◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ252 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1553943090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『おかあさんといっしょ』
(教育テレビ:月〜金曜日 AM8:00〜8:24/PM4:20〜4:44[再])
『おかあさんといっしょ あつまれ!土曜日』
(教育テレビ:土曜日 AM8:00〜8:24/PM5:00〜5:24[再])
『いないいないばあっ!』
(教育テレビ:月〜金曜日 AM8:25〜8:40/PM4:05〜4:20[再])
についてマターリ。
※『みいつけた』等、他の番組(EテレキッズもしくはKIDS WORLDの番組も含む)についてはこちらをどうぞ。
●育児板
NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る
↑タイトル検索して下さい
※次スレは
>>980を踏んだ方が立てて下さい。
※前スレ
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ251
http://2chb.net/r/baby/1553605755/ お 約 束 ◎
このスレは、NHK板のおかいつスレが本スレの隔離スレです。
本スレでの子を絡めた話題を避けるためにと分離された、子持ち専用隔離スレとなっております。その為にNHK板ではなく、育児板を利用しております。
おかいつ、いなばあの話題は勿論のこと、番組と子を絡めた話題も歓迎です。
その為の育児板使用です。
板のルール変更により実況書き込みも大丈夫ですが、過度に書き込んでスレを荒らすようなことはおやめください。
子無しの方、子を絡めた話題が嫌な方、この板のお約束がお気に召さない方は
>>3 記載のNHK板の本スレへどうぞ。
このスレはあくまでも『マターリ』するためのスレです。
スレが荒れる元になるので、むやみに兄姉を叩くコメント、前兄姉との過度な比較コメ等はご遠慮下さい。
>>3 記載の関連スレに、個人スレ・歴代兄姉スレ等もあるので、そちらもご利用ください。
◆月歌とは?
:1ヶ月間流れる同じ歌。
:月跨ぎの週は再放送。 (変則的な場合もあり)
:2013年度より3月・8月・12月は月歌なし。
◆公式HP
キッズワールド 番組紹介トップ
http://www.nhk.or.jp/kids/index.html おかあさんといっしょHP
http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html いないいないばあっ!HP
http://www.nhk.or.jp/kids/program/inaiinai.html ※ファミリーコンサートに関する話題は
(チケット当落情報・報告・座席・曲順などのネタバレ)こちらでお願いします。
●NHK板
いなばぁ!&おかいつファミコン
↑タイトル検索して下さい。
【関連スレ】
タイトル検索して下さい
●育児板
https://mevius.5ch.net/baby/subback.html こども番組のアイツが嫌い!!
●NHK板
https://nhk2.5ch.net/nhk/subback.html 本スレ
おかあさんといっしょ
いないいないばあっ!
おかあさんといっしょスタジオ収録について語るスレ
ワンワンパッコロ!キャラともワールド/みんなDEどーもくん!
花田ゆういちろう
小野あつこ
小林よしひさ
りさお姉さん(上原りさ)
「おかあさんといっしょ」の歴代歌兄歌姉スレ
●U-15タレント板
https://egg.5ch.net/geinoj/subback.html 杉山優奈
大角ゆき
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
○ >>1乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ >>1乙
来週からわーおもブンバボンも無し?子がぴぴぴのぴでお腹つんつんするようになったのにな。寂しい
子どもが新しい体操に馴染むように(わーおを忘れるように)今週はゆきちゃんのクリップてんこ盛りでわーお無かったりしたのかな
1おつ
うちも2歳の娘が上手に踊ってたからちょっと残念
でも新しい体操めっちゃ気になるわ、早く見たい
>>1乙です!
ツイッターでよしお兄初登場回見たけど、笑顔も少ないし声も低いね!まこと兄もこれからどんどん成長していってほしい
スレ立ておつです
よしりさありがとう!
月曜日が楽しみだな
スレ立て乙です
>>20 右二人はまだ青いなw
あづ姉は顔が正面向いてたらなかなかだった
前スレで今日の旭川ファミコンの放送の話してたけど、結局放送されたのって午後の部だったの?
スレ立て乙です
>>20 あつこおねえさん何度見ても良いな
誠おにいさん今はこれが精一杯なのが初々しくていいね これからが楽しみ
>>20 あつ姉の顔も衣装も変すぎるw
1人だけ衣装のコンセプトが違うのかってくらい不思議
シルクロードあたりの遊牧民の民族衣装みたい
>>22 午前観に行った者だけど少なくともイイねの日は後半だった
あと午前は全般あんなに汗かいてなかったように見えた
ゆうぞうしょうこ時代のよしおの映像を見たけど、ファミコンの体操の前のバク転バク宙が今よりかなり凄かったんだね。
やっぱりよしおも年取ったんだなあ…
あれ?昨日と今日って同じファミコンからの最後スタジオで挨拶だった?
同じ内容?
よしお兄さんこれからどんどん民放番組に出るのかな
だいすけみたいに
>>20 ここで新人がすごい変顔してたら人気爆発しそう
でも先輩方が凄すぎたけど…
>>31 違うよ
いつもよくある土曜のファミコンって感じ
ゆきちゃん最終日の録画見直しててまるまるの可愛さになごむ
今週月曜だけ録画逃してにこにこんぱが見直せなくて悔やんでたんだけどゆきちゃんの初回週DVDに残してあった!当時の自分にメダルあげたい
コンサートのベルが鳴るをウルウルしながら歌うあつ子を何回も観てはしんみりしていたら、ムームーの挨拶の時によしおの乳首が立ってる事に気づいたw
これまでも何回かあったけど、これも観られなくなるのか…よしお今まで本当にありがとう
あつこ姉民族衣装似合いそう
山のようちえんのスイスっぽいやつも可愛かった
ウエストマークがあってそこから膝下にふわっとなるスカートがよく似合うよね
旭川ベルがなるでゆう兄がすごく跳ねててなんかグッときた
よしお兄とりさ姉はベルが鳴るで壁族たちに気配りが出来て臨機応変に対応してたけどこれからは誰が壁族救出するんだろ
新スレ乙
今日のファミコンであつこ泣いてたってどの場面?わからなかった
ゆう兄変顔すごい上手いのに汚くないのが素晴らしい
6人ブンバボンやナーニ君の変顔はかなり抑えてるけど、白目が上手いからたまによしおの影に隠れ実はすごい変顔してるときあるよね
あつこもナーニ君だと抑えてるけど6人ブンバボンは素晴らしいわ
ずいぶん前でウロだけど、だいたく後期にぼよよんフルをコンサートでやったのが旭川で、旭川コン永久保存版だってここで盛り上がった記憶
今回も旭川だし何かあるのかな
よしりさが卒業したのを機に変顔なくなってくれないかな
よしお兄、既に既婚子持ちなだけでなく離婚してるとかないかな
溢れ出る父性が子持ちに見えるんだけど、ひろみち兄の卒業コメントの「自分の幸せを」見てまさか離婚してるとかないかなって思ってさ
>>45 お祭りブンバボンの時も凄かったよね
ここで教えてもらって見て衝撃だった
あ〜喪失感
これがロスですね、、
でも、新体制も楽しみにしてる
1番先輩になるあつ姉も先輩になるゆう兄もフレッシュまこあづも!
でもでも、よしおとりさ姉がもういないってやはり辛いわ
あつねえのこの変顔見て、すっぱすっぱすっぴょをゆうあつで撮り直して欲しいと思った
だいあつのあの衣装と髪型も良かったし
今日のファミコンはそろそろお別れの時間が〜からのあつ姉の涙声といつもは省エネダンスのゆう兄がぴょんぴょんと踊っている姿にグッときた
おさ爺の歌2曲続けてはちょっとしつこかったけど
明日ははれるだけで良かった
>>53 すでに240人もフォロワーいてワロタw
記事もアップされてないのに早いな
フォロワー続々増えてるw
朝には1000人いくかな
よしおブログのトップ画のポーズってすけ兄の反転バージョン?
よしおのあそべんちゃーでのタオルの畳み方が意外と雑で親近感
どんなブログになるんだろ
既婚かどうかこれで判明するのかなw
>>55 今見たらフォロワー450人に増えてたw
白いシャツの写真若く見えるわ。髪型かな?
すけ兄みたいに自撮り多かったりしたらなんかヤダなw
>>51 うん寂しい
新しい二人も初々しくて好きなんだけど
いっそ6人でやればいいのに
この旭川コンサートがよしりさ最後のおかあさんといっしょの仕事?
この前のさかさま団みてタンポポ団の曲にハマったんだけど、この曲はゆうあつ時代の放送はなし?
>>69 放送されたのは2018年秋のファミコンで歌ったのだけ
4月の月歌と新クリップ楽しみだなあ
えがおでいこうCDでしか聴いたことないけど、すごく好きで4人クリップ待ってる
スマホでよしおブログをホーム画面に張り付けたら、よしおのマッスルポーズのアイコンが出来ちゃってちょっと恥ずかしい
あと1年もすれば新元号も新兄姉もなじんで
「よしりさの衣装はまさに平成、という感じだったよね」
とか言われるようになるんだろうねえ
おかいつの歌詞、欲を言えば楽譜のまとまってる本ってありますか?
知ってる曲を娘に歌いたいけど歌詞どころかどんな歌があるかがスッと出てこないから一目で見られるものが欲しくて
もしなかったらスマホでするのが手軽かな
jネイティブなイントネーションだと思ったら
ゴットンの中の人は沖縄出身なのか
>>78 まだ売ってるかわからないけど
三月頭に出たおかいつの本には
今年度の月歌が簡単な楽譜付きで載ってた
さらにガッツリした楽譜がほしかったら
たぶん六月くらいに月歌含む色々な歌の楽譜が載った本が出ると思う
>>78 年に1回ベストCDが発売されるから、それを買うのが手っ取り早いんじゃないかな?
歌詞カード付いてるかは分からなかったけど過去のCDには付いているみたいだった
自分で弾きたかったならごめん
ゆうなちゃんの涙に朝からもらい泣きしてしまった。
今小学生の子が小さい頃お世話になったよ。ありがとう!
ゆうなちゃんと一緒に泣いてしまったよ…明るくお別れするのかなと思ったけど、テレビ時代からやってきてここで卒業なんだもの感極まるよね
ずっーといっしょは泣けるよ
ゆうなちゃん本当にお疲れ様でした!
うちもゆうなちゃんで育ったからもらい泣きしてしまったよ
ゆうなちゃんはやっぱり特別なお姉さんだわ
わんだーらんどってここでいいの?
子が何でゆうなちゃん泣いてるの?って聞いてきたから卒業だよって言ったら、すすむの?って。
ワンワンのすすむ!って良い言い方だね。
ゆうなちゃんの、またあおうねとだけ絞り出したような声で言ったとこジーンときた
ゆうなちゃんこれからもいろんなとこで活躍してほしいな
>>88 厳密に言うと、「いないいないばぁっ!」のイベントの一種なので、本スレだよ。
ゆうなちゃんはゆきちゃんと違って、完全に「いなばぁ」のお姉さんを卒業だから、進級でないからね。
ただ、ことちゃんと違って、号泣でお別れして、EDでワンワンも結婚などの冗談を言わず、「何が楽しかった?」と聞いてたな。
それともう一つ、この後のBSプレミアムの「ワンパコ」に出てるめいちゃんも今日で卒業みたいよ。
上の子がゆうなちゃん世代だから朝から号泣しちゃったよ
ゆうなちゃんありがとう
ゆうなちゃん卒業泣けた…
わんだーらんどはほとんど見てなかったけど、あの全力ジャンプはお姉さんになっても健在で嬉しかった
ありがとうゆうなちゃん!
ゆうなちゃん、朝から泣かせるわ〜。めっちゃ寂しいけど、ゆきちゃんも楽しみ!
今までの卒業組が涙なしで終わらせてたからノーガードでぼーっと見てたら
ゆうなちゃんの涙で泣いてしまった
いなばあ時代は知らなくて思い入れそんな無いのに年取ると駄目だわ
可愛くて踊れて利発っぽいから売れて欲しいなー
>>90 めいちゃんの涙にやられたー!今回の卒業組ではよしおの次くらいに長かったもんね!
可哀想とは違う気がする
チョーさんからしたら孫目線というか
卒業していく生徒を見守る先生みたいなイメージだ
アメブロってよく知らないんだけど
フォローしないとブログ記事が読めないのかな?
>>102 フォローしなくても見れるよ
フォローしてると記事更新の通知が来るくらいでは
>>100 分かる分かる
ワンワン、スレチだけどサボさんコッシーオフロスキーは成長見届けて見送る側だから、毎度毎度感慨深いだろうなーと思う
ゆうなちゃんブログやってたの知らなかったわ
今時の女の子だw
いなばぁ卒業からやってるから、ゆきちゃんもそのうちやってくれるかな
ゆきちゃんは所属事務所を思うとこれから露出が多くなりそう
>>101 アイプチ的なやつだと思うよ
>>109 ゆきちゃんはオスカー女優様
ゆうなちゃん泣いたわー
よしおのアメブロホーム画面に追加にするとアプリがダウンロードされちゃうんだけど、ウェブ版にしたいのに、アメブロってもうアプリでしかホーム画面に載せられないの?
ちょっとスレチで申し訳ないけど教えて下さい…
アプリ版が嫌でだいすけブログも上記理由でアンインストした
>>113 iPhoneだったら画面下部にある◻︎から↑が出ているボタン押したらホーム画面に追加って項目が出ると思う
Androidはわからない
>>114 ありがとうございます。
Androidです…
ゆうなちゃんのことブログに書いてあるかなと思って初めてゆうくんのブログ見てきましたが、オネエ口調で面白かった
ちなみにゆうなちゃんのことは書いてなかったです
>>111 ゆきちゃんオスカーだから子供番組名から解き放たれて規制なくなったら何かえげつないことになりそうでやだなぁ
ホントだめっちゃ二重だ
お洒落さんになったし色々目覚めて女の子らしくなったんだね
まっすぐな子になって欲しいなー
明日からの月歌楽しみ
4人のクリップも早く見たい
こぶたぬきつねこ、カレーライスのうた、もぐらトンネルとかどうなるか楽しみ
ぼよよんとかこんにゃくとかゆうあつで録音してる曲をクリップにしてほしいな
今回、ワンワンのパートナー(ゆきちゃん、ゆうなちゃん、めいちゃん)がみんな代わるんだねぇ。わんだーらんどはまぁゆきちゃんにはなるけど。大きな人事異動だった…。
にしても、今日のワンパコはワンワンの中の人の若い頃の映像「たんけんぼくのまち」が出て来て、犬嫌いの設定だったのが笑えた。
小学生の頃にチョーさん見ていて、子どもが生まれて今、ワンワンを見ている。何か感慨深い。
>>80 ネイティブ?あーいうの地元からすると無理にやめてほしいと思うんだけどね
ゆうなちゃんはわんだーらんどをたまに見るくらいで思い入れないと思ってたのにもらい泣きしてしまったわ
3歳手前の娘が、ママ!ゆうなちゃんが泣いてる!と言った瞬間にダメだ涙腺崩壊したわ
ゆうなちゃんありがとう、お疲れさま
>>121 >>61のことが気になったとか?
確かにすけ兄ポーズの反転バージョンだったような…関係ないか
>>121 開設したものの思ったより見つかるのが早くて事務所命令で消した、とかかな?
私だけ見れなくなったわけじゃなくてよかったわ
1記事もないままフォロワー数が急増して
アメブロ側が止めたのかと思ったわ
>>115 トップ画像といい、ほっといてちょーだい!とか完全にオネエだよねw
でもゆうくん好きよ
【移民】外国人労働者受け入れ拡大、4月1日スタート 政府側の準備不足否めず ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1553986603/ >>131 公式ロゴついてたから間違いないと思う
写真も私服で撮り下ろしっぽいし
本当は最初のブログ記事とともに公開する予定が間違えて先に公開しちゃったのかなと思った
>>130 見に行ったらホントにオネエだったw
でも私もゆうくん大好き
そっとしておけばいいのに
あの人の公式サイトに発表前に押しかけてパンクさせた挙句
よしおのブログでも同じことして
懲りないおばさんが多いんだね
NHKの契約が3月いっぱいまでだから現時点でブログは駄目とか?
明日になったら復活してるとかあるかな
よしりさでは平気だったけどゆうなちゃんが泣いてるの見てもらい泣きしてしまった
あの綺麗なダンス見られなくなるの悲しいな
>>137 なんかもう笑っちゃう言い訳ありがとう、世間知らずのおばさん
>>116 本田望結ちゃんとかも一時期推され方がすごくて、本人には非がないから申し訳ないんだけど苦手になってしまった
>>134 だいすけブログも先にページだけ作られて記事がない状態が数日続いたよ。
とりあえずフォロー増やすために先にページだけ作ってるのかと思ってた。
>>136 >>139 そっとしておくってなんだ??
ニュースになるような有名人がブログなんか作ったら誰かしらに見つけられて、このご時世すぐに拡散されるなんて分かり切ってることなんじゃないのかな
並んでる姿見たら、よしおは若いまことお兄さんよりずっと脚長いんだな
よしお174センチなのにびっくり。185くらいに見える
>>145 え、意外!スタイル良いから背高く見えるね
ゆう兄は結構小さいのかな
>>148 あー、サバ読んでるのかな?
168には見えないな
>>136 そっとしておけたら今の時代みんな困ってない
よしおは顔も小さいから背が高く見える私も174って聞いてびっくりした
そして並んだ時の身長差から考えてもゆう兄はいいとこ165くらいなもんだろうね、低いけど可愛らしい顔立ちに合ってるわ
>>149 171?からの公式168の返信で、サバ読んでる?の意味がわからない
自分で171と書いておきながらもっと小さいと思ってたってこと?
>>145 そうなんだ!自分も180超えかと思ってた
脚長いよね
>>152 あーそうそう(笑
ゆういちろうは実際171くらいあるんだけど、
番組の性質上、160cm台で公称した方が女性や子供にも好かれやすいだろう、という算段でもあったのかな?
だからサバ読んでたのかな?ってことさ
すりかえ仮面のあのダジャレとたまーにあるブンバボンのフライパンやフラミンゴが見れなくなると思うと寂しいなぁ…
フラミンゴはいつもだった
レアなのはフランケンシュタインやフラフープか
おかいつパプリカが大好きな子どもに観たいとせがまれてつべで出そうと思ったら、もう公式から消されてた…
分かっていたけど今日まで観られると思ってたから悲しい
録画しておいてよかった
>>154 ん?168と公称してるけどもっと大きいと思ってるってこと?
大半の人は小さいと思ってるみたいだけど…
>>52 同意
ゆうあつのが観たくてずっと待ってるけど、3年越しではやってくれないかなぁ
今さらさかさま団見てるんだけど、あつ姉のタンポポ団辛そうで見てるこっちまで苦しくなってくるw
息継ぎまでしっかりマイクに拾われちゃってるね
団長のトーンで歌うの大変そう
>>158 え?小さいと思ってる?
実際は何センチくらいなんだろう?164くらいかな?
よしお顔小さいし足長いから180超えてるようにみえるよね
B'zの稲葉さんも実際は173くらいしかないんだよね
よしおさんもそうだけど足長いと実際よりもかなり高く見えるよね
わんだーらんど沖縄、いつもに比べて地域色豊かな気がする
ほかの公演も放送してないだけでこんなもんなのかな?
>>169 多分またすぐ公開されると思うよー
まだ3月なのに、設定間違えて公開したと思うw
>>164 安室ちゃんも確実に160はあると思いきや158だもんなぁ
芸能人ってゴイスー
ゆうなちゃん今までありがとう!
つられて泣いてしまった
ゆうなちゃん泣いててびっくりしたしこっちも泣いてしまった
いなばあはゆうなちゃんから見てるからキレキレのダンスとしっかりしたお姉さんなイメージは大きくなっても変わらずで感慨深いよ
声がかわいいわ
ゆうなちゃん朝も見て知ってたのにまた泣いてしまった、涙腺ゆるすぎあかんw
今ちょうどぱちぱちパレードのDVD借りてきてるんだけど、今日のゆうなちゃんのダンスが比べ物にならないくらい上手になってて本当にずっと頑張ってきたんだなとしみじみした……
最後の涙には耐えれなかったわ
何てこった、デッキの調子が悪くてゆうなちゃんの最後が取れなかった…
子どもよりも私がショックだよ
ゆうなちゃんの録画し損ねてた
ショックだ再放送してくれないかな
バカが見つけてバカが拡散
バカが乗っかるからああなる
ゆうなちゃんの涙に貰い泣きしちゃったよ
テレビに映った涙目のお父さんを観て夫に「泣いてるお父さんいたね」って言ったら隣で夫も泣いてたわ
わんだーらんどあまり観ないからゆうなちゃんに思い入れはあまりないだろうに
親になると涙腺弱くなるよね
ゆうなちゃん卒業だから久しぶりにわんだーらんどを見たら相変わらずのキレキレぶりに笑ってしまったw
舞台映えするな〜
ゆうなちゃん時代から見始めたから最後は泣いた
ダンスは抜群に上手いし歌も子供の扱いも全て高値安定のスーパーお姉さんだった
沖縄わんだーらんど
沖縄太鼓の演奏シーンが退屈すぎて娘がそこで泣き始める
せっかくのゆうなちゃんラストだからじっくり見てたいのに
>>167 朝から気になったので適当にwikiでググッたら、ゴットンの声優(松本健太)が地元・沖縄出身で、
明らかに沖縄弁や方言の訛りが上手く、ゆいレールなど地元に詳しいから、まさにそうだった。
>>184 それを呼んだのも実はゴットンだったし、いつもは途中から出るのも沖縄公演だったのか、OPから出てたからね。
>>78 歌詞だけならスマホが手軽だよ
おかいつだけの楽譜なら「楽しいバイエル併用NHKおかあさんといっしょピアノ・ソロ・アルバム」が曲目も多くて、表紙もゆうあつだしオススメ
ゆうなちゃんの挨拶で泣きそうになってたら顔真っ赤のお父さんもそのあと流れてて涙が引っ込んだわw
ゆうなちゃんわんだーらんどでしか知らなかったけどもらい泣きしちゃった
ゆきちゃんのわんだーらんども楽しみだけど寂しいなー
ゆきちゃんから見始めたけどゆうなちゃんの涙にやられたわ…
8年間頑張ったなんて本当すごい
8年て大人でも長いなって思うくらいだけどゆうなちゃんの年齢だと人生の半分もお姉さんやってたんだもんね
朝ここ読んでわかってたのに夕方のわんだーらんど見て泣いてしまった
ゆうなちゃんから入っただけに尚更
本当にお疲れ様でした
野暮な質問なんですが、おかいつ最終回ってもう終わりましたかね?
春休みってまとめが流れるだけよね?
ありがとう ありがとう
年度末で、忙殺されてすっかり忘れておりました
録画出来てると、良いのですが
>>199 金曜日のが録れてるといいね
最後に新旧兄姉挨拶と、6人でブンバボンやったよ!
>>198 私もイライラした
ちょっと前から読めばいいのに
あつこお姉さんが1992年生まれだと嘘情報流し続ける人あれなんなんなの?
何回言っても嘘は嘘だよ
そんな情報流れてる?全然耳にも目にも入ってないから大丈夫だよ
>>205 うん、ここの話じゃないけどね、放置の方がいいのかな
嘘を教えられる新参の人が可哀想になったから……
1991年生まれって分かってれば、高校の同窓会サイトや大学院時代の姿が見れるのに、
嫌な事するなって思って
そうゆう理由なら、他の出演者も変えると思うけど……
りさお姉さんとあづきお姉さんは、正しい情報が書かれてたんだよね……
放置でいいって言うかそこのキモい人達が集まるところでしか流布されてないなら
間違いなく嘘を流してる人の方が感覚的にまともだわ
よその個人のSNS見てこそこそ文句言う人
嫌なことするなあって思うなら嫌なことしないであげてくださいよって自分で言えばいいやん
ここじゃないんやろ
このスレで発散したり、あわよくば誰か扇動できんかなみたいな書き込みやめり
昨日スタジオパーク行ってきた。ブンバボーンのコーナーでよしおが最後尻から火を吹いて飛んでくシーンをきちんと目に焼き付けておいた…あの合成ブンバボーンもビデオに入れて欲しいよ
っていうかあつ姉って公式には年齢非公表でしょ?
誰もそんなこと話題にしてない5ちゃんにわざわざ来て
正しい情報はこれだよ!こうすれば過去の写真が見られるよ!
って広めたい
>>204の方が気持ち悪い
体操組二人の登場の仕方を見て、若さを感じた
バク転の高さや側転が綺麗で凄い
まことおにいさん、上重アナに似てるなぁ
よしおよりバク転がきれいw
新体操兄姉がんばれ!応援したくなる〜
あづ姉かわいいなぁ
よしりさいないのはやっぱり寂しいけど、新兄姉もフレッシュでいいね!緊張してるのが伝わってきて微笑ましいw
さっそくまことお兄さんのコスプレしてる子いるね
まことお兄さんガチガチだなあ
首座ってないレス思い出して笑ってしまうw
まことお兄さんのぎこちなさが応援したくなっちゃうw1年後には立派なお兄さんになってるんだろうなぁ。
誰かのせいで2人の服が介護士にしか見えない、、、
あとあづき姉の髪型、どうにかならないのかね。りさ姉みたいに何パターンかあるといいな
はるのかぜ、しっとりアレンジより今までみたいな明るいアレンジのほうがいいなぁ
まことおにいさん、平成前半くらいの戦隊のレッドにいそうな感じね
ふたりともフレッシュでいいわ
コスプレの子、親がツイッターで宣伝してたからすぐ分かった
まこと兄がくるくる回りながら出てきた時の
ゆう兄の「オッホッホw」みたいな反応が素っぽくて笑った
まことお兄さんが馴染んできたら、よしおみたいな感じでふくおって呼ばれてそう
月唄は身体表現なくなったから順番かわるのかな?
>>225 去年のクリップだしアレンジいつもと一緒じゃないの?ぞうしょことちがいがいわからん
なんで背景あんな暗い色なんだろう…もう少し明るくすればいいのにー
新お兄は千原せいじとジュニアを合わせたような顔ね・・
月歌…
なぜに背景をあれにしたんだろ、もっとにぎやかで明るい感じにしてあげてほしかった
背景暗いの気になったw
紙吹雪でよしお思い出して泣ける
お兄さん踊り方から若いフレッシュ感がすごく伝わってきたわ
真面目な感じの新体操兄姉もそういえばこれから色んな衣装や踊りをすることになるんだね
ゆういちろうおにいさんあつこおねえさんが先輩感出てて泣けるわ…
そしてあづきおねえさん踊り可愛いわ
お別れ悲しかったけど一気に明るい気持ちになった
まことお兄さんも月歌の髪型の方が明るく見えて似合う!
体操組の魅力溢れる月歌でいいねいいね!
四人が若くてフレッシュ感すごい
月歌なくてがっかりしてたら子から「新しい歌始まったよー」といわれTV前までダッシュしたわ
あづき姉のイントネーションが小豆と一緒で違和感
あ↑づき↓のほうが人名ぽく聞こえるけど
なんだろう今朝はやけに歌の二人がすごく頼もしく見える
いいじゃん
>>273 お姉さんとつなげるとカタコトになっちゃうから小豆と一緒になるのはしょうがない
へんてこライオンがおーが無くて寂しい
あの狂気に満ちた世界観が癖になってきてたのに
>>273 自分ではそう自己紹介してたけどあつこお姉さんは小豆と同じイントネーションで呼んでて気になった
新しい二人は顔が受け付けないと思っていたけど、お姉さんはっちゃけてるし好きになれそうw
月歌曲調と背景があわなかったねーまこ兄手足ながーゆう兄後ろで短さ強調って感じ
あづき姉の衣装可愛そうふとってみえたね
体操うちの子はボーゼンとみてた
ふたりともてあしながーい
うちの2歳児、新しい体操興味なしw
前のと比べてやっぱ地味だからかな
吉田戦車のゆるいアニメーションとかつくのかとおもいきや
ブンバボンの時みたいにイラストが欲しいな
なにやってんのかよくわからない
体操、もっと明るい曲調でもいいんだけどなー
娘にブンバボンは?と聞かれたわ
ウ!ハ!じゃないのさみしいわ
体操長く感じるけどこんなもの??
小さい子には難しくない?
新しい体操、明るさとか爆発力が足りてない気がする
そう思うとブンバボンってすごかったんだな
まぁ慣れるんだろうけど
体操かなり長い尺とってるなぁ、子供飽きてブロックで遊びだした
まことお兄さんの棒読みでゆういちろうのスタスタ思い出した
>>284 最初の大困惑が面白かったw
最後にはなんとなく踊ってるあたり子供すごい
クリオネとか忍者?とか恐竜とかちょっと詰め込みすぎな気がする
体操自体は楽しそうだけどサビまで曲っていう感じしないな
チョロミーから顔出す時アワアワしてて可愛いw
ブンバボンの方が好きだったな
小杉保夫にハズレなしと思ってたのに
しばらくしたら慣れるのかな
引き剥がしに慣れてた無さすぎて(当たり前だけど)爆笑した
>>294 移動か!情報ありがとう
しかしなーにくんと狂気のコラボか…土曜がどんなカオスになってしまうのか
ブンバボンが最初に出てきた時ってどんな反応だったのかな
ブンバボンが強すぎて新しい体操すごく薄味に感じる…
うちの子、新しい体操もう一度見たい見たいってものすごい食い付きだわ
>>326 なんだこれwって反応だったが、引き続きよし兄だったから今ほどの違和感はなかったよ
ブンバボーンが吹っ切れてるからシンプルに感じちゃうけど、半月もあれば慣れるのかな
ブンバボンがないとすごく真っ当な子供番組に感じるw
最後の最後までチョロミー襲われてたw
新しい体操はなんか難しいね 早く曲にも踊りにも慣れたいな
体操の歌は、歌ってる人の声が暗いのがよくないのではと思う
スパーン!とした声だとまた違うと思う
ベルが鳴るのチョロミー人気すごかったw
まことおにいさん頑張ってたねw
エンドロールにへんてこライオンがのってたけど今日ないよね??
スタスタ歩いてたゆういちろうお兄さんが
上手く捌いてて成長を感じたw
べるを奪われるチョロミーwww
体操の内容忘れたわw
初日からけっこうなハプニングでワロタ
いなばあのフェルト人形もおしまいか〜可愛かったのにな
ブンバボンも最初はブンバボンってなんだよwみたいな、何だこれ?みたいな感じだったけど今となっては絶賛だからそんなもんなんだろうね
もうまことお兄さんのコスプレしてる子がいたけど何?仕込み?w
体操の動き自体はブンバボンより難易度下がってると思う
でも曲にメリハリなくてわかりにくい
>>320 よしおとりさ姉さり気なくやってたけど凄かったんだなあと改めて感じる光景w
>>335 なるほど、歌は変わったけどお兄は同じだったからそれほど違和感なかった感じなのかな
今回はどっちも新しいから慣れるまでしばらくかかりそうだね
いなバァ、、積み木みたいでかわいい!商品にならないかな
このオープニングも可愛いわ〜
衣装変わらないのね、はるちゃん
衣装とセットがちょっと合わないような…
いないいないばあOPは積み木風になったんだね
もう荒ぶるハリネズミには会えなさそうだ…
元気にベルを??の所の体操組うまくいってなくてフレッシュさを感じた
おかあさんといっしょ。 やっぱり2人で体操するんだ。
しゃがんだままだったり、よじのぼったり、上の風船ずっと見てたり笑 ハラハラする事も多かった。
お兄さんお姉さん頑張って!
はるちゃんはビジュアルそのままなのね
ゆきちゃんのときは紹介時と様変わりしすぎてみんな!!???!?ってなってたからな
盛り上がりに欠ける曲だなと思ってたら子供は大喜びだった
子供の順応性すごい
親もどうせすぐ慣れるw
ブンバボンが神過ぎた
いちいち曲変えなくていいよ
いなばあもOP変わって子どもが固まってる
体操はしばらくしたらクリオネとか恐竜とかアニメが挿入されるのかな
ちょっと画がさみしいね
ガラピコにも群がってるw
新体操お兄さんお姉さんのフォローにガラピコプーの3人も回ってて微笑ましいねー
そしてはるちゃん自然だー
可愛い
はるちゃん安定感すごいぞ
すでにベテランのような貫禄が
>>368 にこにこにこ〜だったしねwww
はるちゃんかわいい、がんばれ。
そういえば、いないいないばあっ!の体操も変わるのかな?
月歌、背景気になったけど元気なかんじめ好きだな〜
子どもは保育園行ってていないけど1人で食い入るようにおかいつ見てしまったわw
はるちゃん安定してるな凄い!
>>370 子供3人いて一番上が6年生だから3つの曲を体験してるが子供は前の曲すぐ忘れるほど馴染むよw
>>352 それだ、メリハリがないから覚えにくそう
ブンバボンは親もノリノリになれたw
積み木可愛いしはるちゃん可愛いな
グリーンの曲は嫌いじゃないけど、子供向けにするには歌詞詰め込みすぎで歌いにくいよね
もう少し大きい子向けなら良さそうだけど
>>350 kideaっぽくて可愛いよね
はるちゃん上手だな〜
こどもめっちゃ懐いてる
うちのブンバボン大好き息子新しい体操すっかり気に入ったみたいで良かった
はるちゃん歌も体操も上手だな
>>314 最初はまだ一人じゃ不安なんだろう
よしひさは最初から一人?
後からお兄さん一人ってないのかな
>>394 あづ姉は今までのお姉さんと違って
身体表現のお姉さんじゃなくて体操のお姉さんだからだよ
このままずっと2人で体操だと思うよ
はるちゃん初登場時と同じ格好なんだね
最初から上手で安心感あるわw
>>345 わかるwww
「あっ間に合わない!」とハラハラしたけど、もうあのときのゆういちろうじゃなかったw
子供たちの衣装かわいくなったね
前のはあんまり好きじゃなかったから嬉しい
はるちゃんの衣装もこんな感じにしたらいいのに
はるちゃん新小3か
ゆきちゃん就任時は新小1だったから、それ思うとゆきちゃんすごいな
いなばぁ大好きの娘が全く見ない
ゆきちゃんが好きだったのか
オープニングのフェルトいなくなって残念だけど新しいのもかわいいね
はるちゃん子役感すごくてちょっと…と思ってたけど始まるとプロ感が安定感に変わったわすごく上手!
赤ちゃんたちは月齢上がったのもあってお話してるような声も聞こえるね
あづきお姉さん、加藤諒や鈴木明子と同じく見てると不安になる
はるちゃん可愛い〜
実況では沢口靖子に似てるって言われてる
そろそろおしまーい!の子ども達のいる場所がまとまってなかったからよしりさの誘導って凄かったんだなと思った
ラッキィとヒャダか なんか安心
こちらはすぐ親の目にも馴染みそうだね
よしおもぞうしょこ時代はまだまだ固かったからふくおにいさんも慣れるよ
省エネワンワンwww
おかいつ新しい体操見た瞬間「これきらい!消して!」って連呼されたw
わーお、せっかく一歳の子が踊れるようになったのになぁ…
ピカピカプ〜の方がおかいつの体操より慣れるのは早いかも
子も何となくだけど踊ってる
はるちゃん上手いなー!
新しい体操はまだどっちも慣れないわ
>>430 お宅のお子さんを中心に世界が回ってるわけじゃないからね
はるちゃんうまいね
踊りも安定しているし
セットはゆうなちゃんのときみたいに柔らかい色だけど、はるちゃんや子供の色がハッキリしているから目で追いやすくていいね
荒ぶるハリネズミは、冬なればワンチャンあるかも?
あの歌って人形だけの歌だから使い回しできるよね
>>312 今日1番子供がウケてたわそこw
トンネル大渋滞を見て改めてよしりさの不在感を感じてしんみりしてしまった
ゆきちゃん大好きだったからさみしいけど、はるちゃんも子どもたちを一生懸命あやそうとしてて応援したくなる
ピカピカブーはすぐ慣れそう
うちの1歳は新しい体操は立ち尽くしてて忍者のところで一瞬だけ急にテンション上がってた
ピカピカブーは興味ないのかパパの買ってきたばかりのジャンプをパラパラして遊びだした
うちのもうすぐ2歳も体操全部違うから困惑してるけど見よう見まねで踊ってはいた
新しいおかいつ体操、ブンバボンと比べて動きが少ないように感じるけど、多分これから兄姉がダイナミックにしていくのよね
ワンワンののんびりいきましょうね〜って声掛けがよかった
はるちゃん初回とは思えないすごい
ゆきちゃん大きくなったのに、ちっちゃいスイちゃんになったね〜って子供がいろいろ混乱してたw
はるきちゃんのポテンシャルすごい
新小1から凄かったゆきちゃんの後任初回からちゃんと出来てる
はるきちゃんよりまことお兄さん声から緊張感が伝わってきたw
そりゃいないいないばあのほうが低年齢向けに作られてるから真似もしやすいよ
はるちゃん上手だし服も可愛いしこれからが楽しみだわ
わんだーらんどでゆきちゃんも見れるからいなばあはいいね
これから大きなカブのよしりさが見られないのが残念
どうでもいいけど赤ちゃんのドングリ帽は市販のやつにポンポンつけたのかな
>>416 あー!!
あづ姉誰かに似てると思ってたけど、そ鈴木明子だわ!
はるちゃんあっぱれの安定感!
見れば見るほど沢口靖子に似てる…美人さんなんだね
子はまだ見てないから反応分からないけど、おかいつもいなばあも新しい体操それほど違和感なく見られた
さすがNHKだなーと思う
>>344 確か一週間分の載せてるんじゃなかった?
はるちゃんは沢口靖子系で美人顔だね
あづきお姉さんキレイだけど堤真一に似てると思ったw
目と口のあたり。
アズキとマコトなんて、名前が嫌だ
マコトなんて昭和の忘れたい人達思い出す
あづ姉のハナラビガー!ってうるさい人達いたけど今日見たら左右対称だし顔立ちに合ってて可愛かったわ
チャームポイントなんだと思う
はるちゃんお花の匂い嗅いだあと鼻をちょっと擦ってて笑った
両番組とも若返った感すごい。おかいつは体操よりも構成に慣れるのが大変そう。朝の時計代わりにしてたからなあ
新しい月歌気に入って、何度か見てしまった
二人いいねえ
よしりさ好きだったけど、このフレッシュさと言うか不慣れ感が応援したくなるしもっと見たくなる
これからも楽しく頑張ってほしい
>>456 まこ兄もあづ姉も私も昭和なんて知らない
>>450 どんぐり帽、私も同じこと思った
色違いの持ってるわ
はるちゃん可愛かったなあ
あづき&まことのぎこちなさ見てるとソワソワしちゃう
ガラピコが始まる前に外出してしまった
このスレの流れ見ておかいついなばあの展開気になるw
帰宅して録画見るの楽しみすぎる
新しい体操も月歌も明るくてノリノリで良かった。
まことお兄さん達の名前はずっと漢字表記なのかな?
からだダンダン、歌声が小さくない?
兄姉の掛け声しか聞こえなかったわw
月歌、体操2人の若さを感じた
ひとつひとつの動きが今っぽいね
>>456 来月から元号変わるんだよ
昭和のことなんかもう忘れなよババア
親おにぃおねぇさんたち、めっちゃ動くね
立って挨拶してる時は本当綺麗な福徳とか美しい千原ジュニアとか言われてたけど、踊ってるの見たら髪型のせいもあってイケメンに見えてきたw
ゆういちろお兄さんも新曲の髪型めっちゃ格好いいわ
>>460 ハナビラガーに空目したわ
途中から見たけど未来の歌の絵が東村アキコっぽいなと思った
いなばあの小さい子たちって何歳ぐらいなの?
2歳?
はるちゃんの衣装は男の子でも着られそうだからいいね!
月歌、体操組のアクロバットが良かったね
いきなり攻めてきたなwと思ったけど
あづ姉のソバージュツインテはなかなかのインパクトだ
娘はまこ兄をいちばんカッコいい!と喜んでたわ
私は一瞬、キレイな千原ジュニアに見えて笑っちゃった
まこ兄はいろんな人に似てる気がする
>>473 公式サイトに1歳3ヶ月〜1歳8ヶ月って書いてある
ミライクルクルしてるあづ姉、ゆりやんレトリィバァに見えるわ
はるちゃん歌も上手いし可愛いし度胸もあるな
落ち着いてるし見ててハラハラ感がない
いなばあのオーディションみたいわ
>>472 朝からうるせえ上にド下ネタ書き込んでんじゃねえよ
意外と違和感なく見られた
でも唯一変わらないガラピコ達に癒やされるとは
体操はいつか慣れるのかなw
しかしこの時期のまほうのくつほんと泣けるわ
録画見てるけどあづ姉もまこと兄も好きだなぁ
若さってすばらしいw
>>435 は?別にそんな風に言ってないけど。
お宅の偏った思考と皆が一緒なわけじゃないからね。
>>477 細身のユリアンか!
どっかであんな人見たな〜と思ったけど、なるほどねぇ
顔が似てるかどうかはこの際置いとくわ
>>470 辛辣なのに優しくてワロタ
ゆきちゃん初主演の時とは2歳違うこともあるのかすごい安定感あったね
いなばぁは変更点全部すごく良かったけど、おかいつの方は体操が地味、月歌の背景が暗い、とかなんか色々気になる
>>467 あんなにベル強奪されそうになってるの見るの久しぶりだわ。
ペンダントにも群がってたね。
ブスに似てようがあづ姉がかわいいことには変わらない
>>470 さっき見たみんなの歌で
チコちゃん家がまんま昭和だったぜ
>>313 こどもの適応力というか切り替え力すごいよね
>>471 体操の2人は動いてるときの方が笑顔も自然で素敵に見えるね
新しい体操の曲もインパクトは薄いけどすぐ慣れそう
昭和生まれなんだけど体操の2人の容姿が意外と昭和臭がしてなぜか懐く感じた
初見のときはさわやかで平成っ子に感じたんだけど
ムームーの話し方が、ガンバレルーヤのまひろに似てる
ゆりやんにそっくりってことじゃなくて、笑って細目にしたときの顔の並びとか雰囲気が似てるなと思ったんだよね
最後の体操は子ども達が前にいて足とか分かりにくいから兄姉の前だけでもすっきりさせたほうがいいなーベルがなるでなんか安心したわ
ふくお月歌で化けたね!一気に垢抜けて韓流みたいになった
新構成、身体表現なくなったからその分歌増えたのは嬉しい
>>460 ハナラビガー!がガラピコのグガガビバー!風に再生されたw
>>496 垢抜けて韓流に
それ垢抜けてなくない?
ここに書き込んで申し訳ないけど、NHK板(いなばぁおかいつ以外)が980越えてもスイちゃん可愛いで流れちゃって、新しい板63が見つからない…
月歌は新人二人の身体能力の高さが発揮されててすごくよかった!
背景暗い暗い言うけど衣装が色暴カラーだしバランスとれてるんじゃないかな
おでこ出してるまこ兄は山田裕貴?に似てると思ったしあづ姉のくるくるツインテは初期りさ姉っぽくて可愛かった
あづきお姉さんのイントネーションを言ってた人いたけどあ↑づき↓だとその後にお姉さんをつけて言いにくいからお姉さんを付ける時は小豆のイントネーションで仕方ないと思う
>>496 垢抜ける の意味を理解してないのかw
あなたの文章じゃ超絶ダサくなったってことやん
あつこおねえさんだって「あつこ」単体と「あつこおねえさん」ではイントネーション違うのに
今更何を行ってるんだろうね
はるちゃんが既にベテランの貫禄
超出来る子だね
はるさんって感じだった
体操の新お兄さんお姉さんの方が初々しいさがあるくらい
>>506 地味にショックだよね
ばあ!の所でいつも笑顔で跳ねてた子が今日は戸惑ってて笑った
あつことあつこお姉さんでイントネーションが違う…だと…
あづ姉、新体操やってただけあって笑顔が素敵だね
まこ兄もそのうち目尻とか下がるようになるのかな
楽しみにしとこ
ピカブは英語で、〈いないいないばあ〉の事
ド直球だね
月歌良かったし、あづきお姉さんとまことお兄さんもなかなか爽やかで良かった。
しかし、体操詰め込みすぎだなーと思った。
もう少し動きや歌詞のネタサボれば良かったのにと個人的に思う。
子供たちは訳も分からないまま踊ってたけどね。
ちなみに娘がはあづきお姉さんに夢中。
まこ兄は声がなー
よし兄のアニメ声に慣れすぎてしまった
>>512 あつこ単体はパスモと同じ
お姉さんつけるとろくろと同じになる
子供幼稚園送り出してから改めて録画見たらだいすけの時よりショックだった
でもよしおの初登場のときもこんな感じだっただろうし早く馴染んで欲しい
おかいつの出演者はキラキラネームは採用しないとかあるんだろうか
それにしてもあづきお姉さんってあつ姉より歌うまそうな声質
>>509 そうそう
なんならりさお姉さんもゆういちろうお兄さんも発音変わるのに、新お姉さんにだけ「小豆みたいで…」とグチグチ言ってる小姑うざ
>>523 あづき単体のイントネーションのままお姉さんつけたらめちゃくちゃ変になるのがわからないのかな
>>516 それあつこお姉さんの時に思ったわ
あつこお姉さんの方が正統派なんだけど、たくみお姉さんのアニメ声に慣れてたから馴染むのに時間かかった
新お兄さんが子供退かそうとしてるの見てヒヤヒヤした
頑張れ〜!
あづきお姉さん、私はやしろ優に似てると思った
これから垢抜けるのに期待したい
体操すぐ慣れるんだろうけど、やっぱラストの盛り上がりにかけるわ。
近所の児童館でお昼解散する時最後にブンバボーンやってくれてて毎回子供もスッキリして帰ってこれるんだけど、そういう訳わからんパワーは感じない
まこ兄筋肉すごいね
ベルが鳴るのとき逆三なのがよく分かる そして腰の動きがキレッキレでつい見てしまう
最初から緊張して観てたから
ガラピコぷ〜が始まって、変わらないガラピコ達にほっとしたわ
ブンバボンって、いきなりウッ!ハッ!から始まって歌声も衝撃的、なんJとかにもスレ立って(・∀・)ブンバ・ボーン!とか言われてたくらい変なインパクトあったから、あれとはまた違う体操として受け止めるのがいいんだろうね
いなばぁのOP曲も、前作がポロロン、ポロロン、っていう入りからワクワク感があって、リズミカルで良曲だったように思う
可愛さは変わらずで嬉しいね
今子供と録画見てるんだけど、いなばぁのオープニングも変わるのびっくりだ
前の好きだったから録画保存しておこう
>>530 ごちゃんにあったブンバボン踊るとキチガイゲージ消費されて精神安定するって書き込み思い出した
はるちゃん、ずっと前からやってましたけど?みたいな馴染み具合だねw
新しい体操はなんとなく昭和感というか懐かしみを感じた
からだダンダンに皆スタジオ子供たち戸惑ってる!って言うけど、収録だと集まってすぐ体操の練習があって、最後にまたさっきの体操のおさらいだよ〜って練習して、今のもう一回やってみようねーってそのまま本番に入る
急に知らない体操始まって戸惑ってるってことはないと思うよ
強いて言えば終わってから「ブンバボンなかった…?」と気づくかもw
勿論いつも見てる番組と違って、全体的に???とはなってるだろうけど
からだダンダンのサビ?の動きだけ癖になる
ブンバボンよりは疲れなさそうでババアに優しい動きだね
ブンバボンの方が激しかったけど、その前のぱわわぷ体操はさらに激しかったんだよ…。
ブンバボン初めて見た時は「今度の体操はやさしいなー」と思った。
新しい体操は、最後の方に盛り上がる部分がないように感じたから、ゆう兄達が突然合流してきたように見えた。
ずっと聞いてきて振りもわかってて何度も踊ったことのあるブンバボンと数回聞いただけの体操の歌だもん
そういう意味では普通に戸惑ってると思うよ
新しいなりに楽しんでると思うけどね
今日のスタジオの子たち初めてのお兄さんお姉さんなのに戸惑いも感じられず手遊びも体操もちゃんとやっていて賢い子が多いと思った
このメンバー見てると今後の変顔お笑い担当はゆう兄になるのかなー
正直変顔もお笑いも求めてないし、せっかく若返って新しくなったから、お笑い路線じゃない正統派な感じのおかいつがいいなー
ゆうなちゃんの時のOPが好きだったんだけど忘れちゃった
どんなんだっけ?
変顔担当はあつこ姉
>>545 おっいっでー
あっそぼおーー
みんな
げんきーに
いないっいないっばー
>>545 木がニョキニョキーって育っていくやつかな
おいで〜あそぼう〜みーんないっしょにいなーいいなーいばあ〜
そうだ!それそれ
スッキリした!みんなありがとう
ゆうなちゃんキレイになってたなー
新兄姉初回から試練だったのか前任が捌くの上手かったのかw
>>548 これを聞いても思い出せない。
あぁあー!
体操の決めポーズ部分、新兄姉の長い腕が上手いこと強調されててカッコいい。
今日は色々変化があり観ていて楽しかったなぁ。おかいつの新しい体操、全然覚えられないけど好きだわ。クリオネ!とか。お兄さんがかっこよくて毎朝楽しみだわ
子供と遊んでて変顔すると結構笑ってくれるから嬉しくなるじゃん
多分それがエスカレートじゃないけど、じゃあ変顔してみようかなというのが常態化したんじゃないか
あづきお姉さんはゆりやんと横澤夏子足して2で割った顔
>>553 こどもがカラオケで歌ってる動画があがってるよ
ちびっこだけど結構歌えてるからわかると思う
新しい体操、ブンバボンのコング桑田さんと比べると女声が入ってるからか歌声が聞きにくい
振り付けも曲も楽しいから歌だけなんか残念
新兄姉本当手足長くてかっこいいね
ブンバボンみたいに、アニメが横に入るだけで分かりやすくなると思うから入れてほしいなー
吉田戦車の独特な絵柄のアニメが入ったら朝から笑ってしまう
個人的にはそうなって欲しいけど
チョロミーが襲われてるところを一生懸命助けようとする新兄姉微笑ましかった
慣れないとこもあると思うけど頑張ってほしい
月歌良い歌だと思ったら作曲が織田哲郎とビッグネームだった
JPOPの人なら中西圭三やこの人みたいにかっこいい歌を作ってくれると嬉しいといきものがかりにも言いたい
クリップの背景はアチョーのコーナーを思い出した
>>561 お祭りブンバボンのゆういちろう兄はなかなかのもんだったよ
新兄姉も月歌は動きも表情もすごくいい感じだから、慣れれば体操ももっと明るくて楽しい感じになりそう
しかしこの月歌好きすぎてリピート止まらない
タスマニアデビルくらい好きだわ
月歌いいね
新兄姉のスタイルの良さが際立って釘付けになっちゃう
とくにあづき姉の方はあんな衣装なのに手足長くてすごいわ
そしてあつ姉がやたら貫禄というか先輩!って感じに見えるわ
最後4人で並んで踊るところはあつ姉が一番遠くにいるのにがっつり体を動かして踊ってるから一番目が行く
流石華があるなーと思った
新兄姉は体操の人だからダンス経験はそれほどないだろうし身体能力が高いからこれから上手くなるのが楽しみ
>>510 小豆姉はわからないけど、誠兄はずーーっと憧れてたみたいだから緊張感半端ないのでは
オーバースペックだと思うけど、よく採用されたな
はるちゃんは新しいお仕事くらいに思ってそう
ゆう兄のなーにくん変顔もなかなか頑張ってると思う
すりかえ仮面でのおふざけももう見れないのがちょっと寂しいけど、新兄姉のコーナーに期待だわ
よしおのブログに記事が上がってた
すけ兄と事務所同じかなと思ってたら違ったみたい
関根勤のとこだよね?無名な事務所よりは安定的に仕事がもらえそう
よしお、幼児食インストラクターと食育アドバイザーの資格も持ってるらしいけど子供いるのかな?
いないいないばあの新opも、ピカピカブーもぱっとしないなぁ…
歌詞やメロディが全く頭に残らないんだけど
体操やダンスで張り切っても、スッと後ろに下がったり時には見守ったりみたいなよしおにいさんが好きだったから
推されまくったりしたら最初戸惑うかも
でもよしおにいさんがそれを望んで嬉しいなら応援するわ
とても忙しくて我慢もたくさんしただろうから思うように生きてほしい
>>588 けっこーんでしょ
んでまゆ姉のように子育てしながら出演するんじゃないかしら
いずれミュージカル志望だからこれからオーディション受けたりするのかな
>>582 むしろ家庭持って幸せであってほしいわ
ひろみちお兄さんは現役中に実は結婚してたって話テレビで見たような
>>576 欽ちゃんとか関根勤のとこだね
どことない昭和感があってよしお兄さんにピッタリ
>>588 ミュージカル出演を目指して頑張る、違う世界で挑戦したいって話してたみたい。
まだ若いもんね。頑張って欲しいな。
月歌のまこ兄いいわすごくいいわ
そしてあづ姉のゆりやん感私もわかる
髪型とあの服とか全体的な組み合わせが悪すぎた
ゆりやん画像検索したらまんまあの髪型の写真出てきたし
前スレで首すわってないの気になるって言った者だけど、反応わりとあってびっくりした
あづき姉は愛嬌あってかわいいね
>>594 わかる……凄く揺れてました………さらし巻けばいいのになあ
>>582 左手薬指に指輪してるっぽい画像なら見たわ
新兄姉が小顔過ぎて、べるがなるの最後のところですごく後ろの方にいるように見えた
>>578 面白いから言ったわけじゃないのごめんね
すごい体操を見せてくれそうな2人だね
歌の合間に体操をとりあえず突っ込んだ、みたいなのじゃなくて上手く曲と融合した演出を期待
クリップのあづきおねえさん
キッズウォー時代の井上真央っぽい
>>605 同じ人がいた!
やしろ優とかゆりやんとか言われてて言い出しにくかったんだ
見た瞬間キッズウォーの井上真央だ!って思ったよ
>>603 なんで既存のキャラを使う発想になるのか
ファミリーコンサートの体操前のアクロバット凄そうだよね、楽しみ
ぴったりした衣装だから着替えは大変そうだな
クックルンの所為かむしろ あ↑づき のがしっくりくる
あ↓づきさんって言いにくいわ
あづきお姉さんちゅらさんの人に似てると思った
まことお兄さんは月歌の髪型の方がカッコよく見えるしまことお兄さんとV6坂本系だよね
これからどんどん垢抜けていくのが楽しみ
クックルンの子は小豆(あずき)だけど
あづきの場合は葉月と同じと思うと言いやすい
でも後ろにお姉さんが付くとサザエさん→サザエ姉さんみたいに変わるんだね
あ↑づき↓お姉さんって声に出して言ってみればその発音じゃおかしい事くらいわかるよね
新兄姉いいねアクロバットかっこいい
まこと兄ダンスはまだぎこちないけどやってるうちにぐんぐん上達していきそう
ブンバボーンはノリと勢いがすごすぎてインパクトあったけど、新しい体操は良い意味でおかいつ感あってこれはこれでいいね
スタンダードな子供向け番組の体操って感じ
ベルがなるが始まるときチョロミーにまとわりつく子どもたちをまこと兄がキョドりながら剥がすのジワジワくるw
新おにい好きになれそうにないと思ってたけど月歌だといいじゃん
おにいではなく服が一番悪いんだと気付いた
よしりさも普段の服2パターンあったよね
違うパターンがもうちょっとポップで親しみやすい感じだといいな
はるちゃん可愛い
自分も小さいのに子ども相手にしゃがんで相手してるところがなんとも
きっと緊張しながら精一杯やってるんだろうね成長に期待
まこあづも初々しくて好き
まこ兄は首は座ったけどダンスや体操のとき身体がグラグラしてるように見える
あづ姉はベルが鳴るで子どもの対応してたら最後のサビ間に合わなくなっちゃったのが新人さんらしい
2人とも身体能力すごくてスタイルもいいしこれからの成長に期待
今メダルあげますのDVD見てたらもう全員いないんだなとなんとも言えない気持ちになった
新メンバーで早めに撮る人気曲クリップってなんだろう?
ゆう兄の時はこぶたぬきつねこシェイクシェイクげんきは早かったと記憶してるけどその流れだとビビンビーンとか早く見れるかなと期待してしまう
どうかなー
録画見たけどまこあづ子ども人気出るんだろうか
パントとブンバボンの壁は厚い
ビビンビーンは撮り直ししなそう
ゆうあつも2年くらいで卒業だろうし、お金かかりそうなクリップは月歌以外は作らないんじゃないかなぁ
ゆう兄就任してすぐ流れた四人クリップがカレーライスかな
おかあさんといっしょを観て気持ち悪い女なんて言ってるおばさんが気持ち悪いわな
>>631 りさ姉をずっと意味不明な叩き方してた人かと思った
まことお兄さんかっこいいわー
前はザブングルと思ったけど動いてるととてもいい
あづきお姉さんもいい感じ
月歌のまこと兄、DA PUMPのめっちゃ笑顔でUSA踊る人に似てる
>>619 衣装は土曜日とは別にりさ姉3種類、よしお兄4種類なかったっけ?
とりあえず他にも衣装は作ってもらえそう
>>618 あれ笑った
なんで今日チョロミー襲われてたの?
はるちゃんもだけどまだ子供相手にオロオロしているところ(真顔になっちゃうところ)が初々しくていいなと思った
>>639 今まではうまくよしりさが誘導してたんじゃない?
今まであんなに襲われていたことあったっけ?
風船に目もくれずに3人4人がかりでベルまで奪われかけているなんて初めて見た気がする
あんだけパワフルなかぶりつきだとベテランでも大変そう
>>642 なるほど
まぁなかなか子供相手なんて経験ないだろうしね
ちょっと面白かったけどガラピコプーの3人はしばらく頑張れ…
ベルがなるの慣れないあづまこを見るのも楽しかった
幼稚園で実習生の先生が活動?とかやるとまさに子供達あんな感じになるよw
体操に兄姉二人出ちゃうと、今日のチョロミーみたいなトラブルやハプニング時にフォローに回るのが大変そうだね
前は基本的にりさ姉がフォローしていた気がするけど
>>371 思った!凄く自然だった
子役歴長いのかな
新しい体操にまだ興味湧かない子達がチョロミー来た!うわ〜!と群がっちゃったんじゃないかな
>>639 見慣れないお兄さんにお姉さん。
聞き慣れない新しい曲に躍りで戸惑ってる所に聴いたことある曲に馴染みのキャラでわーーーってなったんじゃない?
チョロミーであんなに強奪されるんだから、ムームーがベル持ってたら大変なことになってただろうね。
(いつも子どもたちはムームーだと強気だし)
月歌、あづ姉がゆりやんに見えるって書いてあったかど、私はバービーに見えた
女芸人の方のね
奇抜なファッションとパーマツインテールは最近のバービーみたいだわ
普通は自分が言われたら嫌だなって思う人に似てるーって言わないと思うけど
テレビに出てる人って色々言われて大変だね
>>605 >>608 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
いないいないばあ
今回の赤ちゃんたちみんな顔面偏差値高いなあ
いなばぁも新しい体操になってるね
しかも作詞作曲ヒャダインさん!?
はるのかぜのゆう兄首が太いの?
肩幅狭いの?なで肩なの?顔でかいの?
って気になる
「あ↑づき↓です」って名乗ってるのに、笑顔で小豆お姉さん連発するあつこワロタ
>>637 そっちもね。周りから嫌われてるでしょ。
月歌の体操兄姉の踊り方こなれてるね
力がいい意味で抜けてる
月歌のまことお兄さんかっこいい!髪型常にアレの方が表情明るく見えていい気がするな。ダンスも今っぽい動きでオシャレだね。
>>664 でもその発音であづきお姉さんって言ってみたらすごく違和感だよ
体操の兄姉はまだ表情が固くて初々しいわぁ
ゆうあつは表情筋肉豊かでなれてるのがわかるね
>>667 ゆういちろうの髪型がなんかレトロじゃない?
あつこも昭和感…なぜ…
新兄姉とそこまで年齢変わらないよね?
>>664 どの名前でも後ろにお姉さんがついたらイントネーション変わると思うけど
>>666 思った
まこ兄が首をちょこっとふるのが力ぬけてていい
月歌だと新兄姉2人とも表情豊かだし合いの手も可愛くて良かった
ファミコンで歌うの楽しみ
まだ体操のお兄さんというより、体育の先生感
新おにぃ、がんばってくれ〜
二人とも表情とか声のだし方が固いよねww
これからどう慣れていくのかなぁって楽しみ!
うちの子はもう体操の曲気に入ってる
まことお兄さんと似たような格好してる子の母親のドヤ顔が浮かぶわw
からだ ダダンダン♪のとこだんだんクセになってきたw
風船て前からハート型だったっけ?
みんなフレッシュでなんか感動した
ベルがなるでチョロミーの後ろからひょっこりするのがうまくいかない2人がなんかかわいい
>>682 ファミコンのコスプレなら微笑ましいんだけど、スタジオ収録のコスプレはなんか痛いわ
あづ姉身長162なの?
手足長いからもっと高いかと思ってたわ
新鮮だったなー。あんな大渋滞になるんだねwそしてベル人気すぎw
りさ姉よしお上手に捌けさせてたんだね
体操は歌声がダメすぎる
誰が歌ってるんだろう
あとアニメーションないから子どもにはクリオネとかイメージしにくいかな
>>693 凄い必死だったね
安定感ないけど微笑ましくて和むわ
体操夕方改めて聞いたら楽しそうだなって感じた
それよりもパプリカ...かに怖いよ〜
朝ちゃんと見られなかったから夕方見返したらチョロミーがベルを死守するためにずっと高々と掲げててわろた
今日のお子たちはアグレッシブだったなw
チョロミーごった返しww最後もベル取られないように必死ww
ガチガチな顔で子供誘導する新兄姉微笑ましいわ
ブンバボンにはあった変な絵のアニメ無くなって寂しい
>>694 たまによしお兄のコスプレとかしてる子いなかった?
ただまだ定着してない新しいお兄さんの服を着せるのは子供的にはどうなんだろうね…
まこ兄の子供に慣れてない感が学校の新任の先生みたいだな
あづ姉の方が堂々と場慣れしてる感じがした
なんかこうやってゆうあつも先輩になって成長してくのねと思ったらジーンときたわ
月歌のゆういちろうの髪型、けんたろうお兄さんと、体操のかっくんを思い出す
ブンバボンがインパクト強かったせいか新しい体操は薄味に感じる
座ってお猿さんしてた時に被ってる女の子の横から頑張って顔出すまこと兄ワロタ
>>713 おなじく
動いてるの見てたら好きになってきたw
Twitter上でスタンプで顔隠してもテレビに出るって公表してる時点で顔バレちゃうじゃん…
あづ姉なんかりさとは違うまた優しいオーラが滲んでた
よくこんな良い人材を見つけるもんだわ
コスプレ子は、まこと兄には話しかけられなかったのか
それはそれで…
>>682 Twitterでリツイートしまくってるのが流れてきたよw
ゆういちろうお兄さんに話しかけられたみたいだし親子ともどもよかったね
自分が見始めた時は既にゆうあつよしりさだったから、最初から知ってるまこあづの二人が卒業する時はめちゃくちゃ悲しくなりそう
今日から入ったばっかりだけどw
二人でやる必要あるのか?って思うような体操だったね
もっと手を繋いでどうこうとか二人いるからこそな体操もあるかと思ったのに一人で十分過ぎる
>>697 たしかに、アルパカパカパカちょっとオカピーも絵で意味がわかる状態になっている
2才の子が今日ブンバボンとパントいなかったねって何度も言ってくるのつらい
パントのコーナーが一番好きだったみたいだから余計につらい
浅井企画の人毎月たくさんななにーに出てるし出してくれないかなー
体操、歌声とまこと兄の声が通らないから印象が薄いのかな
ブンバボンの歌声とよしおがキャラ濃すぎだったせいかもしれないけど
早く馴染んで踊れるようになりたいな
>>725 二人でやる体操は土曜だけで十分(どうなるのか知らないけど)
朝の忙しい時間に体操やらされたらたまらん
ただ確かに二人でやる意味はあまりなかったね
>>713 同じ
そしてあづき姉もすでに好きになった
おばちゃん達は恋愛じみた思い入れにいくから怖い怖い
せっかく体操のエリートであるまことお兄さんを採用したのだから1人の体操を見たかったけど身体表現のコーナーがなくなった分歌が増えたのは嬉しい
ピカピカブー
うちの子喜んでた!
はるちゃんの連続ジャンプ頑張ってて可愛いねー
>>710 まことお兄さん、まことおにいさんで検索してるの?すごいね…
子育てしてると社会から離れてしまうし、認められた感に舞い上がってしまうのわかるわ
>>682 ずっとやってて子どもがファンでコスプレするのはわかるけど、こんなん明らかに親が目立ちたがり自己満でやってるからひく
まあ別にどうでも良いじゃん
視聴者には迷惑かかってないし嫌なら無視が一番だ
新兄姉に対する態度が自分が姑・舅になった時の態度なんだっけ
うちの1歳6ヶ月はまだ新しいピカピカブーに慣れないようで反応しなかった
オープニングも何これ?って感じでチラ見しかしなかったけどワンワンが出てきてやっといないいないばあだと気付いたみたいだ
でも子供だしこの後慣れるのも親より早いんだろうなぁ
パッチワーク?切り替えの服って最近はやってんのかな?
子が新体制を不安がってグズったからしっかり観られなかったけど、こんなにわちゃわちゃしてたんだねw可愛いw
不慣れから成長していくのも含めてこれから楽しみ
新体操兄姉応援するわ!
元気にべるを鳴らす君のとこの二人バタバタしててかわいいw
新体操兄姉は子供達に教えた経験もあるので子供の扱いには慣れてるだろうけど、1ミリでもイラッとした空気出さず、笑顔でさばくのは難しかろう
あんだけよしおよしお言ってたのに既にまこ兄に恋かもって言ってるここの奥様達嫌いじゃない
>>664 あつこおねえさんも「小野あ↑つこ↓です」って言ってるけど、あづきおねえさんと同じイントネーションにならない?
たくみおねえさんとあゆみおねえさんくらいかな変わらないの
からだダンダンやってみたら楽しいわ
足の動きが見えないからシングルで一回やってみてほしい
例えば「あずさ」だって後ろにお姉さんがつけばイントネーションは変わるわけで
特別でもなんでもないあづきお姉さんのイントネーションにいつまでもこだわってる人ってかなり変
ツイでも最初にこだわり出した人はエロオヤジ界隈の人だし
いまさら今日の放送見たけど終始にやにやしてしまったわ
そして群がられるチョロミーに爆笑した
>>741 最後のチョロミーから二人ともタイミングずれてるところ笑えるw
DA PUMPのダイチにめちゃくちゃ似てる気がする
お兄さんジュニア入ってるね
ジャニーズ顔も入ってる
新兄姉に違和感は全然なくて、ただただ微笑ましかった
当たり前だけど、初めてだとあんなに表情もセリフも硬くてぎこちないんだね
ただ新しい体操が小杉保夫作曲の割に耳に残らない歌だったのが残念だ
ブンバボーンは初見でも初聴でもインパクトあったのになぁ
杏月って漢字いい名前だなーって思った
漢字を見たらあ↑づきの読みは分かるけど、お姉さん付けてあ↑づきお姉さんて言いにく過ぎるから仕方ないよね
うちの2歳児はからだダンダン楽しそうに踊ってたよ
ここでは不評なのね
>>710 自分で鍵外しといて、批判的なコメント溜まってきたら名誉毀損で訴える!殿(旦那?)が見張ってます!にはさすがに草
初代体操のお姉さんてどういうことだ?今までは違ったのか?と謎だったけど、登場時の側転を見て納得した
めっちゃかっこいいね〜
>>750 そうだよね、あ↑つこですて言ってるね
同じことなのになんで今回は呼び方で文句言う人が居るんだろ
>>763 小豆っぽく聞こえるからだろうけど仕方ない気がするね
せっかく体操お姉さんになったんだからダンダンもベルが鳴るみたいに週替わりでお兄さんお姉さんの立ち位置入れ替わるといいね
お姉さんが一歩後ろに下がってるからどうしてもサブポジションのように見えちゃう
よしりさロス引きずってたけどフレッシュな2人を見て朝から元気でて良かった
子供も夕方早速ダンダン真似してたし楽しそうだったし
春コンもしくは60周年でよしりさのダンダンコラボ見られるかな
>>765 今までは身体表現のお姉さんで、あづきお姉さんから体操のお姉さん表記になったから「だから初代か〜!」って納得するのと、
「側転上手!だから初代か!」って納得するのってちょっと変わってない?
ブンバボーンが暑苦しくて派手過ぎたから、今回の体操の方がさわやかで好きだわ
>>741 この最後の動画でもそうなんだけど、まこ兄が指先ぴーんで手がまっすぐなのが微笑ましいw
だからなのか何やっても体操選手感が出てる気がするw
ブンバボンはたしかにインパクトあったけど、何回も見てるうちにからだダンダンもいいなと思えてきた
やはり小杉保夫に外れなし
ベルがなるのまこ兄は腰の動きちょっと笑っちゃう
ヘアゴム使いまわしてるらしいけど、なんでケチるの?
新しい兄姉子供達はがすの慣れてないのかわいくて一気に好きになった
金曜日はかっこいいのかかっこよくないのか可愛いのか可愛くないのかよくわかんないなっておもってた
NHKの番組紹介がリニューアルしてる!
明日のガラピコにんじゃしゅぎょうってどんなごっこあそびするんだろう
ここまで痛い人って周りに居ないから新鮮
本当に20代なの?
リツイートしまくってるんだね
まあ初登場日にお揃い衣装の子居たら気になる人いるだろうし、作った本人も浮かれるよね
あとスレチになるからこっちでやったほうがいいね
↓
【育児専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ36【私怨歓迎】
http://2chb.net/r/twwatch/1553305096/ まこ兄高身長小顔でぎこちないところがマンガみたいで癖になる
明日が楽しみで仕方ないわ
>>754 そこ可愛すぎた!
あづきお姉さんスタイルいいね
7時45分から、なんで歌が違うの?なんで〇〇ちゃんじゃないの?なんで体操違うの?なんで?なんで?ってやられてうんざりー
さんざん卒業だよとか交代だよとか言ってたが理解してなくて、夕方も見て不思議がっていた
朝ドラも満腹終わっちゃったかは、アナタトナラタッタッタじゃない!!とか荒れていたが夕方のターンでは余裕こいて「変わったんだよね」だって
私は番組構成が変わってしまって?時間の把握ができなくて心配だ
ごめん、なんか子供に後ろから首締められてて誤変換多い
>>770 いざ目にすると身体能力がすごかったからじゃない
>>168 KKと結婚したがってる某プリンセスの若い時にしか見えない
>>773 まだ観てないけど小杉保夫なのか!
なら間違いなしね。楽しみ!
月歌のまこ兄の福士蒼汰感を共感していただけないだろうか
体ダンダンすきだな
何となくみんな踊れてたりしてすごいなーと思った
コスの子も踊っててかわいい
ぴかぴかぶー良いな
子供が初回からノリノリだった
はるちゃんも安心して見てられる落ち着きぶりだった
息子があづお姉さん可愛い!と既に気に入った様子
お兄さんも格好いい!この場所(収録場)へ行きたいと言っている
毎月応募してるけど当たらないよ…
りさ姉がだいすけ兄のラジオにゲストで呼ばれたんだね
私服可愛い
うちの2歳がピカピカぷぅ〜ってずっと言ってるw
最近ブンバボンようやく踊るようになったのに残念だけど母の歌で一緒にやろうと思う
新しいダンスは忍者のとこが好きだな
いなばあ、はるちゃんも体操もよかったんだけどオープニングは前の方が好きだなー
子供も反応イマイチだった
そのうち慣れるといいな
月歌ミラクル
ラストのダンスで台が狭いのに上手に踊ってるまこ兄
そい担当もクセになりそう
からだダンダンってぐるぐるどっか〜ん!のイントロみたいな重低音響く感じの曲調かと思ったら違った
ダンダン感が薄い気がするけどその内しっくりくるのかな
>>794 なんとなく踊れてるのは事前に簡単な練習してるから
チョロミーの中の人変わった気がする
「げんきにべるをならすきみ」で揺れ過ぎててまこあづが横から顔を出すの大変そうだった
よしりさのを見直したら抑えた動きだった
>>803 子供が群がるから振り払うように踊ってない?
>>806 >>741見る限りその時ですらベル強奪されそうになってるもんねww
チョロミーだけじゃなく、全員中の人変わってるよ
テロップ見れば分かるよ
冒頭から襲われるチョロミー死守したベルも最終的に奪われてて爆笑した
まこと兄の体操はブンバボンの時点で圧巻だったけど、あづ姉は、あんたはまだまだこんなもんじゃないでしょ!と思ってしまうわ
新体操やってたなら、体の柔らかさ活かした見せ場もっとないのかな
りさ姉は体操のお姉さんじゃないのに、バレエっぽい美しい動きが多くて好きだった
お豆戦隊で2人の軽々とした美しいキックとか見たいなあ
スタジオ定位置にはじけるようなりさ姉の笑顔がなくて寂しい
けどあづきお姉さんも素敵なお姉さんになりそうで楽しみ
前から気になってたけど、からだダンダンの決めポーズ、ふくおだけなぜかジョジョっぽいよね
>>809 奪われたんだ?
ごめん、わらっちゃった
まことお兄さん、フィジカルすげぇな!
腕も太けりゃ宙返りも伸身だったしな
あずきお姉さんともども初々しさがあって新鮮やね
二人ともがんばれ〜
わかる〜りさ姉のはじける笑顔すごい好きだし元気もらうわ
りさロスだ〜
しばらく子と録画見てよう…でも1歳だと混乱するかな?
今日お姉さん違って固まってたわ
>>734 りさ姉とは違う柔らかい雰囲気でかわいいよね
やっぱり中身変わってるのかゆうあつ負担増えて大変だ
3歳の息子が
スイちゃんは新しいスイちゃん?
ゆきちゃんは新しいはるちゃん?って混乱してて笑った
3歳児、よしお兄とりさ姉のことは最後までブンバボンとパントだったのに
今日はいきなりまことおにーさん、あづきおねーさんって呼んだ
成長を感じる…いやキャッチーなコーナーがないから名前で呼んだだけなのか…?
からだダンダンの途中のパプワくんの歌みたいなところが好き
>>815 え、最後奪われてなかった?
風船のとこで
がらぴこぷ〜の中の人も変わっていたなんて!
着ぐるみの中の人ロスって初めての体験だわw
中の人も慣れないのに子供たちが群がってきて戸惑っただろうね
>>808 ええええこれ地味にショック
チョロミーの動き好きだったしガラピコの動き凄すぎたのに
>>815 今ちょうど録画見たけど最後の最後で奪われてたわ
ベルがなるのガラピコの動きに違和感があったのはそういうことだったのね。
兄姉二人新人とがらぴこぷ〜の中の人変更で大渋滞&ベル強奪
兄姉よりがらぴこぷ〜中の人の方が早く修正してきそう
最後奪われそうになってるとき座って首振るチョロミー可愛かったよw
初見より今日の緊張感とドタバタ感見て新兄姉のこと応援したくなった!
チョロミーこないだみたいなアドリブ出来るのか心配
人形操演は誰も変わってないじゃん。
エイプリルフール?
朝からフレッシュな二人見て一気に応援したくなったわ
特にぎこちない新しいお兄さんも10年くらいやってくれるかな?
その頃は我が子たちは見ないと思うけど、ぎこちなさが抜けて変顔やらダジャレとか入れてくるようになるのかなと今後が楽しみ
まこ兄の定まらない笑顔にハマりつつあるw
あづ姉はイマイチ印象弱いかなぁ
>>841 だいすけブログのりさ姉もっと可愛かった。爆笑してた。
>>831 りさ姉可愛い!
髪型と服装でかなり変わるね。
このスレでなんで吉田戦車が出てくるの?
ブンバボンのイラストも吉田戦車だったの?
ガラピコプーの操者は元から各キャラ3人ずつくらいいなかったっけ
どうでもいいことだけど新兄姉の名前が漢字表記なのは何故なんだろう?
>>851 1歳は成長の幅が広いから1歳なりたてなのか2歳近いのかによりそう
>>741 体操の直後、チョロにかぶりながら
腕上げてポーズとってるお兄さんかわいらしい
放送では気づけなかったわ
よしおは、ヤー!のポーズだったよね
新体操はサビのところから曲の雰囲気も振りもディズニーのパレードっぽいなと思った
新兄姉の衣装もテーマパークの人みたいだよね
誠兄の硬さがクセになって何回も見返してしまう
照れとかいろいろ吹っ切って頑張って欲しい
声がこもってるのは変えようがないのかな
兄姉交代を見るの初めてだから楽しい
今月の月歌のあつ姉かわいすぎてヤバい。
クリップ毎にふれ幅あるけど、今回はドロップスの歌に匹敵するかわいさ。
月歌でまことお兄さんが回転しながらエアギターするところの身体能力すごい
指を突き出すところや最後のカメがどうのこうののところのゆう兄の顔芸も良い
ここでは好評だけどあづき姉の顔、どうにも見ていると不安になる…
髪型と衣装が顔に合ってない気がする…
だいすけブログ見に行ったらリアタイで気付かなかった誠お兄さんの筋肉に釘付けになってしまった
そして今から録画を見る楽しみ
新しい体操は足の間から顔出すのはないんだね
引き継ぎブンバボンの時、トンネルのぞくとこであづ姉のトップスの裾がぺろーんってなって顔隠れてたから無いと思ってたけど
子供があのポーズするの可愛いから見られなくなって残念
いまもう一回新しい体操見直してみたけど朝見た時より良いと思った
たぶん一週間もすれば結構慣れてくる気がする
ちょいちょい謎の歌詞があったようなw
まことお兄さん筋肉ムキムキですごい固そう
筋肉体操出れそう
>>861 わかる、たぶんリサ姉と髪型が変わったのと前髪が無いせいで広めデコが目立つからかも
でもね、絶対慣れるんだよ
1ヶ月もしたら全く気にならなくなってるよ
りさ姉ここのスレでは好評だけど、愛嬌あるとは思うけどずっと苦手だったわ
個人的に大嫌いな料理研究家に顔が似てるから余計に
でも少し肥えた?からか表情柔らかいし、その料理研究家みたいにクワッ!とした作り笑いじゃないから初めて可愛く見えた
浅井企画HP見てきたけど男性で検索したよしおの隣が犬だった
しかも犬とよしおがまさかの同じポーズだ
>>859 そうそう、美人度が増してた
アップにしてる方が断然似合う
はるちゃんの仕上がった子役感がすごいわ
新しい体操の二人めっちゃ手足長いね。特に肘から指先がすらっとしててキレイ。あづき姉は胸元くっきりし過ぎてるからさらしして欲しいかも
チョロミー強奪ワロタ。あれは撮り直ししなかったのかな? それとも、あれが一番良く撮れた分なのか
おかいつは撮り直しないよ
素人の子供達に2回目3回目やらせるとか無理でしょ白けるしキリがない
NHK自体が基本撮り直しはしない方針らしい
この前ワンワンが子供を跳ね飛ばしてたのはさすがに撮り直したら?と思ったけど
草
>>869 マジだったw
チョロミーが襲われてるの見てよしりさの捌きってすごかったんだなぁとしみじみ
最後、ベルがなるを歌うんだけど、チョロミーのベルを奪おうとする子供達が
アイドルの握手会でスタッフに剥がされるファンに一瞬見えてしまったり、
歌が終わると上から風船が落ちてくるけど、それを我先に拾おうとする様は
銀テを取ろうとする絵面に脳内変換されてしまう
このよしお兄さんの服って新しい体操コンビの衣装と似てるね
色合いだけだけど
よしりさだったらチョロミーが襲われる前に子供達を何とかしていそう
でも慣れないけど一生懸命なふくおとあづ姉も見ていてほっこりするw
週末はよしりさロスで寂しい気持ちだったんだけど
今日の新しい体操と月歌クリップ見たら夕方再放送時にはすでにまこあづクセになってきた
フレッシュさが微笑ましくて好き
最後の風船が落ちてきたとこで上見ちゃったまことお兄さんがかわいらしかった
ふくおが跳びながら登場した時のゆう兄の素の『オッホッホ、すごぉい…』に笑った
>>882 決まったセリフなら「うわあー、すごいなァー!」みたいな感じだよねきっと
素でオッホッホが出るの面白いよねw
月歌のミライクルクル、まこあづのセリフも沢山あるんだね!
新人2人のセリフも入れるオーダーだったのかな
脇で踊るだけじゃない一体感が良かった
月歌ページ見たらゆう兄の脚が今までになく上がってて、ど…どうした!?と思ってしまったごめんゆう兄
げんきにべるをならすきみのGIF、みんなでわちゃわちゃしつつも最後はビシッと決めるあづきおねえさんが素敵で何度も見ちゃう
今回の月歌がツボすぎる
ゆうあつはもちろん新兄姉もかわいくて大好きだ
今月の月歌の合いの手「そいそい」ってまた豆なのね
もしおまめ戦隊を撮り直しするのなら
あづきお姉さんは小豆なんだろうか
>>875 これ何度も何度も語られるけど、10年以上やってんのに当たり前だろ、と
子が早く起きたから録画してたおかいつ見せてたけど
新しい体操がすでにくせになってきたわ
サビのところと忍者のところ
>>882 そこの部分見逃したんだけど、脳内再生余裕すぎて笑ってしまって今むせてるw
まこと兄はよく見るとジュニアというよりせいじの方が近い気がする
でもかっこいいね
まこと兄はフツメンだけど全身で見るとかっこいい
等身バランスすごすぎて、よしおより背が低いとは思えない
よしおも世代のわりにはスタイル良いけど
フィギュアの選手なんかも身長高くなくても手足がすらりと長く、手のひらも大きいと見映えするけどまさにこれだね
インスタのハッシュタグ福尾誠の1番古い投稿2年前のまことお兄さん
先生なんだなぁかおちっさ
>>897 これ見てたらよしおの初回放送の動画上がってたw
>>898 あったね!なんか若いしなんかださい(笑)
>>898 見られたww
若よしおの画像は見たことあるから垢抜けなさは知ってたけど、思ったよりよかった
声低かった、ってここで見てたけど、そりゃ今のだいぶ高くしてる声よりは低いけど、初回からこの聞き取りやすさってやっぱり地で安定感ある人だったんだなと思ったよ
名前のスピードゆっくり落としてたり、意識が高いね
あづきお姉さんって幼稚園の先生にいそうな顔してるね
まことお兄さん、身体能力は高いはずなのにダンス下手なのウケる
よしりさ卒業のタイミングで大事なお知らせって…勘ぐっちゃうじゃないかw
身体表現なくなったと思ったらこんなコーナーがwこどもは食いついてるけどw
男の子達が喜びそうなコーナーだね
まこ兄のアシスタント感すごいけどw
あずきお姉さんも誠お兄さんもなかなか言葉がけが自然で良いな
あづ姉、声が聞き取りやすい
まこ兄より棒感少ないな
字幕だとなぜか「にん!」の前に「いくよ、せーの!」が入ってる
あづきお姉さん上手だね
まことおにいさん、よーいはじめ!が先生らしくて良い
ノリノリなおねえさんとぼーっとしてる子供の温度差w
パントみたいにスタジオの中から選ばれた子なのかな?
頑張ってたね!
クリオネw
おにいさんの声が小さい
てかなんでフルネームで出すのw
まことお兄さんの強ばった表情が見られるのはいつまでか
ガラピコ忍者修行にうちの子テンション爆上げw
兄姉の衣装かっこいいなー
まこと兄、細見だけどよく見ると二の腕の筋肉すごいな
手足が長すぎてすごく場所とってるように感じて笑える
おさまってないw
>>886 最初はおっ?っておもったけど
2回目には上がってないから
安定のゆう兄だとおもったよ
うちもそこまでぼーっと見てたのに忍者修行楽しそうに見始めたw
体操の音楽昨日より大きくなったよね?
歌詞ききとりやすい
上の子がブンバボンに比べてまとまりと統一感がないって言ってるけど、確かになんかブンバボンに比べて強引にまとめる感が少ないような
まことさんあづきさん、フレッシュでとてもいい。やはり、nhkの人は見る目あるよ。見慣れてきたってのもあるかもだけど。いい朝だ
昨日よりスムーズだったな
そして曲耳馴染んできたと思ったら確かに音量かもね。昨日すごく小さかった
>>949 気のせいかな?と思ったけどやっぱり音大きくなってたよね!
ミライクルクル、ふくおのパーカーが張りのある素材だから肩がすごい不自然なことになってて肩ばっかり気になっちゃうwダンスがワンテンポずれてるのも微笑ましい
からだダンダン好きになってきた
新コーナーは模索してる感すごかったw
月歌はDAPUMP意識してない?って夫が。確かに背景含めてそうかも…
まこ兄いちいち動きが綺麗w
からだダンダンは子供達も慣れてないから棒立ちの子多かったけど、慣れたら楽しそうと思えてきた。
いなばぁは子役の子たちも入れ替わった?
なんか全体的に小さくなってるような気がしたけど
あづ姉ほんとスタイルいいな〜
長身ですらっとしててさすが体操のお姉さん
新コーナーいいと思う
ひらひらしてる布をくぐるとか子供が見てすぐにわかるし、あのコーナーならスタジオで選ばれる子供の選択肢も増える気がする
ちょっとヤンチャ系の子でもできそうだから
月歌のまこ兄のビジュアルが割と好き
あづきお姉さんは声が聞きやすくてすごくいいね
忍者の衣装派手でかわいいのにwiifitはなんであんな地味にしてしまったんだろ
新しい体操は曲が少し転調して歌の兄姉が横から入ってくる「ビューンと風がふいてきたよ」の部分からが好きだな。なんか新しい時代・世代になった感が出てるわ。
そして改めてゆう兄の成長に感動。
トンネル付近で転んじゃった子を自然に拾ってた。
慌ててトンネル抜けてスタスタ歩いて行ってた初期が懐かしいw
月歌の背景、いっそのこと真っ黒にしたら衣装も絵も映えそうなのになぁ
なんで灰色
>>950 むしろブンバボンにまとまりと統一感を感じてたのか…
ブンバボンはたまご→さかな→トカゲ→ブンバボンだったけど
ダンダンも甲殻類が出てきて類人猿から現代人になって忍者がアスリートになって…
なんか進化論要素を入れないとダメなのかしら
まこ兄はダンスはまだまだだけど体幹がしっかりしてるから動きに安定感あるしこれからが楽しみ!
つい先週はよしりさロスで悲しかったのに‥w
忍者のコーナー、とまどう子供がかわいかった
終盤には笑顔笑顔で、見ててこっちまでニコニコになったわ
昨日こどもちゃれんじについてきた
かっこいい1ねんせいDVDみてたらはるちゃんでててびっくり。
髪おろしてても可愛かった!
おうちであそべんちゃーにAV感を覚えてた者だけど
あづ姉忍者のテカテカ衣装もなんかエロく見えてしまったから私もうきっと病気だわ
>>944 たいそう!いっくよ〜!?ってテンションに変わるのかな
>>898 見てきたww
顔の動きと声が小島よしおっぽいwww
>>882 そのセリフ、なぜかおさ爺を彷彿とさせるw
今日はチョロミーのベルを奪いに行く子、全然いなかったね
やっぱり昨日の子供たちが少し異常だったのではw
忍者の2人かっこよすぎ
バク宙とか軽やか過ぎて本当に忍者みたい
おかいつではバク転しなかったよしおもファミコンでは見せ場みたいなのあったよね
新兄姉のファミコン楽しみだあ
子供達が憧れて、体操クラブ繁盛しそうね
まだ堅くて棒なまこと兄がすりかえかめんの後任のクセの強いキャラクターとかやらされたら、そりゃもう寒くて痛々しくて見てられなかったと思うので、忍者のコーナーとってもいいと思った。
初年度からシルエットはかせを任されてるゆう兄は舞台経験もあるし、さすがって感じだけど
にゃっははーのはー(棒)は、さすがにツラくて見てられないからね、忍者でよかった
>>979 同じこと思った。
1〜2年経験してから濃いキャラやってほしい!
すみません….次スレ立てられませんでした
どなたかよろしくお願いします…
いなばあのお姉さんだったりなちゃんのブログにゆきちゃんやゆうなちゃんの写真載ってるね。
みんな可愛いわ。
次スレはこれ?立ててくれた人ありがとう
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ253
http://2chb.net/r/baby/1554163696/ >>960 思った
わーおでよく映ってたハーフ顔の子好きだったなぁ
>>986 あっ!ありがとうございます!
たてられてたみたいです!
テンプレはってきます
イベント写真、だいすけの写りが気になるw
もっといいのあったやろ!
まことお兄さん初めて見た時目元きつめな性か、女子高生買春とか飲酒で暴行事件とか起こしそうと思ってしまった。スマン
>>950 ブンバボンにまとまりと統一感を感じたことがないけどな
最初に聞いた時はプログレの曲を聞いたような衝撃だった
スレチすまん。だいすけよしおでファミリーコンサートだってね!
よしおブログ、よしおの声で脳内再生されるから普通の文章でも妙にテンション高く聞こえてしまう
よしお兄のマネージャーのTwitter見てたら、オンエア情報のタイトル募集してた
よしおンエアって、よしお呼びは公認なのかw
-curl
lud20241211031306caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1553943090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ252 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ269
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ248
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ289
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ233
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ280
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ256
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ264
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ236
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ226
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ261
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ225
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ260
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ270
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ229
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ281
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ218
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ227
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ271
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ223
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ238
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ263
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ259
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ251
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ257
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ214
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ258
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ234
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ246
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ230
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ232
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ239
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ224
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ268
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ265
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ220
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ244
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ253
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ240
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ289
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ282
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ221 ©3ch.net
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ217 ©3ch.net
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ222
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ250
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ255
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ262
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ272
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ242
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ249
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ247
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ266
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ264
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ245
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ219
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ228
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ254
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ231
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ221
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ243
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ291
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ237
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ&みいつけた!272
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ215
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ202 ©3ch.net
・いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ292
12:43:43 up 28 days, 13:47, 2 users, load average: 148.41, 150.27, 147.32
in 0.53767919540405 sec
@0.53767919540405@0b7 on 021102
|