・ヤバイ
PS/55から使ってきた歴史が終わりそう

96名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 19:43:02.02ID:wjOFTlmZ0
英語版 希望します。

97名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/28(金) 19:10:02.39ID:YRy3WG2f0
英語版希望しません

98名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 21:41:55.49ID:0+a78VeD0
MIFESはデザインとか安定性とかよいなと思うんだけど、
マクロが弱くないか?

99名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 22:20:55.87ID:ibCALk+R0
弱いっちゃ弱いけどもう何年も手つかずだしやる気がないかニーズがないか

100名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 22:33:52.51ID:0+a78VeD0
せめてあの変数をなんとかしてもらえれば...

101名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 22:37:58.99ID:0+a78VeD0
あとgosub、returnてのもなんとかしてもらえれば。

102名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 23:25:08.91ID:ibCALk+R0
システム関数とかを増やせという話かと思いきや構文か
こんな昔の言語(BASIC)体系から生まれたものを今さら改良するメリットはないと思うけど

103名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 00:24:44.00ID:o8UDY7zT0
良いものだが所詮は過去の遺物だからな
私たち今のユーザーがいなくなればそれで終わるソフトではある
ただそれで良いと思うよ
今からパソコンを使う人が使うソフトではないような気はするね
ま、それを言い出すとエディタ自体がそんな感じになっているよな
専門職の道具になってしまった

104名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 00:25:02.98ID:1tEp86zE0
MIFESは上書きモードがあるのがメリット
vs code は無料だけどデフォルトでは上書きモードが無いから
1文字を違う文字に変更したいとき削除&入力と2ステップ必要。

105名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 01:27:20.07ID:qI0zP2ka0
DBログみたいな数万行のファイルを複数取り扱うのにMIFESは向いていますか?

106名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 16:05:17.48ID:1tEp86zE0
>>105
100万行×100byte≒100MB
制限が2GB×100ファイルまでだから向いてるとは思う。
オンメモリで閲覧・検索できるはず。
体感は知らないので体験版で試してみればいい。

107名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 17:03:19.67ID:qI0zP2ka0
>>106
ありがとうございます
ためしてみます

108名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 17:44:10.04ID:e0oH9f5W0
MIFESのサポートが終わったら次はどうしようかと思ってGNU EMacsを試してみたけど、350MBのテキストを開いたら固まってしまった

109名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 02:26:10.44ID:MhPM3yiM0
でかいファイルをひらくともっさりな秀丸捨ててMIFESポチったぜ


lud20200519072935
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1459089908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高機能テキストエディタ MIFES Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
テキストエディタ Mery part5
テキストエディタ Mery part6
テキストエディタ Mery part7
テキストエディタ Mery part5
【高機能】 Synology 総合 part13
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part12
【多機能】 テキストエディタ Apsaly 【でも軽快】
【高機能】 Synology 総合 part11
【高機能】 Synology 総合 part17
【高機能】 Synology 総合 part16
【高機能】 Synology 総合 part18
【高機能】 Synology 総合 part15
【高機能】 Synology 総合 part16
【高機能】 Synology 総合 part18
【高機能】 Synology 総合 part15
【高機能】 Synology 総合 part8
【高機能】 Synology 総合 part12
【静音・高機能NAS】QNAP part42【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part46【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part48【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part43【自宅サーバ】
Macのテキストエディタ総合 Part13
マイナーテキストエディタ愛好会 Part3
【テキストエディタ】OEditとOTBEdit Part 1
【高機能】 Synology 総合 part3
【高機能】 Synology 総合 part23
高機能フリーメーラー QMAIL3 part5
【IT】フリーの高機能コードエディター「Visual Studio Code」のアップデートが公開
【Niantic】Ingress Prime(イングレス プライム)【近隣居住者に無許可でサービスを展開中・ポケストップ申請機能】Part.1
【高機能】 Synology 総合 part5
【高機能】 Synology 総合 part24
【高機能】 Synology 総合 part25
【高機能】 Synology 総合 part21
【高機能】 Synology 総合 part6
【高機能】 Synology 総合 part26
【高機能】 Synology 総合 part22
【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
【高機能】 Synology 総合 part7 [無断転載禁止]
【静音・高機能NAS】QNAP part57【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part41【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part53【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part52【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part16【自宅サーバー】
【静音・高機能NAS】QNAP part40【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part50【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part51【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part24【自宅サーバー】
【静音・高機能NAS】QNAP part7【自宅サーバー】
【静音・高機能NAS】QNAP part39【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part39【自宅サーバ】
【静音・高機能NAS】QNAP part56【自宅サーバ】
テキストエディタ gPad
Linuxプログラマが使うGUI用モダンテキストエディタ
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.34
【Liveより音楽的】 Mixcraft【Logic並みの高機能】
【ある日】 Windows 10 で廃止されると困る機能 Part 01 【突然】
【VJ】ベトジェットエア【VZ】 Part.2
Dies irae(ディエス・イレ) Part.3
ラウドネス X B'z ディル ワンオク ベビメタ Part.2
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113 ワ無し
ケンモメンが大好きな中華メーカーXiaomi、約2万円で最強のスマートウォッチを発売してしまう 高機能なのに1度の充電で5日間も連続駆動
17:31:54 up 18 days, 13:31, 0 users, load average: 2.89, 2.85, 2.68

in 0.049837827682495 sec @0.049837827682495@1c3 on 051406